【サッカー/ドイツ】シュツットガルトDF酒井高徳が今節ベストイレブン 独大衆紙ビルトで

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぴぃとφ ★
 サッカーのドイツ1部リーグ、シュツットガルトのDF酒井高徳が、8日付のドイツの大衆紙ビルトで
今節(7試合分)のベストイレブンに選ばれた。酒井は7日のマインツ戦で右サイドバックとして
フル出場し、勝ち越し点を演出。同紙は最高が1、最低が6の採点で1の高評価を与えた。
 ドルトムントのMF香川真司は3の及第点。アウクスブルクのMF細貝萌は4だった。(ミュンヘン共同)

[ 共同通信 2012年4月8日 21:28 ]

引用元:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20120408-00000061-kyodo_sp-spo.html
スポーツナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/

関連スレ
【サッカー/ドイツ】DF酒井高徳が今季2度目のアシスト!シュツットガルトは4発快勝で7戦負けなし
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1333813520/
2名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:16:15.85 ID:MD/rtLvBP
柏の酒井は越えられないけどね(´・ω・`)
3名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:16:19.63 ID:LtKpLq5v0

香川オワタ
4名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:16:33.13 ID:3MCbAdHy0
右サイドバックだけ豊富だな
5名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:16:35.67 ID:Ff+f7Hzk0
すげえ
6名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:16:53.73 ID:5cezTzQ90
 _/__     /    _/__    /        _            ―┼―
  /        /      /        /       / ノ \   , |       |   |   \
  // ̄ヽ   /⌒!    // ̄ヽ    /⌒!   /  l./   |  ノ . | \  |  ゝ   |     |
    _ノ   /   \ノ    _ノ   /   \ノ      /    J    \_   レ

   /. ─┼─          
 /|   ノ | ヽ.    \    _|_\ll .  ‐┼‐    ‐┼‐    ‐┼‐    ┼─‐
   |   |三|三|.   | __     |  |.    ‐┼‐    ‐┼‐      d     / つ     (⌒⌒)
   |     |_, .   __|  /  」    (_,     (丿\    ノ     / (___      \/
                   

      (^q^)        (´・ω・`)       (^ω^)         ('A`)
      /   ヽ       /     ヽ     /     \     /    \
     | |   | |        | |    | |     | |    | |     | |     | |
     | |   | |        | |    | |     彡ヽ   /ミ     | .|    | |
     ||   ||       し |  i  | J     ヽ´ ̄ ̄ ノ      | |    | |
     し|  i |J           |  |  |       |  i  |         |/  i  ヽ|
      |  ||         |  |  |       |  |  |      /  / |  |´
      | ノ ノ           |  |  |       |  |  |      /  / |  .|
      | .| (          |  |  |       |  |  |      |  |  .|  |
       / |\.\        し ヽJ      / /  ヽ ヽ     |  |  .|  |
      し'   ̄                   し/    ヽ__)   ⊂_j  丶_)
7名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:16:58.97 ID:EVsXSP9hi
俺もベストイレブン入りたい
8名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:17:13.17 ID:3F8jPjetP
比嘉>>>>高徳って考えてる監督がいるらしい
9名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:17:47.56 ID:elfNoUcd0
サンドバッグだけやたら層厚いなあ
それも点に絡めるサンドバッグ
10名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:17:57.85 ID:5PKm7CDb0
サイドの酒井率は昔から異常
なんなの?
11名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:18:03.57 ID:5DZSbmoR0
やはりな…
12名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:18:21.81 ID:VNiXNyiw0
まだ今節全カード終わってないのにベストイレブンとか発表するもんなんだ
13名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:18:23.80 ID:AqvDmtyTO
たかのり
14名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:18:23.81 ID:PM7DkI/k0
永本オワタ
15名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:18:47.60 ID:3gIxp3MC0
高徳のアシストになったクロスはサッカーやってた人は分かると思うが難しいぞ

インフロントじゃなくてあの体勢でインステップで蹴ってる
16名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:18:54.24 ID:2p7e5f3B0
そんなよかったん?
17名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:18:59.46 ID:fvUnQd3g0
酒井は在日ニダ
18名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:19:16.57 ID:TaLMSqzH0
まだ優勝も決まってないのにw
19名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:19:29.73 ID:0a1vKpaF0
韓国の偉大さを思い知る
20名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:19:41.41 ID:gHQKp3+cO
ドイツの採点って日本人に甘くね?まあ嬉しいからいいんだけどね
21名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:20:09.86 ID:N6nvpPv00
ビルトでもベストイレブンは凄いな
22名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:20:12.53 ID:RMfdvwof0
>>18
意味がわからん
23名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:20:24.94 ID:AMmuwi4h0
長友オワタ
24名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:20:27.93 ID:y619zuJG0
まだシャルケの試合やってないのに
もしかしたらウシダが大活躍するかもしれないぞ
25名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:20:29.42 ID:zqLJcl/Q0
男ならベストワンになれよ
26名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:20:46.86 ID:5Xos/tD10
弟もユース代表のCBスタメンに固定されつつあるな
27名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:20:52.99 ID:15L+XyKk0
始まりはモリナーロのレッドカード3試合出停wwwwwwwwwww
28名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:22:07.41 ID:veu/inze0
>>20
二極端だろ。甘いか辛いか
29名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:22:12.96 ID:joa4U58f0
18は馬鹿だからリーグ終了してトータルのベストイレブンだときっと思ったんだと思うんだ

バーカ
30名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:22:34.46 ID:RgeShho30
右も左もできるなら五輪当確だろ
31名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:22:35.37 ID:ydEBnIIf0
実質比嘉がベストイレブン
32名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:23:18.24 ID:4Umhd0W6P
まだ終わってない試合もあるのに速いなww
33名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:23:43.77 ID:JKEgCg5P0
2010年南アフリカW杯
岡田ジャパンサポートメンバー
香川真司
酒井高徳
永井謙佑
山村和也
岡ちゃん最高や!!!!
34名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:23:44.28 ID:aoUZ5BB20
ドイツベストイレブンがレギュラーじゃないU22代表があるらしい
35名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:23:46.78 ID:YXMnVJhBO
右も左も出来るから駒野みたいに便利な感じになってくれればと思ってたら内田も長友も抜いていきそうだな
36名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:23:48.96 ID:3RDOWlSN0
五輪?
A代表だろ
37名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:23:50.42 ID:JiDghqtA0
ゴートクがゴリラを一歩リードしてるな
38名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:24:28.50 ID:SCogRolE0
>>33
山村を使わなかった岡ちゃんの慧眼っぷりはすごいな
39名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:24:39.93 ID:1eiHoSs60
今節終わってからベストイレブン出せよ
暫定ベストイレブンってことか?
40名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:25:15.97 ID:oL/cYpev0
ゴリの方の酒井は移籍しないのかな?
41名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:25:26.82 ID:M3JTsTtS0
新潟で空気、五輪でも比嘉以下、鈍足で守備もろくても通じる
Jリーガーならもう誰でも通じるレベルだね
海外はテクニックが低すぎる
42名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:25:32.14 ID:qHk1zZ+P0
>>8
それも大概だが
都並なんか香川をSBで起用してたからな
43名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:25:54.18 ID:u/We+3LU0
闘莉王が高速クロスあげてケネディがヘッドで押し込んだのと何が違うん?
利き足?
44名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:26:03.54 ID:wpSVpR+x0
また比嘉さんの価値が高まってしまったか…
45名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:26:04.11 ID:5Xos/tD10
>>33
やっぱり山村は使っておくべきだったなー
岡ちゃんのダメなとこだなー
46名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:26:20.19 ID:d4vIYlXM0
ボロボロの海外組の一筋の光だな
47名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:26:24.53 ID:5VrhmhfF0
ドイツの空気吸うだけで上手くなることもあるんだな
槙野・・見てるか・・・?
48名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:27:44.06 ID:dzsislHM0
数カ月前は酒井のほうが高評価だったのに今は酒井のほうが評価高くなってるな
49名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:27:47.89 ID:4Umhd0W6P
この結果を受け、酒井からスタメンを取った比嘉の評価がうなぎのぼり
そしてその比嘉からスタメンを取った金井の評価がうなぎのぼり
そしてその金井からスタメンを取ったドゥトラ(38)の評価がうなぎのぼり
50名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:29:06.12 ID:sIw21mCu0
新潟で不動のレギュラーからドイツ中位チームの不動のレギュラーへ昇進
した酒井とアマチュアで楽して出場してプロでは38歳のおっさんのドゥトラ
と同じ五輪世代の金井に負けて3番手の比嘉。
51名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:29:10.11 ID:PUHS2EkA0
下手すりゃドイツに取られかねん
52名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:29:13.76 ID:ykifVB630
長友オワタ
53名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:29:18.58 ID:6/3gcLDB0
>>48
糞の役にも立たない芸スポの評価だろ
54名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:29:23.57 ID:U7HqjYda0
練習どおりにハマったアシストだと思う
55名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:29:43.00 ID:BXyMVxFt0
きたか…
56名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:30:01.49 ID:Kjwlnylz0
何だビルトか
57名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:30:10.98 ID:M3JTsTtS0
所詮守りを固めるウズベキスタンには通じないのがJ2ブンデスレベル
58名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:30:23.98 ID:NQCnyCMd0
59名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:30:47.40 ID:l43HDqsJ0
>>2
そんな奴もう超えてる
60名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:31:14.32 ID:n/WkJhot0
今節って今まだ炭鉱夫やってるぞ
61名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:31:41.21 ID:163/tgft0
関塚の見る目の無さのおかげや!!感謝しいや
62名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:31:58.66 ID:lDn33L/z0
比嘉サンは実質ブンデストップクラス。
63名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:31:58.70 ID:eXqkR9s20
何が評価されたんだ?
64名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:32:41.19 ID:y7ma4b2L0
7試合分のベストイレブンなんかやってたのか・・・
65名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:32:50.62 ID:ZCPc9Lpo0
>>33
最後変なのが入ってるぞ
66名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:33:12.67 ID:mtlm+VHsO
W酒井の存在はおもしろいなぁ
ゴートクは左右できんのがやっぱでかいね。A代表で有利になってくであろう
67名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:33:32.16 ID:rJecMDeC0
酒井って苗字がそんなに多い方だと思えないのに、サッカー選手には結構見かける
68名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:33:33.65 ID:l43HDqsJ0
普通にブンデス最高峰
すでに中心選手になってる
落ち着きが半端ない
69名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:34:09.59 ID:u/We+3LU0
>>64
日曜日の新聞のコーナーなんじゃね
70名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:34:32.35 ID:OoQi7BtS0
ビルト『日曜は休日なので試合見ません。ベスト11は土曜日に締めきりました。』
71名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:34:45.36 ID:TD0gEBAnO
>>58
コラだよね?
72名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:36:35.56 ID:HSFYzPoO0
岡ちゃんの観る目はすごいな・・・・

