【サッカー】アルビレックス新潟、女子日本代表のFW菅沢優衣香、MF上尾野辺めぐみを契約社員として雇用

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宵宮祭φ ★
菅沢、上尾野辺を契約社員に=J1新潟

 J1新潟の運営会社は6日、所属する女子選手のうち、日本女子代表(なでしこジャパン)のFW菅沢優衣香と
MF上尾野辺めぐみを4月から契約社員として雇用したと発表した。3月末まで別の団体で勤務していた両選手は
今後、幼稚園での巡回指導など女子サッカーの普及、発展活動を行う。 (2012/04/06-20:30)

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012040600874
2名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:38:53.33 ID:H1iKKSB/P
アナルセックス新潟
3名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:39:20.06 ID:BtrbkIq6O
契約社員てwwwww
派遣と大差ねぇwwwwwwwwww
4名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:41:36.63 ID:VqZQFJ2u0
>>3
いや、雇止めとかややこしいから実質プロ契約みたいなもんだろ。
5名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:41:41.46 ID:+EFZ3EJc0
やっと工場勤務から抜け出せたか
選手の間だけ契約社員でも良いじゃないか一歩前進だ
6名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:44:27.34 ID:sMRezHrJ0
契約社員って俺かよw
時給1100円昇給なしだぜ
7名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:46:12.92 ID:CaSPpxFZP
まあ女工哀史みたいな環境から一歩前進だし、普通にいいことだな。
つか、金満クラブがもっと率先してやれよって話だが。
8名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:46:18.00 ID:4uyTHNeL0
なでしこの話題性を買って格上げかw
にしても社員にまではなれないのか・・・厳しいな。
9名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:47:06.25 ID:TZ8grxtp0
上尾野辺たんガンガレ
10名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:48:08.44 ID:lSoKV97w0
阪口みたいに出て行くからなあ
11名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:50:50.72 ID:7gOi3fC80
>>8
社員だと移籍が面倒なんじゃね
12名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:51:00.40 ID:LzCYS17n0
「上」から予算がついたんだろ、こういう規定で
13名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:51:33.32 ID:567Lmnve0
上尾野辺は半分公務員で安定してたから
逆に給料下がらなければいいけど
14名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:52:05.33 ID:r2QMPrpd0
>>10
それが大きいね。選手流出を阻止しないと。
上尾野辺は新潟にとどまったとしても
長い目で見れば、人は経済原則(この場合はサッカーに専念できる環境の良さ)
に従って動く。
15名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:52:08.12 ID:LitYmiY00
菅澤なら欧州から誘いがくるだろ
16名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:52:54.92 ID:TFEAvMym0
INACとの格差広がる一方
17名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:53:14.84 ID:6lCjJ8ZE0
上尾野辺はなんかもったいねえな
もっと出来る選手だと思う
18名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:53:25.73 ID:bRF1hH1m0
外でフルタイムで働くよりはるかに楽で実質プロ契約に近い
以前ベレーザでは近賀のような代表トップクラスの選手をクラブ職員として雇用していた
だが経営難でリストラ→INACへ移籍となったのは周知のとおり
それと同じ
19名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:54:52.40 ID:i0ga5O3k0
今年から普及活動のためにチームが選手雇用したらなでしこリーグから1 チーム200万の援助金が出る
20名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:54:56.50 ID:w3yRcWVx0
実質のプロ契約か
女子もだんだん待遇良くなってきたな
21名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:55:26.22 ID:aLl/OfSq0
>>5
上尾野辺は工場じゃなくてスポーツジムだったと思うけど
22名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:55:37.15 ID:6dENlEmg0
ハングリーさがなくなると
男子サッカーのように弱くなる
23名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:55:43.82 ID:mxHdUyyU0
引退後もアルビの事務方として働けるといいね
24名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:56:20.36 ID:/NpubJCMi
なでしこ、ガチで金メダルも夢じゃないんだが、スポンサーつかないんかな
25名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:56:26.35 ID:5J7KztOqO
で、めぐパンダはいくらもらえるん?
26名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:56:27.07 ID:sBfXxSgL0
