【テレビ】NHKの大河ドラマ「平清盛」視聴率低迷なぜ? 歴史ファンに聞く 「時代になじみが薄い」「笑いの要素少ない」★2
1 :
お歳暮はウンコ100トンφ ★:
視聴率がなかなか伸びないNHKの大河ドラマ「平清盛」。
なぜ低迷しているのか。歴史ファンならその理由が分かるのでは、と兵庫県立考古博物館
(播磨町大中1)で開かれている特別展「清盛と日宋貿易」(神戸新聞社など主催)の来場者
に尋ねてみた。今後の見どころも教えてもらった。(井上 駿)
井戸敏三知事が「画面が汚い」と発言するなど、ある意味“話題”は豊富だが、視聴率では
苦戦が続く。神戸新聞の「関西週間視聴率ベスト20」を調べてみると、初回は18・8%で6位、
第2回も17・2%で12位だったが、4月以降の13〜15話は全てランク外だった。
「平安末期の荒れた京が舞台で、時代になじみが薄い」と姫路市砥堀の建設業の男性(45)。
「権力闘争のシビアなシーンが多く、笑いの要素も少ないのが理由かも」とこぼした。
清盛につきまとう「悪役」のイメージが、取っつきにくい理由との指摘もある。
しかし播磨町大中3の男性(78)は「変革を急進する人に悪役のイメージはつきもの。
先見性のある人だったのは間違いない」との見方を示す。
加古川市野口町水足の女性会社員(33)も「保元、平治の乱や、大輪田泊の改修など、
これからが楽しみ」と期待する。
「関東の人は地理的にも、鎌倉幕府を開いた近い源氏が好きなのでは。だからこそ清盛ブームは、
関西から盛り上げないと」と明石市の会社員男性(64)は力を込める。
同館の岡崎正雄学芸員(62)は「史実を忠実に表現している。これから舞台が徐々に県内に
移っていく。そこでの清盛件の生きざまに注目して」と今後の見どころを語る。
http://www.kobe-np.co.jp/news/touban/0004995192.shtml 1 名前:れいおφ ★ :2012/04/23(月) 09:53:21.31
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1335142401/
2 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:30:10.26 ID:O+OWMWa30
2
3 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:30:12.31 ID:3p7lD3Hq0
逆に平安好きだって褒めねえだろこんなの
4 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:30:33.96 ID:4X5q0Pmd0
昨日もイッテQに惨敗してたな
5 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:30:42.10 ID:MMK5AuaWO
むしろ笑いの要素盛り込みすぎでイラッとしてんだけど。
無理やり海賊加藤を戦死させて欲しい
6 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:31:42.69 ID:3p7lD3Hq0
つうか兎丸とか宋人とか誰得だよ
つまんねえ・・・
7 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:31:50.20 ID:3EKgBs0T0
早く放送を打ち切れ!
島津の殿様やってくれないかな〜
9 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:33:25.72 ID:0XaiMpxL0
平清盛 今季ワーストタイ11・3%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120423-00000031-dal-ent 22日に放送されたNHK大河ドラマ「平清盛」の視聴率が、
関東地区で今季ワーストタイの11・3%(関西地区は12・0%)だったことが23日、ビデオリサーチの調べで分かった。
視聴率が低迷する同ドラマは、今月1日放送分で今季ワースト11・3%まで落ち込んだ。
この際は、同時間帯にフジテレビ「世界フィギュアスケート選手権2012女子フリー」(14・8%)、
TBS「キリンチャレンジカップ2012 なでしこJAPAN×アメリカ」(同14・8%)が
放送されたことも影響したとみられ、翌週の8日放送分では13・7%まで盛り返していた。
だがその後は再び下降線となり、
22日も同時間帯にテレビ朝日「世界フィギュアスケート国別対抗戦2012」(13・4%)が放送された影響もあってか、
数字は振るわなかった。
当人が死んだ後の話ではあるが、頼朝兄弟に恩を仇で返される人ですよねw
源平物の悪役というイメージを払拭するのは大変だと思うよ。
11 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:34:00.93 ID:+OlPzrnC0
明日から仕事だっていう憂鬱な時に見るような絵面じゃない。
ELPの「タルカス」のオーケストラヴァージョン(東京フィル)
が劇中挿入曲として使われてるらしいな
13 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:34:20.74 ID:3jwb0QgpO
ゴリプ武井サキのせいでまた下げたなw
大根役者の浅い演技うんざりです
15 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:35:27.47 ID:RnMjGrcX0
自分の学説広めたいだけで時代考証さっぱりやってないよね
意味不明な考証と傲慢な態度で歴史オタに嫌われてそっぽ向かれたからだろ
17 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:36:35.03 ID:3p7lD3Hq0
音楽も吉松センセが自慢してたほど良くもないし・・・
18 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 87.8 %】 :2012/04/23(月) 17:36:45.42 ID:wKeQIBYR0
笑いの要素なんぞ、喜劇じゃあるまいし関係ない。
イージーライダーや禁じられた遊びなんて笑いの要素なんて何にもない。
お前ら見てるから叩けるんだと思うとほっとする
20 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:36:58.94 ID:q6lNEbQyP
つまらんから
笑いが必要か?
兎丸枠は大河ドラマの伝統だろ。
赤井とかほんとうざかったし、俺はあいつ出てくるだけでチャンネル変えたくなったけど、
秀吉は高視聴率だからな。
つまり加藤浩次は原因ではない。
23 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:37:40.83 ID:KZD9m1Ky0
自分にしても小学生の頃から源氏が正義で平氏は悪役だもんな。
あくまでイメージなんだが、そのあたりも結構影響してんのかな?
足利高尊なんかだったらもっと低迷してたかもな。
でも新平家物語はそこそこの視聴率行ったんじゃないの?
仲代清盛もかなり力はいってたし。
視聴率稼ぎにジャニタレ(郷ひろみ)を使った最初の作品だし。
25 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:38:01.90 ID:VcIX1BbZ0
低視聴率とか見てる側からすればどうでもいいことなんだけどな
26 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:38:09.45 ID:Qx7Fs+FL0
「金麦」CM女優
檀れい
の演技がやっぱイラっときたから
27 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:38:12.82 ID:UkQoK7Wb0
一回目だけ見た
28 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:38:41.50 ID:5w+zM4el0
エロがないから
>>23 >自分にしても小学生の頃から源氏が正義で平氏は悪役だもんな。
それはいつの時代?
俺はどっちが正義でどっちが悪ってイメージはないなあ
30 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:40:13.70 ID:KZD9m1Ky0
尊氏だった。失礼。
31 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:40:20.87 ID:kxrxzRef0
朝鮮の捏造歴史ドラマ見せられてる漢字w
32 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:41:31.66 ID:b1osSMph0
中共の犬HKの番組なんて見ない
とにかく主役がブサイクすぎてみてらんない
34 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:41:51.32 ID:DdXFILjO0
もう日本国民の知能とか理解力がかなり危険なレベルにまで落ちてる証拠だろうな
ジャニーズとAKBをダブル主役にしてゆとりでも理解できるように中学生日記レベルの幼稚な脚本にしてようやく見てもらえる感じだろうね
35 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:41:54.24 ID:1bD4QAUB0
『朝鮮に売るためのコンテンツ』感が不評を買っている
36 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:43:11.89 ID:9Hj29HpdO
BSの先行放送ってまだやってんの?
篤姫や龍馬伝で終わったって。
あんなドラマみたいな大河やっちゃったから
大河のイメージが崩れてしまった。
WW2の大河とか一石を投じるの作ってみろよ!NHKさんよ!
38 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:43:28.27 ID:KZD9m1Ky0
>>29 そうだなー。やっぱ「平氏にあらずんば人にあらず」が悪い印象を増長させてる。
あと自分は東北だから義経ものはよく読まされてたしな。
39 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:44:40.74 ID:re3bYoV00
NHK様へ
ホモネタやって腐豚に媚びる大河ドラマは
絶対に見ません
ぬるいホームドラマよりはいいよ
41 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:45:32.32 ID:r7V9YCd80
平安好き→雅な王朝文化→
まぎゃくなこきたない連中が暗い画面の中でうごうごと
しかも先行きは劇的でも何でもないただの病死とわかってるわけで
盛り上がりにも欠ける
次回「明智光秀」デレッデーン
43 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:45:52.37 ID:D3D6tfxc0
朝ドラの真希ちゃんのほうが、数倍おもろいよ!
44 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:46:51.33 ID:SIin/47L0
平清盛がそこまで悪いとは思わないけどな。龍馬伝とほぼ同じレベル、江や天地人よりは上では?
45 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:48:09.90 ID:KZD9m1Ky0
次回「大塩」……じ、地味過ぎる。
46 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:49:52.86 ID:AvL4c4EqO
朝ドラや大河をかかさず見てたうちの母親にも昨日見捨てられたわ
47 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:50:13.93 ID:gBOkRx9T0
コーエーあたりとタイアップして前年くらいに
源平無双でも出しときゃ腐った女達が食らい付いたのにな
ガチホモ政治が横行してた時代だぞ
48 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:50:30.39 ID:MkaQMPqt0
平塩盛で御払いw
49 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:50:36.75 ID:r7V9YCd80
>>44 出来が同じだとしても
平清盛と坂本竜馬どっち好きと言われたら
おおむね後者なわけだから数字が伸びるわけもなく
つまり人気のないネタを暗いこ汚い画面でやってるわけだ
大河好きな年寄りは画面にメリハリ無いと見えないんだよ
見えないなら見ないだろ
主役がいちいち怒鳴るのがうるさい
反抗期の少年が騒いでるだけにみえる
ちゃんと見てみると結構熱くて面白いのに
まぁ、民放ドラマも野球も悪いし、むしろそれらより良かったりするものもあるんで、なんも気にならないwww
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/04/23(月) 17:52:07.61 ID:Sq9nYyxd0
演出が悪い
@登場人物の全てがホコリっぽい。
A登場人物が垢まみれ 汚い着物を着ている。
B画面が陰気
数え上げればきりがないが このドラマの演出家はリアルによろうとしている
しかし
当時の人々はこぎれいにしており、気性も明るかった そして派手であった。
演出家は大事なところで 勘違いをしている。
娯楽番組なんだから 陽気さも必要だろう まじめ過ぎは 受けない。
54 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:52:21.27 ID:LbNS+TCv0
>>1 >「保元、平治の乱や、大輪田泊の改修など、これからが楽しみ」と期待する。
> 関西から盛り上げないと」と明石市の会社員男性(64)は力を込める。
>移っていく。そこでの清盛件の生きざまに注目して」と今後の見どころを語る。
なぜかサヨ系珍聞は清盛の視聴率が低いことが気に入らないらしいねwwwwwwww
最後も「応援」や「期待」のコメントで視聴率の後押しですか?wwwwwwwwwwww
55 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:52:57.00 ID:4V0LJ2UdO
この10年の駄作が全て。
多分10年前にこれやってたらここまで酷いことにはならんだろ。
初回にまえだまえだが出てきて見るのやめた
あの声イラッとするんだよね
今週の忠盛とその嫁のやり取りみてこれは最悪だと思った
面白いと思ってああいうセリフ言わせてるのかな
見る価値ないよ
58 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:54:40.34 ID:evcE2m7D0
>>46 つまりそう言う事。
女はベタな恋愛が絡まないとつまらないと言って見なくなる。
59 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:54:57.71 ID:4Rujt9bx0
もはや視聴率しか見所がない
60 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:55:26.22 ID:8JYmF7//0
糞脚本と糞時代考証 清盛のオンリーワンな部分が全くない 結局 清盛の漁夫の利感が半端なく
逆に不運な たまきんへの同情で終るだろう たまきん主役説
61 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:57:15.27 ID:FwBi6HFV0
・主役の松なんとかが大根役者。
・映像が汚い。常にフォギー系のフィルターをかけていてリアルさと称して誤摩化している。
・世を変えるだの何だの大風呂敷を広げたストーリにも拘らず、映像がせせこましくスケール感が全くない。
・朝廷を悪く描き過ぎでかなりの違和感を感じる。NHKの悪意を感じる、
・カリビアンパイレーツが出てくる違和感。加藤を見ると吹き出してしまうw
62 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:58:20.61 ID:Ojyh/laQO
片目が白内障の父は、ほとんど画面が見えないらしい。
時代を意識しすぎて逆効果になってるよね。
失笑要素多過ぎだろ
64 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:59:18.36 ID:Mk4aG3CJ0
坊主で目つきが異様に悪い、
巻物持ったあの像のイメージがデカ過ぎ
65 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 17:59:52.66 ID:hXj8T/Ch0
アッー!!があれば実況民は食い付くぞw
先々週は凄かったw
歴史好き + 女 で視聴率うp ⇒ 女に媚びた作品
↓
歴史好き「なんだこれ昼ドラでやれ」
↓
歴史好きをもう一度呼び戻せ ⇒ とがりすぎた歴史考査
↓
歴史好き「一学者の学説」 女「つまんない」
↓
P:うわっどうする?俺好きだから、小雪でもだすか?(錯乱中)
こんな感じ?
ここ何作も酷いもんじゃないか
大河ドラマ書けるような脚本家がいないんだから
潔くもう枠ごと打ち切りにしたら?
68 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:02:26.16 ID:1rkr8jAr0
>>61 →どう見ても、杉村タイゾーにしか見えない
→最近の邦画も、わざと暗くしている
→例の海戦で予算を使い果たした
→あの時代の朝廷はドロドロ
→確かに、アレはないわな
69 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:03:09.10 ID:1rkr8jAr0
>>67 長年の不振が結果的に、この様になったと思う
70 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:03:48.01 ID:/GjZwRo50
最大の要因は「王家」だろw
本来、最もコアなファンに成るだろう歴オタを敵に回してしまったのだから…
面白くないって答えればいいだけなのに。
歴史ファンのくせにこの時代になじみが薄いってのはただのニワカか学が無いだけだろ
72 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:04:23.82 ID:Jy1v42Zv0
キャスティングのレベル(役者の格と演技力)が絶望的に低い。
幼いころに見た大河の「草燃える」は殺伐とした無情な坂東武者の世界が描かれていた。
見ていて子供心にも心が荒涼となる思いだった。
しかし!
後白河法皇:尾上松緑(二代目)
後鳥羽上皇:尾上辰之助(追贈三代目尾上松緑)
平清盛:金子信雄
北条時政:金田龍之介
北条政子:岩下志麻
この目まいがしそうなゴールデンキャストは今ではいくら金を積んでも組めないぞ!(岩下志麻以外は。)
特に松緑の後白河法皇の貫禄、金子信雄の清盛の個性は圧倒的だった。
だから殺伐とした話だったのに引き込まれる思いで見た。
あれに比べたら今の役者は紙っぺらですよ。
73 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:05:01.55 ID:yoKAyQE60
「梅ちゃん先生」を大河ドラマに移動させて欲しい。
74 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:05:15.86 ID:VavvhZ9U0
鳥がはばいた瞬間だけTwitterで腐女子がくいついてたが
うちの大河好きの爺とババアは少し前のエロ回以来
絶対に今回の大河は見ないってなってる
6歳と10歳の孫も見てたからな…
75 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:05:35.36 ID:s/shp38V0
加藤のエセ関西弁が酷い
76 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:06:22.90 ID:srd+EWIKO
そもそも清盛=松山ケンイチがおかしいwww
坊主のデカくて極悪人のおっさんっていうイメージ→渡辺謙・堤真一ぐらいしか思い浮かばないわ。
77 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:06:33.04 ID:8Nbfhxzi0
韓国人に配慮してるだけなんでしょ
視聴率なんて関係ない
78 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:06:34.08 ID:zW3Zu+VGO
完全に史実にしろとは言わないが、近年の大河のそれはもう脚色ではなく創作
そんなもん見たくないんだよ
79 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:06:46.37 ID:8JYmF7//0
正妻の息子が掘られたんなら、自分も含め、他の一族郎党も掘られてるかもしれん状況だろうに
何故か全速力で驚く、ぴっちり横分け鼻でか兄さん 糞脚本
80 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:07:39.23 ID:1rkr8jAr0
>>74 よく、女の裸を出しとけば、数字が取れるってレスを見かけるけど、実は違うんだよな。
数字が取れるのは、お色気でエロじゃないのよね。
>>38 東北人なのに、奥州藤原氏を滅亡させた源頼朝が頭の源氏には悪役のイメージないんだ?
82 :
政宗:2012/04/23(月) 18:11:40.78 ID:T6THeW+l0
崇徳天皇の呪いだな 昭和天皇は東京オリンピックの年の
式年祭でちゃんと勅使を崇徳天皇の御陵に派遣されてるくらいだからな
83 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:12:42.30 ID:DtT9jGJP0
王家問題だろ
84 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:12:44.64 ID:QKMWpVyL0
清盛が小者臭い・・・。
85 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:12:57.86 ID:1v2ij0C10
「ホラおまえらこんなの好きなんだろ?」というNHKの視聴者を見下した態度が透けてみえて嫌。
86 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:13:55.04 ID:K+YP43mG0
平清盛なら、主人公は魅力のある悪役にならないといけないのに、
世間への不満をぎゃーぎゃーわめいているだけだもんなあ。
しかも平清盛と言えば、平氏全盛の世を作った人物なのに、
なぜか、平氏のことよりも国全体のことばかりを気にしているし。
「お前は鳩山か」って思ってしまう。
87 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:14:18.37 ID:VcIX1BbZ0
女に媚びるようになったら衰退するの法則
大河は利家とまつあたりから衰退がはじまった
88 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:14:36.40 ID:UkY9MSzg0
俺結構楽しくみとるんだがのう
89 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:14:56.85 ID:SIin/47L0
第一に脚本がダメなんだよ
脚本が良ければダメな演出もまあマシに見えるはずなのに
だが第二に演出がダメなんだよ
演出が良ければダメな演技もまあマシに見えるはずなのに
そして第三に演技がダメなんだよ
演技が良ければダメな脚本もまあマシに見えるはずなのに
プロデューサーが帰化人じゃあねぇ・・・・
微妙に有名だが華がない時代だからね
いっそ飛鳥奈良平安時代とかどうよ
93 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:17:33.42 ID:4Rujt9bx0
両沢千晶という素晴らしい脚本家がいるのだが
この状況を立て直せるのは彼女しかいない
94 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:17:48.99 ID:sSd+bufG0
笑い???
毎回、毎回放映後にスレが立つなんて果報者だな マツケンは
96 :
yy:2012/04/23(月) 18:18:27.35 ID:otpL/Yw50
日王だとと盛んに宣伝した時点でもう終わってたと思う。
ジジババにはトンデモ過ぎて受け付けない
若者は戦国幕末しか関心ナシ
98 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:19:41.47 ID:en/m/fFE0
そもそも今の日本人は戦国時代と幕末が好きなんだよ。
平安時代のドラマに興味を持つのは、ごくわずかだろ。
今までの大河ドラマを見ても分かりそうなもんだが。
99 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:20:35.55 ID:rRmfQvR30
おもしろいっちゅーねんマジ
ドラマとしてダメ。このスタッフで伊達政宗や武田信玄やってもダメなのが容易に想像が付く。
時代が人気無い
おわり
清盛が不自然で清盛らしくない、あり得ないのが見なくなった原因。
お江も同じ。
いくら創作でも本能寺にも出てきて、伊賀越えにも家康と一緒に参加じゃ…w
まーでも、いま独眼流政宗とかをやっても視聴率は取れないと思うよ
ELPのタルカスが使われてるから、
プログレヲタが見てると思ったんだけどなあ
105 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:25:26.38 ID:HjTVb01x0
チョン人には 日本人清盛の感性が表現できない。
チョンで NHK おわた。
ここ数年の低調は坂の上の雲に予算と優秀な人材を取られたからじゃないの?
つかあれ一年やればよかったのに
107 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:27:51.13 ID:taSF4kz80
王家問題で、NHKが反日左翼的だということを今まで以上に知らしめた。
108 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:30:32.35 ID:Ah/b7iEQ0
フィルムの事で聞きたいんだけどアメリカのドラマのフィルムって何か特殊なの?
日本のドラマじゃあんな感じにしないのは値段が高いから?
ジェームズ三木や橋田壽賀子ほど、あざといのもどうかとは思うが主人公に感情移入できないんだものな。
子ども時代の不幸というのが、そもそも当時の日本じゃないし。庭先で白河上皇が自分の子の母親を
射殺させるとか、シェークスピアかよ。その後の苦悩も薄っぺらい。まあ、平家は家族内が仲良なので
朝廷、摂関家、河内源氏のどろどろを描けば描くほど影が薄くなってしまう。
110 :
ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/04/23(月) 18:37:11.84 ID:Z7pvrNn3O
狼藉シーンが多過ぎ
111 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:37:26.15 ID:5bFgFSru0
王家とかまだ言ってるアホいるのか。
実際今までの大河ってみんな綺麗すぎるぞ。
幕末の写真残ってるけど、偉い人も白黒だけどけっこうみんなよれよれに見える
服きてるぞ。
112 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:40:40.15 ID:Ynvxg6440
残る見所は、鼻でか兄さんしぼん 鳥羽シボン 副長シボン たまきんしぼん ゴー森田の例の言葉くらいか?
113 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:41:10.96 ID:aY65RelO0
画面が汚い
114 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:42:00.38 ID:iL2GcyEs0
源氏を応援したくなるのは義経によるところが大きいと思う
源平も終盤になると平氏がんがれって思うけど
115 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:42:22.73 ID:qUV6lu8TO
見てないので内容はよくわからないけど、TV自体をみんな見てないんじゃない?
116 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:42:44.04 ID:/OrNu9hc0
大河ドラマに笑い求めんなよボケ
117 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:42:51.19 ID:aaj/e9Lf0
「平清盛」は視たことネッ。BS103で放送してる「陽だまりの樹」は視てるけどw
119 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:43:17.14 ID:Wz0D5vyj0
>>1 「主役の人間が薄い」「史実とまるで違う人間像」
この意見は絶対に取り上げんなw
なぜかは知らんが
120 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:44:47.29 ID:k7ySxnki0
少なくとも史実や研究知見を元に、その隙間を脚本で埋めて人物や時代を描く
これが出来てない
ファンタジーにするならもっと面白くしないとダメ
バランスの問題
逸話が多くて資料も豊富な戦国時代以降なら、史実をどう魅せるかだけでもいい
ファンタジーに振るならキャストの魅力を出して、見せ場作ればいい
脚本の才覚の無さが全ての元凶なのは明白
肉食系の田中麗奈が、箱入りお姫様を演じている時点でアウト
122 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:46:24.66 ID:iL2GcyEs0
>>96 足利義満の大河なんてもう絶対出来ないなw
馴染み薄いし
123 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:46:38.52 ID:d6Gi+hZxO
結局、ドラマの視聴率はどんだけオバチャン好みの主役が出るかで決まる
植毛龍馬伝の婆専おっさんアイドル福山雅治然り
口パクおっさんアイドル嵐が主役の高視聴率ドラマ然り
チャンネル権握るオバチャンに人気ないと視聴率とれないよ
初回から、救いのない暗いドラマ
王家呼ばわり、皇室が悪役にされたドラマ
画面がコーンスターチ濫用で見難い
主役がいつまでたっても甘ったれた中二病
etc etc
125 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:49:17.47 ID:ChmM6AQ40
時代に全く合ってない
キンキンキラキラ衣装の糞韓流時代劇よりは、
ずっとまともだがな。
126 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:49:31.01 ID:rNItd5qL0
>>121 でも肉食の役だよ
玉木大好きで押しかけて来た
そんなあなたに梅ちゃん先生
128 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:50:11.31 ID:aaj/e9Lf0
この時代の皇室を綺麗に書けるか?と思うがな
129 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:50:23.01 ID:Wz0D5vyj0
>>122 あんなもん、どうやって大河にするんだよw
薄くて大騒ぎするだけの男が、勢いだけの口説き方で
天皇の周りの女を次々寝取っていくのか?
130 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:50:37.58 ID:lLjpbnop0
脚本がクソ。
その一言に尽きる。
131 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:51:15.77 ID:PmyybZog0
この時代に興味ある人少ないと思うよ
やっぱり一番は江戸時代
132 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:53:06.74 ID:8wLo25aS0
悪役イメージとか関係ない
平氏の良さをサッパリ紹介しないんだから感情移入のしようがない
そして清盛が吠えてばかりで何もしないのがとにかく嫌
このへんはGOも天地人も篤姫もそう変わらないが
主人公のキャラ付けもできないで大河のシナリオ書くなよ
壇れいが悪い
134 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:53:19.73 ID:Upo/jlbV0
笑いの要素なんて不要。
納得できる役者と引き込まれる内容の
要素がないとただの学芸会だと思う。
パイレーツオブカリビアンもどきとか出てきた瞬間噴いただろ
136 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:54:15.41 ID:iL2GcyEs0
>>129 幼少時代は南北朝の対立があるから戦もあるぞ
青年期は、陰謀調略中心だからサスペンスフルに描くのさ
昨日チラッと見たけど、平氏一門の棟梁になったとこだから清盛35歳?ぐらいだよな?
