【将棋】2期連続降級の藤井猛九段、“新鉱脈”にかける 「藤井システムがだめになって、むしろありがたいと思うようになった」と語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Penguin/Js @( ´ヮ`)<わはーφ ★
 勝ちか負けか。棋士の人生は、その残酷なまでの繰り返しだ。明快な勝負の世界で、
人は何を得て、何を失うのか。遅咲きながら、17年前に革命的な新戦法をひっさげて
将棋界を席巻した藤井猛九段(41)。2期連続の降級で行き詰まり、苦しみながらも、
新境地を模索する。
 3月17日午前0時24分、東京・千駄ケ谷の将棋会館。行方尚史八段と向き合う
藤井の目は赤く潤み、駒に触れる指先は小刻みに震えていた。
 順位戦B級1組の最終局。87手で、藤井は投了した。敗北は、来期、B級2組への
降級を意味していた。昨春、A級からB級1組に陥落し、連続での降級。「感想戦やるの?」。
投げやりな口調の藤井が「将棋としては(検討を)やりたいんだけど」と続けると、
3歳下で、25年来の友人である行方は、消え入りそうな声で「お任せします」。別
室で感想戦が始まった。
 「ただ上を目指すより、落ちまいと土俵際で踏ん張る方が、使うエネルギーも
プレッシャーもはるかにきつい」。後日、藤井はそう話した。
 昨春、10期守ったA級の座を失い、6月からの順位戦は開幕6連敗。
日々、勝負を繰り返す棋士は重圧さえも日常のはずだが「去年は違った。
気持ちのコントロールがきかず、平常心を保てない時もあった」。
2月、重要な一戦に敗れ、後がない状態で迎えたのが最終局の行方戦だった。

>>2-3に続く

ソース:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/shougi/news/TKY201204170303.html
画像:順位戦B級1組の最終局が終わった直後の藤井猛九段(右)と行方尚史八段
http://www.asahi.com/shougi/news/images/TKY201204170297.jpg
2 ◆Penguin/Js @( ´ヮ`)<わはーφ ★:2012/04/17(火) 21:36:30.58 ID:???0
■遅咲き・新戦法で注目・反骨心

 藤井は遅咲きの棋士だ。1986年、15歳でプロ養成機関の奨励会に入会。
同い年で誕生日が2日違いの羽生善治二冠は、中学生でプロデビューし、
脚光を浴びていた。
 20歳でプロになった藤井が一躍注目されたのは、25歳で対居飛車穴熊の
「藤井システム」を編み出した時だ。自玉を囲わず、攻撃に全勢力を注ぐ戦法は、
従来の将棋の考え方を覆した。98年から竜王を3連覇し、順位戦でも2001年に
A級へ昇級した。
 原動力は、人一倍の努力と反骨心。羽生や森内俊之名人ら、同世代の
「早熟のエリート」とは違う、との思いがある。主軸の戦法も、羽生らの居飛車に対し、
自ら「選択肢が狭い」という振り飛車。破竹の勢いだった20代前半、人知れず
「振り飛車をやめるか改良しないと、トップでは通用しない」と悩んでいた。
 同じころ、振り飛車の先輩棋士の指し手に疑問を抱いていた。勝てないために
振り飛車自体をだめだとされることが歯がゆく、「ならば僕が、盤上で正しい手を見せる」。
緻密(ちみつ)な研究を重ねて生まれたのが、藤井システムだった。常識をひっくり返す
作業は「快感の一方で、大変な勇気が必要だった」と話す。
 だが00年代に入り、若手を中心にパソコンが研究に活用され、情報の共有が
劇的に進んだ。藤井システムは真っ先に標的となり、分析され、誰もが指せる
対策が講じられた。
3名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 21:36:33.09 ID:adwKeA6n0
4 ◆Penguin/Js @( ´ヮ`)<わはーφ ★:2012/04/17(火) 21:36:37.24 ID:???0
 「降級した今より、A級にいても、藤井システムが徹底的にたたかれた
この7、8年の方がつらかった」と言う。
 昨年から、指す棋士の少ない戦法「角交換振り飛車」ばかり指している。
「エースを育てるには実戦しかない」。昨年度は15勝20敗の成績だったが、
「僕自身のミスによる逆転負けも多く、戦法自体は悪くない」と断言する。
 「藤井システムがだめになって、むしろありがたいと思うようになった。
今も勝ち続けていたら、進歩せずに終わっていた。それは恐ろしい」
 B級2組に3年いる覚悟はある、という。「以前は、A級棋士がB級2組に落ちたら
『墓場行き』と思った。でも本当に終わりかは、その人次第。いつか落ちるなら、
また上がる機会をねらえる若いうちがいい。新しい鉱脈を見つけた今は、地球の裏側で、
裕福ではないけど、初めて見る景色と新鮮な空気の中で生きている気分です」

