【サッカー/CL】UEFAチャンピオンズリーグ準決勝1st バイエルン・ミュンヘン×レアル・マドリードの結果★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ100トンφ ★
17日に行われたチャンピオンズリーグ(CL)準決勝ファーストレグ、バイエルン・ミュンヘン対レアル・マドリーの一戦は、2−1でホームのバイエルンが勝利を収めた。

激しいボール争いから、最初にチャンスを迎えたのは、徐々に重圧を高めていったアウェーのマドリー。7分、中盤でのパスカットから、最後はエジルのスルーパスにベンゼマが反応する。だが、シュートはGKノイアーに阻まれた。

マドリーに主導権を握られつつあったバイエルンは、15分にリベリがペナルティーエリア内で倒されるが、主審のホイッスルは鳴らない。しかしその2分後、セットプレーから貴重な先制点を奪う。CKのこぼれ球を、リベリが強烈に叩き込んだ。

ビハインドを背負ったマドリーは反撃に出るが、冷静に出方を待つバイエルンの守備を崩せない。内にポジションを取ったディ・マリアの突破から打開を図り、29分にはC・ロナウドがシュートに持ち込むが、ボールはクロスバーを越えた。

ペースを譲らないバイエルンは40分、カウンターからクロースのパスを受けたゴメスがチャンスを迎えるが、シュートはGKカシージャスに防がれる。それでも、1点をリードしたまま前半終了のホイッスルを迎えた。

>>2以降につづく

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120418-00000041-goal-socc

※前スレ★1の立った時間:2012/04/18(水) 05:38:01.55
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1334702245/

2お歳暮はウンコ100トンφ ★:2012/04/19(木) 07:55:20.27 ID:???0
だが後半、マドリーは欲しかったアウェーゴールを手に入れる。53分、速いカウンターからベンゼマのパスを受けたC・ロナウドがシュート。これはノイアーに止められるが、こぼれ球をつないで二次攻撃。
最後はベンゼマのクロスをC・ロナウドが折り返し、詰めていたエジルが押し込んだ。

失点を許してのドローを避けたいバイエルンは、攻勢を強めていく。61分にはシュバインシュタイガーを下げてミュラーを投入し、クロースを一列下げる。
その直後、ラームのスルーパスからゴメスに決定機が訪れるが、ここはカシージャスに対応された。

エジルを下げてマルセロを投入し、1−1というスコアをキープしにかかるマドリーに対し、バイエルンはゴメスがチャンスを迎える。

71分にFKのこぼれ球に反応し、73分にはラームの右クロスに頭で合わせるが、いずれも枠をとらえず、勝ち越すことができない。

モウリーニョ監督は79分、ディ・マリアも下げてグラネロを投入。ゲームを終わらせにかかる。
攻め続けるバイエルンを相手に、86分にはラームのクロスからゴメスにヘディングシュートを放たれるが、ここもカシージャスがしっかりとキャッチした。

だが、マドリーの“逃げ切り”が実るかと思われた90分、諦めずに攻めたバイエルンの姿勢が報われる。
右サイドでF・コエントランをかわしたラームがクロスを送ると、中央で合わせたのはゴメス。エースの今季CL12点目で、バイエルンが本拠地での決勝進出に向けて大きな勝利を手にした。

ファイナル進出が懸かるセカンドレグは、25日にマドリーの本拠地サンチャゴ・ベルナベウで行われる。

>>3以降につづく


3お歳暮はウンコ100トンφ ★:2012/04/19(木) 07:55:34.92 ID:???0
11-12 UEFAチャンピオンズリーグ 準決勝1stレグ

 バイエルン・ミュンヘン 2−1 レアル・マドリード  [アリアンツ・アレーナ]
1-0 リベリ(前17分)
1-1 エジル(後8分)
2-1 ゴメス(後45分)

http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/season=2012/matches/live/day=11/session=1/match=2007690/

