【テレビ】フジテレビ「人志松本のすべらない話」にすべる瞬間はあるのか?番組出場権を懸けたオーディションをWEB限定公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ポポポポーンφ ★
6月放送予定の「人志松本のすべらない話」番組出場権を懸けたオーディションの模様が、
WEB限定で公開されることになった。

過去21回放送されている同番組だが、これまでは実際にその芸人のネタをスタッフ
だけが事前に聞き、数多くの芸人の中から厳選した芸人にのみ出演を依頼していた。
この様子はあくまで「裏の話」であり、本番の放送前にその模様を公開することは
極めて異例。しかも、地上波の放送はなく、WEB上でしか見ることのできない
画期的な試みとなっている。

「人志松本のすべらない話」WEB限定! 期間限定! オーディション映像公開は、
4月19日昼3時から、フジテレビ公式HP内の「ミトカナイトフジ」にアップされ、
今後も毎週10本程度定期的にアップされる。およそ50人程度の芸人のすべらない
話を紹介していく。

山本布美江プロデューサーは「おかげさまで次回22回目を迎えます。若手から
ベテランまで幅広い個性ある話芸には常に感心させられるとともに、私たちにも
勉強になることがたくさんあります。今まで出演していただいた芸人さんは90人。
これからも新たなプレーヤーを発掘するべく、今回の公開オーディションでは
たくさんの“すべらない話”の原石を見つけていき、さらにそれを視聴者の
みなさんとも共有したいと思いました。どの芸人さんが実際に出場することに
なるのか、ワクワクする初めての試みですが、一緒に芸人さんを応援して
いただき、6月の放送を楽しみにしてもらえれば! と思っております」
と熱い思いを語った。

▽webザテレビジョン
http://news.thetv.jp/article/29706/
http://news.walkerplus.com/2012/0419/16/20120419143240_00_400.jpg
2名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 04:22:05.03 ID:grWn+L+N0
松本と言う権威化した笑い屋が
大笑いすればみんな釣られて笑うという単純なトリック
だから松本がいつも一番スベってるように見える
3名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 04:22:22.72 ID:keWMUNXLO
今までも結構すべってると思うけど…
4名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 04:22:26.68 ID:h78oPGbL0
ショージ村上のすべる話のレギュラー化を
5名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 04:22:45.29 ID:ThbdFJ2t0
笑ったの1話もないことが多いよ最近。もうやめてしまった方がいい
6名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 04:23:01.18 ID:oYQ8zoIx0
番組自体がすべってるわな
7名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 04:23:07.95 ID:AIYoro7V0
なんとかみんなで笑ってあげよう番組
8名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 04:23:17.01 ID:MHPkiPHQ0
裸の王様
9名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 04:23:48.51 ID:qrbGD7Hv0
ジミーちゃんに勝てる奴はいない
10名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 04:25:28.58 ID:pwCz7RxY0
これ見たことあるけど、芸人って人の悪口ばっかだなと思ってもう見てない
11名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 04:26:41.93 ID:J5uCNzqI0
深夜時代の方がいいわ
12名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 04:26:46.23 ID:ILc7h1Zx0
周りのみんなでフォローしてすべってなかったことにする話
13名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 04:27:00.13 ID:kfLlHDGz0
キムチ兄のファビョ芸で大爆笑なんでしょ?
14名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 04:28:53.36 ID:qrjFKMh+0
河本とかゴリは基本全部滑ってるよね
15名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 04:29:07.53 ID:2lo5zTHv0
「人志松本の」って冠いらなくね?
16名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 04:29:11.22 ID:gRuOMlfgO
あれ全然つまらん
楽屋でやれよw
17名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 04:30:10.93 ID:mxD1ot150
同じ芸人のすべりでも、すべったのにすべってないことにされるフジは
どう考えても異常。視聴者のみが完全に置き去り。
18名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 04:30:14.88 ID:A+3jUQua0
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう必死でしょ?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       WEB限定 どうせヤラセやろ?
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
19名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 04:30:53.11 ID:grWn+L+N0
スペシャル番組化したころはまだ面白いとか言って騙されてる奴いたが
もう流石にみんな気付いちゃったな
20名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 04:32:07.34 ID:LqH+iwE00
前に一度だけ見たけど和田アキオと同じで接待の現場見せられてる感じだった
21名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 04:34:12.57 ID:fTw7CufZ0
周りが無理矢理笑ってるだけだろ
22名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 04:34:55.14 ID:qrbGD7Hv0
番組関係者がんばったとリスペクトするリスト

とんねるず(石橋・木梨)
さんま
島田紳助
中居正広
たかじん
23名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 04:37:12.19 ID:9M+wNaje0
坂本龍一とかスチャダラパーとか、今はダウンタウンを見てないだろうな
そういうこと 俺も見てない 松本も自覚してるだろうけど
24名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 04:37:48.13 ID:0OcEfHII0
「人志松本の無理やりすべらせないようにする話」

芸人の互助会が酷すぎるw
25名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 04:37:54.76 ID:hC0e+bP30
出川とかがやってたすべる話の方がクスっときたな
26名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 04:39:24.22 ID:hEu2936X0
すべりまくってるけどみんな無理して笑ってる
27名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 04:39:25.61 ID:hBjT7vPOO
生放送でやったら?観ないけど。
28名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 04:41:02.15 ID:uubpBoVMO
そら内輪でバカ話してりゃ楽しいだろうよ。
そんなもん見せられる視聴者はクソほども面白くないけどな。
29名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 04:43:13.67 ID:9lv7YGj60
芸人が話すで製作費浮きまくりだからゲストの芸能人いっぱい呼ぶんだろうな
30名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 04:45:07.91 ID:uFsOjTWF0
>>29 そうそう
31名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 04:46:21.76 ID:mEeAq1wa0
これすべらんな〜とかいうけど、あの雰囲気では全部なんとなく笑ってしまうだけだろう。
大晦日にけつぶたれて痛がるのとか、もうわざとらしすぎてひく。
全部予定調和。
32名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 04:47:11.15 ID:5i4URFMlO
じぁあお前らは今いる芸人の誰なら面白いの?
33名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 04:51:24.15 ID:X2JymdXV0
作り話なのに滑りまくりの番組じゃんw
34名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 04:52:19.52 ID:X2JymdXV0
松本は沸点が低い
つまりお笑いのレベルが低いということ
35名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 04:53:42.31 ID:9M+wNaje0
松本はゲラだよな
36名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 04:54:10.37 ID:JjOF8VSp0
>>16
>>楽屋でやれ

