【サッカー/ドイツ】シャルケ退団が発表されたラウール「ヨーロッパ以外でプレーする」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宵宮祭φ ★
 シャルケを退団することが発表されたFWラウール・ゴンサレスは、新天地を
欧州以外の土地に求めることを明言している。

ラウールは、今季終了までシャルケと契約を結んでいた。シャルケから1年間の契約延長オファーを
受けていたが、年俸が700万ユーロから400万ユーロに引き下げられることや、
同選手が2年契約を望んだことで双方の要望が合わなかったと見られている。

ラウールは、シャルケ退団の会見の場で、今回の決断について話している。

「未来について、ある決定を行った。シャルケには残らない。非常に難しい決断だった。
クラブ、会長、監督に感謝の気持ちを捧げたい。この決断が、正しいものになると信じている」

「僕の未来は、ヨーロッパにはないだろう。これから、代理人とともに受け取っている
オファーについて、よく考えるよ。おそらく、競争が激しくないリーグに行くことになると思うが、
決めてから発表したいと思う」

また、経験豊富なスペイン人FWは、ドイツを離れる決断について、次のように明かしている。

「いくつかの理由がある。僕はまだ、自分がトップリーグでプレーできると確信している。
鍵となったのは、家族だ。ドイツでプレーすれば、家族と過ごす時間を取ることは難しい。
僕の願いは、家族と多くの時間を過ごせるリーグでプレーすることにある」

「もう一度、クラブ、監督、スタッフに感謝を捧げたい。ここで素晴らしい時間を過ごせたし、
今後もシャルケは僕の心にずっとある。そして、何よりもファンに感謝の気持ちを伝えたい。
彼らはいつも、僕に尊敬と愛情を示してくれた。彼らに別れを告げるのは、本当に辛いことだ」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120420-00000030-goal-socc

関連スレッド
【サッカー/ドイツ】シャルケFW・ラウル、今季限りで退団…クラブが公式に発表、今後は未定[04/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1334827154/
2名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 22:57:18.41 ID:t1dyaxr/0
2だよー
3名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 22:57:47.79 ID:Asrn9+NW0
楽天ポイントでいいか?
4名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 22:57:47.93 ID:1k9SxCruP
ワッキー任せた
5名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 22:57:52.80 ID:fNy4OJfB0
わっきーの出番か
6名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 22:57:56.46 ID:jR9cNqiq0
中国?
7名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 22:58:05.29 ID:3MHf5GOJ0
MLSか?
8名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 22:58:10.34 ID:nKGlE74T0
Jリーグキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
9名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 22:58:15.19 ID:e1BT9ay+P
中国がアップを始めました
10名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 22:58:20.23 ID:dHkeJu/w0
ゴンさん・・・
11名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 22:58:27.13 ID:00O9nNTz0
アジアこいよ
12名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 22:58:29.81 ID:PEBTGUNz0
普通に考えてアメリカだろうな。
13名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 22:58:30.28 ID:C9uzLiZ60
まあアメリカか中国か
14名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 22:58:33.00 ID:NT2mvaQk0
三木谷は今すぐ脇田に連絡しろ
15名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 22:58:36.89 ID:LC2tCqGKP
神戸キター
16名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 22:58:47.01 ID:K+GvHf3Y0
年俸1億元くらいで中国なんだろうなorz
17名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 22:58:49.02 ID:eFZbT3Sj0
円だろやっぱりw
18名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 22:58:49.24 ID:oY1VHzjhi
ジャパンくるー?
19名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 22:58:50.55 ID:C9uzLiZ60
ベッカムもいる品
20名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 22:58:50.89 ID:K34BdHuG0
>>非常に難しい決断だった

難しいって苦渋の末というより老い先短いラウールが残留するには難しいって意味だよな
21名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 22:58:53.38 ID:EtslGvDE0
ドイツで駄目なら家族と一緒に過ごせる国ないだろう
22名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 22:58:54.66 ID:9UuM/OJd0
羽毛じゃないよラウールだよ
23名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 22:59:08.18 ID:Qsas/QMk0
中国かアメリカか中東
子供の事を考えるとアメリカだろうなぁ
24名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 22:59:10.41 ID:W2i8rNbH0
カタールが高額オファーらしいな
中国も動きそうかな
Jはとても年俸が出せないw
25名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 22:59:12.97 ID:3SaQ8D6YO
中国だな
26名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 22:59:27.42 ID:XWLOWOy00
おそらく、競争が激しくないリーグに行くことになると思うが
僕の願いは、家族と多くの時間を過ごせるリーグでプレーすることにある」

ありがとう横浜FC
27名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 22:59:39.39 ID:c0rascFw0
多分アメリカかな?家族云々言ってるし中国は微妙か?
28名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 22:59:48.27 ID:W2jVTLFr0
数か月後、

私、
羅宇留
アルヨ
ヨロシク
29名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 22:59:52.91 ID:zuyuvT1+0
インフィニティ大都会岡山エターナル
30名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:00:04.50 ID:1r7tvEsk0
5億円も出せば日本来ると思う
日本好きそうだし
31名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:00:10.19 ID:32K85cSN0
家族云々ならアメリカ一択なんだろうな。ベッカムみたいに。
32名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:00:15.48 ID:ZB3XV9790
おら神戸出番だぞ
33名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:00:17.17 ID:ZciqDoml0
どう考えても中東
34名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:00:21.40 ID:/zqZCbYB0
アメリカだろうな
35名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:00:24.65 ID:7DxAkFzS0
年俸7億とかJじゃ100パー無理だな
36名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:00:39.15 ID:gGde9v500
Jじゃ雇えるチームないよな〜
資金力の差か
37名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:00:48.34 ID:HL2zW0ux0
中東か中国か
38名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:00:50.94 ID:yORkw+0t0
アメリカだろ
39名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:00:51.64 ID:IlRcnRcnO
Jに来い!!!!!!
40名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:00:52.17 ID:Dq7hVznn0
アビスパに救世主きたー
41名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:00:53.85 ID:m8lVYAYn0
なお
42名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:01:03.70 ID:Cm3wbzdw0
内田の古巣に
43名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:01:07.37 ID:YagqEoMrP
LAギャラクティカに決まってる
44名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:01:10.19 ID:jO3zPZHy0
年棒700万ユーロを400万に下げられて不満を持つ人間がJに来るわけないだろ
45名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:01:18.77 ID:w6jQDWac0
きたかガタッ
46名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:01:19.88 ID:9UuM/OJd0
内田が風間さんを紹介したようだから川崎Fが獲得確率0.1%と最有力なんですよ
47名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:01:22.19 ID:qm/k3ZdG0
400万ユーロでも拒否だもんな
そりゃJでは手が出ないわ
48名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:01:43.93 ID:gYdCZuA1O
アメリカかな

49名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:01:44.32 ID:eFZbT3Sj0
>>35
円高だからな。円で貰って損は無い
50名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:01:46.97 ID:3vw5vB1L0
ラウールから猛虎魂を感じるで
51名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:01:49.29 ID:0RpzeMATO
Jに来てほしいが、中東や中国以外だったら何処でもよい
金に釣られてガッカリさせなければ
52名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:01:59.77 ID:4+EuST9l0
シャルケをしゃるけ?
53名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:02:01.79 ID:K+GvHf3Y0
7億あればJ2下位なら2〜3チームは養えるんだな
どんだけ給料もらっているのよ
54名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:02:02.11 ID:FvGUrpIP0
ラウールやめてしまうん
55名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:02:04.19 ID:briDhw7O0
家族の事を考えたら中東と中国はないだろw
アメリカ一択だ
56名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:02:05.18 ID:O3nF09qE0
MLSしか無いな、中東中国はプライド許さないだろうし日本じゃ払えない
57名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:02:06.97 ID:MciPqNvaO
巨人に来てくれ
58名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:02:09.51 ID:RZNE01yK0
中国、ロシア、中東?Jはまずないだろ・・・・
59名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:02:09.37 ID:c9mNGOyA0
グランパスに来てくれw
60名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:02:22.04 ID:6S0AAIl3P
中国かアメリカ・・
多分MLSだな
61名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:02:45.93 ID:NhrKX3hy0
カタールで年俸10億円+家具付きのデカい家+税金一切なし+4年契約

らしいぞ
62名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:02:47.00 ID:O6ZkbVuX0
ぜひサガントスへ
63名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:02:47.15 ID:rVC0I9KA0
>家族と多くの時間を過ごせるリーグでプレーすることにある
どこだよw
64名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:02:53.89 ID:8sT7PV3n0
巨人金出せやw
65名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:02:55.31 ID:V9quYIon0
愛媛みかん1万個でどうだ?
66名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:03:23.64 ID:JwjSYlk1O
ポポヴィッチ監督「谷澤、今日からお前居残りで芝刈機の練習しろ」
67名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:03:24.88 ID:LC2tCqGKP
MLSって7億も払えんの?
68名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:03:25.00 ID:h9tHPfe20
アメリカかよ勿体ねー
リーガ戻ってポルトガルくっせぇマドリー粛清しろよ、バルサいけバルサ
69名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:03:27.52 ID:7HVVaSmQO
>>51
金しかないじゃん
70名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:03:31.26 ID:1ohecYec0
三木谷が本気出せば・・・
71名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:03:38.48 ID:UPm6Jl8w0
中東採用か
72名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:03:39.60 ID:2Vl6lm3c0
欧州のビッグネームより
無名ブラジル人の方が使えるから困る
73名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:03:57.53 ID:nKGlE74T0
ありがとう神戸
74名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:04:17.18 ID:GxWAhfrJ0
一方で香川は2連覇のエースでも300万のオファーだった‥
75名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:04:32.54 ID:6Hzn4p+b0
三木谷がアップを始めました
76名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:04:35.26 ID:eFZbT3Sj0
>>72
リネカーの事か
77名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:04:49.18 ID:/I7ka5SrO
頼む楽天!!
78名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:04:55.67 ID:e7pLem4H0
ジャイアンツなら払えるやろ
79名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:04:58.06 ID:uDGUBKrC0
バルセイロだな
80名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:05:01.78 ID:6S0AAIl3P
400万ユーロの契約更新を断ってるから
この金額を出せるとしたら、中東、ロシア、中国、MLSのどれかか
81名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:05:03.03 ID:ELZE0QbGO
中東なら今より給料上がりそうw
82名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:05:04.67 ID:mCjOyrRTi
ガラタサライはラウルにスピードボールを投げた
ぐぐ、、、ぐぐぐぐ、、、

ダメだ 全然入らない
83名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:05:28.89 ID:qm/k3ZdG0
>>74
だなあ
他人の年俸なんてどうでもいいとはいえ、ちょっとがっかりだわ
84名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:05:30.24 ID:J105hImfi
へ?ラウルってドイツ人じゃ?
85名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:05:30.93 ID:rZ7Se4kHi
猛虎魂を感じる
86名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:05:31.33 ID:K+GvHf3Y0
シャルケって無意味に金があるな
ブンデスのスパーズだ
87名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:05:31.44 ID:LZGJBKeh0
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
88名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:05:34.57 ID:NzWngp8N0
三木谷きてー
89名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:05:36.45 ID:sIn6GEdc0
ラウールのQBK時の得点感覚はすげーわ
90名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:05:38.28 ID:fdrmSrsd0
アメリカ?

いやミキタニの本気がみたい。
まぁむりだろうな。
91名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:05:40.81 ID:mB8Ga6ur0
スペイン5部だな。
92名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:05:41.74 ID:0ki75cDX0
93名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:05:44.87 ID:4+EuST9l0
まだまだ若手と思ってたらいつの間にかおっさんか・・・
ワンダーボーイは元気なのか?
94名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:05:49.60 ID:TNETKXi70
油か中国だろうな
95名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:06:00.40 ID:qYHtVzF2P
中東マネーには勝てなかったよ……
96名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:06:02.83 ID:CgJEEqzAi
ワッキーをドイツに贈ろう。
97名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:06:08.54 ID:XmoOts1D0
オッズ

カタール 2.0
アメリカ 2.5
中国   5.0
日本   4.0
98名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:06:11.23 ID:jOc6csan0
岐阜にこい。
99名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:06:22.33 ID:1EsBlv7e0
ギラヴァンツどうでしょうか
1000万までなら出せます
100名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:06:27.16 ID:tkEc7uzE0
ラウールの動き出しに合わせられるのは俊さんしかおらんやろ
101名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:06:27.83 ID:NzWngp8N0
三木谷が頑張って獲得したら
今度から楽天市場使う
102名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:06:31.60 ID:24ykLHRX0
日本にきてください
103名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:07:19.67 ID:Snhew9UI0
バラックもMSLが出てたな
104名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:07:21.32 ID:dHLFf5he0
あの奥様なら、アメリカ、カタールの2択だろ
105名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:07:28.63 ID:c9mNGOyA0
>>97
死んだ魚の目になるのは見たくない
せめてアメリカにしてくれ
106名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:07:37.49 ID:aDZ1Qr6R0
複数年契約でそこそこの年俸なら来てくれそうな気がする
107名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:07:37.83 ID:qYHtVzF2P
MLSか中東だろうなー……
108名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:07:48.35 ID:/aSZyTAV0
普通に考えてアメリカだろう
109名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:07:54.80 ID:QGNXIDqf0
まぁ中東か中国だな
110名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:08:15.71 ID:YH7XPheU0
ラウール一人を七億で雇うより、一億円プレイヤーを七人雇う方がJのクラブは強くなる
111名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:08:18.93 ID:g5H+w+eEO
日本のチームの財政力では獲得は無料だな
112名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:08:19.22 ID:zFLeCE0P0
なにかの間違いで日本に来てくれないかなー
中東や中国はやめて欲しい
113名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:08:25.97 ID:qYHtVzF2P
>>106
最低でもレアンドロ4人分の給料は必要やで……
それを2年
114名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:08:31.26 ID:UweL8U6y0
家族と時間が取れて、ヨーロッパ以外の競争力の激しくないリーグ
候補が複数あるように言ってるけど実質的にアメリカしかない
115名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:08:48.79 ID:PEBTGUNz0
おまえら原発のこと忘れすぎ。
116名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:08:53.85 ID:XSzeIyW70
中田人脈で湘南だな
117名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:09:03.37 ID:tGw6moi90
まあアメリカだろうな
118名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:09:13.68 ID:UFpQ8le8P
>>61
破格杉わろたww
まあアメリカしか考えられんが
ベッカム・アンリ・ラウルとまだ最前線でやれる選手がサッカー後進国に行くのはなんか切ないな
119名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:09:25.82 ID:0NDiQSJQ0
確か代理人がカタール行くって言ってただろ
120名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:09:35.54 ID:6S0AAIl3P
>>106
2年契約で8億以上をだせるクラブがJにあるか?w
甲府のクラブ経営の年間予算でっせ
121名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:09:44.94 ID:U2HoNWno0
ついに、新潟か…!
122名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:09:47.62 ID:YH7XPheU0
>>92
裏山死刑
123名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:09:51.15 ID:S+tcuQ2e0
>>72
でもヨンアピンとか凄く良い選手じゃん
オランダの年代別の代表歴がある選手とか獲得出来んかな
124名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:09:55.01 ID:E83HhP8n0
何だやっぱり金かよw
ラウルも見かけによらず銭ゲバだったんだな
レアルでもチームメートに批判されてるし見せないだけでチームメートに嫌われる要素もあるのかもしれないな
125名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:09:59.66 ID:hfb4UaoUO
エプソンマネーで松本山雅
126名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:10:12.47 ID:fGQ5kIvU0
日本に来そう
127名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:10:17.44 ID:PW4+Wcbm0
レアル水原か
128名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:10:23.87 ID:77ls8ZNw0
スペインの至宝がついにザスパクサツ群馬入りか
129名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:10:25.46 ID:S9JmJy1xO
富山に来い
130名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:10:53.26 ID:VDo8ocfRi
こういうコメントが出たら昔は真っ先にJに来るといわれてたんだけどなぁ
131名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:10:55.79 ID:vJh22nf3O
ラウルも金か?
残念!
ラウルはスペインの顔なのにな?
中東、ロシア、中国は勘弁して欲しい。
アメリカにしとけ。
132名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:11:12.93 ID:8zY/x83s0
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [↓] :2012/04/19(木) 22:56:47.93 ID:RIcWk6zl (1/4)
ついったーからコピペ

