【サッカー】UEFA-CL準々決勝2nd レアル・マドリー×アポエル、チェルシー×ベンフィカの結果[04/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★
11-12 UEFAチャンピオンズリーグ 準々決勝2ndレグ

 レアル・マドリード 5−2 アポエル  [サンティアゴ・ベルナベウ]
1-0 クリスチアーノ・ロナウド(前26分)
2-0 カカ(前37分)
2-1 マンドゥカ(後22分)
3-1 クリスチアーノ・ロナウド(後30分)
4-1 ホセ・カジェホン(後35分)
4-2 ソラーリ(後37分)PK
5-2 ディ・マリア(後39分)

http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/season=2012/matches/live/day=10/session=2/match=2007687/
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball004180.jpg

1st. (A)レアル・マドリー 3−0 アポエル(H)
2nd (H)レアル・マドリー 5−2 アポエル(A)
◆ 2試合合計8−2で、レアル・マドリード(スペイン)がベスト4!
_________________________

 チェルシー 2−1 ベンフィカ  [スタンフォード・ブリッジ]
1-0 ランパード(前21分)PK
■ ベンフィカ、マキシ・ペレイラがイエロー2枚目で退場(前40分)
1-1 ハビ・ガルシア(後40分)
2-1 ラウール・メイレレス(後45+2分)

http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/season=2012/matches/live/day=10/session=2/match=2007685/
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball004181.jpg

1st. (A)チェルシー 1−0 ベンフィカ(H)
2nd (H)チェルシー 2−1 ベンフィカ(A)
◆ 2試合合計3−1で、チェルシー(イングランド)がベスト4!

準決勝1stレグ 4月17,18日  2ndレグ 4月24,25日
 バイエルン − レアル・マドリー
 チェルシー − バルセロナ
決勝 5月19日 ドイツ「フスバル・アレーナ・ミュンヘン(アリアンツ・アレーナ)」

(昨日の結果スレ)
【サッカー】UEFA-CL準々決勝2nd バルセロナ×ミラン、バイエルン×マルセイユの結果★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1333564837/
2名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:38:29.01 ID:YSTYXS1w0
アポエルかっこよかった
3名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:38:32.60 ID:mbtw/NOn0
チェルシーとかいう糞詰まらないチームが勝ってしまったな
4名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:38:34.04 ID:nfcXFapW0
アイマール
5名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:38:41.16 ID:IMoVEzPi0
決勝クラシコだな
6名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:38:41.45 ID:p2BYQbzt0
2getしたら、いいことがある!
7名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:38:53.44 ID:rGP+CwNxO
鬼が出たぞ
8名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:38:54.50 ID:6tY9eWYK0
クラシコ決定か
9名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:39:13.73 ID:QHhelO0T0
チェルシー10人相手にめっさポゼッションされとった
10名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:39:22.01 ID:Yfgn5SvR0
レアルの守備やばいな
バイヤンとどっこいどっこいだな
11名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:39:23.84 ID:I8HBpB7G0
シャヒンどうだった?
12名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:39:25.69 ID:OWiH9HNW0
ハミチンあとでモウに絞められるな
13名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:39:30.50 ID:Pn+gc2090
マドリーチートすぎ
守備雑でも攻撃力半端ない何やあのクリロナのFK
14名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:39:43.37 ID:+Bdzx0400
なかなか面白い準決勝になったな
バイエルンどこまでやれるかだな
15名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:39:49.90 ID:2Mp+7BAn0
これだけは言える師匠は師匠だった
16名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:40:37.41 ID:XPkUxbd60
ナポリ対ベンフィカって面白そうよね
17名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:40:38.05 ID:ifvIVC3h0
ベンフィカのサッカー好きだったわ
アイマールまだまだ凄いんだな
18名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:40:40.58 ID:Yba6cqGt0
アポエルのPK決めたやつがブラピっぽかった
19名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:40:46.23 ID:nSbey8K60
ベンフィカ退場さえなけりゃなぁ
後半盛り上がっただけにそれだけが残念だわ
20名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:40:52.34 ID:K3BV55bo0

