【相撲】学生の相撲離れ:“名門”早稲田大相撲部復活なるか デーモン閣下も呼びかけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花電車φ ★
名門として知られながら、部員の減少で存続の危機にある早稲田の相撲部が、復活をかけて、新入部員を勧誘しようと、
大学OBのデーモン閣下さんも参加して、コメを賞品にした大会を都内で開きました。

西東京市にある早稲田大学の相撲道場で開かれた大会には、
大学のOBで相撲解説でおなじみのデーモン閣下さんが審判長として参加し、男子学生8人が出場しました。
出場者は、すり足や当たりなどの稽古をつけてもらったあと、
優勝するとコメ5キロが贈られる総当たり戦に臨み、熱戦を繰り広げました。

大正6年に創部した早稲田の相撲部は、かつて学生横綱や大相撲の関脇を輩出したほか、
ことしの春場所では78年ぶりの早稲田出身の関取・皇風が十両で優勝するなど名門として知られています。

しかし学生の相撲離れで、現在、部員はわずか3人で、
試合のときは柔道部やアメフト部などからの助っ人に頼らざるをえない状況に直面しています。
22日は、新人勧誘のまたとない機会とあって、試合のあとはちゃんこ鍋を囲み、部員がしきりに入部を勧めていました。
参加した学生は「体が小さくても、大きな相手を投げることができ、奥が深いスポーツと実感した。入部を考えたい」と話していました。
相撲部の主将の元杉有成さんは「3人の部員だけでは実践練習もままならず、厳しい。この大会をきっかけにぜひ入部してほしい」と話していました。

デーモン閣下さんは「母校の相撲部は、今、大変な危機にひんしている。何とか立て直し、早大ここにありと世界に示さなければならない。入部、待ってるぞ」と呼びかけていました。

ソース:NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120422/k10014627931000.html
2名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:06:54.46 ID:YFV8pZLa0
相撲なんかやってもモテないだろ
3名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:07:04.55 ID:g/jgTfcbO
離れすぎ
4名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:09:21.68 ID:IFmu8OwV0
×学生の相撲離れ
○日本人の相撲離れ
5名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:09:41.25 ID:sO0597ur0

相撲 ラグビー 野球

大学に食われたスポーツは全て崩壊していく

サッカーには来ないでくれよ

大学
6名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:10:27.43 ID:M7ycJbCC0
相模相模相模相模相模相模相撲相模相模相模
いっこだけ混ぜてみた
7名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:11:50.25 ID:p0YXAt1L0
モテない 厳しい つまらん
8名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:11:51.23 ID:Td/LszvG0
蝋人形要員
9名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:12:09.58 ID:ihZzUQIm0
やくみつるとかデーモンさんみたいな
普通体型の一般入試の相撲オタ勧誘しろよ
10名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:12:35.11 ID:R8IrvKdR0
11名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:12:53.80 ID:6H146Yy90
>>5
ラグビー、野球、サッカーは大学が取り入れ、大学スポーツが世界と対戦し、一般に普及させたんだろうが
歴史に無知な高卒乙w
12名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:13:31.47 ID:XBiKvNZlO
>>1
今どき「相撲」ってだけでも大きなハンデなのに、
あれだけ次々にヤバい事件を起こしたら、深刻な相撲離れが起こってもしゃーないわな
13名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:15:14.98 ID:KbCVyboy0
つーか閣下も相撲部だったわけじゃねーじゃん
14名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:15:29.61 ID:eU33z8bQ0
実写版うっちゃれ五所川原か
15名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:15:45.74 ID:3ty06lqY0
男子小学生がダイエットする時代だぞ今はw
誰が好き好んで太るんだよ
16名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:15:52.77 ID:ihZzUQIm0
>>12
AKB世界に売りたい奴に邪魔だったんだろうねえ
17名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:17:09.80 ID:+N6IUsq90
見る分には嫌いじゃ無いが、やりたいか、って言われたら絶対に嫌なものの一つだな。
18名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:17:27.71 ID:sO0597ur0
>>11

