【フィギュアスケート】マービン・トランが、ソチ冬季五輪出場を目指し日本国籍取得へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 フィギュアスケートのペアで高橋成美(20=木下ク)と組んで
3月の世界選手権で銅メダルを獲得したカナダ人のマービン・トラン(21)が、
日本代表として2014年ソチ冬季五輪に出場するため日本国籍取得を目指すことが22日、分かった。

 同選手に近い関係者は、トランが今季の活躍で自信を深め
「日本の一員として五輪に出たいという気持ちになった」と明かした。
ソチ五輪で初採用される団体戦と同じような方式で争われた
世界国別対抗戦で日本の初優勝に貢献したトランは同日、
「五輪は誰もが目指す目標。チームに貢献できることが分かった」と話した。

 日本国籍取得には「5年以上日本に住所を有すること」など諸条件を満たす必要があり、
現状ではトランのソチ五輪出場は厳しい。ただ、特別な功労があった外国人には
特例が認められるケースもあり、日本スケート連盟の橋本聖子会長も支援する考えを示した。
ソチ五輪の団体は、日本で唯一のペアである高橋、トラン組が出場できなければ、
日本のメダル獲得は難しいとみられている。

ソース:ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20120422-938390.html
関連ニュース
【フィギュアスケート】日本が初優勝! 女子は鈴木明子が制し村上佳菜子6位 ペアの高橋成美&トラン組は3位…世界国別対抗戦[4/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1335011243/
2名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:27:30.64 ID:XTjV0Syk0
ニャー!
3名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:27:31.52 ID:rqK+LCY50
元は何人なのこの人?
4名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:27:58.85 ID:XGas6oi10
これは許せない
5名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:28:02.55 ID:/ia1WvJ+0
これはきたいできるのか・??
6名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:28:34.86 ID:XTjV0Syk0
7名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:29:00.29 ID:qMeiAKJ+0
猫創価と違って実力あるからな
ペアが日本人だしな
8名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:29:07.48 ID:8MVDqOZF0
>>3
ベトナムとカンボジアのハーフの国籍カナダ人
9 ◆65537KeAAA :2012/04/22(日) 20:29:44.25 ID:hWoOn4060
メダル・トラン
10名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:29:52.80 ID:RcgXLPnBP
マービンよく考えて
本当に望んで日本国籍取得する気でいるなら嬉しいけど
日スケ連とかへの義理堅い事とか考えなくていいから
11名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:29:57.26 ID:9cuvFl460
最悪、ペアの日本人と結婚しちゃえばおkだな
12名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:29:58.50 ID:qzVBNgspO
日本女子が海外出るばっかだったからなー
トラン君有難う
13名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:30:06.99 ID:dsEqaVz6O
早く日本国籍をトランと!
14名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:30:23.41 ID:5ftYv8t60
犬作の家畜よりはましだろうよ。
15名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:30:28.82 ID:87Ei+Cg2O
日本国籍なんかトラン
16名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:30:29.74 ID:LOvq0m64O
ありがたいけど無理しなくていいよ。他選手の自爆でメダルとれたけど
五輪は難しいだろうし
17名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:30:40.94 ID:NNr1T/l40
これはいいこととは思えないなあ
ご両親も難民としてカナダに移住してきたからなあ
18名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:30:51.42 ID:vUk6/BDqO
ペアだからおk
実力あるし
19名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:31:02.71 ID:0TrwduKWP
カナダの猫ひろしか。
20名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:31:07.38 ID:UlcY2Ahg0
>>11
たぶん、そういうことなんだと思う
21名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:31:12.30 ID:LadmnkRE0
魔亜便賭乱
22名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:31:18.01 ID:/kbyHS43i
>>10
外国人に義理とかねーよ
23名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:31:23.97 ID:qTRHmTjc0
魔便虎ん
24名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:31:44.24 ID:yGRCgpcJP
いま話題のアレか
イヤだねえ・・・
25名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:31:44.79 ID:5kS/R/7Y0
test
26名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:31:48.75 ID:t8SWHBXK0
猫とは根本的に違う
27名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:31:52.60 ID:C8ju/NyG0
カナダからの手紙
28名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:31:56.03 ID:RcgXLPnBP
>>11
>>20
結婚しただけでは取れません
29名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:32:46.32 ID:jRFehy8P0
トランの決断応援する
ありがとう!!!!!!!!!!!!!!
30名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:33:02.59 ID:C5iCyb630
結局こういう国籍変更も猫問題とたいして変わらない気がする
このカナダ人がペアでメダルとったとしてもうれしくもなんともない
31名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:33:03.06 ID:4i0pjUJO0
猫と一緒にするのは違うだろ
32名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:33:08.51 ID:G8aPH11L0
カナダ人のママでいた方が良いと思うけどね
なぜならオリンピックでメダルは取れないから
33名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:33:24.89 ID:vRE1MttN0
高橋成美は合法ロリータだからな
34名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:33:31.68 ID:k6dXQSZE0
間に合えばいいけど
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
36名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:33:49.17 ID:LX5m0Ki10
日本に住んでないとか、日本語勉強してないとか

猫の場合は批判されたけど、この人の批判はないんだろうね
37名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:33:53.14 ID:yGRCgpcJP
日本と何の関係もないのにさあ
簡単に出来たら怪しいよね
38名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:33:58.77 ID:WdNyHgi3i
39名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:34:07.29 ID:8FiBtFpZ0
高橋成美ってかわいいなと思ってWiki見たら身長150もないんだね
40名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:34:13.14 ID:b7sl2Idx0
日本の国籍を取得するのは、世界で一番難しいんじゃないのか?
41名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:34:28.64 ID:nfzuRCtr0
外国人に義理とかねー
42名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:34:54.48 ID:hZMVWpF80
>>32
別に一生日本人のままでいるのを強制されるわけじゃないだろ

日本人としてオリンピックに出て
現役引退したらカナダ国籍に戻せばいいだけw

43名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:34:55.76 ID:N9hOzrY0O
>>11
いやたぶんホレてると思う
44名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:34:55.84 ID:Miw40BT10
猫は特別枠の強奪
トランは世界選手権で三位
45名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:34:59.94 ID:o0bBZunaO
嬉しいけど、マービン無理してない?
ペアの男性スケーターとしてだけじゃなく、人間的に良い人そうだから、申し訳ない気がする。
カナダ国籍のほうがいろんな面で良いこと多いし。
なんか橋本、横暴だな〜
46名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:35:12.98 ID:kVV3zImPO
前回の国別対抗でも日本チームで、ずっと日本のペアとしてやってきた実績を考えれば、
帰化は有り難いことだと思う。

特別帰化は妥当
47名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:35:18.55 ID:lDpdlhBC0
猫と大違いだな
48名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:35:23.97 ID:pnSV7F9M0
(´・ω・`)おいまじかよ
とらんちゃん
49名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:35:26.30 ID:7UcEYMcu0
つまり高橋成美は意外と名器だったってことか?
50名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:35:34.91 ID:6nBkj/ec0
創価きめえ
51名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:35:45.15 ID:EGIn/exPO
ベトナム系なんだっけ?
逆にカナダにはこだわりないということかな。
52名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:35:56.90 ID:jRFehy8P0
>>37
もう5年も日本連盟の所属で試合に出てるのに関係ないだと!
53名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:36:20.42 ID:UC3/5Aa90


移民は絶対反対

30年で簡単に内側から日本の長い歴史も文化も民族も乗っ取られる
島国である民族対立の少ない日本で、血の繋がった俺達の先祖が明確に築いてきたモノだぞ

日本は帰化条件甘すぎ

日本に帰化済朝鮮半島系中国人の国籍観
http://hannichiidentity.pa.land.to/zainichi/kika_s.jpg
月17万の生活保護を受ける在日朝鮮人
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/t/torix/20070108/20070108183235.jpg

朝鮮人が戦前から日本に密航渡航
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2a/145350be4ef35eb483ea7799460ecd5f.jpg
在日朝鮮人が自ら日本に密航渡航
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/24/90da8f8546636dac0f2f48940d428864.jpg

スウェ-デンは2049年までにイスラム国家
http://www.youtube.com/watch?v=UocmQZa8tqo
オランダの悲劇―多文化共生がもたらしたもの
http://www.youtube.com/watch?v=r_RfSzawKUQ

簡単に帰化させるな

唯でさえ職に就けない若者が沢山居るのに移民受け入れて得あるの?
労働人口の減少はロボット産業でまかなえる事日本が証明しろよ
それで雇用をロボットの増減で調整できる法律作れよ

移民はロボットの様に言う事聞かないからな

54名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:36:28.41 ID:xFGnyXLB0
高橋成美ッテ、15サイクライニシカミエナイ
55名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:36:46.09 ID:7YzDtSNcP
猫と一緒にしたい人は猫叩きを叩きたいだけだと思う
56名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:37:18.14 ID:LX5m0Ki10
猫まっしぐらニャーッ
57名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:37:18.33 ID:G8aPH11L0
明らかに無理してるだろ
親だかその親だかが苦労してカナダに移住したのに、そう簡単にカナダ国籍
変える気ないだろ
58名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:38:12.94 ID:owwUXTUoO
この場合は高橋がカナダ国籍とるかこの人が日本国籍とるしか選択肢ないような
59名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:38:15.84 ID:YtaIzUpxP
ラコステが↓
60名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:38:18.25 ID:o0bBZunaO
>>55
ホントだよね。
猫スレに帰れよって思う。
おこがましいんだよ。
61名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:38:23.68 ID:p7wVBKnr0
っていうか 
これって日本政府が 「はい どうぞ」 って言うだけで特例認められるの?
トランは何かするわけ?
62名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:38:28.05 ID:XGas6oi10
普通はそんな短期間で出来ないんじゃないの
特例はいかんよ
63名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:39:02.32 ID:eSO3aGpjO
カナダでペアやるよりペア弱い日本の方が出番多そうだしな
64名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:39:04.90 ID:dx/UCr5V0
カナダのシングルの選手と付き合ってるし無理しなくてもいいと思うんだがなぁ。
65名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:39:08.24 ID:XRJpKGmO0
>>62
普通ではないから特例つうんだが
66名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:39:13.84 ID:YtaIzUpxP
まさかの白鵬より先に
帰化
67名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:39:47.44 ID:jRFehy8P0
>>62
だからもう5年も日本代表として試合に出てる
68名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:39:53.82 ID:bcbAzE9TO
斗蘭 真亜敏
69名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:39:54.24 ID:7JOQQx1o0
おおおお
70名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:40:00.60 ID:VqvveJcp0
>>62
なんでいかんの?
根拠は?
71名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:40:13.92 ID:c5GAaH1dO
取得できるかどうかはまだわからない
でもトランがその意思を持ってくれた事がなにより嬉しい
自分の生まれた国の籍から離れる覚悟なんて相当なもんだよね





猫はのぞく
72名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:40:23.66 ID:C5iCyb630
>>57
ところがどっこいオリンピックでれるかもしれないとなると簡単に変えるだろ
しかも連盟後押しとなると特例認められて帰化するだろう
73名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:41:02.09 ID:5cusSxo70
日本に来てくれるのかー
外国人と組んだ日本人女子たちは相手の国に
連れて行かれてしまってたから、
高橋がカナダに行くのかと思ってたよ
74名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:41:03.49 ID:hByYNIgz0
マーヴィン・トランはベトナム難民とカンボジア難民の両親の間に生まれる
wiki

中韓じゃなければ個人的には反対する理由はないな
75名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:41:04.05 ID:Svonk56rO
イケメンならいいよ
知らないけど
76名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:41:14.94 ID:naKyA6sUO
第2の猫じゃん
77名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:41:18.95 ID:G8aPH11L0
高橋をカナダ人にさせても十分オリンピック出場は可能
78名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:41:22.86 ID:QBhsZMpe0
トランの決断は重いよ。
ずいぶん悩んだと思う。
ぜひ認めてあげてほしいね。
79名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:41:34.52 ID:yAYtcBAl0
猫は特別枠目当てだからなぁ
80名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:41:52.28 ID:VSz5KRbG0
>>61
国会の議決が必要。
81名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:41:57.69 ID:XRJpKGmO0
それよりダンスをなんとかしたほうがいい気もするが
82名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:42:02.94 ID:k6dXQSZE0
世選3位をつかまえて猫と一緒にしたらアカンよ
83名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:42:05.67 ID:C8ju/NyG0
84名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:42:08.22 ID:dPJLUGOj0
これは良いタイミングだwwwマスコミが猫擁護のネタに使いそうだwwww
85名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:42:09.32 ID:p7wVBKnr0
>>57
オリンピックに出れるだけじゃなくて今回は団体戦で金メダルが狙える
このペア自体もペア種目でメダルが狙える

出場だけならともかく、金メダル取れるなら心も動くだろうな
86名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:42:24.91 ID:/kbyHS43i
猫の問題は日本人の倫理観の問題
このフィギュア選手の場合は「日本人が日本への帰化を許容できるか?」ってこと
全然違うよ
87名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:42:33.88 ID:wkiEfCknO
なんか図々しいなあ
日本語は喋れるの?
88名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:42:48.07 ID:ujcsg3ugO
そして後で国籍戻すんですね分かります
89名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:43:03.76 ID:jRFehy8P0
>>77
日本代表で試合に出てるから2年は無理
90名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:43:11.20 ID:G8aPH11L0
メダル狙えるとかw
91名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:43:16.00 ID:o0bBZunaO
>>71
どうかマービンの不利益には一切繋がらない条件でやってほしい。
92名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:43:16.78 ID:bFtoe6xn0
>特別な功労があった外国人には特例が認められるケースもあり

国籍法が定める大帰化だろ
こんなもの前例は一度もないし、スポーツ程度で認められる制度じゃない
93名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:43:21.54 ID:vRE1MttN0
本当なら井上怜奈とか川口悠子みたいに向こうの国籍取るものなのに、
トランは来てくれるんだからありがとうとしか言いようがない
猫とどこが同じなのか
94名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:44:00.62 ID:OgeYwweF0
フィギュアの選手って、リアルフィギュアだな
着せ替え人形みたいに遊んで、最後はウェアの脇から挿入か
95名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:44:06.74 ID:q0l7zgnn0
ところで、こいつの板前カットは有りなのか?
96名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:44:10.36 ID:Pa6cVtye0
国籍ロンダ
97名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:44:10.93 ID:naKyA6sUO
日本に住んでないだろ
このデカい猫は
98名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:44:21.05 ID:QPX72nyW0
さてさて、ネトウヨジャップがどう出るか楽しみだ
99名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:44:25.33 ID:jiTpmWVG0
日本語出来るなら良いんでねーの
日本で生活してるんだっけ?
100名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:44:25.15 ID:D90gYT/qO
日本って国籍取得には厳しいよね。
当たり前だけど。
事情があって国から逃れて来た人だって
国外退去とかにさせられる場合あるじゃん。
でもトランが日本国籍取得に前向きになったのは嬉しい。
日本は二重国籍認めてない国だから
かなり覚悟居ると思うし。
101名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:44:27.43 ID:+Tr35+G40
おまえ日本語しゃべってんの見たことねえし さては五輪目当ての帰化じゃねーだろうな?
102名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:44:32.93 ID:wkiEfCknO
うわ完全に猫
103名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:44:39.33 ID:G8aPH11L0
>>93
本当ならって、女が男に合わせなければならないってことは全く無い
104名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:44:52.39 ID:7+dVW3/+0
>>85 狙えないと思うけど馬鹿なの?
ロシア、アメリカ、カナダがディスりあいしながら金メダルを狙うのが団体戦だよ
105名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:45:21.38 ID:VqvveJcp0
>>101
何年日本代表として滑ってるか知って言ってるのか
106名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:46:00.03 ID:qjNyupDr0
これ団体戦の勝ち馬に乗りに来ただけだろ
クリロナがスペインに帰化するようなもん
107名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:46:15.36 ID:VSz5KRbG0
>>100
国籍取得と滞在許可とごっちゃにしてるだろ。
108名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:46:17.71 ID:fcDs1pU70
きのうこけまくってたじゃん
女の方は小さ過ぎてキモイし、しゃべり聞いてると千秋に聞こえるわ
109名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:46:25.03 ID:ME1ihIiI0
このケース、カナダの協会は口を出してこないの?
110名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:46:26.57 ID:EGIn/exPO
>>74
ベトナムとカンボジアとはすごいな。
帰化するとなると、姓はトランに対応する漢字になるのかな?
111名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:46:27.36 ID:LX5m0Ki10
まず水道水つかってるかどうかだな、日本での生活の実態がないとさ
112名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:46:31.00 ID:sqhHleF60
ネトウヨざまあw
ネトウヨざまあwww
ネトウヨざまあwwww
113名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:47:00.51 ID:C8ju/NyG0
高橋は完全にマニア向けだな。
114名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:47:01.73 ID:DOCoSzze0
猫ひろしが一言 ↓
115名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:47:21.60 ID:5cusSxo70
しかしなんで、ペアの日本人男子は育たないんだろう…
116名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:47:28.00 ID:0IMEr6tR0
無理すなよ
恋人もカナダ人生活もカナダ
無理するな
五輪はひと時、カナダの生活は一生なんだ
117名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:47:35.46 ID:p7wVBKnr0
>>101
全日本選手権の後の挨拶で日本語話してたぞ
カンペ見てなかった
118名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:47:51.53 ID:KPBL/o2a0
性格良さそうだよな
119名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:47:57.24 ID:jRFehy8P0
>>109
カナダ代表で滑ったことが無いためにカナダは口出しできない
120名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:47:57.39 ID:eIu05rQj0
リード姉弟は日本語問題ないんだったっけ?
121名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:47:59.83 ID:ClHx9CV/0
全力で応援する(`・ω・´)
122名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:48:00.62 ID:VqvveJcp0
>>108
高橋成美はペアやりたくて中国いって
その後カナダいってトランという相手にめぐりあってここまできた根性の持ち主
英語中国語フランス語にロシア語もできる語学力

高橋成美がペア国内で相手をみつけられなかったんだから仕方ない
123名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:48:11.15 ID:TUfhnHDX0
おー、よく決心してくれた。
なぜみんなネコと同じ扱いするんだ?全く違うじゃないか。
124名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:48:12.18 ID:Gwd4vUuF0
結構ハードル高いから断念するかもね
125名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:48:25.25 ID:ANSKu3yu0
これに絡めて、猫のこといってくるワイドショーがたぶんあるw
川口さんのこといってたところあったし
126名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:48:34.55 ID:oevunFSn0
韓国人以外の帰化はお断りします
127名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:48:35.15 ID:VSz5KRbG0
>>110
外国の氏を無理やり当て字で書く必要はないし、カタカナの氏で日本国籍をとることもできる。
128名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:48:44.66 ID:KWYCGhmI0
まだ成美とはやっトラン
129名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:48:47.80 ID:dg0qZaS10
マートンかと思た
130名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:49:11.65 ID:4NfS4xQ40
猫ひろしもゆるされるべきだと思う
131名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:49:24.17 ID:QWFqXanN0
>>104
4種目中3種目メダルクラスの選手揃えば無理って程じゃないだろ
その3カ国だって4種目ガチで選手揃ってるわけでもない
132名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:49:27.21 ID:vRE1MttN0
日本のペアって思い出すこともできないな
アイスダンスならまだ思い出せるけど
133名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:49:30.49 ID:NLiOUHnY0
猫は絶対メダル取れないけど、こっちは日本が団体金メダル候補筆頭になる  猫否定派のおまいらは断固反対だよな?
134名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:49:47.52 ID:p7wVBKnr0
>>120
弟は日本語下手くそだけど、あっちはもともと日本国籍持ってるし
135名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:49:57.16 ID:yGRCgpcJP
この人はちょっと無理だろ特別な功労ない
スポーツ選手でその特例が認められたケースはあんの?
136名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:50:18.45 ID:jRFehy8P0
>>120
リードは日本人とのハーフで2重国籍持っていて日本選んだ
137名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:50:23.22 ID:P5nde0Fu0
たった2年で小3レベルの読み書き出来るなんて不可能だから、帰化は無理だよ
手続きの時間も考えると、1年ちょっとで日本語をマスターしないといけない
138名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:50:23.53 ID:HW5Q6Zbe0
結婚しろ
139名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:50:58.81 ID:VqvveJcp0
>>135
世界選手権で日本代表として日本のペアとは初の銅メダルとったんだが
140名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:51:12.79 ID:bFtoe6xn0
>>135
スポーツ選手どころか現国籍法下では一度もない。
141名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:51:13.34 ID:6amJ5V7Z0
相方が合法ロリだよな
142名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:51:12.63 ID:QWFqXanN0
>>120
リード姉弟はハーフだから元々二重国籍
日本語喋れるかどうかは関係ない
143名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:51:18.72 ID:EGIn/exPO
>>127
ベトナムは漢字語圏だからトランも元々は漢字。
144名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:51:32.89 ID:UcvaSWg40
高橋さん、天然な妙な子だけど慶應義塾大学在学の
6ヶ国語喋れる才女らしい・・・・
いや、まじな話すごいわ。
145名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:51:36.20 ID:QYZWjbL50
猫は入賞も無理なのに特別枠をぶんどったが
トランはもう何年も日本代表で出てるし五輪メダルも夢じゃない
本来なら成美がカナダ国籍とってカナダ代表で出る方が簡単
でも日本を選んだって事か、
146名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:51:41.03 ID:AmX5IdxCi
ほら出たよ猫ひろしパターン
もう大概にしろよ
日本代表は大和民族に限るって法律作れっての
こんな馬の骨を有り難がる奴は売国左翼だろ
147名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:51:42.56 ID:VSz5KRbG0
>>138
既出だけど、日本人と結婚しても滞在許可が有利になるだけで、国籍取得にはなんの関係もない。
148名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:51:44.73 ID:G8aPH11L0
そもそも団体戦がオリンピックで実現するかどうか分かったものではない
ぺアそのものでも今季のようにラッキーが重なるかどうか
149名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:52:02.45 ID:Gwd4vUuF0
特例が認められるのは政治的な事情で
単純にスポーツ絡みでは難しい
150名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:52:05.11 ID:Ct8n0/fw0
こいつ日本に住んでんの?
猫みたいなことしないで日本人がペア組めばいいのに。
151名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:52:20.25 ID:gLjyXEVXO
>>135
ラグビーならある
152名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:52:29.52 ID:TUfhnHDX0
>>140
えー?そうなの?
さっかーとか相撲にいるのかと思った。
153名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:52:46.42 ID:jRFehy8P0
>>135
はぁ?
ジュニアワールドでもメダル取って5年も日本代表としてやって
今年シニアのワールドで日本初ペアメダル取ったんだよ
154名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:53:06.81 ID:3RcWV3IN0
隼トランじゃないのか
155名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:53:13.34 ID:XRJpKGmO0
>>148
もう実施決定してるぞ
156名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:53:44.27 ID:7N05iJNd0
トランなのに獲る
157名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:53:48.81 ID:QJXOkPKl0
>>150
日本の男子でペアやる選手がいないからしょうがない
158名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:53:53.61 ID:o0bBZunaO
なんかこのスレ、嬉々として渡邊健太郎が書き込みしてそうでムカつく。
ぜんっぜんケース違うからな!渡邊!
159名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:53:54.09 ID:7+dVW3/+0
>>131 ペアでメダルとれると本気で思ってるのw