35であのキャラはないわw
138 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:55:08.32 ID:d6Gi+hZxO
139 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:55:25.76 ID:z+BSYuj20
まぁ平清盛は昔から悪役だったからな〜
祇王と仏御前の話なんかもろに女の敵な役回り
死に際も天罰扱い
タッキー義経ん時は平泉のイベントが空前絶後の28万人押し掛けて
中尊寺の千田孝信貫首にタッキーさまさまなんて言われとったが
アレ視聴者層どの辺だったんだろ
140 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:55:46.50 ID:AGyb9ExP0
清盛がただ喚いてるだけのバカになってるからな…
後に武士の頂点に立つような度量のかけらすら持ち合わせていないw
大陸と同等国家だと自負していた当時の人々が、天皇家を王家呼ばわりするのも無理があるし、
平安貴族がみすぼらしく汚らしい姿をしているのも無理がある…
あんな小汚い恰好の清盛や忠盛が殿上で天皇と対面できるわけがないw
141 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:56:14.78 ID:181Fh/Io0
あのドラマの清盛が清濁併せ呑む骨太の大人物にはなりそうもないからな。
142 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:56:24.10 ID:aaj/e9Lf0
>>131 江戸時代とか家康がいる頃と幕末を除いたら糞つまんねぇよ
チャンバラ時代劇なら話は別だが
143 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 18:56:52.43 ID:2WjDyH3z0
フカキョンだけが救い
見てて癒やされるキャラはフカキョンだけや
福原遷都なんかなかったのに福原京は首都だと歴史捏造をするから見てない
小学生の時に毎週見ていた平将門の生涯を描いた「風と雲と虹と」は毎回飽きさせなかったけどなあ・・・
まだ子どもだったけど日曜夜8時が楽しみだった。そんな期待感が清盛からは感じられない (´・ω・`)
将門も清盛もどちらかと言えば悪役だよね (´・ω・`)
史実を忠実に表現している?
嘘つけ
クライマックスが平治の乱なんだろ?
連載開始当初から「俺たちの戦いはこれからだ!」ってところで終わるって宣言してるようなもんじゃん
6月で清盛死んでもらって源平合戦やるべき
148 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:01:33.43 ID:z+BSYuj20
>>147 主人公が死んだら普通話が終わるだろ
テーマが平家だったらそれでもいいが
149 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:02:31.59 ID:dlbPqScH0
裏の「イッテQ」の方が国民番組にふさわしく思えてきたわ
150 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:05:08.06 ID:1bD4QAUB0
昨日の親父の死ぬところも脚本糞だったな
海辺で昼寝しているところに
オヤジがあらわれてチャンバラ
現実にもどって海にむかって「うぉぉぉぉおぉ」
魅せる気あるんだか・・・。
151 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:05:37.08 ID:FwBi6HFV0
>>140 >清盛がただ喚いてるだけのバカになってるからな…
コレに限らず、龍馬伝でも喚き杉だわな。
日本のドラマ・映画全般に言えるが、とにかく喚いたり絶叫するシーンが大杉。
慎み深く声を荒げない日本人の性格とも異なり、全くリアリティーがない。
152 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:05:45.14 ID:zfY3u4LN0
NHK,安心汁
蛆テレビで脅威の3.6%っていう視聴率を叩きだしたドラマがあるからwww
>>145 将門は悪役っていうか不気味なイメージが・・
154 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:07:34.29 ID:Ynvxg6440
1行でまとめると
「ここまで清盛何もしてない」
155 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:08:24.34 ID:FwBi6HFV0
【結論】
映画・テレビ業界の連中が糞過ぎる、クズの集まり。
156 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:10:28.51 ID:aaj/e9Lf0
>>145 加藤剛がやったから正義の人にしかならんよ
湿気の多い日本で
何故か室内にまで埃が流れる汚い映像に不快を感じるから
158 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:11:16.05 ID:32f80PinO
159 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:11:39.57 ID:lLjpbnop0
実際、どうまとめる気だろう。
最後までぎゃーぎゃーわめくだけのガキのままで、最終話で急に衣冠を正した大人になって終わらせる気なんじゃ?
>>153 最近の京都は呪われてるからなぁ・・・
将門や菅原道真をやって供養するのも手かもしれんw
161 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:12:00.76 ID:Upo/jlbV0
武井咲の効果って凄いな…。
162 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:12:37.89 ID:WGio0NkM0
「大河ドラマ」ってものがもう終わっただけの話だよ
NHK自身がそれに気づいていないだけ
ずっと見続けているが眠くなってしまう 喜怒哀楽の部分で感じるものがないからか
それでもだんだんと色がまともにきれいになってきていると思う
フィルターのかけ具合を微妙に変えてきているかんじ
164 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:16:31.08 ID:MqBpYAlFO
三上は安定して良い味
165 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:16:52.92 ID:iL2GcyEs0
>>151 >慎み深く声を荒げない日本人の性格とも異なり、全くリアリティーがない
え?
166 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:22:00.72 ID:kvPYTGr+0
今夜はワイドショーで特集してたのが面白かった
保元平治の乱とか受験かよw
王家
犬
もののけ
反日大河なんて誰が見るのよ
169 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:25:28.24 ID:6V0p59Cw0
つーと、兵庫県知事が正しかったということか
今からでも遅くないから脚本家交替しなさい
171 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:31:35.87 ID:7KwFg88p0
裏が人気カードの野球ではどうしよもないよ
主役死亡が無理でも主演交代はいけるだろ
40代くらいの渋めの俳優にバトンタッチでどうよ
173 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:36:31.93 ID:oT8wUhYk0
画面が汚い、昼間でも部屋の中は暗い。海岸や草原でも砂煙
>>159 >ぎゃーぎゃーわめくだけのガキ
おそらくここがポイントなのだろう。
日本経済の恩恵を受けて2chでぎゃーぎゃーわめくだけのガキと等身大の人物がこれからどうなるか。
175 :
:2012/04/23(月) 19:39:23.94 ID:Eav6f6Z20
演じている人間も制作者ももうメンドクサイ心境なんだから、
食あたりなり落馬なりで清盛が死んじゃってってことにしても
殆ど誰も文句言われないと思うよ
さすがにバイクに轢かれてとかはダメだよ
176 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:39:39.94 ID:52EencwY0
>>169 こんだけ情けない数字が出りゃ誰も文句言えなくなるわな
177 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:39:58.87 ID:MqBpYAlFO
2チャンネル住人は外では去勢状態だからちょっと違う
清盛は脚本より演出じゃないかなぁ
小日向さんでさえ魅力的じゃなくなってるし…
179 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:44:50.70 ID:kRkTXQwA0
ここ数年でおもしろいと思ってハマったのは風林火山だけだったわ。
つーか、NHKの歴史大河ドラマって見てるの大体固定層だろ。
それが江でがっつり離れて、その後の清盛もこの路線じゃ帰ってこねぇだろ。
新たな客層取り込もうとして、古い客層も新しい客層も離れるっていう
二代目アホボンとかがやりがちな典型パターンだよ。
プロデューサーがそういう無能なんじゃないの?
181 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:45:14.81 ID:p8YcxhMM0
王家問題とか関係なく脚本がクソ
清盛とその周りだけ明らかに価値観が現代的で時代に浮きすぎ
平清盛なのに清盛がいないシーンのほうが面白い有様
出来れば清盛のシーン減らして藤原氏や院の権力闘争の方メインにして欲しいわ
182 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:45:35.84 ID:QCIRSftG0
面白いと思うけど、清盛が一般に馴染みが薄すぎるな。
どうしても、平家は源氏の敵役としての印象が強いし、壇ノ浦の頃には清盛はいないし。
後白河法皇を主役にするという手もあったな。
183 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:46:31.85 ID:p8YcxhMM0
>>178 いや脚本も酷い
あと小日向さんは大河だとあんな役ばかり
数年前の風林火山でも似たような役やってたし
184 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:48:01.33 ID:MqBpYAlFO
小日向さんはいいでしょう?体面を気にせず一族朗等を守り抜くカッコ悪いカッコいい感じが素晴らしい
>>147 クライマックスは清盛が熱病に冒されて、水風呂があっという間に熱湯になるエピソードです
なんべんも言ってるだろ! マツケンが世紀のミスキャストだったんだよ
187 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:50:52.91 ID:KAIdkrYP0
時代のせいにするのはやめろ。
愛の兜のやつとか、江の方が知名度低い。
愛の兜など、上杉謙信の養子の部下という、兜しか取り上げられない武将だろ。
全て脚本と演出が悪い。松山ケンイチも役に全くあっていない。
時代のせいにするな!この時代好きなんだよ!(ここは私情)
188 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:51:57.20 ID:lLjpbnop0
>>179 同意だ。派手な立ち回りは少なかったが、心理戦主体の脚本が面白かった。
あれも主役はこ汚なかったが、清盛とは天と地ほどの差がある。
江って2chで叩かれてるほど視聴率悪くなかったし、個人的に割と好きだった俺
をもってしても、清盛はどうしても好きになれん…
190 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:52:53.75 ID:Hzc3m1HlP
おもっしゃくないうえに、幼稚園のお遊戯会レベルだし
璋子のエピに時間をかけすぎかな。
もっと清盛に交易やら海のことを学ぶエピを入れるべき。
宋の商人が硫黄を高値で買う理由とか入れれば良いのに。
>>187 江はしょうがないから有名エピに神出鬼没できる技与えられてたじゃん
193 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:55:22.02 ID:vfxm+8Mn0
今宵、伺っても良いか?というセリフがいいね
194 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:56:35.69 ID:p8YcxhMM0
>>184 言われて見ればそうだけど
にししても情けなく描かれすぎじゃない?
仮にも源氏の棟梁だよ
195 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 19:56:56.15 ID:MqBpYAlFO
兼次は秀吉が引き抜きたかった武将というけど、それならコーエーのゲームでしか最近まで採り上げられなかった成田甲斐もそばにおきてぇ言ってたくらいだからなぁ…主役格の定義がわからない
>>194 源氏は頼朝が鎌倉政権を開いたから評価されるけど
おじいさんの代はあんなものだろう。
主役がダメ
演技ができていない
役者としての自分を演じてるだけ
もちろん、清盛のイメージを崩しまくっているキャラ設定をした脚本にも
問題大ありだけど
それ以外は、面白くなってきてるところもあるんだけど
貴一退場が痛すぎるな
>>195 政治的なものだろうね。
だれかのコネ利権がらみ。
199 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 20:00:37.39 ID:s9ikS3xjO
義経は後の世でも人気が高いが清盛はもともと悪役じゃん。こんなのを主人公にした時点で失敗。まだ建礼門院徳子が主人公のほうがマシ。
笑いの要素だらけだろ演技的な意味で
201 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 20:03:26.96 ID:W9QeQOlhQ
歴史知識の再確認用に普通に面白いんだが
チョンドラ並の朝廷権力闘争ドロドロで面白いじゃん
義経のときの平家がいいな
203 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 20:04:17.49 ID:p8YcxhMM0
>>196 いやそれでも源氏には
八幡太郎義家とかもいてそこそこ名声はあったし
実際はあそこまでではないでしょ
204 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 20:04:28.47 ID:SxM/xPyx0
清盛はドラマにしにくい人物。
でも、其れを面白くするのは脚本と監督だろうな?
失敗だよ、、どちらも人選が不味い。
週1回が1億だってね?NHKは金持ちだね?
誰かを責任取らせろよ。
205 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 20:05:34.41 ID:p8YcxhMM0
まあいずれにせよ人形劇の平家物語以下というのは決定的だと思うけど
206 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 20:06:01.19 ID:2WjDyH3z0
>>154同意
主人公が空気過ぎる
清盛いなくてもいいよな
207 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 20:06:40.31 ID:gEI+nHrw0
キャストが悪い
清盛の顔つき見てると池沼みたいだもんな
209 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 20:10:34.99 ID:lLjpbnop0
悪役というけど、尊氏だって、信玄だって、曹操だって、見る方向を変えれば、正義の味方になるわけだし、
清盛だっていくらでも良いように描けるはずだ。
やっぱり、脚本がバカ。
中井貴一が平家のおとっつぁんなのがそもそもの違和感
>>209 というか、正義の味方にする必要はないんだよ
今の時代はかっこよければ善悪問わないという人も多いだろうし
清盛と聞いて思い浮かべる、策謀家だったり実業家だったり
あるいは育ちはいいとこのボンボンというイメージを
ぶち壊してるから、キャラが全然育たない
こんな制作能力では足利義政の大河化も夢のまた夢だわ
>>181 同意。
製作スタッフが全く勘違いをしているとしか思えない。
例えば、VIPに危害を加える者は場所に関わらず緊急避難的に射殺してよいとか、
人生を左右する大事な岐路で神仏の結縁がどうでもよいとか、
当時の人がそんな価値観で生きているはずがない。
そういう価値観を描くのなら史劇じゃなくて、はじめから現代劇でいいと思う。
例えば、医療ドラマなら一般人が知らない医療現場を(ある程度)リアルに描くから、
視聴者を引き付けられるのに、このドラマは、史劇のはずなのにその時代のことを全くリアルに描こうとしていない。
そもそも清盛のような軍事貴族に汚い格好をさせることがリアルなわけが無い。
資産も社会的地位もあり宮中に伺候する貴族がきれいな格好をしないわけがない。
画面をぼやかすのもリアルの意味を履き違えているのだろう。
要は、脚本を含めて製作スタッフが全く無能で、全然リアリティのない院政期を描いているため、
馬鹿馬鹿しくて視聴者がどんどん離れているのだろう。
話題性がないが一番の原因かな
キャストが、無難すぎて新鮮味も0
龍馬伝は福山だから数字がよかっただけ
この数字みると風林火山は頑張ったほうだな
215 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 20:27:28.95 ID:p8YcxhMM0
>>213 そうだよね
リアルを売りにしてる割にその実表面的にリアルを装っているだけなきがする
仮に汚い格好がリアリティだとしても
清盛とその郎党意外はまだましな格好をしてるのもチグハグで変だし
宮中の人も一部は昔風のメイクしてると思いきや
田中レナとかメイクが現代のマンマだし
やっぱりスタッフにも問題あるよな
江戸時代の時代劇ドラマは韓国人の時代劇ドラマと同じ願望
東京人の願望に過ぎない
現実は江戸時代は歴史上最も貧しい時代だった
当然だ、ローマ帝国に対する蛮族ゴート族と同じ、徳川と言う文明を持たない尾張の凶暴な野蛮人が
江戸という何も無い不毛の地に都を盗んだに過ぎないのだから何も生まれるはずが無い
だから貧しく文明も退化した
江戸時代を通して経済産業も近畿の方が遥かに大きくずっと文化の中心だったのは当然の道理だ
またこれも貧しい時代の証拠だが、江戸の人間の身長は歴史上最も低い
217 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 20:31:45.86 ID:Upo/jlbV0
もう、三国志やれ。
劇中の清盛そろそろ40歳近いんだが
精神年齢は相変わらず小学生だな
219 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 20:33:37.48 ID:Scid1ptlO
清盛なら光瀬龍でやれば良かった
来週から源平討魔伝になります
221 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 20:36:09.07 ID:W6vx0R2X0
いるよね
NHKのディレクターよりも、自分のほうが歴史に詳しいと思ってる奴って
とくに2ちゃんねるに顕著
222 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 20:36:27.42 ID:4JawAY47O
実は…東京スカイツリーを建ててしまったがために徳川家の結界が破れて、
平の将門公(吉川英治Ver.)の魔法陣が再び力を増したためなんだ。
決して将門公を蔑ろにしてはならない。
将門公の魔力はガチ…
1ケタになろうが脚本家や主演、出演者は全く叩かれないで
ヌクヌク高額甘い汁吸ってんだからいんだろ
去年の田淵上野向井叩きはきちがいだったな
>>223 向井なんか全く叩かれてないじゃん
あの馬鹿さえ出てこなかったらあそこまで視聴率下がらなかったのに
戦犯は大根豚向井
>>221 歴史に興味がある、自分は詳しいと思っている人を引き付けられないと
マイナーな時代の大河なんて売れるわけがない
そういった人を納得して視聴させるには主に二つの方法がある
徹底的にリアルを追究すること
あるいは、リアルはそこそこでもいいから物語性を強くすること
脚本も、セットも、上のどちらも実現できていないから叩かれている
226 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 20:43:34.69 ID:C3oQ/iWY0
ドラマの出来そのものは
女児が伊賀越えしたり、本能事後の明智光秀に説教たれた上に許しますとか言ったりする
ドラマよりは余程マシだけどな
ただこの時代は余程の歴史好きじゃないと登場人物の把握すら出来ないだろ
この後、さらに似たような名前の平さん同士でドンパチ始めたりするからなw
来年とか5%割れしまくるんだろうな
228 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 20:49:26.31 ID:kD0K7aYg0
そもそも清盛のイメージとかけ離れているような気がする。
大河はいつも見ているのだが
清盛は好きになれない
松山ケンイチの演技がクソ過ぎる
わあわあ騒いでるだけで演技になっていない
何でこんな下手な人が大河の主演に選ばれたんだろう?
画面も汚な過ぎて見るのも辛い
>>227 藤木とコントやっても平均15%とれる綾瀬だから
それはない。
松山は主演ドラマ一桁しかとったことないから
今回はむしろ高いほう。
もう毎年独眼竜政宗やればいいと思うよ
一年目:独眼竜政宗
二年目:独眼竜正宗Z(ゼータ)
三年目:独眼竜正宗ZZ(ダブルゼータ)
四年目:独眼竜正宗・逆襲の蘆名義広
五年目:独眼竜正宗マックスハート
>>229 わあわあ騒いでるのはどう見ても脚本のせいだろ
役者が自前でキャラ作りしてるとでも思ってるのか?
233 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 20:56:02.35 ID:IUwU5U9b0
NHKが反日で日本人が嫌いだということが広く日本国民に知れ渡ったいい事件だ。
234 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 20:56:32.34 ID:qe6YvODa0
平安〜鎌倉期は戦国、幕末&明治維新に次いで大河で取り上げられるが大ヒット作は無い
住居とか画面に映る画が同じ武士の時代である戦国に比べてどうしても地味なのが理由のひとつかと
去年あんだけ叩かれたスイーツ大河、江の方が数字的にはましってのがな…。
高校時代に日本史がわりと好きだった俺でも、
平安後期の授業は一番退屈だったからな(特に中世荘園云々の授業なんて、いい子守唄代わりの授業w)
その後、1192年源頼朝の征夷大将軍任命で多少盛り返したが、その後の鎌倉時代〜室町時代はあくびが出たどうでもいい時代。
戦国時代から江戸、明治維新から現代までの時代は面白いが
若手俳優を主役にしないとダメって決まりでもあるのかな
中井貴一山本耕史や三上博史とかいい演技してるけどなあ〜〜
238 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:08:24.13 ID:IYHhzD820
>>230 あまり綾瀬も仕事量の割に大した数字持ってないだろ?
映画もコケ多いし。
判官贔屓という言葉通り、義経メインじゃないと視聴率は無理だろう。権力闘争では、伊勢平氏を権力の中枢から追いやった後の、鎌倉幕府の源氏抹殺の方がエグい。
240 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:08:57.96 ID:p8YcxhMM0
いや一番はマツケンの汚らしさじゃね
ミキプルーンがカッコイイ
243 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:13:50.29 ID:Wz0D5vyj0
>>236 クソつまらないけど、重要な時期なんですよ
244 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:14:30.25 ID:CjyY/BYDO
忠盛が退場して
そろそろ鳥羽院も退場…
保元の乱で悪左府、忠正、為義退場
平治の乱で信西、義朝退場
どーするどーなる!!(・`ω´・; )ゴクリ
>「平安末期の荒れた京が舞台で、時代になじみが薄い」
アバン・ナレでしっかり解説すれなよい
>「権力闘争のシビアなシーンが多く、笑いの要素も少ないのが理由かも」
そんなもんなくても佳作になる。
>清盛につきまとう「悪役」のイメージが、取っつきにくい
そこが脚本の見せ所。
バカに阿るよりも、バカに教えるような配慮を。
大河で人気があるのは
戦国時代>> ∞ >> 幕末>>その他
なんだよ
だから、TBSの歴史バラエティでも戦国時代をしつこくやってるだろ
本当は、大河でも明治時代あたりをやればいいんだけど諸事情でやれないんだよ
昔、東大の国史学科で明治以降の歴史を扱わなかったのと同じ事情w
247 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:19:36.78 ID:W6vx0R2X0
東大経済学部卒(日本中世史専攻)の自分でも
保元の乱、平治の乱の登場人物は、いまだに誰が誰だか分からない(笑)
しかし東京国立博物館の
「平治物語絵巻・三条殿夜討巻」は、すばらしかった
248 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:21:41.53 ID:HY0sUxxf0
時代というより若者の大河離れが深刻なだけだろう
249 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:23:35.18 ID:wk+IfSCG0
松山ケンイチは悪くないよ。
視聴率が悪いのは中井貴一、三上博史、玉木宏がダイコンのせいだよ。
250 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:24:40.72 ID:j9W8Ny4T0
レンタルで大河ドラマ見れるようになったから。
こんだけ長いと全部欠かさず見るの大変だし、それなら
レンタル屋で借りて、まとめてみたほうがいい。
251 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:25:58.43 ID:5Fq54i/G0
早く保元の乱をやれよ。
昨日久しぶりに見たんだけど、主役が軽すぎるんだよね。見た目も声も。
一年通して見たのが風林火山しかないから比較対象に乏しいけど、
風林火山みたいな重厚な雰囲気と緊張感は清盛には皆無。
昨日のラストで海にうおーーって三回叫んだのは何なの?基地外なの?
253 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:27:26.12 ID:pp4ysISY0
254 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:29:18.17 ID:Wz0D5vyj0
>>252 意味なく叫びまくるドラマは前にもあったんだけどね
でも栄作のアレは面白かった
255 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:37:03.80 ID:sm2E0Cvs0
反日PDだから仕方ない
256 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:40:51.62 ID:i+m3poAx0
257 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:42:24.87 ID:rNItd5qL0
ゲゲゲの女房の女優の人を出さないの?NHKは
258 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:42:47.52 ID:UBThUAHi0
始まった時から汚いだ何だってネガキャンされてたな
一定以上の年代には新平家物語とかで馴染み深い時代だろう
細かいエピソードも知られているし
260 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:43:52.66 ID:yTrtT9jq0
マツケンとオダギリジョーのコラボでおkwww
261 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:45:10.43 ID:mhmhWrX/0
皇室を貶めた以外に理由があるの
262 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:45:40.99 ID:+TO90NrVO
>>231 コーヒー吹いた!!www
独眼竜政宗外伝
「独眼竜政宗1600関ヶ原の外の戦争」も追加でw
263 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:46:03.92 ID:W4Og5Jd40
大根でもせめて華があればまだマシなんだけど
松ケンじゃあなんかキモイんだよなあ
坂の上の雲をもう一回やればいいと思うわ
265 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:46:20.32 ID:nd+ONlqci
次の八戸ノ里で一桁かな?
266 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:46:27.39 ID:H09Bj8laO
>>252 確かに軽いね。
制作サイドの能力もしょぼいし、役者の雰囲気や芸能人オーラが無いから、盛り上げる場面で音楽に合わせて、「ウォー!」って叫ぶしか無いんだよ。
最近の邦画やドラマの多くに言えるけどね。
>>252 棟梁をついだんで来週からマシになるらしいぞ
ホントか知らんが
268 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:49:18.71 ID:947GoTuq0
松ケンに野性味が足りないんだよ
269 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:49:21.37 ID:mhmhWrX/0
マツケンは確かに大河にしては軽すぎる。
仁JINの西郷隆盛役の人が次の主役でいいよ。
270 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:50:55.32 ID:W4Og5Jd40
デスノートで上手いとか演技派とかやたらと持ち上げられてたアレは何だったのか
271 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:51:31.10 ID:H09Bj8laO
>>282 つまり、ミスマッチって事だな。最初から、野性味溢れる役者を選べばマシだった。流行とかごり押しで選ぶんじゃなく。
272 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:52:57.49 ID:0HH4UtgS0
疑問なんだけど
みなもとの→げんじ
たいらの →へいし
みなもと氏 たいら氏 と呼ばないのはなぜなんだぜ?
語呂がいいから?
273 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:53:05.61 ID:H09Bj8laO
うす暗い御簾の奥で眉毛のないキモイオヤジとババアがゴソゴソ喋る場面と
杉本太蔵みたいなにいちゃんが絶叫してる・・たまに見かけてもいつもそんな感じだなぁw
いっそタイムスクープハンターが乱入して、特殊な交渉術で実況する展開なら
視聴率2倍に跳ね上がると思うぞマジで。絶対見る。
普通に朝鮮出兵、朝鮮併合、
日清、日露、A級戦犯の激闘などを取り上げればいいのに。
日本の英雄なのに、何に怯えてるのか。
276 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:54:57.50 ID:W4Og5Jd40
そういえばタイムスクープハンターの時代劇の役者たちは
上手いというか妙にリアルだよな
277 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:56:59.53 ID:838XvraE0
時代劇自体に興味ない
278 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:57:17.02 ID:lLjpbnop0
>>274 いや、やっぱり今夜はヒストリーだろう。
279 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 21:57:49.57 ID:H09Bj8laO
>>275 日清、日露戦争を大河ドラマにしたら面白そうだね。朝鮮併合辺りは、物語の通過点くらいじゃないかな。暗殺事件とかあるけど。
タイムスクープハンターに中の人はいない!