というか、あれは「楽屋話」そのものだから
本来は客前でやるようなもんじゃないんだよ
37名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 04:55:10.22 ID:XqQTDGbU0
松本人志はいらない子
38名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 04:55:30.41 ID:EDCUIoud0
ジュニアはただ声張ってるだけで内容つまらん
結局深夜にコソコソ話して笑ってるのが良かったんで
スタジオゲストとか余計なことになっちゃった
39名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 04:56:35.82 ID:2VfZq1x+0
最近は人志のつまらない話に愛想笑いする若手を見て楽しんでます。
40名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 04:57:01.66 ID:1hxtkfMJ0
どんなツマラン話でも松本が笑って
すべらんなぁ〜って言うだけの番組
41名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 04:57:05.25 ID:BzOAxngg0
凍ったチキンを女に投げつけた話で笑ってる番組でしたっけ?

最低
42名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 04:58:44.22 ID:eg3fQQEp0
松本は沸点が低い
ウンコチンコで大爆笑しちゃう小学生レベル
43名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 05:00:23.04 ID:ccXx0hU/O
全く面白くないよ、作り話しだし
44名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 05:01:30.18 ID:R9PN9hK20
面白くないのに、すべらんなーとか言ってるキチガイ番組
45名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 05:01:54.22 ID:D1DS6xdn0
つか「いや〜すべらんな〜」って言ってる時は大概スベってる
スピードワゴンの小沢の時とかひどかった
46名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 05:02:24.12 ID:JjOF8VSp0
楽屋話だからね

スタジオ収録を深夜の片隅で流してれば、自分も楽屋で「共有」している気分になって笑えるかもしれないけど
ゴールデンで客を入れてやるようなことじゃない

逆に言えば、おおっぴらにすればするほど、楽屋話ってのは面白くなくなるんだ
47名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 05:03:56.14 ID:OZZh7EN/0
じょわじょわくるニダ
48名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 05:04:16.75 ID:Im5WZHou0
ビンボー話とか普通に大変だなって聞いてしまうが
笑いましたと違うね。話うまいねとかネタよくできてるなとか。
49名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 05:04:29.58 ID:Hsk3pJP20
このスレで1000までいくのか?

はっきりいって松本なんてどうでもいい存在
50名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 05:06:00.57 ID:hO08zfMD0
>>1
>しかも、地上波の放送はなく、WEB上でしか見ることのできない
>画期的な試みとなっている。

どこが画期的なの?
51名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 05:07:13.82 ID:7Qt+r4lp0
まず松本がオーディションからはじめろよ
52名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 05:07:45.83 ID:zoz5+LjY0
ほんまやでえ
53名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 05:09:50.96 ID:pH81hKfT0
関係ないが、つべでどの動画みても

一緒に
韓国を
韓じよう

って出てきてめっちゃうざいわ・・・

俺別に嫌韓じゃないけどいい加減にしてほすいw
54名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 05:10:33.12 ID:zyoz9xmk0
すべったらケツ叩かれる番組にしたほうが数字取れるんちゃうか
55名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 05:10:33.25 ID:bqYgJ/iZ0
松本が一番つまらない。
いつも何か不満もって納得いかずキレたというような話で自分で笑ってる
56名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 05:12:33.84 ID:DeIwDbcs0
雰囲気で笑ってるだけでしょ・・・
57名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 05:15:44.34 ID:7Qt+r4lp0
なんで馴れ合い番組の癖にガチ気取ってるの?
58名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 05:24:53.34 ID:VL8jVW180
要するに本当は詰まらんものを
雰囲気的に面白く感じさせるように錯覚させているだけの、
古典的なステマだということ。見ている奴は集団催眠術にかかっているようなもの。
59名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 05:25:15.73 ID:33XMxJ2Y0
あの会場にいる芸人&ゲストと視聴者の温度差にいい加減気づけよ
松本も昔は神がかってたのにな
60名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 05:25:43.88 ID:TGC21BOX0
横山やすしをコントで馬鹿にしてたけど
もうすぐ松ちゃんも亡くなった年齢になるんだよねw
61名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 05:35:43.90 ID:r95LOT+O0
小藪ってゆうブサイクな奴のゴリ押しっぷりが酷い
よく似た千原ジュニアだけでもウザいってのに
62名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 05:37:29.15 ID:wPlidVr90
あの番組
すべりまくり
なんだが(笑)
63名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 05:38:08.52 ID:2e3Z5ZZx0
すべり神と化してるがな
64名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 05:38:12.80 ID:dwo6U6V20

松本人志「あれインターネットとかさぁ…凄い発明なんですか?
俺はホント良くないと思う。もうやめへん? 誰も望んでないぞ?
あったことでマイナスのことの方が多いでしょう?
暴力やで、あれは。ホンマ辞めたほうがええと思う。
盗撮とかも全部あっちから流れんねんで?良くないでぇ。
だれやねんあんなの導入したんは…ビルゲイツか?」
http://www.youtube.com/watch?v=UtkMmtud-30