(了)
5名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 21:37:54.22 ID:6JXosbk5P
単独スレかーw
6名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 21:38:24.41 ID:HLwT+otp0
    /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |
   ||   /   \ | 
  r-─| -・=H=・- |
  |り|  ー一( )ー一'|
  ー l    〓   l
    ヽ、____ノ
7名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 21:38:27.61 ID:KItEH1dDP
藤井ヲタは気持ち悪いのでこのスレを出ないでくださいね
8名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 21:39:45.48 ID:LUNVPpy30
今日勝って王位リーグ残留を決めたからってさ、あんまりはしゃぐなよw
9名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 21:40:35.40 ID:nil5koKx0
10名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 21:42:21.62 ID:1H5e8tM+0
藤井先生格好いいじゃん!
11名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 21:42:56.95 ID:SRwYrgF0O
>>9
似過ぎw
12名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 21:43:00.72 ID:NN0CbsSZ0
>>1
負けた方の藤井の態度がデカくてワラタw
13名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 21:46:11.16 ID:w8St1Sdk0
相手を見るのって重要だな
対処方法があるかどうかより盤上で相手が読めてるかどうかの方が重要がわかる1枚
ttp://www.asahi.com/shougi/news/images/TKY201204170297.jpg
14名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 21:47:47.71 ID:zyVNlv1d0
ファンタジスタの予感!
15名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 21:49:43.10 ID:DYMyqt0E0
16名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 21:49:44.13 ID:iRNpSm2W0
   /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |
   ||   /   \ | 
  r-─| -・=H=・- |
  |り|  ー一( )ー一'|
  ー l    〓   l
    ヽ、____ノ
17名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 21:49:47.47 ID:LiepYjE6P
>>6
何黙ってんだよ
18名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 21:50:14.69 ID:Yq/TYjGb0
順位戦7期連続負け越し中なのは
藤井猛・田中魁秀・西川慶二の三名のみ
19名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 21:50:33.92 ID:DYMyqt0E0
>B級2組に3年いる覚悟はある

2年連続で降級点は取らない
20名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 21:51:26.05 ID:M2VySOvl0
行方にこんな口たたけるのは鰻くらい
21名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 21:53:11.75 ID:dyY0dj/A0
振り飛車党は厳しいよな
良い戦略開発して調子よく勝ち上がっても、A級にいる怪物たちが次々にそれを打ち破る手筋を開発してくるんだもん
晩年の久保さんなんか哀れなものだったよね・・・
22名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 21:57:41.40 ID:vZUiAiBQ0
藤井は衰えたとはいえまだ強いよ。
俺が2回刺して一回勝てるかどうか...
23名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 21:59:39.58 ID:NRC++MRO0
僕は藤井先生から角で相手を上から押し潰す快感を教わりました。
24名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 21:59:58.25 ID:LUNVPpy30
>>22
フジミかよ。フジイじゃなくて。
25名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 22:04:33.01 ID:RQKMGwL60
新藤井システムきちゃうかー
26名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 22:07:09.58 ID:2VG48Z/z0
やっぱ勝負の世界はおもしれーなー

見てる分には
27名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 22:08:34.74 ID:AFj+be7D0
>>22
一回目で刺し殺しちゃえば勝率100%
28名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 22:09:18.38 ID:NRC++MRO0
>>1の写真だけを見たら
どちらが勝者でどちらが敗者か絶対に間違えるw
29名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 22:09:49.88 ID:qEU20lVLO
デンプシー・ロール
30名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 22:10:22.36 ID:h5bhWJw40
囲碁は撃つ 将棋は刺す
31名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 22:11:17.45 ID:GAceYMyJ0
藤井先生好きだけどもうオワコンとしか言いようが無い
32名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 22:11:39.44 ID:rwLI0FPP0
なんで今更オワコンの藤井のスレが立ってんだ
きもい信者がわらわら湧いてくるぞ
33名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 22:11:59.94 ID:Dn5ggJt90
187 :名無し名人:2007/06/13(水) 21:38:02 ID:1jUeojzE
藤井は神だと思っている。
2ヶ月ほど前の休みに両親と沼田市の藤井実家(焼肉屋)に食べに行った時の話。
両親と3人でテーブルを囲んで食事をしているといきなり藤井が玄関から入ってきた。
焼肉屋に似合わないイタリアンないでたちで藤井が「俺いつものハラミ!」と言って二階へ
上がろうとすると、店内にいた高校生集団が「藤井さん!」「藤井さんかっけー!」などと
騒ぎ出し、藤井が戻ってきてくれて即席サイン会になった。店内に13,4人ほど居合わせた客全員に
店内にあった色紙を使いサインをしてくれた。高校生達が藤井の母校の将棋部だと
わかった藤井はいい笑顔で会話を交わしていた。そして藤井は「またな〜」と二階に上がっていき、
店内は静かになった。私と両親は藤井の気さくさとかっこよさに興奮しつつ食事を終え、会計を
済ませようとレジに向かうと、店員さんが階段の上を指差しながら今日のお客さんの分は
出してくれましたから。また来てくださいね」と。あれには本当にびっくりした。
米長のサインは捨てた。
34名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 22:12:08.83 ID:8zagHe6G0
この人はキン肉マンのジェロニモにイメージがかぶる
35名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 22:14:34.05 ID:+g2yrkxl0
どんなに優れた戦略も3ヶ月で攻略されちゃうからな〜。
実力の力勝負は羽生、森内、佐藤康、魔太郎、広瀬、糸谷辺りで頑張るから
藤井はネタ芸人棋士として木村、橋本、山崎と共に棋界を盛り上げていって欲しい。
36名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 22:15:34.07 ID:+kKVaYGcO
NHK杯たまに見るけど羽生先生の5二銀と
藤井先生の8三飛車は強烈に印象に残ってる。
37名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 22:15:35.77 ID:NkD1kDRXP
でも将棋の戦形の歴史には間違いなく名前が残る人ではあるんだよな。
それほど革命的なことをやったんだよ
38名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 22:15:44.90 ID:avOtsNcC0
棋士全員で一人の粗探しってねちっこい世界だよな
39名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 22:16:32.50 ID:emadaklR0
勝った行方のほうが落胆してるってどういうことだよ
40名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 22:17:01.72 ID:hD9sY8Qh0
落ち目の谷川よりマシだろ
41名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 22:20:18.40 ID:1lIaigsS0
これは涙なしには読めませんで
42名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 22:21:29.84 ID:GAceYMyJ0
藤井システムなんて100年後みんな忘れてるよ
43名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 22:22:10.07 ID:PU7HjKmyP
藤井システムより中座飛車のほうがよっぽど凄いよ
44名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 22:23:36.17 ID:+iofXXYs0
お前ら無冠の帝王藤井先生を馬鹿にするなよ!!
45名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 22:24:06.36 ID:OiiAe6IB0
藤井死すともシステム死せず
46〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/04/17(火) 22:27:42.19 ID:UXcKcBwt0
・迷ったら第一感
・詰め将棋をこなして終盤に自身をつける

