【サッカー】首位レアルがクリスティアーノ・ロナウドの決勝点で2位バルサとの“クラシコ”制す…勝ち点7差で優勝に前進

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ポポポポーンφ ★
FCバルセロナ 1 − 2 レアル・マドリッド

リーガ・エスパニョーラ第35節が21日に行われ、バルセロナとレアル・マドリードが対戦した。

2位のバルセロナが、首位のレアル・マドリードをホームに迎えた“クラシコ”は、序盤から
バルセロナがボールを支配。試合を優位に進める。
しかし、先制したのは劣勢だったレアル・マドリード。11分にアンヘル・ディ・マリアのCKから
ペペがヘディングシュートを放つ。一度はGKビクトル・バルデスが弾くが、こぼれ球をサミ・
ケディラが押し込んだ。

先手を許したバルセロナは、26分にリオネル・メッシのスルーパスからシャビ・エルナンデスが
GKとの1対1を迎えるが、シュートを決めきれず決定機を逃してしまう。
レアル・マドリードが1点リードして迎えた後半も、バルセロナが押し込む展開が続くが、
70分にバルセロナの波状攻撃から最後は途中出場のアレクシス・サンチェスが蹴り込み、同点
ゴールを奪取。試合を振り出しに戻す。

ところが、同点直後の73分にメスト・エジルのスルーパスから抜けだしたクリスティアーノ・
ロナウドが得点。レアル・マドリードが勝ち越しに成功した。

再びリードを奪ったレアル・マドリードは、結局バルセロナの攻撃をアレクシス・サンチェス
の1点に抑え、敵地で2−1と勝利。直接対決を制したことで勝ち点を88まで伸ばし、バルセロナ
との勝ち点差を7に広げた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120422-00000310-soccerk-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:09:03.28 ID:SQGilLAF0
レアルの四人ぐらいで一斉に駆け上がるカウンターはいつ見てもかっこいい
3名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:09:15.59 ID:qdEHD9d60
むむ
4名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:09:19.30 ID:n5tb6OCS0
>>1
おせーよ
5名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:09:25.14 ID:4V29/tmZ0
これでCLまでとったら、ほぼミッションコンプリートだな
6名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:09:26.87 ID:sCjD5N1A0
>>20
ペペが冷静に試合を振り返って

>>21
それを受けてジダンがぽつり
7名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:09:33.72 ID:k4h5PSHp0
やるじゃん
8名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:09:38.40 ID:/3A6oEuj0
ババババルサンゴンゴーーーーーーーーー!wwwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:09:39.63 ID:sEWgqGsk0
火腐
10名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:09:46.03 ID:Ln6vCG+T0
ロナウド2点目すげーわw
11名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:09:46.23 ID:6aIx4YmM0
CL、カップの3冠クル━(゚∀゚)━キットクル━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!
12名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:09:47.88 ID:s6Qws2q00
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:09:57.18 ID:Frbk5wmq0
エジルのパスにはシビれた
14名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:09:57.45 ID:5zKistTi0
     (⌒⌒)  
      l|l l|l
    ..r'#⌒ヽ
    ρ-○zO
バン  λ.#┏┓  
 バン ∩ `''''''\  
    / /ミ  / ̄ ̄ ̄ ̄/
  __(__ニつ/  WSD  /__
      \/____/
15名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:09:59.17 ID:7P/D21wR0
遅すぎ

観てておもしれークラシコひさびさでしたわ
16名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:09:59.08 ID:1dwDhRCz0
完全なオフサイドを見逃してもらって1点を得たレアル
演技でコロコロ転がる中東戦法も審判はスルー
試合を支配してたのは俺らなのに勝ったのはなぜかレアル
普段ヤオセロナとか言ってる連中はこの事実をどう思うんだろうね
17名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:10:01.06 ID:j9bT5v0C0
まさかロナウドがねぇ
まぁおめ
18名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:10:08.65 ID:R70mB1My0
順当
19名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:10:09.53 ID:p2HDWYG60
ここですか?
20名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:10:14.07 ID:xgLrMced0
PK無いと勝てないバルサw
21名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:10:14.64 ID:qNnv1F+d0
バルサ\(^o^)/オワタ
22名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:10:15.45 ID:yIIs7RcL0
やっほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
23名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:10:16.66 ID:zd7qeit/0
ロナウドを雑魚専とかこの間のCL見ていってた奴は恥ずかしいな
24名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:10:20.24 ID:lF6vuLSd0
これがエースか
25名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:10:22.00 ID:wMGLn95z0
マドリー優勝決定かな
ペペがよかったね
ロナウドも初ゴールおめでとう
26名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:10:22.32 ID:ylHaE+Nn0
ロナウドバロンドールやが
27名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:10:27.82 ID:zXjtwmPo0
モウリーニョはやはり凄かった
ついにバルサに勝ってしまったw
28名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:10:34.28 ID:LlMn9a1V0
バルササイクル終焉www

まじでペップ辞めそうwww
29名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:10:43.26 ID:W64RDGcT0
いやー、マジです嬉しいわ
30名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:10:52.75 ID:pFjzMj6k0
バルサ時代もやっと終わるのかな?
31名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:10:57.70 ID:1aOGkiLb0
よかったよかった
32名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:10:58.62 ID:I4ini34p0
最近クラシコ荒れてたの完全にヤオサのせいwwwwww
主審まともなら荒れないwwwwwwwww
33名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:10:59.16 ID:U3CBfq0/0
バルサはこれを引きずってチェルシーに負けて、
レアルは気合でバイエルンを倒せば

決勝はレアルxチェルシーか・・・
34名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:11:00.20 ID:MfeOQHaW0
チェルシー勝てよ!
バルサは国王杯にでも集中しとけ
35名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:11:02.84 ID:G7PxMJa70
PKが無いておかしくね?
レアル買収したんか?
36名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:11:06.24 ID:MSO7HJ+40
PKか退場ないとダメだな
37名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:11:06.68 ID:tQIl6UF40
クリちゃんよう決めたわ
メッシってここまでステルスになるんやね
バルサ黄金時代の終焉を目の当たりにしたよ
38名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:11:10.70 ID:LmHsDFLD0
以下完腐脳の発狂をお楽しみください
39名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:11:11.35 ID:IlzW/AGP0
( ;∀;) カンドーシタ
40名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:11:12.65 ID:qNnv1F+d0
ここが分岐点かもな
41名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:11:13.58 ID:mBc6Qr4f0
ヤオサ乙
42名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:11:15.96 ID:5zKistTi0
>>26
ユーロノーゴルやろ
43名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:11:17.56 ID:PjIlZ7EP0
バルサなんだ後半のあのサッカーは。
哲学捨てたのかってくらい裏狙いとゴリゴリドリブルだけやないか。
44名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:11:19.52 ID:+DoaS2Kf0
荒れないクラシコはちょっと物足りない
45名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:11:19.63 ID:TSnVEBvd0
そもそもなんでCL準決勝の真ん中にクラシコもってくるんだろう?
スペインサッカー協会はCLをスペインのチームが獲ってもらいたくないんだろうか?
この日程を組んだ理由はなんなんだろ
46名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:11:22.81 ID:is52f+d60
ロナウドのはオフサイドだろ
ファールもあったかもしれん
なんかあっただろ
47名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:11:22.91 ID:3SYFiR11O
ヤオサオタが発狂しながら
48名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:11:23.71 ID:dn0DNt2W0
動画はよ
49名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:11:29.51 ID:NQMMS3OB0
↑ボールも触ったことのないオタが一言

↓それをきいたリフティング2回しかできないオタが一言
50名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:11:30.20 ID:eDpXPs4f0
こりゃチェルシー戦は確実に退場とPKくるよな
51名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:11:32.22 ID:jB2ZBsKN0
マドリーが普段よりよかったってよりはバルサが劣化した感じだな いよいよバルサ伝説も終焉だな
52名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:11:32.53 ID:Ln6vCG+T0
カンプノウでこれは気持ちいい
53名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:11:37.99 ID:F6mAV/ih0
あとはCLか。両チームの対決になるのかわからんけど。
54名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:11:40.36 ID:/5hrx+zl0
なぜシャビを真っ先に変えたのか
55名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:11:45.57 ID:7P/D21wR0
アビダルおらんのはあかんかったか
56名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:11:46.85 ID:e0Shsfjv0
ヤオサ逝ったああああああああああああああ
57名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:11:46.99 ID:lF6vuLSd0
モウリーニョCL勝ったらどうするんだろ
ほんとに世界で一番の監督だわ
異論が無い
58名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:11:52.51 ID:GAey+YkD0
クリロナさん最高やw
久しぶりに荒れなくて面白い試合だったけど最後にレアルが劇団になってたのにワロタ
59名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:12:03.37 ID:wMGLn95z0
ペップインテル誕生キタ━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━!!
60名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:12:06.86 ID:n1IJfCb50
( ;∀;) イイハナシダナー
61名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:12:07.27 ID:d9eyEC3m0
カンプノウお通夜状態ワラタw
62名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:12:08.05 ID:Gpxk3azP0
泥臭いゴールで同点にしたと思ったのにな
63名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:12:09.89 ID:yroFoTK50
ペペさん、退場予想してゴメン
64名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:12:11.84 ID:Vr/2y3E50
八百長しろよな
65名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:12:14.41 ID:GAey+YkD0
カンプノウでバルサがレアルに負けたのっていつ以来?
66名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:12:17.87 ID:7X0FazWQ0
》╋||||《Blaugrana F.C.バルセロナ583》╋||||《
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1334819391/
67名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:12:17.88 ID:LUsN624d0
シャビさん今日なんか言うかな
68名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:12:21.23 ID:sZzyUyg10
祝賀会場はこちらになります
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/39330/1331298239/
69名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:12:26.20 ID:MSO7HJ+40
>>46
サンチェスの得点もロナウドの得点もはっきりわかるオンだよ
70名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:12:35.06 ID:SPv4DXi90
メッシはまわりのバルセロナシステムに活かされてるだけの選手やったなあ
カンテラあがりのシステムにいただけやな

いまは楽な時代やしな 数チームだけ格差社会で上に居ると楽
71名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:12:35.92 ID:ckCuLq2E0
なんだかバルサはCL決勝の為の策を何か隠してる気がするな

選手起用からして非常に怪しい
72名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:12:36.64 ID:fP2Hv6t50
CR7
73名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:12:38.19 ID:fliBDDcy0
なんであんなにボールが回らなくなったんだ?
ワンパターンでエリア内にすら入れない
74名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:12:40.72 ID:eoEND3Xd0
バルサ帝国の覇権終了か
リーグ開幕から調子に乗れなかったが
最近、バルサは調子にのりすぎていたからこれでいい
75名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:12:42.87 ID:iyUsHbB60
大一番では役に立たないメッシ
76名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:12:48.13 ID:zif5JxPd0
審判がいつもどおりなら2PKでバルサの勝ち越しだったな
どうせ金満レアルは金の力でレッドカードとPKを回避したんだろう
まじ汚いわ
77名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:12:48.16 ID:LmHsDFLD0
>>51
このクラシコ抜きでも今季のバルサは弱い
メッシの個人技でなんとか勝ってきただけ
引き分けが多いのに芝とかあんまり関係ない
78名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:12:48.34 ID:2qrUH4AA0
バルサはオワコン
79名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:12:49.38 ID:fWm/FD2y0
ばるさんご禁止!!
80名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:12:55.37 ID:k9jhvS6mO
ロナウドカッコ良すぎワロタwwwwwwwwww
81名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:12:55.58 ID:MeYQrC+70
\Ω/
(´・ω・`)ガンダムぶち殺!逝きます!!
82名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:12:57.87 ID:zRvxSUJ50
これは朝から気分の良いニュースだwww
83名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:12:59.42 ID:pFjzMj6k0
イニエスタ酷かったね
体が全然ついていかない感じだった
84名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:13:03.28 ID:wMGLn95z0
なんでテージョだったのか・・・
85名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:13:07.31 ID:G7PxMJa70
言い訳大好きシャビでも、今日は言い訳できないだろうな。
86名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:13:12.36 ID:MSO7HJ+40
テージョ引っ張りすぎだと思うんだが
87名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:13:13.30 ID:SPv4DXi90
モウリーニョ凄すぎやなw

わずか2年でバルセロナを葬ったか

主要のすべてのタイトル手に入れちまったなww
88名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:13:18.08 ID:k3gpPYMr0
テージョだかラージョだかを出した時点で・・・
89名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:13:19.28 ID:v6LW2FdB0
結局メッシのドリブルゴリ押しに回帰しちゃったな
90名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:13:22.33 ID:/3A6oEuj0
※ 経済状況がきびしい&CLもやばいので審判に渡す資金が足りませんでした
91名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:13:22.46 ID:is52f+d60
テージョ死刑囚
92名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:13:24.94 ID:JmdBGP2I0
変な荒れ方しないで良かったな
1-2で追うバルサにレアルのカウンターが炸裂してもう一点入っててもおかしくなかった
93名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:13:33.09 ID:jSDV+Nk80
シャビが怒りの一言
94名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:13:34.33 ID:1GnN3F5j0
バルサに足りないのは香川か。
95名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:13:39.32 ID:qHvLuNVk0
実質テージョ
96名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:13:41.21 ID:9+Kg2idc0
エジルからクリロナへのパス
トラップすぐさまシュート
一瞬の出来事だったわ
97名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:13:46.54 ID:YeBJsFI10
カウンター最強
98名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:13:47.11 ID:h87dH/rx0
モウリーニョ→チェルシー
ベップ→インテル

ありそうじゃね
サイクル終わったろ
99名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:13:51.43 ID:amK2yQp50
テージョ酷すぎワロタw
100名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:13:55.97 ID:rRh8gG3s0
>>51
シャビとピケがずっと調子悪いな
101名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:13:57.34 ID:PjIlZ7EP0
>>89
後半どこのアルゼンチン代表だよってくらい別チームだったな
102名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:14:05.24 ID:sJUsaqf5O
カンプノウでレアルに負けるか
自殺者出るんじゃね
103名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:14:08.21 ID:7H42taTP0
流石雑魚専ロナウド。きっちり決めやがった
104名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:14:13.05 ID:MSO7HJ+40
>>92
おにぎりのシュートが正面だったね
105名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:14:16.15 ID:+LX2kODl0
バルサって思ってるより強くないんじゃね?
けが人ばっかのミランやピークを過ぎたチェルシーでも全然戦えてるし
106名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:14:17.29 ID:LmHsDFLD0
テージョは言い訳にならんぞバルサオタ
107名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:14:20.60 ID:3545BXuM0
マスケじゃ安定しない
負けて当然
108名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:14:20.77 ID:SyyDx4ao0
イニエスタがペペの足首踏みつける→スルー
アウベスが手使ってロナウドのカウンター止める、その後ロナウドに蹴りいれる→何故かロナウドのファウルw
チアゴがベンゼマに蹴りいれる→スルー
109名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:14:20.86 ID:SPv4DXi90
メッシとは何だったのだろうか・・・

結局格差社会に居た恩恵の選手か

まわりの、カンテラあがりのメンバーに活かされてただけか
110名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:14:21.38 ID:tW5EIVU90
PKさえ無ければバルサは普通の凡庸なチャンピオン
111名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:14:21.60 ID:WUvRw9iLi
ロナウド最高!
痺れたぜwwww
112名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:14:22.33 ID:BePQf8ru0
テージョとかいうゴミ
なんでサンチェスじゃなかったの?www
113名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:14:24.51 ID:wDaXw+oh0
ゴール以外はひどい試合だった
いつもと逆でバルサはラフプレーひどいし、ブスケッツとぺぺはいつもどおりだし
114名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:14:27.45 ID:bhyhh9jS0
なんかもう普通に対策されてたな
115名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:14:28.60 ID:hWBFlL9S0
バルサバイタル上手くバイタル使えてないなと思ってたらメッシが見事に切り裂き同点に
しかしエジルの綺麗なパスをクリロナが冷静に流し込みあっさり逆転したでござる
116名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:14:28.65 ID:Fp6IJpPo0
PKかゴール取り消しか退場がないと勝てない
ミランにすら負けてただろうな
117名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:14:32.34 ID:4V29/tmZ0
チャビさん狙われてたような
連戦でお疲れなのかね
118名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:14:33.90 ID:ahg1N6W5O
バルサって何でこんなに嫌われてんだろう

何年か前までみんな好きだったろ
逆にレアルが嫌われてて
119名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:14:33.80 ID:tQIl6UF40
華麗なパス回しで相手を翻弄し完全に崩し切るってのがイメージだったんだけど
結局メッシとか個人技が抜けてる奴が打開してただけだった
レアルのがよっぽど連携取れてる
120名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:14:48.29 ID:hF1v4DV10
テージョ外しまくり
121名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:14:49.35 ID:GAey+YkD0
テージョを使ったペップが戦犯やな
122名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:14:54.38 ID:RmH9XjH30
いいね〜
2年目でバルサを追い越したモウリーニョすげーな
それにしてもバルセロナは最盛期を超えたって感じがするな
123名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:14:57.71 ID:CYjAccUT0
>>16
サッカーは試合を支配するスポーツではなく、ゴールにボールを入れるスポーツだよ
124名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:14:59.50 ID:+FMmIABPO
テージョとチアゴ場違いすぎ
125名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:15:02.36 ID:pjp8v8d50
中2日続きはちょっとかわいそうだったかも
ここでピケをスタメンにするくらいの度胸がほしかったね
テージョのスタメンがよくわからなかった
これじゃCLチェルシー戦も似たようなことになるぞ
126名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:15:02.48 ID:tW5EIVU90
ペップキモいやん
127名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:15:09.81 ID:v6LW2FdB0
まずプレス掛け続けられて
ボール奪われた瞬間裏にあんだけ一斉に走りこまれたら
バルセロナでさえパス回しが臆病になっちゃうんだな
凄かったよ今日のレアルは
これ何回かやったらバルサぶっ壊れると思う
128名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:15:18.10 ID:LsMcwbBq0
777 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2012/04/22(日) 05:10:52.02 ID:faOMHovl0
↓バルサ信者は試合に負けると現実逃避して下のスレに引きこもりますwwwwみんなで挨拶にいきませよう

》╋||||《Blaugrana F.C.バルセロナ》╋||||《 バルサ信者避難所Part1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/39330/1331298239/
129名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:15:18.44 ID:kD4xq+fo0
しかし後半のバルサのアンチフットボールっぷりはすごかったな。
悪い意味でウイイレみたいだった。
130名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:15:18.86 ID:SbXbOI9T0
どう?連敗する気分は
131名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:15:21.26 ID:qYpsWgk80
ペペって味方のゴール凄い喜ぶし味方にしたら頼もしい奴なんだろうな
メッシにボールが入るたびにチェックいって前向かせなかったし
132名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:15:23.93 ID:SPv4DXi90
個人力
ブラジルのロナウド>>>>>>>>クリロナ>>>>>>>>メッシってところだな

監督力
モウリーニョ史上最高だな>>>>>>>>>>>>グラル
133名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:15:27.03 ID:PjIlZ7EP0
>>118
マスコミがバルサ一色だし
アンチフットボール認定とかしちゃうからじゃね
134名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:15:30.40 ID:LmHsDFLD0
>>105
弱いよ
リーグ2位なのも実力だから
135名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:15:31.54 ID:CELADne3P
マドリー最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
136名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:15:33.81 ID:lF6vuLSd0
つーかレアルのゴール前での対応凄かったな
どれだけ練習したんだろ
137名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:15:33.95 ID:PWGT3PBT0
演技が足りなかったね
138名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:15:35.12 ID:sQyvva3R0
敗因:審判が公平だった
139名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:15:41.28 ID:yroFoTK50
テージョはこの後ロッカー居場所ないだろうな
140名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:15:43.70 ID:sZzyUyg10
>>118
審判買収が酷すぎたからな。レアルは選手買い集めすぎで気分悪かったけど。
141名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:15:43.82 ID:UFWuOgrs0
>>124
チアゴは後半よかったろ
テージョはずっとダメだわ
142名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:15:44.03 ID:9XJqYdnf0
シャビさんの言い訳聞きたいなー
143名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:15:48.33 ID:IWVuAXfQ0
今日もすばらしいポゼションでしたねw
サッカーの試合には勝ちましたけど完敗ですわ〜wwwwwwwwwww
144名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:15:50.04 ID:RmH9XjH30
>>122
○越える✘超える
だった
145名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:15:52.39 ID:SPv4DXi90
個人力
ブラジルのロナウド>>>>>>>>クリロナ>>>>>>>>メッシってところだな

監督力
モウリーニョ史上最高だな>>>>>>>>>>>>グラル
146名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:15:52.92 ID:5rIIZnlB0
審判が普通だったらあんま強くないな
浅い位置で奪われたら普通はカウンター食らうんだよw
147名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:15:53.01 ID:U43P5oesi
レアルかっけええええええええええ
148名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:15:54.92 ID:mBc6Qr4f0
149名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:15:55.90 ID:ASvYUZek0
ロナウド勝ち越しゴール
http://www.youtube.com/watch?v=JYYMdEfe6fs
150名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:15:56.82 ID:dEAQk2n+0
エジルの2人抜いたドリブルは凄かったな
151名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:15:59.05 ID:gbDzW/Jc0
モウリーニョお見事
これで文句なしのリーガチャンピオンだな
152名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:16:03.11 ID:6uZZs87Q0
カンプノウで負けるとか恥を知れよ鳥かごチームwww
153名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:16:09.46 ID:LmHsDFLD0
>>132
お前はもう来ないでくれよ
基地外じみてるから
154名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:16:11.56 ID:ZCOX72FdO
今日はPK貰えなかったから仕方ない。
155名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:16:11.82 ID:qHvLuNVk0
終了間際にC・ロナウドが物凄い勢いで飛び込んできて
ゴールバーの上に蹴り出してクリアしたのは何だったの
156名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:16:12.55 ID:E4LkU6ew0
負けるべくして負けたバルサ・・・
スタメン見て愕然とした
157名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:16:15.58 ID:zif5JxPd0
ロナウドは雑魚戦だからバルサ相手ぐらいでしか決勝点決められないよね
158名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:16:16.51 ID:zd7qeit/0
カンプノウでの敗戦だからね
文字通り完敗だろ
159名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:16:16.80 ID:wAFxVd+E0
ロナウドさんのドヤ顔画像はよ
160名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:16:17.82 ID:bFF3xiu60
161名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:16:21.01 ID:sBzJsoCG0
テージョにはこのまま師匠界の新星として道を歩んで欲しい
162名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:16:24.67 ID:SFqKhegN0
てか、ベップになってから公式戦2連敗なんてあったっけ?
163名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:16:25.93 ID:7N57mwMR0
>>115
逆転はしてないぞ
164名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:16:28.74 ID:pUpnRY1t0
シャビ「レアルと同等の日程であれば同じ結果にはならなかった」



と言います
165名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:16:29.33 ID:NOz7cR1WO
バルサもメッシ頼みの糞サッカーに転じつつあるのか
166名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:16:29.62 ID:zRvxSUJ50
シャビ、ざまああああああああwww
167名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:16:31.07 ID:SPv4DXi90
>>144
一緒やんか?