ワールドも中国が調整してなかったし、アメリカ、カナダペアも
今期はまだPCSが出てない感じだし、今回はラッキーだったって感じじゃん
160名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:54:16.09 ID:iYyhxzkH0
>>115
・体格的にムリ
・練習場所が無い
・女性をエスコートする習慣が無いのでテレがある
161名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:54:22.41 ID:p7wVBKnr0
>>135
日本ペア史上初のメダル獲得者だからな
これは軽視されすぎてるがかなりの快挙だと思う
162名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:54:25.43 ID:XRJpKGmO0
>>150
いいのにもわるいのにも男にいいのがいねえんだよ
163名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:54:36.80 ID:C8ju/NyG0
ソチも悪よのう
164名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:54:40.18 ID:QWFqXanN0
>>148
団体戦の採用はもうIOCで正式決定してますけど
165名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:54:40.23 ID:zm03H57Qi
そもそもフィギュアはスポーツじゃないからオリンピックから除外しろや
166名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:54:58.15 ID:wkiEfCknO
でたフィギュアヲタのタブスタ
醜いなぁ
167名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:54:59.32 ID:8OdGRNWQ0
>>151
ラグビーは日本人じゃなくたって日本代表になれるんだがw
国籍主義を採用してないからな

フィギュアよく知らんが
サッカーでも今まで帰化してるのは
妻が日本人か日本語ベラベラか日系人かのいずれかしかない
なかなか難しいと思うけどペアの方が面白いから頑張って欲しい
168名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:55:00.64 ID:dwS7PKga0
>>146
日本でペアでメダルとったのはこのコンビが初めてなんだろ
馬の骨じゃねえよバカ?
169名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:55:09.37 ID:G8aPH11L0
ぺアを教えてやれる指導者がいない
170名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:55:14.51 ID:gLjyXEVXO
>>140
あるだろ
ラグビーW杯日本代表イケロマとか
女子バレーの小山とか
171名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:55:15.53 ID:XRJpKGmO0
>>165
こいつ低脳すぎるから人類から除外すべきだね
172名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:55:19.39 ID:MmFpZfPS0
キャシー・リードとクリス・リードは?
173名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:55:27.70 ID:fb/0Zl300
川口さんは国籍変更したこと後悔してないかな
五輪4位なら十分か
背戦でも銀まで取ったっけ?
174名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:55:37.14 ID:P2BAD7sq0
相手の女の子は、キスクライから一体どこへ行こうとしてたの?
175名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:55:55.65 ID:6ZTus0Oh0
>>135
メダル獲って功労ないとか言われたら、スポーツ選手どうしようもないな
176名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:56:04.07 ID:OgeYwweF0
メダル候補なら国籍変更OKとか、ダブルスタンダードもいいところだな
177名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:56:04.61 ID:/kbyHS43i
ベトナムか
甲子園で話題になったグエン・トラン・フォク・アンっ何してんだろう
178名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:56:06.75 ID:q0l7zgnn0
団体戦にも出られない某国人が必死で批判してるな
179名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:56:13.65 ID:G8aPH11L0
今回は上位組が軒並みミス多発で棚ぼた銀メダルだよ
180 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/22(日) 20:56:42.62 ID:fprVQotiO
>>163
五輪ヤツめ‥
181名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:56:55.66 ID:D90gYT/qO
でも普通に考えたら今からソチには絶対間に合わないよな。
まずは日本に住んで日本語ペラペラにならんと。
ただでさえ練習拠点がカナダなのに
どうすんだろ。
182名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:56:56.72 ID:dPJLUGOj0
五輪のために国籍変えるのはやめた方が本人のためだと思うが・・・

てか、国会が特例を認めたら失望するわ、橋本聖子が暴走しないことを祈る
やるならば最低限正規のルートで帰化申請するべきだよ、国籍がぞんざいに扱われて欲しくない
183名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:57:02.06 ID:jTFlpqNVO
いいだろ、日本のためだし
184名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:57:06.98 ID:bFtoe6xn0
>>170
この人が狙ってるのはこの規定だよ。 

第九条 日本に特別の功労のある外国人については、法務大臣は、第五条第一項の規定にかかわらず、
国会の承認を得て、その帰化を許可することができる。
185名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:57:07.25 ID:iYyhxzkH0
猫ひろしと同じっていってる人いるけど全然違うよ
猫ひろしはカンボジアにもっとタイムがいい選手がいるけど
スケートのペアは日本に他にペアが存在しないし
猫ひろしはマラソンの出場タイムに達して無いけど
マービンの場合は自分で枠とってこれるレベルだし
186名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:57:12.72 ID:WXGc5Nw+0
日本には他にペア選手いないんだから、ありがたいと思うよ。
引退したら、またカナダ国籍に戻せばいいんであって。

でも、実際問題特例は認めてくれそうにないなぁ。
187名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:57:13.94 ID:P5nde0Fu0
大前提として、このカナダ人は日本に5年以上の居住実績あるのか?
ない時点で帰化は不可能だし、特例なんて一切ない
188名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:57:18.94 ID:TynQVuaNO
猫に続いて虎か
189名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:57:23.96 ID:VSz5KRbG0
>>175
そりゃもともと外人部隊で日本のために命を賭けて戦った、とかそういう人が想定される制度だろうし。
190名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:57:34.94 ID:vRE1MttN0
日本でフィギュアやる男は非力が多いのか
191名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:57:43.95 ID:LOvq0m64O
>>173
ロシアのペアで初めて五輪メダル逃して叩かれたみたいだからどうかな
192名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:57:51.98 ID:fb/0Zl300
まあなんにせよ自信がついてきたのはいいことだと思う。
でもカナダペアってこの子らが出れないほど層厚かったっけ?
前回の国別のころは厚かったかもな
193名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:58:00.35 ID:p7wVBKnr0
>>172
日本人です
194名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:58:24.74 ID:5cusSxo70
>>160
ああ…体格の問題も大きいのかぁ
ロシアなんか、おっさんと妖精さんみたいだった
195名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:58:43.82 ID:6ZTus0Oh0
>>189
たとえば誰なん?過去に例があるようだが。
196名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:58:47.57 ID:kpXmS9aX0
よく決心したねえ
197名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:58:57.72 ID:+x/6Yhl+0
「特別な功労〜」これ狙ってる時点で実質不可能だし。
この法律ができて以降、この条項で帰化できた奴は1人もいない。
当然スポーツの有力選手でメダルが期待できる云々では絶対に通らない。
おとなしく日本人の嫁さん見つけてそれで帰化しとけ
198名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:59:15.81 ID:XGas6oi10
じゃ特例扱いになったら前代未聞なんだ
そこまでの選手じゃないよな
199名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:59:18.11 ID:l+WlKXnvO
猫と一緒にしてるやつ馬鹿なの?
ペアの女何人か知らないの?


文句あるなら高橋成美の日本人のパートナー見つけてこいや
あの二人がペアになることで日本で初めてメダル取れるかもしれないのに
200名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:59:27.95 ID:G8aPH11L0
ブラスール・アイスラー後、停滞
その後サレペルで復活するも引退でまた停滞
201名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:59:49.02 ID:VSz5KRbG0
>>197
日本人の嫁さん見つけても、帰化の条件としてはまったく影響しないんだが。
202名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:59:50.62 ID:6ZTus0Oh0
>>197
てことは、高橋と結婚したら万事解決か
203名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:59:56.52 ID:YYWK+e9h0
>>73
そうそう、大抵そのパターンだから
五輪の為に高橋もカナダ国籍選択するんだろうなと思ってた
決意しての事だろうけどカナダ国籍は一旦捨てても再取得しやすいとかあんのかな
204名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:00:05.97 ID:/XlyV8f6O
>>179
あのーさっきから大丈夫?
205名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:00:19.66 ID:8OdGRNWQ0
>>184
これ勲章貰ってるとかそういうのを想定してるだろ
例えばドナルド・キーンとかそういうレベル
206名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:00:29.76 ID:G8aPH11L0
>>199
ぺア見た事無い奴が何言ってるの?
207名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:00:39.28 ID:Urhv+PqW0
(前略)
だが猫ひろし、テメーはダメだ
208名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:00:48.27 ID:ANMgHyCC0
大歓迎や
日本語日常会話おぼえてくれ!



209名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:00:58.00 ID:XRJpKGmO0
日本人の養子になっちゃうとかだめかな?
210名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:00:59.67 ID:Gwd4vUuF0
結婚しても在留資格を得るだけ
211名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:01:04.67 ID:0IMEr6tR0
猫ひろしとマービンは全く違うだろうが。
ずーっと成美とペア組んでペア不毛の地でライバルもいない
全日本1組出場しかない出来レースでずっと腐らず日本代表としてやってくれたんだ
カナダ在住なのもしょうがない日本ではペアをやる練習場すらなく指導者もいない
日本連盟は一体何してる?金もうけばかりでペアアイスダンスの強化はひとつもなってない
なんで成美とマービンに批判がいくのか理解できんわ。
212名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:01:08.30 ID:LX5m0Ki10
マービンはスケートやめたあとはどうすんだろ、やっぱりカナダに帰るわけでしょ
五輪期間中だけの日本国籍あげればいいんだよ。期間限定日本国籍なんてよくね
213名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:01:21.45 ID:1HWdKcLB0
>>172
リード姉弟は、母が日本人なんで日米両方の国籍だった。
それでどっちか選ぶときに日本国籍を選択したので
まったく問題ない。
214名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:01:22.88 ID:vRE1MttN0
>>202
リード姉弟と結婚してもかまわないな
215名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:01:36.85 ID:VSz5KRbG0
>>209
養子になっても、それだけで日本国籍とれるわけじゃないから。
216名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:01:41.27 ID:P5nde0Fu0
>>197
日本人との結婚と帰化は何の関係もない別の話
217名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:01:49.23 ID:jTFlpqNVO
寧ろ早くあげてほしい
218名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:02:34.95 ID:naKyA6sUO
猫みたいで応援できない
219名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:02:39.62 ID:Dy6/vdYFO
トランは功労者なのにw
220名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:02:45.36 ID:q0l7zgnn0
>>199
>文句あるなら高橋成美の日本人のパートナー見つけてこいや


↑↑↑
こういう馬鹿がいるからフィギュアオタが嫌われるんだな
221名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:02:46.75 ID:bFtoe6xn0
>>201
5年が3年になるべ。
222名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:03:12.40 ID:1HWdKcLB0
>>172
リード姉弟は、母が日本人なんで日米両方の国籍だった。
それでどっちか選ぶときに日本国籍を選択したので
まったく問題ない。
223名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:03:21.87 ID:p7wVBKnr0
>>198
実績はじゅうぶんじゃないの

・世界団体選手権 金メダル
・世界選手権ペア 銅メダル(日本史上初)

五輪以外では最高権威の大会でメダルを取ってる
224名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:03:28.34 ID:XRJpKGmO0
日本の国籍とりにくすぎだろ!!ぷんぷん!!

中東やらカンボジアは取りやすすぎの感も
225名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:03:42.67 ID:Kg6MgSm50
>>28
結婚して簡単に取れるのは就労ビザだな
でも、結婚1年くらいで帰化できるんじゃないの?
日本はもっときびしいのかな
イギリス、フランスは1年後に可能だったな
226名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:04:01.39 ID:VSz5KRbG0
>>223
フィギュアスケートの実績と国籍取得がなんの関係があるんだ、って話になる。
227名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:04:02.03 ID:RawyiYL70
>>2はもっと評価されていい
228名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:04:10.23 ID:4gHghPs70
トラが日本人になるだと・・・はよ来い!!
229名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:04:10.82 ID:1D2yZZW90
>>27
前から後ろから
230名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:04:12.13 ID:W6j4DcUy0
>>160
一番大きいのは練習場所の問題らしいよ
羽生でさえ、ジュニア時代にリンクが閉鎖されてジプシー生活になったくらい日本はリンク不足
ペアは振り回したりリフトしたり多技があるから、広いリンクを借りきって練習しないと危険なのにそれが出来ない
231名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:04:33.72 ID:n5cjIU6LP
トランみたいな出来る子が日本人と組んで日本代表としていままで
出てくれただけで充分、それ以上は無理強いしないよ。
232名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:04:42.09 ID:dwS7PKga0
バラエティのネタと金儲けのためだけに
五輪特別枠を買収した猫とは全く違うんだけど
猫がどうこう言ってる奴は層化か釣りだよな?
233名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:05:00.21 ID:zciOvNpM0
日本国籍取得するのは構わんが日本に住めよ
それやらなきゃ猫と同じだわ
234名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:05:29.04 ID:RcgXLPnBP
日本で住み続けつつペアのトップクラスに到達するのは
この二人のためだけに長時間リンクを貸しきってくれる
ものすごいパトロンでもいない限りは不可能なレベル
日本で練習できないのだから日本に居られない
逆に日本に居住しながら練習していたなら今の実績はない
235名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:05:36.83 ID:ltbXyYr+0
というかソチは半分諦めてるだろ。
236名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:05:37.30 ID:TynQVuaNO
>>216
あまり詳しくないのだが長期滞在のビザが降りるとかだっけ?
237名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:05:40.42 ID:QDURN0pdO
「おい、ネズミ…そんなにトランが嫌いなのかい?」

「えっ? 虎だったんですか…あたしはてっきり猫の話かと…」
238名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:05:42.06 ID:Wop/VzoUO
マービンが望んでくれるなら嬉しい。
だけど民主党政権だからなぁorz。

国民は反対しないよ♪
239名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:05:42.75 ID:G8aPH11L0
死ぬまで日本国籍じゃないと意味ないわ
240名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:06:00.14 ID:YYWK+e9h0
日本人男性のペア選手は出てこないだろうね
思春期にあれだけ男女が体を密着させて練習するのは習慣としてなかなか難しい…
241名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:06:27.84 ID:CLgrtfy90
根本的に、フィギュアのペアみたいな競技で国籍が問題になるような状況が
既に競技基準として歪んでいるよ
242名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:06:29.74 ID:ihSObfzU0
活躍してる人が日本に帰化してくれるのは嬉しいね。
243名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:06:41.25 ID:5cusSxo70
>>234
なるほど…
244名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:06:41.14 ID:R/2TsXuJO
>>230
一般のお客さんが減ってるから閉めちゃうとこ多いんだよね
245名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:07:03.42 ID:+x/6Yhl+0
普通の帰化:日本に5年滞在
簡易帰化:日本人の嫁見つけて3年滞在

この2択なわけだが。どちらにせよ2年後のソチは出場不可能。
功労云々の大帰化は有り得ないから除外だし
246名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:07:08.15 ID:f2HuKE+e0
>>233
全然違う。
猫は猫の利益のために国籍を変更した。
トランは日本の利益のために国籍変更を熱望されていた。
日本に1人も代表レベルのいない種目で、日本代表となり初のメダルを日本にもたらした。
日本の都合で団体戦出場のためにも必要な人物。
247名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:07:15.01 ID:VSz5KRbG0
>>236
「日本人の配偶者」という資格で在留することができるはず。
248名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:07:27.39 ID:Gwd4vUuF0
>>238
官僚は止めるだろうけど民主党は大甘だろ
249名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:07:39.84 ID:p7wVBKnr0
>>234
夏はあまりリンクで練習しないみたいだしずっとカナダに居る必要もないんじゃないの
成美も日本の大学通ってるんじゃなかったっけ
250名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:07:43.61 ID:AmX5IdxCi
>>165
結局はそれに尽きるな
体操もそうだけど採点競技はスポーツじゃない
251名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:07:50.95 ID:TynQVuaNO
>>242
優秀な人材の帰化は理にかなってるしな
猫は無能だから日本に来るなレベル
252名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:07:54.75 ID:OgeYwweF0
つがいの一匹だから許されるってか?
じゃ、アイスダンスで中国人のカップルが日本人になりたいとか
言ってきたらどうすんの? カップルはダメとか、そんなのおかしいだろ
こういうのを認めちゃうと、線引きができなくなるんだよ
たった3日間のために国籍変更とか、バカも休み休みだわ

これが許されるなら、猫も全然OKだ
253名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:08:00.45 ID:QWFqXanN0
>>211
リンクが無いんだから無理だろ
連盟がペア、アイスダンス用のリンク新設するぐらい儲けてるなら別だが
254名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:08:04.93 ID:VCzDdFMv0
猫ひろしより全然こっちのほうがいいじゃん
ぜひとも国籍を戻しやすいようにしてあげてほしい
255名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:08:07.84 ID:nmjEYcZW0
日本人で他に出られる人居ないのか
ならまぁ許容範囲か
256名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:08:09.31 ID:0IMEr6tR0
成美が修造インタでマービンは神様からのプレゼントと言ってるのみて切なくなったわ
ふたりには弊害が多すぎる
ただペアを楽しむだけじゃだめなのか
257名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:08:24.13 ID:YYWK+e9h0
高橋は慶応だって
258名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:08:28.94 ID:pS8Y47Al0
お前ら忘れてるだろうけど滞在条件満たしたとしても、
そこから申請→許可までどれだけ早くても最低半年はかかるぞ。
259名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:08:45.75 ID:6ZTus0Oh0
今現在、日本のペアとして滑ってんだよな
国別対抗戦も日本チームとして参加している
260名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:09:15.89 ID:f/JaIhQP0
名前は真瓶虎蘭かな?
261名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:09:24.46 ID:Z/eI8wdT0
級は初級にから取り直すの?
数年かかるよ?


長洲未来のときも話題になったじゃん
262名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:09:33.82 ID:ltbXyYr+0
>>259

フィギュアは所属協会主義なので国籍は関係ないんだよね。
五輪以外は。
263名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:09:39.47 ID:dPJLUGOj0
>>211
批判はしてないよ、マービンは一切悪くはない。

これがきっかけで日本に大きなターニングポイントが訪れるかもしれないから、
五輪のメダルを天秤にかけても国籍の特例を認めるべきではないと言ってるの。
少なくとも時間をかけて吟味するべき

移民大歓迎の国に変わっていくならいいが、
そうなれば今の社会保障や治安は崩壊するってことは理解しないとね
264名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:09:41.49 ID:p7wVBKnr0
>>250
体操はフィギュアみたいな主観の入りすぎる変な採点規則じゃないよ
265名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:10:13.71 ID:XRJpKGmO0
ワールドはそのへん鷹揚なんだよな
五輪となるとナショナリズム丸出しでぎすぎすするって
なんだか本来の五輪の目的に反してるんじゃねえのかねえ
266名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:10:28.32 ID:G8aPH11L0
そもそも日本代表として出場し続けた事自体に問題があるんじゃないか
267名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:10:33.69 ID:GaE+AGlVO
>>245
カナダ人の彼女いるし後者は元々ムリポ(´・ω・`)
268名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:10:36.11 ID:1Y1Fg3l10
猫を出してトラを入れる。
269本日の名コピペ:2012/04/22(日) 21:10:45.63 ID:gstu/oBh0

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 20:11:57.11 ID:mZL2h5gJ
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |   ディフィカルトポジション
        | |( ´Д`)//
        \      |
          |   /
         /   /


189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 20:13:59.87 ID:ylSLGa/h
>>137
なるみがエビフライぼくは菜箸
なるみは美味しいエビフライだけど、箸がなければ油から取り出せない
270名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:10:56.77 ID:6ZTus0Oh0
>>262
そうなんだ
271名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:11:01.41 ID:Z3tknz2V0
代わりに猫をカナダでもらってください
272名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:11:16.13 ID:VCzDdFMv0
>>255
そう、いない
ナショナル大会も一組だけしかペアいないから何年間も連続で優勝してたみたい
273名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:12:00.08 ID:5cusSxo70
>>269
フイタw
274名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:12:02.40 ID:QWFqXanN0
>>261
既に日本連盟に所属してるから出場基準は変わらんだろ
275名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:12:17.81 ID:VCzDdFMv0
>>271
そうしよう
276名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:12:19.71 ID:S9dsDHXs0
猫と一緒にしてる奴らが居てムカつく
猫は売名行為でやってる訳でこのケースとは全く違う

猫ひろし「最初から売名目的だった。五輪に出るのは話題になって芸人の仕事が増えるから」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335068178/
277名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:12:34.56 ID:6ZTus0Oh0
>>271
そんな恩を仇で返すようなことはやめなさい><
278名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:12:34.95 ID:3e1256FbO
>>268
君、天才
279名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:12:44.44 ID:D90gYT/qO
ソチに出るならカナダ代表として成美が
カナダ人になる方が現実的なんだよね。
日本ってめんどくせーな。
ま、普通に考えたら簡単に
日本国籍取れたら困るけどね。
280名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:12:50.36 ID:o0bBZunaO
>>256
やめて…泣けてきちゃった…
成美ちゃんは五輪よりマービン取るって言ってたくらいマービンに感謝してたしね。
マービンに無理させてまで五輪に出たいかわからないよね。
281名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:13:40.50 ID:hRIbgEWj0
団体競技に出る出ないに関係なくもう何年も前から日本代表として
出場しているのという事実を考えるとどうってことない感じがする
異論を唱えるのは団体競技に出られない国の人ぐらいだね
韓国とか
282名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:14:04.69 ID:6ZTus0Oh0
>>280
逆に高橋のほうがカナダ人になりそうな?
283名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:14:07.62 ID:5cusSxo70
成美もトランもいい子だな…
284名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:14:39.16 ID:q0l7zgnn0
>>258
申請して許可がおりるまでの期間てのは
有名人だと一般人より断然早い
285名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:14:41.54 ID:p7wVBKnr0
>>279
日本からカナダに国籍変更すると2年大会に出られないからソチには出る資格なくなるんじゃないの?
そんなルールがISUにあったはずだけど
286名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:15:18.64 ID:XRJpKGmO0
ペアは競技生命長いからまあおいおいでいいんじゃねえか
五輪団体本気でとるならペアのための男の育成からだな〜
287名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:15:22.56 ID:n5cjIU6LP
カナダ国籍持ってたベルビンはあっという間にアメリカ国籍とって
五輪出たよね。
川口悠子はロシア人になり若松詩子は日本人捨てきれなかった。
とにかく日本国籍取得は他国に比べてハードル高く設定されてるし、
現在カナダで練習してる状況で五輪だけのためにトランに無理強いしていいのか。
取れるかどうか分からないけど、トランが本当に決心してるならいいが・・・
288名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:15:37.82 ID:RcgXLPnBP
>>249
無理だよ
その間トランも日本につれて来たとしても
それでどれだけの居住実績になるっていうんだ
289名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:15:43.20 ID:+wIEpYnF0
無理しなくていいよ。
申し訳ないよ・・・
290名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:16:18.39 ID:+teH0pyC0
ゆうこちゃんもれなちゃんもアメリカ国籍ロシア国籍取って五輪出たし
ペア、アイスダンスの世界じゃかなり多いよね>国籍取得
無理強いじゃなくてトランの自由意志なら嬉しいかぎりだけど
291名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:16:34.41 ID:XRJpKGmO0
今回の国別でスケ連が色気だしてきたか・・・
もっと長期的にやっとけっつうの
292名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:16:57.45 ID:R/2TsXuJO
>>281
同意
いつも成美の横でニコニコしてるの見てるし、日本人より空気読むのにね
293名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:16:57.84 ID:p7wVBKnr0
>>288
ずっとカナダに居るよりいいんじゃね?日本語だって覚えやすいし
今回ダメでも次回の五輪までに認可されるかもしれない
294名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:16:58.47 ID:XGas6oi10
やっぱフィギュアのファンはキモいな
295名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:16:59.84 ID:Vjnw+DqHO
>>267はマジ?
296名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:17:26.05 ID:6wfC9urU0
>>43
トランはカナダの女子シングル選手と付き合ってるのでそういう下世話な妄想はやめてほしい
この大会でも仲睦まじい様子がたくさん目撃されてるんだし
297名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:17:32.99 ID:mKW9Nt3C0

