【フィギュアスケート】マービン・トランが、ソチ冬季五輪出場を目指し日本国籍取得へ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 フィギュアスケートのペアで高橋成美(20=木下ク)と組んで
3月の世界選手権で銅メダルを獲得したカナダ人のマービン・トラン(21)が、
日本代表として2014年ソチ冬季五輪に出場するため日本国籍取得を目指すことが22日、分かった。
トランはベトナム人の父とカンボジア人の母との間に生まれ、現在は出生地のカナダ国籍。

 同選手に近い関係者は、トランが今季の活躍で自信を深め
「日本の一員として五輪に出たいという気持ちになった」と明かした。
ソチ五輪で初採用される団体戦と同じような方式で争われた
世界国別対抗戦で日本の初優勝に貢献したトランは同日、
「五輪は誰もが目指す目標。チームに貢献できることが分かった」と話した。

 日本国籍取得には「5年以上日本に住所を有すること」など諸条件を満たす必要があり、
現状ではトランのソチ五輪出場は厳しい。ただ、特別な功労があった外国人には
特例が認められるケースもあり、日本スケート連盟の橋本聖子会長も支援する考えを示した。
ソチ五輪の団体は、日本で唯一のペアである高橋、トラン組が出場できなければ、
日本のメダル獲得は難しいとみられている。

ソース:ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20120422-938390.html
毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/sports/news/20120423k0000m050054000c.html
画像:マービン・トラン
http://img.mainichi.jp/mainichi.jp/sports/images/20120423k0000m050070000p_size5.jpg
関連ニュース
【フィギュアスケート】日本が初優勝! 女子は鈴木明子が制し村上佳菜子6位 ペアの高橋成美&トラン組は3位…世界国別対抗戦[4/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1335011243/
★1が立った時間:2012/04/22(日) 20:26:40
前スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1335094000/
2名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:16:49.17 ID:6vIXLOFoP
まーびん w
3名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:16:49.49 ID:o/Lt+pNd0
またカンボジアか
4名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:18:06.38 ID:yybWQOXNO
日本国籍を一度取っても、ラコステさんと結婚したら
またカナダ人に戻れるから良いんじゃない?
顔的にも馴染んでるし、日本代表には有り難い話だ。
個人的には「イチバン!」以外の日本語をもっと覚えてほしいw
5名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:18:31.47 ID:UALv10M50
これが世界では普通のことなんだよ。
6名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:19:22.77 ID:tfLAWwHT0
イケメンだから歓迎
7名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:19:53.72 ID:QmT+xyzw0
法律守んなよ
ソチの次に出れば良い事
8名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:20:15.66 ID:OTQ9Vw8A0
日本国籍って取るの難しいってあったけど本当?
チョンは何で簡単に帰化できてるの?不思議
9名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:21:16.47 ID:Ci9UXO3L0
法律破る話なんて誰もしていないw
10名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:21:47.80 ID:dsdYYWpm0
これが認められなかったら
二人はカナダの連盟に所属を移して、成美がカナダ国籍を取得して
平昌オリンピックを目指すことになると思う
11名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:22:07.52 ID:1hIj+/oW0
>>8
日本生まれで日本に住んでいて、日本語が使えるから。
12名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:22:27.63 ID:M2+BClwX0
猫の件があるから文句は言えない
13名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:22:31.95 ID:uM0vmUTD0
>>前スレ996
アメリカは永住権取得後5年でしょ。
日本は在留資格問わない分、居住条件はアメリカの方が厳しい。
14名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:22:43.95 ID:QmT+xyzw0
>>10
その頃にはカナダ代表になるには劣化で終わってるんじゃね?
日本代表なら40になっても出られそうだがw
15名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:23:05.73 ID:FXX024aK0
マービンはラコステと会っている時間なんかもうないでしょ。
結婚するなら成美とになりそう。
16名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:24:01.19 ID:73YEpXJh0
>>日本で唯一のペア
少なっ!
17名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:24:16.99 ID:2WyXe4ZkO
>>12
クソ猫とは訳が違うよw
あんなのと一緒に考えるな
18名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:24:21.58 ID:KsnPcijC0
このペアは個人的に好感度が高いので、彼の決断は素直に嬉しい。
競技の特殊性から高橋成美選手がカナダ国籍になることもしょうがないと思っていた。
問題無くすすむといいですね。
19名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:24:40.66 ID:QmT+xyzw0
カナダでトレーニングしてる限り彼女と会う時間はいくらでもある
20名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:25:21.40 ID:dsdYYWpm0
>>14
いや、年齢的にソチの頃よりも平昌の頃の方が上に行く
ソチでは22歳と23歳だけど平昌は26歳と27歳
シングルと違ってペアは長く出来るし平昌の時がピークに近い
21名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:25:53.71 ID:180GkxvT0
えええええ日本国籍取っちゃうの?競技人生より残りの人生のが長いんだから無理しなくてもいいのに
といいつつ嬉しいんだけどね
22名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:26:20.50 ID:QmT+xyzw0
ぺアが長く続けられるかどうかは選手次第だよ
たまたま高齢選手が続いたからって勘違いしないように
23名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:26:45.37 ID:UALv10M50
日本国内の国体に際しても出場するために県から県へと渡り歩くジプシーのような選手がいるんじゃないのか?
24名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:27:36.18 ID:JNgNj8jS0
猫がまた日本国籍取得するのかと思った。てへっ ♪ ^^
25名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:27:41.76 ID:FXX024aK0
オリンピックは人生において最大のイベントだから
国籍変えるなんて何でもないことでしょう。
その後の人生長いとかいっても、五輪にまさるイベントはないよ。
26名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:28:04.61 ID:cYal+oxG0
マービンが日本人になることより、成美がカナダ人になる方が本人抵抗ある気がするんだがどうなんだ?
本人カナダより日本にいるほうがいいって言ってたけど
27名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:28:12.22 ID:u1YxS8Uxi
マラソンの仇をフィギュアで討つとはこのことか。
28名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:28:45.69 ID:QmT+xyzw0
カナダじゃ日本ほど大事にしてもらえない
そう言う事だよ
29名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:28:46.05 ID:LEneWIZQ0
「日本の一員として五輪に出たいという気持ちになった」

トラン

ありがとうーーーーー
30名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:28:46.25 ID:JWi3W56q0
>>23
つ 甲子園
31名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:30:06.54 ID:Kg/vyROm0
これはいいでしょ?
どっちかが国籍変えないと五輪出れないんでしょ?
32名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:30:44.45 ID:aQ97X1OC0
世界上位の実力がありながら五輪に出られないのは残念すぎるからよかった
33名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:31:11.97 ID:3esD/SFk0
>>26
でも成美はどうしてもってなったら国籍変えると思うよ
もともとペアやりたくてカナダに15だかぐらいで行っちゃう思い切りのいい子なんだし
ペアの女子は男前で根性ある子が多いしねえ
というかそれぐらいの根性がないと日本人がペア競技を続けるのは困難なわけだが
34名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:31:32.70 ID:UALv10M50
日本の卓球なんか、中国から帰化させて日本代表として出場させているもんな。
35名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:32:37.65 ID:OYG8epMkO
ペアやダンスは自国で相手が見つからず片方が帰化するのはよくある事。
アメリカペア代表の井上とかロシアペア代表の川口とかフランス代表のアニシナ(元ロシア)とか。
メダル狙いで弱小国へ国籍ロンダするのとはまったく違う扱いだよ。

でも世界選手権のメダルがどれくらいの功績として認められるかな?
「特別な功績のある外国人の帰化」ってドナルド・キーン先生しか知らないよ。
功績が凄すぎて比べられないし。
36名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:32:51.15 ID:pCCZqKTo0
これを許すなら

猫のオリンピック出場も可能だな

37名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:32:56.48 ID:vN7mFE9A0
ぶっちゃけもっと五輪の参加人数を増やしてもいいと思うんだ。
職員なんていらんだろ。
38名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:33:20.97 ID:FXX024aK0
今は愛国心とかいう時代じゃないから、自分のやりたいことが
できるなら国籍をかえればいい。
39名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:33:23.16 ID:QmT+xyzw0
メダル狙いで弱小国へって、まんまに見える
40名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:33:29.78 ID:YGuOPoOjO
そもそもこのままだとこのペアってどこの代表扱いなの?
41名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:33:32.10 ID:MRbvFMrbO

カナダ人が韓国籍を取る、というのもあるのかな
多分後悔するだろうけど

42名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:33:33.71 ID:GEcUYpRz0
橋本聖子の養子になって、日本国籍取得するのが、妥当なんじゃない?
43名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:33:59.90 ID:cYal+oxG0
>>36
それはカンボジアが決める事だから
日本政府関係ないじゃん
44名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:34:10.89 ID:aQ97X1OC0
ちゃんと実力があるトラン君や卓球の中国選手と猫なんかを一緒にしないで
45名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:34:19.96 ID:pCCZqKTo0
高橋成美は帰化済みなのか?
46名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:35:08.34 ID:WNts3itl0
>>40
日本代表
五輪以外は今のままで出られるけど、五輪だけは両者の国籍が一致してないと出られない
47名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:35:30.08 ID:+fziQZOe0
>>1
帰化したらトランってどう漢字で書くんだろう
猫♂(トラン) ← こんなふうに読ませるのかな?
48名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:35:43.02 ID:UALv10M50
>>44
カンボジアの中では実力があると判断されたんだろうが。
49名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:36:10.53 ID:uM0vmUTD0
>>35
キーンさんも通常の帰化だよ。
50名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:36:15.97 ID:pCCZqKTo0
帰化させてまでもオリンピックに出場する意味はないだろ

こいつ中国系だろ?
51名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:36:38.73 ID:mia3mdthO
ちなみに帰化をしても犯罪やると取り消しくらうよ。あとフランス人にもアルジェリア系みたいなB級市民いるよ。生粋の人と結婚できない層はだいたいこいつら。
52名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:36:42.14 ID:QmT+xyzw0
東南アジア系だよ
53名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:36:53.10 ID:FXX024aK0
猫のマラソンなんか、誰も興味もない。
日本の一流マラソン選手じゃないから。
54名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:37:02.50 ID:jC/xWdMY0
>>36
7分(ウンコタイム含)も速く走れるリアルカンボジア人より優先される人材じゃないだろ猫は
マラソン初心者の川内弟より遅いし
片や日本のフィギュアで世界選手権で台のりしたペアは彼らが初めてなんだぞ
55名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:37:05.01 ID:8lC5bp//P
君とかちゃん付けしてるやつがキモくて仕方ない・・・
56名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:37:05.64 ID:YGuOPoOjO
>>46
なるほどーd
これまでも日本代表扱いだったのか

ならまぁ別に良いんじゃね
第一人者なわけだし
57名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:37:41.30 ID:pCCZqKTo0
>>52
東南アジアって華僑の国ばかりだろ
58名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:37:42.76 ID:WNts3itl0
>>56
前スレ読んでいると法律上無理らしい
特例は今までに一度もないらしいし
59名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:37:55.43 ID:3esD/SFk0
>>42
確か日本は日本人の養子になっても日本人と結婚しても
条件満たさないと国籍は取れないんじゃなかったっけか
どっちみち居住もしてなくて日本語も話せないトランの場合は
特例じゃないと無理だと聞いたけど
60名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:38:10.45 ID:wp3ST/GL0
>>35
先生は元来の手続きによって帰化しただけです。
特例適用は未だにないんじゃないかな???
61名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:38:22.93 ID:QmT+xyzw0
>>57
架橋の血も入ってるかもね
62名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:38:28.97 ID:+b9oW1ez0
>>34
卓球は世界中の国が帰化に頼ってるよ
むしろ今の日本は帰化人は使ってない
63名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:38:45.79 ID:UALv10M50
>>53
もし日本のメダルも狙えるような選手がカンボジアがいいと言ってカンボジアに帰化したならばそれこそ大問題だ。
64名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:39:03.14 ID:0LbLn6wo0
>>36>>43
いや、猫ひろしは国際陸上連盟の規定にひっかかってるので
もはやカンボジアの意向とか関係ないところで出場できないのが現状。
65名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:39:06.14 ID:cyEDjgB0O
猫はくれてやるからソニン君は日本へ
66名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:39:14.22 ID:MgLI688B0
日本にはカンボジア、ベトナム人のコミュニティーがあるし
カナダと比べて特別住み辛いって事は無いんだろ
67名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:39:17.88 ID:3esD/SFk0
と言ってペア競技だと、日本に居住したら練習できなくなるし、難しいよね
スケ連とか橋本聖子的には多少なりとも勝算あるのかね?
68名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:39:56.70 ID:DMGwwscB0
怪我がなければソチと平昌は出場確実でメダル圏内も狙える
競技引退したらラコステと結婚してモントリオールで暮らすもよし
日本でペアの指導するもよし
マービン紳士だし政府は早く動くべき
69名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:40:01.76 ID:IO5iKDO30
闘莉王あたりが簡単に帰化していたから、
帰化要件ってスポーツ選手にはゆるいのかと思っていたら、
そうでもないんだね
70名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:40:02.84 ID:77p2TOI50
ソチは女子ジャンプのリアルノノが楽しみ
あの子はすごい
71名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:40:06.09 ID:wp3ST/GL0
>>44
あなたは卓球の中国選手の何を知っているの???
72名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:40:39.44 ID:FXX024aK0
ラコステとは別れるって。w
73名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:40:40.46 ID:pCCZqKTo0
トランの祖先がカンボジア人だったら面白いなwww
74名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:40:46.26 ID:UALv10M50
>>62
少なくとも日本もつい最近まではそうだったはず。
75名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:41:06.92 ID:P1/OHyGy0
>>69
日系3世で高校から日本に来て日本語もペラペラだったからな
76名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:41:10.80 ID:3esD/SFk0
>>69
帰化したサッカー選手たちは
実際に長く日本に住んでた人たちばかりじゃね?
77名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:41:20.90 ID:8lC5bp//P
橋本聖子が支援ってことは政治力で特例ですか
こういうのされると拒否反応出ちゃうなあ
78名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:41:24.40 ID:I3l3Bwoq0
>>48
標準記録ぐらいクリアしてから言えよ
79名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:41:27.16 ID:jC/xWdMY0
>>69
日系人は全然違う
あと日本人と結婚した人
80名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:41:40.00 ID:0LbLn6wo0
>>73
カーチャンがカンボジアからカナダに逃れた難民なんですけど。
81名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:41:51.71 ID:cYal+oxG0
別にラコステにこだわらなくてもマービンならモテるだろ
82名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:42:09.89 ID:mia3mdthO
ちなみに中野美奈子が実子にタイ国籍をやろうと考えていると思うか??
83名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:42:17.15 ID:QmT+xyzw0
メダル圏内とかステマいい加減にw
今まで散々ぼた餅喰わせてもらってたけどオリンピックでも通用するかどうかは
怪しいもんだわ
84名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:42:32.34 ID:dsdYYWpm0
そもそも成美のペアの相手を探すときに
日本国籍が簡単に取れないことが分かっていながら
コーチにアジア系の選手って条件をつけて探してもらったんだよ
そのせいでなかなか見つからなかったわけだけど
それってオリンピックを見据えてだったはず
85名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:42:38.82 ID:pCCZqKTo0
>>80
あちゃー

猫オリンピック出場実現するぞ!
86名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:42:39.04 ID:Qs54pB2h0
>>73
>トランの祖先がカンボジア人だったら面白いなwww

>トランはベトナム人の父とカンボジア人の母との間に生まれ、現在は出生地のカナダ国籍。
>>1 を読めww
87名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:43:01.44 ID:Cq73t9A20
虎無・マービン
88名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:43:06.52 ID:WcbHeBmOO
マービン有難う
ちょっとでも本気で考えてくれた事に感謝しますよ
オリンピックで高トラが見れたら幸せだ
89名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:43:07.25 ID:vN7mFE9A0
>>51 そうはいってもジダンのような英雄もいるだろ。あとは
海外領土出身選手とか
90名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:43:31.69 ID:UALv10M50
>>78
標準も何もこれはカンボジアの自由意思で決められたことだから。
誰が一国家に強制できる?
91名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:43:39.76 ID:0LbLn6wo0
>>74
違うよ。日本はもともと卓球では古豪だよ。
92名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:43:40.39 ID:wl6rcz130
【日本名】斗蘭真敏 

93名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:43:42.19 ID:C94TCbW20
ウヨはねこみたいに叩くの?
94名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:43:47.85 ID:dxCpbroF0
>トランはベトナム人の父とカンボジア人の母との間に生まれ、現在は出生地のカナダ国籍。

日本に国籍かえたら
「カナダにてベトナム人の父とカンボジア人の母の間に生まれた日本人」
になるわけか

ややこしいw
95名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:43:57.54 ID:wp3ST/GL0
>>44
ごめん読み間違えました>>71は気にしないでください

ほんとにごめんなさい
96名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:44:11.59 ID:Qs54pB2h0
マービンの日本国籍取得には感謝 2人でオリンピックで活躍して欲しい
97名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:44:44.49 ID:mia3mdthO
出場曲はマービンゲイ
98名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:45:10.66 ID:C94TCbW20
猫ひろしに追い風wwwwwwwwwww
99名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:45:17.45 ID:pCCZqKTo0
で、高橋成美は日本国籍なん?

成美だから心配なんだが?w
100名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:45:41.11 ID:0iRQPX5F0
>>35
そこはJSUや電通やマスゴミ他がいろいろ手を回すと思うよ。
トランが国籍取れなかったら、団体に日本が出場できなくなるかも、だし。
金メダル有力で、数字持ってる浅田の出場の可能性高くて、
(今回と同じなら)4日間放送できる超強力コンテンツなんだから、
放送収入がどれだけ入るか...
101名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:45:43.76 ID:Pa+qidBP0
猫ひろしとマーヴィン・トランの違い

競技レベル
猫ひろしは五輪競技中最下位を争うレベル。途上国の特別枠を行使。
トランは世界選手権銅メダル他全日本選手権4連覇等

帰化先の国との繋がり
猫ひろしは五輪に出るためだけに帰化。きっかけはくだらないバラエティー企画の発案。
トランは5年前から日本所属選手として競技会に出場していた。

その他の違い
猫ひろしはピン。トランは高橋成美とのペアで日本代表である。

結論
全然違う。比べるのも失礼
102名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:45:57.93 ID:UALv10M50
>>91
いや何名かいたはず。調べてみればわかるだろう。
103名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:46:27.03 ID:FXX024aK0
アイスダンスのリード兄弟は五輪のために日本国籍にしたんだよね。
リード兄弟の実の妹は、五輪に出るためにゲデコの国、グルジアの
国籍にしたんだよね。
今は五輪に出れるなら国なんかどこでもいいという考えだね。
104名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:47:04.88 ID:NjQBxOgJ0
当然反対。スポーツごときで国籍変えるな、たわけ者。
レベルなんぞ関係ない。
105名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:47:15.99 ID:NcSnC/kVO
ありがとうマービン
106名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:47:17.89 ID:Ci9UXO3L0
>>90
誰も猫がカンボジア国籍取ったことは非難してないじゃん
他にいい選手が居るのにそれを押しのけて代表になったことを非難してるんだろ
猫がカンボジア人になろうとなるまいとどうでもいいよ
107名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:47:27.82 ID:QmT+xyzw0
>>100
浅田は数字持ってないよ
出場の可能性すら持ってない
108名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:47:57.06 ID:v8ybFs290
うむ、大歓迎だ
猫?関係無いよ
109名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:47:58.01 ID:DMGwwscB0
闘蘭 魔亜敏
110名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:48:07.16 ID:I3l3Bwoq0
>>90
カンボジアの自由意志で不自然に選ばれたネコと
実績のあるマービントランを一緒にしないで。
111名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:48:07.20 ID:mia3mdthO
逆に日本人がカナダで寿司屋を開いたらカナダ国籍をくれるのか?? くれないだろうよ
112名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:48:34.61 ID:cYal+oxG0
>>103
だってスケート選手ってオリンピック出たかどうかってのは、その後の人生においても
大きなキャリアになるでしょ
コーチやるにしてもギャラがぜんぜん桁違いになるとか
113名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:48:44.98 ID:Y6tR5NDx0
橋本聖子ならOKだな
なんなら鈴木宗男に口利きしてもらえば官僚なんて皆黙る
114名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:49:01.80 ID:Pa+qidBP0
ペアで日本人でアメリカ代表で出ていた女子選手で井上怜奈選手っていたろ
ペアだとどっちかの国に合せないといけない
115名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:49:04.33 ID:QmT+xyzw0
こいつ等より強い日本人同士のぺアが出てくれば問題無い訳だ
116名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:49:08.14 ID:Qs54pB2h0
>>109
ええええええええええ かわいそうww
117名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:49:19.24 ID:UALv10M50
>>101
それは5年前からそういう形での五輪出場を考えていたということだよ。
よりレベルの低い国での出場を考えたという点ではどちらも同じだ。
118名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:49:20.56 ID:vsN6lk8d0
香港人のような顔だな
119名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:49:54.04 ID:+b9oW1ez0
>>91
最近だと韓陽とか吉田がそうかな
まあ吉田は日本育ちだけど
120名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:49:58.00 ID:YbCVd2NWO
スレタイだけで猫ひろし擁護に繋げてる奴は頭悪いだろ
あれの場合
・本来のアスリートではなく五輪に出たいのも単なる売名
・実力もないのに他国の特別枠を得る為国籍と代表権を金で買った
・本番で寒いギャグ披露を予告(五輪と所属国への冒涜行為とも読める)
何もかも違い過ぎる
121名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:50:17.44 ID:C94TCbW20
ねこに追い風wwwwwwwwwwwww(/・ω・)/にゃー!
122名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:50:17.94 ID:QmT+xyzw0
井上は最終的には男と結婚して子供も産みあっちで働いている
今回のパターンとは大分違う話
123名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:50:18.06 ID:pCCZqKTo0
お前らの大好きな華僑が帰化してうれしいか!

124名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:50:58.30 ID:PcWRx5L10
とても素晴らしい事だ。ありがたい。
125名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:51:06.71 ID:hm8MaqW30

日本名 : 魔亜瓶・富嵐
126名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:51:18.43 ID:I3l3Bwoq0
>>112
スケートだけじゃないよな。
岩崎恭子なんか中学生の時のあの人生最大の幸せで、一生稼げる。
127名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:51:36.03 ID:uoG7jCqD0
>>35
リード姉弟の妹も、グルジア国籍になってオリンピックに出ていたね。
国際色豊かすぎだろwって笑った覚えがある。

日本ではどうしてもペア&アイスダンス人口が少なすぎて、相手を求めると海外に出ていくばかり見たいだから
今回みたいに日本国籍を選ぼうとしてくれるのは嬉しいね。
128名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:51:38.98 ID:9pdyE6E90
猫と違って実績あるからなぁ
実力で出るなら良しだ

しかし日本はレベル高いぞ
129名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:51:40.80 ID:nbgeQyOf0
>>4
結婚したら国籍がとれるのってイランぐらいじゃないのか。
130名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:51:43.43 ID:R8ARICb50
日本男子はペアには華奢すぎるとか
ペアをやる環境が無いとか…

昔の方が都築先生が指導して
長久保、無良コーチはペアの選手だったけど
131名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:51:58.74 ID:P1/OHyGy0
仮に帰化申請が降りたとしても、帰化から3年経ってないので、
帰化前の母国側の承認を得る必要がある。カナダのオリンピック委員会が
トランの五輪出場を承認しない限り、日本代表として出られないんだが

アトランタ五輪のソフトボールで当時中国から帰化した
日本の4番打者だった宇津木麗華は中国側の承認を得られず
涙を呑んだ。
132名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:52:00.12 ID:20e5/5PqO
日本に骨を埋めるのかね
133名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:52:22.90 ID:dxCpbroF0
>>129
日本とか
134名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:52:26.25 ID:Pa+qidBP0
>>117
そう思うなら猫ひろしも5年以上前から拠点、居住地をカンボジアに移しておけばよかったね。
カンボジアマラソン4連覇の実績を作っておけば良かったね。
カンボジア語がもっとしゃべることができたら良かったね。
そうすりゃ今回のイメージは全然違っただろw
135名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:52:26.60 ID:GEcUYpRz0
>>103
リード兄弟は母親が日本人だからね。
136名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:52:38.50 ID:2WyXe4ZkO
>>121
クソねこに出る幕はねーよw
137名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:52:39.26 ID:AXWQ9lhlO
>>69
ツリオはジジババが元日本人で自分も日本の高校通ってた
ラモスと三都主は嫁さん日本人だが、帰化したときは結婚してたかは覚えてない
138名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:52:50.97 ID:FXX024aK0
オリンピックに出るだけじゃダメだろ。
岩崎恭子みたいに金メダルとらないと。
139名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:53:06.50 ID:rjdoLgn60
猫ひろしとトランの単なるトレード話だろ?
いいじゃん。いい交換条件じゃん。
日本にメダルが増える。
猫ひろしがいても何の得にもならん糞。
トランを獲らん理由が無い。
ただし、猫は一生日本に戻ってくんな。
140名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:53:23.09 ID:UALv10M50
>>101
カンボジア国籍を取ったこと自体が非難されていると俺が考えていると読み取ったのか?
>>112
向こうが勝手に決めたことじゃないか。何が不自然なことがある?
141名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:53:53.62 ID:laAC934CO
結局は猫と同じじゃん
政治力使って特別にねじ込もうとしてるんだから
142名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:53:56.71 ID:jC/xWdMY0
ID:UALv10M50
うざい
143名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:54:04.73 ID:0LbLn6wo0
>>102
韓陽とか小山ちれとかいるけど、帰化選手に頼っていると言うほど多いわけじゃないよ。
144名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:54:21.83 ID:ufctP8WXO
五輪で糞面白くもないギャグやりたいとヌケヌケとほざく猫と
普通のスポーツ選手を混同する奴って真性バカなの?
145名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:55:00.21 ID:Pa+qidBP0
>>140
お前に別に興味ないし、自意識過剰だな
また変な猫ひろし擁護が1人湧いてるなって認識だ
146名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:55:16.59 ID:6SKpQl4G0
>>17
猫は、このための布石だったんだ
147名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:55:24.14 ID:k7j9RPjR0
他国の力借りてまでメダル取る必要なんてないで
148名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:55:31.09 ID:QmT+xyzw0
猫の話抜きにしても、おかしな話だろ
149名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:55:43.92 ID:UALv10M50
>>144
さあな。
150名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:56:17.68 ID:cYal+oxG0
>>138
このペアは団体戦でもペア種目でもメダル狙えるからね
五輪でメダリストになれば引退後にアイスショーで稼ぐことも出来る
151名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:56:18.44 ID:oL0ufQ7n0
アイスダンスのすごい美人も国籍変更してた気がする
ベルビン選手、カナダ→米?だっけ?
北米なら自国でパートナー見つけられないのかと思ったけど
相性とか譲れないものがあるのかな
ペアもダンスも組んでぱっと結果でる競技ではないよね
152名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:56:22.11 ID:nbgeQyOf0
>>133
日本人と結婚したって、それだけじゃ日本国籍は取れないだろ。
153名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:56:22.63 ID:FXX024aK0
猫のやっていることは、無意味。
本人のただの自己満足でしょ。
マービンは日本の為になることをしてくれている。
154名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:56:32.35 ID:Qs54pB2h0
トラン達が国際大会で銅メダルを取って一気に話題になったから
日本での商業価値が高まったのは確かだよ