個人力
ブラジルのロナウド>>>>>>>>クリロナ>>>>>>>>メッシってところだな

監督力
モウリーニョ史上最高だな>>>>>>>>>>>>グラル
168名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:16:33.44 ID:6jpSo/0b0
バルサ疲れなのかサイクル終わったのかは知らんがクソ弱かった
レアルがむっちゃ強くて勝ったという試合ではないな
塩試合だ
試合としては面白くも何ともなかった
169名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:16:34.89 ID:TeEJujgw0
メッシ、史上初の4年連続受賞ならず
170名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:16:41.30 ID:euSMNPWii
3バックってゴール前ドン引き用でレアルみたいにライン高めだったら普通に4バックがよかったんじゃね
171名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:16:42.99 ID:vZSAHBOv0
マドリーよくやった!
チェルシーも続け!
172名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:16:49.88 ID:+qGj9mDf0
うめえええw
173名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:16:50.23 ID:sZzyUyg10
>>129
バルセロナの放り込みサッカー(いわゆるアンチフットボール)は笑わせていただいたwww
174名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:17:01.01 ID:I4ini34p0
>>105
勝てるレベルのチーム相手になると審判使って追い出してた結果だからな
175名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:17:01.40 ID:LqElo4910
バルサの点は俺フィーのラストみたいだった
176名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:17:01.58 ID:/3A6oEuj0
シャビ「審判はアンチフットボール」
177名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:17:02.02 ID:6uZZs87Q0
鳥に食われたカゴわろた
178名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:17:03.56 ID:v6LW2FdB0
ボールが上手く回らなかったのは
レアルの守備というかバルサがビビっちゃったから
ボール奪われてすぐに奪い返すことが出来ず一気に自陣に走らされる疲労もあっただろうし
179名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:17:05.70 ID:SPv4DXi90
>>153
どのへんが?メッシはしょぼいだろう 代表とかみてもよ

個人力
ブラジルのロナウド>>>>>>>>クリロナ>>>>>>>>メッシってところだな

監督力
モウリーニョ史上最高だな>>>>>>>>>>>>グラル
180名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:17:07.49 ID:o7PvQM4K0
まぁバルサもピークは過ぎたな
選手の高齢化に伴って今後また暗黒期へと移っていくだろう
181名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:17:07.54 ID:LmHsDFLD0
>>161
ただの雑魚は師匠になれないよ
一定以上の実力が必要
182名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:17:18.85 ID:bhyhh9jS0
プジョルもそろそろ引退か
183名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:17:25.56 ID:mKW9Nt3C0
スペシャルワンの大勝利。
神がかり的な采配が輝きを取り戻した
184名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:17:31.30 ID:Fp6IJpPo0
アンチフットボールとか言って負けそうになると顔真っ赤にして放り込みだからな
ラフプレーも酷いし
その癖綺麗事ばっかり言う
クズの見本のようなクラブ
185名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:17:31.87 ID:SPv4DXi90
バルセロナ限定選手メッシ

おわた
186名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:17:32.83 ID:6DyUaRvJ0
CLで師匠がバルサにトドメをさす流れか
187名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:17:32.90 ID:J3BVZEhW0
ドルトムント>>>バイエルン>>>レアル>>>やおさ(笑)
188名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:17:34.31 ID:M3HvuZ2w0
>>51
今はメッシ依存が過ぎるよね。チェルシー戦といい、
メッシ以外は決定機を面白いように外す外す。
なんだかんだでビジャいないのが痛いのかも。
189名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:17:40.25 ID:mBc6Qr4f0
>>138

今度のチェルシー戦でもこの審判団でよろ
190名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:17:49.19 ID:BePQf8ru0
今日こそシャビさんの素晴らしいコメントが聞けるだろう
こないだのチェルシー戦は期待外れで残念だった
191名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:17:51.82 ID:g/hK5MDH0
やっぱエジルは凄いな。
背番号23から10に変えても問題なし。
ロナウドはまさに今世界一の選手だよ。
192名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:17:51.83 ID:atQm/qhl0
レアル優勝おめ
今日は審判が普通すぎてあっけなかったな
193名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:17:56.10 ID:dKw8qOUH0
チアゴとかいう偽スペイン人下手すぎでワロタw
てめえはブラジルに帰れ(泣)
194名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:17:56.52 ID:sqhHleF6O
>>16 悔しいのう
195名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:17:57.44 ID:sZzyUyg10
>>162
多分3連敗になるから、今2連敗がどうこう言うタイミングじゃないでしょ。
196名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:17:59.15 ID:SPv4DXi90
>>188
バルセロナ限定選手じゃないの?メッシw

個人力
ブラジルのロナウド>>>>>>>>クリロナ>>>>>>>>メッシってところだな

監督力
モウリーニョ史上最高だな>>>>>>>>>>>>グラル
197名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:18:00.77 ID:d6mNsM+z0
ヤヲサ\(^o^)/オワタ
198名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:18:05.99 ID:3rXiyfj00
しかし、凄いと思ったのはSopだな
画像は綺麗だし止まらない、これ録画もできるの?
199名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:18:23.68 ID:zO+pCRU10
バルサがカンプノウで負けたのはいつ以来?
マドリーがリーグ戦でカンプノウで勝ったのはいつ以来?
200名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:18:31.22 ID:7yF+MI0c0
>>186
まずスタメンで出れません
201名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:18:31.70 ID:SPv4DXi90
>>198
なにそれ

個人力
ブラジルのロナウド>>>>>>>>クリロナ>>>>>>>>メッシってところだな

監督力
モウリーニョ史上最高だな>>>>>>>>>>>>グラル
202名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:18:41.61 ID:G5XgoQ9+0
なんかバルサって2年目のモウリーニョにいつもタイトル獲られてないか?
203名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:18:48.23 ID:qHvLuNVk0
それにしても双方にPKなくて良かったな
204名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:18:48.99 ID:3D+9fX6EO
バルサが勝った方が面白くなったけどね
勝ち点差1でどっちが優勝するか分からなくなる訳だし
205名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:18:49.10 ID:bhyhh9jS0
   +    ∩ +  /                     +
       / /   / 我等無敵の  +
 +     / /   ∠              ⊂~ヽ   +
  +   / /     \_________/   \\    +
     / /_∧   +                | |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / / ´Д`)+            +       | |∧∧    <   3兄弟
    |      \    .∩   (((\     + | (゚Д゚ )   + \    イェーー
    |    /\ \//      \\      \     ⌒\   \_____
    |   /⌒l.\_/   ∧_∧ | ..| +       |    |\\
    | / ./ .|       (・∀・ )/ /   +    \   \ > >
    ヽ   | /   +   /    ..ノ           >   |/   +
     |゙ー'| L      / /    |        +   //  /
 +   |  /(_  ヽ  (( ( (.i     |+         // /  +
     ノ /   ゙し'     ヽ、二つ))|         // /
   / ノ 彡  +      |  y  ノ         (( (+
  / /         +  i (  く          ヽ\\
 / ./              |  i\ ヽ、  +       ヽ\\__   +
( ヽ      +       |  |  ヽ、 ヽ     +     ヽ\ |
 ヽ、_つ           (⌒__ノ    i .j  +        し..∪
206名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:18:56.64 ID:dfw6kzvJ0
>>198 できるぜ
207名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:18:58.71 ID:v6LW2FdB0
ミスしてボール奪われてもみんなで一斉にプレス掛けてすぐ奪い返せる

この共通認識が消えただけで奪われる前のパス回しさえ上手くいかなくなってしまった
208名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:18:58.96 ID:6uZZs87Q0
相手にターンを与えないチート戦法で数年間よくがんばりましたよ

まあもう終わりだけどなゴミくずがwww
209名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:18:59.34 ID:mileadLI0
>>46
これ実況で見かけた時にわろた
間違いなくコピペになる
210名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:19:00.41 ID:wMGLn95z0
先制見た感じ
どうせまた思い出ゴールでバルセロナに逆転されんだろ
って思ったけどDF陣がんばりすぎわろた
211名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:19:03.19 ID:SPv4DXi90
>>202
モリーニョ全部制覇
212名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:19:04.49 ID:8yklCGrB0
ヒゲダンス?
213名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:19:13.47 ID:7H42taTP0
チャビももう年だからフル稼働無理だし、ダニももうすぐ30
かたやレアルもモウリーニョが退団してポルトガル勢が抜ける

今の2チームが奇跡的なチームだから反動が凄いだろね
214名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:19:15.05 ID:cqTht/uC0
バルサはボールを全然繋げてなかったし取られてたし
疲れが云々というレベルではなく酷かった気がする…一体どうしたのか
CL決勝クラシコになったとしてもこれだと負けるだろ

215名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:19:16.31 ID:c7vGLvzkP
バルサって、もう研究されつくされてるな。
リーガ下位のチームになら勝てるけど、CLとかクラシコだともうオワコンだね。
もてはやされた時期、短かったな〜。ブームやな。
216名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:19:19.48 ID:LmHsDFLD0
>>204
それは確かだけど弱すぎて勝利に値しなかったからこれでいいよ
217名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:19:21.88 ID:0vz5YMLgO
やっとマドリーが勝ってくれた
さすがのシャビも文句ないだろ
主審の裁きも割と公平だったし珍しくクラシコを楽しく見れた
218名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:19:27.53 ID:3mQGcyzk0
まあイニエスタのヒールは凄かったな
リーガは獲った
残るはCL
2年目のモウは凄すぎ
219名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:19:31.55 ID:kD4xq+fo0
>>16
俺らってお前はなんなんだよw
220名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:19:39.03 ID:G/W18Cgh0
バルセロナは世界一美しいアンチフットボール
221名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:19:39.84 ID:GaVIWffI0
>>149
香川のゴールとめっちゃ似てるやん
http://www.youtube.com/watch?v=tQnEHBA3SRY
222名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:19:43.18 ID:qYpsWgk80
マドリーのカウンターで4人ぐらいトップスピードで一斉に走り出すのは確かに格好良い
223名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:19:45.82 ID:qNnv1F+d0
今日はポゼッションも拮抗してた印象があったな 実際の数値は知らんけど
224名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:19:47.62 ID:NOz7cR1WO
>>204
それ楽しいのバルサファンだけだろ
225名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:19:47.78 ID:/vJY04Uj0
メッシイニシャビがいないとダメなのに最近はシャビの衰え+ガチガチな対策取られて厳しくなってきたな。
一番つらいのはプジョルの劣化だろうけど。
226名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:19:49.85 ID:QLPV1GSd0
バルサ後半ひどくなかったか
明らかに集中力キレてた
227名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:19:52.22 ID:rTo9YMjL0
今日は早々に交代させられて十分にコメントを考える時間あったんだから期待してもいいよね、アンチフットボールさん
228名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:19:56.61 ID:SPv4DXi90
個人力
どこでも大活躍のブラジルのロナウド>>>>>>>>クリロナ>>>>>>>>空気メッシってところだな

監督力
モウリーニョ史上最高だな>>>>>>>>>>>>グラル
229名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:19:57.06 ID:Vd+sBxaj0
>>45
こういうの知らない世代が増えたんだな
リーグ戦を軽視されたら困るからミッドウィークにCLの試合がある週末は割と強いところとぶつかるような日程を組んでる
それぞれのサッカー協会とuefaは別物やからね
230名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:20:00.76 ID:hrvMISTv0
クラシコっぽくなかったな

CLに挟まれてたせーかな
231名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:20:09.81 ID:NLFyYhmg0
ま、バロンドールは結局メッシになるんですけどねw
EUROでスペインが優勝できなかったら尚更w
232名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:20:13.63 ID:LmHsDFLD0
>>215
見てれば分かるけど下位にすら苦戦することもある
233名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:20:14.66 ID:IlzW/AGP0
審判がまともならバルサは…というのも確かにあるが
結局ね、バルサが際どい所までいけないんだよ
少数精鋭にしてCWCやって怪我人ふえて疲労困憊
このチーム力をキープするのに限界がみえたかもしれん

レアルはバルサとは対象的にしっかり増強してチーム力を上げた
これぞレアルという強さがある
234名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:20:32.27 ID:I4ini34p0
>>204
ここまで追い付いた経緯もアレだからきついわ・・・・
235名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:20:34.29 ID:vP2lWFUi0
マドリー最高や
CLもとってくれ
236名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:20:35.18 ID:tFEhggsg0
こいつはクラシコで決めないってメディアに言われてから
ロナウドは決めまくってねーか
237名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:20:39.23 ID:qHvLuNVk0
バルサはもちっとマシな補強した方がいいと思うぜ
このままだとこの先まともに戦えないよ
238名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:20:42.29 ID:6uZZs87Q0
飴に負け、宿敵に負け
もう世界中が飽き飽きしてんだよポゼッションという名の逃げサッカーにwww
239名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:20:43.32 ID:SPv4DXi90
>>231
ないよ

240名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:20:46.09 ID:YbcmVFEm0
個人的にビジャの怪我がでかいとおもう
241名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:20:50.40 ID:sup3sFSki
マドリーは途中の時間帯よく耐えたな
242名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:20:52.75 ID:sxRp6qAR0
普段バルサ審判買収wwwとか言ってる奴いるけど
明らかに今日の試合の審判はレアル寄りなのは誰が見ても明らか
ホームのカンプノウなのに偏ったジャッジであったことは
逆にレアルが審判買収していてもなんら不思議ではない
243名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:20:53.18 ID:7T1BQ15yi
マドリーの守備が凄かったわ
厳しい場面もあったけど全体通してクオリティ高かった
244名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:20:53.71 ID:SFqKhegN0
>>195
ひどいwww

てか、なんで3バックにしたんだろ。
おかげで勝てたからいいけどさw
245名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:20:54.20 ID:uVjdjeToP
ロナウド初めて献身的に守備してたなw
バルサの運動量もいつもより全然少なかったけど
アウェイで倒したってのはやっぱ二年目のモウすげーわ
246名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:20:55.86 ID:mBc6Qr4f0
これでバルサはCLに照準絞って審判買収するんですね、わかります
247名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:20:59.66 ID:8t235ZO60
まあね・・・

審判が味方じゃないバルサなんてこの程度よ

やっぱり最強フォメは4-3-3-3やからな
248名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:20:59.93 ID:BePQf8ru0
>>45
そんなこと言ったらチェルシーだってアーセナル戦なんだよねえw
249名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:21:00.44 ID:NLFyYhmg0
なんでテージョみたいなゴミを出したの?
ビジャがいないから?
ビジャがいたら勝てたの?w
250名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:21:01.52 ID:NM6Lmr2l0
バルサ今回は調子悪かったね残念
251名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:21:07.45 ID:bFF3xiu60
252名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:21:21.49 ID:/3A6oEuj0
あぼーんされそうな勇者たちを記録しとく

>2861 :名無しのクレさん:2012/04/22(日) 05:17:16 ID:AsQbIgKY0
>↓ペップが控え室で主審のポケットに札束ねじ込みながら


>2862 :名無しのクレさん:2012/04/22(日) 05:17:19 ID:MHg1LcIY0
>ざまあ 味噌カツ
253名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:21:27.99 ID:hWH+7C6F0
バルサはGKからFWは見事に微妙だったなぁ
254名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:21:28.24 ID:5Fqri1QR0
まあシーズン全般の体力勝ちってとこだな。あと、3バックでシーズンの負担を抱えて自爆したってところだな。
もしCL決勝クラシコならバルサのキレが戻ってボコボコすると思う。
255名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:21:31.97 ID:SPv4DXi90
>>237
補強等できないよ?

システムもカンテラ上がりの限定選手のチームだからね

メッシもよそのクラブでは通じない
256名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:21:36.68 ID:GAey+YkD0
>>118
審判買収して劇団やるのが原因だろ
あとはバルサファンが各所で猛威を振るってきたってのもあると思う
257名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:21:36.89 ID:QLPV1GSd0
テージョじゃなくビジャだったらゴール決めてただろうな
258名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:21:38.41 ID:AJhrVQFO0
ところどころにヤオサとヤオリードを感じさせる判定があって面白かった。
あの審判団は両チームから金でももらってるんだろうか。
259名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:21:38.42 ID:dt0of571i
いいゲームだった。
久しぶりに面白いクラシコだったような気がする
260名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:21:43.36 ID:c7vGLvzkP
>>198
配信者が嫌がらせして、ゴール決まりそうなときに止める時がある…。

こないだのレアルとチェルシーの試合でそれやられたよ…。
261名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:21:47.18 ID:fyJ5X13t0
バルサのサッカーはあと数年で時代遅れになるね
262名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:21:49.83 ID:dYr6kbd40
昨季のクラシコから見返したらモウリーニョ凄いなとあらためて思った
263名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:21:50.69 ID:lF6vuLSd0
シャビのコメントまだかw
264名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:21:52.07 ID:/ASG2O1OP
バルサも最後はゾーンの守備網を抜けるの断念してメッシに
ゲームみたいな浮き球を延々と放り込んでたな

バイヤン戦と違って明確にポゼッションを捨てたレアルは案外強固だった件
265名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:21:58.61 ID:bYaip3zW0
直前のCLで負けた者同士だからか、前半は元気がなくって酷かったな
歯磨きしながら見るくらいでちょうど良いレベル
CL決勝でもういちど見てみたいが、レアルはともかくバルサはダメかもね
266名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:22:07.75 ID:SFqKhegN0
>>245
いや、モウが監督になってからは守備するようになったぞ。
特に今シーズンはw
267名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:22:08.07 ID:SPv4DXi90
個人力
どこでも大活躍のブラジルのロナウド>>>>>>>>クリロナ>>>>>>>>空気メッシってところだな

監督力
モウリーニョ史上最高だな>>>>>>>>>>>>グラル
268名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:22:17.75 ID:NLFyYhmg0
>>239
一昨年もメッシだったから、今年もメッシ有利だろ
まぁ、スペインが優勝したらシャビ、イニエスタのどちらかになるかもしれんが
クリロナももう1度獲ってほしいけどね
269名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:22:19.30 ID:n1IJfCb50
>>258
ぼろもうけやん?
270名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:22:21.78 ID:glEhkped0
久しぶりにマドリがクラシコで普通にやった感じだね。
今までがドタバタし過ぎて自滅していただけで、
普通にやればやっぱりマドリは強いわ。
271名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:22:24.20 ID:+YATx1wTO
久しぶりに荒れないクラシコで良かった
272名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:22:37.40 ID:ahg1N6W5O
>>133>>140
阪神みたいなもんだな
273名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:22:49.25 ID:odTrsyGl0
クリロナ厨はメッシが凄いんじゃなくてバルサが凄いだけだっていうけど逆だよな
メッシいなかったらバルサ点取れないわ
274名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:22:49.54 ID:gVqNCg7J0
カンプノウで3本しかシュート打てないミランと
14本そのうち枠内6本打てるレアルはやはり差があるな。

リーガの2強が世界の2強は間違いない
275名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:22:51.87 ID:UN3jcqRJ0
>>16
これが完腐脳かwww
276名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:22:51.97 ID:SPv4DXi90
>>268
ない


この惨敗
277名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:22:56.28 ID:hgPc7P4C0
バルサとかもう終わった
278名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:23:03.47 ID:gbDzW/Jc0
マドリー肝心なところだけはしっかり埋めてたな
カウンターもキレてたしまさにモウリーニョサッカーの真骨頂だった
279名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:23:05.21 ID:xed9olNd0
結局のところビジャの怪我が痛かったね
280名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:23:12.19 ID:Hncg1q/s0
バルサにしたらリーガ4連覇よりCL連覇の方が価値あるのかも知れないな
リーガは半分諦めていた訳だし
今日の試合観る限りチェルシー戦もなかなか厳しいと思うが
何はともあれマドリーおめでとう
281名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:23:14.37 ID:SPv4DXi90
>>273
反論出来る?