は? 高校だけで十分だよ

金儲けが出来ると分かったら途端にシロアリのように押し寄せる

屑大学

失せろ

大学生の爺なんていらねーんだよ
19名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:17:40.85 ID:o+RScADk0
元名門 現孔子大学早稲田分校(笑)
20名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:19:24.16 ID:oEy0ucjiO
かたぎじゃないから理不尽な厳しさはあるし
格闘技やったら強い幻想も曙ブレーキが壊してくれたし
21名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:19:47.60 ID:aLVD4N6C0
掛け持ちスポーツとして生き残ればいいじゃん
22名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:21:08.94 ID:XRzUFXF4O
日本人には向いてないからな
23名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:21:24.42 ID:XTjV0Syk0
デーモンとサンプラザ中野くん
なぜ差がついたか
24名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:21:46.48 ID:fwJ/RuRE0
笠置山は関脇まで行ったのに
25名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:22:08.12 ID:iopuTrBD0
>>23
え?僅差だろ
26名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:22:29.48 ID:dsXZxObw0
広島大学相撲部はすでに学生が相撲離れしてますが・・・
27名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:22:54.02 ID:UYOjoIho0
5キロはしょぼい
そこらで売ってる程度
閣下、一俵ぐらい用意しましょうよ
28名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:24:42.55 ID:sO0597ur0
大学に汚染されたスポーツは
指導者や選手が公務員化するからな
派閥なんか出来て金儲け優先主義に変わる
29名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:26:04.01 ID:ZxyLSaSW0
>>26
広島だけじゃない
青森大学も廃部
30名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:26:20.77 ID:KPMsd6/L0
格闘技だけど八百長すればあんまり痛くないしな
野球賭博もできるし大麻も吸える
悪くない仕事だろ
31名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:29:06.41 ID:SRDUJiz30
デーモン小暮の本名は小暮出門
これマメな
32名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:32:13.23 ID:mfco5DVx0
5kgってしょぼすぎるだろ
1俵送って食い切れないと苦笑いさせる位が相撲取りにちょうどいいのにな
なんか、なぁ
33名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:32:17.22 ID:pu4Ys6e+0
相撲部なんてあったのかよ 初めて聞いたわw
キャンパスはこぎれいなお子ちゃまで溢れてるから力士が歩くのはつらいと思うよ〜
34名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:32:37.60 ID:kLiB/HF0O
野球以上に入門早いほうが強いからな相撲は
35名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:33:39.60 ID:nR9YhbJh0
やくみつるは 畠山 (中国系)
小暮は 朝鮮系か

小暮は 夜間学部なんだよな タモリと同じく。
36名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:35:31.77 ID:sf0S8vTM0
今時デブなんて流行らないからな
八百長の印象強いし
37名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:36:07.88 ID:3ty06lqY0
>>36
八百長よりかわいがりすぎて死んだ方が問題だろw
38名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:36:10.05 ID:J37SgFAP0
相撲やると女の子にモテるようにならんと。
39名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:36:56.27 ID:ZnVcjsP8O
八百長なんでしょ
40名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:41:22.65 ID:g/jgTfcbO
>>4
うまい
41名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:44:08.89 ID:x5dpjwSC0
だから離れる以前に近づいてなかったと思うよ
42名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:44:26.08 ID:OyAjbxoEO
コメ五キロって2000円ぐらいか
43名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:45:14.91 ID:uTMaQ4kp0
 
44名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:45:24.31 ID:+20epg3Z0
「相撲って体重別で階級制にすればもっと面白くなると思うんだけど違う?
軽量級の相撲って、今の大相撲では見られないようなスピードと技が見れるような・・・」
って言ったら、学生時代相撲部だった叔父が、「アホか!」と言って笑った。

何で?
俺、間違ったこと言った?
45名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:46:34.86 ID:ZxyLSaSW0
>>44
基本的に正しい

実際、学生相撲には体重別の大会もあるんだが、
軽量級はとにかく軽んじられてるからなあ
46名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:49:48.84 ID:XTjV0Syk0
>>44
K-1 MAXがなぜ日本で盛り上がらなかったを考えれば
謎は解けるさ
47名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:51:00.64 ID:dmH0y3u40
大相撲が潰れかけてるから無理筋