内田、長友、今野、香川

こうろ気は残念だった。
73名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:36:56.13 ID:9jp2nlSdO
ドゥトラ△
74名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:36:59.51 ID:lrQWpQd/0
高徳も売れそうだし新潟は効率良く売るなあ
75名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:37:00.34 ID:s7iVXPoI0
出世してんなあ
76名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:37:03.19 ID:M3JTsTtS0
駒野や安田も左右できるし
しかもスピード、ドリブル、クロス、守備とゴートクより上という
77名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:37:33.29 ID:OSYERK1Y0
>>58
マジレスするとドイツはサッカーの本場でもないよね
78名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:37:44.52 ID:lrQWpQd/0
>>76
駒野はともかく安田守備上手いか?
79名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:37:44.84 ID:5uh20ZTS0
>>71
ガチだよ。ホーム浦和戦
80名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:38:09.48 ID:Q8KBaJi40
ザカーイェ
81名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:38:22.28 ID:9jp2nlSdO
比嘉はバイエルンでレギュラーなれるで!!!!!!!!!
82名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:38:23.44 ID:t3ZeCcXb0
二列目とSBの層は厚くなったな
他のポジも頑張れ
83名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:38:47.62 ID:Y+hb0NUm0
SBは弱点と言われてたのにいつのまにかSB大国になっていた
その代わり人材豊富と言われていたプレイメイカーが・・・
84名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:38:57.88 ID:6fbEysAq0
長友ハジマ
85名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:39:00.84 ID:u/We+3LU0
>>74
効率よくないだろ
今まで契約期限切れタダ移籍ばっかでフライブルグから廃品回収もしてるし
86名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:40:21.97 ID:JiDghqtA0
長友・内田・ゴリラ・ゴートク・(パラメヒコ・安田)
充実しとりますなぁ
87名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:40:36.26 ID:M3JTsTtS0
>>78
そりゃ安田は長友に比べれば守備落ちるけど
アンダーでちんちんにされるゴートクとは比較にならない程できるw
88名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:41:16.53 ID:Y+hb0NUm0
ゴートクが一年目からここまでモノになるとは思っていなかった
W杯帯同メンバーになったり怪我で辞退したがアジアカップでも代表入りしてたり
指導者からすれば当然の結果なんだろうか
89名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:41:40.56 ID:JKEgCg5P0
>>63
ボールがキープできる
ボール入れるタイミングがうまい
左右いけるし攻撃面でスゴク目立つ
2月から使われて
シュツットガルトは9戦6勝2分1敗(間でドルトムントとも引き分け)
90名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:41:47.71 ID:Zs5/QTeK0
ゴートクより遥かに上ならバイエルンに移籍してみろってのw
91名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:41:58.78 ID:TD0gEBAnO
>>79
マジか
哀れ槙野…
92名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:42:13.44 ID:iCKTpbyMP
>>33
 決定はなされたのだ。この策の正否は、2つの結果から判断される事になる。
1つは言うまでもなく、南アフリカでの好成績。
そして、もう1つは、この4選手のこれからの成長。
2014年のメンバ入り云々よりも、4年後に今よりも格段に「格」の高い選手に成長してくれる事。
それら両方が成功した時に、今回の策は成功だったと評価される事となるだろう。
93名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:42:25.33 ID:cGbAiRov0
サイドバックの定義が良くわからないな
俺の考えでは柏だと酒井より橋本の方がサイドバックとしてはいい選手だし
駒野より内田の方がサイドバックとしてはいい選手だと思ってるんだが
サイドの一番下がり目の位置に居たらとりあえず全部サイドバックなのかな
94名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:42:36.87 ID:V8IlcDQY0
内田ハノーファー戦先発
95名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:42:38.35 ID:iV+KoQJd0
ダブル酒井の時代きたわ
サヨナラ現メンバー
96名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:44:04.17 ID:0g7gZPcz0
香川はどうしたのかな?
97名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:44:57.33 ID:tKpel+Ci0
>>20
長谷部に謝れ
98名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:44:59.22 ID:QBX9yJpC0
先生、安田君が息してません!
99名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:44:59.48 ID:Y+hb0NUm0
今時のSBって両方できて当たり前って時代になってきたな
とうか片方しかできない奴って余程の武器がないと生き残れないのか
100名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:45:25.06 ID:vNGkakcc0
シュツットは日本人くじ二回連続大当たりだな
SDが日本人びいきで日本人通訳が良いからか
101名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:45:45.99 ID:HoLbheU+P
>>58
これひどすぎないか
102名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:45:54.63 ID:msZzpIY+0
>>8
ケチクソ借りパククラブさんはU-23の試合があったら代表に貸してくれるんですか?
103名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:46:20.04 ID:TSp1jR/B0
比嘉はバルサを目指せw
104名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:46:44.42 ID:NQCnyCMd0
>>100
次は柴崎とか増田・扇原あたりをとると予想
105名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:46:44.70 ID:ScA9/W4m0
すんなりブンデスにフィットすると思わなかった
106名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:46:55.68 ID:0WFSFc9d0
サンパウロFCからオファーきてた酒井とこの酒井どっちがすごいの?

次のWCは 右サイドバックはこの酒井>内田>サンパウロ酒井???
107名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:48:42.38 ID:UDo5VcyG0
落ち着きとパス精度が凄くいい
囲まれてもゴリ押しで突破できる能力もある
1番の魅力は頭が良い
後は守備だけ
108名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:49:42.90 ID:iV+KoQJd0
>>106
現時点ではサンパウロ酒井が代表になるって元代表のメンツは予想してるね
まぁわからんでしょ
109名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:50:13.60 ID:YdnGARTY0
比嘉はバイエルン行けるな
110名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:50:50.79 ID:u/We+3LU0
次はブラジルだからな〜
ザックジャパンも山あり谷ありになるんだろな〜
111名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:51:02.95 ID:aYUv9Dkr0
ゴートク1!!
112名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:51:04.24 ID:kTI4rXpT0
>>20
そういう目でしか見れない人って可哀想w
113名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:51:05.14 ID:M3JTsTtS0
安田は守備でクリロナのドリブル完封し、マンUをドリブルで翻弄してたっけな
114名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:51:34.76 ID:WSifMoR00
長友ベンチでいいよ
今の長友はチームの穴
本当に酷いわ

駒野か豪徳に期待
115名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:52:00.11 ID:Z+Vv4fDg0
いや実際比嘉の方が上だよ。今んとこ見ててマリノスで唯一凄いと感じる動きしてる
逆に酒井で日本時代より活躍できるブンデスってどうなん?
116名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:52:12.37 ID:mPWXnNyl0
>>114
駒野(笑)
117名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:52:42.17 ID:CsItb7PT0
駒野out
酒井高徳in
118名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:52:59.77 ID:WSifMoR00
>>116
長友オタは現実見ろよ
119名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:53:26.95 ID:elfNoUcd0
>>116
ゴエモンはJNO1サイドバックやぞ…
120名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:53:28.52 ID:Zs5/QTeK0
この活躍が続けばシュツットに収まる素材とは思えない
ユーティリティのSBを欲しいチームなんていくらでもあるし
121名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:53:41.94 ID:E76QpzF70
即レギュラー取ったことも驚いたけど左右両方出来るもの凄いよな
通用してるしw
122名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:53:50.40 ID:T7H/hC+N0
関塚「だが比嘉だ」
123名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:54:05.68 ID:W955R9yu0
芸スポ民の掌返しっぷりはさすがやでえ
次に掌返されるのは山村と予想
124名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:54:07.88 ID:0WFSFc9d0
なんでSBのタレントがこんなに豊富になってるんだ???

長友、内田、酒井、酒井サンパウロ、この他にもいいのがいるんだ???
125名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:54:36.92 ID:u/We+3LU0
比嘉って人なんでそんなに嫌われとるん(´・ω・`)?
126名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:54:37.73 ID:WSifMoR00
>>119
Jってより日本人だな
127名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:54:41.92 ID:7cDZYrFe0
親の敵のような高速クロスワロタ
128名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:54:53.50 ID:b7xmwuHb0
酒井の不調期と比嘉の好調期が重なってたから、酒井<比嘉だった時期もあったように俺は記憶してる

酒井がいい形で受けても無駄にワンツーとか横パスつかってボール失ってたときあったし
その頃はシンプルに縦にしかけてクロス放り込んでた比嘉の方が良かった
守備はどっちもどっちだった気がするけど

今は流石に酒井の方が実力でも調子でも上回ってるから、本番では酒井を使うだろうけどさ
129名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:54:53.69 ID:elfNoUcd0
>>124
安田駒野比嘉、くらいかな
130名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:55:08.04 ID:Z+Vv4fDg0
JどころかACLに行っても駒野以上の選手なんて探せるもんじゃない
131名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:55:12.18 ID:gkPFj3KH0
長友さんにザカイみたいなサッカーセンスがあれば今頃レアルで50アシストくらいしてたのに
132名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:56:00.74 ID:y1qcgmwJ0
ドイツ人「ゴートクは代表でしかもU−23で控えなんて日本はどんだけ凄いんだよ・・・」
133名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:56:31.83 ID:cGbAiRov0
>>130
守備も考えたら普通にいくらでもいるだろう
Jですら守備を考慮したらそこまで突き抜けた存在でもない
134名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:56:41.51 ID:u/We+3LU0
ゴートクごついもんね
日本人の血が入ってるから並みのドイツ人より頭でかいし
135名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:56:58.83 ID:GpK3pTFq0
一試合しか見てないけど
足元のテクニックが日本のSB中でも上位だね
内田以上駒野以下くらいに
136名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:57:14.92 ID:0WFSFc9d0
>>132
日本の代表SBはインテルレベルがいるんだからな
137名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:57:20.88 ID:YdnGARTY0
オランダですらレギュラー確保できない安田とかいう雑魚の名前挙げるな
138名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:57:21.52 ID:uKG1ufcZ0
オランダで試合に出てる安田なんてひと昔前だったら
代表不動のレギュラーだったろうに
139名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:57:27.31 ID:iV+KoQJd0
ゴートクを帰化させようぜみたいなコメントがあったけど
ドイツってSBの人材少ないんかい
140名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:57:33.11 ID:Zs5/QTeK0
長友はチームメイトに遠慮してビビってるだろ
酒井みたいに新人なのにチームメイトに激昂して指示出すぐらいの度胸が必要
141名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:57:47.63 ID:WSifMoR00
>>136
ワロタ
142名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:58:26.06 ID:iCKTpbyMP
>>101
広島生え抜きの選手でJ2降格時も真っ先に広島残留を表明
  ↓
海外に行きたいと言うから広島側は親の気分で見送る
http://www.youtube.com/watch?v=x2G7YmPzl1M
  ↓
浦和に戻ってきた
143名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:58:50.70 ID:uXSjapNu0
どっちの酒井でもいいけど、さっさと代表の内田を追い出してほしい
144名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:59:08.55 ID:FBKGNeSC0
>>128
代表で比嘉より活躍しないと
クラブでいくら活躍しても基本的に関係ないけど
藤本なんかもJじゃ良い選手だし
145名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:59:50.78 ID:WjwooIoX0
ビルドアップ、キープ、クロス、運動量はドイツでも一級品
守備も長友内田より強くてまだ成長してる
これW酒井と長友あとは他のポジから流用で決まりだな
運動量は特に評価されてるね
すでにラームと比較されてるようだ
146名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:01:33.43 ID:Zs5/QTeK0
ドイツ代表のシュメルツァーと比較したらゴートクの攻撃センスは凄いと思う
147名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:01:53.74 ID:YdnGARTY0
この酒井でも勝てないのが比嘉さん
148名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:02:44.53 ID:GpK3pTFq0
>>140
長友はボールにもびびってる
人並みに扱えないからな
149名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:03:00.53 ID:pyPyEvXE0
>>140
まぁ周りが周りだけど
たしかに長友が酒井みたいに指示してるところは見ないね
酒井は気が強い
150名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:03:24.10 ID:piXu6WvG0
比嘉さんに勝つには全盛期のロベカルでも難しいよ
151名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:03:30.01 ID:JiDghqtA0
>>140
チームメイトのレベルが全然違うだろw
152名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:03:32.72 ID:zHGTZsFS0
何で最近になって長友がこんなに叩かれるようになったんだ?
153名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:03:37.47 ID:WjwooIoX0
判断も早く両足蹴れるんだぜ
154名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:03:44.04 ID:H1AvhIsc0
新潟時代のゴートクはヨンチョルに殺されてた
155名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:04:01.82 ID:0WFSFc9d0
足元ない長友が指示とかねぇよ。

