【サッカー】ペトロヴィッチ、前俊を語る―「若い選手は勘違いをしてしまいがちだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うんこなうρ ★
――日本の若い選手は成長の伸びが遅い。それはボールのないところでサボっているからだと思うのだが、
  それを直すためにペトロヴィッチ監督が一番大事だと考えるのはどこか?

まず、日本のサッカーのなかで問題になるのは、若い選手が1、2試合出て、メディアに載ることで
彼らが持っている能力よりも高い評価をされてしまうことだ。もうひとつは、攻撃的な選手であれば攻撃のみ、
ディフェンスの選手であればディフェンスをするのみということがあると思う。例えば、ディフェンスの選手
であれば、自分でボールを前に運んでいくとか、あるいは前にボールを当てて、自分も攻撃に参加していく
ことが少なく、自分のポジションはこうだ、と決めつけがちだ。

ボールのないところで、もっともっと動かなければいけないところで動いていない。そうしたところが
多く見受けられる。若い選手に学んでほしいことは、攻撃と守備の両方でサッカーをしないといけない、
ということだ。攻撃をすれば攻撃をしっぱなし、守備をするなら守備だけではまずい。サッカーというのは
ボールを持っている選手が大事なのではなく、ボールを持っていない選手がいかに動くのかが大事だ。

(続く)

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/headlines/20120407-00000072-spnavi-socc.html
2うんこなうρ ★:2012/04/07(土) 23:50:03.12 ID:???0
メディアに名前が載って注目されると、若い選手は勘違いをしてしまいがちだ。『おれはもう、監督に
言われなくてもわかっている』となって、監督の言うことを聞かなくなってしまう。そうなってしまうと、
伸びしろがあったとしても、うまく伸ばすことはできない。わたし自身は選手に対してダイレクトに言う
人間なので、時には選手とぶつかることもある。ただ、わたしの言うことを聞いて、それを実行しようと
する選手は伸びていくだろうし、それをしなければいつまでもタレントのある選手、で終わってしまうと思う。

プロサッカーという世界は非常に厳しい世界だ。日本のリーグはまだ若いので、その部分の受け取り方は
まだまだだと思う。前田俊介に関しては、わたしが見てきたこの6年間で最もタレントのある選手だと
思って見てきた。彼を指導していたときに、20回くらいは怒鳴り散らしたし、彼を練習から外したこともある。

彼の持っている才能からすれば、イングランドでプレーしてもおかしくないくらいの才能がある。おそらく
わたしが指導していたとき、『おれは監督に言われなくてもわかっている』と思っていたのかもしれない。
それはひとつの例だけどね。日本にはそういう選手がたくさんいると思うよ。

(終わり)

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/headlines/20120407-00000072-spnavi-socc.html
3名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 23:50:04.40 ID:6A62dMKf0
wwww
4名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 23:51:26.25 ID:HRSPcFX+0
もう若くないんじゃないか?
5名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 23:51:39.35 ID:5X0JyYcy0
>>1
重複じゃね?
6名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 23:57:11.67 ID:yuXy4VYw0
>>1
重複だしスレタイに前俊とか使ってんじゃねーよカス
剥奪
7名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 00:25:59.98 ID:d+0zH5ON0
てかこの持論が前俊をダメにしたとも言える
それは大熊にも言える
それが悪いわけじゃないが田坂みたいに上手く扱える人もいる
短所ばかりをつついても伸びないタイプがいるのを忘れてはいけない
8名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 00:29:10.04 ID:s/sess+RO
鬼平も木村忠吾を我慢して使ったからな
9名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 00:31:57.28 ID:KBgXGarfO
うんこ記者の重複
10名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 01:06:50.35 ID:5T3gg/2w0
札幌みたいなクズチームに行ってしまったばっかりに・・・
11名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 01:26:06.84 ID:Q9Y58/hJ0
前俊はもうあきらめられたか
12名無しさん@恐縮です
前俊は終わってる