@gen5setax:
ラウール@:この決断に至るまでにたくさん悩んだし、時間をかけた。
辛抱強く待ってくれ、そしてこの決断を受け入れてくれたクラブ関係者に心から感謝している。
僕はサッカー選手としてのキャリアはヨーロッパ以外で終えようと思っている。
ラウールA:これから代理人とともにオファーをじっくり審査してくるつもりだよ。
でもヨーロッパのトップリーガよりはレベルが落ちるリーガに行くことになると思う。
133名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:11:15.39 ID:ak7W0RUt0
横浜は住みやすいよ、横浜は。
お金はもういくらでもいいよな。充分稼いだよな。
134名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:11:20.55 ID:ADFq9p7r0
シナリーグか中東リーグだろうな
日本でお金出せるのは神戸しかない
135名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:11:20.96 ID:oS7bi4LN0
にほんきたわあああああああああああああ
136名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:11:22.84 ID:tH0z02rNO
アメリカだろ。スペイン語通じるし。
137名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:11:22.71 ID:vivMZF7uO
シアトルだな
138名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:11:27.65 ID:AO0Cfd5+O
ワッキーの芝刈り機の出番だな
139名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:11:30.53 ID:UFpQ8le8P
>>124
レアルではラウルの年俸が最高年俸という不問律があったな・・・
140名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:11:30.31 ID:W2i8rNbH0
アンジマハチカラだな
141名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:11:39.59 ID:8zY/x83s0
9 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [↓] :2012/04/19(木) 22:57:29.10 ID:RIcWk6zl (2/4)
ラウールB:契約を延長しなかった理由はたくさんあるが、最も重要だったのは家族のこと。
僕はこれまでサッカーのために家族との時間を犠牲にしてきた。
これをこれから取り返していきたいんだ。ヨーロッパのトップクラブにいると、それがなかなか出来ない。
ラウールC:シャルケで過ごした2年間は素晴らしかった。
思い出すと僕はいつも幸せだったよ。
選手監督クラブすべてに感謝を言いたいが、特にファンには心からお礼を言いたい。
シャルケは僕の人生の一部になったよ。
142名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:11:48.05 ID:mcmi+UkE0
シャルケ来年CLはグループリーグ敗退か・・・・

ノイアーかラウルのどっちかでもいればな・・・
143名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:12:05.45 ID:j2WoydPZ0
アメリカって年俸少ないだろ
それだったらドイツの方がいいし
中東か中国だろ
144名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:12:11.94 ID:ELZE0QbGO
1年で4億を稼ぐくらいなら4年で40億稼ぎたい
145名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:12:13.47 ID:7u2TtD5e0
家族とゆっくり過ごせるといえばアメリカしかない
146名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:12:29.70 ID:8zY/x83s0
10 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [↓] :2012/04/19(木) 22:58:50.82 ID:RIcWk6zl (3/4)
ラウールD:シャルケのファンは本当に特別だった。言葉に言い表すのが難しいくらい。
あれだけ素晴らしい応援もらって、僕はもっとたくさんのゴールを決めなくちゃいけなかったし、ファンのためにタイトルを獲らなくちゃいけなかった。
ラウールE:僕はレアルでたくさんのタイトルを獲得してきたけど、不思議なことにポカールで優勝したことがなかった。
だから去年のドイツカップ優勝は特別な思いだったね。
それから去年のCLの順々決勝のインテル戦は記憶に焼きついているよ。
147名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:12:39.82 ID:F5Iv2J620
>>1
アメリカ行き?
148名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:12:41.26 ID:1vb66h4F0
カタールか中国だろうけど
内田が日本おススメしてくれて草津あたりに加入してほしい
149名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:12:45.77 ID:4+EuST9l0
>>133
横浜はこの前のNHKスペシャルの津波CGで世界に名を馳せたのでもう誰も来ない・・
150名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:12:47.24 ID:TNETKXi70
ここでトヨタマネー発動でもいい
そしたら見に行く
151名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:12:48.83 ID:KpndHssL0
日本にはいらない
今の日本にはポンコツはいらない
って20年前のほうが現役バリバリのがきてたからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゆとり世代はリアルでみてないからしらないだろうけど
152名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:12:49.32 ID:c9mNGOyA0
>>141
こりゃーアメリカだな
153名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:12:50.12 ID:VnUzHWFK0
Jで金あるとこまじで取ってくれないかな
154名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:13:06.46 ID:5kVel1NW0
シャルケ終わったな
ウッチーも早めに脱出する事だな
155名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:13:08.45 ID:8zY/x83s0
12 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [↓] :2012/04/19(木) 23:00:57.39 ID:RIcWk6zl (4/4)
ラウールF:インテル戦後、ファンの前でメガフォンを持ったときは、本当に興奮した瞬間だったよ。 http://www.schalke04.de/aktuell/news/einzelansicht/artikel/raul-schalke-wird-immer-teil-meines-lebens-bleiben.html

@gen5setax: 今季限りでシャルケを去るラウール選手のコメントを翻訳しました。
一部意訳していますので、あしからず。


という内容らしいお
改行は自分が勝手にいれた
156名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:13:08.71 ID:qFmGFsOo0
内田頑張って日本のよさすすめてくれ
157名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:13:08.91 ID:rZ7Se4kHi
まぁ日本は無さそうだな
アメリカじゃね
158名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:13:09.31 ID:BqiUesxF0
ロシアかアメリカか中国っぽいけど
家族いるからアメリカだろうな
159名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:13:12.70 ID:3BBO1ocxO
Jリーグ行くぐらいなら、よりレベルの高いKリーグだろうなあ
残念だけど
160名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:13:13.57 ID:XnpW5UfM0
ファギーが狙っとんで
161名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:13:25.35 ID:tD0GVWmd0
オイルマネーか…?
162名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:13:32.14 ID:ptYfqWIZ0
>>21
ほんと意味わからんよね
ラウルてバカなのかな
163名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:13:49.17 ID:qFmGFsOo0
アメリカはいいよね。英語だしさ
なんか楽しそうだし
164名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:13:56.73 ID:shh6Yj/+0
ドイツで家族と過ごす時間取れたんじゃなかったのかよwww
165名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:14:00.59 ID:mji3GuiEO
カタールがどうのってのはマジだったのか
166名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:14:00.97 ID:TNETKXi70
まさかのロシア
167名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:14:05.22 ID:6S0AAIl3P
>>141
ロシアだとEL、CLの可能性もあるからその戦は薄そうだ
欧米人のラウールが家族と時間を取ることを考えるなら
もうアメリカしないだろうな〜
168名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:14:08.34 ID:LF/DwfXF0
中国か
169名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:14:12.53 ID:liiKol030
アメリカだな
ギャラクシーはベッカム抱えてるから、
ラウルレベルは取れないのか?
170名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:14:13.60 ID:WnFYCJ4t0
アメリカだろうなー
スペイン語が公用語みたいになってるし
小さい子どものためにも中東・中国より安心だろ
171名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:14:18.05 ID:c0rbDxx80
欧州以外で日程が緩く競争が激しくない、そして時間が余るリーグってアメリカしかない
172名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:14:18.89 ID:tYH3/nfQ0
なお神戸は
173名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:14:19.39 ID:VwWjaPb10
>>92
アッー!りがとうラアッーウール
174名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:14:22.10 ID:1vb66h4F0
第一候補はアメリカでそれからカタールと中国だろう
間違っても韓国はないだろうが日本も厳しいか
これがJ開幕当初ならビッグネームがこぞって日本にきたんだがな・・・
175名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:14:30.99 ID:Ecoo3x6x0
これは与太記事だな。最終的には残るとみた
アリハリとか逝きたかねーだろ本人も家族も
176名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:14:32.24 ID:g0UBVVLx0
なんで
家族と過ごせる=米国
家族と過ごせない=米国以外
なんだ?
177名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:14:36.09 ID:qFmGFsOo0
Jは日程厳しいからなwww
178名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:14:57.09 ID:fGQ5kIvU0
家族が第一だし中東や中国は無いだろ
やっぱ日本に来ると思うよ
179名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:15:07.71 ID:TNETKXi70
トヨタよ
こういう時が使い所だ
180名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:15:11.75 ID:L8wgRdt10
アメリカっぽいな
ベッカムもアンリもいるしな
181名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:15:14.47 ID:MGzrwqIZ0
なんでシャルケ退団して水戸に行くのかわからん。
182名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:15:19.99 ID:J105hImfi
>>84
あの、誰かこれに何か言って
183名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:15:20.03 ID:EPlS3Nzj0
ペナルティがトリオになるのか
184名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:15:25.37 ID:/M6xk77/0
家族一緒に住みたいのに、何でヨーロッパ以外になる訳?
185名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:15:33.36 ID:UXNofdj80
アメリカか
186名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:15:38.62 ID:veIAmSnt0
南米系→中東
アフリカ系→中国
西欧系→米国のイメージ
187名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:15:39.83 ID:qYHtVzF2P
家族と安心して過ごせるって意味ならMLSだろうなぁ
その条件だけならJが最強だが、7億は払えないっす
188名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:15:47.20 ID:bTGlzZMd0
Jにクル━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
189名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:15:52.62 ID:HDR/szrY0
どっか日本のチーム獲ればクリロナみたいにユニ代だけでペイできるぞ
190名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:15:57.40 ID:fGQ5kIvU0
アメリカか日本に一票
191名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:15:57.79 ID:4erOe9+S0
Jキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
192名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:15:57.84 ID:XnpW5UfM0
スペイン系多いからなアメリカは
193名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:15:58.74 ID:EkPagAP30
シナ畜かアメ公だな。
194名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:15:59.74 ID:z7h1eiDf0
日本にも1チームぐらい莫大な資金力を持つクラブが現れてほしいな
中東や中国の広州恒大に負けないぐらいのね
195名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:15:59.90 ID:4+EuST9l0
>>ドイツでプレーすれば、家族と過ごす時間を取ることは難しい。

マジ解説希望。ドイツって昼過ぎに仕事を終わらせて家族で過ごす国じゃなかったっけ?
196名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:16:01.66 ID:liiKol030
>>181
ラウル「スズキがいる」
197名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:16:04.33 ID:lDxLacye0
カタール
アメリカ
中国
198名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:16:05.87 ID:+3x4cJwU0
クラブw杯を狙えるところだな。
つまりG大阪はないということだ!
199名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:16:15.46 ID:VF0R38wR0
ワッキーが↓
200名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:16:29.53 ID:3Qz7x5U60
アメリカか中東だろう。
201名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:16:32.31 ID:Lta00fz+0
TBS「ユーロ2012」 公式ページオープン

公式サイト http://www.tbs.co.jp/euro-soccer/
twitterアカウント http://twitter.com/TBS_EURO/
202名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:16:34.52 ID:HGBFBbdh0
俺の好きなチームから好きなチームに移籍したラウールだから、次はズバリ名古屋だな。
203名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:16:39.46 ID:liiKol030
>>195
試合数半端ないじゃない
204名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:16:46.36 ID:tS9AqLwP0
本命アメリカ
次点で中国
大穴でマドリー復帰かJリーグ(希望)
205名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:17:04.68 ID:jOc6csan0
金はないけど金津園ならある。だから岐阜にこい。
206名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:17:29.56 ID:1vb66h4F0
豊田マネーで名古屋ならいいと思う
スットコビッチの家族も名古屋の学校に通ってるし
家族と暮らせる時間はあると思う
207名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:17:30.60 ID:6S0AAIl3P
欧州圏だと欧州大会のEL、CL各種カップ戦に巻き込まれるから
時間がなくなるんで欧州を去るってことかね

なら欧州から一番離れていて環境も良いとなればMLSしかなかろう
208名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:17:32.85 ID:neItnhPC0
頼むぜワッキー
芸人として一世一代の大仕事だぞ
209名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:17:40.23 ID:up7fk5gkO
家族と過ごすなら日本がオススメ
あーでも放射能あるか
210名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:17:45.40 ID:bpq5BhPS0
ピーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんとキタ!!!!!!!!!




ガンバ!!!!!!!!!
211名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:17:50.57 ID:ak7W0RUt0
>>151
ブッフバルトには衝撃を受けた。
世界基準のCBとは、こんなに上手いのかと驚いた。
その頃の日本のDFは止めるのに、削ってばかりなのに
彼はきっちりボールだけを止めることが出来た。誰も彼を抜けなかった。
212名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:17:51.00 ID:2Kdw+KArO
亀田製菓とコメリ本気だせ!
213名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:17:58.56 ID:Snhew9UI0
MLSに昇格した段階ではプレーできなかったけど
鈴木師匠もアメリカで楽しそうだったな。
サポーターの人達も師匠の特質はある程度理解してくれていたし。
214名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:18:04.09 ID:HxuaOkT7O
>>174
日本ならデルピエロの方が可能性ある。
215名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:18:11.08 ID:a2fyzm0bP
ここ最近の傾向だとアメリカか中国じゃないの?
216名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:18:15.27 ID:8/nNTqOU0
啓太と達也首にして7億になんなかったっけ?
217名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:18:36.85 ID:2Kdw+KArO
亀田製菓とコメリ本気だせ!
218名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:18:58.47 ID:+EaNajvQ0
水戸に来い!
1億出すぜ。
ただし1億水戸円だけど
219名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:19:02.11 ID:8zY/x83s0
>>195
シャルケは来期CL出そうだし基本週に2試合ペース
その半分はアウェイで遠征だし家を空けることも多いって意味じゃないかな
220名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:19:19.22 ID:OculQxxS0
アメリカかカタールの二択。日本に来るとかどんだけニワカw
Jリーグ発足二年目じゃねーんだぞw
221名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:19:30.83 ID:RoENYrC10
スペイン時代の城がマドリードでラウルその他のレアルの選手達にJリーグのことについて根掘り葉掘り聞かれたと言っていたな
当時はまだ金満リーグのイメージが幻影としてあったからだろうけれど今はもう興味ないだろうな
222名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:19:34.97 ID:4+EuST9l0
>>203
あ、そっか。試合数の少ないリーグってことは日本は・・・ないな。適当にサボる気なら別だけど。
223名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:19:36.54 ID:+fT3plee0
中東で大金手にしながらぬるりとプレーするんだろう。
224名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:19:37.87 ID:qYHtVzF2P
3億くらいなら神戸・浦和あたりが行けるかもしれんが
7億はとても無理だわ。それなら1億円で7人取ってくる
225名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:19:39.84 ID:1aSSeg6l0
本命アメリカ
対抗、手厚い保護のアラブ近辺かな・・・
プレミア中堅ならまだ出きるのに少しもったいないな
226:2012/04/19(木) 23:19:55.06 ID:Ih1VkQag0
サポーターの寄付で賄います。
だから来て!
227名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:20:41.58 ID:8/nNTqOU0
ラウルとデルピエーロの2トップ来る━━━━(゚∀゚)━━━━!!
228名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:20:53.89 ID:mZ/isYGs0
中東だとラウールのプレーが見れなくなってしまうのか
229名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:21:08.44 ID:xUnOl/5L0
チャイナ八割、油二割か
ロシアはヨーロッパに入るよな?
230名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:21:15.79 ID:CfPeSVYO0
アメリカか。ラウールが金の為だけにカタール行くとは思えん。
231名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:21:26.18 ID:Ecoo3x6x0
アリ・ハリだよ。オファー出してるのは4年。
まず受けんだろうな、金銭的なこだわりはそんなにないだろ。
もう金持ちだし
232名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:21:30.66 ID:/M6xk77/0
ワッキー出番だ!
ラウールの代理人に芝刈り機のモノマネを見せる時が来たぞ。
233名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:21:32.81 ID:ak7W0RUt0
横浜、横浜、横浜。
25番の給料全部あげるから、横浜。
234名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:21:49.63 ID:BtDjwnuD0
>>226
おたくじゃ経由して結局カタール行きになる
235名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:21:50.65 ID:l0FRJ78/O
ヨーロッパ以外に移籍だと余計家族と一緒にいられなくなるんじゃないか?
236名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:21:52.64 ID:O7ynGZvbO
ロナウド、ラウール、ベッカム、ジダン、フィーゴ、マケレレ、サルガド、ロベカル、イエロと誰だったっけ?