281 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:00:02.06 ID:sUyRz2NUO
俺に出演のオファーが無かったたから、こうなった。
282 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:01:49.53 ID:OPLOmIOB0
>>275 いやNHKは極東裁判まで普通にやってるじゃない
松本幸四郎演じる日本人通訳は最後に自殺するけど
283 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:08:43.65 ID:6UUYXg9s0
伊藤博文で大河ドラマ作ってくれたら見るんだが。
>>275 とはいえ「坂の上の雲」は大河枠のようなもんだったからな
アレも清盛と視聴率はトントンだったわけで・・・
285 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:10:50.26 ID:rs4Fu9AW0
今の若い人は学校で日本史を勉強してきていないから、
歴史的背景も、なにもかもが解らない。
基礎的な歴史認識や知識があると一つ一つが深く、面白いのだが、
まったく無い人には、何の話なのかも分からず、面白さが伝わらないので、
興味も持たないということだろう。
白河の血云々で躓いた人はもう無理だろな
ランエボが死ぬまでは延々続くんだろうし
>>272 ま、そんな感じかもね。
「げんぺいとうきつ」って言葉があるし。
>>285 日本史も正宗も知らなかったけど、独眼流正宗はおもしろかったよ。
289 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:15:14.19 ID:BOHgKCib0
>>93 ガンダムSEEDの脚本家じゃねーか
勘弁してくれ・・・
旦那を仕事無しにした意味では北条政子
ばりの悪妻だな
>>49 『龍馬伝』と『平清盛』なら龍馬伝の方が上だけど、
昔の『竜馬がゆく』と『新平家物語』なら新平家物語の方が圧倒的に視聴率上だったから
やっぱ清盛は単純に作品の出来が悪いんだと思う
291 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:17:37.76 ID:mhmhWrX/0
>>283 そんなこと言ったら暗殺シーンで軽く3週間は使うぞ
撮影技術は超一級
松ケンも演技力あると思う
でも主役のキャラがたってなくてサッパリ魅力なし
志をのべても、言っていることに実体がないため
どこか上滑りで抽象的、視聴者の胸に訴えてこない
男らしいキャラ演出→怒鳴る、にらみつける、の単調さ
293 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:23:32.32 ID:A9g6ERv90
キチガイじみた人達ばかりで面白いけどなw
>>212 奥さんの日野富子は大河化されてるぞ。『花の乱』
295 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:28:14.97 ID:Sg8EIxeqO
時代劇にお笑い要素なんざいらんだろ。それよりファンタジーと言わせない確りとした脚本が重要だろ
>>262 それひたすら火事場泥棒してただけじゃんw
初回はさほど悪い数字じゃなくて、どんどん数字が下がってるんだから
やはり中味の問題なのは間違いないわな。
そういえば花の乱は松たか子をもう少しひっぱったほうが数字は残せたと思う。
まだ実年齢若いはずの日野富子がいきなり三田佳子になって・・・
299 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:32:50.59 ID:rETjlJgR0
大河ドラマなんて今の時代に必要無い
300 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:38:29.21 ID:RKVKEf8m0
>>292 >撮影技術は超一級
金は掛けてるからな。
>松ケンも演技力あると思う
時代劇こなせるだけの技量は無い。
でも演出家の責任でもある。
>男らしいキャラ演出→怒鳴る、にらみつける、の単調さ
それこそまさに演出家の力量不足を物語ってる。
はっきりいって大河=時代劇というのがもう飽きられてるんだろ。
次作は近代(明治)が舞台になるが主役が新島八重というのがね・・・。
同志社OB&関係者くらいしか知らないだろ新島八重なんてw
東郷平八郎とか乃木希介とかやったら間違いなくウケるんだがなあ。
>>221 プロの歴史学者が見れば文句の垂れ放題になる出来だし、
さほど歴史に詳しくない一般人が見ても、直感的に違和感を感じる出来になっているから、
視聴率が低迷しているんだよ。
製作スタッフの独り善がりな「リアル」なんて視聴者は興味が無い。
302 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:40:56.97 ID:NEYi6ObM0
要潤のタイムスクープハンターを日曜20時から放送するべき
>>300 今のNHKに乃木や東郷って
この三年間年末やってたじゃんか
あれが今のNHKクォリティ
ちゃんと原作見つけてやるのがいいと思うよ。
誰を映像化するかの誰は
戦国武将の名前じゃなくて作家の名前であるべきです。
306 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:52:48.07 ID:RKVKEf8m0
>>301 あの時代でやたら武士道的な概念を清盛に盛り込もうとしてるのが
物凄く違和感があるね。
あの時代の武士はいわば“武装した公家衆と従来から豪族”がメインで
後世の武士に見られる通念や価値観はまだ持ちえてない。
>>303 そんなドラマやってた?NHKで?知らんかったわ。
じゃあ一気に時代を飛ばして大空のサムライ・坂井三郎の物語とかはどう?
うけるぞ〜w
307 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:53:48.41 ID:qe6YvODa0
>>282 あれは今じゃ絶対作れないな
昭和初期、悲劇の連鎖
女子供向けじゃないし
308 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:55:45.26 ID:xt7+/wD+0
平安時代を知らずに歴史ファンを名乗るアホがいるのか?
309 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 22:57:50.78 ID:180GkxvT0
こんな糞ドラマ早く打ち切って
ジェームス三木の「春のあゆみ」やれよ
絶対視聴率20%いくから
>>285 逆じゃないか?
当時の人の価値観なり、それに基づいた振る舞いなりを、
現代の価値観に比べて劣っているものとして描くのではなく、
肯定的・説得的・正確に描くことの方が、視聴者により新鮮な驚きと知的興味を与えると思う。
今の私たちとは全然違う価値観のなかで生きていた人が居たのだと。
それでいて喜怒哀楽などの人の感情は普遍的で、そこに虚構のドラマを上手く創作して付け加えればいい。
それが史劇の醍醐味なのに、要は、この製作スタッフは視聴者のことを見くびり過ぎているから
(清盛とそのユカイな仲間たちなんてその典型だろう)、このようなツマラナイものを作って、
更に、なぜ視聴率が低迷しているのか分からない、
などと寝ぼけたことを言っているのだろう。
人間ドラマとしては結構好きなんだけどな
政治は描けてないね
皇室にも失礼な描写が多くて不快
時代になじみの深い昭和時代とか平成時代とかやっとけよ
江よりはまだシナリオ展開は眠くなる場面は少ないと思うけど画面がごちゃごちゃ
して統一感がないというのはあるな。後はやはり右翼の人に受け入れられずに
つまづいたのがあったのかも。まあそれがなくてもそんなに視聴率はよくなかった
だろうけどワースト争いにはならなかっただろうな。
真田を題材にした『さなだけ』ってタイトルの大河が見たい。タイトルはアニメみたいだけど内容はしっかりしたアニメ。
縄文時代は?なんかもう開き直ってモンハンみたいにしてさー。
とにかく一年しばりをまずやめる
徳川家康なら20ヶ月はいけるし
道鏡なら8話でと
317 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:29:52.22 ID:rNItd5qL0
アニメ大河か。斬新だ
ミュージカル大河とかもいいかも
318 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:30:30.10 ID:lLjpbnop0
>>314 まじめに真田家を描いても、長い話にできないしなあ。
これBSで深夜にひっそりやり位が丁度いい雰囲気のドラマ
濃霧状態の画面で年寄りは離れ、しょっぱなから
グロや男女のドロドロばかり延々とやってちゃ子供は無視だし
次は明治維新後の勝海舟をやってくれ
>>288 独眼竜政宗は面白かったね。
見るまで伊達政宗の知識無かったけど、普通にドラマとして面白かった。
梵天丸はかく有りたいとか流行ったし。
323 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:37:18.92 ID:cVjFaGMJ0
コレデオシマイ。
清盛の脚本と主演と演出で昭和でも戦国でも
数字とれると思えない
325 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:41:11.67 ID:GfAFQI8t0
王家!王家!王家!王家!王家!
>>314 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ! 戦国大合戦
とか、子供向け?でも言葉の本当の意味でのその時代の「リアル」さを織り交ぜれば、
歴史を知らない子供でも感動する良いものが出来る。
クレヨンしんちゃん と比較するのもクレヨンしんちゃんに失礼だが、
この大河の出来は本当に酷い。
ツマラナイものは子供が見ても大人が見てもツマラナイという好例。
327 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:43:08.61 ID:HgR29CbO0
宇喜田直家・松永久秀を主人公にして
生涯悪役で過ごす大河希望。
清盛の脚本と主演と演出なら
昭和でも戦国でも幕末でも
誰を題材にしても
数字とれると思えない
329 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:47:12.27 ID:WxzldL3m0
独眼竜政宗→武田信玄が大河では一番面白かったな
武田信玄の中井貴一を以てしても、今年の大河はどうにもならんもんだな
>>328 どんな人物扱っても
汚い恰好させて「新しい時代を作る」「面白いことをしたい」とか言わせそうだよね
この脚本家
笑いは別にいらないなあ
痛快な部分があるといいんだけどなあ
主人公の迫力が無い
青森出身の俳優だからかな?なんか違和感がある
脚本家の問題。あと、顔を汚して、半裸で相撲を取りあったり、
そこら中をドスドス歩いてがなりちらしていれば、
男たちが雄雄しい大河と思ってるなら演出家も問題。
史実から記号的にドラマを作っているかのような、
登場人物の唐突な反目、対立、男女のくっつき、
キャラの感情変化に、普通にドラマ世界だけ見ている
歴史オンチはポカーンなのである
あと、始まって四ヶ月、「面白う生きる、この面白くもない
世を変える、武士が天下を取るんだ」しか言っていないような。
出世もドラマ中では、貴一パパの根回し力、大。
松ケンもこれに出てなきゃ演技派でいけただろうに
ボロがでちゃったな
玉木主演で頼朝やったら良かったんだよ(´・ω・`)
337 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:56:43.78 ID:W6vx0R2X0
旧日本軍に厳しいNHKなんだから、
辻正信とか、大山巌とか、むたぐちさんとか、東条英機とか、
あのへんの間抜けたちを、取り上げれば良いと思う。
森田剛のDQN時忠おもしろいじゃん
「平家じゃないとかまじ人じゃなくね?」っていかにも言いそう
大河ドラマ
『長宗我部』はまだか
340 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 23:58:58.09 ID:ZJRpPQKk0
視聴率取るには女性人気ないと無理
清盛 櫻井翔
忠盛 東山
頼朝 亀梨
義朝 マッチ
鳥羽 反町
頼長 福山
忠通 長谷川博己
341 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:00:28.87 ID:iaK8nOAV0
トンキン周辺はまだ稲作が行われてなかったからね
アイヌ系文化の部落がまだ残ってたんだっけ
342 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:04:54.99 ID:RZvdEpAw0
>>306 まだ早いだろ・・・・
坂井中尉に関してはいい加減な作品にしたら絶対許さねえ、って奴は多かろう
自分もだが
343 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:07:19.33 ID:DRrZMBf70
>>243 平安末期〜戦国がおわるまでの中世が一番好きだが
>>313 右翼の発狂したのなんてコップの中の嵐みたいなもんじゃないかw
あれだって、史料上にある言葉で、それを転用した学術用語だとわかった
とたん、こんどは付け焼刃のコピペ貼って暴れてただけだしな。
そもネットやらない(というか2ch見ない)層はこんな騒ぎがあったことすら
知らんだろ。
「王家」の呼称なんかよりも突っ込みどころはほかにある。
今でこそ修正されてたけど、建春門院の出自が「武家」とあったのを
発狂している右翼さんたちで突っ込んでる人を見たことが無い。
>>318 真田太平記というのがあってだな・・
>>322 話が面白かったし(ジェームス三木脚本とは思えなかった)、何より渡辺謙の政宗がハマり過ぎてたな。
テーマ曲も大河史上一、二を争う名曲だと思うし。あと、長さんの記念すべき俳優デビュー作。
345 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:12:25.97 ID:7imQV4TG0
>>338 森田剛は滑舌悪すぎで役者として致命的。若者は良くてもジジババは聞き取りづらい。
少なくとも幅広い層が観るような大河ドラマに起用するような芸能人じゃないわ。
346 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:12:32.78 ID:Ve+zwAhE0
マツケンって清盛とはマ逆の性格の役者だよね
頑張ってはいるんだけど
清盛って、最後があれだったから変なイメージなってるけど
ほんとは人間味があって人から好かれて押し上げられるタイプの好漢だったわけで
マツケンだとセンが細いんだよな。
347 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:13:43.27 ID:HeXwxUmO0
「平忠盛」完
おもしろかったね
348 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:13:43.69 ID:TSe6/4320
>>343 知ってる知ってる。
でも、真面目に、忠実にとなるとな。
>>347 忠盛ではありませんよ
清盛の間違いではありませんか?
350 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:18:54.30 ID:yFm/Sw9S0
ロマンを感じさせる重厚な歴史ドラマになっていないからではないか
351 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:19:41.07 ID:mTkTHXPz0
やはり一番は人物関係が判りづらい点かなあ。
予備知識が無いと、美福門院と藤原家成、宗子(忠盛の妻)がイトコ同士
とか判らんよ。
「今週のみどころ(笑)」なんて要らんから、アバンで朝廷の人物関係や
王家・摂関家の対立軸なんかの説明がほしいところ。
しかも摂関家の対立なんかは、カットされた場面も多いようだし、余計
判りづらい。
時代になじみが無いとか言ってる人は戦国や幕末しか興味無いのかねえ
寧ろこの2つ以外の時代を見たい。源平の時代ならソコソコ扱われてるけどな。
飛鳥、奈良、室町は少な過ぎ
>>348 やる夫真田スレみたいに、真田と関係ない話をやりまくるしかないだろうなw
>>348 昌幸・信之・幸村の三人を主役にすえれば一年持つんじゃね?
初陣といわれる川中島に始まり大阪の陣まで半世紀。
昌幸の上州攻略や武田家滅亡、天正壬午の乱もじっくり描いた
真田ものを見てみたいな。
予備知識無しでみて、作中の崇徳院と清盛が母親違いの兄弟だと
わかる人がどの程度いるか・・・。
突っ込みどころや不満点はあるけど、「天地人」や「江」みたいな
つっこむ以前に話が破綻している点や、ある種の「しょうもなさ」は
感じないので、結構楽しめているよ。
あとは、大河が放送すると思いがけなく関連書籍が再販されたりもするし、
今回も『清盛以前』のライブラリー版が出たのは素直にうれしい。
355 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:29:46.66 ID:h0jhDNrR0
難解で付いて行けないというのは頷ける
東大法学部卒・日本史学専攻の自分でも
「保元の乱って何だっけ?」
となるから。
>>345 森田って吉宗にも元就(少年期の松寿丸と輝元)にも出てて大河3本目なんだぞ
>>355 法学部で日本史専攻って、法制史をやってるってこと?
日本史専攻は文学部だと思ったけど・・・
当時の豪華キャストで前評判はスイーツ大河扱い
馴染みない南北朝ネタ、日本人には人気のない足利尊氏扱った
「太平記」の傑作ぶりとヒットを知ってるとこの記事の分析は納得いかん
とにかく全スタッフはちゃんと勉強して出直して来い
>>355 それ「難解」じゃないだろ。バカだね
360 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:57:41.55 ID:W2YOuQ+90
京都兵wwwww
『御堂関白記』
「斎王定まりて後、弓場始、其の儀常の如し。能射なる者、候せず。的を射る者無し。依りて的を打たしむと云々。射手の数少なく、三番奉仕す。猿楽の如しwwwww」
弓射儀礼(歩射)の成績(『中右記』、『吾妻鏡』)
回数 命中 命中率 射手数
1096年(京都) 140 11 7.9(%) 14
1260年(鎌倉) 240 181 75.4(%) 12
『山槐記』
「宿傍池鳥数万俄飛去、其羽音成雷、官兵皆疑軍兵之寄来夜中引退、上下競走wwwww」
『吉記』
「於子越宿館失火出来、扈従者中、坂東輩等放火云々、上下失魂之間、或棄甲冑、或不知乗馬逃帰了wwwww」
『吾妻鏡』
「所集于富士沼之水鳥等群立、其羽音偏成軍勢之粧、依之平氏等驚騒wwwww」
『愚管抄』
「宗盛ハ水練ヲスル者ニテ、ウキアガリウキアガリシテ、イカント思フ心ツキニケリ。サテイケドリニセラレヌwwwww」
『吉田定房奏状』
「戦士の勇、山東の民一にして千に当たる。あに皇畿近州の嬰児を以て、東関蛮夷の勇健に対せんやwwwww」
というかアレンジが酷すぎて漫画みたいになっとるでしょ
(なんか名古屋風になってしまったね)。まだこれで序盤
だから後半どうなるやら
どうみてもボケてる相手に、まじ突っ込みでバカもねーだろ…w
363 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:01:00.88 ID:W2YOuQ+90
生まれながらに平家の御曹司として育った清盛は、保元・平治の乱を除けば、生涯を通じて合戦らしい合戦を経験しなかった。
為朝は「清盛などがヘロヘロ矢」とあざ笑っているが(『保元物語』)、確かに一騎打ちでもすれば坂東育ちの義朝にはかなわないだろう。
(『源平合戦と平家物語』上横手雅敬/京大名誉教授)
364 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:05:17.42 ID:dFVErh3w0
源平の争いって今で言うとヤクザの出入りみたいなもんだからな
承久の乱になると数十万単位の内戦だが
もういい加減打ち切って、梅ちゃん先生の再放送でも流したら?
そっちのほうが視聴率とれるかもよ、NHKさん
麻呂の絡みとか見たくない
367 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:26:58.14 ID:7v8i3qyN0
>>334 >あと、始まって四ヶ月、「面白う生きる、この面白くもない
>世を変える、武士が天下を取るんだ」しか言っていないような。
由緒ある公家の出である清盛が自分の事を“武士だ”
なんて思ってたわけないんだがな。
結局、戦国時代的武士観に無理やり繋げようとするから
平安時代の平家を取り扱う意味が薄れてしまうんだわ。
事実、平安の世のドラマに見えないもんね。
糞ドラマ続けたせいで視聴者離れたわ。俺も見なくなったし。
来年のとか見てるともうNHKは大河をやめたくなってるとしか思えん。
この際フィクションに徹して、進士登第した俊寛と
黄門で清盛に使える事になった貧しい出自の少年の
運命のめぐりあわせなんてやったらどうだ?
後白河が変法運動を推進しようとして、戊戌、じゃなくて鹿ケ谷の顛末になったとか。
いや清盛は魅力的な人物だよ。大河がつまらんだけだよ
>>1 売れてる役者使うからダメなんだよ
素性がわかってるから意外性がない
無名の劇団員みたいなの使わないと
372 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 01:54:09.47 ID:cEkJRTBw0
主役がホームレスみたいに汚すぎる。いい加減小奇麗になれよ。
373 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 02:01:16.21 ID:VIkdXcJe0
脚本が全然だめ。面白くない。
NHKはこんな脚本で1年乗り切れると思ったのが間違い。
こんなの演じてる役者が気の毒だよ。
韓国アゲのひどい今の時期に、個人的に日本人と韓国人の共通の顔つきである俳優主役で、
かつ皇室サゲとか見るわけないだろ。
375 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 02:08:20.06 ID:9ElnWTeI0
夢枕の清盛はスゲー魅力的なんだがな・・・
>時代になじみが薄い
これは明らかに筋違いだろ
それなりにヒットした篤姫なんかよりもはるかになじみ深い時代だぞ
377 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 02:12:07.39 ID:h0jhDNrR0
>皇室サゲとか見るわけないだろ。
意味不明な主張でわろた。
べつにsageても全然構わないんだが?
>>377 皇室sageで喜ぶ日本人なんていないだろ
そんなの在日と左翼だけだよ
まあ見てる人はsageられてるとは思ってないと思うけどね
ただ皇室で馴染んでるのに王家なんていわれても違和感ありありでしらけはするだろうがね
清盛は興味深い人物だけど
大河はほんと薄っぺらくて見てらんない
太王四神記でも見てたほうがマシ
380 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 02:21:07.39 ID:Y+ivNHzv0
人気のない作品は、主人公がヒーローじゃないから。
時代劇の醍醐味は過去の英傑の活躍だよ。
清盛は素材としては申し分なし。
時代に馴染みが薄いのが理由なら、「坂の上の雲」のヒットも無いだろ。
俺はなんか意外と好きだけどな。
松山とか主演でヒットしたドラマ・映画なんて皆無だしな
384 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 02:35:01.41 ID:q62E7sAZ0
期待してたけど
王家連呼と変態天皇家と汚さで無理だった。
385 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 02:37:14.66 ID:/VXy+r3k0
皇室サゲ脚本で俳優もそうかで完全にちょうせんドラマ?
386 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 02:37:47.74 ID:ygFCrHW00
やはり主役が
387 :
〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/04/24(火) 02:47:03.79 ID:qNoBv3+m0
天皇・上皇・藤原家・平家・源氏・・寺社
これだけの勢力争いだって丁寧に描けば面白いのに
登場人物のがどこの誰だかわからない汚いのばっかり出てきたら
今映っているのがどの勢力でどういう意図で話しているのかも理解するのに時間かかるわ
つうか顔見ただけで・・・「あんた・・・誰?」って人が多すぎ
平家なんてただでさえ盛盛ややこしいんだから,勢力わけと登場人物の判別が
見てる視聴者にわかりやすくする工夫はきちんとすべき
もうひとつはそれぞれの勢力がのし上がろう,とするそもそものモチベーションが
きちんと伝わってこない。
「王家」なんて使われもしない歴史呼称わざわざ引っ張り出してくる暇があったら
きちんとそれぞれの階級の行動の動機と狙いをきちんと洗い出すべき
あと加藤はひたすら邪魔。「海」の大切さは後々響いてくるのに
ちんけな「海賊」イメージを汚く前に出しすぎ。
388 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 02:47:27.57 ID:yv+Ha4vt0
日本史では、この辺が一番興味深くて面白いのに。
幕末や戦国に毒されたマスゴミや知能遅れ世代のせいですな。
>>374 一行目は同意だけど二行目は勘違いも甚だしい
あれを皇室サゲと解釈する連中こそ無知な半島人だと思うね
391 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 03:14:54.72 ID:S/k16HWV0
バカサヨしっかり支えてやれよwwwwww
やっぱり主役の成長のなさだなぁ。
せめて元服か10代までは年相応の役者を配すべきだったんじゃないかな。
清盛は見た目も中身も大して変わらないから、幼稚さがいつまでも抜けないあほの子みたいになってる。
義朝役も無茶な年齢を30代の役者が演じてるけど・・・
忠盛、宗子、家負あたりは年相応に老けてくのに、
幼稚だし頭も良くない主人公なんて…
>>390 そうなのか。
録画してたんだが、やたら皇室さげさげみなが言ってるから見てないだけで、見てから判断したわけじゃないんだ。
395 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 03:55:50.38 ID:LF3FlDj+0
脚本と演出が悪いから、おもしろくないだけ!!
歴史とか関係ない。
韓国の歴史ドラマは、おもしろかったわ。
韓国の歴史を知らないから、良かったのかもしれないが。
ある程度歴史を知ってたら、先が読めてしまうからね。
毎回毎回ドラマが終わると次どうなるんだろうって、次が非常に気になる。
396 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 03:56:22.02 ID:ScP5YQE40
自称歴史ファン
その実、戦国時代限定で中世ネタとかにも
戦国では〜的発想しか出来ない戦国豚のガキ大杉
397 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 03:59:12.55 ID:LF3FlDj+0
商道、ホジュン、ソドンヨ、そんどく女王、チュモン
どの国のドラマだろうが映画だろうが、おもしろいのはおもしろい。
おもしろくないのは、おもしろくない。
なぜ歴史ファンが笑いを求めるのかww
最近、初めて篤姫みた。あれ、笑いあったと思う。
女性にしか受けないとこがあるのかもしれないが
女性の成長物語、数奇な一生物語としての面白さ、
主人公の強さ、好奇心旺盛かつそれなりの賢さ、人間的包容力、
明るさ闊達さ、度胸の良さという
人間としての個人的魅力がきちんと描かれていて良かった。
脇役もみな魅力があり、日本人らしい良さがつまっていた。
面白いと素直に思った。あおいの私生活など知ったことではないので
どうでもいいと思った。
当時はあおい嫌いで見なかったけど。
400 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 04:09:31.75 ID:7oriYyN3O
馴染みがないとかいうから戦国幕末しかやらなくなる
知らない時代の物語を見たくないのか?
自分は見てないけど
画面の横に相関関係を常に示したほうがいい
あと登場人物は毎回テロップをつけろ
402 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 04:21:07.82 ID:MSPdlNcX0
>>395 > 韓国の歴史を知らないから、よかったのかも
知らなくて良かったなぁ。
知ってたらほぼ捏造だって分かるから、ネタドラマとしてしか見れなくなるぞ。
403 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 04:21:30.88 ID:01Oob1TNO
>>1 題材が悪いんじゃなく、制作サイドの能力の乏しさと、役者の選出ミス、役者のオーラの無さが問題なんだろ。
土壇場で、盛り上がるBGM流して「ウォー!」って言わせてごまかすなよ?