4/17(火)
 ・バイエルン×レアル

18(水)
 ・チェルシー×バルサ

22(日)
 ・バルサ×レアル
21名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:40:59.03 ID:dNfJx9Af0
まぁ、ベンフィカじゃバルサ相手にノーチャンスだからチェルシーあがってきたのは良かったでしょ
22名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:41:11.16 ID:ZjCUB2l90
宇佐美にはぜひ日本人初のCL決勝進出を果たしてほしい
23名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:41:23.47 ID:Nq54bWyNP
アポエルつえーじゃん
24名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:41:27.18 ID:S06Na3/zO
ハビガル頑張ってんな
25名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:41:27.09 ID:XPkUxbd60
アポエルはよくやった。安らかに沈んでくれ
26名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:41:31.64 ID:ayp5WAJQ0
>>10
今日はガチメンじゃないしなあ
特にアルティントップはアポエルにいるレベルだろ
でもそのおかげでちょっと面白かった
27名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:41:47.44 ID:dNfJx9Af0
アポエル意地は見せた感じだね
28名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:41:58.43 ID:sCBtDLSU0
>>22
やめろ
可哀相だろ
29名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:42:03.53 ID:orEZpx+N0
レアルはさっさと香川取れよ
30名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:42:05.25 ID:RqpTcsHr0
>>21
どっちもノーチャンス
31名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:42:07.68 ID:i/99HVh+0
とりあえずバルサ潰しにチェルシーはうってつけだろう、因縁もあるし
32名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:42:28.75 ID:6b8wEwvb0
クリロナは雑魚相手だと勢いづくなw
33名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:42:29.32 ID:LfWwDI7AP
>>21
チェルシーでもノーチャンスに近い気はするけどな
まぁトーレスはバルサ戦に強いからその点に期待はできるかもしれんが
34名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:42:45.55 ID:nSbey8K60
次は師匠がバルサ沈めてくれるの期待するしかねぇな
35名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:42:52.91 ID:RqpTcsHr0
チェルシーベンフィカよりミランのほうがはるかに強い
そのミランでも手も足も出ないのが今のバルサ
注目はバイエルンVSレアルだねいい試合になりそう
36名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:42:55.22 ID:lqGlbrD/0
メイレレスのミドルすごかったな
37名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:42:58.00 ID:mJn4LbDT0
チェルシー×ベンフィカの方見てた
ベンフィカいいチームじゃん
38名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:43:09.05 ID:TN7xm3+J0
↑トーレスが


↓それを聞いたメイレレスが
39名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:43:21.79 ID:2M+/A/u60
いつも被害者のチェルシーさんだったけど今日は違ったなw
40名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:43:48.63 ID:gWxCNpNi0
ベスト4・スペイン2ドイツ1イギリス1って結局昨年とおんなじじゃーーん!
41名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:43:49.50 ID:K3BV55bo0
>>37
pot2最強チームだもん
42名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:44:22.30 ID:zrS0NE0b0
レアルとバイヤンが楽しみすぎて漏らす
良い試合しろよ
43名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:44:38.09 ID:MIcK2R2o0
チェルシーの試合、審判クソだったわ
44名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:44:39.78 ID:YeR6+R6b0
チェルシーはトーレス師匠のコント以外何も見るものがないわ

カルー()マタ()ゴミすぎww
45名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:44:45.08 ID:GvC+tuoY0
ソラーリナツカシス
46名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:45:01.49 ID:OWiH9HNW0
ベンフィカいいチームだったな
あと意外とアポエルも悪くなかった
47名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:45:05.42 ID:59b3/LLa0
ブンデスのレベル低いって言ってたやつどこ行った?
48名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:45:06.60 ID:dNfJx9Af0
レアル×バイエルンはバイエルンのコンディション次第だな
49名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:45:12.46 ID:1eh/hDwlP
>>33
師匠次第ってことか・・・ゴクリ
50名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:45:20.49 ID:yKtp9txs0
チェルシー相手10人になってから省エネモードだった
51名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:45:28.27 ID:ZwoMjAlZ0
レアル露骨にメンバー落としてきてたな
なんか悔しいからアポエル応援しちゃった
52名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:45:32.86 ID:kSsX/Ngg0
ベンフィカの最後よかったな
かっこいい負け方だったわ
53名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:45:33.25 ID:yF+VPNBS0
ベンフィカダメだったか


