【サッカー/イタリア】インテル、EURO後にフランス代表のブラン監督を招へいへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ100トンφ ★
フランス『レキップ』は、インテルはフランス代表のローラン・ブラン監督をアンドレア・ストラマッチョーニ暫定監督に代わる新監督候補にしたと伝えている。

今シーズンすでに2度の監督交代に踏み切っているインテルは、前チェルシー指揮官のアンドレ・ビラス=ボアス氏の招へいを検討していると言われていた。

しかしレアル・マドリーのジョゼ・モウリーニョ監督のアドバイスを受けた後、マッシモ・モラッティ会長はポルトガル人指揮官の手腕に疑問を抱いているという。

ブラン監督は、フランス代表との契約延長を望んでいないとも言われており、インテルはEURO2012終了後の招へいに動く準備ができているという。

なおインテルは、夏の移籍市場でのターゲットとしているレンヌMFヤン・エムヴィラ、リールMFエデン・アザールを獲得するためにも、ブラン監督の招へいを視野に入れていると見られている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120415-00000027-goal-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:45:44.02 ID:714hdZcy0
招聘
3名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:47:31.90 ID:8Y9fCkr10
永富オワタ
4名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:48:31.12 ID:9BMx+1a80
ショウヘイへい
5名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:48:35.30 ID:b+j0xWld0
オワ友長タ
6名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:48:42.30 ID:oSWCaxK10
モウリーニョは選手監督問わず色んなとこから相談されすぎwだがビラスボアスは本物だろ?
7名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 04:56:35.04 ID:Ol+Q7Jej0
ここからが本当のジャイアントキリングだぜ
8名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:05:15.23 ID:fqpTg9xj0
まぁ、インテルの選手でもあったし良いのでは?
9名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:06:27.25 ID:RJjk1i6LO
ローランブランてシリアルみたいな名前
10名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:08:05.64 ID:lgRO69Ab0
ボアスが復活したらポストモウリーニョができてしまうため辞めるよう進言
11名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:09:04.73 ID:O1Pm+lNY0
チンポブランブラン
12名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:09:14.73 ID:S8uoKI3e0
グアルディオラ違うのか
日ラス墓明日はモウにダメ出しされたのか?
13名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:09:53.52 ID:ta65VEBjO
まずMFばかり取るのをやめろ
14名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:11:00.76 ID:hnFaZqqD0
エムヴィラとアザールが来たら中盤が一気に活性化するなぁ
獲得できないだろうけど..........
15名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:11:40.16 ID:wvj5J4Gb0
画像見たけど、何か長谷部みたいだな。
16名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:14:07.22 ID:HQ/I4nc00
ストラマッチョーニどうすんのよ。またユースチームで納得できんのかな
色気出して他行きそう
17名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:14:57.63 ID:oG4/HDWl0
監督代えても選手の平均年齢は下がりませむ
18名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:17:04.11 ID:4pAA2Lxh0
ジャイキリ思い出した
19名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:18:56.06 ID:EJEgFyqD0
>しかしレアル・マドリーのジョゼ・モウリーニョ監督のアドバイスを受けた後、マッシモ・モラッティ会長はポルトガル人指揮官の手腕に疑問を抱いているという。