404 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 04:23:36.74 ID:01Oob1TNO
>>395 韓国の歴史ドラマはフィクションだし、大雑把な演技が好きならいいかもね。
俺は、韓流観るくらいならハリウッド映画観るけど。
義経に出てきた清盛が良かった
草燃えると義経を再放送してくれ
ろくに時代物書いたことない脚本家なんだから
大河なんて無理だったんだよ
歴史をかけないから
人物の愛憎中心にしちゃってるw
歴史モノのフリしてるただの昼ドラ
主人公の人物造形が間違ってるな。
見た目も言動も視聴者が何一つ共感できない人物になってる。
409 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 06:35:41.98 ID:L8lN/K1F0
チョンが 日本平家の歴史を ねつ造って感じ。
410 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 06:48:31.14 ID:Mq/hnZkK0
>播磨町大中3の男性(78)
何十年留年してんだよwwwww
411 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 06:51:14.99 ID:ddqt1VVd0
蝶々
平家物語という、戦記ものを代表する古典があるのに、そこいらまったく無視で、ちょんの捏造ドラマ作っているから。
413 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 07:15:26.03 ID:ddqt1VVd0
チョンチョン
414 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 07:20:57.14 ID:cubWLkMo0
主人公がジャンプ漫画的アホさというか。。。
やっぱ脚本に不満があるな
でも去年のシエより数倍マシだと思う
>>414 じゃあ「本当の戦いはこれからだ!」って最終回を迎えるのか?w
確かに壇ノ浦の戦いは清盛が死んだ後だもんなw
低視聴率王者 松山ケンイチ
清盛にくどいくらいに「武士の世を作るんじゃ」みたいに言わせてるけど、
このあと源氏によって武士政権が開かれて時代が変わるのを知ってる神視点から出てくる言い回しだよね
清盛は公家文化に沿ったやり方で一生終えてる人だし(お歯黒したり)、時代の変革を望んだ人ではない
こういう人物像からしたら的外れな台詞がどんどん臨場感を削いでいく
>>403 初回18%以上あったんだから、それなりにはじめに期待と関心をもっていた人も多かったんだよな。
回数進むごとにだだ下がりなんだから、問題は題材より中味だわな。
時代劇って一番盛んだった70年代はあらゆる層が見てたけど
そのまま視聴者の年齢層がスライドして
いまでは基本的に老人が見るものになってるんだろ。
それで視聴率が悪いってことは老人が嫌う要素が多いってことだな。
420 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 08:51:35.92 ID:gqVZ+Zm10
>>417 武士の世の中を何としてでも作らなければならないというような動機が無いんだよな
それこそ貴族に奴隷みたいな扱いをされるとか革命をしなければ尊厳や生命が直ちに侵されるような緊迫感があるわけでも無いし
王家の覚えはめでたいわ外国貿易で財産を蓄えてるわで何一つコンプレックスを持つ原因が無い
そんな恵まれた環境に居るのに面白くも無い世を変えたいとか現実の見えて無い二世議員みたいなお花畑なこと言ってるから白痴にしか見えない
421 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 08:54:13.34 ID:/ZMOe3BS0
あれだけ金をかけて肝心の脚本が素人のオリジナルじゃ話にならない
NHKの自覚の問題だよな
清盛に魅力が無いんだよ
さすが清盛的なエピソードをもっと入れると良いのに
あれじゃアホの子だろw
423 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 09:34:50.54 ID:jP7DG7/n0
モトヤをだせばみる!!
424 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 10:34:37.52 ID:8LQERSBuO
>>422 平家一門の棟梁として、叔父との確執とか苦労知らずの一門の若者への愚痴とか大家族系ホームドラマにした方が数字獲れたかもな
ドラマ中盤以降の源氏はかろうじて源三位頼政とかが細々いるだけでライバルになり得ないし、朝廷との確執描くと王家云々で騒ぐ輩が五月蝿いし
正直、具体的に何やった人なのかよくわからん
歴史に疎いからかもしれないけど、結構ハマって観てるよ。
シエの数倍は面白い。
画面の汚さは、自分は全然気にならないけど、
みんなそんなに気になるんだ…
427 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 10:40:34.62 ID:d+2oLOv30
中二みたいな清盛で初回で見限った。
不人気低視聴率ゴリ女王 武井さ…咲
松山が気に入らない
大河は毎年見てるけど、
こいつだけはダメ
>>430 同意
松山以外は結構いい
松山清盛が「父上えええええええ」と怒鳴るたびに視聴やめたくなる
いつまでも厨二病なのも嫌気がさす
初回オープニングの頼朝のナレーションが???だった
あれでもの凄い違和感覚えた
>>420 まるで大河ドラマ「鳩山由紀夫」だもんなあ。ぼんぼんの革命ごっこに騙される今の日本人には
ぴったりかもしれない。
笑いの要素が少ないと言われるのは
ドラマがそれだけペラペラってことだ
>>433 鳩山
やべえ確かに鳩山かもw
>>434 清盛周りにコメディ要素はたくさん入れ込んでるのにね
ただそれが清盛をよりアホっぽくみせてる
江の半分も客がきてないようでは話にならんわ
権力闘争の構図がちょっと複雑なんで
何も考えずに見ている層には分かりにくいと思う
名前がみんな似ていて覚えられない。
439 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 14:46:26.46 ID:49xljwj10
大河ドラマに笑いの要素なんか、必要か?
んなもん欲しがる視聴者に阿った結果、詰まらん大河ばかりになったんだろ
清盛は、初回では期待できたんだけどなぁ
でも、厨2病な展開と勘違い演技が酷すぎて脱落した
>>438 朝廷、貴族、武士のエピ設定がバラバラなんだよね
ほんと脚本が弱い
それと主演の松ケンに華がなくて大根
説明するべきナレが鼻詰まりでさっぱりだし
442 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 15:04:25.27 ID:0gw11t4L0
苦しくったって 悲しくったって 京都の中では 平家なの
だけど・・・涙が出ちゃう 壇ノ浦だもん
坊主がうなると〜 公家が弾むわ〜
443 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 15:06:01.85 ID:MBsAwQ3D0
結構面白いネタが多いのにな。
ただ、家族で見るには気まずい要素があれこれと。
444 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 15:06:56.96 ID:MBsAwQ3D0
445 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 15:08:03.68 ID:MBsAwQ3D0
446 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 15:09:21.53 ID:wO7/PSK/0
多少史実と違ってもいいから、これから義経を出せばいいのに。
日本人は遺伝子レベルで義経好きが刷り込まれている。
平家=清盛は悪者だが、これと義経を絡ませれば、そこそこ
面白い話になる、ような気がする。
来週再来週が全体の要になる話なのに
まったく盛り上げる気がないのかと
しかし今週も酷かったなー
このドラマ最大の功労者である中井のクライマックス回であれだもんな。
脚本酷すぎ。
松ケンの演技も酷すぎ。
この大河の脚本って素人がやってんの??
449 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 15:11:36.02 ID:9W4WiZmaO
バリーリンドンみたいにリアルさを追求しろ
めちゃくちゃつまらなくなるから
>>437 なんでこの糞ドラマの信者って、
たかが日本史の人物名を暗記してるだけなのに、こうも上から目線なんだろ。
興味がわくようなドラマになってりゃ、爺さん婆さんでも役者で覚えるし、
当時小学生でも最上・田村・相馬・二本松・佐竹・葦名なんてスラスラ覚えてたぞ。
清盛が主役なんだから作りこまないと。
もっといい服着せて、いい台詞言わせてやれ。
後白河とのスゴロクシーンで完全に押されててどっちが主役かと思った
452 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 15:16:22.55 ID:z+sBq8pi0
複雑なものをわかりやすく描くのが脚本家の仕事だけど藤本自身が歴史オンチだから
早く一桁落ちして打ち切りor主演・脚本家チェンジした方が今後につながる
子役も話題にならないし、既存の俳優、女優も話題になってない大河は初めてじゃないかな
>>29 やっぱ平家にあらずんば…とか
あと歌舞伎でも大抵平家は悪役だったりするしな
でもピカレスクロマンものでヒット作なんていっぱいあるしなぁ
時代的に馴染みが無いなんてのは無くは無いかもしれない
自分があまりこの大河を支持しない理由は中途半端だから
視聴率なんて気にしないで男くさい硬派なものを作るか
徹底的に低俗なウケ狙いでいけば、まだ少しは救われたのかもしれない
でももうあんまり視聴者は大河に期待してないと思うよ
ここ10年でまともに見れた大河自体少ない
>>441 >それと主演の松ケンに華がなくて大根
同感だなぁ
何度見ても深さがない。台詞を読んでるだけって感じ。
際だたせるが如く加藤のへんてこ関西弁&ぷっくりお腹
だんだん見るのが苦痛になってきた
456 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 15:29:33.40 ID:C3IAbz3K0
中井貴一出なくなったらもう終わりじゃね?
「江」の時も信長死んだら一気に視聴率下降したからなwww
>>453 もとから知名度のあるまえだまえだだし、出番も短かったからな
まえだまえだはうまかったよ
ただ、声がうるさくて何よりかわいくないんだよなwww
でも、成長した姿が松ケン清盛だから、あの顔もあの声も適役なんだろうとは思うがw
458 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 15:40:02.07 ID:ZUmx+afi0
低視聴率なのは天皇を王と言い換え王家の犬という単語を連呼し
ことさらにこの時代を汚らしく演出するなど日本人なら
到底共感できないストーリーや演出だから
背景として報道の捏造歪曲や中国・韓国による史実の書き換えによる
日本バッシング、電通の韓国ゴリ押し等マスコミへの不信もある
この記事はそういった今の日本の保守の流れを無視しNHKへの
不振から話をそらしたいのだろう
459 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 15:41:36.24 ID:4b39nmXQ0
井戸大先生が批判している時点で、見ません。
460 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 15:46:03.88 ID:onL8pIh20
>>458 そこまで日本バッシング陰謀論かおいておいて、内容が
「宋の国は素晴らしい!王家は腐ってる!世の中変えてやる!でも王家のために仕事はしない!」
これじゃ日本人が見ていて面白いわけがない。
461 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 15:48:02.31 ID:cFCehUhQ0
義経がヒロイックに扱われてたりしてポジティブなイメージしか無いのに対して清盛はなぁ
この時代では圧倒的な知名度なのに人気が低いよね
>>461 神戸をはじめ関西では非常に尊敬されている人物ですよ
関東人にあらねば日本人にあらずとでも言うつもりですかね
次はまた和歌も読めない清盛をやんのか
保元まであとひと月、全体の三分の一終わってからやるようなことじゃない
構成まるで機能してないな
戦国時代と幕末のローテはもう腹一杯だから時代チョイスは大歓迎
でも主役のキャラが立ってないからつらい
ムダに声張るかふてくされるだけかの一本調子な演技と
そうするしかないほど幅の狭い描写しかない脚本のせいで
主役が写るとイラッとしてしまう
藤原家&帝チームはハマってて面白いのに
465 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 16:08:12.54 ID:qjotl4Eu0
イサン があんなに面白いのに
466 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 16:09:19.48 ID:cFCehUhQ0
>>462 ごめん、俺その関西の人間だけど兵庫じゃないからか清盛に心酔してる人に直接お目にかかった事ないわ
467 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 16:10:47.09 ID:uwOmApdF0
明治から昭和にかけての大河作れば結構視聴率取れるんじゃね
じじばばが観るだろうし
468 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 16:12:36.54 ID:3WdHGycW0
歴代最低の出来だったシエにすら劣る内容だもんなあ、清盛。
469 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 16:15:54.13 ID:YcQk6K8tO
お笑い要素はふんだんにあるが
エア弓矢と幼女蹴り飛ばし出家とか海賊王とか、アッー!死とか
470 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 16:18:53.39 ID:dN1CPukq0
龍馬伝が良すぎたもんね
シエ以降つまらなくみえるんだろう
471 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 16:27:40.96 ID:579F8Lw70
瀬戸内の魚はうめーとか言って騒いだり
父親が病気と聞いてドタバタ走って来たり
いい年こいて主人公に知的な大人の魅力がないんだよな
>>462 後白河法皇を幽閉したから評判悪いっす。
後醍醐天皇と敵対した足利尊氏とともに悪人の巨頭ですよね。
同じ悪人を扱って主役微妙な大河なのに、太平記と月とすっぽんなのは何故?
473 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 16:34:10.00 ID:8B+mg3a40
戦国・幕末ならわかるけど、平安時代ってよくわかんないよ
この平清盛を面白いと豪語してる人たちは
行間を読む力がない人はこの面白さがわからないって言っていたのを他の板で見た
バカじゃないのって笑ったけどw
行間読むようなものになってさえいないのにwおかしいわあの人達
475 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 16:35:06.63 ID:49xljwj10
>>472 尊氏にはその行動から、後醍醐天皇に逆らうことへの躊躇が見られるから。
>>454 ていうかそもそも
過去にかなりのヒットを記録した大河に『新・平家物語』というのがあってな
>>462 自分も関西(京都寄り大阪)だけど、清盛好きなんて会ったこと無い。
義経が人気なのは判官贔屓ってやつなのかな。
弥太郎を毎回特別出演させればおkだな
479 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 16:41:41.56 ID:dV+tbQZb0
>>747 テレビや映画などの動画コンテンツで行間を読めとは
詭弁だな
小説かなんかと勘違いしてんのかな
いずれにせよ、バカすぎるのは確か
480 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 16:47:15.28 ID:MBsAwQ3D0
この脚本家に担当させた場合低視聴率が低いのは
これまでの経験からNHKも予測できていたはず。
でも「ちりとてちん」でDVDが売れまくったから
そこらを狙っているのかもしれない。
低視聴率が低いのは→低視聴率になるのは
482 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 16:48:57.38 ID:onL8pIh20
>>477 だいたい、義経は京都育ちで鞍馬寺やら五条大橋での弁慶との戦いとか、
京都にも縁が深くて関西でも人気ある歴史キャラだし。後、東北も平泉で人気だし。
483 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 16:52:23.87 ID:1L8b1oGf0
ストーリーは面白いんだけど暑苦しいんだよね。
主人公はボンボンなのに今だに汚れた着物だし
みんなスプレーでふきつけたようなわざとらしいつぶの汗かいて。
町の中も貧しすぎる。
役者さんは良いのにモヤモヤして表情が見えない。
なんかコンタクトレンズが曇ってるみたいで 眉間にしわよせてしまう。
484 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 16:55:11.95 ID:yE8zTw2g0
>>480 いや、今回のは全く売れないと思うし、レンタルでも借りないよ。。。
485 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 16:56:05.69 ID:xEQEyPaHO
清盛と重盛の親子関係を通じてなんちゃらかんちゃら
清盛と後白河法皇のライアーゲーム
清盛と西行さんの友情
清盛と常磐の濃厚な…
これで視聴率上がる
たしかに江は笑いの要素は多かったな、失笑だけど
487 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 16:57:22.30 ID:dV+tbQZb0
日本のドラマや映画は日本のドラマや映画じゃなくて
在日朝鮮人ドラマだ、だから米国と大きくクオリティに差がついてるって
知り合いの米国人がハッキリ言ってた
役者や政策陣が在日ばっかりなんだもん
そりゃレベル下がるよ
これで俺が尊敬する源頼朝の大河化の線はなくなってしまったな・・・
489 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 17:00:59.60 ID:yE8zTw2g0
490 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 17:01:46.99 ID:dV+tbQZb0
日本のドラマや映画や報道は、日本のドラマや映画や報道ではなく
在日朝鮮人ドラマもしくは電通カルトだ
だから間違った歴史観を既成事実化しストーリーを作ってしまうし
間違った歴史観だから深く掘り下げる事もNG
ナショナリズムに触れる事は後ろめたいからNG
役者の多くは、在日や部落などの利権団体からチョイス
そりゃいい作品作れないよね
大河で女子供向けのストーリーはもういいよ
花神みたいなのはもう作れないだろうな
葵ぐらいのなら金さえかければまだ作れると思う
493 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 17:05:03.55 ID:If2am6kc0
散歩番組にしろよ 経費かからないし
やったことの功罪は別にして、清盛って歴史に残る大政治家なのに
このドラマの清盛はえらく凡庸に見えるんだよな。
見てても、いずれ大人物に育っていくんだろうなっていう期待感が持てないから
見続けるモチベーションが湧いてこないんだよ。
ついでに言えば、今年もまたテーマ曲が凡庸でつまんない。
そもそも主役の不細工は誰だよ?
小雪の旦那らしいけど
496 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 17:13:15.74 ID:dV+tbQZb0
日本のドラマや映画や報道は、日本のドラマや映画や報道ではなく
在日朝鮮人ドラマもしくは電通カルトだ
だから間違った歴史観を既成事実化しストーリーを作ってしまうし
間違った歴史観だから深く掘り下げる事もNG
ナショナリズムに触れる事は後ろめたいからNG
役者の多くは、在日や部落などの利権団体からチョイスしてるから
演技が糞そりゃいい作品作れないよね
米国の場合日本と比べるとはるかに言論の自由が認められてるから
たとえコメディであっても、ナショナリズムにもガッツリ触れるし、差別問題、歴史認識も
現実的で、ストーリー自体がまず日本の在日ドラマや映画とは違う
現実的だから視聴者を引き込むのに対し
日本の在日ドラマの妄想が作り上げた世界とは全く違う
そして役者陣や報道陣
米国の役者は厳しいオーディションを潜り抜けないと仕事にありつけない
米国のキャスターは日本人のアナウンサーとは違い
大学や院でジャーナリズムを専攻し、そして、新卒から数年はジャーナリストとして
きちんと下済みをしないとキャスターどこかアナウンサーにもなれない
日本否、在日メディアは世界で一番レベルが低い
せーの!在日は出て行け
497 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 17:15:50.01 ID:2uJ1j+180
僕は古いものをぶち壊す英雄譚が見たかったのです
それなのに清盛がいつまでたってもガキ過ぎてみるきせーへん
とりあえず間延びしすぎだろ
今までの合わせて2話でまとめとけやw
499 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 17:20:27.20 ID:bA7OwayEO
毎週、由美かおるの入浴シーンを投入する案が出てるらしいな
毎回、大河を楽しみにしてる
お爺ちゃんとお婆ちゃんですら
今回は最初の2〜3回だけで後は全く見なくなったし
本当に詰まらないんだと思う
大河ってだけで楽しみにしていつも見てた人が
早々に見限って見るの止めたくらいだから
501 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 17:26:26.30 ID:Tl/Alm6D0
私も大河というだけでテレビつけておく方だし
楽しみにしてたんだけど
ホモ回で最悪だと思った
貴一も退場したのに、全然盛り上がらず、見限った
演出も脚本も主役もこんなに空回りしてるのは珍しい
受信料返してほしい
502 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 17:27:02.66 ID:+zbgDhkv0
主人公が何の目的も無く
ただただ「面白くない!」とブー滴れてるだけの糞ドラマに
毎週6千万円ドブに棄てるNHK
503 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 17:30:39.38 ID:POJVt6ZZ0
太平記をもっかい見た方が有意義だ
演出、音楽、脚本、演技、20年以上前の作品なのに全てにおいて清盛に勝る
504 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 17:44:38.25 ID:oLjCR0Fn0
NHKは、みんなが入社したい会社だから、優秀な学生つまり、おもしろみのない官僚的な真面目な人が集まる。
ドラマは、おもしろみのある人が作ったほうが絶対良い。
勉強だけ出来る人がドラマなんて作るから。
505 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 17:46:41.22 ID:DOrT69Pj0
名前は知らんが主役役者が汚い!
話がつまらんからだろう
新平家面白かったぞ
大河で視聴率とるには戦国武将に限る
清盛なんて人気ないんだよ
ナレーションが合ってない。軽すぎる。
せっかく良いシーンでも、あれでガクっとなる。
509 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 17:54:21.78 ID:npTp+4ye0
藤原頼長を主役にした方が腐女子が釣れたんじゃないか?
いろいろとドロドロしてるから昼ドラ好きな主婦も釣れそうだし。
名が知れてる平清盛でこの体たらくだと、来年の八重(だっけ?)なんか更にどうしようもないだろ?w
511 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 18:03:23.09 ID:3ty6wbcn0
話がつまらない
絵面が煙たい
主人公に魅力がない
歴史になじみがない&ファンも少ない
ダメだこりゃー
512 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 18:04:24.56 ID:o8Gi4iH90
ほうそく
もっと海や交易のエピソードを入れ込むべき。
宋の商人が何故か硫黄を高値で買うとか。
関西生まれや歴史好きならともかく
鎌倉以降の文化しかない関東で清盛好きな奴は一人もいないと思う。
俺も関東に生まれてたら源氏しか認めたくないと思う。
515 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 18:09:59.47 ID:eBttcGLK0
とうとう石田三成がくるか?
キック松平が猛反対するかもしれんけど
516 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 18:10:04.27 ID:onL8pIh20
>>513 それが何故か硫黄とか金銀や刀じゃなくて、米で貿易してる考証ミス。
おそらく、「朝廷に白磁などを寄進して米が多くとれる領国を貰った」を、
歴史オンチの脚本家が勘違いした表現だと思う。
517 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 18:15:59.25 ID:dV+tbQZb0
日本の役者で演技が見れるレベルなのって
ナマセと市原悦子だけだからね
他は糞過ぎて話しにならん
在日や部落利権は廃止しろ
歴女人気ナンバー1の伊達政宗
またリメイクで独眼竜をやれば良いんじゃね?
東北一の武将だから東北頑張れって意味でも
519 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 18:17:35.19 ID:qqskaB5W0
面白き はずのドラマを 退屈に
為すは 左翼の イデオロギー
安芸(飽き)の海(倦み) 無駄に寄せるは 磯のチョン波(並み)
ゴッドファーザーのように
清盛がのし上がっていくところを描き、
やがて権力に蝕まれていくさまを描けばよかった。
栄華を極めた徳子の入内シーンから、若き日の回想シーンに始まり、
冷徹に策略をめぐらせる清盛を見たかったw
521 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 18:20:18.68 ID:49xljwj10
>>520 >冷徹に策略をめぐらせる清盛を見たかったw
>
それはこれからの話かと。でもそういうようにするには主人公の性格の大転換を起こすようなエピソード
が必要だね。
平忠正を斬るのをきっかけにしたりするんだろうか?
522 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 18:22:03.21 ID:MSPdlNcX0
>>1 その前に主役が下手
脚本が糞
ってのがあるんだが、マスコミは絶対記事にしないよなぁ。
バックが層化だとこうも違うのか。
524 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 18:22:48.45 ID:LMDY52wuO
関口宏の番組で清盛やってたけどさ、わかりやすくておもしろかったよ
清盛や義朝や信西や信頼やらの役者はどこかの劇団員だろうけど
大河に出てる奴らよりもずっとよかった
歴史上の人物扱うときは、弁護士になる気構えでつくらなきゃならん。
自分の弁護素敵状態でやたら持論を語れば、依頼人をドラえもんで死刑に導くはめになる。
上手な弁護士にあたれば、同じ人物でも同調してもらえるし、興味を持ってもらえる。
NHKの偉い人にはそれがわからんのです。
526 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 18:27:22.72 ID:6z00MFtdO
>>521 今までの脚本の傾向からして、そんな展開になるのは多分無理でしょ。
登場人物がウジウジウジウジと、恨み言を言い続けるのが関の山。
リアリティというなら、清盛の朝廷での執務や
安芸守のときの日常の仕事を描いた方が面白かったと思う
兎丸は海賊から海上貿易の商人に転身させる
時宗のPが作っていたら、経済についてはしっかり押さえたと思う
どうしたらこんなにつまらなくできるのか
528 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 18:33:47.76 ID:oMcbZJnWO
一通りこの頃の流れ把握してコレ見たら普通におもしろいよ…
保元の乱・平次の乱過ぎたらダレそうだけども…
あと海賊回はさすがにありえんかったw
>>528 海賊回は良いと思うよ。
囮作戦やら大型船の優位やらそれらしいつくりになっている。
問題はウサギ丸の俳優がぶくぶくなところだろう。
530 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 18:40:08.51 ID:qqskaB5W0
瀬戸内海みたいな狭い海で海賊があんなにでかい船に乗っていたら目立ってしまって
困るだろうに。
あんな設定で「リアリティを追求」なんて言うんだからどこまで馬鹿な連中が脚本書いてんだかwwwww
テレビとか真剣に見てるヤツとか居るんだなw
中途半端なキャラで飼い殺しにされてる松ケンが痛々しくてみるに耐えない
ここ何回かがそこそこ面白く見えるのは主役があんまり出てこないからだろ
533 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 18:44:19.61 ID:qqskaB5W0
いっそのこと「このドラマには時代考証のスタッフはいません」とか言えばまだ
納得できるのに、いちおう東大の准教授で日本史の専門の人間が「時代考証」とかの
肩書きで名前を連ねてるんだよな。
まるで、どこかの粉飾会社の社内監査役みたいなものかwwwwwwww
535 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 18:47:51.75 ID:oMcbZJnWO
>>529 流れは悪くないなと思ったし
忠正も駆けつけて「叔父上ー!!」のとこまでは熱かったのに
やっぱり加藤が加藤だし加藤すぎて萎えた…
デレるとこの芝居がコントみたいでおもしろかった( ・ω・)
536 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 18:50:36.55 ID:dV+tbQZb0
537 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 18:51:15.49 ID:dV+tbQZb0
公明党は愚民党に名前を変えるべき
>>533 その東大准教授は、ツイッターで脚本家や役者を庇いまくっていますw
『藤本先生に励ましのメッセージを送ろう!』という企画をツイッター内でやってたぞww
早く打ち切れよ
国民から無理矢理巻き上げた金で国民が求めてないモノ作んなクソが
540 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 18:53:08.41 ID:DSVAjXaC0
戦国時代のことしかわからない腐女子とゲーム脳に保元の乱は難しすぎ。
NHKはマーケティングを誤った。
いまどき地上波見てるのは愚民だけ。知的階級はそもそもTVを見ずに本を読む。
541 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 18:53:48.34 ID:iIkzyliy0
少なくともずっと引きこもってた篤姫よりは面白いがな
542 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 18:53:53.10 ID:oMcbZJnWO
>>538 >>『藤本先生に励ましのメッセージを送ろう!』
イヤミに見えやせんかなww
>>538 ジャンプかよw
本郷先生は本当に痛い人になってしまったな
キャストが悪い
職場の婆爺はもう次の綾瀬はるかの方を楽しみにしてる
545 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 18:55:42.33 ID:TKPAJKAL0
日本人が大量に死んだ年に韓国人大量ごり押し
よくも死人に泥ぬるようなまねしてくれたな。
あの時点で解約したわ 裏切り者NHK
546 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 18:55:51.33 ID:dV+tbQZb0
今時テレビ見ちゃったり、芸能人のファンになっちゃったり
朝鮮カルト創価学会信者と
還流ファンを装ってる統一協会信者しかいないよね
視聴率は10倍捏造されてると仮定するとちょうどしっくりくる
綾瀬のは視聴率一桁連発しそう
548 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 18:57:11.05 ID:oMcbZJnWO
>>540 保元の乱これからだから
いっその事対立構図を画面に出して
頼朝に軽く説明させて欲しいな…
549 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 18:59:07.49 ID:h0jhDNrR0
東大法学部卒・日本史学専攻の私にも
保元・平治の乱は難解なんだが。
現役の高校生のほうが、よほど詳しいかもしれない。
550 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 18:59:33.56 ID:dV+tbQZb0
視聴率16%→実際は1.6%
視聴率6%→実際は0.6%
実際の数字の方が極めて妥当です
会社や友達の集まりでテレビが話題になることはありません
男性同士の集まりなら、スポーツ中継は話題になると思うけど
掲示板には朝鮮カルト創価学会や統一協会、電通下請けの工作員が居るので
無理やり見てることにして書き込んでますが
リアルと照らし合わせると視聴率はイカサマでしょう
551 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:04:02.10 ID:ddqt1VVd0
王家
552 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:04:02.15 ID:PmtmAeMOO
>>248 若者の朝ドラ離れ、ワンピース離れは永遠に来ないけどな
553 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:08:54.27 ID:dV+tbQZb0
視聴率が良くて16%とってる場合
リアルの世界でテレビがひとつも話題にならないなんて
量子力学上ありえません
量子力学上国民の16%の人が同じ番組を見てる場合
なんらかの影響が粒子つまり具体性として現れるはずです
電通の視聴率捏造にスポンサー企業はだまされています
554 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:11:35.35 ID:GvV8S/IWO
>>1 馬鹿か?