フォーメーション
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball004234.jpg

準決勝2ndレグ 4月24,25日
決勝 5月19日 ドイツ「フスバル・アレーナ・ミュンヘン(アリアンツ・アレーナ)」

uefa.com:http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/

スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1112/eucup/

Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/ws/uefa/?l=41

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/ucl

4/18 チェルシー − バルセロナ
4名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 07:57:47.43 ID:GKu8OLFTi
ばいえるーん!
5名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 08:03:30.88 ID:fGIK8+rX0
バイエルン薬品
6名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 08:18:00.20 ID:Gwkbk/tz0
えええええええええレアル負けたのか
7名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 08:30:28.08 ID:OTFXVfGfP
むしろよく2点でおさまったなクラス
8名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 09:28:29.60 ID:ZOKmp14u0
チェルシーもバイヤンもがんばって欲しいが
その両者の決勝が見たいかといえば疑問符が付く
9名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 09:34:03.65 ID:pw5/p1YHP
審判買収したレアルは本拠地で敗退だな
CLでここまであからさまな買収とはさすがレアル
しかも買収して負けるとか
10名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 09:46:27.09 ID:eLfdDtU10
動画みたけどレアルは二点目のラームのクロスはなんとか止められんかったのか?
11名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 09:52:03.72 ID:CnIQ47U10
最近バイエルンの上層部がえらそうだから
負けてほしい
12名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 10:05:57.76 ID:Z2tIw/f3O
ゴメスさん決めたのかwwwwww
13名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 13:10:45.21 ID:eWHGDC+30
このレアルに勝ったバイエルンに4連勝してドイツ王者2連覇目前の
すごいチームがドイツにあって、そこのエースが日本人だということを
モウリーニョは知っているだろうか。
14名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 13:13:33.34 ID:zK8Spf0rO
ところで何で宇佐美獲得したの?
最初から通用しないのは明らかだったはずじゃん
15名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 13:18:14.82 ID:P+pJUJSjP
海外の試合でこれだけ盛り上がるってやっぱサッカーすげーわw
しかもこれ決勝でもないしw
16名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 13:18:24.94 ID:1KAR+cbH0
>>14
それはあくまでも結果論だろ
香川だって最初は半信半疑だったし
17名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 13:22:42.47 ID:rVgAu5k4i
ドルトムント最強
18名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 13:25:31.29 ID:EB9G8QQ9O
>>8
クラシコにならなけりゃ組み合わせはどうでもいいな
19名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 13:48:42.03 ID:R1VfMCW70
>>16
結果論というか、はなっから使う気はないような感じだったけどな
ただの投資なんじゃないか
20名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 13:53:43.55 ID:hHOSHuFUO
バイエルンが決勝行くための条件を誰か教えてくれ!
21名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 14:29:58.74 ID:TFJiVQ1W0
>>20
引き分け以上の結果。バイエルンが二点以上とった場合の一点差負け。
22名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 16:16:38.72 ID:hHOSHuFUO
>>21
なるほどさんくす。ということは
ファーストレグ2-1で勝ったけど次1-0で負けたら終わっちゃうのか
ホームのマドリーはつえーだろうなぁ。バイエルン厳しいかもしれんが
スペイン2強うざったいから何とか勝ち上がってほしいもんだわ
23名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 16:19:35.01 ID:8eBtFcHo0
バイエルンとチェルシーの決勝みたいな
ヤオサ以外なら何処でもいいんだけどねw
24名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 16:31:15.84 ID:IQOJ77A80
>>23
うむ、その勝者とバルサがやって真の王者を決めればいいと思うね
25名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 16:32:59.96 ID:J9WxpCzb0
>>22
アウェーゴール制度くらいいい加減覚えような
二試合合計でスコアが並んだ場合アウェーゴールの多いほうが勝ち抜け
26名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 16:33:45.35 ID:+sjx30H40
スペイン厨逝ったwwwwwwwwwwwww
27名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 16:36:39.48 ID:M6J3ur8a0
リーガ在住だがサッカーとか今時はおっさんの見る物だと笑われてるよ
若者はみんなF1
28名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 17:26:52.44 ID:/a9bJ96D0
まあ現状五分五分なんだけど
マドリーはホームでも普通に失点するからなあ
29名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 19:45:34.56 ID:vI2L5vuL0
玄人じゃないんでバルサ対ミランは日曜にNHKでやってる将棋みたいでつまらなかったけど
レアル対バイエルンは面白かった
バルサミランより雑な感じがしたけどソレも含めて
30名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 19:48:21.94 ID:PMPi8bSp0
リーガ2強(笑)
31名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 19:50:10.47 ID:0zcXsJVX0
マリオゴメス最強
32名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 19:52:08.46 ID:z7h1eiDf0
第2戦予想
レアル 4−1 バイエルン
バルサ 5−0 チェルシー
33名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 20:57:38.04 ID:IO5Pz9hPO
エジルとカカ
34名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 21:06:00.78 ID:zHmHHu390
バルサは順当に勝ち抜けそうだが、レアルは危ない。
35名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 21:32:28.21 ID:TGEllLN5i
情弱なオレはメディアの煽りに乗っかってクラシコ決勝を期待する
バイヤンVSチェルシーの期待外れ感は半端ない
何故なら情弱、とゆうかニワカだからだ
36名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 22:40:19.46 ID:Rbz0Z4Sn0
バルセロナのファンに聞いてみたいですが、バルサって
クライフ曰く「1-0で勝つくらいなら3-4で攻め合って散りたい」ってフィロソフィでそれが
しばらくの間、潔いって魅力になってたとおもうんだけど。。。
やっぱり最近のバルサってひたすら自陣でノーリスクなパス
を繰り返しててポゼッション率が全てみたいな
世間的にひたすら危険を排除したサッカーやってると思うんですけどあのサッカーで3-4とかな
ろうか?ならんよね?
なんか見ててつまらなくないですか?
37名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 22:47:29.81 ID:n30fNwK+0
チェルシーのディマテオは1-0で五分の戦いの持ち込めると答え
バイヤンのハインケスは2-1でもう勝った気分