藤井先生はそれだけで簡単に返り咲くよ
47名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 22:27:56.18 ID:mj3pfxBoO
>>35
糸谷って有望なの?ぱっとしないみたいだが。
48名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 22:28:56.15 ID:mb6WyJ+k0
藤井先生は、今、

「猛システム」を開発してるんだから。
49名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 22:35:01.83 ID:jyFhdmOr0
近年は将棋が荒い
すぐ投げる
一旦ボロボロにならないと上がり目がないよね
50名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 22:35:56.08 ID:Hg5GzWG90
久保も失冠したし振り飛車は冬の時代だな
51名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 22:37:28.59 ID:jyFhdmOr0
流れから言えば天才先崎学師匠の後追いをしそうな気がする
52名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 22:37:47.29 ID:iv+f+WUb0
対穴熊も爽快だったけど対左美濃も爽快だったな。
あの頃の振り飛車はとにかく楽しかった。
振り飛車ってだけでなんか前衛的な感じがした。
そんな時代だったな。
53もとサヨク:2012/04/17(火) 22:38:15.16 ID:dLIK+u8J0
「四十過ぎたら弱くなる」これは一昔前の将棋界の常識。中原しかり、谷川しかり、これまで幾多の天才たちが多少の差こそあれこの常識どおりの道を歩んだ。
羽生、森内らトッププロが四十才を越えた今、唯一の例外であった故大山名人の牙城に迫れるかどうか、棋界では注目されているらしい。
54名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 22:39:08.64 ID:k12tOOfN0
藤井好きじゃないけど、この記事は
くやしいがちょっと心動かされた