>「人志松本のすべらない話」番組出場権を懸けたオーディションの模様が、WEB限定で公開されることになった


おいウソつき黒坊主。嫌ならインターネットを利用するな。
65名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 05:40:29.46 ID:1WAjqNVK0
8は死んでも見ない
66名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 05:41:17.28 ID:1LBfDHvP0
>>1
すべってますよ
67名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 05:42:33.92 ID:hKx8peCU0
この人関連のスレでことごとく評判悪いね。
どこでもオワコン扱い。現状これと言ってヒット作なし。
68名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 05:43:03.50 ID:e6wwRb63O
芸能人を客に呼ぶとか変な方言を言わすとか、まずあのうすら寒い演出をなんとかしろ
69名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 05:43:10.84 ID:291RhE6oO
むしろすべる話の方が面白い
70名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 05:44:30.40 ID:o8UPVq1IO
宗教儀式
71名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 05:46:06.18 ID:fm0tMctZO
結構な割合でスベってますよね
72名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 05:48:51.47 ID:iHzmYV3O0
話の6割はスベってるだろ
73名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 05:53:15.61 ID:TnXsrv460
まわりがもりあげてるだけでかなりすべってる
74名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 05:54:13.94 ID:z6VX9W6EO
もう終わった毎週やってたやつも面白くなかったなあ
久しぶりに見たら、よくある食べ物企画をやってて呆れたわ
75名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 06:00:33.01 ID:7mEr1Nam0
台本作家のオナニー番組
76名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 06:04:07.95 ID:g3piiYCfI
ここんとこ全部滑りまくってるが
ゲスト入れ出してからカス
77名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 06:04:15.67 ID:uKBg0IWH0
スベり倒してるやないけ
78名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 06:08:11.12 ID:NQ12aIm90
面白い話するの芸人として当たり前、
って批判してたさんまの気持ちが痛いほど分かる
79名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 06:10:34.45 ID:CM/8XD+i0
松本の存在がスベっている
80名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 06:12:38.36 ID:pPLxN8ih0
面白くないという俺を、松本はレベルが低いというでしょう。
いいんです、それで。
81名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 06:22:08.01 ID:hhA1Ryz/0
おまえらめちゃめちゃ観てるやん
82名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 06:35:03.17 ID:zNmAFZcNO
黒田の話しだけはガチだ
83名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 06:35:38.92 ID:C5CC/DgwO
河本の姉がレズとかの頃は面白かったが、
それでもすべった話はカットしていたんだろう
今はそれやると撮れ高が足りないから
演者みんなですべってないことにするのに必死
84名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 06:41:53.98 ID:h21zvha/0
松本アーティスト
85名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 06:43:21.40 ID:+p3iXZxu0
気持ち悪い番組だよな

視聴率高いのがさっぱりわからん
86名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 06:51:32.33 ID:RAAVZbTS0
連乞リアン河本の生活保護ネタは絶対に鉄板!
87名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 07:06:17.68 ID:EWWW9BP90
収録なんだからちゃんと笑える話を流せよ
編成している製作がセンスないんじゃないのか?
88名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 07:06:29.89 ID:JjOF8VSp0
面雀もゴールデンに出すつもりかな、ウジテレビは
あれなんかは深夜の「ひとりごっつ」のワンコーナーの時から微妙なコーナーだったのに
まさか単独で番組にするとは思わなかったわ(ひとりごっつの時はフレーズのあとにイラストが出たからまだ笑えたけど)

しかも、ウジは番宣番組としてフォーマットしてるからさらに面白くないし
審査するような内容でもないし
89名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 07:12:17.31 ID:0EWtcPAa0
中村絵里子と斉藤桃子の話は本当に滑らないぞ
90名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 07:32:12.72 ID:aFRXjly00
アメトーークのが面白い
91名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 07:34:51.22 ID:+p3iXZxu0
>>88
特番なら出すだろ
92名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 07:43:52.55 ID:6RWJ0H1fO
深夜の時の方が面白かった
深夜だと色々規制少ないからかな?
93名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 07:51:23.59 ID:lIIJXix5O
「つまらない」と言えないお笑い界の社会主義システム
94名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 07:53:25.36 ID:VvoysxVH0
滑らなかったことにしようとしている空間が痛々しい番組だな
95名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 07:56:51.82 ID:r+tABZjTO
身内が笑ってるだけの糞番組ですやん
96名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 07:57:17.22 ID:TET3Ks4+0
IPPONもオーディションしてるのかねぇ
同情票みたいに一本貰ってるクズ芸人も出てるが
97名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 08:06:48.68 ID:QuE4BKbG0
すべっても面白かったことにする番組だし
98名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 08:13:53.66 ID:Kf7xJFf50
すべってないことにしてる話
99名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 08:16:27.66 ID:j8FSOWeZ0
ピングポングの西野原さんはスベってたな
100名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 08:20:42.96 ID:01I1pTmB0
松本の取り巻き連中が
オチで無理やり笑ってるだけだな
101名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 08:23:46.26 ID:tMx4+XbLO
哲朗出川のスベル話をもう一度見たい。
あれは非常に面白いと思う
102名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 08:27:35.71 ID:HI6G+Ymn0
まっつん1人で笑ってるだけやん
103名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 08:31:07.87 ID:UdJfqVR50
見てないけど松本23がいつも滑ってると思う
104名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 08:33:47.15 ID:fx0Sf9Wg0
松本と松本の取り巻きが出なければ
すべらない話が出来ると思います
105名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 08:36:44.47 ID:tmfXta3rO
すべるかもしれない話にすればよかったのに
106名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 08:37:16.50 ID:ZAOaJ13wO
編集と身内で笑って滑ってないことにしてるだけじゃねえかw
コイツら本当に頭おかしいのかな?www
107名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 08:38:46.59 ID:QlTT85QH0
これ殆ど笑ったことない
ゲストもひたすら愛想笑いで辛いだろうなw
108名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 08:39:22.26 ID:8mNQmULh0
千原ジュニア、宮川大介、河本のは盛り過ぎを通り越してなんか作り話っぽい
109名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 08:39:49.28 ID:xuNGx5KJ0
プロだからこそ、あえて「すべらない」を掲げてるのに
緊張するたら、プレッシャーかかるたらと、やたら言うよね
110名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 08:42:27.95 ID:hoOqiAYcO
話してる奴の自己満足
サイコロが当たらなければ映らず困り☆に頼る
当たったら当たってで必ず皆を笑わせなきゃならないが
人を笑わす前に自分が笑ったりしてプレッシャーを照れ隠し、話終わった途端まず自分がウケてそのそぶりで必死に笑いを誘う様に仕向ける 画面の向こうではドッチラケ

