【サッカー/JFL】第5節 讃岐、5連勝で単独首位 MIO、長野が無敗で追う ソニー仙台今季初勝利、琉球・高橋駿太ハット[4/7,8]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DJかがみんφ ★
 ソニー仙台FC 1−0 藤枝MYFC
1-0 21' 山藤健太

 AC長野パルセイロ 5−0 横河武蔵野FC
1-0 28' 向慎一
2-0 42' 栗原明洋
3-0 55' 宇野沢祐次
4-0 84' 田中恵太
5-0 85' 宇野沢祐次

 V・ファーレン長崎 1−0 ブラウブリッツ秋田
1-0 39' 中山悟志(PK)

 Honda FC 0−1 MIOびわこ滋賀
0-1 52' 佐道哲也

 ホンダロックSC 1−2 カマタマーレ讃岐
1-0 04' ファン・テジュン
1-1 43' 石田英之
1-2 45+2' 市原大嗣

 FC琉球 4−2 栃木ウーヴァFC
1-0 26' 高橋駿太
2-0 33' 高橋駿太
3-0 45+2' 高橋駿太  ←今季2人目のハットトリック達成
4-0 77' 田中靖大
4-1 79' 川里光太郎
4-2 87' 竹内優

 ツエーゲン金沢 0−1 佐川印刷SC
0-1 28' カン・ヒョンス

 HOYO大分 1−2 Y.S.C.C.
0-1 24' 辻正男
1-1 54' 瀬里康和
1-2 90+1' 辻正男


□JFL試合速報
http://www.jfl.or.jp/jfl-pc/sokuho.html
2DJかがみんφ ★:2012/04/08(日) 21:14:02.35 ID:???0
第5節終了

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│数(勝−分−敗)┃得失│得│失┃- 6 - 7 準加盟
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃ 1┃讃岐│○15│ 5( 5− 0− 0)┃+11│13│ 2┃h金 a本 ☆
↑ 3┃ 2┃滋賀│○13│ 5( 4− 1− 0)┃+ 9│13│ 4┃h崎 a野
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫→J2入替え圏
↓ 2┃ 3┃秋田│●12│ 5( 4− 0− 1)┃+ 3│ 5│ 2┃h野 a急
→ 4┃C┃長野│○10│ 4( 3− 1− 0)┃+10│12│ 2┃a秋 h澪
↑ 6┃ 5┃横倶│○ 9│ 5( 3− 0− 2)┃+ 5│12│ 7┃a祖 -休
↑ 8┃E┃長崎│○ 9│ 4( 3− 0− 1)┃+ 2│ 4│ 2┃a澪 h印 ★
↑10┃ 7┃印刷│○ 9│ 5( 3− 0− 2)┃± 0│ 6│ 6┃h本 a崎
↑11┃ 8┃琉球│○ 7│ 5( 2− 1− 2)┃+ 2│11│ 9┃h豊 a錠
↓ 5┃H┃急便│休 7│ 4( 2− 1− 1)┃± 0│ 7│ 7┃a河 h秋
↓ 7┃I┃本田│● 6│ 4( 2− 0− 2)┃+ 1│ 3│ 2┃a印 h讃
↓ 9┃11┃横河│● 6│ 5( 2− 0− 3)┃− 5│ 5│10┃h急 a藤
↑13┃12┃祖仙│○ 5│ 5( 1− 2− 2)┃− 2│ 2│ 4┃h倶 a豊
↓12┃L┃金沢│● 3│ 4( 1− 0− 3)┃− 3│ 4│ 7┃a讃 h姥
→14┃14┃豊洋│● 2│ 5( 0− 2− 3)┃− 5│ 2│ 7┃a琉 h祖
→15┃15┃藤枝│● 1│ 5( 0− 1− 4)┃−10│ 3│13┃-休 h河
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫→入替戦圏
→16┃16┃栃姥│● 1│ 5( 0− 1− 4)┃−11│ 3│14┃h錠 a金
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫→自動降格圏
→17┃17┃本錠│● 0│ 5( 0− 0− 5)┃− 7│ 4│11┃a姥 h琉
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛

※丸囲い順位は、旧前期の休み(高崎戦相当)消化を表す
※順位表はJFLスレより転載
3名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 21:16:07.28 ID:3Wy/kwTb0
讃岐昇格しちゃいそうだとJ2最下位争いが殺伐としだすぞ
4名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 21:16:46.28 ID:wt2L/IyC0
あかん昇格してまう
5名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 21:16:51.02 ID:d4YbzO9q0

このままでは高知の立場が・・
6名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 21:19:31.73 ID:T6YieCOO0
うどんtueeeeee
7名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 21:21:06.25 ID:aR3RXF160
これがうどん県や!
8名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 21:22:20.40 ID:0J4vcTeZ0
キンタマのくせに
9名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 21:22:36.21 ID:yHQ+oks+0
ヨエーゲン
10DJかがみんφ ★:2012/04/08(日) 21:24:33.91 ID:???0
得点ランキング

1位 5ゴール  辻正男(Y.S.C.C)
          高橋駿太(琉球)
3位 4ゴール  宇野沢祐次(長野)
          石田英之(讃岐)
          市原大嗣(讃岐)
6位 3ゴール  向慎一(長野)
          我那覇和樹(琉球)
          アラン(MIO)
9位 2ゴール  【12人】


辻さんこええ・・・
あと、讃岐はレノファから獲得した市原が大当たりですね
11名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 21:24:46.08 ID:lgV2Dskq0
横浜FC落としてダービーがみたいw
12名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 21:25:05.34 ID:ittsNPSt0
向かうところ敵無し、最強の水色軍団が突っ走る!
その胸には!!


「 う ど ん 県 」


www
13青い人 ( つд−)zzZ..  ◆Bleu39GRL. :2012/04/08(日) 21:25:27.65 ID:0WyCb4eM0
うどんと同じで
こしが強い(粘り強い)カマタマーレ讃岐
こしがない(粘りのない)ホンダロック宮崎
14名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 21:25:49.35 ID:vQQ8wv690
来季岡山との瀬戸大橋ダービーあるで!
15名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 21:26:10.98 ID:ittsNPSt0
ハット量産機UVA
16名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 21:32:30.17 ID:Vol5Xw6P0
得点ランキングに名を連ねるメンツだけ見てるとJ2みたいだな。
17名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 21:32:34.26 ID:wguR6Io+O
高橋は古巣なのに容赦無いなw
18J2ボトムズ一同:2012/04/08(日) 21:34:49.70 ID:a8JfcItSP
ぎゃあああああああああ!
19名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 21:35:12.49 ID:2ngR3pH2O
>>14
一方、JFLでは信州ダービーが復活…((;゜Д゜))ガクブル
20名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 21:35:54.55 ID:YBYuWLX1P
讃岐との試合の時は、全チーム移動は、ジャンボフェリー利用必須義務な。
21名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 21:41:50.35 ID:TTwXdjnN0
岡山とは 瀬戸大橋線ダービー
愛媛とは 予讃線ダービー
徳島とは 高徳線ダービー

22名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 21:42:51.33 ID:uzaaTco00
UDONつえーけど2試合連続前半で相手10人の試合だしなあ
23名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 21:46:09.50 ID:ittsNPSt0
>>22
そこを勝ちきるのも力
24名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 21:50:34.74 ID:5JMkWHh50
カズ、アマチュアカズ
25名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 21:51:22.96 ID:WnVS1LQY0
>>22
去年なら負けてたね、、、。
得点力なかったからなぁ。カウンター即失点だったし。
今年FWのシュートが入るのが嬉しくて嬉しくて。
26名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 21:54:52.73 ID:l8U4UwWR0
MIOってなんの略なん?
ひょっとしてけいおんの登場人物?
滋賀だし…
27名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 21:56:00.81 ID:7bYVt1vE0
得点者に富山にいた選手の名前がちらほら。。。
来年JFLで再会できそうだなw
28名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:00:58.37 ID:uwDTs8HQ0
辻君すげーな。小学校時代DFだったのに
29DJかがみん ◆KAGAMIN7.U :2012/04/08(日) 22:03:16.05 ID:9QSom0f10
>>26
イタリア語で“みんなの”、“愛すべき”って意味の言葉で、近江の逆さ読みでもあります
澪の方はもちろん偶然w

