【サッカー/日本代表】ザッケローニ監督「宮市はA代表」U23よりW杯予選優先!
1 :
お歳暮はウンコ100トンφ ★:
日本代表のアルベルト・ザッケローニ監督(59)が6日、ロンドン五輪世代のボルトンFW宮市亮(19)について、U―23代表よりもA代表の活動を優先させる見解を示した。
この日、欧州組視察のため離日した指揮官は、真っ先にチェックする宮市を6月から始まるW杯アジア最終予選の切り札として期待しており、U―23代表と日程が重なる5、6月も招集する方針だ。
ザッケローニ監督の宮市への期待は絶大だった。出発前に成田空港で報道陣に対応した指揮官は、ボルトンで成長を続ける宮市について「良いプレーを続けている」とあらためて称賛。
今後については「A代表にはすでに1度呼んでいる。われわれは彼をA代表の選手として考慮する」と、ロンドン五輪を控えるU―23代表ではなく、A代表の活動を優先させる方針を示した。
U―23代表は5月23日〜6月2日にフランスで行われるトゥーロン国際大会に出場。
一方のA代表は6月にW杯アジア最終予選3試合を控える。さらに最終調整として5月23日には静岡・エコパで、中東勢を候補に国際Aマッチを行う方向で調整中。
日程的に両立することは不可能だ。そんな中、指揮官がA代表を優先させる方針を示したことで、宮市はトゥーロン国際大会ではなく、A代表に招集されることが確実な状況となった。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/04/07/kiji/K20120407002995670.html
うさみ
これでオリンピックの香川・清武・宮市の召集は消滅か?
原技術委員長がA代表優先の方針を口にしてるし
4 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 08:04:49.41 ID:knzWJ7Hi0
海外組だよりのハゲローニ
ジーコよりも依存が酷くなってきたな
やっぱA代表と五輪は両立させないんだな
重要度考えたら当たり前か
6 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 08:07:14.11 ID:D8mg7z1e0
一方、完成されている宇佐美選手は五輪にも呼ばれない。
7 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 08:08:42.56 ID:D8mg7z1e0
日本代表「宇佐美なんかいらねーよ!」
五輪代表「宇佐美なんかこっちもいらねーよ!ぺっ」
8 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 08:08:47.96 ID:FbvXAEptO
ジーコ臭がすごい
9 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 08:09:48.67 ID:zy8RBmROO
オリンピックは売れ残りがアピールする場所
つかえよかす
11 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 08:10:22.64 ID:UeDi064S0
呼んどいて使わねぇじゃん・・・
今回の五輪合宿で関塚がどうも4-4-2を想定した選手選考をしてるんだけど
2列目の有望選手が根こそぎA代表に持っていかれるのを前提とした編成っぽいな
大迫 永井
原口 大津
山口 扇原
酒井 濱田 鈴木 酒井
権田
OA抜きだとこんな陣形を想定してるのでは
原口→斉藤、大迫→指宿って変更の可能性もあるけど
13 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 08:10:40.19 ID:5O4r6JAM0
じゃあウズベキ戦でちゃんと試しとけやカス
呼ぶだけ呼びやがって
14 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 08:11:03.42 ID:knzWJ7Hi0
>>7 毎回五輪代表召集レターをバイエルンに出してるらしいからそれは無い。
あの糞クラブがベンチ外でも買い取り拒否でも召集に応じないだけの話。
記事見たらこの言い方は6月は優先って事じゃなくて?
それは普通じゃね?
本戦では普通に五輪じゃないの
16 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 08:12:01.74 ID:lqcVLR0zP
宮市はA代表で使いものにならんって
基本的な技術が全然じゃん
U23にくれてやれよ
手の平返すように、何いってんだよ。使わなかったくせに。
18 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 08:15:16.26 ID:0VhpWRAxO
じゃあ清武は?
スペってない時だが
20 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 08:15:38.02 ID:dVFq6etG0
おぉ韓朝アフィカスの煽り厨が早速沸いてる
最近の決まり文句は「海外組依存」ですか?
日本代表の主力が軒並み海外移籍している現状で
「海外組を呼ばない」=「代表のレベルを大幅に下げる」=「望むのは韓国人だけ」
21 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 08:15:44.68 ID:5O4r6JAM0
清武、宮市、香川消滅
五輪の前線は原口、大津、指宿、宇佐美、斎藤、杉本、東、大迫、永井
あとは宮吉が呼ばれるかってところか
頼りねぇー
22 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 08:16:01.06 ID:Lg88w9GWO
コイツはただの海外厨だからな
宮市は期待の若手だけど現状は大した選手じゃないよね
過大評価しすぎでスターを作ろうとしすぎてる
24 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 08:19:53.30 ID:c2CiKVgi0
次に呼んだら必ず使え
25 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 08:19:56.35 ID:RXjP9UY5P
呼ぶだけ呼んで使わないゴミは死ね
26 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 08:20:00.77 ID:QMvAQGSH0
このおっさんただのミーハーなんじゃないかって気がする
いまだにチームのベースになるものが見えてこない
もう帰って来なくていいですよオワコン爺さん
28 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 08:21:50.60 ID:5O4r6JAM0
宮市より清武が居なくなるのが一番デカイ
A代表にとっても清武が居なくなるのはデカイ
これ下手したら香川、宮市、清武、原口、酒井宏、酒井高
ここらへんまで駄目になるんじゃね?
最近この人無能なんじゃないかと思うようになってきた
森本を諦めない
>>23 まだわかってない奴がいるんだな。
プレミア中位くらいのチームでもレギュラー取れるぞ。
さすがに上位5,6チーム、常にCL出場狙ってる様なチームだと
わからないけど。
正直A代表レベルではないけど、わかりやすくて使いやすい武器持ってる将来有望な若手っていうだけで代表に呼ぶ価値がある
同世代の宇佐美や柴崎や茨田と比べるとまだ完成されてない、レベルの低い選手だけど、少なくとも使い道があるだけで充分及第
ただうっとおしいのがサッカー知らんババアが群がって、
「宮市は代表のエース!だから試合に出せ!」とか「プレミアで通用してる時点で代表レギュラー級!試合に出さないのはエコひいき」とか騒ぎ出すところ
19歳のガキに求めすぎなんだよババア
34 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 08:24:10.72 ID:QMvAQGSH0
南アでベスト16まで行った自信で連勝してただけでこのおっさんの能力とは関係なかったようだな
今から連携なんて付かないからぶっつけで五輪でいい
トゥーロンなんて控えの発掘でいいよそんな練習試合
無理やり呼んで使わなかったあの日を忘れない
37 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 08:29:02.58 ID:5O4r6JAM0
まぁ監督が無能だと分かると、どうせ選手達が勝手に話し合って作戦立ててくれるだろう
岡ちゃんの時やこの前の五輪予選の時みたいに
38 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 08:29:26.16 ID:tPHlFZZj0
>>33 プレミアでレギュラーの時点でそいつらより上だろ。
そもそも実力あったらJリーグなんかにいない。
オファーがあれば即移籍するリーグだしなw
次こそ監督の真価が問われるな
負けたらもう解任するべきだ
アジアカップ優勝もまぐれ
40 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 08:31:11.95 ID:dVFq6etG0
>>15 > 記事見たらこの言い方は6月は優先って事じゃなくて?
指摘通り
記事では「6月の試合」でA代表をU23よりも優先としているだけ
五輪本大会ならともかく、A代表の試合以外では
ほとんど宮市の経歴にもプラスにならない
A代表召集でOK
41 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 08:31:23.99 ID:ceHYCCjg0
宮市よ、A代表拒否しろ! 今はプレミアでレギュラー獲るのが最優先。
日本代表は使い捨てだぞ、まだまだ引き出しを増やす時期、時差で体調崩すし、
怪我しても何かするわけでなし、JFAは金ないし賞金払いもシブチンだしな。
アジア予選なんぞ八百長審判と暴力サッカーで学ぶものなし。
>>40 経歴とかそういうきしょい発想はいいから
今宮市に必要なのは"経験"だろ
なんだスポニチか
使えばよかったって意見は正しいね。
呼んできた新人試さないのはダメだよね。
最初から使わないとかいうのもダメだ。競争意識と危機感がなくなるからw
新人呼ぶなら試せやとw
オリンピック代表終わったな。
香川、清武、宮市使えないんじゃ、オーバーエイジでも使わないとね。
でもロンドンで宮市みてーよ
A代表は宮市無しでもなんとかなるように
頑張るしかないわ
指宿
宮市 香川 清武
扇原 遠藤
酒井 今野 吉田 酒井
権田
監督さえまともならメダル争いは十分できるんだけどな
他大陸のU-23選手権を一通りみたけど、スペインだけが突出していて他はそうでもなかった。アルゼンチンも落ちたしな
まともな監督ならこのメンバーならメダル争いできるぞ
ザッケローニにまかせてみろ
そもそも日本代表は本戦まで国内組と海外ベンチでやればよい
たまに欧州で試合組んで欧州組中心でやればいいんだよ
監督を関塚からザッケローニに変えて
ウズベキスタンみたいにA代表&U-23兼任にさせろ〜
関塚じゃぁな〜〜〜〜〜〜もったいなさすぎるぞ
50 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 08:36:17.96 ID:NXKMp8/J0
こないだ右から高速のいいクロスを出してたよ
五輪でもA代表でも後半から点を取りに行くオプションとしては面白い
>>48 すまん、今の宮市なんてA代表で使えるレベルじゃないだが?