このメンバー集めて3ヶ月くらい練習してJでやったら、J2の真ん中くらいはいけるかな?
237名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:21:54.95 ID:4+EuST9l0
>>219
あんだけ余暇好きのドイツ人でもプロスポーツが過酷なのは変わらないのね
238名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:22:06.18 ID:vJh22nf3O
日本人は「金持ち」が金を使うと「下品」と扱うからな。
三木谷も金を使えんよ。
239名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:22:11.94 ID:gex41rX70
Jで出せるのは三木谷かアホのマリノスフロントくらいか・・・
240名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:22:18.90 ID:IHE5TBP10
家族と過ごせるリーグとは治安的な意味なのか、日程的な意味なのか
241名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:22:32.85 ID:r9OO92ps0
どうせ中国だろ
242名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:22:44.08 ID:D7LImhZQ0
中国かアメリカか   
243名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:22:50.10 ID:mR5lp4fS0
日本に来い
244名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:23:06.47 ID:T/Uwso360
なお、神戸には既に断りをいれた
245名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:23:11.60 ID:x9KzWMP6O
Jじゃ700万ユーロなんて払えんわ
150万ユーロがせいぜいってとこ

残念だけど中東かシナかアメリカだろうな
246名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:23:33.26 ID:pt7Kyf17i
なんでドイツで家族と過ごせないの?
ラウラの家族はドイツ嫌いなのか
247名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:23:36.93 ID:1vb66h4F0
冗談じゃなくてJ発足直後は
ヨーロッパの第一線で活躍したあと、セカンドライフとしては日本のJリーグがファーストチョイスだった
それは日本のサッカーがレベル高いとかじゃなくてサッカーバブルだったからだ

いまは、Jは強さでも世界で20番手くらいのリーグだしセカンドライフのチョイスとしても15,6番目くらい
248名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:23:37.74 ID:vQbymzpJO
引退目前でぼそぼそやるなら中東、
名前で稼げるならアメリカ、
単に多額な金が欲しいなら中国、
249名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:23:41.46 ID:hsut1eYm0
中国くせー
250名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:23:43.03 ID:K3CG5jat0
金なら中国、でも家族の事を考えたらアメリカが妥当
中東はよく分からないが中国よりはマシ

ロシアはないかな
251名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:23:43.28 ID:KtDe2xiO0
ACL圏内の中国のチームで頼む
252名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:23:44.25 ID:NzWngp8N0
神戸は昔の白黒ユニに戻せ
253名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:23:44.85 ID:ZbT/YIzx0
LIXILに金出してもらって、鹿島獲得しろ
ブラジル人じゃないけどいいだろ
254名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:24:13.05 ID:bpq5BhPS0
どこの国が家族でゆっくりできんだ?
競争がゆるいリーグといえば?どこ?
255名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:24:26.14 ID:1vb66h4F0
内田と一緒にドイツ語の授業受けてたんだよな
少しは日本に興味あれば嬉しいけど
256名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:24:40.64 ID:FHEa/aLc0
カタールかUAEだろうな
257名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:24:59.47 ID:bpq5BhPS0
中国と言えば



バリオス先輩!
258名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:24:59.55 ID:wB7XIiHt0
家族と過ごす時間なんて引退後にいくらでもあるじゃん
259名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:25:26.49 ID:ZJGnHv7h0
ロシアだろうな。江藤の相棒だろう。
260名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:25:29.28 ID:0EKD8MkP0
全盛期から多少落ちたとしても
スペインの元至宝、ラウール・ゴンザレスが府中をホームに戦うとは・・
まじでこうfんhtjきhんbgbああああふffffっふぃいいいいい
261名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:25:39.10 ID:neItnhPC0
ウッチー頼むぜ
262名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:25:50.49 ID:4M7jmM3R0
あーアメリカという選択肢もあるか。
263名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:26:01.55 ID:Lk6UKXjS0
こいつはパクチュヨンさんの超劣化版だろう
とにかくKリーグじゃ活躍できないな。
だとすると低レベルな日帝か大陸になるわな。
264名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:26:30.20 ID:t0WG55qF0
中国は金もってるからな

関係ないけど、こないだレイソルと対戦したとこの黒人選手すげかった
265名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:26:51.27 ID:whfEY8sL0
中国はカネ持ってるな…
266名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:26:51.45 ID:/M6xk77/0
>>248
治安面では、断トツ日本
267名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:27:00.37 ID:gex41rX70
吉原が水戸に移籍する時、年俸500万のオファーで
「水戸にとっては1億円の評価をしてくれた」って言ってたから
水戸ちゃんなら2000万出せばラウールも感激して来てくれるはず、行っとけ
268名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:27:14.14 ID:jJ1c9WOv0
アメリカ、中東、中国、日本と倍率でいえばどのくらいだろ
269名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:27:20.60 ID:xy5Rpeq90
ウッチー、ラウールにJ行きを薦めといてくれw
270名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:28:19.08 ID:/bYr6ZAKO
ゴトビがアップをはじめました
271名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:28:30.09 ID:Ok5DlfKt0
Jにと思ったがさすがに7億は無理だな
272名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:28:42.81 ID:CfPeSVYO0
国の魅力はアメリカ
273名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:28:59.80 ID:VC+TK7da0
>>269
ジョーンズがMLS行きを薦めてるかもしれん
274名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:29:14.54 ID:wHRaI5eZ0
きたあああああああああああああああああああ
275名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:29:14.87 ID:bpq5BhPS0
ラウールで7億とかもらいすぎじゃね?今の実力で7億ならもらいすぎ
276名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:29:17.33 ID:ZUlsyuE10
来季の名古屋は豪華だな


               ケネディ

       デル・ピエロ       ラウル
277名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:29:23.31 ID:yP98Z3uc0
糞貧乏Jに来るはずなかろうが
278名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:29:22.33 ID:dw5LmMyn0
Jリーグくるうううううううううううううううううううううう








どうやらアメリカくせーなチッつまんねええええええええええええええええ
中東は金まみれになれるけど家族が快適じゃないからな
279名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:29:55.95 ID:sk+D5Guq0
柳沢の後釜仙台に
280名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:30:07.16 ID:UPrLTEzS0
いくらラウールといえども欧州にいなきゃ価値ゼロだろ
中国リーグでゴール決めても注目度ゼロだぞ
281名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:30:11.14 ID:p7nJbbSY0
>>259
中学二年生?釣り?
282名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:30:15.10 ID:LC9Z+5em0
ワッキー    ラウール
      俊さん
283名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:30:28.72 ID:0WQPZ6FW0
アメリカって高年俸もらえるのチームで3人までじゃなかったっけ?
284名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:30:29.39 ID:VC+TK7da0
>>278
中東て快適だろ?
カタールとかUAEだったら観光地みたいなもんじゃん
285名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:30:38.04 ID:zijSQKAM0
中国か
286名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:30:45.03 ID:MTHLEivg0
>>268
中東2:米4:中国10:日本44
287名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:31:09.79 ID:rZ7Se4kHi
アメリカはスペイン人も暮らしやすいだろ
288名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:31:47.95 ID:jiL/Uo9T0
放射能まみれの日本に来てくれるのか
289名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:31:53.54 ID:+zIJOYPr0
アメリカかなぁ
中東って給料未払いとかあるんじゃないの?
290名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:31:56.17 ID:BtDjwnuD0
Jリーグにスペイン人って97年から2000年にかけて何人かいた程度で
そのあと全然いないのね
291名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:31:57.15 ID:dw5LmMyn0
>>240
デュッセルドーフの治安が悪かったらどこにも住めないぞw
銀座みたいなとこで殺人事件あって大ニュースになったくらいだからな
292名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:32:02.71 ID:CfPeSVYO0
ラウールが金だけの為に中国や中東には行かないだろ。ドログバならホイホイ行きそうだが。
293名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:32:16.08 ID:shh6Yj/+0
>>284
昼間なんて糞暑すぎて外出無理なんじゃね?
294名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:32:25.52 ID:p2/Qwy1kP
>僕の願いは、家族と多くの時間を過ごせるリーグでプレーすることにある

これでなぜ”ヨーロッパ以外でプレーする”になるんだ?
295名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:32:31.88 ID:/nRpPzna0
要約すると
「俺まだまだ一流ですけどしんどいから一線は退きます」
って感じ?
296名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:32:40.54 ID:bpq5BhPS0
そういえば最近カタールまた日本に40億円寄付してくれたな
あいつらいいやつだよ
297名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:32:48.52 ID:0EKD8MkP0
>年俸が700万ユーロから400万ユーロに引き下げられることや、

たけええええ。。。
平山と石川と権田売ってもキツイかあああ
298名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:32:51.35 ID:IwO/kvSE0
マジ日本に来て
日本好きでしょ
299名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:32:52.30 ID:2W08F4Qv0
700万ユーロ出せる所て、ヨーロッパ以外だと中東ぐらいだろ
300名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:33:02.31 ID:RVWeiHmx0
中国だな 
301名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:33:27.33 ID:Ecoo3x6x0
いや、家族と過ごしたい=残りたい、なんよ‥
家族は子供の教育のために動かないわけだし‥

ただラウールでCLあと2年戦えるかはクラブも疑問なわけよ
よいプレーヤーだとしても30半ばのジジイよ、じじい。アラバなんか19よ、19歳!
だから来期1年なら成立するだろ、2年目は疑問、欧州リーグ厳しいんよ、ほとんどガラクタになる‥
302名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:33:34.24 ID:4WXH77hW0
最近ウズベクのクラブきかないけどあいつら飽きたの?
303名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:33:34.96 ID:pVVxgAyrO
レアルマドリードランドが出来るのはカタールだっけ?
カタールに移籍して日がな一日レアルランドにいる気だな
304名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:33:39.82 ID:dlnRNCWz0
7億ペリカ
305名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:33:51.99 ID:bpq5BhPS0
ぶっちゃけ400万ユーロぐらいが妥当だな
306名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:33:55.87 ID:Nplm2ljQ0
ヨーロッパ以外でプレイするなら家族も無理じゃね?
アメリカだとは思うのだが。
307名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:34:05.84 ID:JYdJ++DF0
日本に来て欲しいけど競争の激しくないリーグって言っちゃったからなあw
308名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:34:15.92 ID:JrJjUsAr0
本命中国 対抗MLS 大穴J ってトコか?
309名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:34:18.45 ID:1vb66h4F0
500ユーロでつっぱねるとはな
ラウール自身もたいがいだな
310名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:34:28.89 ID:dw5LmMyn0
>>275
もらいすぎ
だがラウール様ユニ売れまくりだ
ユニ売り上げだけで何億レベルだと思うぞw
311名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:36:00.28 ID:jJ1c9WOv0
>>286
日本厳しいかぁ、内田は日本行きプッシュしてくれ
312名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:36:15.81 ID:dHLFf5he0
ラウルが欲しいクラブはまずはグティを取れ
そんでグティにラウルを誘ってもらえ
313名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:36:16.34 ID:WVvvxMc30
芝刈り機のモノマネが忘れられないのか
314名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:36:22.45 ID:kTHKr3xc0
中国だろ? 2年契約で総額15億〜20億ぐらい?
315名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:36:39.93 ID:neItnhPC0
>>266
プラス娯楽も豊富
ダヴィなんかゲーム買い漁ってたし
レアンドロもディズニーランド行ってたな
316名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:36:41.84 ID:AXYMFSfN0
競争がないってことは中東かな
マラガ行けばいいのに
317名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:37:21.66 ID:dw5LmMyn0
池面の方のフリードリヒもだがアメリカってもう金持ってるやつが遊ぶために行くだけだよな
プレイレベル低いしサッカー選手生命は終了
レジェンドラウールなのにベッカムみたいにセレブ活動で稼ぐ方向になるの嫌だよおおおおおおおお
318名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:38:37.72 ID:UPrLTEzS0
ラウールは現在の自分の価値を正確に把握できてないだろ
10代からレアルでずっとスターだったから仕方ないけど
319名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:39:58.63 ID:0EKD8MkP0
でも来たら来たでマッサーロになったらやでしょ?
320名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:40:22.09 ID:wdyqMn1vO
中国と見せかけて韓国
321名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:40:30.49 ID:9nCfdXib0
1.僕の未来は、ヨーロッパにはないだろう
2.おそらく、競争が激しくないリーグに行くことになると思う
3.僕の願いは、家族と多くの時間を過ごせるリーグでプレーすることにある
322名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:41:26.70 ID:zhobXQGk0
牛タン焼いて待ってる
323名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:41:35.36 ID:vJh22nf3O
カンナバーロが中東に行った時はショックを受けた。
ラウルは最低でもアメリカに行ってくれ。
324名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:41:49.93 ID:AvSyTiNg0
今のラウールだったらまだワールドクラスのテクニック健在だし日本でみてええ
325名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:41:52.04 ID:JqIeG7Sj0
>>1
中国かアメリカってことだな
Jリーグはコンペティティブだからな
326名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:41:52.15 ID:neItnhPC0
まずラウールの家族を招待してもてなそう
327名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:42:29.60 ID:bbs3IBPmi
三木谷あつくなれよ
328名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:42:38.70 ID:55gXUYb40
こいつ誰?(笑)
無名のくせに勢いあんな
内田なんかオワコンだから一緒に引退でもしろ
早く両酒井を見たいんだよ
329名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:42:39.74 ID:ukMesM7i0
ラウールの運動量だとJで戸惑うだけ
年金生活はMLSが最適でしょ
330名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:42:45.96 ID:9nCfdXib0
レベルの低いリーグで白人一家が暮らしやすい国
アメリカだね
331名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:42:58.62 ID:bFV7jz4d0
がんばれラウール!
332名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:43:04.88 ID:liiKol030
>>311
鹿島にラウルいたらめちゃくちゃあいそうだ
絶対ないけどw
333名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:43:48.68 ID:WjZtvlsQ0
日本来ればいいのに
334名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:44:02.05 ID:G/xFJATJ0
アメリカが一番かね?
白人社会で金持ちは楽しむことが沢山あって、酒も女も一応自由で給料も結構貰える
日本だとやはり異文化だし、給料面でもやや劣るか
中国は異文化による壁が日本より高く、カンフーによる怪我も怖い、中共との付き合いも面倒だが給料は結構高い
中東はカンフーはより少ないけど、酒女などの規制が厳しい国が多い