だから商業目的と言われる、猫とトランは同じ
どっちも俺は応援する。 だって面白いじゃん ww
155名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:56:40.38 ID:KQXAQaHU0
゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚

日本人以上に日本人っぽいトランくんが
世界三大ガッカリスケ連のうち二つにつぶされませんように…( -人-)
156名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:56:44.63 ID:2WyXe4ZkO
>>141

クソ猫に政治力はねーよw
ナンミョ〜と金だろ
157名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:56:53.50 ID:KqqDe6V70
外人が限られた枠に飛びついて帰化したっていう事実は
猫もこの人もなんら変わらんけどな。
まぁ現状俺はどうでもいいんだけどね、
ちょっとイベントとしてでかすぎるから当然する人もいっぱいいるわなぁ。
158名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:57:08.75 ID:QmT+xyzw0
>>150
ステマやめろや
ウソも100回言えば本当になるとでも思ってるの?
159名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:57:27.48 ID:pCCZqKTo0
猫とトランがペア組めばいいじゃん
160名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:57:28.00 ID:zW3Zu+VG0
今のままじゃ五輪出られないってことか
161名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:57:31.87 ID:DQjieffPP
日本名、丸敏 寅男とかどうだろう
162名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:57:32.65 ID:sDr5BKVYO
>>137
ラモスはとっくに結婚してたよ
163名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:57:33.47 ID:Ut5js5im0
糞猫陣営が、この話でまぜこぜにして話ごまかそうとしてくる悪寒。

今のうちに何が違うか、書き出してテンプレにしておこう。
164名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:57:47.53 ID:UALv10M50
>>145
>>110のまちがいだ。
お前に話しかけたつもりはない。
165名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:57:55.02 ID:6SKpQl4G0
>>42
おいおい、聖子先生、何人の親になるんだよw
166名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:58:08.44 ID:oxiZ2EBv0
なんで勢い良いのかと思ったらそうかカンボジア絡みか
167名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:58:09.30 ID:etcTHUOy0
どんだけの金が動いてんのかな
168名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:58:10.93 ID:GEcUYpRz0
>>131
カナダとどういう取引するんだろうね・・・。
ソチ男子は、日本選手(高橋、羽生など)より上位(金or銀)をチャンに譲るから、
トランの出場を認めてもらうとか・・・最悪じゃん。
169名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:58:52.75 ID:8lC5bp//P
政治家が付いてるから特例っていうのがなあ
過去の帰化スポーツ選手と同じにするなら文句はないよ
170名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:58:54.78 ID:pCCZqKTo0
>>165
タケカワユキヒデにも頼め
171名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:59:10.06 ID:U8Jv4wkm0
>>128
高くない
172名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:59:21.27 ID:P1/OHyGy0
>>160
日本国籍を取る→カナダ五輪委員会から出場の許可をもらう→晴れてソチ五輪出場
173名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:59:36.93 ID:Pztqv45v0
猫のせいでとんだとばっちりだなwwww
174名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:00:03.55 ID:6SKpQl4G0
>>69
田中リュウジ君だぞ。
175名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:00:05.92 ID:mia3mdthO
ちなみに排他的なのはむしろ西洋人だよ。わかっているのか??
176名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:00:14.78 ID:PcWRx5L10
片手で女性を持ち上げたり回転させたりできて、
氷の上で滑りながら綺麗なジャンプできる日本人の男いないからな
177名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:00:39.50 ID:1CRsvsYxI






簡単に帰化させんな









178名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:00:40.83 ID:QbB75ooJ0
報ステでこの前この二人に松岡修造がインタビューしてて
最後に、「高橋選手にとってマービントラン選手はどんな存在なんですか?」とかって聞いたら
すごく自然に「マービンは神様からのプレゼントです」って答えてたな
英語でもう一回言ってもらって、理解したマービンがちょっと恥ずかしそうに笑ってて、和んだ
179名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:00:46.12 ID:zW3Zu+VG0
片方日本人だから猫とは印象が違うな
このペアは日本じゃ敵なしなんだろうが
猫の場合ブンティンのほうが速いしw
180名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:01:10.99 ID:FXX024aK0
日本人の男は小柄で、筋肉がないからペアには
向かないんだね。
181名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:01:39.33 ID:zfY3u4LN0
層化の血を引く猫と引き換えに実力あるカンボジア人の血を引くトランが日本に来るのか・・・

182名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:02:21.30 ID:Qs54pB2h0
>>178
高橋もいいキャラしてるよね。好感触の2人組
183名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:02:32.63 ID:0iRQPX5F0
世選と同じように、五輪もペアはどっちかの国籍だけで出場OKなんだったら、
トランも日本国籍取らずに、カナダ国籍のままで、五輪に出ただろう。
でも猫は、日本国籍のままでは、五輪にも世界陸上にも出られない
公務員の川口より遅いんだよ
184名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:02:40.49 ID:oxiZ2EBv0
>>178
いい話だ
185名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:02:56.52 ID:Ujz8Pd960
>>180
トラン175しかないけどな
日本人にはエロ過ぎるんだよ
186名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:03:54.74 ID:dxCpbroF0
>>183
フィギュアのペアの実情鑑みたらオリンピックも国籍違うペア認めてくれてもいいんじゃないかって思うけど
まあ無理だろーね
187名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:04:21.92 ID:0LbLn6wo0
まぁ、猫ひろし擁護がどんなに擁護したところで、国際陸連からGOサインもらえない限り無駄ですからw

国籍取得をクリア出来ていないのがトラン。
国籍取得はクリアしているのが猫ひろし。(ただし国際陸連の規定をクリア出来なかった)

全く別の問題だよ。
188名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:04:22.47 ID:9Q0LY4Rh0
これで大帰化とかおふざけだよwww
189名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:04:28.41 ID:EdiGTi+JO
しかし男女が一緒に出る五輪競技って
ペアとダンス以外あったっけ?
かなり特殊な競技だよな
190名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:04:35.46 ID:zfY3u4LN0
まあぶっちゃけ

同じ国籍取得でも猫とトランじゃ格が違うで
191名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:04:45.02 ID:FXX024aK0
ペアってお互いの体がいつも触れ合ってて、よく欲情しないなって思う。
毎日、一日中一緒にいて練習してるんだから、欲情するよね??
192名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:04:51.72 ID:WNts3itl0
このペアは今年の世界選手権で3位に入ったんだから、正直どこの国の国籍でも二人の国籍さえ揃えば五輪は出られる
193名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:05:26.73 ID:dsdYYWpm0
トランが日本国籍を取れたらオリンピックの代表になるのに
カナダのスケ連の許可なんて必要ないよ
今までカナダのスケ連の所属で出てたわけじゃないんだから

宇津木麗華は中国の代表チームに入ってたから許可が必要だった
状況が違う
194名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:05:41.89 ID:zfY3u4LN0
>>189
バドミントン男女混合かな
195名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:05:47.26 ID:77p2TOI50
ソチで金取れるとしたらこの人とリアルノノくらいだろうね
196名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:05:53.02 ID:mia3mdthO
猫に限らず日本の野郎の体格て終わってますな(笑) 首都圏在住だが180センチレベルは絶対に多くないだろ
197名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:05:53.42 ID:IBLjMhim0
ぶっちゃけ成美と結婚しちゃえばいいじゃん
つかペアやってると結局そうなるよな
198名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:06:17.71 ID:yXxJwDZS0
>>1

>トランはベトナム人の父とカンボジア人の母との間に生まれ、現在は出生地のカナダ国籍。

…全く日本、かすってもいねえな…
 
199名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:06:48.68 ID:zfY3u4LN0
>>191
うまくいくペアってのは最終的に結婚までいくそうな
200名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:06:52.79 ID:KQXAQaHU0
猫との違いは
トラン帰化は日本のためになるが
猫帰化はカンボジアのためにならないってとこだよね
201名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:06:53.47 ID:yXxJwDZS0
>>197
あのチビ子、かわいいよな
202名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:07:35.31 ID:KqqDe6V70
>>191
間違いなく男女の関係になると思うけど、
実際の交際率みたいのはどうなってんのかな。あんま聞かないな
203名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:07:43.20 ID:Qs54pB2h0
>>191
結婚するか、または練習以外は話もしない
どっちかみたいよw
204名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:07:54.14 ID:0oc2iVF50
>>8
どこがチョンやねんw
205名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:08:16.47 ID:0LbLn6wo0
>>175
2ちゃんにいるから、日本人が排他的じゃないというのも信じがたいわw
あと、カナダって移民大国だからね。
206名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:08:34.68 ID:jC/xWdMY0
>>200
カンボジアにはもっと速く走れる人いるからね
猫なんざ本来必要ない
207名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:09:04.31 ID:R8ARICb50
長久保、無良コーチはシングルもペアもやってた
アメリカのヤマグチ&ガリンドー組は
ヤマグチがシングル専念でペア解消したが
ヤマグチはワールド五輪金、ガリンドーは全米優勝ワールド銅
どちらもシングルで実績を残した
今の日本はリンクの環境が悪く
シングルの選手がペアもダンスもお試しできる状態では無いんだね
208名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:09:15.09 ID:p/mx+X7yO
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!ワ
209名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:09:42.46 ID:Pztqv45v0
>>200

www
むしろ入国禁止にしたいレベルwww練習にこなくて大喜びwww
210名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:09:50.28 ID:IBLjMhim0
アメリカに渡った日本人もペアの相手と結婚したっしょ?
シナのペアもそうだしロシアとかも多いじゃん。
成美とマービンすげえお似合いだから結婚しちゃえ
211名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:10:21.11 ID:FXX024aK0
ゴルデーワ、グリンコフとか、中国の五輪ペアとか井上玲菜ペアとか夫婦だったよね?
やっぱりいつも触ってるから欲情するんだね。
212名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:10:22.71 ID:kB2Ix4tK0
日本の一員としてか

猫ひろしは早く日本からでていけや
213名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:10:59.57 ID:zfY3u4LN0
>>200
猫気化は
層化と電通と日本糞マスゴミと賄賂を受け入れたカンボジア陸連のためになりますwwww
214名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:11:12.26 ID:Qs54pB2h0
なんとか玲奈は、昼間にコンビニのような所でレジのバイトをやっていたよな。

フィギュアで一番稼げるのは日本の予感がする。
日本以外だと空席とか多いし
215名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:12:03.86 ID:GZA+vf5a0
帰化しても応援するきにならんわ。
216名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:13:04.16 ID:I4ILcL6K0
やきう(笑)
217名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:13:27.04 ID:cYal+oxG0
>>214
マービンもスケート靴店でバイトしてるよ
218名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:13:50.48 ID:0iRQPX5F0
>>197
トランはカナダチームのラコステと付き合ってる
今回の団体戦でも、ラコステが終わったあとのキスクラで隣に座ってた
鼻メガネで変装してw
219名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:13:58.75 ID:IBLjMhim0
そういやチョンのスピードスケートだかの有望選手がロシア国籍取ったとか
そんな記事なかったっけか?チョン国民からボロクソに叩かれてたよな
220名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:13:58.89 ID:dfRFMP3X0
猫はカナダ国籍とって挑戦するのなら許すけど
楽なカンボジアに逃げたから許さない
221名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:14:10.27 ID:fdJbniu70
猫るのか
222名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:14:40.25 ID:zfY3u4LN0
トランは帰化したらどんな漢字にするんだろうな

223名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:15:05.87 ID:Qs54pB2h0
>>217
そーなんだ・・・
224名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:15:12.44 ID:l8f2OzlE0
>トランはベトナム人の父とカンボジア人の母との間に生まれ、現在は出生地のカナダ国籍。

日本とは縁もゆかりも無いが、猫と交換だなw
225名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:15:26.76 ID:2WyXe4ZkO
クソ猫かたちだけの帰化(まだのうのうと日本にいるw)→カンボジア代表→世界陸連で問題視されてる(ロンドンまで100日を切った)→カンボジア陸連が危機感を抱いているw
たぶんこいつはハネられる
出るならブンティンになるか、マラソンを国として棄権するだろう
こちらのトラン君はすんなり行くだろう
ペア実績は5年ある
226名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:15:51.27 ID:FXX024aK0
ラコステは成美にマービンを獲られると思う。
227名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:16:17.01 ID:IBLjMhim0
>>218
ラコステって鰐かおw
つか女性?う〜ん…続かない気がするね
228名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:16:21.47 ID:jC/xWdMY0
>>221
猫るとは実績がそこらの素人以下なのに金の力で五輪代表の座を強奪する事言うんじゃない?
229名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:16:28.77 ID:zfY3u4LN0
ラコステってワニのマークだっけ?
230名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:16:32.92 ID:QmT+xyzw0
気持ち悪いカップリング妄想してる馬鹿って所詮この組を妄想の器としか見てないんだよな
231名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:17:23.05 ID:H0O5Qiqx0
ペアは女が男にそれこそ命を預ける競技だから、
公私ともにパートナーになって身を任せるか、
完全にビジネスライクに割り切るか、
どっちかじゃないと成り立たないのかも。
中途半端に欲情してちゃ、命が幾つあっても足りない。
232名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:17:24.99 ID:rmpJ+fHw0
233名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:17:41.30 ID:KlI8XzVRO
トランがラコステと付き合ってるのは知ってたが
実際にテレビで二人がキスクラで座ってるの見ると、本当にラブラブなんだなー

しかしラコステも複雑な気持ちだろうね
234名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:17:43.71 ID:FXX024aK0
>>230
ペアなんてそんなもんだよ。
235名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:17:49.94 ID:YPS/a0XnO
東南アジア人で国別対抗戦・・・
236名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:18:10.99 ID:QmT+xyzw0
>>234
お前に取ってはな
237名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:18:12.20 ID:zfY3u4LN0
真敏 斗乱


あたりになるのかねえ
238名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:18:25.62 ID:C94TCbW20
ねこがんばれ!(/・ω・)/にゃー!
239名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:19:00.46 ID:IBLjMhim0
成美はもうペアフィギュアする為に生まれてきた様な体型してるよな
まだ若いし期待できるなあ
240名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:19:00.82 ID:Dgav978rO
猫と一緒とか言ってる情弱はなんなんだ
これが一緒のケースに見えるとか少しは調べて言えよ
241名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:19:34.45 ID:cYal+oxG0
フィギュアのペアスレが★2まで行くのってもしかしてゲイ・スポ史上初じゃないの?
242名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:19:51.37 ID:13oBwyFyO
欧米人には強気になれない悲しい性w
243名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:20:30.01 ID:bKsUhBlm0
すごいややこしいw
244名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:20:38.95 ID:zfY3u4LN0
>>241
まあ、帰化って言うネタが正に旬だからねえ・・・
245名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:20:41.03 ID:rmpJ+fHw0
>>219

競技のためではないでしょ、ねらーなら
知ってるだろうにwwwww
246名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:21:57.19 ID:2WyXe4ZkO
>>233
ラコステも嬉しいんじゃないかな?
私の彼氏がこんなにも「必要」とされてるって
しかも「国」からだよ?
もう帰化して活躍してくれたら「自慢の彼氏」になっちゃうぜ!
247名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:22:37.44 ID:1Cy4mM/I0
>>241
そうだのー!猫ひろしの事がるから、オリンピックの為の国籍変更問題に
関心あるとオモ
248名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:22:42.61 ID:FXX024aK0
だからーラコステはマービンに捨てられるって。w
249名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:22:58.86 ID:IBLjMhim0
ロシア行ったばっかのペアの女子も頑張ってるけど
ロシアでスケートの代表選手になるって凄い大変だろ?
日本でもペアの男子育てないとこれからも同じ問題ばっか起きるだろうね
250名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:23:45.44 ID:rmpJ+fHw0
スケートでも放射能から逃げられないだろwwwwwwwwwwwww
251名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:24:13.38 ID:Av0lvTF00
>>36
実力が違う。ペアの方はメダル狙える、ぬこはただのエキストラレベル。
252名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:24:14.68 ID:MRbvFMrbO

まあ猫は、オリンピック出場、カンボジア国籍収得、
自分の発想、意思や考えで動いた訳でないんだろうけど…

テレビ局とかの企画の仕事に応じただけ
主犯は猫じゃない
253名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:24:57.97 ID:UyvgtzYH0
>>230
フィギュアのファンっておばちゃん多いからそこは仕方ない
まおちゃんと小塚くんが結婚したらお似合いだわよね〜うんうん〜みたいな会話が楽しいんだよ
おばちゃんは
254名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:25:06.01 ID:Qs54pB2h0
放射能は関係ないしw
255名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:25:06.81 ID:IBLjMhim0
>>245
いや知らない。そこまで堕ちてないよw
何?競技のためじゃないって何だよ?
256名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:25:35.11 ID:XA+q556L0
ラコステと付き合ってるんだ! 知らなかった
本人はカナダ国籍捨てたくないだろうね、二重国籍OKなのかな?

猫とは全然別なのに同じにしたがる輩が多くて、辟易
257名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:25:59.93 ID:CFrt59PcO
>>249
日本男子は軟弱でスタイルも悪いから、ペアの男子なんて育たないでしょう
トランコフみたいなガッチリしつつもスタイルいい男子など皆無に等しい…
258名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:26:39.33 ID:FXX024aK0
マジで言うけど、成美はマービンが好きだね。
成美の勝気な性格から考えると、ラコステからマービンを
奪い取るね。w
259名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:27:14.02 ID:zQcm3y4V0
猫並みの売国奴だな
スケート連盟とともに、こんな奴は許してはいけない!
260名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:28:08.95 ID:IBLjMhim0
つかマービンはカナダのペア代表にはなれないレベルって事なのか?
261名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:28:25.53 ID:AHshheT00
マービン・ゲイというくらいだから
ゲイだよ
262名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:28:43.91 ID:dbQqDk3x0
多分無理じゃない
サッカーでも帰化する人は読み書き出来るレベルじゃないとダメだし
相当ハードル高いよ
263名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:29:34.25 ID:Qs54pB2h0
成美のような小柄の人なら、どの国の男子でもやりやすでしょ?
264名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:29:43.84 ID:NwDCCurzO
スケ豚の必死な否定に苦笑
猫と同じなのにw
265名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:30:11.13 ID:/hYi9YUE0
>>261
くだらないけどワロタw
266名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:30:36.94 ID:+Df+FI8A0
全日本選手権-------出場組   
-----------------------------------------------------------------------------
1998/1999(第67回)非実施
1999/2000(第68回) 小笠原牧子and 小笠原健雄
2000/2001(第69回) 小笠原牧子and 小笠原健雄
2001/2002(第70回) 川口悠子and A・マルクンツォフ 小笠原牧子and 小笠原健雄
2002/2003(第71回) 川口悠子and A・マルクンツォフ 小笠原牧子and 小笠原健雄
2003/2004(第72回) 非実施
2004/2005(第73回) 川口悠子and D・パトリック
2005/2006(第74回) 非実施
2006/2007(第75回) 非実施
2007/2008(第76回) 非実施
2008/2009(第77回) 高橋成美and マーヴィン・トラン
2009/2010(第78回) 高橋成美and マーヴィン・トラン
2010/2011(第79回) 高橋成美and マーヴィン・トラン
2011/2012(第80回) 高橋成美and マーヴィン・トラン


上の日本のペアの歴史を見ると快挙だわ
2012年 世界選手権 3位(銅メダル)
http://cache.daylife.com/imageserve/02JK7Yz8S1b3Y/x610.jpg
267名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:30:44.74 ID:1hIj+/oW0
>>260
今となってはカナダペアより上。
今年の世界選手権の表彰台はドイツ、ロシア、日本
ちなみに、4位が中国でカナダの最高位は5位。
268名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:30:59.65 ID:2WyXe4ZkO
>>258
成美「私のマービンとるな!」
ラコステ「とらん」w
269名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:31:46.26 ID:cYal+oxG0
>>260
マービン自身の実力があっても、いい相手がいないとね
ペアはこればかりはどうしようもない
270名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:32:19.90 ID:qHH72BLKO
無良ならガッチリしてるしペアもいけそうとか思っちゃうわ
271名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:32:20.18 ID:FXX024aK0
>>268
WWWWWW
272名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:32:20.25 ID:ftITkZdkO
ポーツマス猫シップ
に乗り換えかよ。
273名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:32:28.11 ID:0iRQPX5F0
>>260
相性の合う相手がいないってことだと思う
ペアの女性は小さくて3回転ジャンプが出来るのが必須らしいが
欧米系女性はでかくて重いから
274名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:33:06.46 ID:IBLjMhim0
そっか。マービンにとっても成美と良いペアが出来てるって事なら
日本国籍取りたいだろうね
275名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:33:16.61 ID:0LbLn6wo0
>>260
競技レベル的にはカナダからでも代表狙える。
ただ、日本人とカナダ人のペアだから、2人の国籍を揃えないと五輪の出場資格が得られない。
で、日本国籍でそろえて目指すってだけ。
276名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:33:19.68 ID:mia3mdthO
実際、結婚相手に東南アジア女など選ばないだろうよ。こいつは(笑)
277名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:33:26.62 ID:3esD/SFk0
>>260
結成当時はどうなるかわからんかっただろうが
今となってはカナダでも十分行けるけど
これまで日本所属の選手として出場してるから
もしカナダに所属移すと一年だか二年だか
五輪のみならず国際試合に出場できない期間が出来てしまう
278名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:35:58.67 ID:IBLjMhim0
でもこれとっとと何とかしないと成美までカナダに取られないか?
チャンでかなり盛り上がってるだろ今のカナダ。
279名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:36:05.41 ID:H0O5Qiqx0
日本の男は体格や腕力もだけど、
照れとか、パートナーに怪我させちゃいけないという恐怖心とかが、
外国の男よりもずっと強い気がする。
というかまず母親がやらせたがらないと思う。
よそのお嬢さんとぴったり密着したり、大ケガさせる可能性のある競技をさせるなんて、
よっぽど奇特な親しかいないだろう。
280名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:36:27.44 ID:oxiZ2EBv0
カプ厨ウザいとか言ってたのに結局似たような事差別発言盛り込んで言うとか
281名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:36:55.74 ID:CFrt59PcO
>>263
成美のように小さいなら…ではなく、
日本では貧弱な男子しかいないために
小さな女子しかペアスケーターに向かないから、必然的にそうなってしまうんだよ
もっとガッチリした男子スケーターがいたら、女子の選手層も広まるのに
282名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:38:17.55 ID:9Q0LY4Rh0
大帰化は今までゼロ件
283名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:38:30.45 ID:XA+q556L0
猫と違うって言うのは、別にこれが認められるべきって意味じゃないからなw

きちんとしたアスリートの国籍問題と、
猫の件は別物って話なだけ

ぶっちゃけこれは難しいとは思うんだな
284名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:38:42.16 ID:Ut5js5im0
>>259
猫擁護のなりすましうぜえ。
一緒にするんじゃねえよ。
285名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:38:48.03 ID:cYal+oxG0
>>279
それもあるけどペアを見る機会が日本はこれまでほとんどないに等しいから
ペア志向の子供がいないんだろ
成美も中国に居る時に中国のテレビでペア競技見てやりたいと思ったって
286名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:40:39.47 ID:IBLjMhim0
>>285
成美中国に居たのか?チャンコロに取られなくて何より
287名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:40:47.29 ID:Qs54pB2h0
>>281
ガッチリした男子でも成美のような小柄な女性だと、
男子が楽だって話をしてるだけなんだが・・・
288名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:41:15.83 ID:0iRQPX5F0
>>285
それもあるし、練習場も指導者もいないんじゃないかな
川口は指導者がいるからとロシアに渡ったと聞いた事がある
289名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:41:54.28 ID:CFrt59PcO
>>285
アイスダンスやペアに向くか、シングルに向くかは
本人の意向もあるけどコーチがとりあえずやらせてみて判断してると思う
シングルで活躍してる選手も、元はアイスダンスやペアだったって人も多い
290名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:42:39.01 ID:uiDRUNWQ0
>カンボジア人の母との間に生まれ

猫はこれの取引材料だったのか
291名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:43:00.80 ID:lM0HukOj0
高橋選手は12歳ぐらいに見える
292名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:44:15.82 ID:3esD/SFk0
>>288
長久保さんなんかはペアで五輪出てるから
指導できないこともないんじゃないかと思うけど…
やっぱりリンクの問題の方が大きいんじゃないかね
293名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:44:53.71 ID:aRqomLSc0
こいつはメダル狙えるぐらい実力あるの?
あるなら日本側にもメリットがあるから認めてやっても良いんじゃないの。
無いならイラネ、国にお帰りください。
294名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:45:10.70 ID:mOKT6yvNO
インタビュー見たけど、控えめでいい青年だったよ
295名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:45:13.44 ID:CFrt59PcO
>>288
日本人で世界狙えるレベルの指導が出来るペアコーチはいないしからなぁ
いてもたいした実績のないコーチばかり
296名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:45:19.70 ID:Jhs9A3AS0
体格がいい男は他の競技に流れていってしまうし
なんだかゲイが多いしで
条件のいい男は残りにくいフィギュア。
一足早い、移民政策を実施する必要がある
297名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:46:03.28 ID:+Df+FI8A0

高橋成美とマービン・トラン in カナダ

ttp://www.youtube.com/watch?v=8mLEag2HvCc&feature=player_detailpage#t=12s
298名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:46:40.15 ID:CFrt59PcO
>>293
ワールドで3位だよ。余裕でメダル射程圏内
299名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:47:24.67 ID:f2ls+BtI0
今フィギュアってアジア優勢だから、世界的な人気が薄れてきてるらしい

変な八百長が無いなら、フィギュア選手の拡充にも繋がるし、
ファン層も厚くなるからこれはいいと思うんだけど
猫とは違うと思いたい
300名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:48:28.01 ID:H0O5Qiqx0
この二人は、間違いなく日本のペアの歴史を切り開く存在だから、
猫なんかと違って、マーヴィンの帰化は完全に日本のためになるもの。

ただ本人がほんとに本心から望んでるのかどうかだけが心配。
団体戦でメダルが欲しい日本スケ連に無理やり押し切られてないといいけど。
帰化しなきゃ今後支援はしないとか言われてたりしないかしら。
301名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:48:32.62 ID:oxiZ2EBv0
>>293
日本にフィギュアペアで初めてのメダルもたらした一人
302名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:49:06.91 ID:X8kEKWkO0
>>298
ほほう
じゃあ来年も絶対にメダル取れるだろうな?な?
川スミやパントンよりも絶対上にくるんだろうな?
303名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:49:14.12 ID:lM0HukOj0
>>299
最近ロシアが影薄いよね
選手は多いけど
304名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:49:46.44 ID:CFrt59PcO
>>299
まぁそれはわかる。日本人が活躍するのは嬉しいが一国チート状態ってなんだかつまらないし
まぁ…単純に見た目もさして美しい訳でもないしな…残念ながら
305名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:50:14.25 ID:IO5iKDO30
トランもたくましいけど、トランの彼女もムキムキだったな。
日本男子を片手リフトするくらいできそうだった。
306名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:50:40.10 ID:lu8ipAu80
猫ひろし!猫ひろし!猫ひろし!