あいつは走るからインテルいられるんだよ。

指示とかそういう人間じゃない
156名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:04:02.56 ID:vqc4gY+c0
>>140
発言力は実力に比例するからな。
インテルじゃ無理だろう。チェゼーナのままだったらできたかもしれんけど。
157名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:04:33.24 ID:WSifMoR00
>>152
勘違いプレーが見てて腹立つ
158名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:05:06.79 ID:u/We+3LU0
シュツの選手にパスの質を上げろだとか文句言いまくってるけど新潟のパスはそんなに上手かったのか
159名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:05:10.05 ID:T7H/hC+N0
おしいいいいいいいいいいいいいいい
160名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:05:13.60 ID:FBKGNeSC0
interなんて長友だけスーパー選手ぢゃね?
他は守備しないし1試合も持たないんだから
日本代表に呼ばれる選手居ないだろw
161名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:06:04.07 ID:YdnGARTY0
攻撃陣に関しては今のシュツット>インテルだろ
162名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:06:41.64 ID:pyPyEvXE0
>>154
守備と前へ運ぶくらいで
攻撃はオーバーラップしても
ほとんどヨンチョルがいってたからね
なんか今は好きなように出来てる感じがする
163名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:07:07.20 ID:RlnIux+g0
>>152
勝ち馬に乗りたい人が離れただけ
164名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:07:12.13 ID:2olCSjOZ0
ひゃあ、どこまでいくんだ、高徳。
今期の新潟見てると帰ってきて欲しいが
ここまで活躍されたら嬉しい…嬉しいけど悲しい。でも嬉しい。
165名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:08:26.25 ID:g1LlNLlf0
関塚のせいで比嘉も心苦しいだろうな

なんせドイツ1部で大活躍の選手を控えに回してんだからな

今後も、比嘉 > ゴートクなら関塚解任要求出るだろうな
166名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:08:32.95 ID:0WFSFc9d0
この調子でいけばインテル移籍あるで
167名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:08:33.88 ID:P8HWVvjg0
瀕死まりのす(笑)の控え>>>ブンデスベストイレブン
168名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:08:36.81 ID:JiDghqtA0
>>163
少しは試合見ろよ
169名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:08:56.19 ID:pyPyEvXE0
>>164
海外行くならドイツ行って欲しいって思ってたけど
まさかこんなトントン拍子で行くとは思わなかったw
170名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:09:32.57 ID:5uh20ZTS0
長友は自分がフリーで色々選択肢があっても必ずcbにボールあずけるよね。
cbからビルドアップするときもわざとポジショニング悪くしてビルドアップに参加しないようにしているようにみえる。
171名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:09:41.13 ID:WSifMoR00
>>163
SBとして劣化が激しすぎるんだよ
チェゼーナ時代のほうがずっと良い選手だった
172名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:09:57.98 ID:D0yBwv7l0
ゴートクはAでも、使えるで
173名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:10:11.42 ID:FBKGNeSC0
>>152
ブンデス廚の工作w
ブンデス所属選手持ち上げ他叩く
ブンデス所属選手や香川トップ下など押し付けるね
大津はブンデスだから試合でなくても叩かれないで別らしいw
174名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:10:26.59 ID:boWstLfR0
ゴートクは今うまくいきすぎ
チームも本人も調子を落としたりうまくいかなくなったときに
どんなプレーができるかが見たい
175名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:10:40.50 ID:pyPyEvXE0
>>165
毎回比嘉の話題出されるけどかわいそうだわ
守備とか全体的なプレーの落ち着きはやっぱり比嘉だろうし
ゴートクはまだ荒削りだけどこのままがんばって欲しい
176名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:10:55.00 ID:YdnGARTY0
勝ち無しマリノスですら三番手の比嘉さんの悪口を言うな
177名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:11:33.41 ID:1PIcdkw10
>>170
絶望的なほど攻撃センスないよね
多分こればっかりは伸びない
178名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:11:47.32 ID:0D4k/K620
新潟の時の酒井はここまでいい選手じゃなかったよな?
新潟時代もいい選手ではあったけどコンディションに波があってそんなに怖い選手じゃなかった。
チームにマッチしてるのかブンデスにマッチしてるのかはたまた急成長したのか誰かわかる人いる?
179名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:12:20.08 ID:41d0+D0OO
その酒井からスタメンを奪ったHIGAの名前がドイツで話題になってるなw
幻想が凄いことになってるわw
180名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:12:45.05 ID:L6Jpj8at0
あのクロスさ
グランダー蹴ろうとしたんだろ?
狙ってたらならマジキチだわ
181名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:12:56.75 ID:pyPyEvXE0
>>178
というか前に行ってもボール渡してくれなかった
それでも健気にオーバーラップしてるゴートクは偉いと思ったけど
182名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:13:22.98 ID:idIw0gB70
酒井が恵まれてるのは、左右のアタッカーが与し易いからね
ハルニクもシーバーも典型的なサイドアタッカーではないから、酒井の上がるスペースを潰さない。
それにここのチームはよく走る
183名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:13:36.70 ID:WjwooIoX0
ゴートクはすでにアジアカップも呼ばれてるし
招集できないことを予想して比嘉だったのかと思えてきた
184名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:13:39.38 ID:YdnGARTY0
長友は年取って身体能力衰えたら終わり
酒井は技術あるし頭もいいから年取っても駒野のように活躍できそう
185名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:13:43.36 ID:Zs5/QTeK0
足元のセンスとかパス精度とかクロス精度とか起点のセンスとかは
新潟時代にはあまり見えなかったね
使う機会がなかっただけかもしれないが
186名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:13:46.02 ID:WSifMoR00
>>173
セリエ>ブンデスだと思ってるよ
ブンデスはバイヤンの1強
リーグでやれてるドルがあの始末だしな

ただ長友個人は糞だ
代表のSBにスタメンとしてはいらない
所属クラブのネームバリューでスタメンに居座ってるだけだろ
187名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:14:00.69 ID:Ny+q9MfV0
比嘉さん「上がって来い俺の所まで」
188名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:14:11.34 ID:xB+OXhYk0
>>20
長谷部

まぁ酒井はドイツとのハーフだし日本人関係ないんじゃね。
189名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:14:17.45 ID:dwSkz0nnO
ブンデスはJリーグより余裕だな。センターバック以外は
190名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:14:25.13 ID:GpK3pTFq0
>>177
攻撃面は
ドリブル突破が並くらいであとはスピードとスタミナで量勝負だな
ウイングの位置までいかないとチームにとって足枷になる
191名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:15:38.78 ID:FBKGNeSC0
セリエで通じなかったシセなんかもプレミアじゃ大活躍らしいしな
192名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:15:43.66 ID:2olCSjOZ0
いや、新潟にいた頃は
前にアタッカーとしてすごいレベルだったヨンチョルがいたので。
ただ、微妙ではなかったなあ。すごくよかった。
193名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:15:58.55 ID:boWstLfR0
元々シュツットガルトのSBってのは使われるのが基本で
ボールを保持して起点になれるような選手がいなかった
ゴートクはそのチームの欠点を上手く補助した
もちろんゴートクも前にですぎて危ない部分があるが
そこをザキオカやゲルググがしっかりとカバーしてくれてる
特にザキオカはゴートクが入ったことにより
フォローの意味合いも込めて組み立てに絡むことが多くなった
194名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:16:07.32 ID:Gt/TqqCn0
>>188
長谷部は現状試合に出れないレベルなんだから当然だろ
ドイツのがあってるわ
195名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:17:16.74 ID:u/We+3LU0
ザキオカさん早く復帰でけるといいね
196名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:17:40.23 ID:0WFSFc9d0
弾丸シュートのようなクロスだな・・・w
197名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:18:48.74 ID:I0lyWuZU0
>>124
柏の酒井へのオファーってサンパウロじゃなくてサントスじゃない?
198名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:18:52.95 ID:g1LlNLlf0
>>140
案外長友はバイエルンいいんじゃないかと思う
ラームと頻繁に左右チェンジしながら撹乱
でかいの多いから両サイドバックがチビっこでも問題無い
199名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:19:00.85 ID:FBKGNeSC0
リーガで活躍したフォルラン→セリエで通じず
セリエで通じなかったシセ→プレミアで活躍
200名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:19:13.65 ID:w0ou3AhU0
酒井が活躍すればするほど、比嘉の評価が上がる
201名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:20:41.65 ID:mJT/t9+AO
ヒガの評価が勝手に上がるw
202名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:22:19.47 ID:0WFSFc9d0
>>199
フォルランの所に香川入れるといいとおもう。
オファーきてないけど香川インテルありじゃないかな
203名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:22:34.35 ID:tGeruAfq0
相変わらず、サッカー未経験者がID真っ赤にして上から目線で選手批評してんのなw
杉山はよく叩かれるけど、2ちゃんってその杉山みたいなのがたくさんいるよねw
このレスに少しでもイラッとした奴は、間違いなく図星やろ
204名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:22:44.94 ID:FBKGNeSC0
酒井が活躍すればするほど、比嘉の評価が上がり
その他SBも上がる仕組み
205名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:23:34.82 ID:Zs5/QTeK0
海外のスカウトは五輪予選なんか見てるのかな
ゴートクはほとんど出てないしJの方をかなり観察してるんじゃないの
206名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:23:46.62 ID:elfNoUcd0
比嘉はそろそろ中堅〜ビッグクラブのスカウトがこぞってくるはず
207名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:23:57.67 ID:OoQi7BtS0
比嘉さんは世界最高のSB
ロベカルにスピードとパワーとスタミナと守備力が加わったタイプ