うちの例が分かりやすいと思うから教えてやろうか
うちには小中学生の娘が二人いるんだが、龍馬も篤姫も家族揃って見てたよ
今回も第一話は家族揃って見てた・・・
でも第一話からあの性描写は何だよ?見せられるか娘らに?
第二話からは録画して大人だけで後から見てるよ
年寄りなんかはもっと露骨に完全に切ってるんじゃないか?
下品な上に「王家」だからな、そりゃ怒るさ
視聴率稼ぐためにエロシーン増やしてるって話も聞くがそりゃ逆だわw
大河は歴史モノとして見てるんだよ、ためになると思って見てる層がけっこういるんだよ
なんでそれが分からない?
やっぱプロデューサーが在日だからなのか?
>笑いの要素
俺は大河ドラマのエヘラエヘラした緊張感の無さが嫌いで見ないんだが・・・・
源氏も京の貴族じゃん
関東出身といえるのは足利氏以降
557 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:15:19.53 ID:dV+tbQZb0
愚民党(公明)支持者が国民の2%
視聴率16%→実際は10分の1の1.6%
視聴率6%→実際は10分の1の0.6%
>>533 考証2の先生のツイート
「自分は考証だけで監修はしてませんから」
「スタッフ内の空気は最悪です」
「せめて視聴率が20%あったら違ってくるのですが」
後で削除↑
559 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:19:23.12 ID:ddqt1VVd0
伊予親王
560 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:20:41.44 ID:11YExteLO
視聴率低迷の戦犯?
石幾 知 日月
日
561 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:24:59.39 ID:RxBgaN0h0
>>461 生まれも育ちも御影だけど、清盛が好き!っていう人に一度も会ったことないけど・・・
戦国時代〜江戸時代は何の価値もない不毛の暗黒時代
ヨーロッパの中世暗黒時代と全く同じ
近畿を中心とした1000年の国風文化時代を知らない
学ばない者は日本人にあらず。
日本に生きる価値無し資格無し
563 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:26:58.70 ID:6IwsBpsD0
プロット納品してから1ヶ月も音沙汰ないと思ったら
発売日が早まったからスケジュール3ヶ月短くなりますってメールが来たよw
ふざけるなよ、糞ったれ。
564 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:27:23.08 ID:6IwsBpsD0
誤爆だ、糞ったれ。
神戸は明治以降の沖仲士の街だから清盛との縁は薄い
566 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:29:16.25 ID:+1QhoD0iO
>>563 どちらの作家さんですか?
漫画?小説?脚本?
風林火山や龍馬伝はうまいとこ笑い要素入れてたな。
無くてもいいがあっても鬱陶しくない程度に。
つーか、篤姫の貯金を
龍馬伝で減らしいき、江で完全に大河はオワコン化した
トドメを刺したのが清盛ってとこ
この体たらくは清盛だけのせいじゃない
明らかに清盛は桁違いに酷いだろ
570 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:44:22.46 ID:a879yIUM0
で、山中鹿之助はいつ放送ですか?
571 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:45:58.93 ID:49xljwj10
>>570 男を磨くための苦難を月に願ったら、とばっちりで主家が滅亡してしまった話?
572 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:51:41.44 ID:7imQV4TG0
>>570 我に七難八苦を与えたまえと祈ったら、主家もろとも衰退した話か。
573 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:53:34.39 ID:oMcbZJnWO
574 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:54:02.43 ID:6IwsBpsD0
>>566 ゲーム屋さんです。
気にせず清盛のお話を続けて下さい。
575 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:57:45.81 ID:wxyo4Jy8O
おごる平家は久しからず
諸行無常の響きあり
このネガティブなネタでドラマつくる時点で無茶なわけ
よほど魅力的にしないと視聴者はよりつかん
576 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 19:59:27.27 ID:BbKO57PsO
今人気のワンピースの要素も入ってんだろ?
絵が汚いのと、モクモクしすぎ
脚本がクソ
578 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 20:02:59.82 ID:rayx379V0
桓武天皇の孫が臣籍降下する際に与えられたのが平氏姓
朝鮮人は日本人や人を卑下するときに犬と呼称する
579 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 20:06:14.97 ID:+Tdsq/hGP
>>467 NHKの歴史観では無理だろう。
日本人に怒られる。
580 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 20:28:37.35 ID:FSPPZ5Gm0
>>544 嫌われた主人公というのがいい設定だな
記録も残っているので、
江のように全部架空話になるよりはるかに見れると思う
>1のコメントは、最初から歴史ヲタのフォローコメントに見える
一般視聴者は、
エロやホモシーン気まずい、天皇家が色情狂ばかりで引く
朝廷サイテー武士見下しやがって、武士が世のてっぺんに立つべき主張にハァ・・?
中国マンセー、海賊マンセー 松ケンの怒鳴り口調うるさい←このあたりで脱落
582 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 21:30:07.76 ID:AyHrgElE0
ゼニゲバみたいな主人公設定にした方が良かったんじゃないの
583 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 21:38:55.14 ID:MuQ6eQIM0
毎回見てる。
これからも見続けるだろう。
言いたいことは山ほどあるが、清盛がいつまでも幼稚過ぎる。
正義の味方でも欲望ギラギラでも悪でもなんでもいいけど、生きる覚悟がまったく伝わってこない。
いっときとはいえ日本の支配者になった人物が
30代半ばにもなって海賊王とか面白き世を作るとか何にもしてない口だけ野郎とかないよ。
584 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 21:40:59.78 ID:AyHrgElE0
なんか暗いドラマだし
物好きなのは自覚してるから少数派だろうけど見てるよ
明るくて出世物語で人格者ばっかり出てくるのを見てるよりへこまないからな
敵役が主役なら佐々木小次郎でやったほうがまだ数字取れそうな
586 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 21:43:13.95 ID:MuQ6eQIM0
>>520 サクセスストーリーや悪の美学といったものを正面から描くことがカッコ悪いとか受けないとか思い込んでるんだろうな。
俺に言わせればそういうものを避けて中途半端に反体制気取って騒いでるだけの主人公のほうがよっぽどダサい。
え、笑いどころは多いじゃん。
金麦三上の気違い夫婦ケンカとか、気合いの入った呪詛とか、ソフトホモガチホモとか、主人公の杉村たいぞーのモノマネとか、
588 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 21:46:28.16 ID:wxyo4Jy8O
親のスネかじって面白く生きよう
ってのが平清盛なわけ?
>>583 もっと今回のような海や交易と触れ合う/前回の塔の再建のような建設と触れ合う場面を用意するべきだな。
590 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 21:46:54.61 ID:d+T5aW0+O
笑いはあるだろ?
海賊王におれはなる!で爆笑したけどな
591 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 21:49:05.57 ID:KEUfdQOGO
うちの80才のおばあちゃんは大河ファン。でも清盛は見る気がしないと。理由を聞いたら「主人公はもっと男前がいい」と言ってた。
592 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 21:50:04.16 ID:BtMDWAoC0
暗くむさ苦しい上に詰まらない
誰が見るかよこんな糞ドラマ
見る訳ねーだろ馬鹿
坂本竜馬だけ5年ぐらいやってろ
594 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 21:51:28.01 ID:MuQ6eQIM0
親がそれなりの地位の中二病のボンボンが反権力を気取って周りに迷惑をかけて一門のおかげで救われるたびにグチグチ悪態をついて騒ぐ
一般人が見なくなるのは当たり前。
俺は苦行のように見続けてるけど。
595 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 21:52:44.72 ID:AyHrgElE0
>>591 清盛と弟の子ども時代のシーンでそれぞれの子役を見てた
ああ、やっぱし清盛=松ケンはブサイクって設定でやってんだ、とわかってスッキリした
596 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 21:57:53.63 ID:gaxM9MLw0
脚本が糞
主演が芋
NHKがアホ
以上。
597 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 21:57:54.44 ID:zvxud51y0
登場人物の心理描写がうだうだしていてうっとうしいんだよな
自我やアイデンティティーに苦悩する武士とかいないのに、
うじうじしているんだよな最近の大河は女の自立とか人は平等とか
平安時代の人にはあり得ないのに猿のオナニーみたいな自己憐憫と苦悩してる悪い人はいないでしょう
がひたすらうっとうしく見苦しいんだよな もっとシンプルにした方がいいね ウザい
598 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 21:59:11.87 ID:MuQ6eQIM0
>>521 忠正って豊原功補だろ?
あいつが清盛に向かって「お前が死ねばいい」「一門の疫病神だ」とか見てる誰もが思ってる正論だもんな。
どの面下げて斬るんだと。
清盛の業績や歴史的な役割からすれば、曹操や信長っぽい英雄像にも出来そうなのにな。
600 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 22:04:00.75 ID:u8+61SLDO
ただでさえ
まともな日本人いないのに、
開始当初?から、
とんでも説ばかりやるから、どんどん見なくなってるんでしょ。
天地人の阿部ちゃん謙信までで、途切れました。
大泉さん出てたのに
一度も見なかった。
弓一つまともなの出せないような輩が作ってるから、ヒストリア系番組も、
五十代?のおっさんが
キレてたよw
601 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 22:05:21.02 ID:MuQ6eQIM0
>>599 ダークヒーローや魅力ある悪を描くことから逃げた結果がわけの分からない主人公。
能力もないのに悪のイメージを覆すと制作が気負った結果。
602 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 22:08:16.15 ID:teeTEQUI0
そもそもなんでNHKが視聴率気にしないといけないの?
民放じゃあるまいし
>>598 外国礼賛してる清盛に
山本が「たかだか商いの場を見たぐらいで海の向こうを知ったような気になっておるとは」と
皮肉ってる時は、思わず同意しちゃったよww
なんか清盛が浅いんだよなw
604 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 22:11:26.97 ID:MuQ6eQIM0
>>132 >そして清盛が吠えてばかりで何もしないのがとにかく嫌
>>154 >「ここまで清盛何もしてない」
>>408 >主人公の人物造形が間違ってるな。
>見た目も言動も視聴者が何一つ共感できない人物になってる。
毎回かかさず見てるけど世間の皆様もだいたいこう思ってる。
甘ちゃんの主人公が騒いでるのを見たくないだけ。
605 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 22:12:22.22 ID:POJVt6ZZ0
朝ドラは朝ドラ
大河は大河で住み分けられんもんかのー・・・
>>602 民法よりきになるにょ
皆から受信料盗ってるのに少数の人だけ楽しむようなもん作んなバカって批判される
607 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 22:14:10.77 ID:YMnTygjgO
>>593 竜馬がゆくは通年大河で視聴率ワーストだぞ、清盛がもうすぐ下回りそうだけど
龍馬伝も幕末大河ワースト3だし、龍馬は特に視聴率取れないコンテンツ
608 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 22:20:31.40 ID:teeTEQUI0
>>606 それなら教育テレビとか全部アウトじゃん
民放みたいに視聴率にふりまわされなくていいからこそ
地味でも良質な番組を作るべき
>>540 × 戦国時代のことしかわからない腐女子
◯ 戦国時代のイケメン(とされてる武将)しか興味が無いバカ女
5分間のダイジェストを見ればまるまる一話がわかる
わざわざ45分かけてダラダラ見る内容もないから視聴者が離れていく
あのナレを聞く必要もないしダイジェストで引き込む魅力もない
これが悟った今の感想
とりあえず十年以上昔の大河を再放送してみてほしい
完璧なものばかりではなかったけど
ちゃんと歴史ドラマに携わる矜持が感じられる創りだったよ
スイーツ大河だのトレンディ大河だのとごまかして
不勉強のまま甘えすぎ
木登り→落下のシーンはいい加減もういいだろ。毎回二回位出てくるイメージ
>>612 そこで「あそびをせんとやーうまれーけーむー♪」だな
陳腐な演出すぎるだろ
614 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 22:43:31.79 ID:teeTEQUI0
清盛はスイーツ大河だのトレンディ大河だのをやめた硬派な作りだと思うけどなあ
地味なだけで
10年前の利家とまつのほうがよっぽどスイーツ大河でひどかった
歴代大河ドラマの地元博覧会場の来場者数
篤姫(鹿児島)→85万人
天地人(新潟)→83万人
龍馬伝(高知)→92万人
江(滋賀県) →119万人
清盛(兵庫県)→10万人(4月20日現在)
616 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 22:46:32.10 ID:mXuhSlZE0
歴史上の人物で物語性がある人ってだいたい出尽くした観があるよな
これから大河ドラマはどうするつもりだろ?
617 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 22:48:07.01 ID:teeTEQUI0
>>616 来年は福島出身?ってだけの超無名な女主人公
618 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 22:48:55.06 ID:Hqt+VZct0
叩いているのはなんとしてでも「江」の地位を向上させようとしている人達だけ
619 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 22:50:05.29 ID:Tla/4vO/0
「関東の人は地理的にも、鎌倉幕府を開いた近い源氏が好きなのでは。だからこそ清盛ブームは、
関西から盛り上げないと」と明石市の会社員男性(64)は力を込める。
アホかこいつはw
創作もあろうが何か変な意図を感じるんだよね
日本以外の
621 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 23:01:14.46 ID:i6c885Jf0
隙あらば意味もなく中国ageageを入れてくる
それに対して日本は野良犬だの王家だの土ぼこりをまいて汚くする
乾いた風土のシナチョンのドラマは煌びやかに作るくせにな
>>612 家盛が死んだ回くらいしか出てないと思うけどね。
>>618 突っ込みどころや不満はあるけど、いまのところ「天地人」や「江」のときに
感じたげんなり感はないし、そこそこ楽しめてるけどなあ。
直江兼続が主役というから期待してみたら、あの体たらく、こんなのってないよ。
>>620 ありもしない中国や朝鮮の影におびえちゃって馬鹿馬鹿しいといったらない。
「王家」騒動にしても、史料上の「王家」もそれを踏まえた史学の世界の
「王家」も中国だの朝鮮だのは関係ないのに、勝手に中国が朝鮮がと
喚いて発狂とか何の冗談かと。
痛いのは清盛が作中では30歳を過ぎて3人も子がいるにもかかわらず
いまだに2話3話くらいのノリを引きずっている点かなあ。
(しかも3話ではその性根をフルボッコにされたのにもかかわらず)
「ぎゃあぎゃあ大仰に喚くくせに、なにかというとうじうじ塞ぎこむ」(by頼盛)という
性格が受けないんだよな。
朝廷パートにもっと分量を割いてほしいわ。近衛天皇の元服なんかもかなり
気合を入れて撮ったのにほとんどがカットされちゃったというし。
623 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 23:21:32.83 ID:ScP5YQE40
日曜は 必ずNHK見るよ イサン
オーソドックスにやってれば基本どんな時代でも
15%はとれるはずなんだよ大河は
それを王家王家の連呼、マスターベーションの汚い絵面、知性のかけらも感じない主人公と
ことごとく滑りまくり、ベースになる大河視聴層が離れた結果がこれ
番組幹部はハラキリもんだろw
625 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 23:28:21.01 ID:sfqdJ6xk0
自分は平家やりたくて日文行って、同類の女子もいっぱいいた
ただただ汚くて、肝心の主人公と平家に女性受けするイケメンがいないだけだと思う
昔のタッキーの義経の時の平家方は阿部や細川とか、とにかく一族みんな良かったな
源氏視点だから敵方だけど、滅ぶ平家にも感情移入して見れた
>>625 平家一門(というか清盛の息子たち)が印象的だった。
ヘタレ宗盛もなんだかんだで魅力的だったしね。そのかわり
教経や敦盛などは全くで番が無かったけどw
義経のときは平家が滅びてからが尻すぼみの印象が強かったな。
まあ、ラストのお堂がドッカーンですべて語れてしまうがw
627 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 23:47:02.81 ID:JZz6s67qi
海賊王の回までは頑張ったが、脱落
628 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 23:48:46.51 ID:L8lN/K1F0
この、こ汚い舞台って今のどの辺なの ??
安芸の宮島
630 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 23:57:44.77 ID:e6wyEl5n0
神戸で有名なのは清盛よりも義経だろ
鵯越とかまさにそのままの地名で今も残ってるんだし
あと楠木正成
有名な湊川神社があるから
生田神社に菅原道真ゆかりに物品があることは知らなくても
湊川神社の楠木正成はなんとなく知ってる人は多いと思う
鵯越があるからな
632 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 00:17:26.74 ID:uG+t0zTC0
王家も犬も中国はすばらしいも変態天皇も小汚さも
全部嫌だ。
それに義経での迫力ある清盛や義経のお母さんがとても綺麗で…
>>632 白河院、鳥羽院、後白河院を描くとなると、この手のエピソードからは
なかなか逃れがたいぞ?後白河院にしても、今様に入れ込みすぎてのどを
潰しただとか、君臣合体だとか、そういうネタに事欠かないお人だし。
なんか、今回「王家」の「王」の字に発狂した連中を見てると、天皇が主要人物
として出てくる作品が大河に望み難い雰囲気になってしまいそうでいやだ。
634 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 00:58:21.04 ID:nAr6VB1U0
「王がどうの」と逆上してるのは、ごく一部のネトウヨでしょ。。
誰も相手にしてないとおもうけど。
私見では、やはり松山に魅力がなぁ。。
岡田きゅんにすれば良かったのに。大根だけど。
635 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 01:36:04.28 ID:QuN5D6n80
「マツケン“清盛”は平安中学2年生!?」
「王家の犬」連呼とか、兵庫県知事から「画面が汚い」と苦言を呈されるとか、
いろいろ話題沸騰ながら、視聴率は伸び悩みな大河ドラマ「平清盛」なんである。
確かに画面は本当に見づらい。マツケンこと松山ケンイチ演じる清盛は
いつまでたっても絶賛ヨゴレ中だし、昼間の場面はほこりっぽく、夜の場面なんて
じぃ〜っと目をこらしたくなるほど薄暗い。
なんなんすか、これがリアリズムなんすか? 「龍馬伝」もそうだったけれど、
全体的にハレーション気味でちょっと黄色味がかった映像に、
NHKの「どうです?ただの時代劇じゃないですよ」的どや顔が透けて見えて、
ちょっとこそばゆいんです。
ただ、ここ最近の大河ドラマの視聴率が下がり気味なのは、なにも絵づらのせいだけじゃない。
いつからか大河ドラマは、「大河という名の別もの」になってしまったと思われ。
なんせマツケン清盛がですよ、「平氏にあらずんば人にあらず」とまで言われる
時代を築いた清盛の悩みがですよ。いくら若い頃とはいえ「なにゆえ私は生きておるのか…」だとか、
「くそ〜っ、誰なんだ! 俺は…」だとか、「俺はおやじのようにはならぬっ!」だとか、
「俺は跡継ぎになるつもりはございませぬ!」だとか、お前は中2か、中2病か、平安中学2年生か!状態。
平安時代の清盛の悩みが、ことごとく尾崎豊の歌詞みたい。
父上あなたはかよわき王家の代弁者なのか、盗んだ牛車で走り出し〜この支配からの卒業って勢いだ。
http://tv.jp.msn.com/features/column_catherine/article.aspx?cp-documentid=5919993
・王家
・汚い
・ルフィーのパクリ
・主演が棒
他になんか有る?
637 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 01:38:48.63 ID:szlTT6Sw0
TVなんて見るやつが減っただけでないのん?
松山じゃなくて、福山がやってれば…
>>622 >「ぎゃあぎゃあ大仰に喚くくせに、なにかというとうじうじ塞ぎこむ」(by頼盛)
>という性格が受けないんだよな。
韓国人の火病みたいだよね
清盛は日本人なので違和感がある
>>619 そいつに同調して題材が悪いとか抜かす奴も多いみたいだが
新平家物語の視聴率くらい調べてから発言してくれ
そもそも新平家の存在すら知らんのか?
642 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 01:45:16.26 ID:uG+t0zTC0
643 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 01:45:24.94 ID:QuN5D6n80
題材が悪いとか演出が悪いとか主役をイケメンにすればいいとか表面的なこと言ってる奴って見てないだろ。
俺は1話も欠かさずに見てるから自信を持って言える。
主人公の性格が糞なせいだと。
これは松山の演技以前のこと。
>>640 新平家は主役の仲代達矢の存在感、カリスマ性がハンパなかったからな。
マツケン嫌いじゃないけど、清盛やるにはスケール足りない感じ。
もう若手とは言えないけど、せめて浅野忠信や中村獅堂あたりだったら
もう少し見てて説得力を感じられたかも。
645 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 02:17:14.83 ID:qV0JFUll0
性描写はさりげなくあっさり、できるだけ少なくしてくれ
家族で見る時凍りつく
この脚本演出でイケると思ったんかね。
リサーチしたりしないんだろうか?
電通様が付いていながら…。
・清盛が上皇と白拍子の子どもと言うトンデモ説のまま、話が進んでいる。
・「御門」とか「朝廷」とか言わずに、「王家」を連呼。
・いくら身分違いとはいえ、武士が天皇や上皇と接見するのに、髪も整えず服もボロボロ。財力があるという割に、身なりが汚すぎる。
・マツケンには期待していたのに、全然魅力を感じない。
・海賊王とか、ふざけすぎ。
その他もろもろ・・・
見たくないが、女房がこの時間帯だけ、大河を見たいというから、付き合ってみているが、
つまらなすぎる。
トンデモ説ではないが
あそこまで何度も何度も蒸し返す割りに
マツケンがそんな影を感じないただのバカボンなのが
ダメなんだろう
649 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 04:25:56.89 ID:7xLS/nIH0
>>633 お前が赤軍派のドラマを作ったら
乱交と内ゲバを繰り返して
お前のレスみたいに天皇にレッテル貼りするためだけにひたすら相談してるような
気持ち悪い映画が出来そう
>>647 上二つは別におかしくない。因みにトンデモ説ではない。
とにかく地位自体は低くとも裕福な武家貴族だった清盛らが
いちいち「武士の世!」云々と下層コンプ丸出しなのが大間違い。
651 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 05:21:31.83 ID:ipY0gz+E0
松山って大河で主演やれるほどになったのか
デスノートがたまたまハマり役だっただけかと思ってた
652 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 05:31:32.42 ID:gNYcVvs30
井戸敏三知事が「画面が汚い」と発言するくらいだから
一般人もみなそう思ってるはず。
汚い画面で低視聴率。これがすべて。
653 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 06:05:43.28 ID:7xLS/nIH0
アクション要素が足りないんだよ
剣の代わりに鉄砲を持たせて一騎打ちをさせたり
チンピラや不良農民が強盗や殺人事件を起こすエピソードを載せたりすると面白いだろ
武士はM60機関銃をクロカンに乗せて農民に威嚇射撃をして権力を誇示したり
野党を公開処刑でミンチにしたりする
貴族達は寺や神社に通い詰めて注射器でシャブを注入して乱交騒ぎを行う
農民は餓死して食人を行う
お笑いから何人も出てるのに笑いの要素がないとわ
平清盛って総理大臣と軍司令官と貿易会社社長を兼ねた
面白いキャラなのにな。まぁ素材をうまく料理できない
料理人の腕が悪いんだろうな。
>>653 剣もってるが
振り回してるわりに戦ってるわけじゃないからなw
658 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 06:32:13.09 ID:MDnpd+kP0
「笑いの要素」って……石投げの平蔵みたいなのか!