個人力
どこでも大活躍のブラジルのロナウド>>>>>>>>クリロナ>>>>>>>>バルセロナ限定の空気メッシってところだな

監督力
モウリーニョ史上最高だな>>>>>>>>>>>>グラル
282名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:23:20.84 ID:xF6lSLhRO
面白かった
いい試合だた
283名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:23:23.54 ID:BP8nCl0I0
今まで審判の有利な判定があって厳しい試合を勝ち抜いてきたバルサ。
これで、パスの全体数において仕掛けのパスが少なすぎる糞サッカーが終わって欲しい。
仕掛けのパスを少なくしてセフティなパスをずっとつなぐから、
相手の攻撃が少なくなるのはアンチフットボール。
284名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:23:35.04 ID:2xtiT6jD0
ヤオセロナ完全終了wwwwwwwwwwwwwwww
285名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:23:35.43 ID:bhyhh9jS0
      * +   巛 ヽ *    巛 ヽ *    巛 ヽ
            〒 !      〒 !       〒 !
      +    。  |  |  +  。  |  |   +  。  |  |   +    。     +    。     *     。
   *     +   / /    +   / / *  +   / /
       ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / /  (´∀` / / +(´∀`  / /
      ,-  長  f   ,-  次  f   ,-  三  f   +    。     +    。   *     。
      / ュヘ 男 . |  / ュヘ 男  |   / ュヘ  男  |
     〈_} )   |  〈_} )   | 〈_} )     |      これが3兄弟クオリティ!!
        /    !     /    ! + 。  /    !
       ./  ,ヘ  |    ./  ,ヘ  |     /  ,ヘ  |   *     +    。     +   。 +
  ガタン||| j  / |  | ||| j  / |  |||| || j  / |  ||||ガタン
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
286名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:23:35.45 ID:6uZZs87Q0
2流時代のスペインを代表するペップさんが
アルゼンチンのステロイド小僧と築いたチキンフットボールも
もう見なくて済むんやな!
最高やでwww
287名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:23:38.08 ID:3rXiyfj00
>>242
クリロナのファールはレッドだろ
288名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:23:42.76 ID:q9iHWsHr0
質問、
ロナウドがゴールでアップ時に観客の人達映ってるんだけど
何でカメラでロナウド撮ってんの?
バルサユニ着てたし・・拍手もせず・・
289名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:23:44.85 ID:kxmZJvMPO
ぶっちゃけ宮本より大澤亜希子の方がサッカーの知識や考察、解説の才能あるよな
いつからこんなにサッカーに詳しくなったんだ大澤亜希子
290名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:23:47.21 ID:A4EV/ZOk0
マドリー普通に強かったな
291名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:23:47.91 ID:c7vGLvzkP
ビリャとテージョでは、天と地ほどの差がある。

テージョがシュート打っても入る予感が全くしないので、相手DFも楽なんだよね。
292名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:23:52.98 ID:9XJqYdnf0
やっとバルサマンセーの時代が終わってくれる
293名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:24:02.03 ID:vglZ7bHs0
なんなんだよバルサのあのスタメン
294名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:24:05.00 ID:NLFyYhmg0
>>276
W杯よりクラシコの方が影響力あるとは到底思えんが・・・w
まだCLの方が重要だろ
295名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:24:13.19 ID:J4VzS7v90
マドリーの選手はマジで全員完璧だったわ
チームの出来がバイエルン戦と全く違った
途中出場のグラネロもうまかったし
それとクラシコのベンゼマってなんであんなに凄いんだろう
296名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:24:20.24 ID:tb3ryDP70
バルサ今季リーグでホーム15勝1分だったのかよw
何より64得点8失点が異常だがw
297名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:24:30.99 ID:/3A6oEuj0
したらば避難所管理人が張り付いてない模様
繰り返すしたらば避難所管理人が張り付いてない模様
298名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:24:34.10 ID:Hj0xvOjX0
ゴミラン相手にもPKだけだったしな
僕らのパス回しは強豪相手に通用してないよな
流れからのゴールとか見せてくれよ、バルサ
ほとんどメッシのゴリドリ頼みじゃん
299名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:24:39.60 ID:SPv4DXi90
>>294
メッシはバルセロナ限定

その恩恵を受けていただけやで?

ないわ 能力も低い
300名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:24:39.59 ID:2xtiT6jD0
カンテラの人材は最高だー
ってフィロソフィーだからあんなポンコツ選手出して負ける
301名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:24:43.46 ID:NLFyYhmg0
>>289
可愛いよね
302名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:24:48.62 ID:rEdT7qsI0
メッシは良いんだが両ウイングが単調でレベル低い
303名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:24:57.71 ID:rBsCitZE0
デイタラボッチ
304名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:25:01.30 ID:UFWuOgrs0
>>294
CL取ったらメッシだろうな
選手監督にメッシファンが多すぎるw
305名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:25:01.52 ID:SPv4DXi90
個人力
どこでも大活躍のブラジルのロナウド>>>>>>>>クリロナ>>>>>>>>空気メッシってところだな

監督力
モウリーニョ史上最高だな>>>>>>>>>>>>グラル
306名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:25:14.42 ID:xcV/GRV4O
バルサもチンタラパス交換するのめんどくさくなってきたんじゃない?
307名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:25:18.60 ID:LmHsDFLD0
ID:SPv4DXi90はまだRonaldo Historyを貼らないのかな
308名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:25:21.25 ID:6uZZs87Q0
チキンフットボールのバルサさーんwww
逃げのパスじゃ点はとれませんよー
309名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:25:21.70 ID:zRvxSUJ50
セスク>>>>>>>>シャビ


シャビはもう引退しろwwww
310名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:25:21.85 ID:EgrVSBPU0
レアルの2点目のカウンターは速かったねw

ただ試合としてはねぇ、、
極端なポゼッションとカウンターの戦いがつまらない

そういう対峙って普通は相当力差がある対戦にしかないもので、ツマラナイのが常なんだよね
バルサとレアルに力差がないのならもっとがっぷりおつな試合が見たいよね
昔はそうだった
311名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:25:22.41 ID:euSMNPWii
>>291
3バックでウイングワイドに張らせてる役割の時はビジャも結構空気じゃね?
312名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:25:25.99 ID:I4ini34p0
完腐脳は状況見ないでスタッツ盲信だから素晴らしい
313名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:25:28.42 ID:7H42taTP0
バロンドールレースは今の所CR7さんだな
314名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:25:28.76 ID:SPv4DXi90
>>304
無い

監督選手に多い?理由はそれかw

ないよ
315名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:25:34.00 ID:C3usLJJ20
バルサには先制点さえ取れれば勝てるな
逆に先制点取られると追加点→ダメ押し点で虐殺されるけど
316名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:25:35.28 ID:tFEhggsg0
アウベスのクズぶりが遺憾なく発揮されてたな
317名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:25:36.76 ID:jjjMAyQy0
>>281
そんなのサッカーにおいて何の意味もなさないよ
318名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:25:40.64 ID:NLFyYhmg0
>>299
2年前もCL優勝できなかったのにメッシがバロンドールですが・・・
319名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:25:49.09 ID:syuxNovEO
テージョw
しょっばい若手を起用したもんだ
320名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:25:49.85 ID:o7PvQM4K0
>>289
亜希子は3-1でレアル勝利予想だったしなw
321名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:25:55.54 ID:Zy8L6/LI0
>>242
だよな。いつもの審判だったら一人退場でPKだったよな。
まじ審判アンチフットボールだわー。まじつれーわー。
322名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:25:56.28 ID:7T1BQ15yi
中3日と中2日の差もあった
序盤からバルサはパスカットされまくってたし

マドリーは今までみたいに飛び込みすぎず、奪ったら速攻がハイレベルになってた
ロナウドの得点シーンはすごかったわ
323名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:25:59.53 ID:SPv4DXi90
>>313
普通にそう成る

ガチ

モウリーニョすごすぎ
324名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:26:01.46 ID:BP8nCl0I0
今シーズン後半のバルサって、
つないでつないでメッシ突進、メッシゴール、
つないでつないでメッシ突進、メッシゴール、こればっかりだったよね?
325名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:26:12.51 ID:dt0of571i
エジルとディマリア、シャビアロンソ、ヘディラの距離間が絶妙だわー
326名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:26:29.95 ID:lIQMcPY70
若手使うのはいいけど
下部組織でもやってない343を大一番でやるのはねえよ
4ばっくなら普通に勝ってるのにな
343なんてやっぱ幻想だね
王者の戦術じゃない
327名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:26:33.49 ID:LmHsDFLD0
>>317
そいつキチガイだからな
何言っても無駄だぞ
よく芸スポに現れる
328名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:26:33.91 ID:6DyUaRvJ0
このレアルを止められるのは宇佐美しかいないな
329名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:26:34.79 ID:SPv4DXi90
モウリーニョ

全部のタイトルとっちまったな
330名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:26:39.32 ID:n1IJfCb50
>>310
「がっぷりおつ」ではなく「がっぷり四つ」ではないでしょうか?

がっぷり四つとは、相撲で、両方がまわしを持った状態のことを言います。
331名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:26:42.28 ID:wAFxVd+E0
>>274
同点でも勝ち上がりのチームと勝利を求めるチームとでは、そりゃシュート数も攻める意識も違うわ
332名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:27:00.74 ID:SPv4DXi90
>>317
理解してるようだね?

個人力
どこでも大活躍のブラジルのロナウド>>>>>>>>クリロナ>>>>>>>>空気メッシってところだな

監督力
モウリーニョ史上最高だな>>>>>>>>>>>>グラル
333名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:27:04.03 ID:Fp6IJpPo0
4バックなら勝ってたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヤオサヲタ現実逃避wwwwwww
言い訳マジきめーwww
334名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:27:11.60 ID:CsazxRUJ0
ロナウドすげえよ
335名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:27:12.23 ID:Wcn7oVSeP
戦術メッシが発動したのが数回しかなかったからな。
メッシがあんまり中央から突破しなかったのは突破できないふいんきを感じたのか
レアルの守備がいいポジショニングしてたからなのかなんでだろう
336名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:27:18.12 ID:EgrVSBPU0
>>330
たいぷみす
337名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:27:19.76 ID:I4ini34p0
>>304
今の狂った環境だとなんも関係なくメッシとかまたやらかすかもなw
338名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:27:21.91 ID:bFF3xiu60
339名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:27:38.70 ID:Zo7FxElY0
あんなにもっさりしたバルサ久々に見た
340名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:27:38.81 ID:6uZZs87Q0
がっぷりよつの勝負を避けて
ポゼッションのお題目の下、卑怯なチート鳥かごフットボールwww
いくら買収してももう勝てないよワンパターンなくそサッカーじゃねー
341名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:27:42.78 ID:LUsN624d0
枠内6本の内PK2本なんだろ
342名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:27:44.12 ID:mBc6Qr4f0
2010 WC微妙→メッシ
2011 コパアメリカ微妙→メッシ
今年もやっぱりメッシ臭がする…
343名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:27:46.66 ID:/3A6oEuj0
避難所に管理人いたああああああああ
犠牲者多数
344名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:27:46.49 ID:SyyDx4ao0
>>310
スタイルの違いだししょうがないと思うが
つーか今日のクラシコ見ててつまらないって思ったならなんかおかしいんじゃない
345名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:27:48.65 ID:Da2QKxbnO
バルサは前線からのプレスがうまく出来てなかったな

レアルは同点にされて、スタジアムの雰囲気にのまれそうだったけど
さすがロナウドだな

これで得点王も決まり
346名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:27:51.72 ID:SPv4DXi90
>>335
戦術メッシ?

ブラジルのロナウドでは?
戦術はロナウド
347名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:27:52.00 ID:LmHsDFLD0
バルサオタ泣くなよwwwwwwwwwwwwww
CLの3位決定戦で挽回すればいいだけの話じゃねーかwwwwwwwwww
348名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:27:52.44 ID:rRh8gG3s0
>>324
ペップの就任からずっといかにしてメッシに前向いてボール持たせるかを手を変え品を変えやってるじゃん
349名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:28:06.16 ID:/BYrBBlP0
>>16
試合を支配してたのは俺らwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
350名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:28:08.34 ID:Pa6cVtye0
>>338
別府さんまともじゃん
351名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:28:14.34 ID:NLFyYhmg0
まぁでも、国内リーグはダメだったけど
CLとEURO獲ればバルサやシャビ、イニエスタは痛くも痒くもないっしょ
ってか、クリロナやっぱ凄いね
352名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:28:18.98 ID:mW1bBrRo0
優勝決定だな
シャビざまあああ
353名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:28:22.68 ID:SPv4DXi90
>>342
もうないのでは?

またメッシ?

ロナウドではなく?
354名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:28:38.08 ID:sJd9C0Hx0
あのバルサが放り込みしててワロタwwwwwwww
355名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:28:38.22 ID:SFqKhegN0
>>333
レアルファンだけど、何故3バックにしてきたかマジで不明だよw
正直それには助かった。
356名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:28:40.30 ID:yroFoTK50
リーガとCL獲れればクリロナのバロンドールある
ユーロはポルトガルダメだろうし
357名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:28:45.79 ID:zTciqJ0F0
モウリーニョは三大リーグ制覇か
358名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:28:46.53 ID:2JRRYX200
>>16
オフサイド??
359名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:28:56.76 ID:SPv4DXi90
ロナウドだよ

ガチガチ

メッシw
360名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:29:03.09 ID:6uZZs87Q0
恥やなあ
これは恥やなあwww
361名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:29:05.07 ID:odTrsyGl0
しかしレアルファンはレアルが勝てばクラシコは荒れないという事実をどう説明するのか
362名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:29:08.12 ID:UFWuOgrs0
テージョをあそこまで引っ張ったのも謎だったな
363名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:29:11.88 ID:smu6qz6X0
テージョの持ち味は縦へのスピードだけだから後半70分過ぎから投入してこそ意味がある
ビジャの怪我が痛すぎたわマジで あんな罰ゲーム日本でやるから・・・
364名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:29:15.80 ID:hWBFlL9S0
試合面白かったけどベンゼマが微妙だったのだけが残念
365名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:29:22.02 ID:SPv4DXi90
>>356
普通にもうロナウドだよ

メッシがとる意味は無い
366名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:29:25.65 ID:Fp6IJpPo0
買収が無ければクラシコは荒れないんだよwwwwwwwww
367名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:29:32.07 ID:ahg1N6W5O
これで香川のバルサ入りが近づいたな
368名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:29:36.55 ID:NLFyYhmg0
>>356
スペインが優勝したらシャビやイニエスタになんないかな?w
369名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:29:52.36 ID:EgrVSBPU0
>>344
つまらなかったよ
それは人それぞれだろう

バルサの極度なポゼッションも才能あふれる選手がカウンターに徹するレアルもツマラナイ
370名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:29:56.15 ID:+c1Q7CXK0
ポゼッションも拮抗?
どこがやねん。
371名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:30:04.12 ID:SPv4DXi90
>>368
ないわな

モウリーニョレアル>>>>バルセロナ
372名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:30:04.31 ID:pYwTdP6kP
よっしゃあw
373名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:30:10.03 ID:KsDN99S60
次のバロンドール、CR7が取るかもな。
374名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:30:12.24 ID:Wcn7oVSeP
>>346
いやとりあえずメッシにボール渡せばそっからなんとかなるじゃん。
メッシがひとりで切り込むにしても途中でパスにしても
メッシ発でゴールにつながることは多いじゃん
375名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:30:16.94 ID:o7PvQM4K0
>>364
トドメ刺すチャンスでGK正面にシュートとか残念な感じだったな
376名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:30:29.47 ID:SyyDx4ao0
>>335
ペペとケディラがうまくやってたな
377名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:30:33.83 ID:3rXiyfj00
>>342
結局はチームの状況に左右される選手
今日のメッシはアルゼンチンのメッシだったよ
378名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:30:34.51 ID:NLFyYhmg0
ドイツなんかが優勝してゴメスやミュラー、またまたメッシなんかになったら最悪だなw
やっぱスペインに優勝してもらわんとw
379名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:30:38.39 ID:LOrMNF5H0
>>338
目を合わせろよモウ
称えあえ
380名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:30:42.14 ID:UFWuOgrs0
>>337
投票前に誰かがコメントで釘刺すとかしないとありえるかもなあw
381名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:30:43.77 ID:SPv4DXi90
>>373
とるかもではなく確実ですよ

決まりです

モウリーニョは3大リーグ制覇ですw
382名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:30:49.04 ID:6jpSo/0b0
メッシ右に再コンバートした方が良いよ
383名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:30:51.90 ID:6soF6fxy0
芸スポではきっと
ドル>バイやん>レアル>バルサ
実質香川最強!みたいになるなwww
384名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:30:54.06 ID:gJgiFYS90
>>356
ポルトガルがユーロで結果出せなくても
優勝がギリシャみたいな場合でもチャンスあると思う
385名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:30:59.09 ID:Qxv/ZriS0
ポルトガル優勝だろ
386名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:30:59.23 ID:9kE3OpcP0
>>364

ベンゼマは最後のアレ以外は最高のベンゼマだっただろ。
387名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:31:03.27 ID:lIQMcPY70
去年のままでいいのに
余計なことした報いだな
バルサは土地的に王者の系譜ではないんだろうな

388名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:31:08.06 ID:G5XgoQ9+0
インテル時代も2年目にCLでバルサ倒したし
レアル2年目の今期はカンプノウで内容上回って勝利だからな。

バルサは確かに史上最強なのかもしれんが、
その史上最強サイクルでもモウリーニョには2年目で必ず対策を完成されて負けてる。
これが3大リーグ完全制覇を目前にしてる監督の力だな。
既に3大リーグのカップ戦は全て手中にしてるし、やはり名将。
389名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:31:09.43 ID:mBc6Qr4f0
>>365
んなこと投票権のない連中が言ったところで何の説得力もないわ

メッシがとる意味なんて数年前からないしな
390名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:31:11.68 ID:SPv4DXi90
>>374
反論は?バルセロナ限定君
個人力
どこでも大活躍のブラジルのロナウド>>>>>>>>クリロナ>>>>>>>>空気メッシってところだな

監督力
モウリーニョ史上最高だな>>>>>>>>>>>>グラル
391名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:31:11.81 ID:gVqNCg7J0
>>331
比較的早い時間帯にPKでリードされたと思いますが・・・
392名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:31:19.99 ID:LOrMNF5H0
バロンドールはクリロナさんにあげよう
393名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:31:22.72 ID:T3NkpBav0
(´・ω・`)鳥かご食われちゃったの?
394名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:31:29.25 ID:zywIIqH/O
「クラシコで勝つから実質(勝ち点)○差」
を合い言葉にして暗示にかかっていた連中は立ち直れるのだろうか
395名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:31:34.17 ID:xF6lSLhRO
いい最終回だった
396名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:31:39.90 ID:6uZZs87Q0
>>369
「チキン」を食うには
「串」にならざるを得ないんだよwww

まあ来シーズンからは正々堂々やるこったヤオワロサwwwww
397名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:31:41.99 ID:yroFoTK50
>>368
さすがに2冠とリーガの得点考えたらクリロナだと思うけどな
398名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:31:48.19 ID:daCy1B6d0
今まで散々負けてきたからレアルはうれしいだろうなw
399名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:32:00.52 ID:NLFyYhmg0
>>384
ポッと出優勝とかそれこそ勘弁してくれ・・・w
400名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:32:10.18 ID:ZX+LdBXUP
>>310
いやバルサのカーサだからね?
カンプノウでフエラがポゼッション持つとかあんまありえないでしょ
ああ、普段あんまヨーロッパのサッカーとか見ない人かな
ジェーリーグってそういうのあんま関係ないもんね
401名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:32:10.21 ID:SPv4DXi90
>>377
メッシはその程度

>>388
史上最高はモウリーニョですよ
バルセロナは無い
402名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:32:17.86 ID:d1v2vLi10
マドリーの守備は見てて隙がなかった
それにしてもバルサ選手層薄すぎる
403名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:32:21.59 ID:gbDzW/Jc0
>>364
ベンゼマさん前線で頑張ってたやん
居なかったらもっと支配されてたよ
404名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:32:36.79 ID:LmHsDFLD0
ID:SPv4DXi90はメッシアンチのキチガイ

http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/mnewsplus/1329458095/
このスレのID:7rPG9T8Z0な
405名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:32:37.37 ID:lIQMcPY70
マドリが対策してるというか
ペップがセスクとって343やって自爆しただけだろw
マドリは去年と変ってないよ
406名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:32:39.33 ID:Ze4vDrcI0
モウリーニョこの10年

【FCポルト】
スーペル・リーガ優勝 2回(2002-2003、2003-2004)
ポルトガルカップ優勝 1回(2002-2003)
スーペルタッサ優勝 1回(2003)
UEFAカップ優勝 1回(2002-2003)
UEFAチャンピオンズリーグ優勝 1回(2003-2004)

【チェルシー】
プレミアリーグ優勝 2回(2004-2005、2005-2006)
FAカップ優勝 1回(2006-2007)
リーグカップ優勝 2回(2004-2005、2006-2007)
コミュニティーシールド優勝 1回(2005)

【インテル】
セリエA優勝 2回(2008-2009、2009-2010)
スーペルコッパ・イタリアーナ優勝 1回(2008)
コッパ・イタリア優勝 1回(2009-2010)
UEFAチャンピオンズリーグ優勝 1回(2009-2010)