代表の遠征は業務扱いか?
27名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:56:54.15 ID:i0ga5O3k0
28名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:57:40.54 ID:sBfXxSgL0
>>21
スポーツクラブは菅沢らしい
プールの監視員とかやっているそうで
29名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 20:58:47.90 ID:Pv66hd3v0
>>20
ないない
阪口ですら週4,5日のフルタイム勤務だったからね、新潟の待遇は抜群に悪い
30名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:00:57.73 ID:6AvmU0tt0
菅沢って将来有望だよなぁ
でかいしスピードあるし決定力あるし俺より怖い顔してるしさ
31名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:01:24.83 ID:3FEhNdNUO
女子サッカーは面白い。なんか子供のサッカーを観ているような感じ。
32名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:03:23.01 ID:rDoxQ33V0
菅澤は見た目だけでヤンキーかなと思ってたけど
去年見たインタビューの受け答えがとても丁寧で鋼管を持てる
33名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:04:52.97 ID:VqZQFJ2u0
>>29
INAC基準で語るな
34名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:05:17.79 ID:krryth+rQ
>>21
たまにビッグスワンの中のジムにいたよ。
今年度は知らんけど去年は顔写真があった
35名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:06:14.38 ID:6AvmU0tt0
川村って子もなでしこメンバーなのにな
やっぱりブサイクだからかな?
36名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:07:24.84 ID:2/lsvXOx0
上尾野辺はビッグスワン内にあったスポーツジムのインストラクターをやっていた
県が運営していたジムだったので上尾野辺は実質準公務員だったから給与下がってなきゃいいけど。
37名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:09:14.28 ID:m3P0OOSJ0
引退してもスクールコーチは確定かな?
38名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:09:21.12 ID:kMUH6duv0
上尾野辺は新潟県体育協会で働いてたんでしょ?
39名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:11:10.96 ID:39yeHIde0
>>35
川村は今年から社会人なんだよなあ
勤め先が決まっているのにいきなり辞退して
アルビの契約社員とかは出来なかったのかもね
今後も選手を受け入れてもらいたいだろうからねえ
40名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:11:20.78 ID:g5js61Af0
シンガポールにも女子つくれ
41名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:11:40.90 ID:kEJpBBTd0
なぜ出れなかったの昨日。上尾野辺。
もう見切られた。
42名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:12:43.51 ID:CaSPpxFZP
NTTとかトヨタが率先して待遇あげていくような代物だと思うがなあ。
なんで地方の親会社のないクラブが一生懸命にならないといけないんだか。
43名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:18:14.06 ID:c7e0PPDP0
囲い込みだろうがなんだろうが
女子サッカーにとっていい事なら歓迎
44名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:19:48.26 ID:IKNOdOsbO
>>42
それが一番なんだろうけどね。
でもどこも待遇上げて行かないと
そのままになって選手育たないし
チームは弱体して人気もなくなるというスパイラル。
45名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:19:57.27 ID:xuu9t/wRO
なんて読むんだこれ?
かみおのべ?
46名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:21:10.38 ID:Ky2hjups0
>>45
正解
47名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:23:06.32 ID:LzCYS17n0
上尾野辺は、+月20万あるんじゃなかったっけ
48名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:23:39.26 ID:/NpubJCMi
>>36
県が運営していたら準公務員って、解雇なくて、賞与2回に毎年昇給なん?
49名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:23:48.78 ID:kEJpBBTd0
川澄と幼なじみ。
50名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:30:39.24 ID:i0ga5O3k0
>>36
いまどきは県が運営してたらいい待遇とも限らないよ
県職員は高待遇でも下請け的な人たちの待遇はかなり絞られてることも多い
51名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:35:00.69 ID:kEJpBBTd0
http://www.youtube.com/watch?v=yjeZzzDiECo
上尾野辺といったらこれだね。
海堀の表情がなんとも。
52名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:35:17.40 ID:gCCczLbK0
上尾野辺は県の体育協会勤務だったから待遇はチームで一番良かったはず
国体に新潟県代表で学生に混じって出てたし、あれも業務の中に入ってたと思う