やむもやまれぬ事情だしな。
しかも泥棒猫みたいに誰かの出場権を奪うわけでもない。
フィギュア大国の日本でも実力は堂堂認められている。
ペアの高橋の出場を後押しする事にもなる。
298名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:17:50.54 ID:grAXWSia0
トランは別に日本人になる意味ないけど
日本スケート協会がトランに日本国籍取る事を望んでる
カナダ人の彼女もいるのに無理して日本人にさせるなよ可哀相に
299名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:18:20.73 ID:G8aPH11L0
>>296
この組のファンはそういう妄想ばっかりしてる
感情論で国籍問題も語るし
300名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:18:21.62 ID:SxqK53YcP
なるみと結婚するのが一番早いんだが
トランにはカナダ人の彼女がいるからなあ。。。
301名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:18:49.64 ID:XfBtPbJs0
>>290その二人は日本じゃペア無理だから
他の国行ったって事情があるけど
この場合は色々難しい気がする。

競技の為だけに特例で国籍おkじゃ猫ヒロシを悪く言えなくなるな
302名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:18:56.40 ID:dPJLUGOj0
日本国籍の「特例での」所得は勘弁して欲しいと言ってるわけで
マービンを批判してるわけではないのに
猫問題と同じにしてると考えられてるのが残念
303名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:19:06.72 ID:VCzDdFMv0
>>295
彼女はアメリ・ラコステだよ
304名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:19:56.94 ID:jVjNZnp90
>>279
カナダペアって、金メダルとってなかった?
そこに割り込めるほど実力ある?
305名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:20:30.03 ID:jRFehy8P0
>>298
トランも五輪に出たいと前々から言ってたの
306名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:20:44.78 ID:Dy6/vdYFO
>>291
そんな短期的な話じゃないよw

トランが決心してのことだし、もう以前から日本国籍取得に向けて動いてるよ
この時期に発表した意味を考えてくださいよっと
307名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:21:23.03 ID:grAXWSia0
トラン若いしソチに拘る必要もないんだよな
カナダに戻って次の五輪狙えばいい
もともとソチでメダルはまだ無理
308名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:21:23.95 ID:hRIbgEWj0
世界選手権で3位になったペアが逆になんでオリンピックを
諦めるのって話になるほうが現実的
309名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:21:52.15 ID:iKlW5Hju0
猫ひろしを叩いてた人達ってこれは叩かないの?w
この選手は練習拠点も海外で日本に住んだ事もないんだぞ
でも日本人は単細胞だから、日本のために国籍変えてメダル取って〜って言うんだろ?w
310名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:22:08.91 ID:o0bBZunaO
>>304
まだない、かな。
カナダの枠で代表になるほうが実力の面で遥かに大変だよね。現状は。
311名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:22:23.51 ID:6ZTus0Oh0
>>301
実際に既に日本代表として試合に出ていて国籍取得が望まれる選手と
猫が同列なわけないだろ
312名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:22:48.27 ID:DWTrW2nUO
てか今までカナダ国籍で日本代表やってたのか…
313名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:23:04.71 ID:QWFqXanN0
選手だったら五輪に出たい気持ちがあっても当然だし、勝手に周りが無理強いしてるかのように決めつけるのもどうかw
314名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:23:23.72 ID:jRFehy8P0
>>307
トラン意外と小さいしそんな簡単にペア見つからない
315名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:23:34.85 ID:mKW9Nt3C0
>>297
自レス。
アメリカ国籍を取得して五輪出場した井上怜奈。
ロシア国籍取得した川口悠子。

どちらも帰化したままだ。
それでいい。
マービン・トランのケースはこの逆。
問題なし。
316名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:23:45.27 ID:G8aPH11L0
>>312
それがそもそも間違ってたんだと思う
317名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:23:57.64 ID:Y45bYfve0
相方の女性面白すぎるw
318名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:23:59.27 ID:VCzDdFMv0
>>309
そもそも猫はカンボジア選手に受け入れられてない
319名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:24:00.69 ID:p7wVBKnr0
>>312
フィギュアの世界じゃぜんぜんめずらしくないよ
前例がいっぱいある
320名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:24:07.40 ID:SobQqN/tO



カナダに帰れバカ野郎


321名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:24:11.14 ID:o0bBZunaO
ちょっと!猫の話してくる創価が邪魔くさい!
322名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:24:26.56 ID:RvmuKwjsO
アイスホッケーの長野オリンピック代表の帰化が、比較的早かった記憶があるなぁ
同時に、認められたのがかなりギリギリだったような
記憶も有るんだけどね。
323名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:24:27.89 ID:XfBtPbJs0
>>311マニアックな事情通の人達からすりゃそうでも
一般論的に見たらあんまり変わらんと思うけどな。
あっちは金銭がらみだから叩かれるんだろうけど。
324名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:24:33.42 ID:G8aPH11L0
井上はアメリカ人と結婚(?)して子供も産まれてるし、今更日本人に戻る理由もない
325名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:24:57.37 ID:OgeYwweF0
猫はアウトで虎はセーフってのが納得できない
326名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:25:08.37 ID:ae2SbQ37i
\(^o^)/
327名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:25:28.83 ID:o0bBZunaO
>>312
世界選手権までならそれで大丈夫なの。
328名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:25:31.01 ID:CLgrtfy90
競技的に、カナダ&日本というペアで出場できない五輪という枠が時代遅れなんだろ
329名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:26:14.39 ID:uyLeWCuX0
特例で認めて在日韓国人の一家族を強制退去させればいいんじゃね?
330名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:26:17.89 ID:GFj7wCj0O
>>309
単細胞な人って、猫ひろしの件を国籍変更選手への批判と勘違いしてるよね。
猫が批判されてるのは、フェアな選考じゃないからだろ。
このカナダ人だって、成績が伴わないのに日本人を押し退けて日本代表になったら批判されるよ。
331名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:26:57.66 ID:fQdDGBVC0
>>43
>>11
>いやたぶんホレてると思う

トラン君彼女日本人じゃ無いいますから。
332名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:27:00.24 ID:6wfC9urU0
>>322
あの人はたしか日系人だったような

日本の帰化条件は鉄壁のままであってほしい
あんまり易々と前例作ると招かざる国の人たちが後に続きまくりそうで怖い
333名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:27:31.87 ID:mNEVnYDq0
川口悠子ってロシア代表ででてたけど、国籍ってやっぱりロシアなんかなぁ?
334名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:27:36.10 ID:6ZTus0Oh0
>>323
そうかね
日本人と組んでメダル取ったスポーツ選手と、
唐突にカンボジアでマラソン目指しますというどうでもいい芸人とじゃ
印象違うだろう
335名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:27:58.63 ID:rxTf2Z5ZO
>>1
ありがとう〜〜〜〜っ!
トラン君、ご両親に感謝します。
今まで女子が男子の国籍に合わせてたから、半分は諦めてました!
政府はとっとと認めんかいっ!
336名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:28:06.82 ID:7QHyx8dP0
帰化の是非でしか判断できないネコウヨ阿呆すぎる
337名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:28:17.73 ID:G8aPH11L0

これだって裏じゃカネ動いてるかも知らんしな
338名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:28:34.98 ID:p7wVBKnr0
>>333
ロシア人だよ
ロシアの大学出てロシア語ペラペラだって
339名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:29:03.72 ID:k7hQSIoN0
高橋成美がカナダに行けばいいんじゃないか?
340名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:29:07.17 ID:jRFehy8P0
>>333
悠子ちゃんは五輪出るためにロシアに国籍変えた
341名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:29:39.91 ID:soGjThxqO
リード姉弟もそうだが、結局は日本フィギュア界が
今まで男女ともシングル偏重だった事がいけなかったんだよね。
次の五輪から団体戦もメダルの対象になるんだから、いい加減
ペアとアイスダンスのスペシャリストの『日本人』養成に力を入れるべきだよ
342名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:29:45.55 ID:SxqK53YcP
猫は標準記録にも届かない記念出場したいだけの駄選手だけど
トランは世界選手権3位という実績もあって日本人であるパートナーのなるみとともに日本に貢献してるからなあ
343名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:30:06.39 ID:iYyhxzkH0
>>339
カナダにもペアいるからそこで勝ち抜かんといかん
日本だったら他にペアがいない
344名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:30:32.77 ID:jRFehy8P0
>>339
だからそれだとISUのルールで2年間出場停止になる
345名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:30:40.57 ID:G8aPH11L0
メダル狙えるんならカナダの国内戦くらい余裕だろw
346名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:31:58.39 ID:GfnUTqsP0
40キロを頭の上でくるくるまわせる男でフィギュアやれる男が
今後も日本に現れるとは考えにくい。
トランくん、ありがとう!
347名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:32:45.63 ID:6wfC9urU0
>>343
カナダのペア層ってどんな感じなの?
今回国別に出てきたカナダペアは一番手じゃないの?
348名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:32:54.57 ID:Vjnw+DqHO
ところで帰化を申請する窓口ってどこだっけー?法務省?
349名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:33:43.75 ID:CcZMCX/+0
素人考えだと小柄なアジア人女性と体格のいい欧米人男性のペアは最強に思える
まあそんな単純ではないんだろうが
350名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:33:53.20 ID:6ZTus0Oh0
>>346
日本にもバレエやる男がいるんだから不可能とも思えないが・・・
なんでいないんだろ
351名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:34:04.81 ID:m9LRr/F50
21歳か。
日本の若者は老人に搾取されるための存在って知っているのかな
352名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:34:59.62 ID:wRPy1+zb0
今の段階で日本に住んですらいないのなら問題外だろ
フィギュアの国籍縛りが緩いからってそれを日本にも適用させんなよ。
353名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:35:13.57 ID:p7wVBKnr0
>>351
日本のオバちゃん軍団がフィギュアスケートに大量投資してるからイーブンだろ
354名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:36:22.84 ID:K5nVK2mX0
>>104
まあ金は無理だよな
参加国10ヶ国になってシングル枠も少なくなるし
ロシア、米が金争いして
カナダ、イタリア、フランス、中国、日本で銅争い
355名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:36:36.19 ID:q5ef36ndO
名前からいってベトナム系か
356名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:36:41.18 ID:rxTf2Z5ZO
高トラが日本代表にならないと、五輪の国別出れないしね。
357名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:36:50.14 ID:QWFqXanN0
>>341
リンクが無いことが全てだよ
一組ぐらい無理して練習場所確保出来てもそれを指導するだけではスペシャリストは育たない、何組、何十組と指導経験得ないとね
そんなのは日本のリンク事情が許さない
358名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:37:08.91 ID:0IMEr6tR0
こんな場所で言ってもしょうがないが
もし彼女と結婚を考えているなら日本国籍取得はやめておけ
カナダは愛国心で成り立っている国。一度こじれるとどうなるか保証はできん
成美がもしカナダ国籍とるとしても応援してる
でも成美はペアの地位がまったく無い日本で代表になることに拘ったんだろう
どんな結果になろうがこのペアは理不尽な環境で素晴らしいことを成し遂げた
日本にもペアが根付くことを願う
359名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:37:15.19 ID:xJMt8nwSO
難民の子だっけ
360名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:37:16.06 ID:D90gYT/qO
でもゆうこちゃんはいずれ日本国籍に戻すみたいよ。
ロシア人になるまでには
やっぱかなり葛藤があったらしい。
日本人が国籍変えるのは国を捨てると同等だからね。
日本国籍に戻す方法とか色々調べまくったんだって。
悩んで悩んでロシア国籍取ったみたい。
取った後は相手も五輪に出れてとても喜んでたし
これで良かったと思うと言ってた。
361名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:37:16.72 ID:nK+/A3iH0
国会議員が支援するのは論外だ。
362名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:37:58.44 ID:0GBkvB5W0
トランと、ちょっとメンヘラ入ったパートナーのあの娘、どうせ結婚するんだろうなw
363名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:38:01.68 ID:P5nde0Fu0
>>322
そりゃ日系人だからだ
364名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:39:09.75 ID:p7wVBKnr0
>>354
ロシアとアメリカ シングルのエースがどれだけ自爆癖があるか知らないの?
365名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:39:29.77 ID:VtZWyYxQO
猫ひろしが走りながら↓
366名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:39:46.90 ID:GfnUTqsP0
>>355
両親がベトナム+カンボジアのカナダ人
367名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:40:06.94 ID:867v+l530
日本ハジマタ\(^o^)/
368名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:40:21.53 ID:S17OPH/z0
五輪でこのペアを見ることができたら幸せだな
369名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:40:23.07 ID:3wxtSsorO
なんで日本人みたいな顔してんだ?チョンやシナが入ってんのか?
370名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:40:39.17 ID:4kSoDHmCO
はよー バスケも帰化させてメダル取れよ
371 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/04/22(日) 21:40:54.59 ID:QQmV02NP0
勿論日本に住むんだよなwwww
372名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:41:25.22 ID:X/btoJaz0
現状そんなに特別な功労があるとは思えんけど
373名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:41:44.41 ID:o0bBZunaO
>>350
最初からペアやるつもりでスケート始める子はいないだろうし、クワドを習得しなければ上にいけないシングルの男子選手と、ペアの男子選手では、そもそものトレーニングが全然違うだろうからね。
日本のシングル男子ってジュニア見てても華奢で小柄な子多いし。
374名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:41:44.60 ID:+teH0pyC0
猫の場合は五輪に出られれば別にカンボジアじゃなくても良かったんだから
ペア不毛の日本で代表として長年大会に出てくれたトランを同列に語るのやめて
375名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:42:15.21 ID:GfnUTqsP0
>>360
へーあの田舎の好青年みたいなパートナーの人とはつきあってないんだー
376名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:42:33.32 ID:p7wVBKnr0
>>372
地上波しか見てないとそうなるよな
少し視野を広げよう
377名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:42:41.67 ID:xJMt8nwSO
>>296
なるほどーカナダの応援席にも行ってたもんな
378名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:42:43.55 ID:Vjnw+DqHO
カナダの連盟は何か反応した?この件に関して。
379名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:42:49.20 ID:n5cjIU6LP
>>364
ペアとアイスダンスとシングル女子男子1組ずつだったら
ロシアアメリカ突き抜けてるでしょ。
カナダも女子が弱いけど、メダル取れるな。
380名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:42:56.70 ID:fUEyLr6c0
虎ん真瓶
381名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:43:08.65 ID:7c27YLcA0
相方のチビの女がムカツク
382名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:43:27.90 ID:rnYbOsTa0
5年以上住むだけで帰化出来るなんて、ある意味スゲー国だな
383名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:43:45.10 ID:R/2TsXuJO
多分、ずーっとフィギュア見てる人と見てない人で
受け取る印象変わるんだろうな
384名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:44:36.46 ID:EjcwuW6V0
五輪でのペアとアイスダンスの国籍要項を考え直すように働きかけた方が
競技全体のためになると思うんだけどな
実際世界選手権では国籍が違っても「○○連盟所属」OKでやってるんだし
385名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:45:50.80 ID:9RGw0lA/0
いずれにしてもこの二人は結婚するだろ、なあ
386名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:45:51.25 ID:8OdGRNWQ0
最初からペアを志向する子が出にくいのは
やっぱ露出の問題なのか
子どもゆえの気恥かしさか
その両方か…

バレエなんかだと一人で踊る「だけ」ってあり得ないから
ある程度の年齢で覚悟が決まるのかなあ
387名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:46:10.95 ID:E+R3DsrrO
ペアのちっさい人がカナダに行け
388名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:46:24.14 ID:K5nVK2mX0
>>364
シングルしか見えてないじゃん
日本のアイスダンスよりマシ

ロシアは五輪で男女シングルのメンバー変えてくるだろ
レオノワでさえ団体メンバー外れる可能性あり
389名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:46:46.71 ID:o0bBZunaO
>>384
あー現実的だね。
世選がいいなら五輪もいいじゃんね。
働けよISU。ホント使えないんだから。
390名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:48:03.02 ID:rxTf2Z5ZO
>>387
おまいらはピョンチャンでのフィギュアを心配してろ
391名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:48:38.55 ID:jS1l6tH80
ブルーアイズの白人かと思ったら、東南アジアの土人じゃねえかw
392名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:48:51.20 ID:G8aPH11L0
浅田に付いてた気持ち悪いのが高橋組に寄生先変えたみたいだね
393名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:49:24.49 ID:ldTWiJ6CP
>>382
5年も日本代表で試合に出て、日本ペア初の世界選手権メダル獲得者なんだから
その辺の外国人と一緒にすな
394名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:49:32.60 ID:+teH0pyC0
>>386
海外でもシングルから始めるのが普通だけど、そのうちペアやアイスダンスの先生からこっちの競技やらないかと誘われるらしい
日本じゃまず指導者がいない
395名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:50:12.95 ID:9RGw0lA/0
なるみは146pだから思ったより小さくないんだよな
130pくらいかと思った
396名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:50:19.21 ID:iIEhZ4WsO
貧しい国の特別枠を金で狙った猫とはちがくくね
397名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:50:31.91 ID:mKW9Nt3C0
本人が納得してるなら良いよ。
ご家族ともちゃんと話し合った結果ならね。一生の事なんだから。
いつもの。

帰化サッカー選手の名言集「日本が大好きだから、日本サッカーの役に立てる仕事をしたい」
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50340073.html#
398名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:50:48.53 ID:YYWK+e9h0
>>382
思想調査とか何も無さそうだよね・・・
とりあえず身内に犯罪者が居たら駄目なんだっけ?
399名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:51:27.19 ID:+lWru8TS0
トランはイケメン。大好き。
400名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:51:55.74 ID:4fhUHzwt0
高橋(男)みたいなトップ選手ですらリンク確保できなくて海外のあっちこっちで練習してる
とにかく日本には練習する場所が足りない
401名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:52:17.20 ID:QWFqXanN0
>>379
突き抜けてるって程じゃないでしょ?
アメリカなんてここ何年も男女ともワールドのメダル取れてない状態だし、
ロシアのシングルも去年の地元開催の一人ずつだけ
2年後の勢力図はわからないけど日本の男女みたいに安定して成績出してる訳じゃないよ
402名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:52:46.85 ID:dPJLUGOj0
>>389
ISUがどう言おうが五輪が国籍要綱考え直すわけないと思うよ。
サッカーがクラブチーム大会(CLみたいなもの)になるようなもんだよ

先進国はあまり感じなくなってきたかもしれないけど、
途上国にとってナショナリズムは今でも大切なんだよ。
403名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:52:57.28 ID:rRGVTHZV0
日本人の女子スケーターだって、ロシア国籍とってペアでロシア代表で頑張ってるじゃん
あそこだって、その後結婚したのは国籍変えてロシア代表になってずいぶんたってからだろ
404名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:53:01.63 ID:f2HuKE+e0
>>341
中国のように国家主導でできるわけじゃないから、難しいと思う。
405名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:53:03.06 ID:4So68pq20
>>372
世界選手権で日本人初のメダル獲得って結構な功労だと思うけどね
406名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:53:04.06 ID:0fbtOvZ+0
実は朝鮮人だったってオチじゃねえだろうな。
そうだったら死刑だかんな。
407名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:53:22.40 ID:Vjnw+DqHO
日本ペアって井上怜奈と小山朋昭あたりまで遡らないと五輪には出ていないんだよね?
408名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:53:23.20 ID:8OdGRNWQ0
>>394
ああ、指導者がいないならもうどうしようもないな
でも何かもったいないよね
ペア向きの人材もシングルやってたりするのかもしれん現状は
409名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:53:54.43 ID:oE3zY8bk0
本人とご両親、関係者が良いと思ってるなら個人的には良いと思うけど
あとは法とか世間の反応とか・・・いづれにせよ競技は頑張ってほしいにゃ
410名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:54:20.49 ID:f2HuKE+e0
でも、トランの帰化が実現して五輪でメダルをとったり良い成績を残すことができれば、
種をまくくらいの効果はあるかな。
411名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:54:27.46 ID:mq7lrQNcO
>>391
成美の為にアジア系を探したんだから、アジア系なのは当たり前
412名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:54:38.72 ID:ldTWiJ6CP
>>341
そのシングル選手すら守ることができないスケ連に期待するだけ無駄
413名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:55:00.29 ID:P5nde0Fu0
>>384>>389
五輪憲章を変更する必要あるから無理で非現実的
これまでどおり、各競技団体の大会で自由に決めれば済む話

どうしてもと言うなら、このカナダ人に帰化条件を満たすよう説得して、
日本に住まわせればいいんだよ

ま、3〜5年先になるけどな

414名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:55:41.71 ID:rRGVTHZV0
>>408
ペア必須の女子を持ち上げられるだけのガタイのいい男子スケーターが日本人には少ない
みんな小粒だろ
415名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:55:58.17 ID:n5cjIU6LP
>>401
えとシングル選手の話し?
団体の話だと思ってたんだけど勘違いしてたかな?
416名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:56:22.23 ID:ciYsKZsy0
トラン君決心してくれてありがとう。オリンピック全力で応援するよ
417名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:56:38.17 ID:pQokd37N0
>>405
素晴らしい功労だと思うが、大帰化発動させるほどの事ではないと思う
418名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:57:54.01 ID:gSQ1OzPM0
グエン・バン・トランの息子かな?
419名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:57:56.02 ID:Ir1VCpOp0
今朝の朝日新聞に悲観的記事が載っていたような・・・
日本今回はラッキーだっただけで五輪は難しいってさ。
420名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:58:06.11 ID:9RGw0lA/0
>>414
あんな不安定な足場で滑りながら片手で40kg持ち上げるんだからすごすぎるだろ
中国のペア男子なんてベンチプレス150kgくらい持てるんじゃないのか
421名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:58:12.32 ID:ldTWiJ6CP
>>417
草分け的存在ってのは評価されてしかるべきだと思うぞ
これでペア人口が増えるかもしれないんだから
422名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:59:03.96 ID:mNEVnYDq0
>>397
国籍を変えるってことは、その国に身を尽くすってことだから
五輪のためとはいえ、それなりの覚悟がないとねぇ。