【レアル・マドリード】
コパ・デル・レイ優勝 1回(2010-2011)
407名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:32:50.55 ID:qNnv1F+d0
シャビ先生のコメントマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
408名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:32:52.29 ID:6soF6fxy0
レアルオタだけどうっかりバイエルンに負けそうだと思うんだよな〜
まあクラシコ勝ったからいいか
409名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:32:53.61 ID:mW1bBrRo0
でもまあいい試合だった
今回は審判が邪魔しなかったからな
410名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:33:02.14 ID:wAFxVd+E0
>>364
ベンゼマ微妙はねーよ
ボール収まってたし、ベンゼマのキープあっての攻撃もあった。十分相手の脅威となってたよ
411名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:33:04.07 ID:rRh8gG3s0
バロンドールは弱小国の主将のファン投票の比率がでかすぎる
412名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:33:07.63 ID:7H42taTP0
まぁでも本家ロナウドとメッシ比べたら本家のが凄かったよな
413名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:33:09.39 ID:dfw6kzvJ0
>>378
ミュラー、ゴメスは無い
クロースですら苦労ーするだろう
414名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:33:12.57 ID:SPv4DXi90
>>406
リーガ制覇もいれようっぜ
415名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:33:18.84 ID:Da2QKxbnO
結局クラシコ含め5試合くらい見た気がする…
とても疲れた
416名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:33:24.61 ID:zKLDROml0
久々にカンプノウでの勝利か
これでバイエルンがCLで優勝したら最高や
417名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:33:25.13 ID:MqQ0umM30
>>242
それ、シャビのコメント?
まさかお前の意見じゃないよなw
418名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:33:32.26 ID:7shXHEeP0
モウリーニョやべぇ・・
419名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:33:33.20 ID:eb6gPfJF0
クリロナが今日の香川と同じようなゴール決めてた
難易度は今日の香川の方が高いかな
420名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:33:34.86 ID:hWBFlL9S0
>>386 今日はプレスに来た相手をかわすのは上手かったが何かイマイチ消化不良
421名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:33:52.40 ID:HsjXVBdR0
クリロナ>>>>>めっし
422名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:33:57.41 ID:2JRRYX200
>>410
前線からがんがんチェイスしてたしな
役割をよく果たしてたよな
423名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:33:59.07 ID:n1IJfCb50
424名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:34:09.55 ID:ZCOX72FdO
審判買収資金を出し渋ったカタール財団との契約は打ち切りだな。
425名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:34:11.18 ID:zRvxSUJ50
クリロナ、カッコイイゴール

バロンドール取ってくれ

CLも取ってほしい
426名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:34:13.57 ID:4rDqyV/E0
水曜日に引き続いて意味のないポゼッションを強制されてたな。
427名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:34:18.08 ID:SPv4DXi90
>>412
わかってるな 常識だがなw

いまは格差社会 数チームの上位にいるだけの選手が恩恵の時代やしね

だれかこれに反論できるあな?
428名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:34:28.30 ID:wAFxVd+E0
>>391
その後、追いつきましたやん
429名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:34:31.82 ID:ahg1N6W5O
>>383
俺がもう違うスレで言ってる
430名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:34:35.27 ID:alU08R5G0
あかん
えりかちゃんがロナウド様で濡れてまう
キックオフ!
431名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:34:47.30 ID:6uZZs87Q0
「ペップもいなくなることだし」って買収の手を休めたら
案の定レアルにフルボッコとかwww
フットボールすなあフットボールすなあwwwww
432名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:34:51.85 ID:daCy1B6d0
>>401
何で監督とチーム比較してんだよww
史上最強のチームはペップのバルサ。
最高の監督はモウリーニョでいいじゃねーかww
433名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:34:52.36 ID:5rIIZnlB0
>>403
もはやマドリーで一番ボール収まるのベンゼマだよね
しかもなんか危ない位置にボール置いてる風に見えてひょいひょい抜いていくし
イグアインも献身的だけどチームプレイで差がついてるわ
434名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:34:52.68 ID:lIQMcPY70
メッシの位置とか微妙なバージョン変更とかは必要だったけど
人間だったらたちいちにスタンスのDFの形変えちゃうんだもんなw
それは根無し草だよ
435名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:34:57.55 ID:odTrsyGl0
実際の所モウリーニョの現地での支持ってどうなの?あの豪華メンバーでやってることカペッロと変わらんけど
436名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:35:00.38 ID:SyyDx4ao0
>>364
点取れなかったこと以外は最高さんだったじゃん
チアゴに削られた後足引きずってたのが気になるけどな
437名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:35:10.85 ID:SPv4DXi90
>>421>>412
個人力
どこでも大活躍のブラジルのロナウド>>>>>>>>クリロナ>>>>>>>>バルセローな限定空気メッシってところだな

監督力
モウリーニョ史上最高だな>>>>>>>>>>>>グラル
438名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:35:17.30 ID:gN86mr4H0
メッシがロナウジーニョ並みに守備しない地蔵だったけどあれでいいのか
439名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:35:35.11 ID:tb3ryDP70
トップリーグで勝ち点&得点100のダブルトリプル達成したチームって流石にないよね?
無敗優勝やJ2だと割とあったみたいだけど
440名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:35:42.00 ID:m2jTbN/W0
クラシコよりドルの死藍のほうが内容的には良かったな
441名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:35:51.32 ID:SPv4DXi90
>>432
残念だろうが

モウリーニョのチームがバルセロナを食ったんだよ

こえてしまった2年で
442名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:35:53.65 ID:7H42taTP0
セビージャレヴァンテで大量のテニスボールワロタwww

クラシコの記者会見で勝手に試合開始遅らされて抗議だろな
「俺らの試合はおまけか」
443名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:35:55.19 ID:Da2QKxbnO
>>438
いつものことじゃん
444名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:36:02.60 ID:zKLDROml0
チェルシーがバルサ完封しちゃったけどな
モウリーニョとは一体・・・
445名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:36:16.09 ID:rmdBX32E0
やおらないと勝てないな
446名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:36:22.16 ID:SPv4DXi90
>>438
メッシは守備出来ない
447名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:36:30.59 ID:bxRiqYPO0
テニスボール大量投入クソワロタwwwwww
448名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:36:43.13 ID:9xiODVZt0
おい、セビージャvsレバンテが凄いことにw
449名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:36:44.10 ID:RmH9XjH30
マドリーサポは狂喜乱舞だろうな〜
バルサに勝って優勝に待ったなし!!
すげー気分がいいんだろうな〜
450名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:36:47.69 ID:u0NKYaDK0
つーか、飽きたな、全てに
451名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:36:53.19 ID:zUIipMgS0
史上最強なのにレアルにクラシコ負けて優勝まで持ってかれる史上最強バルセロナってw

モウリーニョはスペシャル1で間違い無いわ
452名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:37:03.03 ID:8Z5H4oGK0
>>438
いつも通りじゃん
453名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:37:03.18 ID:SPv4DXi90
個人力
どこでも大活躍のブラジルのロナウド>>>>>>>クリロナ>>>>>>>>カンテラに守られ恩恵だがバルセロナ限定の空気メッシってところだな

監督力
モウリーニョ史上最高だな>>>>>>>>>>>>グラル
454名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:37:04.99 ID:7H42taTP0
抗議のイムノ替え歌ワロタwww
455名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:37:09.24 ID:V8LSRcln0
しかし、CLをバイエルンやチェルシーが取ったらバロンドールはどうなるんだろ?w
456名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:37:09.45 ID:q9iHWsHr0
ロナウドはこの後イリーナからおめでとうと言われるね
457名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:37:14.73 ID:tb3ryDP70
テニスボールのキャプチャくれ
458名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:37:25.96 ID:odTrsyGl0
>>438
毎試合フル出場して守備とか死ぬだろ
459名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:37:33.44 ID:SFqKhegN0
>>435
あれがカペッロと変わらないというなら眼科いったほうがいい。
いや、対バルサではなくリーガ全体のレアルという意味で。
460名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:37:35.58 ID:gVqNCg7J0
>>428
さらにその後PKくらいましたやん。

リードされてた時間のが長いのにシュート3本て・・・
461名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:37:45.12 ID:gN86mr4H0
>>443
どうでもいい試合は動かんの見て来たけどビッグマッチは結構守備やってるイメージだったわ
462名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:37:45.24 ID:F1TFrFxo0
チャーノチャーノはこれで完全にバルサへの苦手意識はなくなったな
463名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:37:48.98 ID:cNnuCWl40
レアルの選手にはプロとしての誇りとかないのかな
あんなサッカーして恥ずかしくないの?
いくらうちに負けるのが嫌だからって審判まで買収するとか
まあいつか天罰はくだるだろうから覚悟しておいたほうがいいよ
464名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:37:54.65 ID:daCy1B6d0
>>441
越えてしまったってクラシコ1回勝っただけじゃんw
今まで何回負けてんだよw
465名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:37:58.40 ID:6vhj4ZgsO
今日はメッシ、イニエスタをはじめ、バルサの動きが異常に重かった。

過密日程とはいえダメダメなテージョをなかなか変えず、シャビ変えたり意味わからんかった。

普通に左からペドロ、アレクシス、メッシで良かった。

レアルは後半若干足が止まる局面あったけどトータル落ち着いてた
466名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:38:16.82 ID:SPv4DXi90
クリロナ
マンチェスター、レアルで活躍

メッシ
バルセロナ専用 カンテラシステムのバルセロナ よそでは使えない
467名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:38:32.16 ID:LmHsDFLD0
>>464
いやもう覆ったとみていい
というか勝手にバルサが落ちただけだが
468名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:38:34.93 ID:V8LSRcln0
>>444
バルセロナファンにやるとスタンフォードブリッジが狭いから仕方なかったらしい。
ちなみに、縦に2m、横に1m短いだけな。
469名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:38:36.99 ID:EOKyiFwoO
モウリーニョ次はどこかの代表監督やればいい
W杯、EURO取ればCL、三大リーグと合わせタイトル総なめになる
470名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:38:57.32 ID:PAZ/rN8s0
ビジャ壊した韓国人が戦犯という訳ね
471名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:39:07.03 ID:WAJrhfFO0
sakabuta
472名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:39:07.72 ID:SFqKhegN0
>>469
プレミアでCL取ってないからまずはそっちにもどりそうだけど
473名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:39:08.87 ID:SPv4DXi90
>>464
モウリーニョは2年でこえたな
わずは2年で

すべて一からつくりあげて、わずか2年で

史上最強モウリーニョ

ブラジルロナウド>>>>>>>>>>バルセロナ限定のメッシ
474名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:39:10.21 ID:NQMMS3OB0
レアルは徹底してシャビを潰しに来たな。チェルシーの戦い方と同じ。
シャビにパスが入りそうになったらメッシとのパスコースを完全に切ってひとりがシャビに体を当てて前を向かせない。
そんで二人でパスコースを消しながらシャビとの距離を縮める。
メッシはずるずるとポジションさげるからディフェンスも守り易かったと思う。
チェルシーは45でラインディフェンスしてたけどレアルは54で守ってたな。
475名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:39:10.92 ID:Z6f+oTbq0
バルサ劣化が始まったな
476名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:39:20.58 ID:q9iHWsHr0
>>463とりあえず和田アキ子検索してみな
477名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:39:26.06 ID:ygclIS3yO
俺の愛読書のWSDのスペイン番記者ヘスス・スアレス(超バルサ贔屓)の記事が、どんな負け惜しみになるのか楽しみで仕方がないw
478名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:39:32.96 ID:2xtiT6jD0
>>463
ヤオセロニスタからこんな負け惜しみ聞けるとはwww
479名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:39:42.11 ID:MSO7HJ+40
>>465
シャビは最近よく変わってる
テージョをあそこまで引っ張ったのは意味わからん
480名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:39:48.24 ID:9xiODVZt0
ピケを使い物にできなくさせたシャキーラのせい。
481名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:39:54.99 ID:LmHsDFLD0
>>478
これどうみてもネタやん
482名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:40:00.02 ID:oSEMx4ig0
ぶっちゃけメンバー見た瞬間勝つ気ないと思ったわ、テージョとかw
ペドロ・セスク・サンチェスから2人いれとけよ
483名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:40:00.71 ID:8bYxfRrZ0
メッシ泣いてたよな、ざまぁw
484名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:40:08.19 ID:rhjLZMcJ0
バルサざまぁ
485名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:40:12.95 ID:SPv4DXi90
バルセロナ 終焉
486名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:40:14.40 ID:zKLDROml0
ブラジルロナウド>>>>>>>>>Cロナウド
確定か・・・
487名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:40:15.72 ID:7H42taTP0
>>477
ヤツのコラムの為だけに金出してるわw
488名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:40:23.06 ID:7EYIdO5W0
でも今日のバルサはCLの為か明らかにメンバー落としてきたよな
セスクとサンチェスが最初からいたらと思うと恐ろしいわ
レアルが勝って嬉しいけど1.5軍みたいなもんだから素直によろこべないな
489名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:40:25.30 ID:n1ns+yBQO
つうかバルサ弱くなってないか?
ビジャ離脱が響いてるのか?アビダルもいないし。
490名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:40:48.70 ID:SPv4DXi90
>>486
あたりまえ

ちなみにメッシはクリロナよりも下
個人力 よそのクラブでもできる適応力
491名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:40:49.40 ID:LmHsDFLD0
>>489
弱くなってるよ
成績でも内容でも明らかじゃねーか
492名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:40:52.96 ID:lIQMcPY70
誰が出ても今季のバルサじゃ無理だろうね
いいときは代えないがサッカーの鉄則だからな
それを変えたんだから無理だよ
343は絶賛されることはなかったね
不安定なシステムだから当たり前だけど
ペップも辞めたいんだろうね
来年ベンゲルあたり盗んできてもおもしろいなw
493名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:40:59.15 ID:5rIIZnlB0
>>435
カペッロとはやってる事も結果もぜんぜん違うだろ
歴代監督の中でデルボスケに次ぐ人気だったみたいだし
494名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:41:04.76 ID:Or40PbQeO
レアル∩(・ω・)∩ばんじゃーい

クリロナ∩(・ω・)∩ばんじゃーい
495名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:41:09.98 ID:9xiODVZt0
アウェイのオサスナ戦のバルサのスタメンも意味不明だったが、
まさかクラシコでも意味不明なスタメンが来るとは・・・
496名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:41:10.37 ID:odTrsyGl0
>>455
以前ならリベリだろうけど今は人気投票だからどっちにしてもメッシだろうな
497名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:41:10.55 ID:MSO7HJ+40
>>488
レアルとは選手層が違うからな
498名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:41:22.79 ID:SPv4DXi90
メッシ 泣いてたな


まあバルセロナ限定選手だしな 能力自体はいうほど高くはない
499名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:41:25.56 ID:mBc6Qr4f0
リケルメ「俺のいた頃のバルサに戻っていこーぜ」
500名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:41:57.20 ID:2xtiT6jD0
セスクいても酷いもんだぜ
501名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:42:06.81 ID:DnNHj3p20
>>450
うん、特にクラシコ騒動は疲れた。
ペップ、モウ両者辞任で新体制、ユーベリバポ復活ぐらいやって欲しい。
502名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:42:08.52 ID:MSO7HJ+40
>>499
リバウド、クライファートがいたころのバルサ結構好きよ
503名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:42:10.58 ID:GX/qo5VY0
>>489
弱くなってるっていうか何なんだろうね。コンディション不良かな。
最初から動きが重かった。
504名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:42:11.23 ID:SPv4DXi90
というか泣くってださいな???

成人でサッカーごとき泣くとかw
505名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:42:11.41 ID:F0bPfk4k0
>>251
高級おにぎり
506名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:42:11.85 ID:LmHsDFLD0
>>498
いつものロナウドヒストリーは貼らないのかい?
507名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:42:12.66 ID:KBUZIz3h0
スーベル、プレミア、セリエ、リーガ
4リーグ優勝

グアルディオラには真似できまい
508名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:42:14.88 ID:7EYIdO5W0
>>487
あいつ前のクラシコの後にもうモウリーニョの求心力は失われたとか言ってたからなw
単純に矛先をそらすためのお芝居をあっさりとまに受けていてワロタわ
509名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:42:20.19 ID:u0NKYaDK0
バルサはメッシ以外が点取れなくなったのが敗因だろう
システム的に欠陥があるということだな
マドリーはロナウドだけじゃなくベンゼマもイグアインも取ってるからな
チェルシー戦見る限りメッシが悪かったから、
メッシに依存してたら、メッシが調子上がらないとそうなるわな
メッシに依存する戦術をペップが作りすぎた
メッシの機嫌を伺いすぎたな、メッシは戦術の中心にするような選手ではない
510名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:42:29.12 ID:lIQMcPY70
>>495
シーズンはじめに343ぶちあげちゃったから
もう意地になってんだろうねw
511名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:42:41.21 ID:8Z5H4oGK0
>>489
ディフェンダーを軽視しすぎだな
40億出してセスクとかいらねえw
512名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:42:53.38 ID:SPv4DXi90
>>506
なにが?いつもの?

君はいつもいるの?
おれは球に来るだけだけどさ
513名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:43:04.23 ID:d1v2vLi10
テージョを使わないといけない事情がよくわからない
アレクシスかセスクは入れてくるとは思ってたけど
514名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:43:22.22 ID:xed9olNd0
>>489
バルサの財政って思ってる以上にヤバいのかもしれないな
スペイン経済はマジでヤバいし
カンテラ育てて売るとか言ってるけど
ぶっちゃけビッグクラブのやることじゃないしなあ
515名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:43:28.46 ID:MSO7HJ+40
>>511
プジョルの劣化、ピケの不振、アビダルの病気
なにげにディフェンスラインやばいよね
516名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:43:45.13 ID:GX/qo5VY0
>>504
クリロナも泣きまくってるけどなww
517名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:44:18.12 ID:2xtiT6jD0
>>514
ズラタン借金が利いてるのかなw
518名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:44:24.82 ID:aya/vO+g0
やっぱベンゼマさんは最高やった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2889376.jpg
519名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:44:26.38 ID:oAn/UYgB0
バルサはメッシ頼みのチームだからな。華麗なパス回しとか言っちゃってるけどメッシが不調だとこんなもん
それでも今までは負けそうな試合をPKで勝ってごまかしてきたけど、まともな審判に裁かせたら普通にバルサは負けるよ
520名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:44:32.30 ID:odTrsyGl0
>>504
クライベイベーとかいう奴がいてだな
521名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:44:46.22 ID:GX/qo5VY0
>>507
アホかw
真似する必要ねーじゃんw
522名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:44:46.86 ID:zKLDROml0
EUROはポルトガルさすがにグループリーグきついだろ
勝ってほしいけど
523名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:44:51.83 ID:n1IJfCb50
>>515
チアゴシウバに執心してないっけ?
補強できりゃでかいけど、金は相当かかりそう
524名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:44:53.67 ID:SPv4DXi90
個人力
どこでも大活躍のブラジルのロナウド>>>>>>>>クリロナ>>>>>>>>
バルセロナ限定のカンテラのシステムに活かされてた空気メッシってところだな


まあ今の時代は選手は楽だよ 数チームだけの格差社会 過去もっとも広がったチーム格差
上位にいるチーム そしてその選手が恩恵をもらう

代表戦のような比較的拮抗した試合で、選手の個々の能力がわかるよ
525名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:45:03.09 ID:1dwDhRCz0
ビジャさえ居れば結果は逆になってたな
526名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:45:03.99 ID:tFEhggsg0
疲れと言うが、マドリーもバイヤンとハードな試合をやってるわけでな
527名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:45:04.66 ID:lIQMcPY70
>>509
去年はGK以外の全選手が点取れた
流動性があったのになw

528名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:45:05.00 ID:LUsN624d0
アンリとって放出して
イブラとって放出して
今はセスクとっていらねえ呼ばわり
今度はチアゴ・シウバすかね

カンテラ最高すね
529名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:45:06.82 ID:7b0yw3JXO
ヤオセロニスタの負け惜しみの品の無さ
普段からヤオのやってること知ってるが故のね
まぁ大目に見るよ
530名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:45:13.32 ID:7EYIdO5W0
>>510
バルサの343はセスクとサンチェスがいないと機能しないと言うのに
二人ともはずしてテージョとチアゴだもんな
負けるべくして負けたって感じだわ
531名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:45:39.12 ID:SPv4DXi90
>>519
メッシってバルセロナ以外では使えないぞ

だいたいカンテラ上がりの選手はそんなもん
532名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:45:41.72 ID:mBc6Qr4f0
>>515
昨シーズンもCBいなくなってブスケツやらマスチェラーノコンバートしてたぐらいだから
今に始まったことでもないんだが、鬼ポゼッションでごまかしてきたツケが来たんだよ
533名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:45:53.27 ID:zKLDROml0
休みが一日多くてさーせんw
534名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:46:04.74 ID:LmHsDFLD0
>>503
ちげーよ
コンディション不良もあるだろうがそれは今日のマドリーだって同じこと
弱いんだよ今季のバルサはいい加減認めろ
その辺の強豪クラブの一つだから
535名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:46:20.45 ID:SPv4DXi90
個人力
どこでも大活躍のブラジルのロナウド>>>>>>>>クリロナ>>>>>>>>
バルセロナ限定のカンテラのシステムに活かされてた空気メッシってところだな


まあ今の時代は選手は楽だよ 数チームだけの格差社会 過去もっとも広がったチーム格差
上位にいるチーム そしてその選手が恩恵をもらう

格差社会のクラブよりは、代表戦のような比較的拮抗した試合で、選手の個々の個人能力がわかるよ

反論ある?期待してるよ!
536名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:46:38.56 ID:GX/qo5VY0
いつもい通りのメンバーで433やってりゃ勝ってたよ。
ペップは辞めたいのか?
537名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:46:47.04 ID:utfdwnb5P
これでチェルシーにも負けor引き分けたら笑いもんだな
538名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:46:50.94 ID:lIQMcPY70
プジョルは劣化してないでしょ
去年は怪我して全然出てなかったしね
ピケは3バックの影響だね
あれ足早くないと無理だし

