【サッカー】ミキッチ怒る「Jリーグのレベルは高い。素晴らしいスタジアムとサポーターと運営・・・なぜ外国に行きたがるのか理解できない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
「なぜ日本の若い選手は外国のリーグに行きたがるのか? まったくわからないんだ」
ミハエル・ミキッチ (サンフレッチェ広島)

今、Jリーグにとって最も悩ましい問題のひとつは、若手のヨーロッパ流出だろう。
2010年W杯以降、香川真司、内田篤人、宇佐美貴史、大津祐樹といったリーグの見所
となりうるタレントたちが次々と日本を離れ、この夏もセレッソ大阪の清武弘嗣や柏レイ
ソルの酒井宏樹の海外移籍が噂されている。

ドイツに6年間住んだ経験がある筆者としては、リスクを冒して移籍する若手選手たちの
気持ちがわかる気がする。
Jリーグである程度の結果を出せば未知の世界で力を試したいと思うのが自然だし、
言葉も通じない異文化に飛び込むことで価値観が変わって劇的な成長を遂げることがある。
個人的には「海外移籍・推奨派」だ。

ただし、サッカーのプレーに絶対的な正解がないように、移籍に関してもいろんな価値観
に耳を傾けておくことは決してマイナスにはならないだろう。
今、こういう日本の若手のスタンスに対して、真っ向から異を唱える人物がいる。
サンフレッチェ広島のミハエル・ミキッチだ。

「なぜJリーグより下のクラブに行く必要があるのか」
ミキッチは元クロアチア代表のMFで、ディナモ・ザグレブやドイツのカイザースラウテルン
で活躍し、2009年1月に広島に加入した。
Jリーグの外国人枠をブラジルと韓国の出身者が大半を占める中、ミキッチは今季で
4シーズン目に突入したJ1の最古参ヨーロッパ人選手。
第4節のFC東京戦では右サイドをドリブルで突破して鋭いクロスから佐藤寿人の決勝ゴー
ルをアシストしたように、実力的にもJリーグを代表する“助っ人”だ。

ミキッチは日本の若手たちに、大きな憤りを覚えていた。
「Jリーグのレベルは高いのに、なぜ日本の若い選手たちは外国のリーグに行きたがるのか? 
その理由がまったくわからないんだ。こんなに素晴らしいスタジアムとサポーターの雰囲気
があって、さらにパーフェクトな運営がなされている。プレーの質も高い。
それなのに、なぜJリーグより下のクラブに行く必要があるんだろう」

(続きは>>2以降)

http://number.bunshun.jp/articles/-/216508
2れいおφ ★:2012/04/10(火) 12:17:14.49 ID:???0
(>>1の続き)

よほど納得できないのだろう。まるで試合中かのようなハイテンションで、ミックスゾーンで
両手を広げながらミキッチは話し続けた。

「香川真司のように、ドルトムントみたいなビッグクラブからオファーがあれば移籍するのはわかる。
だが、そうではないクラブだったら話は別だ。ヨーロッパで12年間プレーした自分の感覚からしたら、
アウクスブルクやベルギーリーグのチームのクオリティーはJリーグより下だ。
自分からしたらケルンもそう。ヨーロッパならどこでもいいという感覚が理解できない」

正確に言えば、現在アウクスブルクでプレーしている細貝萌は、レバークーゼンからのレンタルで、
始めからアウクスブルクを選んだわけではない。ただ、おそらく詳しい事情を知らないミキッチからしたら、
浦和→アウクスブルクというルートに納得できないのだろう。

そして彼にとって特に不可解だったのが、伊野波雅彦が昨年7月に鹿島アントラーズから
ハイドュク・スプリトへ移籍したことだった。

ミキッチはさらに語気を荒らげて言った。
「クロアチアリーグと比べたら、Jリーグのレベルの方がはるかに高い。唯一ディナモ・ザグレブだけ
はヨーロッパで戦う力があるが、他のチームは運営面や給料の支払いで問題だらけだ。
それに対して鹿島は日本のビッグクラブで、ものすごく運営がしっかりしている。
鹿島からハイドュク・スプリトを選ぶ理由なんてないはずだ」

(続きは>>3以降)
3名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 12:17:25.37 ID:Ad9HEE4c0
サッチー?
4れいおφ ★:2012/04/10(火) 12:17:35.90 ID:???0
>>2の続き)

最後にミキッチは、こう締めくくった。
「伊野波は今年2月にJリーグに戻ってきたし、僕のチームメイトだった槙野智章もケルンから浦和に移籍した。
彼らはJリーグとヨーロッパのリーグとの間にそんなに大きな差があるわけではないことをわかったと思う。
これからの若手には挑戦して初めて気がつくのではなく、最初からそういうことがわかるようになってほしい」

この意見はあくまで“ヨーロッパからJリーグを選んだ人間”の立場から出たものであり、
島国の日本がサッカー面でも異文化と交流するチャンスがないことを無視している部分はある。
ただ、“ヨーロッパのクラブならば、どこでもJリーグより上かのように語られる空気がある”という指摘は、
筆者にとってもはっとさせられるものがあった。
今回から始まったこの新連載。これから、選手、監督、GMといった関係者の言葉から、
日本が新たに直面している問題を見通せるようなサッカーの“新語録”を発掘していきたい。

(おわり)
5名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 12:17:59.57 ID:+xofs67k0
日本人より日本人(´・ω・`)
6 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/04/10(火) 12:18:05.97 ID:uZBWjsyk0
ダマレッチ
7名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 12:18:13.36 ID:5JWGwk0M0
>>2の続き)

ただ、あらためて思うこともある。韓国の凄さ。W杯日韓大会の対アメリカ戦で、

ゴールを決めた韓国選手はスケートのパフォーマンスで冬季五輪の判定を皮肉った。

日本人にはなかった世界大会でのゴールの予感が、すでにあの時点で韓国の選手

にはあったことになる。運。監督の手腕。韓国の日韓大会ベスト4は、それだけによる

ものではなかったということになる。(スポーツライター)
8名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 12:19:00.88 ID:2NPPjcxA0
こんなもんにはっとしてるような記者の新語録いらん
9名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 12:19:05.31 ID:bUa61M3d0
槙野「・・・」
10名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 12:19:12.57 ID:mabCd/+M0
稼げないから