しかし芸スポで藤井せんせいスレか
55名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 22:42:53.85 ID:cRmC/gJo0
>>33
カズコピペは一部にカズを残すのがルール
56 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/04/17(火) 22:46:38.86 ID:YdirlS0v0
要するに、オールラウンダー最強
57名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 22:47:44.33 ID:MNgZFWxc0
センセ
58名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 22:48:43.49 ID:RmbAgJx50
藤井天帝
59名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 22:51:17.14 ID:zjkvNT+F0
まだ先手なら強い、振り飛車
若手強いのまだいるし
後手は終わった感じするけど
60名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 22:52:41.24 ID:h9MhWLGK0
研究のシステム化なんて結局は敵に塩を送る自殺行為だと思う
棋士寿命を縮めても藤井システムで名前は残したことで幸せならいいんだけど
61名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 22:53:47.55 ID:Q4Vwi2IF0
羽生は、何で研究され尽くされないん?
62名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 22:55:12.38 ID:zjkvNT+F0
藤井も悲惨だけど2ヶ月弱でA級陥落+タイトル2つ失陥の久保先生もなかなか・・・
63名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 22:55:57.37 ID:9rofdsyx0
もう矢倉は指してないの?
ゴキ中も終わったし、なんか面白い戦法出て来んかのお
64名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 22:56:12.90 ID:6e0pao9N0
あれ、おかしいな。将棋タイトルの最高峰は竜王戦で
順位戦は名人戦の出場権を決めるだけのものの筈なのに
こんなん別にどうでもいいじゃん
おかしいな〜(笑)
65名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 22:58:07.75 ID:hB2zTt/a0
今日システムで勝ったんだってな
B2に3年いてその次はC1なんだろな
66名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 23:00:49.26 ID:56m0K5Tc0
小学生のころ、「藤井システム」というのを聞いてすごい賢い人が発明したんだと思ってた
まさかこんなネタキャラだったとは
67名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 23:03:25.81 ID:59xGPn+70
すごい賢いとネタキャラは両立するだろ
68名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 23:17:07.99 ID:yXzArTI0i
藤井かっこいいじゃないか…
69名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 23:21:56.49 ID:jxW1zGgv0
藤井の功績は大きいと思うよ。
将棋チャンネルの何かで言ってたけど
升田幸三賞受賞の中でも価値あるS級クラスだと言ってたし、
振り飛車党を生き返らせたんだから。
70名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 23:26:29.67 ID:iNuSRCL/0
ゴキ中ってもう終わったの?
71名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 23:27:16.12 ID:OzraSneuO
藤井やっぱ好きだ
72名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 23:28:21.99 ID:zjkvNT+F0
>>70
先手の対抗策超速3七銀が8割の勝率らしい
73名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 23:29:58.15 ID:AvclkEvr0
そもそもA級10期どころか
A級にいたのが奇跡なくらい弱い棋士だったからな
74名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 23:31:23.29 ID:l3SzMgCM0
地球の裏側で〜とか、どうやったらこんな喩えを思いつくんだろう。
将棋で飯食おうとか考える人ってやっぱ頭の作りがいろんな意味で違ってるんだな。
75名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 23:34:12.47 ID:eh+oIaYO0
藤井先生はいつも端歩つかないでそのまま負けるイメージw
76名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 23:38:37.53 ID:cpfoDqa70
B2時代に竜王取ったんだから、初心に返って頑張れや
77名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 23:41:07.25 ID:YNrQWb9d0
居玉で勝ってこその先生
78名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 23:47:43.22 ID:A4GN1XZn0
今日の居玉には濡れた
79名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 23:49:18.73 ID:JUGXpc/v0
なんでこんなところに藤井すれがw
80名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 23:54:48.79 ID:0sJXTsB90
「将棋の子」の導入部、中座の話がちょっと出てくるんだが、
振り飛車は王道じゃないってところが、ドラマチックで泣ける。
81名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 23:57:35.05 ID:37onB7T/0
今でこそネタキャラ扱いだけど、システム全盛期の羽生との竜王戦は感動した
研ぎ澄まされた紙一重の切り合いは、最高の緊張感だった
竜王戦史上最高の内容だったと思ってる
82名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 00:02:01.62 ID:Tz0U7dL40
A級10期タイトル3期の実績は間違いなく一流棋士
今後は寝たキャラとしてどうか良きご余生を送ってください
83名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 00:02:03.51 ID:mAJRIeEB0
この記事が出た日に藤井システムできっちり勝つあたりは、高等戦術だな…
84名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 00:03:16.21 ID:jxW1zGgv0
今でも居飛車党からは不利飛車とかB級戦法とか言われるもんな。
ゴキや石田が終焉を迎えつつある今、もう1筋、9筋しか振るとこがないもんな。
しかし、そんなとこに振ればアホよばわりされるだろうし困ったな。
85名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 00:05:08.02 ID:0sJXTsB90
つか、>>1がいみじくも「鉱脈」という言葉を使ってるように、
振り飛車て、何というか、ギャンブルというか、山師的な雰囲気があるよなw
86名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 00:07:58.57 ID:x+mcSSeT0
>>80
将棋の王道は矢倉でしょ
87名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 00:07:59.47 ID:VJr2kjaX0
振り飛車に割と限らん部分はあると思うぞ
塚田スペシャル鉱脈とか一手損鉱脈とか
88名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 00:09:43.74 ID:bg5JWBlP0
将棋板の住人ってコピペ好きだよね
毎回同じAAやネタ貼って喜んでる
89名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 00:11:17.91 ID:HGvctcut0
開始日時:2012/04/17 10:00
終了日時:2012/04/17 19:08
棋戦:第53期王位戦挑戦者決定リーグ白組
持ち時間:各4時間
消費時間:▲3時間48分△3時間32分
先手:藤井猛九段
後手:高橋道雄九段

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲6八飛 △4二玉 ▲1六歩 △3二玉 ▲3八銀 △5四歩
▲5八金左 △5三銀 ▲1五歩 △8四歩 ▲7八銀 △5二金右 ▲6七銀 △8五歩 ▲7七角 △3三角
▲4六歩 △4四歩 ▲3六歩 △4三金 ▲3七桂 △2二玉 ▲6五歩 △3二金 ▲4七銀 △2四歩
▲2六歩 △1二香 ▲2五歩 △1一玉 ▲2四歩 △2二銀 ▲5六銀左 △2四角 ▲4五歩 △2三歩
▲6四歩 △同 歩 ▲3五歩 △8六歩 ▲同 歩 △7四歩 ▲4四歩 △同 金 ▲1四歩 △同 歩
▲1三歩 △同 香 ▲1五歩 △同 歩 ▲4五桂 △同 金 ▲同 銀 △6五桂 ▲6六角 △8六飛
▲8八歩 △7六飛 ▲3四銀 △3三歩 ▲2五銀 △3五角 ▲1四歩 △7九飛成 ▲6九飛 △2六角
▲4八金打 △7八龍 ▲1三歩成 △同 桂 ▲1四銀 △4六歩 ▲5六銀 △4八角成 ▲同金上 △7九金
▲6七飛 △8九龍 ▲1五香 △7八金 ▲6九歩 △1二歩 ▲4一角 △2一玉 ▲2七香 △7五桂
▲同 角 △7七桂成 ▲2三香成 △同 金 ▲同銀成 △同 銀 ▲1三香成 △同 歩 ▲3五桂
まで99手で先手の勝ち
90名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 00:12:01.05 ID:NpvckE5P0
>>36
興味わきました
8三飛車の棋譜と詳しい解説あるHPありますか?
91名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 00:16:25.18 ID:QnVPgTPL0
藤井さんの功績は藤井システムはもちろんだけど
序盤の1手の価値を究極に高めたことが大きいと思う

その反動として終盤に価値の低い手を指すように…
92名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 00:17:38.61 ID:NpvckE5P0
自己解決しました
丸山戦のファンタしたやつでしたね
93名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 00:19:57.39 ID:ITuCFtBE0
>>69
升田賞の価値を分類するとこんな感じかな。個人的意見。
S 藤井システム
A 中座飛車、ゴキゲン中飛車、後手番一手損角換わり
B 中原囲い、超速 新山崎流、森下システム、内藤空中戦法、鷺宮定跡
C 立石流、米長玉、ミレニアム
D カニカニ銀、2手目△3二飛、飯島流引き角
E 谷川の△7七銀成、真部の△4二角
F 久保の▲7五飛
変態 佐藤康光(2回)