って噂を世界中に流しまくろうぜ
208名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:23:58.75 ID:dw96Wpqb0
比嘉さんには勝てないけどな
209名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:24:07.41 ID:WSifMoR00
>>202
真さんセリエじゃ無理だろ
ブンデスの鈍足ザルディフェンスだから活躍できてるだけだ
210名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:24:17.22 ID:w0ou3AhU0
ドイツのスカウト界隈では、あのシュツットガルト酒井から
絶対的にポジションを奪ってるU23日本代表がいるらしい
どんなすごいサイドバックなんだ?
と噂になってる事だろう
211名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:24:20.57 ID:sFj5J5GK0
比嘉ちゃんもうクビでいいじゃん
なんであの大学生使い続けてんの
学生は勉強しとけよマジで
212名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:25:18.87 ID:FBKGNeSC0
>>205
youtube見てぢゃね?
213名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:25:32.12 ID:w0ou3AhU0
>>209
おまえみたいな奴が必死に真さんて書いてるけど全然流行らないよねw
214名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:25:59.62 ID:u/We+3LU0
ボールに追いついた瞬間からパス出せるのがすごいとおもう
215名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:26:00.04 ID:0WFSFc9d0
>>209
いけるさ、しかしセリエやリーガからのオファーの話こないな。マンU話はあるのに。
216名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:26:02.64 ID:idIw0gB70
今思うと、長友のタッチ集とかなんで見てたんだろうww
217名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:26:18.82 ID:bEgocItcP
まあ両足使えて両サイドこなせるSBを研究で封じるって、まず不可能だろうな。
218名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:26:32.96 ID:lrQWpQd/0
相馬加治さん駒野は海外でも通用したかもしれんね
基本技術は今の選手の方が上がってるけど
219名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:27:25.98 ID:YdnGARTY0
酒井がいくら活躍しても、比嘉さんにポジション争いで負けたという事実は消えないからな           
220名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:27:30.16 ID:0WFSFc9d0
>>214
とりあえず中放り込んだようにしかみえないが
221名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:27:54.12 ID:w0ou3AhU0
来季に向けた、日本を注視するブンデススカウト陣のキーワードは「H I G A」
222名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:29:11.28 ID:M3JTsTtS0
>>217
駒野や安田でも可能じゃん
223名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:29:18.12 ID:lcfStu5r0
>>1
>>〜4だった。
じゃねーよバカ新聞wwwwwww
そんなの転載すんじゃねーよwwwwwwwwwwwwwww
224名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:29:35.09 ID:h3CfWE990
>>8
づかさんをディスってんの?
225名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:30:10.39 ID:lrQWpQd/0
比嘉大人気だなw
226名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:30:17.82 ID:QnyIJ+F20
>>33
南アフリカW杯での結果もだけど
中期的なスパンでの日本サッカーのことも考えていたんだろうね

その辺はやっぱり自国の監督ならではと言うか
227名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:30:41.89 ID:rcen3sv+0
長友信者が必死w
228名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:31:01.78 ID:u/We+3LU0
>>220
あれ狙ってやってんの
他にもみたことある
新潟ではもらったFWがびっくりして「う、お!?」となってしまいゴールできなかった
229名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:31:28.30 ID:FZMrMi8t0
ゴートクは見てて面白いSB
U23で使われないならA代表に呼んでよ
230名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:31:52.55 ID:M3JTsTtS0
長友>内田>駒野>安田>酒井(柏)>H I G Aさん>酒井(ブンデス)
まあこんなもんすよ
231名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:31:54.68 ID:0WFSFc9d0
2014WCスタメン

     本田
 宮市 香川 岡崎
  遠藤 長谷部
長友 今野 トゥーリオ ゴートク
     川嶋
232名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:32:02.40 ID:L6Jpj8at0
>>228
映像ソースよこせ
もし本当なら新種だわ
233名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:32:51.41 ID:0WFSFc9d0
>>33
山村だけしらねwwwwwwwwwwwwwwwww
234名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:32:59.42 ID:a2ZJM7TK0
l
235名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:33:08.56 ID:PvHNBjUM0
右で3試合目ぐらいだったっけ?最初に右SBやった時は採点酷かったのに、凄い成長だな
236名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:33:26.11 ID:FZMrMi8t0
>>231
遠藤と今野はないわー
最近のガンバ知らねぇの?
237名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:33:37.52 ID:rv0CJRnV0
おいおいまだ今節終わってねーだろw
ウッチー見てから決めろよな
238名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:34:25.98 ID:u/We+3LU0
>>232
日時も覚えとらんしゴールにもなってないからつべにあるかどうか
ただあのときは左でやってたぞ
高速パスくらったのはFWじゃなく上がってきた本間あたりだったかも
239名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:35:23.73 ID:0WFSFc9d0
>>236
遠藤アウト 柴崎イン
今野アウト ??イン
240名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:35:30.36 ID:M3JTsTtS0
ゴートクは他のSBと違って特に鈍足だから不利だよなw
241名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:36:07.99 ID:CEzCyEkB0
長谷部どうだったの?
242名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:36:39.62 ID:2NoB2BAx0
>>205
ヨーロッパは基本的に代表より地元チームだろ
海外のスカウトも代表よりチームでの活躍を参考にしてるんじゃない?
243名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:36:44.74 ID:F6+8NDBG0
なんで鈍足扱いになってんだろw
マレーシア戦かニュルンベルク戦のせいかな
244名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:37:11.23 ID:0WFSFc9d0
日本代表SBなら11秒前半は最低ライン
245名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:37:11.83 ID:FZMrMi8t0
>>239
吉田で何の問題もない
246名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:37:33.35 ID:kX2OlOHl0
やっぱり新潟のお米は美味しいなあ(チラッ
ドイツじゃ食べられないんだってね(チラッ
あ〜、可哀想だなあ〜(チラッ
247名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:37:38.40 ID:f5w9uGWw0
とうとうきたか
248名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:38:04.74 ID:EliY16Le0
質問なんだが酒井って外国人枠じゃなくて一応EU圏内扱いになるの?
249名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:38:17.43 ID:0WFSFc9d0
扇原と柴崎ってどっちが次の日本代表ボランチを担うかなぁ〜
250名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:38:22.21 ID:FBKGNeSC0
>>242
なんで矢野師匠とった?w
251名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:39:04.03 ID:BGe9SriD0
比嘉をドイツに売り込みたい
ゴートクからスタメン奪い取った超絶期待の日本人って触れこみで
252名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:42:35.66 ID:QnyIJ+F20
>>248
ドイツはたしかドイツ人以外はEU内でも外でも同じ扱い
253名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:42:58.85 ID:g4hLHrVy0
254名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:47:36.45 ID:ydEBnIIf0
>>214
あのアシストスペースにボール出されて走ってる間に、味方が前に走ってるの見てキーパーと味方の間に打つと決めたんだろうな
ただそのボールがたまたま絶妙なところに上手くいったんだと思うが
255名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:49:05.86 ID:VkbfgSV90
ギュンドガンいるから来年香川要らないよね
ぶっちゃけ
256名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:49:10.83 ID:0WFSFc9d0
>>254
たまたまいいところいったんだろうな
257名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:50:51.70 ID:YSea1NqGP
>>58
こんなカスサポ初めて見たわ
経緯はどうあれこれは酷すぎるだろ
日本人のメンタリティーとして許容できるレベルじゃない
258名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:51:34.53 ID:ECzx6aey0
関塚&お前ら「マレーシア相手にチンチンにされてたし使えない」
ベンツの監督「失敗を恐れずにどんどんチャレンジしていいし攻撃的に行け」

みたいに考え方が違う
259名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:51:59.18 ID:0WFSFc9d0
>>58
槇野wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
260名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:52:54.19 ID:2olCSjOZ0
>>246
新潟の米に釣られて
ラウルが来てくれませんかね!
261名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:53:46.21 ID:IoUoPqnTO
内田外して早い事A代表にゴートク呼べよ
262名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:56:00.77 ID:A70dne9n0
>>148
スローインですらビビってるぞ。足使わないのにww なかなかリスタートしないのにイラッとする
しかも毎回迷って遅い。他の選手が動かないってのもあるけどな
263名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:56:28.78 ID:B3fi7ICI0
これで比嘉さんの評価がまた上がったな
264名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:58:15.65 ID:u/We+3LU0
>>254
ていうか全力で追いついてトラップとかキープとか全然しないで触った瞬間の一打で狙ってパス出せるのがすごいと思う
265名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 00:00:57.82 ID:bJAPoUXE0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1333895534/10
テレ朝
日本サッカー応援宣言 やべっちFC
24:10〜24:45
4試合連続ゴールを狙う香川と長谷部が激突!更にボルトン宮市&インテル長友 最新試合!!
開幕5連勝へ首位仙台が2位磐田と激突!白熱J1全試合全ゴールたっぷり!
W杯出場へ!特別企画“ワールドカップ最終予選 研究所”がスタート!!甦る激闘の記憶…
ロンドン五輪メダルへ!なでしこジャパンvsブラジル女子代表
超速報!!なでしこ対決“熊谷vs安藤梢”ブンデスリーガ女子最新試合
超速報!!プレミアリーグ・首位マンチェスターU最新試合!
オリンピック応援企画“ロンドンチャレンジ”!
266名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 00:01:38.13 ID:0jsvwT8P0
>>58
これはちょい下品だな。
FC東京のJ2初戦のやつと同じくらい恥ずかしくなる。
267名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 00:01:46.92 ID:B3fi7ICI0
>>206
五輪のために怪我しないようにリーグ戦は代役にやらせてるから
スカウトが来ても無駄足になるのが残念だよね
268名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 00:02:58.43 ID:0WFSFc9d0
>>264
消防の時そんなプレーばかり俺はしてたぜ(キリッ
269名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 00:04:47.40 ID:8onvROJT0
たまには、ドイツ人の祖父母の家に訪ねに行ってるのかな?
270名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 00:05:01.12 ID:pD5+veEnO
比嘉「マリノスの紅白戦の方が激しい。だから、あんまりね」
271名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 00:05:01.56 ID:u/We+3LU0
>>268
なんでできなくなったの?
272名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 00:05:12.29 ID:IenAD8tHO
>>182
ぶっちゃけ岡崎は酒井の上がるスペース消したりするし(風間は岡崎ではなくゴートクに問題あると言ってたが)、SB使うの上手くないからそんな連携良くも無かったんだよな…
ただ前が岡崎だと守備で助かる
273名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 00:05:47.07 ID:ZjafZCDJ0
>>264
味方がスペースにボール出したあと全力で前走り出したの見ててトラップするのは最良の選択では無いだろう
周りよく見ててすぐ判断出来る頭のよさがあるよね
274名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 00:08:04.98 ID:t4SSOpSr0
>>273
全力疾走で追いついた瞬間に後方5時の方向にクキッと高速パス出したりするからね
たまに驚かされるよゴートクって
275名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 00:08:55.67 ID:pjUtgZGq0
新潟のときも五輪代表も高徳のレベルに周りがあってなかったんじゃないか
この試合のクロスだって日本人のFWじゃゴールできないだろし
Jの横横のパスサッカーより欧州の縦に早いサッカー向きなんだろ
276名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 00:09:00.52 ID:ygFPYBVdO
Jのベンチで屁えこいてるだけでブンデスベストイレブンの価値を余裕でぶっちぎりに高める比嘉さんが凄すぎて失禁してしまう
277名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 00:13:35.61 ID:NBtlPqS20
ブンデス5位のチームのレギュラーからポジション奪ってるJリーガー比嘉とは何者なんだ……
278名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 00:14:11.06 ID:xLJDFthR0
>>272
でも今の右サイド縦全部酒井みたいなのもきついと思うけどなw
ハルニクは中にいがちだから右SHが一旦収めてその外側を回るって形殆どないよね
単純にスプリントの距離が長すぎて消耗がやばそう
279名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 00:14:49.36 ID:SjI204hj0
ベストナインサッカー!
280名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 00:15:56.65 ID:/bcLilcM0
マレーシア相手にチンチンにされてたし使えない
281名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 00:16:55.05 ID:WeLsZ8/20
五輪予選では比嘉の方が結果残してるしな
本戦では相手が攻撃的に来る分、高徳の方が活きると思うけど
関塚の事だから変えないだろうな
282名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 00:17:40.33 ID:b448/9YM0
> 今節(7試合分)
一瞬、週7でやったのかとオモタ
283名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 00:19:36.40 ID:7p5K9YGC0
>>58
これ槙野自身が言った言葉じゃなかったっけ
284名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 00:22:41.81 ID:5t6ctmpz0
こりゃ、バイヤンからの引き抜きあるわ〜
285名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 00:24:19.56 ID:XsBuu8RI0
比嘉がダメ出ししていたらしいから、こいつは大した奴じゃないよ
286名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 00:24:22.02 ID:TVk7bxaQO
関塚は周りがゴートク褒めれば褒めるほど意地になって比嘉を使うタイプ
287名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 00:24:31.36 ID:rHffx6Sa0
こいつのアリバイ守備見てるといらいらしてくる
ドリブルでぶち抜いてクロスほとんどあげんし
フィードがいいから通用してるだけ
288名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 00:27:06.66 ID:VAtRfLXI0
日本人ってドイツサッカーに合ってるのかねえ
289名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 00:30:03.57 ID:Qis5/NkC0
>>231
その面子だと香川入れないでアンカーに細貝だな
香川トップ下は使えないことが判明してるし
290名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 00:32:01.84 ID:2eBbA08k0
いい加減もうビルトの記事やめようぜw
291名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 00:33:13.36 ID:8A5NyaoT0
>>148
長友のパス出すなオーラ見てるとイライラする
292名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 00:39:08.70 ID:tnhWNAzEO
>>269
爺ちゃんは亡くなってんじゃないのか?
たまに話題に上るけどいつも祖母としか表記されてないような
293名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 00:48:22.17 ID:eFz2hgPwO
>>122
回文乙
294名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 00:48:52.30 ID:SlFLF13l0
酒井三兄弟(+1)の三男、四男の覚醒も期待したいですのう。
295名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 00:53:00.95 ID:vKSwuHFR0
>>289
△がいれば話しは別
296名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 00:55:17.99 ID:NANWyM3n0
>>58
韓国人を笑えない民度の低さじゃけん
297名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 00:57:23.92 ID:WzQ5+Rhs0
どういう契約か知らんが、新潟は損したのか得したのか?
ダメ元でドイツに出した、ってんなら新潟はアホすぎるだろ。
ちゃんと元取れよな。
298名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 01:05:53.63 ID:vGCMkcej0
レンタル料は入ってきてんだろ
その後のことは知らん
299名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 01:06:14.27 ID:FWqclDhn0
>>295
本当に馬鹿なんだな
ウイイレでやってろ
300名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 01:08:32.52 ID:kK8bgJ2w0
>>297
どうもこうも
買取オプション付き、来年6月までの長期レンタルだろ
十中八九この夏にお買い上げですよ
そうなると2億って話だけどな
ベンツにとってはお買い得だし、新潟にとっては結構いい商売かな
301名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 01:10:35.72 ID:BdhqknEM0
>>287
まるでファンブロンクホルストみたいだな
302名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 01:10:43.03 ID:Ma103SdV0
>>76
駒野はW杯本大会レベルではお話にならんから
ベルギーの聞いたこともないクラブからしかオファーなかったし
安田はまだ分からん
303名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 01:12:22.47 ID:GlS+V+OP0
一方内田は途中交代か、
DFで途中交代ってもう終わってるだろ、
酒井が代表に入ってくれば用無しになるな。
304名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 01:20:01.79 ID:M/YqSivaO
>>303
お前試合見てそれ言ってんの?
楽勝だったから残り10分で怪我明け選手を慣らさせる為の交代だよ
ま、でもその交代した選手とスタメン争いするかも知れないんだが