539名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:46:57.43 ID:MSO7HJ+40
>>523
すでにコンタクト取ってるって話しだけど
ミランと16年まで契約結んでるし安くないだろうね
540名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:46:58.86 ID:oSEMx4ig0
>>525
サイドになっちゃってるのは悲しいけど、超使えねーって言ってたオタざまぁだわw
541名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:47:03.49 ID:d1v2vLi10
DFはやばいね
でも補強なかなかしないんだよなペップは
ペップになって補強した外部のDF誰だよ?
チグリンスキーとか一体なんだったのかね
前はマルケスとかエジミウソンとかいいDFいたのに
542名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:47:19.82 ID:Z9dBCHS60
>>149
これは勝ちこちゴールに浮かれるな落ち着け
相手はバルサだ、まだ決まってないってジェスチャーだな
さすがだわクリロナは、ストイックすぎる
他の選手なら雄たけび上げて大喜びだろうに
543名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:47:21.32 ID:7EYIdO5W0
>>531
久保くんも日本代表ではいらない子扱いされるのか…
544名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:47:31.58 ID:YeBJsFI10
???「リーガのゴールは小さい」
545名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:48:08.52 ID:2xtiT6jD0
セスクを生かすための343だと思ったら外しても使うからな
あの監督メッシの全盛期と出会えたというただ運が良いだけなのかもしれない
546名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:48:16.96 ID:SPv4DXi90
>>543
そうなるでしょうね

ただし他のクラブよりは日本代表の方が活躍出来るでしょう

まあうまくいっても、まだまだ先の話ですがね
547名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:48:18.78 ID:xoCIj1wjP
ロナウドすごかった
まさかカンプノウでレアルが勝つとは・・・
モリーニョさんのインタビュー読みたい
548名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:48:21.76 ID:xed9olNd0
>>517
厚い選手層を維持するだけの金がないし
集金できるアテもない気がする
549名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:48:29.18 ID:lIQMcPY70
>>535
つまんねェコピペしか思いつかないなら
ほかでやれよw
550名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:48:30.78 ID:odTrsyGl0
>>477
そのわりに「私はモウリーニョのアンチでもバルセロニスタでもない」とか言ってるよな
551名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:48:37.84 ID:FlMdh/Be0
アウベス

気持ち悪いけど足は綺麗http://i.imgur.com/v77yR.jpg
552名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:48:40.99 ID:vB5nG+wA0
>>534
アホかw その辺の強豪なのはレアルの方だろ。
たった1回勝ったぐらいでどこまで調子づく気だよww
553名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:48:48.38 ID:MSO7HJ+40
>>541
マルケスは好きだけど良いディフェンダーいわれたら微妙だなぁ
554名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:48:51.01 ID:n1IJfCb50
>>544
俺は違うと思うけ\ドッ/
555名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:49:00.25 ID:kuLKx/O20
チェルシーとバイエルンにはとにかく頑張ってもらいたい
CL決勝がクラシコとか見る気にならんわ
556名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:49:05.27 ID:ZvqmZ0SBi
グアルディオラが何をしたかったのか最初から最後までよくわからなかった
557名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:49:07.07 ID:SPv4DXi90
>>549
反論できるかね?

できないのなら、言ってくるなよ
558名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:49:16.64 ID:Bv1j+R3O0
エジルってあんまり使われてないのかと思ってた。
今季どれくらいのアシストと得点なの?
559名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:49:27.11 ID:LmHsDFLD0
>>549
壊れた機械みたいにどんどんコピペしまくるよ
こいつ現れたら大体書き込み回数1位とか2位だから
しかも大体もう一個ID使ってくる
今日はいないっぽいけど
560名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:49:32.06 ID:cNnuCWl40
今日の試合のせいでサッカーファンは減るだろうな
レアルは追放すべきだわ
561名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:49:50.86 ID:Esm09hIi0
クリロナ△
562名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:50:08.36 ID:zKLDROml0
数年前はレアル・ワロリーと色んなチームのファンに馬鹿にされてたチームがw
563名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:50:10.10 ID:u0NKYaDK0
つーかペップも飽きてるんだろ
564名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:50:20.19 ID:6zp9mdAo0
バルサ負けられんぞ!!!
565名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:50:40.33 ID:odTrsyGl0
>>489
弱くなってるよ
3年間無敵で弱くならない方がおかしい
566名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:50:41.56 ID:o2rIkR2i0
エジルはリーガアシスト王だよ
ちなみに去年もアシスト王
567名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:50:43.65 ID:dt0of571i
↓シャビがテージョの股間握りつぶしながら
568名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:50:48.92 ID:lIQMcPY70
選手がほしいけど買えないって話はないでしょw
中盤溢れかえってるのにセスクに無駄がねはらってるくらいだから
出番なさすぎなケイタとかも移籍するだろうしね
569名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:50:51.86 ID:r/EyyIQ30
ID:SPv4DXi90 [49/49]

朝からすげーなおいww
570名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:51:10.10 ID:8Z5H4oGK0
>>558
毎試合スタメンだよ
得点は2か3くらいしかないけど、アシスト王のはず
ちなみに昨シーズンはヨーロッパアシスト王
571名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:51:32.01 ID:LmHsDFLD0
>>552
そうだよ
レアルもその辺の強豪レベル
別に強いとも思ってない
ただバルサもそのレベルに落ちたってだけ
なんで現実を見られないんだろうかバルサオタは
ミランには見苦しく勝ちチェルシーには負けリーグではアウェーで引き分けばっか
ボール回すだけ回して決め手に欠く
ただのポゼッション重視の1強豪クラブだろうが
572名無さん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:51:53.62 ID:JwjGPK1I0
バルサが重いからかはしらないけど結構両チーム拮抗してて
そこそこ面白かったお。身長あるDFいないとバルサは
苦しいね。
両チームベストコンディションでCLの決勝みたいお
やっぱしこの2チームが今、欧州でトップだわ
573名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:52:01.24 ID:SPv4DXi90
>>556
バルセロナってね、ボール狩りをするチーム
面倒くさいからかかないが、システム上で幅を決めて相手が持った瞬間に

そして10秒ほどしてとれなかったら、いったん下がる
それも範囲と決まりがあるんだよ 走る距離など

まあこういうことを下部組織からやってるわけ

だからよそのクラブ出身者はなかなかバルセロナでは使えない 時間が違うからね

でも逆にバルセロナ出身社は他では使いにくいけどな

モリーニョはそれをなぜやぶったか 考えるとわかりやすい
アメリカンフットボールの戦術をもとにしてるとおもうよ
574名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:52:01.61 ID:3545BXuM0
ゴール.comのレーティング見に行ってワロタ
最高のベンゼマさんが存在しなかったことになってる
575名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:52:04.70 ID:Bv1j+R3O0
>>566 そうなんだ。今年は知らんかったからね。
カカーはどうなんだろ。
576名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:52:22.20 ID:lIQMcPY70
欧州のサッカーもそんなに進んでもいないのがよくわかった
特に攻撃戦術は
今のメッシがいて
こんなくだらない迷走するんだからなw
577名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:52:34.47 ID:1dwDhRCz0
リーグ戦はどうでもいい
実際バルサはリーグ捨ててCLに絞ってるしな
578名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:52:48.93 ID:Sh5MyL840
あの神パスはエジルのハイライトの1つになるだろうな
579名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:52:53.08 ID:u0NKYaDK0
メッシはヨイショされすぎなんだよな
メッシのせいじゃないんだけど、
たとえばこのスレの勢いが一番この板で高いから開く
それと同じようなことがメッシとその周辺に起こってて、
すべてが退屈な流れしか作れないようになってる
580名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:52:59.84 ID:UN3jcqRJ0
>>577
くやしいのうw
581名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:53:10.42 ID:LmHsDFLD0
>>569
名物キチガイだから
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120218/N3JQRzlUOFow.html?p=1
こいつな
言ってることがほとんど一致

【サッカー/CL】バルセロナFW・メッシ、CL決勝Tの歴代得点王に…ラウールとシェフチェンコ抜く[02/17]
365 :名無しさん@恐縮です[]:2012/02/18(土) 09:27:36.70 ID:7rPG9T8Z0
レアルマドリードのモウリーニョですが最高監督です

文化も言葉もサッカー哲学も違うチームでの活躍ですからね!

そして一から選手をとり、構築していきます

考えているよりもすごいことです 語学も巧みです

ブラジルのロナウドにも似たようなころがいえますがね
凄い事ですよ  能力が高い証明です
582名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:53:17.06 ID:oAn/UYgB0
バルサは3年前のCLで八百長してチェルシーに勝ち散々叩かれた。先日同じ舞台でチェルシーに完封負けし
今日レアルにも完敗した。流れから2発だからね。言い訳もできんだろ。バルサはもうおわり
583名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:53:19.59 ID:AQm0CwCt0
マドリー完全勝利wwwバルサざまあwwwwwwwwwwwwwww
584名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:53:23.56 ID:dYr6kbd40
エジルはクラシコだとかなり空気になっちゃう
今日は頑張った
585名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:53:24.25 ID:dYCoSbZ40
まあバルサってメッシの個人技で
かなりの点とってるからね
586名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:53:29.27 ID:idBdA8xdO
本当に腹立つ
まあ、ええわ 国王杯とCL連覇すれば十分だ
587名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:53:33.06 ID:Bv1j+R3O0
>>570 ドイツにいた頃からアシスト多かったよな。
タイミングが巧いというか
588名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:53:59.00 ID:6vhj4ZgsO
今季のバルサは結果的にこんな感じになっちゃったけど、来季はまた建て直せるな

特にドリブルがチートレベルに達したメッシと、パーフェクトストライカーアレクシス、サッカーセンスの塊セスクには衝撃を受けた。

マドリディスタだけど
589名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:54:17.18 ID:MSO7HJ+40
>>586
お前バルセロナの何なんだよw
590名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:54:18.23 ID:2xtiT6jD0
メッシは過小評価されてる気がするなあ
メッシいないとどうしようもないのが自称究極のパスサッカー(笑)だし
ここまで詰めたのはメッシのおかげ
591名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:54:18.56 ID:LlMn9a1V0
エジルのパスやっぱパねえな

カカを押しのけるだけある
592名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:54:51.74 ID:fn3vE2jd0
CLをバイエルン、ユーロをドイツが制したら
ゴメス師匠バロンドールあるんじゃね
593名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:54:58.90 ID:lIQMcPY70
国王杯はビルバオにあげたほうがいいねw
またシーズン開始にクラシコじゃきついから
CLとれなかったらとりにいくかもしれないけど
594名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:55:08.95 ID:LUsN624d0
一番恥ずかしいのは中途半端にシャビ下げたところだな
あれだけ走らせた後にCL優先ですよアピール笑ったわ〜
595名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:55:21.78 ID:6zp9mdAo0
寝られないな休みの日は・・・
596名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:55:26.32 ID:iQPwbbCt0
バルサの時代は早くも終わりかw
597名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:55:29.66 ID:LmHsDFLD0
>>588
いちいち成りすますな
598名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:55:30.55 ID:9YrDoK2e0
>>2
大山監督の武南高校ですね。
599名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:55:36.04 ID:BTKX8J/QO
>>573

おいwサイモンクーパーのコラムパクってドヤ顔すんなww
600名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:55:45.00 ID:idBdA8xdO
>>589
ファン それだけですが

まあ、ええわ アウェイで勝ってるしなクラシコは今期は
601名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:55:45.87 ID:HSMhTaDV0
まあ、、、クリロナもメッシも、W杯ではまたゴミ屑確定だろうけどなあ。
602名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:55:49.61 ID:AwERX3KH0
>>571
バルサファンだけどこれには同意だな
FWがろくなのいないからせっかくの中盤が生きない
これならまだスペイン代表のほうが強いんじゃないかな
603名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:56:03.90 ID:lIQMcPY70
>>592
ゴメスはないだろうw
今季のリベリなら3位くらいに入ってもいいと思うけど
604名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:56:27.98 ID:SPv4DXi90
>>573に続けると

バルセロナのシステムってのは、サッカー界では先を行っていたんだけど、

バスケやアメリカンフットボールの世界では別にたいしたことないわけなんだよ
5人のバスケのほうが戦術はつくりやすいが、人数を考えると攻守いれて22人の自軍のアメフトのほうが優れているともいえる
サッカーは逆に言うと中途半端んだよ 人数も11人だしバスケやアメフトより下

アメリカンフットボールの戦術は遥か先を行ってる

ちなみにモリーニョのシステムはまだ未完成だよ アメフトなどからみたらね
バルセロナを越えたところまでいってるけど、まだ定着していない

完成出来るかまだ先に成るが
来季以降もモリーニョはやるとおもうよ レアルでね
605名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:56:33.64 ID:xed9olNd0
>>571
バルサって昔から困った時は決め手の部分を
強力なCFと両WGの3人に託すサッカーだけど
今期はメッシ以外はみんな微妙だったなあ
606名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:56:55.41 ID:zKLDROml0
CL16マドリーがいないと寂しいな・・・
607名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:57:02.41 ID:MYoKosKz0
バイエルンとチェルシーが有利になったな
608名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:57:10.93 ID:dYr6kbd40
>>603
リベリって昨季は内田に簡単に止められまくるぐらい劣化して
オワコン化したと思ったのに
609名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:57:12.22 ID:v2blrsFw0
>>601
ロナウドはW杯で点取ってる
死ねゴミ
610名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:57:25.18 ID:8Z5H4oGK0
>>575
カカは基本的には控え。エジルとの交代でよく出てくる
雑魚相手にはそこそこ活躍するけど、今となってはクリロナ、エジル、ディ・マリアには劣る感じ
611名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:57:29.49 ID:SPv4DXi90
>>576
そういうこと


個人力
どこでも大活躍のブラジルのロナウド>>>>>>>>クリロナ>>>>>>>>
バルセロナ限定のカンテラのシステムに活かされてた空気メッシってところだな


まあ今の時代は選手は楽だよ 数チームだけの格差社会 過去もっとも広がったチーム格差
上位にいるチーム そしてその選手が恩恵をもらう

格差社会のクラブよりは、代表戦のような比較的拮抗した試合で、選手の個々の個人能力がわかるよ

反論ある?期待してるよ!
612名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:57:51.21 ID:6zp9mdAo0
Jを振り返ってみるとマリノスが大変なことに・・・
613名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:58:03.68 ID:ZvqmZ0SBi
>>602
そうだな
じゃあスペイン代表で活躍してるジョレンテのようなデカくてボールを持てる選手を獲ろう
イブラヒモビッチとかどうかな?バルサに合うんじゃないかな?
614名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:58:10.78 ID:LIYEPE740
引きまくって勝って嬉しいのかよバーカバーカ
615名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:58:23.90 ID:UFWuOgrs0
>>575
ディマリア復帰まではスタメンだった
怪我前のディマリア凄すぎたから仕方ないかな
616名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:58:33.79 ID:2xtiT6jD0
2年前にエジルとディマリア取ったのがマジ当たった
攻撃陣全員若いしモウリーニョが逃げ出さなきゃこのまま強いだろうな
617名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:58:41.11 ID:oAn/UYgB0
これでレアル>バルサがはっきりしたな
クリロナ>めっしもはっきりした
618名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:59:08.16 ID:SPv4DXi90
>>609
まあね
クリロナの方が万能だよ

代表、そして他のクラブで通じる

メッシはバルセロナ限定 これは断言出来ます
619名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:59:14.21 ID:ze/yB3YC0
>>596
早くもって3年無双すりゃ十分でしょ。まだCL残ってるし。
620名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:59:36.03 ID:9YrDoK2e0
ただし決めれる人がいないと何もならないんですよね。派手なだけで。
621名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:59:39.01 ID:idBdA8xdO
CLといいビジャ離脱が今になって決定的に効いてきてるな


あー 本当に腹立つ CLは絶対に取ってくれ!初連覇するチームになれ!
じゃないと、腹の虫が治まらない
くそったれマドリーが
622名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 05:59:46.61 ID:lIQMcPY70
>>605
個人主義のオランダ志向が強くなりすぎると
そう言う風になるねw
それで個人のあら捜しで暗黒期になる
343なんてその象徴だけどさ
でも去年まではちびっ子バルサといわれるほど
組織主義で攻撃も守備もカバーしあってたからな
日本がお手本にできるのは去年のバルサだな
623名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:00:12.36 ID:8Z5H4oGK0
メッシはもちろん凄いんだけど、地元開催のコパアメリカですらイマイチだったのがな
624名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:00:27.39 ID:wMGLn95z0
ピケ出して4バックにしない意味がわからない







まあおれが監督でもピケはスタベンにしたけど
625名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:00:29.30 ID:zKLDROml0
コントロールカーブついたらCロナウド最強だな
626名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:00:31.56 ID:ylHaE+Nn0
スタッツ貼ってくれ知りたい
627名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:00:38.93 ID:SPv4DXi90
バルセロナがCLとったところで、バルセロナ時代は終焉です

まあこれが分かる人はサッカー見る目があるよ

すでにレアル時代に入った
モリーニョがやればやるほどそうなる
628名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:01:12.29 ID:oAn/UYgB0
バルサよわかったなー。なんとか取った1点もどたばたでシュート打って何度も弾かれてこぼれ球を必死で押し込んでたしw
とてもじゃないが華麗なサッカーとは程遠いよなー
629名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:01:25.16 ID:UFWuOgrs0
>>590
その分選手と監督にはめっちゃ評価されてるな
ネスタもバルサの70%はメッシって言ってたし
630名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:01:31.55 ID:cNnuCWl40
多くのサッカーファンはこの試合を見て絶望しただろうな
正義であるバルサが負け悪であるレアルが勝ってしまった
サッカーから離れてしまう若者も少なからずいるだろう
この悲劇を繰り返さないためにもFIFAはレアルを徹底的に調べて八百長を暴くべきだ
631名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:01:32.58 ID:U9wVK4QwO
ビジャって補欠のビジャ?
632名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:01:35.44 ID:7b0yw3JXO
>>164
でしょうね
それくらいしか言えないでしょ
633名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:01:36.03 ID:MqQ0umM30
>>621
本気で言ってんだったら、マジでメシウマ状態なんですけどw
634名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:01:44.30 ID:tvzHNvjE0
CL決勝トーナメントとクラシコぐらいしかレアル見ないんだけど
クリロナがめちゃくちゃドリブル上手くなっててワロタ
いつのまにあんな上達したの?
635名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:01:44.64 ID:6zp9mdAo0
クリスティアーノは伸びすぎ・・・
マンユー時代を遥かに凌駕してるお
636名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:01:46.53 ID:2VhgYX9W0
で、お約束の赤紙は?
637名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:02:02.22 ID:ze/yB3YC0
>>627
時代の終焉とかどうでもいいんだよ。 とにかく残ってるCL勝って欲しいだけ。
勝てば初めて連覇するチームになるわけだし。
638名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:02:11.85 ID:6vhj4ZgsO
さらに言うとベンゼマのキープ力が今日はかなり生きてた

エジルのアシストもエジルならではの選択だったし

コエントランも粘り強くよく守ったし

モウリーニョの交代もディマリア下げるとことか的確だったし

今日は最高の気分で寝れる
639名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:02:13.61 ID:wMGLn95z0
>>626
ポゼッションは70:30でバルセロナが圧倒
にもかかわらずマドリーがシュート、枠内で圧倒
だった感じ
640名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:02:23.86 ID:lIQMcPY70
今日はシュートもまともに打ってないでしょw
前半スタッツ見てもポゼッション80:20くらいなのに
シュート数マドリ3倍くらい多かったよw
641名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:02:41.55 ID:odTrsyGl0
>>609
あのお笑いゴールにどれほどの価値があるんでしょうね
642名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:02:44.56 ID:MSO7HJ+40
>>629
残りの30パーセントが気になる
優しさかな
643名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:02:47.78 ID:mlkxwWKR0
バルサ時代はとっとと終わってくれ
というかポゼッションサッカーの流行自体早く終われ
644名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:02:59.72 ID:idBdA8xdO
>>627
モウリーニョが来季もいると思うか?俺はいないと思うぞ


まさかセスクを取ったのも駒余りでバランス崩す原因になるとはな
はは…なんてこったい
645名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:03:05.25 ID:nptKAcaWO
メッシは悩み事でもあるんじゃないかってくらい心ここにあらずに見えた
646名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:03:06.82 ID:SPv4DXi90
>>634
もともとうまいですよ
今の選手の中では一番でしょう
個人力という意味では

>>637
理解しましょうね
流れ的にはどうでもいいことです
647名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:03:24.20 ID:YnfTvylT0
メッシくんはクスリが切れ始めたようだな
648名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:03:25.38 ID:n1IJfCb50
>>626
http://soccernet.espn.go.com/match?id=323721&cc=4716
英語で良ければ、日本語のは俺しらね
649名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:03:43.23 ID:LIYEPE740
審判がバルサを、ひいきしなさすぎ
650名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:03:45.34 ID:zKLDROml0
やっぱりブラジルみたいなサッカーが理想なのかな
651名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:03:47.59 ID:NQMMS3OB0
ロナウド最強コピペを貼る馬鹿はなんなんだろうなw
今日のベンゼマの動きがレアル末期の豚ロナウドの動きに似てたけど関係あるん?

