【野球】セ・リーグ G5-1D[4/11] 長野同点打・阿部決勝打!11試合目でチーム今季初弾村田が1発!巨人快勝 中日拙攻9残塁3併殺

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
中日 1 0 0  0 0 0  0 0 0  1
巨人 0 0 2  0 0 0  1 2 x  5

バッテリー
巨人:ゴンザレス、山口、西村− 阿部
中日:中田賢、鈴木、小林正、岩田− 谷繁

本塁打
中日:
巨人:村田 8回 1号2ラン

試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20120411-2012041101.htm
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2012041101/score

明日の予告先発
読売ジャイアンツ 対 中日ドラゴンズ (東京ドーム 6:00)
     内海哲也  吉見一起
http://www.npb.or.jp/announcement/starter_cl.html
2名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:04:13.51 ID:UPRqCA1g0
なんで荒木に代打で山崎なの?
代打なら少なくとも大島に代打じゃないの?
3名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:04:18.69 ID:pUZURLTC0
よっしゃー
4名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:04:40.66 ID:52AIcs7n0
ジョイナス!
orz
5名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:04:43.23 ID:ujn0jDu30
余裕の一桁ヽ(´ー`)ノ わ〜い
6名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:04:43.52 ID:oPQifAz60
ジョイナスボケ采配死ねよ
7(*´ω`)マシゲフロンティア ◆TDNVF9j4js :2012/04/11(水) 21:04:52.80 ID:H/gizDQ70
↓中畑が一言
8名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:04:59.84 ID:PMfF/JfY0
>>8なら渋谷でチンコ露出
9名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:05:01.44 ID:7iwlOupG0
平田の糞っぷりには涙が出たわ。
10名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:05:05.69 ID:3MBsfPyyP
ぬるぽ
11名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:05:13.74 ID:AgmedFPbP


    落合 参謀  戻って来てーーーー!  (><。)゚

12名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:05:22.16 ID:+ipbqoU40
ベイス勝利を祝福する男村田の祝砲
13名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:05:34.97 ID:1M36/6d70
さあメッキが剥がれてきたぞwwwww
14名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:05:36.76 ID:qZCuK8im0
なんで小林に右ぶつけてんの?
15名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:05:49.09 ID:lu4Vu04r0
今日はどんな糞コメント聞かせてくれるんかなあwktk
16名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:05:56.29 ID:FdLi1Wf6O
豚が打った
17名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:06:08.05 ID:E7mTUPbEO
今日はひどかった
終盤2テンビハインドで鈴木、先頭打者四球のみで降板→小林正、村田にホームラン
最終回、荒木に代打山崎w
全試合勝ちに行くつもりなの?
18名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:06:09.22 ID:Kuyj3XLu0
勝った
19名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:06:09.73 ID:e4UO0nmGO
じじい死ねや
20名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:06:13.27 ID:GFaaSctsO
高木いい加減にしろ
21名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:06:14.19 ID:UFg+sJYEO
AMB48まで残り47本
22名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:06:20.32 ID:6VeQQw/80
男村田緊急帰国
23名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:06:20.72 ID:QEUhq2VG0
9安打で1点の中日
10安打で5点の巨人
24名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:06:38.40 ID:gSINVabn0
落合以前の東京ドーム巨人戦てこんな感じだったよなあ。ああ懐かしい
25名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:06:47.21 ID:Dh/5dEn00
明日はエース対決か。
見に行きたくなるな。
やっぱ、予告先発の方がいいわ。
26名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:06:49.07 ID:hGCvmcw10
高木の愚将ぶりが半端ないなwww

俺があれだけ高木はクソだと言ったのになあ
27名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:06:51.79 ID:5slgqt4X0
鳥谷HR1本
巨人HR1本
28丁稚ですがφ ★:2012/04/11(水) 21:06:58.59 ID:???0
責任投手

[勝]ゴンザレス 2試合 1勝
[S]西村 3試合 2S
[敗]中田賢 2試合 1勝 1敗
29名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:06:59.05 ID:vvLZ9GVt0
DeNAと巨人が勝って最高に飯がマズイわ。
ジョイナス采配クソ過ぎるw
30名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:07:01.18 ID:+mrSqG8+O
中日だせー!これで金満球団巨人に勢いをつけちゃったな!明日も負けて高木休養でクビ!
31名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:07:06.16 ID:ZK5CPMZW0
ボウカーのボールの行方にドキドキしたけど、案の定ファウルだった
32名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:07:07.66 ID:jvqPvQtz0
だめだもう想像しただけでだめだ
33名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:07:08.01 ID:TjaUFn6q0
メシウマキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
34名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:07:08.57 ID:HpOJXLnU0
よし。
一年前の中日が帰ってきたw
35名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:07:08.86 ID:ErRrR9ru0
ドライブ中だが



飯が美味いwww
36名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:07:18.09 ID:XI+tA6RG0
実力発揮だな。
負けても悔しくないなんて星野の時以来だわ。
37名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:07:18.54 ID:0c0iRW5E0
残塁10もしたら勝てんな
38名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:07:25.52 ID:bVTsUz5E0
味噌www
39名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:07:38.61 ID:nOKLvpgm0
【高校野球】青森山田高・野球部監督が解任!部員死亡で
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1334107024/
40名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:07:39.07 ID:gupqTx0z0
高木じゃダメだわ
41名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:07:40.22 ID:3OaukPqH0
高木さん今度は途中で監督投げちゃダメよ
42名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:07:43.09 ID:AgmedFPbP
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.   ガッツヽ::〈; . '::. :' |::/坂井 /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'
43名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:08:11.73 ID:I6yukK280
いまの巨人さまに負ける中日ドラゴンズか
44名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:08:16.51 ID:rlMbkK+D0
中日は、開幕から一週間で息切れか。
打線は水物とはよく言ったもの。
45名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:08:20.22 ID:oPQifAz60
ジョイナスもボケボケだが権藤も止めるなりしろよ
クネコバマサ岩田の投入とか代打ジャーマンとか全く意味わからんわ
このじじいどもまとめて死ねよ
46名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:08:22.03 ID:UFg+sJYEO
ボウカーっていらなくね
47名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:08:25.70 ID:va6rG8x40
言ったとおり、相変わらず中日中田の一人相撲で負けました。
明日は吉見ですが打線が糞なので巨人の一方的な勝ちになるでしょう。
手でこねて打つ荒木、ダボハゼ大嶋、球が見えない森野、井端、
宝くじ気分のブランコ、絶対打てない谷繁・・・
これじゃあ明日も1点とるのに必死でしょう。
中日は阪神にも3タテくらい暗黒路線まっしぐらでしょう




今季成績 6位 中日 


48名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:08:58.42 ID:MQMy3ohn0
巨人当たってきたな
49名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:09:06.98 ID:fpz9lH7l0
>>46
ベンチに置いておくといいらしい
50名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:09:20.41 ID:E7mTUPbEO
いまやチームの顔クラスの荒木に代打とか山崎必ず使わなきゃいかん契約でもあんの?
荒木も怒っていいよ
51名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:09:24.12 ID:b4TgI2PT0
中日はもうメッキが剥がれたのか
52名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:09:27.74 ID:YSHhDfRQ0
巨人は嫌いだけど、高木が途中でヨレヨレになって憔悴する姿は見たいのでこれで良し。
53名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:09:29.32 ID:jJ9XzsRM0
今日は巨人が強いんじゃなくて中日が弱過ぎただけなんや!!よって現地点でで阪神が強い。
54名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:09:31.17 ID:TjaUFn6q0
巨人が勝ってメシウマ酒ウマwwww
55名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:09:31.21 ID:hGCvmcw10
>>47
高木を早期に退陣に追い込むにはそれが一番かもな<最下位
56名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:09:56.07 ID:aT1nfS+P0
優勝もらったわ
57名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:09:58.55 ID:RlL32qrS0
去年の中日に逆戻りだな。
いらいらするほどここぞで打たない。
58名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:10:27.98 ID:EmjvhJTH0
ジョイナスユルフンキャンプのツケが
これからもじわじわ来ますよ
59名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:10:38.94 ID:vqXL/b6B0
無能守道wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
60名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:11:05.86 ID:sRYO22q/0
バカ木アホ道が今日はどうやって選手を責めるかが楽しみになってきたわwwww
61名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:11:07.51 ID:3C6tCdGtO
>8
  >8
   >8
62名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:11:09.48 ID:XccqzsZU0
あっちゃんも喜んでるで
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00055284.jpg
63名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:11:19.58 ID:McW5Wc5o0
ジョイナスタカシン出て来いやあああああああああああああ
64名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:11:29.79 ID:JMuBknM30
小林正、岩田と打ち頃ですわな、中日投手陣も。120kmの小林が通用したのは
阿部のみ。楽勝の試合でしたね。中日戦は終盤に点が入るね。

村田、滑舌なめらかだ…
65名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:11:30.26 ID:CBqiyzfY0
ほら早くファンに土下座しろやクソジジイw
66名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:11:51.14 ID:TjaUFn6q0
巨人打線復活で中日さまさまだなww
67名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:12:02.42 ID:Wxhe6fjZP
なんか中日は打つようになったけど、野球下手になったね
68名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:12:08.68 ID:oPQifAz60
>>57
打てねーのはいいんだ
意味不明な選手の無駄遣いがダメだ
ボケじじいどもが
無能無能とは思ったが斜め上過ぎる
69名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:12:18.75 ID:vALU+7FS0
メイクドラマの始まりだな
70名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:12:20.91 ID:va6rG8x40
>>55
予言しておくけど阪神戦以降も中日は負け続けますよ
打線が去年と同じになってきましたから
勝つのを探すのが珍しいくらい負けまくり状態で



結果 6位 中日
71名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:12:24.63 ID:sRYO22q/0
ガッツ坂井は巨人が勝ってメシウマだな。
72名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:12:31.16 ID:qL0g7bZb0
俺の開幕前予想は6位中日、4位巨人だったのだが
結構いい線いってたんだな
73名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:12:31.31 ID:hGCvmcw10
老害高木持ち上げてたオチアン沈黙wwww
74名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:12:32.70 ID:Syh0Kj0n0
負けても何とも思わなくなった
いつ高木が監督投げだすか楽しみ
75名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:12:35.43 ID:i1sqmkNY0
高木監督は落合のせいで険悪になってしまった中日と他球団の関係の修復に努めてるだけ
中日ファンも高木監督とともに変わらなきゃいつまでも嫌われ者のままだよ
76名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:12:37.15 ID:UPRqCA1g0
なんで普通の采配ができないかね
荒木に山崎代打ってゲームでもやらんぞ
77名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:12:47.22 ID:yL3iCgwXO
九回表だけで中日は4人の野手(代打・代走)を使ったぞ。
仮に追い付くか逆転するかしたとき、残りの野手で大丈夫なのか?
tanisigeにも荒木にも代打出してしまっているが。
78名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:12:48.87 ID:exoX9Gzg0
高木がキレ出したら急に弱くなったなぁ
なにが
次は巨人か負けられんな
だよwしっかりフラグ作ってんじゃないかw
79名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:12:52.27 ID:McW5Wc5o0
>>67
単発残塁量産では意味ねーよ
80名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:12:53.99 ID:JAGNUNFs0
お互いBクラス争いになりそうだな
81名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:12:58.71 ID:53eHUmk90
巨人ファンだが

飲むヨーグルトがうまいなう
82名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:13:00.51 ID:hFaziRgq0
満塁で1点しか取れない時点であきらめたよクソジョイナスあほ監督
83名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:13:13.97 ID:1RysiSDN0
高木って、負ける試合にどんどん投手つぎこんで、
大事なときに使えなくするし
適当に代走代打出して、
大事なときに使えなくするし

