【ボクシング】石田順裕が日本ボクシングコミッションに引退届を提出し、日本未公認のWBOミドル級王座王座挑戦へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
153名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 18:11:28.96 ID:Phgerqm80
こういうJBCの建前が大嫌い

だって王座戦を戦うために引退届出すってどう見てもおかしいだろ?
154名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 18:24:58.10 ID:5nmgOVxT0
>>153
海外に拠点を置くつもりなら別にいいんじゃね?
155名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 18:42:02.85 ID:rPhB3zQaO
別に日本にいたところで何があるわけでなし。逆に制限かかってデメリットの方がはるかに多い。
カークランド倒した直後に届け出してJBCに泥かけてやればよかったのに。
156名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 18:47:58.43 ID:y7y30Yri0
>>152
なんて?
157名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 18:48:11.35 ID:1MvRcQxw0
トップランク、GBP>>>>>>>>>>>>>>>JBC

ってのが世界的常識
158名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 18:49:18.58 ID:y7y30Yri0
読んできたわ
159名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 18:50:33.88 ID:6C/TSIpcO
クレイジーキムさんの親友
160名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 20:12:43.07 ID:izZUaz990
WOWOWでも放送されないかな?
もし勝ったら
竹原はブログで触れるのだろうか?
161名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 20:16:26.52 ID:/pEks0q20
これもしチャンピオンになって
もし公認団体ベルトと統一戦やって勝っちまったら
JBCとしてどう言う見解を出すんだろうな
162名無しさん@恐縮です:2012/04/13(金) 07:33:53.51 ID:7ollmPxC0
日本で認可されてないだけで、今やWBAよりずっとまともな世界タイトル
163名無しさん@恐縮です:2012/04/13(金) 07:36:30.11 ID:20JRlRKWO
なんでJBCはWBOやIBFを認めようとはしないんだ?何か理由でもあるのか?
164名無しさん@恐縮です:2012/04/13(金) 07:46:48.75 ID:m/reXYMe0
>>77
オマエ、具志堅の世界戦のビデオ見たことあるのか?
165名無しさん@恐縮です:2012/04/13(金) 08:50:07.04 ID:T9RP26pTO
>>162
WBOはWBAより若干マシって程度でまともなタイトルでもねーよ。WBCも然り。
まともなのは暫定すら滅多に作らないIBFだけ。もっともその厳格さ故に返上や剥奪は日常茶飯事て強豪王者はこれといっていない。

結論 タイトルなんてどうでもいい
166名無しさん@恐縮です:2012/04/13(金) 18:28:42.00 ID:Q3+4YdWi0
>>165
一番まともなのはリングマガジンだろう。

日本ではパッキャオは6階級制覇と言われてるけど
日本以外ではリングマガジンのタイトルも含めて
8階級制覇という扱いがなされている。

まあリングマガジンはチャンピオン空白の階級も多いけど
167名無しさん@恐縮です:2012/04/13(金) 22:42:32.93 ID:tsDjFIwQ0
>>166
ちなみに
リングマガジンで
評価されてる日本人は?
168名無しさん@恐縮です:2012/04/13(金) 22:50:25.19 ID:T9RP26pTO
ピログ「石田は経験値では明らかに私を上回っているし、ミドル級では身長が高い部類の私よりも大きい。
私より遠い距離からアプローチしてくるし、カークランドを倒した一発の強打もある。 私は様々なことを試される試合になるでしょう。
試合では石田にどう対応できるか今から楽しみです」
169名無しさん@恐縮です:2012/04/13(金) 22:56:40.99 ID:lRosPd1m0
リンマガでは今でもジュニア表記なんだが、
Jライトの内山とJフェザーの西岡は1位空位の2位だから実質階級トップだな。
他にも5位以内に数人いたけど、亀1号がバンタム8位という微妙なところにいてコメントに困るw

そしてピログはミドル6位。
ついでにカークランドがJミドル7位でウィリアムスよりひとつ上だったりしてちょっとワロタ
170名無しさん@恐縮です:2012/04/13(金) 23:09:38.55 ID:7Q26k3cfO
>>148
石田は9位じゃなかったっけ
171名無しさん@恐縮です:2012/04/13(金) 23:10:14.11 ID:tsDjFIwQ0
>>169
亀1号よりランク低くて
名が知られてる日本人は?
172名無しさん@恐縮です:2012/04/13(金) 23:14:38.97 ID:m/reXYMe0
>>77
バ〜カ
173名無しさん@恐縮です:2012/04/13(金) 23:27:46.91 ID:lRosPd1m0
>>171
名城がJバンタムで10位とか長谷川がフェザー11位とかでいいのか?
石田はランク外。
174名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 00:26:40.04 ID:1XsUWWvVO
>>61竹原もとった相手と
初防衛でまけた相手強いよね?
175名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 00:33:28.39 ID:SX/0rBHxO
>>174
竹原の偉業が規格外というか想定外過ぎて、日本人グレーテスト決める時に竹原の扱いをどうするかで無駄に揉めるな
176名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 00:40:32.67 ID:8cgYPjAZ0
相手のジョッピーがトリニダート戦の前に竹原のパンチを最強と褒めていたのも評価を難しくしているなw
177名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 02:07:04.22 ID:4XrYdHk50
そんなのリップサービス。
ジョッピーは試合後、なんで彼は無敗だったの?とコケにしている。
178名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 02:10:05.65 ID:vgFLriiO0
>>164
具志堅は対戦相手にオレンジ…まあいいや、やめとこうw
179名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 03:10:07.66 ID:UJf0y5WmO
>>177
そんなジョッピーもティトにはぐうの音もでないほどフルボッコに合ってぶちのめされ、変態仮面には判定まで持ったが打たれまくって顔が変形してしまった。
人間の顔ってあそこまで変わってしまうのかと恐ろしくなったよ。
180名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 03:20:35.69 ID:zopQQAWZP
>>163
IBFは4団体の中でも過去にちょっと問題が多いとこでなあ