最高のベンゼマ=豚ロナウドだけど反論ある?
652名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:03:56.51 ID:HXzsfIYo0
リーガは、デポルやバレンシア、ソシエダが優勝争いできた10年前くらいを頂点に終わった感がある。

もはやバルサとレアル以外に優勝する機会すら無いリーグ。つまらなすぎ。
653名無し募集中。。。:2012/04/22(日) 06:04:26.78 ID:iEtZgTnQO
>>627
モウリーは今年で退団らしいが
654名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:04:28.08 ID:SPv4DXi90
>>643
おわりです

>>644
まあどうでもいいでしょう

モウリーニョはバルセロナを越えましたからね
わずか2年で
655名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:04:35.81 ID:Md6tAJvDO
バルサは今年は無冠に終わりそうやな
656名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:04:36.73 ID:tvzHNvjE0
アウベスのドタドタドリブルに翻弄されるコエントランしょぼすぎだろ
あれで3000万ユーロは絶対におかしい
657名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:04:40.92 ID:p7XSwuO10
ヤオサオタンゴwwwwwwwwwww
658名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:04:40.77 ID:vSJ71ID30
>>626
ポゼッションはバルサがかなり上だったが
廻させられてる感じでバルサは崩せない。
逆に相手に持たれてるレアルが攻めてるって感じ。
ポゼッションサッカーが破れる瞬間を見た。
659名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:04:49.57 ID:idBdA8xdO
>>633
あん?ビジャの部分か?

なら、間違いねーよ ビジャ離脱が痛かったてのは間違いない
言い訳ではないがな
660名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:04:53.37 ID:2xtiT6jD0
ロナウドは昔はドリブル馬鹿だったのにな
成長したもんだな
究極の選手というネーミングがあったら奴が最もふさわしい
661名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:05:01.78 ID:UrcJ1mnm0
特におかしいヤオサジャッジなかったみたいだし
結局、審判がおかしくなきゃこんなもんでしょ。ヤオサって

でもCLだとまたやらかしそうなんだよな
あれと演劇がなけりゃいらつかないのに。このチーム
662名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:05:15.72 ID:SPv4DXi90
>>650
そういうことです

強い時のブラジル代表が理想です

まああれは個人力がみんな高すぎますけどねw
663名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:05:16.34 ID:lIQMcPY70
>>650
そうでもないね
バルサは十分やったんじゃないの
現代のサッカーシーンで3年の黄金期はなかなか長いほうだしね
監督変ればまたくるかもしれないからな
メッシがいる限り
664名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:05:24.77 ID:ze/yB3YC0
>>646
だからバルサファンからすりゃ流れなんてどうでもいいんだよ。
665名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:05:28.22 ID:ylHaE+Nn0
>>639
そっかサンクス、インテルといいモウのカウンターサッカー最高だな
666名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:05:34.53 ID:V62AIjL6i
バルサは追い詰められたな
チェルシー戦もダメだな
667名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:05:42.41 ID:xed9olNd0
>>622
確かにイケメン、エトー、アンリの頃とかチームが上手く行ってる時は良いけど
上手く行かなくなったら大変だったからなあ
668名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:05:47.55 ID:lIQMcPY70
>>652
でも本当に終わっちゃったのはセリエだけどねw
669名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:05:54.01 ID:XTr8Ji6t0
再放送ある?
670名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:06:29.42 ID:SPv4DXi90
>>663
無理ですよ
バルセロナはメッシではない

イニシャビですよ
あとセンターバック

この3人のチームです
671名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:06:45.79 ID:zKLDROml0
>>662
>>663
これはw
672名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:07:11.55 ID:o2rIkR2i0
最高のベンゼマ
究極のロナウド


機関車ディマリア
673名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:07:14.05 ID:lIQMcPY70
ビジャいても3バックじゃ負けてたと思うよ
674名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:07:18.07 ID:oSEMx4ig0
>>669
WOWOW・スカパーで何回かやるよ、時間は自分で調べてくれ
675名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:07:22.43 ID:SPv4DXi90
>>664
バルセロナオタにいっておくよ

>>670にもかいたが、バルセロナは中盤の2人と、センターバック
この3人のチーム

メッシではない
676名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:07:26.90 ID:zO+pCRU10
>>604
アメフトは造られたスポーツだからな
サッカーにとって戦術の教科書
サッカーで実践するのは困難だけどね
677名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:07:35.05 ID:idBdA8xdO
>>654
超えただ?
CLをバルサが取ったならどっこいどっこいや
678名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:08:03.69 ID:LOrMNF5H0
>>406
チェルではCL制覇できなかったのか
679名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:08:19.89 ID:ToAfwOwSO

ポゼッション
B70R30
シュート数
B14(2)R14(8)
ファウル
B11R23

大体こんな感じだったと思うが全部うろ覚えw
誰か正式なの書いてくれ
680名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:08:25.53 ID:SPv4DXi90
>>671
ブラジル代表が理想なのですよ

強い時のブラジルはシステムどうこうをこえています

1人1人が強いので
681名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:08:28.43 ID:zKLDROml0
この盛り上がりw
CLがクラシコになったら凄いぞw
682名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:08:38.39 ID:I4ini34p0
>>666
普段のヤオサジャッジに戻ったらチェルシーやられるで
683名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:09:32.48 ID:odTrsyGl0
確かにイニエスタってアホみたいにうまいけどそんなに重要じゃないよな
いれば幅が広がるってくらいの選手
684名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:09:55.64 ID:LIYEPE740
ファールはRが21だな
685名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:10:02.44 ID:8bYxfRrZ0
ポゼッション7割でシュート枠3本で2点取られて負けるとか、バルサってだせえな
686名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:10:15.59 ID:SPv4DXi90
>>676
そのとおりです
モウリーニョはアメフト戦術に近い(まだまだ次元が違うけどね)
バルセロナはよくてアメフトもどき

>>677
すでに越えています
CLは運もありますからね


イニシャビ、センターバックが厳しく対応されたら、引退したら、バルセロナはおわり

687名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:10:19.17 ID:fn3vE2jd0
誰かアルベロアさんを褒めてあげてください
688名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:10:23.81 ID:idBdA8xdO
飴はロンドンダービーをまさかの二軍で捨ててきてたからなバルセロナとのCLのために
バルセロナは面倒なことにはなったな
689名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:10:53.02 ID:lIQMcPY70
いちいち止まってるアメフトとサッカーの戦術は全然違うよw
サッカーは組織で動かす時点でアメフトより相当難しいからね
つねにボールが動いてるから
690名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:11:00.02 ID:SPv4DXi90

ちなみに私には数年前からこうなるのは見えていましたよ


691名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:11:03.08 ID:UrcJ1mnm0
なんかやたらヤオサのサッカー否定してる奴いるけど
あれは究極の組織サッカーだよ
ボールを保持することで無駄なスタミナ消費を減らす効果もあるからね

ヤオサを否定するとしたら個がメッシしかない。せめて後1、2人はほしい
演劇、八百長それだけ
692名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:11:07.06 ID:ze/yB3YC0
>>687
地味すぎw
693名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:11:09.48 ID:WGfUxwYI0
エジルやべえ
694名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:11:17.04 ID:ylHaE+Nn0
レアルのカウンターで駆け上がる4人ぐらいの速さがかっけーわ
695名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:11:30.61 ID:8rc3L1GiO
まあ今期はレアルが優勝にふさわしいと思うよ
696名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:11:33.49 ID:flGWI6wz0
2012/04/22(日) 05:00:05.60 ID:5SGvL6yi0
今回は雨によるコンディション不良のため参考記録だから

wwww
697名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:11:39.01 ID:SP/FjJceO
バイエルン、チェルシーサポには申し訳ないが
CL決勝は俄然クラシコで見てみたくなったな
698名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:11:49.21 ID:SPv4DXi90
>>689
残念でしょうがアメフトが最も高い戦術なのです

バスケットも良いね
699名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:12:13.98 ID:XoIZVqT40
レアル時代の豚ウドなんてゴミだった 走らねえし
点は少しとる豚だったな
700名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:12:19.09 ID:tvzHNvjE0
>>683
そうか?
バルサの試合見てるとメッシとイニエスタしか
攻撃をスピードアップするスイッチみたいなの入れられる選手居なくね
この二人がドリブルで何人かズラさないとただパス回してるだけじゃん
701名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:12:50.87 ID:dYr6kbd40
チェルシーはマドリーと違って真っ向から倒したわけじゃなくて
バルサがたまに負ける時のパターンそのままだからぶっちゃけあんまり期待できないな
702名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:12:52.25 ID:SPv4DXi90
>>688
チェルシーとレアルの決勝でしょうかね
703名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:13:02.10 ID:ze/yB3YC0
>>697
正直クラシコは飽きた。昨シーズンからクラシコ多すぎて食傷気味だよw
704名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:13:03.66 ID:ZvqmZ0SBi
オフサイドの笛が吹かれてたのにそれに気付かずロナウドがプレーを続けた場面で
ロナウドにカードどころか注意すらなかった場面のジャッジはあれで良かったんだよね?
ペルシならイエロー二枚目で退場してたのに
705名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:13:09.12 ID:JLw/TxYnO
テージョ雑魚過ぎワロタw
706名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:13:10.91 ID:idBdA8xdO
>>686
調子に乗りすぎw

国王杯もバルセロナは取れるチャンスがあるつーのに
超えたとかリーガだけで調子のんなよ 対戦成績も五分だしな
707名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:13:45.47 ID:JF0XnQpc0
>>43
バルサって勝たなきゃいけない試合でまけてるとそうなる。
何年か前のCLインテル戦とか。
708名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:13:46.11 ID:u0NKYaDK0
ビジャもサンチェスも他のチームならもっと点を取れるだろう、
エトーからメッシにCFが変わった代償がここに出ている、これは去年からだな
あとは、最近チャビの途中交代が多いというのが、バルサがうまくいってないということを現してる
たしかに、今のフットボールをするならチャビの必然性があまり見えないからね
メッシが無駄に頻繁に下がってきて、チャビの影響力が殺がれてる
少なくとも、年齢やコンディションだけの問題ではないだろう
メッシは好きなように動けているが、チャビが好きなように動けてない
そういった状況においては、当然狙われやすい選手に成り下がるだろう、ライカールト時代のようにね
これを過渡期と捉えるのか、失敗と捉えるのかは難しいが、今のところメッシを中心にしすぎて、
子供染みた失敗作にしか見えないね、組織のバランスが崩れてる
709名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:13:50.45 ID:XTr8Ji6t0
>>674
あざっす
時間間違えて結構見逃した
710名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:14:01.89 ID:O8es4bFp0
久々に完敗。負けたら何も言えん
711名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:14:05.09 ID:SPv4DXi90
>>706
越えています

リーグが一番分かりやすいのですよ

まだ2年です モウリーニョは凄すぎますよ
712名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:14:09.11 ID:2xtiT6jD0
>>704
ダニエウアウベスも同じことやってノーカードだったからいいでしょ
713名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:14:12.85 ID:NQMMS3OB0
>>698
不確定要素の少ない手でする球技とサッカーは全然違うがな。
サッカーの戦術が完成することは絶対ないと思う。
714名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:14:36.44 ID:SPv4DXi90
>>707
そのインテルの監督もモウリーニョでしたね
715名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:14:50.82 ID:x4voTJSc0
>>701
そうなんだよな。1stレグの内容からだとバイエルンの方が可能性ありそう。
716名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:14:55.50 ID:UFWuOgrs0
>>683
重要だろ
チェルシー戦みたいにサイドで使われると幅が広がるってくらいになっちゃうけど
717名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:15:02.70 ID:ZvqmZ0SBi
>>687
対面がテージョだしアルベロアさんならあのくらい当然の出来
グラネロも良かったよな
718名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:15:13.87 ID:SPv4DXi90
>>713
サッカーファンはわかってないでしょうが、アメフトの方が遥かに複雑ですよ
719名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:15:32.40 ID:o2rIkR2i0
バルサが焦るシーンを久しぶりに見たな
いつも機械みたいなのに
720名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:15:35.51 ID:lIQMcPY70
>>713
そいつは相手にするだけ無駄だよ
ものすごくレベル低いからねw
とっくにあぼんしたけど
721名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:15:57.18 ID:yroFoTK50
そういえばクリロナ最近リーガでカード貰わないな
722名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:16:07.24 ID:SP/FjJceO
>>703

いやいや、今日のこの結果をうけて出来た因縁やら意地やらがぶつかる戦いを
CL決勝っていう大舞台で見たくなったんだよ
723名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:16:17.79 ID:dzeS2P9Z0
どうせバルサ勝ってもレアル優勝してたでしょ
724名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:16:25.48 ID:ylHaE+Nn0
まぁバルサレアルチェルシーバイエルンは拮抗してるだろ実際実力決勝のカードがどうなるか分からんバイエルンチェルシーも多いにある
725名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:16:25.91 ID:SPv4DXi90
結局サッカーはボールのあるところに集約されますからね

シンプルなのですよ

アメフトはボールの無いところでも多くの戦いがあるので動きが複雑です
726名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:16:36.32 ID:UMkTAhXU0
>>718
ラグビーは
727名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:16:37.89 ID:hWH+7C6F0
>>683
今日までイニエスタは54戦無敗のリーガレコード持ってたんだよ
普通に重要だし使うだろw
>>687
アルベロアとコエントランの両SB見事なパフォーマンスだった
728名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:16:50.75 ID:vSJ71ID30
>>679

・ポゼッション
バルサ72%  レアル38%

・シュート
バルサ14本(枠内3本) レアル14本(枠内6本)

・ファウル
バルサ11   レアル20


まぁバルサが持たされた感じだね。
枠内シュートみてもレアルが倍打ってるし
崩しの数が違った
729名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:16:54.11 ID:SPv4DXi90
>>723
はい
730名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:17:13.10 ID:lIQMcPY70
>>723
そうでもなかったよ
チェルシー戦も50:50くらいで敗退だろうがなw
731名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:17:27.96 ID:sQJk1PDui
プレスにイニエスタがオタオタしながらボール奪われる姿をみようとは
732名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:17:45.60 ID:SPv4DXi90
>>726
ラグビーもボールのあるところに集約されますからね

アメフトはむしろボールの無い所をどう制するかということすらいえます
733名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:17:50.07 ID:2xtiT6jD0
まあこれで気持ち良く優勝出来たな
バルサに勝たずに優勝して嬉しいの?って記者に聞かれた時のモウの顔ったらなかったからw
734名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:17:50.54 ID:IWVuAXfQ0
>>728
ポゼションが計110%になるぞ
735名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:17:57.31 ID:XTr8Ji6t0
>>723
でも、リーグでバルサに2敗して優勝だとめっちゃ粘着されるじゃん?
736名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:18:01.02 ID:MqQ0umM30
>>728
ポゼッション100%超えてねーか?
737名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:18:05.62 ID:idBdA8xdO
>>711
はいはい そういうことにしとけ
もしもバルセロナがCL初連覇したら何十年後に語られるチームはどこかな?

てかな、バルセロナはサッカー史でも後年語られるチームだろ間違いなく
これを否定する奴はいないわな それを破ったマドリーは確かにスゴいが
今のところリーガだけで調子のんなよ
738名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:18:11.64 ID:UMkTAhXU0
ロナウド点取りすぎだろ

香川がカスに見える
739名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:18:45.83 ID:SPv4DXi90
>>735
今度は完勝してしまいました
前回も2−2でしたしね
740名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:18:49.54 ID:tFEhggsg0
チェルシーはカンプノウでスコアレスドローをした実績が一応あるわけだが
アンチフットボールをすればイケる
741名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:18:53.80 ID:UMkTAhXU0
>>732
バックスとかないとこにいんじゃんか
742名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:19:10.81 ID:ry9K31mQ0
バルサも一つのサイクルが終わったのかもな
リヨンのリーグ7連覇やインテルが5連覇と3冠達成してから低迷気味だけど
バルサもこれからそうなる可能性はあるかもしれんな
743名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:19:11.18 ID:V62AIjL6i
今季マドリーは最後だけ勝てばよいって戦略だったのか
744名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:19:15.07 ID:x4voTJSc0
ペップはまさかチェルシー戦でも3バックとかやらねーよな・・・
745名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:19:47.42 ID:SPv4DXi90
>>737
ありえませんよ
あらゆる国、クラブ、異なる環境でいちからやりとげたモウリーニョこそ偉大なのです

バルセロナはモウリーニョに駆逐されました
746名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:20:29.42 ID:wf+cruNM0
どっちが勝とうがどうでもいいけど、ビッグクラブでドン引きカウンターのモウリーニョが
俺すごいだろみたいな顔するのがうっとうしい
それやると強いのなんて誰でもわかるけど誰もやらないだけだっての
747名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:20:29.67 ID:UMkTAhXU0
サッカーが急に点が入るようになったのはなぜ
748名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:20:55.33 ID:LOrMNF5H0
これでCL決勝がクラシコになって
そこで最強バルサが完全復活してたらどうする?
749名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:20:55.60 ID:SPv4DXi90
>>742
インテル5連覇>>>>>>>>>バルセロナでしょうね

インテルはCLももってます モリーニョで
750名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:20:57.96 ID:lIQMcPY70
>>740
チェルシーがやることはひとつだな
バルサが自滅するかどうかが全てだねw
751名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:21:38.31 ID:oAn/UYgB0
バルサまた負けたの?よっわ
752名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:21:45.84 ID:idBdA8xdO
>>745
なんだ お前はモウリーニョの話をしてるのか?
モウリーニョの対バルセロナ成績は負け越しだぞ?知ってるとは思うが

まあ、モウリーニョはすげー監督なのは間違いないがな
753名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:21:49.05 ID:tFEhggsg0
カランカ 「ハーフタイム中にモウは、もしバルセロナが得点したら、それはいいことだ、
なぜならそれは再び我々が得点する最高のチャンスになるだろうから、と言ったんだ。」

だとさ
754名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:21:49.11 ID:FlMdh/Be0
755名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:22:17.70 ID:SPv4DXi90
>>748
別に。

リーグとったレアルが1位ですよ

まあレアルは、バイエルンに勝てれば、間違いなくCLとりますよ

レアルにとってはセミファイナル2戦目が一番の山に成ります
ここで良い結果が出ればそのままいきます
756名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:22:24.77 ID:lIQMcPY70
>>744
やって結果も出ちゃう場合もあるよw
757名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:22:25.16 ID:NQMMS3OB0
>>718
複雑なサインプレーがあるというだけでしょ?
というかアメフトはサインプレーの繰り返しじゃんw

というか朝から関係のないアメフト馬鹿とか豚ロナウド馬鹿とか・・・
芸スポはこれだから面白いな
758名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:22:27.88 ID:UMkTAhXU0
南アフリカ前は20点でも点取り屋て言われてたよな

なんか
759名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:22:41.15 ID:ylHaE+Nn0
カンプノウPKあるからな、ベルナベウPKもありそう
760名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:22:46.97 ID:hwbp2HsyP
ドル優勝スレ立たんのか?
761名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:23:10.59 ID:UrcJ1mnm0
>>718
セットプレー合戦で複雑いわれても説得力ないわ
てかアメフトとか性質違いすぎるからどうでもいい
762名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:23:24.33 ID:ZvqmZ0SBi
>>746
モウリーニョがドン引きカウンターとか言ってる人はいつの試合を見てきたんだろう
もうインテルにはモウリーニョいないよ
763名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:23:27.43 ID:SPv4DXi90
>>752
意味が無い

モウリーニョはすべて一から築いて来た
そしてわずか2年で、完成されていたバルセロナを越えたのですから

その期間といいいレベルにもってきたのといい
どちらが上かは明白です

モウリーニョこそ最高ですよ
764名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:23:36.30 ID:fMWGdtb10

〜伝統の 『エル・クラシコ』 とは〜 

エル・クラシコと呼ばれるようになって久しいが、元来は「エルク・ラシコ」という言われ方が正式な名称であり
その源流は英国王室の“鹿狩り”に由来している
「エルク」はもちろん“ヘラジカ” 「ラシコ」とはスコットランド北部にある神秘的な湖、“ラシ湖”の事である
(あるいは古代エベンキ語の「喧嘩・決闘」を意味する“ラシコゥ”という言葉にも関連があると言われている)

近代フットボールを確立し普及させた19性器末の英国王太子にまつわるエピソードだが、
ある晴れた日の昼下がりに王太子は余暇の鹿狩りを楽しむべくラシ湖畔を訪れた
そこで目の当たりにした光景が、2頭のオス鹿の壮絶な果たし合いだった
765名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:23:43.56 ID:vSJ71ID30
>>734  >>736
写し間違ったw
訂正正しくは↓

・ポゼッション
バルサ72%  レアル28%

・シュート
バルサ14本(枠内3本) レアル14本(枠内6本)

・ファウル
バルサ11   レアル20
766名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:23:43.55 ID:u0NKYaDK0
そもそもメッシは神様でも仏様でもないということを認識しないといけない
オアシスとかいう低俗な才能の欠片もないロックバンドを好むような精神年齢の低いフットボールの天才であるということだ
つまり、そういったパーソナリティーが組織の中心として果たして相応しいのかということを議論するべきだろうね
天才は神様でも仏様でもないし、偉大な戦術家や哲学者でもない
767名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:24:07.46 ID:bWnpFwra0
おー、マドリー勝ったんか
バルサホームで勝ったってのは価値あるな
シャビサンのコメント楽しみ
768名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:24:13.17 ID:fMWGdtb10
>>764つづき

全身真っ白な毛に覆われた巨躯のオス鹿が一頭と
もう一方は血のような深紅の色と真っ青な湖の色、二つの色が折り重なった縞模様のオス鹿
両雄とも日が暮れるまで戦いを休めることなく熾烈な争いを繰り広げ続けた

〜中略〜

この言い表し方がのちにスペインへと渡りエル・クラシコとして定着するようになったのである

なお、地元の農夫たちの間ではこのオス鹿の戦いを目撃する幸運に巡り合えると
その年の農作物は必ず豊作になると言い伝えられている
またそのような豊作年の事を “ビッグ・イヤー” と呼ぶ習わしとなっているという・・・・・

民明書房刊、『〜決闘〜その成り立ちと発展の歴史』より一部抜粋
769名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:24:16.55 ID:o2rIkR2i0
clというかトーナメントは運も絡むからなぁ
やっぱり一年かけて戦うリーガの方が価値がある
770名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:24:29.68 ID:SPv4DXi90
>>757
アメフト知ってますか?