これでアイマールはアルゼンチンに帰る決心がつくだろう
54名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:45:53.02 ID:68vy1j2Z0
トーレスはスペイン時代はバルサキラーで有名だったもんな
それが発動するかもしれない
55名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:45:58.26 ID:I7DMWqLJO
クリロナのフリーキックやばいなwww
56名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:45:59.88 ID:RqpTcsHr0
どっちがきてもバルサが虐殺することは今日の試合でわかった
まだベンフィカのほうがチェルシーよりいいサッカーしてた
こうしてみるとミランはほんと強かったんだなと・・・・
バイエルンとレアルはぶっちゃけどっちが勝つかわからないからすごい楽しみ
ロッベンの爆発があればもしかするといけるかも
レアルは守備そこまでいいわけじゃないからね
57名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:46:14.80 ID:7Exj+6Mg0
アルティントップ以外は良かったんじゃねレアル
58名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:46:19.98 ID:6WWX9oXQO
>>47
セリエと一緒に消えた
59名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:46:26.52 ID:oe9lweG2O
アポエルの場違い感
60名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:46:48.88 ID:iePDTja70
>>47
バイエルン以外はゴミだろ?
61名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:46:55.88 ID:XPkUxbd60
惜しむらくは最後のFKからのクリアボール、もう一度ヘッドで押し戻して欲しかった
62名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:46:59.07 ID:dNfJx9Af0
アポエルはプラティニのフランス勢プロテクトを破ったことに価値がある
63名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:47:17.78 ID:RqpTcsHr0
アイマールまだやれるやんっていうかアルゼンチン帰るのもったいないわ年俸6000万円くらいらしいな安いしどっか他のチームが欲しがるだろ
64名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:47:23.64 ID:zwYzgnFH0
まあベンフィカよりはマシだけどぶっちゃけテルフィーも変わらんなあ
チンチンにされるだけ
65名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:47:23.68 ID:ofKNb8Vs0
ディマリア復活ゴールはいいニュースだな
66名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:47:41.20 ID:zn6+xJgI0
チェルシーは省エネサッカーだったな

トーレスカルーマタラミレスの決定力が糞すぎて話にならんが5-1ぐらいで勝ってもおかしくなかった試合
67名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:48:01.49 ID:Is/grPk00
どうやらマドリ見てた俺の方が勝ち組だったようだなw
68名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:48:11.84 ID:K3BV55bo0
>>61
あれ、アイマールじゃなかったらヘッドで前出したよね
ポゼッション意識したからためらった
69名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:48:33.00 ID:fjbO9vOu0
トーレスさんとかがちゃんと決めるところ決めていれば楽だったのになw
70名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:48:53.29 ID:l/2nYezY0
レアルがまともなクラブとようやく対戦するのか
71名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:49:04.57 ID:8vtRcsZa0
バイエルンはCLの為にチームを作って調整でリーグ戦してるんだ
リーグ戦の為にチーム作ってUEFAの大会に出てるチームとは別なんだよ
72名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:49:26.82 ID:qNZA+lju0
つかえねーベンフィカ、とどめ刺せや
73名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:49:43.03 ID:t4Ey3Wky0
カカって最低な男だな
あんなシュートぽこぽこ決めたらイジメも同然
74名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:50:16.46 ID:fjbO9vOu0
>>71
バイヤンはある意味ブンデスとは分離した誇り高き1つの共同体だからな
75名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:51:12.43 ID:RqpTcsHr0
カカのゴールが美しい
76名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:51:16.62 ID:/HZyOgFIP
チンチンかゆい
77名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:51:47.85 ID:oRzYoWgm0
審判レベル低い気がする
78名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:52:01.25 ID:xhSwBLNq0
ソラーリってあのソラーリ?
79名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:52:11.15 ID:K3BV55bo0
>>65
12月のクラシコ、マリアが途中自爆しなければわからんかったよねえ
80名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:52:35.37 ID:zrS0NE0b0
クリロナのFKはよ
81名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:52:43.28 ID:RqpTcsHr0
ディマリアといいウインガーってスペばっか
82名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:52:55.21 ID:K3BV55bo0
>>78
実弟
83名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:53:16.62 ID:ayp5WAJQ0
84名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:55:00.36 ID:c7x5nR370
>>83
何だコイツ
85名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:55:00.87 ID:O+GXhRXd0
ディマリア復活までもう少しってとこか
86名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:55:16.06 ID:dXpuuwj70
おれのちんこがソラーリ
87名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:55:17.39 ID:K3BV55bo0
4/17(火)
 ・バイエルン×レアル

18(水)
 ・チェルシー×バルサ

22(日)
 ・バルサ×レアル
88名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:55:58.57 ID:rCpnVJ420
【日本に居座る在日朝鮮人】
1.戦後日本の警察は米国から武器の所持を禁止された。