>>90
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=67661
94名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 00:24:10.96 ID:Ocj/Doew0
>>2
森内って早熟のエリートなの?
95名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 00:27:26.05 ID:C3s7/rBU0
>>47
丸山を30手台で虐殺したのとか見てみ?
96名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 00:34:19.06 ID:iEj40UXui
大山って全盛期でも今のレベルだとB2くらいなんでしょ?
97名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 00:34:31.47 ID:9zJkkXY40
糸谷は持ち時間長いといまいちだな
98名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 00:38:19.40 ID:kslfbrFY0
>>93
確かに衝撃度、優秀さはずば抜けてると思うな。
俺も個人的意見だけど。
99名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 00:47:10.31 ID:PDyb/CRoO
>>91
全く同感だ
将棋の歴史の始まりと終わりに一つだけ出来事を刻むなら
藤井システムの誕生だと思う。
以前と以後では将棋の序盤の質が変わった
100名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 01:08:36.22 ID:8nE4z0GO0
寝癖流に変えなさい
101名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 01:23:47.48 ID:ssxjGDgx0
藤井システムなのに攻めはガジガジが多い

http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=67661

栃木将棋まつりでもガジガジしてた
102名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 01:29:36.89 ID:g9UItXZai
振り飛車党冬の時代に春が来るのはいつだろうか
103名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 01:32:25.31 ID:9KEiSndy0
>>6
なんか言えよ
104名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 01:38:15.98 ID:5H7bAXxx0
〜システムとか、自分なりの型を磨いたところで、
相手にに研究しつくされて勝てっこない。

個性を型で表現する時代は既に終わっていて、
今は最新の棋譜を集め、
変な縛りを設けずにひたすら研究をして、
新たな戦略を模索する時代なんだよ。
105名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 04:13:29.20 ID:vQmLFrXL0
俺の雁木を教えてあげたいぜ。




















一週間前にハチワンダイバー読みました。
106名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 04:26:16.86 ID:IKfer9K20
ニコ神さあああん
107名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 06:41:47.47 ID:1bivAc+a0
あの時代本当に振り飛車を指してるプロがいなくて絶滅寸前の時に藤井がでてきたんだよな
あのまま居飛車ばかりになってたら将棋という競技そのものが沈没したと思われるだけに将棋の救世主でもあった

本当に全棋士がかりで狙われ続けて研究し尽くされた
あの時の藤井は三国無双の武将で他の棋士は群がってくる敵キャラだった
情報共有の時代じゃなかったら木村名人並の大名人になってたろうになあ・・・
108名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 06:45:24.64 ID:mCu+wBIw0
ゲイスポで将棋の話する人ってちょっと知的やね
109名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 06:49:51.00 ID:IzuiCPh+0
2ちゃんで将棋の話をする人ってちょっとキモいね
110名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 08:06:15.18 ID:Mv9grmvF0
>>107
オッサンきもすぎ
将棋板から出てくんなハゲ
111名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 08:21:53.60 ID:B73EjY3f0
>>89
まだA級相手に藤井システムで勝ってるじゃん
やるなあ
112名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 08:28:03.84 ID:PDyb/CRoO
若手プロの居飛車振飛車の比率変わったからなあ
113名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 08:30:01.42 ID:lrTtYvla0
てんてー勝ったじゃん
おめでとう
114名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 08:32:35.91 ID:YY+KPGu+0
終盤がそれなりに強かったら完全に羽生のライバルだった人。
生きていれば羽生のライバルだった村山聖といい、なんでこの
世代に天才が固まったんだろうね。森内、康光、郷田、丸山
も同世代だし。
115名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 08:35:46.82 ID:jC7NBduW0
ゴミクズ負自慰ざっまあああああああああああw
連続降級おいしいれす( ^ω^ )

しょせん地力が人より劣りまくりの分際で偉そうに将棋語んなやゴミが
116名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 08:38:52.13 ID:CDW84+ELi
ハンマーパンチの日系ハワイ人?
117名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 09:06:41.76 ID:B73EjY3f0
もし藤井が研究会でみんなと一緒に居飛車の研究してて
オールラウンダーの棋士で、五局に一局くらいの割合で
誰にも研究をバラさず藤井システム指してたら
もっと長持ちしてただろうね。
その代わり竜王にもA級にも上がれて無いだろうけど
118名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 09:07:04.90 ID:q9bqKXg+0
藤井は二組なのでいない
119名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 09:12:58.07 ID:HPO7xY4OO
そして2代目序盤のエジソンを襲名するんですね…(´・ω・`)
120名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 09:15:16.24 ID:1bivAc+a0
>>89
この将棋凄いじゃん
△2四歩のせいで藤井システムが下火になったって言っても過言じゃないと思うけど
この手を指されても指せるとなると藤井システム相手に穴熊には囲えないぞ
もしかしたら第二次革命の歴史的な一局になるかもしれない
121 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/04/18(水) 09:18:27.14 ID:DdWHywOe0
行方はもうA級には来ないの?こいつこそ一発屋というかゲリラ豪雨みたいな奴だったな
122名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 09:21:08.02 ID:lrTtYvla0
終盤は藤井が訊け
123名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 09:24:13.36 ID:O5njQRe80
>>74
ブラジル人切れるぞ
124名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 09:34:51.15 ID:UKq/1jsv0
>>61
羽生の場合は相手の研究に好んで飛び込んでいって
力で負かしてしまう
125名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 09:46:25.79 ID:pzq8gT1a0
>>124
そして怒るw
126名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 11:19:46.67 ID:ja3cBusS0
このスレは伸びるw
127名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 11:24:23.41 ID:EbQirqrs0
>>124-125
羽生の理不尽さにワロタ
128名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 12:19:52.92 ID:1bivAc+a0
>>61
将棋は「強すぎるとその局面を弱いほうが避けて消滅する」という法則があるんだよ
藤井は強すぎて詰みまで研究してると言われてたから藤井の得意な局面は誰も指さない
生涯穴熊勝率8割を超えてる羽生でさえ藤井に対して穴熊は避けていたぐらいだ