2ndレグの結果が手に取るように分かる
38名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 22:47:35.40 ID:FHf2x3lTO
エジルさん、ドイツのためにここはひとつ折れてください
39名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 22:47:42.52 ID:eAhaRSQC0
誰もCL決勝でクラシコなんて見たかねーよ
バルサはFW糞過ぎ、レアルはチームが糞過ぎ
40名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 22:51:26.13 ID:kOJRIKSS0
同じリーグ同士の決勝ってつまらない印象がある
41名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:17:51.98 ID:UPm6Jl8w0
さすがに宇佐美がこの人たちに混ざってプレーする姿はまだ想像できんな
42名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:20:53.49 ID:neItnhPC0
何やってんだよゴメス!って何度叫んだことか
でも最後に決めてカッコよかった
43名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:24:29.55 ID:t/ftpA5a0
宇佐美の場合は、日本代表に混じってプレーする姿すら想像できんから、
話にならんだろ。
44名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:43:33.73 ID:neItnhPC0
リベリが凄すぎ
45名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 23:59:14.88 ID:VqNyQItj0
バイエルンGJ
引き分けでも、決勝いけるとか余計な事考えないでね
1点先に取ったら、ほぼ決勝確定じゃん、とにかく次1点は取れよ
46名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:19:33.20 ID:dVBXbplK0
バイヤンはヤバイと思うよ
監督に謙虚さの欠片も計画性も無い
2-1の戦いにくいアウェイでとてもじゃないが先を見通して戦うとは思えない
1stレグでやり切ったみたいな雰囲気
レアルはハインケスとモウリーニョの差が出そう
バルサはビアスボアスと違って意外に有能なディマテオが点を取りそうで案外厳しいかも
少なくともカンプノウだとダイブでPK取られるから無計画な引きこもりはしないだろう
47名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:29:44.29 ID:2C2folkxO
1点取られても2点とりゃまだ大丈夫だろ バルサは1点とられたら3点取る必要があるけど
48名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:31:51.20 ID:h/n5zmX30
コエントランは何が良いのかよくわかんない選手だな。
モウが使うって事はそれなりの水準ではあるんだろうけど…
49名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:44:44.33 ID:PvXtEsJk0
スペインとか、国自体が経済危機なのにクラブチームは
世界から超一流選手を集めるとか、己の身の丈知らず杉w
セリアのニノマエになるの確定だろ、リーガとか・・・
月5万円のアパートに住んでて、ベンツに乗ってる奴みたいに滑稽なんだよな
50名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:45:46.05 ID:c5/bp1Su0
レアルさえ消えてくれればなんでもいい
51名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:47:14.62 ID:Dg6N+vyA0
なんでバルサとチェルのスレの3ないんだよ
52名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:47:42.38 ID:lUDqAE5Q0
>>47
バルサは1点とられても2点PKで決めればいいから実質1点だけだよ
しかも2点PKの後で相手やる気ないし前がかりになってたりするから決めるのは楽になる
53名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:51:20.98 ID:Dg6N+vyA0
最近どうでもいい中傷目的のスレは立つのにこういうスレが立たないんだよな
54名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 03:40:26.22 ID:WNe7YB2n0
>>46
バイエルンはレアルに対してはアウェイでも強いよ
今より断然強かった銀河系時代でも、バイエルンには相性悪かった。
CLでファーストレグ・ホーム2-1で勝ったチームの勝ち抜け率計算してみた