1番不愉快なのは何もせずイチ視聴者のテイで呼ばれ、なるべく笑って写り出演料だけを貰って行く各界の著名人、
あんたらマヌケ面で大声で笑って写ってるがそんなに面白いかね?ディレクターの指示見え見え。
あの出演料払う下らない金があったら被災地に寄附したら?
で 結局観なくなった。
111名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 08:44:06.30 ID:IJZ1RHzvP
誰だか忘れたけど
毎年何かの行事でカレーを作る時に
同級生のメガネをその鍋に入れていたって話。
毎年やられていたけど、「イジメに遭っている」と言うと
親が心配するからと黙っていたと思うんだよね。
三年間その嫌がらせを耐えた。
どうしてこれが笑い話に繋がるのか分からないよ
112名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 08:49:13.39 ID:bS1yS+TBO
周りの芸人がスベラナイように笑ってるだけやん
113名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 08:50:37.33 ID:jJs2YTJf0
山崎邦正のすべる話 とかやってほしい
114名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 08:53:18.77 ID:XHhKM7s1O
とっくにスベっとるし
115名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 08:54:38.97 ID:+oNikiWAO
>>113
そのDVDがでたら買うわw
116名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 08:57:08.74 ID:RSqo2BgEi
ダウンタウンで笑ったことが一度もない。
俺は普通じゃないのだろうか。
117名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 08:57:16.44 ID:5mLGVKM10
つまんないのに出演者で愛想笑いしてるだけ
118名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 08:59:37.98 ID:/0nn6TDP0
すべるっていうか笑えないのも多い
話してる本人は武勇伝のつもりなんだろうけど

>>113
出川と日村ならリンカーンでやってた気がする
119名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 09:02:10.90 ID:C8ODSQ3c0
低視聴率の帝王 松本

もう4月中旬だっていうのに今年になってから
松本の出演番組1度も視聴率15%越えていない
120名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 09:03:05.05 ID:4SjOApnI0
べつに面白くも無い話を観客の笑い声と音声で面白く見せてるだけ
121名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 09:04:28.46 ID:0Ysrqb0W0
内輪の助け合い
しょうもない
122名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 09:07:26.02 ID:vYDOzYaj0
ダダ滑りじゃねぇか
123名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 09:08:46.37 ID:YKuFlhqJO
>>64
誰がコラたこコラ
俺は知るかいなたこハゲコラやるのかハゲ野郎コラ
124名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 09:12:39.84 ID:kBXhAAfB0
松本って確か以前は、笑っていいとものテレホンショッキングに
出てきたゲストが、ネタを披露するのを、「あんなもん、今まで
話してきてウケたネタを披露してるんやから、笑い取って当たり前」と
言って批判してたのに、それを今自分やってると言う矛盾。
このオッサンの言行不一致は首尾一貫してるなw
125名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 09:15:38.81 ID:+p3iXZxu0
>>96
この前ずんでただろ
126名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 09:16:54.34 ID:kUg/PO2TO
まだやってんのか、この糞番組
127名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 09:17:18.22 ID:UQrPJf6SO
松本のモザイク除去の話は面白かった記憶がある
128名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 09:17:50.09 ID:gJSZeV3w0
お前らっていちいち松本の話題になると目くじら立てるよなw

意識しまくりwww
129名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 09:19:25.33 ID:kBXhAAfB0
>>128
2ちゃんで意識されなくなったら、それこそ完全に終わりだろw
130名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 09:21:14.30 ID:6/S4AaJl0
まだ松本のイエスマンを集めただけの番組やってんのか
131名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 09:24:11.17 ID:K7aUoOQ3O
勝俣と小藪と宮川大輔が出なくなればまた見る。
昔のバッドボーイズの佐田の話は面白かったな
132名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 09:25:02.75 ID:fx0Sf9Wg0
でも
初期の深夜番組の頃はほんとうに面白い話もあったな
ほっしゃんの家族の話とか
133名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 09:25:37.53 ID:VJxkTFzJ0
ほっしゃんの深夜ゴミ捨てたら
管理人らしいおばさんにストーキングされましてねwww
ってのはひいたわー
134名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 09:25:50.58 ID:2xjwYHM+0
ゲストに「すべらんな〜」って言わせるの痛々しすぎて見てらんないんだけど・・・
135名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 09:29:33.49 ID:/iT0DPT1O
>>131
キムと千原Jrもいらないだろ
136名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 09:30:17.41 ID:kyr7YBki0
ほんまやでえ
137名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 09:30:17.24 ID:kB08erKsP
真面目な話、松本が一番つまらない
138名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 09:30:46.10 ID:01I1pTmB0
さんまさんは、「ヤングタウン」の中で、レンタルビデオ店に行けば「すべらない話」のDVDがたくさん置かれていて、「あれが面白い?」と疑問に思う、と話した。自分たちお笑い芸人は、「すべらない話」をするのが当然だと思っているからで、

「う〜ん、なんか不思議な気持ちになんねん。すべらない話をするようにしてんのが俺達やのになぁ、と思って。あれが企画になんのが変な感じ」
そして、自分が司会をしている日本テレビ系トーク番組「踊る!さんま御殿」を例に出した。ここに出演する芸能人の中に、お笑い芸人は少ない。それなのに番組は盛り上がり、笑いに包まれる。

「とにかく、踊る御殿なんかでも全員、すべらない話もってきてるんですよ、実はね。考えたらそうなのよ」
139名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 09:31:34.93 ID:gJSZeV3w0
松本が嫌いっていう奴と喋ったけど、
「いやいやいやいや」とか「凹む」とか「ブルーになる」って、普通に使ってやんのw
馬鹿じゃね?
140名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 09:32:45.21 ID:zsBgFZ170
90%すべってるよね
141名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 09:32:51.47 ID:iiOM3Q2KO
無駄に多いゲストはいらんだろ。あれ使い出して見なくなったわ
142名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 09:33:51.82 ID:kyr7YBki0
>>138
さんまは昔から面白い。
面白くなかった時期が無い。
143名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 09:34:26.17 ID:CuUOQEsk0
すべりまくっててウケる瞬間がまずあらへんやん、この番組
吉本はいつまで内輪ウケだけでやっていくつもりなん?
144名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 09:36:36.64 ID:gJSZeV3w0
お前ら、見てるんじゃんwww


ばーかwwww
145名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 09:38:18.79 ID:k+ngrgfTP
ジュニアや宮川、ほっしゃんあたりは、いかにも作り話っぽくてダメだわ
「ね、信じられへんでしょ?」みたいに同意求めるけど、見ている側はただただ芸人の無知と非常識っぷりに呆れるだけ
146名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 09:38:42.13 ID:1OIajzONi
すべらない話大好きだったけど
最近なんか人の悪口ばっかじゃね?
あのブサノッポとか特にその傾向強くて嫌いだわ
147名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 09:39:08.16 ID:1Mc9s2AO0
大分前に見るのやめたが
スベって無い瞬間て
あったっけ?
148名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 09:39:35.75 ID:CuUOQEsk0
>>144
見たのは最初の2回の10分ずつ
おまえらプロ名乗るくせに全然おもんないやん
何で芸人になったん?
149名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 09:42:05.20 ID:PiKNodPKi
関西人にもウケてないって終わってるな吉本
150名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 09:43:03.37 ID:iJLoG4OS0
>>138
それ深夜でやってた頃の相当前の話だぞ!
あの時は同じ話OKとか身の内話ばかりとか色々叩かれてたし・・