サインプレー?
サインを変更するオーディブルも連発しますよ?

またノーハドルも頻発出来ますよ?
771名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:24:29.93 ID:lIQMcPY70
>>718
それはないよ
アメリカ人しかやらない時点でねw
サッカーは人種によって全然違うもの
自分達がコントロールできない時間のが長いしな
772名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:24:36.08 ID:O8es4bFp0
バルサの来季への課題は、さしあたってはアビダルとプジョールの後継者探しだな。
この二人の不在と衰えが響いた。
773名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:24:37.30 ID:SP/FjJceO
>>748

それはそれで見たいなあ。
面白い試合もっと見たいからなあ。
つうかこんな朝までサッカーが楽しめてうれしいわ
774名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:25:20.80 ID:IWVuAXfQ0
>>770
お前、野球は複雑っていうタイプだろ
775名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:25:21.11 ID:wAFxVd+E0
>>746
勝ってなんぼ
相手によって戦術を変えるのはビッグクラブもくそも関係ないよ
776名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:25:26.21 ID:UMkTAhXU0
なんで急に点が入るようになったの

サッカーは
777名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:25:27.67 ID:nTLBlFE60
>>766
偉大な哲学者を置けばサッカー強くなるのか?w
778名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:25:29.41 ID:2xtiT6jD0
バルサは去年からレギュラー一人減ったらもうダメだろこりゃ状態の人材不足だったからな
今年はビジャとアビダル離脱とペドロの不調であぼーん
アフェライが無傷でずっと出てればブレイクしたのかもしれんが
779名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:25:40.82 ID:2WtZqIaL0
テジョなんて何で使ったんだよww
780名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:25:56.60 ID:idBdA8xdO
>>763
一から築いた?ちょっ!待ってよ
ペジェグリーニが作り上げたものの遺産もデカいだろマドリーは
てか、貴方とは話は平行線にしかならないわなw もう止めるわ
781名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:26:15.17 ID:SPv4DXi90
>>769
そのとおりです

私が上でいったことですがね

運が働くものではなく、1年のリーグ戦がすべてなのですよ

>>771
意味不明ですね

アメリカの軍のシステムと、ちょっと似てるのかな アメフトは意外に
782名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:26:24.17 ID:lIQMcPY70
>>748
それはそれでいいよねw
流動性のある組織的な攻撃サッカーって
まだまだ続きも発展性もあると思ってるしな
783名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:26:35.50 ID:LmHsDFLD0
>>780
だからそいつは基地外だって何度も言ってんのに…
特徴的だからすぐわかるぞ
784名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:27:10.00 ID:SPv4DXi90
>>780
ありえないですよ

モリーニョがGMになってから一から築いてきました

バルセロナを2年で越える
785名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:27:31.36 ID:tvzHNvjE0
アメフトは複雑な戦術が組めるほど単純なスポーツ
サッカーは単純な戦術しか組めない複雑なスポーツ
786名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:27:55.43 ID:SPv4DXi90
>>785
ありえません

アメフトやってみたらわかりますw
787名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:28:03.46 ID:7H42taTP0
グァルディオラも去りそうな発言してんなオイ
788名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:28:07.83 ID:ylHaE+Nn0
お前モウリーニョのなんなんだ
789名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:28:44.47 ID:SPv4DXi90
>>787
もうモウリーニョにはかないませんからね

まあ一発勝負なら運もありますが
長丁場のリーガでは無理でしょう
790名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:29:03.23 ID:lIQMcPY70
あーせんるCL逃してベンゲル来ないかな
791名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:29:04.96 ID:ZbPD0A9jO
二年前からサッカー見始めたバルサファンですが
今後CLの結果によってはレアルマドリードへ鞍替えする予定ですんで、よろしくお願いします
もちろん鞍替えした暁にはバルサにもざまぁしまくります
792名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:29:21.68 ID:F0bPfk4k0
>>587
点取り屋はいっぱいいるから近くに正確なラストパスを送ってくれる奴がいると良い
エジルは最適だったかもしれん
793名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:29:29.43 ID:idBdA8xdO
>>783
いや、分かってはいたんだがw
つい構ってしまったよ

モウリーニョ狂信者てキャラを演じてるみたいだが
あー なんか構ってたら逆にイライラが収まってきたw 不思議だ
ありがとうな モウリーニョ狂信者ちゃん
794名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:29:39.14 ID:SPv4DXi90
>>791
CLの結果ではなくレアル時代にはいりました
795名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:29:58.28 ID:5oDr4LOMO
>>777
オナニー野郎の賢者タイムを邪魔しちゃ悪いだろ
796名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:30:06.82 ID:6zp9mdAo0
>>784
そういや言ってた思い出したわ
797名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:30:18.33 ID:lIQMcPY70
マドリはそんなに長い天下じゃないだろうから腰掛程度にしたほうがいいよw
798名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:30:27.40 ID:SPv4DXi90
モウリーニョが来季以降も監督をすれば黄金時代に入りますよ

まあモリーニョはでるかもしれませんがね
799名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:30:33.21 ID:UMkTAhXU0
なんで急に得点入るようになったかはみんな無視か。
一番単純な話なのに
800名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:30:50.97 ID:N/yBPGdr0
別にアメフトの方が複雑だろうとどうでもいい

サッカーはボール一つあれば万人がプレーすることができて
且つ達人ですらミスをするのが当然というスポーツ

だから素晴らしい
801名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:30:53.15 ID:LmHsDFLD0
ID:SPv4DXi90の他の日の書き込み
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/mnewsplus/1331214957/
このスレのID:oLLqTdi50
なんと書き込み回数281回
802名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:31:04.92 ID:NQMMS3OB0
>>786
君はNFLとかでプレーしてた凄い人なん?
803名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:31:19.75 ID:ZvqmZ0SBi
>>772
プジョルの後継者はカンテラから突然現れる気がしないでもないけどアビダルの方は全然思いつかないよな
CBとSBが高水準でこなせてバルサのパス回しに違和感なく参加できる足元があって3バックにも対応できる頭の良さも必要だし・・・
またアーセナルからだけどフェルマーレンとかなら合うかも知れない
804名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:31:28.75 ID:QJLUHm/vO
>>793
お前も同レベルの荒らしとして見てたわ
805名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:32:10.58 ID:UMkTAhXU0
海外のサイトで昔、一試合一ゴールは不可能とか書いてたとこあったが

なんのことはなかったて言い訳は
806名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:32:46.06 ID:idBdA8xdO
>>804
勘弁してくれ 一緒にしないでくれ
807名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:32:48.94 ID:LOrMNF5H0
翌日、ロシアで冷たくなっている本田が発見され、シャビとビジャは病院内で静かに息を引き取った
808名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:33:10.51 ID:hHhLV/0b0
香川みたいなゴールだったなw
809名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:33:14.47 ID:/kbyHS43i
>>149
ロナウドも上手いけどエジルやべえ
変態パス
810名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:33:19.34 ID:+Ae/xb2F0
ヤオサオタの発狂が気持ちいい朝だ
811名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:33:21.36 ID:IFsNe1B00
>>16
泣いていいんだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
812名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:33:24.55 ID:ZHpRtdkb0
クリロナは絶対ゆるさないから
813名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:33:44.52 ID:wf+cruNM0
結局モウリーニョのサッカーはつまらないから優勝したら次のシーズンは違うチームにトンズラするしかないんだよな
マイクパフォーマンスでごまかせるのはタイトル取るまで
814名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:33:49.24 ID:vR7euJ3g0
なんだこのクリロナつーのは?
普通はだな、勝っても惻隠の情といって‥
喜びの感情を抑え人間性を抑制しロボットや一つの駒‥、歯車になりきる‥

高校球児みならえよクリロナ、バカ!
815名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:34:09.39 ID:QJLUHm/vO
>>806
荒らしにかまうのも荒らし
今までの君のレスは荒らしだから以後自重よろ
816名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:34:12.83 ID:rL9uf0yW0
あーあ・・・これで一番とばっちり食うのチェルシーだわ
リーグも取れなくてCLに絞ってくるからヤオサに本気出してくるぞ
817名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:34:30.45 ID:v1FQe6lu0
一点目のこぼれ球キープ(キーパー近いから。)を押し込まれ。
決勝点のロナウドにスピード負け。

プジョルさん、ポジションは悪くないけど老化かなー。

818名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:34:34.32 ID:dt0of571i
エジル「ロナルドはワシが育てた」
819名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:34:47.74 ID:UMkTAhXU0
現代サッカーで得点とることはほとんど不可能なんちゃら
かいてた海外の解説者いたな。
笑える
820名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:34:49.32 ID:2wUYpo/V0
3バックの時と4バックの時の勝率ってどうなの?
821名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:34:51.65 ID:2xtiT6jD0
>>149
エジルの前はディマリアか
やっぱ使えるわこの人
822名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:34:58.94 ID:nTLBlFE60
>>814
チームメイトを焼肉殺人しろって?
823名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:35:05.31 ID:SPv4DXi90
>>802
NFLは次元が更に違います

戦術はNFL、NCAAなどでも、わかりますけどね
NCAAからでた戦術もあります

というのもIバックフォーメーションやセットバックなどもありますが、
ショットガンフォーメーションは元々はアメリカのカレッジからでてきたものです
実はアメリカのカレッジと日本大学が同時期にショットガンを考案しております
最終的に日大が攻撃の軸として完成させました
アメリカでは1オプションという意味で用いられておりました

ウエストコーストオフェンスなどはプロ発祥ですけどね

NCAAカレッジリーグとNFLは相互に監督の行き来がされておりますのでこういうこともできるのかな
824名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:35:36.53 ID:6zp9mdAo0
本田出ろよw
けがばっかりだからなんとも言えないがなかなか良いフリーキック久々に
蹴ってたね
825名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:35:38.23 ID:bFF3xiu60
826名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:35:49.42 ID:qOInkLbP0
バルセロナ死ね!ジャップの馬鹿リーガファンも死ね。モウリーニョは世界最強のプレミアリーグに戻って来い!
827名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:36:04.91 ID:BowbTMmz0
>>16
釣りだろうけど多くのハイライトしか見ない人は
「カンプノウ」で「マドリ‐」が「勝った」
としか思わないだろうね
828名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:36:32.58 ID:SPv4DXi90
>>814
クリは成長しましたねえ

彼の課題は感情制御と、チームを見る視野でしたから
それが備わりつつあります
今日の試合は完璧でしたね

逆にメッシは感情制御ができなくなりつつあります
829名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:36:53.99 ID:xnbBQ18Ii
あんま荒れなくて面白かった
メッシが低い位置でボール持たされると怖さ半減だな。代表の不調メッシみたいだったわ
メッシ見てたのペペ?素晴らしかったね
830名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:37:49.27 ID:2xtiT6jD0
バルサが今年中盤で取りこぼしたのはみんな343の時だよ
831名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:38:13.86 ID:oAn/UYgB0
今日香川1点きめてるじゃん。バルサも負けたし良いこと尽くめだなw
832名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:38:24.13 ID:xoCIj1wjP
バルサざまああああああ
833名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:38:47.65 ID:SPv4DXi90
たとえばサッカーのプレスは、アメフトで言う所のブリッツなのです

1990年代前半にサッカーではゾーンプレスという画期的な事をACミランが考案しましたが
アメフトの世界ではもっとそれ以前から普通に使われています
834名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:39:36.75 ID:2xtiT6jD0
>>825
モッコリエジルww
あきこちゃんに見せたいw
835名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:40:24.88 ID:SPv4DXi90
>>829
はい
低い位置でも突破してくる高速戦車のブラジルのロナウドはすごかった
PAの外からのロングショットもうってくる
836名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:40:47.10 ID:NQMMS3OB0
>>823
へー詳しいね。
アメフトは戦術有りきなの?それとも選手有りきなの?
年俸とかドラフト制度見てると戦術を選手が凌駕してるように思うけどどうなんだろ?
837名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:40:57.95 ID:tW5EIVU90
残り何試合?
838名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:40:58.75 ID:tFEhggsg0
カンプノウで5-0で負けた試合の時と同じ4231で勝ったわけだ
成長したな
839名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:41:00.28 ID:6zp9mdAo0
>>827
かなり鼻を高くして言うに決まってる!
俺達は内容を細かく伝えられる伝える人は見栄張ってどうぞ
840名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:41:04.94 ID:/hpT0lui0
CLとったらモウリーニョやめそう
ロナウド全盛のうちにポルトガル代表やりたいだろうし
841名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:41:12.73 ID:V8LSRcln0
>>496
あのクソ制度本当に止めたほうが良いわ。スナイデルが取らなかったのが可哀想すぎた。
なんでアルゼンチン代表でクソみたいな醜態晒したメッシがバロンドールなんだと。
842名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:41:18.49 ID:QYo+wZJOO
今日のレアルは何がよかったの?
843名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:41:58.95 ID:Y0TuPaAT0
バルサのCBで鈍足しかいねーの?
844名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:42:33.45 ID:eB6zle4B0
メッシw
845名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:43:25.33 ID:tuWcGowu0
ID:SPv4DXi90の書き込みキモすぎwwwww
846名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:44:18.83 ID:SPv4DXi90
>>836
戦術がベースですね

プロではタウンページ1冊分の戦術を大きな試合前には憶えます
とくに攻撃陣

守備陣もそうですが守備は対応力です 身体能力も大事
攻撃陣のシステムをみて対応していく もちろん想定した準備は非常に多くもちいていますがね

戦術と戦術のぶつかりですが、

その戦術を越えるときが、選手の個人技になるのです
その瞬間のアメフト用語もあります

847名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:44:42.19 ID:f0XlwN0F0
ロナウド 足 はえええwwww
848名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:45:13.14 ID:O8es4bFp0
>>803
反対に自分は後釜探すのはプジョールの方が難しいと思う。
生え抜きで守備の万能性と、浮つくチームに闘魂入れる役割の彼の代わりを見つけるのは、
アビダルより難しいんじゃないかな
ピケはどっちかっつったらシャビみたいなメンタルだし、マスチェは外様だしね
849名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:45:51.61 ID:2xtiT6jD0
>>842
ディフェンスでも攻撃でも落ち付いたプレーかな
今までみたいにボール持たれてあたふたする所はないし苦手意識みたいのも感じなかった
ここまで積み上げて首位に立つ自信が大きいな
850名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:46:08.28 ID:7fsFcjs90
ついにクリスチアーノロワルドがバロンボール獲れるかな?
次のバイエルン戦で嘘みたいに大敗する気もするが
851名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:47:25.65 ID:vSJ71ID30
>>842
モウリーニョが中を割られなければボール持たれても全く問題ないってのを
レアル選手に徹底的に教え込んでた。
だから、どれだけ持たれても余裕があったね。
なんかレアルは吹っ切れてたな。気負いがなかった。
普通にやれば勝てるって感じで。
852名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:48:12.35 ID:SPv4DXi90
>>850
決定
853名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:48:16.44 ID:ylHaE+Nn0
>>838
SPv4DXi90じゃないけど2年前5−0で負け、CL16常連君を
バルサ破ってのリーガ優勝CL2年連続ベスト4以上にしたってのは素直にモウ凄い
854名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:48:43.61 ID:Q0NAnOnGO
なんで3バックなんだ・・・
4バックの方が確実に安定してるのに
855名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:48:54.58 ID:V8LSRcln0
>>777
お前、哲学者W杯も見たことないのかよ。
856名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:49:08.62 ID:BowbTMmz0
>>839
申し訳ないがもう少しわかりやすく説明してほしい
857名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:49:26.06 ID:P5nde0Fu0
本末転倒なパスサッカー至上主義の風潮がようやく終わりそうだな
今日の結果で潮目が変わるきっかけになると思う

これを予見してたかのようなコメントを数週間前に発した天才宮間は賢いわ
858名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:49:27.47 ID:f0XlwN0F0
859名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:50:16.45 ID:O8es4bFp0
>>854
アビダルがいないから。ついでにピケもいねーし
860名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:50:30.60 ID:PTPeMZ4cO
元々レアルの方が強かった
ただなんか勝負弱かったから負けてた
本来の実力ならこんなもんだろう
861名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:51:30.39 ID:NQMMS3OB0
>>846
なるほどね。勉強になるわ。
でもスレチだしアメフトの話はアメフトスレでしたほうがいいんじゃないかな?
アメフトの戦術が優れているのはわかったんだけどやっぱりサッカーの戦術と比較するのはナンセンスじゃないかな。
ここは久しぶりにレアルがバルサに勝ったので「バルサざまああああああ」とか「モウ氏ね」とかやるのが大人じゃないかい?
サッカーの話ししようぜ。
862名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:51:36.76 ID:SPv4DXi90
>>853
モウリーニョは最高の名将です
テレサンターナも最高の名将でしょうね

ちなみにグラルよりクライフが上ですよ
グラルはカンテラ制度に頼りすぎです
クライフの凄い所は4連覇ではなく、ロマリオ、クーマン、ストイチコフ、ラウドルップなど
外からきた問題児を融合できたことですね
863名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:51:47.13 ID:jKsE6P5FO
>>833
80年代後半です
考案者はサッキ
864名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:51:53.24 ID:d1v2vLi10
>>766
一応言っておくけど、クリロナもオアシスの大ファンだぞw
つまり今のサッカー界の2トップは両方ともオアシスの大ファン。
865名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:51:59.56 ID:x4voTJSc0
>>838
バルサが343になっちゃったからな。
866名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:52:18.37 ID:EiC9qJov0
バルサオタ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
867名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:53:02.15 ID:dt0of571i
なーんか、知ってる知識の表面だけ切り取ったような文面と他人のコラムの引用、
偏執的な量の書き込みと他者へのうわべのみの絡み方。
工場長を思い出すんだよね。
868名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:53:42.60 ID:x4voTJSc0
>>842
レアルが良かったんじゃなくてバルサの自滅
869名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:54:15.11 ID:yYFxYDtx0
これでサッカーファンの記憶の中で
ロナウド>>>>>>メッシが確定
PK職人メッシヲタ涙目wwww
870名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:54:39.88 ID:SPv4DXi90
>>861
まっててくれ
アメフトのことを少し話す

そのまえに、では、ブラジルのロナウド>>>>>>>>クリ>>>>>メッシ

あらゆるクラブ、代表、五輪でも活躍できる能力
これは凄い 言葉も文化も哲学も異なる地域でやれる
これは凄い モリーニョもですね

メッシは無理です 代表でも恩恵ありまくりで他のクラブでやるよりは簡単なはずですがね
他のクラブでは通用しませんよ

ましてや今の時代は過去もっとも格差が広がっているクラブサッカーです
上位のチームに居る選手が恩恵をうけられる時代
まだ代表戦のほうが個人力がわかりやすいでしょうね
871名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:55:07.35 ID:R8N92aN70
おはよう。今日は審判まともだったんか。
PKないから。
872名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:55:25.03 ID:JFTBhI3k0
ヤオサ禁止って…あれ?
873名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:55:24.77 ID:2xtiT6jD0
確かにエトーさんもズラタンもついでに世界一のストライカーと言われたビジャも使いこなせずに破滅とか
もったいないなあグアルディオラって
874名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:56:28.60 ID:z90sCBuw0
ロナウドがゴールした後の猫ひろしのにゃーみたいなポーズはどんな意味があるの?
875名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:57:08.74 ID:x4voTJSc0
>>873
エトー放出は不可解だったがズラはチームにフィットしなかった。ビジャは今ケガだぜ。
876名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:57:10.62 ID:V8LSRcln0
>>873
ドログバ買ってくるべきだな
877名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:57:36.00 ID:5Fqri1QR0
3-4-3は舐めプだよな。加えてコンディションと負けられないプレッシャーで
レアルが暴力振るう段階まで仕掛けられなかった。3バックで精神的に断崖絶壁に
立たされていた感じ。
878名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:58:42.12 ID:5oDr4LOMO
>>864
最強のオアシズじゃないか
879名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:58:58.45 ID:2xtiT6jD0
>>875
フィットさせられない所がな
ビジャも結局ウィングやらされて点取れなくなって苦しんで怪我だし
880名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:59:01.82 ID:GvPv+hHH0
ヤオリーは恥を知れ
881名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:59:02.39 ID:b4Ato+Ov0
ロナウドのFKしょぼすぎワロタ
882名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:59:05.24 ID:O8es4bFp0
>>865
それとイニエスタを本来のポジションではないウィングで使い、
チアゴをシャビの相方にしてテージョも右翼で使った事だな。
守備でも攻撃でも本来のベストな形ではなかった
883名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:59:06.02 ID:/WrwxpiG0
チェルシーに負けレアルに負け
ヤオサポが苦虫噛み潰したような顔してて笑える
884名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:59:09.16 ID:csvuOL5q0
クリロナがメンタル面で一皮むけたカンがあったからもうじき勝てるようになるとは思ってたが
思ったより早かったな
885名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:00:23.00 ID:dlLevHpn0
>>878
光浦靖子とかのやつか、有名だな
886名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:00:59.33 ID:4JfdHLYsO
飴は空気嫁よ
887名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:02:30.14 ID:+6aIPuuf0
日本にもメッシ、クリロナ、ルーニーみたいにW杯でゴール量産できるFWは出てこないの?
888名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:02:48.96 ID:vSJ71ID30
>>882
イニエスタもテージョも意図は判るし、普通に今の状況ならやりたくなるけどな。
運動量落ちてるエースメッシを
レアルDFを外に開かせる事を自由を確保させてやりたかったんだろう。
しかし、中を割らせなければ何の問題もないスタンスのレアルには通用しなかった。
そもそも普通に制圧されてたし。
つうかこの試合の一番の驚きが何でレアルの選手があんなに落ち着いてたかって事なんだよね。
分が悪い相手に、しかもカンプノウで、対バルサの負け癖が付いてる選手達に約束事を徹底させたモウリーニョが非凡だったとしか言いようがない。
約束事自体も的確だったし。
889名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:02:49.76 ID:DDkYktXL0
クリロナってデブロナウドに顔が似てきたな
風格が出てきたというかおっさんになってきた
890名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:03:32.76 ID:XJELax9HO
>>837
891名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:04:03.33 ID:SPv4DXi90
>>863
はい 