過去ホームチームの9勝10敗(CL初期のトーナメント含む)
決勝トーナメントだけに限るとホームチームの7勝10敗

ちなみにバイエルンのパターンだと
09-10 バイエルン○2-1/2-3●マンU(準決勝)
09-10 バイエルン○2-1/2-3●ヴィオラ(Round-of-16)
01-02 バイエルン●2-1/0-2○Rマドリー(準々決勝)
55名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 03:41:19.36 ID:WNe7YB2n0
>>52
チェルシーのCL対バルサ戦績

■2011-12 準決勝
1-0 H ○
■2008-09 準決勝
0-0 A △
1-1 H △
■2006-07 GL
1-0 H ○
2-2 A △
■2005-06 ベスト16
1-2 H ×
1-1 A △
■2004-05 ベスト16
1-2 A ×
4-2 H ○
■1999-2000 準々決勝
3-1 H ○
1-5 A ×

直近11戦:4勝3敗4分
対ペップ:1勝2分
56名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 03:48:11.73 ID:WNe7YB2n0
今のレアルはメンタル弱いし、肝心の力も無いということが
明らかにされたから、バイエルンは恐れることなく向かってくる。
バイエルンには今、魂の象徴、リベリがいてメンタルも充実。
あのレアルの守備じゃ、バイエルン相手に0点で抑えきるのは不可能。
バイエルンは引き分け以下で通過だが、仮にバイエルンが1点でもとれば、
バイエルンは2点差以上つけられない限り負けてもバイエルン勝ち抜けだからな。
ましてや、レアルはクラシコで削られ、中一日でバイエルン戦。
バイエルンはリーグ戦捨てれるから、主力休ませて万全の体制。
3-1でバイエルン勝ち、トータルで5-2でバイエルン勝ち抜けかと。
57名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 03:50:13.11 ID:PGjNifM8O
すげー暴力的なチームだけどモウリーニョはチームを掌握出来ていないの?
それともむしろ推奨しているのか?
今まで指揮した所はああまで酷くはなかったように思うけど
58名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 03:52:33.39 ID:OTwYbqaA0
やっぱリーガってさ、他チームがもう弱すぎてバルサもレアルも蛙状態になっちゃってんじゃね
59名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 04:00:19.61 ID:o8VxDYoC0
レアル実力でバイエルンに負けてたよな
60名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 04:02:17.13 ID:mbF8SqJIO
宇佐美2ndレグ頼むぞ
61名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 04:07:07.47 ID:cmH+DhEU0
昔からリーガはアホみたいに点が入りまくる
バルサ対レアルでも大量得点の試合が多い
そんなリーガになれてるバルサレアルは
堅守の他の国のチームとかと対戦すると急に調子を崩す
スペイン代表でも似たようなことが起こる
俺の知ってる限りではこの状態で20年近くそんな感じ
62名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 04:07:57.69 ID:hQhew6Vt0
2戦目は共にダイビングとスペインジャッジ連発しそうですなw 
63名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 04:13:59.70 ID:j5EvQ5Gd0
今回のクラシコは本気で臨まないと思う
両チーム共CL方優先するだろう
決勝はバルサとバイエルンがいいな
64名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 04:44:17.38 ID:9+RlCc690
>>59
レアルは内容で負けてて大勝ってのが多い気がする
ベルナベウだと特にだけど1点リードした途端にまとめて点を獲り出す
65名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 07:41:43.58 ID:nVoB1IDF0
今のバイエルンは守備中々崩れんからなあ
ラフィーニャ使ってた頃は脆かったけど
ラーム右に回してアラバを左に置いてからは安定感が更に増したな
66名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 09:08:56.29 ID:WNe7YB2n0
>>64
それは雑魚相手だったからであり、バイエルン相手には
全く通じんよ、残念ながら。
67名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 11:07:13.71 ID:h/n5zmX30
ダイビングクラブと暴力クラブはどっちが抜けてもバルサの正義の笛で粛清される。
68名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 03:59:14.95 ID:IgNZjS6E0
つかリーガっていつのまに完全二強になっちゃったの
もう良い人材がリーガに来なくなったの?馬鹿らしいつって
69名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 10:18:34.89 ID:mk8aZjsl0
バルセロナとレアルマドリードの売上は500億
その他のスペインクラブは100億以下
そりゃつまらん完全二強にもなるわ
70名無しさん@恐縮です