【サッカー/スペイン】メッシが今季驚愕の60点目! バルセロナがサラゴサを4対1で下し9連勝、レアルと暫定3差に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ100トンφ ★
 リーガ・エスパニョーラは現地時間7日に第32節の5試合が行なわれ、2位バルセロナは18位サラゴサを4対1で下し、9連勝を飾った。

この試合ではバルサFWメッシが今季公式戦60点目を挙げ、欧州では実に40年ぶりとなる偉業を達成。チームもクラブ史上最多得点の161ゴールをマークするなど、記録尽くしの1日となった。ロイター通信が報じている。

 残留争い中のサラゴサと敵地で対戦したバルサは30分に失点するも、36分にプジョル、39分にメッシと立て続けに加点し、早い段階で試合をひっくり返す。

一方のサラゴサは前半終了間際にミネロが2枚目の警告で退場となると、後半開始直後にはヒメネス監督も過剰に抗議を行なったとして退席処分を命じられる。

 数的優位に立ったバルサだが、降格の危機に晒されるサラゴサの守備に悩まされ、その後試合はこう着状態に。しかし85分にPKを獲得するとメッシがこれを決め、終了間際にはそのメッシのお膳立てからペドロがダメを押した。

なお、今季リーグ戦38得点目をマークしたメッシは、1シーズンでの公式戦ゴール数を欧州では40年ぶりとなる「60」の大台に乗せている。

 これによりバルサは、翌日に試合を控える首位レアル・マドリーとの勝ち点を暫定3差に。順調に勝ち点を重ね、ライバルにプレッシャーをかけている。

 そのほか、6位オサスナは12位ラジョ・バリェカーノに0対6と思わぬ大敗を喫し、5位浮上のチャンスを逸した。

9位エスパニョールは14位レアル・ソシエダと2対2で引き分け、10位ヘタフェは最下位スポルティング・ヒホンに2対0で勝利した。15位ベティスは17位ビリャレアルを3対1で下している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120408-00000016-ism-socc

試合結果
http://smartphone.sports.yahoo.co.jp/ws/league/?l=67
2名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:17:50.08 ID:x3uROy/NP


ナベツネ
「サッカーはまだ飛ぶボールを使っている」
3名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:18:02.37 ID:F73Vj1IU0
1年60点もとれるのは選手がすごいんじゃなくてリーグが欠陥だからです
4名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:18:48.29 ID:5IkAgqUx0
中山で30点だったか
5名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:18:49.98 ID:bZtuPXh80
スペインリーグって何なの?
6名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:18:53.14 ID:tu9ep40P0
今年もリーガ記録が塗り替えられる勢いだよな。
今年は2人とも40点越えるな。
7名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:18:57.22 ID:WI/HpW3F0
スペインリーグはJリーグと統合すべき!!!!!!!!
8名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:19:45.41 ID:mxRnnNo+0
【サッカー/欧州】バルセロナのグアルディオラ監督、スペイン勢の欧州カップ戦席巻に誇り!「リーガのレベル示した」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1333791810/
9名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:20:54.87 ID:plNaCmqS0
リーガにガンバがいたら今頃年間70ゴールだったのにな
10名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:20:55.68 ID:XC/i+wuU0
リーガ11位が、プレミア最強をフルボッコにしてしまう
11名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:21:07.24 ID:tmKIQ6Gi0
来週からのクラシコ挟んでのCLベスト4決戦はたのしみだな
12名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:21:23.83 ID:32PRDLLw0
> 順調に勝ち点を重ね、ライバルにプレッシャーをかけている。

正義のマドリ、嫌がらせにもよく耐えてる!
13名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:21:35.97 ID:f/Pwgd+n0
なんだかんだメッシもPK結構あるな
14名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:21:54.26 ID:G3pN7cte0
バルサがチームとして優秀ってのもあるだろうけど
異常な数字だな
15名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:21:54.94 ID:UexOp99b0
つまらんリーグだよね
16名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:22:22.33 ID:0RibI/uH0
流石であり、18弱リーグでもある
17名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:22:34.56 ID:5H60v5Jy0
>>3
2002以前のJリーグはそうだったね
18名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:22:35.92 ID:WGAgDE1AO
また退場者で数的優位か
19名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:22:41.13 ID:chwd96Pc0
明らかにリーガはリーグ全体のレベルが下がってしまったよね
平均ではJ中位ぐらいかもしれないといったレベル
20名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:22:43.25 ID:D6q17Isj0
雑魚相手に点取りまくる
21名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:22:54.45 ID:aebRgwYQ0
スペイン人は見てて面白いのか
22名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:22:59.28 ID:RUrP6faw0
劇団リーガ
23名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:23:11.19 ID:3QOgch5e0
つまらんリーグのチームにフルボッコされる最強リーグぷれみあ(笑)
24名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:24:29.56 ID:RUrP6faw0
フィクションですから
25名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:24:30.21 ID:27I9UwrI0
2強以外はJFL並みのゴミリーグ
26名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:24:46.03 ID:BSemDXjX0
スットコといいこういう戦力に佐賀ありすぎるリーグってどうなの?
観てて楽しいのか?
それにしてもメッシはすげえな
27名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:25:08.97 ID:i8BBBbRjO
相変わらず退場プラスPKとかw
自分達はやってて楽しいのかね?
28名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:25:22.13 ID:I2wUsBryO
経済バブルと呼応して、スペインリ−グ絶好調!!
…だった…
国の経済バブル、弾けたよ
これから2強以外、ますます経営悪化
時間差おいて、2強も悪化するやろ
29名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:26:00.79 ID:hb5kKOG10
取りすぎだろ
30名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:26:13.90 ID:A4yiR6Q20
また二強しか知らないニワカがなんかわめいてるな
31名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:26:15.62 ID:Z+Vv4fDg0
Jみたいに借金禁止とか総サラリー規制とか導入したらいいのに
銀行と仲良いクラブだけがやりたい放題で何が楽しいんだか
32名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:26:45.93 ID:Ay8g7dloO
なんかね…。もう醒めた
33名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:26:51.46 ID:iVDzez5E0
巨人って今シーズン60点取れるかな?w
34名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:26:59.05 ID:vHg753A+0
バルサがプレミアいったらメッシ100ゴールあるな
35名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:27:03.55 ID:mYuP7jY/O
>>19
いやレベル上がってるでしょ。
ヨーロッパのカップ戦見れば明らか。
36名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:27:11.77 ID:L2Owa8760
>>3
よく観ろ
欧州リーグも含めてだ
37名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:27:25.04 ID:+nFRRjrR0
メッシメッシ雨メッシ雨雨メッシ雨メッシ
38名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:27:26.74 ID:vwwMjZyXO
バルサのサッカーはつまらん
39名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:27:36.19 ID:09cVBEUg0
4試合連続PKのメッシ!
4試合連続PKのメッシ!
4試合連続PKのメッシ!
4試合連続PKのメッシ!
4試合連続PKのメッシ!
4試合連続PKのメッシ!
4試合連続PKのメッシ!

40名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:28:05.14 ID:9M2+N/p50
>>19
あほか

ヨーロッパリーグで
スペインリーグのチームばかり残ってるのに

41名無し募集中。。。:2012/04/08(日) 12:28:07.81 ID:mPWXnNyl0
退場、PKじゃ実際のところピークよりは落ちてるよな
42名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:28:11.22 ID:4hJP4XJfP
まーた退場とPKですかバルセロナさん
43名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:28:14.87 ID:TH/rU4ZT0
>>28
スペインがバブルだったことあんの?
44名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:28:30.41 ID:xB+OXhYk0
>>21
CL・ELで2強以外も勝っててスペイン無双だから面白いんじゃないか?
45名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:28:36.13 ID:j+i70+C00
サラゴサの方に先にPKが与えられたよ
まあ止められた訳だが
46名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:28:42.44 ID:i2PIitCHO
>>37
権藤かよ
47名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:28:48.04 ID:zFK/NTkL0
昔の野球で言えば巨人阪神とあと全部カープとか
昔のJリーグで言えばヴェルディアントラーズとサンフレッチェとか
48名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:28:59.03 ID:N2w+Qnzi0
2強接待リーグ
49名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:29:37.42 ID:tmKIQ6Gi0
>>46
ある意味ではああいう伝説級の連投ピッチャーよりたちが悪いことこの上ないなwww
50名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:29:51.73 ID:4nJT3EBC0
モウリーニョ無冠の可能性!wwww
51名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:30:01.75 ID:3QOgch5e0
また例の如くクリヲタとバルサ&リーガアンチが発狂する流れか
52名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:30:03.14 ID:/NlfznQlO
アメフトだったらメッシなんか吹っ飛ばして終わりだろw
チビがコケたらファールになるサッカーはオカマスポーツ
53名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:30:25.76 ID:FXMCa9rm0
どうせまたバルサとレアルだけしか強くないとか言ってる人がいるのだろうが
スペインの他のクラブも結果を残してるだろ
強者を素直にたたえられない弱者はこれだから困る
54名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:30:35.41 ID:hZU4LLnC0
ロマーリオかなんかは通産1000点取ったんだっけか
55名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:30:38.11 ID:j+i70+C00
>>43
ユーロになってからリーマンショックまではスペインは不動産バブル、建設ラッシュ
56名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:30:46.46 ID:rqHnSESk0
バルサもレアルも複数得点するけど失点もするのな
相手を0で抑える事が出来ない
57名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:30:57.01 ID:tmKIQ6Gi0
まあさすがに今季のリーガはレアルが確保するだろう
58名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:31:00.24 ID:iVDzez5E0
大リーグみたいにサラリーキャップ制必要かもな  ただサッカーの場合CLってのがあるからね

他のリーグも一緒にサラリーキャップやらないとダメか・・・・  難しいな
59名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:31:06.75 ID:JpHUMEfk0
>>52
アメフトって何?
60名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:31:12.48 ID:IelBiBur0
ELもスペイン勢力が圧倒してるからなあ
リーガレベル高いわ
61名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:31:49.02 ID:mHZ7NPDO0
スペインリーグは欧州でもレベル低いし、60点取っても何も凄くないよ。
イギリスやイタリアで取ったら凄いけど、まこの程度の選手じゃ無理だろうね。
62名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:32:34.59 ID:ArvL/fyF0
香川をメッシと比較するなんてとんでもない勘違いでしたって話だよな。
リーグでメッシの3分の1も点数取れてないしさ。
香川は、ポジションがどうこう・・・だとかいうなら、尚のこと比較すべきではなかったな。
63名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:32:37.39 ID:c9hHDnLLO
レアルとバルサのインフレが凄すぎるw
64名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:32:50.80 ID:iVDzez5E0
>>52
あいつらなんか鎧みたいなの装備してんだろ ヘルメットかぶってるし

痛いのが嫌ならスポーツやめろ
65名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:33:20.60 ID:mglhfxmV0
メッシくらいになると、悪意をもって壊しにいくことも躊躇われるんかな
死刑囚のような扱いを周囲から受けそうだし
66名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:33:28.99 ID:LTUvmCP40
一方、極東の小さな島国では
リーグ戦5試合で1得点しかできないチームが存在した
67名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:33:30.36 ID:OCvdPmbdO
EL準決スペインから3チーム残ってるのな
68名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:33:34.49 ID:I2wUsBryO
>>35
国内リ−グ戦、優勝できるわけなし
全力を挙げて取り組むんやから

WBCの日本優勝で、アメ超えたと言うのと一緒
69名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:34:10.14 ID:ura/KVua0
リーガ云々じゃなくて、クラブ格差の問題だね
某2強は資金力、ブランド力が飛び抜けすぎている
70名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:34:15.94 ID:jYuHhBdm0
天才っているんですねってこった。
71名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:35:11.96 ID:TH/rU4ZT0
>>55
そうだったんか
バレンシア破産寸前もリーマンショックか
72名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:35:21.39 ID:tv5VzW6+P
レアルバルサが強いのはわかるけど、
それ以外って2.3チームがまあまあで、
あとは他リーグと比べてもかなり弱いんじゃないの?
セリエでもプレミアでもウイイレチームはあるわけだけど、
こんなに長期間に渡って圧倒的過ぎる状況はないでしょ。
73名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:37:03.83 ID:I2wUsBryO
>>43
経済ニュースくらい読みなさい
ユ−ロバブル弾け、
一番深刻なのがギリシャ、次いでスペインその他
74名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:37:08.72 ID:WSg4pfhf0
前ってビジャレアルじゃなかったっけ?
75名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:37:14.81 ID:45+zB++C0
イタリアだと、下位チームはガチガチに守るイメージ。
スペインは、そんなに守備的では無いよね。
76名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:37:27.01 ID:tflIXtS0O
>>61
スペインだけで60点とったわけじゃないし
しかもCLベスト4のうち半分がリーガ
なんのオタでアンチかしらんが意味不明だわ
77名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:37:34.77 ID:Z+Vv4fDg0
>>58
CL登録選手内で上限設けりゃいいだけやろ
リーグと違ったって何も問題ないし
78名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:38:57.84 ID:+xcwVIDN0
>>27
ここレアルスレじゃないからw
79名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:39:18.03 ID:HfwGS4OJ0
2強が異常すぎて、もう何がなんだかわからない
80名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:39:33.80 ID:4hJP4XJfP
ディポルティボラコルニャやバレンシア、アトレティコマドリーがリーガを引っ張っていた時代もありました
81名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:39:50.85 ID:ZGi+UilQ0
銀河系のレアルとサビオラクライファートのいたバルサのときでも
バレンシア デポル ベティスあたりが強くてそんな差なかったよな
82名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:41:33.93 ID:YBYuWLX1P
>>47
広島は常に悪役だな。(´・ω・`)
83名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:43:01.70 ID:GqhSi0Gf0
>>81
あの時は銀河系レアルを見習って他のチームも金満補強やってたからね
84名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:43:26.02 ID:R2xe2Unw0
中位はリーグで勝てないのわかってるからELに注力できるんだよな
二強は選手入れ替えてもリーグで勝てるのわかってるからCLに全力出せる
棲み分けができているといえば聞こえはいいがw
どうなんだろうねw
85名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:43:35.23 ID:dqRDPK/u0
バルセロナがPK1回貰う割合って試合数で言うとどれくらいなの?
86名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:44:15.12 ID:XqQEtEoX0
こんなシーズン始まる前からどこが上位にくるか分かってるリーグのなにが面白いのか
87名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:44:58.94 ID:W54D9SJU0
欧州のシーズン公式戦最多得点は63ゴール