しかし酒井はちょうどいいチームに行ったね
来期EL出れそうじゃん
305名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 01:24:55.49 ID:5RCrBoRT0
高徳すげーな
怪我した選手の代わりに出て
そのままスタメン乗っ取って今じゃ不動のSBじゃないか
306名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 01:31:25.39 ID:6JOwKkIUO
世界で不足してる有能なサイドバックを2億で獲得出来たらお買い得すぎる
まだ22才と若いし、移籍金でシュツットガルトは数億儲かるしね
307名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 01:32:53.36 ID:kK8bgJ2w0
>>305
チト違うで
左SBの1st2ndチョイスだった選手が出場停止と代表で抜ける
メンツが居ないので、ちょっと早いけど試してみると頭角を表して、そのまま左SBのレギュラー奪取
その後、右SBが怪我して長期離脱したため左から右に回ると、そこでも活躍
って流れ
308名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 01:34:06.29 ID:PBVVHV/6O
2億円って日本人Jリーガーでは最高額?
309名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 01:35:28.87 ID:WzQ5+Rhs0
3000万ポッチでドルに売っちまったアホなセレッソの二の舞になるなよ。
あんなの笑われてんぞ世界中で。
買取オプションのレンタルなら、それなりの値段で売れよな。
まあ、新潟のフロントはそこまでアホじゃ無いと思うけどさ。
310名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 01:36:04.12 ID:6gr/dxF80
ゴー徳は歯を矯正した方がいい
あのかみ合わせの悪さでパワーダウンしてる
311名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 01:37:26.10 ID:+523prl9O
いや、ドイツは大久保が最高額じゃね?
312名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 01:39:03.00 ID:3pRnevAx0
ドイツでこれだけ活躍できる選手いるなら、日本もドイツ代表と同レベルの強さになってもよくなってきたな
313名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 01:40:23.18 ID:Ma103SdV0
>>309
普通オプションっていうのは行使価格が契約時に決まっているもののはずだけどw
314名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 01:41:12.46 ID:tDa1WQ9t0
>>304
内田がEL出てたならそれでもいいけど内田は右しかできないからな
怪我明けで慣らすにしても今季はベンチが多かったからこわいのは確かw
315名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 01:41:29.51 ID:OBdrVcz70
まあこの人日本のサッカー選手としては超エリートコース通ってるからな
A代表にも試合には出て無いとは云え10代から何度も呼ばれてるし
316名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 01:44:07.68 ID:5RCrBoRT0
>>307
なるほど
こういうチャンスが巡ってるって運がいいな
それをしっかりものにした高徳も凄い
シーズン終了までこの好調を維持して欲しいね
317名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 01:44:13.57 ID:6gr/dxF80
なんかの雑誌で垂直飛び80cmは余裕だとか見た気がする
176cmでダンク出来るレベルじゃん
318名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 01:45:20.85 ID:PBVVHV/6O
代表に定着していなくて海外でレギュラーなのって
彼と宮市ぐらいか
319名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 01:46:39.67 ID:STCWSZecP
レンタルで5000万という記事を見かけたから、買取は1億5千万ぐらい? よく分からないけど。
320名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 01:47:01.94 ID:kp4Pt3icO
安田もドイツに来てたら面白かったのに
321名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 01:47:02.47 ID:GW7lIW1S0
長友オワタ
322名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 01:50:06.39 ID:SlFLF13l0
>>316
すごいねえ。新潟でも一瞬でチャンスをものにしたし
ドイツでもそうだったのか。持ってるなあ。そもそも右で、左もできるってのが幸運でもあったなあ。

>>318
しかもU代表…感慨深い。
香川もオリンピック代表じゃないし、高徳もその可能性が高いわけで
そういう時代になったんだと、なんだか不思議な感慨がw
323名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 01:50:10.06 ID:PBVVHV/6O
欧州リーグ所属の選手が30人を超え
代表がオール欧州組というのも
そう遠くなさそう
324名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 01:52:12.18 ID:ZjafZCDJ0
一番いいのは欧州組とは言わずJリーグ自体の底上げなんだけどな
それは無理だろうな
325名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 01:53:56.57 ID:s6lEVhN70
底上げが出来てるからこそ欧州組が増えてる
結果をだせばこうなるのは当然だからね
326名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 01:54:47.28 ID:PBVVHV/6O
もう実力のある選手がJリーグに居続けることはないでしょう
金銭的にもステータス的にも
327名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 01:56:46.86 ID:SlFLF13l0
>>326
いいことだとはいわないが
それでもモチベーション、向上心を保つにはそれなりにはいいんじゃないか。
328名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 01:58:57.56 ID:H/F7pC93O
こんなに欧州で活躍できる選手がいると、もはや三浦カズとかチンカスだよな
329名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 02:01:32.18 ID:VbU9L8QA0
ザカイいけるやん
330名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 02:01:33.47 ID:6JOwKkIUO
サッカー選手は選手寿命が短いんだしどんどん海外へ挑戦してほしい
若手のチャンスも増えるし一石二鳥じゃん
セレッソみたく若いチーム見てると可能性が無限大で羨ましいわ
331名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 02:04:22.34 ID:PVR+EgCJ0
酒井
酒井
内田
長友
安田
駒野

もう10年はSB心配いらないな
332名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 02:07:16.38 ID:b5a4O+iJ0
マスコミ「内田のライバルになるのであまり取り上げません」
333名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 02:08:24.91 ID:q0Wg+K3M0
で、あっさりドイツに取られたりして…。
連盟しっかりしろよ。
334名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 02:09:19.68 ID:SlFLF13l0
>>332
なんか妙な陰謀論まであるんだなw
ゴリ酒井なんかそのまま被るポジだけどかなり持ち上げられてるけどなw
335名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 02:10:07.09 ID:33QLz6rO0
ゴートクは守備なんとかしろよ
336名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 02:11:48.10 ID:LLxklvP70
>>331
一番下のはいらん
337名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 02:13:02.95 ID:MvSdK/BH0
お前ら結果論だけでホルホルしたり叩きまくったり

ほんとチョンとかわらねぇな・・・
338名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 02:14:31.76 ID:LLxklvP70
>>218
アタマダイジョウブか?
339名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 02:15:13.03 ID:PBVVHV/6O
結果に一喜一憂して何がイカンのですか
340名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 02:15:41.88 ID:s8js12TR0
駒野は遠藤が出れない時なんかに左サイドの攻撃の組み立て屋さんとして使えるんじゃないか
341名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 02:15:50.79 ID:QGkAU0Qj0
>>42
それは育成段階の話だろ