2.そのドサクサでやってきた朝鮮人は、警察が何もできないのをいい事に
銃や刃物を持ち歩いて少女をレ●プしたり強盗や暴行を繰り返した。

3.その子孫は今も日本でパチンコ屋の経営や893をやっている。

4.そしてそうやって日本人から巻き上げたお金は売国政治家を雇ったり
メディア工作に当てている。
89名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:56:33.18 ID:zrS0NE0b0
>>83
何度見てもいい
90名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:57:00.82 ID:Is/grPk00
91名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:58:34.41 ID:GvC+tuoY0
>>86
ちゃうちゃう、ソルキャンベルやで。
92名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:59:12.10 ID:RqpTcsHr0
>>87
なんで決勝までわかるww
93名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:59:15.64 ID:3pRI58O20
ポルトガル人のいないポルトガルのチームがポルトガル代表にトドメ刺された
94名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:59:26.31 ID:oFyu4YWg0
チェルシー、大耳で
アーセナル4位で涙目を見てみたいわ
95名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 05:59:40.22 ID:RRlMT3tb0
アイマール輝いてた?
昔からすげー好きな選手なんだ
誰か詳しく教えてm(_ _)m
96名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:00:58.96 ID:6WWX9oXQO
>>94
ダメポが優勝した時から優勝クラブはリーグで基準満たして無くても次のCL出れるようになった気が
97名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:01:44.57 ID:2O5xmjrM0
>>95
ロッベンのほうが輝いてた
あの歳であの輝きようは見事
98名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:02:35.17 ID:JM8GQn9o0
バイエルン − レアル・マドリー  これ面白そうだな
99名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:03:46.65 ID:K3BV55bo0
>>92
22日のはリーガクラシコだよ
見てね
100名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:03:47.80 ID:Qv24LiDLO
アポエルの選手歯抜けたよな?
101名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:03:55.29 ID:nSbey8K60
決勝クラシコだけはマジ勘弁
102名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:04:24.22 ID:4FQn1Sgu0
つかチャンス増えたのも退場者出てからだし、ベンフィカが買っててもおかしくなかった。
審判に試合ぶち壊されたな
103名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:05:28.95 ID:kRYR3+Jr0
チェル戦の主審糞過ぎ
あんなの使うなよUEFA
104名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:05:59.68 ID:Qv24LiDLO
あの主審家本レベルだろ
105名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:06:00.82 ID:u5Ox9mjoP
今年はベスト8で波乱がなかったな。
レアルはベスト8の壁はなくなったけど決勝へ進めるか?
106名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:06:24.85 ID:TR2df3eJ0
2強以下のレベルが低すぎる
ベスト4に上がって妥当なクラブが思い浮かばん
107名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:06:49.82 ID:y+27W2Ca0
UEFAチームランキングの
バルサ(1位)−チェルシー(3位)
レアル(5位)−バイエルン(4位)
見事に上位が残った
108名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:07:11.77 ID:oFyu4YWg0
>>96
そのことがあったから、優勝チームが満たしていなかったら
優勝チームと3位までと言う事が決められたらしい
109名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:07:21.62 ID:6WWX9oXQO
>>103
マジェンコって聞いたんだけどあのスペインのマジェンコだった?
なら糞で仕方ない
110名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:08:47.70 ID:kRYR3+Jr0
>>109
スロベニアのエースだって言ってたから違うんじゃね?
111名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:09:51.04 ID:4/umV7zT0
モウリーニョ、今年はレアルでリーガとCL制覇か。
マジで凄すぎ
112名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:10:10.25 ID:K3BV55bo0
>>108
ま、もう一生適用されることないだろうけどねそのルール
113名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:10:14.18 ID:2Z7CD794O
ロナウドさんは試合が決まった後の雑魚に対する怖さはメッシ以上だなw
メッシはそういう状況だと手抜くからな
114名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:10:36.29 ID:6WWX9oXQO
>>108
ああ、涙目って飴じゃ無くてアナルが涙目って事かw
>>110
そっかスマン
115名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:10:45.14 ID:Ks+3CRyg0
バルサなんかちんちんにしてやるぜ
116名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:11:45.95 ID:G6Idw08fP
>>113
どっかに雑魚相手に5点かため取りした選手いたよな
117名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:11:54.13 ID:nSbey8K60
>>113
レヴァークーゼン「えっ」
118名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:13:06.51 ID:yXsupu+WO
正直チェルシーはプレミアリーグの方が大事だからな
119名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:14:57.31 ID:yKtp9txs0
カルーの存在意義がわからない試合
120名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:14:59.32 ID:K3BV55bo0
飴とガナはまだ直接対決が残ってる
マジ楽しみ
121名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:15:01.56 ID:Yba6cqGt0
>>107
2位はマンUか
122名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:15:19.20 ID:4qHapq3A0
※次のチェルシーはトッテナムと対戦して中一日でバルサと対戦します
しかもその後週末にアーセナルと試合してまたミットウィークにバルサ戦です
123名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:15:19.37 ID:CVJaGgK30
相手10人にこれじゃ確実に次バルサにボコられるわ
124名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:15:22.62 ID:bQDMcXh30
>>83
すげー
リヨン×バルサのジュニーニョを思い出した
125名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:15:23.89 ID:Qv24LiDLO
チェルシーの日程はスパーズバルサアナルバルサ普通にリーグ戦もヤバい
126名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:16:06.72 ID:4qHapq3A0
>>122
あ、ミッドウィークだったごめん
127名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:17:09.33 ID:ayp5WAJQ0
>>122
CL準決で中1日とか覚めるようなことやめてほしいな
128名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:17:38.29 ID:u5Ox9mjoP
>>112
今年チェルシーがCL優勝したら
129名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:18:34.71 ID:K3BV55bo0
チェルシー×スパーズってFAカップじゃん