主人公がなー
態度はジャイアン、財力はスネオ、怠け癖はのび太
失敗してもパパ(ドラえもん)がなんとかしてくれる
それでとうとう4月まで来た
服はボロボロ、髪はボサボサなのに超スピード出世
先妻は病死して再婚、子供三人になってもまだ厨二
脚本も演出も主人公が嫌いのなのかと思う
民放の春のドラマも振るわないのが多いし
TVなんて見てないんじゃない?
よほどおもしろくないと
週間視聴率1位がサザエさんって時はビックリだったw
肖像画が妖怪。怖い。
662 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 07:23:29.42 ID:7xLS/nIH0
この作家は神道的な宗教を持ってるだろ
汚いというイメージを悪いように書くのは
悪=穢れ=血=死=不潔=不純という
事象と悪の概念を結びつけて考える土民的な発想で
食肉解体人や処刑人なんかの差別につながった全時代的な宗教性って言われてる
本人達はそれが科学的で真実だと思い込んでる
アメリカの場合は、先祖が食肉関係や処刑人だったりするので
上に書いた概念を悪とし
悪=独裁、傲慢といった精神的なものに結びつけるようにしてるので
このドラマで使われたような演出技法はレイシズムとして扱われて非難の対象になる
まぁ製作者が自分が頭がいいと思ってる土民だからしょうがない
663 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 07:25:39.05 ID:7xLS/nIH0
画面が汚いって思うのは
見てる人が悪いんじゃなくて
製作者が禁じ手を使ってるだけ
日本のテキストブックには書いてないんだよね
アメリカで勉強しないと分からない
664 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 07:31:33.13 ID:7xLS/nIH0
神道の悪い部分がそのままひねくれたような土民サヨク的な発想は
原発批判にも見られる
原発をウンコと表現する発想なんだけど
アメリカだとウンコ処理業者の差別になるから禁止されてる
ついでに言うと、一神教ではウンコも手垢も全部同じ扱いになので
ウンコ=人間の垢となって逆に必要なものと解釈されたりする
なのでアメリカの原発批判はひたすら自分たちの健康被害を訴える権利を主張するような形で行われる
665 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 07:35:37.95 ID:39rEyx1D0
666 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 07:42:17.77 ID:7xLS/nIH0
>>665 これは半分あってるけど
俺と言ってる事が違うね
日本人の宗教性は99%が神道で残りがキリスト教って言われてる
神道では
悪=穢れ=血=死=不潔=不公正
善=清潔=公正=生命
と言った考えが頭の中にあるんだよ
基本的に土民的発想の連中ってのは自分を善にして
敵を悪のレッテルを張りける事を繰り返す
日本ではほとんど存在すら知られてないが
アメリカやヨーロッパの東洋文化の研究では通説になってたりする
アメリカ人はこのことを理解して日本人と接してるんだよ
667 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 07:47:04.89 ID:7xLS/nIH0
演出の仕方にもそいつの本性が現れるんだよ
知識人気取りのサヨクは、アメリカ人達が、過剰に美化したような作風を刺して
商業的とかリップサービスとかレッテル貼りを繰り返すけど
元をたどって行くとキリスト教ロビーの連中が、食肉解体業や処刑人差別につながるから
血や不潔さを悪とするような過剰な演出技法は控えるようにと忠告を出したから
日本の場合は、知識人気取りが常識を知らない人が多いので
当たり前のように西洋では禁じ手の手法を繰り返す
よく現実を切り取った映画監督が西洋で称賛されてるけど
実はとっているものじゃなくて、映画監督の演出技法に東洋独特の差別意識が埋まっているから
陰口をたたくために持ち上げてたりするんだよ
清盛よりも宮中や貴一を見ていた方がおもしろかったな。
でもそれだけではつまらないので見るのをやめてしまった。
惹きつけられるドラマってやはり主役に魅力がないとダメだな
669 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 08:00:22.78 ID:7xLS/nIH0
例えば日本の左翼気取りだと
原発問題で、チンピラという汚れ仕事の人間が、清廉潔白な反対者をボットン便所に突っ込んで殺すようなシーンを使って
敵にレッテル貼りを繰り返すだろ
悪=チンピラ=穢れ=暴力とし
善=反対者=公正=潔白とする
西洋では、この手法自体が差別を助長するとして禁止されてるので別の手法を使うんだよ
こぎれいにして足を組んで、上から目線で、小難しい有名な本のタイトルをチラつかせながら
少しばかりの善意のために
とさつ業者のヤクザを説教して原発を作ろうとする感じ
悪=司法を支配=見た目や礼儀作法でだます=学歴で意見を粉砕する=一見善意を表す=人の嫌がる仕事を嫌う=暴力嫌い
善=とさつ業や処刑等の人の嫌がる仕事をしている=粗暴な人間である=学歴が低い=暴力的
人間の独裁したいための欲望を悪とし、その反対を善とするわけ
670 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 08:02:58.85 ID:7xLS/nIH0
人間は本来、自分の利益のために行動するから
意見が分かれて当然だろうが
かしこぶってるサヨク気取りの作るメディアの演出技法に隠されたレイシズムが
ガイジンにバレバレなのを見ると恥ずかしくてしょうがない
671 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 08:06:35.94 ID:o1fhQiH/O
清盛は確かに激しやすいイメージがあるけど、ここ一番では常に冷静なタイプだと思うんだよな
今までとは違う清盛像ってことかもしれないが、何か落ち着きの無い宗盛を見てるみたいでワクワクしないんだよ
672 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 08:06:36.81 ID:7xLS/nIH0
例えば、黒人を醜くかくようなメディアに対するサヨク気取りの意見も
本人の腹の中にあるレイシズムをほうふつとさせる
アメリカでは醜い=悪ではないんだよな
醜い、と言う概念は美しいか、醜いかという基準だけで完結してるんだよ
日本の神道の場合は、レッテル貼りをするのに
悪=醜い=穢れ、という概念を用いるので
アフリカ人は醜く書かれている=アフリカ人は悪と思われていると
勝手に、自分の差別意識を基準にして勘違いして猛烈に反対するわけ
アホなんだよ
673 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 08:09:33.80 ID:7xLS/nIH0
日本人が土民的なのはそこだけじゃないんだよ
アメリカのメディアでは、三島も東條も赤軍派までも、淡々と本人の哲学とやったことを描いてるだけなんだが
日本の場合は、悪=暴力=血=穢れ=不潔
と言った土民根性から、あることない事を言い触らしてひたすらレッテル貼り行為を繰り返すような感じになってる
アホすぎるんだよね
674 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 08:11:35.62 ID:7xLS/nIH0
アメリカ人は善悪二元論しかないって思い込んでるのは
実は99%の日本人の本性が善悪二元論で動いていて
アメリカ人が別の意味で作ったメディアまで自分の感覚で勘違いして
勝手に起こってるだけだったりする
残りの1%がキリスト教系の思考
676 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 08:16:55.69 ID:7xLS/nIH0
サンリ塚闘争って奴も基本的にバカなんだよね
警察は催涙弾や警棒を持って叩く、過激派が暴れまわってる
ってのを見て善悪を判断しちゃってる
悪=暴力=穢れ
って言う神道的な概念があるんだよ
一神教だと天使が鬼の形相をして暴れまわってる絵とかがあるので
暴力を振るう=悪とは思わないんだよね
そのことについてまったく語らない田原は土民なんだよ
677 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 08:23:12.05 ID:7xLS/nIH0
ついでに言うと日本人の概念で一番重要なのが
金と権力と武力なんだよね、後は知力かな
日本のサヨク気取りは東大の教授とかの権威をカサにして振舞ってるだろ
後は個別の西洋の学者とかにすりよっていて
それを信じている人数を盾にしてる
俺が単にそのままレスをしただけでは、その威光にかなわないだろうが
アメリカの学者が言っていて、世界数十億人の通説になっていると言えば
簡単にひっくり返っちゃうんだよ
そのくらい土民根性なのが日本の左翼気取り
脚本家に力ないと清盛は書けないでしょ
登場人物並べて見せ場作っても繋ぎで松山のブサ顔じゃ誰も見ないし
679 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 08:30:45.03 ID:7xLS/nIH0
>>678 能力はあまり関係ないよ
大事なのは宗教性だな
神道信者だと、登場人物をリスペクトしてないと、
悪という概念になんでもかんでもくっつけるような演出をしてしまうので
(本人はそれを真実だと思い込んでしまってる)
見れないようなゴミしか出来ない
キリスト教信者が作ったらまだマシになっただろうが
その辺を客観的に見れる人だから
女の脚本家って薄っぺらい
681 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 08:33:48.40 ID:7yl6nGn80
清盛の生涯を取り上げたTBSのおふざけ番組の中で某タレントが
「高校で日本史を勉強してた時、清盛時代はちょうど夏休み前に出て来たんだけど
遊びの計画に夢中でほとんど記憶にないんですよねぇw」と言ってたな。
結構、この程度が清盛に対する日本人の平均値かも知れんな、、と思ったわ
682 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 08:34:04.71 ID:S4fQC395P
>>518 独眼竜政宗の前半は「マーくんの南東北侵略日記」だから福島人には微妙すぎる
683 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 08:41:51.57 ID:Mbn7vwwbO
髭殿を信建と信枚込みでやってタイトルは北の家族で
684 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 08:42:45.02 ID:pC4NlozAO
笑いの要素って脚本の考証間違いのこと
圧姫シエとフルボッコ続いたからやらかさないと逆に面白くない
685 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 08:52:13.37 ID:7xLS/nIH0
汚く書くのをリアルとか言い張ってる時点で面白くさせる気がまったくないんだよ
単にオナニーしたいだけの自己中映画で見る価値なし
作家のメンタリティが古神道的で平安時代なんだよ
686 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 08:57:28.60 ID:7xLS/nIH0
サヨク気取りの脳内ルールってのは古神道なんだよね
善=真理、西洋学者の日本語訳された本
悪=宗教、伝統、古臭い価値観
でバカの論理回路そのもの
CPUでたとえるとチューリング計算機レベル
江、天地人、篤姫の方が全然糞だったけどな
688 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/25(水) 08:59:51.33 ID:vytAyZ1VO
武者震いがするのぉ!
し〜ん
平安時代に何を求めていいのか分からない
あまり馴染みないねえ
平氏の怨念とか、落ち武者とかオカルトめいた話ぐらい
遷都とか祟と関係してるとか
もちろんドラマは見ていない
「時代に馴染みが薄い」って・・・
源平、戦国、幕末は、むしろ歴史三大人気シーズンじゃないか
中大兄皇子の蘇我入鹿征伐についてのドラマ作ってくれよ
ちょっと伸ばして聖徳太子あたりまで
あの頃泥臭いから無理かな
やっぱ時代劇は80年代ぐらいまでだろ
それ以降はポップすぎる
アイドルモデルお笑いでまくりだし
武士はもっとピリリと顔が引き締まってた
しゃべりかたも現代っぽいねっとり系が多い
693 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 09:15:03.78 ID:Mf3FOtZtO
単純に話が面白くない
見てて素敵と思わない
だけじゃなく、生理的嫌悪感まで来てるからこの数字
本物っぽい、という賛辞は「っぽい」から賛辞になる
汚くしたらリアルだって褒められるとか映像作家として姿勢が甘過ぎる
黒澤の七人の侍の雨中戦闘は泥まみれだが「汚い」と言う奴はいない
見る人間の嫌悪感引き起こさないギリギリで止める
その技が出来ないんならやるな
娯楽映像はあくまで人に見せるためのもんだ
自分らの自己満足オナニーがやりたいだけなら自主制作でもやっとけ
694 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 09:23:33.28 ID:LUtUgIwR0
>>692 80年代以前の大河もアイドルモデル出まくってたよ
(アイドル時代の郷ひろみとか南野陽子とか・・・)
話し言葉に当時の文語をちりばめたりコメディ要素はほとんどなかったけどな
695 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 09:30:32.74 ID:4++CpR840
面白き はずのドラマを 退屈に
為すは 左翼の イデオロギー
安芸(飽き)の海(倦み) 無駄に寄せるは 磯のチョン波(並み)
今時のお年寄りはネットで将棋対戦するくらいだから
昔みたいにTV見るばかりじゃないんだよ
697 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 09:42:02.88 ID:UZaEcX9E0
NHKのレベルが高くて、視聴者のレベルが低いせいだと思う。
毎度毎度、主役を浄化しすぎて空疎にしてしまうのが大河ドラマの悪いところ。
後世の都合で悪人扱いされる人物をあえて主役にしたときにそれが著しい。
まあ、公共放送らしい目黒のさんま化。
新平家物語の清盛や太平記の尊氏は吉川英治のすぐれた原作があったおかげで
まだましだったが、それでも太平記の最終回とか????という感じだったし。
悪人とされる人はその悪の部分(我欲の強さとか)が人物としての魅力であったりするから
そこをあまりきれい事にするのは逆効果。日野富子とか、毛利元就とかそういうところで
主役の影が薄かった。草刈正雄の日野勝光とか緒方拳の尼子経久とかのほうが
インパクト強かったしなあ。
699 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 09:46:15.62 ID:XrF+X3GJP
700 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 09:51:58.78 ID:Pgsd222M0
∩∩ イエーィ!視聴率は俺たちに任せろ!! V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ 武井 /~⌒ ⌒/
| 玉木 |ー、 松雪 / ̄| 師匠 //`i 岡田 /
|最高師範| | 総帥 / (ミ ミ) |隊長 |
/ / ∧_∧
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ (´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ 松山 /~⌒ ⌒/
| 麗奈 |ー、 成海 / ̄| 御大 //`i 深田 /
| 将軍 | | 長官 / (ミ ミ) |元帥 |
信長の野望にでてこないからな
>>691 自分もそれ見たい。
中大兄中心にして壬申の乱まで描けばいい。
額田王等の歌も絡めやすくなる。
武士が絡んでくる時代の流れがドラマチックで面白いけどなあ
清盛に対する過小評価も変わったし情感を大事にした演出もいい
家族で見るには厳しいドロドロ貴族描写とちょくちょく挟むエロが問題だけど
世間で選ばれてるもん見ても今の時代の価値観とは合わないことばかりだ
自分的にはここまでの話で清盛に対する評価はさらに下がったけど
これ見続けて平清盛という歴史上の人物の印象はよくなるのだろうか
>>704 所詮TVドラマだよ。
ドラマやマンガや小説の描く歴史上の人物像はフィクション。時代の流れや作者の思想次第でいくらでも変わる。
そう心しておかないと、歴史上の人物に嫌悪感を抱いたり、とんでもない妄想を抱いたりする。
歴史上の「平清盛」ではなくて、このドラマの清盛の描き方が好きか嫌いかを自己判断すればいいだけだ。
2014年大河ドラマ「神武ーJinmuー」に決定か
ついに日本国創生の壮大な物語が大河ドラマで描かれる事になった。
舞台は紀元前6世紀の日本。国中を我が物顔で闊歩する魑魅魍魎に人々が怯えながら暮らしていた時代。
国民が幾千年もの長きにわたって平和に暮らせる国を築こうと決意した神倭伊波礼琵古命(後の神武天皇)は
妻・吾平津姫と息子・手研耳命のほか、彼に賛同したわずかな戦士達を連れ、九州から約束の地・大和を目指す。
今日まで語り継がれる勇猛さと類稀なる叡智を兼ね備えた英雄の127年の人生を描いた壮大な歴史アクションスペクタクルから目が離せない。
出演
神武天皇:ジャッキー・チェン
吾平津姫:ベッキー
手研耳命:山田涼介
手研耳命(幼):鈴木福
千代(手研耳命の幼馴染):入江紗綾
千代(幼):芦田愛菜
先王:カンニング竹山
香山彦(神武天皇第一の腹心):水谷豊
阿蘇(神武天皇の使い):松尾伴内
李世(古朝鮮からの使者):チャン・グンソク
山蘇造(敵対する豪族山蘇氏の長):市川海老蔵
梅伊(山蘇彦の愛人):沢尻エリカ
桜姫鬼(仲間の魑魅魍魎):豊崎愛生(声)
倭大鬼(魑魅魍魎の長):マツコ・デラックス
八咫族の案内人:ダチョウ倶楽部
イザナギ:みのもんた
イザナミ:泉ピン子
アマテラス:前田敦子
高天原の女官たち:KARA
アレクサンドロス三世:阿部寛
アリストテレス:トミー・リー・ジョーンズ
チャンドラグプタ:ラジニカーント
孟子:チャウ・シンチー
ほか
http://headlines.yahoo.co.jp/hla=20110204-00000313-yom-soci
707 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:41:29.13 ID:0F+S7blX0
>>695 上手いね
では俺も倣ってやってみよう
イムジンの 濁りに和人も 堪えかねて
もとの清きの 大河恋しき
708 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 12:49:57.73 ID:iE1NW84o0
>>690 源平人気は確かだけれど、それって殆ど義経絡みだからなあ。
広くとっても平家物語の範囲で、保元・平治物語の部分は馴染薄。
今やってるところはまだ保元までも行ってない。
710 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:21:54.86 ID:B6kM16oU0
清盛の時代って古代からの王朝が失墜して中世の武士の時代に変わってゆく
日本史でも有数のもの凄くダイナミックな時代。
文化的にもデカダンの極致みたいな貴族文化とアナーキーな大衆文化の併存する
面白い時代でやり方次第で面白いものにできるはずなのにな。
711 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:33:27.28 ID:f4tAtiLd0
歴史になじみが薄いとかとっつきにくいは本質的な問題じゃないと思うよ
ドラマとしての見せ方や脚本がヘタなだけだと思う。
713 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:37:39.60 ID:kbXdXrxm0
平家は海賊王とか嘘つくなよ
714 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:42:40.84 ID:7yrh6oR10
> 時代になじみが薄い
お前の学が無いだけだろw
> 笑いの要素も少ない
なぜ大河ドラマに笑いが必要なのか意味不明なんすけどw
こういう糞層が篤姫とかヒットさせて太平記や葵徳川三代みたいな硬派なの作らせないんだろうな
715 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 13:43:14.12 ID:IEuUfP7f0
>>710 末法思想を前面に出して世紀末感全開でも良かったと思う。
だからさっさと為朝出しておけばよかったのに
いつまでたっても出てこないから
>>711 馴染みが薄いってことなら独眼竜なんてあれ以前の知名度0だもんな
718 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:23:52.64 ID:QuN5D6n80
悪役から脱却するというコンセプトがおかしい
魅力ある悪役にだってできたはずだ
悪=ダメという発想が陳腐
近年では1,2を争うくらいおもしろいんだがな。
脚本がうまいよ。あとキャラが変な奴ばっかりでいい。
720 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:27:27.14 ID:QhKg/BvL0
これ答えたの絶対歴史ファンじゃねぇだろ
721 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:27:50.31 ID:9Dlkkjxx0
戦国時代モノや合戦モノの大河しか楽しめないのはゆとり
722 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:28:03.95 ID:RXvQQhH+O
30男がエクスカリバー振り回して奇声あげてる姿に
好感持つ日本人はいないよ
723 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:35:19.94 ID:ZUJaDKTw0
清盛役が不細工だからじゃない
不細工が汚い泥臭い演技
725 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 14:44:06.44 ID:eKDOV5HX0
ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
/ ̄(S)~\ < >
/ / ∧ ∧\ \< 朕を! 朕を射てみよ! >
\ \( ゚Д,゚ ) / /< >
\⌒ ⌒ / ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
)_人_ ノ
/ /
∧_∧ ■□ ( ))
( ; )■□  ̄ ̄ヽ
γ⌒ ⌒ヽ  ̄ ̄ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>>719 今の清盛好きな人って
ドラマの小ネタ見て喜ぶ人なんだろうと思う
清盛という主役が破綻してるのが今の大河
主役が破綻してるから、清盛を持ち上げる周りに無理がでてきてる
727 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 15:00:33.78 ID:Xmrn2Qkj0
主役がダメすぎる
アホにしか見えん
歴史オタって大抵戦国と幕末しか知らないし興味もたないよね
729 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 15:02:09.25 ID:ZUJaDKTw0
子供さえ髪くしゃくしゃで汗べっとりの埃まみれ
こんな汚い平安なんて誰も観たくないでしょ
730 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 15:04:27.74 ID:4P/tk0Ut0
「王家」という言葉を使用している日本の史料
「大宝令」(701年)
「養老令」(757年)
「聖徳太子伝暦」(917年、藤原兼輔)
「玉葉」(1164〜1200年、九条兼実)
「吾妻鏡」(1300年頃)
「平家物語」(1309年以前)
「花園天皇宸記」(1310〜32年)
「神皇正統紀」(1339年、北畠親房)
ネット保守層の皆さんは、支那や半島の歴史や事象には深い関心を持つのに
肝心の日本の歴史について学ぼうとしないのは何故なんだろう。
731 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 15:10:32.90 ID:hJkPcNfE0
732 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 15:13:08.49 ID:4++CpR840
>>730 「王家」という言葉が古文書にあるから「王家」を使うべきだというんだったら
NHKは何故、「朝鮮語」や「朝鮮人」という言葉を使おうとしないんだ?
あるから使わなければいけない、という単純な問題なのか?
答えろ、馬鹿チョン。
733 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 15:15:26.08 ID:k18VXv580
猫をもっと出すべきだ。竜馬伝ではたくさん猫が出てきた。
清盛が武家の時代を作ったとか意味わからんし
あんな不細工な常盤なんて見たくもない
稲盛常盤は美しかったな
735 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 15:23:28.00 ID:/k0e6RUT0
姫路市建設業男性(45)
この人、歴史ファンって嘘だろ?
答えてること、滅茶苦茶アホ臭い。
歴史ファンなら普段は取り上げないような時代が舞台になったら喜ぶはずだよな
実際に、そういうファンが喜ぶ出来か考えた方が良い
737 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 15:28:05.86 ID:4++CpR840
普通の正常な感覚を持っている人だったら、従四位の貴族がすすけた顔で髪はほつれ放題、
ボロボロの衣服を着て摂関家や法皇に面会しているのを見たら、馬鹿らしくて
続きを見る気にはならんだろう。
海賊退治のときにボロを着ているんだったらまだ「演出の許容範囲」だよ。
参内するときにあんな汚い格好をしていたら罷免、流罪になってもおかしくないぞ。
このスレみててもわかるけど
面白いという人でもダレ一人清盛がいいとはいえない
739 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 15:33:10.03 ID:NCl/2V/h0
昨日かおととい武井咲の特集で大河の一部をやっていたが平清盛がうっかり八兵衛みたいでワロタ
740 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 15:35:13.88 ID:4puiqlHo0
>>737 お前が平家物語を教科書に載ってるさわりの部分すら読んだことないのはわかったわ
741 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 15:37:32.27 ID:oFdhPa2+0
平清盛って成り上がってって、事実上天下を取った人なのに、
あんなうじうじギャーギャーしてるのってどう考えてもおかしいだろ。
白い巨塔みたいな腹黒対決の成り上がり物にしとけばよかったのに。
>>737 普通の正常な感覚を持ってる人は、そんな日本史の細かい知識など知らんw
高校で日本史勉強してても出てこない。歴史オタしか知らん。
平野綾やれよ。大河ドラマできるだろ
744 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 15:41:08.89 ID:4++CpR840
>>742 在日のチョンは知らんかもな。
普通の日本人だったら「衣冠束帯」という言葉くらい誰でも知ってる。
745 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 15:43:12.98 ID:NK9YRUSE0
藤原道長、足利義満、北条政子、戦国の北条三代、真田三代、
ここらへんのマイナーだが作りごたえのある題材を制作してほしい
746 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 15:46:33.30 ID:4++CpR840
別に時代背景や人物に問題があるわけじゃない。
スタッフがアホなことと主役の演技が下手なことが視聴率の取れない最大の理由だ。
スタッフにまともな時代考証のできる日本人を採用して、演技の基礎がしっかりしている
役者を主役にすれば視聴率は間違いなく上がる。
要するに、馬鹿とチョンをスタッフに入れるな、ということwww
747 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 15:48:46.20 ID:4puiqlHo0
4++CpR840の人すごいな
何か反論されると相手が朝鮮人だと本気で思ってるのな
まじですげえわこういうの
748 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 15:50:35.11 ID:k18VXv580
>>744 社会科だけじゃなく国語(古文)でも出てくるよな。
でも、バカは日本人でも知らんかもよ?
┌(┌^o^)┐ ホモォ…
750 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 15:52:01.95 ID:4++CpR840
>>747 お前、ホントに日本人か?