48名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:52:08.79 ID:lfzIRsmz0
ショーとして割り切ればおデブさんが
来るんじゃない?
親方じゃなくて監督が演技指導
EXILEみたいなダンスも取り入れる
49名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:52:41.62 ID:qTRHmTjc0
お前も肉人形にしてやろうか!
50名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:55:05.79 ID:ByfkYbfIO
デーモン閣下にはさんを付けて
さかなクンにはさんを付けない
51名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:56:21.44 ID:QinHOTrRO
アメフトからは借りれても、ラグビーは絶対貸さないだろうな。
PRとかいい練習になるぞ。
52名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 17:56:33.43 ID:LbQo/+Cg0
麻生さんにちゃんと謝れよ
53名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 18:08:57.00 ID:SRbXQ4jsO
54名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 18:17:08.65 ID:dZDI0DqL0
閣下カズノコ万兄弟♪
55名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 18:17:57.56 ID:z8+mMKA30
閣下の世をしのぶ仮の姿のときの子供は男いないの?
56名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 18:18:27.07 ID:h2M6pWP50
大相撲が糞みたいな世界だから憧れさえ生まれないんだろ
57名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 18:20:14.12 ID:ZxyLSaSW0
「大相撲への憧れ」に依存してたら学生相撲はダメ
だから>>44みたいな発想が重要なんだが‥‥

ダメなんだろうなあ
58名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 18:23:35.03 ID:/KvO6XoY0
シコふんじゃったは名作。
あれで相撲の面白さが多少分かった気がする
59名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 18:27:48.15 ID:et3nJC/x0
聖飢魔Uはデーモン閣下のものです。それでいいんですか?
60名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 18:32:05.28 ID:XcmbJpmuO
傷害致死、麻薬、一般人暴行、野球賭博ときてとどめは八百長。
日本人横綱はいないし、早大相撲部員にはかわいそうだが…。
61名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 18:40:40.94 ID:cYhWuTin0
悪魔の囁きってやつか
62名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 18:48:02.10 ID:YtaIzUpxO
文学部キャンパスから本部キャンパス(教育のほう)へ抜ける狭い近道の途中、
相撲部道場があったような記憶が。結局、縁もなかったけど。
体育は自動車を取ったし。1990年代前半卒。
63名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 19:15:33.37 ID:ng2wJ/TZ0
理不尽な上下関係と体罰、科学的トレーニングの否定、デブ特有の健康障害
パッと思いつくだけでもこれだけネガティブ要素がある
スポーツ推薦とはいえ大学進学レベルの知能があればやるべきじゃないとすぐ分かるだろ
64名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 19:23:16.52 ID:LDKbcQoP0
相撲なんてやらせれば後々人を殺す側になるか殺される側になるかの2択だ
子供に相撲やらせる親は虐待で逮捕されるべき
65名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 19:25:07.51 ID:cxb0PDJP0
早稲田ラグビーレイプ隠蔽事件

ラグビー部不祥事事件3名の処分で幕引き
「大声を出さなかった」等の理由で レイプとは認めずに
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1471/98/rugby.html

↓その後
早稲田ラグビーレイプ主将バカラ賭博で逮捕 後のレイプ犯はフジテレビ
http://www.mainichi.co.jp/sponichi/geinou/art/040124X008gei0000000000.html
 昨年10月、都内でバカラ賭博に参加し、警視庁に現行犯逮捕されたテレビ朝日
営業局の男性社員Y氏(27)が、23日付で同社を依願退職した。20日にY氏本人
が退職願を提出、それをテレビ朝日側が受理したもの。Y氏は早大ラグビー部時
代にはレイプ疑惑が取りざたされたこともある。同社広報部では「特にコメント
することはございません」としている。
 Y氏は営業局スポット営業部所属で入社3年目。12月19日付で懲戒休職1カ月
の処分を受けていた。
 テレビ朝日では懲戒免職の次に重い処分だったが、局内外から「処分が軽すぎ
る」との批判の声が噴出。社会的な影響も考慮して依願退職の道を選んだとみられる。
 テレ朝関係者によると、事件前からY氏は社内でも評判が悪かった。新入社員
研修で30時間の徹夜業務を体験させられた際には、きつい仕事に耐えられずに逃
走し大騒ぎになった。スエットジャージーに短パンというラフな服装で出社する
こともたびたび。営業局配属後も髪を金色に染め、紫色のシャツを着るなど派手
な装いで目立っていたという。また、街頭で気に入った女性を見かけると、いき
なり社名の入った名刺を出して「食事をしよう」などと昼間から口説くなど、社
会人としての常識を逸脱した行為を繰り返し、社内でも問題視されていた。
 Y氏は昨年10月25日午後8時15分ごろ、東京都渋谷区内のカジノ店でバカラ台
を使った賭博をしていたとして、現行犯で逮捕された。保釈後に書類送検された
が、略式起訴され罰金30万円を支払った。
 Y氏は早大ラグビー部で主将まで務めた有名プレーヤー。しかし、レイプ疑惑
への関与が週刊誌で報道され、世間を騒がせたとして謹慎処分を受け、主将の座
も失った。テレ朝関係者によると、ラグビー部のOBらの推薦で同局に入社したという。
(スポーツニッポン2004年1月24日から)
66名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 19:36:33.45 ID:et3nJC/x0
デーモン閣下 あんたが相撲やれ 説得力ないわ
67名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 19:42:38.95 ID:eIu05rQj0
皇風は相撲部を途中退部して就職活動してたけど大相撲に入ったんだよな
68名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 19:44:21.35 ID:PXfPf2jL0
シンゴー シンゴー!