猫はカンボジアのためとかこれっぽっちも考えてないし。
李忠成はアジア人としてとか言ってたし。
トランにその意志があるんだったら、それでいいかもしれないけど…
423名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:59:15.66 ID:4fhUHzwt0
確かにつるつる滑る足場で笑顔でベンチプレスって考えると相当なもんだな
424名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:59:33.63 ID:ldTWiJ6CP
>>419
金が狙えるなんて思ってないけど、
ここ数年でこのペアが格段に上手くなったのは事実だ
425名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:59:50.72 ID:HrokrJDe0
カナダも日本もチョンが多いから気をつけないとな
426名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:00:09.15 ID:bFtoe6xn0
>>421
法が想定している特別の功労とはレベルが違う。
427名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:01:35.31 ID:0C0q7dZPP
>>120
だいぶうまくなってきたよ
428名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:01:42.91 ID:dd55LQ+z0
むしろ在日にかなり多い成美って名前が気になる
429名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:01:51.38 ID:G8aPH11L0
日本で指導者になる訳でもないならぺア人口は増えない
430名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:02:12.94 ID:/CZ5VTEe0
フィギュアって金持ちしか出来ないんだろ
トランは金持ちの子?
431名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:02:20.70 ID:xV33PWCx0
日本国籍取るのって本当に難しいんだよ
日本語力も相当に要求されるし、洗いざらい個人情報も調べ上げられる
そんなハードルを越えられるんなら、それは日本人と言っても差支えない
簡単に国籍変えた猫なんかとは同列に語られるべき話じゃないよ
432名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:02:51.98 ID:pQokd37N0
>>421
いやそれはすごいってわかってるんだけど…
サフゾルくらいの実績だったとしても大帰化の適用は微妙
433名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:03:29.23 ID:RcgXLPnBP
>>389
そっちの方が非現実的
これまでもいろんな国で五輪出場のために
ペアやダンスの相方が国籍変更しているのだから
できるものならとっくにやってる
434名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:03:35.54 ID:MWmGGlZ20
フーテンのトランさん。
435名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:03:46.77 ID:QWFqXanN0
>>415
団体の話だよ
つまり、シングルを見ればわかるようにアメリカもロシアも4種目ともガチで強いって訳じゃないんだから、日本が3種目揃えられれば対抗も可能だよ
リード姉弟だって今シーズンは怪我だけど復調すれば、決勝進出国の中でアイスダンス弱い国のよりは上にいける可能性は十分あるし
436名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:03:55.62 ID:JU0eYXB0O
>>430
両親は元は東南アジアの難民だよ。
豊かな暮らしではなかっただろうし、
国籍の重みも人一倍理解してると思う。
437名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:04:45.27 ID:o0bBZunaO
>>420
雪さんをクルクル回せちゃう趙さんは凄いよね。
漫画みたいだ。
438名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:04:46.26 ID:8OdGRNWQ0
>>430
カナダはアイスホッケー大国だから
日本ほどリンクに不自由しないんじゃね
知らんけど
439名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:05:53.51 ID:C0MbQ2XO0
ぬこー
440名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:06:21.96 ID:GZGoW9Jy0
自力で枠取ってきたんだから猫とは全然別
カナダは国籍捨てられないから自動的に二重国籍になるだけ
カナダを捨てることにもならない
441名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:06:57.34 ID:se2aG8ITO
>>431
確かに能力も大事だけど、
キーン先生みたいに心から日本を愛してるから日本人になりたい人を大歓迎する。
某サッカー選手みたいな「ただの手段」なんかで
日本の事を好きでもなんでもないくせに、
貴重な日本国籍をくれてやらないで欲しい。
442名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:08:15.93 ID:7P+KB1NlO
>>403
スミルノフは川口さんじゃない人と結婚したんだけど?
米国人パートナーと結婚した井上玲奈と勘違いしてる?
443名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:08:31.98 ID:+teH0pyC0
>>440
それは知らなかった
じゃあベルビンとかもまだ二重国籍のままなんだ
444名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:09:03.62 ID:KYCGeeYMO
トランくんはマスオさん。
445名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:09:18.07 ID:D6hh7OYDO
あの姉弟のペアのやつは国籍どこなん?
446名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:09:32.86 ID:JU0eYXB0O
>>440
カナダって国籍放棄できないんか。
なら両親への負い目も多少減るだろうし、
あとは外務省次第だな。
447:2012/04/22(日) 22:09:45.22 ID:7waRT/cb0
やった〜〜〜
これで日本政府は却下したらKYすぎる。
448名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:10:30.46 ID:9RGw0lA/0
>>437
申雪さんって60kgくらいあるよな
449名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:10:46.34 ID:JU0eYXB0O
>>441
ラモスとかは日本人より日本を愛してくれて、
帰化人のお手本のような人だよね。
450名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:11:37.62 ID:HpmTHPYF0
猫支持の層化工作員涙目ww
451名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:13:20.38 ID:7m/LxH2P0
この2人そう言った事情をずっとわかっててペアを続けていたんでしょ
そう思うとなんか泣けてくるなあ

ISUは国籍の違うペアを認めていてもIOCは認めていないって訳か
なんだか切ないね
452名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:13:26.33 ID:t2Xl/zp70
日本国籍取ったあと、カナダ人彼女と結婚したら簡単にカナダ国籍に戻れるのかな?
453名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:15:17.16 ID:UiezxA6e0
簡単じゃないの?
橋本聖子の子どもになればいいのでは?
454名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:15:50.06 ID:gpKmLLsN0
朗報だね
頑張って!
今回の国別対抗戦をきっかけにテレビももっとペアやダンス競技をちゃんと放送して欲しい
しかしエキシビションの、8人全員ですべってた時の表情は楽しそうだったね
455名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:16:02.35 ID:V8OqJQ3G0
日本にはスパイ防止法が無くて、それで反日の朝鮮人が一体日本から何兆円奪って多くの日本人を犠牲にしたか
456名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:16:17.70 ID:u8MjW2zs0
今回の国別優勝も、世界選手権の銅メダルも
このために全部仕組まれた大人の金のやり取り
457名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:17:11.00 ID:pS8Y47Al0
ビル・ゲイツがMSごと日本に拠点を移し、日本に莫大な税金を納め、
日本のIT企業にMSの持つ技術等を譲渡して日本のIT産業を活性化し、
自身の持つ資産全てを投じて全国の孤児院の水準を向上させ、
単独北朝鮮に乗り込み拉致問題を交渉の末に解決


ぐらいの功績があっても許可されるかどうか微妙だぞ<特別な功労で帰化
458名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:17:59.41 ID:u8MjW2zs0
今までスポーツ選手でも、日本国籍取得できたのは
白鵬とかラモスとか、日本語しゃべれたり、骨を埋める覚悟があったはず。

猫と一緒で裏で多額のお金が動いてるよ。
459名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:18:25.08 ID:0UKeTMar0
国別対抗はこれからも日本でずっとやるわけ?
460名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:19:17.53 ID:XLjER7540
>>47
どこが?
461名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:20:17.61 ID:4qxSApQG0
>>459
日本以外どこで客が入ると
462名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:20:27.34 ID:zyzT6h+10
マービン?何人だよ?
日本代表は日本人だけでいい、ふざけんな
463名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:20:46.24 ID:7m/LxH2P0
>>453
聖子7人目の子供か
ビッグマミィになっちまうな

しかし橋本聖子はせっかくスケ連会長で議員なんだから
国に積極的に働きかけてほしいな
464名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:20:46.86 ID:JU0eYXB0O
>>458
ラモスは日本人と結婚したしね。
ソウルフードはお茶漬けだし。
465名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:23:20.41 ID:8OdGRNWQ0
>>463
えっ橋本聖子って子供6人も産んでるのか!
なんか子供がすげーDQNネームなんだよなw
466名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:24:34.69 ID:8sX1Hm9wO
>>462
ベトナム系カナダ人
467名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:25:01.58 ID:X/MHfmPY0
斗乱
468名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:25:22.24 ID:u8MjW2zs0
>>464
確かにトランは、ペアで相方が日本人だし、カナダのペアの方が強かったから
日本ペアとして試合に出てきたけど、今まで日本語取得するとか、日本に関して学ぶとかそんな事は一切なかった。

そして、成績が微妙だった頃は日本国籍取得する気はないと発言していた。

最近急に成績が上がり始めて(スケ連のロビー活動)で、メダルが取れる可能性が少しみえてきたので
国籍取得に心が傾き始めた。

強豪国じゃなくて、ペア弱小国で五輪出場しようという精神構造は猫と一緒。

違いは日本にはこの2人以上のペアがいないだけ。
カンボジアはいる。
469名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:27:09.26 ID:IFxi9+1/0
国籍が日本じゃないと五輪には出れないってだけで
今までもジュニア、シニアと日本代表として
高橋と大会に出てきたし
470:2012/04/22(日) 22:27:14.99 ID:7waRT/cb0
>>462
どちらかというと、トラン感謝って感じだが。。。
トランがカナダ国籍のままなら、五輪でペア不参加、団体戦メダル可能性0(ペア棄権)がほぼ決定。
自分の感覚では、成美ちゃんが日本人だし、世界選手権では日本代表で出てるし無問題。
471名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:28:20.95 ID:8sX1Hm9wO
>>468
だからといって日本の男子でペアやってくれる人はいないんだけど
472名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:28:35.84 ID:wNQKXB8D0
>>431 チョンは簡単に取れるんだろ?
473名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:29:27.64 ID:u8MjW2zs0
>>469
その国籍取得は、日本の基準は非常に厳しいのに
こんな程度の功労を考慮して、帰化させていいの?

日本語しゃべれない、日本にも住んだこともない
474名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:30:08.66 ID:mTUXM2t60
日本はスポーツ選手には特別にすぐ帰化申請通すよな

一般人で一生懸命働いてる外国人にはなかなか通さないのに
475名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:30:18.16 ID:UiezxA6e0
>>463
え?
そんなに子どもいるんだw
6人も7人も変わらないからマジでそうしてほしい。
476名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:30:41.71 ID:u8MjW2zs0
>>471
じゃあ無理して国別なんて参加する事ないじゃん?

今回の金メダルで勘違いしてるけど
本番に、ロシアアメリカカナダが本気になったら、絶対金なんて無理だからw
477:2012/04/22(日) 22:31:22.81 ID:7waRT/cb0
>>473
日本も柔軟になるべき。トランのケースならどんな国だって帰化が許可される。
478名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:32:23.47 ID:roS/Gbsy0
結婚と言っても、スケーターの人はアッチ系の人が多いから無理じゃない?
479名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:32:27.52 ID:8sX1Hm9wO
>>476
んなことスケオタならみんな分かってるよ
団体選でメダルなんて無理だから
480名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:32:27.47 ID:OoNi/exV0
ラモス見たいな奴なら諸手を挙げて歓迎するが、コイツはどうだろうな。
481名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:33:40.55 ID:rxTf2Z5ZO
トランを認めないで誰を認めるんだよw
それより朝鮮人の帰化を受け付けるの止めて欲しいわ。
482名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:34:17.95 ID:u8MjW2zs0
>>477
じゃあカルデロンの国籍取得もたやすくなるけどおkだね!
483名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:34:20.22 ID:P5nde0Fu0
>>477
柔軟とか意味不明で何を言ってるのかサッパリわからん
日本も帰化条件を満たしさえすれば、犯罪歴がない限り帰化は認められるだろ

日本に5年以上住んで、小3レベルの読み書きをクリアすれば手続き完了だ
484名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:35:09.51 ID:xJlTSajY0
選手なんだもの
オリンピックに出たいって気持ちも強くなったんだろう
つうかウンコしてたブンティンより7分も遅い猫と同列で語るかいな
485名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:35:24.27 ID:BlwUKlPp0
五輪は政治、金、国力を競うイベントだからね
486名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:36:42.66 ID:6ZTus0Oh0
ちなみに帰化したら、漢字当てるよね
戸欄?戸蘭?虎運?
487名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:37:21.41 ID:sT90+GiXO
>>129
おまえは俺か
488名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:37:41.56 ID:4qxSApQG0
>>486
魔部員
489名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:37:54.75 ID:u8MjW2zs0
>>483
そうそうトランも本気で日本国籍取得して五輪出場目指すなら
5年以上済むのは難しいとして、日本人と結婚するとか、
せめて小3レベルの読み書きクリアとか気概を見せないとね

五輪出場の為だけに、手軽に日本人になろうとするなんて猫と一緒じゃん
490名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:38:15.37 ID:OTBgTDI10
馬便取らん
491名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:38:53.84 ID:iW9fbJ9+0
>>486
外国の氏に漢字を当てる義務もなにもない。
佐藤でも鈴木でもなんでも名乗りたければ名乗れるし、カタカナの「トラン」でも氏にできる。
492名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:40:42.01 ID:iYyhxzkH0
>>486
馬敏 虎吽
493名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:40:47.95 ID:dPJLUGOj0
>>477
それは移民を受け入れてる国でしょ

移民が入ってくると治安だって悪くなるし、社会保障だって形を変えるよ
まぁいずれは移民を受け入れないといけないとは言われてるけど
494名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:41:10.29 ID:6ZTus0Oh0
>>491
つまらん人ね・・・
495名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:41:14.49 ID:9A8YppbK0
カナダ版猫だねw
496名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:41:59.07 ID:F9YYvA000
日本ペア実績だけだと5年は経ってるから、まぁ猫より普通に良いとか思うけどね。
497名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:42:54.46 ID:OTBgTDI10
猫よりはるかにイケメンだと思う
498名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:45:08.56 ID:zZJAAJok0
>>120
彼らは元々日本国籍持ってるからな
姉は、イントネーションもかなり日本語っぽい感じになってきた
弟も姉程上手くないけど喋れるよ
499名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:46:18.93 ID:4c/olC3I0
猫と同列で語っている奴は何なの?
フィギュアファンだけどあんなやつとトランを一緒にしてほしくない
世界選手権の二人の演技を見てもらえば、反対しているやつも気が変わると思う
というか世界選手権は日本代表として出られるのに、五輪だけ出られない仕組みもひどい
500名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:46:44.43 ID:P+C1HhrM0
>>435
ロシアのガチメンバーは4種目強いぞ
501名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:46:46.38 ID:Ast2eHs40
ペアで銅メダルは頑張れば逝けると思うから
あとはソロ男女がメダル取れば、団体で金は貰ったな。

このままいけば久しぶりに冬季五輪で金が取れる
マラソン団体で金みたいでちと虚しいけどw
502名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:47:23.66 ID:zZJAAJok0
猫の場合とトランや川口や井上とは全然違うと思う
503名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:47:45.86 ID:G8aPH11L0
ぺア舐めてんのかよw
メダルは無理
504名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:47:54.94 ID:8sX1Hm9wO
>>499
ほんとだよ
ジュニアの時から成美と一緒にやってきたのに猫と同列扱いなんて最低
505名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:48:00.38 ID:lIQMcPY70
>>222
リードの妹はなんのゆかりもないグルジア代表だけどな
506名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:48:10.84 ID:iUjDJMvt0
日本語全然しゃべれなくても日本に帰化したスポーツ選手の実績あるよ。

>>177
>「特別な功労〜」これ狙ってる時点で実質不可能だし。
>この法律ができて以降、この条項で帰化できた奴は1人もいない。


アイスホッケーで堤会長が強引に帰化させたのは昔話?




507名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:48:30.89 ID:zZJAAJok0
>>501
金は無理だよ
国別はシングルが男女2組ずつだったけど、五輪は1組だよ
508名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:50:27.88 ID:lIQMcPY70
>>504
いやいや、一緒だよ。
努力なんてみんなしてるし、国籍の売買だってやってる。
スポーツの世界で倫理だなんて今更何いってるの?
509名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:51:55.60 ID:pNPLBW1u0
日本語しゃべれないじゃん
510名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:52:28.83 ID:XqicEqn/0
ペアの場合は、どっちかが自分の国籍捨てて、相手方の国籍に入るって聞くよね。
511名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:52:48.76 ID:s9il5LKI0
トランて漢字で書くと陳だって
パトリック・チャンのチャンも陳
512名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:53:02.27 ID:2ma/iKeo0

なんでこのスレでもチョンがファビョってるん?

513名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:53:38.86 ID:WLuNWbUj0
オリンピックに出場するだけの実力があるという点で
多少の違いはあるにせよ、ほとんど猫と一緒じゃん。
国籍取得の条件を満たしていない人が
オリンピックに出場するために特例で国籍を取得できるなんて間違ってるわ。
514名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:53:53.64 ID:iKYqq6jZ0
帰化後の名前は陳魔敏で
515名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:54:04.54 ID:bFtoe6xn0
>>506
通常の帰化手続きだろ。
大帰化はないよ。

日本語云々はそもそも国籍法上の帰化条件じゃなく、法務省の判断基準の一つにすぎないから。
516名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:54:59.47 ID:dPJLUGOj0
辻占スティーブンケンって日系人でしょ、特例じゃないじゃん
517名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:55:39.61 ID:Mq8ke3TH0
彼は日本語喋れなかった気がするんだが
518名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:55:47.95 ID:kpXmS9aX0
国籍あとで復帰できるでしょ?だから問題ないよね
519名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:55:57.95 ID:r/bUrqoFO
金つんだのか
520名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:56:11.77 ID:DnNHj3p20
日本を好きになってくれるのなら一向に構わないわけだが
521名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:56:19.57 ID:P5nde0Fu0
>>506
彼らは日系人なんだから、帰化のハードル低いに決まってるだろ
ミソクソ混ぜて語るのは感心できんなあ
522名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:56:51.65 ID:v9Pv/jGx0
お前ら、猫は叩くくせに虎は叩かねーのかよwww

早くお前らお得意のいじめを虎にもあじあわせてやれよwww

523名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:57:17.73 ID:OTBgTDI10
>>517
フランス語は話せるんじゃないの?
524名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:57:43.32 ID:RcgXLPnBP
>>508
猫は本業がアスリートではないのでスポーツの世界ですらない
カンボジア人的に見てお金持ちな日本人のスポーツの真似事と
スポーツの名誉どころではないカンボジアのお金の事情での国籍売買
525名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:58:23.70 ID:iW9fbJ9+0
フジモリ大統領だって実は日本国籍ありました、ってことになったんだから、
探せばトランの両親のどっちかが日本国籍だった、ってことにならんかな。
526名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:58:45.22 ID:RO9dWh2S0
猫とちがって、是非マービンには日本人として成美ちゃんと頑張ってほしい。日本で唯一のペアだから。
527名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:58:45.88 ID:gzqxNB6J0
スケ連、圧力かけたんじゃ?
彼女はカナダ人だし何だか申し訳ない気持ちになるなあ
528名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:59:26.24 ID:UiezxA6e0
>>513
カンボジアの枠は救済枠でしょ?
これからカンボジアでマラソンが普及するようにって意味の枠だろ。
勝ち負けだけでなく、そうした目的があるから叩かれてる。
529名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:59:38.62 ID:OTBgTDI10
>>525
トランよりもアモディオの本当の親が日系人な気がする
530名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:59:44.62 ID:Trs6+TpR0
白人コンプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
531名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:00:12.00 ID:lIQMcPY70
>>524
で、それが?
アスリートなら国籍が軽く扱えるってか、おめでてえな。
トランが日本国籍とろうとするのもオリンピックのためだろ。
一緒じゃないか。
何が違うんだ?
532名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:01:44.33 ID:ZCKeh01JO
こっちの帰化はキレイな帰化なんか
533名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:02:42.00 ID:zyzT6h+10
は?こいつ日本語も話せないし日本に住んだこともないのか?猫と何が違うんだよ
猫も許せんがこいつも許せん、五輪に出るためだけに日本国籍利用する気まんまんじゃないか
534名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:03:35.68 ID:4c/olC3I0
まあ石原を支持するような国家主義的な国民が増えてきている時点でトランの国籍取得は絶望的かな
自分が国別の会場で感じた国境を超えた一体感はたぶん気のせいだったんだろう
535名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:03:39.76 ID:wgq03IlD0
猫ひろしみたいに他に優秀な選手がいるのに無理矢理
割り込むようなのとは違うでしょ
外国人に帰化してもらわないと五輪に出られるペアが
日本にいない事の方が問題じゃないの?
536名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:03:41.95 ID:UiezxA6e0
>>532
猫は金で買ったから叩かれてる。
トランは実力で帰化しようとしている。
537名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:04:16.20 ID:xC8w5bzf0
中国人かと思ってた
538名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:04:33.13 ID:nI2+X+bUP
トラン君には今まで通り頑張ってもらいたい。
539名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:05:09.62 ID:u8MjW2zs0
>>536
採点競技の実力なんて、タイム競技に比べて、少し加点とPCSを盛ればどうにでもなるけどねw
540名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:05:17.81 ID:lIQMcPY70
>>536
実力で国籍って意味が分からないよ。
トランだって本国じゃオリンピック無理だから日本にこようとしてるんだろうが。
541名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:06:25.72 ID:iYyhxzkH0
>>540
五輪標準記録に届いて無い 猫
自力で枠とってこれる順位 トラン
542名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:07:06.00 ID:G8aPH11L0
これが中国人、韓国人なら全員反対
カナダ人の帰化は綺麗な帰化w
543名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:07:15.81 ID:CEhj/E6hO
>>534
国境を越えたとか自己陶酔キモい
544名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:07:26.13 ID:pnSV7F9M0
コノペアてリード兄弟より実力あるんだっけ
545名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:07:31.70 ID:lIQMcPY70
>>541
だったらトランは今の国籍でオリンピックでればいいよね。
高橋さん帰化させて。
546名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:08:08.78 ID:uv+qXoLt0
この人日本人じゃなかったんだ
日本代表で出ていたから、日本人かと思っていたよ
猫と違って、弱い国の特別枠を奪うわけじゃなく
実力で3位に入れるだけの力あるんだから、日本人になってくれるなら歓迎かな
547名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:08:18.20 ID:OTBgTDI10
>>540
カナダのペアはそんなに強くないよ
強い順に並べると
ドイツ>ロシア>中国>カナダ
だな
548名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:08:28.08 ID:lIQMcPY70
>>544
リードはアイスダンス、こっちはペア
549名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:08:47.29 ID:UiezxA6e0
>>540
猫はブンティンより7分も遅いんじゃなかった?
いくら大会が違うっていっても7分はでかいよ。
完全に猫の負け。
550名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:09:33.67 ID:G8aPH11L0
猫も虎も金の為に国籍を換えるという意味では一緒
551名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:09:52.38 ID:+I7nkH2V0
結局良くある話なんだよね
552名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:10:37.38 ID:wgq03IlD0
ID:u8MjW2zs0とID:lIQMcPY70が必死すぎて怖い
トランが帰化すると何か不都合があるのかw
553名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:10:43.32 ID:P5nde0Fu0
トランも猫も帰化の話が五輪ありきだから同じだよ

何度か出てきてる日系カナダ人ホッケー選手の帰化にしても
、当時も相当叩かれてた
五輪が終わって彼らの存在そのものが尻すぼみになり、
今や誰も覚えてないし、日本に居住すらしないまま「母国」へ帰国した

サッカーのラモスやロペスは長く日本に居住した結果の帰化だし、
サントスとトゥーリオは高校からの留学組で、選手としてのキャリアは
日本から始まった
まあトゥーリオは日系というのもあるけど