そもそも松本とさんまでは話し方が両極端
151名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 09:43:14.44 ID:2xdOenlh0
>>139
その言葉を、松本が使い始めたか知らんが、他の誰かが使っていたのを
使うようになったってだけだろ。
物の状態を表した動詞句を人間の感覚に当てはめるとか、
名詞を動詞化していくのが、松本wが始めた何か特別なことだと思ってるなんて、馬鹿じゃね?wwwwwwwwwww

wwwww

wwwwwwwwwwwwwww
152名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 09:44:04.70 ID:I/bclaPYO
ダウンタウン松本人志の正体
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120112092420.jpg

・嫁の伊原凛が韓国人(宣喜娜=ソンヒナ) http://stat001.ameba.jp/user_images/20090521/15/moon-age/d2/e9/j/o0599040210184209480.jpg
・プライベートでハングル文字のキャップを愛用 http://wibo.m78.com/sozai/img/23977.jpg
・反日映画「パッチギ!」を絶賛(シネマ坊主)
・釜山映画祭で韓国人に媚びる一方日本人は先入観があるから酷評と日本人を批判
153名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 09:44:29.98 ID:w/RFb6/wO
たまたま見たのが新喜劇の座長とかいう奴の二連発
どっちも悪口で気分が悪くなった
154名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 09:45:41.98 ID:BpkVPcmX0
>>64
人は変わるものです。
155名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 09:45:46.26 ID:6/S4AaJl0
キムチィはオーディションに出して落とせよ
どうせこいつはすべらないけどドン引きする話だろ
156名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 09:48:05.43 ID:VfD6vc1AO
こいつと関係ない番組だが一度、とある生放送見に行ったんだけど
違和感バリバリだったな。
演者の声のトーン、んな答え普通に考えて出てこねーだろ的な流れ、
んで常時カンペの嵐。ヒルナンデスとかも多分そうだが
そういう舞台裏?見てからテレビ見る気しなくなった
本当に学芸会に毛が生えた程度のレベルだった。

一番気にくわなかったのがね

ほっとんどの所謂芸能人がね、
カメラと演者、カンペと演者用の情報出すボード以外見ていなくて、
客席と一切目を合わさないの。
有り難がってるコメントとかして好感度上げようとしている奴もいたが実際はそんなもん。
それ以来、こいつらには金落とすまいと思うようになったな。
157名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 09:48:37.61 ID:+3cxzN/N0
ゴールデンになって無駄に豪華な観客入れ出してから番組として劣化し出したろ。
テレビの悪いところの見本みたい。
158名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 09:52:04.76 ID:gJSZeV3w0
一回だけだろうが最初の10分だけだろうが

「見たこと」には変わりありませんからwww

俺は有吉好きだけど、石橋が大嫌いだから週一のやつは絶対見ない
159名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 09:54:21.39 ID:T9hM6TyF0
吉本でもコイツラが特にTVを害する不潔で下品な奴らだね。
160名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 09:55:33.32 ID:kyr7YBki0
>>158
144 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/04/21(土) 09:36:36.64 ID:gJSZeV3w0
お前ら、見てるんじゃんwww


ばーかwwww
161名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 09:55:58.25 ID:fzHWP4iXi
小藪が一番つまらん
話がくどいんだよ
162名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 09:57:38.00 ID:BpkVPcmX0
>>156
俺もあれやりだして見なくなったな
その前の段階で、テーブルを囲む形で上のほうに一般の観客配置したのも嫌だったけど
芸能人はカメラに写るから余計に鬱陶しくて見る気しなくなった
あれを止められない時点で、もう松本の感性は終わったなと感じた
163名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 10:01:27.84 ID:8Rvlqu4d0

つまらん作り話あきたよ
164名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 10:08:38.90 ID:OLx6GZEeO
初期の密室感がよかったのにな
165名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 10:08:59.40 ID:zFjVuBTv0
逆カーリング状態ですべらないよう皆で必死になってる姿を嘲う番組だっけ
166名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 10:10:33.11 ID:rxSU+2EfO
かなり前の特番の時にちらっと見たらゲストに来てたタレント脳科学者が
「笑いというのは脳にすごくいい影響を〜」とか能書き垂れてるの見て
すぐにチャンネル変えた記憶ある。なんであんな糞みたいな演出するんだろ。
それ以来一回も見てないから最近はどうか知らんけど。
167名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 10:11:40.34 ID:Fk5LL7r00
OMOJANとかMHKとか糞つまらない番組をゴリ押しでやってる屑
168名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 10:12:55.97 ID:R53KKCUQ0
とりあえず他の番組で話したことがあるネタは避けろよな
ネタが無いなら出るな
169名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 10:14:22.09 ID:a1gZ00Dd0
昔は滑ってたらちゃんと豚のハンコが押されないって演出があった。
170名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 10:15:09.27 ID:VJxkTFzJ0
>>139
それ全部松本発か?
171名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 10:17:36.12 ID:CuUOQEsk0
>>158
見たから何?
おまえ頭大丈夫か?
どこかの障害施設から書いているんか?
なあ、知恵遅れ
172名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 10:20:03.30 ID:4w9nqS6bP
創価枠のコラアゲンや勝俣、
身内ネタばっかの河本は
思いっ切りすべったけどな。

勝俣なんて引かれてたし。
173名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 10:20:26.21 ID:sz0V1Pnu0
キッチリ編集したOA観てもスベり散らかしてるのが多々あるのに
オーディションとかどんだけスベってるんだろ
174名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 10:20:43.68 ID:Fk5LL7r00
ID:gJSZeV3w0

芸人板で毎日暴れてるコムファっていう有名なキチガイ松本信者
175名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 10:20:58.78 ID:86BTZhXG0
老害
176名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 10:21:27.75 ID:dtiEZgWji
すべらん言うてすべってるのをごまかしてるだけやろ…
177名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 10:22:17.37 ID:TSbd/h5Y0
相も変わらず、同じような批判しか出来ない、世間から隔絶された
屑2ちゃんねらーどもの戯れに失笑を禁じ得ないね。