やっぱアメリカだろうな
335名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:44:15.28 ID:q0fJnQ8I0
ピクシーが動く時が来たようだな
336名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:44:22.45 ID:bFV7jz4d0
これはもうキングと2トップしかないだろ
337名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:44:48.44 ID:9UBewqH90
日本って経済大国なんでしょ?
400万ユーロ出せないのに経済大国って言えるの?
ほんと、情けない。
338名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:44:58.52 ID:7DxAkFzS0
ほぼ間違いなくアメリカだろう
サッカー普及に貢献してくれ
339名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:45:32.09 ID:lWtMV7MxO
レアルで監督してくれよ
340名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:45:51.15 ID:G/xFJATJ0
>>337
それで釣るのは難しいよw
多分俺以外レス付けないと思うw
次はもっと頑張れ
341名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:46:01.80 ID:liiKol030
>>309
500ユーロなら俺でもお断りだわw
342名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:46:30.55 ID:YH7XPheU0
>>273
あ?
ジョーンズは国籍以外はドイツ人でアメリカには殆ど接点がないんですが?
にわかが偉そうに語るなハゲ
343名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:46:43.82 ID:9O8AoueJ0
アメリカっぽいな
ドイツで無理なんだから
英語が多少できると推測してアメリカ
344名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:46:56.21 ID:zDFz2yHDO
もし400万ユーロに不満で契約更新しなかったのならその時点でJに来る可能性は消えるな
345名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:47:30.40 ID:cM82BTHQi
来るー
346名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:48:23.36 ID:mpq5hnJPO
アメリカより日本のがサッカー普及してるのに来てくれないのかよ
嫌いだ
347名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:48:25.99 ID:dF1+x+Wy0
まだアビスパに来るのは早すぎると思うんだが・・・
本人が望むならまあ、仕方ないな
348名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:48:28.08 ID:A/+5y7Yw0
アメリカって条件はいいけど金払えるの?
349名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:48:39.10 ID:Je93BeNO0
アメリカって年俸の上限あるんじゃなかったっけ
350名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:48:52.96 ID:VC+TK7da0
>>342
ジョーンズの生い立ち知らないだけでニワカがと噛み付かれるのか
キモっ
別に偉そうにいってるつもりないし
おまえが偉そうじゃねえか
351名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:49:08.87 ID:xUnOl/5L0
大穴でスペイン語使えるアルゼンチン
352名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:49:15.32 ID:tTh1H3gK0
ようこそ水戸へ
353名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:49:17.48 ID:gJCfigzB0
アメリカか中東か
特に中東はのんびりサッカー出来そうだな
354名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:49:46.53 ID:EkdVgM0K0
>>350
同意
>>342の方が明らかにクズカス野郎
355名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:50:41.80 ID:gVw/EXYc0
来てもらってもいいけど納豆食べられるのか?
356名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:51:11.05 ID:rwUt+5cn0
1.2 アメリカ
2.1 カタール
2.5 中国
20.2 日本

こんな感じ?
357名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:52:07.70 ID:YpFruUUT0
ブラジルとかだったり
358名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:52:30.34 ID:VF0R38wR0
ラウラウ モリモリ モリモリ ラウラウ
359名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:53:06.44 ID:Mgk5cVA90
中東じゃ家族と過ごせないんじゃないか
アメリカ一択
360名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:53:25.63 ID:ZmQAitap0
まさかのアンジ
361名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:54:36.50 ID:0EKD8MkP0
多摩川クラシコにラウル登場とかもうね・・・・
362名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:54:46.27 ID:hsKjm31XO
上にあがった時の目玉だったんだけど…もう我がカターレに来ていただけるなんて
363名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:54:58.60 ID:kj5xlxUo0
治安的に一番安全なのは日本だけど
Jクラブチームに金が無いのと原発問題がなぁ・・・
364名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:55:25.47 ID:yv87KuMBO
髪がねっとりしちゃうよね
365名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:55:32.03 ID:R/cBjsRn0
年俸でJは手が出ないだろうなあ、ロシアかな金もCLもあるし
366名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:56:08.46 ID:fc7lLxFR0
中東ならまだシナのが良いんじゃね
カンフー以外なら
367名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:56:17.48 ID:vBBMQ20V0
芝刈り機見に来るの?
368名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:58:40.53 ID:xb9OPtEB0
チャイナマネーを狙ってるの間違いないな
369名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:58:40.53 ID:6JNdu0cD0
※本人のコメント
ヨーロッパでははない
競争が激しくないリーグ
自分がトップリーグでプレーできると確信
家族と多くの時間を過ごせるリーグ

※記事の予想
年俸が下がらない
複数年を望んでいる


わからんw
アメリカ一択しかないような。
アラブや中国もこの選択肢に入ってくるかな?
370名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:00:27.66 ID:b/gcxmbJ0
鹿島出番だ 内田のコネ使え 決定力不足解消にちょうどいいわ
371名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:00:51.34 ID:iT/2y2tf0
中国かな
ACLで見れるかも
372名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:00:59.40 ID:7u2TtD5e0
アメリカしかありえねえだろ
アメリカはスペイン語もある程度通じるからなw
373名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:01:37.59 ID:x/vL/DN60
ラウールかっこいい
374名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:01:39.46 ID:uYXlCxNf0
金だせるのは中国しかない
375名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:01:55.71 ID:dKUleWEd0
Jの未来はワッキーが握っている....
376名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:03:09.90 ID:Xtrr6YXH0
実力的にはMLSが良いんだろうけどアメリカ受けしなさそうだから資金的に中国かな
377名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:03:15.60 ID:rdeV2tPR0
中国サッカーがこんなに金満になるとはな…
こういうことからも日本の凋落が目に見えて嫌だ
378名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:03:49.29 ID:Snhew9UI0
内田恋しさに日本に行くラウル
379名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:04:01.90 ID:tEKfHltQ0
家族の環境考えると、アメリカが最有力かな
中国と中東はラウルはよくても家族あかんだろw
380名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:04:13.18 ID:zI+rxCjXO
既に神戸にはお断りを
381名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:04:25.95 ID:0AzMFypEO
>>369
ベッカムみたいに、暖かいアメリカ西海岸で、サッカー生活とか良いよね。
382名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:04:30.03 ID:8k06z7s30
中東って、オファーは凄いけど実際にその通り報酬払われる事ってあるのか?
中国もカルチャーギャップやラフプレーが酷そうだし、やっぱりバランス考えてMLSが一番妥当か
383名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:04:32.82 ID:Mgk5cVA90
「家族」っていってるのに中東だの中国だのアホか
384名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:04:37.81 ID:LnzWwxzg0
アメリカだな。
ラウールにはLAギャラクシーがお似合いだぜ。
385名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:04:51.73 ID:uwN0iOl10
本命 中国
対抗 中東
穴   アメリカ
大穴 韓国
386名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:05:07.04 ID:bmECGBqLP
内田→ラウルのホットラインは見事だったのに残念だなー
387名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:05:23.35 ID:IylLy/kP0
よし、内田、ラウール連れて帰って来い
388名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:05:29.72 ID:vgz6wKMa0
中東中国アメリカの何れかで
クソ貧乏なJリーグに来る事は100%無いから
389名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:05:43.53 ID:J1DCbOBt0
ラウルの稼働年数を考えると複数年でも損はなさそうだけどJではそんな野心的なクラブはないな
390名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:06:21.59 ID:Y3YmKyp6O
米に一票
391名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:06:39.08 ID:O4CWRCIH0
>>386
名コンビだったよね
392名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:06:41.10 ID:YyOvK7RZ0
ラウール「ただし朝鮮リーグ(笑)だけは勘弁な、むしろこっちから断わる」
393名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:06:43.47 ID:cmgYONduO
大久保が2列目に下がってもいいしラウルがFWでもいいな

三木谷全力でヴィッセル応援するぞ
394名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:08:30.79 ID:PyZEmH8M0
>>381
生活としては、アメリカは最高だろうね。
ただ、ベッカムとかで気になるは、お子さんのサッカー環境だけど。
ラウールは息子いるのかな?
395名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:08:31.31 ID:MpjAMjUG0
>>386
ファルファンもどうなるかわからんし、
内田も出た方がいいかもな
396名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:08:43.77 ID:uCpSLb1h0
金銭面、家族と一緒に生活する環境面から、MLSだろうな。

中国は金銭面はいいが、環境面がダメ。
日本は金銭面ダメ、地震が心配なので環境面もダメ。
中東は金銭面はいいが、民主化暴動が心配だし客が少ないので環境面がダメ。

日本に来てくれたら、嬉しいが…
397名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:08:52.47 ID:vrAtfJdp0
子供の教育を考えるとアメリカ以外選択肢がないんだよね
398名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:09:16.39 ID:fVJ6D66IO
放射能汚染の日本に来ることはまずないから。
東電しね。
399名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:10:17.98 ID:4orIZFEfi
>>394
息子4人に娘ひとり
息子のひとりはデュッセルドルフのユースチームに入ってる
400名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:10:21.07 ID:SPi1TDjhi
意味不明
家族と過ごせるヨーロッパ以外のチーム???
401名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:10:36.72 ID:I/KlbxkZ0
家族への言及から中国は無いな
アメリカが本命で生活面でも破格の待遇付きで中東もあり得るか
402名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:11:11.65 ID:YyOvK7RZ0
ブラジルだな
403名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:11:24.07 ID:RqQ1mAhp0
ついに愛媛に世界のラウールが来るか
404名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:11:29.94 ID:WX2vGY220
吉本→レアル
405名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:12:12.06 ID:7s74H4Y30
>>383
まあ家族はアメリカで暮らしたいよね、普通は。
ベッカムも大豪邸でハリウッドスターのご近所になってはしゃいでたし。
中国って何があんだろ。。
406名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:12:23.24 ID:PyZEmH8M0
>>399
こだくさん、さすがだなw
それはアメリカのサッカー環境はもったいないなあ。
ラウールが指導するのかなあ。
407名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:13:08.88 ID:1MISpnhi0
ワッキー芝刈り機で引っ張って来い
408名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:13:55.44 ID:TLai9ANXi
年棒で、悩んだならJ無理じゃね?
409名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:14:01.25 ID:9X1O8WPN0
内田で味をしめたんだから日本にくるよ
410名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:14:02.49 ID:5xoIYg7h0
>>377
金満なのは広州と上海ぐらいだぞ
それ以外はJと同じかそれ以下の予算規模
411名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:14:19.05 ID:ky5FR92FO
行くとこねが?ロボの代わりに栃木に入れてやっか
412名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:14:24.69 ID:BjbclVdR0
>>378
きめえよブス
413名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:14:54.01 ID:7S9Bz5Bu0
意外とアメリカあるで
414名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:16:01.59 ID:8WR6S3Cz0
Jに来い
415名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:16:23.86 ID:TBiA/Mod0
腐るほど既に稼いだだろうにまだ700万ユーロも欲しいのかよ。
結構ゼニゲバやのう。
416名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:17:32.14 ID:LsIqLf7T0
ドイツじゃ家族と過ごせないからヨーロッパ外へ?w
これはアメリカしかないだろw
417名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:17:36.81 ID:TLai9ANXi
シャルケ、CL復帰でまた得点増やせそうなのに興味ないんかな
418名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:18:18.42 ID:EsFjOdxH0
アメリカしかねえじゃん
家族との時間を考えてアジアに来るとは思えないし
419名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:20:13.55 ID:5xoIYg7h0
ベッカムに誘われてアメリカ行きだな
420名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:20:50.21 ID:6t1YxdMO0
尚既神断
421名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:20:56.05 ID:PyZEmH8M0
>>416
ここで記事の内容が足りないのは、
なぜドイツだと家族で過ごせないんだろうなw
CLEL国内カップあって、休みがないからかな?
422名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:22:19.39 ID:24j67KmC0
家族うんぬんは穏便な理由付けだろ
ラウールはシャルケと複数年契約望んでた
423名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:22:24.32 ID:+yJA0Srg0
ベッカムがいるところです
424名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:22:56.87 ID:1UWT/u2R0
7億払える税リーグのクラブなんて無いだろ
425名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:23:57.00 ID:/e+U58bQ0
日本で見たいけど給料出せないだろうし
426名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:24:21.47 ID:0EC6HrTo0
中国は金遣いが豪快だから、そのうちプレミアリーグのようなのが中国に出来るかもな
427名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:27:02.69 ID:PyZEmH8M0
>>422
そうだよな、複数年と年棒が条件を満たしていたら契約更新してたわけだから、
その場合、家族と過ごす時間はとれないままという事になる。

ということはやっぱりギャラだ。
無理して金を出せば日本でも獲得できるチャンスがある。
428名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:27:31.28 ID:YYAX3OKV0
日本は無理だ
天皇杯を勝てばクリスマスも休暇が取れないからな
429名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:27:51.26 ID:whmGgLpR0
アメリカは出せないなロシアか中国か中東
中東はアラーの思し召しで給料不払いのリスクあるから、ロシアか中国
どっちかというとレベルの高いロシア
430名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:28:14.62 ID:ZD7tI3vR0
ニーハオ
431名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:28:31.30 ID:E9bNAw940
>>337
日本は格差が少ないだけ。
途上国でも資源のある国にはとんでもない金持ちがいる。
ロシアもアラブもアメリカも資源国だから。
432名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:28:43.05 ID:RatDrrEF0
コンサドーレくるー
433名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:29:36.01 ID:b9lBzGH+0
キリスト教徒がイスラム教の国で家族と過ごせるのか
434名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:30:12.28 ID:kaR9KMdZ0
瓦斯にくれば最強だな
435名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:30:15.85 ID:gBQ6uM9p0
436名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:30:32.60 ID:TLai9ANXi
>>428
サボってるやついるけどね
437名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:30:33.51 ID:/XGeNiof0
400じゃ納得しないんだからアメリカで500〜
中国で〜1000万くらいなら来るのか?
438名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:33:27.63 ID:HcD7CrdU0
金も無いし原発問題も抱えてる日本に来ると思えない
来て欲しいけど
439名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:33:31.49 ID:5428TvhI0
400万ユーロって手取りだから日本流だと8億円でしょ
シャルケは総年俸6000万ユーロだから、
額面で700万ユーロなら普通にそのまま支払える額
440名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:33:37.06 ID:t4AIyHFe0
>>383
スポーツ選手の発言をいちいち本気にするのもどうかと
特に移籍話と引退に関しては
441名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:34:33.73 ID:xilXI2xD0
家族と半永久的に一緒に過ごすためには、まだまだ稼がないといけない
複数年かつ高額の契約を期待できないヨーロッパでは無理
しかも競争が激しいリーグ=結果を出し続けないといけない
442名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:35:53.07 ID:SLoGqYvF0
ドイツと同等かそれ以上っつたら先進国で
そのなかで競争の激しく無いリーグったらアメリカかカナダか?
家族の事を考えるなら日本って選択肢はあり得ないし
443名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:36:13.73 ID:t4AIyHFe0
アメリカがラウルに高額オファー出すかな〜?
中国か中東だと思うけどね
444名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:36:58.75 ID:4dnxW7Rx0
中東かアメリカだな
445名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:37:03.50 ID:t4AIyHFe0
>>439
手取りの訳ないじゃん
年間予算と辻褄合わないよ
446名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:37:14.71 ID:PyZEmH8M0
日本に来てもらえる条件価格が手取り1000万ユーロだとしたら、
複数年3年60億円くらいかかるかもw
早く尖閣諸島の石油掘れよw
447名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:37:24.14 ID:dx/b0wfP0
ブンデスで試合見られるのは嬉しかったんだけどなぁ
中東とか行っちゃったら見る機会ほぼないし…
万が一でも日本に来てくれたら失禁する
448名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:39:24.90 ID:M4iXzvj30
中国はともかく
子どものこと考えたら中東はありえないだろ
449名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:39:34.53 ID:TBiA/Mod0
ラウルに700万ユーロ以上出せるのは中東か中国だけだろ。
450名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:40:23.42 ID:3T/oFHXcP
>>448
それ考えると東日本なんかは一番ありえないな・・・
451名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:40:24.38 ID:5428TvhI0
>>445
普通につじつまがあうけどね
向こうのチーム・選手ごとの年俸・総年俸の記事とかを読めば分かるが、
そのまま年俸を足すだけだと総年俸の額には届かないからね
452名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:40:44.15 ID:5xoIYg7h0
ロシアもヨーロッパでしょ?
453名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:41:20.63 ID:t4AIyHFe0
アメリカだったらドイツのがまだ年俸出すと思うけどね
MLSはベッカム除いたら基本的に緊縮財政でしょ
何度もポシャってるからその辺シビアだし
あとサッカーへの情熱が余りに欠けてるからベッカムのように嫁という別の動機が無いと辛い
454名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:41:32.32 ID:7MzPy7gR0
シーズンが短くて金出せるアメリカしかないな
中東もあるか
455名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:41:44.39 ID:GSFTIvPK0
                      ,イ                 ト、
                       | |,ィ            ト、ノノ
  ■   ■■■               V⊥ト、  ___,,、___,、」ノ:/    ☆     ■ ■
■■■ ■  ■                 \_)ノ`⌒卞、V/Yフ               ■ ■
  ■   ■■■ ■■■■■■■■■`ーrク ,tュ) ty'⌒)■■■■■■ ■ ■
■■■ ■  ■                     | rく´ ̄`ー/              ■ ■
  ■       ■   +  ☆  。      ノ>x `ー一イ  ☆  *  +
  ■       ■                 f⌒>、 n__` >く         + ☆     ● ●
                          Y´入ノ ___) ∧
                             人   L I X I L |
456名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:42:08.39 ID:l81uo01m0
家族のこと言及してるから米だろ
457名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:42:33.33 ID:AyYhByJL0
晩節を汚すなよ、みっともない。
458名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:43:42.48 ID:4orIZFEfi
>>445
欧州サッカーで出てくる年俸額は手取り
それぞれの国の税率が違うし、外国人かそうじゃないかでも税率違ったりするから統一してる
459名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:44:00.06 ID:t4AIyHFe0
>>451
合わない合わない
大体日本流の税率で考えるとって何よ?適当すぎるわ
460名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:44:44.01 ID:/WhNGQyg0
日本に来てお好み焼きにハマりましょう
461名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:46:15.59 ID:ribIhRDj0
家族がスペイン語しか話せないならアメリカかな
アメリカ人がラウル知ってるかが問題だけどw
462名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:46:54.15 ID:5428TvhI0
>>459
いや、君が向こうの記事とか読んだことがないだけでしょ
そもそも総年俸6000万ユーロのシャルケで
額面700万ユーロのサラリーが厳しいなんてことはないからさ
これは他のスポーツとかも見ていれば感覚的にもわかるが
463名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:47:38.37 ID:lLc5McQo0
>>378
腐女子死ね
464名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:48:17.50 ID:vZrL7ae/0
家族とかが問題ならポルトガルとかかな
465名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:48:26.20 ID:t4AIyHFe0
>>458
国によって税率が違うからなんだよ
アメリカだって州ごとに違うぞw
特別な但し書きがない限り欧州でも年俸は税引き前の額
466名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:48:37.32 ID:TBiA/Mod0
>>451
オプション(出場給+勝利ボーナス+タイトルボーナス)も大きいし
そもそも年棒自体推定でマスコミによって少しずつ誤差もあるので
そのまま年棒足すだけで総年棒通りになる事なんてほとんど無い。
467名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:48:40.04 ID:TKd3DSL30
>>1
なんでこんなに大幅な減俸になったの?
468名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:49:15.88 ID:WeB3W8aS0
>>378
ホモ小説ください
469名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:49:45.66 ID:t4AIyHFe0
>>462
何で金の話なのに感覚的とか曖昧な表現なのかね?w
470名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:50:24.65 ID:CR3ltQc60
フランスかポルトガル?
471名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:51:01.90 ID:1oolUCGx0
>>294
マルカのラウルの全回答から
http://www.marca.com/eventos/directo/2012/04/19/3894/asilovivimos.html