でもクラブの職員扱いなら物理的にも練習時間は格段に増えるし
そっちを取ったか
53名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:44:56.60 ID:tE5aV9BS0
>>41
後半川澄と交代しても良かったのにな
54名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:47:41.87 ID:9GPggsW30
なでしこリーグ見たらこの人アルビのエースだったよ。
坂口より目立ってた。
55名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 21:51:12.67 ID:kEJpBBTd0
サッカー選手じゃなかったらニートですって言ってたね。
ニートじゃなくてよかった。
56名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 22:01:25.32 ID:9trxaIMw0
これもひとつのコネか
57名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 22:06:27.91 ID:pFt7yxVo0
もっと早く決断してれば阪口も囲い込めたはず。逃げられてようやく重い腰を
上げたのか。
58名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 22:16:42.97 ID:LzCYS17n0
だからリーグから補助が出るようになったんだって。
それはほかのチームも同じことでしょ。
59名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 22:20:54.42 ID:xPQI3DaE0
>>32
スッゲー力持ちのイメージ
60名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 22:32:17.30 ID:V1bovNCAO
小野寺志穂って引退後、大和市の職員になってるのな

なでしこの日本代表なら引退後地元の公務員にコネでなれるだろうな
61名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 22:44:17.93 ID:pKhgf8xd0
女子サッカーは大変だな。
今でこそなでしこリーグは注目されてるけど、アテネ五輪の頃は全然だった。
他の社員と同じように朝8時から仕事をし、午後から練習。
どんなに疲れてても、翌日また朝8時から仕事。
それで週末試合だったからな。
女子日本代表は現在世界トップクラスのチームなんだから、少しでも良くなって欲しいわ。
62名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 22:59:56.35 ID:jOVT1ni/0
結局阪口さまさまということか?
>>31
子供のサッカーみたことあるか?お団子ワーワーサッカー
対極に見えるのだが
63名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 23:41:04.88 ID:nMCKsWVL0
> 子供のサッカーみたことあるか?お団子ワーワーサッカー

http://www.youtube.com/watch?v=yU3UmSm8Ghs
64名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 23:44:43.15 ID:7LV5pLnF0
>>32
JFAアカデミー出身だからその辺りはきっちり教育受けている
65名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 23:52:19.65 ID:nMCKsWVL0
ってかチビッ子グランパスはトラップうまいな
66名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:15:45.31 ID:hSY43k12O
川村は?
67名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:20:04.24 ID:oza1YsGh0
>>63
これで小学生かよ(゚д゚)・・・・・・カネ取れるんじゃないか?

キャプテン翼の小学生大会決勝みたいだ。

グランパスはどういう英才教育してるんだ?
68名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:23:43.57 ID:WicpWoRbO
めぐの妖艶な表情のボイン写メたまんね
69名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:24:29.76 ID:9Ij7GKuHO
アルビレックスレディースの監督の奥さんと職場が一緒だったけど、すごく嫌なヤツだった。

会議の議題になるほど困った人だった。

あの奥さんのせいで、新潟県民だけどアルビレックスレディースを応援できない
70名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:29:38.59 ID:AR99JNIB0
>>69
奥山?
71名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:52:27.60 ID:n+Qg95AFP
契約と言わずうちに永久就職すればいいのに
72名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 00:55:22.30 ID:bRNHPXQM0
めぐみー!結婚してくれー!
73名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 01:25:46.62 ID:qCbmilGn0
>>28
上小野辺もスポーツクラブだよ。
おっさんたち相手にマシン・トレの負荷の掛け方説明してる。
74名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 01:49:27.47 ID:+QAt5y1u0







なでしこリーグINAC 来季から全選手とプロ契約へ … MF田中明日菜 「 小さい頃からの夢だった。うれしい 」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311716644/


 ↓ ↓ ↓  ↓ ↓ ↓


今年、新たにプロ契約したのはGK海堀のみ( 苦笑 )

