【野球】セ・リーグ T0-3D[4/15] 山本昌8回0封2年ぶり勝利!それに応える平田先制弾に和田犠飛!中日勝利 阪神8回までに2安打のみ

このエントリーをはてなブックマークに追加
748名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 14:00:05.07 ID:iEt8HGKZ0
テスト
749名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 14:13:25.02 ID:Ab5RkOR20
投球内容はもちろん凄いが、
あのちゃかつき具合が打者のペースを狂わすんだろな…。
750名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 14:18:27.82 ID:X+mIhv4b0
>>749
2年前よりあの躍動感がさらにエスカレートしてるからなw
めちゃくちゃ足腰が強いんだろうなぁ
751名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 14:28:43.04 ID:LuQNchqA0
途中で止まれなければいいんだろ
752名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 14:33:56.09 ID:2ltnx4Ro0
ラジコンのほうはどうなんだ
去年はあまりやってなかったようだが
753名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 14:34:55.72 ID:mGeEsHFkO
>>637
テレビ・ラジオは、専属契約していないから、
どこの局にも出れるよ。
754名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 15:02:26.65 ID:5YII4Bei0
昌が入団する3年前にはノムさんも現役だったんだなw
755名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 15:08:31.95 ID:YIotT1vm0
藤王康晴
吉井理人
岸川勝也
小川光一
紀藤真琴
爆笑問題
亀田史郎
香田勲男
八木裕
松本伊代
武田一浩
江頭2:50
中森明菜
田子ノ浦親方(元幕内久島海・故人)
岡本夏生

やっぱ山本昌すげえわ
756名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 15:09:01.74 ID:OGtk/MoZO
>>750
足首痛めてたんだが、昨年手術成功して復活した。手術して駄目だったら引退するつもりだった
757名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 15:09:53.83 ID:MjFpt7yY0
新井が悪い
758名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 15:18:30.45 ID:+CoT8Q0Bi
>>730
マサの球の回転はずっと言われてる事だね
藤川より回転数多いとかどんだけw
759名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 15:23:17.66 ID:wEtDvw8F0
>>755
岡本夏生もすげーよ
760名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 15:26:56.13 ID:Lpx5y/Fw0
それにしても岩田は勝てないなw
761名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 15:29:57.12 ID:YxR6euiKi
江頭と同い年なのかよw
762名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 15:34:33.59 ID:o2i/cVpiO
>>752
ラジコン仲間の山崎も戻ってきたコトだしな
763名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 15:36:39.79 ID:mZ8k9cgi0
>>40
あなた昔からやってる人?
ファンだわあ
764名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 15:44:04.86 ID:tyM+XWt00
ピッチャーのボールは回転数が多いと良く飛ぶが定性じゃなかったか?
765名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 15:51:37.50 ID:mZ8k9cgi0
昨日のメーテレの落合解説すげーおもしろかった
しかし落合が「中日阪神戦はここからです」って言った途端放送終了は受けたわ
766名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 15:57:21.21 ID:wt2gkA0DO
>>755
中森明菜といっしょかよw
767名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 16:36:37.44 ID:bfpSimDP0
>>747
晩年の昌っていつの昌だ?
768名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 16:39:49.31 ID:dkkSST2A0
昭和59年からプロwww
769名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 16:43:31.96 ID:NwrZ9cjeO
オチシンも、さすがに昌のことは叩かないか
770名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 16:46:24.22 ID:LuQNchqA0
昌は星野にクビにされるとこだったからな
771名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 16:52:16.18 ID:N+oTp2/4O
>>769
オチシンもアンチ落合も
昌ファンの中の一派閥に過ぎないからな
772名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 17:26:41.53 ID:peOVJY+z0
>>666
山井も自分から降りるって言ったんだけどな
773名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 17:51:54.98 ID:6AUcYVdY0
もうじき47なのに、堂々の表ローテってのが……すごい。
774名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 17:53:59.54 ID:ErHwsB7A0
昌と桧山は何か知らんが頑張って欲しい40代選手
775名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 18:12:40.38 ID:p81+XY+N0
>>772
J SPORTSのマル秘メジャーでも落合が語ってたね