猫ひろしも応援しろよダブルスタンダードとか死ねよ
307名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:50:45.68 ID:hxpOdZnJ0
カナダが練習の拠点で居住もしているのに
日本に今後居住する予定がないのに、カナダ国籍捨てるのは本人にとっては不都合が多すぎないか?
本人がそうしてまでも五輪に出場したいと思うのなら応援するけど、
スケ連に義理を感じなくてもいいんだよ、と言いたい。
他の大会で日本代表で出てくれるだけでもありがたいんだから。
308名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:52:07.56 ID:X8kEKWkO0
>>299
猫とは違うけど、まぁ裏で莫大な金が動いてるのは確か
日本しか客の入らない採点競技
309名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:52:08.74 ID:2WyXe4ZkO
すっこんでろや!
ヽ(#゚∀゚)┌┛☆≡>>306
310名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:52:16.79 ID:yd+65dHmO
【政治】 自民・片山さつき氏「生活保護、1200億円弱も外国人に。
保護率は日本人の2〜3倍、3分の2が朝鮮半島出身の方」★20
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332243114/


空き巣、窃盗は中国人がワースト1。強姦、殺人などの凶悪犯は韓国・朝鮮人

窃盗 1位 中国人  2位 韓国・朝鮮人
殺人 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
放火 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
強姦 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
暴行 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
傷害 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
脅迫 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
恐喝 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人

平成16年度の刑法犯の外国人検挙数 (警察庁)

ttp://www.npa.go.jp/toukei/keiji25/H16_27.pdf
311名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:52:25.64 ID:5toDwGrF0
>>300
考えすぎじゃw
312名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:52:45.23 ID:yd+65dHmO
【社会】 "日本の妄言に対し、国交断絶をせよ"
韓国の市民団体、日の丸や野田首相の写真を燃やし激しく抗議…竹島問題★11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333267285/

韓国人が日本人を嫌っている原因は日本人にある。
普段礼儀正しく親切な韓国人にここまで言わせた日本人こそ恥じるべき
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1333002212/

【日韓】歴史歪曲と日本の未来〜「日本が世界から受け入れられないのは
歴史的事実を歪曲して教えるから。自業自得です」★2[03/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1333037281/

【慰安婦問題】 NYTに「慰安婦広告」載せたソ・ギョンドク教授
「NYT、独島広告拒否してない。誤報で日本大使館が恥かいた」[03/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1333032170/
313名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:52:48.09 ID:4DqyqKGt0
>>288
練習場とコーチが揃わないのがどうしようもないよね
こればっかりは連盟が悪いと言い切れる問題じゃないけど、
ペアしたいなら海外に行くか海外の選手を見つけるか・・・。
ただし日本には練習環境はありませんってのが現状でしょ
そりゃ国籍取得無理だって・・・。せめて拠点は日本におけるぐらいじゃないと・・・。

314名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:53:11.44 ID:CUNzKBRe0
このペア、メダルが確定したときに、成美がコーチに抱きついたペアだよね。

普通、ペア同士で抱き合うのにw
しかもトランのほうは、成美のほうに腕広げてたのにw
315名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:53:26.57 ID:X8kEKWkO0
>>300
日本のペアの歴史を切り開く存在

へぇ五輪でペア初のメダルでもとってくれるの?
316名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:53:44.98 ID:DJKNTzvk0
虎印魔法瓶
317名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:54:02.17 ID:cYal+oxG0
>>293
日本がソチの団体戦でメダル狙うためにも必要不可欠の戦力だよ
318名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:54:25.97 ID:GYk8obgpO
>>306
全然違うやん
319名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:54:34.57 ID:MRbvFMrbO
そういやあ、中国が出てなかったなあ
ペア強いんじゃなかった?

中国はシングル弱く、ペア強い
個人主義の国民性と逆なのが面白い
320名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:54:57.66 ID:X8kEKWkO0
>>317
あらら本音が出ちゃった
綺麗事言ってるけど団体戦の為のただの駒か
321名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:55:09.44 ID:Z6IgXJvb0
ペア男はノンケっぽいのが多いからモテそう
322名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:55:38.73 ID:3esD/SFk0
>>315
つうか、すでに日本ペア史上初のことをこれまでもいっぱいやってきてるんだが
ジュニアワールド初優勝
GPF初進出
ワールド初メダル、と
323名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:55:53.52 ID:Og8AhZXD0
国籍取るのは結構だが変な連中に利用されないようにしてね
324名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:56:00.51 ID:0iRQPX5F0
>>293
ペアでのメダルじゃなくて、団体戦だよ
トランが日本国籍取れたら、日本チームは金メダルの最有力候補
日本国籍が取れなければ、他にペアがいないから、団体戦に出られない
325名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:56:34.44 ID:CFrt59PcO
>>315
可能性は高いとしか言えん
確実に取れるかなんて聞かれても、そんなん俺らにわかるわけないだろ
326名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:56:50.26 ID:X8kEKWkO0
>>322
ジュニアワールドやGPFなんてたいした事ないってのがフィギュアヲタの定説じゃなかったっけw
荒川静香はどっちか取ってるんですかー?
327名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:57:48.49 ID:e6Hgwg5s0
団体戦なんか出なくていいよ
どうせすぐ消える競技なんだし
それよりペアの方に出るべきでしょ5年も日本代表としてやってきたんだから
328名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:58:00.16 ID:X8kEKWkO0
>>324
ルール捻じ曲げて3カテゴリーでも国別参加できるようにゴリ押ししたんだから
リード組がいるじゃん
329名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:58:11.50 ID:CUNzKBRe0
>>320
何を言ってるんだ?
そんなのお互いさまじゃん。
330名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:58:35.28 ID:3esD/SFk0
>>326
ワールド初メダルは無視か
331名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:58:51.74 ID:AXWQ9lhlO
>>304
日本人の自分でもチャン高橋羽生のアジアン表彰台より
クーリクストイコロロの白人表彰台のがいいんだから欧米人はもっとそうなんだろな
チャンも結構好きなんだが同じ絶対王者ならプルのが華あるし日本人ばっかりはやっぱりつまらん
332名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 02:59:41.22 ID:X8kEKWkO0
>>330
ワールド銅だと村主や渡辺絵美レベルの快挙だね
333名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:00:59.31 ID:hxpOdZnJ0
>>315は世界選手権のメダルの価値がわかってない。
五輪しかしらないんだね
334名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:01:00.38 ID:P+leWfevi
マジレスすると、猫のケースとは明らかに違うだろ。
猫は正式名称は分からんが、所謂途上国特別枠みたいなものを横から掠め取ってるのが問題視されてるわけだろ?
トランの場合、もう五年も日本代表で頑張ってる。しかも実績がある。
その時点で全く次元が違う。
335名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:01:41.06 ID:tl32RLt20
>>4
その手があったかw
336名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:01:52.95 ID:0LbLn6wo0
>>324
>トランが日本国籍取れたら、日本チームは金メダルの最有力候補

いや、流石にそれは無い。
337名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:02:32.76 ID:+Df+FI8A0
>>331
> >>304
> 日本人の自分でもチャン高橋羽生のアジアン表彰台より
> クーリクストイコロロの白人表彰台のがいいんだから欧米人はもっとそうなんだろな
> チャンも結構好きなんだが同じ絶対王者ならプルのが華あるし日本人ばっかりはやっぱりつまらん

あんた日本人じゃないね。
338名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:03:06.93 ID:3esD/SFk0
>>332
村主は五輪でも4位と5位だぞ
ペアが五輪でこの順位とれたら超快挙だ
339名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:03:06.75 ID:X8kEKWkO0
>>333
あー世界選手権のペアって
たった25組くらいしか出てないなかでの3位ってt事ね
すごい価値だね
340名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:04:46.15 ID:Og8AhZXD0
>>336
開催国ソチなんだしロシアがそれまでに力つけてくるだろうから
日本は無いわな
341名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:04:55.82 ID:2I5v1uCE0
カンボジアw
またタイムリーな話題だな
342名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:05:02.31 ID:tl32RLt20
トラン選手にとっては「ペア相手が日本人だったから」というだけで
カナダ国籍を捨てて日本国籍を取らすっていうのも
気の毒だなと思うんだ…

ご本人が決めたことなら良いけど、周囲のさまざまな圧力で
断りきれず…とかそういうのはかわいそうだからやめたげてほしい。
343名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:05:05.27 ID:X8kEKWkO0
>>339
25組じゃなかったかも?20組?
予選で何組削られるの?
344名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:05:32.77 ID:CFrt59PcO
>>332
お前ペア全く見てないのか?つか、過去日本ペアの散々な状況を知らないのか
345名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:06:01.97 ID:X8kEKWkO0
>>324
あーあ
毎回「日本」でしか開催しない国別で、金とっちゃったから
こんな勘違いがうまれるわけだ
346名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:06:30.01 ID:3esD/SFk0
>>343
ちゅーか、そこに代表として出場してる時点で選抜されてるんだが
各国では世界選手権に出られなくて涙をのんでるペアもいるわけで
347名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:06:34.75 ID:Kg/vyROm0
>>336
団体戦なら有力じゃない?
348名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:07:01.20 ID:e6Hgwg5s0
X8kEKWkO0
こいつは釣りかアンチだろ
文句言いながらやけに詳しいじゃん
349名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:07:04.93 ID:CFrt59PcO
>>337
トリノ世代に比べたら見た目は……だよ、今の男子フィギュアは
350名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:07:22.48 ID:+jCM6FK50
>>298
今回は上位選手が軒並み崩れたからであって本来は頑張って5、6位くらいの位置だよ
351名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:07:35.54 ID:MRbvFMrbO

失礼な言い方だが、
ペアって、シングルでメダルを目指せない落ちこぼれがやる種目

という認識は間違ってる?
352名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:08:20.23 ID:blX1OseC0
>>351
間違ってる
そうなら日本はもっとましな結果がでてる
353名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:09:02.37 ID:X8kEKWkO0
>>351
合ってるよ
川口悠子は荒川さんを見てこんな天才には敵わないと思ったらしい
354名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:09:07.15 ID:CFrt59PcO
>>339
お前はさっきからどういうスタンスでアンチ活躍してんだw猫叩きたいならそっち行けよ。
355名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:09:16.24 ID:n1uOnbsX0
とても穏やかな人柄の選手らしいね
356名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:10:03.51 ID:2DcJQJmm0
こんなのが、はやりだしたな。

357名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:10:08.55 ID:X8kEKWkO0
>>354
猫なんかに興味ねーよw
安易に国籍取得させる事に反対なだけだ
358名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:10:29.59 ID:2WyXe4ZkO
>>345
ソチ五輪の正式種目だよ?
359名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:11:53.44 ID:P+leWfevi
>>357
安易に取得反対は分かったよ。
じゃあ逆に聞かせて欲しいんだけど、
どういう場合に国籍取得オッケーだと思う?
360名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:12:03.02 ID:CUNzKBRe0
>>351
それなら、
男子シングルで高橋、羽生、小塚、織田以外の男子はペアにとっとと転向しているだろう。

個人のスキル以外にペアの相性もあるから、難しいんじゃないか?
361名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:12:19.06 ID:X8kEKWkO0
>>358
だから?世界選手権後のモチベ下がった状態で
他の国が本気出してメダル狙ったと思ってるのw
362名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:13:05.34 ID:7dp3q9D+0
マービン君w日本のためにアリガトネ!
ソチ五輪では高橋成美選手と良い滑りをして、メダルを獲ってほしいね。
363名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:13:26.05 ID:1aT5uONzO
>>347
五輪の団体ルールぐらい調べなよ。
国別はシングルだけ2組ずつという日本に凄く有利なルールだけど、五輪は各種目1組。
しかも日本はダンスもペアも1組だけで、五輪の日程では2回滑るのはかなりキツい。
364名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:13:38.86 ID:4hruqNu8O
これは心にグッとくるな がんばれだわ
あの薄汚ねー 朝鮮メンタルの小人ランナーと引き合いにされて可哀想だわ
365名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:13:46.84 ID:X8kEKWkO0
>>359
法務省に聞いてください
日本は法治国家なので
ttp://www.moj.go.jp/MINJI/minji78.html
366名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:14:28.23 ID:0LbLn6wo0
>>347
ぶっちゃけるのもアレだけど、日本はアイスダンスが穴だからな。
カナダ・ロシア・アメリカにも現状でちょっと弱い種目はあるけど、普通に穴埋めてくる可能性は高い。
367名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:14:40.59 ID:AXWQ9lhlO
>>337
いや日本人だよん。
ただ応援するアスリートに国籍関係ないスポーツ好きなのさ
ちなみに白人コンプでもない
サッカーのネイマールとか好きだし

あと欧米にちょっとでも住めばわかるが
白人女はアジア男を相当低く見てるしガチで人気ないからな
逆に白人男のがアジア男をリスペクトしてくれる
368名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:14:41.38 ID:sDr5BKVYO
>>351
ロシアなんかだと、ダンス・ペアの落ちこぼれがシングルに行くって言われてた
369名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:15:29.32 ID:P+leWfevi
>>365
違う違う。
別に煽りたかったわけじゃなくて、自分自身の一つの意見として、反対だって言ってるんだと思ったから、そこはどう思ってるか聞きたかったんだ。
370名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:15:38.34 ID:uyd+YL130
面白いね、むかしイナ恭子と組んでた神経質そうな外国人が
佐藤床と結婚してイナ恭子が激怒してたのが懐かしい
371名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:15:40.14 ID:cYal+oxG0
>>351
シングルあきらめてペアやる人はいるけど落ちこぼれって言い方は変じゃね?
ペアも3回転ジャンプは余裕で跳べる選手じゃないと通用しないわけだし
そもそもシングルの枠が1つや2つしかない国がほとんどだから
優秀な選手でもペアに流れることは多いよ
372名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:16:11.05 ID:X8kEKWkO0
>>363
え?五輪は3種目じゃなくて4種目出さないといけないんだっけ?
うわw国別マジックおそるべしw
完全に世論騙してるな
373名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:16:53.31 ID:e6Hgwg5s0
ペアとダンスはなかなか息の合うパートナーに
巡り合うの同じ国じゃ難しいから国籍変更は多いよな
ただ日本の国籍に変更したいって人は初だから
かなりの覚悟がいっただろうな
374名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:17:17.37 ID:3esD/SFk0
>>372
いや、五輪も3種目で参加できるよ
375名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:18:59.46 ID:X8kEKWkO0
>>374
ん?じゃあ今回のはシングルは2組出せて日本有利だったけど
本番は男女シングル1組ずつ、ペア、ダンスのどちらか1組って事?
376名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:19:36.92 ID:CFrt59PcO
>>372
何を言ってるんださっきからw日本の世論が後押ししたから国籍変えるとでも?
377名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:20:02.42 ID:0LbLn6wo0
>>372
3種目でも出られるけど、その場合は3種目分のポイントしか入らないから、
4種目全部に選手出してポイント稼げる国の方が有利だぞ。
378名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:20:23.41 ID:3esD/SFk0
>>375
いや、4種目出られるところは4種目出すよ
でも3種目でも参加は可能って話
ただ当然4種目出すところには3種目じゃ勝てるわけはないから
ペアがいない日本は事実上メダルは絶対無理よねってことになる
379名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:23:45.74 ID:X8kEKWkO0
>>377>>378
よく分からないけど、3種目の国と4種目の国で
どうやって順位つけるの?
380名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:23:51.25 ID:tl32RLt20
トラン選手がやむにやまれぬ事情で日本国籍取得したとしても、
彼女と結婚すればカナダ国籍に戻れるのかな。

そうなら、無理して日本国籍を続けずに済んで良いね。
国籍変更の勇気ある決断と、トラン選手の日本への貢献に心から感謝するけど
育ててくれたカナダにいつでも戻っていい状況にしてあげたい。

うっかり結果を出してしまったがために、国籍まで
変えさせられるんじゃかわいそうすぎるから…スケ連の人どうかお願いします
381名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:24:07.00 ID:oL0ufQ7n0
日本でも陸上の社交ダンスは固定ファンがいるけど
ジュニアの年代でカップル競技を選ぶのが珍しいのかもなぁ
つきあってるのかとかしょっ中聞かれそう。
382名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:24:16.13 ID:+jCM6FK50
>>377>>378
それでも敢えて3種目でエントリーする国なんてあるのかね
何の勝算があるというのか
383名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:24:58.55 ID:gfVKPgCUO
マービンが日本代表で五輪に出られるなら嬉しいけど、国籍変更してまで…ってどうしても思っちゃう。
やっぱりそこまでするってかなりの覚悟がなきゃ出来ないことだし、批判も当然出るだろうし、それを背負ってまでって考えると、誤解を恐れず言ってしまえば「たかが五輪」な気がする。
384名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:26:12.40 ID:3esD/SFk0
>>379
国別の場合は順位ごとにポイントがついてその合計点で競った
だから単純にペアのポイントがなくなるだけだと思うけど
385名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:26:41.59 ID:WNts3itl0
386名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:27:18.81 ID:X8kEKWkO0
>>384
ポイントのつけ方ってどうなってるの?よく分からない
387名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:28:08.75 ID:CFrt59PcO
>>383
アスリートがたかが五輪 なんて考えないと思う
388名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:28:22.35 ID:8aakEHSK0
おおおおおおおおおありがとおおおおおおおおお
389名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:29:27.96 ID:P+leWfevi
>>380
一応憲法の文言通りに解釈すると、
「何人も、外国に移住し、又は国籍を離脱する自由を侵されない。」
ってあるから大丈夫だと思うけど、相手の国の事情もあるだろうし、レアケースだと思うから、何とも言えないのが現状かなぁ。
でも決断したからには精一杯頑張って欲しいなと思うよ。
390名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:30:03.00 ID:Z6IgXJvb0
五輪に出ると出ないじゃ
その後の人生も大なり小なり変わると思うけど
391名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:30:52.65 ID:sQtdBnizO
猫との違いは
猫はオリンピック出場に必要なタイムすら出せない
この人は世界大会で日本を優勝に導いた実績の持ち主
なんの実績もない特例枠の恥ずかしい猫
貧困のカンボジアの為に特別に与えられた特別な枠
392名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:32:45.88 ID:3esD/SFk0
>>386
順位ごとにポイントが決まってる
多分国別とはポイントの割り振りは違うと思うけど(各種目の参加人数が違うから)
とりあえず国別ではシングルは1位が12ポイントで最下位が1ポイント
ペアとダンスは最下位7ポイントで計算されてた
393名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:33:02.44 ID:cyEDjgB0O
>>387
今の時代だと言い方が悪いがたかがスポーツで国籍変えてまでっていう人はいるでしょ

30年ぐらい前ならまだしも現代社会だと減ってはいそう
394名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:34:22.07 ID:lu8ipAu80
日本国籍取得のためには日本に5年以上居住するなどの諸条件があり、
この関係者は「ソチ五輪に間に合わせるためには、国に動いてもらうしか方法がない

ルール守らないのは猫と同じ
395名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:34:41.90 ID:CFrt59PcO
>>382
日程的にはどれくらい選手の負担になるんだろう?
個人戦と日程は空けられるのかな
396名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:34:42.45 ID:FXX024aK0
>>383
「たかが五輪」より、
「たかが国籍」だと思う。
いつかは死ぬ人生。若い時にやりたいことをやった方がいい。
国籍なんてどこでもいい。
397名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:34:46.28 ID:H0O5Qiqx0
>ID:X8kEKWkO0
お前ほんとは全部分かってて質問してるんだろw
398名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:36:07.62 ID:xTikXVoX0
せっかくワールドで台乗りできるくらいの実力ついてきたんだし
フィギュア選手なら国籍変えてでもチャンスがあるなら五輪出たいでしょ。
猫と違ってマービンは日本選手として成美と一緒にがんばってきたんだし
十分資格あるよ。がんばれマービン。
そしてアメリは日本人の嫁になる。よしよし。
399名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:37:45.98 ID:gfVKPgCUO
>>396
その考え方じゃ猫のこととやかく言えないよ。
400名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:38:06.87 ID:7gaHt9An0
日本に一組しかペアいないのかよ
それなら誰かがエントリーすれば日本2位になれるぞ
401名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:38:22.53 ID:FXX024aK0
猫とかどうでもいい。興味ない。
402名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:38:32.82 ID:oLz71FSD0
国際的な日本人だなw
403名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:39:46.88 ID:RQZkFvs90
五輪に出るにはトランが日本国籍を取らんとな
404名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:39:57.03 ID:SIin/47L0
カナダ国籍と日本国籍なら使い勝手はあまり変わらないと思う。
強いて言えばカナダ国籍ならバンクーバーとかトロントにはいつでもいくらでも
住んでいられるのと日本国籍なら日本のどの都市でもいくらでも住める位。
カナダ人と結婚すればまた戻れるんだろうし。
405名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:39:59.90 ID:P+leWfevi
>>394
いや、ちょっとだけ語弊があるよ。
普通ルートが厳しいから、特別ルートの申請をするって感じでしょ?
それも猫とおんなじかもだけど、ルートの可否を決める一つのファクターがこれまでの日本(カンボジア)への貢献でしょ。
406名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:40:22.75 ID:0LbLn6wo0
>>394
猫ひろしもトランも国籍変更に関するルールは破っていない。
ただ、猫ひろしは国際陸連のルールに違反しちゃってるだけだw
407名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:40:38.37 ID:gfVKPgCUO
>>401
いや国籍どーでもいいなんて言える人は猫周辺の人間と大差ないよ。
408名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:41:12.00 ID:0LpbbmE70
なんでこの人は批判されないの?
イケメンだから?日本に住むわけでもないのに
409名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:41:22.41 ID:FXX024aK0
国籍なんてどうでもいいんだよ。
大切なことは、やりたいことを自分の人生のためにやること。
410名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:41:45.65 ID:X8kEKWkO0
ヤグディンの意見を読んできた
機械翻訳そのままw

したがって、新採点システムは良好であるのですか?
- まあ、私は言わないだろう...彼らはより多くのポイントをもたらす要素を実行する必要がありますので、
いくつかのプログラムのスケーターを見ることだけで面白かったです。全体として、この "レース"音声から感情で、エンターテインメントに失います。
以前に、より創造的な自由があった。スケーターは氷の上でこれらの公演をアレンジ!