"My sporting future is in Europe. In the coming weeks
estudiate bids and make a decision," the former Real Madrid player
だからヨーロッパの主要リーグじゃないところって意味だと思う
なんでこうなってるかびっくりしてるんだけど
472名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:52:12.71 ID:YDOH7psUO
なんとなく中国だけには行ってほしくない
473名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:52:19.03 ID:4orIZFEfi
>>456
欧州サッカーの年俸の話してるんだろ?
欧州サッカーの年俸はメディアに出てくる数字は手取り額だよ
474名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:52:28.57 ID:CR3ltQc60
あ、ヨーロッパ以外なのか
じゃあアメリカか
475名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:53:36.54 ID:ubnFsBqJ0
アメリカかよ…
476名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:53:49.04 ID:b9lBzGH+0
>>471
でも欧州で競争が激しくないところなんて無いんじゃない?
ポルトガルとかトルコだって結構なレベルだし
477名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:53:55.95 ID:SACz9rnZP
FC岐阜くるー
478名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:53:57.46 ID:dJycn/590
中東か
479名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:54:11.39 ID:t4AIyHFe0
>>471
何でこれで欧州外何だw
確かに1からして辻褄があってないとは感じたけど
まだトップクラスでやれる自信があるのに欧州以外とか
480名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:54:12.20 ID:j5jnID/x0
400万ユーロ<脇田プレゼント
481名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:54:38.50 ID:i1XQXHwG0
三木谷本気出せよ
482名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:55:06.69 ID:t4AIyHFe0
>>473
だからそんな決まりはない
483名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:55:47.93 ID:dJycn/590
カタールとか10億くらい余裕でだしそう
484名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:55:55.95 ID:ux5RV1sd0
なんだ大宮入り確定かよ
485名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:56:01.28 ID:0r7Ymb6i0
家族も連れて行くならアメリカだろうな
486名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:57:30.32 ID:Xcf7/rhKO
中東だろ。
400万ユーロも出せるクラブなんか、Jにない。
487名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:57:35.37 ID:dJycn/590
2012.4.10 15:43
中東からもラウールに誘い?
http://www.sanspo.com/soccer/news/20120410/bun12041015440001-n1.html
488名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:58:02.62 ID:ywypM45+O
ワッキーの芝刈り機が生で見れるのは日本だけだぞ。
489名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:59:27.55 ID:bGrXl4rii
アジアじゃもっと家族と疎通になるだろ
490名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:00:16.39 ID:5428TvhI0
>>466
実際に自分でやればわかるけどそういった誤差の範疇じゃないからね
491名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:00:19.55 ID:e97slFiI0
新潟なら米うまいぞ!
ラーメン魔王がラーメン食わせるぞ!温泉も連れて行ってくれるぞ!
492名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:00:47.01 ID:Pk56rPK00
スペインだろ 家族重視なら
奥さんスペイン人だよね?
493名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:01:29.96 ID:5428TvhI0
ID:t4AIyHFe0
お前の常識世界の非常識と理解しろよ
494名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:01:54.12 ID:4orIZFEfi
>>482
もう好きにしろよw
欧州サッカーを数年でも観てれば普通にわかる話なんだけどね
495名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:02:01.78 ID:tpanQPeA0
MLBくるか!?
496名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:02:10.42 ID:t4AIyHFe0
>>490
欧州のサッカー選手の勝利給を誤差の範囲と言っちゃうとかw
497名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:02:25.81 ID:e97slFiI0
ラウドルップやピクシーが、日本ではプライバシーがあったみたいなこと言ってるのを
念頭に入れているのかもしれない!(希望)
498名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:02:41.05 ID:7s74H4Y30
アメリカ以外じゃ家族も「単身赴任で行け」だよね
499名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:03:08.48 ID:1oolUCGx0
>>476
"I will not play in a country with a very strong league like the Bundesliga."
次の答えで言ってるよ 4大リーグの他ってことなんじゃないか
ラウルの性格からしてシャルケに敬意を払って
他のブンデスチームに行かないってのが本当だと思うけど
それにポルトガルとかトルコなら十分やれるだろw
>>479
だろw?
凄く焦っていつの間に変わったんだと思ってさ
ASとかマルカで 欧州以外って書いてる記事捜しまくったわ
見つからないんだがw
500名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:03:15.71 ID:U3lmy/vhP
日本に来い来い!
501名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:03:27.51 ID:5428TvhI0
>>496
言い張り続ければ負けじゃないって姿勢はどうかと思うけどね
他の人間にも指摘されているけど、君が1人おかしいことを言っているんだよ
502名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:03:50.77 ID:dJycn/590
ブンデスの何が不満なのかと
503名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:03:55.04 ID:NMXragiC0
日本は原発もあるし津波や地震のイメージがまだ根強いだろうから
どんだけ詰んでも来ないだろw
504名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:04:17.89 ID:opbjwxwzO
ジャパンに来いよ
モリモリモリモリモリエンテスと
505名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:04:34.40 ID:AlbUrDZh0
Jリーグ「ゴクリ」
506名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:05:09.92 ID:Z8c540qU0
ドイツで無理になってから行ってほしかった
507名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:05:14.27 ID:5Txiy1rGP
安くていい外人を取ってくるJのやり方は全く間違っていないんだが
どうしても華が足りなくなるんだよな
508名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:05:37.99 ID:t4AIyHFe0
>>494
だから根拠を示よ
税引き前の額が新聞に載ることはあるけどちゃんと前置きがついてる
発表額が全て税抜きだなんて飛躍し過ぎ
509名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:05:46.99 ID:m+Y4ei4fi
意味がわからん
家族と一緒に生活したいのに希望はヨーロッパ以外??
嫁さんはアメリカとか南米の人なん?
510名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:06:15.72 ID:xMXAycjR0
シャルケ大丈夫か?w
511名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:06:32.03 ID:hsETrEoRO
ついにアルディージャユニに袖を通すラウル皇帝が見れるとか胸アツだ
大宮ハジマタ(^o^)/
512名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:06:43.71 ID:5428TvhI0
現実的にはトルコかロシアか?
513名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:07:36.58 ID:5428TvhI0
>>507
今は経済力のあるリーグの頭数も増えてきているし、
Jのやり方は年々厳しくなると思うけどね
514名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:08:02.36 ID:/6b7Kyfp0
>>398
七億も年俸払えないから
どの道来る可能性はなかった
515名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:08:17.93 ID:kb1qvaLd0
>>510
シャルケは金満になったから色々と連れてくるだろ
小汚い田舎シャルケは何年も前に消えた
516名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:08:34.73 ID:t4AIyHFe0
>>501
言い張り続けてるのは根拠もなく発表額は全て税抜きと言ってる奴だと思うけど
517名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:08:56.77 ID:DqXBqhx+0
4億でもダメなのか・・・グフッ
518名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:10:46.53 ID:mpwjmN5q0
中東と中国だけには行って欲しくない
519名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:10:46.95 ID:+jorfxM+O
Jに来て欲しいけど年俸は最低でも5億ぐらいでしょ?
払えそうなのは浦和、名古屋ぐらいか
520名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:10:57.44 ID:co8bUkfe0
アラブか中国かアメリカだな
521名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:12:35.49 ID:s3g78llD0
>>10
なんか笑っちまった
522名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:12:38.09 ID:cMpF9mSo0
Jが貧乏すぎて泣けてくる
4億とか払えるわけねぇだろwww
523名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:14:06.69 ID:lwMWBPYv0
Jはスタジアムに来る客が絶対数で少なすぎる
そりゃ年俸だせんわな
524名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:14:10.62 ID:ubnFsBqJ0
赤と黒の縦縞のチームの救世主に
525名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:14:18.32 ID:5428TvhI0
>>516
周囲が見れない人間かい?君は
マイノリティは君
526名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:14:39.06 ID:If4XiauC0
中国でいいよ
ACLで見れそうだし
527名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:15:17.31 ID:dJycn/590
中国にいったらキャリアに傷がつく
528名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:16:15.42 ID:0ee1/7Rm0
裸売る
529名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:17:50.90 ID:b9lBzGH+0
>>499
なるほど。日本の捏造ということだね
だったら候補はいくらでもあるね
530名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:17:53.74 ID:Ui2g0ruIi
>>30
5億では無理だろ。
531名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:17:59.01 ID:0jVKdOZEO
アメリカでプレーすると言ってるのに等しいんだからはっきりいってほしいな
期待させるなってんだよ(T_T)
532名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:18:20.35 ID:uFItxshC0
らうらうさん日本にきてくれないかな
533名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:19:04.43 ID:eodV4V3xP
なお、あらかじめ神戸には断(ry
534名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:19:12.44 ID:tpanQPeA0
俺が200円だすから
ぎふチャンを救ってくれ
535名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:20:18.51 ID:RotuKeQg0
家族重視で欧州離れるってワケワカメ
行くならアメリカしかないじゃんよ
536名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:20:45.72 ID:QBiTYRB1O
???「よし、デルピエロとラウールの2topにしよう」
537名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:21:52.23 ID:t4AIyHFe0
>>525
突っかかって来てるの君を含めても二人ぐらいなんだけど
それに税引き額に疑義を抱いてるのは俺だけじゃないし
538名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:22:08.73 ID:EKeIqQLz0
ウッチとセッツで鹿島で!
539名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:24:00.37 ID:Ho8JeW4y0
ラウル、みかん好きか?
うちに来れば、爪の隙間が黄色くなって取れなくなるぐらい食べ放題だぜえええ
540名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:24:36.26 ID:9HWhpcf70
常総アイデンティティに来て下さい
541名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:26:35.59 ID:gw3V8gHl0
人生残りの50年を家族と楽しく暮らすために3年ぐらい中東か中国でお勤めがんばりますって意味よ
542名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:27:02.29 ID:1oolUCGx0
一番信頼できそうなシャルケ公式の英訳から
I can assure you that my athletic career is not in a European league,
and of course not continue in the Bundesliga.
First of all, had to fall this hard decision.
The next time I need to now sit down with my agent and
check accommodation offer.
What is certain is that there will be a less strong league
play as they are the leagues in Europe

たしかに混乱する
543名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:32:18.41 ID:ubnFsBqJ0
ジーコ「アシュキー、シャルケ、ラウール」
544名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:32:33.15 ID:Pk56rPK00
まぁ今のJで、2年契約年棒4億円払えるとこはないなぁ 昔のヴェルディくらいかw
545名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:35:07.36 ID:RpP/73Lv0
神戸がラウルとデルピエロを両方とれば

三木谷浩史、頼む!
546名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:38:02.42 ID:s8U9AP940
アメリカ行っても遠征あるし、いくら地区毎に分かれてても距離あるから
家族云々だったら変わらんだろうな
547名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:39:10.30 ID:UXl9tdPJ0
巨人じゃないと金出せないな
548名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:39:51.74 ID:9xljfmtY0
アメリカしか浮かばないや
549名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:42:24.51 ID:eq+WAiEc0
Jはないわw
550名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:42:33.78 ID:mbfw4FBO0
もしラウルとデルピエロがJに来たらジーコの次に大物選手ってことになるのかな
ストイチコフとかリネカーとかは当時知らんし、ファンの多さや大物感、インパクトがどの程度か分からん
551名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:43:11.81 ID:5jB8DEoC0
Jだったら一回位は見に行く
552名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:43:13.78 ID:LEU+f1zB0
家族と暮らすんだからスペイン帰るんだろ
553名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:44:25.04 ID:HalQvUtC0
>>99
今の週給より安いw
554名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:45:08.40 ID:vaMu90U80
猛虎魂を感じる
ラニキまっとるで〜!
555名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:46:26.88 ID:3vm3KzH50
移籍期間じゃないとオファー来ないんじゃなかったの
これもエアーねどう言うこと
556名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:47:07.41 ID:9OW1axeb0
契約年数って多い方が移籍金取れてクラブにとっていいんじゃないのか
ラウルなら一年後でもオファー来るだろうし
557名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:48:11.62 ID:UZGPjTLb0
鮭ももったいないことするな
ブンデスならまだまだやれるだろーに
558名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:49:16.85 ID:RP+uzzGN0
ぜひうちのチームに、価格破壊のお値段で(`・ω・´)
と思ったけどらウルの年俸払えるのは中東か中国くらいしかないか
559名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:50:15.23 ID:wZkwnTiQ0
普通に中東いくだろ
豪邸やらなにやらあるのは中東だ カタール
560名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:51:21.49 ID:/kueYsSv0
トップリーグでプレーできると確信してるのに、競争の厳しくないリーグに行くのかw
561名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:54:47.07 ID:aBQ8MSZ70
レオナルドはオファーださんのか?
562名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:57:36.14 ID:88bKDqkr0
ドイツだと家族と過ごせない、ヨーロッパ意外でプレーする

家族はどこに住んでるの?スペインじゃないの?
563名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:59:02.08 ID:XmbViRMR0
まあアメリカだな
564名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:59:56.55 ID:IDFX+dv10
>>556
ラウルがシャルケに移籍した時、レアルとの契約が1年残ってたけど今までの貢献を考慮して移籍金0で
ラウルが好きなチームに行けるようにしたんだよ
そしてシャルケにいた2年間ラウル年棒のウチ200万ユーロはレアルが払ってきた
だからシャルケにラウルを売るって感覚がないんじゃないかな
実際移籍金とって売ったら誰もがシャルケゴルァとなると思うけど
565名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:59:57.23 ID:gXO6QHZI0
名古屋
566名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:02:13.54 ID:Pk56rPK00
>>556 34歳に高い移籍金は望めないと思うよ
567名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:04:41.74 ID:gXO6QHZI0
ほんと言うと無難にアメリカが本命か?
568名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:08:15.84 ID:IC90t5hH0
なぜかスペインオタはW杯優勝したスペインより
ラウールがいたスペインの方が好きだよな
569名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:08:52.92 ID:EKeIqQLz0
…と言いつつ実はOZってことはない?
570名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:09:06.62 ID:wcFSuw0O0
571名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:11:00.83 ID:A5Ojsr2j0
キーワードはハウスロングらしい
572名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:11:43.73 ID:1PA5XOskO
中東か中国か?
573名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:12:29.35 ID:pKDiMe/E0
アメリカだろうな。
それ以外は生活が馴染めないだろう
574名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:12:39.30 ID:1oolUCGx0
原文みたらあれ?
Mi futuro deportivo no esta en Europaとか
Mi futuro no esta en Europaで
グーgる先生で英訳したらなぜか
My sporting future is in EuropeになったOrz
>>529
>>479
すまない 先生の誤訳だった
二重に落ち込んだ・・・・
立ち直れん 
もうTVでラウルを観られないのか・・・?