たまには違うことを言ったらどうだ?カスどもよ。
178名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 10:25:20.98 ID:86BTZhXG0
>>177
たまにはマシな事やったらどうだ
クソ芸人どもよ
179名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 10:25:41.70 ID:g/2+IKZHO
松本はコントでもトークでも大喜利でもスベッてる
面白い事言うの見たことない
180名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 10:25:44.01 ID:aoLtDUDR0
>>177
そんな餌で釣れますかね?
181名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 10:25:45.47 ID:QCz7qds60
まだやってのかこの番組
182名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 10:25:48.86 ID:NNH2WXbB0
ゲストタレントが出てきて感想言うようになってから見ていない。
「さすが○○さんの話は面白いですね」とか言われると興醒め。

お笑いに感想とか解説とか全然いらない。
逆にそういうのが必要なのはお笑いとはいえないと思う。
183名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 10:28:20.25 ID:K57bIoUk0
若手芸人が先輩に気遣って無理矢理笑うのを見る番組だなあ

> OMOJAN
これ一度ちらっとみたけどすべらない話とは比べ物にならないほど酷かった
184名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 10:29:39.13 ID:dtiEZgWji
生活保護の話すればええやんw
185名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 10:30:18.25 ID:hfkGfPg80
ネタの使い回しが酷過ぎる 
陣内なら、宅配注文時の中国人の横柄な態度とか、チャンポンうまい店の、お釣が計算出来ない箸忘れる出前の兄ちゃんの話とか 

芸人のクセにおもろいエピないんかい! 
186名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 10:32:47.91 ID:3r4ZRnkb0
有名人に観客役のエキストラをやらせてまで「すべらんなぁ〜」と言わせてる必死ぶりw
で、中間で松本がすべらんな〜って言う時は場がgdgdになった時
187名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 10:35:45.55 ID:4Or0qnm/0
吉本潰すには刃物はいらぬ
松本に映画を撮らせばいい
188名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 10:37:03.00 ID:4sqACm500
スレのカテゴリーが【テレビ】って・・・・・
189名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 10:39:07.17 ID:Ra+po95aO
すべらんなー(棒読み)
190名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 10:44:19.47 ID:wiTNIIbm0
CSのファミレストーク王で面白かった人を出せばいいのに。
けっこう面白い話する芸人いたぞ。
191名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 10:46:03.87 ID:lR5Zh5LU0
まつわる話はツマランシリーズだった
192名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 10:46:16.11 ID:YiVa2yIw0
これこそ芸だと思うけどな
193名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 10:51:19.94 ID:eN+g3poy0
手を上げながら「あの〜、ちょっといいですか」と言って周りを注目させ、ボケる
松本手法飽きた
194名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 10:54:00.07 ID:WQC1+VOp0
ゴールデンになってから余計につまらん
195名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 10:55:31.47 ID:5TGnmWT9O
初期の頃はまだ持ちネタがあったためか、それなりに面白かったと思う
それでも半分以上滑ってたけど
196!ninja:2012/04/21(土) 10:58:38.50 ID:AvbEn6M2O
滑ったの見たことある
小杉が初めて出た時w
変な空気になってた
197名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 10:59:09.17 ID:nix0wuV10
みんなが自分の番が来たときの保険のために過剰に笑ったり相槌打ったりしてる感じがなんか嫌。
198名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 11:44:25.67 ID:Tfh/I3XeO
ナマポ河本はもう笑えないよ
199名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 11:52:07.03 ID:jqzCvv1G0
今度河本がナマポをネタにして笑い取ったらほめてやろう
200名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 12:46:14.30 ID:00D8sPoR0
>>142
結婚して離婚するまで全く面白くなかった時期があった
20年位前
201名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 12:49:46.01 ID:SPh+6RgPO
普通に滑ってるだろ…

そして他の周りの共演者もたいして面白く無い話だと思っていても
無理して笑ってる感が出てるしな

見てる人との温度差は正直あるよな
若い頃の松本が嫌ってきた笑いを足す演出を
今や本人がやってるようなもんだ
202名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 13:47:50.70 ID:Cm7NU/vx0
あれはすべったときに、一瞬の間をあけて、空々しく大笑いして
「すべらんなー」と言うのが面白い企画だろうに
203名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 13:49:20.44 ID:7G8JO8wj0
っていうかお前ら見てんの?
見てねえ俺がおかしいだけか
204名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 13:49:41.10 ID:86OBAhPRP
むしろすべらない話がいくつあったんだ?というレベルだろ
見てないけど
205名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 13:52:25.79 ID:enS2jTOKO
いつの時間帯やってるのかすらわからんほどほぼ見てないがめっちゃ滑りまくってたよ
206名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 13:54:03.66 ID:B4kiX4Il0
すべらないことにする話
207名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 13:57:06.72 ID:D30oV1HS0
すべってるすべってる松本が
208名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 13:58:03.96 ID:LZ5PovPK0
2回目のスペシャルあたりで甲本がすべってたの皆でフォローしてた

それ以来アホらしくて見てない
209名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 13:58:14.88 ID:NeJmhsOM0
客席含め「笑わなきゃいけない空気」みたいなのを感じる時があって
いつも途中で観るのやめちゃう
2時間は長いんじゃないのか
210名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 13:58:36.61 ID:60dP26zY0
すべるすべらないという表記自体がもう受け付けない
211名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 13:59:39.00 ID:omqA3O7/0
昔は録画してみてたもんだけど、なんかゲスト呼んだりでやたら無駄に金かけるように
なってからは逆に見なくなったな
212名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 14:01:52.94 ID:sqQwptlu0
ちょっと間違った方向性だと思うけど、それでも若手を発掘しかなければならないと
制作陣が思うのは当然かつ正解。だって松本の身内が出涸らしすぎて死ぬほどつまんねーんだもん。

松本の身内も制作陣の苦労を理解して、もうこの番組には出るな。
213名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 14:02:37.04 ID:N4Ii9Bo30
スタジオの雰囲気が異常
ゲラすぎる
214名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 14:06:05.07 ID:QvsTcrAhO
こじんまりやってた頃に戻れよ
215名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 14:07:53.60 ID:+5edzv430
スペシャルでゴールデンでやるなよ
金のない深夜の企画だろ
余った金でゲスト呼んで滑らんなぁ言わせるだけとか
スポンサーも考えて金出すのやめろや
216名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 14:11:57.67 ID:9I9mqT+0O
>>203
元々、ひとりごっつのあまりのつまらなさに松本ソロでは番組
見なくなったね。