お前みたいなクソにわかのゴミはサッカー見ないでくれレベル下がる
俺はアリだと思うよ。
ACLでも永井とかいるだけで嫌なんだよね。
工藤のワントップ(笑)の柏サポならよーくわかったはずだ。
54 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 08:40:04.98 ID:5O4r6JAM0
てかトゥーロンでどことバトルの?
普通に出たそうだし、経験積ませるべきだと思うけどな
トゥーロンの日程知らんからなんともいえん
55 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 08:40:57.08 ID:+mxIY3uZO
>>44 ザックは使うつもりだったと思うぞ。
ただ過剰なプレッシャーかけたくない親心で引っ張ってたら最後で計算狂っただけで。
あれでザック批判するのはかわいそうだ。
56 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 08:41:46.75 ID:dVFq6etG0
>>40追伸
「五輪代表」には「本線以外の試合では強制召集権」は無い
だから記事元のスポニチがそもそも煽り体質か馬鹿だから
問題をおかしくしてるけど
「所属チームは五輪で選手召集を拒否できない」が最近ニュースになった
みんな馬鹿なのか煽り厨なのか
忘れてないか?
>>38 得失点差-30近いチームでプレミアのレギュラーもクソもあるか
実力あればJリーグにいないっていうならケンゴも遠藤もとっくに海外行ってるわ
19歳時点で所属してるリーグなんてよほどの上澄みを除けば巡り合わせでしかねえよ
まあ
>>38がどう思ってるかは知らんけど、
プレミアってブランドでルーニーやファンペルシと同格扱いするババアに切れてるだけで、
宮市が選手として宇佐美や柴崎や茨田より下とも思ってないよ、完成度の話
ポジションも役割も違う一選手を上下で語るのも変だけど
ようするにババアは死ねよ
あれが今のU-23に入ったところで
飛び道具として噛み合うかどうか微妙だし、それでいいよ。
59 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 08:44:23.17 ID:5O4r6JAM0
>>56 あぁそうなんだ
じゃあトゥーロンにはどっちにしろ宮市は呼べないだろうな
60 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 08:45:16.72 ID:u77pofpR0
9月に大事なイラク戦があるのに五輪なんてやってられんわな。
使わなかった連呼してる奴は馬鹿なの?
どうしても誰かのせいにしたいなら長友に文句いえよw
トゥーロンで呼べない選手はロンドンの18人枠にも入らないよ
この大会が最後のテストマッチになるからね
つまり、五輪世代の海外組(香川、宮市、酒井など)は呼ばれないという話
海外組はずっと呼ばれてた大津くらいだろう
ザッケローニってなんで異常に叩かれてんの?
64 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 08:52:56.18 ID:tofgy7d70
>>55 負けてる時だからこそ使うべきだろ
って言っても宮市ができるポジションないんだけどね
ワントップだし
>>63 今野と栗原組ませて失点とか本当に素人レベルだよ。
二人とも所属チームで競い合いしてないんだから。
66 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 08:53:41.99 ID:xlWkJDckO
迫力ねえな
____大_迫____
山崎__原_口__大津
___扇原_山口___
濱田_鈴木_山村_酒井
____権_田____
67 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 08:54:05.28 ID:dVFq6etG0
「宮市を召集して使わない」から→ザック批判
最近おなじみの論法だけど
召集された選手が全員試合に出れるわけでは元々ない
国内外(うつべ等)の宮市スレに決まって「自称日本人」が沸いて出て
「批判や嘘」を並べ立ててるけど
他の選手は召集されて試合にでれなくても何故か文句一つでない
不思議だね
>>63 むしろ全く叩かれてないレベル
トルシエはなんか性格が気に入らないってことで解任騒ぎ
ジーコは「苦戦した」(全く負けてない)ってことで解任騒ぎ(一般人が)
ザッケローニは内容最悪の試合を連発して連敗したのに特に何も出てこない
69 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 08:56:31.64 ID:vw0RCGIhO
ザックは海外を過大評価し過ぎてる所がある
宮市なんて活躍してるなんて言えない
>>63 2連敗したから。それまでは神扱いだったがw
手の平返さない奴は芸スポに来てはならない。
>>61 コイル監督も同じ反応してたぞ
試合前→日本代表招集OK
試合後→招集に応じたくない
過密日程で使わないんなら呼ぶなということだろ。
不信感しか感じなかった
>>63 三次予選でここ20年ぐらいの中では過去最低の成績だったのだから叩かれるのが普通だろ。
今までが異常に持ち上げられてて叩くのを許されなかっただけ。
そもそもアジア予選でホームで負けたのは94年以来らしいぞ
清武もA代表優先させるべきだよな。
ブンデス2部の選手と駆け出しのプレミアリーガーを召集するザック△
ザックからジーコ臭が…
>>64 本職の左サイドは厳しいけど、右サイドならいけんじゃね
本田かケンゴが真ん中で出れば下がって宮市使えるし、
元々代表は左サイドからの展開が軸だから右は使われる立場だし
縦の関係の内田は深い位置からのプレーで展開ないし
まあ右SBのファーストチョイスが駒野なら破綻するけど
>>70 神扱いしてたのが馬鹿ニワカだっただけだろ。
俺はアジアカップの頃から批判してたし、
どう見てもロクでもない試合内容ばかりだっただろ。
セルジオなんかウズベク戦の前に、もしウズベクに負けたらザッケローニを解任すべきだと言ってたよ。
>>72 そらその時代に比べたらアジアのレベルもあがってるからな
オーストラリアだって韓国だって予選では苦労した
79 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:03:57.49 ID:vw0RCGIhO
海外行って一番変わるので実は内面だったり
なんだウソニチか
香川と宮市は本戦まで温存でいいよ
>>51 レベルとかワケわかんない表現やめてくれないかなw
とりあえずプレミアで対峙するSBは大抵A代表レベルなんだよw
83 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:04:56.05 ID:dVFq6etG0
>>63 > ザッケローニってなんで異常に叩かれてんの?
要約すると「消化試合2試合で色々テストして負けた」から叩くそうだ
A代表も「W杯予選」とかでないと海外組を召集できない
新しいメンバーや戦術の実戦テストの機会は事実上W杯予選のみ
テストできなければ「本番で惨敗」するかもね
>>77 そんな早い段階から批判してたってことは具体的な内容なんだろうけど、
ためしにちょっとその辺の問題点箇条書きにして問題意識共有しようぜ
具体的にどこがダメだったの?
三次予選で消化試合に負けたのがどうとかって結果論はなしに、具体的な話で頼む
ザック、何人か潰しそうだな
>>82 訂正
>とりあえずプレミアで対峙するSBは大抵A代表なんだよw
87 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:06:13.34 ID:Xen31VD+0
>>1 FIFA改革案
U-23招集をクラブは拒否しては成らない=選手は拒否できる=制裁無し
Aマッチ年12試合(強制7試合)→2年18試合へ(実質年9試合へ減らす)
欧州クラブニヤニヤ
88 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:07:05.03 ID:yAQYaypXO
宇佐美「な、何だって!?」
>>33 >同世代の宇佐美や柴崎や茨田と比べるとまだ完成されてない
柴崎、茨田はともかく、宇佐美が完成形なら絶望的だな!?w
基本スペックが無さ過ぎw論外!!