メッシは後3点だからまた歴史に名前を残すな
88名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:45:18.19 ID:U6JGTWUhO
またPKか
89名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:45:55.96 ID:b13M3TdlO
バルサって大してPK貰ってないと思う
90名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:46:32.52 ID:Rh6w07+WO
ハイメ・バルセロナがダニエル・サラゴサを下して9連勝
91名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:47:11.36 ID:3QOgch5e0
PKの数に関しては圧倒的に多いチームが他にあるけどここでは触れない方がいい
余計荒れる
92名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:47:16.66 ID:QskJ0tgY0
二つのチームが異次元レベルで強いだけ
かといって他のチームが弱いだけじゃない
ていうかビルバオくらいなら大抵のリーグで優勝争いできるわw
Jなら余裕で全勝優勝するくらいのレベル

78 レアル・マドリード ← CLベスト4進出
75 バルセロナ ← CLベスト4進出
-神の領域-
48 バレンシア ← ELベスト4進出
47 マラガ
45 レバンテ
43 オサスナ
42 エスパニョール
42 セビージャ
42 アトレティコ・マドリード ← ELベスト4進出
42 ヘタフェ
40 ラージョ・バジェカノ
38 ベティス
38 アスレティック・ビルバオ ← ELベスト4進出
37 レアル・ソシエダ
36 マジョルカ
34 グラナダ
32 ビジャレアル
28 レアル・サラゴサ
25 スポルティング・ヒホン
25 ラシン・サンタンデール
93名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:47:53.47 ID:dG/rt3d20
代表が致命的で1000点はいかないだろうな
総合得点は本家ロナウド以下で終了すると思う
94名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:49:16.98 ID:1gYcN5/k0
CL,ELみると2強が超強くて
それ以外も結構強いでしょ
11位のビルバオにマンU、シャルケがやられるんだから
95名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:49:18.85 ID:I2wUsBryO

メッシコケならPK
もう神の領域やな

96名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:49:28.94 ID:Dwyb0PeJ0
デポルとセルタは完全にオワコン
バレンシアも財政難でオワコン
ビジャレアルも確変終了
セビージャとベティスは中位でチュッチュ
アトレティコはいつもどおり

まだ夢が見られそうなのはビルバオぐらいか
97名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:49:49.43 ID:BsHaYG9/0
60点をリーグ戦だけでとったと勘違いしてる豚多すぎだろw
98名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:50:02.53 ID:y3oGvFx5O
ベガルタ仙台にいる武藤はメッシ以上だよ

スペインなら1シーズンで70はいける
99名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:50:06.96 ID:ejTCu7C30
PKはずしたのがすべてやわ
100名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:50:10.27 ID:OqxHnSld0
>>9
ガンバというより藤ヶ谷だろ
まあガンバじゃないと使われんけどな。あいつ枕営業してるらしいからな
101名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:50:18.82 ID:CAJVV9/6O
>>88
おっとクリロナの悪口はそこまでだ。
102名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:50:42.21 ID:7nE/nesN0
>>96
デポルとセルタ昇格するよ
103名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:50:44.00 ID:gCRWOgIa0
メッシが今季60ゴール=スペイン・サッカー

サッカーのスペイン1部リーグ、バルセロナのFWリオネル・メッシが7日、
敵地でのサラゴサ戦で2ゴールを挙げ、今季公式戦60得点とした。

 バルセロナの公式サイトによると、欧州主要リーグの選手によるシーズン60得点は、
1972〜73年シーズンにバイエルン・ミュンヘン(ドイツ)のゲルト・ミュラーが67得点して以来39季ぶり。 
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20120408-00000027-jij-spo.html
104名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:51:08.23 ID:qeeGXL0K0
レベルもそうだがリーグの攻撃、守備意識の違いも大きいだろ
メッシが他リーグ行ったらこんな点取れるわけないが
逆にマンUがリーガ行ったら失点はかなり増える
105名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:51:16.62 ID:GqhSi0Gf0
ぶっちゃけプレミアもセリエもブンデスもある程度優勝争い出来るチームは予想出来ちゃうんだよな

Jはマジでわからん。本当カオスなリーグやで
106名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:51:29.04 ID:qcoHwh4o0
またPK
107名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:51:38.71 ID:7nE/nesN0
>>84
欧州カップ出場権争ってる
108名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:52:05.15 ID:jE1OYBvUO
すげーなメッシは
我が相模原FCに移籍してくれねーかね
109名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:52:15.37 ID:MD/rtLvBP
メッシって地味なゴールばっかで見ててつまらんよね
110名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:53:12.19 ID:7nE/nesN0
>>72
12位がプレミア1位をホーム&アウェイで圧勝
111名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:53:53.99 ID:ejTCu7C30
どこのリーグも結局2強だからどこもつまらんってことになる
112名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:54:26.09 ID:5DzRJJxu0
>>104
ブンデス行ったら倍増するのは間違いない
あのリーグ、どう考えてもディフェンスの間開けすぎ
レヴァークーゼンも酷かったし、ドルの試合ダイジェストじゃなくて90分通してみたら愕然とした
113名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:54:53.83 ID:GqhSi0Gf0
>>109
変態的な突破しまくってゴール決めてるだろ
114名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:56:35.47 ID:7ia0roWwO
二人の中学生が小学生達に喉輪してボディ打ちするの見て楽しむような状態がスペインリーグ
115名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:56:46.65 ID:mYuP7jY/O
>>72
見てもいない奴が勝手に脳内で弱いとか決めつけてるのが一番むかつく
116名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:57:03.21 ID:+xcwVIDN0
PKPK言われてるけど、リーガ限定だと5点くらいだったような記憶があるな
ファルカオもそんくらい、あのお方が異常に多いだけじゃん
117名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:57:15.23 ID:Ot5qECKYO
メッシとクリロナはプレミアでも30ゴール超えたら認めてやるよ
118名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:58:02.56 ID:MD/rtLvBP
>>113
クリロナやルーニーの豪快なの見たらメッシつまらんのよ
119名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:58:15.18 ID:WGAgDE1A0
>>105
いい選手が居たら、ガンガン海外いっちゃうから
しかもリーグ途中の夏市場移籍が多いからカオスになる
外人選手でさえオイルマネーで引き抜かれるからな
120名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:58:41.87 ID:7nE/nesN0
>>117
プレミアってザコクラブが2強やってるあのぷれみあ?
121名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 12:59:19.45 ID:WGAgDE1A0
栗ロナってマンU時代は何点くらい取ってたんだ?
122名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:00:39.97 ID:j+i70+C00
バルサのPK獲得は12/53かな
でマドリーは12/48

バルサが相手にPKを与えたのはここ1ヶ月だけで3つ
でマドリーは、、、あったっけ?
123名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:00:56.80 ID:+xcwVIDN0
>>115
そもそも2ちゃんでそんな当たり前の常識を言うお前が間違いw

>>121
40ゴールくらい取ってたような記憶がある
124名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:01:21.33 ID:qY7OkqacO
リーガの2強はずば抜けてるだけでリーガは他のチームも強い。
EL見れば一目瞭然
125名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:03:21.58 ID:x0ISJZIM0
まぁそれでも
香川>>>>>>>>メッシ
なんだけどな
126名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:03:35.67 ID:ATU6LiCNO
代表でもせめて3分の1くらいは取ってくれや
127名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:03:52.83 ID:78rB3sGj0
リーガのほとんどのクラブはネームバリューで選手強奪しまくってるだけ
プレミアはそれ+弱い
セリエはオワコン
ブンデスはザル
128名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:05:06.78 ID:7nE/nesN0
>>127
ほとんどのクラブは強奪できるほどの金が無い
129名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:05:38.94 ID:1wrlOl/L0
アトレティコとかビルバオも、かなり強いと思うわ
130名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:05:46.08 ID:Ot5qECKYO
>>127
もうこの時代のサッカーは終わってるな
中田やジダンがいたあのセリエAが一番最強
131名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:05:50.05 ID:163/tgft0
          試合数  勝ち点
1位 レアル     30    78
2位 バルセロナ  31    75
3位 バレンシア  30    48
132名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:09:01.79 ID:YPdtl8a10
そろそろプロビンチアに移籍して伝説作ったらどうだ
133名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:09:51.24 ID:MmgWuMiA0
凄すぎて凄さがわからないレベル(´・ω・`)
134名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:10:37.93 ID:I2wUsBryO
>>92
絵に書いたように、2強以外、優勝興味なしやなあ

135名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:11:03.18 ID:NtyX1F1YO
>>92
にわか過ぎて失笑もんだぞ、お前w
お前はサカゲーだけやってるのが向いてるよ
136名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:11:27.17 ID:ETIQikDy0
2強がおかしいだけで
別に他が弱いわけじゃないことがELにて実証された
だがビジャレアルてめーはだめだ
137名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:11:29.72 ID:qmisXJzz0
リーガ・エスパニョーラ(スペイン)得点ランキング

1 リオネル・メッシ FCバルセロナ アルゼンチン 38
2 クリスティアーノ・ロナウド レアル・マドリッド ポルトガル 37
3 ラダメル・ファルカオ アトレチコ・マドリッド コロンビア 20
3 ゴンサロ・イグアイン レアル・マドリッド アルゼンチン 20
5 カリム・ベンゼマ レアル・マドリッド フランス  17

プレミアリーグ(イングランド)得点ランキング

1 ロビン・ファン・ペルシー アーセナル オランダ 26
2 ウェイン・ルーニー マンチェスター・ユナイテッド イングランド 21
3 セルヒオ・アグエロ マンチェスター・シティ アルゼンチン 17
4 デンバ・バ ニューカッスル・ユナイテッド セネガル 14
5 クリント・デンプシー フラム アメリカ 15

セリエA(イタリア) 得点ランキング
1 ズラタン・イブラヒモヴィッチ ACミラン スウェーデン 23
2 アントニオ・ディ・ナターレ ウディネーゼ イタリア 20
3 エジソン・カバニ ナポリ ウルグアイ 20
4 ディエゴ・ミリート インテル アルゼンチン 18
5 ロドリゴ・パラシオ ジェノア アルゼンチン 17
138名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:12:12.71 ID:3mCCe8VX0
ウイイレでさえ年間60点はむずいのに
139名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:12:51.16 ID:qmisXJzz0
ブンデスリーガ(ドイツ) 得点ランキング
1 マリオ・ゴメス バイエルン・ミュンヘン ドイツ 25
2 クラース・ヤン・フンテラール シャルケ04 オランダ 23
3 ロベルト・レワンドフスキ ドルトムント ポーランド 19
4 ルカス・ポドルスキ 1.FCケルン ドイツ 17
5 クラウディオ・ピサロ ヴェルダー・ブレーメン ペルー 16

フランスリーグ 得点ランキング
1 オリヴィエ・ジルー モンペリエ フランス 18
2 エデン・アザール リール ベルギー 14
3 ネネ パリSG ブラジル 13
4 リサンドロ・ロペス リヨン アルゼンチン 12
5 バテフィンビ・ゴミ リヨン フランス 12

エールディビジ(オランダ) 得点ランキング
1 バス・ドスト SCヘーレンフェーン オランダ 25
2 サンハリブ・マルキ  ローダJC シリア 21
3 ルーク・デ・ヨング FCトウェンテ オランダ 20
4 ジョン・ギデッティ フェイエノールト スウェーデン 19
5 ドリース・メルテンス PSV ベルギー 18


アジアで今世界で一番活躍してるのは香川ではなくシリアのサンハリブ・マルキ
140名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:13:23.60 ID:Ot5qECKYO
当時のセリエAは中田、ジダン、ロナウド、マラドーナ、バッジョ、トッティ、カカ、シェフチェンコ、イブラヒモビッチ、デルピエロ、バティストゥータ、カフー、ピルロがいたからなぁ

141名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:13:38.80 ID:vyaN8u5k0
>>137
上2人はギャラクシーリーグにでも移籍しろよ
142名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:14:16.26 ID:T7yx95F80
昔は1試合1得点目指して実際に3試合に2得点できれば得点王になれて凄いFW扱いだったのに異常すぎる
143名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:15:53.42 ID:gkPZ8pa50
リーガは2強でつまらないとかいう奴はダイジェストとか順位表だけしか見ない似非だろ
試合自体は上手い選手多くて面白い
取りすぎだからもう少し流してもいいんじゃって思うときはあるけど
144名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:17:04.76 ID:Rtz8KXDO0

二強以外も決して弱いわけじゃないけど

どうせ勝てない・勝てるからって
ELCLに集中しちゃうもんな

リーグでは選手層の厚い二強がそりゃ
はっちゃけるわけで
145名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:17:06.38 ID:eUn7FTOZ0
2強以外は優勝関係無いからリーグ戦捨てて、カップ戦に集中
出来るから強いってだけだろ。
見てないけど。
146名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:17:27.98 ID:ATU6LiCNO
今はつまらん時代だよな