私はあなたと一緒にスケートに1つ以上のイノベーションを議論したいと思います。 19日?24日、
東京で4月にフィギュアスケートの非公式世界チーム選手権を開催しました。このフォームには、ソチのオリンピックになります...
- 私はこれは完全にナンセンスだと思います!スピードと跳躍のために - 別々に短くし、任意のプログラムごとに個別に金メダルを与えましょう。
我々は、この計画であること...水泳に行っている。彼らは距離の多くを持っているという理由だけで、何かのチャンピオンのランクに到達するために50回があるかもしれません。

よく意味ぐちゃぐちゃだけどナンセンスと反対してることは分かったw
411名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:43:45.08 ID:X8kEKWkO0
>>392
1位が12ポイントで
2位、3位、4位、5位、
6位が7ポイント? 2ー5位はどういうポイントになってるんだろうね?
412名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:44:00.55 ID:P+leWfevi
>>408
どこに住んでいるかは国籍とは関係ないんだよ。日本人で海外在住者なんてたくさんいるでしょう?
問題になるとしたらそこじゃないよ。
413名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:44:01.17 ID:gfVKPgCUO
>>409
それまんま猫と同じ発想だよ
414名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:44:36.84 ID:DJKNTzvk0
>>380
カナダは二重国籍OKの国だから日本側がテンポラリーの国籍を与えられればいいんだけどね
競技者期間中に限定して準国籍(二重国籍可)という形で日本国籍を付与できればいいのにって思う

でもそういうのを可能にすると悪用の手口にもなるから難しいだろうなぁ
415名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:45:46.16 ID:CFrt59PcO
>>410
英文で読みたいから貼るなら原文で貼ってよ
416名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:46:23.06 ID:MRbvFMrbO

やっと、キムがいなくなったらネコ

417名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:47:07.23 ID:EyiN4nA80
この二人の場合、単純に日本にもメリットあるし、認めて欲しいよな。
団体でメダルが取れる確立がかなり上がるからぜひ欲しいだろ。

五輪は国別と違って、ダンスで下位だとポイントも大きく落とすから金は難しいだろうけど、
銅は高確率で狙える
418名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:47:54.03 ID:0LbLn6wo0
>>408
・芸人の再ブレーク計画じゃないから。
・ワイルドカードでの出場じゃないから。

個人的には猫ひろしの問題は国籍変更が問題なんじゃないと思う。
まぁ、結果的にIAAFの規定に引っかかっただけで。
419名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:48:04.43 ID:X8kEKWkO0
>>415
英語じゃなくてロシア語だけどね
ほい
ttp://kraysport.ru/component/k2/item/5032/1497
420名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:48:07.87 ID:FXX024aK0
>>413
じゃあ聞くけど、なぜ国籍が大切?
どうでもいいじゃない、そんなもの。
国際結婚している人は、たくさんいるんだよ。日本を捨てて。
421名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:49:40.19 ID:A9BdGxg+0
国籍なんてめんどくせえこと言わないで、
世界選手権と同じルール(所属連盟??)にすればいんじゃね。
まあ、次は無理だろうけど、、その次あたりからは。
422名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:49:41.14 ID:KjJPXgoj0
猫ひろし
423名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:49:48.12 ID:CFrt59PcO
>>419
ロシア語は無理じゃwスマンかったw
424名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:50:10.42 ID:MCbrOzlG0
猫と同じだよね
425名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:51:07.00 ID:FXX024aK0
猫と同じでもいいんだよ。やりたいことができれば。
426名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:51:50.55 ID:2WyXe4ZkO
>>408
批判される謂われがないもの
427名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:51:51.39 ID:gmv7aodD0
チュマール・トランに改名?
428名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:52:29.10 ID:X8kEKWkO0
>>421
世界選手権はISU(国際スケート連盟)が管轄してるけど
五輪はIOC(国際オリンピック委員会)が管轄しているのでルールが違うのでーす
429名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:53:31.89 ID:cyEDjgB0O
>>403
いくら夜中だからって…昼間に見たら恥ずかしくて死にたくなるぞ
430名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:53:38.08 ID:Qs54pB2h0
                   ,;'':;,       ,;'':;,   
                 ,;'   ';.,.,.,.,.,.,.,.,;'   ';,   ビロロ〜〜ン
                  ,:''           `:、
              ,,::'"                  '::、 
            ,,::''                    `'::、.,.
   ,,::''"'''ヽ,,.,.,.,:;:''" ⊂二二二⊃      ⊂二二二⊃  `"'':::、...,.,.,.,::''"''':::、
  ,:''  ,;''';;:;:;::;:;:二二二二 (___,人___,ノ    二二二二,;:;;:;:::-;''':,,  '':,
  ';    ;'   ``""'''::、                  ,.;: ''' ""´´    ':、 ''   ';
  ;'   ;'         `'':;,             ,;:''"           '':,    '':、
431名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:53:59.23 ID:CJYsCHXl0
>>351
おおむね正解

>>360
体格的に華奢男にはムリ
432名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:54:05.37 ID:EsP2N1cY0
歓迎しちゃう
433名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:54:15.54 ID:gmv7aodD0
猫と根本的に違うのは、こいつは日本にメダルをもたらす可能性があるけど
猫は自分の売名と思い出以外、カンボジアに何ももたらさない事が確定して
るって事。
434名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:54:33.94 ID:FXX024aK0
トランの為に、ついでに猫も応援するか。w
435名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:54:44.28 ID:A9BdGxg+0
>>428
だから、IOCが変えろよって話し。
元オリンピック代表の国会議員さんもいるんだし。
436名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:54:58.07 ID:CJYsCHXl0
>>403
俺は評価する
437名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:55:33.84 ID:IL7R3PaM0
猫擁護たちが下準備を終えたようです
以下、「猫とトランは一緒、猫を叩くなキャンペーン」が始まります
438名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:56:31.14 ID:MCbrOzlG0
>>433
それはカンボジアの人らが考えることで外野が偉そうにいうことじゃないよね
439名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:56:43.45 ID:Qs54pB2h0

                    _
                  _/´ 8)         _
                 / _、ン        _,/ }
                     /  /            / ,. - '
      んー         l  l r 、_,... -v'´} /  /
               l   l 〉'      ∨  ,'
                   l   Y<I>  <lI> | |
                    ',  |ミ  O   = l  |
                   ヽ ヽー='=ー-‐,イ |
                      ヽ `  ̄ ̄    {
                   ヽ         |
                    l          |
                     |       |
                     |       |
                     |       |
                    |       |

                   ,、   _/l
      にゃー           l〉`´     ヽ
                  / <I>   <lI> }
  , -‐- 、              |ミ q___ ,.ニ /
. -(_〇 r-、`ー--─‐ '' " ´  ̄ヾ `Y, -‐ |=/ ヽ
 _( O {  l     ,.. -‐ '' " ´ヾ \\_,ノム   l
  _7 o ` ´r‐ ' "´          ゝ' "´ ̄ ,. '   l
  _て O ノ       /´⌒`ー '"´     , '"´     |
           ー>        /       |
          -(       / .|          |
           _て_    /   |          |
              -t_ノ    |          |
440名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:56:53.43 ID:FXX024aK0
ルールとかいうものは人間が作ったものなんだから、
人間が変えることができる。
法律を変えればいいだけのこと。
441名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:57:04.58 ID:xbamzjJ70
>>90
国際陸上連盟が強制できる

ハイ、終わり。
442名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:57:21.26 ID:sDr5BKVYO
虎ンも同じ猫科ではあるな
443名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:58:18.69 ID:uNjVlgfl0
トランは性格よさそうだよな
ガンガン行く成美と反対に穏やかな印象が強い
444名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:58:14.95 ID:Ma08Je7tP
トランが猫になるかどうかは、今後次第。
猫だって、五輪に挑戦するという話の段階では、こんなに批判はなかった。
代表選考会で、疑惑の採点が行われたりすれば、トラン叩きが巻き起こるであろう。
445名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:59:11.34 ID:FXX024aK0
猫は金メダルを取らんとあかんよ。
応援してやるさかい。
446名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:59:37.05 ID:XA+q556L0
五輪が清く正しい国際スポーツの祭典であるというタテマエを
ココロから信じてるわけでもないし、スポーツは金ではないということを言いたいわけでもない

アスリートとして体一つですべてを得ようとしているなら、国籍ごとき関係ねえ
という人もいるだろうし、巨大なマネーが動いているだろうからね

ただそれと猫擁護とは全く別問題だろ
猫が必死でマラソンやってきたアスリートなら、ここまで叩かれないよ
いくつかの批判はもちろんあるだろうけど、国籍変えるスポーツ選手はいっぱいいるから
その中のレベルの批判で済む
447名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 03:59:54.11 ID:X8kEKWkO0
>>444
代表選考も何もw
1組しか日本ペアいないから自動的にでれますw
まぁ五輪終わったらさっさとカナダに帰るだろうけど
448名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:00:20.02 ID:sDr5BKVYO
>>444
選考会も何も日本にはまともなペアは一組しかいない
449名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:00:30.70 ID:iMNvq2C80
イケメンすぎるな
お前らのような心も体も醜い奴が代わりにカンボジアに移住しろ
450名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:00:38.54 ID:MCbrOzlG0
猫が終わったら日本国籍に戻すとなったらすごい批判してたよね
このトランってやつも全く同じことするけど批判しないの?おかしいよねそれw
451名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:00:42.99 ID:FXX024aK0
ようは、猫のマラソンのレベルよ。
金メダル取れ!
452名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:01:11.27 ID:P+leWfevi
>>444
まずならないと思うけどね。
というのも猫は「国籍」というものを軽視し過ぎて不用意な発言が多すぎた。
ことにトランに関しては彼のこれまでの経緯等を鑑みてもその類の心配はなさそうだしね。
個人的には本当に頑張って欲しいと思ってるよ。
453名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:01:11.11 ID:X8kEKWkO0
>>435
ロゲ会長に頼めばいいんじゃないかな?
454名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:01:11.55 ID:gfVKPgCUO
>>435
オリンピック憲章を書き換えろと?
それは無茶なんじゃ…
455名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:01:19.09 ID:zhyL5Igw0
まぁ猫ひろしを擁護している連中が、どんなにトランと猫は同じケース!と叫んだところで
猫ひろしはロンドン五輪に出られないし、
猫ひろし本人やそのバックにいるIT企業やTBSのイメージはよくならないけどなw
456名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:01:55.46 ID:WvY5dCk70
>>411
1ポイントずつ下がる
五輪でも同じで五輪の場合1位は10ポイント
457名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:02:29.95 ID:FXX024aK0
弱いくせに他の国の代表として五輪に出ようとする猫はせこい。
でもまあ、どこまでできるか猫を応援してやろう。
458名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:02:31.68 ID:e6Hgwg5s0
トランは5年も日本代表として演技してきたアスリート
結果もだしてきてるしソチの次の五輪も十分出場可能
あと日本にペアは他にいない
芸人と一緒にするのは無理がある
459名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:02:37.15 ID:oL0ufQ7n0
日本女子にフィギュアスケートは、習い事としてもかなり人気
中にはペア競技を目指す選手もいる
しかし万年パートナー不足に悩んでいる
結局、若松さんとかは五輪あきらめ?
ペアの解説やってる人

実力あって出場国を日本にするのがまず希少価値
世選メダルまでとるとは、たいしたもの
一大会に日本メダル四つという最多記録の一翼を担った
460名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:02:55.90 ID:PEIOS6iW0
この人以前、虎との漢字の刺しゅう入りの衣装で滑ってた人?
461名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:03:25.18 ID:MCbrOzlG0
滑稽だよね
日本の文化のぶも知らない日本語すらろくに話せない外人が
国籍とってがんばれ!と思うくせに
日本にずっと住んで税金も納めて日本語もぺらぺらな人間が
同じ理由で国籍かえようとしたらなぜか叩きまくりw
462名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:03:40.70 ID:oxiZ2EBv0
>>450
妄想乙
猫ですら五輪後国籍戻すなんて事は明言してないのに何言ってるんだ
463名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:04:06.41 ID:MCbrOzlG0
>>457
この外人も全く同じ理由だよw日本のレベルがむちゃくちゃ高いとでも思ってるの?
ペアだよペアwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
464名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:04:24.47 ID:FXX024aK0
でもまあ、芸人の分際で五輪に出ようとする恥知らずを
応援してやろうよ。
465名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:04:29.73 ID:cyEDjgB0O
>>435
何でIOC側が変えなきゃいけないんだ?
IOCは五輪でスケートをやらせてやってる側だぞ

文句があるなら五輪競技と廃止出来る立場だ
466名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:04:50.23 ID:X8kEKWkO0
>>456
1位が10ポイント、2位が11ポイント、3位が10ポイント、4位が9ポイント、5位が8ポイント、6位が7ポイント
これはSPとFS、SDとFD
それぞれのポイントなの?
467名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:04:53.10 ID:A9BdGxg+0
>>453
てか、このルール変更に積極的に反対する国はないんじゃね。
大物が提案すれば、すんなり通ると思うんだが、
468名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:05:56.86 ID:P+leWfevi
>>461
まぁ個人の自由だから何を思っていてもいいけれど、この二つを同視している人はそう多くないと思うよ。
469名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:06:31.88 ID:zhyL5Igw0
>>461
芸人として面白くないのに、五輪でギャグやりますって言うのが悪い。
それが無かったら俺は叩かなかったw
470名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:06:49.02 ID:CFrt59PcO
特例が認められるとしても、せめて日本語の勉強はして欲しいよなw
471名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:07:04.45 ID:gfVKPgCUO
>>467
フィギュアスケートには問題なくても他の競技に差し障りが出てきますよ。
472名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:07:09.11 ID:qJlbAJ3A0
タイムリーだな
473名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:07:33.50 ID:Ma08Je7tP
>>447-448
ということは、猫がカンボジア代表で冬季五輪を目指すようなものか?
474名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:08:04.65 ID:X8kEKWkO0
>>467
じゃあまず5月のISU総会で、カップル競技は国籍変更しなくても代表になれるって提案でもしてみれば?
その後IOCとどう折り合いつけるのか知らないけど

それまでに苦肉の策で、国籍変更までした川口とか井上レナとかは可哀想だったね
で済む事になるけど
475名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:08:07.00 ID:MCbrOzlG0
特例が認められるケースって間違いなく認めるでしょw
猫と何が違うのかしら?
ほんとダブスタっていやだわー
476名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:08:37.85 ID:FXX024aK0
芸人としては無名の三流だから、五輪にでも出るか。
これが猫の動機。応援してやろうよ、みんな。
477名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:09:42.99 ID:FXX024aK0
猫は、五輪に出るならフィギュアのシングルで出てほしいね。
478名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:11:17.08 ID:P+leWfevi
荒れるしもうダブルスタンダードって言わないほうがいいよ。
だってダブルスタンダードでも何でもないんだもんww
479名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:13:28.16 ID:A9BdGxg+0
>>474
まあ、そーゆうことでしょ。

>国籍変更までした川口とか井上レナとかは可哀想だったね
そうなんだよ。意に反する国籍変更までして参加(本人達はどうだか知らんけど)
するのは、人権問題だ〜なんて叫べば、通りやすくなるんじゃね。
480名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:15:40.42 ID:zhyL5Igw0
>>476
カンボジアへの投資でバッチリ国籍も変えて
カンボジアの陸連を買収して疑惑の選考と現地紙で叩かれ
それでも猫ひろしの五輪出場を阻むものは何もなく
満を持して記者会見まで開いたのに
国際陸連からレギュレーション違反の通告受けて
まさかの出場絶望という驚愕のオチがついたところで
初めて猫ひろしが面白いと思ったのに。
481名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:16:18.66 ID:qcUeAhe40
カンボジアwwwwwwwwwwwwww
482名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:18:06.22 ID:cyEDjgB0O
創価猫とトランの違いは競技者としての実績と発言だけだよな
トランは今後どうするか知らないが日本在住でないんだろ?

・両者共に帰化する国の言葉を日常会話程度も出来ない
・五輪出場する為に帰化


トランは歓迎で猫は批判てのは違う。どっちも批判するかどっちも歓迎しろよ
483名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:21:08.39 ID:X8kEKWkO0
>>479
カップル競技の国籍問題だから
バトミントンや卓球やビーチバレーやテニスやその他もろもろ
他の競技の国籍問題とも関わってくる

これからは、日本代表も帰化さえしていない
五輪出場だけが目的の色んな人種が増えるんだろうね
484名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:21:13.92 ID:WvY5dCk70
>>466
合計の最終順位でポイント

五輪ではSPの6位以下はフリーに進めない
6位以下はSPの順位が最終順位になる
485名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:22:38.96 ID:Axr7HWo50
国籍を変えずに日本から出場?
これって有りなの?
486名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:24:20.94 ID:X8kEKWkO0
>>484
え?だってはSPとFS、SDとFDで違う選手が出てもいいって記述をみかけたよ?
違う選手が出てるのに合わせての合計順位を争うの?めちゃくちゃじゃね?
487名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:25:00.24 ID:oL0ufQ7n0
ちなみに、日本のペアが弱かったといっても
日本から流出したペアの女子のレベルは結構高いよね
井上レナ、川口ゆうこはそれぞれ米国ロシアで代表に選出。
高橋成美はまた勢いよく滑る子って感じだね
488名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:25:14.17 ID:P+leWfevi
>>482
ちょっとだけ違うんじゃない?
あくまで俺の印象だけど、猫もはじめはこんなに叩かれてなかった様に思うんだ。
でも
猫が得た枠が特別枠だったこと
カンボジア人かつ猫よりも早いタイムをプンティン選手がたたき出した
この二つが言われだしてから、批判が強くなった様に感じるよ
だから両者は君が挙げた点を字面だけで判断したら違いはないかもだけど、実質的には大分違うんだと思う。
489名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:25:28.79 ID:cyEDjgB0O
>>485
五輪で国籍と違う国で出場した奴知ってるなら教えて欲しい
490名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:26:17.82 ID:LcqlNGIr0
猫ひろしの逆バージョンかよ。こっちは実力は
あるようだが。
491名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:26:49.62 ID:gfVKPgCUO
>>485
オリンピックは無理だと思う。
ISUは良くてもIOCが認めないよ。
国籍の縛りがなくなったらオリンピックなんていらないじゃんってことになる。
492名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:27:32.47 ID:WNts3itl0
>>488
最初は好意的だったよな
でも自分の場合猫の発言がアスリートとしての発言じゃないことに失望した
493名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:28:16.26 ID:/gk2lBR10
>>485
フィギュアのペアでは五輪以外の大会ではずっと前からあるよ
今ロシア国籍の川口も以前はロシア人と組んで日本代表として出てた
494名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:28:20.41 ID:J6POzhB20
>>482
要は猫ひろしだったってのが叩かれる原因
495名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:29:57.29 ID:zhyL5Igw0
トランは日本代表になるんだし、有力選手だから勿論応援するよ。
で、芸もマラソンも三流のカンボジア代表を何で応援せんにゃならんのだ?
カンボジア人に応援してもらえよww
496名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:30:31.18 ID:oUxoz2Z20
ベトナムとカンボジアのハーフのカナダ人?
こんな奴日本代表とは思えねーよ
他を当たって下さい
497名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:31:18.83 ID:sDr5BKVYO
「ぬこひろし」だったらネットでここまで叩かれなかった
498名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:32:45.12 ID:P+leWfevi
>>492
俺もそうよ。
内心では自己中でもいいけど、それを恥ずかしげもなく大っぴらにしてて何だかなぁ…って思った。
でも正直猫問題はカンボジアの人が判断をすればいいと思ってるよ。
499名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:32:58.16 ID:A9BdGxg+0
>>483
オリンピック憲章では、誰かが言ってたけど、
本来、個人が競技を競うもので、国別対抗戦じゃないんだよね。

だから、そうなっても別にいいのかなと。思う。
実際、スケート連盟はそれでうまくやってる訳だし。
500名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:32:59.73 ID:MGudqnJKO
カンボジアと聞いて
501名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:33:01.77 ID:Akw+6ob6O
おまえらって本当安定しないな適当すぎ失笑レベル(笑)
502名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:34:25.95 ID:hw2rrXww0
差別者が・・↑

まぁ女の子がカナダ人になったほうがいいと思うな
そのほうが日本よりプロセス楽そうだし
二重国籍みとめられてないっていうけど
猫とかだって日本にいすわってるんだし
建前上だけだから
503名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:34:40.80 ID:74s9u/xF0
>>5 >>12 「これが」って猫との事を比較してんの?猫と一緒にするなよ。

高橋・トラン組はずっと日本チームとして試合に出続けてるが、
試合とかキスクラとか見てて特に問題ないな。反日じゃないし、高橋選手と合ってるし。
あとは、もう少し日本語話してくれると嬉しいね。
高橋選手がトランに合わせて話せるから日本語話さないのかね・・・。
リード兄弟は、日本とのハーフってのもあるし日本語上手くなったね。

>>50 記事を読め。ベトナム人の父とカンボジア人の母
504名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:35:15.50 ID:LcqlNGIr0
これを認めないとフィギュアのペアで男女とも世界レベルの選手が
揃うなんて日本だけでは奇跡に近いしなあ。
505名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:35:55.68 ID:gfVKPgCUO
>>499
連盟縛りになんかにしたら、陸上やらサッカーやらもうなんだかわかんないことになりますね。
506名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:36:20.09 ID:cyEDjgB0O
>>488>>492
最初好意的だったのかよw
特別枠だから批判ってのも変だけどな。カンボジアに選ばれるべき記録を持った選手がいない以上誰を選んでも問題があるわけで
猫より早い北京五輪に出場した選手も理由は知らないが協会と喧嘩してるから選ばれないんだろ。この選手が協会と喧嘩しなきゃ猫なんて選ばれなかったし、猫のせいで喧嘩したわけでもないんだろ

俺は猫が遅まきながらもマラソンに目覚めて本気に走るのならそれは応援はしたけど、カンボジアに住まない事と芸人として頑張るの発言でコイツは死ねと思った
507名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:37:55.59 ID:4qpxcESl0
フィギュアって日本国籍無くても日本の連盟に所属できるのか?なんだこれ
508名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:38:35.42 ID:A9BdGxg+0
>>505
いやいや、ペア競技だけだよ。
どちらか片方の国籍があればOKということ。
509名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:39:47.54 ID:P+leWfevi
>>506
もちろん特別枠である以上、誰を選ぼうと勝手なのかも知れないよ。
でもやっぱりその特別枠設置の意義があるじゃない?
水掛け論になるかもだけど、そこを挙げて心情的にちょっとな…って思った人は少なからずいると思うんだよね。
510名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:41:39.72 ID:oxiZ2EBv0
>>492
自分も最初はカンボジアからの帰化打診とかの表向きの言い分信じてて
なら良いんじゃねとか思ってたけど
五輪出場決定の記者会見での発言でガッカリしたよ
511名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:41:55.33 ID:/gk2lBR10
>>507
練習環境にかなり制限のある競技だから、条件のいい国でしかちゃんと練習出来ないってのもあるし
そういった理由で各国間を行き来する選手が多いからそうなったんだろ
特にペアはパートナーを国内で探せない人が多いみたい
512名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:43:20.62 ID:rRND33IV0
フィギュアなんてどうでもいいんだよ。
日本に住む気もないのに余計なことするな。
猫と同じだな。こいつは。
513名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:43:23.23 ID:OXO5Hj2VO
体が軽い日本人女性とパワーのある外国人男性が組めば最強だろう
だけど何か応援する気にはなれない
514名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:43:47.11 ID:74s9u/xF0
猫の場合は、買収も絡んでる。猫より記録が良いカンボジア人が居るのに、猫が代表になったのが問題。
高橋・トラン組は買収なんてしてないだろうし、しなくても他に良い選手が居ないから代表になれる。
しかも、最近点数上がって国際試合での成績も良い。問題ない。
515名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:43:57.63 ID:J6POzhB20
>>509
特別枠の意義なんてIOCの金儲けのためでしょ
記録に満たない奴は出れなくていいし
それこそ国別の枠なんてなくていいよ
516名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:44:06.66 ID:wp3ST/GL0
猫が本格的に叩かれだしたのはこのニュースがでてから、
それまではどうせ無理だと思っていたからそこまで反応はなかった

猫ひろし 五輪確定?カンボジア3選手が選考レース辞退
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/11/12/kiji/K20111112002012020.html
517名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:44:06.84 ID:MJsN6S3O0
>>486
484が間違ってる

>>385の団体スレによると
・SP/SDを10ヵ国で競い、獲得ポイント合計上位5か国のみがFS/FDに進出。
だそうだ
518名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:44:37.79 ID:P+leWfevi
>>512
だから居住と国籍は関係ないんだって。
519名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:46:36.42 ID:N62a110J0
サッカーで呂比須っていたじゃん、明らかに日系じゃないっぽい
あの人はどうやって日本国籍取ったの?
520名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:47:11.46 ID:bvB77LEp0
猫ひろしが怒りながら↓
521名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:47:40.20 ID:wp3ST/GL0
>>516の続き
そこらから批判が決定的になったのが現地でも歓迎されていないのがわかってきた時


The Cambodia Daily 2012年3月27日付1面・24面 猫ひろし氏五輪決定記事抜粋

 6月のプノンペン ハーフ マラソンへの20,000ドルから30,000ドルをはじめ
とする、瀧崎氏(猫ひろし)がカンボジア体育界に対して行なっているさまざ
まな寄付が、NOCによる彼の選抜において果たした役割をソックモンコル氏は
問題視した。
522名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:47:55.00 ID:sDr5BKVYO
クーベルタン「オリンピックは参加することに意義がある

マービントラン「オリンピックに参加すると異議が出る」
523名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:48:00.99 ID:X8kEKWkO0
>>518
日本国籍の取得には居住は重要なファクターだけど?
ttp://www.moj.go.jp/MINJI/minji78.html

>>517
ほへ?10カ国で上位5カ国だけなの?なんか今回と全くルール違うんだね
なにこの付け焼刃な競技w
524名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:48:07.40 ID:KQXAQaHU0
>>482
日本代表ペアとしての実績がある選手と
カンボジア代表の実績が全くない選手を一緒にしてもなあ
525名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:50:48.84 ID:zhyL5Igw0
フィギュアスケートでは国外に練習拠点置いてるとか普通だから
猫ひろしが日本に住んで日本で練習している事自体は別に問題ないと思っていた。
526名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:50:52.43 ID:A9BdGxg+0
まあ、それはともかく、高椅成美は、松野明美臭がして苦手だ。
なんか恐い事大好きで、死んでもへっちゃら気分で飛んでるらしい。恐いww
527名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:52:12.85 ID:YKXwZdvq0
猫ひろし is GOD!!!
528名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:52:32.67 ID:JqvZS2WNO
メダルが期待できる有力ペアなんだし
成美がカナダに持ってかれてもしゃーないと思ってたけど
トランよく決断してくれたなぁ
529名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:53:04.28 ID:P+leWfevi
>>523
もちろん要件の一つであることは間違いないよ。
でも今議論になってるのは、所謂大帰化でしょ?
あと俺が言いたかったのは
「日本に帰化した場合、日本に住まないのはけしからん」
的な事を言っている人達に対して、それは違うんじゃないの?
って言いたかったんだ。
530名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:55:39.14 ID:/gk2lBR10
>>517
シングルで取りこぼし率が高く、ペアがあまり強くないアメリカはSP落ちする可能性もあるな
ロシアもペアとシングルでミスが出れば同じような事が言えるかも
逆にSPが強い成美・トランがいる日本はFSに進出出来る可能性が高い
けっこうやってみないとわからないルールな気がする
531名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:57:05.30 ID:X8kEKWkO0
>>529
大帰化ってよく知らなかったけどぐぐったら

大帰化とは,普通帰化や簡易帰化の要件を満たさないが,日本に特別の功労のある外国人に関して国会の承認を得て行う帰化です。
現行の国籍法施行下において,認められた事例はゼロです。
他の帰化手続のように本人の意思による帰化でなく,日本国家として一方的に認めるものであるため,
前の国籍を離脱する義務はありません。


現行の国籍法施行下において,認められた事例はゼロです。
だそうだ
532名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:57:17.46 ID:gfVKPgCUO
>>529
そんなこと言ってるとまた猫出てきちゃうよ。
533名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:57:18.86 ID:AIIzhXAJO
>>524
それとペア特有の競技の特殊性も考慮しないとね
相方と国籍が異なる以上どちらかが国籍変更しないとオリンピックには出られない
534名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:58:18.17 ID:LcqlNGIr0
>>519
うろ覚えだが特例かなんかで通常取得にかかる審査期間よりかなり短い審査期間で
取得できたような気がする。
535名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 04:59:41.27 ID:gfVKPgCUO
>>531
うん。無理だわ。
民主党政権下なら認めちゃうのかなもしかして…
536名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:00:25.72 ID:XWfx+1YYO
>>533
なんで「たかが」スポーツの競技としての特殊性を考慮する必要があるの?
537名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:01:35.43 ID:P+leWfevi
>>531
そう、だから難しい。
正直大帰化云々ってのはウルトラCだと思ってる。
でもね、これは個人的な見解だけど、今回の件は現行法をうまい事解釈して、解釈論で乗り切る気がするんだよね。
538名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:01:50.58 ID:X8kEKWkO0
>>533
ペア特有の競技性を考慮するとなると
バトミントンや卓球やビーチバレーやテニス・・・
相方と国籍が異なる以上
どちらかが国籍変更しなくても五輪に出てもいい例がたくさん出てくる事になるけど
良いのだろうか?
539名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:02:49.64 ID:XWfx+1YYO
>>537
法解釈じゃなくて政治力の問題でーす
540名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:03:06.00 ID:UTpDj6y9O
>>526
失敗しても相方が必ず下敷きになってでも守ってくれるって言ってたからな
そりゃあ怖くなくなるだろ
541名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:03:43.79 ID:4qpxcESl0
>>529
国籍の保有には居住地は関係ないけど、取得には関係あるでしょ
日本人海外在住者の例なんて的外れだよ
542名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:03:44.39 ID:wp3ST/GL0
>>538
ペアってか団体競技は全部そうだろ
543名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:04:09.30 ID:zhyL5Igw0
>>530
まぁそれを言い出したら未知数なのは日本の男女シングルも同じだけどね。
544名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:04:37.26 ID:XWfx+1YYO
>>538
533は国籍の変更を巡る議論でーす
538でオリンピックの出場の話をするのは議論が噛み合ってませーん
545名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:06:18.75 ID:XWfx+1YYO
>>540
トランの発言イケメンすぎワロタ
だとしても相手への信頼と本人のリミッター振り切れっぷりがなきゃ
恐いもんは恐いだろ
546名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:06:31.02 ID:9rghpyol0
なんで日本語も喋れない奴が日本に帰化できるんだよ
547名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:07:00.88 ID:4qpxcESl0
>>542
いや、団体になると国籍ないと代表なれないんじゃないのか
自国で団体作れないのに他国と団体作って国対抗戦するとか、はたして対戦国あるのかってくらいだ
548名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:07:12.76 ID:/ONLeK4C0
Jリーグの川崎に何年もいたジュニーニョも日本語はなせないってことで
帰化申請あきらめたからなぁ

トランもぜんぜん話せないよね。
ぶっちゃけこれ無理筋じゃね?
549名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:07:43.98 ID:vz4rJkae0
>>47 tran=陳
550名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:08:38.72 ID:Ma5OytoL0
中国系だよな?
551名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:09:08.52 ID:TJLLjV8w0
まあフィギュアのペアって
むしろ婚姻関係よりも繋がり強固だったりするしなあw
いいんじゃねーかそれで
552名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:09:39.27 ID:Amy51sHY0
人口が一人増えるなw

そんで税金も日本に納めることになるんだろ?