今日も左キラーの小林を、右の村田に当ててホームラン打たれるし
最後は4点差なのに、荒木の代打に山崎を出したりするし

落合のやりそうにないことを、わざと選んで、失敗してるんじゃね?
84名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:13:17.63 ID:P3JMuxEM0
ゴンザレス、オープン戦は空気だったのにペナントレースではしっかり活躍しているな
85名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:13:24.05 ID:QmtCbB0o0
巨人最高!地獄のミサワでよかったねー!!
地獄のミサワのおかげで巨人が中日を倒して首位から転落したぞ!!
86名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:13:33.33 ID:d7XjY4l30
高木が糞すぎてワロタw
これなら俺が監督やったほうが100倍マシ
87名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:13:45.16 ID:TSTYUIPV0
                 /三三l|
         z=== 、  _ /三三ニl|
        |三三三ミ.、::/=、三三三|.、
        {三三三三ヽ三l\三彡::.::.:.ヽ
      /::.\三三三ニlイ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
     /::.::.::.::.::.ヽ三三ニl/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::ヽ
    ::.::.::.::.::.::.::.::.|三三/::.::/::.::.::.::.::/::.::.::.::.::.::.::.:ハ
     !::.::.::.::.::.::.::.::{三/::.::/::.::.::.::.::/::.::.::.::.∧::.::.::.ハ
.    !::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::/::.::.::.:!::.::.::.:/::.::/ .!::.::.::.:ハ
    |::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::./|:.::.::./'!::./   |:.::.::.::.::|
    |::.::.::.::.::.::.::_::.::.::.::.::.::.::.:./ i::.::/"'|::|'   i:.::.::.::.::|
    |::.::.::.::.::.:/ィ、ヽ::.::.::.::.:/l  ヾ'  |:i     i::.::.::.::| 中日負けました
    |::.::.::.::.::.{ /〉|::.::.::.::.:|  彳圷ミx '    _,|::.::.::.:!
    |::.::.::.::.::.ヽ ` |::.::.::.::|'    辷ツ    /ツ::.::.::./
    |::.::.::.::.::.::.::.ヽl::.::.::.::!             {"!::.:、/
    |::.::.::.::.::.::.::.::.|::.::.::.::|            ゝ::.!
   /::.::.::.::.::.::.::.::.|::.::.::.::|          /::./
   /::.::.::.::.::.::.::.::/|::.::.::.::ト 、    ` ‐/::.:/
.  /::.::.::.::.::.::. / !::.::.::.:!   > 、  /|::.::.::!
――‐ ― ''"l   |::.::.::.:!  /.....`'"-.、|::.::.:|
     |:::::::::|!  |::.::.::.| / \:::::\  i::.::.:|
     |::::::::::!、\|::.::.::.| |     ヽ::::.::、 !::.::.|ヽ
     |::::::::::::!\.|::.::.::|、  /  |::.::.|/|::.::| |
     |::::::::::::|   |::.::.:|         |:/ |::.::| |
     |::::::::::::|  |::.::.:|、___/    |::.::| |
88名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:13:55.29 ID:o1EBAynJ0
高木のパニック采配
89名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:14:14.97 ID:sRYO22q/0
このまま負け続けたら「高木辞めろ」と「坂井辞めろ」のボードがナゴヤドームに掲げられるだろう。
90名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:14:22.59 ID:6UOMg8F7O
落合さん助けて…><
91名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:14:42.96 ID:oPQifAz60
>>86
技術指導とかはプロでなければ出来ないかもしれんが
用兵だけなら詳しい素人の方が上だろうな
ジョイナス!
92名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:14:45.20 ID:hp/kmQFEQ
ドライブ中だが



ビールが美味いwwwwwww
93名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:14:54.38 ID:4/sd2T6K0
代打山崎ワロタ
94名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:15:05.32 ID:AgmedFPbP
おまいらネガリすぎ

二軍監督に抜擢された 孝政ドラゴンズの結果でも見て 元気出そうぜ!(・∀・)

2012年04月10日 中日 - 広島 4回戦 12時30分 開始
ナゴヤ 
    1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
広島 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1
中日 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
95名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:15:09.82 ID:1RysiSDN0
>>89
真の黒幕は、佐藤代表だろ
あいつが一番ヤバイ
96名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:15:20.68 ID:Uq8GsmhB0
ボウカー外れたら急に打線復活したな
97名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:15:22.91 ID:y/ROpCCDO
阪神もアホだな。骨折した亀井は最強なのにw
骨折してサイクル未遂した時は腹抱えてワロタw
98名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:15:25.85 ID:XFbmjPFU0
>>83
全勝したい采配だから歯車が狂うとガタガタくるな
明日からも大変だわ
99名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:15:27.52 ID:EjSewfXj0
オチシン気持ち悪い
100名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:15:49.36 ID:RlL32qrS0
>>84
並のチームなら3回でKOしてるだろ。
とにかくいらつく、あれを崩せないんだから。
101名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:16:07.52 ID:McW5Wc5o0
>>89
それはない
オチシンは既にドームにはいないし、弱い中日をファンはもう見に来ないから
ジョイナスでケツの穴を舐められる奴だけが来るナゴドは平和そのものだよ
102名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:16:10.77 ID:DYJUYGrN0
>>89
今後は岩瀬次第だな。
岩瀬が復活すればチームが大崩れすることはないと思う。
103名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:16:14.47 ID:E7mTUPbEO
>>92
通報した
104名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:16:17.11 ID:rE3TMjUD0
召し馬ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
105名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:16:40.43 ID:CBqiyzfY0
>>99
ねぇねぇwwwwwwwww負けてどんな気持ち?wwwwwwwww
106名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:16:42.61 ID:hFaziRgq0
落合の遺産を開幕5ゲームで使い果たしやがった
107名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:16:53.78 ID:EtdjIKB7O
犯珍戦で粗いさんがファールフライポロリしてから長野の調子が上がった件。
108名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:16:56.53 ID:stxORwb70
高木アホ過ぎる
12球団で一番アホかも
ここまで、とろくさい采配するとは思わんかったわ
109名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:17:19.36 ID:Jz6v4Q0YO
これが真の中日ファンとやらが望んだ楽しい野球って奴か
110名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:17:26.18 ID:862K/ODO0
落合が成績で首になってないのに
なんで成績持ち出して高木ガーって言ってんの?学習能力ないの?
111名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:17:47.43 ID:y/ROpCCDO
>>96
自動アウト製造機だったのに2番でアウトいくつ献上した事か。
112名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:18:03.44 ID:+mrSqG8+O
シーズン途中で高木解任!落合再来か?そして去年の様に優勝をかっさらう!またソフトバンクにボロ負け!
113名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:18:14.56 ID:McW5Wc5o0
>>110
アンチは「8年間で一度も完全日本一になれなかった落合はクビになって当然」って言ってたぞ
114名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:18:20.67 ID:rdXuyqplO
巨人は阪神戦から打撃あがってきたな
115名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:18:30.17 ID:EmjvhJTH0
>>67
権ちゃんのベイスボール野球
116名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:18:33.53 ID:mCqXvCpK0
いいねチョン中日が負けるのは最高
チョン死ね!
ベイがんばれ!
117名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:18:37.36 ID:Ge/Ugx250
ゴンザレスまだいたのね
知らなかったわ
118名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:18:40.98 ID:E7mTUPbEO
>>105
2chのこういうノリうざいわ…
おめーが勝ったわけじゃねーだろ
119名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:18:49.04 ID:3RSkucwy0
こんなに早く息切れするとは思わなかった
120名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:18:55.94 ID:BESTOf0m0
タケシまじキモ…
不摂生の見本みたいな醜い体型、顔、態度
あんなのがムルシ乗ってるって
ランボルイメージダウンまじワロタ
121名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:19:10.18 ID:qL0g7bZb0
昨日までの段階でセで3割バッターが5人だけ
2割5分以上も15人だけ
開幕10試合そこそこでこれだけ打てないシーズンは記憶に無い
122名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:19:20.35 ID:p+vWqemy0
>>96
ボウカーが代打で出場したら

次の回の守りでピンチを迎える件
123名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:19:22.14 ID:gSINVabn0
もしかしてもしかしたら、高木と権藤ていう実質監督が2人いるのがダメなんじゃね
124名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:19:31.55 ID:sRYO22q/0
JOY茄子wwww
125名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:20:06.35 ID:sRYO22q/0
>>120
あいつが復帰した時中日ナインの喜びの声が一切なかった件
126名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:20:21.14 ID:tTggtbIX0
あのさ・・・

1試合で何本ゲッツー喰らえば気が済むんだよwww

127名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:20:43.43 ID:UFsp2lB70
>>62
ギッチョなのか
128名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:20:43.95 ID:McW5Wc5o0
ジョイナス!ジョイナス!ワーオ!
タ!カ!ギ!ジョイナス!ワーオ!
129名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:20:53.44 ID:LV7BRyw10
巨人に負けるとか恥ずかしいな
130名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:20:57.57 ID:+Q6XJ4xRO
死に体の巨人にボロ負けか
守道らしいわ
あーあ落合の遺産を早くも食い潰して浅尾まで潰しやがった
また負けたのを選手のせいにしとるしマジで守道はクズだわ
131名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:21:02.63 ID:rE3TMjUD0
ブランコ4番とか余裕すぎぃ
132名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:21:10.35 ID:dn9ENm560
ペナントレース全体を見据えた采配どころか、
1イニング先すら見ない、場当たり的采配にはもう笑うしかないわ…
133名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:21:18.94 ID:2Na5LCH+0
>>123
サッカーでもセホーンとロペスの監督2枚体制にしてた球団があってだな
134名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:21:38.08 ID:xPJk75Nd0
ジョイナスって誰のこと
135名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:21:42.19 ID:qL0g7bZb0
>>123
権藤が前に出てきたら優勝するかもな
落合ほどじゃないが、優秀な監督だわ
136名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:22:29.30 ID:sEThnXh40
村田の成績は横浜とリンクするのか
137名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:22:31.68 ID:QmtCbB0o0
阪神単独首位…
138名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:22:41.97 ID:dfi7J4OU0
無能守道はいつまでかな
6月解任だといいな。
選手が壊される前に
139名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:22:49.13 ID:JMuBknM30
原がインタビューで「よく1点で止まってくれたと…」と笑いをこらえながら
語っていました。他人事みたいだけど、それが正直な感想だろう。
140名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:23:17.09 ID:O/vEmdNM0
芸スポ名物
巨人が勝ったら伸びないスレ
141名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:23:44.17 ID:b/4W8x5u0
いつもの中日が戻ってきた
142名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:23:45.76 ID:Vu7jz/dH0
「代打ボウカー」がコールされた時に一塁側も三塁側も「……え?」って空気になったのが
なんか面白かった。球場のみんなの気持ちがひとつになった瞬間だった(笑)
143名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:23:47.02 ID:qL0g7bZb0
負けたら選手をなじるのが中日の流儀なのかな
星野も高木もひどいよね
正反対の落合の時はあんなに統率された怖いチームだったのに
144名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:23:50.31 ID:7i7c9XaWO
やっぱり高木は高木だったな
変わらんな
タイガースは行けそうだな(笑)
何たってここ最近の中日で唯一有利に戦えたのが高木時代の中日だからな
145名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:23:53.46 ID:fDGfSQij0
>>140
本当に巨人ファンなんているのかね
146名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:24:26.90 ID:ICg3LQ4o0
高岸ね
147名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:25:14.75 ID:7kFmE0/dO
今日は巨人が勝ってご飯がおいしい(o^∀^o)
148名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:25:16.31 ID:f0mGv+mc0
                          ,. -‐==、、
              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
            //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
149名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:25:28.62 ID:3VRVaE/F0
ついに村田打ったか
やっと巨人打線が動き出したな
お前らも手のひら返すんだろ?
150名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:25:47.89 ID:5QQoPP/30
投手の継投は高木じゃなくて権藤が決めている
高木批判は的外れだよ
151名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:25:55.54 ID:mKwY/YqQO
>>133
そのチームも長期政権で結果を出してた監督切ったな
それで前任者とは違う色を出そうとして失敗→低迷も重なるかもな
152名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:26:13.73 ID:qL0g7bZb0
巨人ファンは監督叩きはしにくいからな、WBC優勝監督様だし
褒めるような名采配も無いし
153名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:26:13.86 ID:8D6kfMdU0
>>92
もちろんノンアルコールビールだよな?
154名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:26:24.44 ID:e4Sr6pNu0
>>28
なんでセーブつくんだ?
155名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:26:50.43 ID:ytlfUAnR0
>>141
いつもの中日と言うか、落合前までの中日だな
156名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:27:01.19 ID:oPQifAz60
>>133
同じようにじじい2匹とっととクビ斬って欲しいわ
157名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:27:21.73 ID:p+vWqemy0
これで

すべてのプロ野球の球団で

HRが出たらしいね!!