ソフトの宇津木は五輪ありきだったが、養子に入るほど人生を
賭けた覚悟があった
で、件のトランはどうなんだ?というお話
554名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:11:17.01 ID:RO9dWh2S0
>>531
成美ちゃんとペア組んで選手としての実績あるよ。日本が今回優勝出来たのも、日本で唯一ペア組んでるマービンと成美ちゃんが居てたから優勝出来たと思う。そこが猫と違うの。猫は創価学会員で在日チョンです。
>>532
マービンは綺麗な帰化です。日本の為に頑張ってくれてる選手です。
555名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:11:21.73 ID:0QkD8XgL0
マービン本当にそれでいいの…?
556名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:11:36.19 ID:lIQMcPY70
>>549
だから意味が分からないって。
トランの国籍取得はよくてなんで猫は叩かれるの?
どっちも自由にやればいいじゃん
自分が許せないから叩くっていう人間の腐ったお前の行為が嫌いなだけだよ。
557名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:11:51.56 ID:cenX6JgA0
>>540
いや、普通にカナダ代表で出られる。
カナダもここ10年間で最高位が3位。
それ以上だと、1995年の世界チャンピオンブラスール&アイスラーまで遡らなきゃいけないんじゃないかな。

最近は入賞レベルのペアしかいないよ。

ただ、今からカナダ代表を目指すと日本側が了承しても、1年間は拘束をくらうから
来年の世界選手権は出られない(=カナダの枠獲得には参加できない)。

日本が拒否すれば2年間試合に出られないので
ソチは自動アウト。
558名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:11:54.62 ID:UiezxA6e0
>>550
猫は金「で」変えたんだよ。
芸人の仕事ほしさに。
559名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:12:55.70 ID:DWTrW2nUO
微笑ましいペアだとは思うけど、
正直動き出すのが遅かったとしか・・・。
銅メダル取ったから特別に早く国籍くださいなんて通用しちゃったら複雑
猫はずっとカンボジアにいろ
560名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:12:58.46 ID:lIQMcPY70
>>554
あのさ、自分がむかつくからって宗教の自由を否定したりやデマを信じて必死に他人を叩く人生って楽しい?
561名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:13:16.72 ID:G8aPH11L0
>>557
サレペル忘れるな
562名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:13:53.82 ID:UiezxA6e0
>>556
猫はカンボジア人になっても、実力でブンティンに勝てない。
どっちにしろオリンピックには出られない人間なんだよ。
563名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:14:02.62 ID:xJMt8nwSO
>>529
フランスの両親は血繋がってないんだっけ
養子?
564名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:14:09.54 ID:8sX1Hm9wO
ID:lIQMcPY70
…コイツ創価じゃね?
565名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:14:27.36 ID:yHJdU+540
トランてベトナムとカンボジア難民の子なんだってね
親からしたら息子がオリンピック行けるなら国籍変えるのも許すだろうね
後はカナダがどう出るか
566名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:14:29.26 ID:G8aPH11L0
>>558
こいつも日本代表で出た方がPCS盛られやすいからな
強化費もいっぱい出るだろう
567名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:14:36.55 ID:n5cjIU6LP
>>557
カナダのペアと言ったらサレペルさんたちじゃないですか。
ソルトレイクで大騒動になったからオタじゃなくても知ってる人多いでしょ。
568名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:14:45.35 ID:XGas6oi10
まだ全然馴染みのない選手だしなあ
受け入れたくないね
569名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:14:56.71 ID:uv+qXoLt0
>>553
実力でオリンピック出れるのと、特別枠を金で買うのはかなり違うと思う
国内情勢や地域性などにより十分な練習環境を整えられない国や地域の選手でも
オリンピックに参加できるようにするための枠を、金で買ったわけだからね
ペア競技の都合上、どちらかの国の国籍にあわせないといけないトランと同じにしちゃ駄目かと
570名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:15:03.87 ID:lIQMcPY70
>>557
うん、トランが日本国籍取得するのは別に俺全然気にならないし、猫ひろしがオリンピックでるのも俺は全然気にならないよ。
571名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:15:09.98 ID:OTBgTDI10
>>563
そう
アモディオってトキオの松岡に似てね?日本人みたいな顔してるだろ
572名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:15:17.33 ID:N/8GHkcJ0
猫がダメならこいつもダメだろ
573名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:15:23.74 ID:mFN4sSoE0
卓球は層の厚い多くの中国人が世界に散らばってそれぞれ他国の国籍とって五輪代表になっている。
574名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:15:56.57 ID:FxsY3adc0
トラン君、見た目や評判だけじゃなく本当良い奴そうだよなあ
これはかなりの決断だと思う
575名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:16:12.54 ID:lIQMcPY70
>>562
でもカンボジアのオリンピック委員会が認めたんでしょ、そこの組織の責任で。
それ以外何かあるか?
576名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:16:17.87 ID:cenX6JgA0
>>561
あ、素で忘れてたw

いや、あの2人を黒歴史にしたかったんだろうか、自分w
577名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:16:28.75 ID:uMXpcj240
カナダで出たほうがいいと思うがそんな簡単なことでもないのか
578名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:16:32.81 ID:5LDd/VLJ0
まあ日本にはペアのライバルいないから、間に合えばいいなとは思うけど
川口とか井上とか外国行っちゃたし
579名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:16:34.15 ID:G8aPH11L0
>>573
そういうの駄目だろ
オリンピックの意味が無い
580名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:16:35.53 ID:T3JzDQBg0

猫とトランの違いを探して、猫を叩くスレはここですか?www
581名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:17:02.98 ID:cenX6JgA0
>>563
アモディオはブラジル生まれで
フランス人の親のところに養子にいった。
582名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:17:05.91 ID:pnSV7F9M0
>>548
あそっかー
583名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:17:09.76 ID:UiezxA6e0
>>571
どっちかったらスペイン系かなと思った。
584名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:17:32.09 ID:fiXPWTIG0
応援したいけど、日本語喋れないから、大変だろうな
優勝候補ではないが、メダル候補ではあるし、寛大な措置をお願いしたいね
585名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:18:16.22 ID:xJlTSajY0
アモディオは松岡もだがネイマール似じゃろ
586名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:18:24.70 ID:G8aPH11L0
はっきり言うと高橋組は日本代表という事で点が高めに出ている
カナダから出ても移民の子&移民ぺアよりカナダ人同士の組の方が国民も大事
587名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:18:27.90 ID:W/imfzucO
>>577
カナダじゃ出れないし
588名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:18:48.04 ID:P5nde0Fu0
>>573
やりすぎて厳しく規制されたので、今や都市伝説の類
規制前の選手らはともかく、今後は中国系帰化選手は増えないよ
589名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:19:05.18 ID:YY/HvRoTO
>>574
成美と出会ったのが共に15才
一緒にリンクで流してきた涙や汗は無駄にならない
トラン君を支援だ
590名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:19:05.26 ID:u8MjW2zs0
猫と違うんなら
李やチョンテセと同じかな?あ、でもあいつらはチョン語しゃべるんだっけ?
アイデンティティもチョンだから、どっちがマシなんだろうな?
591名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:19:55.13 ID:lIQMcPY70
どっちかって言うと高橋なるみの下品さが苦手
592名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:19:59.54 ID:nK+/A3iH0
大帰化とか論外だよ。
ルール守れよ
593名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:20:40.15 ID:UiezxA6e0
>>575
金で買われるカンボジアのオリンピック委員が悪い。
金で買う猫も悪い。
日本の恥。
594名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:20:43.57 ID:cHlLQ/1tO
てか猫叩いてるやつが時代遅れなんだよ
こんなのどこの国でもあるし日本も外国人を日本代表として今まで散々使ってきただろ
猫もトランも問題なし
595名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:22:01.75 ID:T3JzDQBg0

猫とトランの違いを探して、猫を叩くスレはここですか?www
596名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:22:42.79 ID:RO9dWh2S0
猫信者の創価学会員が暴れてるね。猫は在日チョンだし、あいつの周りには黒い人たちが居てある意味怖いよ。マービンは純粋に日本の為、選手として頑張ってるの、猫は芸人として売れないから話題作りの為に金で買ったの。
597名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:22:43.52 ID:YY/HvRoTO
>>594
クソ猫は叩かれて当然!
今は「辞退」待ちだ
ってかトランとはまったく立場が違うじゃん
598名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:23:33.22 ID:u8MjW2zs0
猫やテセや李を叩いてきたねらーが
このスレでは逆の意見を言い出すのが実に面白いね

トランが日本人じゃなくて、アジア代表として頑張りたいって言ったらどうするんだろ?
アジア人って感覚もないか。完全カナダ人だし、アイデンティティもカナダだろうし。
君が代なんて歌ったことないし、日の丸に掲揚する気もないだろう
599名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:23:37.17 ID:cenX6JgA0
>>587
出られなくはないよ。

今すぐカナダへ帰化申請すれば、来年の世界選手権は無理だけれど
ソチには間に合う。

但し、日本スケート連盟がOKを出すのが前提だけれど。
日本スケ連がごねたらアウト(2年拘束くらう)
600名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:23:42.82 ID:NVyY657eO
トランの場合はオリンピックに出て欲しいから国籍取得を日本のフィギュアファンが求めてたからね
日本には他にペアが居ないし
逆に無理にスケ連が国籍取らせてるんじゃないかって心配するくらいなのに猫ひろしなんかと比較してる奴は馬鹿?
601名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:23:44.65 ID:UiezxA6e0
猫がチョンってホント?
602名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:24:02.73 ID:7Ri+Zgfm0
五輪で見たいけど大帰化の条件の功績と言うには微妙だな
特例の更に特例みたいなのは使うべきじゃないと思う
603名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:24:17.14 ID:6ZTus0Oh0
>>598
> アジア人って感覚もないか。完全カナダ人だし、アイデンティティもカナダだろうし。
> 君が代なんて歌ったことないし、日の丸に掲揚する気もないだろう

ソースよろしく
604名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:24:20.17 ID:Q4Snd8nr0
>>531
世界的に見たら国籍なんてそういうもの
国にとって利益をもたらすために不都合だから変更する例はいくらでもある
猫の問題は国籍取得の問題ではない
五輪出場に対する問題だよ
猫はお金で国籍を買っただけならカンボジアにとっては利益をもたらしたということで問題はない
だが五輪出場に関してはカンボジアに利益はもたらす存在でもなく
本来出場できない人がお金で出場しようとしている
だから問題視されている
605名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:24:46.57 ID:MYgUAFwJ0
和製猫ひろし
606名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:25:09.85 ID:MdzhOsqo0
>>高橋成美(20)

マジ? 中学生かと思ったw
607名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:25:09.97 ID:Itty8pds0
タイガー魔法瓶みたいな名前だ
608名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:25:47.06 ID:6ZTus0Oh0
>>605
加製じゃなくて?
609名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:25:55.04 ID:UiezxA6e0
国別対抗戦の表彰式の国歌斉唱の時に
胸に手をあててなかったか?
610名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:26:15.61 ID:lIQMcPY70
>>604
本来出場できない人が金や権力でオリンピックでるのもよくある話だよ。
自分がむかつくってだけでしょ、あんた。
611名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:26:19.41 ID:u8MjW2zs0
>>603
ソースたってw
表彰台の一番上にたったの見た事ないから、君が代歌ってるかどうかは知らんw
完全カナダ人のアイデンティティってのは、みりゃわかること。
612名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:27:06.90 ID:8sX1Hm9wO
>>600
まあ不利な団体戦やたら推してるの日本だからね
やっぱりスケ連の帰化強要とかあったのかな…
613名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:27:18.63 ID:MYgUAFwJ0
>>608
とりあえず和製のが響きいいから設定無視してみたw
614名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:27:28.52 ID:6ZTus0Oh0
>>611
いや、>日の丸に掲揚する気もないだろう
と類推できる根拠を
615名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:28:12.22 ID:lbND9yS70
高橋と結婚てのはダメなのか
616名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:28:16.53 ID:uv+qXoLt0
>>610
たとえば誰?
617名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:28:37.68 ID:uMXpcj240
>>599
うまいこといかないかな 
今までの強化費とかスポンサーとかのしがらみもあるだろうしやっぱ無理か
618名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:28:41.65 ID:UiezxA6e0
>>610
それが救済枠だからたちが悪いんだよ…。

〈救済枠とは〉
オリンピックの出場にはIAAF(国際陸上競技連盟)が定めている標準記録を超えることが必要。
しかし、国内情勢や地域性などにより十分な練習環境を整えられない国や地域も存在するため、 
そういう国の選手でもオリンピックに出場出来るよう考慮された特別救済枠が存在する。
陸上競技の場合、男女各一名がいずれかひとつずつの競技に出場できるというものである。

これは、まさしくオリンピックの精神「参加することに意義がある」を体現したものであり、
世界の舞台に立つ自国の選手の姿は、国民の希望となるだろう。
619名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:29:05.15 ID:Nrg6yqor0
猫で儲けようとしていた人が
未練タラタラ
620名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:29:12.66 ID:u8MjW2zs0
>>600
じゃあ李忠成やチョンテセと一緒だね!
あっちはチョン語喋れるみたいだし、パンストは北で涙流すくらい犯罪国家愛してるけど

トランはこの美しい国日本を愛してくれてるんだろうか?
621名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:29:16.42 ID:7YzDtSNcP
>>598
言ってもない仮定の話されてもなあ
叩かれてるのはそれまでの行動、言動で叩かれてるだけだし
622名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:29:29.36 ID:VXZM5CNT0
この時期だから猫と同列にされるけど全然違うわ!
623名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:29:29.32 ID:KKRXCQb7O
マービン・土蘭

って感じにするかな?
案外高橋姓を名乗ったりして。
624名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:29:38.73 ID:jiTpmWVG0
>>590
チョンテセはそもそも帰化しようとしてねーだろ
李は普通に日本の高校出てるけど
テセはバリバリ民族学校出身なんで色々考えとか違いそうな
625名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:29:43.50 ID:8Ba+kOhKO
Jr.ヘビー級レスラー兼ペアスケーターの
男子選手日本に現れないかな。
626名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:30:24.45 ID:dPJLUGOj0
>>590
チョンテセは朝鮮人だし帰化してねーよ
アイデンティティは朝鮮だし反日教育も受けてきただろうが
現時点では反日ではないんだから悪く言ってやるな
627名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:30:51.90 ID:T3JzDQBg0
>>598
猫は叩いてトランはOKって人は、自分の中のダブルスタンダードに寛容な人なんだよな。
それで、それを指摘される前か、された後に、彼らの違いを指摘して、
もっともらしく自分を納得させる。

頭悪いんだよなww
628名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:31:09.83 ID:5anZdrTl0
>>1
ありがとう!
629名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:31:24.76 ID:U0uK/PmRO
猫と違ってこっちは応援するわ
630名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:31:33.36 ID:cenX6JgA0
>>606
あれでも大学生なんだよ(慶応義塾)
631名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:31:53.95 ID:YY/HvRoTO
>>620
愛してないなら帰化したいなんて言わない
632名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:31:55.29 ID:Nrg6yqor0
>>598
問題があるのは猫だけ

他の関係無い例をしつこくしつこく出して来たのは猫擁護の方ですよ
同じ事を何度も。
633名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:31:56.13 ID:WiooACddO
チャンスを買い取るのはダメだけど、勝ち取るなら大歓迎。
634名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:32:08.74 ID:RHHh6NqR0
このスレペアとアイスダンスの区別ついてないやつ多すぎだろ・・・
カナダの強い2人はアイスダンスだよ
635名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:32:09.75 ID:C+vNTbgE0
>>627
同じこと2度も書いてレスがないからって・・・
猫とトランの違いもわからないのも頭悪いよね
636名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:32:12.00 ID:yHJdU+540
>>603
血は完全アジア人なんだけど・・・
637名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:32:33.02 ID:NVyY657eO
>>612
今まで決断出さずに悩んでたし国籍取らないと思ってたけど今回の国別で優勝してからの発表だったから
スケ連が強要したかもしれないけど国別を終えて日本で頑張ってみるのもいいかもと心境に変化はあったかもしれないね
638名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:32:44.68 ID:cenX6JgA0
>>623
今はカタカナの苗字のままで可。

ダルビッシュ等。
639名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:33:06.87 ID:/kKg+5gl0
トラン君は性格がよさそうで好感がもてる
640名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:33:16.68 ID:17jqo2fLO
魔瓶 虎
641名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:33:22.15 ID:u8MjW2zs0
>>631
愛してるなら、日本語習得くらい死ぬ気でやれるんじゃないの?
642名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:33:36.13 ID:T3JzDQBg0
>>635
レスもらってうれしいからさ、
ここで違いを整理してくれよ。
643名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:34:05.79 ID:F5YijhH60
>>638
ダルビッシュは帰化したわけじゃないだろ
644名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:34:42.08 ID:yHJdU+540
どっちにしてもはやいうちに解決して欲しい
長引くと精神的にもよくないし演技にも響く
645名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:34:43.27 ID:cenX6JgA0
>>643
そうだけれど、苗字を漢字にしなきゃ駄目って法律はなしになったよ、って言いたかっただけ。
646名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:34:43.31 ID:YY/HvRoTO
>>641
話せる様になるだろ
パートナーは成美だよ?
647名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:34:52.03 ID:NVyY657eO
>>627
猫と比べる事自体トランに失礼
トランは日本人から歓迎されててオリンピックに出て欲しいと言われてたのに猫はカンボジア人に歓迎すらされてないし
648名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:34:52.42 ID:5anZdrTl0
>>30
>結局こういう国籍変更も猫問題とたいして変わらない気がする
>このカナダ人がペアでメダルとったとしてもうれしくもなんともない


だから、
為末(陸上)が、スポーツの世界ではよくあること
って言ったら、おまえらにちゃんねらーがアホだから、大発狂したんだよなw
649名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:35:15.29 ID:zyzT6h+10
猫                  トラン

五輪に出るため         五輪に出るため
カンボジア語しゃべれない   日本語しゃべれない
カンボジア居住実績なし    日本居住実績なし

アウト               セーフ

基準がさっぱりわからん、まったく同じだろ、こいつら
650名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:35:17.90 ID:UiezxA6e0
>>639
なるみがワーワー怒っても、静かにウンウンって聞いている穏やかな人らしい。
見た目も中身も凸凹コンビ。
651名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:35:23.04 ID:nK+/A3iH0
これで大帰化はないだろう…
652名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:35:45.51 ID:Kaa/7NSo0
>>11
トランはカナダのシングルの女子が彼女
成美ちゃんは年の離れた妹みたいなもん
(実際は1歳違いだけどw)
653名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:36:06.17 ID:4c/olC3I0
猫→ただの目立ちたがり屋で日本にとって何のメリットもない(デメリットはありそうだけど)
トラン→五輪のメダル候補者である上にソチの団体でも日本には欠かせない存在
654名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:36:17.41 ID:RWFumIGp0
日本人と結婚すれば日本国籍がもらえると思ってる人がこんなにいることが驚き
655名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:36:26.59 ID:cenX6JgA0
>>646

それは無理だと思うよ。
カナダに住んでるんだもん。

そもそも、国籍要件になっている日本語能力って
筆記試験も含むから、中国系以外の外国人にはかなりハードル高い。

656名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:36:40.56 ID:YIkzD0CJ0
猫ひろしは、こんな所にも迷惑を掛けているのかw
まあ、創価カルトランナーとこの人は、ちょっと違うと思うけどね。
只、色々言わせない為にも、日本に住んだり日本語話せるようになってもらいたいな。
例の民族の奴が言った言葉だけど「国籍なんて、服を着替えるのと同じ様な物」なんて考えだけは止めてくれ。

結局は、創価、テレビ局、堀江一派、猫・・・この極悪連合のおかげで、この人にも迷惑が掛かっているって事だよ。
この人に関しては、続報待ちだな。創価カルト猫は、五輪出場禁止or辞退待ち。
657名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:36:41.81 ID:LwiaG1Zf0
さあお前ら怒れ
658名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:37:00.29 ID:Q4Snd8nr0
>>610
私が指している「本来出場できない人」というのは
条件としての話であって競技の実力的話でないよ
本国では実力的に無理でもその国にとって貢献できる実力があるなら
利益をもたらすことができるからね
>>618もいうように猫と同じケースが他に当たり前にある
というならそれは由々しき問題だね
659名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:37:06.75 ID:uv+qXoLt0
>>642
日本人女性とペアでオリンピック出場を目指すために、日本国籍を取得する人と
カンボジアの特別救済枠を、自分より7分も早い選手がいるにも関わらず
不思議なパワーで取得しちゃった人を、同じに考えちゃ駄目かと
それを証拠に、国際陸上競技連盟からも問題ありって言われちゃったじゃない
660名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:37:36.24 ID:6ZTus0Oh0
>>648
猫と移民問題を絡めるからだろ
661名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:37:41.42 ID:wzAFzchx0
猫はイカンが、虎はオッケー! 頑張れ!
662名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:37:44.41 ID:cenX6JgA0
>>649
ファンが望んでいるか否かって違いはあるんじゃないの。
あとは、「同レベルの選手が他にいるかどうか」も。

ペアはいずれにせよ、この1組しかいない。
しかも今年の世界選手権銅メダル。

カンボジアって猫より速く走れる選手いるんだよね?
663名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:37:54.74 ID:7FBcuOYp0
なんか、国別でトランが浮かない様子だったのは、この事で悩んでいたのか?
まぁ、ソチで団体に出るにしても、リード姉弟が相当頑張らないとメダル無理だろ。
664名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:37:54.76 ID:u8MjW2zs0
>>646
じゃあ是非そうして欲しいね

言っとくけど自分はトランが日本代表で出る事に全面反対なわけじゃない。
安易に国籍取ろうってのが嫌なだけ。

日本国籍帰化の申請ハードルが下がるのも嫌だし、日本のパスポートの方が国際的に信頼性が高いから
日本国籍とっときますって言うような中国人も大嫌いだ。

五輪の為だけに日本人になるんじゃなくて
日本に骨を埋める覚悟でやるなら応援するよ。
665名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:38:35.68 ID:G4WmZLCZ0
猫にとんでもない実力があれば(そんなに)叩かれなくてすんだろうに。
666名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:39:30.97 ID:UiezxA6e0
>>658
その上、猫は実力的にもカンボジアのブンティンに負けてる。
667名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:39:49.84 ID:Kaa/7NSo0
>>649
猫はカンボジアに猫より有力な選手がいる。
高橋トラン組は、日本代表として世界選手権で3位の実績があり、日本にペアのライバルが皆無
668名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:40:01.29 ID:nK+/A3iH0
大帰化はノイマンとかアインシュタインとかそういうレベルであるべき
いくらなんでもおふざけでしょう。
669名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:40:04.07 ID:k8NrR2Ep0


ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21

670名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:40:06.00 ID:jiTpmWVG0
>>653
猫については日本でなくカンボジアにとってどうかが重要では…
別に個人的には帰化までは良いと思うんだけど
どうも選考周りできな臭いのがな…
671名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:40:18.87 ID:5anZdrTl0
>>660
同じこと
672名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:40:38.23 ID:zyzT6h+10
メダル狙えるなら尚更帰化は認められないな
そもそも五輪で帰化云々言い出したのはメダル狙える選手を囲おうとする国を取り締まるため
もろ典型ケースじゃないか
673名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:41:01.36 ID:yrPgsY8P0
猫さんは批判してこっちは擁護するバカウヨダブルスタンダード
674名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:41:54.42 ID:UiezxA6e0
トラン君は日本から強化費もらってたんでしょ?
恩返しみたいな気持ちもあるのかねー。
675名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:41:54.96 ID:6ZTus0Oh0
>>671
同じだ同じだって思い込んでるんならそりゃ同じだろうなw
676名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:42:04.67 ID:X9FNAsMQ0
>>649
おまえ、都合のいいように共通項を選んでいるのがバレバレw
トランに匹敵する競技者が日本人にはいないだろ
猫より速く走る奴はカンボジアに現存しているし、猫の実力はメダルを語る
レベルでは当然ないのに対し、トランの場合は違う

まあ、ある程度の言語能力と居住実績がない人間に安易に国籍を与えるのは
俺も反対だがね
677名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:42:44.60 ID:nI2+X+bUP
これでトラン君がペア解消して、ジングルで日本代表を目指すとか言い出さない限り応援するね。
猫は気持ち悪いから死んでもいいけどw
678名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:42:58.43 ID:dPJLUGOj0
>>642
猫がカンボジア代表でオリンピックにでて問題起こすとカンボジア人(下手したら世界中)から
反感かって日本の国益を害する可能性があるから五輪出場反対

トランに特例で日本国籍を与えると新たなスタンダードができて、国籍授与の基準が緩くなり
将来移民が増えて治安が悪くなるかもしれないから反対

猫は五輪にさえでなければ国籍変えても問題ないが、
トランは五輪とは関係なく特例帰化は認めない
679名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:43:08.14 ID:TgTgr4MG0
猫には実績がない。本来なら到底五輪に出場できるレベルではない。
カンボジアには猫より速い選手がいる。
発展途上国のスポーツ支援としてある枠を掠め取ったせこいやつ。
実力のある選手に機会を与えるのとはぜんぜん違うね。
680名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:43:39.35 ID:fqFbdhhp0
日本人になる分にはかまわんよ
681名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:43:59.03 ID:LQ5ilUKI0
>>673
猫が日本でも代表争えるクラスでカンボジアからも歓迎されてるなら批判されんよ。
オーストラリア代表目指していた体操の塚原が批判されていたか?
682名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:44:17.45 ID:kDKstQR30
猫がだめならこいつもダメ
683名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:44:23.74 ID:UiezxA6e0
>>668
スポーツ界の京都大学の山中教授かな。
ノーベル賞はもらってないけど、もらえる可能性の高いポジション。
684名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:44:28.20 ID:l8AzERb10
猫とは違って、相方が日本国籍で
このままではどちらの国の代表としても出られないって問題があるだろ
しかも金メダル候補ときたもんだ
685名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:45:07.82 ID:GDCetNEp0
猫→話題性だけメダルの期待はない
虎→メダルの可能性あり
686名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:45:31.03 ID:ZCKeh01JO
>>681
そもそも知られてない
687名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:45:49.62 ID:uv+qXoLt0
ペアの場合パートナー変更して、オリンピック目指せるとは限らないしね
ペアの2人の国籍が違ったら、どちらかに寄せないと駄目なのはしょうがない部分もある
実力でオリンピック出場を目指す人と
同じ国内の選手に劣るのに、特別救済枠を手に入れた上に
国際陸上競技連盟から、待ったまでかけられた人を同じだと言うのは無理がある
688名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:46:27.31 ID:frZlzCTMO
>664
日本のために国籍まで変える決意するだけでも有難いし大変な事だよ
やるだけ頑張ったら後は生まれ育った場所に戻ってもいいと俺は思うけど
猫みたいに単に自分が五輪に出たいからって訳じゃないと思うんだよね
689名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:46:57.03 ID:em9oTg8uO
猫は途上国のスポーツ振興のための特別枠を奪ってるわけだから、トランとは全く違うだろ

ってかレベルが違いすぎて同じアスリートとして比べること自体、おこがましい
690名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:46:58.86 ID:q8RD9xII0
練習拠点がカナダなんだからカナダに国籍変えろやと思うところだが
ペアのカナダ代表は層が厚いんだっけか。
691名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:47:34.13 ID:zD/d3pFI0
日本なんてフィギア激戦区だろうになんで日本で?
692名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:47:48.55 ID:WLuNWbUj0
オリンピックなんかのために条件を無視した特例での国籍変更なんか認めたら
日本にドン引きだわ
693名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:48:10.39 ID:mSDXa5Nr0
>>688
日本をカンボジアに変えても全く違和感ないね(棒)
694名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:48:25.25 ID:kAtGAZWX0
逆に高橋の方がカナダ人になってカナダペアとして五輪出場する道は探らないのか?
カナダはレベルが高すぎて代表になれないのか?
695名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:48:43.67 ID:zyzT6h+10
IOCに苦情出しとくわ
日本がメダルほしさに有力選手を特例で帰化させようとしてるって
696名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:48:59.15 ID:dPJLUGOj0
>>683
それはトランさん凄いなwww
でも山中教授のような人が日本に住んでいなくて日本語もしゃべれないのに
大帰化認めろって言っても無理があるだろ
697名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:49:15.00 ID:OTBgTDI10
>>634
オートレースとMotoGP、体操と新体操の区別がつかない奴と同じ人種だろ
推定300万人はいると思われる
698名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:49:46.47 ID:UiezxA6e0
>>690
場所はカナダだけどお金は日本から出てる。
日本「ワシが育てた」と言っても過言ではない。
699名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:49:47.29 ID:4BiyoPZeO
>>694
日本団体戦でのペアが居なくなる
700名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:49:51.60 ID:VXZM5CNT0
>>691
日本の層が厚いのは男子シングル、女子シングルのみ
ペア、アイスダンスは団体にすらエントリーできるかの瀬戸際
701名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:50:19.27 ID:nK+/A3iH0
大帰化は国会の承認が必要です。
702名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:50:46.48 ID:8sX1Hm9wO
>>694
そんなことスケ連が絶対に許さない
ペアがいなくなるから
703名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:50:52.12 ID:u8MjW2zs0
>>688
>やるだけ頑張ったら後は生まれ育った場所に戻ってもいい

結局は五輪の為だけに、国籍買うのと一緒じゃん
704名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:50:58.72 ID:OTBgTDI10
>>700
村上大介の話じゃないの?
705名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:50:59.74 ID:mW1bBrRoO
猫みたいな奴だな
706名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:51:05.70 ID:7FBcuOYp0
>>690
まぁ、日本よりは厚い。
>>691
現状、ペアで国際大会出てるのは、高橋&トラン組だけで、選手層薄いというか他に誰もいない。
707名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:51:24.58 ID:VXZM5CNT0
帰化阻止で暴れてる人って???
ペアまで先にメダルを取られたら困る人たち???
708名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:51:43.17 ID:uMXpcj240
どうせならアイスダンスのシブタニ組来てくれないかな
709名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:51:48.41 ID:PRbkXzjO0
>>688
トランだって単に自分が五輪に出たいからじゃん
高橋がカナダ国籍取得する選択肢もあるのにそうしないのはカナダだとライバルいて五輪に出られないからでしょ?
710名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:51:58.53 ID:RcgXLPnBP
>>690
今はそうでもない
むしろそっちの方が楽だと思う
現状はトランが「日本人として五輪に行かせてください」と懇願してるのではなく
日本のスケート連盟がトランに「日本人になって五輪のメダルに助力してください」と懇願している
そしてトランがその願いを受け入れてくれる意思を表わしたらしい
だからそういう意味でも猫とは全く違う
711名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:51:59.51 ID:q8RD9xII0
>>698
ほほう、なるほど。
712名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:52:04.91 ID:UiezxA6e0
>>696
ちょっと違うか。
日本国籍もっていながら、親の都合で海外でずーっと育ってる人って感じか。
713名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:52:22.39 ID:cenX6JgA0
>>681
言葉の真意とはちょっと違うかもしれないけれど、
今の塚原って、日本で39位だよ。

ttp://www.jpn-gym.or.jp/artistic/2011/result/pdf/11nai_m.pdf

これが最後の成績で、勿論この後の選考には残れなかった。

そんな彼でもオーストラリアでは3年連続AAチャンピオン。

トランよりこっちの方が猫に近いかもね。
そして全く選手がいないわけでもないってところも。
714名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:52:27.94 ID:frZlzCTMO
>693
そう?少なくともカンボジアの件よりは日本の方が歓迎されると思うけどね
715名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:52:30.23 ID:Gu7YJNvE0
肌の汚い東南アジア土人は神聖な土地に来るな
716名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:52:48.18 ID:vWIcl7aS0
他の日本人選手の枠とるわけじゃないならいいじゃん
717名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:52:51.16 ID:OTBgTDI10
>>708
中国ペアのいがぐり君も日本へ帰化させるべきだと思う
718名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:53:00.79 ID:FnzbScHF0
ちょww
スケート全く見ないけど高橋成美ってメッチャかわいいな
719名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:53:02.66 ID:cenX6JgA0
>>691
激戦区なのはシングルだけ。

ペアに至っては、現役は本当に「1組しか」いない。
720名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:53:24.63 ID:+lWru8TS0
トラン君本人は日本人になってもいいと言っているのは、
前にも聞いたけど、条件が満たなくて日本人にはなれないんじゃなかった?
五輪は絶望的って報道されてた。
721名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:53:43.48 ID:ggaBwTevO
トランは日本のペアメダル初獲得に成美と大きく貢献したと思うけどね。
猫と一緒にしたら悪いよ。
722名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:53:50.20 ID:q8RD9xII0
>>710
わかりやすい説明ありがとう。
723名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:53:55.25 ID:6wfC9urU0
特例で帰化できたとして、その後日本に在住しなきゃいけなくなるの?
ペアが練習できるリンクもコーチもない環境なんでしょ
724名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:54:11.54 ID:g4hpdhma0
結婚すれば良いのに。後、君が代は覚えて歌って欲しい。
国別の時、彼は一応カナダ人だし仕方無いって思えたけど、リチャード兄弟が歌ってなかったのは
ちょっと残念だったわ。曲がりなりにも日本国籍は持っているのにね、あの二人は。

725名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:54:25.39 ID:P5nde0Fu0
>>688
日本とカンボジア、トランと猫、カナダと日本を逆にしてみれば?
自分がいかに矛盾してるか気付くと思うよ

猫とトランの帰化に関して、本質的な部分に違いはないんだよ
そりゃ細かい部分は違うけど、帰化については全く同じ立場
726名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:55:01.29 ID:1epUDkgG0
>>695
今ぶっちぎりでワールドタイトルもってるペアだって国籍かえてるじゃん。
他も色々いるのにそんなこと言ったら困るの他の国だよ。
727名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:55:04.94 ID:UiezxA6e0
>>718
危ないことが大好きなんだって。
車に轢かれそうになるような危ないところを歩いたりするのが好きとか
ちょっと変わった人らしい。
728名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:55:19.26 ID:+lWru8TS0
アイスダンスの渋谷が日本チームに入ったら、すごいよね。
渋谷兄弟は元々は日本人なんだから。
729名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:55:27.98 ID:WblMVlfr0
やけに伸びてると思ったら、猫の件と絡めてる人が多いのか

猫サンはアスリートではないから違う話なのになあ・・
まあいいけどどっちでも
730名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:55:29.22 ID:cenX6JgA0
>>724
結婚してもすぐに日本国籍はとれない。
ってかソチには無理。

ソチに出るのなら、国が動かない限り無理。
731名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:55:44.34 ID:6ZTus0Oh0
>>725
> そりゃ細かい部分は違うけど、帰化については全く同じ立場

たった1行で矛盾すんなよw
732名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:56:13.06 ID:zZJAAJok0
>>694
というかこの二人はずっと日本スケート連盟の元でやってきてるし
733名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:56:34.37 ID:OTBgTDI10
渋谷兄弟はアメリカじゃ五輪代表になれないんじゃないのか
日本に来ればいいのに
734名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:56:55.02 ID:UiezxA6e0
>>723
安藤や織田がロシアで練習してるのと同じって考えればいいよ
735名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:57:10.41 ID:7YzDtSNcP
>>713
それはそれで、それだけ体操に打ち込んでるならって応援したくなるけどな
736名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:57:11.07 ID:ywdxgnNP0
737名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:58:02.67 ID:T3JzDQBg0
結局、猫がだめでトランがOKという、明快な理由がないんだな
738名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:58:09.35 ID:+lWru8TS0
渋谷兄弟はアメリカからでも五輪出れるでしょ。
今シーズンは世界選手権で、兄が大失敗してたけど本当の実力はすごいから。
739名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:58:12.14 ID:IvhUGqfU0
今年の世界選手権の表彰台に乗った3組
優勝のドイツペアは女がウクライナから帰化
2位のロシアペアは女がウクライナ人(バンクーバーオリンピックウクライナ代表)
3位が高橋成美とトラン(男がカナダ人で女が日本人)
740名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:58:18.50 ID:zZJAAJok0
>>733
アメリカはそりゃダンスの層が厚いけど
彼らも世界選手権メダリストだよ
741名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:58:23.38 ID:u8MjW2zs0
>>712
嘘こけ
親の都合で海外で生活してる人間は
その国の言葉も文化も理解してるだろw
742名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:58:27.12 ID:P5nde0Fu0
>>731
だから、帰化する事とスケート連盟云々は別次元の話だろ
今までどおり、連盟管轄の大会で日本代表として出続ければいいじゃないか

五輪に出たいなら、日本に5年以上住んで帰化申請すればいいんだよ
大帰化なんて無理だし国会が認める訳ないだろ・・・前例ないのに
743名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:58:35.39 ID:P+C1HhrM0
>>649
五輪ペアの選手枠は最大20組と決まってるから
枠を実力で取らないと五輪には出場できない
猫も五輪参加標準記録突破すれば文句いわれないよ
744名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:58:51.97 ID:cenX6JgA0
まあ、確かにペアに関しては、国籍変更は「普通」といっていいかもね。

今年の表彰台だって

優勝:サフチェンコはウクライナ出身→ドイツ国籍取得
2位、:ボロゾシャーもウクライナ出身→2年前、ウクライナ代表からロシア代表へ
3位:トランはカナダ出身で日本代表

他にも川口さんが日本出身でロシア国籍取得だし、他にもわんさかいる。

ダンスもかつての五輪チャンピオンアニシナがロシア出身でフランス国籍取得。
ただ、引退後ロシアに戻ってロシア人と結婚したね。
745名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:58:55.42 ID:WblMVlfr0
>>737
あるよw、ちゃんとした実力がある
国内に敵なし
746名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:59:02.70 ID:X10T4ptN0
虎 馬便
747名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:59:10.27 ID:DzV5xZ7o0
この選手は歓迎するよ!


あと日本人でペアする男性選手って現れないのかな?
748名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:59:18.96 ID:7FBcuOYp0
>>709
世界選手権でメダル獲った選手が、実力面の問題で五輪に出られないわけないじゃんw
749名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:00:00.41 ID:C+vNTbgE0
>>737
レスを読んでないか、理解したくないだけに見えるが
ま、たいてい自分の意見は変えたくないもんだろうけど
750名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:00:00.94 ID:QmOXGUyy0
猫だって、アスリートとして本気で五輪で出たいって感じなら批判されてねーからな?
能力ないのに金で枠買って、日本に住んで、すぐ国籍戻そうとしてるような態度を批判されてるだけ
ハッキリ言って全然違う
751名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:00:12.09 ID:nK+/A3iH0
トランが帰化することが問題なのではない
こんなことで大帰化が問題なんだよ
752名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:00:20.02 ID:Io7e6gy00
>>725
だから猫ひろしの問題は国籍ではなくて
五輪出場の是非に問題があると言ってる訳だけど
753名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:00:27.59 ID:frZlzCTMO
猫が出場してもカンボジア人は誰も喜ばないけど
トランは日本が離したくない貴重な人材なんじゃないの
754名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:00:52.73 ID:UiezxA6e0
>>741
住んでる場所の言葉と文化を理解しているだろうね。
トラン君は日本に住んでないから、言葉と文化を理解していなくても普通だね。
755名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:00:55.68 ID:RHHh6NqR0
>>728
妹まだ16歳であれだもんな
でも日系2世か3世だしリアクションとか全くのアメリカ人
756名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:01:13.37 ID:u8MjW2zs0
>>744
でその選手たちは、出場国の母国語位はしゃべれるよね?
757名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:01:20.60 ID:apb+wNxA0
>>709
ソチに間に合わないからです
758名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:01:31.40 ID:i3IVSbVui
フィギュアの猫だ
759名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:01:49.16 ID:zZJAAJok0
>>747
体格の問題もあるし
シングルだけでもリンク問題で大変なのに、もっと練習面積を必要とするペアやダンスを国内で育てるのが難しいんじゃ
760名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:02:14.58 ID:TUg4LOsW0
日本の利益になるのはOKのようです
761名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:02:15.51 ID:ZjSr/Y/n0
こんなの許したら猫批判できないだろ
762名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:02:21.21 ID:4c/olC3I0
シブタニ兄妹が日本国籍を取得するなんて話はナンセンス
本人たちのアイデンティティーはUSAに決まっているだろ
日本なんて親しい外国としか思ってないと思うよ
763名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:02:29.35 ID:Tq1TM4Rx0
>>742
日本とカンボジアで帰化条件が違うのにまったく同じなわけないだろ
ぞれぞれの国における代表選手としての実績の違いという前提も違うし
「帰化条件を認めれば帰化できる」というものすごく大雑把なくくりにするなら一緒ですがねw
764名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:03:17.77 ID:7Ri+Zgfm0
>>728
渋谷は両親が日本に出生届出してないから日本国籍持ってないんだよ
765名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:03:19.30 ID:8sX1Hm9wO
>>747
いないよ
日本人で体格のいい男子ならそもそもフィギュアなんて選ばないだろうし
望みは薄い
766名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:03:37.39 ID:1hIj+/oW0
>>709
実力的にはカナダ代表で十分出られる。

てか今回の世界選手権、上はドイツとロシアだけ。

ただ、今からカナダ代表になるとすると、例え日本が同意しても
1年拘束をくらって来年の世界選手権に出られない。

競技上不利になるから、多分避けたい。
そして、日本側がごねれば2年拘束をくらってソチは自動アウト。
767名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:03:45.49 ID:zyzT6h+10
で、こいつは日本に住んで日本語習得する気あんの?
つーか日本人でもない奴に強化費出すなよ、国民の血税を何だと思ってんだ
768名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:03:54.62 ID:LQ5ilUKI0
渋谷兄妹って笑い顔が不自然じゃね?
769名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:03:57.06 ID:UiezxA6e0
>>737
トラン:世界選手権3位の実力がある。
猫:五輪参加標準記録突破してない。カンボジア選手より遅い。救済枠を金で買った。
770名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:04:07.54 ID:zZJAAJok0
>>761
猫が批判されてるのは国籍の問題じゃなくて、実力や特別枠を地元選手から奪いとって出場する点にあるんじゃないの
771名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:04:20.26 ID:u8MjW2zs0
>>748
じゃあなんでバンクーバーの時は、どうして日本から出場しなかったの?
2010年の世界ジュニアで既に2位になる実力あったくせに
772名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:04:34.34 ID:Y91DfiqgO
猫が猫が言ってる奴
スレチだからな

猫スレあんのにどや顔で言われても迷惑なだけ
773名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:05:01.66 ID:q8RD9xII0
ぶっちゃけこの競技の五輪にだけ国籍条項があることが問題なんだな
774名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:05:19.76 ID:u8MjW2zs0
>>770
カンボジアの選手がタイム上出すまえから
多少なりとも批判はあった
775名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:05:26.42 ID:RHHh6NqR0
猫ひろしを同列で語ってるやつなんなの?
776名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:05:45.01 ID:WblMVlfr0
為末の猫擁護だって、アスリートと五輪と国籍って立場からのものだから
猫批判に応えるものにはなってないんだよな

とにかく猫の件は特殊すぎ
アスリートと国籍については、色々あるが、日本は島国だから
比較的これまでその波にさらされなてきてなかったか、みんな気づかないwだけ
帰化選手いっぱいるもの
777名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:05:52.98 ID:s8sVCIrf0

日本はカンボジアのマラソン界にもトラン君にも
無理なお願いをしてるって感じがする。
778名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:06:44.92 ID:0WEcM5p0O
高性能な移民は大歓迎です。
779名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:06:46.33 ID:dPJLUGOj0
>>737
あるだろ、日本(自分)の損得を考えろよ

猫が帰化→別に得もなければ損もないのでおk
トランが帰化→大帰化基準ができるのでアウト!!