スター選手が少ないしその少ないスター選手が数チームに固まってるだけの時代
147名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:18:05.26 ID:T7yx95F80
去年より失点は多いしメッシの個人技頼みの得点が多いからチームとしては劣化してるな
チェルシーの一発に期待
148名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:19:10.43 ID:1xFb2MzRP
弱のビルバオにボコられるプレミア首位
149名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:19:43.98 ID:3QYb7RNM0
メッシのためにwowow加入する価値あるの?
150名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:20:15.43 ID:wCKIRt9l0
バルサとマドリーだけがプレミア上位に食い込み力を持ってるのを認めるけど
この2チームがプレミアにきてもCL圏内争うのが精一杯だろうね
ましてやプレミア戦いながら、CLで上位進出狙うなんて無理
リーガの他チームが弱すぎて、楽してるだけ
しょせんザルリーグで無双してるだけで、本当に強い訳じゃない
151名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:20:23.80 ID:gCRWOgIa0
リーガはレベル高いよ
マンUもシャルケも粉砕してる
リーグで下位なのにw
152名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:20:36.47 ID:cGhn5EUEP
>>68
えーと、CLEL出場圏争いって知ってますか?
153名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:22:23.72 ID:/7TYDEg6O
>>146
出場外国人枠3人に戻すべきだな。
154名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:22:50.07 ID:SfyGjm1W0
>>139
エール(笑)なんてブンデスとレベルが違うだろ
熊本で戦力外のカレンが10番付けれるリーグだぞ
155名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:23:10.67 ID:RovTYui/0
ここ最近スペインが強すぎてどうしようもない
代表も鬼だし、クラブもどこも強い
156名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:23:39.75 ID:C2xq5MY00
異次元レベルwwwwwwwwww

糞ワロタwwwwwwwwwwwwww
157名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:24:19.15 ID:A91Cs1zN0
バルセロナがプレミア行ってもメッシは活躍するだろ
158名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:24:45.67 ID:wCKIRt9l0
リーガの試合を何回か見たけど、退屈きわまりない
たまに1対1でのドリブル突破仕掛けるだけで
くだらないバックパスが多すぎる
もっと激しい肉弾戦がないと、つまらない
男のスポーツじゃないよね
退屈だよ。まるでレジャーにしか見えない
同じルールで行われる物とはとても思えない
159名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:25:33.92 ID:ETIQikDy0
>>150
何年前の話だ
160名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:26:10.25 ID:tflIXtS0O
PKPK連呼してるやつは
他のチームと比べてペナルティーエリアにいる時間を考えたほうがいい
161名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:26:14.93 ID:o3UfZwRQ0
60点もとったかwww もうサッカーじゃねーよw
162名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:26:18.12 ID:gCRWOgIa0
得点ランク

メッシ 38
ロナウド 37
イグアイン 20
ファルカオ・ガルシア 20
ベンゼマ 17
ソルダド 16
ミチュ 15

32試合目でこれだからな
周りの選手のレベルが高いってのもあるが、
メッシは完全にバルサにフィットしてる
163名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:28:30.06 ID:SB7/TjXc0
もういつ驚いていいかわかんない
164名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:28:46.81 ID:jIdBiTZG0
CL
バルサ、レアル

EL
アトレチコ、ビルバオ、バレンシア
165名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:29:32.09 ID:IelBiBur0
バルサはメッシが長期離脱したら終わりそう
マドリーはロナウドが離脱しても何とかなりそう
166名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:29:38.85 ID:RydXouyH0
サッカーの終わりの始まりだな

バルセロナスタイルが究極点になってしまったから
あとはそのスタイルに全てのチームが染まるだけ
これからサッカーはマンネリ化の道に歩むだろうな
本当に玉蹴りになってしまった。
167名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:30:00.10 ID:0Q+keJYK0
相変わらじ露骨だなヤオセロナはw
168名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:30:12.14 ID:EMzeAM8+0
バイエルンがCL優勝しねえかなw
そしたら色々おちょくれるんで楽しみなんだが。どっちでもいいんだけどw
169名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:30:16.33 ID:78rB3sGj0
去年のELでファルカオのいたポルトがビジャレアルをリンチしたのは記憶に新しいところ
んでファルカオがアトレティコに行って(ry  (ついでにビラス・ボアスも)
そのファルカオは2強と争うのは不可能と言ってる
2強以外はCLでなかなか勝てないがELでは勝ちあがれるレベル
170名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:31:17.53 ID:0LYdKUmZ0
>>1
今は攻撃サッカーの時代だからなぁ・・・
171名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:31:35.76 ID:ETIQikDy0
>>166
いつの時代もそんな感じだろ
今はバルサスタイルが流行ってるだけ
172名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:32:32.10 ID:/yxAirU00
616 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/03/28(水) 11:00:13.90 ID:/uWYr/r30 [2/2]
ノミの心臓雑魚専ドーピングメッシ伝説外伝
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1331626269/


【サッカー/欧州】UEFAのプラティニ会長「メッシは審判に守られている」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314417464/1
プラティニ氏は、メッシが審判から特別扱いされているとの私見も述べた。
「メッシは、これまでの選手たちにない特権を持っている。彼は過去の選手たちに比べて審判に守られているようだ。
しかし、それはむしろいいことだ。なぜなら、そのおかげで彼は思う存分サッカーを楽しみ、自分の才能を披露することができるからだ。
昔は才能のある選手たちは、常に相手に削られることを覚悟しなければならなかったんだ」
173名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:34:39.19 ID:I52PuFhf0
>>2
逆に扱いにくくないか?
174名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:35:03.03 ID:T7yx95F80
プレミア勢が2年連続でCLベスト4分の3取ってた時もあったし
盛者必衰いつまでもこの状況は続かないだろう
175名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:37:01.67 ID:BGg469rj0
あの基地外は出てこないのな
176名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:37:10.63 ID:EMzeAM8+0
毎度毎度リーガがーバルサがーどこそこがーうえーとかいってる奴って虚しくないの?
177名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:37:49.83 ID:Cju9THVh0
一人の選手が40点以上とるのが当たり前になったら、
アメリカでもサッカー人気がさらに盛り上がるかもなー。
178名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:37:50.58 ID:BO7pqFSB0
WOWOW入ってるけどもうバルサとレアルの試合は見てない
前は時間を割いても見てたけどいまは前ほど見る気が起きない
確実に見てるのはリーガダイジェストだけだな
ビルバオとバレンシアの試合はなるべく見てるけど・・
今季はもうクラシコさえ見ればいいやって感じだな
179名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:40:09.03 ID:dksYseWi0
60点ってボーリングかよ!
180名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:40:23.35 ID:akYFdX5k0
一人で年間60点か
2チームあわして年間40点とかありそうなのにな
ゲームでも無理
今のメッシはゲーム超えてる
181名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:40:56.76 ID:akYFdX5k0
今朝の試合めちゃくちゃ面白かったのにw
もったいねぇ
182名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:41:18.71 ID:VSsidvHC0
ブンデスが7-1で負けたり、ブンデス首位が予選最下位で敗退だからな
183名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:43:39.86 ID:yQA5uvfe0
リーガ2強じゃなくて世界2強な
勘違いすんなよゲリエプレミア(笑)ヲタども
184名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:43:57.77 ID:hy0k1s+b0
リーガ2強すぎて面白くない
185名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:44:11.41 ID:MmgWuMiA0
>>137
ミリートが18点とか冗談にしかみえない
186名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:44:59.38 ID:T7yx95F80
レアルが悪いよな
ミランやマンウからエース引き抜いちゃいかん
187名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:50:04.81 ID:RmSH6BTiO
来月生まれるであろう孫に自慢する。
188名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:50:17.94 ID:TTARGvIi0
クラシコだけ見ればリーガを理解した気分になれる不思議
189名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:51:54.48 ID:elfNoUcd0
ミリートは世界屈指のFWですよ
190名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:52:21.24 ID:ClZgkxGZ0
>>21
そりゃ2強のファンにとっては面白いがな
191名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:53:26.05 ID:1GD65i080
スペインリーグのレベルが高すぎるだけ
マンUがビルバオにボコられたけどプレミア1位のチームがリーガに来たら10位以下
プレミアwwwwwwww
192名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:53:59.51 ID:ugIP01xK0
2強だけだからな
リーグ戦は手抜いて欧州試合に力いれる糞リーグ

193名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:55:40.07 ID:BGg469rj0
>>192
お前リーガ見てないだろ
194名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 13:56:51.76 ID:i+Qw5lOx0
たかが今季カップ戦に多く残ってるくらいでリーガ最強とか言えちゃうのか
2強リーガ言われててそうとう悔しかったんだろうな
2強以外は完全にリーグ放り投げれるからいいよね
195名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:00:00.20 ID:yQA5uvfe0
>>194
雑魚リーグ応援してる人は悔しくてしょうがないんですねwwwwwwwwww
ゲリエwwwwwwwwwww
プレミア(苦笑)wwwwwwwwwwwwwwwww
196名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:01:43.65 ID:i+Qw5lOx0
案の定発狂してるし
197名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:02:02.45 ID:6HaNTDVJ0
相変わらずヤオってますね〜。
198名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:02:28.06 ID:l0qWYmW40
プレミアオタってCL圏争い知らないんだろうな〜
199名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:02:40.84 ID:MD/rtLvBP
イタリアはレベル低いし糞スタばっかだし八百長だしバロテッリの国だし客も来ない最低のリーグ
200名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:03:05.74 ID:tlBGmnvP0
バルサの試合見れば、凄まじいレベルだって分かるからな
いずれはこのレベルを維持できなくなるだろうけど
それまで見とくべき価値ある
サッカー史の中で最高のチームだろう
201名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:03:32.97 ID:DtWLCHro0
ホルモン剤ってドーピングなんじゃないの?
何でヤオサにだけ甘いの?
202名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:03:34.53 ID:VhLFX5t80
上位2チームでずっと試合しとけよw
アホらしい
203名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:03:37.60 ID:VOF+AmSuO
ふつうにやってる事がすでに異次元みたいなノリは理解してるんだけど
何年か経って鮮やかに記憶蘇るようなビューティフォゴールも見たいのが本音
204名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:04:15.37 ID:Qyk5ADMQ0
ラーションも50ゴールぐらい上げてたぞ
レシオでは同じぐらいだろ
205名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:08:27.51 ID:cvGivusF0
ちなみにサラゴサはバレンシアとアトレティコ倒して
3連勝中で好調でした
206名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:09:46.95 ID:P5aApoQw0
メッシにラフプレーしたりすると世間から叩かれたりするのかな
207名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:14:04.58 ID:doLPGC9q0
この前ネスタとかにされてたけどなんともなかったよ
208 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/08(日) 14:15:32.79 ID:QG5Mzm170
>>206
観客席にボール蹴り込んでるけどな。レーザなんて皆されてんのに。
209名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:17:53.15 ID:dgBLeKTv0
4試合連続PKにはワロタわw
クリロナのこと言えないな
210名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:18:37.36 ID:W54D9SJU0
>>206
メッシの手を踏んだペペには何のお咎めも無かったが
211名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:20:03.09 ID:Qyk5ADMQ0
ホーム試合なのに選手と監督が退場させられるってのも凄いな
212名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:20:56.07 ID:VkbfgSV90
レアリー負けといてくれや
クラシコが盛り上がるから
213名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:21:05.01 ID:H9HMnbV60
去年クリロナとゴール数同じだったけど今年はもう11ゴール差だな
かなり引き離したね
214名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:21:46.31 ID:SWdHuTy40
そういやドーピングコンソメ信者がクリのPK煽ってたら見事ブーメランかえってるなw
215名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:23:49.26 ID:H9HMnbV60
クリロナはもうメッシと比べるレベルじゃないね
まあ、メッシに1番近いレベルの選手だけど
216名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:26:48.28 ID:iV+KoQJd0
クリロナはPK、クリロナはPKとか叩いてたくせに
変わらないじゃねぇか
しかも二本外してるし
217名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:27:06.33 ID:tflIXtS0O
>>215
両雄であることには変わりは無い
メッシには無いミドルと高さ持ってるし
218名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:29:11.08 ID:cUjd5yK2O
メッシ(笑)
219名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:29:32.61 ID:uUTW9v4V0
W杯予選で無双出来ないから、欠陥が有るんでしょ。栗ロナの得点もプレミアより
増えてるし。外のリーグ行けばメッシなんて得点王になるかすら怪しい。CLじゃ劇
団員の演技PKや相手チームの退場で毎年ヤバイ試合は勝ち上がってるだけだしな。
220名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:30:18.98 ID:d3Q4gvsI0
サッカーで僅差勝利したメッシ
容姿で大差敗北
221名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:30:29.67 ID:W54D9SJU0
>>216
リーグの得点王争いだろ
相変わらず2倍の差だが