いいんじゃないか、さらに愛国心もあれば良い事ずくめだ。
553名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:09:49.60 ID:X8kEKWkO0
カナダのテサモエの意見

Ten nations, with each featuring a male and female single skater, a pairs team and an ice dance couple,
will compete over three days to win the first gold medal of the figure skating event in the Russian Black Sea resort.

While all 10 teams will compete in the short programme,
the top five will then battle it out for the medals in the free skate.

The Canadians admitted they were originally concerned about the team battle taking place before the individual competitions
but their coach Marina Zueva helped to ease their worries.

"Originally we had wished it was the reverse (the individual competitions were before the team)
but Marina's perspective was that having the team event first would be a great chance for us to get out and feel the Olympic energy, feel the vibe...
almost like a warm-up before the individual competition," said Virtue.

Moir added: "Anytime there is an Olympic medal on the line, I'm pretty competitive.
I know that I won't be able to sleep at night knowing it was us that lost the gold for Canada. So we're going to do everything we can to give the Canadians the best opportunity to win." (Editing by Alison Wildey)
554名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:09:51.82 ID:XWfx+1YYO
>>547
ラグビーの日本代表は日本国籍がない選手も混じってたりするよ
555名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:10:15.04 ID:zhyL5Igw0
>>550
父親がベトナム系と母親がカンボジア系
556名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:10:34.96 ID:rkwZbSw30
>>550

>ベトナム人の父とカンボジア人の母との間に生まれ、現在は出生地のカナダ国籍

ここまでくると日本人になることにさして抵抗は無いだろうな
557名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:10:56.57 ID:LcqlNGIr0
>>538
少なくとも卓球やバドミントンは中国の帰化選手だらけだよ。
テニスはプロ選手だらけで世界を転戦してるから国籍は祖国
でも実際の居住地は米国などのトレーニング施設が充実してる
とこだろうな。
558名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:12:15.26 ID:gfVKPgCUO
これ橋本聖子がやる気出してるだけで見通しはたってないでしょ。たぶん。
559名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:12:38.55 ID:X8kEKWkO0
>>554
ラグビーは今の所五輪競技じゃないでしょ?
7人制ラグビーが2016年夏季オリンピック追加種目になったそうだが、日本国籍ない外人選代表チームでやるの?
560名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:12:55.31 ID:wp3ST/GL0
ペアでも作れないわけではないだろ、五輪でメダル狙えるかは別として

サッカーや野球、バレーなんかは普段は多国籍チームでやってるわけだし
五輪やワールドカップのためにナショナルチーム作ってるだけであって
561名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:13:52.41 ID:/ONLeK4C0
>>559
もちろん日本人だけにきまっとるだろw

アジアを勝ち抜けば御の字だと思うよ
日本人だけでやってむかーし韓国相手に1回取りこぼしたことあるからな
562名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:13:54.36 ID:zhyL5Igw0
>>556
以前は国籍変更に関して、かなり否定的というか慎重な発言していたよ。
563名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:15:03.99 ID:vPsXRvWkO
数年前に引退したアメリカ代表の井上れなさんは
ジャンプ練習中に子宮破裂したり
顔面着地して歯が全部折れたりして
PTSDになったんだよね
でも復活した
アスリートは超人
564名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:15:46.16 ID:X8kEKWkO0
>>557
中国帰化選手がいるのは、外国の話であって日本じゃないでしょ?
小山ちれって中国人選手がいたけど日本人と結婚したよね?
スエマエペアやオグシオや愛ちゃんや水谷の他に、日本代表は帰化選手だらけなの?
565名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:15:47.56 ID:XWfx+1YYO
>>559
いや、フィギュアのペアみたいに他国の代表として国際大会に出てる例としてね
オリンピックに限定したら団体もペアも関係なく代表にはなれないだろ
566名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:18:44.73 ID:vPsXRvWkO
子宮じゃなくて卵巣だった
頭蓋骨も骨折したらしい
567名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:19:35.71 ID:/ONLeK4C0
>>564
だらけじゃないけど
吉田海偉とか日本のトップクラスにいることはいる
568名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:19:43.24 ID:B/doL8Fk0
ネコはレベルの低きをかすめ取り、マービンはより高きレベルを狙う。
ネコの卑しい心が、さらに浮き彫りに。
そーか=チョーセン脳も浮き彫りw。
569名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:20:14.11 ID:LcqlNGIr0
>>564
日本は昔から自前で五輪で戦えるレベルの選手の数を揃えることが
できるからな。男女とも確かに帰化選手が卓球にいたことは確かだけど。
勿論他国の話しだが、競技として五輪のような大きな大会が帰化選手
だらけの競技もあるということ。
570名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:21:04.18 ID:O34GStCx0
案の定のスレの展開でワロタw
チョンvsキモBBA
571名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:21:10.92 ID:XWfx+1YYO
>>566
頭蓋骨折って卵巣破裂させるくらい頑張らないと幸せになれないって考えると
大変な人種だなアスリートってのも

俺はまったり系の人生でいいや
572名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:24:10.03 ID:X8kEKWkO0
>>567
吉田海偉はwikiで見る限り
高1から青森山田で、青森大卒業
きちんと順序にのっとって帰化してるからOKじゃん
今は日本人女性とも結婚してるしい
573名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:25:01.80 ID:gfVKPgCUO
>>566
お父さん癌で亡くなって自分も白血病になって…ってアフラックのCMにもなってるし…

苦行の数々を考えたら、もう神の領域じゃないかな。
574名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:27:04.17 ID:XWfx+1YYO
>>572
OKとかNGとかの話じゃなくて
事実として中国から帰化した卓球の代表選手が日本にもいるかいないかって話じゃないのw

まあ日本は卓球の普及率高いし他国ほど中国帰化選手だらけにはならないだろうけど
575名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:28:20.18 ID:XWfx+1YYO
>>573
そのレスだけ見ると
アフラックのCMになるのも苦行の一つみたいでワロス
576名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:29:21.17 ID:X8kEKWkO0
>>574
>>557
>少なくとも卓球やバドミントンは中国の帰化選手だらけだよ
って言ったからそれに対する意見
577名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:30:28.42 ID:XWfx+1YYO
>>576
だとしても
人数の話と帰化までの手順の話は別問題だしw
578名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:30:51.48 ID:zhyL5Igw0
まぁ卓球は日本に帰化してる中国選手もいるけど
帰化すれば余裕で五輪代表入り出来てるわけじゃなくて
普通に国内選考でふるい落とされてる人もいるからな。
579名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:32:28.72 ID:gmv7aodD0
創価の工作員が、コレを引き合いに猫を正当化しようと必死なのが何とも・・・
580名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:32:34.21 ID:X8kEKWkO0
川崎・ジュニーニョの帰化が消滅

2008年09月26日

日本へ帰化し、日本代表入りを希望していたJ1川崎Fのブラジル人FWジュニーニョの帰化が消滅した事を代理人のテオ氏が明らかにした。

ジュニーニョは、3月11日に日本国籍取得申請を表明。その後、法務省より追加書類の提出を求められ、
ブラジル国内で書類を集めたが、複雑ですべての書類を集めることができず断念した。

また、日本語能力にも問題があり、関係省庁での面談で「生年月日は?」との問いに、意味がわからず答えられなかったと言う。
日本語学校入学するなど努力はしたものの、帰化認可の基準である小学校高学年程度の日本語能力には達せず。日本語能力は今も通訳が必要だ。

U20ブラジル代表で4試合、親善試合に出場したこともマイナス要因となった。
仮に帰化したとても、日本代表としてプレイできるかは不明瞭なのが現状である(同じくブラジルのユース代表歴があり、カタールに帰化したエメルソンはスポーツ仲裁裁判所で係争中)。

ジュニーニョはブラジル国籍の31歳。2007年J1得点王、ベストイレブン。今季はここまで7得点でJ1得点ランキング16位。
581名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:37:01.09 ID:738feZYi0
結局スケ連の政治力次第かね
582名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:38:29.62 ID:XWfx+1YYO
>>581
いえす
橋本サンが頑張ってはるんでしょう
583名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:38:48.64 ID:mMGcINeb0
国籍変えるくらいだからゆくゆくはこの二人結婚するんだろうな
584名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:41:09.47 ID:vPsXRvWkO
成美可愛いな
前回の国別のときは
なんか小学生みたいなこがいるなーと思ってたけど
585名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:42:04.49 ID:3TAa6Mmk0
>>583
トラは大人しくてなるみは明るいから
相性は良さそう
586名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:46:04.74 ID:GEx4DsV50
メダルが狙えるから帰化はいいってのもおかしなはなしだぜ
日本語くらいしゃべれるようになってから帰化せーやあほんだらks
587名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:49:06.52 ID:A9BdGxg+0
>>582
役人さんは、悪しき前例を作りたくないから、
けっこう厳しそうだな。
588名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:50:01.74 ID:XWfx+1YYO
>>586
正論ティー

たかがオリンピックのために国籍変更を特例で許可するなんてアホ臭いぜよ
589名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:51:03.81 ID:TJLLjV8w0
しかしペアって美しいよな。
パワーと優雅を兼ね備えててさ。
フィギュアの完成系って感じだ。

女子はともかく、男子のシングルで美しいのって
ライサとかジョニ子、ランビエールとかくらいか。
男なのにガリで手足の短いチビがクルクル回ってるの見てても
美しくもなんともねーんだよ。
高橋とか、もう出てくるだけでチャンネル変えるわw
590名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:51:34.11 ID:cyEDjgB0O
>>580
サッカーの帰化選手は日本語の質問を日本語で返せるもんな
ラモスにしろ呂比須にしろ10年近く日本に住んでからの帰化だし三都主は日本の高校に通ってたし闘莉王は渋幕卒業の日系人だしね


昔、長野五輪で強化の為にアイスホッケーの日系人とか大量に帰化させたけど英語で質問されて英語で答えて最後に「アリガトウゴザイマス」とだけ言ってるの聞いてこんなの日本人じゃないと思った事を思い出した
591名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:53:12.00 ID:X8kEKWkO0
帰化選手
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%B0%E5%8C%96%E9%81%B8%E6%89%8B

相撲、野球、サッカー以外の
その他の競技 [編集]

オリンピックや他の国際大会の出場に関して、国籍を変えるケースが見られる。
日本では女子ソフトボールの宇津木麗華、女子卓球の小山ちれ、男子バスケットボールのエリック・マッカーサー、桜木ジェイアール、女子バスケットボールの河恩珠、
男子バレーボールの杉山マルコス、女子バレーボールの白井貴子、男子アイスホッケーのクリス・ブライト、大城ジョエル・ディック、女子アーチェリーの早川浪などがあげられる。

原則として国際大会に出場するには、新たな国籍を取得してから一定の期間を経過する必要があるが、元の国の許可がある場合はその限りではない。

また、ラグビーのように国籍主義を採用せずに居住する国・地域を代表の基本とする競技では帰化はあまり見られなかったが、
最近ではナタニエラ・オト、ルアタンギ・侍バツベイのように帰化する選手も現れた。もっとも彼らは学生時代に日本代表キャップを獲得しながらも、
社会人(トップリーグ)では外国人枠のため出場機会が減少したことから日本国籍を取得している。

だそうだ
592名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:54:16.06 ID:v9+uz8bVO
サフゾルとかヴォロトラに勝てるくらい強かったら国籍考えてって思うけど今のレベルなら無理しないでと思う
593名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:55:31.90 ID:5pp9pULGO
>>589
ライサ…?

高橋をsageたいだけか。
594名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:57:11.72 ID:Ke7YIutZI
おまいら、これはどーすんだよw
595名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 05:58:56.70 ID:XWfx+1YYO
>>594
どーするも何もどーもしないだろ
お前はどーにかできるのかよ?
596腐 ◆SlVDtVJgW. :2012/04/23(月) 05:59:16.20 ID:/hKNTmAn0
「実力のあるトランは良くて実力の無い猫はダメだろ」
みたいな事を真顔で言う奴が結構居るのがビビる
597名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:00:06.31 ID:imGclLDiO
虎ひろしか
598名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:01:40.26 ID:hrN+yxIvO
>>589
自分はたまにテレビで見る程度の人間だが
昨夜の放送でシングル同士がリフト?ってやつやってたの見たけど
アレ見て、ペアの美しさがよく分かった
599名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:02:10.71 ID:/gk2lBR10
>>592
ソチは団体戦もあるからな
このペアが出ないと日本のメダルはまず無理
600名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:03:34.47 ID:zhyL5Igw0
>>596
おまえはどう思ってるの?
601名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:03:43.67 ID:gfVKPgCUO
わりと団体戦に力入れることに懐疑的。
602名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:04:48.04 ID:2Y9tRmVk0
日本って、特に冬はメダル取れないもんな
603名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:05:07.52 ID:SglfOTdd0
ペアなんて片われの国籍だけ満たしてればいいんじゃね?
604名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:05:19.45 ID:jmCc/LN2O
オリンピック出られない前提で頑張ってたのに、なまじワールド銅なんて獲っちゃったから欲が出ちゃったのかな
日本に居住経験がなく、日本語すら話せないマイナースポーツ選手なんかに日本国籍なんて与えられるはずないけど
本人もわかっていたはずなのに政治利用されてるみたいで哀れ
これから日本国籍クレクレとうざかったら叩くわ
605名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:06:31.89 ID:NwDCCurzO
虎まっしぐら ガオー
606名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:06:35.91 ID:M8rYxDxv0
日本人の枠を奪うカナダ人死ね
607名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:06:41.72 ID:TJLLjV8w0
>>593

前回五輪のライサの滑りを見て
あの圧倒的美しさを理解出来なかったんなら
マジでもうフィギュアとか見てても仕方ないと思うよw

俺は昔から某ダンスもやってるけど
あれだけでかい身体を美しく指先まで使い切ってってとんでもねーよ。
それもスケート滑りながらとかマジ人間を超えてるレベルw

あの大会は、某ロシアのキチガイが
浅田とかまで引き合いに出して凄まじく醜い抗議活動してたけどさ、
ああいうジャンプマンセーな流れを好まない人間は
ライサとかランビエールとか、超一流の中にも沢山居るんだよ。
そして、俺は後者の演技の方が遥かに好きだ。
608名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:09:13.27 ID:2Y9tRmVk0
高橋は昨日やってたやつ良かったな
609名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:10:31.24 ID:XWfx+1YYO
>>607
意見に説得力を出すための部分をなんで「某ダンスも」ってぼかすの?不思議

あと超一流の中にはジャンプマンセーな人もいるってことで
どっちが正しいかじゃなくて結局好みの問題なんじゃないの?
まあ「某ロシアのキチガイ」が超一流じゃないなら話は別だけどさ
610名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:10:57.76 ID:ek9/8SLhO
今まで日本人じゃなかったのか?国別対抗にでてたからてっきり。まあ日本語全く話せない時点で疑問に思ったが
611名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:10:58.89 ID:X8kEKWkO0
2008年06月26日

スポーツライターの二宮清純氏は、現在国籍変更申請中のブラジル人FWジュニーニョの帰化は、この国を愛し、日本語も堪能だったラモス瑠偉や呂比須ワグナーとは違う、「国籍変更ドーピング」だ、と非難。

スポーツライターであり、川淵「キャプテン」の命名者の一人でもある二宮清純氏が、現在国籍変更申請中の川崎・ジュニーニョの帰化に関して、
ラモス瑠偉や呂比須ワグナーの帰化とは違う、「国籍変更ドーピング」だ、と非難している。



“ブラジル人”に頼らない日本サッカーを目指せ
そこでにわかにクローズアップされてきた存在が国籍変更申請中のブラジル人FWジュニーニョ(川崎F)だ。早ければ8月にも結論が出るとか。
ご同慶の至りといいたいところだが、冒頭で述べたようにとてもそんな気分にはなれない。彼の日本国籍取得に反対しているわけではない。
FWの決定力不足を日本人の力で解決することなく、安易にブラジル人に頼ろうという、その心根が情けないのだ。言葉は悪いがこれじゃ“国籍変更ドーピング”ではないか。
ラモス瑠偉や呂比須ワグナーは深くこの国を愛し、日本語も堪能だった。だから私も彼らの国籍変更を支持した。ジュニーニョのケースとは明らかに一線を画す。

二宮清純はこっちの例にはどう発言する?
612名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:12:47.48 ID:zhyL5Igw0
>>601
俺も団体戦はぶっちゃけどうでもいいと思ってる。
613名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:13:37.78 ID:TJLLjV8w0
>>609

某ロシアのキチガイは
自分は自分の演技もまともに滑り切らんかったくせに
浅田や高橋を引き合いにだしてひたすら醜い抗議をするとか
マジでアレは死んだ方がいいレベルの醜態だったよ。
論外だろあれはw

自分が自分の演技をやり切ってってんならともかくな。
誰が見てもライサに負けてるってのに。
大体、アレを授賞式とか前後にすらやるってどうなんだよ?
614名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:14:31.18 ID:3TAa6Mmk0
>>606
ペアはその世界レベルの日本人がいない

フィギュアで日本に貢献してきたペアだから、トランが
日本からオリンピック出たい意思があるなら応援する
けど、スケ連の利権で無理強いすんのはやめてほしい
615名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:15:45.35 ID:TJLLjV8w0
浅田もさ、ぶっちゃけガキの頃身体が軽くて
高難易度のジャンプがひょろひょろ飛べただけで
それが高得点に繋がって一流になっちまったけど、
身体が成長し骨格的に以前のように飛べなくなってしまえば
マジでただの人レベルの稚拙な演技力で、苦しんでいるよな?

でもさ、この競技、そんなんでいいのかよ?
体操と違い、美しい音楽、優美な衣装で飾り
トータルの美しさを競うのがフィギュアじゃないのかね。
安藤も苦しんだけど、ジュニアの頃の体格を利して
ジャンプ一発でトップに出た奴が、
その後、技術は格段に身に付けているのに、
以前のようにジャンプが飛べないだけで脱落するって虚しくない?
616名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:16:01.00 ID:iWbeUlCA0
こいつだけ特例扱いにしろっていうのが引っかかるとこ
いままで通りにしろ
617名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:18:15.72 ID:XWfx+1YYO
>>613
話が噛み合わない人だねキミは

ジャンプを重視しすぎと見るかどうかっていうのは
結局好みの問題に過ぎないんじゃないの?っていう部分に応えてよ

醜い人格攻撃はどーでもよいのだ
618名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:18:30.67 ID:TJLLjV8w0
俺はチビ短足ガリ共のジャンプ大会が見たいわけじゃなくて
トータルとして本当に優美で美しい演舞が見たいの。
だから、ジャンプマンセーとかマジで消えてくれって思う。

日本人は、ぶっちゃけ日本人選手に期待出来るのそれだけだし
特に男子の「他と比較して圧倒的に小柄で軽く手足が短い」
というアドバンテージを活かすには
最も美味しい条件ってのはわかるんだけどさ。
日本が体操強いのも結局そこに答えがあるわけだからな。

でも、ショボいアジア人の「こぢんまりとした大技」なんて
見てても何も面白い事無いのよ。
体操ぐらい次々に技を繰り出し
とてつもない完成度で魅せてくれるなら別だがね。
619名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:23:01.81 ID:sDr5BKVYO
全く関係ない選手を話題にしていいなら、俺にベレズナヤ&シハルリドゼ組のことを語らせてくれ
620名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:23:52.78 ID:zhyL5Igw0
どうにかして猫ひろしを擁護したいヤツとか
オワコン化した浅田をどうにかしたいヤツとか
いろいろとカオスなスレだな。
621名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:24:05.84 ID:8Y2OjVzt0


日本を心から愛しているかどうかで決めればいいことだろ

税金も納めずナマポ生活の反日朝鮮人は国籍剥奪して玄界灘に放り出せ!
622名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:25:26.82 ID:XWfx+1YYO
>>621
乱暴なこと書き込んでるけど
「反日朝鮮人」からはどこの国籍を剥奪すればいいの?
623名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:26:17.17 ID:X8kEKWkO0
>>591
ルアタンギ・侍バツベイ
2006年8月、日本国籍を手に入れた。本人曰く、「来日してからのあこがれだった。」という、映画「ラストサムライ」に感銘を受け「侍」の文字を自分の名前に冠して、
日本では「ルアタンギ・侍バツベイ」を名乗るようになったとのこと。

おもしれーw
624名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:27:10.48 ID:k+uNQ2st0
猫ひろしw
625名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:28:36.50 ID:XWfx+1YYO
>>623
バスケの桜木ジェイアールは桜木って名乗ってからスラムダンクの桜木花道を知ったって言ってるけど
ジェイアールに桜木って名前を薦めた人は絶対スラムダンクを意識してたよね
626名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:32:10.85 ID:sDr5BKVYO
>>625
えっ、そうなの?
俺はてっきり、JRの桜木町駅からとったのかと思ってた
627名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:33:00.50 ID:3TAa6Mmk0
猫擁護してないね
ペアは相手がいるんだよ
ペアの実力ある日本女子は相手がいないからみんな海外に
行ってしまうのが現状
ペアやりたくて日本人女子が海外まで行って頑張ってるんだから
日本でオリンピック出る実力あって出たいなら、出させてあげたいじゃん
628名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:33:02.57 ID:fhhTy4GQO
>>619
んじゃ自分はモイセーワ・ミネンコフ組の事を。
アイスダンスだけど。
629名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:37:56.24 ID:PjWA2m8w0
猫ひろしと一緒やないか!
630名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:39:07.53 ID:O0yJFwlri
>>400
一応フィギュアにも級ってもんがあって条件満たさなきゃ大きな大会に出れないはず
631名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:40:36.52 ID:/gk2lBR10
マービン日本語話せるぞ
ttp://www.youtube.com/watch?v=fzIqpHvtJEE#t=207
632名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:40:52.56 ID:XWfx+1YYO
>>627
じゃあ日本人とペア組めよ

例えばフィリピンかどっかにサッカーでオリンピック出れるくらいの実力のある青年が6人いたとしても
「彼らには充分に実力あるからブラジル人を5人帰化させてオリンピック出させてあげよう」とはならないだろ
あと5人サッカーうまいフィリピン人見つけてこいって話ですよ

高橋サンが素晴らしいスケーターだっていうのとトランの国籍の問題は関係ないと思うがね
633名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:44:26.87 ID:TtHRF+2F0
>>619
たしか女の方が大怪我したとかそんなペアだったよな
そのころは本当にフィギュア好きだったわ
今は全く見ないけどw
634名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:52:58.24 ID:gkwcErqG0
>>460
違うよ、その人はチェコの選手
ヨーロッパ選手権で優勝したこともある日本大好きな選手だよ
635名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:54:25.82 ID:zhyL5Igw0
>>632
詭弁だね。
既に国外では普通に例があるケースだから
そんな極端な例えは意味がないよ
636名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:54:29.69 ID:3TAa6Mmk0
>>632
だからいねえって言ってるじゃん
637名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:57:01.49 ID:V9GVb03J0
こんなもんフィギュアじゃ普通にありふれてるだろ
知らない人ほど文句言うもんだ
638名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 06:58:39.14 ID:Zs4Dyo8/O
>>632
ブラジル人の帰化なんて中東あたりはバンバンやってるが。
639名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:01:03.17 ID:Pa+qidBP0
>>632
川口悠子がロシア代表でペアで出たり井上玲奈がアメリカ代表でペアで出たりしてるんだが
なんでロシアやアメリカは批判しないの?
やっぱりダブスタ?
640名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:01:24.93 ID:XWfx+1YYO
>>635
川口サンはスケート関係なくロシアに帰化してもおかしくないくらいロシアの生活に根付いてけど
トランは高橋サンとペア組んでたら絶対日本に帰化することは無かったと思うんだ

オリンピックのためだけに、パートナーがその国の国籍だからというだけの理由で、住んだことも血縁もない国に
国籍を変更するのは日本以外では一般的な例なの?