猫が五輪出場→カンボジア人の反感買うのでアウト!!
トランが五輪出場→メダル狙えるのでおk
780名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:06:49.57 ID:0UKeTMar0
小女と大男の組み合わせしかペアは成り立たない
自然と男は外人に頼るしかなくなる
私みたいなデブは持ち上げられなくて放り投げられる
781名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:06:55.98 ID:4c/olC3I0
>>771
前年にシニア出てた日本ペアいないし確か枠自体がなかったような気がする
782名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:06:58.81 ID:EvS4QoyC0
戸蘭真瓶
783名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:07:08.05 ID:k4CckvvZ0
>>767
スケオタの購買意欲をそそってるから経済効果はあるぞ。
784名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:07:23.13 ID:FXX024aK0
渋谷兄弟は両親が完璧な日本人で日本語話すのに、子供たちは
英語なのか。
785名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:07:33.91 ID:2xGMXYJe0
猫がもしマラソンでメダルを取ったらそれは誰のものか?
それはカンボジアのものだ。
だから、トランがもしメダルを取ったらそれは
日本のものだ。
786名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:07:37.95 ID:vB8qFfsu0
>>11
それなら納得いくんだけど
787名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:07:50.67 ID:cenX6JgA0
>>756

ボロゾシャーは元々ウクライナのロシア語圏だったから、言葉に変化はないと思う。
ウクライナも東半分は殆どウクライナ語使ってないしね。

サフチェンコは分からない。
ドイツ国籍取ったから、一応「ドイツ語は話せる」ってことになっているんだと思うけれど
数年前までは全然駄目だったから・・・・。

トランは日本語ほぼ駄目だね、今なら。
でも数年前のサフチェンコも似たようなレベルだった。

まあでも、ドイツ国籍取得のための語学試験に国歌斉唱とかあるらしいから
最低限はいけるんじゃないかな。

ちなみにウクライナは二重国籍までは可(最大2個まで)。

ドイツは何個まで可かは分からないけれど、少なくとも二重国籍は可だから
日本とは比較できないと思う。
割と簡単に国籍取得しているし。
788名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:08:06.01 ID:Tq1TM4Rx0
>>771
だからまだ日本人じゃないから出られないんだろ
何の話のスレだと思ってんだここを
789名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:08:14.29 ID:X8kEKWkO0
トランくんは、カナダで育ってきたけどカナダで出るより日本で出た方がいいから、日本に愛着はなくても日本人になる
チョンテセは、日本で育ってきたけど日本ででるより北チョンで出たほうがいいから、北に愛着があっ朝鮮人になる

どっちがマシ?
790名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:08:32.69 ID:+jCM6FK50
>>734
本来5年在住しなきゃならない条件をすっとばした上に帰化後も日本に住まなくていいってチョロいな
791名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:08:44.02 ID:QmT+xyzw0
シブタニ兄妹は日系アメリカ人の父親と日本人の母親の間に生まれた子
日本語話すのは実質母親だけ
英語話すのは当然
792名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:08:44.33 ID:iWbeUlCA0
特例とかなったら思いっきり猫だよね。
まあこんなのがあっさり認められるとは思えないけど。
日本は厳しくあって欲しい
793名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:09:04.96 ID:59PW4EcJ0
トラン君がほんとにそう考えているならいいけど
選手を終わった後の人生もあるんだし
よーく考えて一番いいようになるといいねえ
とはいえ法律のこともあるし希望したってできるのかどうかわからないけども
無理なことして負担をかけないでほしいなあ
794名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:09:14.21 ID:7QFvsrsV0
>>780
中国ペア見てごらん
小女と大男は前より全然減ってる
ロペアですら体格互角
795名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:09:17.96 ID:eExdyDe4O
ってかこの人が日本人と組んでる時点で、どちらかが国籍変えないと出られないんじゃないの?
これがダメって言われたらどうしようもないじゃん
796名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:09:57.34 ID:Fu+xQSduO
ソチも悪よn(ry
797名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:10:12.05 ID:pUo+89tm0
そら猫の方が気分は悪いけど、発展途上国あたりだと日本の方が
稼げるからって、どんどん帰化して外人だらけになったら嫌だろ。
マラソンはケニア人でバドミントンはインドネシア人とか。
798名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:10:14.84 ID:LGdKT3Ef0
>>792
日本のペアとして実績を出したのに何でそんなに出したくないの?
韓国人か何か?
799名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:10:16.52 ID:Tq1TM4Rx0
>>789
トランくんは、カナダで育ってきたけどカナダで出るより日本で出た方がいいから、日本に愛着はなくても
日本人である高橋選手にもプラスになるから、日本人になる

こっちのほうがマシじゃねえの
800名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:10:31.82 ID:1hIj+/oW0
>>771
その実績じゃそもそも帰化(日本国籍取得)は絶対無理でしょうが。
どうやって五輪に出ろと?

世界ジュニア2位って・・・・フィギュアじゃあジュニアの成績は「まあないよりはいいですね」
レベルの水ものだよ。

実際、そのときぶっちぎりで世界ジュニアを制したスイ・ハンは今年の世界選手権でメダルに
かすりもしなかった。
801名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:10:35.48 ID:GVt6ud/o0
今日の高橋(大)を見てスケートうまいだけじゃ
ペアの男子は務まらないんだなと思った
802名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:10:35.72 ID:k4CckvvZ0
>>790
日本に貢献できる才能や技術があるからねー。
すごいよね。
803名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:11:12.84 ID:LGdKT3Ef0
>>794
その代わり女の子はめちゃくちゃ細いよ
骨格から華奢
804名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:11:50.92 ID:pUo+89tm0
>>793
カナダより日本の方がいいんじゃね。同じ米食だし。
805名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:12:17.40 ID:QmT+xyzw0
これでメダル取れなかったらフルボッコだな
その覚悟があるのかどうか
806名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:12:19.08 ID:wp3ST/GL0
>>789
チョンテセは生まれた時から今までずっと朝鮮人だろ
807名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:12:47.26 ID:rAon7VSJ0
>>776
帰化選手が多い事と、日本の帰化要件を同じ話にしてる君は何なんだ?

代表選手として五輪に出たいのなら、日本の法を遵守すればいいんだよ
日本に5年住んで一定の条件さえ満たせば、犯罪者でない限り誰でも帰化できる
簡単な話だ
808名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:12:58.13 ID:1hIj+/oW0
>.>794

あんまり長身過ぎるのも駄目だよ。

実際、中国の2人はダイエットしすぎて内臓やられてる。

809名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:13:18.14 ID:7QFvsrsV0
>>793
もともとは、国籍変える気がトラン本人になかったんだよね・・
将来のこと考えると大決断ではあるよね

>>787
ヨーロッパや多民族多国籍のアスリートは、わりと国籍変更ってあるのにね
810名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:13:33.87 ID:k4CckvvZ0
>>807
チョンの犯罪者はなんで日本に居るの?
811名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:14:01.46 ID:X8kEKWkO0
>>805
はっきり言って今回の世界選手権銅メダルは完全にラッキーメダル
812名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:14:30.55 ID:guQQzf6A0
女が体操の鶴見みたい
813名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:14:47.23 ID:1hIj+/oW0
>>810
日本生まれだから。

アメリカ生まれの移民犯罪者がアメリカを追い出されないのと同じ理屈ですな。
814名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:14:55.00 ID:cYal+oxG0
>>811
ナポレオンの呪いだったっけ
815名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:15:08.96 ID:UW0o+Ai10
これは歓迎する
つーか、猫とごっちゃにしてる奴は馬鹿だろ
816名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:15:43.29 ID:nJ2pCLxH0
ペアも揃っちゃったら団体戦に出なくちゃいけなくなるじゃん
817名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:15:51.64 ID:wp3ST/GL0
>>810
犯罪者を一度日本に上陸させたからだろ、国籍を簡単に与えると大変なことになるよ
818名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:15:52.97 ID:Dgav978rO
>>805
まあ頑張っても4位、5位が限界だと思うよ…
819名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:15:56.98 ID:2PXQYrJz0
国籍が違うもんどうしで組んでるのがそもそもの間違い
820名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:16:00.72 ID:1hIj+/oW0
>>812

それはいくらなんでも酷すぎるよ。
似ているのは身長くらいで、頭の大きさや手足の長さは全然違う。

ついでに表情も、まあ高橋は下品すぎるときがあるけれど
アイボ並の無表情の鶴見よりは・・・・。
821名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:16:20.66 ID:k4CckvvZ0
>>813
なるほど〜。
叩き出せばいいのにね。生活保護者も多いし。
822名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:16:20.88 ID:guQQzf6A0
女が猫ひろし子って感じだなw
823名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:16:24.34 ID:X8kEKWkO0
>>807
他の移民国家と日本の帰化基準を同列で考えてる馬鹿がうざすぎる

>代表選手として五輪に出たいのなら、日本の法を遵守すればいいんだよ
>日本に5年住んで一定の条件さえ満たせば、犯罪者でない限り誰でも帰化できる
>簡単な話だ

禿がつくほど同意
824名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:16:31.48 ID:HVEQyLad0
NHKのなでしこのドキュメントはだいたいガチで泣ける

川上とか大竹がなでしこの試合で発狂寸前の応援モードなのも納得

日頃からサッカー見てる人ほどなでしこ賛美なんだよね

来週土曜に再放送のこれもいい
証言ドキュメント 永遠(とわ)に咲け なでしこジャパン 日本女子サッカーの30年
http://tv.yahoo.co.jp/program/55301004/
日本を奮い立たせた、なでしこジャパンのW杯優勝。選手たちは口々に「先輩たちのおかげです」と語った。
ひたむきに歴史をつないできた女子サッカーの30年を、歴代代表選手らキーマンの証言でつづるシリーズ。
第一夜は、1981年に女子日本代表が結成されてから、およそ20年にわたる苦難の時代。世界との余りに
大きな実力差だけでなく、景気や企業論理に翻弄されながら、それでも強くなりたいと願った先駆者たちの
姿を描く。

http://tv.yahoo.co.jp/program/55301008/
第二夜は、なでしこジャパンの愛称と共に本格的な強化に取り組んだ時代。たった一人の世界基準・澤穂希
に続く選手の強化育成という課題に向かい、体力強化と意識改革を進める監督と、必死に食らいついた若い
世代の成長に迫る。

http://tv.yahoo.co.jp/program/55301010/
第三夜は、頂点に立つまでの物語。攻撃的な守備、個の力を上げるための海外挑戦などで、歯が立たな
かったアメリカ・ドイツに肉薄する。選手間に生じたずれなど、知られざる秘話と共に佐々木監督と選手の
飽くなき挑戦に迫る。
825名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:16:42.16 ID:pUo+89tm0
>>779
実際カンボジア国民の反感買ってるのか? どうせ順位はケツの方なんだし、
代わりに学校でも建ててくれた方が嬉しいんじゃないのか一般人は。
826名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:17:13.60 ID:1hIj+/oW0
>>816
団体戦は出られるよ。3種目エントリーで出られるから。

ただ、ぶっちゃけリード姉弟の順位と(メダルが取れなくても)高橋&トランの順位じゃ
日本への貢献度が全然違うし、総合順位も全然違うだろうからね〜。
827名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:17:58.30 ID:zqdnWmVV0
マジで?嬉しいけどいいの…?
いざとなればラコステちゃんと結婚すればもう一度カナダ国籍とれるとか??
828名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:19:01.54 ID:EEKH1LPH0
>>805
川口はメダル取れなかったけどねw
ロシアはずっとペアの金メダルを死守してきたのに
829名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:19:24.18 ID:7QFvsrsV0
>>808
う、そうなんだ・・・
中国ペア好きなんだが、選手は大変なんだね
ドイツペアもそこまで身長差ない気がしたけども

チビとのっぽのペアって好きじゃなかったけど、成美ペアはポジションの美しさと
成美の踊り心に惚れた
830名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:19:39.37 ID:1hIj+/oW0
>>827
というか、引退後コーチなりなんなりできちんと働くつもりなら、
カナダで生活していても日本国籍のままであんまり問題ないよ。

生活保護とか受けようと思ったらカナダ国籍じゃないと厳しいってだけで。

100%アイデンティティのレベルの話。
831名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:19:46.23 ID:Tq1TM4Rx0
>>828
叩かれたのかな、これだから帰化選手はって
832名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:19:47.16 ID:l+3SP3BG0
ほんとに日本国籍でいいのか?
これからの事考えると高橋にカナダ国籍とらせるほうが
何かといいんじゃないのか?
833名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:20:05.40 ID:PXubHmb90
216 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/03/23(金) 22:23:41.77 ID:kBQHMxYf0
真央どうしちゃったの?

おととい発売した「リトルウイングス」という本の中での
真央のQ&Aで「今、好きな異性(いろいろ意味で!)は?」の質問に
「えとですね、チャン・グンソクさん!」って答えてた


これマジだろうか・・・?
本当だったらマジへこむorz
834名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:20:33.94 ID:JEwwTIYa0
今スケート板覗いたらマジキチワロタ
835名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:22:01.86 ID:WNts3itl0
>>833
別に嘘でも本当でもそんな気にすることじゃないだろ
836名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:22:04.31 ID:jM/9xBH70
ニャー!
837名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:22:13.85 ID:X8kEKWkO0
>>830
その場合税金はカナダに払って、年金はどっからもらうんだろう?
パスポートだけは日本のパスポート使い続けるの?
838名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:22:19.84 ID:8lC5bp//P
猫と殆ど同じじゃん
839名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:22:40.76 ID:51wgnmRq0
川口選手はロシアの選手になっちゃったから。
(川スミ組)
840名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:23:15.73 ID:guQQzf6A0
体格的には猫とペアでもよさげ
841名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:23:43.18 ID:zqdnWmVV0
>>832
なるちゃん今からカナダ国籍とっても日本代表で試合でてたから
次のオリンピック間に合わないのでは…?
あとあっちのナショナルチームが援助してくれるかどうかだね…
842名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:23:43.07 ID:9K2xm0750
>>811
ラッキーでもなんでも、そのラッキーを受け止められる演技をしたのは事実だ
まぐれと言われようがそれが欲しい選手はいくらでもいるのに
843名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:24:03.54 ID:1hIj+/oW0
>>831
全然。
それでもロシア選手最高位だったから。

叩かれたのは、SPで失敗して草々にメダル争いから消えた2番手(その後組み換えして男性は今年の世界選手権2位。
今年の世界選手権もSPで大コケしてたね。FSはぶっちぎりの1位だったのに)。

実際、彼らがSPで消えたから、川口ペアにかかるプレッシャーが倍増した。
本来ノーミスなら2組ともメダル狙えたし、少なくともSPはノーミスでやらなきゃいけなかった。
844名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:24:07.72 ID:+jCM6FK50
>>833
別に誰が誰を好きと言おうがいいじゃん
845名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:24:33.02 ID:tlw35TU40
え?トランくんいいの?
846名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:24:48.16 ID:TTiNmi8tO
>>832
ペアに困らないカナダとペア皆無の日本と比べたら日本のが世界選手権や大きな大会に出られたりと可能性が高いからね
847名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:24:50.87 ID:qMaBlIZo0
>>833
法則怖すぎ
848名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:25:29.12 ID:f+00Kdjv0
ねこのせいだ ゆるさん
849名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:25:46.41 ID:LGdKT3Ef0
>>831
むしろよく出てくれたみたいな雰囲気だったはず
日本国籍でいるほうが圧倒的に生きやすいから
850名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:25:47.79 ID:cYal+oxG0
>>811
苦労してたジャンプが全部成功したし、ミスがなければメダル取ってもおかしくない力はあるでしょ
SPなんか会場から一番拍手もらってたし内容的には胸張っていい結果だと思うよ
851名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:25:47.94 ID:I3l3Bwoq0
>>737
世界選手権3位という実績。
今までも日本代表としてやってきた。
日本選手として唯一五輪代表になれるペア、しかも女性は日本人。

ネコは比較の対象にすらならない。
852名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:26:18.94 ID:9K2xm0750
>>831
川口スミルノフペアは当時のロシアチャンピオン
それに世界選手権もメダルを取り、枠も確保し、ロシアに貢献した
川口組以外にもロシア代表は出場したけど取れてないしね
853名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:26:21.53 ID:0LbLn6wo0
>>833
浅田真央は韓国料理とマッコリも大好きらしい。これ、豆知識な。
854名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:26:41.92 ID:yqpIzy5mO
純粋な日本国籍でペアやる男子がいない事が問題(背が低くて持ち上げたりできない)ソチから正式種目の団体戦でメダル取るにはトランが日本国籍取らないといけない。でないとペア出場なしでぼろ負け。日本国籍とってくれって圧力あったと思う。ありがたいことだよ
855名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:26:45.89 ID:1hIj+/oW0
>>837
全然違う話になるけれど、年金は国をまたいで継続できるよ(というか「らしい」)。

詳しいシステムは忘れたけれど、
うちの弟wが、数年前、日本の企業をやめてアメリカの企業に就職した(家族ごと渡米)。


「年金ってどうなるの?」って聞いたら、「日本で払っていたのをそのまま継続できるんだよ。
今はアメリカに払ってる」って言ってたから。

トランの場合は、カナダに税金を納めて、カナダから年金をもらう形なるだろうね。
856名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:26:58.28 ID:OO7X7019P
>>801
まああれはリフトされてた佳菜子にも問題があるけどねw
リフトされる側はちゃんと体を締めてないと重たいんだよね
857名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:27:03.71 ID:f+00Kdjv0
よくみりゃ成美ってなまえも帰化系によくある名前だぞ 両方外人じゃん
858名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:27:07.97 ID:QmT+xyzw0
日本代表ならこいつら30代になるまでほぼノープロブレムで美味い目見られるからね
カナダじゃ女子が劣化したら即終了だよ
859名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:27:18.44 ID:tzPVRL4aO
>>833
真央って前から韓流好きだよね?
東方神起がどうとかいって喜んでたし
好みも背が高くてカッコいい人らしいし
まあグンソクがイケメンかどうかは好みが別れるけど
860名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:27:29.88 ID:+jCM6FK50
>>440の言うカナダは国籍放棄できないから二重国籍でいられるってのが本当ならいいんだけど
日本人としては二重国籍って認められないんじゃないっけ、そのへんどちらが適用されるんだろう
861名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:28:03.33 ID:NYx9CieB0
おおおおお
これは良いんではないの?
猫ひろしは置かれてる状態も違うし、
何より、国別で日本チームとして戦ったことも
マービンにいい影響を与えたんではないの?
成美が一番喜んでるんじゃないのかな。
五輪に行くならマービンと行きたいって。
862名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:28:13.17 ID:35rgGAB20
ナニひろしだよ
863名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:28:35.43 ID:Tq1TM4Rx0
>>843
ほーそうだったのかサンクス
864名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:28:52.03 ID:1hIj+/oW0
>>853
法則おそろしや・・・・・・
865名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:29:30.99 ID:wp3ST/GL0
>>825
リスクの問題考えてるの

猫がオリンピックの開会式やゴールの後にブリーフ芸やって世界に映像配信したら
それこそ有名になって代表になった経緯まで調べられるわけだよ

そしたらトヨタみたいにアメリカみたいな国が間違いなく叩いてくるぞ、
叩ける理由が今はないだけなんだから

てか、すでに現地人から反感買ってるだろ
http://d.hatena.ne.jp/mimizawa/20120404
http://blog-cdn.oricon.co.jp/_images/neko_hiroshi/1481/MjAwNzAxMTNfNTAwMbWj.jpg
http://sst-str.up.seesaa.net/image/CCF20070206_00000.jpg
866名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:30:04.59 ID:laAC934CO
日本語喋れて馴染んでて長年親しんできた人気選手とか、日系ならだまだしもさあ
この人は全然違うからな
これで簡単に特例措置とかなるのは違うと思うわ
867名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:30:47.01 ID:aylo5Twz0
オリンピック>国籍

ってのは、なんか釈然としないし、認めるべきだとは思わない
ルールは守るべき
特例ってのは、もっとどうしようもない事情に対してだけ認めるもんじゃない?
亡命中や帰国すると命を狙われるとか、深刻な事情があって、日本人として暮らしたいって場合ならまだしも

帰化が悪いってわけじゃないけど
せめて、5年以上の居住経験や、日本語を喋れる事、犯罪を犯さないって条件くらいは満たしてほしい
868名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:30:55.39 ID:FXX024aK0
高トラはサイドバイサイドさえ決まれば、五輪金の可能性だってあるから、
なんとか五輪に出てほしいね。
869名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:31:12.75 ID:Tq1TM4Rx0
>>849>>852
へー意外に鷹揚だ
それにちゃんと貢献度認めてくれてるんだねヨカタ
870名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:31:46.41 ID:QmT+xyzw0
金メダルとか、現実見ろよw
871名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:31:54.16 ID:f+00Kdjv0
ねこひろしはゴール後なにをする気なんだ
872名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:33:13.68 ID:zqdnWmVV0
>>866
練習拠点がカナダでナルちゃんが英語使ってるから日本語喋れないが
フィギュアオタなら長年慣れ親しんできた押しも押されもせぬ日本代表ペアなんだが…
この世界じゃ5年戦ってりゃ十分メジャー
873名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:33:16.09 ID:+3QYAecT0
トランは日本にはもったいないかもね
高橋がカナダに行って全力で頑張ったほうがいいのかも
874名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:34:18.74 ID:h0EaaZO+0
日本は実力ありすぎてペアでやろうとする人がいないだけ
男女の補欠が諦めて今からペア転向してみっちり2年やればメダルとれそう
875名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:34:22.43 ID:QmT+xyzw0
>>872
「日本代表」て事で常に実力以上の点をもらい続けている、という印象しか無い
876名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:34:26.89 ID:I3l3Bwoq0
>>805
今まで国籍変えなかったのにこのタイミングで日本国籍取得というのは
本人はかなりの覚悟だろうよ。
一方で日本人ファンはメダル取れればラッキーぐらいに思ってるだろうなあ。
まだまだ伸びそうだし、なんか応援したくなるペア。
877名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:34:33.16 ID:laAC934CO
>>872
そりゃフィギュアヲタクはそうだろうけど
世間では急に出てきた人くらいの認識じゃないの
878名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:34:37.88 ID:X8kEKWkO0
>>867
帰化に懐疑的な意見は至極まっとうな意見を言ってるだけだよね?
ゴリ押ししようとしてる方が、どうみても論理破綻してる
879名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:34:43.95 ID:9K2xm0750
>>866
スケオタにとっては慣れ親しんできた日本代表ペアだよ
880名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:34:52.51 ID:zqdnWmVV0
>>875
日本代表だからって世界ジュニアチャンピオンは取れないぞ
881名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:34:58.90 ID:QmT+xyzw0
>>874
誰が教える?
ぺア甘くねーぞ?
882名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:35:34.94 ID:cYal+oxG0
>>875
じゃあ日本代表のほうが得だよね
883名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:35:58.07 ID:WNts3itl0
>>874
リンクの問題から無理だろ
シングルの人気が好調になってくるのに対してリンクの数は減っているからな

>>875
どこが?
884名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:36:45.37 ID:QmT+xyzw0
>>882
そらそうよ
日本ぺアはずっとこの一組だろうから強化費も優先的にもらえるし
パートナーチェンジの心配も無い
885名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:36:51.59 ID:zqdnWmVV0
>>877
屁理屈だなーそりゃどの業界のスポーツの有名人だって
テレビ露出なくてその競技になじみない人なら
日本人選手だって慣れ親しんでないだろうよ
886名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:36:57.08 ID:1hIj+/oW0
>>881
ってか、コーチは海外から招聘すればいいとしても
「場所がない」

シングル選手ですら練習場所がないのに。
887名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:37:13.66 ID:p3idT0ot0
結婚

抽出レス数:26
888名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:37:15.86 ID:9K2xm0750
>>874
日本だけではペアを育てられないんだよ
体格もあるが、まず環境がない
889名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:37:38.67 ID:BdUf1HE/0
>>872
でもそれって日本人と組んでるだけじゃん
日本に住んでるわけじゃないし日本語も話せない
890名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:37:59.89 ID:uM0vmUTD0
通常の5年の居住条件を満たした帰化なら反対する奴はほとんどいないだろ。
891名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:38:00.23 ID:Axr7HWo50
カナダッてなん枠有るんだ

ひと枠はパトリックジャンが選ばれるだろうから
892名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:38:23.31 ID:TUzjo1IA0
小学校中学年レベルの読み書きができるようになるまでは国籍を与えて
ほしくない
メダル取れるんだから、そのぐらいの努力はしてくれ
893名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:38:24.58 ID:QmT+xyzw0
>>886
パートナーの次はコーチか
誰を金で買ってくる気だ?
894名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:39:00.48 ID:1hIj+/oW0
>>891

チャンはシングルです。
895名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:39:15.26 ID:Tq1TM4Rx0
>>893
コーチってのは通常金で買うもんじゃないの?
896名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:39:20.19 ID:I3l3Bwoq0
>>877
オタじゃない普通のフィギュア好きですが、
2-3年前に存在に気付き、なんか頑張ってて面白いなーって認識です。
897名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:39:21.38 ID:X8kEKWkO0
>>888
じゃあまず環境を整えればいいじゃん
順序を踏めばいいだけの事