リオネル・メッシ
38ゴール5PK

クリスティアーノ・ロナウド
37ゴール10PK
222名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:31:24.96 ID:H9HMnbV60
両足使えて、ヘディングも強くて、フィジカルもある更にFKも上手いクリロナは凄いねw
メッシの左足1本には遠く及ばないけど
223名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:32:29.28 ID:hI2FZkKbP
>>221
40ゴール7PKなら、誰も10多すぎとかいわないだろw
224名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:32:53.53 ID:BCVSpteHO
PK蹴る直前の緊ヤバすぎるをが判らん奴らが何ほざいてるのかと
225名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:34:03.97 ID:dgBLeKTv0
>>221
CLのPKもいれようなw
226名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:34:44.39 ID:iV+KoQJd0
>>221
奇形
61ゴール10PK2本外し
クリロナ
54ゴール12PK
227名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:35:02.03 ID:BGg469rj0
クリロナがPK多過ぎってのはちょっと前までの話
1/3ぐらいPKでそれ抜いたらイグアインと大差なかったから
今はそうでもないし文句もないだろ
228名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:38:15.66 ID:1KUmuXrQO
もうレアルとバルサだけでリーグ戦してろよ
229名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:38:53.88 ID:ChMGFpjk0
バルサ2位なのかよw
負けてるイメージ全くないんだけど
230名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:39:28.40 ID:H9HMnbV60
クリロナはしょぼいな〜メッシと比べたらだけどねw
231名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:39:29.85 ID:Li0AUzwj0
ゴミセロナだ
さっさとつぶれるべき
232名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:40:22.28 ID:W54D9SJU0
>>223
40ゴール7PKは知らんけど昨シーズンだろ
今を比べてるんだろ

>>225
CL
メッシ14ゴール4PK
クリロナ8ゴール1PK
233名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:42:28.29 ID:hI2FZkKbP
>>232
いや、外した2本決めてればの話だ
234名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:43:34.41 ID:3bNArgqn0
>>226
同じ本数蹴ってるんだな
メッシヲタの印象操作汚かったな
235名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:43:42.08 ID:cvGivusF0
そんな事はもうどうでもいいじゃないか・・・
236名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:44:01.53 ID:BO7pqFSB0
いまバルセロナで面白い選手はテージョだけ
あとは歯車みたいで面白くもなんともない
ピケも前ほどオーバーラップしなくなっちゃったしな
237名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:44:03.03 ID:XEtYR4Qh0
今シーズンロナウドはインパクトでかいゴールが多いんだよな
238名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:45:27.70 ID:W54D9SJU0
>>233
40ゴールってPKを決めたと仮定したメッシのリーガの得点って事か?
つーかメッシがPK外したのはリーガで1回国王杯で1回だぞ



リーガ
リオネル・メッシ
38ゴール5PK(1失敗)

クリスティアーノ・ロナウド
37ゴール10PK
239名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:46:13.37 ID:wCKIRt9l0
もう、バルサの時代は終り
チェルにすら惨敗を喫するだろう
はやくニワカヲタの言い訳が聞きたいね
240名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:46:18.21 ID:BGg469rj0
いやロナウドはちょっと前まではゴール数に比べて多かったんだよ
で、最近はメッシがPKで得点量産するようになってクリロナは普通にゴールしまくってるだけ
印象操作というよりダブスタなんだよ
241名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:46:26.60 ID:H9HMnbV60
可哀想にカップ戦とリーグ区別できなくなったかwww
242名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:51:24.86 ID:EzK2+vo20
>>110
それを言い出したらリーガ3位とかセビージャはどう説明するんだよ
243名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:52:00.04 ID:cvGivusF0
いちいち数字で比較しなくてもいいだろ
メッシとロナウドのプレー動画見てこい
どっちも比べられない化け物だから
244名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 14:53:14.32 ID:OdHyKzTy0
「バルサ」のメッシだからだろうけど
それにしてもなあ
245名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 15:06:03.27 ID:1TFgYMWG0
白血病ハゲがスペ体質じゃなかったらクリロナより上だったかもしれんのにな
少なくともメッシ、クリロナときて3番手に来る選手にはなれてたと思う
246名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 15:08:03.09 ID:+xcwVIDN0
クリロナオタ可哀そうにCLとリーガ混合でなんとか誤魔化そうとしてるな
もういいじゃん認めてやれよwww
247名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 15:09:07.57 ID:BMtSWDB20
ヤオサPK多すぎるだろ
248名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 15:10:09.52 ID:1TFgYMWG0
なんか10年前のセリエありがたがってる奴いるけど
当時のトップレベルチーム3つくらい持ってきても
今のバルサは愚か、レアル、バイエルンにも全部負けると思う・・・
249名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 15:11:27.49 ID:hYQPS6MX0
下手な野球選手より点とってるじゃん
250名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 15:12:51.97 ID:Ho0NdMrwO
進化しているように言われてるけどマンU時代のロナウドの方が好きだったわ
特に0708のルーニー、テベス、ロナウドは最高だった
251名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 15:13:14.49 ID:+xcwVIDN0
>>226
つーかこれでどっちがPK率高いかもう答えでてんじゃんwww
こんな簡単な計算もできねーのかお前らは
252名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 15:13:45.95 ID:g0dymj7r0
マンU時代のクリロナってプレーが馬鹿っぽかったじゃん
253名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 15:14:29.66 ID:H9HMnbV60
クリロナはホント凄いよ。努力して努力して両足使えるようになって、筋肉付けて、FK上手くなって
クリロナ以上の選手は殆ど居ないよ
254名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 15:14:50.27 ID:ffHJaGek0
60点のうちPKいくつなん??
255名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 15:19:28.50 ID:zGfgjE4a0

 2超強18強のリーグですね
256名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 15:21:31.72 ID:Ai31fYk40
1位vs1位、10位vs10位、20位vs20位みたいに
リーグ間で団体戦やったらリーガ圧倒的に強いだろうな
257名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 15:23:49.70 ID:ffHJaGek0
C・ロナウド「リーガは生ぬるい。プレミアが上」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1326771198/
258名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 15:24:28.47 ID:akYFdX5k0
ザコミアもザコエもザコデスも実は2強なのは内緒な
ザコ信者「2強ガー、2強ガー」これ言わせとかないと
瓦斯抜きできないから
259名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 15:26:56.70 ID:5RdFOZK40
>>249
60打点だったら中堅以上だなw
260名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 15:28:20.22 ID:1TFgYMWG0
>>258
リーガが顕著なだけで
他のリーグも2強だよな
セリエも結局インテル、ユーヴェ、ミラン以外は10年以上優勝してないし
261名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 15:32:41.77 ID:akYFdX5k0
>>260
ブンデスもようやく2強になりそうでよかったよね
2強以上のライバル関係がリーグレベル向上の
最低限のフォーマットだから
1強はだめだ
262名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 15:34:09.81 ID:Hx0UcW69O
得点+アシストで100いきそうって異常すぎる こんな奴これから現れないだろうな
263名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 15:35:54.24 ID:1yzRoohh0
メッシのアシスト数も誰か教えて
264名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 15:36:32.56 ID:W54D9SJU0
>>263
23
265名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 15:38:20.10 ID:EMspAp4F0
ソーサとマグワイアみたいな2人だな
266 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/08(日) 15:38:26.16 ID:QG5Mzm170
創立19年で12回リーグ優勝してるクラブがあるらしい
267名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 15:40:51.54 ID:RBlPMLfI0
欧州スーパーリーグ来るな

レアルマドリッド、FCバルセロナ、ACミラン、アビスパ、インテル、ユーヴェ、
バイエルンミュンヘン、マンU、マンC、チェルシー、リバプール、アーセナル・・・

胸熱だな
268名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 15:41:20.44 ID:ihiowEwAO
メッシ今季そんなに良く見えないけどゴール記録は樹立してるなあ
他のFWが点とってないからメッシに固まってるんだろうけど
269名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 15:47:47.94 ID:IoUoPqnTO
ホントつまらんリーグだな
270名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 15:47:56.99 ID:KCtsoBOI0
メッシは11PKじゃね?
1本はペドロが蹴ってるから
271名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 15:50:02.73 ID:v9Ilxbko0
スパーズ 知らん雑魚
アーセナル 50年連続無冠の雑魚
チェルシー 雑魚
リバプール プレミアリーグ優勝0回の雑魚

妄想の中ではマンチェスター勢と優勝争いしてるのかな?
272名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 15:54:34.74 ID:6pja3u9q0
最終的に公式戦70ゴールはいくでしょ
273名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 15:54:37.77 ID:Nh3c2eYE0
なんだかんだ言ってもメッシもPKもらってんだな
274名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 15:55:44.77 ID:Hx0UcW69O
メッシはCLでも四年連続得点王+14ゴールで新記録だしな。 まぁCLもリーガ二強と雑魚しかいない訳だけど。

決勝トーナメントにアポエルとかアーセナルみたいにシュートの一本も打てないチームをCLに出すな
275名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 15:57:27.11 ID:OLKBOb9t0
たいしたことないな。
俺はPES2012のBALで公式戦年間135ゴールを記録したからな。
276名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 15:58:24.80 ID:g0dymj7r0
CLベスト4のうちリーガ2チーム
ELベスト4のうちリーガ3チーム

277名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 16:00:01.19 ID:TQPKGiAHO
ドーピングパワーは恐ろしいな
278名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 16:24:45.38 ID:I71nnlF40
>>96
マラガはチェルシーやマンCやPSGみたいになるのでは?
279名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 16:26:08.42 ID:D9i79O9/0
http://www.youtube.com/watch?v=xVfw-PUPEN0

サラゴサはいつもメッシにやられまくってるから
全員つられまくってるなww
まぁそれでもこのスルーパスはお見事
280名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 16:27:13.86 ID:5dmUSQnyO
【サッカー】ルーマニアで大荒れの試合。2人がハットトリックを達成したディナモ・ブカレストが6-8でティミショアラに敗れる★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1325584365/
281名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 16:29:35.54 ID:gZLVXR1u0
ドーピングに審判買収PKとか勝って当たり前
レジェンドで当たり前、何の価値もない
サッカーファンってのもこれで冷めないんだからアホなもんだな
282名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 16:40:15.05 ID:tflIXtS0O
>>279
みんなメッシの動きに翻弄されててんてこ舞いだなw
283名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 16:48:32.13 ID:AaP23iTP0
それより真のクラブワールドカップを作ってくれ
今の各大陸1チームみたいな適当なやつじゃなくて
いつまで欧州だけで内輪でやってるつもりだよ
284名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 16:52:07.86 ID:j9Z+nQOi0
>>283
欧州と南米の出場枠をうんと増やせばいいね
285名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 16:52:56.30 ID:0ND6zGJRi
ウイイレで
メッシごり押し無双ドリブルって
まだあるの?
286名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 16:54:38.29 ID:yJqmHmyj0
こういうスレがあるとここぞとばかりに他リーグオタがリーガを貶すよね
2強が〜っていうけど、その2強以外にELなんかで無様に負けてるのはどちら様でしょうかねぇ
287名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 16:54:59.11 ID:+BkoqdlL0
60点とか半端ないな
年々得点の数多くなってるし全盛期は1年後か2年後だろう
288名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 16:57:42.04 ID:+8BmlZwt0
国内の景気終わってるのにサッカーチームはガンガン補強できるっていう
でも今の景気続くとさすがに動員ヤバそうだけど
289名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 17:00:28.42 ID:hM8BWY660
欧州のレベルって低下してるよな・・・
いくらなんでも60点はおかしいだろ
290名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 17:03:53.72 ID:kzsZ9CvZ0
>>1シーズンでの公式戦ゴール数を欧州では40年ぶりとなる「60」の大台に乗せている。

誰だろう?ロマ−リオがブラジルでやってたような記憶はあるけど
291名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 17:07:09.37 ID:B6sCweus0
ま、子供のままホルモン剤で大人になったからな
実験成功例だよな、メッシって。
今後量産されるよきっと。
デカくて身体能力あるやつとか開発されるだろう。
292名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 17:07:09.81 ID:uH4Z1Up80
>>285
ウイイレに関するレスを久々に見た
完全にオワコンなんだろうな
293名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 17:07:28.42 ID:doLPGC9q0
>>103のミュラーじゃね
294名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 17:08:11.05 ID:dWQmguuP0
レアルはたしかバレンシアとやるんだよな・・・
少し面白くなってきた。
でも今後もリーガは2強でつまらんのだろうなぁ
俺のレアルは下品なチームになっちゃったし
ヤオサはあれだし
295名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 17:09:24.76 ID:cwgKBroK0
メッシはCLでも得点王だろ、リーガリーガってそれは的外れ
296名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 17:13:42.84 ID:g0dymj7r0
メッシの得点もアシストも増えてるけど
メッシ依存が強まってるだけでバルサとしては良くない
ネスタもバルサの70%はメッシって言ってるし
297名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 17:14:09.01 ID:+8BmlZwt0
>>292
ウイイレはPS3ではまだ結構売れ筋やで
298名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 17:17:10.13 ID:cmCg5ajc0
海外から見る分にはいいけど国内リーグがこんな感じだったらやだよなあ
299名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 17:21:18.36 ID:W54D9SJU0
ワロタ

797 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2012/04/08(日) 09:16:25.68 ID:1C6ErsLG0
モウリーニョの考えたバルサ対策をみんなが真似して行き着く先がコレ↓
ttp://estaticos.sport.es/resources/jpg/7/5/1333819609957.jpg
ttp://img01.mundodeportivo.com/2012/04/07/El-cesped-de-la-Romareda-tiene_54282494797_54115221155_600_244.jpg

ちょっと笑えるけどリーガどうなってまうん?
勝てば何でもありの世界になっちまうんかね・・・
300名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 17:22:01.58 ID:+8BmlZwt0
JはJでカオスすぎやけどな
まあそこが良いとも言えるがw
301名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 17:39:48.73 ID:3QuTQYQC0
Jなんてブンデス下位ベンチ外の槙野が最強のCBだからなw
302名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 17:41:20.85 ID:5DbO9xHT0
そのメッシですら4試合連続ハットはできないのだな
303名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 17:42:16.59 ID:NUORtSdlO
>>301
浦和は槇野より阿部の存在が大きい
304名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 17:46:14.60 ID:l43HDqsJ0
リーガは戦力差があまりに大きすぎるから弱小相手にいくら稼いでも価値が無い