575名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:13:30.87 ID:97SEJAQGO
中国っぽいな
576名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:18:41.02 ID:Rjr1NXAq0
トルコ「ヨーロッパ以外か、残念だ・・・・・・」
577名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:19:39.81 ID:8QmdEvOu0
家族サービスをメインにするから、もっと温くて練習も大してやらなくて良いリーグ(チーム)へ移籍するって事だな
578名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:20:35.54 ID:IC90t5hH0
ラウールが浦和に来たらアンチもさすがに掌を返すだろうな
今日から僕浦和ファンです!って
579名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:20:54.49 ID:D4nrhpO60
来日経験もあるし、原発が無ければ日本っていいたいが無いだろうな
原発がな
580名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:24:07.21 ID:l2+xu+qQO
アメリカなら確かにゆったりできるかもな
581名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:24:57.22 ID:6wzFhDbi0
Jだとラウールの年俸払えないからなあ
レベル的にはJもラウールには面白いと思うが
MLSか中国か・・・
582名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:27:12.16 ID:AyYhByJL0
>>1
RAULを「ラウール」と書く奴は
信用できない!
583名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:27:47.51 ID:IKeJh9rVO
ラウールには青の血が流れているんや!
584名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:28:10.10 ID:t4AIyHFe0
>>568
今のスペインは実質バルセロナ=カタルーニャ代表だからな
ばらけてた昔のが好きって奴は多いだろう
レベルはともかく群雄割拠時代のが面白かったのは確かだし
585名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:29:58.72 ID:aopoSmg00
まあアメリカだろうね・・・・・
586名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:31:06.38 ID:j9n9a9HD0
>>568
そんなの勝手なイメージだろw
今のイニエスタ中心のスペインのがいいよ
587名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:33:57.37 ID:Kx9PtKJb0
家族はどこにいるんだ
スペインか?
ヨーロッパ出るならますます過ごしにくいんじゃないのかw
588名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:35:53.90 ID:Kx9PtKJb0
中東や中国じゃ色々大変そうだし
アメリカって所かねえ…
589名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:36:43.76 ID:N7VUZbXo0
近いしトルコだろ
590名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:37:54.12 ID:j9n9a9HD0
ラウルの顔の系統的に中東かな
スペインは本当世界中が混ざってるね
591名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:38:22.67 ID:acCiv8/p0
>>587
ドイツで一緒に住んでる
子育てのためにもドイツに残りたかったらしい
592名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:39:35.12 ID:e26Y5B0r0
いくらラウールでもスター選手は扱いづらいから、日本にはいらね
593名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:40:56.38 ID:e26Y5B0r0
>>591
ドイツじゃ家族と一緒に過ごせないって言ってるじゃん
594名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:41:53.53 ID:dQFHYLe20
ベッカムがアメリカではタチの悪いパパラッチに追い回される事もなく普通に町に行けるって行ってたな
日本だと更に下劣なマズゴミがいるから無理だわ
595 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/04/20(金) 02:42:03.29 ID:7e5PGdf+0
水戸で元祖師匠とラウール師匠の競演あるで!
596名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:46:07.67 ID:IC90t5hH0
>>594
日本のマスゴミは多分世界一酷いメディアだと思う
冗談抜きで
597名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:47:31.72 ID:h2I1SHvH0
息の長い選手だよな。若い頃からトップレベルを維持してる。スペイン史上最高のFW
598名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:48:49.25 ID:6rv+U+JD0
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
599名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:49:05.30 ID:e26Y5B0r0
>>596
別にメディアだけの問題じゃないぞ
アメリカはサッカーに興味が無い
600名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:50:04.25 ID:6rv+U+JD0
>>590
ほんと色んな顔いるよねえスペイン代表
601名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:50:36.36 ID:WFs0R0H40
>日本のマスゴミは多分世界一酷いメディアだと思う

絶対に売国しない韓国メディアとどっちがマシ?
602名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:50:46.25 ID:SRZdySZu0
まだまだ凄いからなこの人
603名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:51:43.08 ID:SRZdySZu0
結果を残してるのに値切るシャルケは居なくなって思い知るだろう
604名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:52:02.65 ID:x3S/RRvs0
>>599
なら日本でも大丈夫だな
なにせスペイン最高のMFが呑気に電車移動出来るほどだから
605名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:52:31.86 ID:FrQYeTP90
金の問題で尚且つ欧州以外っていうなら、
アメ、中東、中国、
あとトルコ入れていいのか。
606名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:52:40.60 ID:6rv+U+JD0
>>604
銀座線に乗るラウルか…ゴクリ
607名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:53:20.62 ID:lPJ06YsM0
是非とも我が川崎フロンターレに。
608名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:53:53.82 ID:ix5zvzSi0
ラウールっていうかゴンザレスさんだよね
609名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:54:15.39 ID:sfmckfwN0
ミキティ「ちょっと銀行へ行って金降ろしてくるわ」
610名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:55:10.61 ID:q9EBjOP80
中東行ったら、グアルディオラ並に現地人と区別つかなさそう
611名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:55:43.18 ID:6rv+U+JD0
ワッキーさんのギャグが見られるのは日本だけ!
612名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:55:46.61 ID:q9EBjOP80
>>608
ゴンサレスさん、もしくはブランコさん
613名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:57:58.33 ID:VhVgBC1wO
日本に来てくれ!
614名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:58:13.87 ID:D2F+/olK0
日本に4億払えるチームねーよ
615名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:59:17.40 ID:M1u4n0Oa0
原発なければ日本にもチャンスあった稀ガス
616名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 02:59:19.41 ID:WFs0R0H40
ラウールは生まれるのが早すぎたわ
インテリジェンスとチームプレーで得点を生み出す時代を10年以上は先取りしたスタイル
銀河系路線はラウールの才能の浪費
2度目のCL獲得時の路線のままでいけばリバプールのダルグリッシュみたいになれたのに
617名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 03:00:32.92 ID:6rv+U+JD0
>>616
ぶっちゃけ今の代表に選ばれてもおかしくないよね
618名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 03:16:31.16 ID:+jyfuBst0
競争が激しくなく家族と過ごせると言ったらAPOELしかないな
619名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 03:16:40.71 ID:acCiv8/p0
>>593
放出決まる前は、子供たちがドイツの生活を気に入ってるから、ドイツで移籍先を探すと言ってたんだよ
おじゃんになったから今回そう言ったんじゃない?
620名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 03:23:09.19 ID:sA6+gj8i0
>>615
オレも欧米人だったら、大震災&原発の日本は年俸10億でも拒否したいかもね
621名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 03:38:48.21 ID:onnSzLcT0
7億とかムリゲー
622名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 03:48:05.94 ID:G6WlnA2gO
金額的にはラウール=野間口なのか…
623名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 03:50:30.85 ID:+EdmpnE80
まさかのブラジルも欧州以外
624名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 03:52:34.71 ID:OvvA7sHH0
さわってごら ウールだよ
625名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 03:52:53.95 ID:OTwYbqaA0
Jくるうううううう
626名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 03:55:59.69 ID:IC90t5hH0
ベガルタと試合するせいか優良助っ人が誰も来なくなったな
627名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 03:57:58.53 ID:mw69VqvG0
とうとう俺が本気を出す時が来たか
628名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 03:58:28.87 ID:DzmrK7BY0
ラウルとデルピエロ来ないかなw 日本で人気あるよねこの2ベテラン
629名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 04:01:12.18 ID:Q5a5v0vG0
Jに来てもたいして通用しなくて
1年ぐらいでどーせ飽きて帰ってくでしょ
630名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 04:02:52.03 ID:TAfK7sUT0
Jリーグきたああああああああああああああああああああああああああああ
631名無しさん@恐縮です :2012/04/20(金) 04:05:59.05 ID:16g9Q52s0
>>628
日本以外でも人気あると思うw
632名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 04:10:47.35 ID:Bdc8vO7M0
中東かアメリカだろ東アジアは無いわ
633名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 04:11:55.58 ID:sFIRrZhc0
634名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 04:22:36.83 ID:cNexFg7T0
神戸!神戸!神戸!
635名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 04:23:02.70 ID:EDoK6UKxO
まぁアメリカだろな
636名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 04:23:47.34 ID:sGhl61owO
阪神タイガースに移籍だな
637名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 04:26:20.14 ID:hEwzqVNg0
中国が年俸1000万ユーロでオファー
638名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 04:40:07.50 ID:ZUGezxkk0
中国はコンカとかに8億円払ってんだからなあ。
639名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 04:41:36.00 ID:Pi3DDJ/vi
MLSの年俸ランキング
http://www.soccer-king.jp/world/article/201109172010_mls_beckham.html

ラウルなら600万ドルぐらいかなぁ
金だけなら中東、中国、アンジマハチカラが圧倒的だろうな
640名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 04:43:23.25 ID:QU5DlU870
家族が住むってことはスペイン語圏だろ。チリとかアルゼンチンじゃねえの
641名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 04:50:04.02 ID:bIUsVFg40
見えるぞ
Jリーグ入団で
アジアチャンピオンズリーグでも得点王になるラウールの姿が
642名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 04:55:51.33 ID:IC90t5hH0
まさかのKリーグ入団
643名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 04:57:57.53 ID:wM0fBVZ+0
家族と過ごしたいって事はアメリカだろうか
日本のイメージじゃないな
644名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 04:59:12.39 ID:RM6MErsn0
ラウールよ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。

(しかし、長友は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
645名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 05:01:35.12 ID:GJpNZxw20
イエロみたいに中東行くんじゃないかね
646名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 05:02:28.13 ID:C9QU+/X+P
江藤さんとか、姐ルカとかどうなってんの?

元気してる?それとも目が死んでる?
647名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 05:07:48.81 ID:mQds0vNC0
家族と過ごすなら引退後でも遅くないぜ
648名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 05:15:21.50 ID:kb1qvaLd0
よく考えたらJ(来るわけないが)来なくていいや
「欧州トップで活躍できる実力がある、そんな俺様が練習試合移動ぬるくて大金もらえるからここに来てやった」

要するにサボる気満々じゃねえか
こんなやる気ないやついらんだろw
649名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 05:17:33.05 ID:DENPgorVO
なんかこう、実績のわりには不遇なんだよな、この人
数年前、国際舞台で結果が出なかったころのスペイン代表でもさ
どうすればスペイン代表が世界をとれるかって?
そりゃ、ラウルをはずせばいいんだよ!せやな、わっはっは
見たいなやり取りをよく見たもんだよ
歴代最多ゴール記録を持っている選手なのにね
下がってきてのリンクマンとしての働きや、
狡猾かつ絶妙にゴールを掠めとる動きなんて
もはや職人芸の域なんだけどね
日本に来ないかな〜
生でみたいな〜
650名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 05:17:51.32 ID:dcvaDsqki
シャルケって以外に金あんだな
651名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 05:17:54.13 ID:CJHFXLngP
ガンバがマリノスで降格の危機を救って貰えばいいじゃない
652名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 05:18:09.30 ID:kb1qvaLd0
>>647
だな
家族といたいなら今シーズンで引退すればいいし
サッカーしたいならトップ選手でいられるだろうあと3年あるかないかを完全燃焼すればいい
653名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 05:19:43.94 ID:7tBmRY2f0
>>634
お断りをいれました
654名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 05:22:32.13 ID:I+SyO4780
お前らJ J うるさいが、
スピードとスタミナがあるJリーグは老害には厳しいリーグだぞ。
655名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 05:25:35.71 ID:7tBmRY2f0
アメリカ中国中東のどれかだろう
656名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 05:27:06.88 ID:Fv7ekwjo0
>>647
昼間のパパは〜って感じでまだやれるところを見せたいんじゃないのか
657名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 05:30:23.40 ID:iyHZp/il0
テキサスレンジャーズに行けばいいよ。
658名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 05:30:44.59 ID:+LiM1HvY0
鞠に来て欲しいけどやっぱりアメリカかな
659名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 05:33:10.76 ID:/Oorao2n0
>>1
ラウル7億5千万円も貰ってたのかよ!!!
オワコンじゃなかったんだなn
シャルケすげえ
660名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 05:34:57.12 ID:XvldN5nXO
アメリカだな
661名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 05:36:41.04 ID:LKgAZ3IJ0
662名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 05:37:05.94 ID:7H/s2cI40
岡田「点とってこいラウール」
ラウール「はーい」

こんな日がくるとわなあ
663名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 05:37:39.19 ID:FXzr6f150
ラウールよ 競争は激しくないが、チェックは激しいよ中国は!
664名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 05:38:13.27 ID:SbEJrhEg0
家族と過ごせてレベルが低いリーグ? 欧州より外にいったら家族は会えないだろ。

まぁ欧米人が家族を出すときは、いわゆる日本で言う「一身上の都合」と同じ意味だから、
あまり意味は無いとおもうが。


カタールだろうね。
665名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 05:40:27.28 ID:F1AmVGl90
家族と暮らしたいなら、欧州じゃないのか?
無難に中東、もしくは米国あたりかね
666名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 05:40:48.90 ID:SbEJrhEg0
ラウルの本音を翻訳すると、「長くやるつもりで格下のドイツリーグに来たのに、こんなに早く
捨てられるとは思わなかったわー」って感じか。
667名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 05:42:19.26 ID:8GpXPabIO
こないだELのビルバオ戦を見たが、ラウールはまだまだやれるな
2人のDFに付かれて足出されまくっても、全く奪われない足元のうまさに
はあーって感嘆の声出た
よく走るし
プレーが見れるとこ行って欲しい
668名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 05:48:16.73 ID:zQVFgB5S0
アメリカ
中国
中東
日本
669名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 05:48:41.23 ID:kNhwOHmmO
北京か上海だな
670名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 05:51:14.44 ID:VS4pwoQh0
岡田監督を慕ってたのか
671名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 05:54:47.34 ID:wyJtPbuy0
ボカ・ジュニオールに来る可能性が微粒子レベルで存在する…?
672名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 05:56:14.45 ID:kxjXAn7Q0
中東だろ
673名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 05:59:47.64 ID:AiI9uDeb0
ロシアか
674名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 06:03:00.24 ID:XXG4d4300
オージーかアメリカだなレジャーが充実してて住みやすそうですし英語ですし
675名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 06:07:41.24 ID:AaCuWFbU0
100%ギャラクシー行くなwww
676名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 06:14:50.59 ID:8EkbBFU1O
鹿島にきてくれるのか
677名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 06:18:09.43 ID:4ZVuSNNLO
ガンバ大阪(笑)
678名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 06:19:21.78 ID:SbEJrhEg0
おれガチでギャラクシーの年間シートを持ってるギャラクシアンだけど、ゴンザレスがくるなら
歓迎だよ
679名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 06:23:25.96 ID:KD997YWU0
本命:アメリカ
対抗:中国
大穴:中東

日本はこんな金払えん
680名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 06:23:29.43 ID:kqLuie0C0
シャルケしっとるけ
シットルケしゃるけ
681名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 06:27:19.26 ID:Q3wGc3J7O
ラウラウモリモリ
682名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 06:28:21.16 ID:7AG1CODL0
広州来た〜!
アルサッド?
はたまたギャラクシー?