>>861
戦術の1つ
Lonly Center (ロンリーセンター)
http://www.youtube.com/watch?v=HF3kNuZPFMM
スモウレスラーブリッツ
http://www.youtube.com/watch?v=c6IdeQE924E
Fake Power Sweep Flicker Pass (フリッカーパス)
http://www.youtube.com/watch?v=2kNM-OAnadU

NHKサンデースポーツより
アメフト 関西学院大学ファイターズ特集 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=DTBGNIfGX6U

男には人生を賭けて戦わなアカン時がある
http://www.youtube.com/watch?v=B5snfT_KMAg


選手が戦術をこえる瞬間です 
驚異的・・・アメフトの凄いタッチダウン
http://www.youtube.com/watch?v=hQG9V53hzJM&feature=related
NFL] アメフト選手の身体能力
http://www.youtube.com/watch?v=FpFO1gedw50
892名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:04:18.31 ID:EpHXX4s90
クラシコ観てるとドルトムントの試合が中学生レベル見えるな

まあ所詮バイエルン一強のザルブンデスだししょうがないか
893名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:04:29.54 ID:7fsFcjs90
カンプノウでPK無いっておかしくない!?
買収疑惑もするし、FIFAはレアルを調べた方がいいよ!!
894名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:04:37.60 ID:OxpDovi70
クラシコ観てるとドルトムントの試合が中学生レベル見えるな

まあ所詮バイエルン一強のザルブンデスだししょうがないか
895名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:05:58.21 ID:7YCYZNqFO
ペップもモウリーニョもリーガから去る可能性あるからこれからどうなるか見ものだな
896名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:06:29.37 ID:pwYNoZoiO
見事なバルセロナ攻略やったわ
ショートカウンターへ移れるハイプレスと
深く入られたら二次、三次攻撃封じの割り切りクリアーの徹底
勇気ある戦いやけど従来のノーチャンスの専守防衛よりは効果的やわ
チェルシーもあの戦力なら果敢に挑んでほしいわ
897名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:06:29.63 ID:mWJjsd210
>>256
それ二つとも2ch脳ってやつじゃないのか
898名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:06:31.92 ID:jKsE6P5FO
>>891
はいってなんだよw

しったか乙www
899名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:07:44.45 ID:oyymsM9l0
http://www.as.com/futbol/articulo/busquets-creo-hemos-sido-mejores/20120421dasdasftb_67/Tes

ブスケツ「自分たちのほうが優れていた」

クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
900名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:08:40.82 ID:UrcJ1mnm0
>>870
クリ>>>>>メッシ

の時点で説得力皆無なんだよね。おまえのレスって
ヤオサのサッカーも全否定してるし
認めるとこは認めるとこからはじめよう
901名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:09:31.80 ID:LmHsDFLD0
>>899
マジで言ってんじゃねーか
頭おかしすぎワロタ
>>900
だからそのキチガイ相手にしても無駄だっつーの
何言っても主張は曲げんぞ
902名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:09:35.38 ID:RbW4ryYU0
バルサの時代も終わったな
ぶっちゃけロニーデコエトーがいた頃のほうがスペクタクルだった
903名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:10:10.00 ID:YcEmfh1f0
カンプノウで勝っちまった
904名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:11:46.30 ID:V8LSRcln0
905名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:11:56.21 ID:cZ68IbLX0
バルサの鬼プレスはリーグ中盤までだったな。
後半戦になってから明らかにプレスが弱くなっていったもんなぁ。
906名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:12:13.80 ID:EWbHwzIZ0
バルサおしてたマスゴミ哀れwwwww
907名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:12:19.24 ID:VqSYfIgW0
>>900
ブラジルロナウドはベツカクだろ
908名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:13:16.99 ID:bNlNEf2I0
全レスの1/10がID:SPv4DXi90かよ・・・
909名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:13:30.12 ID:PTPeMZ4cO
バルサは過大評価されすぎて選手もサポーターも調子に乗りすぎだったからな
改心のざまあwだわ
910名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:13:31.84 ID:SPv4DXi90
ブラジルの方
Ronaldo History
http://www.youtube.com/watch?v=3Rz6tHo-nqE
911名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:13:35.83 ID:7b0yw3JXO
>>687
いやいや巧くなってた
リバポ→入団当初からすれば一対一雲泥
912名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:13:36.89 ID:mWJjsd210
ま、審判の話は置いておこうw
913名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:14:03.25 ID:LmHsDFLD0
>>908
281回ってのもあるぞ
しかもあの時は自演ありだったから1/3くらいコイツ
914名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:14:20.42 ID:V8LSRcln0
Guardiola: "First of all, congrats to Madrid, for the win and the Liga title they have confirmed today.
Guardiola: "I feel bad for the fans. But the players have been giving everything, for 4 years already know, so I hope they understand."

グアルディオラもいなくなるみたいだし、ついにヤオサさんの時代も終わりか。
ペップはどこ行くんだろうな?引く手あまたではあるだろうが。
915名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:14:27.36 ID:2xtiT6jD0
>>899
出たwwwwww
916名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:15:15.85 ID:UrcJ1mnm0
ペップはインテルでみてみたいね
917名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:15:17.93 ID:LmHsDFLD0
>>910
やっとRonaldo History貼りやがったかおせーよ
918名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:15:25.11 ID:7fsFcjs90
次のカンプ・ノウも
フェルナンド・トールキンがトドメのハット決めるだろうよ。
もう師匠とは言わせない
919名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:16:20.20 ID:dlLevHpn0
>>914
レアル・マドリードってとこ。
920名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:16:45.66 ID:jKsE6P5FO
ID:SPv4DXi90
しったかだせえwww
921名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:17:31.83 ID:dJkoxACh0
バルサがPK0なんて八百長だ!
922名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:17:52.81 ID:O8es4bFp0
>>888
あとは中に切れ込んで掻き回すという意味もあったと思う。
でも、あの形でやらざるを得ないバルサはベストじゃないね。脆い弱い攻撃が手詰まりになる。
スタメン:チアゴ・テージョの時点で駄目だけどね
923名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:18:04.36 ID:SPv4DXi90
ブラジルのロナウド バルセロナ時代 高速戦車ww
http://www.youtube.com/watch?v=3XzvUicZRpY#t=5m37s
インテル時代
http://www.youtube.com/watch?v=3XzvUicZRpY#t=10m13s
レアル時代 デビューゴールスゴスギ!!!!!!ふいたwww
http://www.youtube.com/watch?v=3XzvUicZRpY#t=18m50s
924名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:18:05.23 ID:jwQmSEUv0
シャビさんのアンチフットボールはまだ?
925名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:19:12.35 ID:jKsE6P5FO
しったか発狂www
926名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:20:23.96 ID:EcpBQMhRO
香川のゴールを見るとロナウドのは大したことないかな
927名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:20:55.65 ID:7YCYZNqFO
>>911

リバプール時代にバルサと対戦した時もメッシ抑えてたよ。
928名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:21:10.80 ID:SPv4DXi90
ロナウド最高 メッシw

ロナウド
レアルのロングシュート 南米選手権 アルゼンチンからハットトリック
http://www.youtube.com/watch?v=3XzvUicZRpY#t=22m20s
ロナウド PAの外からゴール!!!ワールドカップ 日本代表戦 
http://www.youtube.com/watch?v=3XzvUicZRpY#t=23m20s
929名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:21:25.00 ID:NKT+VEZGO
  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \

  /\___/\
/        ::\
|  ─   ─   |
| (●), 、 (●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\   r‐=‐、  .:::/
/`ー `ニニ´一''´ \

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|
|   ト‐=‐ァ'   .:::|
\  `ニニ´  .::/
/`ー‐--‐‐一''´\
930名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:21:26.94 ID:wa0HUjqDi
こんなんでスペイン代表よくやっていけるな
しかもユーロもW杯も優勝

実は仲いいのか?
931名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:21:29.05 ID:ovAYCfVq0
台本を読み忘れた主審はアンチフットボール
932名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:21:57.22 ID:BePQf8ru0
>>899
くるとおもってましたwwwwwwwww
この調子でシャビさんもメッシもたのんますでwww
933名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:23:33.99 ID:NKT+VEZGO
                       r'ニ;v'ニ;、
            やったああwww _,!゚ ) i゚ ) .iヽ やったああwwwwwwwwww
               r=、r=、   /   `ヽ,. ┘ ヽ
  やったあああ,www  .__{゚ _{゚ _}   i ′′        }
      , - (゚(゚ ))> /´l r `'、_,ノi、 l、      、     ,!
 r-=、( ''  ,r'⌒゙i>_{       )  ヽ.____,ノ` 、  !
 `゙ゝヽ、ヽー´ ,,ノ::``、   _.r(_ ノ゙`ー. ヽ,.┬/   | /7
  にー `ヽ、_ /::::::::ィ"^゙リ-r _,,ノ ,.    lー'   /ニY二ヽ やったああああああああwwwwww
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   `ァ-‐ /( ゚ )( ゚ )ヽ
 ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/    /  /⌒`´⌒   \
 W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i |      (-、  |
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl , ヽ___ノ  |  ト- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`ヽ | |r┬ー|  l ,/;;;;;;;;;;;;`゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"∧ l | /  //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''";;;;;ヾ二,-;;´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   人 ヾニ゙i ヽ.l  yt,;ヽ  ゙v'′ ,:ィ"  /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  r'"::::ゝ、_ノ  ゙i_,/  l ヽ  ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´'     ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ` ̄´     /  l  ヽ   ヾ"/  `゙''ーハ.     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        /    l  ゙t    `'     /^t;\  ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
934名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:24:08.41 ID:2xtiT6jD0
シャビも出てきた時は非難されまくってたし
自前で育てる方針は絶対手放さないだろうからテージョもチアゴも使い続けるしかない
やっぱりシャビの衰えで一つのサイクルは終わりそうだな
935名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:24:16.24 ID:SPv4DXi90
>>910
長過ぎw 4時間ってw

>>923>>928
ロナウド凄すぎw ワロタ
メッシとかとはやはり次元が違うな
936名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:24:48.93 ID:NKT+VEZGO
クリスティアーノカッコ良すぎ
937名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:24:55.77 ID:kHCrMgcn0
モウリーニョさん優勝したらあっさり辞任とかしそうだよね
レアルじゃなまじ歴史があるクラブなもんだからうるさい事とかいっぱいありそうだし。
938名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:24:59.43 ID:zJaDQAia0
クリロナのゴールパフォかっけぇぇ
939名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:25:20.61 ID:YX9xVmTv0
【政治】食品の放射能検査「国の基準より厳しい検査やめて」農水省が業界団体に通知 不検出の食品しか売りませんとする動きに歯止め★2

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335009918/
940名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:26:12.32 ID:f0XlwN0F0
941名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:26:14.52 ID:/CeozP7l0
>>887
その三人はW杯では点獲れないイメージあるぞ
942名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:26:20.38 ID:NKT+VEZGO
マドリードつええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ




  /\___/\
/        ::\
|  ─   ─   |
| (●), 、 (●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\   r‐=‐、  .:::/
/`ー `ニニ´一''´ \
943名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:27:45.21 ID:NKT+VEZGO
モウリーニョ監督も凄すぎ。ホントカッコ良いいわ。
944名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:28:42.39 ID:9WSEZG8I0
ペップがCL優先してることぐらいスタメン見て気づけ。
945名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:29:18.17 ID:IiSrFZPJ0
クラシコにようやく勝って優勝したはいいけど
モウが留任しちゃったらどうするつもりなの?
まぁ優勝監督も首を切るようなチームだからそんな心配はいらないのか
946名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:29:42.87 ID:SPv4DXi90
ロナウド凄すぎ ワロタ レアル時代 マンチェスター戦
http://www.youtube.com/watch?v=3XzvUicZRpY#t=20m40s
947名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:30:19.71 ID:2xtiT6jD0
留任したら最高じゃん
黄金時代の到来
948名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:30:39.77 ID:d1v2vLi10
>>945
ていうかモウが留任したらなにか問題あるの?
949名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:30:46.83 ID:O8es4bFp0
>>945
ん?どういうこと? 留任しちゃ駄目なのか?
950名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:31:49.51 ID:dn0DNt2W0
バルサがホームでこんなにシュート撃たれたの初めてじゃね
951名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:33:07.99 ID:xap3nZgE0
メッシってほんとこういう大事な試合でゴールとか奪えんな
メンタル弱すぎ
952名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:33:55.90 ID:SPv4DXi90
怪物ロナウドよ、永遠に 日本語訳編 ネイマールがいるw
http://www.youtube.com/watch?v=TGMMWyEk8SM
ロナウド 怪物くん スーパーサッカーより
http://www.youtube.com/watch?v=Oql5SpT3cfQ

Ronaldo - Pra sempre fenomeno(永遠の怪物)
http://www.youtube.com/watch?v=B1L2MYEugHU
953名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:35:15.63 ID:IiSrFZPJ0
>>948-949
いや、あんま興味ないから本当のところはわからんけど
マルカのコメント欄とか読んでたら
監督嫌ってるサポが多いみたいだから
954名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:35:20.09 ID:2H7HYdoh0
やっぱザルブンデスとは格が違うな

クラシコみて国際試合ではオリンピアコスより弱いのに
ブンデスでは強いらしいチームの試合見るとレベルが違いすぎて…

まあザルブンデスだししょうがないか
955名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:35:23.16 ID:yYFxYDtx0
モウリーニョほんまに勝ち運ある男やで
代表監督になって元韓国代表監督のオランダ人と対決してほしいで
ヒースヒディングや
956名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:35:40.91 ID:1FcZ/ECe0
ロナウドおめー!
957名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:36:32.61 ID:SPv4DXi90
怪物ロナウドよ、永遠に 日本語訳 ネイマールもでてる
http://www.youtube.com/watch?v=TGMMWyEk8SM#t=46s
958名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:37:06.77 ID:ennhZ0psO
カンプノウで勝ったのはモウリーニョになってから初?
959名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:37:47.94 ID:14LkK18h0
>>926
ちょっと恥ずかしくないの?
960名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:38:01.80 ID:EiuDIP9M0
>>953
※欄の書き手がマドリーファンだとどうやって判断するんだ?
実際には、モウリーニョ嫌がってるマドリーファンもいる中で、
スタでモウリーニョチャントをするファンもいるでしょ。
961名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:39:07.31 ID:O8es4bFp0
>>934
そうだね
962 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/22(日) 07:39:12.41 ID:0obsgOfW0
963名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:40:26.91 ID:Sb8vZXEdP
>>310
お前もうバルサの試合みないほうがいいんじゃね?
964名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:41:03.86 ID:F0bPfk4k0
>>929
ダディかわいい
965名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:41:13.89 ID:63ZCNyLl0
チェルシーでも勝てるならレアルでも余裕だったわな
966名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:42:30.65 ID:hueY93Nj0
>>118
1.選手がうざい(大先生とか)
2.演技が酷い
これに尽きる
2が対リーガと対チェルシーだけだった時期はアンチがなんて少なかった
今は当時に比べて強いって状況は同じだけど、前方向的に2でアドバンテージ取るから嫌われてる
まぁ、1も大概だけどね
967名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:44:11.18 ID:3rXiyfj00
>>954
バイエルン
968名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:45:44.71 ID:SPv4DXi90
ブラジルのCM ロナウド引退、伝説は語り継がれる
http://www.youtube.com/watch?v=jHcidiz7GcI&feature=relmfu

Zidane & Ronaldo talk about each other ! ! !
http://www.youtube.com/watch?v=0uWqfrcXIRo

Ronaldo & Zidane
http://www.youtube.com/watch?v=_zl4Y0wND_E&feature=fvwrel
969名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:46:06.05 ID:2QMsjQC90
メッシ以外に点を決められるやつがほしいな
970名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:47:20.26 ID:L1Bd3/3H0
ようやくクリロナさんがバロンドール返り咲けるんじゃね?
今シーズンはメッシと互角ぐらいだろ
971名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:47:28.07 ID:3rXiyfj00
>>966
審判のバルサ贔屓
マスコミのバルサ贔屓
メッシは歴史上最高とかマラドーナを超えたとかバルサヲタがウザいからかな
972名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:47:39.96 ID:6vMR1lAu0
シャビが衰えたらバルサも衰退のサイクルに入りそうだな
973名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:48:10.75 ID:zs/HndmY0
>>969
つビジャ

最後のころレアル4-2バルサの数的有利だったのに
点欲しくてシュート正面に打っちゃったおにぎりが笑えたw
974名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:48:44.64 ID:SPv4DXi90
975名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:48:59.82 ID:O8es4bFp0
>>969
ワールドクラスのFWを獲らんといかんね
976名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:49:03.79 ID:CSPwUsXW0
スレタイに結果書くなよアホか
977名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:49:13.42 ID:SPv4DXi90
>>970
クリのほうがうまい
メッシは個人力は高くないよ
978名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:49:38.96 ID:GiShtHgS0
ぺぺが本気を出さなければこんなもんだろ
979名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:50:19.57 ID:OxpDovi70
そうだよな

メッシが歴史上最高なんて言ってんのはバルサヲタくらい
アルゼンチン人にとってはただのサッカー選手でしかないからな
980名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:50:25.66 ID:I8uijGUcP
ちゃねらーは実質勝ち点差をクラシコ負けで計算してたのに
酷い逆神っぷりだなおい
981名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:50:59.72 ID:SPv4DXi90
メッシ
バルセロナ限定選手
まわりのカンテラとクラブに恵まれているだけ
過去最大の格差社会の恩恵

拮抗したチーム同士で個人力は出てくるけど、やはり能力は大したことない
982名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:51:34.83 ID:b4Ato+Ov0
>>980
誰と戦ってんだよ
983名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:52:01.48 ID:SPv4DXi90
メッシ
他のクラブでは活躍出来ない選手

これもガチ
カンテラの恩恵で駒

ブラジルロナウドは別格にしても、いろいろなクラブでできるクリより下
984名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:52:25.34 ID:d1v2vLi10
>>976
ネタバレ怖いなら芸スポなんて見るなよアホか
985名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:54:04.60 ID:zO+pCRU10
>>953
そん時嫌ってたマドリーファンは今頃はモウリーニョを神のように崇めてるだろうから心配ないよw
986名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:56:00.98 ID:glEhkped0
レアルやったね!
987名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 07:57:28.22 ID:CWrR3ZW+0
ヤオサンゴwwwwwww
988名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 08:00:14.52 ID:2w/uERqSO
バルサざまあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
989名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 08:01:23.35 ID:SPv4DXi90
メッシ 周りの選手が良くないと何も出来ない選手だね
990名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 08:01:46.30 ID:k5WEkdHfO
一瞬目を疑ったが、これは凄いことなんじゃないか
991名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 08:01:56.38 ID:4uIcAfnFO
モウリーニョって凄いんだな 岡田武士以上かもしれん
992名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 08:03:22.25 ID:gWPvm8Hh0
クリロナは雑魚専らしいから点決められたバルセロナってチームは雑魚なんだな
993名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 08:03:33.49 ID:+HPgVUC90
            ___
          / ░░░ ░\     
         /  ::◥◣::◢◤:::  \  
       /  .<●>::::::<●>  \  
       |    (__人__)     |  
       \    ` ⌒´    / 
        /,,― -ー  、 , -‐ 、
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
        l    bwin    l
994名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 08:04:16.84 ID:y4HRvb/j0
ヤオサ終戦だなwww
995名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 08:04:37.66 ID:JCcIHv3W0
バルサにPKがなかったってことはレアルが買収したってことで間違いない
買収は許すな
996名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 08:04:38.42 ID:pQtW6C0hO
997名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 08:04:41.14 ID:8Z5H4oGK0
>>992
ここんとこバルセロナとの試合でかなり連続で決めてるな
998名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 08:05:05.04 ID:OjDbwhovO
誰か次スレ
999名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 08:05:17.86 ID:01Wn+f1c0
ひどい買収劇だった
さすがリアルヤオリード
1000名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 08:05:20.14 ID:xgLrMced0
1000ならマドリーがCL優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。