SBやっとくのも意味あるよ
342名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 02:16:01.98 ID:ZjafZCDJ0
343名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 02:17:38.75 ID:IDAjnnVXP
じゃブラジル大会の両サイドは、ダブル酒井で決定でいい?
344名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 02:19:33.34 ID:ybrwqXRf0
>>119
駒野はJ屈指の持って無さ
345名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 02:19:36.10 ID:kK8bgJ2w0
>>341
香川はそもそもボランチやってたからな
ブラジルなんかだと、ボランチはSBの使い方と開けたスペースの埋め方覚えるのにSBやらせるらしいし
そのへんに倣ったんじゃないの
346名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 02:21:04.31 ID:ktji4A2N0
>>312
う〜ん、そのためにはクラブ圏代表のバイエルンみたいなクラブ作らないとねぇ
347名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 02:45:28.05 ID:ybrwqXRf0
>>322
左右できたことは幸運じゃなくて完全に本人の努力の賜物でしょ
348名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 02:46:18.98 ID:vE1D/uXk0
ベストイレブンに選ぶの遅すぎるくらい
毎度酒井には採点厳しすぎた
349名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 02:47:17.58 ID:Hk3AdSoa0
酒井はザキオカいなくてもチームにフィットするってことを証明しちゃったな
ザキオカさんはベンチ行きだな
350名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 02:54:02.44 ID:tHiypxyW0
>>58
無視しないのか、暖かいな広島サポ
351名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 02:58:54.91 ID:A7JTDhzu0
そろそろ比嘉ネタは飽きたな
352名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 03:03:17.51 ID:ZYPKAvcE0
ドイツのプレー見る限り長友と内田の長所を合わさった選手だよな
クロス、ビルドアップ、フィジカル活かしたキープ力、運動量
マジで香川の次にビッククラブに近い選手だと思う
353名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 03:19:30.51 ID:E4uAz/i80
比嘉以下とかふざけたこと言ってたら
ドイツに取られちゃうかもよ
354名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 03:22:12.08 ID:vzOjf5wb0
>>308
高原とか小野とか大久保とか中田はもっと高かった
355名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 03:29:23.12 ID:u7adGFM10
【レス抽出】
対象スレ:【サッカー/ドイツ】シュツットガルトDF酒井高徳が今節ベストイレブン 独大衆紙ビルトで
キーワード:比嘉
抽出レス数:41

【レス抽出】
対象スレ:【サッカー/ドイツ】シュツットガルトDF酒井高徳が今節ベストイレブン 独大衆紙ビルトで
キーワード:酒井
抽出レス数:46
356名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 03:30:29.43 ID:ALvdmBct0
レアル、バルサ移籍あるで
357名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 03:31:45.03 ID:FvOl1A/Q0
ザックが欧州視察でたぶん見に行くだろうから次の試合大事だぞ
358名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 03:37:51.97 ID:xwS+1Q+a0
>>345
津波とか人間力とかあの世代って異常なくらい南米かぶれが多いよな
359名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 03:38:57.81 ID:VUzLtkYU0
7 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [いちおつ] 投稿日:2012/04/09(月) 03:14:35.80 ID:aM+uLlR0O
昨日の試合結果

明神14日も欠場へ
天才ドリブラー復帰岩渕
本田圭復帰5月以降も
360名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 03:41:01.92 ID:I9MmuzGl0
アシストの動画みたけど凄いなあれ
合わせた方も大したもんだけど
361名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 03:41:16.50 ID:smDmC2Mw0
この分だと、比嘉さんがブンデス上陸したら、ドイツマスコミはパニックだろうな。
362名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 03:43:47.09 ID:RiEU99fg0
サッカーキング サッカー選手twitterアカウントまとめ
http://www.soccer-king.jp/topics_detail5/id=16134

サッカーツイッターアカウント 総フォロワー数ランキング
http://twinavi.jp/account/list/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC/followers
1位カカ、2位クリロナ、3位ルーニー
363名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 04:00:17.70 ID:ZuAoFAgg0
ゴートクはこんなクロス上げられたんだなぁ
ちょっとマグレ臭いけど

日本人だとこういうクロス上げられるのはもう一人の酒井と駒野と市川ぐらいか
364名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 04:21:31.66 ID:oLzCS0za0
いや今までも何本か高速クロス上げてたよ
左SBの時もすげーおしいアシスト未遂あったし
365名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 04:22:57.70 ID:JpFpLCtc0
代表の右サイドこいつできまりじゃね
366名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 04:31:15.81 ID:FWqclDhn0
>>365
今の日本の穴は左サイドだから左で使うべきだよ
367名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 04:34:44.34 ID:cxZ5Rc/G0
>>33
岡田は代表のユース監督をやらせるべき
368名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 04:37:00.36 ID:TRIw1UgU0
ゴートク内田が守備は一番安定するな
369名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 04:45:11.70 ID:akTuq7fV0
ゴートクは両方できるから、左で長友の控えじゃね?
右は内田か酒井ゴリ(個人的には酒井ゴリを推すが)。
370名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 04:47:29.93 ID:Ntu50EhX0
比嘉の控えがベストイレブンになれるリーグですよ
371名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 04:49:27.08 ID:hF6ePD8f0
長友は守備専しなさいって言いつけとけばいいんじゃね
攻撃は右サイドで行って、すっぽんディフェンスで貢献させよう
372名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 05:22:49.50 ID:TRIw1UgU0
珍しく活躍したのに分断厨が少ないが、期待の若手だしそろそろ長友か内田と分断されるな
去年の夏から本田と香川、宮市と宇佐美の分断が活発になったが見事に成功して分断要らずになってるし

第一段階
本田スレと香川スレ、宮市スレと宇佐美スレで分断厨がそれぞれのネガキャン開始

第二段階
本田スレはスルー、香川スレは圧倒的物量で分断厨をかき消すが一部信者が発狂して本田スレやその他に出張
宇佐美スレはスレ内で互角の戦い、宮市スレは香川スレと同様の経過を辿り信者が宇佐美スレに出張

第三段階
怪我続きでストレスが溜まった本田スレで香川信者と揉めだす、香川スレでは信者が何故かファンとも揉めだす
宇佐美が試合でれずで宇佐美スレは宮市信者の方が多いレベル、宮市スレでも香川スレ同様信者が普通のファンと揉める

最終段階
四方八方に飛び出した香川信者が、本田ファンだけでなく元香川ファンまでも香川アンチに、さらにバルサファンやマンUファンまでも香川アンチに育てる
宮市信者は宮市のニュースが増えて集まってきた予備宮市ファンなどを宮市アンチに成長させる
373名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 05:28:54.64 ID:JpFpLCtc0
ハーフなのにブサイクパワー炸裂してるな
374名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 05:40:47.59 ID:WzQ5+Rhs0
問題は、新潟がちゃんとした金を手にするかどうかだ。
香川は3000万で出すし、岡崎はゼロ円だし、これじゃ日本アカンやろ。
買取レンタルの時点で足元見られてる気はするが、しっかり金取れよな。
375名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 05:41:04.66 ID:Y0P/GrU90
両SBが酒井になったら実況が非常にややこしい
376名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 05:44:16.14 ID:O1cVatqR0
>>374
サラリー安いからな、日本は
香川なんて移籍金安くてもドルトムントはサラリーに150万ユーロ手取りで支払っているからね
377名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 05:46:19.11 ID:E8jjpgvR0
>>344
駒野はむしろ持っている。
W杯直前にレギュラーになる。しかも2回も
378名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 05:46:30.46 ID:GKfWSiPO0
内田に強力なライバルが現れた
379名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 05:48:33.02 ID:Y0P/GrU90
長友と駒野が左右できることを考えると酒井の存在で代表のスタメンも
けっこう動きそうだな。
380名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 06:03:32.82 ID:RntX/jP/0
>>371
肩の怪我を庇うからもうスッポンできねーんだよ
381名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 06:04:11.53 ID:O1cVatqR0
ちなみに日本だとシュトゥットガルトをただの中堅クラブだと勘違いしているのがいるが、
ドイツじゃ名門扱いで人気も非常に高い
平均観客動員も5万超えているからね
日本だとメジャースポーツで活躍しても過小評価しかされなくて可哀相だね
日本が世界を知らないせいなんだろうけどね
382名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 06:05:34.17 ID:J0NDMd6Y0
今見たがすげークロスだなw
超高速ピンポイント
383名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 06:14:50.47 ID:d0Cx2txR0
DF二人棒立ちにさせてんね。中々見れない弾丸クロスだ。
384名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 06:21:49.77 ID:Vqgasb5L0
>>381
それは仕方ないだろ
ライト層がブンデスに注目しだしたのも最近のこと
それにベンツは良い成績を残した次のシーズンは大きく成績を落しCLの常連ってわけでもない
カカウがネタキャラにされてるものそういった理由
385名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 06:26:32.11 ID:uRDQ2kWy0
メジャースポーツで活躍している日本人選手に関しては日本より中国人の方が評価がかなり上だよね
日本はマイナースポーツが得をする構造
マスコミと国民がガラパゴスだからね
386名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 06:28:27.28 ID:9L4bj6HY0
なんかもう売り豚のスレと変わらないなw
387名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 06:28:31.32 ID:Ood86hfE0
>>385
そんな騒がれない方がいいんだよ
現地に日本人記者が大量におし寄せても迷惑かけるだけ
388名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 06:29:33.92 ID:bmXt7HAP0
ドイツ代表に取られちゃうな
389名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 06:43:31.34 ID:0Yj/YxA90
あんま言いたかないが、香川にしても
ドイツにいってから成長して活躍ってより、日本でプレーしてたレベルでそのままドイツではすぐに活躍出来てるよな
相性がいいのか知らんけど
390名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 06:48:34.75 ID:97x5kQUn0
ブンデスのレベルの低さがハンパない
391名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 06:48:41.80 ID:RPaW1TSdO
このまま成長されると左右SBの控え筆頭の駒野ヤバいな
392名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 06:51:30.75 ID:cBAII7AB0
アメリカ国籍を選択したらおもしろいのに
393名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 06:51:57.27 ID:d0Cx2txR0
駒野を強気で大胆にした感じのプレースタイルだしな。
394名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 06:55:52.06 ID:d0Cx2txR0
矢野、槙野、小野、大久保、(稲本も居たっけ?)が通用しなかった
ブンデスのレベルは低くない。
日本のロンドン世代のレベルが高けぇ。
395名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 06:57:00.82 ID:bVLGIOer0
今節の日本人選手
本田ベンチ外
宮市スタメン
李ベンチ外
カレン試合無し
吉田試合無し
マイク試合無し
安田試合無し
高木試合無し
松井ベンチ外
川島リーグ戦終了
指宿ベンチ外
香川スタメン
長谷部ベンチ
内田スタメン
大津ベンチ外
宇佐美ベンチ外
細貝スタメン
岡崎途中出場
酒井スタメン1アシスト
乾スタメン
長友ベンチ
森本ベンチ
今節の韓国人選手
パクチソンベンチ
イチュンヨンベンチ外
パクチュヨンベンチ外
チドンウォンベンチ
キソンヨンスタメン1アシスト
チャドゥリベンチ
クジャチョルスタメン1得点
ソンフンミン途中出場
ソクヒョンジュン試合無し
チョンジョグベンチ
キムインソンベンチ
パクチュホスタメン
今節の北朝鮮選手
チョンテセ途中出場
パクグァンリョンベンチ
396名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 07:00:18.66 ID:uRDQ2kWy0
>>394
稲本はドイツでも普通に通用していた
小野はドイツ時代はもう怪我でボロボロだったからね
日本に帰る直前はスタメンで出ていたから通用はしていた
397名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 07:00:38.47 ID:Mw1wN+OlO
あれ内田ってベストイレブン選出されたことないよな?
398名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 07:03:00.99 ID:RntX/jP/0
ヤバイよヤバイよ
ドイツ代表に呼ばれちゃうよ
ヤバイよヤバイよザッケローニヤバイよ
早く代表キャップつけないとヤバイよヤバイよ
399名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 07:05:35.73 ID:uwLMBmzgO
サッカーの本場ドイツの空気を吸えるだけで上手くなれると思ったのかなぁ・・・・・
あれっ???、 なれちゃった w
400名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 07:14:09.08 ID:JTtHvq010
>>33
後出しジャンケンなら馬鹿でも勝てる
401名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 07:29:41.04 ID:MMzVKYsOO
凄いクロスだ。決めた奴も凄い。
402名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 07:34:46.65 ID:1JQAkOWN0
>>381
うわぁ…すげぇドヤ顔
あんまり友達いないのかな?
403名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 07:41:28.73 ID:pD5+veEnO
両刀使いらしいけど右と左どっちが良いんだろ
右利きだから右かな
404名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 07:58:34.36 ID:/YGNMSvU0
SDが日本人マニアでラッバディアも困惑してるらしいぞ
405名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 08:24:22.38 ID:WZbebjbC0
>>361
酒井が頑張れば頑張るほど何もしなくても比嘉さんの評価が上がっていく
とても美味しいシステム!
406名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 08:51:37.94 ID:6dJMJUwEO
ドイツ代表にはならんだろ
日本でずっと生活してたわけだし
サムライがそんなことするわけない
彼のプレー見てると怖いも野知らずだよね
407名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 08:54:34.67 ID:6dJMJUwEO
>>41
鈍足じゃねーし
どこみてんねん
岡田の時から奴は評価されてたがな
408名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 08:57:14.52 ID:6dJMJUwEO
柏の酒井もディフェンス粘り強さがでれば活躍できるよ
後状況判断のスピード
この酒井は何気に状況判断が早い
409名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 09:07:37.74 ID:f6gVYkge0
ところで、新潟は何億もらえそう?
410名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 09:12:53.31 ID:k/U1pw7GP
>>374
そこに関しては複数年を結び違約金を設定しないJが悪い
最近やっと複数年が増えてきたけど給料は安い癖に単年契約でいつ首切られるかわからない
この状態で高額違約金など設定できるわけがない
411名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 09:13:05.20 ID:PZjt2gHO0
俺は日本人選手に試合に出て活躍して欲しいと思っているが
過剰な評価をしてる人たちを見ると不安になる
持ち上げてる人の話が本当なら既に代表に定着してなきゃならないはずだし
412名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 09:21:10.45 ID:F/WE81bV0
酒井はそもそもU19にもU23にも呼ばれてるしな
足元の技術があるんだからSBとして使うのはどうかと思う
413名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 09:23:26.16 ID:puV+UrAoO
それでも比嘉を使う関塚
414名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 09:29:21.21 ID:gAsFLKUjO
まーた朝鮮人が発酵してやがる
415名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 09:30:58.38 ID:Z7FT7iIvO
内田オワタ
長友も微妙だから今はSB酒井酒井がベストだな
416名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 09:33:22.98 ID:YTLbL+T+0
>>415
ゴリの方はまだまだねーわ
417名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 09:36:33.98 ID:k/U1pw7GP
ドゥトラ>金井>比嘉>ゴートク>モリナーロ