まあメッシはサッカー史上最高選手だけど数字で量ろうというのが無理が有る
305名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 17:46:27.36 ID:3QuTQYQC0
>>303
阿部もイングランド2部では半分ぐらいベンチだったなw
もちろんJでは神プレイヤーだが。
306名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 17:47:17.58 ID:L2Owa8760
>>299
モウは早くリーガから出て行って欲しい
フットボールの敵だよ彼は
307名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 17:48:53.38 ID:L2Owa8760
>>304
プレミアリーグの最強チームが
ビルバオにボロ負けしたの忘れたの?
308名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 17:49:41.19 ID:X1njNC2m0
>>299
モウリーニョってやっぱり頭いいんだな
309名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 17:54:03.41 ID:l43HDqsJ0
>>307
ゴール数で単純比較が馬鹿らしいと言ってんだよ低脳

去年のプレミアの得点王どうなってると思ってんだ
あーいう帳尻あわせ、荒稼ぎもあるのに得点数で比較できるわけないだろ

それにサラゴサはヨーロッパで戦ってねーよニワカ
310:2012/04/08(日) 18:00:47.64 ID:gb2tVsJw0
まあ、リーグどうのこうのではないな。
リーグのレベルでいったら、プレミアも残念なレベルだしな。
プレミア1位と2位がCLで予選落ちだから、リーグレベルの急低下は明らか。
メッシは、CLでも馬鹿みたいに点とっているし。
メッシとクリロナが人間じゃないだけ。
リーガでもこの2人だけ馬鹿みたいに点とっているし。
311名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 18:08:43.56 ID:L2Owa8760
>>309
日本語でおk
312名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 18:10:20.10 ID:PlId7tVu0
>>305
簡単にクロス上げられて失点したのに神かw
313名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 18:10:48.22 ID:iJkT0s2y0
2点目のメッシあれすごすぎるだろ
314名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 18:12:19.96 ID:wUy1sALr0
メッシの勝越しゴール凄すぎてワロタ
315名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 18:17:36.67 ID:Sni8IvIJ0
>>290
ゲルトミュラーの67得点以来となっているけど、多分間違ってる

欧州のシーズン得点記録は、1927−28シーズンにディキシーディーンがうちたてた63得点のはず
316名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 18:19:41.02 ID:zavY04JW0
その選手のオタ曰く日本にはこのメッシと同クラスの選手がいるらしいね
317名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 18:19:45.86 ID:l55ltoCA0
メッシがしっかり真ん中にDFいるのに中央突破する瞬間がたまらん
あんなの相手からしたら怖すぎるだろ。それで3〜4人引きつけてラストパスとかするんだからエグいわ。
318名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 18:21:36.11 ID:GWWPKtRRO
メッシ好きは素人って考えるサッカー素人の俺だけど、やっぱりメッシはすごいんだな
319名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 18:22:44.11 ID:rglgtiQp0
巨人が9連覇して大喜びしてた日本人がスペインに言えることなど何も無い
320名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 18:28:47.32 ID:FZpfWO7b0
:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ もうさぁあいつらだけで試合やってりゃいいのによ〜w
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  だよねw
:::::: ::: : : :                       ∧ ∧
::::: : : :: :  メッシ↓       \   Λ_Λ*‘∀‘) Λ
: : : : :  .                 ( ^∀^)   )(^ワ
___ (_, ,_  )ヽ          (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||   し し   .||  ||        ||  ||          |||
321名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 18:30:46.24 ID:W54D9SJU0
>>315
1972?73で67得点してる様だよ otherで12得点がどんな大会か分からんけど公式な試合なんでしょう
http://en.wikipedia.org/wiki/Gerd_Muller
322名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 18:36:25.15 ID:p0t8rHua0

ブレーメ氏:「メッシはマラドーナより上」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120406-00000003-goal-socc
M・ゴメス:「メッシは史上最高の選手かも」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120403-00000039-goal-socc
「最も影響与える100人」にメッシ選出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120406-00000012-dal-socc

>サッカーのスペイン1部リーグ、バルセロナのアルゼンチン代表でFWメッシが米誌「TIME」選定の「2012年、世界で最も影響を与える人物100人」の1人に選ばれた。

>スペイン紙スポルト(電子版)が報じたもので、同紙によるとこれまでにフェデラーやジョコビッチ、ナダルといったテニス選手や

>陸上のボルトらスポーツ選手、F1レーサーが選ばれたことはあるが同選手は初めての選出。

>歌手レディー・ガガ、オバマ米大統領、コミュニティーサイト「フェイスブック」の創始者でプログラマーのマーク・ザッカーバーグらと肩を並べた格好になる。

>同誌は「ペレは気を付けた方がいい。メッシが歴史上最高の選手になる可能性もある」と、“王様”の称号が現役選手へ移る可能性もあるとしている。
323名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 18:36:33.34 ID:8uvChiW00
>>178
いい加減飽きてきたよな
324名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 18:36:39.70 ID:8dpisYg20
どこのウイイレだよ
325名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 18:39:01.67 ID:VTexysBe0
リーガヲタはビジャレアルを忘れてやるなよ
326名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 18:42:03.57 ID:uFMDKnP00
バルサ戦の審判ほどルールのまま笛吹くと文句言われるよね
むしろルール関係なく吹かないほうが何も言われない
そのうち誰もバルサ戦の審判やらなくなるな
327名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 18:43:42.46 ID:g0dymj7r0
メッシとクリロナって何かライバルみたいな扱いされるけど
この2人かなり差があると思うんだけどね
328名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 18:46:08.69 ID:W54D9SJU0
>>326
この試合で最初にPK取られたのバルサなんだが。バルデスが止めたけど
見てないのに適当すぎるだろうw
329名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 18:50:48.28 ID:vhdDUjzS0
セリエ相手だと全く歯が立たないメッシさんか
330クライベイビー ◆4LWxQuv.PA :2012/04/08(日) 18:52:23.78 ID:4QQf1lhg0
バルセロナ限定の奇形児が何を抜かすかw
331クライベイビー ◆4LWxQuv.PA :2012/04/08(日) 19:01:25.01 ID:4QQf1lhg0
【究極の雑魚専 奇形児 CL12ゴール中で殊勲ゴールはPKの2得点のみwwww】


バルセロナのCL(2011-12)

2011年
9月13日 バルセロナ 2-2 ミラン (強豪相手のため奇形児ノーゴール)
9月28日 BATEボリソフ 0-5 バルセロナ (弱小相手の3点目と4点目という試合決定後のゴール)
10月19日 バルセロナ 2-0  ヴィクトリア・プルゼニ (弱小相手だが拮抗した試合なので奇形児ノーゴール)
11月1日 ヴィクトリア・プルゼニ  0-4 バルセロナ (弱小相手に1点目はPKで決勝点。2点目と4点目に追加点)
11月23日 ミラン 2-3 バルセロナ (強豪相手のため審判買収試合。完全オフサイドOGと意味不明なPK。強豪相手のため奇形児はPKゴール)
12月6日 バルセロナ 4-0  BATEボリソフ (奇形児など主力は出場せず)
2012年
2月14日 レヴァークーゼン 1-3 バルセロナ (試合決定後の後半ロスタイムに3点目にゴール)
3月7日 バルセロナ 7-1 レヴァークーゼン (大量アウェーゴール後の試合で相手チーム試合放棄のため奇形児が大量5得点)
3月28日 ミラン 0-0 バルセロナ      (審判買収が効かないのでスコアレスドロー)
4月3日 バルセロナ 3-1 ミラン (強豪相手のため奇形児2ゴールともPKゴール)


バルセロナで奇形児は大活躍できてると思ったら流れからの殊勲ゴールは7試合で0得点ってw
雑魚専バルセロナの中でも究極の雑魚専だったのはドーピング奇形児だったんだね
332クライベイビー ◆4LWxQuv.PA :2012/04/08(日) 19:03:01.44 ID:4QQf1lhg0
偽物ロナウドことロナウド・ホモ・ルイス・ドーピング・ナザリオ・ジ・スモウトリ・リマ・デブ・ドスコイは薬物やってた。しかもチームを弱くするw

リオネル・ドーピング・アンドレス・キケイジ・メッシも薬物使用。アルヘンでは独活の大木。

本家ロナウドことクリスティアーノ・ロナウド・ドス・サントス・アヴェイロさんは頑張ってる。

FKも蹴れる、PKも外さない、ヘディングも出来る、MFながらこの得点力
http://www.youtube.com/watch?v=07VY_50uPTs
http://www.youtube.com/watch?v=3RAKPUSXNBI

奇形児もホモ豚ウドも
クリロナさんに比べたら糞だわ
333クライベイビー ◆4LWxQuv.PA :2012/04/08(日) 19:05:01.08 ID:4QQf1lhg0
本家ロナウドことクリスティアーノ・ロナウド・ドス・サントス・アヴェイロさんは
10−11レアル時代34試合41ゴール

偽物ロナウドことロナウド・ホモ・ルイス・ドーピング・ナザリオ・ジ・スモウトリ・リマ・デブ・ドスコイは
96−97バルサ時代37試合34ゴール

あららクリロナさんレアル来てから全盛期(笑)豚ウド(笑)超えちゃった
334クライベイビー ◆4LWxQuv.PA :2012/04/08(日) 19:05:52.10 ID:4QQf1lhg0
フットボール界におけるドーピング問題”誰がロナウド(ブラジル)を殺したか?
http://www.rue89japon.com/?p=4219

ロナウド負傷はドーピングが原因!?「筋肉が限界を超えた」
http://news.livedoor.com/article/detail/3513137/

コリンチャンスでホルモン投与
(原文)http://www.folhadaregiao.com.br/Materia.php?id=271519
http://ilobur.pokebras.jp/e172013.html
335名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 19:09:16.64 ID:kCKWzF0zO
何試合で60点?
336名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 19:10:39.53 ID:g0dymj7r0
50
337名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 19:14:18.41 ID:08m+YDoL0
メッシしか得点の匂いがしなくなった最近のバルサはやばいと思う。
338名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 19:16:48.28 ID:OSlpgUU0O
昔はよく怪我してたし、よくいる怪我さえなければ世界最高の選手だった…てパターンの選手だと思ってたわ
だが全く怪我しなくなったな
比べられるの嫌だろうがクリロナも怪我しないし無事コレ名馬だな
339名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 19:17:02.14 ID:Tw+6YVZ40
ペレ、エウゼビオ、ミュラーも毎年の様に得点数で2位以下にダブルスコアつけていたんだよな
340名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 19:55:38.47 ID:cB9xQIJs0
ペレといいミューラーといいメッシといい170センチ前後の
ちびっ子の方がゴールハンターに実は向いてるのかな

日本の頭ガチガチの指導者はFWに相変わらず高身長信仰あるように思うが
一回よーく考え直して見てもいい現象だわな、こんだけ突出したのがみんな
何故かチビなんだからな
341名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 19:55:56.58 ID:jF3Rnv0g0
>>122
ただの一度として、無い
342名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 19:56:29.33 ID:wCKIRt9l0
>>328

あんな糞ツマラナイ試合、誰が見るの?
お前は深夜に眠らないで済むってのが、逆に凄いよ
ハメ技を延々と繰り返すんだぜ?
面白いのか?
ダイジェストだけ見とけばいいと言う人が多い現実を受け入れろ
343名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 19:59:17.65 ID:yJqmHmyj0
>>325
プレミアオタはマンUやC、セリエオタはウディネーゼ、ブンデスオタはドルトムントやマインツ、リーグアンオタはPSGを忘れるなよ
344名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 20:03:57.99 ID:RUJKubenO
PKゴールは何点?
345名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 20:04:45.30 ID:jF3Rnv0g0
>>340
フランスの指導者にも高身長&高フィジカルへの信仰があったりする
フランスにもジウリーやマケレレみたいに背の低い一流選手はいるが
「あんなのは育てようとして育つものではない」って言ってるくらい
346名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 21:05:34.83 ID:0LYdKUmZ0
>>1
嘆かわしいことにサッカー界自体のレベルが低下している
347名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 21:08:47.20 ID:VTexysBe0
>>343
雑魚のマンCにぼこられたビジャレアルw
セリエwのナポリにぼこられたビジャレアルw
バイエルンwにぼこられたビジャレアルw
348名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 21:09:13.78 ID:Q/mhraOCO
メッシを見ると、HGHの効果が如何に高いかが分かるな。
349名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 21:09:29.55 ID:KyRHjzgQO
>>340香川も実は170aなかったりする
350名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 21:12:21.66 ID:YoY1ovOP0
歴代の名選手と比べられたりするけどなんだかんだいって今一番凄い選手が歴代でも
一番凄い選手だと思うね。

351名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 21:13:58.64 ID:o3KJ4iAJ0
>>340
歩留まりいいのはやっぱり体でかいやつだろ。
352名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 21:15:07.48 ID:O7EL7s740
スペインリーグとか、戦う前に優勝チームがわかってるから面白くもなんともない
353名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 21:19:59.34 ID:IaIgiVfn0
>>92
全勝優勝はさすがにねーよwww
354名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 21:20:18.45 ID:cvGivusF0
潜水艦は降格争いしてるくらいだしなww
355名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 21:22:12.58 ID:ubjelnAl0
前半はどっちかっといえばサラゴサ寄りの判定だったんだがなぁ
決まらなかったから触れられないけど、サラゴサのPKダイブ凄かったぞw
356名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 21:23:07.08 ID:WTy5Qm4X0
Cロナウドが
  ↓
357名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 21:31:42.30 ID:3VSREdN10
リーガっていう括りじゃなくサッカー界全体として2強とその他になってるのにスペインは2強云々言うのはおかしいぞ
2強に対抗できるのはロッベンが出場してリベリが好調の時のバイエルンだけだ
358名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 21:50:22.59 ID:+xcwVIDN0
>>355
2ちゃんの良いと(スルー)されるジャッジ=バルサの対戦相手寄り