683名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 06:29:19.45 ID:5w00TFY4O
>>678
ID付きでうp!
684名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 06:31:54.66 ID:TZmQotcd0
俺が石油王ならデルピエロとラウル呼んでやるのにな。

今はハロワが怖い
685名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 06:33:24.66 ID:gTypwxDQO
愛媛FC待ってます(*´∀`)♪
686名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 06:36:00.81 ID:mbF8SqJIO
ギャラクシー在住だけどうちは歓迎ムードだよ
687名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 06:38:51.71 ID:hy6nuZ240
>>678
お前ニチブツの社員だろ
688名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 06:43:53.78 ID:05V/37Jq0
Jで七億とか無理すぎるな
689名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 06:50:35.53 ID:kdWjTrjm0
>>664-665
中途半端に近い欧州内だと家族だけスペイン在住っていう単身赴任状態になるってことでは?
がっつり遠ければ、家族ぐるみで移住できるって考えたんじゃね?
690名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 06:55:09.50 ID:0GIRb0Th0
稲本が優良ソープを紹介して、ラウルを風俗漬けにする戦略でいこう
もはや、それしか大物外人を堕とす手段がない
691名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 06:55:10.71 ID:lah4QWqJ0
日本って世界で3番目の経済大国のはずなのに何でこんな貧乏になっちゃったの
692名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 06:55:20.21 ID:YJCXlOyf0
マリノス今こそ動け!
693名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 06:56:28.61 ID:bs4c3LFN0
INACが獲得
694名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 06:58:26.77 ID:Z6MEH0fsO
ベッカムとかアンリかロビーキーンとアメリカでプレイするべき。
695名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 06:59:18.75 ID:FMHXc5bL0
>>691
国民が民主党を選んだから。
696名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 07:13:25.38 ID:BN+WwrdpO
内田、頼むぞ
697名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 07:15:48.36 ID:ztFJiHEqO
おれギャラクシアンを自称する仕事してるけど、何も質問ないよな?
698名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 07:17:05.65 ID:As3hAR8d0
>>691
サッカーに金落としてないし
699名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 07:20:43.74 ID:I9Kh/JF8O
神戸って確か、元バルサの副会長がなんかの役職に就いたんだよね
となるとスペイン繋がりはあるけど元マドリーの選手は無理か
700名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 07:26:36.37 ID:vj4hcgsz0
【サッカー/イングランド】ドルトムントのMF香川真司、マンチェスター・ユナイテッドから年俸6億円の複数年契約オファー!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1334871043/
701名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 07:29:24.87 ID:luwZteHN0
間違いなく中国だな
Jでは中国の払う年俸の10分の1しか払えない
702名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 07:29:58.90 ID:fULxtgY40
>>691
Jリーグ冷遇と日本経済は全く関係ないと思うぞ
元々何もない(日本リーグを否定する意図はない)ところで突如始まったブームが収束して
細々と十数年やってきたJリーグを過大評価も過小評価もするのは良くないと思ってる
703名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 07:34:52.88 ID:x8/Prlvwi
トヨタ、日産、松下が本気出せばラウールの一人や二人…
704名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 07:36:27.77 ID:L0LQmRK70
大韓民国>>>>>>中華民国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>小日本
705名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 07:39:55.90 ID:osd93b5HO
>>701 それは絶対無いだろ
レアルマドリード時代のアジアツアーで中国人に虫を食わされた
もう二度と中国には行かないとジダンと語ってたし
706名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 07:42:01.10 ID:YnQd3lUui
>>697
クラシアンか
いつも詰まったウンコ掃除御苦労です
707名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 07:42:43.93 ID:+qzoEZy8O
アメリカかぁ、アメリカだよなぁ
Jだったら間違いなく見に行くわ
サッカー少年にも最高の教材だし、ラウル来てほしいなぁ
708名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 07:45:12.52 ID:H1WA2aAvO
家族と一緒に居たいんでしょ
ドイツでは難しかったって
アジアはないな
709名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 07:46:03.48 ID:Rw8zSI/z0
おまえらわかってないなー
スペイン人の引退まじかの選手は言葉の通じるメキシコでプレーするんだよ
でもメキシコは治安悪いから家族で住むなら日本で決定だな
710名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 07:46:24.88 ID:I99Kddumi
>>704
遺伝子の汚さ、劣等差を表さなくも皆知ってる
711名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 07:50:00.02 ID:FXb8WDj00
北九州に来い
712名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 08:02:58.74 ID:JRqKCUCuP
ラウルはシャルケでは全試合スタメンだったからそれが5人の子育てしながらやるのがキツかったのかな。
朝練習くる前に子供たちを学校まで送るのとか
そういうのを両立するのが大変だったとか?
でもアメリカ行ったって変わらんと思うけどね。
713名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 08:06:56.24 ID:kY6Qukab0
前にアメリカの3部作のサッカー映画に出演したことあるから
アメリカ移籍で決定だな
714名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 08:08:17.35 ID:atNOZyFr0
>>699
神戸は今それどころじゃないだろうなw
大型補強がメチャメチャ裏目ってる
715名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 08:11:49.01 ID:BxYL8mJV0
なぜかサガントスへ
716名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 08:12:25.95 ID:ukJfBOp+O
アメリカっぽい
家族の事考えたらアジアなんて絶対無いよ
717名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 08:13:23.97 ID:5zpiG2FoO
あんだけやれてるのに年俸下げて1年契約とか、シャルケアホだろ
718名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 08:19:25.26 ID:xW6sfC020
一言「金が全てだ」で済む話ですよゴンザレスさん
719名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 08:36:04.26 ID:tdCw7AAkO
ラウルがいくらもらってるか知ってる?
日本で給料出せるチームあると思ってんのかな?
720名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 08:43:01.27 ID:4DvX+Ye+0
ベッカム、ラウール

アメリカで余生を過ごす
白人連中にとって生活の格としてのアメリカは魅力だろうしな
誰も自分の事をしらないから楽だろうし
721名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 08:43:09.72 ID:FUdnoEpc0
日本に来ても、Jのスピードについて行けずリュンベリみたいな微妙な感じになるだろーね
722名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 08:43:15.42 ID:fULxtgY40
>>719
Jリーグバブルの時代でもお給料を出せるクラブは無かっただろうに
723名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 08:43:26.14 ID:1p53GvSPi
ドイツで家族とすごせないって言うならアメリカ以外の選択肢無いだろw
カタールや中国、インドでは文化違いすぎるし、Jや東南アジアには金も無い
大人しくPSGにするか、年俸激減を受け入れてシャルケ以外のブンデスにしとけ
724名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 08:44:37.32 ID:eaavfKYRP
なんでJリーグってどこもかしこも金ないの?
なんかでっかい企業
参入とかないの?
725名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 08:46:01.96 ID:d//dSh9S0
>>722
Jバブルの時は欧州もバブル前で、億貰ってたら一流だったからな
726名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 08:55:15.56 ID:s33pbnBV0
727名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 08:58:49.60 ID:RXlmTsaYi
レアルで17歳でデビューした化け物だからな
テクニックくそ上手いし
38くらいまでは第一線でできるよ
728名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 09:08:55.60 ID:1p53GvSPi
>>724
文化の違いだからなー
729名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 09:20:51.07 ID:AXqKRpDT0
>>724
J全体が地域密着とかそういう方向性でチマチマやってるからな
リターンが少ないんだからデカイ出資も無い
730名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 09:33:38.53 ID:FtAMK5Si0
中東か中国だろうな
731名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 09:41:12.26 ID:3rDJMeXu0
税抜き400万ユーロだと税込では8億円以上だろw
Jだと絶対無理だよ。
732名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 09:52:04.01 ID:ylvMRGez0
スペイン人なんだからスペインでやれば良いんでないの?
733名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 09:53:23.40 ID:OqB/3F4g0
さっさとスペイン5部だな。

金がほしいけれど誰も払わないんだろ?

じゃあ仕方ないよ、衰えているんだよ。

せいぜい100万ユーロで我慢しな。
734名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 09:54:27.97 ID:kt0ihsSY0
完全にカタールか中国フラグじゃねえか
735名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 09:56:31.89 ID:xf0YytMc0
>691
ジミンのせい
736名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 09:59:49.73 ID:fP8MLbJj0
737名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 10:07:37.51 ID:Z8U3QlUT0
Jリーグだと大物にお金出せても1億ちょっとだからなにかしらのメリットがないと無理だな
738名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 10:08:05.58 ID:mAh6ucnw0
猛鯱魂をビシビシ感じる
739名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 10:08:59.07 ID:LGA36mdx0
◎ カタールスターズリーグ
○ 中国超級朕賽
△ ロシアプレミアリーグ
× メジャーリーグサッカー
740名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 10:09:01.25 ID:SbEJrhEg0
言ってることにかなり矛盾があるから、そうとうショックなんだろうな。

まだ通じると思ってる ー> レベルの低いところ?
家族と過ごしたい   ー> 欧州以外?
741名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 10:13:54.36 ID:QaL41+BNi
「僕の未来はヨーロッパにはない」
「まだ自分がトップリーグでプレー出来ると確信している」
「僕の願いは家族と多くを過ごせるリーグでプレーすることにある」

ヨーロッパじゃ無いけどトップリーグで、家族と多く過ごせるリーグ…
そんなとこ無いだろ、とツッコミたいが
トップリーグ云々に多少目を瞑ればアメリカ一択だな。
742名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 10:15:42.74 ID:eWxPCpX20
ラウールの家族はどこにいるの?
家族と多くの時間を過ごせる欧州以外のリーグってどこなの?
743名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 10:23:46.11 ID:AH9vwRTB0
ドイツで家族と過ごせないとなると
アジアはもっと無理だな

よってアメリカ

まぁこの発言だけが真意か分からんけど
744名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 10:27:49.14 ID:nTq+hWjG0
アメリカは移動がきつくなかったっけ?
745名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 10:28:01.30 ID:3rDJMeXu0
アネルカに10億円近く払った上海なら獲得可能だな。
746名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 10:29:25.95 ID:9wWwrhDBO
一定のレベルに暮らしやすさとかも総合的に考慮すると、アメリカか中国・韓国だな
747名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 10:30:33.33 ID:72fbbMrMO
本命アメリカ
対抗中国
穴が日本
748名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 10:32:28.37 ID:kyHIi0dRO
日本は競争激しいですから!勘違いしないでね!!
749名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 10:35:46.84 ID:S9/uDhu30
芝刈り機出番だぞー
750名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 10:39:40.80 ID:qa6KJb2ZO
ロシアリーグ行けよ
あそこはヨーロッパじゃないだろ
751名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 10:44:48.75 ID:BjnMFANgP
7億貰ってたんだw
752名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 10:48:16.58 ID:QXiyZLIF0
ドイツでは家族と一緒に居られないけど、ヨーロッパ以外では居れるのか?
中国でプレーするラウルは見たくないな
アメリカ行っとけ
753名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 10:52:16.20 ID:zefLt2xx0
>>530
報道の通りなら400万ユーロ 2年なら延長okだったんだからそんなとこだろ。
754名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 10:56:14.70 ID:Q8jN2MMYO
発言からすると日本にも期待できそうだが、
中国はリスク高すぎだろ?
本人も家族も。
とすると中東か?
755名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 10:58:33.31 ID:9rJKtD+o0
ドイツでプライドずたずたにされたよな。
756名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 10:59:56.13 ID:abjOTpme0
>>735-736
朝からご苦労様
757名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 11:01:45.98 ID:rUAG8cLN0
この程度で700万ユーロとかw
そんな無駄金使えるのは広州くらいだろwww
758名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 11:02:00.20 ID:b0ctQYEh0
Jリーグお願いします。
759名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 11:05:09.94 ID:Sz5lvLt8O
サッカーの年俸は手取り表記なんだろ?
手取り400万ユーロで不満なら最低手取り500万ユーロは必要な訳だ
Jというか日本で手取り500万ユーロって円換算したら6億近いし、税引き前で年俸10億必要ってことだろ?
絶対無理じゃんw
760名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 11:07:27.83 ID:moG0tRS80
アメリカってそんなに金払いいいの?
761名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 11:07:47.29 ID:PjpNR7mq0
来期の水戸はデルピエロも加えて3TOPか。
予算大丈夫なのかな。
762名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 11:08:08.25 ID:pyh0plK60
阪神か巨人とりにいけよ
763名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 11:10:22.95 ID:eWxPCpX20
サカつくでラウル出てきたら即取りするわ
764名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 11:10:38.55 ID:CQOIBfg10
北米行きかなあ
地震は多いけど日本もいいところっすよラウールさん
765名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 11:13:16.77 ID:rPV42pxYO
カタールか中国だろ
年俸700万ユーロも払えるとこなんて
766名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 11:15:34.48 ID:b8qQiW/zO
今のJだと年俸いくらくらい払えるん?
200万ユーロくらい?
767名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 11:15:44.35 ID:yYDGjMS/0
>>74
やっぱりレジェンド級はユニの売上げとか桁違いなんだろうな
768名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 11:15:53.20 ID:P3PAv6+Fi
またカタールが強くなるからやめろ
769名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 11:18:26.19 ID:CqflZe6V0
>>1
>ドイツでプレーすれば、家族と過ごす時間を取ることは難しい。
>僕の願いは、家族と多くの時間を過ごせるリーグでプレーすることにある


ドイツより遠い日本に来るわけないだろ
770名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 11:22:48.90 ID:ltk1UmmO0
金ならロシアカタール>中国>アメリカ>日本だからな