これて要するにモウリーがボアスのネガティブイメージをモラに吹き込んだってこと?
ボアスはボアスでモウリーのサッカーは自分のやりたいサッカーじゃないとか公に行ったりするし
なんか一時は師弟関係だったのに仲悪すぎだろこの二人w
20名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:19:54.83 ID:8QcTv8tNi
フランス人FWのジルーとか獲って失敗しそう
21名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:24:20.84 ID:M6IEt03WO
シモヘイヘ思い出した
22名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:24:51.64 ID:9qcYHNcrO
CBを何とかしないといくら監督かえても無駄だろ
23名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:26:34.52 ID:p0yrgOwy0
走れるウインガー獲得が優先事項
24名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:26:57.98 ID:4k5G12go0
マッチョニ :あ〜もぉや〜めた!もぉ試合行かないもんね〜
ア〜あ拗ねたもんね〜チンポブランブラン呼べば良いじゃん
ア〜あ頑張ったのに何だよチッつまんねーの!
もぉ髭剃るのもや〜めた!ボウボウだもんね〜
ああああむかつくわ〜〜〜〜!
25名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:28:44.12 ID:/nRgZ7Df0
その前に老兵達を何とかしろよ
老いテルからそろそろヤングテルへ移行しろ
26名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:34:16.38 ID:5wRChEH1O
ショウヘイへ〜イ
27名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:34:22.17 ID:JwJRbVgr0
珍テルでもベンチでチュパチャプス食べる余裕はあるのか
28名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:36:06.18 ID:Vn2TXpm90
長Tomorrowオワタ
29名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:38:14.68 ID:YIyDenbl0
3戦2勝1分でも解雇されるのか・・・
こりゃー来季3冠ありえるな
監督アピールしないとならんし長友オワタ
30名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:40:00.31 ID:BVoAvBbd0
カンビアッソの頭にキスするのかな
31名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:48:24.70 ID:mCvjQqSDi
レアルあたりに横取りされんじゃね
32名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:50:21.33 ID:ThXMs5FK0
OBでモラッティとも仲良いから本命視されてたな
ボラス、ベップはネタ臭強すぎ
ネラーは食いついてたが
33 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/04/15(日) 05:50:49.58 ID:DrWqP15+0
インテルの来夏補強費は6000万€だってね
エムヴィラ2000万、アザール3000万で残り1000万
契約満了のサムエルとコルドバの代わりにCB一人獲って終了かな
34名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:58:27.25 ID:w0ZLqNRQ0
>>32
ベップwww
35名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 05:59:20.85 ID:OS9QW0/i0
別府とか…
36名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 06:02:40.68 ID:QzYK1iSy0
監督変わりすぎだろ。そのたびに長友がまた控えから始めなくちゃいけないじゃないか。
37名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 06:09:31.61 ID:UHpTpv8S0
監督人事も大事だがまずは30代のろくに動けないポンコツ連中を一掃する決断をしろよ
38名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 06:22:52.45 ID:+zj/EOyyO
シモヘイへ
39名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 06:44:06.69 ID:G7kzC/JP0
>>36
一旦控えになっても1チャンスで戻ってくるから大丈夫だろ
40名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 06:46:24.68 ID:l2mgBtZc0
アザール獲れるのか?
厳しいんじゃねか
41名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 07:09:33.42 ID:2M68JB7f0
>>19

ボラスは、物凄い戦術プロガーが監督になったようなもんだから。
マネジメントや気配りができないというか、経験が足りない。
モウはそこが気に入らんのだろ。

ブランになってからフランスは欧州で唯一負けてないナショナルチーム。
普通は手腕は欧州トップクラスで普通ならワールドカップまでブラン継続だけど、
フランス伝統の監督対協会のケンカがあるから、ユーロの成績次第で時期インテル監督はあるかも。
まあ、チェルシーやリバポ、ペップがやめた場合はバルサも狙ってくるだろうけど。
42名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 07:14:22.20 ID:LFG2t/jmO
負けてないだけでブランがそれ程優秀な監督だとは思えない
43名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 07:14:51.29 ID:Zce52jH00
長友もころころ監督変わって大変だな
モラッティはいくらなんでも風見鶏すぎるだろw
44名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 07:36:58.22 ID:3nF/3f+Hi
ビラビラとモウリーニョって仲悪いんか
45名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 07:38:05.61 ID:DrWqP15+0
>>40
アザールはプレミアと相思相愛だからなぁ
46名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 08:33:23.95 ID:Rlf7IJvA0
今の監督じゃだめなのかな?
47名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 08:45:32.45 ID:Hi6fuK260
老人だらけのテルフィーで失敗したボアスが
同じ問題を抱えてるインテルで成功できるはずがない
48名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 08:52:44.09 ID:CwX2RfbT0
モウリーニョは優秀な指揮官だけどモウリーニョが辞めたら
チームには何も残らないよね、そして次の監督がマネしようとしても
モウリーニョならではの微妙なサジ加減が必要だからマネは出来ないよ
そして、それをヤロウとしてしまう選手達も出て面倒な事になるのも事実
だから僕はバルサのような家庭的というか皆で作るサッカーを、おすすめするよ
1人の知恵より100人の知恵の方が優秀で、問題は意見を、的確に
まとめられる人が居るかって所で、言い合いとかも出たり喧嘩になる事もあるだろう
でも人間らしくて良いと思うし達成した時の喜びも多ければ多いほど
49名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 08:58:10.81 ID:DrWqP15+0
>>46
MF3枚両横の弱点を、現メンバーの運動量ではカバーできないと見て4MFにしたり、
SB後方のスペースを相手に使われてたから、両SBを無闇に上がらせずに4DFを堅持したり、
ラニエリが放置したり修正できなかった事を確実に修正してるらしい
優れた指揮官か判断するには時期尚早かもね
50名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 08:58:43.27 ID:bX5wDMmYO
ブランが作ったボルドーはスゲー良いチームだったけどな
シーズン終了後にブランが離れる事がリークされてからチーム全体のモチベーションがガタ落ちして大失速したけど