これマメな
359名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 21:53:57.94 ID:AglTejvU0
マラガはこのまま上位定着すんのかねえ
360名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:00:36.16 ID:Hx0UcW69O
メッシはガチで怪物だわ 現役では頭3つくらい抜けてる
マラドーナも超えてるかもな
361名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:01:52.70 ID:15L+XyKk0
そんなメッシも、選手生命あるうちにWC優勝・MVPだけは
取れるかわからんのだからな。可哀想でもある。
362名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:05:02.84 ID:f2wfw/p10
ゲームでバルサ使ってるけど、中盤が充実しすぎ。
セスク、イニ、シャビ、ブスケッと控えも優秀。
ベンチにいるならJにきてくれりゃいいのに。
363名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:09:12.25 ID:F60CQHyS0
メッシのブログネタで遊んでた頃がすでに懐かしいな
364名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:09:59.07 ID:cvGivusF0
メッシ次のWCは歳いくつになってるの?
365名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:14:24.05 ID:x15/podq0
26ぐらいじゃね
366名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:18:01.41 ID:tflIXtS0O
メッシ若すぎw
代表でもまだまだ実績残せるチャンスがあるな
367名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:19:54.80 ID:CeBoMSNg0
昨年のCロナの記録でもおかしな記録だったのに今年はどうなってんだよ
368名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:22:25.30 ID:15L+XyKk0
ブラジルW杯で26歳
おそロシアW杯で30歳

この2回のうちに優勝できないと
メッシは世界一の選手でありながら、この経験だけは
味わえないまま終わるに等しい。
369名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:29:47.55 ID:1TFgYMWG0
別にメッシが必ずしもW杯獲らないと
レジェンドとは認めないとまでは言わないけどさ
ならW杯以外なら何を達成すれば歴代最高
または最高クラスのレジェンドになるの?
370名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:32:11.14 ID:elfNoUcd0
メッシというかバルサはドン引きで中央ガチガチにしても余裕で中央ぶち抜いてくるんだもん
サッカー史上最高のチームなのは間違いない
371名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:33:45.05 ID:elfNoUcd0
アルゼンチンはタレントは腐るほどいるからうまくいかせればなあ
モウリーニョかペップでもよべばいいんちゃう
372名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:34:33.64 ID:LrDwNe8Q0
60点ってホンマなん?
373名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:34:45.74 ID:x15/podq0
獲得タイトルで言ったらチャビのほうが遥かに凄いんじゃね
CL何度も獲って、ユーロもW杯もWユースも獲ってるでしょ?
374名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:36:06.27 ID:1TFgYMWG0
>>362
FIFAとどっちか知らんが少なくともウイイレのブスケツって弱いだろ
俺いつも後半セスクと交代させるもんw

>>368
ピークが完全アウェイのブラジルってのが運の無さを物語ってるな
スペインじゃなくアルゼンチン代表を選んだばかりにこうなるとは
残酷なまでに裏目に出たな
375名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:37:08.71 ID:X+oMqXSk0
メッシとクリロナは、それぞれ違う方に極端だよな
ドリブル最強メッシとシュート&その他全部最強クリロナ

まじおもしれー生まれてよかった
376名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:39:05.05 ID:n/SKZSnl0
ウイイレでも無理
377名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:39:22.06 ID:1TFgYMWG0
ロナウジーニョも落ちぶれてなかったらこんくらいのクラスまでいってたんだろうな
ネイマールはこのクラスになれるのかな?
378名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:40:47.71 ID:U7HqjYda0
アルゼンチンは謎だ
毎回超絶最強メンバーであっさり敗退していく
379名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:42:05.80 ID:elfNoUcd0
>>377
ネイマールはロビーニョクラスで終わりそうな
まあ早いうちにヨーロッパこないとロビーニョクラスにもなれないけど
380名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:42:24.81 ID:HejPNexX0
プレミアやブンデスの上位でも
リーガにくれば10位争いくらいが関の山
それくらい今リーガが抜けている
その中でもレアルとバルサは異次元
381名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:42:30.94 ID:+8BmlZwt0
>>378
だって露骨に穴あるもん
前のW杯とかSBが割と真面目に日本以下だったぞ
382名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:44:02.47 ID:Ossk1tjK0
でも、すごい選手には変わらないけどプレースタイル的に、見ててワクワクしない自分がいる
穿った言い方すると、タイプ的にはオナドリの究極型って感じで、どういうプレーするのかというより、どこまで抜いていけるのかって見方になる

同じように感じてる人も多いんじゃない?
383名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:45:29.92 ID:HejPNexX0
>>374
ウイイレのイニエスタへの過小評価は異常
最新作は知らんがその1個前まではセスク>イニエスタだからな
正直ありえないw
384名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:45:35.18 ID:F60CQHyS0
メッシがW杯とらなくてもレジェンドなのは間違いない
ただメッシ本人とアルゼンチン国民は納得しないけどね
だから獲ると思うよW杯
385名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:48:13.94 ID:8u07LJaUO
>381
グティエデスだっけ?
どんな感じで悪かったの?
386名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:48:21.63 ID:HejPNexX0
>>374
メッシが決断した頃のスペイン代表は世界的にアルゼンチン以下の評価だったからなw
387名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:50:17.63 ID:UOGjHe9e0
今のスペインは無敵艦隊だな。
死角が無い。
388名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:50:57.20 ID:1TFgYMWG0
>>383
シャビも大して強くなかったよな
2011から急に強くなったけど
2009とか普通の選手だった。
ヤヤトゥーレなんかも過小評価だよな
389名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:51:25.56 ID:+8BmlZwt0
>>385
グティエレスは本職じゃないせいもあって
正直動きからしてSBじゃなかったw
390名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:51:27.13 ID:ozkxjngo0
ヒント:八百セロナ
391名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:51:39.86 ID:elfNoUcd0
メッシかスペイン代表だったら
バルサ+レアル+メッシだったな
おっそろしい
392名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:51:47.14 ID:F60CQHyS0
>>382
メッシのアシスト数知ってる?
メッシはボール持つと何をするかわからない選手だよ
ドリブル無双だけじゃない
試合見てないの丸わかりだから、知ったか発言はやめた方がいいよ

あとメッシはアルゼンチン人なので、もしもう一度選べたとしても自国を選ぶと思う
393名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:52:07.42 ID:gQ5q98160
なんかメッシって信じきれねえんだよな…
何か騙されてるような…
394名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:53:22.26 ID:1TFgYMWG0
>>387
FW次第でドイツやオランダに負けるかもしれないよ
ビジャが治んないと結構ヤバいでしょ。
イニは得点力ないし
395名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:53:45.20 ID:x15/podq0
メッシのアルゼンチン愛は凄いよ
子供の時に離れたから余計愛着が強いんだと思う
ただアルヘンがW杯獲れるかどうかはメッシ以外次第っていう
396名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:54:28.78 ID:dgBLeKTv0
最近のメッシは速いし強いなぁって感じ
昔の方がもっとテクで抜いてた
397名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:54:52.79 ID:hGrtsbfQ0
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/svt.cgi?liga1&1112&v&15&
1人別次元すぎる
マジで反則だろメッシw
398名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:56:14.63 ID:mPWgcH+b0
近年はますますメッシ頼みのバルサ
シャビとかイニエスタとか所詮脇役だよなカンテラから代わりはいくらでも見つかる
399名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:57:13.19 ID:8u07LJaUO
>389
サンキュー
400名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:57:59.27 ID:HejPNexX0
>>394
怪我前からビジャは衰えてたよ
普通にソルダードやジョレンテの方が上
トーレス師匠や怪我でさらに劣化が確実のビジャを使うというハンデモードになったらEUROは落とすかもな
401名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:58:32.94 ID:elfNoUcd0
>>398
超絶ポゼッションしてもブロック崩してゴールこじ開けないと無意味だからな
1人で2.3人抜けるメッシは代わりがいない
402名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:58:36.72 ID:voIpvHBdO
>>374
ウイイレのブスケツってなんであんなにしょぼいんだろうな
403名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 22:59:24.64 ID:2+sfHUoS0
>>382
おかしいな
クリロナが何人もかわして抜いてるのなんてまともに見たことないわ
そもそもそういう選手じゃないし
君が見たのはどの試合?
404名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:01:09.38 ID:1TFgYMWG0
>>400
ま、でもEUROかブラジル大会どっちかは獲ると思うけどね

>>402
ウイイレは所詮ミーハー気質だからw
この前CWCがあった直後のアップデートで騒がれたネイマールが超レベルアップしてたw
それまでしょぼかったのにw
何故かガンソはそのまんまだったがw
405名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:01:39.91 ID:x0TB+Nv30
ベルカンプが一番わくわくした
406名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:02:38.82 ID:niexbVLO0
母国愛があるのにスペイン選んでおけばとかなんてアホな意見なんだろうって思う
407名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:04:25.99 ID:1TFgYMWG0
>>406
史上最高のサッカー選手になれるくらいだったら母国愛なんてカスみたいなもんだろw
ネトウヨですら簡単に捨てると思うぞw
408名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:05:04.63 ID:ahaSiVdA0
メッシとクリロナ自身より、レアル・バルサの方が意識的に点取らせようとして張り合ってるだろw
「うちのチームから得点王を出したいっ!」「うちのエースの方が上だっ!」みたいな。
409名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:05:48.27 ID:/usEv7r8P
そもそもスペイン国籍で行っても
結局バルサと同じだからあんま評価的な意味で上がらないんじゃないか?
410名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:07:48.06 ID:Ossk1tjK0
>>392
アシストの数で意外性あるかどうかは一概には計れないでしょ?
じゃあSBがクロス上げてアシスト数多ければ意外性あるプレースタイルって言える?

勿論意外性だけで考えてるわけじゃないけど、誰もがメッシのプレースタイル好きな筈って決めつけはやめた方がいいよ
411名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:08:14.10 ID:24QoeTAlO
>>397
リーガはクラブの格差より選手個々の格差の方が酷いと認識した。
そろそろ他のリーグで揉まれる快感を味わうべきだ。
412名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:11:27.44 ID:voIpvHBdO
メッシ、イグアイン、アグエロ、テベス、ディマリア、ラベッシ
と面子だけ見りゃ黄金期。これで勝てなきゃどうすんだよってメンバー。
中盤が弱いせいとか言ってられないよ。
413名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:14:56.57 ID:F60CQHyS0
>>410
メッシを素直に認められない人が多い事くらい知ってるよ
貴方が同じ様に見てる人もいるんじゃ?と聞いてたから、私はそうは見えないと書いたんだよ
まあメッシのアシストと同列にSBのクロスを挙げるんだから試合は見てないんだろうね
414名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:15:40.32 ID:0LYdKUmZ0
>>412
正解
いかなるエクスキューズも許されない
415名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:16:14.71 ID:W54D9SJU0
>>410
今日の試合のプレーだが意外性あるんじゃないか?w
http://www.youtube.com/watch?v=xVfw-PUPEN0
416名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:16:28.62 ID:cvGivusF0
代表は監督しだいだろうな
417名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:16:35.72 ID:8u07LJaUO
ベロンタイプの中盤は出てこんのかアルゼンチン?
418名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:17:39.68 ID:FzNHPY6t0
>>397
ロナウドww
419名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:17:39.77 ID:ubjelnAl0
人と違うこと言ってる俺の感性カッコイイ

って人は居なくならないのでなに言っても無駄
420名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:18:15.11 ID:7rHps1CkO
すげえな
421名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:19:42.73 ID:L2Owa8760
メッシがスペインを選ばなかったことは人類の大きな損失
422名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:22:22.17 ID:vB4T1QKm0
点とられすぎだろw
423名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:25:20.68 ID:wNMzcEkmO
>>417
ベロンはパルマ・ラツィオ時代は凄かったな

あとリケルメタイプも稀少だね
もっさりしてるけどキープ力とパスセンスが抜群みたいな
424名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:26:11.29 ID:M78wpZ0yO
100%正直に教えてやるよ。

俺は13歳。ちょっとしたサッカーチームでフォワードをやってる。正直言って、バルサよりもかなりいいチームだ。
バルサは俺が今まで見た中で最低のチームだ。小学生の部活よりもひどい。シャビはただボールを乱暴にちらして
むやみに動いてるだけ。メッシは調子っぱずれなドリブルからシュート、実際ゴールすらまぐれでしかない。
俺にはあれよりひどいプレーをすることはできないな。まるでジョークみたいなチームに見えるよ。プジョルは悪くない。
だが、正直言ってイニエスタは完全に運痴だよ。俺のチームは日本人しかいないけどバルサよりもうまいぜ。

From: 俺 & バルサのひどいサッカーをうっかり見てしまった他の全員より
425名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:30:02.76 ID:uiL3DUXU0
記録はすごいけどもっとコンスタントに点とって勝ち切れてた方が良かったな
アルゼンチン代表はメッシがキャプテンていう時点でどうなのかと思うし、試合見ててもインテリジェンスが感じられない
426名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:32:24.27 ID:8u07LJaUO
>423
うん。パルマ、ラツィオ時代のツボにはまった時のプレーはまさに圧倒的だった
427名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:41:07.66 ID:0XF8kMqyO
>>424
プジョルはどう見てもギタリストなのにw
428名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:48:51.72 ID:tflIXtS0O
人と違う意見かっこいいね!
君は凡人とは違う視点を持ってるね!
素晴らしい洞察力だよ!