よほどなんかないと日本にこのテのスターはもう来ないよ
771名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 11:28:14.82 ID:tUsfGfo/0
中東、ロシア、アメリカ、中国のどれかだろ
離れてその次にもしかしたら日本の可能性
772名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 11:32:00.87 ID:6AsEPkW2i
活躍したから良かったけど、700万ユーロとかシャルケはよく出してたな。
773名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 11:32:30.49 ID:LOr/Crl9O
まあどこぞの八百長自殺者多数のリーグには一切関係ない話だなw
774名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 11:38:30.94 ID:eEsJ9iO4O
ラウール加入で入場料収入upユニやグッズ売上up宣伝効果考えても6億はきついな。
775名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 11:38:54.76 ID:nTq+hWjG0
>>772
2年間は年俸の一部、200万ユーロはレアルが出すという契約だったから
776名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 11:40:35.00 ID:5t1gdIvE0
まずJではないところが悲しいな
初期なら十分にありえたが
777名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 11:46:34.88 ID:AiI9uDeb0
シャルケ、ラウール抜きでCL行ってどうすんだよ
778名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 11:49:24.35 ID:BnwiV+ts0
Jのクラブ、1億5000万くらいでどっか頑張ってくれないかなぁ
779名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 11:55:40.44 ID:BK40RaY4O
日本にきてほしいな
780名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 11:59:12.76 ID:m2TuoSGK0
浦和レッズいけええええええええええええええ
781名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 12:02:58.30 ID:nTq+hWjG0
セカンドキャリアに向けての基盤作りができるところって言ってるね
782名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 12:04:15.35 ID:FIy+CRrv0
よし、ワッキーつけよう
783名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 12:06:13.33 ID:9ZaZ3+Bj0
ラウールってスペイン国王杯?は獲ってないんだって 意外だよねー
784名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 12:09:40.32 ID:JRsiGaU10
カタールか中国かな
子供が多いから稼がないとだもんな(´・ω・`)
785名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 12:10:03.82 ID:Mwz5Lrv40
>>780
レッズは強すぎる
ガンバがいいよー

ラウールjリーグで見てえ、超見てえし。
786名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 12:24:58.81 ID:2eob+jte0
ソフバンかウニクロがJチーム買収すりゃ
もっといい選手連れてきそうだけどな

税金投入するにしてもどうでもいいチームの存続に数億かけるなら

欧州のレジェンドに数億投入って方が、投資としては面白いし価値がある。

アホ公務員じゃできないだろうけどな
787名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 12:26:02.24 ID:I7KOeHH30
ロシアかアメリカ以外なら実質引退か
ラウルお疲れ様、レアル追い出されてこの2年よく頑張ったよ
788名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 12:29:35.71 ID:lHe7hCOAO
ロシアはヨーロッパじゃないといった風潮
789名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 13:16:34.44 ID:x7FXrYVSO
南米とか言ってみるtest
790名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 13:21:07.28 ID:qAKQegNl0
カタールですね、わかります。
791名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 13:23:12.64 ID:T7ahVJNO0
日本は頑張って2億くらいだろうねー 高額ベテラン選手に出せる額は
それ以上はリスク高すぎて無理だね 転売も利かないし
792名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 13:25:18.73 ID:mmKoK6XhO
内田「なんか俺の古巣がぜんぜん点取れてないらしいんだ…」
793名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 13:27:17.97 ID:QISQdQTk0
放射能ジャップはないな
794名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 13:28:50.77 ID:2R3L/wdeO
「いくつかの理由がある。僕はまだ、自分がトップリーグでプレーできると確信している。
鍵となったのは、家族だ。ドイツでプレーすれば、家族と過ごす時間を取ることは難しい。
僕の願いは、家族と多くの時間を過ごせるリーグでプレーすることにある」


さらに世界の舞台で数々の栄光を掴んだレフティーはこう続ける。
「韓国は死ね。あのワールドカップは一生忘れない。」
795名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 14:04:09.71 ID:tQvjUuxr0
ポルトガル人だろ?
あそこ欧州でしょ?いみわかんねぇ
796名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 14:36:37.40 ID:I9eXDjviO
北アフリカならスペインと近いな
アルジェリアリーグ辺りかな
797名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 14:38:50.45 ID:b9lBzGH+0
>>590
イベリアはレコンキスタ以前はほぼアラブ人のものだったからな
その当時でもキリスト教徒のもので在り続けたのが今のバスクやカタルーニャ北部
798名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 14:41:47.90 ID:GKmjWBgq0
カモンJ2カモンJ2
799名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 14:46:18.54 ID:ImpPsK2U0
『競争が激しくないリーグに行く』

これは言わなくても良かったのでは?
800名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 15:20:24.29 ID:zmXp4Kzf0
ガンバか柏でいいよもう
801名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 15:28:04.73 ID:bCc0NCxp0
アブラらウール
802名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 15:56:05.68 ID:LhxriTcjO
ラウール 「J行くわ!!」
デルピエロ 「じゃあ俺も!」
インザーギ 「じゃあ俺も俺も!!」

森本 「じゃあ俺が行くわ!」
ラ・デ・イ 「どうぞどうぞどうぞ・・・」
803名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 16:29:13.40 ID:5nFwInJB0
アビスパ福岡にウェルカム
804名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 16:30:20.09 ID:15to1VoH0
初めて観たワールドカップでは二十歳だったラウルがキャリアの晩年に差し掛かってるてのは寂しいのう
805名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 16:44:04.83 ID:MsuWSQSa0
まだ、トップリーグでやれる。
(でも、子供が誘拐未遂された)
家族と一緒にいたい。
安全な日本に行こうと思う。
806名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 17:08:01.02 ID:ObMg03Ki0
>>458
ドイツは税込み
807名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 17:38:46.72 ID:dS/KCnts0
選手引退後のことまで考えてるのかな・・・
あんまり指導者向きって感じじゃないしプレーできなくなったらどうするんだろう
808名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 18:00:15.76 ID:XS8MpBco0
>>761
1億水戸円=500万円
鈴木、吉原、ラウール、デルピエロに1億水戸円ずつで2,000万円
ギリギリいける!
809名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 18:01:55.56 ID:A3hvtc7VO
アメリカかカタールくらいか
810名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 18:03:19.53 ID:hUu0RieZO
ラウルもデルピも日本来てくれないかなぁ、来ないだろうなぁ。
811名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 18:07:10.54 ID:8q/mDSu80
>>809
だな
812名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 18:08:06.72 ID:xPjmIA5gO
ラウドルップ兄も当時JFLに来てくれたんだがなあ。
日本に来てくれないかなぁ。
トヨタ様、獲ってくれよ。
813名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 18:09:17.99 ID:xv4OfBMc0
日本じゃ年俸1億が限界
しかも親会社が大手のところのみ
三木谷マネーならどうとでもなりそうだな
814名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 18:11:07.87 ID:IjgrdzQ3O
大穴でブラジル
815名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 18:12:42.69 ID:MNoHiT/f0
おまえら三木谷、三木谷って言ってるけど
もしラウール来たらおまえらスタ行って金落としてくんのかよ?
金使わないやつらは黙ってろよ
だいたいJは貧乏だ!スターが来ない!!って嘆いたり馬鹿にしたりするなら
1試合でもスタ来て金使えってんだ!貧乏人が貧乏って言ってんじゃねーよカス
816名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 18:15:34.38 ID:Gph3LoR40
中東で死んだ目をしたラウールが見れるのか
817名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 18:15:42.72 ID:qUkvrir30
ラウールも第一線から退くのか…
818名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 18:17:51.70 ID:j2fSHpNQ0
Kリーグかもしれない
819名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 18:20:59.44 ID:tQvjUuxr0
2002年、韓国人に後頭部蹴られた人だよね
820名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 18:29:47.44 ID:B2gsxXPA0
おいJリーグ本気出せ
821名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 18:30:07.45 ID:X7YT2fWW0
は?
822名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 18:30:10.48 ID:Mwz5Lrv40
家族ってどこにいるのさ
スペインか

家族を攻略すれば日本にくるなんて、
823名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 18:30:52.93 ID:X7YT2fWW0
てかさ完全に言わされてるんだけど
俊さんがかわいそうだろうが
死ねよ大倉暖
824名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 18:32:13.86 ID:skt2nmdKO
岐阜ちゃんを救ってくれ
825名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 18:32:53.56 ID:LyOdzpCqO
有名選手でも年取った選手は、Jリーグはキツイんだよな
826名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 18:34:24.79 ID:xv4OfBMc0
去年そのいい例が清水にいたしな
まあラウールは去年までバリバリやってたからまだ平気とは思うけど
827名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 18:34:34.65 ID:lf0EpGob0
Jに来たら胸熱
828名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 18:34:45.96 ID:Vd1kBkfOO
磐田に来いください
829名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 18:35:12.88 ID:us8RB1rD0

本命  アメリカ

対抗  中国

穴    中東

大穴  日本

論外  韓国
830名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 18:35:31.80 ID:Mwz5Lrv40
ラウールの持っているタイトル数がすごい
831名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 18:35:41.32 ID:fQ0YXy0XO
中国あたりが金に物言わせて取るんでないかな
832名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 18:36:18.89 ID:qoq4zQHd0
ラウール
ウラーワ
833名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 18:37:52.11 ID:Mwz5Lrv40
家族を攻略したらコンサドーレにだってくるかも
金無いけどススキノで接待しろ
834名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 18:39:16.87 ID:eXQuajfzO
アメリカかな?
内田がラウルに日本は良いよって教えてたらもしかして!?
835名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 18:40:56.53 ID:XNodmw9q0
ウッチー日本に誘えよ
836名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 18:43:16.95 ID:VuxUrfTv0
うっちーもこんなレジェンドと一緒に仕事できて幸せだな
837名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 18:46:32.38 ID:c5/bp1Su0
日本に来たらゆっくりは出来ないかもね
CM依頼とかもありそうだし
838名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 18:48:38.62 ID:BX9jvRpm0
>>289
予想で”論外”て初めて見たわw
839名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 18:49:24.08 ID:bv/c1VBr0
キーワード「神戸」
レス数14
840名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 18:50:34.60 ID:F0QXa8jN0
ここで颯爽と盟主が登場
841名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 18:52:36.74 ID:MEZpPYQ60
内田の体はどうだった
842名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 18:57:07.13 ID:g+Z4CtAM0
マイケルジャクソンが、アメリカのパパラッチから逃れて中東に住んでたことがある。
彼の子供達が学校に行けたのはその時だけ。
インターナショナル・スクールは企業のエリート駐在員の子供ばかりで上品だよ。
中東はプライバシーが守りやすいからラウールも良いかも
843名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 19:10:05.31 ID:A+IXpqP+0
>>815
行くわ
サポじゃなくてもユニ買うわ
844名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 19:11:18.80 ID:A+IXpqP+0
ラウル「ウチダ、カシマニイクノカ?オレモカシマイク///」
845名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 19:17:57.92 ID:ckv+JFV20
レッズ余ってる選手放出して獲得してくれよ
埼玉ならギリギリ見に行ける
846名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 19:19:02.63 ID:3gPQDBST0
アジアでプレーなら年俸が700万ユーロ以上掛かるだろw
普通に無理、
847名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 19:21:19.45 ID:X7YT2fWW0
俊さん守ったらんと
短小叩いてる暇ねえわ
じゃあな短小
さっさと貢物送れや短小弟
848名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 19:21:38.61 ID:b0NvD5SMO
普通に考えてアメリカだな
家族が云々言うやつは日本には来ないよ
849名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 19:22:33.85 ID:H3x9RRG00
三木谷の本気が見たい
850名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 19:26:05.41 ID:GeE8yO0C0
ピクシーが納豆と鮎で誘ってるよ、きっと。
851名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 19:26:12.79 ID:PcvaXrEN0
ワッキーが交渉に行けば一発
852名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 20:27:53.88 ID:dLL4HTCAi
ラウールとデルピエロが日本で見たい
マジどこか頼む
なんだったら協会が移籍金半分出せ
853名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 20:31:30.18 ID:YnQd3lUui
>>852
移籍金はいらないぞ
854名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 20:44:33.10 ID:XS8MpBco0
>>848
東京ディズニーランドの年間フリーパスで釣れば日本にも来る
関東のクラブに限るだろうけど
855名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 20:46:49.96 ID:LphvLIKYO
どこのサポかは言えないが、うちに来てけさい
856名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 20:48:54.46 ID:+XwX3DhHi
>>1
まぁアメリカだな
857名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 21:09:09.44 ID:g+Z4CtAM0
>>855
黄色のユニフォームは嫌いらしいよ
858名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 22:01:47.76 ID:qSS2lfiR0
金だと割切れるなら ロシアと中国もありだけど、
家族のことや生活面まで考えるなら
カタール、UAEかアメリカかな
859名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 22:11:51.37 ID:8IcGPoQh0
ネット見てるとウッチー経由で本格的にラウルファンになったって人がわりとたくさんいるのに驚いた。
しかもシャルケのラウルしか知らないから、レアル時代の16年間のラウルは見てないという・・・
なんというもったいなさw
10年前にファンになってたら死ぬほど楽しめたのに、ある意味すごく気の毒かもしれん
860名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 22:23:56.54 ID:6rv+U+JD0
>>859
内田とチームメイトになってなければ
そのまま存在を知らないで過ごしてたかもしれないわけで
逆にいいことだと思う
861名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 22:24:49.07 ID:hXpzDWUP0
>>859
にわかのきっかけなんてそんなもん
香川のドルトムント、長友のインテルでも似たような例は多い
862名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 22:25:27.98 ID:SU0i6tr80
中国だな
金が半端ない
863名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 22:32:26.83 ID:nJNFRCAuO
中東じゃないの
レアルのテーマパークが出来るとかでレアルは中東に力入れて
現地にレアル関係者とか多そうだし
将来レアルで仕事するだろうし
864名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 22:41:18.14 ID:nk5kD/2g0
ラウールがシャルケを去るけ?
865名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 22:41:53.34 ID:RYsQpSM/0
競争が激しくないリーグがいいって言ってるし、中東かもなあ
中村俊輔が居心地よさそうだったスットコも当たり弱そうだしいんじゃね?とおもたけど欧州だからな
Jはないな。走り回るサッカーしたくないだろうから
866名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 22:51:25.51 ID:v5Ys5bue0
辛いです・・・
シャルケが好きだから・・・
867名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 22:53:14.61 ID:21jbxf3RO
辛くないわ
ホーリーホックに来てくれるって信じてるから
信じてるから…
868名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 22:56:32.61 ID:8IcGPoQh0
ラウルが友人たちに説得されてなんとかヨーロッパでプレーする方向にとどまることを祈る・・・
アメリカなんてツマラン
869名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 23:23:27.73 ID:zIwOiJ7o0
なんだアメリカで優雅なサッカーライフか
アメリカはいわば年金生活みたいなもんだなw
870名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 23:28:19.06 ID:jknYnO0gO
移籍したばっかりの頃内田と一緒にドイツ語勉強してたんだよな
871名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 23:32:33.57 ID:i4PE7bs00
リーガで普通にやれるだろ
もったいね
872名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 00:01:51.34 ID:QKeoCDLa0
韓国以外だな
873名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 00:13:04.02 ID:StGtj46C0
アイナックでいいよ
874名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 00:47:39.11 ID:JiM0/5lt0
ワッキーの出番だろ。
875名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 01:02:58.84 ID:8sCD5rzM0
>>874
やるのかあれを?
876名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 01:14:34.49 ID:5mCsEbi6O
って>>869みたいに、J初年度は言われてたんだろうな、うちらも

リネカーとかマッサーロとか、なんだったんだろうな…
877名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 01:32:04.53 ID:AQfnp11F0
マッサーロきたのはJ初年度でもないし
出た試合は少なかったがかなり存在感見せてただろ
リネカーなんかと一緒にするのは失礼
878名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 12:43:03.85 ID:vcSWWaUk0
まさかのバイエルン行きがいいです
879名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 12:47:57.02 ID:/QGCpkNs0
昔のJリーグには普通に現役セレソンいたのにな
880名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 12:53:59.85 ID:aZ0eQTbn0
中東かな
881名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 12:58:09.12 ID:lTFowRDM0
おい、名古屋!出番だぞ!外国人枠あけてるだろ!
882名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 13:03:35.76 ID:00S2m1bD0
70% 中東
20% 中国
10% 米国
 5% 日本
883名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 13:46:06.85 ID:OegxFw/Wi
神戸には
884名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 14:59:59.17 ID:tjjP+x2U0
まあMLSでしょ。ベッカムもいることだし。
885名無しさん@恐縮です
ラウルとグティ、デルピエロが一緒にアメリカ行くなら・・・