そんなん捨てるに決まってる
リーグ優先
130名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:19:19.02 ID:K3BV55bo0
めざましで速報くるよー
131名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:20:19.33 ID:TeyaYhal0
132名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:20:48.51 ID:K3BV55bo0
>>128
バルサを倒した後、レアルを倒すってことだよそれ
不可能
133名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:21:41.22 ID:zn6+xJgI0
>>107
妥当じゃん

2位のマンUがこけただけ
134名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:21:44.46 ID:pf+Oapfb0
チェルシーならバルサに勝ちそうな気もする。
135名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:23:29.59 ID:LbRq6Pug0
チェルシーもバルサも日程きついな
チェルはFA杯もCLも捨ててもうリーグに専念してもよかろうもん

バルサはクラシコだけは勝ちに来るだろうな
136名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:24:03.07 ID:2mPBGqEJO
今のバイヤンならレアルといい勝負できる
137名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:24:05.86 ID:K3BV55bo0
138名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:24:20.13 ID:5Sekq4p9O
やったねバルサ優勝だ
139名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:24:58.43 ID:RqpTcsHr0
>>99
ああ普通にリーグ戦のクラシコだったか失礼
140名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:25:16.83 ID:K3BV55bo0
調べたら、ガナ×チェルシーが21日にあるな