>>82 QPRですら代表レベルのサイドバック揃えてんのか
プレミア上から下までどんだけレベルたけーんだよ
>>84 今野のセンターバックだよ。
今のガンバ観たらよくわかる。
92 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:08:36.98 ID:kEGYPaStP
どっちもこなしながらACLとかも出てた内田ってやっぱ凄いな
>>91 中澤批判ならわかるけど、今のガンバサポで今野叩いてるヤツなんかいねえぞ
お前一回万博こいや
94 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:09:32.83 ID:nB3TLvgq0
ジーコやザッケローニにの根底には海外サッカー信仰が存在している
どちらも出身国はサッカー強豪国、だからJで活躍してる人間より
海外にいる人間の方が能力的には高いという固定観念がある。
結果、海外組依存度が高くなる
その二人とちがってオシムにはそういう固定観念がなかった
だからまずJリーグ主体で代表を組立た
95 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:09:38.08 ID:mMCMRB8b0
宮市とか呼んでどうすんだよ実力もない奴をw
ジーコと同じであまりやる気ないなこのハゲw
96 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:10:08.89 ID:x0T5DD/lO
これは妥当な判断だ
OPTA
チャンスメイク回数プレミア1位
キー(アシスト級)パス回数プレミア1位
6試合中ベスト11が2回、MOMが1回、MOWで2位が1回
チーム内走行距離も多分1位(ハーフタイムじゃしょっちゅう1位、フルタイムで途中交代でも2位とかw)
チーム内クロス成功率、クロス本数も1位
19歳のサイドでこれだけできてりゃ上等
後は本人がいってたがガチでゴール決めるだけ
ガナーズ所属の宮市がボール持つたびに大ブーイングしてたくらいライバル関係にあるスパーズですら
OBの伝説的ウイングのクリス・ワドルが宮市に「ごめんなさい」したレベル
ちなみに最近サカダイのインタでベンゲルが「使わなくてごめんなさい」って言ってたw
98 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:10:44.47 ID:3pSBQbTt0
ザックって連敗してもボロクソ叩かれないよな
岡田だったら解任だ!とか騒がれまくってたな
99 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:11:17.54 ID:vw0RCGIhO
宮市は良いプレーするがほどほど消えてる
>>93 そりゃ中沢が肉弾戦してるからだろう(w。
マルクスじゃなくて増川がたたかれるのと一緒。
101 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:11:48.76 ID:oz3x0Igt0
大津とかブンデスでベンチ外だし
そんなレベルの低い奴らと一緒にサッカーしても練習にならないしな
リーグ戦でベンチ外レベルの奴らが試合するんだからサッカーの五輪はほんとウンコだな
>>91 というか、茶化しちゃったけど具体的に今野のどこがダメなの
ザックジャパンになってから何回ヘディングで決められたっけ?
103 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:12:00.30 ID:kEGYPaStP
>>94 山岸とかを軸にした代表は実に弱かったな・・・
104 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:12:32.93 ID:a894lBCN0
>>55 まあ、ザックは1点リ−ドしてる位の展開で余裕を持って使いたかったはずだね
乾も試したかっただろうし?結局後手を踏んで使う余裕がなくなった
敢えて言えば、藤本みたいな糞を先発で使ったのが大間違い
枠に余裕が出来る乾先発なら、あの試合展開でも宮市は十分使えたはず
106 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:12:43.09 ID:nB3TLvgq0
>>98 岡田はWカップ、直前での連敗
ザックはまだあと2年ある、この違い
おかちゃん→代わりを連れてこれそう
サック→代わりを探すのが大変そう
という協会の人脈レベル
109 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:14:01.78 ID:ColMcdkD0
召集してもどうせ使わないくせに何言ってんだ。香川や酒井や扇原や宇佐美が出るんなら実質未来のA代表なんだから、
経験させない手はない。
110 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:14:17.10 ID:IM1HJTxNO
これは当たり前だろ、英国のやつだってそう思う。
111 :
青い人 ( つд−)zzZ.. ◆Bleu39GRL. :2012/04/07(土) 09:15:14.71 ID:eBkZNGtD0
清武潰したハゲが偉そうに…
112 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:15:31.40 ID:VypVuVu4O
ザックが叩かれない理由
未だかつてないほど、日本が点を取れるチームになったから。
昔の日本は一点取られたら負けが決まりだからチャンネル変えてた
代表召集は海外選手にとって不幸と同じこと
すべての選手が例外なく代表召集により不調になり、怪我で選手生命を縮めている
親善試合はすべて拒否していい
>>55 宮市だけじゃないから
他にも呼ばれた若手は使わなかったり、使わない宣言したりでダメだろ
あれだって右サイドに岡崎置いて、左、左の交代で十分だし、最初から使う気はなかったよ。
115 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:18:38.64 ID:zyqmy4fP0
>>98 一部の場所では変なのが沸いてたよ
負けてもさほど影響の無い試合だったからたたかれなかった。
これから先も負けたら酷いと思うよ。
日本人はそういう所が中国人と似ている。
敗者に対して過剰にバッシングする。
たとえば遠藤がプレミアの2列目で一分でもチャンスがもらえるか
って言ったら絶対無理だからな。実戦でのテクニックというのが違う。
117 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:18:56.34 ID:3pSBQbTt0
>>106いやその時を比べてるんじゃなくて今岡ちゃん就任してて同じ状況だとしたらってこと
>>90 QPRのLBは元アナルのトラオレだぞ
プレミアはおおよそイギリス人、過去現在の代表常連で構成されるから
代表レベル()とかで語るなら半数以上の選手がそれに該当するリーグ
119 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:19:43.85 ID:q8zGEqrJO
オメーに決める権利はねえ!!
120 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:19:45.55 ID:HK0XvQezO
ここのスレのにわか臭さは酷いな
もっとサッカー試合観て勉強してからこいや素人ども
>>114 つーか常識的に考えて長時間飛行機乗せてクラブから借りてきてるのに「使わない」って公言するほうが頭イカれてるわな
ご褒美とは言え堂々と使わないって言われる宇佐美みたいなのもいるけど
122 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:19:55.90 ID:vw0RCGIhO
宮市は筋力つけてシュート力あればね…
>>94 お前馬鹿なの!?
槙野のような実力も無いくせにコネを頼って売り込み移籍する馬鹿が例外なだけで、
普通に海外主要リ−グに呼ばれてる時点で国内組より普通に上だから仕方ないじゃんw
というか、国内組よりも高い実力がないとそもそも海外で生き残れず、試合にも出れないから
国内よりもシビアで判り易いじゃん
国内組を大事にある意味は、代表を支える層の拡大、嵩上げ、レベルアップ。更に海外チ−ムへの
配慮から自由に使えない主力に代わり、バックアップ要員、使い回しが利いて助かるからだろうが!?w
でも、それをやることでレベルアップもするし、人材も沸いてくる。実力も無いのに国内組を優先して抜擢する
のは本末転倒w
>>118 思い出したわ、トラオレやばかった
クラスニッチに代わってやっと動けるようになったんだわ
酔って適当なこと言ってごめんなさい
125 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:22:19.21 ID:x7sWftSG0
>>115 アホか
雑魚に3連敗もすれば外国なら叩かれまくって解任されてるぞ
ザッケローニが叩かれないのは日本人の外人マンセーがあるから
126 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:22:53.01 ID:zyqmy4fP0
>>56 おまえいつも「一言多い」って嫌われてるタイプだろ?
そりゃー スポニチは、
「 日本の母親は子どもにフェラチオをする 」 と世界に発信した、
毎日新聞 「 変態事件 」 の系列スポーツ紙だからな!! ( 怒り )
ようは傲慢な態度だから気に入らないんだろ
欧州の過密日程からわざわざ消化試合に呼ぶリスクを真剣に考えていない
テストで使えたら使う、その程度の考えで強制的に十何時間のフライト往復で呼ぶ
選手に対するリスペクトや体調面を心配する配慮が無い
>>121 A代表にご褒美なんていらねぇよ。常にベストで選べや。
で、ご褒美でも呼んだらチャンスをやれよ。それが選手に対しても観客に対しても最低の礼儀だ。
いつから代表監督が王様になったんだ?なめんなよって話です。
130 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:24:49.99 ID:JO9HaOwy0
五輪は恐らくガチメンバーでも
若年層タレント世界最強 スペイン、ブラジル
開催国 イギリス
世代別世界王者 スイス、メキシコ
OAが入ればメダル争い濃厚 ウルグアイ
あたりがメダルに絡むと思う
香川、宮市が来ても多分8強が限界だからA代表に専念したほうがいい
ここで呼べって言ってる奴は
なに五輪如きに必死になってるんだと思う
132 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:25:56.92 ID:zyqmy4fP0
>>125 お前が単に外人コンプレックスがあるだけだろ。
叩かれないのはザックの人柄であって、ジーコや岡田の時は酷かったの知らんの?