やはりアマチュアとは違うな
プロは
158名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:27:29.88 ID:fY9DDGyXO
浅尾壊したのは落合じゃねーか

なに戯言ぬかしてんだか
159名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:27:31.37 ID:TjaUFn6q0
>>140
スレ伸ばしたいなら巨専で祝勝祭りやってる連中呼んでこいよ
あっという間に1000行くだろ
面倒臭いから来ないだろうが

巨人が負けた時はチョンが発狂して喜ぶからスレが伸びてるだけ(笑)
160名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:27:55.70 ID:rlMbkK+D0
でもまあ、他球団ファンだから落合いなくなってくれて助かるわ。
去年は中日戦見るの嫌だったもん。

高木は、吉見の去年の球団別対戦成績とか見てるのかね?
161名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:28:04.25 ID:AgmedFPbP
>>158
こわしてるのに MVP かすげーな落合はw
162名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:28:17.99 ID:Uq8GsmhB0
ゴンザレスて見た感じ結構痩せたな
ちょっとは頑張って減量したのか
163名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:29:12.67 ID:fMIviYZb0
荒木に代打・・・
164名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:29:24.70 ID:DYJUYGrN0
高木さんは第一次政権時代と変わってないようだな・・・・。
165名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:29:31.90 ID:lCUal08w0
オチシンなら我らの落合ドラゴンズに好意的だった高木さんを叩くのはやめようよ
166名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:30:07.71 ID:fZ0pMJPX0
イニングの途中で原が動かなきゃ勝てる
167名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:30:07.82 ID:yG9NxYn+0
中日が負けると喜ぶ
オチシンww
168名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:30:10.11 ID:VqC5P4da0
村田「いつも通り」
169名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:30:41.16 ID:McW5Wc5o0
今からヨッシャー佐々木連れて来いよw
170名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:30:42.19 ID:4JQoWio00
チーム初となる村田の移籍後第一号HRも嬉しいけれど、
亀井が無事に復帰してヒットを打ってくれたことが何よりも嬉しかった♪
171名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:31:06.63 ID:Q7B31tco0
>>154
西村は8回から投げた
172名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:31:30.31 ID:52AIcs7n0
>>165
オチシンって言葉を使うこと自体が既にアレだよ
173名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:31:45.53 ID:z/wluRzH0
しかしゴンザレスはポルナレフ状態だわ
3回KOかと思ったらヒーローインタビューを受けていた
174名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:32:05.24 ID:166chr9SO
開幕2戦やっただけで強竜打線復活と報じた馬鹿マスコミ


175名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:32:40.58 ID:wTjV34DE0
何やってんの味噌
176名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:32:55.35 ID:i0bptm+i0
荒木、井端、岩瀬、禿2人がいるじてんで給料泥棒やろ(笑)
177名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:33:11.73 ID:lXMpMRaT0
中日ファン(落合好きは除く)としては今年は勝敗よりもファンサービス重視なんでしょ?
負けても悔しいとか思う人は少ないんじゃないかな
勝ちたいなら落合をクビにしなきゃよかっただけだし
178名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:33:50.90 ID:jf91tIh0O
まずは高木監督の手腕を見ようぜ。
まだ結果は何も出てない。

プロなんだから全部結果出てからでいいじゃん。
ダメならその時叩けばいい。
179名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:34:13.12 ID:jJ9XzsRM0
巨人は中日より朝日倒せよwww。まだあの問題解決してないくせに。
180名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:34:37.33 ID:JU0xlhScO
>>169
ヨッシャーは開幕5連勝中やな
181名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:35:29.33 ID:BpsAueTb0
山崎は打席数か出場試合数で出来高契約なのかね
それにしても、出すなら福田より先に山崎だろ
今日の成績じゃ代打も仕方ない、って荒木が思ってれば良いけど大丈夫かね
182名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:35:39.71 ID:EmjvhJTH0
>>178
90年代に飽きるほど見た
183名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:35:48.02 ID:64s9edBR0
マジであり得ん采配やわ
そんなにまでして今日の試合勝ちたかったのか?勝負勘なさすぎだろ?
3点目が入った時点で今日は負けの流れだろうが、しかも最後下位打線だし
さらには荒木に代打山崎とか・・・狂ってんの?
どうしても山崎使いたいなら、福田の所かせいぜい大島の所だろ?
仮にもし追い付いてたら裏の守りはどうするつもりだったの?
トーナメントじゃねーんだよ!アホが!
ごめんね、長文で
184名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:35:53.62 ID:McW5Wc5o0
>>178
1試合、1イニング、1打席の先も見通せない行き当たりばったりの采配を
あと約130試合繰り返した先の結果をポジティブに見れるのか、、、ジョイナスだなお前
185名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:36:20.88 ID:QDb9JeeLO
25年中日ファンしてますが負けてもくやしくないですw
落合さん「あの人(高木さん)超短気だから途中で俺はもうやめたと投げ出すのだけはやめてほしい」
186名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:36:50.39 ID:TjaUFn6q0
巨人打線復活じゃああああwww
187名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:37:01.03 ID:X4bMhcgBO
落合をクビにしたクソ坂井よ。
ざまあみやがれ(笑)

高木ドラゴンズは簡単に墜ちるだろうなw

188名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:37:06.03 ID:7RMsfzAi0
平田はやっぱりアホだった。試合を難しくするだけで一向に周りを助けられない
189名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:37:09.04 ID:w3jyEHzU0
セーブの機会つぶすなよ村田
使えねえなお前は
190名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:37:19.00 ID:lu4Vu04r0
>>178
ただの能無しだわ・・・また選手のせいにするんだろうなあwww
191名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:37:44.67 ID:JMuBknM30
山崎には気を使ったんだろうねぇ、監督さんは。ボウカーと同じじゃないかな。
あそこでボウカーを出す必然性はまるでないもんね。
192名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:37:57.59 ID:Lc9zczlLO
今日もボケ采配炸裂ですか?
193名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:38:40.45 ID:f/Wnmqbm0
勝つと立浪政権に移行できない
194名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:38:41.57 ID:Qu+vl5Wn0
馬鹿木じゃ絶望しかない
195名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:38:43.92 ID:fY9DDGyXO
>>183
代走で谷を出したじゃん

試合みてねーだろ
196名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:39:15.50 ID:4JQoWio00
>>189
釣られないぞー
197名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:39:40.10 ID:1Sb/DzCf0
亀井よく戻って元気なヒット打ったな、頑張れ
198名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:39:44.24 ID:BpsAueTb0
>>189
>28
8回から投げたから付くよ
199名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:40:03.87 ID:rtpRzcD1O

味噌カス逝ったああああああああああああああああああ
200名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:40:06.87 ID:aYSZjhXM0
>>135
そうですね(棒
糞みたいな投手起用ばかりしやがって、氏ねよ
201名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:40:15.39 ID:jxBoJiD6O
勝ったんか
今年の中日って
点はよく取るけど、点もよく取られんな
202ドアラ30連発 ◆AA..D1bJB2 :2012/04/11(水) 21:40:28.38 ID:+Rmjy6/50
                .....::::::::::──:::::..........
.             /:::::::::::::::::::/::::::::::____:::\
           /:::::::::::::::::::::::::;ィホ孑"⌒ ̄¨ミメヘ
          /::::::::::::::::::::::::::/:::::::/;ィ :::/ ::::::::!::::::::::':,
          ,'::::::::::::|:::::::::::::::| ::::/:/ |:::/ |::::::/|::::::::::::::::.
.          '::::::::::::::|:::::::::::::::|:::/:/ `|人|:;' |::ト;:::::::::: l     _/\/\/|_
         | ::::::::::: |:::::::::::::::l/yr=ミ:、   レ′ |;斗v::| :::|     \       /
         | ::::::::::: |:::::::::::::::| :{_ヒri}゙     /行ミt/| :::|     < グスマァン!>
         | ::::::::;Y:::::::::::::::!  ̄´       ヒrリ.》 j:::::|     /        \
         l :::::八-|:::::::::::::::| """"     '  ,,,,,, ,::::::|      ̄.|/\/\/ ̄
         |::::::::::::`|:::::::::::::::|    {ニニニィ   ,::::::::|
         | ::::::::::: |:::::::::::::::|    {   ∨  .ノ ::::::|
.          八:::::::::八::::::::::::::|> ..  ゙こ三/ .<:::::::::::|
          / ::::::::::::::::∧:::::::::::|__  ≧y‐<:::::| ::::::::::::::|
       /::::::/⌒ヽ- ヘ:::::::::|  ̄テメx;;_ :::::/|:::::::::::::::|
.      /:::/       ∧:::::|  _  ||/:::::/ .| :::::::::::::!
      //           ∧:::|'⌒ \|||::::/  |:::::::::::::;
.    ノ"         !   Y    `マI⌒`゙|リ|:::::::/      ,-─‐‐-、
    (──- ,,     |   `}    ,ム  ,ノ| | :::/   ,-‐_|__CD___|-‐-、
    /::\      \    |    |     / | ∨  | |::/   ((⌒l ´・▲・` l.⌒))
  /:::::::::::X      \ ノ    人  /| i|  Yノ j∧   ヽニ'ゝ._∀__ 人ニノ
 /::::::::::::〈      ヽ/      `´  | i|  | i|/ \ヽ     /  \
203名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:40:33.41 ID:VVBQv4MyO
7月に権藤代行
204名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:40:33.63 ID:jBsbzlQ70
>>177
別にファンが落合解任を望んだわけではないし、ファンサービスを第一にしろ
なんてのも多数の意見ではなかったぞ。

・チケット安くしろ&いい席を一般にも回せ
・勝ってくれ

中日ファンの多くが望んでいたのはこの二つだ。
ファンサービスがどうの落合のせいで客入りがどうのなんてのは
球団&その取り巻き団体が落合を解任するための方便だろうに。
205名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:41:06.10 ID:9y6BmotiO
今日はどうみても采配の差やったな
206ドアラ30連発 ◆AA..D1bJB2 :2012/04/11(水) 21:41:27.14 ID:+Rmjy6/50
        ∧ /| __
     __..:::{>゙´: : : : : : : `ヽ-.、
    _//: : : : : : : : : : : : : : : : ∧∧
   `フ./.: : : : : : ;i : : : : : : : : : : {: :} ; ‐-.、     _/\/\/\/|_
   ,´: :i : : /!/|∨l: : :i!: : : : : : : : ;' : : : : : :`ゝ   \          /
.   i: :/: : :/yr=ミ:、.!: : j|:/i: ; :i: : : :! : : : : : : : !    <  セサルチャン! >
.  ノ 1 /: :i {_ヒri}゙ w//行ミt.:!: : : | : : : : : : : |   /          \
   {∧: :| ' ' ' ,   ゙:ヒrリ.》|: j-、; : : : : : : |`    ̄|/\/\/\/ ̄
.      Y\  {ニニニィ  ; /.ノ|/!:∧:ト、 j
          > ∨    } ノ /:'`ヽ、__′ i! .)'
.         j _|_゙こ三/____/  `ヽ-、
          ヽ 〉:::::`x__x:´::::::::ヘ    ハ_           ,-─‐‐-、
           }:::::::::::{::{:::::::::::::::::}    i / ` ‐ 、__ ,    -‐_|__CD___|-‐-、
          ∨;::イ|_|:|、::::::::::/ `ヽ__!、_     `Y  ((⌒l ´・▲・` l.⌒))
.           /`|:| |:|  ̄ ̄      `、‐、ノ   |   ヽニ'ゝ.__∀_ 人ニノ
        /||'   !:! !:ト、             \}    ',     /  \
207名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:41:35.00 ID:Cprvla/c0
さすがに荒木に代打はいかんだろ
レギュラーに代打は本人のモチベーション下げちゃうな
守道ちょっとヤバイだろ
208名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:42:02.23 ID:mIFE4Ir0P
初回に3安打1四球をやらかした時は完全に負けだと思ってしまった。
209名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:42:02.80 ID:QDb9JeeLO
荒木だけでなく選手全員「ハァ?」だろうなw
落合政権の良い部分を引き継ぎつつとか言ってたのに全然できてねーw
210名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:42:02.83 ID:6do/DCW10
予告先発いいね、あすの試合は是非見に行きたい
211名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:42:14.55 ID:tTggtbIX0
今日の荒木ではノーチャンスだから、代打は別におかしくない。
で、山崎も出塁した。

それを、あっさり併殺で試合を終わらせる大島www
212名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:42:18.46 ID:aYSZjhXM0
>>181
だろうね
すぐに1億いく契約らしいし
213名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:42:24.71 ID:vp0L7A0j0
そういや鹿取とかの時代は8、9回投げたりしながらセーブ積み重ねてたよなー
214名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:43:30.33 ID:64s9edBR0
>>195
ちゃんと見てるよ
谷を守らせんのか?荒木に代えて
それとも直倫か?、そんな事は分かってるって
あの流れで荒木に代打はありえないよ普通に
215名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:44:45.76 ID:Tpp3PkAQ0
>>160
でも落合中日に勝つのはメシウマとは違って気分がいい
216名無しさん@恐縮です :2012/04/11(水) 21:45:32.12 ID:xnz1POen0
高木だと組みやすいよね
落合だと何でも見透かされて嫌な印象しかなかったからね
217ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/04/11(水) 21:46:29.45 ID:IZbdwM4EO
外野の外人探せよ
218名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:46:30.65 ID:nz7tbaek0
アホ大阪人の平田が満塁で2度凡退したところでムカついてテレビ消したわ
219名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:46:43.02 ID:dVdcEAr20
>>103
運転してないってw
220名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:46:47.28 ID:BpsAueTb0
>>212
選手の出来高まで気を配る監督
素晴らしいジョイナス

('A`)
221名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:47:28.89 ID:P3JMuxEM0
さりげにゴンザレスは中日キラーなんだよな
222名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:47:43.52 ID:P5isvVimO
荒木に代打山崎で、仮に同点延長で駒不足な展開が高木の学習の為に欲しかった
223名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:47:48.19 ID:SDiNhpxa0
中日戦って落合さんの時はものすごい緊張感があっていつも疲れてた。
なんか今年はゆるーい感じがしてならない。
224名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:48:16.81 ID:McW5Wc5o0
某中華料理店から実況生中継希望
225名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:48:24.68 ID:2Na5LCH+0
>>197
骨折してサイクル未遂といい
怪我してた方が集中するらしい
226名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:48:51.36 ID:4JQoWio00
NHKきたー
227名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:49:03.07 ID:fY9DDGyXO
>>214
4タコの荒木より山崎の方が期待できるわ
228名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:49:19.61 ID:64s9edBR0
短気なのは分かってたけどここまで来ると病気だよな?
この先何度今日みたいな事があるか分からんわ、これじゃ
一年持たんだろ?
229名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:50:40.30 ID:McW5Wc5o0
>>223
選手も気疲れしなくていいだろ
落合の下でプレッシャーに押しつぶされながら嫌々プレーしていた選手たちが
自由にのびのびジョイナスを満喫してるのがよくわかる
230名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:52:21.51 ID:SDiNhpxa0
>>229
ただなんか緊張感ないね。この方がやりやすいけど。
今日だって落合だったら負けてた。
231名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:53:27.69 ID:P5isvVimO
goingに巨人キャンプに見に来てた巨人ファンのあの子供に高木を説教してやって欲しいわ
232名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:54:11.89 ID:oPQifAz60
ジョイナス満喫すると試合には負けるわwww
233名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:54:26.32 ID:MQtRLd9j0
虚カスってほんと見る目ねーなw
厄病神扱いしてた村田が救いのヒーローじゃんw
ほんと自軍の選手に甘く外様には冷たい連中だ
234名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:54:28.20 ID:64s9edBR0
>>227
そう考えるならそれで良いよ、君は
俺は使う所違うと思うけどね
まあ価値観の差だからこれ以上言っても仕方ないしね、終了
235名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:55:24.51 ID:ABuN0EkS0
他球団ファンだが

高木に文句言ってるうちは中日の浮上は無い。
100%断言できる。
236名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:56:16.51 ID:1B20cswR0
>>233
(=゚ω゚)ノ 伝統の一戦見たけど、巨人のチャンスをことごとく潰したのは村田
237名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:56:46.12 ID:eEt5wcjR0
>>235
高木が監督やってるうちは、の間違いだろ
238名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:57:39.64 ID:P5isvVimO
>>235
ファンの考え方がどう試合に影響するのか教えて欲しい
239名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:57:41.32 ID:McW5Wc5o0
>>235
高木が監督になった時点で、だろ
240名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:57:42.01 ID:jJ9XzsRM0
ひょっとして守道おじいちゃんは阪神真弓前監督より酷いんじゃないか?
241名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:58:18.94 ID:64s9edBR0
>>235
文句の出るような采配してるうちは中日の浮上は無い!
だろ?違うか?
242名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:58:58.17 ID:MQtRLd9j0
>>240
それはないよ
真弓以下=Bクラス
Bに落ちようがない
243名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:00:31.23 ID:wqKp0UzM0
打ち勝ったのが信じられない
ボウカーとはなんだったのか
244名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:01:01.30 ID:QU6pZGe20
最初のホームランはカラクリドームだと思ってました。
245権平 ◆T0e.kDbaK2 :2012/04/11(水) 22:01:29.55 ID:iXFV0DNW0
ゴンザレス復活か。

グライシンガーもし残留してたならもう少し巨人は勝ててたかな。
246名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:01:45.16 ID:A1i+pAQZO
>>235
ちょっと何言ってるか分からない
247名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:02:05.86 ID:Uq8GsmhB0
中日はチェン抜けて投手きつそうだな
248名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:02:06.02 ID:ytlfUAnR0
>>242
中日Bクラス落ち
普通にあるだろw
249名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:02:42.77 ID:7U7eLmdS0
ゴンザレス復活してない
中日が打ち崩せなかっただけ
250名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:03:24.00 ID:McW5Wc5o0
>>248
また途中で投げ出したらそれでも真弓以下確定だしな
251名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:03:44.63 ID:QDb9JeeLO
>>213
鹿取「連続40セーブは凄い」
岩瀬「今の抑えは1イニングですけど鹿取さん達の時代は7回8回からでしたよね」
と対談した時にお互いの凄さを認めあってたよ
252名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:04:16.42 ID:bhxejiJ80
唯一の落合遺産ドアスイングちび平田が足を引っ張るな。
藤井といい勝負。
253名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:04:40.48 ID:Fg0YR64M0
高木の糞采配は置いておいて
落合の遺産とか言ってる奴はなんなの?
打撃なんて2006年から上積みなんてされてない貧打線だろ
254名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:04:55.35 ID:d1iOwx5K0
だめ監督だと、こんなにイライラする事が分かった。
てゆーのが最近の収穫
255名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:05:41.78 ID:MVNbJ5xE0
ドライブ中だが



免許がないwww
256名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:05:59.20 ID:2Na5LCH+0
>>213
王監督の起用法
先発序盤でKO→ピッチャー鹿取そのままゲームセット
257名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:06:15.32 ID:lsSSSCUwi
勝利が最大のファンサービスだといつ気付くのか?
258名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:06:22.02 ID:rlMbkK+D0
監督変わって、老害選手が駆逐され、若手が正しい評価を受け、大躍進するって聞いてたけどw
259名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:07:16.63 ID:gRUvVJIM0
序盤の拙攻が全てだったな
260名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:07:55.80 ID:McW5Wc5o0
>>257
勝利が限りなくレアなものだという認識がドラゴンズファンに共有されれば、
数少ない勝利の場に立ち会える機会を争うように求めると思うよ(棒
261名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:08:02.48 ID:Fg0YR64M0
>>258
高木はそれをするために自ら犠牲になったと思ってたんだがなぁ
やってることは去年と変わらないという
262名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:08:15.13 ID:MVNbJ5xE0
>>213
鹿取
郭源治
佐々木
与田
津田

の時代か
263名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:08:50.20 ID:fZ0pMJPX0
>>256
つ角
264名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:08:53.27 ID:VVBQv4MyO
権藤博会長
265名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:09:43.36 ID:mIFE4Ir0P
今の巨人はどんな形でも勝たないとダメ
266名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:10:02.14 ID:CDohpLtN0
王貞治とかイチローみたいな野手のスーパースターを作るのがファンサービスなんだよ
つまらない勝利を見せられてもファンが増えるわけがない
267名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:10:03.97 ID:MQtRLd9j0
てかお前ら
たかが監督の采配の1つや2つで勝敗決まらんよ
落合が言ってたんだぞー
268名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:11:05.98 ID:cVuI1qad0
点が取れないのは全て野手の責任。
ベンチがどうこう言っても仕方ない。
このオンボロ打線は4年前から続いている。
269名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:11:07.25 ID:+TVLyM9o0
俺はオチシンだから、今年の中日が勝っても嬉しくない
しかし、負けてもざまあと思うが、決して嬉しいわけではない
むしろ、やっぱ高木じゃだめかとイライラする
270名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:11:09.96 ID:FVUWu+5c0
こりゃ久しぶりのBクラスあるな
271名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:11:44.15 ID:F++SD0Db0
なんで高木はジョイナスってニックネームなの?
272名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:12:25.60 ID:2Na5LCH+0
>>262
抑えPなのに防御率1位獲った赤堀を思い出してやってください
佐々木は9回限定起用だったはず
273名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:13:24.40 ID:rYIzS4O20
今日のどこが高木の采配ミスなのよ。
274名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:14:08.48 ID:P5isvVimO
この時期勝ち負けは五割キープしてればさほど重要じゃないんだが、いろいろ動く割には緊張感がない。終盤に収穫する為の種まきをしているのだろうか?
荒木に代打とか、昨日の雄大に即降板とか
焦りすぎじゃね?
275名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:14:37.92 ID:MVNbJ5xE0
>>272
吉井もいたな、なんと5回途中から最後までとか

佐々木はたまーに八回ツーアウトから投げてた
276名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:15:53.55 ID:64s9edBR0
>>270
あるね、普通に
しかも2年契約という・・・
277名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:15:56.98 ID:XWnIGo0v0
つか、毎年、中日はこの時期この位置が定位置やん。
後半追い上げが、例年通り出来るかどうかが鍵なんちゃうの。
278名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:16:00.05 ID:6rvJdorBP
巨人が実力どおりの試合しただけなのに高木が悪いとかあなたちょっと頭が変ですよ
279名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:16:35.50 ID:MQtRLd9j0
>>273
負けた事(らしい
280名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:17:24.49 ID:McW5Wc5o0
>>277
後半追い上げるために今までやってたハードなキャンプが今年はジョイナスパーティだった件
281名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:17:43.70 ID:ytlfUAnR0
>>277
無理
282名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:17:51.08 ID:MVNbJ5xE0
中日ファンは12球団一身内に厳しい
283名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:18:09.11 ID:ulSsype30
喜んでる巨人ファンよりネガってる中日ファンのが多いね
中日ファンって結構ネクラだよね
横浜ファンは若干壊れてるし
284名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:19:17.13 ID:QDb9JeeLO
対戦相手に勝つだけでも大変なのに監督の顔色もうかがいつつなんてさらに疲れるわな
285名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:19:42.93 ID:64s9edBR0
落合から高木ってのがキツイわな
弱くなるならもう少し段階を踏んで欲しい
286名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:20:16.80 ID:eEt5wcjR0
>>277
岩瀬、浅尾には終盤まで三連投させてなかったから後半追い上げられてたけど、今年は…
287名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:20:26.70 ID:ROZ3LyJA0
荒木に代打とかアホか
ジャーマン死球出塁したけど代走必須じゃん

そもそも荒木信じられない監督はいらん
黄金時代支えた野手の一人だし、まだまだ必要な選手
288名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:20:36.31 ID:Vwp015al0
>>283
そりゃ巨人が勝って中日負けたから当たり前だろw
289名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:21:00.58 ID:P5isvVimO
>>283
喜ぶ巨人ファンが少ない方が問題だろ
やばくね?
もうファンに見放されてんの?
290名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:22:12.25 ID:gRUvVJIM0
>>283>>289
まともな部類の巨人ファンのほとんどは勝とうが負けようが特定の巣に引き篭もって出てこない
291名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:23:30.79 ID:2Na5LCH+0
アンチ読売の巣窟芸スポにわざわざ来る奴の方が少ないだろ常識的に考えて
292名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:24:17.29 ID:JMuBknM30
まぁ今日は中田が粘り強く投げてたけど、3点取られちゃったからね。この失点で負けた。
采配はあまり関係ないね。もっとも、8回に小林続投で村田HRは交代が遅かったかもね。
しかし、今日は坂本と長野がよく打ったよ。ともにタイムリーと得点に絡む出塁1個ずつ。
293名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:25:18.96 ID:64qqi11e0
味噌カスざまあw
294名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:25:32.31 ID:oq6K32WK0
高木もう辞めろ、お前じゃ最下位になるのも時間の問題
もう認知症だろぼけ采配
295名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:26:25.72 ID:7Q91h4ae0
高木は巨人の狗
落合戻って来い
296名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:26:43.50 ID:7U7eLmdS0
中田は今日ぐらい投げられたら充分だよ
297名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:26:44.95 ID:C1o+wAv70
>>267
てかお前ら
たかが監督の采配の1つや2つで勝つ事は無くても負ける事たくさんある
ノムさんが言ってたんだぞー
298名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:28:42.59 ID:oq6K32WK0
神宮での敗戦後引き上げが楽しみだな
相当キツイ野次出るぜ、思いっきり罵倒すれば怒って自分から投げ出して辞めるかもよ
299名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:29:42.57 ID:9YYRmB/80
あーつまんねえ
300名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:31:15.40 ID:IEMjubl/0
>>261
いたよねえ、お前みたいな高木被害者論者
そして、権藤を異様に過大評価する阿呆でもある
301名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:32:00.53 ID:T+tuabKB0
これ、マジで中日最下位(5位)あるんじゃね?
302名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:34:00.11 ID:oq6K32WK0
真弓、初年のノムケンより酷いわ、老人で頑固だから修正する気も成長も無いだろうし
借金2桁で体調不良になって休養しろ
303名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:35:06.70 ID:Mfz0408S0
ボウカー2番スタメンの頃はみごとな0点打線だったのに
2番谷にしたとたん、5点打線になったwwww
完封負けばっか続いていたのに、いきなりここ3試合は5点、6点、5点

これで矢野脇谷古城が帰ってきたらどうしよう
304名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:35:39.29 ID:VWj2aKZXO
数日前はチーム防御率0点台だったのに、何故落ちて来たんだ?
305名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:36:10.56 ID:ytlfUAnR0
>>294
モバゲーがいるから大丈夫
306名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:36:28.02 ID:McW5Wc5o0
横浜、広島から奪った貯金を虚、燕相手に吐き出す、この繰り返しで行きそう。
前回政権時は阪神とは相性悪かったな・・・
307名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:36:59.30 ID:T4osPS4M0
久々に空調係GJ!!
308名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:37:27.04 ID:A2GZIJdu0
名将でもない70歳のおじいちゃんを今更監督にすんなよwww
309名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:38:10.55 ID:MQtRLd9j0
>>303
ん?だからどーしたん
むしろ左のマートンと呼ばれてたボウカーがゴミだった事の方が他球団は有難い
谷とか一時の穴埋めやないか
310名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:38:55.16 ID:oq6K32WK0
また客席からビール浴びせられたいのか?無能痴呆監督さん
311名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:39:43.25 ID:cbjappoK0
中日と横浜がビリのほうが自然だよな
312名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:40:10.68 ID:TPBvUTp4O
落合の首を切るのが7年遅かった。
結局バテたベテランと育ってない若手しかいないチームになった。
313名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:43:01.90 ID:McW5Wc5o0
>>312
最初から監督にしなければよかったのでは?
314名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:44:04.23 ID:64s9edBR0
俺だったら今日は3点目取られた時点で諦めて投手温存するけどね、今日の流れだったら。
中田から鈴木一人で良かったよ、結果論じゃ無くね
9回の攻撃は説明するのももう疲れた
315名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:44:21.84 ID:z/wluRzH0
寺内は今日の併殺時の送球も糞だったな
バントも出来ねーし打てないのは仕方ないが頭いたいわ
316名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:46:06.26 ID:egpryGoa0
地味に雄太がベンチ入ってたねぇ
317名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:46:30.15 ID:Mfz0408S0
巨人にはまだ「小笠原をスタメンから外す」という最終兵器が残っている
318名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:46:32.08 ID:tfy3dCW90
やっと打つべき人が打ちよった。
319名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:47:38.31 ID:wBR7Z7+O0
>>318
あれだろ、本気だすときにおもりのフクを脱いでいく奴
320名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:50:12.53 ID:1JjzFn9V0
>>303
脇谷は全治1年らしいが?
321名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:50:20.31 ID:gtM/3t8D0
落合の遺産も1年でなかったことにされそうやな
観客動員がどう推移するか楽しみにしとくか
322名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:50:28.21 ID:iwBrh8Xn0
落合監督以前の中日に戻っただけで、こんなもんでしょう
323名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:50:52.61 ID:xfUBjzavO
今日は谷打ったの?
324名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:51:04.02 ID:rlMbkK+D0
もちろん選手の実力は大事よ。
巨人は、原で優勝してるんだから。
325名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:52:24.48 ID:mKwY/YqQO
中日はまだ貯金があるのになんで高木政権が批判されてるのか?
326名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:52:35.92 ID:McW5Wc5o0
>>321
いざとなれば観客数なんていくらでも粉飾できるし。
327名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:52:48.65 ID:Mk1bcVg/0
高木の化けの皮が剥がれてきたきたな
328名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:53:15.48 ID:kqKIxCtt0
>>309
ボウカーがハズレなのはそれはそれで残念なんだけど、原がOP戦の結果や
ノムさんが「使える外国人」って評したので惚れこんでるらしいので、このまま
原が使っちゃうとヤバい…
329名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:53:44.03 ID:P5isvVimO
>>325
この時期に貯金とか気にしてんの、お前だけじゃね?
330名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:54:27.60 ID:oq6K32WK0
長期的どころか、1試合の展開すら考えられない運用、采配だから
改善される余地も無いだろうから、先が暗く希望が見えない
331名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:54:45.83 ID:VVBQv4MyO
守道守道雨守道
332名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:55:47.40 ID:I2h1thTg0
この二戦であらためてオチシンのキモイことキモイことw
333名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:56:26.98 ID:1JjzFn9V0
>>328
ボウカーは8番あたりで使う分には構わないけど、もう2番ではダメだろ。
334名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:57:37.03 ID:b4XWhqDp0
はやくもタニマチやきうの馬脚があらわれてきたな
8月には監督休養かな
335名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:57:45.91 ID:McW5Wc5o0
中スポの記者も困ってんじゃねえの?
オチの時と違った意味でツッコミ禁止なんだから
336名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:57:49.67 ID:sc2pU+eB0
橋下 公園利権    橋下 同和 利権

を検索してください。
http://www.youtube.com/watch?v=nAy4HHst7UE&feature=youtube_gdata_player

スレ違いで大変申し訳ありませんでした。

あと、マスコミは橋下の味方です。橋下に騙されずに
橋下の危険性・無能ぶりを
友達、会社、家族など身の回りにお伝えお願いします。
337名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:58:12.75 ID:C9q/k2ZxO
亀井ゴーグル似合うな
338名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:58:14.59 ID:Mbi5AvGT0
落合の遺産なんてものはそもそもたいしたことはない。落合時代から打てないし。
それでも運用してた落合(森繁)が凄いんであって。

結局、若手野手が落合時代から全く育ってないんだよな。
落合政権の問題はそこに集約される。
若手のレギュラー野手がでなきゃチームは盛り上がらんし、客も減る。
野手は毎試合でるしな。あと打てないと、子どもは見ない。子どもが球場に行かなきゃ必然的に客は減る。
監督変えても客は戻らない。
339名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:58:49.63 ID:ZD9FUglC0
過去の成績見ると
巨人の優勝するには谷が100安打できるかどうか
今日ヒット1本打ってマジック94だと思えばいい
340名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:59:03.50 ID:9+zfGT+dO
使える外人とは10打席立って1本でもHR打て外人。
341名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:00:19.17 ID:McW5Wc5o0
だったらナゴドにラッキーゾーンでも作れ
アライバ森野を強制引退させて和田を放出しろ
342名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:04:09.44 ID:PP0wAMT00
荒木のモチベーションダダ下がりだな。
落合は「どんな成績でもお前は下げない」だからな。
343名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:05:59.48 ID:kqKIxCtt0
>>333
流石にここ数戦で気づいたとは思うんだけど、「彼の柔軟な打撃は何番でも任せられる」って
惚れこんでたんだよね。
ノムさんも橋上・秦・カツノリと弟子と息子がいるもんだからリップサービスで適当な太鼓判
くれたおかげで・・・
344名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:07:12.64 ID:z/wluRzH0
>>339
原はへばるまで谷を使いきると言ってるらしいね
99本打ったところでリタイヤする深草の少将パターンは回避してくれw
345名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:09:20.93 ID:ENMxRAAYO

よっしゃっ!!



中日負けくさったッ!!!

346名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:11:13.02 ID:csBK/j000
2流には容赦ないなジャイアン打線は
347名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:14:30.07 ID:WRXaiSIO0
ボウガーは爆発する予感!
348名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:16:21.40 ID:FP2cnd5c0
めしウマ
349名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:16:24.07 ID:PP0wAMT00
負けてもファンに挨拶するんだよね?
高木政権は勝ち負けじゃなくて観客動員で評価しないとフェアじゃない。
勝ち負け度外視して、待望の若手野手、川上、山崎の懐かしの獲って使ってんだから。
350名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:16:44.63 ID:7Oa6Wi8w0
しかし、日テレG+の解説の水野って糞うぜぇーな
打てない勝てない虚カスにいら立ってか態度悪すぎるわ
アナウンサーにも冷たくしてたし
逆転してから態度が急変しやがったw
351名無しさん@恐縮です :2012/04/11(水) 23:17:25.12 ID:hDRdZy2T0
>>316
「地味に」ってどういうこと?
352名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:21:18.22 ID:7Oa6Wi8w0
>>267
そいつの言ってることは本当にあてにならんでな
自分の値打ちを上げることしか考えてないクズ野郎だから
森繁がいたから強かったんだよ中日は
まぁ、権藤もいいけどな
353名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:21:18.85 ID:7mWczYV30
去年までいかに幸せだったかクソというほど思い知った
354名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:22:02.26 ID:1JjzFn9V0
>>344
谷は巨人移籍してから、丸々一年スタメン張ったことないんだよな。
もうシーズン通してのスタミナがないって、認識されているみたい。
移籍一年目でも、夏場に一週間ヒットないことがあって清水と代えられていたし。
しばらくは併用状態だったから。
355名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:22:17.42 ID:j2x0i/G00
今年は落合がいないから中日から怖さを感じないわ
356名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:23:34.45 ID:hcufhNT30
最下位を狙っても無駄だぜ。
中畑がいるからな。そう簡単には渡さんぜ。
357名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:24:59.65 ID:jJvZcGOV0
転落するのってあっという間だね
358名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:25:30.21 ID:H9Mog67L0
高木さんじゃ、相手より少ないヒット数でも最小得点差で勝っちゃうという
胃薬が必要だけど痛快な試合ってのは、なかなか見られそうもないよな…
359名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:26:03.43 ID:x8o6DUv50
ID:7Oa6Wi8w0
360名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:27:26.07 ID:hqGBmEZMO
原交代してほしいから
負けつづけろ
361名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:27:38.61 ID:kLaZ/ra/O
ヒーローインタビュー、村田泣いてなかった?
まあ汗かもしれんが
362名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:28:45.20 ID:uVvIqILCO
しかし野球のフロントって何でこんなバカばっかでファンを逃がす行為をするのかね
巨人→大金でピーク過ぎた奴と複数年補強
中日→落合→高木
横浜→補強しない
楽天→星野とコーチ
ロッテ→韓国人と複数年
オリ→ロッテの失敗を見てるのに韓国人と複数年

まともなフロントってヤクルトくらいじゃねえか?外人補強も毎年成功してるし
363名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:29:09.31 ID:PP0wAMT00
打率1位、防御率1位、得失点差1位
で首位じゃないチームがあるらしい。
364名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:29:43.02 ID:64s9edBR0
落合が言ってた監督が何もしなくても勝てる野球をやるしかないな
365名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:29:51.74 ID:oi7wrbQF0
高木ジョイナスwwww
366名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:33:22.65 ID:sMKmW8XJ0
昨日の10日の試合、スポーツ番組で見たが三塁側、お客さんほとんど入ってなかったんじゃないの?
367名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:35:15.35 ID:0tG+T6Eu0
勝敗に無意味なホームランってのが非常に村田らしい
今年もこういう打撃で数字を稼ぐんだろうな
368名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:36:20.11 ID:kqKIxCtt0
>>362
まあ基本的に親会社の出向で、スポーツマネジメント学んだ人間は少ないからね。
アメリカで学んできたはずの元選手で東大卒の小林到元GMもあれだったし。

ロッテフロントとオリックスフロントが韓国人選手獲ってるのは単に宣伝。
ロッテは韓国でグループ企業だし、オリックスも韓国でローン事業始めたから。

むしろロッテフロントは占い師に操られたのがヤバかったのでは…
369名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:38:11.10 ID:CUoBqnFh0
中日って打てなくてもいつも間にか勝ってるようないやらしいチームだったのに
打線が打ちまくったり先発リリーフがいい投球をして抑えたりとか
わかりやすい形でしか勝てない普通のチームになってしまったな
370名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:39:41.03 ID:vjf4YOe60
村田の勝負が決まった後の一発力はさすがだね
371名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:40:00.28 ID:6rvJdorBP
やっぱりホームランはいいね
明るくなるね
372名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:43:59.48 ID:w9URO/ZDO
>>350
見なきゃいいじゃない。
誰も見てくれと頼んでないし。
373名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:46:02.44 ID:B/U4LGSQO
村田は追い込まれてからも何とかしようという思いは伝わってくるし、取りあえず静観だなw
374名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:47:19.62 ID:H9Mog67L0
>>368
スレチかもだが、オリはそんなものに手を出して大丈夫なんかいな
韓国は、国民総借金漬けの状態が悪くなっても良くなることはないと思うんだが
盛大に踏み倒されるか、もっと最悪なことに日本の銀行が支援してしまうことになりはせんだろうか…
375名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:47:53.99 ID:ccGJ1ec60
落合信者が憎たらしい
376名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:48:02.47 ID:w31N3SCf0
王監督の話題が出たので思い出したが、
王が巨人の監督をしていた頃、
勝ち試合で決まったように角・鹿取・サンチェを出して
「ワンパターン」って批判されてたな。

今から思うと「勝利の方程式」を最初にやった監督だったわけだ。

377名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:49:10.27 ID:s1PCtYeV0
>>23
中日はこんな書かれ方をするまで落ちぶれたのか。
378名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:51:22.04 ID:0tG+T6Eu0
>>373
なにせ、引退の記念登板投手からも何とかしようという前歴が、、、
379中日ファン:2012/04/11(水) 23:57:45.98 ID:HcPveYEu0
これから変な負け方したら高木にジョイナス音頭を踊ってもらいたいね^^
380名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:58:25.65 ID:3bBsTY/Q0
高木も可哀想にーーーーーーーーー!!
落合の”亡霊”がーーーーーーーーーーー!!
落合だったら落合だったらと
もう峠を越した選手ばかりで大変だ大変だ!!
高木さん頑張ってーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
381名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:59:01.74 ID:Yx/5Prho0
小笠原はいつになったらど真ん中のストレートを打てるようになるんだ?
382名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 00:01:32.26 ID:w9URO/ZDO
ジョイナスジョイナス。。。
なんか聞いたことあると思ったら相鉄ジョイナスか。
相鉄線横浜駅西口の駅ビル。
383名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 00:02:07.76 ID:nV/ihACk0
巨人の主軸亜は3人で1人前。
384名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 00:02:22.41 ID:QmS26EfGO
>>380
大丈夫。野手の弾切れとかやらかすほどボケてるから
そのくらいは「イージー イージー 普通です」
385名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 00:04:36.46 ID:QmS26EfGO
>>379
「ボケナス 不安と共に」
負けた日は、坂井社長に喜びのガッツポーズしてもらおう。
386名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 00:10:35.34 ID:qGQz8WdI0
>>381
すっぽ抜けのフォークだ。
ストレートだったら三振。
387名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 00:13:46.99 ID:4vVN7GbR0
日本一になった戦力だから、どの監督でもAクラスは確実なはず
じゃあうちのOB達に・・・

ってやらせたらコレだよ、新しい風が吹きません
388名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 00:14:24.86 ID:gAJji3rJ0
>>379
負け試合で「モリミチ!モリミチ!」って一人踊るの?
面白いかも
389名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 00:14:30.58 ID:yTgsss3tO
まだシーズン始まったばかりだが、今年は中日が普通のチームに見えるね
堅実さが薄れ、分かりやすい戦い方をしてるから相手は今の方がやりやすそうだ
390名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 00:15:49.25 ID:baWYLhnwO
選手もそんなに簡単に変われるもんなの?
391名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 00:20:46.40 ID:jQJNqQQu0
>>390
楽な方向には簡単に変われるよ
392名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 00:24:06.75 ID:xxQrURSP0
「巨人よりは上」とか高木が言ってた時点でフラグたってたよな
巨人意識しまくって、いつまで前時代価値観引きずってんだよ
393名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 00:28:01.05 ID:LyOmu5C4O
アカーン!優勝してまう
394名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 00:28:20.85 ID:YIriuiAL0
落合信者って気持ち悪いね
去年首位で居られたのははたった22日だったのにw
395名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 00:31:57.89 ID:G+oPJfKcO
荒木に代打
雄大に即降板
始まったばかりなのに選手を焦らせすぎだろ
不協和音が出ないといいが
396名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 00:32:09.68 ID:iUMQer4pO
亀井がヒット打ったことが何よりも嬉しい
397名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 00:32:32.97 ID:QyOW9tLjO
村田って凄い、ガッツポーズもカコイイ、こりゃシーズン60本は打つわ。
398名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 00:33:09.82 ID:DyYGBZEe0
批判はすべて前任者の支持者
仮想敵よりも目の前の敵とちゃんと戦えよw
開幕早々に意味不明な総力戦とか場当たりの野球してたら批判もされるっつーのw
399名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 00:33:42.86 ID:QyOW9tLjO
>>397 禿げしく同意
村田が凄すぎる件
400名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 00:37:21.03 ID:38B15QiE0
巨人信者って仁志みたいな考え方する生え抜き厨が多いよね
401名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 00:37:51.68 ID:Le2UAJ210
>>395
8年間落合野球を見てきて、何でこんなチグハグな采配になるんだろうな…
自分の色を出すのは構わないけど、相手がしたたかで不気味だと思ってくれてた部分も
なくなってしまった感じだし
戦力で圧倒できるチームじゃないんだから、ハッタリが効いてることが大事なのに
402名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 00:38:33.06 ID:G+oPJfKcO
昨シーズンは荒木が調子を戻してから徐々に勝ち出したと思うが
真面目で責任感の強い荒木を替えてまで欲しかった一点かね?確か四点差だよね?
モチベーションを持続していればいいけどね
この試合そこだけが気になったわ
403名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 00:39:03.26 ID:YIriuiAL0
8年間もやって完全日本一ゼロw
404(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2012/04/12(木) 00:39:18.97 ID:jVbjdHhHO
まあ高木はダメだね
ファンサービスができてない
どんなに負けても、ファンやマスコミにはムスッとしてないで笑顔で応対して欲しいねw
405名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 00:40:29.95 ID:Xy9Ommj70
短気なジジイ その通りだな
明日は平田は懲罰でスタメン外れるよ
406名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 00:41:49.68 ID:YIriuiAL0
>>404
今日の収穫は井端の併殺
お前らにはわからなくて結構
407名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 00:42:23.14 ID:ka/TTr7j0
高木は落合になる必要はない。

自分の野球をやればいい、今年はあくまでも高木ドラゴンズとして応援する。
408名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 00:42:45.35 ID:CzeP7zh5O
高木って2年契約だっけ?
勘弁してくれよ・・・
409名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 00:43:41.27 ID:JTADsYSR0
中日が負けると嬉しいオチシン
410名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 00:45:00.51 ID:G+oPJfKcO
>>407
選手が言ってるように落合野球って普通なんだよ
落合との比較は普通との比較なんだよ
今、普通以下なんじゃね?が大半の意見
落合信者だけの意見じゃないから
411(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2012/04/12(木) 00:45:51.82 ID:jVbjdHhHO
>>406
じゃあ収穫があったのなら、喜ばないといけないねw
ガッツ坂井さんのように・・・
412名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 00:47:14.12 ID:wyql9gsM0
一度でいいからみてみたい

やきうが10点とるところ
413名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 00:47:34.77 ID:YIriuiAL0
>>411
ガッツポーズしてたと証言してるのは落合だけなんだけどw
414名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 00:47:38.57 ID:Wiy5c+Nu0
地味に谷繁が去年のポストシーズンからずっと打ってないな。
ポストシーズン .000 で、今年も1割りかよ。
岩瀬と一緒に2軍に監禁して引退させろや。
415名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 00:47:51.10 ID:YWdp2sbY0
>>412
昨日の北九州14点だ
416名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 00:48:35.74 ID:QyOW9tLjO
そうそう、高木がどんな野球やろうが村田の前ではただのおじいちゃんでしかないな。
417名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 00:49:12.38 ID:eMoHhNj40
>>415
谷繁がいないと点取られて点取れないチームになってしまう
418名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 00:50:00.12 ID:zdR6tGgI0
>>407
野手使い果たして、外野に投手入れましたなんてことが起こらないといいけどな
419名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 00:51:10.07 ID:c6DcNSW60
>>410
普通ならWBC出るだろ
420名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 00:51:16.23 ID:G+oPJfKcO
>>418
和田が捕手とかな
421名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 00:51:17.60 ID:zl2hkW5C0
>>338
なんでそこまで解っていてドラフトで取った野手の資質を疑わない
中日スカウトは投手を見る目と取れる環境はあるが、野手を見る目があまりにもない
立浪2世とかのチビ高校生や中村武2世と高校生捕手をドラフト1位で取って
他の球団は囲い込んで良い選手を指名してた2000年代前半
ここを指摘できないと同じ事が繰り返される

ここで有望な野手でなく投手を取ったとしても、以降のドラフト戦略が違ってくる、余裕が出来る

野手を見る目の無さと2000年前半のドラフトの失敗が貧弱な資質の選手の獲得となった

投手ではなく毎試合出る野手は代わりはいないし、その分、実力が求められる
狭き門で資質の違いも影響するし、レギュラーなら年俸もサクサク上がる

もう後は説明しなくても解るよな
422名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 00:53:29.43 ID:xbFrFWpmO
監督としての能力はまだシーズン序盤だし良く分かんねえけど
高木の態度は個人的に見ててイライラするわ
423ドアラ30連発 ◆AA..D1bJB2 :2012/04/12(木) 00:54:45.53 ID:2Ok8RsG10
ID:YIriuiAL0
424名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 00:59:56.11 ID:WKSZcIUb0
簡単に言うと全部の試合を勝ちに行ってるんだよね
展開とか関係なく。ただそれは無謀だし、負担も大きい。
負ける覚悟が出来ないのがキツイね
425名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 01:01:41.11 ID:zdR6tGgI0
>>424
そんな感じ
イニングごとに場当たり的に選手使ってる印象
代打出しては代走入れて引っ込めて、全体の構想あるのか?と疑問
426名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 01:03:01.05 ID:G+oPJfKcO
>>424
日曜日は引き分けすら捨てて勝ちに行ったよな
代打には周平しかいないのに
427(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2012/04/12(木) 01:03:07.58 ID:jVbjdHhHO
>>413
違うのなら堂々とガッツ坂井が表に出てきて否定すりゃいい
何ならナゴヤドームで中日が負ける度に、高木と一緒にドラゴンズ愛を見せてくれればいいんだぜw
428名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 01:04:10.38 ID:gAJji3rJ0
>>407
だから、高木の野球やってるじゃん
高木の野球やっておかしいねって言われてるだけでしょ
落合の真似しろなんて言ってる人間はどこにもいないよ
馬鹿か、お前
429名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 01:14:52.39 ID:G+oPJfKcO
周平を二軍に落とすのも最初からのプランならいいけど、それこそ長期ビジョンが必要な訳で、
高木のやりくりが下手で落とされた訳ではないという事を切に願うばかり。
430名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 01:17:48.59 ID:1eAkj3SD0
>>421
落合は採るのはスカウトの仕事と野本以外はほとんどタッチしなかった。
そうしたら、スカウトは樋口28歳を一位指名とか本当に仕事しているのかというような
指名ばかりとってきた 
そもそも、堂上直倫堂上剛裕あたりは昔から囲い込んでいたからなー巨人がくじで
勝っていたら坂本きていたのに・・・・。(´;ω;`)ウッ…
431名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 01:19:01.64 ID:+ROXLzEQ0
中日から見れば酷い試合だったな
大量得点で勝てる内容が1点しか入れれないなんて
432名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 01:20:41.80 ID:PVvm5Cj80
名古屋人ってほんとカスしかいねえわ
田舎のくせに地方人には都会人ぶるし東京大阪人にはペコペコしててダサいダサい
433名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 01:22:15.92 ID:1eAkj3SD0
しかし堂上や岩崎よりまだ荒木の方が上 打率ゼロ割の谷繁を驚かす捕手がいない。
3回には早くも中田の一人相撲が始まった 制球の悪さは治らんな 今日はまだマシな方
434名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 01:28:02.96 ID:f7XMsLdXO
中田はいつも通りだけど朝倉はどこいったの
435名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 01:28:54.97 ID:Ogp2gDFT0
>打率ゼロ割の谷繁
>打率ゼロ割の谷繁
>打率ゼロ割の谷繁

ゼロ割って何だよアホwww
436名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 01:29:21.79 ID:3D+bXs9U0
しかしすごくどうでもいいとこでホームラン
437名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 01:30:01.52 ID:zdR6tGgI0
>>434
たぶんもうあかん
本人も心折れてる
438名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 01:41:29.62 ID:sGyK0w8b0
平田に絶対打たれる気がしないんだが?
439名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 01:45:21.92 ID:1eAkj3SD0
打ってないんだから、ゼロ割で正しいだろ!
ケータイの広告でゼロ割というのを見たぞ!
440名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 01:48:18.43 ID:zK8+9uhe0
ほんと中日ファンは勝とうが負けようが監督のことばっかだなw
441名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 01:48:33.97 ID:fviOILgfO
>>338
落合監督が若手育ててないってのはファックさんが否定してたな
442名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 01:56:12.50 ID:2eALBEHd0
噛み合い出せばこんなものか。
443名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 02:04:16.49 ID:kM3u7W6O0
>>440
あのさ、2連覇ちゅうなんだよ
要求が高いんだ
444名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 02:05:46.43 ID:uo7pRpva0
荒木に代打山アだったんだってな
これは去年まで絶対なかったことだぞ
山ア四番もブランコに速攻替えたし
去年だったらあの馬鹿がグスマンを最後まで使い続けて胃潰瘍なった奴も多いだろ
俺はこれでいいと思う
どんどん危機感煽ってやりゃいい
445名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 02:09:05.38 ID:c/7pJT6y0
>>440
しかも未だに前の監督の話ばっか
446名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 02:16:10.90 ID:kM3u7W6O0
>>445
いいかい、3連覇目指してるんだよ
高木自身そう公言したよね?
アホな事したら3連覇できなくなるよね?
比べられ叩かれるのは3連覇を公言した時点で宿命なんだよ。
新人監督じゃないんだから甘やかすな
447名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 02:19:52.99 ID:kM3u7W6O0
>>444
お前、なんも知らんのだな。
仮に今日がナゴヤドームなら4番は山崎
高木はタニマチの顔色を伺いながらスタメン、代打を決めている。
高木自身がそんなような事をラジオで暴露したからな。
448名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 02:21:41.82 ID:q4DXox990
高木も権藤も現場離れてる間野球見てなかっただろ
449名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 02:23:13.63 ID:WKSZcIUb0
落合と比べられるのは仕方ないよ、連覇して辞めた監督の後だもん
普通なら交代なんてありえないんだから、ファンもそれなりの要求はするって
ただそれが出来てないから叩かれる、普通の事が出来てない
450名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 02:23:17.30 ID:HvfKQKJx0
将軍様の言う通りの戦術して7-0になった北朝鮮サッカーを思い出した
451名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 02:24:31.55 ID:KJ8qdmbf0
やめた翌年にここまで名前が出る落合ってやっぱりすごいよな
もうみんな去年の横浜の監督忘れてるだろw
452名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 02:26:28.87 ID:LukjXsC00
>>432
>大阪人にはペコペコしてて
それは絶対ない。名古屋人は東京には一定の憧れ
があるが、大阪にはない。正直どうでもいいと思ってる。
453名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 02:37:44.41 ID:NdX5AEwF0
ボウカーは徐々に体が前に突っ込まなくなってきてるように見えるな…。
慣れてきたら下位打線に置けばけっこう怖い存在になりそうだ。
454名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 02:39:20.29 ID:qGQz8WdI0
>>451
馬鹿にするなラーメン屋のおっさん田代だろ。
455名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 02:41:22.64 ID:idYfzXyu0
中日は大味な試合してるんだね
巨人は吉見に勝てれば本物かな
456名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 02:42:20.80 ID:tHoCk44V0
>>444 代打カラスコの衝撃も思い出してやってください・・・
457名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 02:44:16.38 ID:NdX5AEwF0
小笠原はボールの影響以上に衰えてるっぽいのが悲しい。
今日のヒットも打った瞬間はホームランだと思ったんだが…。
個人的には日本初めてのボウカーより打撃内容が悪いのが小笠原だと思うんだが。
半分くらい三振してるイメージ。
まだ頑張って欲しいなあ
458名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 02:47:22.81 ID:4u1/ffu/0
小笠原は普通に加齢から来る衰え
反射神経がにぶり、速い球にはすべて刺し込まれ
下半身が衰えているから変化球には全部崩されて泳いじゃう
459名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 02:50:32.53 ID:NdX5AEwF0
>>458
ちょうど気になって調べてきたが、オープン戦・練習試合から現在までの成績ひどいな…。
個人的には好きな選手なんで悲しすぎる。
使われてるのが不思議なレベルだこれは
460名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 02:58:02.11 ID:XXYWxImq0
通算打率が3割こえてるような選手やからな
そうそうに見切りつけるにはちょっとむずかしい
461名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:19:07.92 ID:OkVGIUTj0
他に内野手がいないだけ?
462名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:20:50.04 ID:T10+FAS/O
巨人は引き分けが痛いな。
ベイスターズとドラゴンズに取りこぼしちゃダメ。
463名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:28:17.27 ID:6hF/kdkW0
試合より、オチシンとアンチとの煽り合いの方が楽しいです
464名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:38:29.58 ID:zK8+9uhe0
中日ファンは選手より監督が全てって奴らばっかだなw
異質なファンが多すぎて笑えるw
465名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:41:58.80 ID:G+oPJfKcO
>>464
巨人が負けると原の話ばっかりだけど
466名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:47:44.68 ID:DX6Ph1i70
しかし、これでボウカーが当たってたら
凄い打線になってたな
467名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 03:59:06.20 ID:HvfKQKJx0
>>464
星野とどんでんがなんだって?
468名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:48:38.43 ID:ia7TjfZ70
>>362
客を呼べない選手ばっかり集めているヤクルトのフロントが優秀って事はないw
469名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 04:57:38.93 ID:1eAkj3SD0
ボウカーは成功しそうな雰囲気があるが、原が辛抱しなさすぎ。
巨人以外なら花開くかも。
470名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:18:08.65 ID:f7XMsLdXO
まだ慣れてない感じはあるよな

しかしゴンザレスの打撃は相変わらすだな、今ならボウカーより代打で使えるレベル
471(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2012/04/12(木) 06:48:43.79 ID:jVbjdHhHO
今日吉見で負けたら、これはひょっとしたら高木の血管が・・・いや、何でもないです
472名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:56:30.96 ID:uL9KeKRbO
>>471
高木がやめてくれるなら、吉見でまけてもいいやって思える
高木は監督の器じゃない
473名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:58:25.34 ID:hiyKeGop0
守道個人は嫌いじゃないから○ねとかは言えない
もうゆっくり静養して孫と一緒に幸せに暮らしてくれ
474名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:03:17.52 ID:j/WbmeR40
>>458
7番ファースト、ボウカーあるで。
475名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:15:42.61 ID:ki/Ov41d0
>>437
地元東邦だから大丈夫だろ
476名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:19:12.85 ID:n3jvr5iaO
>>277
タニマチ接待があるのに後半に力出る訳無いじゃんwww
477名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:25:42.06 ID:ki/Ov41d0
守道監督にしてサンドラの名物コーナー高木チェックもなくなってしまったのが一番残念
478名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:29:36.73 ID:RroyxW+oO
中日ファンなのに、負けてほしいと思う今日この頃。
去年まではこんな事思った事ないんだけどな
479名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:36:14.06 ID:hw6uI7vL0
負けて欲しいはねーけど諦め
達観の境地ですわ
480名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:36:31.66 ID:yI8lpMnkO
立浪監督まだかな
481名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:36:46.56 ID:K6SMN/770
中日は先日までチーム防御率0点台だったのに、何故落ちてきたんだ?
投手王国が、さらに投手王国になったはずだが。
482名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:41:31.68 ID:6I1Yx9P40
>>481
低レベルだから
483名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:50:56.84 ID:+HudZINg0
原が有能に見えた試合w
484名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:54:01.22 ID:xsGWdKIS0
今日も代打のタイミングが楽しみだな。
485名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:54:46.95 ID:0qgooFm00
>>481
まだ数字でどうこういうだけの試合数をこなしてないけど、防御率って投手力だけじゃないからなぁ
中日は、ホームの箱・きめ細かい守備隊形・谷繁のリード等の総合力でリーグ屈指のディフェンスを作ってきたわけだから
スコアラーを削ったことが夏以降に響いてくると、去年一昨年のような逆転Vは考えにくくなる
まあ、それもどうなるか分からない話だけど、懸念材料ではあるから先行逃げ切りのような形じゃないと苦しくなるかもね
486名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:59:05.34 ID:4v0548LP0
やっと中日調子が出てきたな。あとはゆっくりとBクラス行き
487名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:37:20.89 ID:gAJji3rJ0
>>473
お前みたいなアホがいるから「そうだ、監督はモリミチにしよう♪」なんて発想が出てきたんだろうけどね
でもって、お前みたいな阿呆が「モリミチさんは被害者なんだよー><」の連呼
就任直後からフロントの犬以外の何ものでもなかったのに、絶対に現実を見ようとしない
そしていまだに「権藤なら、権藤なら何とかしてくれる」とか言ってる
こっちも就任決定直後からトボケた発言しかしてないのに
488名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:39:14.57 ID:RwCvSAPhO
ゲッ、竜はスコアラーまでリストラしたのか?!落合色完全排除かよ。
監督発言といい空気がよどみ始めてる気がするよ、去年までの虎みたいだわ(笑)
489名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:39:21.11 ID:1QXD65Bh0
落合なんぞ糞食らえあんなののどこがすごいんだよ
と、思ってたけど、いざ敵じゃなくなると中日の不気味さとか緊張感が薄まったな

なんだかんだで落合の存在感てデカかったんだなと
490名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:47:43.26 ID:OsQB2UcU0
高木もアレだが、平田w
昨日は平田のおかげで巨人が勝ったようなもの。
491名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:50:31.81 ID:IFqIpGQkO
アライバは生き生きしていたな。特に落合を恨みかけていたことをテレビで公言した荒木はセカンドに戻って完全に復活していた。
492名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:52:50.46 ID:XdVIFhqE0
いまだに落合落合って話してるのはなんなんだろな
楽天のノムやめた直後みたいで見苦しい
493名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 08:54:22.10 ID:D0py5UYb0
>>491
お前、日本語理解できないだろ?
494名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:00:10.91 ID:IFqIpGQkO
慌ててオチシン登場。笑た
495名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:00:27.31 ID:2w8wu2Jq0
おかしい………
この三連戦で三連敗して最下位になって原休養への第一歩になるはずだったのが・・・・・


どうしてこうなった?
496名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:06:02.97 ID:JN1oCcXOO
>>491
荒木は落シンだし、落合も監督時代一番心配したのが荒木だそうな(他の奴らはいい加減なやつらばかりだが、荒木は真面目で考えすぎてしまうから)
497名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:14:30.70 ID:8ZOg0b9k0
>>491
お前は優勝直後の荒木の手記見て泣け
日本人じゃないみたいだから理解できないかもしれないけど
どうせ煽るなら井端で煽ればいいのに、無知って悲しい
(落合のままでも再コンバートだったことすら知らないだろうな、こいつ)
498名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:25:26.93 ID:Zq0iJe2Z0
たった数試合防御率が0点だからって、防御率が0点台で収束するわけないだろ。
そもそも今でも中日の防御率は十分に良い。
問題なのは残塁が多いとか接戦に弱いという監督評価に直結する部分なんだよね。
499名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:26:45.09 ID:a2XVKoPU0
>>492
まあ今落合の話を全く抜きにしたら
それこそ全く伸びないのが今の中日スレってことだろ?
ファンサービス向上で、人気が上がってるんなら
落合の話以外でのスレの伸びがあるはずなんだろうがなあ。
500名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:26:46.49 ID:DyYGBZEe0
落合さんが次に監督されるならそこでプレーしたい、とまで言ってるのも知らないんだw
501名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:33:16.93 ID:KEpXt3f80
また高木が選手のせいにしてキレる
502(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2012/04/12(木) 09:46:26.68 ID:jVbjdHhHO
去年までだったら、地元名古屋の放送局は今日の天気をドラゴンズブルーの雲ひとつ無い青空って形容してたのに・・・
今年からのドラゴンズブルーは、月も星も希望さえも見えない真っ暗闇
(´・ω・`)ションボリ
503名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:48:02.56 ID:qGVQMznu0
落合以前のダメゴンズに戻っただけ。

落合時代がいわば確変だったわけだわ。
504名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:49:03.22 ID:8ZOg0b9k0
去年までだったら、地元の放送局は
「今日もガラガラ、明日もガラガラ、不人気、不人気」って試合中継早々から煽ってただろ
今年はやらないのかなぁー
ファンの希望通りのブルペン映しもできるようになったしぃ
505名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:49:53.55 ID:WkJc0fpt0
ほんと高木は糞過ぎ愚将過ぎ
第一期政権時代にわかってたことだけどね。
506名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:51:06.55 ID:WkJc0fpt0
監督としては星野以下だからな高木は。多分この四半世紀で見ても球団史上最悪レベル。
507名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 09:57:06.12 ID:ZIB+MW1W0
>>491
アライバのポジション交換は、諸事情による期間限定的なもので、
本人たちとも話し合った納得の上でのこと。
今年は戻すつもりだったと、落合は年末の番組で語っていたぞ。

まあ、その諸事情は本人たちがまだ現役だからと話してくれなかったが。
508名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 10:36:54.62 ID:rA8ktNwC0
まーたオチアンが勝手に荒木を落合嫌いにしよううとしたのか
509名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:10:38.11 ID:AiBsDu+70
ていうか、監督はカリスマ性がないとイヤだと思ったわ…
今年のおじいちゃんじゃ、「なんとかしてくれる」感が全くない
なんだこの不安感
落合とかノムさんとかと全然違って、先まで考えてる気配が一切ない
510名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:41:11.04 ID:ccge6fQR0
落合が、長嶋は全試合勝ちに行って失敗してたって言ってたけど、高木がまさにそんな感じ
511名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:42:07.60 ID:ktdNFgfZO
はい 2A
512名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:54:33.34 ID:52UT0NTA0
>>469
実際、スタメン落としてから5、6、5得点だぞ
あれ以上はもう辛抱の限界だべ

というかスタメンは落としても毎試合打席に立たせているんだし
完全に見切ってるわけじゃないだろ
513名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 11:56:13.69 ID:52UT0NTA0
>>485
一昨日の試合とか見てると(一昨日は先行したわけじゃないが)先行逃げ切りも怪しいわ
リリーフが機能できてないだろあれ
514名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:05:07.59 ID:3eWAfaN30
これ読んで、ちょっと癒された
ま、今年からは、ジョイナス!だからブルペン丸見えだけどね
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32240?utm
515名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:14:16.89 ID:Aap5FlVXO
そういえば負けるごとに選手総出で謝ってるの?
516名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:17:56.51 ID:z0sRQAIGO
虎だが
今年の中日は怖くない気がする…
接戦に強くない中日なんて
タダの貧打チームじゃん
517名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:19:24.18 ID:8tZ+LewN0
ボウカーにファースト守備の練習をさせているらしいね。小笠原の代わりに入れると
完全に「守備緩め」になっちゃうが、7番スタメンというのはなくもない。右先発限定で。
そこで結果を残せば、左先発時や打順を再考するということか。1年通してレフトスタメン谷は無理。
518名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:22:40.62 ID:cnI3EZkIO
ファインプレイの坂本にゴンザレスが
グッジョブ的なサインを送って
それを受けた坂本のぎこちない返しが笑えた
519名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:24:23.95 ID:JIYbqM6p0
今日も昨日みたいなつまんない試合したら
もう見ないからな!!!
520名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:25:07.96 ID:LXSP8yUU0
巨人が勝つとスレ伸びないなw
521名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:26:54.53 ID:Oy8cPLqmO
中田復活したな
良かったよ
522名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:31:16.30 ID:8tZ+LewN0
坂本はまぁあんなものでいいんじゃないか。守備面では、ファインプレイ+エラー(9回)。
打撃面では、2得点を呼び込む四球(3回)+追加点中前タイムリー(7回)。
優良プレイヤーには程遠いが、働いてるよ。
523名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:34:56.54 ID:pS1sZ41J0
当り一位指名の堂上弟と比べたら充分優良だと思うが
524名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:39:43.71 ID:JFyyvLyQ0
正直、中日は巨人にとって、去年よりあまり恐くない。
525名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:43:48.48 ID:/DIkLPvxO
>>494
フルボッコだなw
526名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:46:20.03 ID:ktdNFgfZO
2A初ホームラン村田おめでとう
でも3Aは諦めたほうがいいよ
527名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:48:11.37 ID:ugfe63hnO
選手個別のインタビューでも皆が口を揃えて「落合野球=打って走って守って投げての普通の野球」と言ってるんだよね
開幕戦川崎で何をしてくるかわからない印象を植え付けられた他球団が勝手に混乱してただけだと
先発投手起用にしてもローテ間隔は大体決まってて間があったら詰めるのか
別の誰かを入れるのかだけで特別なことはしてないと森繁さんが言ってたね
528名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:50:47.85 ID:DyYGBZEe0
>>514
もう懐かしいわ、なんか目から水がとまんねえよ…
529名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 13:05:33.57 ID:+HudZINg0
>>501
そこら辺落合と対照的だな。
530名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 13:15:09.26 ID:zbcaoLmzO
>>512
中日ファンだが7番8番あたり打たせればまだ可能性あるんじゃないかなあと思っている。

とか言うと

つ グスマン 

みたいなレスしてくるんだろうけど。
531名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 13:21:56.09 ID:G+oPJfKcO
高木はオシャレさんだから人から批判や非難されるのが大嫌いなんだと思う。
「恥ずかしい試合」とかいう表現がその現れ。

タニマチにいい顔したい、OB会でいい顔をしたい、マスコミにいい顔したい、ファンにいい顔したい


長嶋型。
ジョイナスで盛り上げるなら長嶋以上に突き抜けるしかないな。
532名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 13:23:58.16 ID:GdwvDqf80
>>529
陰湿に握手無視して追い込むそいつのが立ち悪い
533名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 13:24:41.46 ID:1CoQrifm0
他球団の裏金選手が清武の暴走を許した巨人フルボッコにしてんのに
中日はガッツ坂井の命令で巨人の犬と化してるな
534名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 13:26:49.14 ID:zJ3e9k5G0
要するに「フロントの命令でわざと負けてるだけで、高木さんは悪くないんだぁ」って言いたいわけか
いつも支離滅裂な頭の悪い連中の言い分がやっとわかったわ
本当に馬鹿だ
535名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 13:27:26.83 ID:ejxtcS4XO
さすが大物村田!今シーズンは10号行ける勢いだな!
536名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 13:28:20.43 ID:8tZ+LewN0
中日はもともと打線が淡白なところへもってきて、今年は何だか粗い野球をやってるね。
落合がいた頃は、何をやってくるかわからず不気味だった。ビハインド継投がうまかった。
原の落合への意識がなくなった今年は楽。8回の2点はある意味継投失敗じゃないかな。
537名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 13:35:30.49 ID:1CoQrifm0
少なくとも岡崎が引責辞任するまでは付き合ってやれよ

川崎以降裏金がないからって空気読んでないぞ
538名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 13:38:42.92 ID:l2ZrpS6cO
やっと打ち出した
539名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 13:40:54.46 ID:XjH4pPy7O
>>535
疫病神村田だけに
勝利打点にならないホームランで×10本w
540名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 14:09:54.44 ID:6FupJK8U0
>>517
というか、ボウカーの本職ってファーストらしいぞ。
原の出した要望が「右の外野手」だったのに、来たのは
「外野を守ったこともある左のファースト」だったという。
541名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 14:10:46.77 ID:Z0SRsmAOO
ボウカーを使わない巨人は卑怯
542名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 14:24:35.18 ID:frPVmpLs0
落合はバントが多すぎて得点が低かったんだろ
543名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 14:27:53.16 ID:zjspME6w0
>>542
得点能力が低いからバントだったんだろ、馬鹿だろ、お前
544名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 14:33:34.17 ID:fIjNYWnW0
井上監督代行まだかな
545名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 14:36:41.97 ID:frPVmpLs0
>>543
バカはお前だ!
序盤からバントをすると得点が低くなるのは常識
546名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 14:37:11.15 ID:WKSZcIUb0
>>543
森野にバント多用は途中から諦めて切り替えた感じだな
2010年はそこまで無かったし
547名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 14:41:03.54 ID:1CoQrifm0
始めから得点が無いんだからバントしようが何しようが勝手だろw
548名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 14:44:03.65 ID:b2dE4ec80
>>545
はいはいセーバーセーバーマネーボール乙

実際には統計的手法はみんなが使い出した時点で効果が薄くなって、逆のバントなどの”伝統的手法”が有効になり、
そこでまたみんなまねしだして伝統的手法を使い出すとまたセーバーが有効に…と繰り返すもの

どっちにしろな、統計的だろうが伝統的手法だろうがおまいみたいな素人がききかじっただけでできることじゃないんだよ
549名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 14:45:07.73 ID:Bo9u9C4G0
>>514
おもしろい
アンオチさんの反論待ってます!
550名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 14:47:53.41 ID:frPVmpLs0
>>548
俺は別に監督じゃないだろwww
551名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 14:51:42.56 ID:bD10FEgfO
>>550
ニホンゴでオk
552名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 14:52:05.34 ID:1CoQrifm0
岡崎辞めたら江川入閣で来年落合+森だもんな
そりゃガッツ坂井も強引に負けたくなるわ

まあ、そこまで巨人OB会が崩壊するとも思えんがな
553名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 14:56:06.64 ID:xsGWdKIS0
オチアンまだ〜?
554名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 14:57:04.29 ID:jQJNqQQu0
>>552
>まあ、そこまで巨人OB会が崩壊するとも思えんがな
巨人OB会の重鎮は、みんな落合支持なんだけどな。
555名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 15:01:02.04 ID:nI5Xkwzs0
江川でさえ生え抜き扱いする事に抵抗がある人もいるくらいなんで
落合のように、単なる通りすがりの助っ人程度の縁しかなかった人は巨人監督にはなれません
(つか落合のキャラでは巨人監督は絶対無理)
ヘッド要請くらいならあるかもしれん
556名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 15:01:48.10 ID:AiBsDu+70
広岡なんて、生え抜き以外を監督にするとしたら
落合しかいないって言ってたはず
557名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 15:01:59.57 ID:WKSZcIUb0
>>554
原が居なかったら落合取るって言ってたしなナベツネも
558名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 15:05:57.97 ID:1CoQrifm0
>>554
江川→落合路線に反発したからこその清武反乱で
OB会も最初は清武を容認してたのに、清武が暴走して
止められなくなったから今の状態になったのに
559名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 15:10:27.02 ID:1CoQrifm0
>>557
来年は読売グループ内の人事異動で
WBC監督だもんな、原は
560名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 15:12:36.51 ID:pS1sZ41J0
放送席じゃなくてバックネット裏に落合招待しろよ
両軍の反応が見てみたい
561名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 15:13:05.64 ID:fN6g7UoxO
>>540
巨人の外人スカウトは斜め上を行きすぎてるなw
右の外野手なんかいくらでもいるだろうにw
562名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 15:15:33.65 ID:nI5Xkwzs0
ナベツネも広岡も原へのケツ叩きや当てこすりのために落合の名前を出してるだけで
本気で落合を巨人監督にしようとか、巨人監督になれるとか思ってるわけじゃない
真に受けて夢見るのは勝手だが
563名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 15:18:31.65 ID:WKSZcIUb0
>>562
巨人ファンにとって落合監督就任って夢なのか?
564名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 15:20:09.72 ID:K9KIgsdD0
お前らの妄想巨人軍人事なんかどうでもいいんだが、なぜそんなに必死なんだ
そんなに、もしも落合が巨人の監督になったら・・・と考えると怖いのか
565名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 15:22:55.47 ID:1CoQrifm0
まあ落合の後見は森祇晶だもんな、ありえん

>>560
どうせなら落合と堀内だけの裏音声がいい
566名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 15:25:17.55 ID:YjmoNkQ40
相変わらずどうでもいい所で帳尻弾の男村豚田wwwwwwww
567名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 15:26:58.35 ID:YjmoNkQ40
OB会とか引退した老人どもがギャンギャンうぜえな。
まさに日本の害悪の凝縮そのものだわ、読売wwwwwww
568名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 15:27:45.08 ID:1CoQrifm0
>>564
せっかく仏敵落合を追放したガッツ坂井の苦労が水の泡になったら
かわいそうだろって話をしてるだけだ
569名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 15:31:53.02 ID:PcksPEihO
歴代巨人監督は生え抜きの4番かエースしかなれない
とすれば次は江川しかいないだろ
570名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 15:32:45.59 ID:aJjJ1oYoO
まぁ中日ファンは貯金2だけど、久しぶりに見る粗い野球に戸惑ってるんだろう。
571名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 15:36:30.51 ID:0qgooFm00
>>569
江川は生え抜きじゃないだろw
572名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 15:36:36.43 ID:Oy8cPLqmO
オチシンは、落合に巨人の監督になって欲しいの?
573名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 15:36:58.71 ID:1CoQrifm0
読売グループは去年より江川を使ってるけど、ただの迷惑料だけかなw

まあ俺の前に江川って言ってる以上、落合の芽はないわ
574名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 15:37:59.20 ID:BkbYU3fM0
やっぱり70歳の老人じゃ駄目だ
ドラゴンズ史上最優秀監督オチさんまだかな
575名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 15:39:51.95 ID:K9KIgsdD0
>>569
江川は阪神からトレードで獲得したんだぞ
576名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 15:40:30.12 ID:1CoQrifm0
中日なんて落合英二で充分だろ
577名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 15:40:38.66 ID:WKSZcIUb0
流石に落合に戻れとは思わないけど
普通の事をやって欲しいよね、高木には
プロの監督とは思えない
578名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 15:40:47.50 ID:ktdNFgfZO
2A野球とかどうでもいいよね
579名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 15:42:08.70 ID:bjDsBiwqO
でも気になっちゃう感じ?(笑
580名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 15:42:22.94 ID:PcksPEihO
>>571
そうだったまあ名誉生え抜きって事でw
どっちにしろ天敵落合もいないし今年は巨人優勝原続投だろうな
581名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 15:42:42.01 ID:bjDsBiwqO
でも気になっちゃう感じ?(笑
582名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 15:47:28.52 ID:b2QuV2eY0
落合が中日戦の解説するのっていつだっけ?
583名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 15:50:53.47 ID:K9KIgsdD0
>>582
19日の巨人戦
どうせなら実況久野にすればよかったのに
584名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 15:54:31.79 ID:1CoQrifm0
若狭以外NGだろ双方とも
585名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 15:58:01.54 ID:G+oPJfKcO
久野にやって欲しいな
影で文句ばっか言ってただけにそんな勇気ないだろうけど

ジョイナスならやるべき、実況と解説で野球の話で激論して欲しいな
勝ち負けより楽しい事ってそういう事だろ?

586名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 16:06:11.83 ID:1CoQrifm0
高田と槇原やん、全国放送かw
587名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 16:18:20.08 ID:K9KIgsdD0
そりゃ巨人戦やもん
でも、レポーターに角上もおるで
588名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 16:23:06.97 ID:1CoQrifm0
テレ朝以上の惨状が見られそうだな、槇原がどれだけ笑わせるか
589名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 16:26:58.13 ID:nI5Xkwzs0
>>563
悪夢でしかない
590名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 16:32:56.07 ID:1CoQrifm0
もう広島でいいだろ、年俸は観客動員連動でな
591名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 17:46:28.97 ID:frPVmpLs0
安藤は試合をつくれたら合格だろ
592名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 12:38:55.86 ID:F/Z/OsDN0
>>563
落合は嫌いじゃないがペナント勝てても日シリ勝てない監督は要らんなあ。
593名無しさん@恐縮です
あの巨大戦力で落合に後塵を拝した現監督様で満足なのか