そこに注力してくるね
141名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:25:21.03 ID:CVJaGgK30
>>134
レアルバイエルンは可能性あるけど今のチェルシーだけはないな
142名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:25:39.78 ID:2mPBGqEJO
スポーツのランキングであてになるのはテニスだけ
143名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:25:47.08 ID:elBdcP1O0
チェルシーは1stレグでバルサの勝ち抜けが事実上決まるのを回避してくれさえすればいいわ
144名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:26:44.64 ID:6PLqzjNa0
アポエルってなんでベスト8にいるのか理解できないくらい弱かったな
3大リーグの中堅以下だわ
145名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:27:17.40 ID:u5Ox9mjoP
ミランとバイエルンだったらどっちが勝ってたかな。
146名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:27:32.22 ID:RqpTcsHr0
>>140
チェルシーはCL捨てるの?バルサも22日にクラシコあるぜ
147名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:27:53.20 ID:yAqJg44MO
>>87
バイヤンスケジュールキツいな
ぼちぼちロッベンが壊れるんじゃねえの
148名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:28:34.14 ID:oBW+UQwM0
カルーってなんでチェルシーにいるの?って昔から思っています
スタリッジの方がいろんな意味で数倍期待できる
149名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:28:43.10 ID:XZfSk9wf0
1000なら準決でトーレスハット
150名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:28:51.81 ID:elBdcP1O0
アポエルはリヨンが雑魚だっただけ
151名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:29:04.68 ID:6WWX9oXQO
>>145
バイエルンにとってはバルサ以上に相性最悪だからミランが勝ってた可能性が高い
152名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:29:17.41 ID:K3BV55bo0
>>146
飴今リーグ何位だと思う?
あと、クラシコは土曜になるという噂がある
このままだとクラシコ後中一日でチェルシー戦2nd-legだから。
153名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:29:59.00 ID:lcczx4Jo0
チェルシーは優勝したのに監督変えたり昔のレアルみたい
154名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:31:14.37 ID:6PLqzjNa0
>>152
噂も何も土曜になるよ
中1日でなんてやるわけないじゃん
先日のビルバオみたいにどっちかがってのとは違うんだから
155名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:31:32.02 ID:RqpTcsHr0
今年はなんだかんだでバルサとレアルがダントツ2強で3位はミランだったと思うわ4位がバイエルン
あとは団子
156名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:32:07.45 ID:KxU4DSHL0
マドリーの守備力のなさは
攻撃力で補ってるけど
バルサ相手には致命的やな
157名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:33:42.38 ID:6PLqzjNa0
マドリーのゴールってノイアーみたいな超1流には通じないの多いから
バイエルンの勝ちぬけの可能性かなり高いと思うよ
158名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:34:39.62 ID:RqpTcsHr0
ていうかレアルって上位のクラブと戦うのってバイエルンが初じゃね?
今まで弱いのとばっかしか当たらなかったのは何かの裏の力を感じるわ
159名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:35:04.41 ID:d2xQPRbc0
バイエルン対チェルシーになりますように
160名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:35:06.87 ID:d848sN8q0
ディマッティオがガダルカナルタカにしか見えない
161名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:35:11.67 ID:KxU4DSHL0
>>157
むりむり
むりげーすぎる
10回やってもレアル全部かつよ
162名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:35:32.64 ID:elBdcP1O0
GLもリヨン、アヤックスだったからな
163名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:36:09.37 ID:zn6+xJgI0
チェルシーは中1日確定だけどなw
ほんとFAってまぬけ
164名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:36:17.71 ID:v/4OQJBBO
>>157
ロッペンサイドはカカクリに制圧されるイメージしかないんだが…
165名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:36:47.97 ID:6PLqzjNa0
>>161
今年入ってからのマドリーのアウェイのしょぼさみてたらエミレーツでバイエルンが負けるとはとても思えない
166名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:37:16.30 ID:ayp5WAJQ0
>>164
ロッベン対マルセロは注目だな
167名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:37:19.96 ID:RqpTcsHr0
>>163
捨てるとしたらFAカップだろうけどだからって露骨に控え選手しかださないわけにはいかないからきついなw
168名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:37:21.81 ID:VH+Ede2I0
アポエル頑張った
169名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:37:23.74 ID:6PLqzjNa0
間違った
アリアンツね
170名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:38:18.10 ID:RqpTcsHr0
>>165
まあ少なくともバルサチェルシーよりは確実に接戦になるね
だからすごい楽しみだレアルもビッグクラブと対戦するのCLで今季初だろう
171名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:39:38.10 ID:CVJaGgK30
確かにレアル有利に思えるけど強い所とやってないからわからんな
172名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:42:39.25 ID:WQLZhUns0
順当だな
決勝はEl Clásicoで決定か
173名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:44:45.01 ID:v/4OQJBBO
>>166
ガードないボクシングなイメージだわレアルの左とバイエルンの右はwwザルセロさんの所にアルベロアでアウェイは乗り切ると予想
174名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:44:52.32 ID:5lC4YbHt0
チェルシーがバルサに勝つ可能性はないのか?
175名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:45:57.32 ID:qtsUtR5T0
>>165
エミレーツ?
176名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:46:04.89 ID:nSbey8K60
決勝はミュンヘンだしな
バイエルンは是が非でも勝ちたいだろうね
177名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:46:15.13 ID:HPa1TKMzO
決勝はクラシコだな
楽しみだ
178名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:46:36.22 ID:i/99HVh+0
バラックがいれば追いかけっこしてくれるのに
179名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:47:06.86 ID:klP3b8sd0
チェルシーじゃバルサに勝利は絶対に無理
レアルはバイヤに勝つだろうから
クラシコ濃厚でつまんね(´・ω・`)
180名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:47:08.86 ID:v/4OQJBBO
>>174
師匠が出るならミッションインポッシブル