   /⌒Y⌒\
  /     \
  /       ヘ
 ( ノ)ノ)ノ)ノ)ノ アーン
 | |== ==| | ズボスコスコスコ ズボスコスコスコ
 | /<● )( ●>V|
 `(   L_  )ノ    デーモンのコーモンに液注入♪
  丶^\__/^/ http://item.rakuten.co.jp/asian-fashion/n2n-n11?s-id=top_normal_browsehist
   \  ̄ ∠__
   _)`ー/(⌒⌒)\
  (  /ヘ_⊃⊂_|
  | |/ /  |\/ /
  丶_/   |\_/
   丶    丶
    |    |
69名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 19:47:29.37 ID:wJW5Ry30O
お前はもうすっ込めよw
70名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 19:49:26.71 ID:zd7qeit/0
推薦で集めればいいじゃん。早稲田と言えばスポーツが
看板なんだから。
71名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 19:50:01.80 ID:PiiU95aE0
デーモン閣下のマワシ姿が見たいーの。
プリプリのおしりちゃん、見せて〜。
72名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 19:58:43.15 ID:4YWgNokf0
デーモン閣下じゃなくて、デーモン小暮閣下だって何回言ったらわかるんだよ糞共
73名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 20:01:00.70 ID:4YWgNokf0
>自らの芸名を「デーモン小暮閣下」から「小暮」を外した「デーモン閣下」にしたことを明らかにした

俺が糞でしたごめんなさい
74名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:15:08.46 ID:DvMFyUmJ0
>>70
ラグビー部で芽が出なかった人を融通してもらうとか。
75名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 21:17:02.71 ID:dsXZxObw0
>>70
相撲は明大や日大が有望者かき集めてる。
76名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:29:16.87 ID:0qTYl/Ad0
お前みたいなのがファンだから
一般人は離れて行くんだろ
77名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:31:19.18 ID:XxdVomQ40
悪魔相撲みせてくれ
78名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 22:35:00.55 ID:zd7qeit/0
>>75
早稲田が推薦で集めても日大に行くのか?日大は昔は
名門だったかもしれんが。
79名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 23:20:08.94 ID:ZxyLSaSW0
>>70
推薦枠の配分とか、いちおうの成績要件とか、いろいろ難しいのよ
詳しくは知らんけど
80名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 08:59:54.14 ID:v0uK5GSF0
いま小暮って言わないんだな
81名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:06:59.46 ID:ZMZU8HMb0
ひでーもんだな
82名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:47:00.26 ID:zQcm3y4V0
>>75
明治はそうでもない気がする
83名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:27:20.45 ID:1skXG4gK0
モンゴル留学生
旧ソ連・東欧留学生