ほかの芸人連れてきても浜田居ないとこれほどつまらん芸人も
珍しいと思うよ。
217名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 14:14:42.35 ID:XaOkdGh60
1回しか見てないけど、すべらないことを芸人にも客にも求めるっていう、ものすごい捻くれた
番組構造でやってんのがすごいなあと思ったけど、それがこんだけ続いてることに驚く。
218名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 14:14:55.15 ID:qjxFM8Kz0
芸人の話を聞いて愛想笑いしてるのを見る番組。
何個かに一つはクスりと笑えるちょっと面白い話もあるけど。
219名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 14:17:55.55 ID:K/5F9q6iO
>>214
楽屋でヒソヒソ話してる感がよかったのにな
220名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 14:21:35.65 ID:Dp60fmRM0
OMOJAN苦戦だな。あれ言い方だよね
番宣芸能人じゃ荷が重過ぎるよ
221名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 14:23:17.92 ID:eJ2m2uTX0
>>138
彼は凄いよ
パワー落ちてないもんな
222名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 14:24:31.08 ID:FDbRSc8c0
ネタ切れでほとんどすべっとる接待番組やがな
みんなつまらんから誰が誰を接待してるのかわからんけどな
223名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 14:25:50.68 ID:YZn6e+q/0
あの無理やり感はとても気持悪い
224名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 14:26:02.34 ID:RnuHR7d70
今やってる面雀もそうだけど

豪華になるほど詰まらなくなる
225名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 14:27:08.46 ID:QXdTVzyj0
クスっともしなかった
地デジ化以降テレビみてないけど
226名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 14:27:14.31 ID:7uGCJsAA0
年収五千万円あるけど母親には生活保護貰えと言ってます。
227名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 14:31:55.31 ID:wHNu1GQ/O
嫌いじゃないが

ケンコバ 次長課長河本の二人は
ネタ切れだし
いらんだろ

大輔とほっしゃんとジュニアは
まだいいけど
228名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 14:40:21.39 ID:on7cLbyKO
うっちゃん、さまぁーず、出川、ネプチューン、ふかわでやったら毎週録画するわ
229名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 14:47:45.71 ID:N4Ii9Bo30
IPPONグランプリもそうだけど客に女を入れるな
うるさいんじゃ
230名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 14:48:37.80 ID:d4Bkf7VJi
見る奴が1番馬鹿なんだな。時間の無駄。
231名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 15:14:42.41 ID:pPdRLKJIO
もうやめて、今のまっちゃんはお笑いの出来る身体じゃないのよ
マッチョすぎて
232名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 15:43:09.48 ID:VJxkTFzJ0
>>226
笑えんなーーw
233名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 15:44:17.64 ID:Qt+jjeCY0
笑える話を見た記憶が無いんだけど、すべらない瞬間はあるの?
234名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 15:44:45.69 ID:vDyXviFF0
パクリ話に改名しろや
235名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 15:47:17.48 ID:Tqybh9WI0
>>228
その辺も飽きたわ
236名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 15:48:57.16 ID:ihA/ByhP0
滑らない話→滑っても滑ってないと言い張る話
笑ってはいけない→ゲストに気を遣って笑わないわけにはいかない
237名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 15:52:45.08 ID:fJYAu4Sl0
次回、河本を呼んで母親のナマポの件で話させて
松本がブチ切れて、その場でボコったら評価するw
238名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 16:08:37.24 ID:LW9fCPg50
初期の頃は絶対すべっちゃいけない緊張感みたいのもあったけど
今はすべらんなあで誤魔化しとるだけだろ
239名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 16:19:45.71 ID:lYNqKMFN0
内輪臭がキツイ空気に、媚びて入っていかないといけないのかw

小噺  ⇒ すべらない話
大喜利 ⇒ IPPONグランプリ

ネタありきの勝負に見せかけてるけど、実際のほとんどはキャラ勝負
240名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 16:22:17.29 ID:pm/+9mewi
滑ってる時でも周りみんなで作り笑いして滑ってないことにしてるようにしか見えない
241名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 16:23:16.93 ID:E9V5gatU0
ギャラリーもつらそうだもんな。
そろそろ杉本ねえさんあたりには、つまらないときはハッキリつまらないと言ってほしい。
242名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 16:35:33.19 ID:wqfq6y/M0
あるよ、いっぱい
ガス代
ナマポ婆との口喧嘩
誕生日プレゼントに野球のグローブで彼女歓喜の雄叫び

挙げればキリがない
243名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 16:38:20.24 ID:Tqybh9WI0
一度で止めて伝説の企画にしときゃいいのに、恒例にしたりするから、どれもこれもちっとも面白くなくなる
244名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 16:41:41.21 ID:8akh7SnB0
滑ってる
245名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 16:45:02.58 ID:tAFRK3Mv0
無理して笑ってるのが痛々しいからルール変えたほうがいい
246名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 16:48:22.68 ID:U7eoXbcu0

『人志松本の 汚なキモ詰まんない話』

247名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 16:53:26.53 ID:v4UWCg3Q0
「すべらんな〜」とか言ってる時のサブイボ半端ない
248名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 16:53:54.23 ID:1Ets/ToX0
スタッフの誘い笑いに騙されてるだけで、半分以上はスベってるよ
249名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 16:56:55.63 ID:4GkLCvfO0
兵動とほっしゃんは感心するけど
他はあんまりだな
250名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 16:57:19.82 ID:DwvZHEOZ0
芸能人の観客がまた痛いのばっかり
251名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 16:57:51.16 ID:dwo6U6V20
人気も才能も無い只の汚らしい黒ハゲになってしもうたな
252名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 16:58:12.33 ID:QAcYUIY/O
吉本じゃない芸人がしゃべる時の松本の「おぉー」って相づちがうざい。お手並み拝見って感じでニヤニヤみてる。
253名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 17:00:43.36 ID:wl3+c3LS0
ほんまやでえ
254名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 17:00:51.22 ID:AJ2XQAiwP
笑ったの初回だけだな。
深夜にチャンネル変えててたまたまやってたのを見つけてみてみたら、めちゃくちゃ笑った。