出来もしねー、やる気もねーことをブチまける2枚舌チョンオーナー

ソフバン孫といいパチ屋INACといい、不法入国の寄生虫糞チョンは誇大広告詐欺ばっか






75名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 01:58:35.15 ID:oP7qV6g00
>>19
足りるのか?
76名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 02:50:20.62 ID:F51hL+gL0
ろくに観客も呼べず入場料も見込めないくせに
待遇だけプロにしろとかおかしな風潮だよな
77名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 03:09:38.18 ID:MsYbxHQo0
上尾野辺は
・川澄にシャイガールと言われ、自分でも「人前は苦手」と発言
・「サッカー選手になってなかったらニートです」とインタビューで発言
・公式プロフィール上の趣味・特技は「パソコンをいじる」で、今一番欲しいものは「家用のパソコン」

となんかお前らに似た感じがするんだよな…
78名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 03:19:08.51 ID:aACCquDRP
俺たちはスポーツすらできないリアル屑だぞ。
79名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 03:44:28.31 ID:mFSX7fT7O
スポーツも出来ない癖に上から目線であーだこーだ言っちゃうクズです
80名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 03:54:49.22 ID:mnwmO6/9O
神尾野辺は技術かなりあるしセットプレーもできるんだが判断が遅いイメージ
81名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 04:19:23.08 ID:F51hL+gL0
>>76
なまじまぐれで優勝したもんだから調子に乗って、待遇がどうの環境がどうのな。
国の代表とリーグは別だし、言うなら世間じゃなく所属先が筋だろう。
商売として成り立たないのにメシ喰わせろとか浅はかでメスブタ特有の感情論
馬鹿馬鹿しい限りだ。プロ契約なんておこがましいよ。
82名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 04:25:26.12 ID:t/JezvfLO
めぐはもっと世間に知られてもいいレベルの選手だよ。
83名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 04:33:00.57 ID:J3O81vsa0
早朝から超汚染人が躍動しててワロタ

ID:F51hL+gL0
84名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 04:47:19.24 ID:xWggkoBgO
>>81
サッカー批評の阪口の記事を見て見るといいよ。
85名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 05:10:06.27 ID:NAVbATXc0
代表クラスだけプロ契約とか社員契約ぐらいで落ち着くんだろうけど
選手は全員プロ契約するぐらいになって欲しいって思ってるだろうしな
待遇改善を選手が要求してくのすら駄目とかひどいだろw
86名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 05:18:35.48 ID:MCWFSyzJO
新潟頑張ってくれ

@長野
87名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 05:33:40.90 ID:40qTDYNtO
まあ阪口みたいに移籍されることを思えば…
工場でフルタイム勤務後に練習してたんだっけ、代表レギュラーが
INACにいい選手が集まるのも、待遇がいいからでしょ

上尾野辺さんはなにげに美形
88名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 05:50:14.30 ID:d+/R4ONbO
プロ契約が無理ならせめて正社員でやとってやれよ。
契約だとクビになったら…って考えて必死にはなるだろうけど、しっかりした身分で地に足をつけて プレーさせた方がいいんじゃないの?
89名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 05:55:23.09 ID:ijGKR7fTO
>>85
そんなお金は無いじゃん
90名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 06:03:53.14 ID:5O9VETgL0
菅澤は大学辞めたの?
91名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 06:06:27.94 ID:w+qeOnnMO
単純に疑問なんだが…
苗字が4文字ある人は印鑑どうなってるの?
92名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 06:14:29.67 ID:hVOWwrTqO
私は考えを改めるつもりはない。
以前からあの女子サッカーの煽りに乗った実態とかけ離れた異様な取り上げ方には辟易していた。
件のワールドカップにしてもそうだ。女子サッカーなど規模も歴史もたいしたことないのに、
世界中を席捲して大騒ぎの報道陣の摂理の無さはどうだろう。
今回は初めてアジアの日本が優勝国となったためかもしれぬが、過去に海外諸国が優勝した際、
日本国内の報道がこれほど過熱した記憶がない。ニュース媒体総じてである。
私はサッカーフアンではないから、余計に腹立たしく思う。
「女子サッカーはプロレス」とあるがまさしくその通り。
審判による判定の曖昧さ。野球のように底の深い味わいは、かけらも無い。
女子選手とは思えない顔の醜悪さはどうだろう。
何故に顔の吹き出物、シミソバカスを放置するのであろうか。入場券入手の不明朗さ。
極端な自国贔屓の応援合戦には辟易する。
サッカー台風よ早く去れ!
93名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 06:16:11.64 ID:J3O81vsa0
焼き豚=チョンが確定しましたw