山井は自分で「もういいです」って言った
もし山井が9回も投げたいと言ったら
「喜んで送り出すよ、大記録だもん」とも。
776名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 18:26:16.47 ID:7WHdJSRVO
>>767
今の昌は三代目の若手なんだよ。
何故か記録が累計されてるだけで
777名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 18:30:02.84 ID:X+mIhv4b0
なぜか日本シリーズでの落合采配について聞かれる石川梨華
http://www.youtube.com/watch?v=vre7q42LZsA
778名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 19:05:32.99 ID:llpl7y5L0
http://nanjei.blog.fc2.com/blog-entry-1202.html
ちょww山本昌が女に!?ww

誰あの画像の女?
779名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 19:15:39.02 ID:QFp+1Nm30
>>775
谷繁も8回終了後に「山井はもうダメです」って言ってたようだね。
でも、監督がベンチ裏で頭を抱えていたというのには笑ったな。
780名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 19:26:52.58 ID:pIoQfVTe0
和田と川上と昌で一番若いのは?って聞かれたら、何も知らない人はほとんど昌って答えるだろうよ
マジで井端監督まで頑張ってほしい
781名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 19:46:40.02 ID:djXSLAGIO
>>780
なんでw?
782名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 20:53:22.78 ID:YWe/GF+H0
>>780
帽子とった状態ならそう答える罠w
783名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 21:11:12.98 ID:8frcBwZDO
>>752
封印してます
784名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 21:34:17.77 ID:bTSvpzji0
80、90、00、10年代全ての勝利投手
本当にすごい
785名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 21:52:10.40 ID:hGkfwehK0
おかしいな、昔「父の魂」という漫画で、
ボールの回転は少ない方が威力があると・・・

サッカーは回転しない方がいいみたいだけど。
786名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 21:58:01.23 ID:LTI0P6nQi
回転しないボールは、極端なやつがナックルで
空気の抵抗で変化する、バットに当たっても飛びにくい。
その分、失速もするわけで、伸びがない球になる。
787名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 22:00:05.22 ID:16wDNbRM0
>>785
バッティングはタイミングなんだから通常より回転数が多くても少なくても効果がある。
788名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 22:56:21.84 ID:KMkrkKcY0
このスレにちらほらいる、昌が勝つとオチシンとやらが悔しがるって理屈を誰か日本語に翻訳してくれ

にしても未だに>>660 みたいなことを行ってる奴がいるのか
血で汚れたユニホームとか、証拠映像も残ってるし、とっくに
血マメがつぶれた山井が交代を自ら申し出たって結論がでてるのに。
789名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 23:03:22.96 ID:7WHdJSRVO
>>785
回転数少→ボールにインパクトが伝わないので、打たれても飛ばない
回転数多→初速と終速の差がほぼ変わらないので、タイミングが取りにくくなる
790名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 02:33:44.88 ID:lFY+64g+0
阪神ファンが今年は落合がいないし中日そんなに苦手じゃないかなとか言ってたのに
負け越したのは笑ったw
791名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 05:29:24.24 ID:w5shw+q70
>>790
スカタンリッジの一人相撲さえなければなぁ・・・
792名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 06:56:29.67 ID:vhsAFYXF0
阪神は今年初の負け越しだろ?そういうこともある。
落合が長かったから忘れたけど、もともと中日は苦手な印象。
793名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 07:10:30.92 ID:tJPi9Mw10
星野か山田監督の時代でも阪神はナゴドで十何連敗かした事もあったものな
794名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 07:59:51.33 ID:mCH27fzG0
まあ中日ファンとしては阪神とか眼中にないからな
取りこぼすと痛いくらい
問題は優勝争いのライバル巨人だけだ。ここ数年の二強
あと阪神ファンは負けたのが悔しいからってナゴド破壊したり暴力振るうのは止めてくれ
みっともないよ
795名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 09:07:01.48 ID:jhd77PcC0
>>785
サッカーの無回転並に回転しなかったら、ナックルボールとなって、
それはそれで打ちづらい球になるのでは?
796名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 10:24:29.87 ID:RCmOY4iW0
>>785
回転が少ないストレートは重くて当てっても飛ばない
797名無しさん@恐縮です
回転数が多くなれば初速と終速の差が少なくなるってのは嘘だから
回転数が多くなると変化するのはボールの軌道
わかりやすくいうとボールがお辞儀しにくくなる
それでバッターから見ると事前に予想してた軌道より上をボールが通っていくので目測が狂うんだよ
回転数が多すぎるとむしろボールは失速が大きくなる
藤川とクルーンのストレートを比較しても、機会測定ではクルーンの方が初速・終速の差は小さかったんだから