今は惰性でやってるだけなんだけど、DVDが売れるから、やめるわけないな。
買ってる奴誰なんだろう?って顔見たくなるけど。
255名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 17:05:41.80 ID:fJYAu4Sl0
>>249
おれも兵頭はしゃべり上手いと思う
あとはおれは小藪かな この二人はさすが上方と思ってしまう
256名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 17:07:20.18 ID:2M5jtHuH0
なんかこう内輪すぎるというか
もともと内輪話なんだからしょうがないが。
松本の仲間たちでがっちり固めてるから
その常連とそれ以外との温度差が酷い
257名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 17:24:00.31 ID:Tqybh9WI0
松本は毛ジラミの記者会見の頃がピークだったな
258名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 17:24:01.62 ID:JjOF8VSp0
EXテレビで上岡龍太郎が「楽屋ばなしの面白さを見せたい」と
楽屋に隠し撮り風にカメラをセッティングして1時間延々映すという企画を何度かやっていた

多分、それを紳助が「あれおもろいで」と松本に吹き込んだんじゃないかと想像してる


ただ、上岡のはあくまで「楽屋ばなし」ってことで、一切視聴者のことを考えずに
楽屋でしゃべる芸人だけを映してた
話にでてくる登場人物の説明もない
あくまで「楽屋ばなしの雰囲気を味わって欲しい」という企画だった
259名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 17:33:30.11 ID:s5LA5AEy0
松本志のぶ に見えた
260名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 17:53:43.07 ID:3ASVjhhF0
ラジオでやれ
261名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 18:01:36.86 ID:T+nDm58R0
まっちゃんが話しているときが一番ひやひやする。
262名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 18:04:49.76 ID:7wAdIpHK0
互助会
263名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 18:11:49.38 ID:4Wo8QkFk0
>>1
ずっと滑ってるじゃない()
264名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 18:13:54.21 ID:R6f0LSkw0




 「すべらない話」 というタイトルから滑っているじゃないか w
 
 
 
265名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 18:15:59.57 ID:ox9nTStz0
>>177
2chは、所詮便所の落書きだが、
便所の落書きが真実だったりする。
266名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 18:17:10.92 ID:DQn4V24J0
たとえ滑っても滑ってない体で放送するからねえ
267名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 18:17:17.47 ID:FcDyYFzD0
やってたラジオでの「イエスマンがいない」発言がよく取り上げられるけど
俺が聞いた中では、「俺がこんなにがんばって仕事してるんだから
もっと評価せい!って思いますね」が一番笑ったけどな
268名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 18:18:28.44 ID:aPwssy/i0
リンカーンの企画でやった「出川のスベる話」の方がよほど笑えた
269名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 18:21:53.24 ID:U7eoXbcu0
270名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 18:23:36.70 ID:AJ2XQAiwP
>>264
あと、最近始まった「おもしろ言葉ゲーム オモジャン」っていうのも滑ってる。

自分で言うか?ってやつだね。
271名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 18:24:36.70 ID:xMU4XLqK0
松っちゃんの最後が「ええーっ!?」という大声で終わる話は編集で切ってもいいレベル。
272名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 18:33:10.25 ID:2QyYvnpE0
273名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 18:47:40.55 ID:O1QYIWxJ0
すべらない話もイッポングランプリも、
初期の方が面白かった。
274名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 18:50:58.01 ID:rdkyqm4K0
>>203
フジに数字やりたくねーから見てないわ
275名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 20:30:52.01 ID:dtiEZgWji
滑るよ、すっごい滑るよ!
276名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 23:31:06.32 ID:4w9nqS6bP
ワハハ本舗のコラアゲンは参ったわ
あれ、素人以下なのな
277名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:48:18.32 ID:bBdpOkbw0
トークダービーのが面白い
278名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 06:53:42.15 ID:7laah+3EP
番組タイトルからして大すべり
279名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 09:46:31.21 ID:X990P/ai0
速報

家族のうた 3.6%
280名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:00:33.98 ID:foFWPp4f0
無理矢理笑ってる感がパネェ
281名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 10:14:15.24 ID:AfoPOkT00
滑り番組でイタいな
あとコヤブを出すなよ…
マジで
282名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 12:31:41.95 ID:1Y32WG+60
視聴率取れないからSMAPと子役に寄生しはじめたねw
283名無しさん@恐縮です:2012/04/23(月) 12:36:19.40 ID:aNytvMQg0
関西人でも小藪の面白さが全く判らない
284名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 08:54:07.65 ID:ptM5uouh0
フジテレビ工作員の巣窟になっています
ニュース速報の皆さんの力で反日映画テルマエ・ロマエを上映中止に追い込みましょう

【平たい顔】反日人種差別映画「テルマエ・ロマエ」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1335177350/
285名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 23:42:36.99 ID:rRlo2NWfO
松本は本当ヘタレだよな

芸人としてつまんねぇし映画はセンスねぇし
最悪じゃんw
286名無しさん@恐縮です:2012/04/24(火) 23:44:30.29 ID:gqQ7ybmI0
番組の笑い屋の河本くんが偉い事になってるな。
287名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 19:50:06.30 ID:39rEyx1D0
【社会】小倉智昭「原発必要論」で熱弁!…「本当に電力が足りるのか。コレが一番の死活問題だと思うんだよね」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1335350423/
288名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 19:51:23.37 ID:7VSwOWua0
まるで今までスベったことがないかのように言うやないか
289名無しさん@恐縮です:2012/04/25(水) 20:20:17.45 ID:6rch0JUd0
独り個室でやれば、ほとんどの話がスベってるよ。
290名無しさん@恐縮です
吉本興業株 保有株式数 上位10社

株式会社フジ・メディア・ホールディングス 60,000 株 12.13% ←※
日本テレビ放送網株式会社 40,000 株 8.09%
株式会社TBS テレビ 40,000 株 8.09%
株式会社テレビ朝日 40,000 株 8.09%
大成土地株式会社 40,000 株 8.09%
京楽産業.株式会社 40,000 株 8.09% ←※
BM 総研株式会社(注) 30,000 株 6.07%
株式会社テレビ東京 20,000 株 4.04%
株式会社電通 20,000 株 4.04% ←※
株式会社フェイス 20,000 株 4.04%