>>636
高橋サンとペア組める相手がいないんなら、それが「日本代表」の実力なんだろ
日本人じゃ実力不足だから外国人を「たかが」オリンピックのために帰化させようっていう発想なんじゃん
641名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:02:10.77 ID:X8kEKWkO0
マラソン男子も世界じゃ勝てないから
どんどんケニアエチオピア選手帰化させればいいんじゃないかな?
そして日本人として応援しよう!

>>638
ブラッターFIFA会長「ブラジル人の帰化はもう終わりに」
「対策を講じる必要がある」
 ジョゼフ・ブラッターは、選手の安易な帰化を終わりにしたいと望んでいる。ダーバンで行われる2010年ワールドカップ(W杯)予選の組み合わせ抽選会を前に、
FIFA(国際サッカー連盟)会長のブラッターは、長年にわたってサッカー界を悩ませている問題について語った。

「われわれは選手の帰化にブレーキをかけるための解決策を見つけ出さなければならない。注意しなければ、ヨーロッパだけでなくアジアにもアフリカにも、ブラジル人が押し寄せてしまう」とブラッター。
「2014年のW杯では、出場国のうち16チームがブラジル人ばかりになってしまうかもしれない。ブラジルには6000万人がサッカーをしているが、自国の代表チームで出場できる選手は11人しかいない」

 他国に帰化した主なブラジル人は、ポルトガルのデコとペペ、スペインのドナト、カターニャ、マルコス・セナ、クロアチアのエドゥアルド、
日本の三都主アレサンドロ、チュニジアのクレイトンとドス・サントス、メキシコのジーニャなどがいる。
642名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:05:17.34 ID:3TAa6Mmk0
日本に5年滞在って言うけど、5年前は高トラまだペア組んでないじゃん
リンク事情に合わせて中京も練習拠点になってるし、日本のショーでは常連
昨年は無償で被災地に行ってくれたペアでもある
そこらへんの日本に5年住んでる外国人よりよっぽど日本に貢献してる
日本初の世界選手権ペアのメダリストだし
猫と何処が同じなんだ
643名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:06:05.87 ID:xqpoExmW0
父ちゃんベトナム人、母ちゃんカンボジア人、生まれ育ったのはカナダ、五輪の為だけに日本国籍取得
なんか大変だな・・・国籍って何って考えさせられるな
644名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:06:37.47 ID:Pa+qidBP0
>>642
同じじゃないから猫ひろしみたいに国際陸連のルール違反で待ったがかかるみたいな惨状になってないんだよ
645名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:06:48.97 ID:l2Pbr0Zs0
まともな外人ならウェルカムだけど、中国人とかチョンはマジ勘弁。
というのが日本人の本音だと思う。
646名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:06:52.01 ID:XWfx+1YYO
>>639
個々の事実を鑑みて妥当かどうか判断するもんだろ
川口サンや井上サンはトランと全く同じ情況だったわけ?

>>101で猫を叩いてトランを叩かないのは事情が違うからタブスタじゃないというなら
川口サン、井上サン、トランそれぞれ事情が違うからやっぱりそれぞれ話が違っていいんじゃないのかと思うわけで
647名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:07:30.75 ID:2ffQ+M8c0
>>642
>そこらへんの日本に5年住んでる外国人よりよっぽど日本に貢献してる

おまえナチュラルに失礼な人間だな
648名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:09:08.07 ID:3TAa6Mmk0
>>640
川口さんだってペアやってなくてもロシアに行ってたって言える?
649名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:09:32.96 ID:Pa+qidBP0
>>646
なんだその下手糞な政治家の逃げ口上みたいなのは?w
トランと違って日本代表で五輪出場歴がある点ではより問題なんじゃねえの?ぶっちゃけようw
650名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:12:21.60 ID:3TAa6Mmk0
>>647
なんで?
在日朝鮮人と言わないで濁したんだから良いじゃん
651名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:15:08.72 ID:XWfx+1YYO
>>648
目的がオリンピックのためだったがどうかじゃなくて
オリンピック関係なく帰化が認められるような情況かどうかが問題じゃないの?ってこと

>>649
政治家的な語りになるのはこれがまさに政治的な問題だからだよ
「たかが」オリンピックのために政治的に特例を認める認めないって態度が気に入らないわけさ
652名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:16:00.97 ID:Pa+qidBP0
川口サン、井上サン、トランは同列に扱っても可能だが
猫ひろしはどう見ても突きぬけてるだろw

途上国用の特別枠強奪、謎の3人選考レース不出場、7分タイムが早い同国人の存在、
最低レベルの競技能力、同国居住歴なし、一発芸を見せる発言、
国際陸連から待ったがかかり出場資格に疑問を呈せられる

国際陸連絡みなんざ
国籍取得後1年が経過していない場合は
(1)連続した1年の居住実績
(2)国際陸連理事会による特例承認‐

国籍を1年まえに取ってりゃ済む、あるいは1年住んでりゃ事足りた
実にぬる〜い規定。
これに抵触するぐらい猫ひろしの帰化と五輪出場権獲得は唐突なものだったわけ



だってバラエティ番組の企画から出たもんですからw
653名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:17:17.74 ID:zhyL5Igw0
>>646
俺個人の意見だと
猫ひろしの問題点は帰化したことではなく、
選考過程に不自然な点が多い事と
猫ひろし本人の発言内容であって
そもそも帰化選手の是非についての問題ではない。
654名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:18:01.68 ID:bm2KLm540
猫ひろしはオリンピック出場の為だけに国籍変更ね。
マービンはオリンピックで金メダル取る為に国籍変更ね。
だいぶオリンピックに対しての目標意義、意識が違うw
655名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:19:29.64 ID:Pa+qidBP0
>>651
言っておくが日本語がしゃべれないっぽいとか、海外活動が拠点なのかもしれがいが
日本居住歴があるのかないのかわからなさそうなので、
他の帰化した例よりは今回のは否定的だ。ただ、猫ひろしが絡むと比較にならないってことだ。
ペアってことで半分は完全に日本人だし、ペアの特性上やむなしかなってところ。
受け入れるだけじゃなくて井上さんや川口さんをアメリカ代表、ロシア代表に輩出しているしな
あとはペアを同国人同士とか規定を設けたけりゃ、スケート連盟がやれってとこか
656名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:19:34.19 ID:XWfx+1YYO
>>652
川口サンはロシアに住んでてロシア語堪能
井上サンはアメリカに住んでて英語堪能
トランはカナダを拠点にしてて日本語がちょっと怪しい

これだけで違う話と見なすに充分だと思うわけで
657名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:21:24.93 ID:a8GfLnGLO
川口さんはロシア国籍取得するとき、日本国籍を再取得できる条件を調べに調べて
また日本国籍を再取得できる事が分かったから、ロシア国籍を取得したんだよ
658名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:21:36.64 ID:Pa+qidBP0
>>656
その代り日本から外国代表になった人は五輪で日本代表の出場歴があるだろ。
サッカーとかじゃこの時点でアウトだ。価値観はそれぞれだが個人的には相殺だな
659名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:22:13.54 ID:aOWftJSXO
>>640
トランが日本に住んだ事がない一番の理由は、
日本にはペアがまともに練習できるリンクがないから。

日本代表として国際試合に何度も出場した実績があるし、
やっぱり猫とは違う。
660名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:22:59.54 ID:TtHRF+2F0
自分の夢(五輪)のために生まれ育った国とは違うところから国籍変更して出ようという点は猫と一緒だよな

あとは印象の問題。猫はこっちと比べるとかなり悪いな
661名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:24:48.69 ID:7W+3+gGb0
生まれながらに日本国籍持ってない奴を
日本代表にするんじゃねー

猫は氏ね
662名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:25:08.46 ID:p3MqjYoB0
麻瓶斗乱の日本国籍取得について、ラコステちゃんはどう思ってるのかな
正直あまり似合ってないおふたりなんだが
663名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:25:59.27 ID:XWfx+1YYO
>>658
いや、相殺とかじゃなくてw
個人個人事情が違うからこそケースバイケースなんだと思うのだ

>>659
猫とトランが一緒なんて誰も言ってないよ
664名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:27:26.44 ID:VhRk5h1K0
民主党が全力でバックアップしそうだなw
665名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:28:02.09 ID:XWfx+1YYO
>>662
「トラン」は漢字表記なら「陳」になんじゃね?
666名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:28:18.70 ID:cVWWlkHR0
あのペアのやつだろ
テレビで見ると日本語しゃべってなかったけど、それだとダメなんじゃなかったっけ
667名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:28:24.67 ID:Pa+qidBP0

体操の塚原選手のオーストラリア代表狙いは個人的にはアウト
猫ひろしに比べりゃさすがにマシだが、あれもかなり問題ある
仮に代表になって塚原選手に向けて、
日本人が日の丸をテレビで振っている。それを見たら恥ずかしいと感じるだろう

>>663
そのケースバイケースの中でお前の基準が見えんから突っ込んでんだろ
668名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:30:42.53 ID:XWfx+1YYO
>>667
俺の基準?そんなもんどーでもいいよ
国の基準だろ

ただ、相殺とかどっちが上かとかそういう比較の話じゃなくて
個別に判断すべき事柄なんじゃねーのってこと
669名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:31:54.85 ID:J0CkncE40
これを猫と比べるなら、

猫がカンボジア連盟に何年も所属してて、カンボジアの強化費を使ってもらってて、
カンボジア代表として何年も試合に出てて、世界でメダルを取れるようになってないとね

スケートの場合は自分らで枠をとるわけだし、彼らが出れないとなると日本人選手でペアに出る人はいなくなるけど、
それは猫の場合と違って他に出れる選手がいないからだし、
男女アイスダンスもスピスケの枠にも何の関係もないし
670名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:32:02.78 ID:Pa+qidBP0
個人的に違う国で代表歴のある選手の五輪出場は一律アウトでいいと思う。
1人一国代表制度でいい。
こうしないと同国代表になる力はないが、競技後進国ならなれるってケースで
五輪枠狙いの帰化が横行するし、
気持ち的に自国の代表で日の丸を振っていた人が数年後に他国の旗振ってるのとか興醒め
(逆も然り)
居住歴がないとか現地語しゃべれないとかってのも引っ掛かりを覚えるけど

>>668
国の基準では猫ひろしですら問題ねえことになってるだろw
何言ってんだおめえw
671名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:33:03.19 ID:gkaMpJeq0
これが駄目なら
やきう界はどうなるんだ
672名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:33:24.55 ID:XWfx+1YYO
>>670
カンボジアと日本では法律違うってこと知らないの?
673名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:34:46.32 ID:gkaMpJeq0























674名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:35:05.21 ID:4fLAZTqM0
ID:XWfx+1YYO

必死すぎ
675名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:35:27.47 ID:Pa+qidBP0
>>672
つまり日本もカンボジアみたいにゆるゆるの帰化法にすればOKってことか、馬鹿馬鹿しいw

それか日本が帰化の規定が緩いのはOUTだけど、外国はOKというダブスタかw
どっちにしろくだらね
676名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:36:24.41 ID:dT55430m0
虎も猫と全く一緒。

必死に擁護してる奴がいるが、

虎のおかげでオリンピックに出られなくなる日本人がいることは事実。

実力がどうとかは関係ない。

猫とまったく同じこと。
677名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:36:39.17 ID:Pa+qidBP0
>>651
>政治家的な語りになるのはこれがまさに政治的な問題だからだよ

疑惑を追及されて、回答に窮している政治家みたいだと言ったんだがなw
皮肉が通じないのかw
678名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:37:15.58 ID:XWfx+1YYO
>>673
ラグビーのW杯も外国籍の選手の出場を認めてるよ

国籍の変更の是非と
代表選手としての出場の是非は別問題で
「たかが」スポーツの大会の規定が国籍の問題に対して優越するなんておかしいよねとだけ思うのれす
679名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:37:48.00 ID:4h4YWxL10
>>673
五輪種目じゃないし興味ねー
680名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:38:27.09 ID:RYt5KcZ20
>>673









681名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:38:32.75 ID:GNuF70nG0
一方やきうんこは・・


【野球】元オリックス・朴賛浩投手、SNSで「日本海を東海に!」呼びかけ(韓国紙)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1335118860/
682名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:39:02.28 ID:ppHniV3d0
猫ひろしを引き合いに出してる奴は馬鹿なの?
猫ひろしは「国王による許可」という特例だけど
日本がマービンに「天皇による許可」という特例で帰化認めるとでも?
683名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:39:37.45 ID:4h4YWxL10
>>678
ラグビーは五輪競技だ馬鹿
糞ウンコ競技と一緒にするな
684名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:40:29.13 ID:AbzZUQ4D0
>>676
いや全く違うだろw まったく違う

ついでに訊くけど「トランのおかげで(←なんだこの日本語はw)」五輪に出られなくなる日本人って誰だ?w
685名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:40:39.50 ID:XWfx+1YYO
>>675
いや、各国の法にあてはめて個別に判断すべきって言ってるだけだよ

猫もトランも川口サンも井上サンも一律の基準で帰化の是非を検討しましょう
っていうほうがおかしな話だと思うんだけど
686名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:40:54.26 ID:/uCPCOp70
>>676
いや、そもそも他にペアの選手いないから。
687名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:40:56.48 ID:4h4YWxL10
>>678
「たかが」スポーツ
たかがじゃないジャンルは?
688名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:41:05.31 ID:dFySmh/WO
>>676
違うだろw当該国から請われてってところがまるで違う
689名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:42:14.03 ID:XWfx+1YYO
>>687
血統、出生地、居住地、婚姻とか
690名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:43:16.54 ID:dFySmh/WO
>>688追加
トラン選手は何年も日本選手団の一員として選手権に出場してきた実績もある
691名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:43:40.26 ID:Pa+qidBP0
>>685
>いや、各国の法にあてはめて個別に判断すべきって言ってるだけだよ

それじゃ足りんから

【サッカーの場合】
五年以上の居住歴がない場合、代表入りできない

【卓球の場合】
15歳未満で帰化した場合:3年間国際試合出場不可
15歳以上18歳未満帰化:5年間国際試合出場不可
18歳以上21歳未満帰化:7年間国際試合出場不可
21歳以上で帰化した場合:出場不可

【陸上の場合】
一年以上の居住歴がない場合、出場不可

という国籍替えだけでは出場を許可しないためのルールがあるんだろ。
つまりこういうルールがおかしいってことか?
俺はFIFAのブラッターの

「われわれは選手の帰化にブレーキをかけるための解決策を見つけ出さなければならない。
注意しなければ、ヨーロッパだけでなくアジアにもアフリカにも、
ブラジル人が押し寄せてしまう」と、
W杯出場を目的にした容易な帰化に対策を講じる必要性を主張。

に同意だがな
692名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:43:40.39 ID:UKZ3Xf8j0
>>685
猫なんぞ個別にどう見てもアウトだろw

で、このスレではその猫を持ちだしてトランまで同列に揶揄するアホもいる、と
693名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:43:56.87 ID:4h4YWxL10
>>689
それの何が楽しいの?
694名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:45:24.42 ID:4h4YWxL10
>>689
たかが婚姻
たかが血統
なんだけど
695名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:45:27.00 ID:XWfx+1YYO
>>691
それは「たかが」スポーツ大会のルールだろ
国籍の変更の話とスポーツ大会の出場の可否の話がごっちゃになりがちだから気をつけてね
696名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:45:37.91 ID:8wwddrzMO
>>676
日本国内、唯一のペアですが
697名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:46:46.88 ID:Pa+qidBP0
>>695
他国の帰化用件は甘甘でOK
日本だけはダメということの説明は何もしていないけど、君
698名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:47:07.97 ID:XWfx+1YYO
>>694
たかが血統かも知れないけど
一応日本では日本人の子供には日本国籍が与えられることになってるから
699名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:47:44.61 ID:LZbAWLBC0
高橋成美のほうがカナダに移ったら
全く別の展開になっただろうね。

高橋成美がカナダに国籍移すほうがメダルの可能性は高くなると思う。
カナダは世界有数のフィギュア先進国。環境も抜群にいい。
700名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:47:47.99 ID:4fLAZTqM0
>>676
なあ、「オリンピックに出られなくなる日本人がいることは事実」というその「事実」を早く教えてちょーだいよw
701名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:49:14.01 ID:J0CkncE40
>>676
トランのせいで出られない日本人って相手の女の子だけじゃん
日本に他にペアはいないんだけど?
702名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:49:27.81 ID:XWfx+1YYO
>>697
他国なら甘甘でOKなんて書き込みしたつもりないけど
どのレスからそういう風に読み取ったか教えてくれない?
703名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:51:26.19 ID:ppHniV3d0
五輪のルールにケチつけてる奴は五輪観るな、話題にするな

嫌ならば観るな
704名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:51:27.09 ID:hpxI2Z4F0
フィギュアに関してはオリンピックのルールを変えた方が早い気がする
国籍違う、あるいは元々国籍が違ったペアだって多いし
705名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:52:00.90 ID:4h4YWxL10
>>698
韓国人と結婚したら韓国籍を貰うことも可能ですが>たかが婚姻
706名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:52:29.32 ID:4h4YWxL10
>>698
たかが居住地ですが
707名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:53:36.73 ID:XWfx+1YYO
>>704
全面的に同意するけど
フィギュアで例外認めると他のペア競技、団体競技でワーワー言い出す人が出てきそうだし難しいよぬ
708名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:53:45.10 ID:WDgILML00
マービンついに決断したか
ぶっちゃけ日本唯一のペアで今まで何年も日本代表としてやってきてるし
日本選手が出場できなくなる訳でもないし何の問題もないよね?
猫猫言ってるアホはなんなのww
709名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:54:25.14 ID:1ZNvjnNw0
ID:XWfx+1YYO

たかが名無しが携帯で朝からチマチマ工作してんじゃないよ!
710名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:55:03.46 ID:XWfx+1YYO
>>705
「たかが」婚姻が国籍に関係する例をあげてくれてありがとうw
711名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:55:20.21 ID:Pa+qidBP0
>>702
672 返信:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/04/23(月) 07:33:24.55 ID:XWfx+1YYO [26/32]
>>670
カンボジアと日本では法律違うってこと知らないの?

お前は猫ひろしのカンボジア帰化批判についてにさえ
法律が違うからOKで済ましてるだろ。
これが「他国なら甘甘でOK」じゃなくてなんなわけ?
712名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:55:47.91 ID:4h4YWxL10
>>685
>各国の法にあてはめて個別に判断すべきって言ってるだけだよ

バ韓国の法(放火・強姦GJ法)で五輪に来られても困るだろ
713名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:56:17.67 ID:XWfx+1YYO
>>709
マジかよ俺工作員かよw
ちなみにどんな立場で何を目的に工作してるように見える?
714名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:56:42.69 ID:Av0lvTF00
>>92
かっけー
715名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:56:48.67 ID:rAon7VSJ0
ごちゃごちゃ言う奴が多いなー

日本代表として五輪に出たいのであれば、日本国内に5年居住して、
一定の要件を満たせば帰化できるんだから、トランもそうすればいいだけの話
これ以外の道は全くないし、大帰化なんて過去に前例がないし誰も認めん

中学生でも理解できる簡単な話だ
716名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:57:06.08 ID:4h4YWxL10
>>710
え?馬鹿なの?
717名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:59:08.97 ID:X8kEKWkO0
>>708
日本人じゃないのにどうやって日本代表として出場するの?って話なんだが
日本は法治国家なのに、国籍法無視するの?
718名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 07:59:27.48 ID:XWfx+1YYO
>>711
>>670でいう「国の基準」は「カンボジアの基準」であって「日本の基準」ではないよねっていうだけの話だけど

それにトランの日本国籍取得には確かに異議を唱えてるけど
猫のカンボジア国籍取得の是非は、いいとも悪いとも書いたつもりないわけで
719名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:00:35.45 ID:Ptj5oR9OO
最近浅田オタ:アンチ(割合5:1w)しかいないフィギュア関連スレの中で
久しぶりに芸スポ民のカキコミがある良スレだな、珍しく
720名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:00:37.34 ID:XWfx+1YYO
>>716
俺が何か間違えてるようなら何を間違えてるか具体的に教えてくれ
721名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:01:09.39 ID:1ZNvjnNw0
>>715
>ただ、特別な功労があった外国人には
>特例が認められるケースもあり、日本スケート連盟の橋本聖子会長も支援する考えを示した。


はい終了ー
722名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:01:37.24 ID:rAon7VSJ0
>>721
過去に例がない
以上
723名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:01:56.39 ID:X8kEKWkO0
>>715
あんたが正論

せめて小3レベルの読み書きできるようにならないとね?
ソチに出るつもりなら、そろそろ帰化申請しないとヤバイと思うけど、法務省の試験パスできるように頑張ってください
724名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:02:00.00 ID:DdXFILjO0
マービントランが良くて猫ひろしが駄目なのはダブスタだろ
ベトナム人とカンボジア人のハーフのカナダ国籍とか日本とぜんぜん関係無いし
725名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:02:07.95 ID:XWfx+1YYO
>>721
「たかが」オリンピックのために特例なんて認めんなうぜーw
726名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:03:10.24 ID:e+WPzoco0
>>722
>ただ、特別な功労があった外国人には
>特例が認められるケースもあり、

以上
727名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:03:22.53 ID:aG9zx82tO
>>715
日本国内で練習できればとっくの昔にそうしてたと思うけど
フィギュアはペアだと特に国内では練習環境がほとんど皆無
728名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:03:46.72 ID:0LbLn6wo0
>>691
陸上は「一年以上の居住歴がない場合、出場不可」じゃなくて、
国籍取得から1年経っていれば出場可。ただし、国籍取得から1年経ってない奴でも連続1年以上の居住歴あるなら出場可、じゃなかったっけ?

まあ、話の筋とは全然関係ないけどなw
729名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:03:55.65 ID:Pa+qidBP0
>>718
つもりがなかろうと文脈見れば

猫ひろしの帰化批判→カンボジアの法的に問題ないだろ という返しは是になってるわけ。明らかに。
お前の国語力の不自由さまで面倒見切れんわ

730名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:04:18.49 ID:XWfx+1YYO
>>727
環境も含めて「日本のフィギュアスケート」の実力だと思うのだ
731名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:04:35.41 ID:UKZ3Xf8j0
>>725
残念だが朝っぱらから携帯いじってるお前とは違って「功労」ってのがあるんだわ。残念だな(´・_・`)
732名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:05:05.97 ID:R0EPsRQu0
カナダ人はいいのか?
733名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:06:17.46 ID:XWfx+1YYO
>>729
へ?
「国の基準」=「カンボジアの法」的に問題ないって書いたのは>>670=お前じゃん
734名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:06:32.36 ID:hiHd/uYeO
国籍とかもう撤廃しろよ
国の代表とか笑わせんなw
735名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:06:59.36 ID:4h4YWxL10
>>720
4月に引っ越したけど
「たかが」でない居住地って何?
736名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:09:00.01 ID:Pa+qidBP0
>>733
おまえアスペか?
俺の
>「国の基準」=「カンボジアの法」的に問題ないって書いたのは

は皮肉で反語だぞwおめーが国の基準さえクリアすれば問題ないっていうから
「じゃあ猫ひろしもOKてことになるじゃねえか、カンボジアの法的には通ってるぞwww」って書いたんだろ。
このニュアンスが問題ないと主張しているように見えんのか?
お前の国語力の不自由さまで面倒見切れんわw
737名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:09:22.79 ID:gfVKPgCUO
本当に出したいのであればもっと早くから動くべきだったよ橋本さん。
こんなに時期が詰まってきてから言い出すとか「世選が良かったから」って結果論じゃん。
それはやっぱり良くないよ。
738名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:09:29.99 ID:rAon7VSJ0
>>723
まあ読み書きもそうだが、日本は腐っても法治国家だからな
現行法を遵守するのはイロハのイ
特例が認められるかのように書いてる日刊は、とんでもないミスリードしてるわ

>>726
最低限の知識もないくせに、コピペの一言レスなんて恥ずかしい奴だなヲイ
反論あるなら自分の言葉で書けアホ
739名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:09:46.86 ID:4h4YWxL10
>>730
婚姻や居住地がたかがでないという論拠は何?
皆が納得できる「たかが」基準を教えて下さい
740名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:09:52.43 ID:WEdWsmDT0
まあ日本に住むなら応援、出場の為だけの国籍取得ならいらね
741名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:10:07.66 ID:XWfx+1YYO
>>731
「功労」つっても結局は政治的な折衝だろうぜー

>>735
たかが居住地だけど
日本に5年以上居住してるかどうかが日本国籍取得では関係してくるらしーよ
742名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:10:20.38 ID:X8kEKWkO0
「大帰化」に関していまだ該当する方は居ないようです。「簡易帰化」は「普通帰化」に比べ、
帰化条件が多少緩和されているのが特徴です。ある一定の条件を満たす人に限り、帰化条件(詳しくは上記「帰化」の項を参照下さい)のうちいくつかの条件が緩和、免除されます。

 ※ 「ある条件を満たす人」とは、

 ◇ 日本人と血縁関係にある者(配偶者・実子・養子など)
 ◇ 日本と特別な地縁を有する者(日本で出生した者など)
 ◇ 日本国籍を喪失した者

 ※ 例えば日本人の配偶者の場合の緩和条件は、

 ◇ 居住条件が緩和されます。
    ・ 日本人の配偶者として引き続き3年以上日本に居住し、また現在も居住していること
    ・ 日本人の配偶者として婚姻から3年以上経過し、引き続き1年以上日本に居住していること
 ◇ 能力条件が緩和されます。
    ・ 20歳未満でも良い

簡易帰化なら少しはハードル低いんじゃね?
誰かの養子になるか結婚するか?
それともトランが、初の大帰化の該当例になるの?すごいハードル上がっちゃうけど大丈夫?
743名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:10:33.73 ID:Pa+qidBP0
>>733
「国の基準では猫ひろしですら問題ねえことになってるだろw
何言ってんだおめえw」>>670


これが肯定的なニュアンス、問題ないと主張してるように見える人がいるとはねwww
744名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:12:16.07 ID:ZImom9dFO
トランが日本国籍を取得するのは日本のフィギュアスケート界が必要としてるからであって、どこぞの芸人とは違う。
しかも日本スケート連盟も国際スケート連盟も資格を疑問視してない。
745名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:13:34.88 ID:3kdrXHufO
なんか今まで日本人同士のペアで頑張ってきた人が可哀想だよな
あっさり外人に枠持ってかれるってのはさ
しかも特例なんかで帰化が認められたらねえ
746名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:13:50.64 ID:Pa+qidBP0
そもそもトランが日本国籍を取れるかどうかわからない
取れた時には今よりもいろいろな基準をクリアしているかもしれない
747名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:14:03.31 ID:WEdWsmDT0
フィギュアのペアならそのまま日本に住んで結婚しちゃうだろ
748名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:14:06.88 ID:4BmLIl8c0
>>745
日本人同士のペアでがんばってきたペアあげてみて
749名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:14:41.15 ID:aOWftJSXO
>>740
フィギュアスケーターなのに、ペアが練習出来るリンク
のない国へ住めと? ペアはアクロバティックで危険な技が
あるから、一般客がいるリンクで練習するのは厳しいんだよ。
750名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:14:45.35 ID:X8kEKWkO0
>>738
橋本聖子及びスケ連がミスリードするように書かせてるんでしょ?