日本人テストやってみな。
♪ は〜るがき〜た〜 は〜るがき〜た〜♪ ど〜こ〜に〜きた〜 ♪ この後の歌詞は?
♪ しろじに〜 あ〜か〜く〜♪ ひのまるそ〜め〜て〜 ♪ この後の歌詞は?
751 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 15:57:05.11 ID:NK9YRUSE0
>>747 チョンチョン言ってんのは相手にしないに限る。
752 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 16:04:04.13 ID:Vvm4KQID0
吉川英治の新平家物語を読むと、今年の大河もびっくりなくらい平氏が貧乏であったり、忠盛がはっきり
した理由もなしに何故か鳥羽院に気に入られたり、清盛の兄弟の順序がおかしかったりして驚くんだけど、
昔の仲代達也の新平家物語は原作のままだったんだろうか?
753 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 16:08:08.53 ID:4++CpR840
>>752 平氏は正盛、忠盛の時代に豊かな国の受領(国司)を何度も経験してその間に
私財をたっぷり溜め込んだ。これは紛れも無い歴史的事実だ。
小説でどのように書かれていようと平氏が忠盛、清盛の時代に貧しかったことなど
まったくのデタラメです。
754 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 16:09:26.64 ID:SHnWePA90
キチガイチョンのスタッフをやめさせろや!!
もう大河ドラマは女を主人公にして
女が活躍するドラマにしなけりゃ数字はとれない
もはやテレビは女子供しかみないんだから
756 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 16:12:52.76 ID:sGxB8Y8P0
長野県人テスト
♪ し〜なの〜の くには♪ じっしゅうに〜 この後の歌詞は?
俺は好きだけど、
王朝も舞台でしかも院政とかが何代にも渡って続いた時代だから、
一般受けはしないと思う
大河は勧善懲悪、すっきり、くっきりっていうのがいちばん
758 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 16:17:48.75 ID:g1hDQOmD0
海賊王(笑)で切ったわ
>>744 参内するときに汚い格好したら罷免、流罪になるなんて情報が
どこの教科書に載ってるのか教えてよ
>>752 総集編しか見てないけど、仲代清盛の存在感で上手くごまかしてる
>>757 院政でももっとそれを戦略的に見せたら面白かったと思うよ
基本清盛周りの部分が多いでしょ
平家の部分で見るとさっぱり面白くない
762 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 16:24:54.32 ID:ZHz0hu5u0
イサン おもしれー
763 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 16:26:49.79 ID:NhS4VnyjO
シエは笑いの要素だけは多かったからな
別の意味で
>>761 いや、もともと王朝物はコケルってアノマリーみたいのがあるんだよ
歴史好きにはたまらないだろうけど、一般人にはウケが悪いのさ
765 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 16:29:23.74 ID:VAAvbYSC0
源氏=勝者
平家=敗者
の図式があるから敗者には興味を持たない
767 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 16:31:14.37 ID:4++CpR840
>>759 教科書に載せる以前の常識だよ。
平安時代の朝廷では衣装は色にいたるまで細かい決まりがあって勝手に自分で
ラフな格好が許されるというような時代ではない。
参内するときはもちろん外出するときでさえ、貴族はどういう衣装をというような
細かい規則があった。
どこに載ってるなどと馬鹿なことを言ってるのはお前だけだ。
>>764 で今の清盛が歴史好きにはたまらないの?
まあ、昔の大河がそんなに本格的かというと、実は今とたいして変わらないトンデモ設定トンデモ脚本だったりするけどな
黒装束忍者が普通に登場して都合よく暗躍したり、実在しない創作上の庶民が、身分の高い歴史上人物の間を自由に行き来したり
過去作が異様に高評価なのは、記憶上で美化されてる部分も否定できん
ただ、それらを含めても、シリーズ通したメインテーマを軸に物語がじっくりと練りこまれてたり
見せ所で、視聴者がどっと疲れるくらいの緊張感のあるシーンが当然のようにあったり
やはり釘付けにされる要素も多々あった
>>759 歴史オタの君の「主観」での常識なんていらんのだよ。
客観的に常識かどうかを判断したいのだよ。
フィクションはフィクションでいいんだけどね
清盛が厨二病の海賊王でも構わない
単純に、このドラマは面白くない、というだけ
772 :
770:2012/04/25(水) 16:36:55.55 ID:mE2twoyC0
773 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 16:41:26.43 ID:4++CpR840
>>770 少しこれでも読んで平安時代の衣服の勉強をしてみな。
武士と言えども中級の貴族があんな汚い格好で参内できるかどうか、馬鹿でもわかる。
束帯(そくたい)は、平安時代以降の、天皇以下公家の正装(平安装束)。
束帯には文官・武官による区別があり、文官と三位以上の武官は、縫腋袍(ほうえきほう)を用い、冠は垂纓とした。
四位以下の武官は、闕腋袍(けってきほう)を用い、冠は巻纓とした。
さらに、武官・中務省の官人、勅許を得た参議以上の文官は、大刀を佩用した。その場合、大刀は平緒(ひらお)で括り、腰に結びつけた。
直衣(のうし)は、平安時代以降の天皇、皇太子、親王、および公家の平常服。
外見上は衣冠とほとんど同じであるが、「直(ただ)の衣」の意味より平常服とされ、色目・紋様も自由であった。
狩衣(かりぎぬ)は、平安時代以降の公家の普段着。活動的であることから次第に普段着として定着した。
ただし、狩衣姿での参内(御所への出入り)は一切認められなかった。
水干(すいかん)は、男子の平安装束の一つ。
狩衣に似て盤領(丸えり)の一つ身(背縫いがない)仕立てである。
平安時代末期の絵巻では、都の庶民の多くが水干を着ている様子が見られる。
貴族の着装の機会は、院政期から鎌倉時代に、上皇が宇治などの遠所に御幸するときに
供奉の貴族が用いた例などを挙げることができ
>>769 大河はもっとベタな演出でいんじゃないかと思う
新しい清盛像をつくる演出がワンピースだったり、アーサー王の剣だったり
濡れ場ねっとりだったりじゃ、ベタな演出を笑えないでしょう
そんな気がするのじゃあで全て解決しちゃダメだよ
>>768 どうだろうね〜、平家の部分の表現も突飛すぎる部分も多いし
題材的には美味しい時代だけどね
777 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 16:46:47.66 ID:eKDOV5HX0
そんな気がするのじゃ・・・
778 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 16:47:26.17 ID:4++CpR840
>>774 お前が会社に出かけるときに薄汚れた服装で顔に泥がついたままで、髪もバサバサの
まま出社したら上司は何と言う?
平安時代だからかまわん、というのがお前の常識か?
馴染みがないとか笑いの要素がないとか、こんな的外れの意見を聞いて番組作りして、また外すんだろうなw
>>778 今の社会でそれやっても別に罷免、流罪にはならんけど?w
781 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 16:51:10.45 ID:Vvm4KQID0
>>769 オリジナル脚本から変になっていたように思う。
「秀吉」なんかも原作のところで、〜よりってなっているオリジナルの部分がダメだって言われていたし、
武蔵なんか、吉川英治の原作の変更した部分や、巌流島以降のオリジナル部分が、何をしたかったのか
完全に意味不明だったしなあ。
782 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 16:51:48.19 ID:4++CpR840
>>780 江戸時代には打ち首、獄門、磔があったが現代ではどんな凶悪犯でも絞首刑どまりです。
平安時代は死刑はなかったが、だからといって身分関係が緩やかだったわけではない。
死刑が無い分、ちょっとした落ち度で流罪になることなど頻繁にあったんだよ。
>>782 君はいったいレスがしたいのか、知識をひけらかしたいのかどっちなんだよw
そんな話はしてないだろう。なんか読解力がないよな。
じゃあ聞くけど、江戸時代までの人は手と足が一緒に出る歩き方が普通だったんだけど、」
時代もののドラマではそんな描写まったくないよね。
それ見ておかしいと思って見るのやめないの?
784 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 16:54:27.72 ID:diMsY+JL0
面白いけどなぁ
日曜のヤツ、泣いてしまったよ…。
ああいう演出に弱いんだ(´・ω・`)
>>770 平安時代を扱った歴史書には普通に書いてあるよ。
で、それがどうかしたの?
786 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 16:57:33.19 ID:Vvm4KQID0
>>780 まともな会社なら左遷、解雇もありそうだとはおもうが、どうなんだろう
>>785 そりゃ歴史書には書いてるわなー
歴史書じゃなくて教科書の話してるんだよ
788 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 16:59:05.23 ID:4++CpR840
>>783 手と足を一緒に出す歩き方がストーリーの展開にとって重要な場合には無視できないだろうな。
例えば近代的軍隊の訓練がストーリーになっていた場合。
平氏が貴族階級の中でのし上がっていくストーリー展開の中で、あんなありえない
服装をさせていたら本筋がおかしくなるだろうと言ってるんだよ。
朝廷を「王家」などと呼んで細部にこだわる馬鹿が何故、あんなとっぴなことが
できるんだよ。
お前の言っていることのほうがずっとこじつけに近いんだよ。
おっと、参内するときは身奇麗にして正装する、ってことは
歴史書を読むまでもなく、テレビドラマ見てればわかる話だよ。
>>787 要するにお前は
>>742を正当化したいだけなんだろ。
お前がどういう常識を持とうともお前の自由だが、どこまで行ってもお前の常識に過ぎないってこと。
791 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 17:06:01.58 ID:eKDOV5HX0
来週で幾分小綺麗にはなるらしいがね
>>788 おいおい、主張が変わってるじゃん。
君が言ってたのは「常識かどうか」だけであって、
突然「ストーリーにとって重要かどうか」を言い出すなよ。
793 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 17:08:19.48 ID:4P/tk0Ut0
時代考証は大事です
そういう意味でもよく調べもせずに当時の常識を否定した人達が
当時の常識では、当時の常識ではと顔を真っ赤にして繰り返しても
空疎に響くだけだったりするんですよね
「王家」という言葉を使用している日本の史料
「大宝令」(701年)
「養老令」(757年)
「聖徳太子伝暦」(917年、藤原兼輔)
「玉葉」(1164〜1200年、九条兼実)
「吾妻鏡」(1300年頃)
「平家物語」(1309年以前)
「花園天皇宸記」(1310〜32年)
「神皇正統紀」(1339年、北畠親房)
>>784 この剣は最も強きものがもつ剣で笑わなかった?どこのアーサー王の剣だよと爆笑しなかった?
その後、この剣を自在に操れるようになった、俺がこの剣を振り回すのは摂関家の争いごとに
巻き込まれるためではない、そんな気がするのじゃで周りみんな納得して、え?それでいいの?と思った
祇園の乱闘の件だって、「朕を射てみよ」で解決したし、
なぜか清盛だからALL OKみたいな有様で釈然としない
795 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 17:10:44.66 ID:4++CpR840
>>792 俺がストーリーを持ち出したのは、お前が手足を持ち出したからその反論として
ストーリーが関係すると言っただけだよ。
身分の上の人間のところに行くのにそれなりの服装で行くのは常識だろうが。
>>790 は?だから客観的に判断したいから教科書の話してるんだろうがw
797 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 17:17:23.05 ID:Vvm4KQID0
>>794 あの剣、最初に清盛に渡されたときは、別に神秘性を持たせるような描写も無くて単にこれくらい重い
剣を自由に扱える武士になれという感じだったと思うんだが、記憶違いかなあ。
799 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 17:18:59.19 ID:4P/tk0Ut0
知識と言うのは学んで身につけるものであってですね
人間には知らない事があって当然な訳です
間違いを他人に指摘されても顔を真っ赤にして反発せずに
素直に「ありがとう」と言える心を身につけたいですね
装束を論じる以前に、30過ぎて髪ボサボサで小汚い主人公なんて誰も見たくないって事で
>>795 そんなその場しのぎの議論が通るとでも思ってんのか。
ドラマのあらゆる場面で、手足を同時に出して歩いてないのに、
こんな非常識な描写になんで文句言わないのか謎だ。
「普通の正常な感覚を持っている人」だったら、「馬鹿らしくて
続きを見る気にはならない」んじゃないの?
>>798 君さあ、話の流れを理解してからレスしてくれる?
803 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 17:27:10.19 ID:4++CpR840
>>801 だからな、それを言い始めると人間はだれでも一日に2、3回食事をし、
トイレにも必ず少なくとも3回は行くはずなのにドラマの中に食事とトイレの
場面が無いのはおかしいということになる。
あくまで事実に即すというのはストーリーにとっての重要性との兼ね合いなんだよ。
804 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 17:28:51.81 ID:ZUJaDKTw0
単に目につくかつかないかでしょ
歴史物の登場人物の服装や髪型は特に意識してみるとこだからね
違和感あると駄目ね
>>803 食事やトイレは、単に省略してるだけ。別におかしくない。
ドラマではすべてのシーンを描いてるわけじゃないんだから。
806 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 17:31:09.96 ID:4++CpR840
>>805 だったら歩き方も手足を同時に出して歩くのは面倒だから省略してるんだろ。
そんな歩き方を現代人にさせたらそれだけでエキストラも含めて多くの登場人物が
無駄な時間を取られる。だから省略するんだよ。
807 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 17:31:48.15 ID:JAZMWGt40
教科書で平安と鎌倉の間に時代区分されてない時点で駄目だな
>>797 だなあ
いつからそんな設定になったんだとww
>>806 省略と間違いは全然違うだろ
エキストラとかの事情まで考慮できる頭の柔らかさがあるなら、
なんで衣服の乱れを演出だと思って見れないかね。
細かい事に文句を言ったら切りがないけどさ
とりあえず、松ケンの演技がミキプルーンクラスの演技をしていたら
雰囲気に誤魔化されて文句を言う奴は結構減ると思う
811 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 17:35:34.69 ID:4++CpR840
>>809 >なんで衣服の乱れを演出だと思って見れないかね。
演出の人間が、手間をかけてわざわざ衣装を汚したって言ってるんだよ。
事実に異なる演出をするのに、わざわざ手間をかける必要があるのか?
>>811 演出の意図をわかろうぜ。
平民の無骨な武士が貴族社会でのし上がっていく物語なんだから、
見た目にもわかりやすく対比させなきゃいかんだろ。
813 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 17:41:15.43 ID:ZUJaDKTw0
演出ならもっとうまくやれと思う
飾らない性格じゃなくてただの教養も無い下品でがさつな汚らしい
男にしかなってない
演技が下手なのかもしれないが
814 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 17:41:22.94 ID:4++CpR840
>>812 貴族社会の厳格なルールの中でのし上がっていく物語だからこそ、あんな服装や
髪型ではまずいんだよ。
平将門みたいに東国の土着の武士の物語なら、あれでもいい。
しかし、平氏はすでに正盛の時代から国司として蓄えた財を法皇などに寄進することによって
のし上がった、半分貴族なんだよ。
そこが誤解されてしまう。いや、誤解どころかストーリーが成立しない。
>>814 歴史オタの意見なんてどうでもいいんだよ。
半分貴族だろうがなんだろうが、平民は平民だろ。
視聴者はわかりやすい対立構造を求めてるんだよ。
816 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 17:47:16.91 ID:4++CpR840
>>815 本来、武勇を持って仕える武士が貴族の中で出世するためには和歌も詠み、行儀作法にも通じていなければ
いけないという堅苦しさが場面の中で滲み出てこそ、忠盛や清盛の苦衷の心情や苦悩も表現できるんだよ。
あんなバサバサの髪でボロボロの服を着て、法皇や摂関家に対しても言いたい放題のことを言っていて、平氏の
苦悩が表現できると思ってるのか?
817 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 17:47:58.73 ID:KvJ4nHMn0
海賊王はずっと清盛んちにいついてゴロついてただめし食らってるだけなの?
おかかいぞくになったの?ダッセエ
818 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 17:48:01.97 ID:NK9YRUSE0
清盛の属する平家が貧乏なのは、吉川英治の著作に準拠してんじゃないの
自領に紛れ込んだ戦災難民を叩き出すのを気の毒に思う松寿丸(幼少期の元就)に、志道広良(梅雀)が、
「城主は多くの人の生き死にを担っているものにございます。
己の情にまかせて動く事は許されません。」
「わかっておる。」「いいえ、何も分かっておられません。」
「思いのままに、ならぬのじゃな?」「なりませぬ。」
「他国の民に退去せよと決めたる以上、己の情は切り捨てて頂きます。
他人の上に立つ者の定めにございます。二度とお忘れなきよう。」
・・・
ナレ「思うがままに生きられぬ事を知った時、人は大人になるのかもしれません…」
一方
四十のおっさん清盛「おもしろき事も無き世を面白く」「王家ガー」
820 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 17:48:55.68 ID:piJOfxJK0
あんな時代だから外のロケは何もないようなところばかりでツマンネーし、宮中もなんだか華やかさが足りなくて意地悪くてドロドロの面ばかり描いている。
義経の時の方がまだよかった
821 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 17:48:58.41 ID:bm1LpEyN0
時代考証なんて言い出したら
イケメンも美人もデブばかりで身長も1hydeもない人が多い
それに当時の言葉で話せよ
>>816 はいはい、歴史にお詳しいんですねね。すごいですねえ。
それだけどうでもいい細かい部分にこだわるなら、
ぜひ手足を両方出して歩かないことについてもこだわってほしいよ俺は
>>820 どろどろもどうでもいいとこばかりで肝心なところはさっぱり描いてないからこのまま進んでも対立構造がわけわかんねーと思うよw
824 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 17:55:27.87 ID:4++CpR840
>>822 「王家」は不適当でした。国民の皆様に不快な思いをさせたことを陳謝します。
と言っていれば、ここまで視聴率も落ちなかったし、時代考証の誤りを指摘される
ことも無かった。
こまかいところで強情を張って自らを窮地に陥れたNHKの馬鹿スタッフに同情して
今日はこのくらいにしておこう。
服装の乱れや「王家」呼称は批判し、手足同時じゃない歩き方はスルーする。
結局は史実通りかどうかが重要なんじゃなくて、
自分にとって納得いくかどうかでしかドラマを見てないんだよ。
その点では歴史オタも一般人も一緒だな。
この時代、ホモ日記をつけるくらい、事細かに史実を書き残したのは藤原頼長くらいで
清盛について曖昧な事も多いし、人間関係が複雑過ぎるからだろう
>>781 こういうバカが言うとおりに原作通りに作っても、必ずしも面白くはならない
単に脚本の詰め方が甘いだけ
娯楽番組を見た感想を聞かれて「つまらない」と答えただけなのに、
その感想を否定したいが為に、つまらない理由を出させるっておかしいよな。
馴染み云々で言ったら、スターウォーズ3部作や
さえない男子高校生のハーレム萌えアニメなんて、
日本人は疎か世界の誰も馴染みないだろ。でも面白いと言う人は多い。
脚本がつまらないから、「つまらない」
演出の意図する主人公に魅力がないから、「魅力がない」
画面が見難いから、「見難い」
見た感想に、平安時代がどうの、馴染みがどうの関係あるかよ。
暴れん坊将軍なんて、徳川さんの一族だって馴染みないわ。
829 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 18:09:13.91 ID:NK9YRUSE0
>>825 まあ、フィクションと理解できない人が多いんだろうね
830 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 18:12:37.10 ID:V7FRfkAA0
手と足が同時に出るのが江戸時代までの歩き方だったというのは、単なる仮説だよ
戦国時代の南蛮人宣教師も江戸末期から明治はじめの来日外国人も、日本人の歩き方が
自分たちと違うという指摘はしていないだろ
それに明治はじめに撮られた写真を見ても現代人と同じ歩き方をしているそうだよ
新平家のときは仲代達矢だった
主演役者の格が違う
脚本やスタッフもどうせ若造が演じると思って
なめてるんだろう
832 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 18:24:56.40 ID:4P/tk0Ut0
知らない事は恥ずかしい事ではないんですね
恥ずかしいのは間違いを指摘されてもプライドに断って認めようとしない事です
嘘も100回行ったら真実になると思ってる恥ずかしい民族にはなりたくないですね
「王家」という言葉を使用している日本の史料
「大宝令」(701年)
「養老令」(757年)
「聖徳太子伝暦」(917年、藤原兼輔)
「玉葉」(1164〜1200年、九条兼実)
「吾妻鏡」(1300年頃)
「平家物語」(1309年以前)
「花園天皇宸記」(1310〜32年)
「神皇正統紀」(1339年、北畠親房)
つか平家物語の登場武士の描写の大半は
どれだけ美々しく勇ましくセンス良い衣装であったかに費やされてるんだがな
衣装と馬に関しては詳細に書き込むのが物語のお約束
>>830 和服は、手足同時に出す歩き方だと衣服が乱れないんだよ。
だから服装を気にする貴族は、なおさらそういう歩き方をしてたと思われる。
明治から変わった。
835 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 18:27:48.33 ID:4P/tk0Ut0
×プライドに断って
○プライドにこだわって
間違いは認めよう
836 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 18:41:28.46 ID:KvJ4nHMn0
汚さとかは別に気にならんけどな。
バガボンドだってきったねーじゃん。
問題はずーっと鳴ってるあのセンチメンタルなテーマ曲が象徴するように
この大河のトーンが暗いことだと思うが。
端午の節句には生まれた孫に清盛の鎧兜買ってあげたい!というようなアレじゃないんだよ
つまんなくもないが、地味すぎるんだよ展開が
女優は綺麗どころ集めてるが
>>836 宮本武蔵は士官できない修行の身で、
生活態度は今のホームレスよりも酷かったから、汚くても問題ない。
極度の風呂嫌いだったらしいし。
京都の東側には強い風も無く、乾いた赤土が露出した荒れ地も無いのに、
MAXの杉花粉級の埃が常時、舞ってる様な見難い演出だけは絶対に止めるべき。
ただの娯楽時代劇で、見難くする演出をわざわざやる意味がない。
資料で何度か使われたら
朝敵じゃなくて王敵になるわけか
南北王時代とか笑えるな
841 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 19:34:30.27 ID:KvJ4nHMn0
>>841 たかがふいんきで数字減らしてりゃ世話ないわw
844 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 19:55:30.55 ID:KvJ4nHMn0
だからふいんきだろすべては
ふいんきが暗いっつんだよ
ゼータガンダムだって言ってんだろ
主演が、華がなくて地味
846 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 20:07:40.71 ID:vJzw2OG70
>>830 ナポレオンが徴兵制度を利用して大暴れするまで、今の手足を交互に出す歩き
方はヨーロッパでも普及してないよ。今の歩き方は、徴兵による軍事教練が元
だからね、普及したのは19世紀以降だろ。
847 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 20:20:02.28 ID:zMTk4ZPY0
為朝や悪源太は誰がやるの?
848 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 20:31:53.26 ID:VpEb+tlY0
>>836 宮本武蔵は
画面がどうとかどうでもよくて
全部ゴミだったからなあ
849 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 20:35:24.55 ID:dk+PffGRO
いや、笑いの要素いらないからw
850 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 21:04:42.97 ID:qV0JFUll0
来年の大河では綾瀬はるかちゃんが
お前らのハートをスペンサー銃で撃ちぬいてくれるさ
851 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 21:05:38.31 ID:O1AzsZiZ0
武蔵は七人の侍のパクリ騒ぎがあったことだけ憶えている。
黒澤プロが訴訟を起こしたけど棄却されたんだよな。
852 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 21:06:38.51 ID:bg3sRaCmO
平景清って実在したんだな
源平討魔伝でしか知らなかった。
NHKの大河ドラマより関口宏の歴史のやつの再現?VTRの方が面白い。
みんな役に成りきってる感があっていいw
855 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 21:11:47.21 ID:VVAwlJBx0
>>844 Zなんて今は再評価されてるなんてのは大嘘で
今でもガンヲタしか評価してない駄作だしな
>>笑いの要素
先々週だったか、清盛が鼻デカ兄さんに投げられて頭からダラダラ血を流すのを見てごっつええ感じの松っちゃんのキャシー塚本を思い出したけどな。
857 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 21:13:54.29 ID:z6Gc77vD0
Zは暗いというより登場人物が全員電波で
ついてこれなかったというのが大きい
松山に恨みはないがあれでは見る気しない
埃関係って全く気にならないんだが
むしろ綺麗過ぎる今までに違和感
>>857 戦闘シーンはつまらないわ、ビームライフルの音はしょぼいわ
Zは当時は絵がキレイで良かった記憶が
特にOP
Ζはクワトロの魂を感じるものだよ
あんだけ若い奴に突き上げられ上から押さえつけられ、ライバルに頭下げ嘲笑されフルボッコにされ
あんな中間管理職みたいなことやってればぶち切れて隕石も落とすだろ
TVシリーズの『Zガンダム』というのは、どういう作品なのか改めてお聞かせください。
富野
「自分では印象の悪い作品で、いわゆるガンダム以後ヒット作品を作れないなら
「ガンダムしかないだろう」「もう一度ガンダムを作れ」って言われて作ったのが『Zガンダム』だったわけです。
それは作り手としては外部から死刑宣告を受けたみたいな企画だったんです。
なおかつそれを作らざるを得なかったというのは、他に仕事がなければ、
フリーというのはそれをやるしかないという“追い込まれ感”がある記憶しか残っていない作品だったんです。
そうは言っても、当時は自分自身も若かったので、そういう状況の中で、なおかつ外部に対して“カウンターを出していかなくちゃいけない”と思っていました。
ガンダムを使いながらも、“自覚的”に作品を作ってみたいという思いがあったわけです。
――が、敗北感が強すぎて、極めて内向的な作品になってしまいました。
死刑宣告を受けながらも、敗北をして見せない作り方というのはどういうところにあるかというのを考えていったことが、
一番内向していった原因だったんです。内向しながらも、外部に対して「だけど、こうだろう!」、
そして「戦争ものを作るならこうなってしまうだろう!」というのをカウンターとしてすべて吐き出したのが『Zガンダム』という作品だったのです。
いま言ったような過程を経て作品を作ったわけだから、結果として、自分自身印象がいいわけがなく、
今回の劇場版のために2年ほど前『Zガンダム』を全部見直すまでは、そういうイヤな記憶だけが思い出させられる作品でした。
もう20年間も見てなかったわけですから、思い出さなくてもいい記憶を、思い出させられてしまったという意味では、
かなり過酷、イヤな仕事でした、というのが、TV版に対する印象です。」
864 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 21:26:53.41 ID:KvJ4nHMn0
清盛も登場人物が電波で海賊シーンがショボかっただろ
まんまゼータやん
富野由悠季
「Zガンダムの仕事が入った瞬間から、ガンダムのことが大嫌いになったんです
(略)僕の場合はZのときから廃棄すべき場所に足を踏み入れなきゃならなかったわけだから、
嫌いなものを仕事でやるということを大人としてやっていくしかなかった。食べていくためにね。
だから、ほとんど悔しいと思いながらやっていたというのが本音です。
忘れる努力をしているのに、イヤでも思い出させられる。
僕にとってその20年はずっと汚濁の中にいたようなものです。
でも、ビジネスでやってるんだから、そんなこと言ってもしょうがないでしょ」
>>857 だったら平清盛だって「修正してやれ」ば良い。
白河法皇:「清盛か・・・変わった名前だな。」
西行:「私は嘗て、佐藤義清と云う名で呼ばれた事もある男だ。」
867 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 21:33:49.24 ID:7nOYhwN00
演出が糞。それがすべて。
数少ない視聴者も海賊王になるで大半は離れた
868 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 21:35:04.32 ID:KvJ4nHMn0
主人公が叫ぶDQN
最終的に皆殺し
まんまゼータやん
870 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 21:37:02.06 ID:1Fp7KHIq0
時代になじみが薄い
ゆとりが多いからなの?