相撲枠で早稲田入学
84名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:16:57.23 ID:WyNUg+Rj0
>>80
これからは素顔も名前も隠して生きていくみたいだよ、デーモン小暮は。
85名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:21:47.38 ID:aWBS4iGcO
>>80
いやデーモン小暮閣下だよ
86名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:26:56.94 ID:9twjD6P80
日大は相撲部出身者が総長だか理事長になってたような
87名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:28:49.98 ID:/WTRxecQ0
相撲は今の年寄りでもってるようなもんだろ
10年後には今より外人だらけで廃れてるじゃないの・
88名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:32:24.00 ID:zQcm3y4V0
>>87
何十年も前から「相撲は今の年寄りでもってるから10年後には‥‥」と
いわれ続けている気がする
だからといって現状が「これまでと同じ」とは思わないが
89名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:47:08.48 ID:faAXy5Ye0
>>88
大相撲は日本人の保守精神に訴えかけて何とか存続してるだけだな
90名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:48:47.06 ID:zQcm3y4V0
>>89
「何とか存続してきた」んだな
今後はわからん
91名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:54:15.27 ID:twvDzACX0
相撲部のある高校も少ないんじゃない?
地元にはほとんど無かった。
92名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:55:35.82 ID:twvDzACX0
そういえば最近はハワイの力士もいないな。
93名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 11:59:44.64 ID:9LAbDskD0
   r ‐、 はいはい、また俺達の出番か
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  若者の○○離れとよく耳にするが、
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  当時群がってたのは今のジジババ共だ!
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  今の若者は、離れるも何も
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |  最初から近づいてすらいないな!
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |  
|  irー-、 ー ,} |    /     i      
| /   `X´ ヽ    /   入  |
94名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 12:19:08.09 ID:wiDrh5uhO
地方巡業で見たけど今まで見た競技の中で1番圧倒されたな
国技館が近い人は見に行くといいのに
臭いイメージあったけどなんかいいにおいがした
頭のまゆに使う油がいいにおいなんだって
95名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 12:21:23.52 ID:/WTRxecQ0
入門希望者少ないんだろ
昨日TVでやってた
96名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 12:23:56.11 ID:HYxudUCiO
相撲と野球の一騎打ちだな
どっちが先だろう
97名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 12:29:40.49 ID:C/99HFlai
>>94
「まげ」なw
98名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 14:09:46.74 ID:x9NIKvdE0
>>86
日大は相撲部の監督をやってたのが理事長になってるけど、こいつがスポーツについては相撲部ばかり優遇してるせいで、駅伝や野球などを始めとした他のスポーツは揃いも揃って弱体化してる。
99名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 14:12:33.46 ID:iVwZ2H80O
デブがTバックはいてデブと裸でボディコンタクトするの見るのもやだしやるのなんてもってのほか
100名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 14:48:57.21 ID:8/79NgoW0
>>94
「まゆ」ってwwww
鬢付け油はいい香りだよな

toitoitoi
101名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 16:38:50.87 ID:XR/zEUS/O
そろそろ日本人横綱が見たい
102名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 16:40:49.35 ID:TbQMO/cQ0
日本には白鵬みたいな将来大化けする可能性ある子いないの?
103名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:18:42.55 ID:CPynvGbg0
>>1
http://megalodon.jp/2012-0424-0016-45/www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012042302000097.html
伝統ある相撲部に来れ!! デーモン閣下さん 母校早大で勧誘
2012年4月23日 朝刊

百年近い伝統を持ちながら、部員不足に悩む早稲田大学相撲部が二十二日、
学生に相撲を体験してもらい、楽しさを知ってもらおうと、
東京都西東京市の東伏見キャンパスにある相撲場で相撲大会を開いた。
相撲好きで知られ、今春から相撲部特別参与に就いた早大OBのデーモン閣下さんが審判長を務めた。

相撲部は一九一七(大正六)年創部。かつては学生横綱や大相撲の関取も輩出したが、
近年は部員不足で、昨年と今年の部員は各三人のため、
五人で戦う団体戦では他の運動部員に応援参加してもらっている。

大会は「早稲田杯」と銘打ち、昨年から開催。今回は一〜四年生の八人が参加し、
四股やすり足などの基本練習の後、総当たりで対戦し、土俵際の激しい攻防など熱戦を繰り広げた。

六勝一敗同士の決定戦で優勝した社会科学部一年青木泰達さん(21)は
「相撲を見るのが大好き。太らなければ入部もいいんですが」と迷っていた。

デーモン閣下さんは「アマチュアは体重別だから問題ない」と勧誘、
「相撲部は大変な危機にある。五年後の百周年に向け、君たちの出番だ。待っているからな」と呼びかけていた。

参加者は終了後、部員らとともに、ちゃんこ鍋を囲んだ。主将の社会科学部四年元杉有成さん(21)は
「今日の上位者はもちろん、興味のある人はぜひ入部してほしい」と声をかけ、手応えを感じている様子だった。
104名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 00:24:43.17 ID:h6P91Lpy0
バカで運動音痴でも体がでかければ
年収数千万円、女子アナと結婚って夢見れるんだ
なんで人気ないんだ
105名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 03:06:22.79 ID:tQ0yR7zb0
>>104
運動音痴はきつくないか?
格闘技センスは問われるぞ
106名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 06:19:05.97 ID:Ba3eYWVi0
女子アナって貴ノ花ぐらいだろ
107名無しさん@恐縮です
>>104
その年収数千万に行きつくのが数千人に一人だと言うのに。。。