あと、ブランが監督になってからのフランスって親善試合だけど、スペイン、ドイツ、ブラジルに勝ってるんだよな
51名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 09:06:15.24 ID:TqKqoZXe0
>>1
>なおインテルは、夏の移籍市場でのターゲットとしているレンヌMFヤン・エムヴィラ、リールMFエデン・アザールを獲得するためにも、ブラン監督の招へいを視野に入れていると見られている。

冬でも金なくて最後まで誰も獲れなくておこぼれを格安で獲ってたくせに
こんな若手の一流どころ獲る金なんてねーだろ
かっこつけんな糞が
52名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 09:08:31.36 ID:3oFav3hM0
フランス代表はブランの次どうすんの?
デシャン?
53名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 09:09:42.62 ID:NLdtf2HC0
インテルはシャヒン取れよ、モウリーニョ繋がりで安く売ってもらえ
54名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 09:17:07.06 ID:TqKqoZXe0
>>33
ガセネタに決まってるだろw
まあ、今夏みてみろ
ろくな選手獲れないから
55名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 09:18:05.44 ID:CIGn4vKnP
ブランか・・・順当すぎてツマランな・・・

でもユーロ後の招聘じゃ戦術浸透させる時間ないから
また序盤は負けまくるんだろうな
56名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 10:08:27.52 ID:DrWqP15+0
EURO決勝が7月1日だから戦術浸透には影響ないんじゃないか?

過去二年の新監督就任時期

インテル
6/8 ベニテス
6/24 ガスペリーニ

ユヴェントス
5/19 デル・ネーリ
5/31 コンテ

ミラン
6/25 アッレグリ
57名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 10:14:38.27 ID:Un44h3MwO
マッチョはどうすんの?
プロヴィンチャに修行に出すのかな?
58名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 10:23:55.67 ID:nfoVWUky0
ナガトモは監督によって左右されるw
59名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 10:27:59.07 ID:AEcX1xA40
この老人ホームどうなるんだよ
このままじゃホスピスになるぞ
60名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 10:39:38.49 ID:Ljm/0lLV0
さあ次はいつまで持つのかね
61名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 11:15:37.83 ID:d/mJow6h0
まあ現在の監督が残ったら長友にとって厳しいのは確か
キヴを左SBで起用するのは純粋なSBを起用したかったって言われてるし
長友はSBとして物足りないってことだろ
62名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 11:22:28.07 ID:3TlEv0Ys0
チュッパチャップスの人?
63名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 11:39:45.28 ID:BijZDoO00
AVBならマッチョのままでいいだろ。正直大して変わらん。
今は中央が崩壊してるからそこの補強が最優先だ。
64名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 11:43:15.25 ID:Z6WcKvxz0
ブランが売りに出ても今の珍テルなんて泥船の監督になる前に他のメガクラブに持って行かれるだろ
65名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 08:37:57.96 ID:7sz4+A5E0
ブランはよほど悪い結果にならない限り続投の可能性が高いだろ
負け続きでマルセイユをクビになりそうなデシャンの方が
66名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 08:41:47.08 ID:LpcOSeph0
悪循環でしょこれ
67名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 08:58:39.00 ID:W3IrkUiz0
ブランはチェルシーからオファーがあって本人もイングランドを好んでると
ジャック・ティベールのコラムに書いてあったぞ
68名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 08:59:38.19 ID:Y32mQnemP
アッシマーがあ!
69名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 09:01:31.20 ID:Rm410qEq0
招聘
70名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 09:13:16.64 ID:vNJPiPQD0
懐かしいなブラン
DFだったよな。長友使わないんじゃない?
71名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 09:15:47.19 ID:Z4TgsXf20
右サイドにぽわわーん
72名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 09:18:09.94 ID:oF906I7GO
岡ちゃんがいいんじゃね
割とマジに
73名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 09:32:02.03 ID:Nxo+cBa+O
フランスはボワーとなったり、ベロっとなったり、ズビーとなったりして、ポワワンやフニャドンとなるのか…
74名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 09:37:00.33 ID:8ElCQXqt0
エムビラはともかくアザールとブランになんの関係があるんだ?
75名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 09:41:15.56 ID:JpD9ktZL0
ドメネクであんなに弱くなったフランス代表をここまで立て直したブランだから
インテルも普通に強くなりそうだな
76名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 09:42:49.78 ID:gnVSY/GG0
ブランはインテルOBだしいいんじゃない
77名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 09:43:56.69 ID:8ElCQXqt0
でもフランスが弱かったのはタレントは揃ってるけどチームがまとまってなかったからじゃん。
インテルはまず戦力がもうとてもメガクラブのそれじゃないだろ。
78名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 09:45:32.76 ID:JpD9ktZL0
>>77
もしかしてドメネクのころの代表と今ののフランス代表が同じ面子だと思ってる?
7割違うけど
79名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 09:49:48.07 ID:8ElCQXqt0
いや、同じメンツじゃなくてもフランスにはタレントはたくさんいるじゃん。
ナショナルチームだから新たにいい選手がいたら無条件に引き上げれるけど
今の金欠インテルじゃいくらブランに見る目があってもなかなか本当にいい選手は獲れないよ。
80名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 09:55:14.24 ID:JpD9ktZL0
>>79
今のフランス代表の軸って
ジルー、カバイェ、マルタン、ヴァルブエナ、メネズ、ナスリ、エムビラ、ラミ
とかその辺だぞ。
タレントなんてエムビラ、ナスリ、カバイェぐらいだし他はインテルが普通に手を出せる範囲だと思うが
81名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 12:16:11.80 ID:gnVSY/GG0
年俸の高いベテランを整理しなきゃな
82名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 13:45:00.22 ID:LLOZI4bM0
金がないビッグクラブだからな今のインテルは
モラも人のせいにしてるけどあんたが悪いんだよってつっこまれまくってる
83名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 14:29:44.53 ID:y04eHXnn0
>>80
エムビラ?とかカバイエなんて知らんぞw
ベンゼマは代表落ちなん?
メネズも金満クラブで唯一実力示してるしタレント扱いでいいと思うけど
あと世界一に近い男のヨリスもタレントじゃね?
CLで凄かったマルセイユのマンダンダを控えにするほどの男だし
84名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 14:54:21.17 ID:puyCLfmgO
コロコロ監督変わるチームは嫌だな
85名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 08:05:57.62 ID:a0n3WMJ7O
ユース監督、暫定的か。このまんまでいけばいいのに・・・
86名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 08:10:33.46 ID:q3GWTlsz0
監督がコロコロ変わりだしたらもう駄目
負の連鎖
87名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 08:20:17.41 ID:On7X7a0DO
また替えんのかよ
節操ねーな
88名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 08:27:03.41 ID:n2OnqRiq0
ああ、やっぱり
89名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 08:30:39.58 ID:wwz9av1XO
ショウヘイ!?ショウヘイへ〜イ
90名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 19:29:38.69 ID:nWAl/vvBi
>>83
カバイェはニューカッスル大躍進の理由の一つ
エムビラやメネズよりは評価されるべきだよ
91名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 05:40:51.26 ID:XR8tKLfei
代表がいい感じになってきたのに
協会はブラン辞めさせたがってるらしいな
フランスはなんでいつもゴタゴタしてるんだよ
92名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 08:52:14.70 ID:XcY70RdC0
フランスは98と00で優勝した黄金世代と黄金世代に
協会の主導権を取られたくない爺さん達が争ってるんだっけ?
ドメネク担いだのも黄金世代の台頭を防ぐためだったんだよな
93名無しさん@恐縮です:2012/04/19(木) 14:07:55.77 ID:MyM5yiw30
フランスは政治的な話になると糞になるんで
94名無しさん@恐縮です
ま〜たモラッティの悪癖か