ジーコは外人だよ。お前欧米コンプか?
外国よりも中国や日本のバッシングは陰湿で暗いんだよね。
>>124 しかも変わって出てきた選手がタイウォ
リーグアンで3年連続ベストイレブンでW杯にも出場したバリバリのA代表選手
マジで最終予選やばそうだ
宮市が今現在A代表レベルなのかは疑問がある
将来性を鑑みたらまぁ納得する
136 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:28:24.05 ID:zyqmy4fP0
>>131 五輪は世界に名を売るチャンスだからな。
かつてはイニエスタやメッシも出てた大会だよ。
ここで名を売れば一気にステップアップできる。
そういう大会だよ。
137 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:29:06.33 ID:owUaKFw90
宮市絡みではザックだけでなく協会にも根深い不信感しかない
ガナ入りするかどうかの時もバックアップする気持ちゼロだったし
代表選手を自分たちの駒程度にしか考えてなさそう
138 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:29:31.44 ID:8LZ163z2O
>>125 カップとってその後のどうでもいい消化試合を三連敗したら海外では監督きる?どこかの国で同じような前例あるんですか?
どこで?いつ?
具体的なことも出さずに書くなんてチンパンなんですか?
139 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:30:30.70 ID:Ee69Z6TA0
五輪ぶっつけ本番、スーパーサブでもいいから呼んでくれよ
宮市いないと盛り上がらんだろ
140 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:30:32.78 ID:zyqmy4fP0
>>135 あのポジションであのタイプはいないから、必要な人材だよ。
141 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:30:48.76 ID:nB3TLvgq0
>>123 クラブチームの選考基準と代表の選考基準はちがうだろ
クラブにはクラブ戦術があるからその戦術にあう選手をとってくるだけの話
代表には代表の戦術があるからその代表にあった選手を選ぶべきだろうに
142 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:31:49.83 ID:f3vGMXj90
なら使えよイタ公
>>137 初召集の19歳に11番を与えたりとか、協会が露骨過ぎてワロタわ
144 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:32:33.16 ID:zyqmy4fP0
145 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:32:38.49 ID:x7sWftSG0
>>132 ああ?
ジーコはW杯惨敗するまでマンセーされてただろボケ。
外国メディアの強烈なバッシングも知らないのか?
仲良くお友達意識で大人しいのは日本のメディアだけ。
ザッケローニ自身がイタリアのバッシングは日本と比べ物にならないと言ってただろ。
また電通がかきまわしてんだろ
>>133 タイウォ中使われてたしあんま怖くなかったな
よくよく考えたら宮市すげーな、今すぐ代表の11番背負えばいいのに
ハンサムだから俺は叩き続けるけどな
宮市の脇の下の臭い嗅がせてもらいたい
きっと可愛い臭いだよ
ザックは害でしかなくなってきたな
はよ切れ
150 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:36:28.16 ID:zyqmy4fP0
>>145 最近サッカー見始めた人だったの?ごめんね
ジーコジャパンの発足当初のずっこけぶりのバッシングが酷かったんだよ。
ワールドカップ敗退の時もね。それで日本が怖くなって日本メディアから姿を消した。
そこまで敗者に厳しいのが中国、韓国、ジャポン
151 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:37:39.62 ID:vI6R/pn70
A代表に入れるような実力ねーだろ…マジどうにかしろよこの監督
海外で試合出てりゃ何でもいいんじゃねーのか?どんどん弱くしやがって
>>90 宮市の対面の相手
ボイス(ウィガン所属、バルバドス代表)
↓
FA アラン・ダン(ミルウォール所属、ミルウォールの09-10のプレーヤー・オブ・ザ・イヤー)
↓
イバノビッチ(チェルシー所属、セルビア代表、プレミアリーグ09-10のベスト11)
↓
サバレタ(マンチェスター・C所属、アルゼンチン代表、北京五輪優勝メンバー)
↓
コロ・トゥレ(マンチェスター・C所属、コートジボワール代表、アーセナル無敗時代のCB)
↓
アルマン・トラオレ(QPR所属、セネガル代表、元アーセナル)
↓
タイウォ(QPR所属、ナイジェリア代表、元ACミラン、リーグアン07-08、08-09、10-11のベスト11)
↓
FA アス=エコト(スパーズ所属、カメルーン代表)
↓
オルソン(ブラックバーン所属、スウェーデン代表、EURO予選で5試合4ゴールしてプレーオフ進出に貢献した奴
↓
FA アス=エコト(スパーズ所属、カメルーン代表)
↓
FA カイル・ウォーカー(スパーズ所属、イングランド代表)
↓
スティーブン・ウォード(ウルヴス所属、アイルランド代表)
↓
予定(どっちかの試合に出場予定)
1.フラムなら対面はノルウェー代表のリーセ
2.ニューカッスルなら対面はアルゼンチン代表のグティエレス
これだけやってりゃ、代表戦で海外でやる時の指標になるだろ
153 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:38:32.23 ID:zyqmy4fP0
>>145 そもそもザッケローニはまだまだ賞賛の方が強いから
本当の日本の陰湿さを知らない
>>132 当時はアジアなんて勝てて当たり前で、2点差つけなきゃクビだ
ってにわかは思ってたからな。ジーコの11勝1敗で1敗したのが悪いって。
でも岡田の予選が大きく勝ち点を落とし、オシムがアジアカップ4位
だったことでザックの予選へのハードルは大きく下がった。少なくとも
アジアカップ優勝したのだからオシムより上ということでみんなザックの
連敗をとがめない。
>>141 何処まで馬鹿なの?
戦術以前に使えるだけの高いレベル、スペックが必要
その基本的な力が「備わってる選手」の中から自分のクラブの
戦術に適合する選手を探し出してるだけ
選手個々のレベル関係なしに戦術との適合性で選手を選ぶ訳が無いだろ!?w
そんなこと言ってたら、トップチ−ムの戦術を常時採用してる下部組織の選手は
他の違う戦術のチ−ムの選手よりもレベルが低くても使える選手ということになるだろうが!?www
156 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:42:18.82 ID:x7sWftSG0
>>150 何を勝手に捏造してんだか。
トルシエの時も雑魚相手に連敗記録作ってたがメディアからは叩かれてなかったし
ジーコなんて神様扱いでマンセーばっかりだったぞ。
それと同じ構造が今のザッケローニ。
日本くらい代表監督やら選手をチヤホヤする国はないぞ。
海外にも行ったことも無い奴がジャポンとか笑わせるな。
予選連敗しておいて解任の噂すら出ない事が異常
159 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:46:55.33 ID:Lki7i2fvO
どうせ宮市使わないくせして。逆にチョン使う無能監督
160 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:47:20.07 ID:FVerQOg5O
日本の監督やったっていいことないのわかってんのかな
宮市のA代表デビュー戦の、しかも故郷での開催という晴れ舞台に
わざわざヨーロッパから呼び寄せておきながら一切使わなかった
あの日以来、俺の中でザッケローニからハッゲローニに扱いが変わったわ
>>145 海外はジーコを評価してた。フランスコンフェデも、
トルシエよりはるかによい、トルシエはジーコの爪の先ほどの価値もない、と。2回目のコンフェデを
見てクロップは日本に注目したと言い、ストラカンは茸を獲得した。
逆に、国内ではチェコ戦後を狙った解任デモがあったね。50人しか集まらなかったけど。
>>156 日本が外人監督に甘いのはそのとおり。トルシエに2年目をやらせた協会は
日本だけだし。ジーコは練習試合でも3連敗したら辞めるって言ってたよ。
代表監督とはそういうものだって。岡田は本番前に3連敗したから海外ならクビだったかもね。
お前ら宮市が代表のすべてなのか?
164 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:48:34.88 ID:zyqmy4fP0
>>156 大丈夫?
ジーコジャパンは発足当初「戦術がない」
とメディア、選手から叩かれまくりだったの知らないの?何見てたの?
トルシエの名前出して、当時からサッカー見てましたよってアピール?
俺ハワイに行ったことあるし。
でも五輪本番では比嘉が出ます!
宮市右でも攻め上がるのは左の比嘉です!
まあ重要度で言うとW杯予選>>>五輪本番だろうから…
特に欧州の人間からしたら
>>158 はあ?ケルンごときで全く使い物にならず、論外選手のスペックが優れてるという
見識なの!?www
>>167 どうせケルンがーだろ?