>>737
5年前はまだペア結成してなかったからという意見があるけど
じゃあ3年前ならまだ準備する段階ではあったわけだ

あとどうしてソチにそんな無理やり間に合わせないといけないの?
まだ21歳なんだから、次の五輪までなら十分間に合うじゃないか
ペアの選手は息が長いんだよね?バンクーバーの申雪& 趙宏博は三十路すぎて金メダルとったじゃないか
751名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:15:27.51 ID:vhSKzUb50
案の定猫の一件と同列に語ってる愚民が多いこと
752名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:15:31.90 ID:XWfx+1YYO
>>736
ホントにカンボジアの国籍法上問題ないなら
「じゃあ猫ひろしもOKてことになるじゃねえか、カンボジアの法的には通ってるぞwww」って
その通りの事実で皮肉にもなってないよ

猫のオリンピック代表の獲得の仕方があくどいことと
猫のカンボジア国籍取得の是非は別問題だし
さらに言えばトランの日本国籍取得の是非も別問題だと思うんだけど
753名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:15:49.06 ID:gfVKPgCUO
>>744
それでもね、アクション起こすの遅すぎたよ。
マービンは悪くない。
日本スケ連が動くの遅すぎ。
754名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:16:27.40 ID:5Ts8yhshO
トランの彼女はどう思ってんのかな
同じフィギュアスケートの選手ならば、五輪のため一時的に日本人となるのは理解してくれるだろうか…。


仮に帰化が認められて、五輪に出場できたとしたら、その後は彼女と結婚すればカナダ国籍に戻るのは可能なのかな?
755名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:17:36.13 ID:4h4YWxL10
>>750
さっきから逃げてるのー
たかが基準はー
756名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:17:52.62 ID:WEdWsmDT0
もしもしが42レスもする方が凄いだろしかも結構長文をw
757名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:18:09.53 ID:BJUp+KLDO
すぐ認めろ
758名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:18:28.11 ID:0j2ZX96aO
猫トラン
759名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:19:54.15 ID:5Ts8yhshO
>>748
井上怜奈と小山朋昭は含まれる?
760名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:19:56.63 ID:qjFCOcB20
>>755
基地外にレスすんなよ粕
761名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:22:39.20 ID:rAon7VSJ0
>>749
各競技が持つ特有の事情と帰化問題は別次元の話であって、
リンクがあるとかないとか何の関係もない
日本に5年(日本人の嫁を貰って1年経過すれば3年)ほど住むか否か?
最低限の日本語能力を有してるのかどうか?だけが重要

その後の去就は本人の自由
日本に住むもよし出身国に帰るもよし、どうぞご勝手に
という話
762名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:22:45.66 ID:4BmLIl8c0
>>759
せめて今やってるペアにしてくれないか
763名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:22:56.13 ID:Pa+qidBP0
>>752
もうおまえまじうぜえわ。詭弁ばかりぶっこいてんじゃねえよタコ

例外@カンボジアの産業に2500万円以上の投資をした場合、あるいは国家に対して
 2000万円以上を寄付した場合は、「7年以上の居住」は免除される
例外A「カンボジア王国に特別な利益をもたらしたり、功績をあげたりしたことを
 証明できる外国人は、第8条3項に示されている条件を満たしていなくともカンボジア
 国籍を申請できる」


「帰化(国籍取得)」って枠組みだけで抜けだしても、
日本の帰化が認められやすくなる要件
「日本に特別な功労のあるとき」より緩いだろ。緩いつうか金で買えるだろ。
例外Aは日本の日本の帰化が認められやすくなる要件と同じだろ。

「他国のことは知らん、俺は日本人だから日本の帰化が特例で緩くなるのは反対」って言えばいいんだよ、
屁理屈にもならない戯言を抜かしながらカンボジアはOK、日本はOUTとかやってるから突っ込んでんだろボケ
764名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:25:24.42 ID:0LbLn6wo0
そもそも、今年の世界選手権だって、日本のペアの出場枠は2枠あったしなw
765名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:26:25.85 ID:Pa+qidBP0
ID:XWfx+1YYO の基準「国の基準重視」の立場なら
「日本に特別な功労のあるとき(法9条)」
(おそらく他国の帰化要件と比べて特殊なものではないと思われる)

って法規定化されているから問題ねーだろ
766名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:27:40.66 ID:OYUfM3bZ0
その場凌ぎのボケ老人って簡単にボロをだすよねw
767名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:29:09.54 ID:vYg6ae5sO
この人本当に帰化したいのかな?
なにがなんでも、国別に日本チームを6組揃えて捩じ込みたい
あこぎなスケ連の思惑先行じゃないのか?
人が良さそうなだけに心配だ
768名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:29:38.39 ID:z8iuvj5r0
逆の立場になると、「別にどうでもいいかな」て感じだな
カンボジア人も猫については関係者じゃなければ大して興味ないだろう
誰だよ国民感情云々言ってたやつは
769名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:30:30.80 ID:XWfx+1YYO
>>763
なんか勝手に変な意味を読み取って腹立ててない?

国籍は法律に基づいて変えたりしよーよ
「たかが」オリンピックを法に優先させるのは好ましくないよね、って書いてるだけで
各国の国籍法の在り方に対して意見するつもりはないよ

仮に猫が金でカンボジア国籍買ったとしてもそれがカンボジアの法律に則ってるなら全く構わんし
トランだって日本国籍を日本の法に則って取得して日本代表になるなら応援するよ
770名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:30:43.09 ID:Vcp8BlgP0
日本人とされる理事推しの団体戦のために
特例で帰化とかおどろおどろしいよね
771名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:31:59.76 ID:1GbKc8rn0

韓国籍の男がwbc日本代表に成れるんだから

別にいいんじゃね?



772名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:32:13.73 ID:xSiP+riK0
>>767
トランは迷いがあったんじゃないか
でも世界選手権で銅をとれるまでになったところで高橋のほうがやはりどうしても五輪に出たいんだろう
高橋の気持ちにあわせてくれてる気がする

ていうかフィギュア界国籍変更ざらにあるよな?
フィギュア界きっての美女タニス・ベルビンもカナダからアメリカにかえたんだっけ
773名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:32:44.10 ID:uICvxdIl0
>>753
動くのが遅いも何も、今までスケ連が打診してもマービンに国籍変える意志がなかったんだから仕方ないじゃん
五輪でメダルの可能性が出てきたから覚悟が決まったんじゃないの?
大した成績出してもないのに国籍変える決断出来ないだろ
774名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:33:59.53 ID:gfVKPgCUO
>>771
だって帰化要項に則してるんだもの。仕方ないじゃないあれは。
775名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:34:12.94 ID:Pa+qidBP0
>>769

ばーか

>「たかが」オリンピックを法に優先させるのは好ましくないよね、って書いてるだけで

日本の帰化法の中に緩和規定があって
「日本に特別な功労のあるとき(法9条)」と定められている訳。
法に優先(超法規)じゃなくて法の枠内で収まるよう、最初から法規定されている訳
776名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:35:21.33 ID:1GbKc8rn0
wbc日本代表の為にも

国籍なんて無くなればいいのにな

俺たち同じ地球人じゃん
777名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:35:40.55 ID:iLob1KVP0
しかしドラマチックな経歴だな
778名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:36:02.80 ID:gfVKPgCUO
>>773
ピョンチャン目指すならいいと思うよ。
個人的にはピョンチャンはボイコットしてほしいくらいだけどね。
779名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:36:22.34 ID:XWfx+1YYO
>>775
うm
で、その「特別な功労」ってのが法解釈じゃなく政治的な力で決定するだろうってのが
ただ、ただ、うぜーと思うわけです
780名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:36:27.01 ID:JhOXxNRb0
>「日本に特別な功労のあるとき(法9条)」

ドマイナースポーツのスケートのトップ選手に、特別な功労があるわけねえだろwwwwww
BBAが支持してるだけじゃねえかよ
781名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:36:58.59 ID:VjufsGEy0
確かに今のままでは世界選手権には出られるけどもオリンピックは無理だもんな
しかし現役引退後のことまで考えての国籍変更なのかな?
782名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:37:20.41 ID:hZGRt9w0O
成美はどっちか選べとなったら五輪よりトラン取るって言ってたくらいだから
あくまでトランの意思優先だったんじゃねーの?
783名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:37:23.53 ID:kAvj2KWF0
他に日本人ペアがいたらその子らの枠を奪うことになりそうだが
784名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:38:04.72 ID:ELxWIrqQ0
日本語喋れるの?
785名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:38:10.51 ID:b8GlAiWj0
>>776
野球みたいなゴミカスどマイナー競技のために国籍をなくせるかwwwwwwwwwww
786名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:38:38.86 ID:0LbLn6wo0
>>783
他にいないから安心しろ。
今年だって世界選手権に2ペア出られるのに、1ペアしか出場して無いんだから。
787名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:38:54.84 ID:xSiP+riK0
>>782
トランは成美の気持ちがわかるから、成美の願いをかなえてやりたいと思ったんじゃないかってこと

詳しい人、フィギュア界の国籍変更例まとめてくれ
わりとよくある話なんだが
788名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:39:05.26 ID:b8GlAiWj0
>>776
NPBの記録保持者は殆どがエラ国籍の地球外生命体ですけどwwwwwwwwwwwwwwww


789名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:39:43.82 ID:gfVKPgCUO
>>779
普通で考えたら認められないと思うんだけどね。
そんな馬鹿な話あっちゃいかんよ。
790名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:40:57.62 ID:gfVKPgCUO
>>783
いねーしもう一枠余ってるしw
791名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:41:15.39 ID:kAvj2KWF0
>>786
いないのか?うまい男子がちっちゃいからか?
792名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:42:59.67 ID:Q6XnW21N0
これはうれしい
793名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:43:41.06 ID:rAon7VSJ0
>>787
フィギア界のルールではなく、日本の法律が問題なんだよ
日本に5年住んで小学生レベルの日本語能力あれば誰でも帰化できる
山のような書類を用意する必要あるし、犯罪歴あれば無理だけど

君の言ってる事は、このハードルを超えてからの話
794名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:44:28.56 ID:Pa+qidBP0
法を捻じ曲げてオリンピック優先しているんだったら俺だって問答無用でNOだわw

>>779
「法解釈じゃない」っていうのはおかしい。法解釈の問題だ。
政治的な力が加わることを嫌うあまりこれを法解釈じゃないとするのは無理あり過ぎ。

「日本人とペアを組んで日本代表として世界選手権で銅メダルを取った実績がある。
五輪に出場予定、出場してメダルを狙えるぐらいの競技能力がある」

まさしく
日本に特別な功労のあるとき(法9条) に合致する。

もっともこの功績をもってどの程度帰化までの要件を緩めていいかの解釈は別問題だ。
(幅広く取っても、厳格に狭く取っても法の範囲内=法解釈の範囲内だがな)
795名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:44:30.08 ID:+jCM6FK50
>>408
日本人女子選手の相方だからっていうのが大きいんじゃないの
高橋と五輪出てメダル目指すために日本人になってくれって話でしょ
796名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:44:45.32 ID:iFkQcunI0
>>776
高校野球も民国出身者が地方に散らばってるだけだから
結局プロ野球選手やWBCの日本代表選手も民国人になるんだよ。
797名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:45:09.97 ID:A0Vs29FN0
全日本出場はいつも一組
ダンスもペアも

スケ連は練習環境を早くなんとかしろよ
798名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:47:32.33 ID:QogkxRNA0
>>796
あの〜そういう問題では無く
単にWBCという大会は国籍を問わない大会なんですけど〜
799名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:47:39.51 ID:ZTvyedKu0
>トランはベトナム人の父とカンボジア人の母との間に生まれ、現在は出生地のカナダ国籍。
フィギュアスケートなんて 大金持ちじゃなきゃできないよね。。
どういう家に生まれたんだろ?
800名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:47:41.87 ID:9hhwwITsO
日本はシングル至上主義だから、
ペアやアイスダンスは育たないよ。
国民性もあるし、ペアやアイスダンスは
シングルでダメだった人がやる競技っつー
偏見も未だにあるみたいだし。
ペアやりたい人は海外でパートナー探すしかないのが現状。
801名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:48:05.52 ID:rClWpJt3O
猫は国籍変えることは問題ないだろうけど
それでその国に実績もないのに代表として五輪に出るというのが問題

トランはその逆なんだよね
しかもそれを知りつつペア組んでるのが切ない
802名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:48:24.19 ID:0LbLn6wo0
>>791
それもあるし、日本国内でペア用に貸し切りに出来るリンクが無い=国内で練習場所が無いのもある。
803名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:49:20.45 ID:XWfx+1YYO
>>794
キミ、ようやく論点を理解した議論のテーブルについたって感じだね
で、お前はトランの世選での実績やオリンピックへの期待度が「特別な功労」と見なすに充分と考えてるけど
俺は「たかが」オリンピックを「特別な功労」と見なすことに懐疑的ってわけだ

ただ、ここからは完全に政治力の世界だから俺はうぜーと言うしかなくて
橋本サンなんかが頑張りはるんでしょーね
804名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:49:50.60 ID:oFQw1xXO0
これが実現したところで
猫と何が違うのかあくまで法律的なところで理で説明できる
人がいるんだろか?
805名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:50:32.75 ID:QogkxRNA0
>>796
あーでもそれも一理あるね
青森山田の殺人事件も大阪人らしいし
監督も韓国っぽい名前だたよね
ミセーツーだったかな?
806名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:51:00.50 ID:X8kEKWkO0
テロ朝でやってたけど、来年もまたやるんだって
”日本で” 
なんで世界的な競技なのに、毎回毎回日本でやるんでしょうねぇー
807名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:52:14.54 ID:FLmpLDyjO
トランくん、よく決断したねえ
でもありがとう
808名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:52:29.65 ID:JhOXxNRb0
>>794
>「日本人とペアを組んで日本代表として世界選手権で銅メダルを取った実績がある。
五輪に出場予定、出場してメダルを狙えるぐらいの競技能力がある」

>まさしく
>日本に特別な功労のあるとき(法9条) に合致する。

だから、特別な功労じゃねえよ、ボケカス
BBAを喜ばせただけだろ
809名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:52:29.79 ID:6DoK95hN0
だけど、これで代表を失う人もいるんだよね。
その人にしてみりゃ寝耳に水の話だニャー
810名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:52:41.78 ID:gfVKPgCUO
>>804
実現しないよ。
日本国籍取得するにしても先の話になると思う。
カンボジアみたいなわけにいくかいって話だから猫とは同列にしないでくれる?
811名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:53:00.62 ID:0LbLn6wo0
>>804
国籍取得に関する問題では猫ひろしとの違いは一切無いよ。
812名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:53:25.75 ID:X8kEKWkO0
>>809
日本に他にペアはいないから
代表失う人はいないよw
813名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:53:26.14 ID:dFySmh/WO
>>806
元々テロ朝が持ち込んだ企画だから
814名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:53:40.58 ID:Pa+qidBP0
>>803
おまえは相変わらず馬鹿のままだな。
法に規定されているのを無視して「法に優先」とかのたまっていたのを突っ込まれて置いて
>キミ、ようやく論点を理解した議論のテーブルについたって感じだね

とか書いてくる図々しさにまず呆れる。

>で、お前はトランの世選での実績やオリンピックへの期待度が「特別な功労」と見なすに充分と考えてるけど

誰がいつ充分だと書いた?充分とは言い切れないから
「もっともこの功績をもってどの程度帰化までの要件を緩めていいかの解釈は別問題だ。」
>>655も含めて、微妙なニュアンスだろ。何が「充分と考えてるけど」だタコ助
815名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:53:41.52 ID:teqltI6P0
たかが五輪、たかが五輪から削除されたやきうはナニモノ!?
816名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:54:25.14 ID:X8kEKWkO0
>>813
へぇーいちテレビ局が持ち込んで企画が、五輪競技化するなんて
ISUにどれだけお金が渡ったんだろうねぇ?
817名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:54:39.63 ID:3kdrXHufO
日本語話せないんであれば帰化させるべきではない
特例しったシナチョンに良いように悪用されるに決まってる
818名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:54:47.53 ID:A0Vs29FN0
>>809
いねえっつうのハゲ
819名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:54:49.29 ID:6DoK95hN0
>>812
そうなんだw へー、ペアって目指す人がいないのかな
820名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:56:15.04 ID:A0Vs29FN0
>>817
日本国に功績のある中国人朝鮮人はいない
821名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:56:17.84 ID:teqltI6P0
サッカーで戦争が起きるのに
やきうは起きない

やきうこそ平和の象徴

五輪はやきうだけやれ
822名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:56:39.01 ID:dFySmh/WO
>>816
金になるからISUが飛びついたんだろw
823名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:57:10.01 ID:XWfx+1YYO
>>814
微妙なニュアンスw
下手糞な政治家の逃げ口上みたいなことを言うようになったね

で、さっきは何をそんなに怒ってたの?
俺、何か理屈の通らないこと書き込んでた?
824名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:57:48.12 ID:h/5qcNv10
前からトップアスリートと絡めて
猫を認めさせようとする人がいるよね
825名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:57:54.24 ID:vYg6ae5sO
>>811
猫に関しては、もう国籍取得の先の問題点に移行してるから
826名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:58:17.08 ID:4k05ZYrK0
マーヴィン頑張れ!シングルもしかしたらメダル獲れるかもよ!
国別出てメダル取るんだぞ!!
メダルがあれば未来が明るい
827名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:58:26.91 ID:Dgav978rO
>>809
日本国内にペアは高トラ組しかいない
828名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:58:33.09 ID:cHM+knV30
アフォが煽ると痛々しいな
829名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:58:41.55 ID:3pxC14nWO
日本って結構シビアだったはず
簡単に国籍変更できる国も不味いけど後進国だし仕方ない
ただ猫が変更後に再度日本国籍取得するのはかなり困難だし仕事もビザの関係上めんどくさくなる
830名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:59:02.72 ID:j0BT9MWW0
点操作し放題のつまらない競技なんて廃止にすれば良いのに。
831名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:59:18.88 ID:DVrJLzTx0
>>8
特権階級だからニダ
832名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:59:33.32 ID:a8GfLnGLO
>>819
もともと日本は男女共にシングルばっかりだから
女子はシングルからペアにまだ転向しやすいけど
男子は体格からして、なかなかそうはいかない
男子シングルの人の体型見てたらわかるでしょ
833名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:00:33.82 ID:9hhwwITsO
国別対抗なんて団体戦
いかにも日本人しか考えなさそうな企画だと思ったけど
やはりテレ朝発なのか?
それにチンクワンタが乗っかったわけ?
まさか五輪種目になるとは思わなかったけど
834名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:00:51.33 ID:OngshnrN0
大会で日本代表として出場してメダルも獲ってるんだから
猫とは違うよ
835名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:01:20.70 ID:n8JiAXxi0
トラン…ありがと
でも日本国籍取ると、後々面倒かもしれん。迷惑かけるが、ありがと。
836名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:01:20.83 ID:XWfx+1YYO
>>832
小さくて華奢な日本人女性、ごつい外国人男性って理にかなったペアなのかね

まあトランはそこまで大きくもないけど
837名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:01:36.38 ID:BKb9kdGM0
この小さい子は、なんかボクシングの亀田とイメージが被る
838名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:02:00.08 ID:6DoK95hN0
日本名「魔阿瓶・斗乱」に決定しました
839名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:02:36.10 ID:OngshnrN0
>>837
なんで?猿みたいだから?
840名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:02:43.80 ID:Pa+qidBP0
>>823
是か非かいろんな要素を並べて吟味している最中に、政治家が責任追及されることはないだろドアホ。
おまえは1か10かで分けられるそんな簡単なものばかりだと思ってるのか政治が。


「言っておくが日本語がしゃべれないっぽいとか、活動が海外拠点のせいかもしれないが、
日本居住歴があるのかないのかわからなさそうなので、
他の帰化した例よりは今回のは否定的だ。」
「そもそもトランが日本国籍を取れるかどうかわからない」
「もっともこの功績をもってどの程度帰化までの要件を緩めていいかの解釈は別問題だ」



>で、お前はトランの世選での実績やオリンピックへの期待度が「特別な功労」と見なすに充分と考えてるけど

と解釈するお前は、国語力0なのか、ペテン師なのかどっちかだ。論外問題外ってやつ
841名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:02:45.48 ID:zKdiMzu10
ラコステさんが好みなら成美は全然範疇外だな
まあよかった。これで五輪団体戦のメダルは確実かな
842名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:03:39.19 ID:+zHfFPMHO
>>817
悪用しようにも日本は一般人の帰化が厳しすぎる無理だろ
このスケートの人はスポーツ選手だからどうなるかわからないけど
843名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:03:39.57 ID:Dgav978rO
>>833
フィギュアで一番金出してくれるのが日本の客だからね
所詮金づる
844名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:03:51.29 ID:x6eyCjir0
>>832
日本男子じゃ女子落としそうだわ
845名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:03:57.63 ID:6DoK95hN0
>>832
サンクス。なるへそー
846名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:04:00.52 ID:ThjnVhNz0
>>799
両親は難民
スケート自体はカナダの手軽な冬の娯楽なんじゃね
カナダ人はホッケーがアホほど好きなので
男の子が生まれたらとりあえずスケート靴履かせるイメージ
847名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:04:03.64 ID:X8kEKWkO0
まぁカナダと日本の協議の兼ね合いがあるから
パトリックと高橋大輔のバーターの取引で、この2人のペアを認めてくれるんじゃね?
848名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:04:07.89 ID:lu8ipAu80
猫はカンボジアの選考までの期間に正当に選考基準クリアしてるから
トランと問題は同じ
849名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:05:15.38 ID:XWfx+1YYO
>>840
すまんちゃんと読んでなかった
微妙なニュアンスだねごめんね

てっきり「トラン日本人化マンセー派」なのかと勘違いしてました
850名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:05:29.21 ID:JhOXxNRb0
>>833
代表人気があるから、発案したんだろう
五輪種目になったのは、日本のご機嫌とりじゃねえの
日本だけだろ、こんなに毎回、日本開催の大会に客入るの
ISUはジャパンマネーなしでは、成り立たないんだからwwwwwwwwwwww
851名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:05:39.29 ID:O34GStCx0
アイスホッケーの選手が訓練しても難しいもんなの?
852名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:07:32.31 ID:sUFHqwyz0
日本語しゃべれなくて日本に居住実績無くて特例で帰化して
ペアの層が薄いどころか無い日本で枠を狙ったとしても特別枠の猫と一緒にすんなよな。

853名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:09:58.00 ID:9hhwwITsO
五輪みたいに本気大会の団体戦になったら
あのふざけたキスクラ見れないのかな。
競技より実はあれが一番楽しみなんだよなw
854名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:10:53.39 ID:0LbLn6wo0
>>848
いや、国際陸連から規定違反指摘されてるから別問題だろう。

もともと猫の場合は帰化選手なのが問題というよりは、
特別枠から出る事や、開会式と競技でギャグやるみたいな発言で叩かれてたわけだし。

他国の特別枠狙いはあんまり例が無いけど、後者の例は強いてあげるならハーフパイプの国母さんあたりじゃね?
855名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:11:19.75 ID:xSiP+riK0
>>853
あれは楽しいよな
カナダ以外は盛り上がってた
カナダ人は評判下げたな
856名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:12:07.38 ID:24yVGBbs0
面白いな。国際陸連が想定している禁止規定は、まさにこのケースの
陸上版を想定しているのに。
私は国籍変更して参加資格狙っても、メダル狙っても良いと思うけど。
857名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:12:23.30 ID:X8kEKWkO0
>>853
無理くり日本参加させる為に、3カテゴリー、SPとFSで出場選手別でOkとか
ヘンテコルール作り出して、本番どうなるか見てみたいもんだw
858名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:12:44.12 ID:XWfx+1YYO
>>854
すげー単純に整理すれば

猫はオリンピック代表の是非の問題
トランは日本帰化の問題

だよね
トランはもし帰化したら代表選手としては申し分なしやろね
859名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:13:35.22 ID:kAvj2KWF0
>>842
在○は前科があっても帰化できると聞いたことが
特権だろうか
860名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:14:28.65 ID:D/jyJ2Wp0
トランは一躍有名人だね
顔で得してる
性格もかわいい感じするし
861名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:15:57.49 ID:+jCM6FK50
法律詳しい人教えて
カナダは他国に帰化してもカナダ国籍放棄せずに二重国籍になるのを認めてるらしいけど
日本人になったら日本の法律で二重国籍は認められないよね?この場合どういうことになるの?
日本国内では日本国籍のみ、カナダ国内では二重国籍所持者として扱われるってこと?
862名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:17:33.85 ID:XWfx+1YYO
>>861
たぶんいえす