181名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:49:30.94 ID:thfW+Yjs0
1OOOなら宇佐美八ットでレアル完敗
182名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:49:42.10 ID:5lC4YbHt0
今のチェルシーってそんな弱いのか。ドログバいても無理なのね。
183名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:50:02.90 ID:zn6+xJgI0
>>174
過去の対戦から見てもヤオサと1番拮抗してるでそ
184名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:51:29.46 ID:/Jfs/W8k0
前にも申し上げたとおり
チェルシーの監督交代ドーピングは4月中旬までしかもたない
プレミア4位は自力でも何とかなるかもしれないけどね
185名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:51:34.44 ID:oFyu4YWg0
昨日と違ってまったく伸びないなw
186名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:52:17.99 ID:/Jfs/W8k0
決勝はバイヤンバルサで
バイヤン優勝だろう
187名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:52:42.28 ID:/Jfs/W8k0
>>185
明日のELのが延びるかもなw
188名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:53:03.01 ID:S6K09xkUO
>>182
いや勝つならドログバが三段階くらい変身しなきゃ無理って感じ
おっさん多いのにこれと言って若手も出てこない
189名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:53:27.74 ID:BxTSoO+i0
久々にアイマール見たけどやっぱ一つ一つのプレーが上手いわ
怪我がちなとこさえなけりゃもっと上に行けた選手だったのになぁ

にしてもチェルシーは酷いな
10人相手にあの内容じゃ審判買収してもバルサには勝てないだろう
190名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:53:28.06 ID:sCBtDLSU0
レアル負けるの見たくないが決勝クラシコとかつまらん
なぜバルサがチェルシーとなんだ
191名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:55:19.52 ID:MoUMDWAx0
>>83
キーパーが前に1歩踏み出さなきゃ止めれたかもな
192名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:56:33.29 ID:S6K09xkUO
チェルシーは来季の4位のが重要やろ
バルサはどうひっくり返っても無理やろうし
来季優秀な監督と選手を補強して勝負みたいな
まあ一番は人員整理か
193名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:57:35.39 ID:thfW+Yjs0
チェルシーはほぼ全員守備で攻撃はセットプレーだけを狙うってのは?
格闘家みたいのがいっぱいいるし
194名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:57:58.98 ID:S6K09xkUO
ディマッティオはゴルゴにしか見えん
195名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:58:10.00 ID:wcBhMajk0
>>190
相手どこなら良いんだよwこんな感じか

アポエル
レアル

マルセイユ
ベンフィカ



バイエルン
バルサ

チェルシー
ミラン
196名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 06:58:54.83 ID:klP3b8sd0
バイヤンがレアルに勝つなら、絶対にバルサにも勝って貰いたい
チェルシー師匠大暴れでバルサ撃破してくれるなら
決勝来るのがレアルバイヤンどっちでも良い
197名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:01:09.39 ID:2p727hscO
でもアイマールはバレンシアでリーグ優勝し2回もしているしCLでも活躍したし
十分なキャリアだよ
198名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:01:24.62 ID:S6K09xkUO
>>193
全員守備だけはやったらアカンね
ミランがしたみたいに、せめてドログバともう一人は残さないと
アネルカがいたらよかったにな
まあ無理でしょ
199名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:02:32.67 ID:K6fh8jZZ0
なんかマドリー勢いでいきそうだよな
200名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:04:56.82 ID:w+rAkwqz0
バルサ連覇以外ならもうどこが大耳でもいいや
201名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:05:01.93 ID:wcBhMajk0
クリロナはアポエルとの2戦で6ゴールくらいあげると思ったが世の中そんな単純に出来てないんだな。
202名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:07:35.79 ID:i/99HVh+0
チェルシーはFAカップ捨ててもキツイな

15日 VSスパーズ FA
18日 VSバルサ CL
21日 VS アーセナル PL
24日 VSバルサ CL
203名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:07:45.29 ID:fiRdSH5l0
結局クラシこになりそうだな
204名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:09:30.79 ID:vGM4GkywO
ソラーリ懐かしいな
205名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:09:56.30 ID:wcBhMajk0
バルサは5位のレバンテとクラシコの間か