それだけの薄っぺらい価値観なんだよお前は
169 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:51:11.22 ID:vI6R/pn70
>>161 普通新人呼んだらスタメンで試すよな。
最後にちょろっと出そうって魂胆がまず気に入らないし、
試合展開に左右されてそれすら出来なかったのは無能の証明
選手の管理がヘタクソすぎるよこの監督
>>168 じゃあ、槙野が万人に優れてると評価されるだけの高いスペックを持つ選手だと
言うことを客観的に判り易く、披瀝して見せてくれよ!?簡単にできるんだろ!!
なんかジーコの話が出てるなw
本番のコンディション調整は明らかに失敗してたから
まあ叩かれるのはどうしようもないだろ
>>167 槙野は能力あると思うけどね
それ以前の問題だったと思う、ケルンは
能力あっても成功しなかった日本人何て過去に腐るほどいたし、槙野もそれ系だろ
>>169 「普通」は新人はスタメンにはしないよw
175 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:54:51.77 ID:OHe3pXTD0
この前、二位通過したのは三次予選だっけ?
三次予選の内容と成績を考えると
最終予選は三位が順当になるから
ザックジャパンはヤバイよ
解任論が出てもおかしくない
>>167 日本代表の中では槙野のフィジカルは武器だね。筋肉の馬力がすごいよ。
ドイツでは並み以下だから評価されなかったけど。
宮市の183cmも日本代表では武器。でもボルトンでは183cmは
平均値でしかなく、むしろ体が小さいと言われてるんだ。日本代表にとっての価値は海外のそれと違うということ。
177 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:56:39.63 ID:F2j/RNi7O
178 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:57:25.64 ID:5/4yEn3k0
関塚より先に呼んだもんねーって自負もあるしな
清武は無理っぽいが
>>173 >>174 新人というか初召集選手な
試してみてダメなら前半で代えるってのが普通だと思うが
180 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:57:54.78 ID:2k0CvAsy0
大丈夫か
こんな奴呼んでる余裕ないだろ
181 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:58:02.28 ID:kEGYPaStP
槙野ってセンターで使うべきじゃね
ザックに関してはクビうんぬんって感じでも無いと思うけどねえ
ただウズベク戦はどうしようもないくらい糞だった
ソースがスポニチかよ
しかもザックは考慮すると言ってるだけなのにw
184 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:58:25.50 ID:x7sWftSG0
>>164 論理矛盾で言い返せないくせにお前しつこんだよ。
オシムはアジア杯惨敗した後病気で辞めたが、オシム語録なんて称えられて
神のようにコメンテーターやらCMに起用されてマンセーされる国なんて日本だけ。
こんな国だから3次予選で連敗した責任を取っての雑魚ローニの解任論なんて
出てくるわけないんだよ。
それとハワイwで海外とか恥ずかしいからやめろ。
>>169 大学生とか地元の草チーム相手じゃねーんだから
>>179 ますます普通じゃねーよw
どこの代表に初召集選手をいきなりスタメンで使うところがあるんだw
>>172 層の薄いCB(使い回しで守備の酷いケルンのSBとしても駄目だったが)で海外で使い物にならない選手が、
国内でそこそこ使えるからと言って「スペックが高い」なんてそもそも言わないことだけは理解した方が良いよw
>>176 日本人の中じゃ体に厚みがあるよな
あと攻撃力も持ってるし総合力は相当高いと思うわ
CBで海外に通用するのは厳しいと奥寺も言ってたし体のデカさは限界あるよね
CFもそうだが
189 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 10:00:18.94 ID:zyqmy4fP0
>>162 海外がジーコを評価してたって?
ポルトガル代表のデコは「選手としては一流だが、監督としては・・・」
とスパサカで酷評してたよ。
>>179 「普通」はベンチのみか後半に状況を見て途中出場だよ
お前の「普通」は一般的ではないから今後は安易に「普通」という言葉を使わないほうがいいな
191 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 10:01:31.51 ID:tPHlFZZj0
J厨は海外だと試合に出てるだけで活躍とか言って騒ぐからなw
1点取ったら大騒ぎ。
海外だけ活躍の基準のハードルが異常に低い。
Jだと獅子奮迅の大活躍しないと活躍とは言わない。
そもそも活躍したら海外移籍するリーグなんだから海外組優先なのは当たり前。
南米とか東欧の代表と同じ。
192 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 10:02:43.04 ID:zyqmy4fP0
しつこい?ああ、ごめんね。
顔真っ赤だけど大丈夫?
何か君の反応がおかしくてさ。
まぁ深呼吸して落ち着いて。
血圧上げちゃってごめんね。ゆっくり休んで^^
>>179 親善試合でちょっとずつ試すのが普通じゃね?
ウズベク戦については長友交替とかのアクシデントも
あったしあんまり使いどころが無かったと思う
使う見込があるってのと必ず使うってのは違うから
宮市を呼んだのは公式戦だし交代枠3枚のうち長友の負傷交代があったから普通は出れるわけない
初招集は出せとか言ってるアホは6人とか交代できる親善試合と違うことをまず理解してほしい
>>179 それで初召集の19歳が駄目だったから試合に負けた、なんて批判にさらされて
若手が潰されたらどうすんのよ
197 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 10:07:34.85 ID:x7sWftSG0
>>192 何も言い返せなくなったからって
負け惜しみレスして顔真っ赤とは恥ずかしい奴だなw
198 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 10:08:44.75 ID:zyqmy4fP0
>>197 まだ続けて欲しかったのかよw
かまってちゃんかよwww
199 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 10:10:17.79 ID:fPrQosTB0
そんなにザックが気に入らないなら、日本人監督据えればいいのに。
日本人には誰も人材がいないから、外国人呼んだんでしょ?
本当に日本人は劣等民族だね。憐れで笑える。
200 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 10:11:07.25 ID:zyqmy4fP0
しつこいと言われたから言い返さなかったら
かまってくださいとはなぜ?
201 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 10:12:36.42 ID:5/4yEn3k0
>>199 ザックの次は西野だろうな、その後に続く人材はいないけど
フランスW杯組はTVでヘラヘラしてる奴が多くて失望したわ
202 :
フランス組:2012/04/07(土) 10:17:14.17 ID:F2j/RNi7O
>>201 おまえみたいな茶の間で寝っ転がってるだけのヤツに言われたかねーよ(プ
203 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 10:18:14.13 ID:F0kAa+FgO
使わないのに呼ばれるか
こいつの4231でゴミだよな
ベニテスぐらい洗練されてたらよかったが
本田がケガで遠藤が不調と状況は良くないんだよねえ
遠藤はACLで凄いゴール決めてたしこっから復調するかな?
206 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 10:27:03.59 ID:LblmBmy90
>>94 山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸
山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸
山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸
山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸
山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸
山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸
山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸
山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸
山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸
山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸
山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸
山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸
山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸
山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸
山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸
山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸山岸
208 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 10:31:55.94 ID:yfeLrsD70
宮市のスピードならスーパーサブとしてなら使えるっちゃ使えるだろうけど
その程度の話なら五輪優先でいいと思うけどな
209 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 10:32:19.52 ID:9iiCAD170
点の取れんFW入れてももしゃーないで・・
>>204 そりゃ紅とザックじゃ実績が全然違うがな。
ザックは紅よりもランクが一つ下の監督。
まあ当たり前だな
オリンピックなんぞに熱くなるお前ら日本人は異常だわ
ヨーロッパでは一流プレイヤーは二十歳前後で活躍を始めるから
オリンピックなんて見向きもしない
U−23を組織しない国だってあるのに
212 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 10:35:29.38 ID:uxzW2J2y0
>>209 宮市はCFWじゃなくてウイングだから、
得点も期待されてはいるだろうけど
メインの仕事はチャンスメイクだろう
>>199 何か勘違いしてるようだが、変わりはいくらでもいるんだよ。
負けが込めば叩かれる。当たり前の事だろ。
お前の捻くれた発想はまるでチョンみたいだなw
215 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 10:37:20.23 ID:DoSU8gVbO
永井と宮市じゃ格が違いすぎるな
216 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 10:37:23.69 ID:CAWUUycq0
本田の怪我の状態が悪いみたいだし
そうなると、香川トップ下
宮市左サイド、清武右サイド
になってくるわけか
この手の話題が出ると、素人なりにいつも不思議に思う事があるんだけど
五輪の選手をOA含めて全力で召集して、擬似A代表のテストマッチも兼ねさせるってやり方は出来ないの?