似た例として闘莉王は日本では日本国籍のみ
ブラジルでは二重国籍扱いだったはず
863名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:17:39.19 ID:ThjnVhNz0
>>851
海外ではホッケーやってた選手はいる
ただジャンプは若いうちに身につけないと難しそう
イルハンがペアはじめたって時も
ニュース映像でジャンプは映ってなかった気がする
864名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:17:45.59 ID:Pa+qidBP0
>>858
他国の問題だからどうこう言うのもあれだが2500万払えば帰化できるなんてのは、
十二分に「帰化法」として問題だろ>カンボジア

トランが日本語全然、居住歴全然なしで日本では大会に参加していただけってのなら
OUTでいい。つうかそれだと下りないだろ、帰化申請。

>>861
そう
865名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:20:00.23 ID:0vOptcIXi
>>804
猫が批判されてるのは、代表選考が不透明、不自然なことであってカンボジアに帰化すること自体は問題ない(帰化はカンボジアの内政問題だ)
だから法律的な違いを説明する必要がない
866名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:20:15.48 ID:k+uNQ2st0
猫VS虎

どっちもネコ科か
867名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:20:30.07 ID:XWfx+1YYO
>>864
猫に関しては>763でお前自身が引用してたけど、特例の具体的な規定があるんだろ?
じゃあ問題ない気がするんだけど
868名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:22:28.26 ID:6rKVyiC50
いや、普通に無理だべ
869名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:23:28.79 ID:+jCM6FK50
>>862>>864
d
実質的にカナダ国籍放棄しないでいいならトランにとってそれほどデメリットないよね
安心した、心置きなく帰化に向けて頑張ってほしい
870名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:24:04.36 ID:sSpOkWIu0
練習はずっとカナダでやるんだろ?
日本に住んでいなくてもお前ら応援できるの?
871名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:24:23.91 ID:Pa+qidBP0
>>867
法令違反はなく完全に合法だ。ただ帰化法自体が杜撰だと言っている。2000万寄付で居住歴全免だからな。
問題があるかないかと言えば、あると思うが、外国のことなのでこっちがとやかく言うことじゃないと言っているだけ。
872名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:25:35.78 ID:3kdrXHufO
トランの帰化がOKって流れになって一番喜ぶのは猫陣営だからな
873名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:25:50.36 ID:+jCM6FK50
>>870
日本が嫌で拠点にしてないわけじゃなし
日本国内に練習できるリンクもコーチもないんだから仕方ないだろ
874名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:27:44.91 ID:Pa+qidBP0
>>873
心情的には気の毒だが理由にはならんわ
ペア競技と日本、さらにはトランと日本国籍が縁が無かったねで終わり。
継続した居住歴の有無は大事な帰化用件だ
875名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:28:08.70 ID:rAon7VSJ0
>>870
帰化を本気で考えるのなら、日本に5年は住む事になるから、その突っ込みは当たらないと思う
練習拠点はカナダしか無理というのであれば、帰化は100%実現しない


876名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:28:30.39 ID:XWfx+1YYO
>>871
じゃあ整理し直すと、国籍に関しては、お前の中では

猫は、猫個人の例としては合法だけど、カンボジアの国籍法の在り方に問題ありではないか?
トランは、トラン個人が帰化できるかが問題

ってこと?
まあいずれにせよ、猫とトランでは焦点になる箇所が違うよね
877名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:28:59.45 ID:0LbLn6wo0
>>870
そもそも日本には練習する場所が無いし、
フィギュアスケートでは海外に練習拠点置いてる日本選手とか普通だから。
878名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:31:43.82 ID:NSsaB8G90
トランは自分は成美の支えって考え方だから
応援したいがどうなるんだろう
879名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:33:44.22 ID:/5M3F/L/O
一大決心だなトラン。
日本を応援する人間としてはうれしいけど本人はたくさん悩んだんだろうなU
880名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:35:10.86 ID:ph0G/VTz0
高橋成美の男前が上がったなw

可愛くないけど、可愛い、なぜか惹かれるこの子の魅力。

今後、彼女から目を離せないなww
881名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:36:14.25 ID:e5Eg1VfN0
「マーヴィンは神様からのプレゼント」
「私は五輪よりもマーヴィンをとる」
って成美が言ってるんだし、無理に五輪にこだわらなくてもいい。

どう考えても、日本のスケ連が今になって色気を出してるだけ。
日本スケ連に巨額の金を落としてくれるドル箱の真央が不調、
美姫の進退不明で、新たな広告塔が欲しいんだろうけど。

コーチ・リンク等の育成環境も用意できないくせに、帰化しろとか
ふざけるな
882名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:36:48.82 ID:0vOptcIXi
>>874
応援出来るか?という問いに対する答えだからそのレスは変かとw
883名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:37:13.44 ID:OO7X7019P
猫は五輪の出場資格に問題があって
トランは日本国籍取得資格に問題がある

全くの別問題
884名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:37:34.24 ID:8DYfXzu70
成美ちゃんのちっこくてほっそい体で腕ブンブンするのがかわいい。
そのブンブンがはっちゃけててかわいい。
885名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:38:38.39 ID:dxCpbroF0
>>883
猫は気持ち悪い
トランはかわいくてかっこいい

全くの別次元
886名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:39:14.92 ID:guQQzf6A0
肛子と同じ生き物w
887名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:39:43.79 ID:ppHniV3d0
>>871
猫ひろしは2000万円寄付したかどうか怪しい
何故ならば猫ひろしの帰化はカンボジア五輪委員会委員長の
トン・コン氏の推薦でカンボジア国王が許可したという特例だから
888名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:40:05.65 ID:xSiP+riK0
>>881
そういう成美の気持ちにトランが添いたいと思ったということもあるだろう

感情的な人は、選手の気持ちをわかったきになっているところが怖い
889名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:41:10.97 ID:0vOptcIXi
とりあえず、猫とトランを一緒にしてるのは「五輪」「代表」「帰化」というキーワードしか見ていない
問題の争点が全く違う
890名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:41:16.05 ID:guQQzf6A0
声も肛子と同じヘリウムボイスと想像 w
891名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:42:50.18 ID:zyoHqsA20
この二人が結婚すれば、日本人の夫ってことで簡単に国籍取れるんじゃないの?
若いけど、愛し合ってるんならそれがいいと思う。
892名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:44:28.75 ID:0vOptcIXi
>>891
トランには別に彼女がいて、愛し合ってないからw
893名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:44:57.81 ID:zyoHqsA20
>>892
えええええええええええええええええええええええええええ
894名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:46:31.41 ID:rAon7VSJ0
>>889
あえて共通項を指摘すると、両方とも五輪ありきの帰化という点
別に何の感情も起きないけど、トランは現行法をしっかり遵守してくれれば、
他人がとやかく言う問題じゃない

ま、基本的に本人の自由だからな
895名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:48:58.93 ID:XWfx+1YYO
>>887
2000万以上動いてても不思議じゃないな
それがカンボジアのために使われるかは別としてw
896名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:49:48.43 ID:wmD72OW3O
>>892
ええええええええええええ
本当?えええええええええええー
897名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:49:52.20 ID:3kdrXHufO
猫陣営としては最大のチャンスだからな
トランは実力あるし猫とは違うと言いつつ、特例帰化を認めるような流れに持って行ければ
マスコミは大喜びしてトランも認められてる→じゃあ猫も問題無いですよねって放送しまくるだろう
やはり帰化させるからには特例じゃなくて正式に帰化させるべきだろう
ラモスや闘莉王見習えってんだ
898名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:50:31.08 ID:Wv/sSRYU0
サッカーも野球もラグビーも帰化だらけなのに
今度はおいおいフィギュアかよ
日本のお家芸wじゃなかったのか
なんでペアだけ?って考えたら簡単やな
日本の男は腕力無いからですねw
899名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:52:09.43 ID:eal3G3US0
ID:Pa+qidBP0

ネトウヨは猫だけ攻撃してろよ
余計なことばっかりしやがって
900名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:52:18.79 ID:guQQzf6A0
ビジネスライクで良いねw
901名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:54:17.16 ID:Pa+qidBP0
>>892
功労を要件にしている大帰化が認められる可能性はゼロに近いが、
簡易帰化の方も雲行き怪しいなw これは5年の継続居住は必須だなw

>>899
チョンのおまえはなにを余計なことと言ってるのかな?
902名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:55:17.20 ID:X8kEKWkO0
>>894
現行法をきちんと遵守するかどうかが問題なのよねー
903名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:56:23.33 ID:XWfx+1YYO
>>902
法じゃなくて政治の問題に既になってるのよねー
904名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:57:09.95 ID:+jCM6FK50
>>893>>896
なんがそんなにええええなのかわからんけど今回の大会にも出てたカナダ女子選手がトランの彼女だよ
彼女が演技したあとキスクラに乱入して隣で点数出るの待つという普通なかなかお目にかかれない光景が見れたし
チュッチュしてた目撃情報も多数報告されてる
905名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:58:01.99 ID:X8kEKWkO0
>>898
お家芸っていうのは、マスコミのマジックで
実際男女シングルの層が厚いだけ

ペアは一組、ダンスは4組しかいない
906名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:59:53.17 ID:YARTKYyh0
まあ、そうなるわなぁ
907名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:00:12.60 ID:7wzp4xC40
反日朝鮮人中国人だけ異常に優遇され他の外国人が差別されてる日本

908名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:00:20.18 ID:Pa+qidBP0
>>897
心配しなくても大帰化なんか認められるはずがない。
本人の帰化の意思に関係なく認める名誉日本人みたいなもんで、国会の承認を経て認められるものだそうだから。
事例ゼロ。
909名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:01:09.18 ID:zyoHqsA20
>>904
ラコステとは破局という書き込みを見たからさぁ。

テレビ中継があるのにキスクラ乱入とは、トランは意外と策士なんだな。
910名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:03:39.44 ID:/w77ix7SP
アメリ(トラン彼女)と成美は仲がいい
アメリとトランはラブラブで国際映像にいちゃいちゃしてるのが映ったりしてる
911名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:03:51.17 ID:XWfx+1YYO
>>908
何か知らんがずいぶん意見変わったんだなw
912名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:06:49.15 ID:rhzrsS900
高橋トラン組は魅力的だから出来れば日本のペアであって欲しいし
五輪にも出てほしい。でも、本人が本当は嫌がってるの無理にさせるの
であれば国籍取ってほしくないな
選手同士の関係が悪くなることだってあるし

マーヴィンいい人なのに一部の日本人に叩かれるのは可哀想
913名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:07:04.41 ID:Zi/deYqR0
高橋成美って名前がチョン臭い
成美が数ヶ国語喋るのは凄いし能力は尊敬するが根なし草っぽい
914名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:07:16.16 ID:Pa+qidBP0
>>911
そこは素直に認めよう。大帰化の要件を簡易帰化の要件のように捉えていた。
全くの別物だったようだな。まあ実態として7〜8年のところが功労を理由に6年とかはあるだろうが、
「5年の継続居住」と明文化されているものを、大帰化要件の功労を理由に5年未満にすることは不可能だわ。
ソチを目指すという報道がそもそも怪しいな。
すでに3年ぐらい住んでいるとか、1、2年住んでいて日本人と結婚する見通しがあるとかじゃなければ
915名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:07:55.56 ID:YARTKYyh0
猫と違ってはるかに健全だろ
916名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:10:12.80 ID:Pa+qidBP0
>>911
つうかお前も大帰化なんて認められるわけないから心配無用だわ
917名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:11:23.15 ID:nJ2pCLxH0
五輪に出るために国籍変更なんて認められないでしょ
国籍取得後、日本で暮らすってことも無いんだろうし
918名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:12:16.83 ID:XWfx+1YYO
>>916
そうかね

認められるわけないものを政治パワーで認めさせようって話なんだろうと
勝手にうぜー、うぜー言うとりましたわ
919名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:12:28.81 ID:zKdiMzu10
チビッコ成美を持ち上げられる日本男子スケーターはおらんのか?
920名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:12:37.25 ID:Zi/deYqR0
早く自前でペア男子を育成しなければ
体力ある奴をアイスホッケーから連れてくるとか出来んのか
921名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:14:22.51 ID:ePUFr3Gm0
ザ・アイス2012開催決定しました!!今年は愛知・日光・大阪の3ヶ所で開催します詳細はホームページまで!
http://www.ctv.co.jp/event/the_ice/ 愛知公演は明日から先行発売が始まりますからご注意!
超豪華追加スケーターも間もなく発表しますのでお楽しみに!事業部@ザ・アイス担当 via web


成美トラン組もうレギュラー化かw
922名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:15:26.17 ID:zKdiMzu10
>>920
そ・れ・だ!
アイスホッケーにダンスとか体操とかバレエとか子供の頃はフィギュアやってたとかいないんだろうか
923名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:18:57.53 ID:24yVGBbs0
>>914
ドナルド・キーン氏は5年継続して日本に住んでいないのに帰化が
認められたようですね。
個人的には特例帰化の前例になるかと思っていたので残念。
924名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:24:37.73 ID:zfY3u4LN0
ってか
猫擁護してるのって層化だろ?
925名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:26:29.83 ID:/w77ix7SP
>>924
今現在日本も1人欲しいからさ
フィギュアスケートのペアのカナダ国籍の男子
926名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:27:03.32 ID:ONNfhV4H0
ジュニーニョでも無理だったのに

なんだコイツは
927名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:28:27.00 ID:oL0ufQ7n0
本田コーチも現役時代は、カナダ永住?と
オタに冗談いわれるぐらい何年も住んでたしね
いいリンクがあってコーチがいるとシングルでもそっちいく世界
荒川さんも海外コーチを渡り歩いて金メダルだしさ
ましてペアは練習中に顔にブレードが刺さるとか、
練習環境が狭いとやれないよ
ベレズナヤが昔やったらしいが
ペアは常人にはなかなかできんな
928名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:29:47.56 ID:zfY3u4LN0
カンボジアに気化した猫
日本に帰化するカンボジア人の血を引いたトラン

つまりカンボジアと日本の交換トレードってことね






           日本  メ シ ウ マ 
929名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:29:57.40 ID:QCIRSftG0
>>10
平尾昌晃がカナダからの手紙を歌うに見えた。
930名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:32:36.08 ID:uJ02j+OrO
猫がダメならコイツもダメだろ
差別すんなよ
931名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:33:05.31 ID:K/sHZ1ey0
日本語話せんの?日本に住んでんの?
932名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:33:25.69 ID:N62a110J0
>>833
これが始まる前、人気引退選手とか集めて地域別対抗つーのをやってたんだ
その時はテレ東放送
933名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:35:51.40 ID:zfY3u4LN0
平昌ってやばいんじゃなかったっけ?

確か高速鉄道作るってアキヒロも公言したくせに
決まった後に
「高速鉄道採算取れないからつくらないぜ!!」
ってまたアキヒロが言い切っちゃったもんだから
IOC激怒してるんだろ、確か

他にもいろいろプレゼンした内容と決まった後のプレゼン破棄が
かなり問題になってるって聞いたんだが

これチョンでほんとにできるのか?
934名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:37:59.79 ID:B6IM9vr90
>>930
全然話が違うだろ
彼はカナダの悪乗りしたお笑い芸能人か?
935名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:41:22.38 ID:wXHCalBi0
タラソワが真央があんまり日本のマスコミに叩かれるしスケ連が冷たいんで
ロシア国籍取りなさいってアドバイスしたんだよね
もしロシアから出てたらキムチマネーには負けなかったと思う
マービンの場合も日本側が大歓迎だから猫とはまったく違う
マービンが国籍変更できなければソチで日本は国別対抗に出場できない
にわかペアを組んでもフリーに進めないだろうし
是非実現して欲しい
936名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:43:06.82 ID:0vOptcIXi
>>930
1 帰化を認めるかどうか

2 代表選考が公正かどうか、IOCや競技団体の基準に合致しているかどうか

猫は1はクリアして2で問題になっている
トランは1が問題で1をクリアすれば2は問題ない、、、これ以上噛み砕かないといけないかなあw
937名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:46:50.49 ID:k4CckvvZ0
橋本聖子の子どもになれば簡単


以上
938名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:47:44.53 ID:BzfNsV210
お笑い芸人のせいでぐうの音もでねぇわ
939名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:50:19.71 ID:Z0WsCt5S0
猫じゃなくて虎
940名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:50:53.74 ID:zuk4wF/M0
ずっと日本所属選手だったトランが何でクズ芸人ごときと一緒にされんといかんのか
941名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:52:19.90 ID:cqZQK9Da0
特例でいくだろ
他にいないんだろ
942名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:54:53.21 ID:JdEXVzmTi
猫と一緒にしてる人はそもそも理解力に乏しい。
懇切丁寧な説明してもわかってもらえないよ。
言いたくないけどゆとりってやつなのかなと思う。
943名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:54:55.77 ID:cXFYo4lR0
浅田の出た世界選手権
女子フリー 12.9 %

浅田のいない国別対抗戦
ペア&女子フリー 16.2%
944名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:55:37.48 ID:/ELWqGqa0
IOCは


国籍変更は禁止しろ
945名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:56:29.94 ID:KFeTidBp0
やっぱりフィギュアヲタは気持ち悪い
946名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:56:37.76 ID:qkfH7c3p0
ネコに続いてトラもか!
947名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:57:28.86 ID:IEiz28KHO
>>943
浅田が優勝したロシア杯は?
948名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:59:31.04 ID:s8f27FPL0
団体戦のために日本国籍取るのか?

日本のペアはこの1組しかいないんだよな・・・

どうせまた戻せるしなw
949名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:59:45.81 ID:/ELWqGqa0
どっちでもいいから
IOCは国籍変更を禁止にしろ
950名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:00:07.25 ID:2WyXe4ZkO
>>924
そうだね
たぶん創価学会の連中
951名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:02:24.06 ID:cqZQK9Da0
>>948
サッカーのロペスの時はブラジルは憲法を変えてまで
日本国籍取得の支援したらしいね
952名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:02:27.43 ID:s8f27FPL0
5年以上も日本人とペア組んで
日本代表でやってたんだから
問題ないだろw
953名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:03:19.05 ID:rAon7VSJ0
>>952
居住実績ないから論外

954名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:03:25.83 ID:sDr5BKVYO
>>935
ISUの主流は北米、ロシアはさほど力は持っていない
そもそも浅田はタラソワがコーチだったから、北米閥から見放されたとみる向きもあったのに

実際、来季からのルール変更でロシアのチビスケたちに不利になるんじゃないかとの話も出てる
955名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:04:40.89 ID:s8f27FPL0
>>953

>特別な功労があった外国人には特例が認められる

これに十分値するだろ
956名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:04:57.93 ID:HkDd2nRu0
ナショナルトレセンにスケート場の一つも作れなかったのか
957名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:06:56.01 ID:yHxy0blLO
少なくとも猫と比べる話ではないわな
958名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:06:58.21 ID:eWydz9WDO
成美と日本のペアのためにもなるからトランは日本に帰化して良いと思う。
じゃないとペアは女子の方が外国に帰化流失しまた空白になっててしまうから。
959名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:08:34.02 ID:/ELWqGqa0
>>952
だめだろwwwwwwwwwwww

こんなの出すより
日本人若手を使うほうがまし
960名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:09:28.97 ID:/ELWqGqa0
国籍変更で

日本人
若手育成枠を奪うな
961名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:09:52.25 ID:rAon7VSJ0
>>955
トランは国民の多くが存在を認知し、勲章を授与されるような人物か?
世界大会を何度も制覇してる圧倒的な結果を残してるか?
そもそも、過去に例のない大帰化をこの程度の人物に認めるはずがないだろ
962名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:10:37.84 ID:XracOskH0
日本人の成美とのペアで
2007から日本代表として活躍してて
世界選手権銅メダルの実力のある選手を猫と一緒にすんな

>>948
団体戦だけじゃなくて単独競技としても十分メダルの可能性のあるペアだから
963名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:12:04.71 ID:s8f27FPL0
>>959
だからペアはこの一組しかいないんだってw
急遽作ってもソチまでは間に合わん
964名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:12:37.00 ID:ecnK3TsX0
本当のところ、本人はカナダ国籍を捨てたくはないと思う。
965名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:15:07.78 ID:Umi5LjBo0
日本人になったってこれからロクなことないぞ
やめとけ
966名無しさん@恐縮です :2012/04/23(月) 11:15:30.80 ID:6jf9c3+h0
日本のスケ連は、自国選手を守らないんだから、成美ちゃんがカナダ籍に変えた方があちらで大事にしてもらえる。競争は激しいがw
967名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:15:48.86 ID:0LbLn6wo0
>>960
枠奪うっつーか、現状この人達の成績で2枠も確保しちゃってるんで、国際大会への出場枠なら既に余ってる状態なんだが・・・・
968名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:16:56.55 ID:3kdrXHufO
笠井「インターネットではトラン選手の帰化に好意的になんですよね」
ヅラ「笠井くん、猫ひろしの件と何が違うの?」
作為的なフリップを見せて
笠井「現地語話せない、現地に住んでない、特例での帰化、実力が違うですかね」
ヅラ「それじゃ、ほとんど猫と変わらないじゃない、猫も問題無いんじゃないの?」
笠井「そうなんですよね、実力以外はほぼ同じですしね」
ヅラ「猫も頑張ってるし認められるべきだよね」
みたいな流れになるんだろうな
969名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:18:25.34 ID:i1IeILaQ0
国籍変更一切禁止にすればいいだけ
970名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:20:42.82 ID:i1IeILaQ0
一歩譲って
国籍を変更したものは直近の対象種目五輪には出場禁止だな
971名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:21:03.56 ID:ePUFr3Gm0
>>969
日本だけ?

日本はリンク事情悪いから海外選手が練習に来れない
で、川口とか井上玲奈とか他の国に優秀な日本女子をあげるだけ?
972名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:22:16.55 ID:i1IeILaQ0
>>971
IOCが国籍変更での直近の五輪出場禁止にすればいいだけ
973名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:23:14.22 ID:rAon7VSJ0
日本代表として五輪を目指すなら、今日明日から日本に5年住んで、
小学生レベルの読み書きと日常会話を習得しましょう
これなら誰も何も言わんし、むしろ積極的に応援する人が多くなるよ

日本人の嫁を見つければ居住3年に短縮されるんだし、とにかく日本に住めば
問題の半分は解決する

これが結論であって、他の選択肢は皆無です
974名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:24:43.33 ID:i1IeILaQ0
>>973
だから
直近禁止にすればいいだけということジャン
出場には最低4年は住む必要は出てくるし
975名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:25:27.50 ID:XpdpwJyp0

     \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
  ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
   、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,  /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─.       レ'    ─=≡⌒)丿;;丿ノ

976名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:27:26.29 ID:y6ScuW1CO
ペアで国籍違う場合ってどうなるの?
そもそもの疑問
977名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:28:25.53 ID:1ZNvjnNw0
猫と絡めて揶揄してる奴は確実に創価だな
978名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:32:30.48 ID:eWydz9WDO
日本にペア男子の人材が居ないから仕方がないよね。
979名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:33:47.76 ID:XracOskH0
>>976
ISU主催の大会はどちらかの国籍で出場おk
オリンピックは不可

日本男子は体型的にペアはキツいっていうのもあるし
ペアは日本では練習拠点がないから日本ではペアは育たないんだよね
980名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:34:43.39 ID:oGCat1L70
日本でペアをやってる奴立ち上げれ
981名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:35:59.70 ID:Dgav978rO
>>980
いねーから!
982名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:38:08.12 ID:3kdrXHufO
>>980
今なら余裕で出れるって事か
特例帰化人が出るよりは、下手でも日本人が良いよな
983名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:39:28.05 ID:k2ZQ34Tyi
>>968
あまりにも想像できる発言で、
本当にそういうやり取りがあったのかと
危うく怒りがこみ上げるところだったw
984名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:42:39.94 ID:q7QggL+cO
>>982
それだと実力的に出場枠取れない
985名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:47:17.08 ID:Hry57koU0
>>929

その一方、畑中葉子は後ろから前からどうぞ
986名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:47:53.67 ID:i1IeILaQ0
>>984
まだ2年あるでしょ?
987名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:48:23.95 ID:oL0ufQ7n0
ねこねこが目立つスレだったけど
カンボジアとの縁がここまで読んでもさっぱりわからん
トランはなるみがやっと探し当てたパートナーで
ジュニア時代から日本のサポート受けてきたけどさ
988名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:48:53.37 ID:XpdpwJyp0
>>982
まずは、スロートリプルアクセルを(ry
989名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:51:44.43 ID:zaDd8ClJO
>>986 2年でモノになる競技じゃない

990名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:52:16.05 ID:OPjxZzQz0
猫と違って応援したいね
991名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:54:29.69 ID:i1IeILaQ0
IOCは国籍変更したら直近の五輪出場禁止に早くしてほしいなwwwwwwwwwww
そうすれば
猫のような悪行できないし
992名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:56:37.43 ID:IEiz28KHO
>>987
猫はラジオかテレビでの企画とかじゃなかったっけ
スレたってたよ
993名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 12:00:39.60 ID:X8kEKWkO0
>>923
そこらへんの並みの日本人より、日本文化言語に精通している
ドナルド・キーン先生とトランを同列に語ろうとしてるの?w
994名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 12:03:09.03 ID:bJd6Cq4y0
なんかカンボジアに縁づいてるなw
995名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 12:03:33.98 ID:sDr5BKVYO
ペアほど危険な種目はないんだよ
リフト失敗して頭から落ちて頭蓋骨骨折とか、パートナーのエッジで頭部ザックリとか
珍しい話じゃない

技術的なこともさることながら、パートナー同士の信頼関係も重要になってくる
一朝一夕に国際大会に出せるレベルになるもんじゃないんだよ
996名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 12:04:47.14 ID:zfY3u4LN0
ID:i1IeILaQ0が異常に必死な件について
997名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 12:15:59.72 ID:QQZ895A30
ビッチ女がカナダ国籍取れよ
トランの帰化反対
998名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 12:32:10.88 ID:zyoHqsA20
井上レナの亭主はレナにベタ惚れだから
日本に帰化してもらえばよかったのに
999名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 12:33:51.47 ID:+jCM6FK50
>>986
無理
ソチの次すら無理
1000名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 12:43:41.97 ID:sDr5BKVYO
1000ならマービン・ゲイが日本国籍取得
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。