サッカーの世界は奥深いな・・・
418名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 09:38:54.37 ID:5beB5mBc0
長友・内田アウト
419名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 09:49:36.53 ID:aNlcGylm0
ちびっこDFはオワコン
420名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 09:50:12.76 ID:8fjoOdAH0
控えの酒井がベストイレブンなら
比嘉がドイツに行ったら・・・
421名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 10:49:36.87 ID:q5q8M9120
>>420
年間MVPとるだろうな
422名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 10:52:21.29 ID:2oaamwsyO
代表は内田アウト酒井インでお願い
423名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 11:14:33.89 ID:zVNUiQ8M0
昔から酒井って奴多いなw

柏だけでも3人くらいいたよな
424名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 11:14:35.97 ID:kp4Pt3icO
>>397CLで2回選ばれてた、多分
425名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 11:23:19.86 ID:HMo9Uut00
中田
酒井
本田

ここら辺の名前はサッカー選手に向いてるようだな
426名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 12:17:18.30 ID:MtQ4bYYr0
宮市や香川も最近微妙でホルホルできない

高徳にオールインするかな〜
427:2012/04/09(月) 12:20:11.30 ID:U7VAqervO
シドニー世代って欧州組大した成績残してないよなあ
香川岡崎本田長友内田細貝と北京世代は凄い。豊田と森重もようやく台頭してきた。
つまり五輪は出場すれば結果全敗でもいいけど国内組でオーバーエイジ使わないこと。
428名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 12:28:36.44 ID:0oj3ZuVRO
左右できるし現状駒野の後継ポジションか?
長友か内田が調子落としたらそのままポジ奪えるかも
429名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 12:40:57.76 ID:V7674WdpO
>>397
今季は無いけど昨季は2回あるよ。CLでも2回選手されてる
430名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 12:43:37.07 ID:Sl/v3y5qO

バロンドール比嘉

あるで

431名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 12:43:45.67 ID:V7674WdpO
>>404
フレディ・ボビッチな。
ハイナルの替わりに清武まで獲得しようとしてたなw
432名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 12:47:04.47 ID:eHPAt8j70
ドイツ、スペインが相手って思うと絶望的になるけど、オーストコリアに負けた国って思うと何とかなりそうな気がしてくる。
433名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 12:53:40.34 ID:KoAUtldf0
比嘉とは一体なんだったのか
434名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 12:54:38.85 ID:/oChRDu70
私の奇跡w
435名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 12:57:22.25 ID:48ySMKg80
おまえら比嘉馬鹿にしすぎw
436名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 13:27:31.48 ID:GlS+V+OP0
比嘉がドイツ行ったらパンロールあるな。
437名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 13:28:43.77 ID:CS9PzBUTO
ロシアW杯は安泰だな
438名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 13:29:10.01 ID:RF+eMvYN0
>>397
あるよ
CLでも選ばれてる
439名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 14:04:39.28 ID:Gt8wE4CA0
実質比嘉がMVP
高徳をベンチにおいやる人材がマリノスのベンチにいるってのに欧州のスカウト見る目ねーな
440名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 14:05:48.62 ID:OETLsV0Y0
倒置法なん
441名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 14:05:52.46 ID:wMV6iwcw0
スポーツ選手のゴリ押しは悲惨だね
完全に晒し者にされる
442名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 14:25:49.58 ID:9sFyUKjP0
確かに宇佐美みたいにあそこまで騒がれて今の状態だと可哀想な気がする
酒井みたいにしれーっと行ってこうやって活躍する方が本人も気楽で良さそうw
443名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 14:55:11.33 ID:JSi40ZEMO
最初、おまえら酒井違いで間違ってとったんじゃねーの?とか言ってたのに
444名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 14:59:41.25 ID:JVXLrmwiO
内田BBA何か言えよ
445名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 15:00:55.50 ID:OiSXFvjy0
ウッチーじゃ絶対に一生みれないクロスだったな
長友も終わったし両翼酒井でいいよね
446名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 15:06:29.92 ID:q7Vqbgof0
>>441
おっと石川遼の悪口はそこまでだ
447名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 15:09:02.92 ID:2PQuYb4w0
比嘉がドイツ行ったらボラギノールあるな。
448名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 15:09:32.00 ID:8XXXj/S50
>>445
ウッチーもあれくらいできる
たまにだけど
449名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 15:37:04.14 ID:Sl/v3y5qO

ポンパドール比嘉

あるで
450名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 16:41:27.77 ID:S9o6FWWvO
シュツットはクジ運がいいというかクジ選びのセンスが冴えてるな
451名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 16:52:44.61 ID:hXF0eGov0
独メディアが酒井高徳を絶賛「ドイツ代表DFラームを思わせる」
ttp://www.soccer-king.jp/news/germany/article/201204091600_gotoku_sakai.html

シュトゥットガルトに所属するDF酒井高徳は、7日に行われたブンデスリーガ第29節のマインツ戦に先発出場。
決勝点をアシストするなど、4−1の勝利に貢献した。
ドイツメディア『spox』は同節のベストイレブンに酒井を選出。酒井に対しての短評では、
「加入当初は未知の左サイドバックとしてスタートしたが、その後は右サイドにスイッチされ、高いパフォーマンスを示している。
マインツ戦では攻守で最高のプレーを披露。精度の高いボールを両足で使えるプレースタイルは、
(バイエルンのドイツ代表DF)フィリップ・ラームを思わせる」と評論。
ドイツ代表のキャプテンを思い起こさせるようなプレーだったと称賛している。
452名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 16:54:23.01 ID:+58S3y+H0
>>451
高身長ラームかよ胸熱だなw
453名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 16:57:36.55 ID:m/tPQOTgO
右に宏樹で左に長友置いて量サイドカバーできる高徳と安定感ある駒野をローテしてけば大丈夫そう
454名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 16:58:52.54 ID:dwPW5dAkO
長友以上になりそうだな
バイエルンでレギュラー取れれば長友以上ね
455名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 17:00:02.88 ID:fvHScQS30
あくまでイメージなんだけど
左サイドバックって左右両方できるけど、右サイドバックって右しかできないって選手多くね?
456名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 17:06:29.55 ID:S7ekWyuvO
両方できるから左やらされるんだろ
457名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 17:09:38.85 ID:RSopH2yW0
新潟は早く売って優秀な監督雇えよ
458名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 17:13:11.62 ID:NBtlPqS20
>>455
左SBってのは右利きだけど逆足も使えるってのが多いからな
459名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 17:17:04.45 ID:hXF0eGov0
純粋な左利きの左SBがあんまりいないんじゃないの
右利きの右SBがチーム事情で左もやらされることが多い
だから右でポジション確保し続けてる奴は右しかできないって印象
460名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 17:27:18.59 ID:kK8bgJ2w0
高徳なんかココ数試合、右脚でクロス蹴らないから実は左利きなんじゃないのって言われてたんだよな

今回のアシストなんかも、それまで切り替えして左に持ち変えるのが印象的だったのか
相手選手が切り返しに対応しようとしたっぽく一回構えてるんだよな
で、そのまま右脚でダイレクトにクロスをドカン、と
相手からするとこれはちょっと対応が難しいよ
461名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 17:32:31.24 ID:hXF0eGov0
ゴートクは手は左利きで足は右利きなんだっけ?
左足死ぬほど練習したって言ってたな
シュツで右SBで最初に出た試合は久しぶり過ぎて今イチだったけど
二戦目からもう合わせてきたのは凄いわ
462名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 17:38:00.53 ID:i8rESC1h0
右利きなのに右サイドでやってみたら左利きの選手に見えるのが面白い
463名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 17:56:55.82 ID:WZbebjbC0
両足を同じように使えるってほんと大きいな
片方を切られても逆があるし
対応するのが難しい
464名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 17:57:12.57 ID:kK8bgJ2w0
切り返すとコロッコロ相手が転ぶからなぁ
また切り返しから即逆脚のクロスって流れがスムーズなんだわ、高徳
465名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 18:22:38.65 ID:Wpsj9pFg0
466名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 19:01:07.36 ID:Hx0Zjw1T0
見てると ものすごく判断が早いんだよな高徳って。
467名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 19:06:37.29 ID:zvEjjpX4O
>>455
右サイドもできる左SBってほとんど右利きの選手じゃないかな?
逆パターンはほとんどいないけど
468名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 19:28:30.27 ID:G9L3oJLL0
>>467
左利き脚のSB自体が少ないし利き足が左ならRBする機会がないからな
バルサのアドリアーノとかクリシーが左利きだけどたまにRBやってたっけ
左利き足のSBを複数抱えてるクラブじゃないと中々ないわな
469名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 19:38:39.54 ID:DtJR9pdo0
酒井高徳(1991年3月14日生)