今回の五輪はロンドンだから、海外組の移動の負担もかなり軽いだろうし
選手召集はFIFAお墨つきで呼んでいいって言われてるから、変にあれこれ考える必要はないだろうし
それなりの実力を持った相手が全力でくるから、スパーリングパートナーの相手としても十分だろうし
選手間の連携を確認させる練習時間も確実にとれるだろうし、デメリットよりメリットの方が確実に大きい気がするんだけど
まぁ、関塚をどうにかしないといけないって問題があるけどね
218 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 10:43:31.06 ID:tcU0wNa10
これもし清武もA優先って言い出したらどうすんの?
>>217 Aマッチデーにそこそこの国のA代表を呼んで対戦させるって手はある
今回は仙台と練習試合が組まれたけどね
今のU23の実力から言うと仙台がガチで来ると勝つのは難しいだろうから
良いトレーニングになると思うよ
ただ、ザックサッカーのサイドってこの手のウインガーいらなくねえか。
二列目は中に入ってサイドをえぐるのってバックスの仕事じゃん。
イタリアにもこの手の選手って少ないから正直ザックには使いこなせる気がしないわ。
ザッケローニが起用してる前線って若手が多いよな
つまり本田香川以外は不満ってことだろう
222 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 10:56:36.30 ID:M7D2bux90
A代表失格だな
223 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 11:01:03.52 ID:XfECOcQX0
宮市はいい選手だし期待してるけど今持ち上げまくってるやつ鬱陶しいわ
224 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 11:04:02.94 ID:tgVDvWJ20
呼んどいてつかわねぇじゃんとかニワカすぎワロタwwwww
225 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 11:06:07.16 ID:tgVDvWJ20
お前らのザックへの手のひら返しwwwwww
くそ笑えるwwwww
岡崎 香川 清武
↓終了15分前
宮市 香川 岡崎
選考当初の清武みたいな使い方していくんだろうな
227 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 11:09:36.82 ID:JO9HaOwy0
五輪代表も急に香川、宮市が来ても機能しないよ
むしろ今のメンバーで戦った方が良い試合ができるかも
228 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 11:11:10.87 ID:IkWr0Miv0
宮市を五輪に出してもポジションねーからな
229 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 11:12:01.21 ID:QM8hHI/30
五輪は呼ばれんだろ
一芸には秀でてるが総合力でかなり落ちる
特にフィジカルの弱さや守備での貢献度にはほとんど期待できないから先発ではまず使えない
スーパーサブ的な役割は期待できるが枠が厳しいからユーティリティな選手を優先するだろうよ
ずっと日本にいたのか
ジーコ見てるからなんか違和感感じる
>>229 守備はともかくフィジカルの弱さって、宮市一人だけプレミアの基準で判断してないか?
232 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 11:23:53.38 ID:PSBy9UQRO
>>229言っちゃ悪いが五輪メンバーのフィジカルじゃ宮市を貶せないよ…残念ながら
>>229 >一芸には秀でてるが総合力でかなり落ちる
通用する所が一個もない連中よりかは遥かにマシ
ていうか総合力は高い、リーグのレベルが違いすぎるだけ
マンC戦の宮市と宇佐美を比べてみろ
宇佐美はJでは結構できてたのに、宮市の足元にも及ばないプレーしかできなかった
それが現実だよ、原口とか永井とかもその宇佐美と同じレベル
>特にフィジカルの弱さ
心配しなくてもJリーガーよりは強い
清水が全部競り負けてたアヤックスの3軍とかがいるエールじゃ競り勝ちまくってたから
プレミアなんて宮市の183cmでも両チームあわせて下から数えた方が速いくらいからだのでかい奴がそろってる
おまけにガチムチばっかのあの荒々しいサッカー、Jのひょろひょろどもじゃ3試合目でぶっこわれてるよ
>守備での貢献度
守備は貢献してる、試合中よく、守備に労力費やすなといわれている
そもそもプレミアでやれるフィジカルできてないから対人競れないし、コース切りくらいしかできない
エール時代は普通に競ってボール奪ったりしてたし問題ないだろ
オーバーエイジどころか五輪年代すら満足に集められないのなww
235 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 11:25:27.17 ID:gXkJFdbp0
使わないなら五輪に出させてやれよ。
五輪レベルなら宮市にマークつくから、その隙にフリーの選手がゴール入れられる。
必ず宮市がゴールしなくてもチームが勝てればいいわけだし。
236 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 11:26:43.61 ID:IkWr0Miv0
プレミアに夢見すぎるなよw
そんなすぐぶっ壊れるわけないだろw
237 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 11:28:09.48 ID:dTz2Kt1o0
238 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 11:29:54.07 ID:0gHR+Q/E0
A代表じゃまだテスト段階の選手なんだから五輪で思いっきりやってほしい
239 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 11:29:59.41 ID:dTz2Kt1o0
ザックは邪魔してんのか?w
とりあえずOAは釣男、細貝、ハーフナーでたのむわ
遠藤が復活してて望むんなら遠藤でもいいが
240 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 11:30:35.84 ID:qa8QkVhk0
ロンドン五輪で見たい
五輪は宮市いてもいなくても2列目に結構良いの揃ってる
ただ香川使えるかどうかは気になるが
242 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 11:30:56.27 ID:IkWr0Miv0
お荷物イラネ
ディフェンスが壊滅する
243 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 11:35:11.76 ID:dTz2Kt1o0
>>3 清武は本人が希望してるんだから出てくるよ
こんなにも練習でスペ体質だと五輪休ませても意味ねえだろ
むしろ試合にだしたほうが安全なぐらいだwww
こういう若手をわざわざ国内まで呼びつけるのはいい加減やめたほうがいい
向こうで試合組めばいいのに
245 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 11:36:01.49 ID:RXjP9UY5P
イタリアが五輪出られないからってこういう嫌がらせしてんだろうなこのハゲ
246 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 11:36:02.69 ID:IkWr0Miv0
清武は五輪来いよ
ザックに日本にとっての五輪の重要さを理解させなきゃならんのは原なんだが
その原がA優先じゃどうしようもねぇな
248 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 11:40:18.58 ID:oQQsHXMr0
フランスのほうが近いやん
日本に帰ってくることが罰ゲーム
前回呼んだ時に使わなかった前科あったよな
サブメンバーで考えてるなら今は五輪優先でいいんじゃないの
250 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 11:43:02.45 ID:IkWr0Miv0
コイルつむじ曲げちゃったな
宮市は当面A代表のサブで良いと思うけどね
251 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 11:46:35.79 ID:Ej51EZ+mO
コイルはまともな感覚の監督
ザックよりよほど選手見る目あるし
育てる能力ある
コイルが怒ったならコイルが正しい
宮市いなくてもW杯予選は余裕で通過できなきゃいけないくらいの組み合わせだし
オリンピックの結果なんか気にしなくて良い。
宮市の成長の事だけ考えたら、ボルトンで試合経験、チーム内評価を上げる事の方が重要
宮市使うってことは本田トップ下じゃないか戦力外って意味だぞ?
わかってるの?本田戦力外wwwwwwwwwwwwwwwwwww
焦ってAで使わなくてもいいわ
まだ若すぎるくらいなんだから五輪で経験積ませてもお釣りがくるだろ
255 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 11:56:39.85 ID:IkWr0Miv0
五輪でもサブだぞどうせ
宮市の速さも技術も日本人同士ではそれほど優位には立てないしな
>>253 そもそもケガ長引いてるからなあ
2列目のファーストチョイスは今でも
香川本田岡崎だろう
宮市は乾あたりと競合するのかな?
257 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 11:59:17.88 ID:dTz2Kt1o0
>>252 要するに両方から追い出したいニダwwww
でたらでたでなんにもできずにがっかりするパターンだと思うよ
五輪世代の中だったらすでにフィジカルはNo1だろ
日本人同士で戦わない代表で何で日本人基準になるの?w
五輪の選手プレミア放り込んでみろよ誰一人通用しないわww
見込みがあるのは酒井ゴだけ、他は話すまでもなく論外
261 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 12:01:34.01 ID:9BuJR22YO
まぁ呼ばれてもサブ、毎回細貝みたいなパターンもありだよ
そうなるとヲタがうるさくなるな
>>260 香川は余裕で通用するんでね?