これでいいかい?
429名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:50:39.96 ID:aEOzyDm00
ぶっちゃけ今のバルサはマジ最強
バルサじゃ勝てないと思う
前回のバルサ戦もバルサのゴールでなんとか勝ったわけだし


430名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:52:36.27 ID:PMkDVVrf0
Jリーグに来て狂った主審と伝統のワーワーサッカーの中で30点取ったら認めてやろう
431名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 23:55:06.90 ID:5Y4fuKKHO
>>430
世界のスターが極東のカスリーグにくるわけねぇ
432名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 00:26:36.15 ID:G9L3oJLL0
>>402
ウイイレのブスケツとアビダルの過小評価は異常
逆にアウベスの過大評価は異常
>>385
オタメンディとかエインセあたりの本職CBもワールドカップでSBやらされてたな
433名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 00:32:45.75 ID:DBZgnQzV0
実力を疑問視するひねくれ者がいるのはまだ分るが、
メッシのプレーが面白くないって言う奴の気が知れん。
434名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 00:34:05.66 ID:gW/6Yczz0
レアルとバルサが図抜けてるな。

まあ、仮にこの二チームが他のリーグに移ったとしても、
ぶっちぎりで独走するんだろうけど。
435名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 00:41:19.36 ID:CwVrzCSy0
メッシがインテル来ても20点獲れるかどうか
436名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 00:45:46.16 ID:d5q9SjvfO
メッシはバルサ限定選手。名古屋に来たら精々40点ぐらいだろうな。
437名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 00:56:14.98 ID:Nkf4Y1b50
仮にW杯で優勝しても「所詮サッカー限定」って言われちゃうレベル
438名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 00:58:44.91 ID:xGQX8vR10
>>427
プジョルはどう見てもペッド・ミドラーだろ。
439名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 02:20:04.47 ID:hrR1wmRo0
イニシャビっていう二人が同じ時期にピッチにいることすら奇跡なのにそこにメッシがいるんだもんなー
いなくてもこの二人率いるスペインは最強の代表国なのに
440名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 02:51:31.12 ID:Pi6iNmT+0
>>402
中盤の底の選手ってパラメータ低いこと多いよ、昔から
441名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 02:54:45.29 ID:quv/ZZI/O
ちびっ子のドーピング野郎にスター性は皆無
サーカスのピエロみたいなもの
442名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 03:18:23.95 ID:cBHsd3Ur0
メッシとまんねえなあ
怪我ばっかしてた初期が嘘みたいだね
443名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 04:24:31.85 ID:r6ZkUFEd0
444名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 04:29:06.60 ID:I5PTuK7S0
メッシのせいで他の選手がしょぼく見えるな
30点取ればまあ一流FWなのに倍とかふざけすぎてるw
445名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 04:43:46.10 ID:RiEU99fg0
サッカーキング サッカー選手twitterアカウントまとめ
http://www.soccer-king.jp/topics_detail5/id=16134

サッカーツイッターアカウント 総フォロワー数ランキング
http://twinavi.jp/account/list/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC/followers
1位カカ、2位クリロナ、3位ルーニー
446クライベイビー ◆4LWxQuv.PA :2012/04/09(月) 06:09:18.36 ID:ZkTPM/Qp0
【究極の雑魚専 奇形児 CL12ゴール中で殊勲ゴールはPKの2得点のみwwww】


バルセロナのCL(2011-12)

2011年
9月13日 バルセロナ 2-2 ミラン (強豪相手のため奇形児ノーゴール)
9月28日 BATEボリソフ 0-5 バルセロナ (弱小相手の3点目と4点目という試合決定後のゴール)
10月19日 バルセロナ 2-0  ヴィクトリア・プルゼニ (弱小相手だが拮抗した試合なので奇形児ノーゴール)
11月1日 ヴィクトリア・プルゼニ  0-4 バルセロナ (弱小相手に1点目はPKで決勝点。2点目と4点目に追加点)
11月23日 ミラン 2-3 バルセロナ (強豪相手のため審判買収試合。完全オフサイドOGと意味不明なPK。強豪相手のため奇形児はPKゴール)
12月6日 バルセロナ 4-0  BATEボリソフ (奇形児など主力は出場せず)
2012年
2月14日 レヴァークーゼン 1-3 バルセロナ (試合決定後の後半ロスタイムに3点目にゴール)
3月7日 バルセロナ 7-1 レヴァークーゼン (大量アウェーゴール後の試合で相手チーム試合放棄のため奇形児が大量5得点)
3月28日 ミラン 0-0 バルセロナ      (審判買収が効かないのでスコアレスドロー)
4月3日 バルセロナ 3-1 ミラン (強豪相手のため奇形児2ゴールともPKゴール)


バルセロナで奇形児は大活躍できてると思ったら流れからの殊勲ゴールは7試合で0得点ってw
雑魚専バルセロナの中でも究極の雑魚専だったのはドーピング奇形児だったんだね
447名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 06:13:28.28 ID:Nh0UuhfQ0
>>279
ワロタw
磁石のようだ
448クライベイビー ◆4LWxQuv.PA :2012/04/09(月) 06:15:39.99 ID:ZkTPM/Qp0
治療と言いながらの人造人間育成計画w
それが奇形児w
449名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 06:17:22.90 ID:C0Kt2VBOO
凄い日本人の書き込み
450クライベイビー ◆4LWxQuv.PA :2012/04/09(月) 06:20:32.72 ID:ZkTPM/Qp0
Facebookの世界アスリートランキング
http://fanpagelist.com/category/athletes/view/list/sort/fans/

Facebookのいいね!の人数

1位  4,177万人  サッカー  クリスティアーノ・ロナウド
2位  3,382万人  サッカー  リオネル・メッシ
3位  1,726万人  バスケ   マイケル・ジョーダン
4位  1,725万人  サッカー  デビッド・ベッカム
5位  1,539万人  サッカー  カカー
451クライベイビー ◆4LWxQuv.PA :2012/04/09(月) 06:22:20.47 ID:ZkTPM/Qp0
奇形児なんてイニエスタシャビが居なかったらただのカスだろw
代表での糞っぷりが表す。如何に恵まれてるかw

豚ウドだってW杯限定の一発屋だろうがw
CL優勝も無いwリーグ優勝も無いw

一方クリロナさんはベンゼマ(笑)エジル(笑)ディマリア(笑)みたいな
雑魚引き連れながらも37得点してるんだぜ?
すごいと思わないか?
452名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 06:23:24.43 ID:1/jgSHfBO
メッシが偉業を達成してクリロナファンは悔しいんだね

453クライベイビー ◆4LWxQuv.PA :2012/04/09(月) 06:27:03.25 ID:ZkTPM/Qp0
454クライベイビー ◆4LWxQuv.PA :2012/04/09(月) 06:29:00.84 ID:ZkTPM/Qp0
本家ロナウドとはもはやクリスティアーノ・ロナウド・ドス・サントス・アヴェイロのことである


偽物ロナウド(笑)=ロナウド・ホモ・ルイス・ドーピング・ナザリオ・ジ・スモウトリ・リマ・デブ・ドスコイ(笑)
リオネル・ドーピング・アンドレス・キケイジ・メッシ(笑)
455クライベイビー ◆4LWxQuv.PA :2012/04/09(月) 06:29:30.58 ID:ZkTPM/Qp0
ホモ豚ウドの重たそうな身体が語るもの
http://number.bunshun.jp/articles/-/13623

ホモ豚ウドに対するサポーターの失望
http://number.bunshun.jp/articles/-/13754
456名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 06:29:32.40 ID:SrN89MXSO
糞コテきめぇ
457クライベイビー ◆4LWxQuv.PA :2012/04/09(月) 06:31:08.80 ID:ZkTPM/Qp0
Cristiano Ronaldo All 53 Goals 2010/2011 Real Madrid HD
http://www.youtube.com/watch?v=wgWHTr-U5EY

Cristiano Ronaldo - Tricks & Goals 2010/2011
http://www.youtube.com/watch?v=xxLPfEP_C8w

フィーゴなんて軽く超えてるわ
458名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 06:32:04.77 ID:f8JbS4YrO
なんか変なの沸いてるな
459名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 06:37:03.10 ID:YADuM0T30
プレミアヲタ発狂しすぎwww
リーガ降格圏争いチーム>>>>プレミア最強チーム
雑魚リーグを認めろよwwプレミアなんかJFLと大してかわんねーだろニワカどもw
BIG4くらいなら流通経済大学でボコれるわw
460名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 06:39:33.24 ID:AMlbeeFw0
レアルやばいとうとうバルサと勝ち点4まで下がってきた
カンプノウでは負けるだろうから実質勝ち点1差
引き分けたらもう終わり
461名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 06:40:13.51 ID:ZkTPM/Qp0
ホモ豚ウド惨敗!!w

2010年スペイン:マルカ「史上最も素晴らしいサッカー選手は?」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1031&f=national_1031_063.shtml
1位マラドーナ71%  2位ジダン13%  3位ペレ7%

2006年イタリア:ガゼッタ・デッロ・スポルト「歴代能力比較」
http://sports.livedoor.com/article/detail-3624754.html
1位マラドーナ(94点)  2位ペレ(93点)  3位ロナウジーニョ(92点)

2010年イタリア:グエリン・スポルティーボ「セリエA歴代外国人選手ランキング」
http://www.forum-calcio.com/printview.php?t=62155&start=20
1位マラドーナ  2位プラティニ  3位ファンバステン

イタリア:歴代能力対決 ロナウジーニョ>ロナウド

イタリア:セリエ歴代外国人ランク バステン>ロナウド

スペイン:史上最も素晴らしい選手 ジダン>ロナウド
462名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 06:45:28.27 ID:ZkTPM/Qp0
【究極の雑魚専 奇形児 CL12ゴール中で殊勲ゴールはPKの2得点のみwwww】


バルセロナのCL(2011-12)

2011年
9月13日 バルセロナ 2-2 ミラン (強豪相手のため奇形児ノーゴール)
9月28日 BATEボリソフ 0-5 バルセロナ (弱小相手の3点目と4点目という試合決定後のゴール)
10月19日 バルセロナ 2-0  ヴィクトリア・プルゼニ (弱小相手だが拮抗した試合なので奇形児ノーゴール)
11月1日 ヴィクトリア・プルゼニ  0-4 バルセロナ (弱小相手に1点目はPKで決勝点。2点目と4点目に追加点)
11月23日 ミラン 2-3 バルセロナ (強豪相手のため審判買収試合。完全オフサイドOGと意味不明なPK。強豪相手のため奇形児はPKゴール)
12月6日 バルセロナ 4-0  BATEボリソフ (奇形児など主力は出場せず)
2012年
2月14日 レヴァークーゼン 1-3 バルセロナ (試合決定後の後半ロスタイムに3点目にゴール)
3月7日 バルセロナ 7-1 レヴァークーゼン (大量アウェーゴール後の試合で相手チーム試合放棄のため奇形児が大量5得点)
3月28日 ミラン 0-0 バルセロナ      (審判買収が効かないのでスコアレスドロー)
4月3日 バルセロナ 3-1 ミラン (強豪相手のため奇形児2ゴールともPKゴール)


バルセロナで奇形児は大活躍できてると思ったら流れからの殊勲ゴールは7試合で0得点ってw
雑魚専バルセロナの中でも究極の雑魚専だったのはドーピング奇形児だったんだね
463名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 06:51:41.08 ID:0LZpHTQf0
糞コテが暴れてる間にレアルはホームで1点も取れずに引き分けました
464名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 06:54:27.99 ID:w0Xh7Evo0
レアルあんだけ勝ち点差あったけどすげえ詰められてんなー
今年も無冠で終わりそう
465名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 06:54:42.14 ID:AMlbeeFw0
いざというときはイニエスタが点をとってくれるのが大きいよね
イニエスタって素人が思ってる以上に重要な選手だよ
イニエスタがいるのといないのとじゃ安心感が全く違う
466名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 06:58:14.89 ID:3DWMBdbF0
>>465
素人はまずイニエスタ知らないでしょw
イニのラッキーゴールはあと何本残ってるかな?
467名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 06:58:16.89 ID:b6mGnHJt0
残り7試合で一回も引き分け出来ないとかw
468名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 07:00:06.26 ID:AMlbeeFw0
しかもレアルは上位との対戦がたくさん残ってる
最終節はビルバオのホームだからきっついね
469名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 07:01:41.44 ID:w0Xh7Evo0
メッシがキレキレだからバルサはなかなか勝ち点落とさないだろうな
470名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 07:13:03.44 ID:ETqLmDQf0
イニシャビが全てだよなあ。

勿論メッシは異次元だけれども、それはイニシャビの土台あってこそ。
劣化メッシはいくらでもいて、それでもチームは成り立つだろうけど
イニエスタかシャビが居なくなったら誰も代わりが出来ない。
バルサが異次元のレベルにいるのは、この二人のおかげ。

クリロナは対雑魚無双しか出来ない点で
メッシより遥かに劣る気がするがw
471名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 07:17:12.73 ID:oez8HDCnO
クリロナも可哀想だけどルーニーが全く目立たなくなったな
472名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 07:22:07.41 ID:9RWxYFz90
ペペw
473名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 07:25:43.17 ID:b6mGnHJt0
倒された時に報復しようとして味方の膝を蹴るペペw
こいつ最悪やw

http://www.youtube.com/watch?v=3L2aXnpD1-4
474名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 07:27:01.50 ID:AMlbeeFw0
>>471
ルーニーなんか平凡な選手だわ
メッシとクリロナはお互い意識しあってたら異次元までいってしまった
475名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 07:34:29.71 ID:oez8HDCnO
いや、でもマンU時代は両雄並び立つみたいだったじゃん
ルーニーはレアル移籍のタイミングを完全に逸してしまった
476名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 07:39:38.80 ID:b6mGnHJt0
ルーニーはメッシがピチーチとゴールデンシュー取ったシーズン
終盤までメッシと同じペースで得点したのに怪我して失速。あれは付いて無かったな
477名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 07:41:11.85 ID:qDmbXQqF0
>>433
逆じゃねえの
実力は疑いようのない部分だけど
面白いか否かは人それぞれの感性だからさ
メッシは面白くないと言っても
その人の好みの問題で、何も間違ってない
478名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 08:17:10.63 ID:fjeixVAU0
>>433
プレーの面白さならロナウジーニョの方がおもしろい
479名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 08:19:38.14 ID:UWbuXlYW0
買収ヤオサは国内リーグにだけしとけ。
480名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 08:20:37.87 ID:1+05p9hDi
伊藤翔何年分だよ
481名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 08:34:26.27 ID:a7vSWoOeO
ああレアルの優勝は消えたな
モウリーニョは優勝してもしなくても今シーズンで出て行きそう
482名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 08:53:58.35 ID:kR+0RDdb0
イエニスタってやつまじでサッカーうめえな
483名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 08:57:42.28 ID:jTngk+k3P
アメリカ程度の人口や経済圏に数百チームひしめいてるんだから偏って当然
484名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 08:59:02.05 ID:DNHTwW0K0
レアルが引き分けたからって腹いせすんなよ
485名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 09:00:49.42 ID:w0Xh7Evo0
>>480
3世紀分
486名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 09:04:06.58 ID:LkFU4Ks+0
メッシがいなけりゃちょっとうまい日本代表だろ
結局最後の仕掛けはほとんどメッシのドリブルじゃん
487名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 09:48:10.78 ID:k/U1pw7GP
>>470
ペップ後のバルサが勝ち点を落とした試合のメッシ・シャビ・イニそれぞれの欠場率を比較すると非常に興味深い結果出るよ
バルサ自体が恐ろしい強さなのでイニシャビがいなくても大抵は結果出るし
メッシ不在でもイニシャビがピッチにいれば得点力は落ちるが圧勝が勝利に変わる程度
でもバルサがトラブルに陥った時の3者の出場率比較したらやっぱ予想通りの結果になる
488名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 11:52:38.93 ID:yLe7IWYo0
>>357
> リーガっていう括りじゃなくサッカー界全体として2強とその他になってるのにスペインは2強云々言うのはおかしいぞ

いやスペインはリーグの収益構造が完全に2強有利になってる時点で他の国と違うから
489名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 13:28:16.28 ID:UrIy5Gwd0
バルサの連中は他の強豪チームと比べて別格に上手いけど、その中でもメッシは際立ってるわ
490名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 13:59:12.25 ID:36qx2uyLO
クリロナはバルサじゃ輝かないだろうな
逆にメッシはレアルじゃダメだろう
491名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 16:16:17.48 ID:hrR1wmRo0
崩しがメッシ中心なのはあるがメッシいなければイニシャビダニや他の若手もドリブルできる
メッシが一番可能性あるからメッシに任せること多いけど
492名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 17:57:12.97 ID:DNHTwW0K0
確かにダニやイニのちょっと攻撃的な自己中ドリブルも見たいな
493名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 22:07:30.83 ID:DBZgnQzV0
>>279
みたいなプレー連発して、シーズン10点くらいでやめといた方が、

>>465
>>470
みたいな連中は、玄人ぶってメッシを評価してくれる気がするw
494名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 22:15:21.82 ID:B8Lq00Q9O
こんなの朝メッシ前よ
495名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 13:09:02.55 ID:66/TXhXuO
リーガ弱いって言うなら他リーグはもっと勝っていいんじゃないの
496名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 13:15:07.74 ID:gfiIv3xLO
>>478
ロナウジーニョを美化しすぎだな。
それかWOWOW入ってないニワカか。
497名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 13:36:56.24 ID:C7X6WUqP0
>>3
ランキング3位以下は普通の得点だろ
上二人の得点ペースが異常なんだよ
498名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 15:14:41.06 ID:oVHijltl0
通ぶりたい馬鹿「メッシよりイニエスタシャビのが上手いし凄い」

499名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:47:15.96 ID:EiOM3sEf0
>>496
いや、おれも全盛期のころのロナウジーニョの試合を最近見直したんだが
ほんとにとんでもないプレイしてたぞw

ある意味パターン化されているメッシと比べて、なにをするか予想がつかないw
インスピレーションだけでサッカーやってる感じ

メッシがすごいのは、予想してかまえてる相手を超絶テクニックでぶち抜くとこにあると思う
500名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 18:58:44.56 ID:k2WLiY8xO
イエニスタの方が凄い
501名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 20:28:38.71 ID:LaK9j1mJ0
>>499
外野目線ではたしかにそう感じるんだけど
メッシと対戦したDFとかバッジョとかベンゲルとかサッカー関係者が言うのは
メッシは次のプレーが予測出来ないって言うんだよね。

逆サイドにパスとかノールックパスとかは引きの映像では分かりやすく予測不能のプレーに見えるけど
常に足下にコントロールしてプレースピードが早いから対峙してるDFは予測出来ずにロブのパス通されたり股抜きされたりするメッシのプレーは引きの映像では
凄さが伝わりにくい
502名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 20:46:55.50 ID:/EA/hWxDO
ロナウジーニョも良いけどジダンが一番好きだった
503名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 20:53:32.87 ID:N9vmVDnn0
ロナウジーニョ、バレロン、ジダン、アイマール、リケルメのいるリーガは良かったな
504名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 21:03:31.87 ID:SRPN+KYE0
ペップの優勝ギブアップ宣言は
「優勝無理(だからバルサファンの審判は助けてねハート)」と聞こえたよ
505名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 21:05:25.44 ID:LGlSfw6UO
>>496
面白さならロナウジーニョって人は多いだろうよ
506名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 21:36:00.81 ID:ipSgaZAYO
面白プジョル
わくわくテージョ
うっとりシャビ
507名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 21:37:10.21 ID:tJ1GskCA0
>>503
バレロンは来年プリメーラに戻ってくるよ
508名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 21:57:59.34 ID:g5OvxFXh0
しかし上位2チームがキチガイすぎて、他のチームが雑魚扱いされてしまうのがあまりにも不憫だ。
509名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 22:01:48.37 ID:WSZuHDhn0
リーガが強いんじゃなくてリーガ国内戦が楽で負担がかからないからCLでも強い
510名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 22:03:55.43 ID:I+VIzPlS0
>>504
ハイハイ薬飲んで寝る時間でちゅよ
511名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 22:27:49.02 ID:Gv95WSqu0
シャルケは何度やってもビルバオに勝てないだろう
つまりドイツの上位<スペインの中位
512名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 23:36:37.05 ID:EiOM3sEf0
>>501
ロニーのは味方ですら予想しないような、ほんとに本能のプレーなんだよ
かと思えばパワーで押し切る部分もあるし、見てておもしろいといえばおもしろい

メッシのは予測不能というか、ありえないところへボールをもっていく技術がすごいんだと思う
その体勢からなんでそこへパスが出るの、とか、そのタイミングでどうしてボールを浮かせられるの、みたいな
スローで見ると、ああ、スパイクのその部分を使ってたのね、とかわかるんだけど

イニエスタのはスローで見てもよくわからない...
変態としかいいようがw
513名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 01:52:04.28 ID:iaFbWpyqO
両者とも凄いテクニックの持ち主だってことは前置くとして
ロナウジーニョは個の力で局面を打開していく印象が強かった
好調時は一人でほとんど全部解決できちゃうし、使う使われるの関係より即興プレーに合わせられるかどうかって感じだったように思う
対してメッシは仲間のサポートの中で個人能力を発揮していくタイプで、組織的な連動からの崩しを得意としている
代表で思ったように活躍できないのは周りのサポートが効果的ではないからだろうな
514名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:16:15.57 ID:wSf/FHcK0
ヘタフェ戦のゴール...
あのタイミングで、なぜあのシュートが打てるんだと思ったら
シュート直前に右足でダブルにステップ踏んでるんだなあ
遠目にはさっぱりわからんわw
515名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:19:52.05 ID:glvlQd1h0
何でこうなるのかわからない度ではイニエスタな気がするw
見たまんますごいメッシのドリブルと違って
「なんでこんなど真ん中ぶち抜けるんだよあれでw」みたいなw
今まで色々なスーパープレイヤーを見て来たけど
奴の何が凄いのか未だによくわからないw のが凄いwwww
516名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:20:13.79 ID:5TbMcgjW0
ロナウジーニョはずっと調子の良いレコバみたいだった
517名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:26:03.66 ID:wSf/FHcK0
>>515
メッシのは理屈で理解できるけど
イニエスタのはほんとわからないよねw
518名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 12:54:12.03 ID:EeZhT9ynO
ロナウジーニョのプレーは見てて楽しかったな
メッシは凄いとは思うけど楽しくはないし食傷気味だわ
519名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:15:52.38 ID:JkMI1BuL0
>>501
同意。今日のゴールもシュートタイミングが予測不能だった。
右足でけんけんした後即シュート打つなんてGK泣かせだよ。
520名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:17:51.21 ID:YUH96PT3O
和製メッシはなにやってんだ?
521名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:19:35.05 ID:OJjTbHkw0
サポーターはこんなリーグの何が楽しいんだ
522名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:21:29.66 ID:Eq9Dj+gw0
さすがに毎試合点とられてると
相手がバカなんじゃないかと思えてくる
523名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:22:32.48 ID:j6l1xlC20

              /                  ヽ
           /   な  い  メ  も     |
           l    い  い  ッ  う    |',           /
           |   か ん  シ       l  ',        /
           |   な  じ  一  全   /   〉く }三{`>く
          ヽ、    ゃ 人  部   / ∠_/ ̄∨__〉、
      、     \ ,       で     /   !:::ハ ゚ /::::l|     ,..-―
      \     / `丶、____x く    ト、:_:_}  {_:_:_ノ|    / ; : : :
       ,.ィT: ̄:7ハ、                 V「::r┬宀┬ 、:}V_/:./: : : :
      人,-、:.・:; -vヘ              ∨仁ー--'二l }イ{}=彡く_:_:_:_:_:_
     〔:.:{::}ー{::}:.:}             _, <l入ヽ二二 // /勿¬┬┬-..、
    __Y/:|三三ト、:/           , -<}>_'´_::ヽ\_二_/ノ::_ニ::. ┴┴-<
_rく´ |:.:| lヾ:|三三|:/「`ーrー、    /,..:'r―-、ヽ、`ヽミー--‐ニ-'´ /r──‐┐::
∧ ヽ `  \ヽ二ラ /:.:.:./ | }   //::..{      ̄    ヽ:/´    '′      |::..
:.:.ヽ |     ` ┬彳:.:.:.:/ | ∧  //::..::..\       ‖          /::..:
:.:.:.:〉|      l 〈:.::.:/ 〃:.:∧//::..::..:「`ー      ‖       _/::..::..
:./| lノ〉_r、   !  ̄  ∧:.:.:.:.7/::..::..::..ヽ、      ‖       ` ̄フ::..::.
  ', ヽ、ー′ |    / ヽ:. //::..::..::..::./ヽ¬     ヾ      -r―'´::..::..::.

http://akenbusantousin.up.seesaa.net/image/akenbusantousin-2007-01-18T11:55:18-1.jpg
524名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:27:59.93 ID:oQ4IgpgF0
俺も若い頃成長ホルモン打ってたらすごい選手になってたと思う
今は無職童貞だけど
525名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:33:01.02 ID:v+ZCAtckO
メッシってアシスト数もヤバくないか。シャビ、イニより上な気がするんだが
526名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:35:27.33 ID:v+ZCAtckO
メッシのアシスト数もヤバくないか。イニシャビより上な気がするんだが
527名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:36:45.07 ID:O04nH6ldO
ここまでいくと薬を疑うw
528名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 13:45:19.62 ID:gXBnsy2m0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1333662975/667
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいな貧乏人の娯楽でしかない八百長レジャーヲタクのサカ豚ゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
529名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 16:19:55.18 ID:uP2iXdOX0
>>525
ゴールだけじゃなくてアシストも1位だよ多分
最終的に70ゴール 30アシストとかになってもおかしくない
530名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 17:57:43.92 ID:OGOsxA66P
w杯ブラジルベルギーの前半ロスタイムのロナウジーニョはどっちかっていうとバスケットボール選手
531名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 06:57:20.95 ID:TJkNa9dH0
リーガの試合が簡単って・・いったいリーガの何を見てるんだよ
3,31のバルサ2−0ビルバオだって点数上は完勝だけど、試合内容は相当
肉薄したものだったよ。さらにバルサが今期負けてる二試合は、
6位のオサスナ10位のヘタフェ相手な訳だし。それを簡単なんていうのは
去年のcl決勝マンU戦が楽勝だったなんていってるようなもんだよ
532名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 07:02:04.65 ID:uc2iQBu90
そのうちPKは何点なの?
まぁ自分のファウルで得たPKならいいけど
他の選手が取ったPKも蹴ってるとなんだかなぁって思う

アメフトみたい専任キッカーじゃないが
PKや直接FKのゴールは、流れからのゴールとは別にランキングにすればいいのにね

得点王(流れからのゴール)、PK王、直接FK王
533名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:14:59.47 ID:eTb7Q2490
3差?
534名無しさん@恐縮です:2012/04/12(木) 12:18:54.87 ID:CPnoldO9O
まさに リアルウイイレ リアルマスターリーグだよな
バルサ自体中二が作ったチームくせえし
535名無しさん@恐縮です
>>529
すんごいな(笑)