ID:hVOWwrTqO
94名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 06:21:56.56 ID:ZJ1c49RxO
女子の団体球技は総じて喰えないからな。
競技種目としてバレーボールが人気なのも金儲けのためじゃないからだろう。
95名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 06:25:35.89 ID:ljNnRL9J0
おめ
96名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 06:28:20.67 ID:qCbmilGn0
>>91
神尾か小野か野辺、好きなの選ぶらしいよ。
97名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 06:49:05.32 ID:wDGLYwvW0
ふたりを直轄で雇うということは
その分の体育施設職員枠にふたり回せるということで
工場勤務が少し減るということなのである。
98名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 06:49:55.16 ID:7Ta0WBn10
地位が上がってるな
本当にワールドカップ優勝ってすごいんだな
誰だ、負けろ日本!未来のためにとか抜かしたエセライターは。
あんな糞がライターやってるから日本はサッカーマスコミのレベルは世界最低なんだよ。恥をしれゴミ三流ポルノライター
99名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 06:54:07.24 ID:aBSVvTKO0
FW菅沢優衣香と
MF上尾野辺めぐみ

この2人の全国知名度はどこまであるんだ?新潟のサッカー少年なら全員名前知ってる有名人?
100名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 07:05:47.41 ID:5MLXScF60
実質プロじゃないの?
スポーツ選手なんて皆契約社員と一緒だろ
101名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 07:09:03.57 ID:FnpfritZO
代表選手はすべてサッカーに集中できる環境をつくってあげてほしい
102名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 07:12:43.12 ID:C3e+q3tI0
阪口に逃げられたし、こうするしかないわな。
さもなくばINACかベレーザに逃げられるわ。
103名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 07:20:39.53 ID:EloqXjlX0
抽出 ID:F51hL+gL0 (2回)

76 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/04/07(土) 02:50:20.62 ID:F51hL+gL0 [1/2]
ろくに観客も呼べず入場料も見込めないくせに
待遇だけプロにしろとかおかしな風潮だよな

81 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/04/07(土) 04:19:23.08 ID:F51hL+gL0 [2/2]
>>76
なまじまぐれで優勝したもんだから調子に乗って、待遇がどうの環境がどうのな。
国の代表とリーグは別だし、言うなら世間じゃなく所属先が筋だろう。
商売として成り立たないのにメシ喰わせろとか浅はかでメスブタ特有の感情論
馬鹿馬鹿しい限りだ。プロ契約なんておこがましいよ。
104名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 08:12:29.47 ID:r5qr+kWY0
>>88
正社員なんて数人しかいない
クラブ関係者のほとんどは契約社員
地方クラブはどこもそんなものだと思う
105名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 09:15:45.80 ID:BXJJAEfG0
宮間・福元・海堀・大野・矢野・阪口→国内プロ
安藤・永里・熊谷・宇津木・鮫島→海外プロ
近賀・川澄・南山・高瀬・田中→INAC職員(サッカーに専念)
川村→大学生今年就職
中野→スーパーの値札貼り係
上辻→やまやの出荷係
長船→やまやのレジ係
有吉→ゼビオの店員
106名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 10:16:04.06 ID:qCbmilGn0
でもアイナックみたいに昼間練習ならともかく他のチームは夜練習なわけだから、
プロ契約して昼間の時間帯にフラフラ映画とか観てるのは、
田舎町では人目が気になってやりづらいんじゃないか?
107名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 10:47:36.65 ID:UbCATSAl0
プロアマ混合が一番大変かと
数人プロは環境が良くなったとしても
練習するのはアマに合わせなくちゃいけないから今までとはかわりないともいえる
108名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 12:04:22.61 ID:bvXraNGl0
>>106
自主トレするだろw
ニートな上尾野辺は無理かな?
109名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 13:43:18.17 ID:GxU0bN0S0
>>77
萌えた
110名無しさん@恐縮です:2012/04/07(土) 17:16:16.44 ID:Qt7BWJqa0
サッカーが仕事