あ、予選出てないから五輪の方には入ってないか
263 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 12:04:06.32 ID:q7x9Amry0
糞ザックwこの前は使わなかった癖に厚かましいんだよ
二度とチョンを招集しないって契約書に書くなら許可してやるわ
>>262 香川は通用する、でも五輪代表とは実力もあまりに違いすぎて比較にならん
国内組なんてゴミしかいねーじゃん
266 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 12:07:18.35 ID:IkWr0Miv0
フィジカルとか言ってっけど、U17でもスーパーサブだぜ
あの頃でも高さも速さもあったのによ
清武も夏からは海外組になってそうだけど
269 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 12:11:09.26 ID:Ej51EZ+mO
今の日本代表ってライオンの子が子供は足手まといだからって理由で後ろに回されて
前で必死でキリンやパンダやコウモリなんかが敵と戦ってる、
そんなかんじ
早く宮市が成長すりゃいいんだよ
立派なライオンキングになるんだから
キング オブ ライオン〜
270 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 12:11:10.61 ID:zA9GzI1a0
これで香川の五輪も事実上消えたな
前回起用しなかったから、向こうの監督が五輪は元より代表招集は拒否るとかコメントしてたような
272 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 12:14:56.94 ID:IkWr0Miv0
本戦は拒否る権利無いがツーロンは出場断念だな
このスレは超大手有名ブログ 「 芸スポまとめブログ 」 に載る!
サッカーファンならみんな知っている 「 芸スポまとめブログ 」 ですが、
サッカー人気の拡大および焼き豚(=犯罪者・朝鮮人)の撲滅のために、
「 芸スポまとめブログ 」 を盛り上げて行きましょう!
>>271 体力的に思ったより消耗するのが判ったので五輪には出さないと宣言してるな
フル代表については何も言ってない、拒否権無いしね
275 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 12:20:14.89 ID:TqE+r6d00
ザッケローニ
「宮市はA代表」
「宇佐美はA代表レベルでない」
>>262>>267 宮市以外の五輪世代で今の所プレミアでやれそうなのは
香川くらいだろう、あと酒井高徳
清武と酒井宏樹は去年のパフォなら可能性あるが
今年はJ見てても調子悪そうだからどうだろう
277 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 12:23:33.35 ID:LQBRGVt2O
じゃあ使えよ
W杯予選なんて国内組で十分だろ
五輪はベストメンバーならメダル狙えるのに
279 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 12:29:46.59 ID:TqE+r6d00
掛け持ちさせない方針なら清武は五輪だろ
もともとA代表にそこまで必要な選手でもない
ベンチで座らせとくだけなら5輪につれてけば良いのに
中田みたいに絶対欠かせない存在ならA代表でやらせるべきだけど
>>279 清武は実力はA代表レベルだけど
本人が五輪でたいから海外移籍を遅らせたくらいだからな
本人の意思が尊重されるなら清武は五輪いくだろうな
282 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 12:33:22.89 ID:s+7W3ZOb0
>>277 宮市をあんな負け試合でデビューさせるわけないだろ
>>5 両立させたら過労で倒れるからな
ただでさえ海外にいるし、時差ボケ等で体調が変になる
284 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 12:35:08.28 ID:YKf7bA8R0
それよりも玉田と増川呼んでよ
必要なのはそこだってば
>>281 本当に清武ってA代表どころか五輪に必要だと思ってる?
調子すげー悪い上にすぐ怪我するし
お荷物なんやけどこういう空気よめない奴がでたがりだと困るんだよ
286 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 12:36:22.69 ID:8j7kAKT+0
サイドバックはゴートクと駒野でお願いします
287 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 12:36:59.48 ID:IkWr0Miv0
五輪でも恐らくサブだからA代表のがマシだって
同じサブならA代表のが良いじゃないか
288 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 12:39:28.45 ID:UTLmdoJc0
自称サッカー痛うぜえw
プレミアでレギュラーとれる日本人がどれだけいると思ってんだよ
現状使えないだのお前らニワカが代表監督気取ってんじゃねえよクズw
289 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 12:41:17.19 ID:bWFNLLsN0
Jリーグをかなり低く見てるのはマジだろうな
どうせ呼んでもまた使わないんだろ。
ウズベキスタン戦後半頭からメンバー代えてないの見た時呆れたわ
292 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 12:47:26.25 ID:k++Mp4LO0
宮市はステマ
やっぱりジーコっぽい
>>4 一緒にするのはどうかと。
一応最近の海外組は干されてる人はいないんだし。
海外移籍即招集とは違う。
295 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 13:24:48.24 ID:gLOLaYYWO
海外厨のにわかみたいだなザック
ザックが海外厨のカスなのか、実は海外厨が正しいのかは結果によるわな
とりあえず素人の俺にはダメな監督に見えるが、プロなんだからもっと高い次元で考えてるだろうしな
296 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 13:30:33.14 ID:Lte1gn6o0
>>1 なるほど!これは香川を五輪代表に使うためA代表ではフルで使わないために宮市を持ってくる作戦か。
となると、6月のホーム2試合で香川を使い、アウェーオーストラリアには帯同させずそのまま国内の五輪代表合宿に参加するのか。
宮市はオーストラリアで出番が来そうだな。
>>296 合宿にすらドルトムントの許可がないと参加できない
そしてクロップは間違いなく拒否するw
でも海外行ってから代表呼ばれたって選手ほとんどいないんじゃない?
安田とチャリティー除外して乾くらいのような
海外厨って批判はウズベク戦みたいな起用を繰り返したらすれば
いいと思うけどな
299 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 13:36:07.78 ID:Lte1gn6o0
>>297 6月7月はオフシーズンだが?
それにFIFAが正式に五輪召集は断れないと決めた。
クラブは拒否できないよ。残念だったな。
300 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 13:38:22.84 ID:Lte1gn6o0
7月は五輪合宿参加でクラブのキャンプには参加できない。
五輪参加で香川のビッグクラブは無くなったが、香川はオリンピックベスト8以上になるようがんばってくれ。
301 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 13:38:58.30 ID:i6GaoYsc0
宮市ってクラブで活躍してんの?
それならプレミアの放映権料が高く売れるね
よかったね
302 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 13:39:39.43 ID:Up8B3g+10
ザックってバカなの?
あのプレー見てA代表とかw
>>298 国内でのプレイで評価が高くなったら海外に出ていく
選手が元から海外思考になってるだけなのに
何その海外厨って言葉は
評価の高い国内選手を留まらせるだけのリーグにJがいつのまになったんだ?
304 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 13:43:58.84 ID:Up8B3g+10
>>288 味噌焼き豚は黙ってろよ
ボルトンでレギュラーです(キリッ
ギャグかよw
305 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 13:44:44.37 ID:i6GaoYsc0
ボルトンって2部落ちするんだろ
何がすごいの?
ドン引きしてくるアジア予選でスペースに突っ込むだけの宮市入れても何もできないだろ
引き篭もってカウンターしか出来なさそうな五輪のほうが活躍できるんじゃないの
>>299 オフシーズンでも拘束権はドルトムントにある
ていうか最終予選と合宿と五輪本戦と、全部でてたらオフがまったくないんだが
そんなんしたら確実に壊れるから普通に休ませるだろう
ちなみに直前の壮行試合もドルトムントの許可がでないと試合にでれない
五輪本戦にはでれるが、それが全てに適応されるとしたら大きな勘違い
残念だったな、もっかい規則を読み直せ
309 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 13:51:41.49 ID:BF0LgIbd0
宮市駄目なら香川も駄目じゃん
海外組で呼べるのは大津と酒井高くらいか
>>299 お前にわかりやすく書いてやろう
4/09(月)-11(水) トレーニングキャンプ (未定) ← 参加できない
5/23(水)-6/01(金) トゥーロン国際大会 (フランス) ← 参加できない
6/25(月)-27(水) トレーニングキャンプ (未定) ← 参加できない
7/09(月)-11(水) キャンプ (東京) ← 参加できない
7/11(水) 五輪壮行試合 (国立競技場) ← 参加できない
7/15(日)-25(水) キャンプ (未定) ← 参加できる
7/26(木)-8/11(土) ロンドン五輪男子サッカー (イギリス) ← 参加できる
こういう事
311 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 13:54:06.03 ID:fB8uDHQn0
サイドアタッカーは魅力だよな
最終予選で宮市召集だな
そうんると香川が外れるのか
312 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 13:54:32.01 ID:fLAoCZkv0
メッキが剥げてザッケローニ必死でござる、の巻
313 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 13:54:56.86 ID:noThfHu40
これだからイタ公だ駄目なんだよ・・・
日本人の五輪に対する思いを何も分かってない。
これがブラジル人だったら五輪優先に考えるんだろうがな。
ネルシーニョに交代したらどうだろう。
ブラジル人もU23よりW杯予選を優先するよw
>>313 えっこれまでなんて行って五輪に参加してきたか忘れたのか
都合のいいやつだな
316 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 13:59:38.06 ID:2YPIBdsP0
な?だからオリンピックの立ち位置ってこんなもんなんだよ。
OAも使わくていい。ブラジルぐらいだろ。超本気なのは。
あそこはまだ金とったことなくてお隣のアルヘンが二大会連続で金だったからな。
317 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 14:02:58.11 ID:TqE+r6d00
>>312 オマーンは3次予選6試合中4試合を無失点で抑えているほど守備が堅い
ヨルダンは未だに90分で勝ったことのない相手
オージーとは言うまでもなく分が悪い
最終予選は普通に厳しい戦いになると思うよ
318 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 14:03:20.70 ID:3u+sb1bL0
w
319 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 14:03:32.07 ID:kdYx8RypO
本田がスペって計算出来なくなったのが大きいな
真ん中に香川、左に宮市、右に岡崎で考えてるんじゃないの
そうするとボランチの選考がかなり大事になってくるが
>>316 ブラジルの名前出して五輪煽ってるのはおかしんだよね
自分がブラジル並の超大国になったつもりなのかな?