今回の帰化も、白鵬やラモスやロペスやハーフナー親子のように
他の帰化したアスリートと同じように、きちんと順序を踏めばいいだけの事
898名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:39:45.77 ID:dns+8sqQ0
中村健人くらいのルックスでペアができれば
すごくいい感じなんだけどな
899名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:40:10.32 ID:qIyORgM80
ペアはなー
男女どちらかの国籍変更が珍しくない競技なんだよな
まあ2人組だからペアだしねw
900名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:40:27.35 ID:1hIj+/oW0
>>893>>895

別に適正な賃金を支払えば来てくれるコーチは沢山いるでしょうよ。

ただ、何度も言うけれど「練習場所がない」んだから
コーチと選手がいても無駄。
901名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:40:49.48 ID:iuY8D+i70
もう日本国籍取ってると思ってたよ
902名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:40:58.39 ID:9K2xm0750
ジュニア時代から嘱望されてた高橋大輔や羽生ですら、リンク難民の時期があったのに
シングルの何倍も練習面積を必要とするペアが現状の日本で育てようもない
コーチもいない

903名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:41:15.57 ID:QmT+xyzw0
>>896
外人コーチにカネ握らせて日本にお持ち帰りしようとして断られた馬鹿がいたよな
904名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:41:23.59 ID:Sy32GBp80
まだシニアとしての実力が足りない頃から日本代表としてエントリーしていた。
今期の世選銅メダルはロシア勢がSPで大きなミスをして、高橋・トラン組はSP・FSでまあまあまとめられたからの結果だった。
(しかし格上の相手がミスをした時に、良演技をしてどれだけ滑り込めるかってのは非常に大きい。)

高橋・トラン組がソチ、或いは平昌で表彰台に登れる可能性は五分五分。
しかし日本代表として五輪で活躍する姿を見て、ペアを組みたいと志望する選手が増えたり、そこから実際に世界で闘えるペアが生まれるかも知れない可能性はゼロでは無いだろう。
選手引退後にトランがカナダ籍に戻したとしても、後進の選手の為にコーチとか色んな面で尽力してくれるのならば、決して日本国籍取得は無駄ではないと思う。
905名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:41:33.90 ID:FXX024aK0
中村健人は顔が良くても、転んでばかりだから
余計にかっこ悪い。w
トランは中村健人よりイケメンだと思う。
906名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:42:08.05 ID:Tq1TM4Rx0
誰だっけ、日本人じゃないけど、国籍問題がクリアできなくて、世界選手権は出るけど五輪は出たことない
って選手がいなかったっけか、フィギュアじゃなかったかな
907名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:42:33.97 ID:h0EaaZO+0
まあ日本男は背小さいな
トップ選手の中では高そうに見える小塚と羽生さえ170か
ペアになるには見栄えがイマイチだな
908名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:42:56.44 ID:qIyORgM80
っていうかあれだわ
トランってまだ日本国籍取得してなかったんだという事に驚いてるw
909名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:42:57.45 ID:iWbeUlCA0
特例ってとこがなんか受け付けないだけ
いままで取って来た他の選手同様にやれよ
910名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:43:34.13 ID:cYal+oxG0
中村って人よりトランの顔のほうがさわやかな感じだよね
911名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:43:51.58 ID:wp3ST/GL0
>>900
帰化問題とはずれるけどシングルの選手が使ってるリンクってペアの練習では使えないの?
素人目に見ると簡単にあきらめすぎの気がするけど・・・
912名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:43:53.02 ID:zqdnWmVV0
>>907
見栄え以前に日本男子選手じゃ筋力足らんみたいだからねー…
別業種のスポーツマンでも引っ張ってこないと無理だ
913名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:44:34.76 ID:WNts3itl0
これから日本人が有望な五輪メダリストになるかもしれないペアを潰すことになるのか
成美さんもカナダで出ていればこんなことにならなかったのにな
しかもこのことによって日本のペアの五輪メダルは一生ないだろうし、団体戦も一生メダルは無理だろうな
914名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:44:34.95 ID:1hIj+/oW0
>>906
906が誰を指しているのかは分からないけれど
フィギュアでは沢山いるよ。

ちなみに、国籍取れそうだったのに、飲酒運転で捕まってパーにしたバカもいたよ。
旧所属で1回五輪に出てたからまだ良かったけれど。
915名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:44:40.98 ID:cYal+oxG0
>>906
ペアの解説やってる若松さんですね
916名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:44:50.97 ID:uM0vmUTD0
言っちゃ悪いがこの程度で国会承認までして前例作ったら
同じようなのがゴロゴロでてくるだろ。
917名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:45:03.05 ID:h0EaaZO+0
>>912
ああ女持ち上げたり出来なそうだなw
やっぱシングル向きなんだな日本って
918名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:45:51.61 ID:QmT+xyzw0
潰されるも何も、本人等も承知の上で今まで試合に出続けてたんだろうが
なんか勘違いしてないか?
919名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:46:03.61 ID:+3QYAecT0
プロレスラーに転向してもらうとか…
920名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:46:28.06 ID:zqdnWmVV0
>>911
脚の先に包丁つけてる女の子だ空から降ってくるような競技なので
貸切に近い状態じゃないと危ないんだな。がそこまで金などない
日本はリンクがないので、シングルの有名選手すら一般のスケーターの
隙間縫ってジャンプ練習をしてる状況なんで…
921名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:46:38.86 ID:cYal+oxG0
>>916
日本人と外国人が組んでやるスポーツって他に何がある?
922名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:46:44.08 ID:9K2xm0750
>>915
若松詩子は日本人だから違くない?
カナダ代表として世選出たり、四大陸銀取ったりしたけど、国籍は日本人だから五輪は出られなかったね
923名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:47:09.15 ID:4k+KS6Pa0
>>1
売名行為のお笑い芸人は要らないけど、こう言うスポーツマンなら大歓迎!!!
応援するから日本に初のペアのメダルを!!!

にしてもメダルも貰えない、補欠出場の国籍だけな人とかって信じられない
924名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:47:37.98 ID:f+00Kdjv0
てか外人選手でかすぎ 190ぐらいないか?
925名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:47:47.45 ID:1hIj+/oW0
>>911
ペアは危険度が高いから、リンクをほぼ貸し切りにしないといけないの。
日本はリンク数が少ないから、トップレベルの選手でもイモ洗い状態で練習している。

日本でペアの練習をしようと思ったら、数少ない通年リンクを貸し切りにしなきゃいけないから
おそらく代表レベルのシングル選手も練習場所が減るし、恐ろしいお金がかかる。

10年くらい前の話だけれど、半日貸切で20万くらいだった(関東地方の某リンク)。
都内じゃないから、この値段だけれど、都市部ならもっと高いと思う。

半日練習するだけで、場所代だけで20万なんてビル・ゲイツレベルの
金持ちじゃなきゃ続かないよ。
926名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:48:57.97 ID:81me7UxC0
法治国家なのだから違法な帰化を認める訳にはいかない
法定の要件を満たさないのに帰化を認めれば
反日外国人が仮装帰化を申請し亡国に導くことくらい容易に想像できる
927名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:49:45.93 ID:X8kEKWkO0
>>913
外国人帰化・永住権取得・在留特別許可(平成23年12月6日最終更新)

ttp://www.shinginza.com/gaikokujin.htm

これに乗っ取って順序を踏めばいいだけです
928名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:50:14.89 ID:R5AEpvPM0
金で取るのも実力で取るのも日本人の枠を取られることは間違いない
こいつがありで猫がなしと言うのは有り得ない
929名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:50:20.71 ID:1hIj+/oW0
ちなみに、ペアが強いのはロシア、中国、アメリカ、カナダ、ドイツかな。

国土が広く、リンク数が半端なく多く、貸切値段が安い(アメリカ、カナダ)か
国策としてペアを押している(ロシア、中国、ドイツ)。

ペアは競技としてかなり特殊で危険なので、このどちらかでないと難しい。
930名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:50:33.82 ID:uM0vmUTD0
>>921
国籍法の条件は「日本に特別の功労のある外国人」だからな。
スポーツに限る必要はない。
931名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:50:34.55 ID:df2F14Z4i
日本人の養子になるとか、結婚して婿養子ってのはダメなの?
932名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:50:55.93 ID:UDgzNoB20
スパイラルしながら、身長160p55kgの甲雪さんを片手で持ち上げて、
くるくる回して2mくらい放り投げる趙宏博さんみたいな人は日本にはいないですね
933名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:51:12.74 ID:cYal+oxG0
>>925
貸切は半日も必要ないんじゃね
2時間もあればいいような
あとの練習はイモ洗いリンクでシングル選手と一緒にやればいいんじゃね?
934名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:51:49.68 ID:4DqyqKGt0
正直かなり無理。
リンク事情訴えても日本に住みながらじゃダメなのか
日本語の読み書きは?っていう疑問を持つ人を納得させられるだけの材料がない

935名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:51:57.45 ID:BdUf1HE/0
>>923
マラソンでメダルも狙えそうなケニア人が日本に帰化して五輪に出たら嬉しい?
強ければいいの?
936名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:52:06.30 ID:Tq1TM4Rx0
>>914
あ、いっぱいいるんだw前、なんかの解説で聞いた気がして。
まあそんな形もありだよね、とちょっと思った、
世界選手権で好成績だけでも日本選手としてはすごいんだし。

>>915
その人だったか定かじゃないが、ググったら最近の選手なんだな。サンクス。
937名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:52:06.60 ID:9K2xm0750
>>928
この人達は自分たちで世界選手権の来年の枠も、二組分の枠を取ってきた
でも二組目の枠を使う日本代表はいない

なぜなら日本代表のペアはこの人達しかいないから
938名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:52:06.85 ID:H98nYbgB0
どっちかが国籍変更しないといけないわけで、トランには迷惑かけるが仕方ない
男子は人材不足だし
939名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:52:11.55 ID:1hIj+/oW0
>>933

だから「危険だから」シングル選手と一緒の練習は無理。
貸切が前提。

1日2時間じゃ趣味レベルならいいけれど、「五輪のメダルを目指す」のなら
少なすぎ。
940名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:52:42.39 ID:dsdYYWpm0
>>933
それ、本気で言ってるの?
そんな練習で世界選手権でメダル取れると思う??
941名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:53:06.56 ID:+3QYAecT0
要するに日本レベルの国では、ペア選手を保持できないと…
942名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:53:41.05 ID:mia3mdthO
ちなみに北米の3国人系の野郎が現地の女と結婚できなくてアジア諸国にあさりに来るらしいな。俺は数名知っている。ヒント、英会話(笑)
943名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:53:46.95 ID:X8kEKWkO0
どうしてスケートヲタっていうのは環境とか境遇を言い訳にして
法律をねじ曲げようとするんだ?サッカーファンや野球ファンがそんな事言った事あったっけ?
944名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:53:48.76 ID:1hIj+/oW0
>>936

ちなみに、その選手が日本で滑ったときに、解説者から「ファンを酔わせる前に自分が酔ってしまった。」と
紹介されていた・・・・・。
945名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:54:01.84 ID:QmT+xyzw0
中京リンクからシングル選手一人消えたから、その時間をもらえば何とかなるだろう
問題は指導者だ
946名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:54:03.61 ID:wp3ST/GL0
>>920
フィギュアに限らずアマチュアスポーツの選手って決して恵まれてるとは限らないよ
会社にもスポーツ選手がいるけど少なくとも午前中は会社で働いてるし限られた環境の中でベストをだしてるんだよ

フィギュアのペアだって結果を残していけば投資する人は現れるし、
最初の何人かはそれこそ結果を残すのが難しいと思うけどそのうち状況は改善されていくよ
サッカーのなでしこだってそうだったじゃん
947名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:54:32.25 ID:dns+8sqQ0
>>935
マラソンはペアじゃない
948名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:54:48.81 ID:VEWOEzFFO
猫はダメでトランは良し?
ジャップは勝手だなw
949名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:55:17.61 ID:Qpg0c0VX0
成美と入籍して、高橋家の婿養子になれば良いんだよ(´・ω・`)
950名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:55:17.77 ID:0iRQPX5F0
今まで井上、川口と嫁に出すしかなかった日本にようやく婿が来てくれた。
それというのも団体戦でうまく行けば金が取れるという「資産」ができたから。
日本にとっても、マービンにとっても良い縁談。

跡継ぎがいるのに、その座をお金で買った猫とは違う
951名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:55:32.28 ID:cYal+oxG0
>>939
ソロスピンやジャンプの練習ならイモ洗いで大丈夫ないのか
ずっとリフトやぶん投げる練習ばっかじゃないでしょ
952名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:55:38.89 ID:BdUf1HE/0
>>947
関係ないじゃん
帰化の話なんだから
953名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:56:12.96 ID:Tq1TM4Rx0
>>935
マラソンでギャグかますことが目的のケニア人が
日本に帰化して代表になったらそらムカつくかもしれない。
954名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:56:50.54 ID:zqdnWmVV0
全てのスポーツが国内でできるわけじゃないからな
どうしてもそのスポーツで一流になりたい日本人がいたら他の国の力も必要
ここで法律がー法律がーだけ言ってるやつは反対したいだけで
議論したくてレスしてるわけではないね
955名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:57:07.39 ID:mia3mdthO
国籍ロンダリングにしか見えない。ちなみに欧州のある国は国際結婚に試験を導入して下手な奴を入れないようにしているらしいな。
956名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:57:51.12 ID:1hIj+/oW0
>>943
言い忘れていたけれど、自分は別に法律をネジ曲げようとしてまで
国籍を取って欲しいとは思っていない。

五輪がなくても十分素晴らしいペアだと思うしね。

ただ、一応元競技者(ペアじゃないけれど)なので
「日本に住んで日本で練習すればいいじゃん」みたいに軽く言われると
「それは違う。無理。」って言いたくなる。

半日20万のリンクだって、自分は15人くらいでシェアしたけれど、
それでも場所代だけで1日1万以上。
それに交通費、宿泊費・・・・・・1週間くらいの合宿だったけれど
トータルいくらくらいだったのかな・・・・・。

親には本当に申し訳なさすぎる。
それで別で日本代表になれたわけでもなく。
957名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:57:56.36 ID:uuSQKoQNi
しょーりゅーけん!しょーりゅーけん!
958名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:58:08.66 ID:uM0vmUTD0
>>954
つうかこれが大帰化認めるほどの大事とは思えないからな。
959名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:58:13.22 ID:oL0ufQ7n0
このペアが団体戦に出ることで、日本フィギュア各選手は
団体の五輪メダルを狙えるわけだから感謝歓迎
連盟も同様だろうな
国別対抗でも、カナダチームもいるのに
ずっと日本の応援してたね
この種目、男子の国籍に合わす事が多いのに
日本に引き込んだ成美のパワーはすごいわ
960名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:58:33.22 ID:dsdYYWpm0
>>954
うん、そう思う
日本代表で出られたら困る人たちがいるね
961名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:58:53.74 ID:WNts3itl0
もう諦めたよ
法治国家である以上世論は特例を絶対認めないだろう
特例を認めることによって他の外国人が入ってくるというような狭い考えは自分にとっては理解不能だけど
962名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:59:09.17 ID:X8kEKWkO0
カタールがオイルマネーに物を言わせて
帰化選手増やしてるのとかどう思うのよ?倫理の問題ね
963名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 00:59:10.04 ID:h0EaaZO+0
金の支援さえあれば海外どこでも練習すれば良い
その金がないんだな。恩恵受けてる人達いっぱいいるのに。おい、フジてめーだよ。
964名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:00:41.81 ID:dns+8sqQ0
>>952
条件である特別な功労=日本人とペアを組んで
世界選手権でメダルを取ったという実績だから
ペアっていうのは重要だと思うけど
965名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:01:20.48 ID:h0EaaZO+0
>>956
本当に金持ち競技だのぅ
正直世界上位レベルでもないとペイできないだろうな
966名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:01:28.61 ID:0LbLn6wo0
>>955
ある国って具体的にどこよ?
967名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:01:38.77 ID:lzuICO4sO
日本の為に頑張って下さいね
968名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:01:50.52 ID:wp3ST/GL0
>>955
別にロンダではなくないか、カナダ国籍であることがそんなに悪いこととは思えないけど
偽装結婚とかで日本国籍を手に入れようとする人が国籍ロンダリングでしょ
969名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:02:17.20 ID:9K2xm0750
>>943
別に五輪に出ようが出まいが自分は関係ない
それとは別に普通に応援してるから

ただ猫ひろしと一緒にしたりとか
シングルから転向させて日本ペア作ればいいじゃんとか
日本人の枠を奪ってカナダ人を五輪に出すのかとか
そういう意見に反論してるだけ
970名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:02:37.88 ID:1hIj+/oW0
>>951

一応「この時間ならジャンプ跳んでOK」という時間帯がある。
一般客が入っている時間帯は駄目だよ。危ないからね。

それでも、日本選手の「イモ洗いをうねうねよけながらジャンプを跳ぶ技術」は世界的に
「信じられない」と評価されてるよ。

いいのか悪いのか分からないけれど。

ペアを間近で見たことない人かな?

ペアの練習とシングルの練習の共存は無理だし、一般客なんて絶対無理だよ。

ソロスピンもジャンプも「揃える」ことが前提で、それが難しい。
自分のタイミングで跳べないから。

その練習をするんだから、ソロスピンもジャンプもシングル選手みたいに
自分のペースで練習しても意味がない。

一緒に並んで練習しなきゃいけないから、
いずれにしても場所取る。
971名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:03:12.44 ID:QmT+xyzw0
特例認めるとトンでも理屈で悪用するのがわんさか出てくるぞ
そうなった後では遅いんだよ
972名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:03:44.37 ID:VWZ1DEl00
今日のエキシビで大ちゃんとこづがなんちゃってペア組んで
あっこちゃん達持ち上げてた姿を見て、日本男子にペアは難しいかなと思った。

日本人で体格良くて運動神経いい男の子なら他のスポーツやってそうだし
日本はサッカーと野球に競技人口取られすぎ
973名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:04:25.55 ID:X8kEKWkO0
>>968
じゃあこの場合どの特定を設けて国籍ロンダするつもりなんだろう?
橋本聖子の養子にでもするの?
974名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:05:05.46 ID:mia3mdthO
なんてカルデロン??
975名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:05:13.35 ID:lVWi4pBl0
ここで批判してるやつはトランより日本に貢献してるのかね
976名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:05:32.22 ID:QmT+xyzw0
中京使えば良いだろ
落ち目のシングル選手が散々独占してたそうじゃないかw
そいつ追い出してぺアに使わせりゃ問題ない
後は選手だけだな
977名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:05:33.92 ID:1hIj+/oW0
>>966
955がどこを指しているかは分からないけれど
デンマークとかそうだったと思います。

結婚しても必ずしも国籍は付与しない、と。
周囲を見て、移民増加に危機感を覚えたらしく、
今は欧州一移民に厳しい国だった筈。
978名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:05:56.56 ID:zqdnWmVV0
>>971
>特別な功労があった外国人には 特例が認められるケースもあり
という既にある特例にのっとって申請してみるという話で
新しい特例つくって認めろとか言ってないわけだが?法治国家の法にのっとってるよね
979名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:06:24.01 ID:hxpOdZnJ0
日本なんてたとえ金メダルとったって大した報奨金もない。
10年もたてばああ、そういう人いたね、ぐらいになっちゃう。
カナダで生活するのに日本国籍とったら今後は日本の庇護下になるので本当に良く考えた方がいいよ、トラン。
980名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:06:56.43 ID:uM0vmUTD0
>>975
日本への帰化条件について話してるのに
すでに国籍を持ってる者に対してその問いは無意味だな。
981名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:07:05.13 ID:mia3mdthO
トランよりて日本人は労働、納税しているが??トランは日本に固定資産税でも払っているのかい??
982名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:07:53.85 ID:nO6l2YwiO
見た目ハーフだから許す
983名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:08:21.63 ID:4DqyqKGt0
>>975
税金払ってますが何か って言うレスが来るのが目に見えてるので言わないほうがいいぞ
984977:2012/04/23(月) 01:08:26.85 ID:1hIj+/oW0
>>966
補足。

結婚自体は勿論自由にできるのですが、
それと国籍付与は全く別物らしいです>デンマーク

その国の人間と結婚してもあまり優遇されないとか。

私も詳しくは知りませんが、この場合、配偶者が失業したら
かなり厳しいことになりそうですね。
985名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:08:49.08 ID:QmT+xyzw0
引退後日本に永住してぺアの指導者になる、なら話分かるけどな
それはまず無いんだろ?
986名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:08:59.38 ID:cYal+oxG0
>>976
特例まで出して帰化させるんだからリンクの手配ぐらい国と連盟で何とかしてやれと思うよ
あんなに国別で客たくさん入ってスポンサーも付いてるのにその莫大な金はどこへ消えてるのかと
987名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:09:02.95 ID:UKZ3Xf8j0
>>955
国籍ロンダの意味履き違えててワロタ
988名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:09:41.75 ID:X8kEKWkO0
マービン・トラン選手は現在21歳だから
2年前にきちんと誰かと養子縁組して、日本人になれば良かったんじゃね?

但し、以下の場合は1年でも帰化許可申請ができます。
あ)日本国民の養子で縁組の時未成年であった者

これに該当する
989名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:10:16.34 ID:lVWi4pBl0
>>981
世界選手権で表彰台に日の丸を上げることはすごい貢献だと思うが違うか?
990名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:10:55.90 ID:QmT+xyzw0
日本人になる気はさらさらない
オリンピックの為だけにちょこっと国籍取るだけ
それがこの組の本音
991名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:11:02.44 ID:dsdYYWpm0
他のペアもいる中で練習することに意味があるんだから
日本のどこかでリンク貸し切って
コーチつれてきて・・・・・の話ではないと思うよ
992名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:12:51.26 ID:cYal+oxG0
>>979
日本ではペアの第一人者として一生優遇されるしフィギュア人気が続いてるうちは
仕事もたくさんありそうだけど
カナダだとそこまで優遇されないんじゃね
993名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:13:05.48 ID:dsdYYWpm0
>>988
早川浪・漣姉妹が来日してから5年も経たないで
日本国籍とった理由はこれか
994名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:13:11.97 ID:wp3ST/GL0
>>991
それじゃあ一生ペアは無理ってこと
パイオニアにはなれないのかね
995名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:13:19.55 ID:QmT+xyzw0
本人にその気無いだろ
996名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:13:43.95 ID:WNts3itl0
ここまで国籍所得に厳しい国って先進国で他にあるのか?
997名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:14:44.67 ID:oL0ufQ7n0
このニュース見るまでカナダ国籍手放さないのかと思ってた
本人は日本国籍目当てで競技してきたわけじゃないよね。スケ板たまに見ていた感じでは

長野五輪最下位だっけ、日本はペア弱小国
海外のほうが強化には都合いいが
引退しても日本の後輩指導してくれたらメリットだな
998名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:15:23.91 ID:JhOXxNRb0
フィギュアなんてドマイナースポーツ、どうでもいいだろ
オカマがやるスポーツだからな、BBAwwwwwwwwwww
999名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:15:26.29 ID:6vIXLOFoP
:
1000名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 01:15:39.11 ID:QmT+xyzw0
長野のぺアは即興のぺアだから負けて当然
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。