>>25
得点を計算できるFWが2人もいるっていうのは大きいですね
30名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:12:43.67 ID:dbCqnq4e0
市原は鳥栖でDFにコンバートされてたのによく復活したな
31名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:15:57.48 ID:QBX9yJpC0
恐怖のうどん
32名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:20:35.56 ID:5qWSHPjy0
長野さん、あなたががんばればがんばるほど憎き松本は落ちにくくなりますよ
33名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:21:50.79 ID:Z8ccTmQJ0
>>21
中四国のダービーが熱くなるな・・・
34名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:45:01.68 ID:xLJwGAEk0
辻正男(Y.S.C.C) って絶対あだなでジョンナムって言われてるな。
35名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:51:29.50 ID:hmSaZ3bR0
長崎の客数8500人ってマジかw
J1より多いじゃんwwwwww
36名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:38:28.86 ID:LFUOkKvy0
カマタマのアンドレアは今日も中盤を制圧したのか
37名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:44:28.87 ID:75EdYZi70
ホンダロックSCとカマタマーレ讃岐が「宮崎市」で対戦。ロックは前半4分に黄大俊(ファン・テジュン)が決め先制するが讃岐は前半終了間際に石田英之と市原大嗣が決め逆転し前半を折り返す。
後半はロック1本、讃岐が2本のシュート数が示す通り互いに攻撃の形が作れずこのまま試合終了。ロックは開幕から5連敗で最下位のまま。讃岐は5戦全勝で首位をキープ。



ロックは退場で70分くらい10人で戦った
38名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 00:51:52.84 ID:ANAVBSkZ0
カマタマはここまで下位との対戦が多かったってのもあるかな
39名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 01:20:05.95 ID:Mgwxu/zzi
>>22
強いから相手も退場になってしまうんだろうがw
40ドアラ30連発 ◆AA..D1bJB2 :2012/04/09(月) 03:23:33.68 ID:7F9mlwQE0
長野がんばれ!
信州の県都様がんばれ!

回虫みたいな麺料理出す所は消えろ!
41名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 06:20:01.66 ID:DwuRgKAv0
>>40
消えてJ2にいくんですね。わかります。
42名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 09:27:37.54 ID:pOrWbdBgO
ん?MIO…?
急便じゃねーの?滋賀の強い方は
43名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 09:40:50.20 ID:pA1ZcN+QO
琉球の相馬は、試合に出てる?
44名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 10:06:25.36 ID:neeBn6/x0
MIOが草津から滋賀に変えて
ザスパが草津からグンマーに変わるから、
別の地域の草津同士が同じリーグに混在する可能性がなくなったか
45名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 15:14:29.46 ID:qML3woak0
琉球が上がってきて鬼の札幌から沖縄までの遠征を実現して欲しい
46名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 15:31:18.15 ID:MIfW+59gO
>>44
そして今度は佐川の本家と元・佐川系のmioで滋賀を名乗ると言う
しかも両方、県域で名乗って置きながらホームは草津と守山で隣同士
47名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 15:55:58.51 ID:UzXCAUHj0
門番チームも変わってしまうのか。
讃岐は、動員と財務次第だけど。
長崎は、スタジアムがすぐには無理だから昇格は事実上あり得ないんだっけ?
48名無しさん@恐縮です
>>47
今はそうだね
今はというより3年は讃岐しかありえない状況