今の将棋は「相手にも勝ち目がある思わせてある局面に誘導する」という勝負になってる
「ギリギリの僅差で勝つ力」「相手を惑わすマジック力」「少しの不利をうっちゃる力」
これが情報共有の時代に必要とされてる力で、この部分が羽生が圧倒的なんだな・・・
129名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 13:44:53.07 ID:uxY+zW0ui
>>1
負けてるのにふてぶてしいw
130名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 14:17:52.02 ID:tntLhcLa0
>>127
ゴキゲン中飛車大嫌いで撲滅を宣言してる竜王相手に
ゴキ中で勝った去年の順位戦とか
131 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/04/18(水) 18:33:03.54 ID:fqXskXVN0
>>94
4段で当時名人の谷川に全日本オープン?で勝利
高校生で年収1000万
132名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 18:35:55.00 ID:TawUBUuHO
ダイレクトに鉱脈はねえよ
133名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 18:39:11.08 ID:uJMvqxvL0
やっぱA級に長期在籍ってだけでも化物だな
134名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 18:50:53.91 ID:OKgbBsh6O
最近じゃ穴熊も廃れ始めてるもんなぁ
流行の流行り廃りが俺が現役の頃より10倍早い
135名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 19:16:55.27 ID:K/QdXdeY0
そろそろ藤井システム(改)ができる頃
136名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 19:23:25.46 ID:rS3tIR7A0
タニーって革新的な戦術は生み出してないよね
137名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 19:24:36.21 ID:rS3tIR7A0
>>130
嫌がらせやんw
138名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 19:25:36.38 ID:VkBT4Feh0
>>128
なるほどね
139名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 19:26:40.39 ID:cwn8Oh2t0
>>134
米長、乙
140名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 19:27:00.83 ID:VkBT4Feh0
これまでは沼田といえば藤井猛だったが、
これからは乃木坂46の白石麻衣になってしまうのかな...
141名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 19:28:00.77 ID:xSNu/ht00
>>136
塚田スペシャルを葬り去った
142名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 19:30:32.11 ID:gv8zYbBG0
>>9
吹いたww
143名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 19:32:25.33 ID:VkBT4Feh0
塚田も瞬間風速はすごかったね
今はC1だっけ
藤井にはまた上がってきてほしいけど、はたして...
144名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 19:38:01.44 ID:aOKMtK2J0
誰も指さない戦法ばかり指していると、棋力が付きません。藤井君。

本当に強い棋士は、皆が指す戦法を研究し、良く指します。だから強くなるのです。

逃げずに真正面から立ち向かいましょう。
145名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 20:37:18.29 ID:hRZZ0RzI0
センセーは昨年身内に不幸があったし
将棋研究するところじゃなかったんだ
って事にしておいてやる。。。。。
146名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 22:12:30.46 ID:k9O79K000
塚田や藤井みたいに努力で上がったタイプは落ちるのも早い。
加藤一二三みたいな天才タイプは衰えるのが緩やか。
147名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 22:34:31.64 ID:kFig+hKYO
これからは木村一基八段の時代だ
148名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 22:45:53.28 ID:/DvMRa3l0
>>146
なんか普通は逆っぽいけどな。
将棋は残酷だな。
149名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 22:53:04.62 ID:mrziqGOF0
>>144
皆が指すっても当時はいかに早く穴熊組むか余った駒でいかに戦うかっていう競技だろ?
150名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 22:59:45.26 ID:OWzmPFJ6i
頭はげてるやんw
151名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 23:30:10.35 ID:7P92CRFF0
>>146
塚田は天才型だよ。システム化した戦法の使い手がやばい
152名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 02:12:33.71 ID:6tv8x/AqO
>>147
はげてないよ
153名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 02:32:29.98 ID:IvllWNHxP
>>152
http://i.imgur.com/WCL1d.jpg
フサフサですよねー。
154名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 05:07:16.97 ID:QstxkUyX0
>>96
だとしたらなんなんだよ?
何だって進化するんだから、昔と比べても意味はないし、大山が偉大である事に変わりはない
155名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 07:06:28.60 ID:TWtgKWLM0
大山の時代はレベルが低かった
156名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 09:15:08.71 ID:Ga0PZeiE0
>>154
96の言ってることはありえない。
72歳の加藤がC1で指し分けなんだぞ
その加藤が全盛期だったころ、ボコボコにしてたのが大山
157名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 10:14:03.39 ID:aDZ1Qr6R0
ひふみんがC1で
大山がB2は矛盾しない
158名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 10:26:18.72 ID:jQcjurXu0
大山>全盛期の加藤>今の加藤だとして、
今の加藤から大山までがC1〜B2にぐちゃーっと集まってるってことじゃないんじゃね?
ってことじゃね?
159名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 10:43:48.15 ID:sLjLo5pK0
今昔の比較は世間の注目の度合いだけでいいだろう
比較しようがねーよ
技術は進歩して当然だし

160名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 11:18:04.31 ID:/qtAmYVti
今の藤井<10年前の藤井<10年後の藤井
であってる?
161名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 12:11:15.70 ID:DriLXpN2O
>>152
かずき先生名人戦の解説面白かったですよ
162名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 16:58:50.45 ID:oqcPWN9E0
藤井のシステム前とシステム後では将棋変わったもんなあ。
将棋の序盤で起こした革命は将棋の歴史にずっと名前が刻まれるくらいの偉業。

ネットでバカにされる事が多い藤井先生だけど
A級在籍10期、竜王3期は立派な一流棋士の業績。
A級になれない、タイトルに挑戦すらできない棋士がほとんどなんだよ。

藤井先生が全盛期みたいに勝ちまくる事はないだろうし
おそらくA級に復帰することはないのはほぼ確実だけど
藤井先生なら必ずもう一度復活してくれると思うよ。

163名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 17:20:52.39 ID:Ga0PZeiE0
>>162
実績あるから、しょうしょうおちょくっても大丈夫だと思われてるんだよ
先崎なんて、気の毒だからあまりいじられない
164名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 17:25:23.28 ID:oDUr9y3T0
藤井先生をNHK杯で見れるの今年で最後になるのかなぁ?解説には来てね
165名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 21:37:40.84 ID:Js5T48Xf0
てんてーとイケナイことしたい
166名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:46:26.52 ID:uZ3kbvSW0
>>165
二歩とか?
167名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 00:57:08.84 ID:xk5h5At80
>>165
8三飛とか?
168名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:07:05.97 ID:FCeWb9Sx0
いやいや、ここは先手8六歩がよろしいかと……
169名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 01:10:48.35 ID:LZGgoZ5Zi
横歩取りや超速37銀が流行る中棒銀を駆使して
昨年度勝率5割を達成するひふみんはやっぱり天才
170名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 07:23:22.55 ID:UwPCYnmg0
ガジガジ流がガンジガラメになったとな
171名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 13:39:37.64 ID:8fmj7JMR0
>>169
ひふみん、ゴキ中にも棒銀で逝くのか?
172名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 15:43:09.62 ID:GD2i7o1f0
>>153
あからさまな悪意を感じる
173名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 16:32:03.61 ID:m2NllNUC0
もう浮上するのは無理だろ年だし
174名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 18:59:18.73 ID:g9tdpVU+O
>>169
5割ってマジかよ…さすが神武以来の天才だな
175名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 19:49:18.13 ID:/9jFBdFs0
>>169
ひふみんまだそんなにつえーの?
176名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 19:56:33.33 ID:KW19q46d0
>>169
そんな凄い人が、大山・中原が衰えるまで名人になれなかったんだから
大山中原って何だったんだろうかと。単純に棋力だけじゃないんだろうなあ。
177名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 19:57:38.76 ID:u8Lk4VF20
お前らの話の内容はさっぱり理解出来ないが
将棋が面白そうなのはなんとなく伝わる
178名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 19:58:19.61 ID:X7YT2fWW0
丸投げ
179名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 19:59:26.00 ID:mTsvbk5A0
一時期は将棋の常識を変えてマジで神だったのに
180名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 20:00:37.83 ID:T2AEACBH0
羽生よ、そろそろ藤井を許してやってはくれまいか…(クスクス)
181名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 20:07:31.47 ID:3RlOuywH0
>>169
ひふみんここ10年ぐらいは3割4割は当たり前だったのに
クラスが下がって強い所見せてる感じなのか
182名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 20:16:25.41 ID:Y4fU41Pj0
ひふみん2011年度
順位戦…5勝5敗
全成績…14勝15敗
183名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 20:20:30.54 ID:0yXyciBI0
>>181
今の若い子たちは羽生的に言うと「整備された高速道路を走って追いついてきた人たち」
試行錯誤せずに一気に最新型を学んできた人たちで
流行からかけ離れてて加藤しか指さない棒銀などは研究が足りない
費用対効果が得られないのと研究をしなくても勝てるだろうとある意味なめてて星を落とすんだろうね
184名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 20:22:29.49 ID:C0q3rjKi0
あの年でまだ続けていられるのがすごいわ
185名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 20:24:42.56 ID:3RlOuywH0
>>183
あつしくんもひふみんにやられたようだ。

4月5日○ 先 宮田敦史 第38期棋王戦予選 3回戦
http://homepage3.nifty.com/kishi/konki/1064.html
186名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 20:28:37.57 ID:ebdwZO7h0
藤井竜王対羽生五冠での13期竜王戦は
竜王戦史上最高の番勝負だと思う
187名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 20:29:42.59 ID:woD7IlIXi

藤井てんてーに留目を刺すようでわるいが、
羽生先生は、順位戦で渡辺君にゴキ中で勝っている。
結局は地力の違いwwww
188名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 20:59:51.23 ID:KW19q46d0
189名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 21:30:04.56 ID:RpjLhk8ji
ひふみんは、どうして引退しないの?
190名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 22:26:41.21 ID:n32zNcqA0
猫のえさ代を稼がないといけないから
191名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 22:30:07.61 ID:AAmq0Oft0
藤井システムはびっくりしたわ
B2に落ちても名は残したよ
192名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 22:36:50.91 ID:Kd+erOgy0
久保も同じ目に合うかも。
193名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 22:39:53.61 ID:4B0Y1r2i0
藤井システムってのは音楽業界で言うと、レコードに変わってCDが出てきたようなもん。
それくらいのトピック。
そして藤井はiPodを出そうとして今準備中。
194名無しさん@恐縮です:2012/04/20(金) 23:45:39.06 ID:JvcCR1WP0
藤井が藤井システムに拘るのと、ひふみんが棒銀とかに拘るのは
根本理由が違うだろ。藤井は羽生たちに対抗するための唯一の
方法論として拘ってるのに対して、ひふみんは恐らくアスペだ。
195名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 00:21:51.18 ID:4Q403gA10
方法的自己愚鈍化というのがあるんだよ。藤沢秀行はそれを徹底した。
196名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 00:27:53.63 ID:yWqN1Roxi
藤井先生は詰将棋一日200問解いて終盤力を鍛え直したほうがいいよ
いくら序盤の駒組みが上手くいっても力戦に持ち込まれたらどうにもなってない
197名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 00:28:41.95 ID:0nWIKRqq0
自分の名前が付く大戦法を編み出した云うだけで歴史に名を残す名棋士
でもまだ老ける年ではないな
198名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 00:42:05.76 ID:JM6MvGb40
>>196
偉そうなこと抜かすな!
199名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 00:45:48.35 ID:1cVAMENn0
藤井システムって研究されたらもう打開策無いん?
矢倉みたいに研究されても消えずに指されてる戦法があるのに…
200名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 00:50:55.18 ID:Zs7dv8sYP
無い
201名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 00:51:48.05 ID:lZVeSyXR0
202名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 01:11:59.54 ID:OgrFPsW8O
将棋なんて攻めてりゃ絶対負けないのに
203名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 01:37:17.33 ID:IqwyOP8Zi

NHK杯の対丸山戦、序盤からの緻密な指し回し、勝勢で打った8三飛と感想戦の「投げないんだもんなぁ。」は伝説。
204名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 02:21:01.55 ID:t//wZ+Dn0
>>201
ちょ、最後の何?ww付き合ってるの??ww
205名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 07:42:45.83 ID:mf9IRovm0
ゴミクズうんこのフジイごときがアヤぱいとつきあってるわけねーじゃんww
206名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 08:42:58.26 ID:D4wyfCIu0
>>9
これは…!瓜二つ!
207名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 09:35:06.21 ID:QX9LBo1nO
>>204
付き合ってるとか、子供かよw
綾πは藤井の女流肉奴隷コレクションの一つですよ
208名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 13:18:30.61 ID:f107vKDW0
>>123
ブラジル人も、地球の裏側は日本か中国って思ってるだろ
こんなのでキレるのって、半島くらいだろ
209名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 15:02:51.02 ID:TfNbnV720
>>201
なになに、藤井せんせ綾πと付き合ってるのか!超ー裏山!!

210名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 15:37:13.94 ID:7vjHXTG/0
うなぎの値段もあがっとるからな!
211名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 15:40:06.35 ID:bgLhL4pd0
>昨年から、指す棋士の少ない戦法「角交換振り飛車」ばかり指している

もう矢倉諦めたのか・・
212名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 15:43:45.59 ID:/OlbqZasi
>>9
藤井先生可愛くなったな
213名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 15:52:00.23 ID:FHZ5uIhv0
>>196
むしろ詰将棋のやりすぎであんな豪快な終盤になってるんだよ
214名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 17:17:19.31 ID:0IsrSuFV0
角交換振り飛車は、今は野放し状態だけど、
藤井が勝ち始めたら徹底的に研究されるだろ。
215名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 17:25:57.21 ID:bgLhL4pd0
丸山相手には角道を塞ぎそうw
216名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 18:30:48.86 ID:tlG55QxiO
>>211
諦めたというより3手目66歩で相振りにされて局面誘導できなくなった
先生的には去年の将棋世界の付録(上下二巻)で一端見切りつけたんだろう
217名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 21:36:41.63 ID:fh8VOh0d0
>>185
あらまぁ
218名無しさん@恐縮です:2012/04/21(土) 23:57:45.77 ID:4w9nqS6bP
オメーラのレス読むのが
芸スポ将棋知らずの、俺の楽しみ
219名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 00:32:23.38 ID:/lUfIjAL0
あり、このスレまだ落ちないのか?
220名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 00:47:28.11 ID:gFLTcyQ50
すぐ落ちるとか不吉だからな
221名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 00:53:43.26 ID:qQWMCwc5O
あげ
222名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 00:58:10.33 ID:/lUfIjAL0
3日経過で落ちると思ってたけど、5日だったのかな
223名無しさん@恐縮です:2012/04/22(日) 01:00:24.27 ID:PoXZKBhA0
まだ藤井先生は終わらんよ
224名無しさん@恐縮です
「ここ一番には必ず勝つ。
決心を可能にするのは自信だ。
奨励会を通して分かったことだ。
そして、その自信をもたらすのは何か。
すべては自分の中にある。
私は自分を信じて研究を続ける。
プロである限りずっと。」(藤井猛九段)