今はまだ見れるほうだけど
こないだのプルーンを筆頭に保元〜平治にかけて脇を固めてる面子がバタバタ退場していくからなぁ
ガンダムもエヴァンゲリオンも面白いとは思わない
雰囲気はいいと思うが
873 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 21:46:56.39 ID:KvJ4nHMn0
874 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 21:50:53.42 ID:3YQCX85AO
875 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 22:06:29.05 ID:n7mvwgJs0
『山槐記』
「宿傍池鳥数万俄飛去、其羽音成雷、官兵皆疑軍兵之寄来夜中引退、上下競走wwwww」
『吉記』
「於子越宿館失火出来、扈従者中、坂東輩等放火云々、上下失魂之間、或棄甲冑、或不知乗馬逃帰了wwwww」
『吾妻鏡』
「所集于富士沼之水鳥等群立、其羽音偏成軍勢之粧、依之平氏等驚騒wwwww」
↓
海道宿々の遊君遊女ども、
「あないまいまし。打手の大将軍の、矢一つだにも射ずして、にげのぼり給ふうたてしさよ。いくさには見にげといふ事をだに心うき事にこそするに、これはききにげし給ひたり」
(まあいやだ。討手の大将軍が、矢一筋さえも射ないで、都へ逃げ帰ってしまわれたなんて、情けないこと。
合戦では敵の姿におびえて逃げることでさえ、いやなこととするのに、この人たちは、物音におびえて聞き逃げなさった)
とわらひあへり。
落書どもおほかりけり。
都の大将軍をば、宗盛といひ、討手の大将をば、権亮といふ間、平家をひら屋によみなして、
・ひらやなるむねもりいかにさわぐらんはしらとたのむすけをおとして
(平屋の棟守り―平家の宗盛―は、どんなにあわてているだろう、柱とも頼っていた支柱―亮―を落としてしまって)
・富士河の瀬々の岩こす水よりもはやくもおつる伊勢平氏かな
(富士川の急流の、岩を越えて行く水よりも、もっと早く落ちて行く伊勢平氏だな)
上総守が富士河に鎧をすてたりけるをよめり。
・富士河に鎧はすてつ墨染の衣ただきよ後の世のため
(富士川に鎧は捨ててしまった、墨染の衣をただ着よ、後世のために)
・忠清はにげの馬にぞ乗りにける上総しりがいかけてかひなし
(忠清は二毛―逃げ―の馬に乗ったのであった、上総鞦をかけて飾っても役に立たなかったよ)
『平家物語』(日本古典文学全集所収)
876 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 22:11:07.07 ID:gAEZriVL0
「清盛」の視聴率低迷は何故か?
↓
「井戸:兵庫県知事」による批判及び、日テレの「イッテQ」が常に高視聴率
この2点に限ると思います。
なんだかんだ言って、これだけ語ってもらえるってことは、
みんな一度はみたってことだよね。
なじみがない時代っていっても、安倍清明があんだけ流行ったことを思えば、
平清盛なんて、小学校でも必ず習うんじゃないのかなぁ。
歴史ファンが「笑いの要素少ない」なんて聞いた事が無いな。
879 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 22:16:24.55 ID:nAr6VB1U0
難解なのは仕方ない。
東大法学部卒(日本中世史専攻)の私ですら、
「あれ、保元の乱って何だっけ・・・?」
となるから。
それに加えて、岡田くんのナレーションが・・・(泣
> 東大法学部卒(日本中世史専攻)の私ですら、
そんな人がいるんですね。勉強になりました。
>>879 法学部で歴史やるって言うと
分国法とか発給文書読んで統治体制の研究でもするの?
882 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 22:39:46.90 ID:RKG/oVUvi
平家のイメージ=源氏に滅ぼされた哀れな一族
西郷な人気だけど大久保利通は不人気なのと同じ
883 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 22:45:37.68 ID:oqhOpxgK0
最近終盤でOP曲流すのがクソ萎える
サントラぐらい作れよ・・・
884 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 22:51:14.64 ID:d4uLFVLO0
>>879 保元の乱を、難解と言われてもなあ。
日本史屈指のファンタジー要素万歳の戦いなのに。
885 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 22:53:23.48 ID:d4uLFVLO0
平家物語の時代になじみないなんて言う日本人は、平家の亡霊に耳をそがれてもいいと思う。
886 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 22:53:29.39 ID:IY7b963EO
古墳時代の話とかやれば良いのに、日本神話の大河とか
887 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 23:02:35.26 ID:MD5TNscc0
それはそれで視聴率低迷しそう
やはり戦国時代で織田信長が出演しないとダメなんかね?
888 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 23:05:07.37 ID:V9QvGSnrO
時代は別に悪くねーよ
単純に監督と脚本がホームラン級の糞なだけ
889 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 23:13:52.16 ID:NK9YRUSE0
>>887 誰でも知ってる題材ってのはやっぱり人気あるね
その点、源氏挙兵前の平安時代を知ってるのは歴史好きだけ
890 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 23:16:06.26 ID:hTqTNg9o0
>>145 あれは良かったねえ
武士の名前はよしつねしか知らない幼稚園児だったけど、悪知恵働かして何回か見たよ
まさかどおじさんがかっこ良かったのをよく覚えている
>>889 知らない時代の方が面白く見れるんだけど
だから結構今回おもしろい
そうきたか、みたいな
892 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 23:23:48.51 ID:MD5TNscc0
同じような時代だけど
草燃えるが好きだった。小学生でしたが・・・
>>892 同じくwww
小2で毎週草燃える楽しみにして見てた
結構濃い大河だった
894 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 23:29:33.71 ID:V6o8RLYm0
>>876 兵庫県知事の批判が話題になったのって2ちゃんくらいだろ
>>878 歴史ファンだけ見てても視聴率は上がらんだろ
895 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 23:33:06.01 ID:V6o8RLYm0
>>882 その理屈だと西郷も平家も最終的には敗者になったのだから一緒だと思うけど
896 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 23:39:23.74 ID:wf5v5N8U0
>>825 むしろ、話言葉や宮中の女の行動他、ほとんどが出鱈目ファンタジーなのに、
王家だの汚い衣装やセット等の「極一部」のみには妙に拘り「史実だ」と
言い切ってきたNHKが狂っている。
見てる視聴者は、この違和感が気持ち悪くて見るのをやめたのでは。
今こそ田沼意次だろ。
重商主義のなんたるかを教えてくれ。
898 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 23:51:43.24 ID:lcWSOpO70
歴史好きは大河ドラマに笑いなんか求めてないっしょ。むしろ、そういうの嫌いそう。
松田聖子とかイロモノ出てくることに拒否反応とかじゃないの。
899 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 23:55:09.34 ID:fdWrK6oA0
低視聴率は王家の企みw
墨攻ドラマ化してほしいわ
>>900 墨攻は原作小説、漫画、実写映画、映画のノべライズがあるよ
映画は良かった
903 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 00:10:43.78 ID:BgUhYmds0
どうせめちゃくちゃになるなら、大河をオムニバス風にして源義朝、太田道灌、幡随院長兵衛を同じ年にやってくれないかな
>>570 燦然と輝くマゾのお星様なら見たいw
>>808 何時の間にか平安朝の邪気眼ウィルスにやられてたんだなw
904 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 00:12:21.17 ID:Z3CLVizZ0
もう打ち切りでいいだろ。
905 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 00:23:59.95 ID:WYFbQlAM0
別に派手な衣装を着ろとは言わんよ。
ただな朝廷に出仕するのに、汚れた顔と衣っておかしいだろうよ。
顔洗うだろ?髪も整えるだろ?衣も小ざっぱりとした綺麗なのを選ぶだろ?
どうして時の権力者に会う場所に、あんな格好で行くよ?
906 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 00:26:36.33 ID:/GeiXOe60
うちの会社は旅行で平清盛館にいくけどなw
>>616 源平:北条時政&義時親子、武蔵坊弁慶
戦国:真田、黒田、細川、藤堂etc
幕末:木戸孝允
まだ主役になっていない人物だと、こんなところかな。
908 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 00:52:00.48 ID:mAG9cBowO
宇喜多直家なんて面白そうなんだけどなぁ…
世阿弥とか空海とかまだネタ色々あるじゃん
メルヘン戦国時代の江よりは面白いんだけどな…
というか今はメルヘン戦国時代の方が受けが良いのかも
もう、「いのち」以来の朝ドラ大河復活させようぜ。
>>908 八丈島でスローライフを満喫する宇喜多秀家を、
日曜の夜に見せつけられる不景気の日本人が不憫でならん。
高相祐一のブログ見てるのと変わらないからな。
主演の藤井隆がブサイクな上に棒でがなりちらすだけ
屈折した青さの時期とはとはいえ演技下手過ぎ
915 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 03:49:57.98 ID:GZVl8wEK0
王家!王家!王家!
\平清盛ニダ...../
(⌒) ピッ
/ ̄ ̄| ∧_∧
| ||. | ━⊂(・∀・ ) 反日大河ドラマ乙
\__| ======== \
| | /※※※※ゞノ,_)
脚本作る方も見る方もれべるが低すぎる
917 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 07:03:29.47 ID:Sj25mNIPO
>>910 メルヘン源平にコーンスターチまぶしてジャンプ風味にされるくらいなら
素直にメルヘン戦国のほうが楽しく突っ込めるだけマシだわ
たいらのチャングム
919 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 07:21:47.16 ID:0RaqtdKx0
>>907 その人選は地味すぎる
鎮西八郎(保元物語)
鎌倉悪源太(平治物語)
木曽義仲(平家物語)
北条政子・義時・泰時vs後鳥羽(承久記)
弁慶伝説は義経記による創作
真田は大河既出済じゃないか
920 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 07:25:15.05 ID:0RaqtdKx0
真田はまだだっけ
922 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 07:44:06.05 ID:MRCehW3Z0
「血の繋がりのない父親」とはいいながら前回放送の
準主役級・忠盛(中井貴一)の死にも何の感慨もなかったわ。
単に色んなエピソードを繋ぎ合わせて「大河ドラマ」に仕立ててるとしか思えんわ
単純に視聴率が欲しければヤマコーは尻を出すべきだった
妖艶な麿メイクと、鍛え上げた筋尻とのミスマッチな魅力
フッキーの乳輪とは比べものにならないほどの衝撃をお茶の間に与えたに違いない
先々週は内容的に無理なく尻出す流れだったのに…返す返すも惜しまれる
924 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 07:58:47.62 ID:BgpnbEt4O
いろいろ不満はあるが概ね楽しんで見てるよ
この時代を取り上げた時点で視聴率が上がらないことなんて折り込み済みだろ
じたばたしないでしっかり作って欲しいね
>>911 いのちは歴史の流れをうまく作れた名作だろ
これで篤姫みたいなスイーツ大河が続くのは勘弁
これは昼ドラ大河だぞ?
>>694 80年代含めるか迷ったが、一応入れたよ
80年代のはそういうのもあるけど、基本は質実剛健?みたいな作りじゃない?
映画で言うと切腹みたいな作りのが見たい
小雪を鎮西八郎役で出してテコ入れを図るらしいな
小雪と結婚したのが許せない旧松ケンファンが切れてるけど、悪いのは俳優じゃなくて脚本だろ
>>696 ネットの将棋ゲーとかいつでもできるけど、大河ドラマがそれほどよかったら優先的に見るだろw
優先するほど魅力がないのが問題では
それと日曜夜8時は在宅率高いでしょ、特にその年代は
>>910 フェミナチも反日も根っこは同じで不愉快極まりないわ。
933 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 10:33:37.57 ID:0VqoYioh0
薄気味悪い朝鮮人をスタッフから除外しろ。
934 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 10:35:13.12 ID:lSQoeTF6O
朝ドラ大河はともかく、大正以降の時代をまたやるか、天皇が主役の作品やらないと
もうネタ切れだろ。
935 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 10:39:28.96 ID:LiaeYhso0
>>1 なじみが薄い?w
日本史上、源平合戦よりなじみがあるのってそうはないぞ。
936 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 10:41:26.18 ID:HCH/xmO30
別に笑いは必要無い
要は独眼竜や信玄の頃のような硬派路線に戻せば良いだけの事
937 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 10:42:33.67 ID:GLGF3/bt0
当時の平安京は、あんなに汚くないだろ
せっかくのきらびやかな衣装もあの画像じゃ美しさも大幅ダウン
平安時代のホコリぽさを出しているらしいが視聴者はそこまで求めていないよ。
演出の一人よがりの押し付けが鬱陶しい
時代に馴染みが薄い方が見たいけどな。
出来たらまた太平記やって欲しいよ。
年寄りには
もっとわかりやすい映像で、大げさな台詞回しや演技のほうが受けるんじゃないか?
竜馬伝も一部にしか受けてなかったし
若者を取り込みたいのはわかるが無理だと思う
まあ確かにお年寄り特に男性には全く受けなさそうなドラマ
お年寄り特に男性は一番のターゲットなんだがな
942 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 10:48:02.75 ID:Q5oEWWDeO
エロいからだよ
親子で見れないじゃないか
いつも録画して夜中に大人だけ見てるよ
943 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 11:03:17.73 ID:HCH/xmO30
王道に戻れば良いだけの事
難しい話ではない
>>897 田沼意次は功罪の功の部分をもっと再評価されるべきだよな。
松平定信なんか清廉潔白というより異常性格の変態としか思えない。
大河で1年やるのはきついかも知れないけど。
まず清盛に善人なんて誰も望んでないんだな
権力欲の鬼のあげくに一族滅亡
まぁそういう平家物語のエッセンスを普通にやればいいんだよ
それをやれ民のためだの弱いものいじめするなだの、
つまんない流れにするから
>>912 視聴率で苦戦したところで橋田壽賀子起用、実在の人物が登場しない大河ドラマで近現代ものとしては
かなり高視聴率をとり、次の年の独眼竜の成功につながったんだよな。おしんを筆頭に東北困窮ものは
意外と当たる。まあ、今のNHKはとことん沈んだほうがいいんだけどね。
>>895 西郷は司馬遼太郎のせいで過小評価されすぎ
同時代人にあれだけ尊敬されてた人はいないのに
平清盛は、源氏史観の中の扱いや実像との隔たりと云い、
日本の曹操と云っても良いくらい似てる。
視聴率優先の三国志演義的な大河ドラマにしたいなら
平清盛を源氏のアンチヒーロー、ピカレスク総大将として描くべきだったし、(董卓ではない)
実録平清盛の大河ドラマにするのであれば、
今のスイーツ&トンデモ史観路線は止めるべきだった。
>>943 王道とは裏返せば「ベタ」とも言える
すでに使い古されたベタな手で、飽きさせない良質な作品を仕上げるにはかなりの実力を必要とする
ベタで低品質では、ただの陳腐な駄作だし
だからこそ、実力不足かつ、自己顕示欲の強い製作者ほど奇をてらったものを作る傾向がある
が、如何せん実力不足なので、奇をてらったつもりの、チグハグなだけの駄作となる
王道でも陳腐な駄作になるし、奇をてらってもチグハグな駄作になる
作り手の実力がなければ、どんな方向性であろうと、結局良い物なんて出来上がりはしない
ジャンル違うけど梅ちゃん先生はびっくりするほど王道だよな
王道なものほど役者が光ってていいわ
演じる人間が若いなら、わかりやすい役にしてやらにゃダメだろよ
梅ちゃん、たまたま1分見ただけで泣けたな
登場人物の一生懸命さが王道なんだな
ところで、和風総本家のカメラ凄い綺麗
ああいうのはドラマに向かないのかな
952 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 21:45:11.37 ID:jmZ1R2rJ0
>>951 和風総本家の映像すごいよね。
食べ物なら今すぐに食べたくなるし、モノなら欲しくなって速攻買いにいきたい。
本来、好物でなくても普段なら興味無いものでも、
和風総本家見ると欲しくなる…
梅ちゃんとか戦後の焼け跡で南果歩がバッチリメイクしてて笑えるわ
ドリフのコントかよ
朝ドラも迷走して低迷
いまは王道ってより現代物より
無難な戦中挟む昭和物ばかりに戻った感じ
955 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 22:55:49.38 ID:FMlQV5iS0
大河で笑いの要素なんてあったけ?
956 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 23:19:56.41 ID:YqT4sEcE0
857 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/25(水) 21:30:12.70 ID:wwKS3aTb
歴史的大コケしているのはなじみの薄い時代を扱っている
せいではなく、また映像のせいだけではない。
誰に視点をあわせていいのか散漫なストーリー展開、
思わせぶりなキャラが多い割に深みも複線回収もないいい加減さ。
何千万人もの人に見せようという気が全くないらしい。
NHK職員特有の貴族趣味的な思い上がりが如実に現れている。
打倒されるべきは平安貴族ではなく、NHK貴族だ。
何十億といわれる大河制作費、今年は平清盛スタッフに
個人賠償させる手だてはないものか?AIJを批判する資格なし。
370 名前:名無しさん@恐縮です[age] 投稿日:2012/04/24(火) 00:41:24.95 ID:h06yofIy0
NHKは反日的な番組が多すぎて、もはや信用が無くむしろ
危険な集団だという国民の認識は一致している
だから、番組の内容云々で視聴率を回復できるはずもない
957 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 23:23:19.89 ID:YqT4sEcE0
>>951 梅ちゃん先生いいよね!
朝昼夜3回でもいい。
韓国ageニュース流すくらいなら梅ちゃんでいい
958 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/26(木) 23:47:41.17 ID:lh8q2bhhO
笑いの要素は毎年あるよ
今年のは(去年のも)そういうところで笑えない上に
泣かせたいんだろうなというところで泣けず
盛り上げたいところで興ざめする
いいドラマは緩急のバランスがいい
埋めちゃんつまんないよ。
渡辺謙主演で「山本五十六」やれば高視聴率w
平家物語のせいで清盛は悪役のイメージが強かろう。
この清盛は世間知らずの、いいところのバカボンが大暴れしてる構図
こんなんで見てられるわけないだろう
964 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 17:44:00.78 ID:LGu3ZGz70
また新たな新記録。
週刊視聴率ドラマ部門で大河がベストテンに入らずwww
週刊世帯視聴率(4月16日〜4月22日)
ドラマ部門
番組名 放送局 視聴率(%)
1 テレビ小説・梅ちゃん先生 NHK 20 6
2 鍵のかかった部屋 ウジテレビ 18 3
3 日曜劇場 ATARU TBS 16 9
4 世にも奇妙な物語 ウジテレビ 14 5
5 十津川警部シリーズ TBS 13 4
6 研修医純情物語 ウジテレビ 13 1
7 ハンチョウ警視庁安積班 TBS 12 5
8 相 棒 テレビ朝日 12 5
9 リーガルハイ ウジテレビ 12 2
10 三毛猫ホームズの推理 日本テレビ 12.1
965 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 17:59:32.62 ID:OxNmcIMN0
本当に裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!
966 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 18:00:36.04 ID:OxNmcIMN0
当然、裏番組が通常でも関係なく、「世界の果てまでイッテQ」の影響もあるのでしょうか?情報求むっ!
967 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 18:01:29.40 ID:OxNmcIMN0
勿論、こんな状況が続ければ負け越しとともに「勝てない大河」の可能性もあるのでしょうか?情報求むっ!
968 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 18:02:21.86 ID:OxNmcIMN0
裏番組見ている2ちゃんねら〜はいますか?情報求むっ!!
969 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 18:21:41.33 ID:/Rnevx5dO
>>961 多分ヒトケタ
ナベケンは「独眼竜」と「ラスト・サムライ」以外は全コケじゃん
過大評価されすぎの代表格
大河だって「炎立つ」でワースト並の数字出してるし
あのテレビ全盛の頃に
情報あげない
971 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 19:04:23.52 ID:OxNmcIMN0
>>969 炎立つも裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!
>>971 炎立つは1年じゃなくて前半の琉球の風もコケてたからその影響もある
973 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 22:34:00.69 ID:OxNmcIMN0
>>972 琉球の風も裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!
>>969 「坂の上の雲」みたいに短期間放映なら良いよ
975 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 22:38:59.17 ID:1Bc6aH2Y0
炎立つは初代主人公役の渡辺謙はよかったが、三代目主人公役で再登場が蛇足だった
976 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 22:41:38.45 ID:QAR83OHtO
渡辺謙が過大評価は同意
977 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 22:46:12.81 ID:5nUuHSfcO
>>969 我が町と鍵師
2時間ドラマシリーズを二つ持ってたけどな
二回発病してるから代表作が少ないのはしょうがない
978 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 22:49:57.50 ID:hlyoPoEY0
結局は戦国か幕末
ナベケンっつったら御家人斬九郎じゃないの?
980 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/27(金) 23:07:33.26 ID:hhmH1KPrO
話が暗いからだろ
『平家の女たちの夜の生態』をドラマに。義経が建礼門院を巨根で慰める
ところを入念に。
そもそも歴史ドラマごときにリアリティなんか求めている
歴オタなんかいねーだろww
そんなもの本読めばいいんであってテレビごときに
史実なんか求めている馬鹿は軽い本しか読まない連中だけだろww
史実に拘泥すんなら論文でも読めばいいんであって、
ドラマなんか所詮はドラマ。
見てもらえないのはつまんないからだろ。
それを史実とかに責任転嫁してるだけだろ。
BSの中国史のドラマは面白いよ。当然史実から外れている
部分は無数。創作も出てくる。孫子なんか生涯不明だから
想像そのものwwでも面白かったな。創作に史実つけたような
ドラマだったな。帆か櫓で動くはずの船がスクリューの波が
見えてたりなw笑える要素もありましたww
で現在は三国志演義。いいね曹操が。悪人に描いてはいるが、
必要悪と言う解釈だな。
昔だから埃が多いからとかくだらない細部に拘泥するよりは
正面から人物像の是非について解釈してみろよ、馬鹿HK。
なんかね、理解が皮相的なせいかどうでもいいところ拘泥してるよな。
多分な、つくってるやつが馬鹿なんだよw
中国の歴史ものは面白いよ。米国は犯罪ドラマが面白いな。
国柄が出ている感じだな。で、日本は??
983 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 00:00:21.75 ID:OxNmcIMN0
勿論、「アカルイミライ」にも負けるのでしょうか?情報求むっ!
984 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 05:11:12.76 ID:E1UJEXWG0
平家って脇役か悪役が多いしな。
炎立つに、あんま売れてない頃の豊川悦司でてたよね。私はこの大河は好きだった。
古手川祐子に10代の姫様役やらせていて、渡哲也の信長青年期くらい違和感があったけど。
平氏も藤原氏も多くの人が結末知っているから、見たいと思わないのかな。
斜陽な現状に斜陽な一族のドラマ見るのもなんだか、、、ってところかね。
987 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 06:24:20.97 ID:TYOAx6/k0
>>983 大日本アカン警察にも負ける可能性もあるのでしょうか?情報求むっ!!
988 :
名無しさん@恐縮です:
その後も「バレー世界最終予選」や「ロンドン五輪中継」はともかく、秋以降でも裏番組の四面楚歌となり、最終的に「イッテQ」に連敗される可能性もあるのでしょうか?情報求むっ!