2006年:U-15日本代表
2007年:U-16日本代表
2008年:U-17日本代表
2008年:J1カップ戦1試合出場(0得点)
2009年:A代表AFCアジアカップ2011 (予選、出場0試合)
2009年:U-18日本代表、AFC U-19選手権2010 (予選、出場4試合2得点)
2009年:J1リーグ18試合、カップ戦5試合出場(0得点)
2010年:A代表2010 FIFAワールドカップ サポートメンバー
2010年:U-19日本代表、AFC U-19選手権2010 (出場3試合0得点)
2010年:J1リーグ31試合、カップ戦4試合出場(0得点)
2010年:U-20日本代表仙台カップ国際ユースサッカー大会
2011年:U-22日本代表ロンドンオリンピック アジア予選
2011年:A代表AFCアジアカップ2011 予備登録メンバー
2011年:J1リーグ25試合、カップ戦5試合出場(1得点)
2012年:ブンデスリーガ9試合出場(2アシスト、0得点)
470名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 20:10:44.32 ID:+85f0TxZ0
酒井が加入してからシュツは連戦連勝だもんな
471名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 20:14:27.29 ID:DtJR9pdo0
15 2011/12/04(日) △2-2 ケルン
16 2011/12/12(月) ●1-2 バイエルン
17 2011/12/17(土) ●0-1 ウォルフスブルク
18 2012/01/21(土) ●1-3 シャルケ
19 2012/01/30(月) ●0-3 ボルシアMG
20 2012/02/04(土) △2-2 レーバークーゼン
------------- 高徳出場ライン --------------
21 2012/02/11(土) ○5-0 ヘルタ
22 2012/02/20(月) ●2-4 ハノーバー
23 2012/02/25(土) ○4-1 フライブルク
24 2012/03/03(土) ○4-0 ハンブルガーSV
25 2012/03/10(土) △0-0 カイザースラウテルン
26 2012/03/17(土) ○2-1 ホッフェンハイム
27 2012/03/25(日) ○1-0 ニュルンベルク
28 2012/03/31(土) △4-4 ドルトムント
29 2012/04/07(土) ○4-1 マインツ
472名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 20:23:39.40 ID:DtJR9pdo0
【シュツットガルトサポーターの反応】(1/2)
http://blog.livedoor.jp/aushio/archives/5138170.html

・Anonymous
酒井すばらしかったな。意欲が直接プレーに繋がってた。トライすれば、彼はすんごいんだよ。実況じゃ既にラームと比較されてたぜ。
・Anonymous
誰か酒井の走行距離わからん?
・Anonymous
酒井……11.7kmだってさ
・Anonymous
酒井「ミスターマン・オブ・ザ・マッチ」
前線、最終ライン、左、右、どこにでも顔だしてた。
どのプレーもセンスと気持がこもってて、ロングボールの着弾予測もバッチリ、常に状況を把握してる。
香川何するものぞ、俺たちには酒井がいる!!(∩´∀`)∩
・Anonymous
うちの前線と酒井は見てて楽しいな。
・Anonymous
またも酒井は牡牛のように力強い突進を見せてくれたね
・Anonymous
酒井ってサッカー選手にベタぼれだわ。ドルトムント戦でも凄いポジティブなプレーしてたよ。
・Anonymous
マン・オブ・ザ・マッチは酒井だね。壊滅的な逆サイドとは対照的!混乱してるように見える時もあるけど、金の価値がある選手。今日のはシーズン最高のクロスだった。イッポン!(^ω^)
・Anonymous
マジで面白いね。狂ったように走りまくってくれるし、すげぇクロスあげてくれるし。今日は超絶プレーだった。
・Anonymous
個人的に酒井は完璧だったよ。信じられないような運動量、ダイナミックな動き、それから何より素晴らしいのが視野とボールコントロール。あの優しいパスの凄さったら(^o^)/
・Anonymous
ゴーのプレーは最高だったね。どこにでも顔をだして、ハイナルより良いコーナー蹴ってた。
・Anonymous
クローンを作れないとは悲しいぜ(´・ω・`) そうしたら完璧なサイドバックを左右で揃えられるのに(´∀`*)
473名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 20:24:09.35 ID:DtJR9pdo0
【シュツットガルトサポーターの反応】(2/2)
・Anonymous
酒井が俺のマン・オブ・ザ・マッチ。最後まで全力でのプレーを見せてた。
・Anonymous
俺のお気に入りの選手の一人になったよ 既に来シーズンのプレーが楽しみ
・Anonymous
彼は宝石だよ。この先うちで大きな役割を担っていける。
・Anonymous
ダイヤの原石だな。こいつはじっくり言わせてくれ……俺は大好きだ!
・Anonymous
スーパーな活躍だったね。この日本人は一流だわ(・∀・)
・Anonymous
10年分の契約を頼む( ー`дー´)
・Anonymous
酒井高徳:1  彼はどこにでもいて、底なしの走りを見せた!かっちょいいアシストも!
・Anonymous
ボビッチはオプション行使するだろうね。異を唱える人は誰もいないでしょ。問題はいつやるか。
・Anonymous
ビッグクラブが接触してくる前にやってくれることを願うわ。
・Anonymous
フレディ(ボビッチ)は素晴らしい買い物した。オプションは直ぐにでも行使して欲しい。この子は21歳にして、リーグで最高のサイドバックの一人だよ。
どこまで伸びるのか気になるね。彼のポテンシャルは底が見えない。
・Anonymous
酒井高徳:1 
・Anonymous
ゴートクってドイツのパスポートもってるの?
・Anonymous
持ってなくても、フレディが市庁舎いって取ってきてくれるさ。問題ない。
・Anonymous
髪を染めて、青のカラコンいれたら大丈夫さ。そんでゴトフレッドって名乗るんだ。
474名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 20:41:14.30 ID:xK23hoTM0
日本には酒井をベンチに追いやるワールドクラスの比嘉さんがいることを
ドイツのふしあなどもに教えてやりたい
475名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 21:07:13.87 ID:I1RQexz00
もう比嘉と関塚は許してやれよ
476名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 21:20:56.73 ID:Mizvl41p0
関塚は誰に比嘉さんを推薦されたんだ?
その比嘉さんはマリノスでスタメンなのか?
477名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 22:16:43.71 ID:xK23hoTM0
五輪に向けて怪我できないから代役どもにどうでもいいリーグ戦やらせてるんだよ
比嘉さんが山田みたいになったら日本のピンチ
478名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:44:58.01 ID:znzXz25hO
ヒガって若くもないしヘタクソだし
代表の枠がすげーもったいない
479名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:46:35.58 ID:vz7NBeCv0
・Anonymous
髪を染めて、青のカラコンいれたら大丈夫さ。そんでゴトフレッドって名乗るんだ。


ゴトフレッドwwwwwwww
480名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:51:20.40 ID:EljY3XBaO
スゲー
481名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 01:51:31.93 ID:NHXLiobx0
グランパスサポだけどACLでもサイドバックのミスマッチ
狙われてるから、長友よりゴリ酒井と酒井のほうが
いいと思うよ。
センターが低い今野なんて論外。
482名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:02:12.79 ID:gtelZADQ0
数試合で取らぬ狸の皮算用ですなぁ
次アウクスと対戦みたいだけど、細貝スレ覗いて不安になったぞ

135 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch 投稿日:2012/04/10(火) 01:41:51.31 ID:AFmTcFe0P
ウチの監督なら高徳の所は徹底して狙わせるだろうな
上がった裏を狙うのはもちろんの事上がってない時も狙って来るよ
高徳にとってはむしろ正念場になるかも知れない
483名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:05:06.13 ID:ncd/Z6PP0
ボルトン敗れる
宮市は後半37分から出場するも得点出来ず
http://livedoor.3.blogimg.jp/insidears/imgs/7/6/76b0f795.jpg
484名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:06:20.76 ID:ncd/Z6PP0
画像間違えました。
あぼーんして下さいm(__)m
485名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:08:44.31 ID:gtelZADQ0
>>484
ドンマイw
486名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:40:01.63 ID:PJIZXkkl0
683 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/04/10(火) 02:34:15.07 ID:d6Cfze+mO
関塚ジャパン短期合宿スタート
世界基準講座で現実直視

澤開幕間に合う
487名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 02:53:03.37 ID:LthXTf3l0
>>482
ベンツはベンツで
勝手に狙えや、って感じだからなぁ
どことやっても真ん中だろうがサイドだろうが割られまくってるw
その分アホみたいな得点力で勝ちまくってるからなぁ
どっちかって言うとドン引きされたほうが厳しい感じだな
488名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 06:39:20.00 ID:qXAVfheK0
>>472
すげえええええええ

完全にサポのハート掴んでるな
489名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 06:53:43.20 ID:xcVX1dqj0
>>488
一方、VVVの会長は第二の本田を見つけられなかった…
実際はまだまだ原石が転がっていたのだ…
見抜く目が無かったようだ
490名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 10:16:19.90 ID:W/QU7+bE0
>>472
比嘉「逆サイドは僕におまかせあれ!」
491名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 22:00:54.14 ID:1Xz4/vf50
>>489
VVVみたいな弱小チームじゃサイドバックを転売できるほど輝かせるのは難しいんじゃね

シュツットガルトはドイツでは中堅よりちょっと上、セカンドグループの位置づけだと想像するが
それでもイビシェビッチみたいにボールが納まる選手が前線にいればこそだと思う
492名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 00:19:53.93 ID:aBAa3NUv0
>>72
岡田は選手見る目と育てるは最強クラス

俊輔も小野も柳沢も昔からまだ無名の時から合宿に呼んだりしてたわ
小野は別格だったが

何よりドラゴン久保を最強に育てたのは
岡田だろう
というか岡田以外無理だと思う
493名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 11:04:48.24 ID:VBlLQQKu0
>>472
サポから愛されてるんだな
494名無しさん@恐縮です:2012/04/13(金) 18:51:36.09 ID:CrfyuV1F0
>>472
どんだけサポのハートつかんでるんだよw
495名無しさん@恐縮です:2012/04/13(金) 18:59:39.84 ID:tyrlBSx80
ガチでドイツ代表にもってかれちまうな。
ただ今の日本代表にとっては「例え」そうなったとしても致命傷にはならんという所がすごい。
痛いことは痛いが。
496名無しさん@恐縮です
よし比嘉ちょっくらドイツに行って驚かせてやれ

高徳を押しのけてスタメンを奪取し続けてきた、その力…

目ん玉かっぽじって、とくと見やがれってんだ!