それは自国を見ていないと言ってるに等しく滑稽だから本当にやめてほしいんだよね
まるでチョンみたいなんだよ
>>313 日本が敗退するたびにカマモトハーカマモトナラーとか言われる五輪とか正直どうでもいいんですけど…
322 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 14:09:26.04 ID:ssOo6eg00
323 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 14:10:34.91 ID:IV1pBl/aO
左は長友岡崎
右は内田宮市
両サイドの突破力が大幅に上がる布陣で中央渋滞の負担も減るだろう
325 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 14:16:28.33 ID:Up8B3g+10
>>323 宮市様に突破力なんてあるの?www
カモメッシ斉藤>>>>サイドバック崩れのウインガー宮市
ザック「宇佐美は見限りました」
327 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 14:19:32.18 ID:Xajb4hOKO
五輪はU23の大会とはいえ五輪という事で出たい選手もいるだろうが宮市自身はどう思ってるのかね
328 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 14:23:01.64 ID:zy8RBmROO
五輪は大学選抜で
宮市は清武みたいに五輪に執着してないんじゃない
日本代表になりたいという気持ちは強そうだけど
なんともジーコ臭
331 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 14:27:05.47 ID:vuEl0txE0
チドンウォン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>宮市
こんな雑魚どうでもいいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
332 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 14:27:13.72 ID:fkCHJQqj0
宇佐美オタ涙目w
333 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 14:28:25.10 ID:fB8uDHQn0
>>323 長友岡崎ラインだと2人ともFW化して左サイドがガラガラにならないか?
334 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 14:29:01.32 ID:fB8uDHQn0
逆に突破されまくりに
>>332 宇佐美はチーム選び間違えた
バイエルンなんて宮市でも出番ねーだろうし
トゥーロンに出ないだけで五輪本戦は呼べるよ
宮市にとってロンドンはホームだしな
原口、宮市なんかも面白そうだ
原口から宮市に展開とか
337 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 14:35:06.61 ID:cU/KcS9D0
>1
この前出場させなかったのが痛い。
この前から先発させるべきだった。決断が遅かった
>>335 長友以外出番ねーよ
香川ですら出られるか危うい
宮市ってSBでいいだろ
相変わらずCBとGKは育ってないよな。
CBとGKでワールドクラスの逸材が出てくれば、日本も強豪国になれるのに・・・
>>341 日本じゃ育たないよ
まともなFWがいないんだもん
>>335 スタメンは無理だけど試合にはでれたと思うぞ
選手層薄いし、宮市には明確なスピードっていう武器があるから起用されやすい
身体能力に秀でてる奴って比較的に外国じゃ使ってくれやすい
あのスピードに対応できる奴は残念ながらブンデスにはほとんどいないからな
PSMのケルン戦でもウォルコットの二人でカウンター成立してた
あれはブンデスではチートだわ
346 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 15:44:01.69 ID:Z2Ynraje0
>>310 お前の妄想はどうでもいいよ。
FIFAが公式に五輪召集を拒否できないと決めたんだから。
香川はW杯最終予選後にそのまま五輪合宿に参加するだけ。
クロップは拒否する(笑)とか涙目だったもんな。
>>346 だから原だって、五輪召集は慎重になってるだろ
協会は招集しないと思うよ
藤本使ったアホが
>>346 いや、だからその規則に則ったら招集はこうなるなんだって
お前の妄想こそどっちでもいいわ
五輪の本戦は招集決定しているが
事前のお前のいうトレーニングキャンプに関しては拘束権はないんだよ
そこらへん頼むからちゃんと勉強してからレスしてくれ
そもそもFIFAの決定の発表の前から
ロンドン世代スレで香川と宮市に関しては規則上招集できるって
言い続けてきたのは俺一人だからなwお前みたいに後からでてきた奴とはちがうw
CASでは負けたけど、五輪の選手は五輪に出る権利があるから招集できる
裁判に負けてる上で、メッシで通ったんだから香川でも通らないわけがないってな
俺は五輪本戦には招集できるが、トレーニングキャンプに招集できるかどうかは別だといっただけ
ちなみに北京五輪の時のメッシの合流は壮行試合おわってからだった
バルサが壮行試合の出場とそれに付随する合宿の参加は認めなかった
はい完全論破でお前涙目ね
>>305 二部落ちしそうだったボルトンが宮市入った途端に活性化。今3連勝中だっけ?
オランダと同じ活躍をプレミアでもやってる。
宮市効果凄いな
プレミアで点取ってから呼べよ
ザックとか岡田の遺産で繋いでるだけだろ
ただの海外厨
使わねえんだろ?
この無能監督
355 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 19:15:32.94 ID:snq7mA3P0
2010年9月2日の記事↓
>「ウイングを置くサッカーをしたい」。
>ザッケローニ監督は8月29日に小倉会長と初対面した際、
>日本代表のチームづくりの方針を明かしていた。
>新指揮官は、過去に3―4―3や4―3―3などのシステムを採用してきたが、
>日本代表でも3トップを敷くことになりそうだ。
>前日の就任会見では、システムについては「1つの確固たるシステムがあり、
>選手の特徴やシチュエーションに応じて替えられるように」とだけ話し
>具体的なプランは伏せていた。だが、セリエAで培った攻撃的なシステムを持ち込むようだ。
ザックはハーフナーと宮市に、あの頃の
ビアホフとヘルベグを重ねて見ているのさ・・・・
A代表に選ばれてる選手は五輪に出さないでくれ
怪我するかもしれないし何よりも低レベルな試合をやっても経験にもならないわ
ハーフナー→ビアホフ
本田→レオナルド
内田→ヘルベグ
長谷部→ボバン
現代サッカーにおいて最重要なのはサイドだからな
お前らはわからないと思うけど
360 :
あ:2012/04/07(土) 19:58:40.45 ID:XL9F5GtS0
糞ロー二工作員が湧いてるな
宮市は良い意味でヨーロッパ育ちになってる
まだ日本のサッカーの遅攻が抜けきってないけど
363 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 22:22:17.08 ID:lHzHuXwy0
364 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 22:24:23.72 ID:Up8B3g+10
宮市www
この糞監督、マジか?
ボルトンの試合見て、言ってんのか?ww
おじいちゃん頑張りすぎ
366 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 22:44:53.90 ID:iFChYU+R0
と言いつつ使わないと思う。
367 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 22:45:49.17 ID:19ZfNdw50
絶対使わない
だからしない
貴重な右サイド
369 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 23:47:57.89 ID:lHzHuXwy0
370 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 23:50:19.55 ID:1GMTbyaT0
Jリーグのゴミどもよりは使えるだろうなw
今野と遠藤もダメだろ
ツリオ入れて、後は海外組だけでいいわ
五輪がどうこう言ってられる状況じゃないでしょ、A代表は
カモメッシ推しの人よく宮市スレで見るなあ・・・
豪州戦でめっちゃ使えそう
374 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 20:13:09.52 ID:37TpkDi+O
>>369 日本国内じゃなく、英語通じるヨーロッパでも日本語の通訳ついていくのって何でだろうな?
選手と話す機会あるのか?
375 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 07:16:44.30 ID:3VzvLUKUO
昔の日本代表や協会が重要視してたのは五輪>W杯だったらしいのになぁ
>>374 タイミングが合えば選手とも話すのかもしれないってのもあるかもだけど
そもそもザックは英語も苦手らしい
だからもしかしたら日本語通訳の人は職業的に英語も喋れるんだと妄想した
376 :
名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 08:49:25.66 ID:jmOJfGLuP
ゴートクも呼ぶのかな?
378 :
名無しさん@恐縮です: