【映画】主演俳優がイベントを途中降壇 入江悠監督との確執が原因?「サイタマノラッパー ロードサイドの逃亡者」公開前夜祭イベント

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 映画「サイタマノラッパー ロードサイドの逃亡者」の公開を翌日に控えた4月13日、
前夜祭イベントとして東京・渋谷wwwで「ラッパーはつらいよ〜シネクイントまで0.0008マイル」と
銘打ったライブイベントが開催された。映画キャスト陣によるヒップホップグループ「SHO-GUNG」をはじめ、
人気のラップグループ、DJ、ガールズバンドなどが結集。ここ数日、入江悠監督と主演のマイティこと
奥野瑛太が他の出演者やスタッフを巻き込んでネット上で論争を繰り広げて一部で話題を呼んでいたが、
2人はこの日、同じ舞台に立つことなく、奥野が自身のステージ中に一時舞台から退場するひと幕もあった。

 ラッパーたちの熱い魂と哀愁をつづり、低予算の自主制作映画ながら大きな話題を呼んだ
「SR サイタマノラッパー」のシリーズ第3弾となる本作。サイタマで組んでいた「SHO-GUNG」を脱退し
上京したマイティ(奥野)と地元に残って夢を追い続ける仲間たちの夢の行く末を描き出す。

 入江監督と奥野の論争はTwitter上で勃発した。徐々に互いを批判する言葉はエスカレートし、
他のキャストやスタッフも参戦して騒動は拡大。

 奥野はブログでも「あのメンバーと一緒に舞台に立つことにウンザリしている自分がいる」と漏らし、
入江監督からは「たぶん一緒に登壇することはもう無いです」という意味深なツイートが書き込まれていた。

 ライブの合間には映画出演陣と監督、スタッフによるトークも開催されたが、
登壇したのは入江監督と駒木根隆介、水澤紳吾、音楽を担当した岩崎太整らのみ。
主演の奥野の姿はなかったが、特に説明はなくそのままトークは進行し、
水澤が即興のラップを披露するなどして盛り上げた。(>>2以降に続きます)

ソース:eiga.com
http://eiga.com/news/20120414/1/
入江悠 (@uirie) on Twitter
http://twitter.com/#!/uirie
奥野 瑛太 (@Bro_MIGHTY) on Twitter
http://twitter.com/#!/bro_mighty
2禿の月φ ★:2012/04/14(土) 05:39:26.58 ID:???P
>>1からの続きです)
 その後もライブが続き、奥野、駒木根、水澤によるグループ「SHO-GUNG」が
ライブのトリを務めたが、ここで奥野がこの日初めて登壇。「おまえらが見に来たのは誰だ? 
『SHO-GUNG』じゃねーだろ? オレだろ?」と観客を煽り盛り上げたが、
駒木根の「マイティ、力んでいるな」というひと言に激しい言葉で反応するなど荒れ気味。
自らMCバトルを提案し、劇中の悪役グループ「極悪鳥」のメンバーを演じた板橋駿谷とバトルを展開したが、
直後にうなだれ壇上に座り込み、そのまま舞台袖へ消えるなど混乱した様子をうかがわせた。
その後、客席から「マイティ」コールがわき起こり、ラストナンバーの開始直前に再登壇したが、
映画について「これがおれの精一杯です」と語り、深々と頭を下げた。

 イベント後、入江監督に話を聞くと「6年間走って来て、これが最終章。
やれることを全部やって、劇場を満員にして意地を見せたい」と意気込みを語った。
ネット上での騒動については「これまでとは規模が違うのでマイティも主演として
プレッシャーを感じているところもあると思う。僕も背負っているものがこれまでと違うので、
感情的になってしまったところはありました。ただ映画を多くの人に見せたいという気持ちは
共通しているので、心配していません」と落ち着いた口調で語った。

 この日のライブには、シリーズ2作目に出演した女優の安藤サクラ、山田真歩らによる
女子ラップグループ「B-hack」が久々のラップを披露したほか、「真心ブラザーズ」の桜井秀俊が
本シリーズに触発される形で結成した「50円玉」も登場。また、映画に出演している
女優の美保純も来場するなど大きな盛り上がりを見せた。

 「サイタマノラッパー ロードサイドの逃亡者」は4月14日よりシネクイントで公開。
同劇場で舞台挨拶も行われ、入江監督と奥野が揃って登壇する予定となっている。(了)
3名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 05:39:31.44 ID:8aXEQHfm0
2
4名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 05:41:26.31 ID:2+GcajkkO
あっそ
5名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 05:42:06.89 ID:lqH+cnMD0
やらせ乙
6名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 05:43:16.45 ID:F+dDYuMF0
要するに、手の込んだ宣伝?
7名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 05:43:17.94 ID:v6H2Y1EC0
どう見ても話題づくりにしか見えませんが
8名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 05:43:18.34 ID:rR0PtKaJ0
ブック
9名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 05:44:45.25 ID:0Mqf4Xp00
宣伝
10名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 05:45:01.14 ID:BI7SNs5n0
puroresuya
11名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 05:45:02.62 ID:gbO2MYkD0
まあ仕掛けはベタだから置いとくとして
ラッパーってなんか久しぶりに聞いたな
12名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 05:45:15.84 ID:gR9h8FdxO
誰も知らない
13名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 05:45:17.72 ID:mib7RlVb0
売名
14名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 05:45:44.93 ID:rBXKuP9z0
何が驚いたかって
桜井がこんなもんに噛んでることだよ!
15名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 05:48:08.75 ID:TMc/F2Xd0
で、誰?
16名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 05:49:23.90 ID:mBKSRva40
プロレス臭がプンプンするぜヨーヨー
17名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 05:52:31.27 ID:TzqvjaQa0
場違いの5時に夢中に出てたよな。
TVに出て逆にあの監督の映画は観たくないとおもったけど…
18名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 05:53:07.36 ID:DcIfavMp0
これも戦略
19名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 05:53:31.76 ID:htXE59z9O
本当に確執が有って、同じ舞台に立てないなら、
呼ばれるまで、ソデで待機してるかよ!

でも、映画の出来は良いみたいよ(ステマ)
↑いや、ホント
20名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 05:54:28.89 ID:O6FufuZj0
1作目の最後の長回しは熱いよな
情けなくてかわいくて泣きそうになる
21名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 05:54:48.55 ID:TRQGfZvj0
ラッパーがよくやるやつそのままだなw
22名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 05:55:36.47 ID:I47DH8080
心霊映画で撮影中霊が映ったんですよ!!を売りにするのと同じレベル
23名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 06:06:17.81 ID:lyLNVvtCO
BOOMのCDに熱いよぉ助けてぇとか露骨に入ってたのを聴いたときのガッカリ感みたいな
24名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 06:06:44.21 ID:WXboPr510
埼玉の喇叭?
25名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 06:09:22.90 ID:DRk61ee60
やらせだろう
26名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 06:09:54.60 ID:EkwxDoKzO
で、だまねぎ先生役は誰?
27名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 06:12:20.97 ID:WIkGEirH0
ビーフ?とか言うんだっけ?
その手法を映画宣伝に取り入れました〜って事でOK?
28名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 06:15:34.29 ID:Yhy/klZi0
ブックあるな
29名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 06:40:04.06 ID:nIDWw7kH0


だれ?
30名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 06:45:49.06 ID:3LSunu/uO
これ見に行ってたけど、わりとガチにステージ上が険悪な雰囲気だったよw
31名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 06:48:26.39 ID:pC+UDbOQ0
意味が全然わからない
32名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 07:10:38.78 ID:7utRVLzG0
よく分からない内容だな
しかも誰?
33名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 07:12:13.54 ID:9fPqAq2C0
>>31
ボブ・サップが記者会見で相手とにらみ合いになって胸ぐら掴むようなもの。
34名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 07:17:30.31 ID:Y7EEogEEO
いっつも思ってたけど映画って長期間仕事してるんだから嫌な現場だってあるはずだよな
みんな仲良くやってたみたいにしてるが
35名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 07:17:44.47 ID:rps5ZG5TO
ラッパーとだけは
友達になれない
36名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 07:22:32.51 ID:kATLIeUNO
もう思ったことが3-すべて
37名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 07:23:31.31 ID:lZmUNbC50
これが今流行りのステマってやつですね
38名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 07:25:22.98 ID:99/oB6jK0
「逃亡者」にかけた話題作りなんだろ。
39名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 07:26:45.92 ID:Gnp5KhOmO
誰&誰
40名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 07:27:36.89 ID:61pADeYf0
一番というか断然知名度がある有田も参加しろよ
41名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 07:28:06.78 ID:IkbkLLIL0
何がどうなってこうなったのかさっぱり分からん
42名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 07:35:16.30 ID:jttwxOt4i
>>40
上田が雑学キャラになってるけど、有田の多趣味ぶりも意外とすごい
43名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 08:40:57.69 ID:4HC/iE4Y0
映画公開直前になると何故か主演男優&女優がつきあってるという噂が流されるのと
同じ手法ですね。
でも全然効き目なし。
44名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 08:44:40.97 ID:Rxb4Bsre0
ヨーメンラーメンぼくザーメン
45名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 09:02:09.59 ID:OAGc9joU0
アメリカのラッパーみたいに抗争でも始めるのか
46名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 09:16:47.45 ID:yKEIJSoM0
舞台上で銃撃戦やらかしてこそMCバトルだろ!?
47名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 09:58:11.82 ID:W27xPpKN0
駄洒落と念仏 短歌に蹴鞠 日本人の血に染み付いたラップとサッカー
48名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 09:59:52.43 ID:QFdwZ2XV0
やらせで知名度アップ作戦かw
49名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 10:00:57.74 ID:OOaZ+Uqt0
馬鹿だからマジで喧嘩しても仕掛けって思ってもらえるのも
いい時代だなw
50名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 10:02:37.62 ID:yKEIJSoM0
1のラストは熱かったけど、2でコケた
51名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 10:10:17.70 ID:WXw3fOIu0
文句があるならこそこそ隠れないでラップでDisり合わなきゃだめなんじゃないか?
8マイル的に
52名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 10:11:38.28 ID:NId/kKwv0
ラップって、欧米じゃ、黒人がやってる滑稽・陳腐な音楽モドキって扱いなのに、
それを日本人が真似して、カッコも似せちゃってw・・・で、それを映画に??

もうね・・・・
53名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 10:12:38.90 ID:99/oB6jK0
>>50
かまってちゃんの映画は地雷だった。
54名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 10:13:39.93 ID:ul2yza1f0
何という分りやすいステマ
55名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 10:13:57.14 ID:vNWRYULO0
ブックだな
奥野って奴、いい人らしいし
56名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 10:14:58.83 ID:J7tu8INyO
プロレスか…
57名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 10:16:11.14 ID:QpEINd4y0
渋谷wwwwww
58名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 10:16:51.17 ID:F+C6lAMrO
ヘイYO!風が語りかけてるYO!
59名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 10:22:41.50 ID:6mNJpJBu0
ロードサイドの逃亡者そのもののようだが、ただの自閉症
60名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 10:34:48.95 ID:7avQV6vIP
最近は役者の仕事も大変だな
ここの連中は生暖かい目で見てくれるけど、
本来この映画を見る層はこれをマジだと捉えちゃうのだろうし
61名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 11:39:16.71 ID:k3OTQc8X0
どうせ糞みたいな映画なんでしょ
62名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 12:02:25.95 ID:5SnhzL4Y0
というステマ。
63名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 12:18:59.38 ID:ul2yza1f0
プロレスをガチと信じてた昭和のおっさんじゃないんだから
64名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 12:24:07.21 ID:2SJ+kxtm0
ラッパーってお母さんにありがとうの唄を唄う人のこと?
65名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 12:30:20.06 ID:4A50crWC0
>>64 ありがとうを言ってくれるのは有難いけど
母親にしてみりゃ、らっぷとかより就職して欲しい!と思うんだろうなw
66名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 12:49:11.31 ID:IQOl7hFo0
なんだ「SHO-GUNG」って?
ちゃんとSHOWさんに許可もらったんだろうな?
67名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 12:53:54.24 ID:gmeaVd7KO
絶対やらせ
68名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 12:57:01.44 ID:ItKbz4IJO
ガチかヤオかはどうでもいいけど何でビーフになったん?
69名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 12:57:21.99 ID:G7r6zEOs0
さぶい
70名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 13:00:40.50 ID:1pXA1yxCO
なんだ? 情緒不安定なのかこの主演俳優

ま、どうでもいいや
映画自体、興味わかないわ
71名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 13:07:24.53 ID:s1/9wM4S0
突如降って湧いたマイティ井上ブーム
72名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 13:10:22.60 ID:b1X0EH/6O
>>1>>2読んでも状況がイマイチわからない
73名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 13:14:03.10 ID:B/w0jENn0
強面が真顔で怒声や罵声、殴ってるのに、
笑いの空気に変える藤波、橋本、永田さんが凄いって事だけは分かった。
74名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 13:16:37.74 ID:uUUofdlgO
サイタマノラッパーはおもしろい
75名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 13:18:09.06 ID:tSieGlCZ0
ラッパーも相当ダサイのにサイタマだなんて・・・
76名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 13:18:59.92 ID:9FqNI4og0

また話題作りのやらせですか・・・
77名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 13:19:13.89 ID:Cs1rMlfvO
貧乏臭いね
78名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 13:25:32.24 ID:Xvhnu7vd0
この映画は8マイルのパクリなの?

>シリーズに触発される形で結成した「50円玉」も登場。

これは50セントのパクリだな
79名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 13:28:34.41 ID:Is20ouq0O
バカの内輪揉め。
平和だな。
80名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 13:29:45.16 ID:HNlm4Diii
>>78
>>1にある通りパロディ
こっちはあんな良い話じゃない…

英語のタイトルも「8000 Mile」
81名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 13:30:38.01 ID:QMCm5w/l0
やたらサブカルヲタが絶賛してるよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
82名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 13:34:37.93 ID:HNlm4Diii
>>81
これ褒めやすいんだよ
「ああいうの好きな奴ってセンスがちょっと…」
と思われやすいタイプの映画

世界一ヒップホップの似合わない国日本埼玉で
ニートのラップさえ下手くそな奴らが落ちて行く話
北野武「キッズ・リターン」にかなり近い
83名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 13:36:12.56 ID:U9iCXsgY0
こういうラッパーの半生みたいな映画って必ず話題作りで何か起こるよね。
日本のは知らんけど。アメリカでは必ずある。50セントのゲットリッチなんちゃらでも
映画館のトイレで拳銃ぶっ放してるのが捕まったりしたし。
日本は売名もショボイ
84名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 13:43:56.93 ID:s0VhVe3x0
美保さん以外、誰も知らない。
85名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 13:45:50.63 ID:s0VhVe3x0
これがステマってやつなのか、
86名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 13:50:09.99 ID:wWZK11oM0
プロレスじゃ常識
87名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 21:28:31.32 ID:FMbmVFNg0
マイティ
88名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 22:21:37.10 ID:yKEIJSoM0
監督が「サイタマ以外の関東のラッパーも
撮影して、寅さんを目指す」と宣言していたので、
今から次作が楽しみ!
89名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 09:12:29.16 ID:90ceU9sR0
WWEのPPV前ではよくあること。
90名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 18:15:55.09 ID:f36RUJWH0
トムさん最高!
91名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 18:18:46.00 ID:/rHrU/gQ0
ヒップポッポ(笑)
92名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 18:20:26.39 ID:WQ2jaJnJi
沢尻をモチーフにしたみたい
93名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 18:20:50.96 ID:sKHApL30O
>6>2>8>8>5>1>4   >57>15>67>19>20>63    >21>88>77>29>89>99>50
        >9                                  >38
       >1    >74>57>27>83>82>20>71>93            >37
      >90          >99>22                   >17
     >54            >26>49                 >12
    >75>23            >22            >86  >11
   >39  >55           >73              >49>20
  >97    >57         >84                 >54
 >16      >14       >29                   >41
>39        >57     >86                     >37
94名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 18:39:14.78 ID:uD2mOpgE0
>>75
さすがにそれは狙ってることくらいわかる
95名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 18:48:15.11 ID:L0tzWKlcO
1、2見たけど終わり方が抜群によかった
96名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 18:50:38.65 ID:EQnyk2nw0
号泣メーン!!


って宣伝するのかなあのハゲも
97名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 18:52:11.11 ID:+euj1aCv0
サウダーヂのほうがHIPHOP映画だった
98名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 18:59:35.10 ID:FRMJL2OT0
エリカ様なんかべつにって言っただけで干されたのに
99名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 20:17:09.67 ID:nllvYc4+0
サイタマノラッパー1 は良かったよ。最初の10分で見る気なくしかけたけど、
段々おもろくなってきた。最後のシーンは熱かったな…
人物描写と恥ずかしい「あるある」感がツボだった
1のあと監督は、家賃払えない、めし食えない状態が続いたらしい
映画監督ってきついのね
こういうインディーズ映画に足を運ぶ人が増えるといいがなー
100名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 22:07:14.06 ID:8cd3JM/w0
5時に夢中で宣伝に来てたけど
こういう経緯も含めて宣伝しろよw
多少は人の目に留まるかもしれないんだし
101名無しさん@恐縮です:2012/04/16(月) 11:45:19.65 ID:50yhjz/Zi
本編見ずに一言言いたがる奴ばっかりの笑えるスレだなw
102名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 07:54:02.76 ID:0oMMx2ud0
無視す・ん・な
103名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 07:58:51.60 ID:uK+QSrzFO
>>101
こんな本編わざわざみるわけねえだろw
104名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 08:01:57.05 ID:2qV6pFuv0
で、誰よ
スゲー危険の関係者?
105名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 08:05:21.75 ID:1d1WcrFD0
(上演期間内一本勝負)
入江某 引き分け 奥野何とか 
106名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 10:57:45.46 ID:Tmd1sYvP0
日本のラッパーって、
お前がいるから強くなれる!
笑いあえる仲間がいる!
俺の近所はだいたい親戚!
とかでしょ
107名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 23:04:32.39 ID:Gm1QTRUz0
>>106
ワラタ! 日本のラップはもっとローカル色を強くした方がいいな
まわりはみんな同じ名字
108名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 22:53:16.93 ID:oFK6YUfN0
マイティが聖地に来てる
109名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 22:57:58.13 ID:8AiYsT9R0
サマーソルトドロップ位しろや
110名無しさん@恐縮です:2012/04/18(水) 23:00:25.95 ID:ZC+FN0KF0
で、こいつらどんな言い合いをしていたんだ
111名無しさん@恐縮です
>6>2>8>8>5>1>4   >57>15>67>19>20>63    >21>88>77>29>89>99>50
        >9                                  >38
       >1    >74>57>27>83>82>20>71>93            >37
      >90          >99>22                   >17
     >54            >26>49                 >12
    >75>23            >22            >86  >11
   >39  >55           >73              >49>20
  >97    >57         >84                 >54
 >16      >14       >29                   >41
>39        >57     >86                     >37