これも一種のプロだな。
111名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 00:52:12.18 ID:gScAsL1MO
>>69 僻み?なら応援しなきゃいいじゃん(笑)
112名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 01:02:08.44 ID:EHvr185Q0
>>69
県民だからって、必ず応援しなくちゃいけない訳じゃないから気にすんな

俺も清五郎行くのは、応援の為よりも寧ろ罵声浴びせに行ってるだけだからw
113名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 01:07:16.83 ID:8u07LJaUO
上尾野辺ってかわいいよなあ
114名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 01:07:58.76 ID:NCZyi/le0
>>113
福山雅治に似てる
115名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 01:52:20.00 ID:AuhsYh2w0
http://www.youtube.com/watch?v=Q0-VDPBHYF8
これの8:30過ぎのやつだね。
116名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 01:59:32.56 ID:NI3+lH9p0
サイドバックできないんかな?
なでしこはサイドバックの控えだけいない。
近賀の控えは無理だけど鮫ちゃんの控えでは?
GL2連勝したあとの消化試合に使えるレベルでならできないかと期待したいんだけど。
117名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 02:21:30.56 ID:T4BFhd6J0
サッカーってショボイな
ボクシングの日本王者級か
J2とかだった、暮らしていくのがやっとのレベルだろ
118名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 15:25:59.88 ID:AuhsYh2w0
子供の頃は上尾野辺が10なら川澄は7くらいと当時の監督が言ってた。
ほとんどのゴールは上尾野辺が決めてたそうだ。
119名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 15:55:49.03 ID:VaroPz9cP
>>118
小学校からの幼馴染で二人共可愛くてサッカーの日本代表
何か漫画みたいだな
120名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 18:31:10.23 ID:fI+6xYPp0
メグはもう代表に選ばれないのだろうか。。。。
もしINACにいたら。。。
121名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 18:40:57.10 ID:65c3G3OY0
川澄ちゃん漫画になるみたいだからそしたら上尾野辺ちゃんも出るよね
作者さん小学生時代の2人のお泊り会の様子をよろしく
122名無しさん@恐縮です:2012/04/08(日) 18:44:18.13 ID:F96xY6/P0
>>115
CCの自動翻訳にすると面白いぞw
123名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 20:32:00.80 ID:EAbVtvdl0
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/26/gazo/G20110926001700600.html
いっしょにプレーしてるところがみたい。
124名無しさん@恐縮です:2012/04/09(月) 21:09:43.10 ID:HyELXcEC0
>>123
あらかわいいw
125名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 22:08:33.36 ID:WXiSsIo10
同じ職場で働きたいわ
126名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 23:06:33.93 ID:wFhlAJab0
こんなスレあったのかー!

上尾野辺、最近試合に出てないけど、どうしたん?
127名無しさん@恐縮です:2012/04/10(火) 23:10:25.40 ID:sc7sZ2f60
選手生命絶望的な怪我とかしたらどうなるの?
アルビ解雇されて元の工場?に戻れるの?
128名無しさん@恐縮です:2012/04/11(水) 00:00:35.84 ID:F5AtkAgXO
上尾野辺はW杯五輪予選通じてほとんど良い所がなかったからなぁ
同じくほとんど良い所がなかった高瀬だが、まだアグレッシブさがあって可能性を感じたし
田中と宇津木は僅かずつでも良い所が増えて行った
もしかしたら上尾野辺はスランプなのかもな
いずれにしろ今回は諦めて次回雪辱を帰すしかないだろ
129名無しさん@恐縮です
つーか実戦でほとんど出番がなかった
つまりスタメン選手より実力が劣るから出られないだけ
タイプ的には宮間の劣化版
年齢的にも今回が最後のチャンスだろう