まあ、団体の姿勢の問題であって選手のせいではないんだが
181名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 04:38:34.00 ID:jbQilB/L0
それにしてもゲイスポのボクスレはいい感じに進むな
ボク板はクソだがw
182名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 06:09:34.08 ID:j/u8ysCk0
>>173
サンクス。
長谷川は最近勝ち星に恵まれないしな…。
と言うかリンマガは実際の試合を見てるのかな?

ついでに井岡の順位も。
183名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 06:34:56.01 ID:w+zYXwP+O
ボクシングも12ラウンドから15ラウンドに戻せよ
俺が見始めた頃、WBAは15でWBCは12だったのに
いつの間にWBAも12になってるし…
184名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 06:57:15.69 ID:a1QQMYMk0
きつい相手だね
185名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 09:01:44.71 ID:4XrYdHk50
>>179
要はそれが竹原のレベル
186名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 09:06:49.66 ID:+6+SK2jr0
ホプキンスでさえロイに中差で負けるのが
当時のミドル。
マクラレンはアホみたいに強かったな。ジョッピーとやったら
体格差でミスマッチになったはず。
187名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 10:44:46.12 ID:0pNvYBM30
WBO ミドル級チャンプ 石田
WBO ウェルター級チャンプ パッキャオ
WBO Sバンタム級チャンプ ドネア

すごいな
188名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 13:28:55.87 ID:a1QQMYMk0
>>110
ネットで探せばリアルタイムで見れるよ
佐藤の塩試合もほぼリアルタイムで見れた
189名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 15:44:33.62 ID:1XsUWWvVO
小堀にもIBFのベルト
三度目もしあったら三度目の正直でめげないで取って欲しい

あの西岡でさえ三度目の正直で取ったんだから(笑)
190名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 15:46:14.14 ID:a+/RiWVWO
>>181
ボク板は3年前に行かなくなった
191名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 18:36:05.71 ID:j/u8ysCk0
今スカパーで
山中VSダルチを見る所なんだが
ダルチが海老蔵に似てると思うのは俺だけ?
192名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 18:50:32.13 ID:n+2JxKoMO
>>67
ドイツでジャブだけで顔腫らしてた 本人には言うなよ
193名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 18:51:27.15 ID:n+2JxKoMO
>>71
大橋は空気は読める人だから期待している
194名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 18:54:46.27 ID:n+2JxKoMO
>>17
湯葉対あきべえ 名勝負だよな
195名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 19:28:55.79 ID:UA7sAPW90
>>190
なんか格ヲタだらけになってるな
それで格闘技板に行ったらボクシング板以上に荒らされてて笑った
196名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 19:46:24.79 ID:QjfptJiT0
ネタタイトルがWBA&WBCより価値あるもんになるとはな
197名無しさん@恐縮です:2012/04/14(土) 20:34:58.46 ID:8cgYPjAZ0
>>192
仕方ないだろ。
あのジャブは俺の知ってるジャブじゃなかったぞw
198名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 00:03:31.11 ID:a1QQMYMk0
しかしくだらないルールだな じゃぁWBOとIBFに過去挑戦した外国人ボクサーは日本のリングにあげるなよ アホか
199名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 18:55:16.40 ID:JDQ/9gbP0
キムに2回負けてるが、2回目の時ダウンを跳ね返して僅差に持ち込んだのは凄かった
キムはあの12R3:09KO負けがなかったらなあ キムや湯場の分まで頑張って欲しいよ
200名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 18:57:16.74 ID:83qOBbiQ0
この人は竹原より強いんじゃね?
201名無しさん@恐縮です:2012/04/15(日) 19:09:24.73 ID:FRMJL2OT0
>>149
3月までランク外なのに挑戦させるために11位にランクインさせるって
こんなランキング操作してる団体がまともなの?
202名無しさん@恐縮です
>>201
石田はカークランド戦に勝ってから、常時WBOのミドル級で
10位前後をうろついてる。