【サッカー/ドイツ】ブンデスリーガ第30節、酒井高徳と細貝萌フル出場の日本人対決はシュトゥットガルトが逆転勝ち!

このエントリーをはてなブックマークに追加
391名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:27:05.43 ID:ByoAUPfd0
>>389
ねえよw
392名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:29:25.13 ID:2kqzUcmb0
補足すると、酒井長男は吉田秀彦のいた実業団柔道部に所属してる
393名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:33:01.70 ID:HO4KNyBg0
>>388
なるほどね。だから当て字っぽいのな
アメリカから日本へ移住してからも同じ牧師に名付けてもらったんだろうか
394名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:33:58.94 ID:b0+Nj65r0
>>352
給与とか待遇を良くしてあげるんじゃないか
395名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:37:26.25 ID:98Vusv5X0
くっそ、雨風強すぎて映らねぇ
朝までこの天気だとやばいな
396名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 18:38:43.21 ID:Y1yrZ90f0
うちもザーザーで映らんわ〜
397名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 20:17:39.45 ID:yGr9hJ2q0
この記事は「高徳と細貝」なんだね
代表の箔がない高徳を前にするあたり、渡独したころより注目度が増してるのを感じる
398名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:08:46.52 ID:iWwbspHlO
長谷部や遠藤が現状のままなら片方に代わって萌を試してほしい
長谷部と代わった方がやりやすいかな萌としては
399名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:41:15.47 ID:2kqzUcmb0
それじゃ心が整わないじゃないですかー
400名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 21:50:27.53 ID:vP8XCOMb0
>>207
とうちゃんとかあちゃん、食ってるもの違うんだろうな。
そうじゃないとこんな違いでるわけない
401名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:44:53.16 ID:yAVH+K2GO
シーバーのサイドってやっぱり合わないよな
期待の若手だけど、プレー見るとどう見てもCF。それもかなりボックス内で勝負するタイプの
402名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:45:48.10 ID:gFocjKsB0
サッカーに限らず酒井って苗字に悪いやつはいないな
403名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 22:47:55.90 ID:/uDZSSNk0
>>19
三男かっけーw
404名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:47:39.59 ID:VrYIENJV0
>>71
それマジ?初耳だw
405名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 23:52:17.59 ID:j8ocv7zT0
三男は際立って顔がいいがサッカー能力は上下より落ちる…

つかなんで三男ひとりだけ高シリーズから外れているのか
406名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 00:09:33.88 ID:4mUFy/3S0
>>405
それ以上は詮索するな
407名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 01:10:22.56 ID:KZImyc8M0
>>305 ばあちゃんがニュルンベルグ近郊にいるのは聞いてたけど、
母ちゃんがシュツットガルトに来てるんだね。ドイツ語話せないと聞いてたが
母ちゃんと猛特訓中なら、そのうちインタビューもドイツ語でやれるかも。
408名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 01:32:36.07 ID:jUOsqMpZ0
長男新日鉄か、裏山
409名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 02:14:20.83 ID:xNSKz9KQ0
>>338
そもそも、まともな解説したって大半の視聴者にはちんぷんかんぷんだからな
それどころか、「サッカーって難しい」って先入観を植え付けさせてしまうことにもなりかねん
松木が延々使われ続けるのも、誰でもわかることを熱く叫んでくれるからなんだろう

それにある程度サッカーわかると、解説とかいらんし・・
410名無しさん@恐縮です