12/04/14 Levante - FCB
12-04-18 Chelsea 1st-leg (away)  CL
12/04/21 FCB - Real Madrid
12-04-24 Chelsea 2nd-leg (home) CL
206名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:12:00.85 ID:oAjVYTElP
レアルはメンバー落としても何故かクリロナだけは休まないな
あいつマジで強靭過ぎる
207名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:12:46.94 ID:SwEKPn/V0
>>185
順当な結果だし(´・ω・)
不正もなかったし(´・ω・)
208名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:13:11.81 ID:thfW+Yjs0
ド口グバテリーアネル力の三人に絡まれるだけでメッシはチビってサッ力一出来なくなるよw
209名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:13:41.68 ID:GBx+NXGH0
>>206
名選手の条件だな
タフであること
210名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:14:35.72 ID:V0gbKI+80
10年くらい前はベスト4にもダークホースが食い込んでいたイメージあるけど、
そういうのもなくなったね
211名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:14:57.35 ID:eb3SV9Nx0
ユーロの結果次第でロナウドバロンドールあるで
212名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:15:29.01 ID:wcBhMajk0
>>208
アネル力って中国から呼び戻すのか?w
213名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:15:39.89 ID:59b3/LLa0
>>83
>>90
これがサッカーだな。ヤオサはもういいよ
214名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:16:36.60 ID:/Jfs/W8k0
チェルシーの実力はさすがに不安定だろうけど
一応4チーム全部に優勝のシナリオとモチベはあるね
どこが優勝しても不思議はない
バイヤン:ドイツ久々の欧州タイトルをドイツの地で
チェルシー:テリーランパード時代のフィナーレ
バルサ:CL史上初の連覇
マドリ:暴力サッカーを世界へ発信、サッカー界暗黒の時代へ
215名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:16:57.63 ID:X4I7xC2l0
UEFAチャンピオンズリーグ2012準決勝

1stレグ

2012年4月17日 日本時間27:45〜
バイエルン vs レアル・マドリー

2012年4月18日 日本時間27:45〜
チェルシー vs バルセロナ


2ndレグ

2012年4月24日 日本時間27:45〜
バルセロナ vs チェルシー

2012年4月25日 日本時間27:45〜
レアル・マドリー vs バイエルン
216名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:18:21.98 ID:2b2azUIKO
>>206
怪我も滅多にしないしな…すげーよ
217名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:19:06.81 ID:p/pSx5Ql0
確かにクリロナ大した怪我しないよな
218名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:20:24.36 ID:2b2azUIKO
>>202
何この鬼日程www
…来シーズンチェルシーはCL出れないだろうな
219名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:23:05.93 ID:thfW+Yjs0
チェルシ一はみんな一丁ずつ銃を所持してそう
あれはマフィアグル−プだわw
220名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:23:28.65 ID:wcBhMajk0
クリロナもレアル移籍1年目は怪我したけどね
221名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:28:44.73 ID:ZTqjdYVP0
チェルシー勝てよ次も。最近のバルサは民主党にしか見えない。
222名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:29:57.73 ID:2p727hscO
ELもスペインが席巻しそうだし今季はリーガの独壇場だな
223名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:33:07.36 ID:dNfJx9Af0
っても、突破ほぼ決まりなのはビルバオだけだろ
バレンシアとアトレティコはまだわからん
224名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:35:14.98 ID:i8BNGCY90
ヤオセロナのせいで、また退場者が出た
225名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:35:20.03 ID:8/Jl0YqeI
チェルシーにはバルセロナキラーの9番がいる
226名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:36:39.78 ID:6WWX9oXQO
CLもELも決勝はスペイン対ドイツになるよ
227名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:37:17.29 ID:H2XLPKKZP
なんだこの当たり前な結果は
228名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:37:49.82 ID:w+rAkwqz0
>>226
EUROもそうなったりして
229名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:37:52.10 ID:v11iHKrR0
次面白いじゃねーかよ。バイエルンVSレアルか。

バルセロナは…まぁいいや
230名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:39:07.27 ID:IQeOtoUiO
クリロナは、どうやったらバロンドールになれるの?
少なくとも今年は明らかにメッシに勝ってるのに、普通に取れなさそうで怖いんだけど
一昨年メッシが取った時点で実力以外の謎の力があるのは明らかだし、それをどうやったら打ち破れるのかが分からない
231名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:39:45.52 ID:GLdP3qap0
チェルシーとバルサもめそうだなw
232名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:41:16.12 ID:WyXN6r8I0
バイヤン頑張れ。
決勝まで行けよ。
233名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:41:25.83 ID:+qrMnq+Y0
レアルの得点は最初の一点以外は全部凄かったな
特にクリロナのFKとディマリアのループシュートは芸術的だった
234名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:48:32.82 ID:2JYO9uzn0
>>210
ポルトモナコレバークーゼンやPSVとかあったね。全盛期デポルも良かった
自分的にはリーズの4強入りが印象深いな。今のjがCLでも躍進するようなもんだ
そういうのが1チームいれば面白いよね。あ、去年のシャルケもそうか・・・
235名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:49:10.45 ID:52nGWIOc0
カカのもすごかったな
同じコース1本目枠外して2本目入れて3本目ポストだった
236名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:50:33.39 ID:XyuRqg9iP
もう決勝がホームのバイエルンしかバルサ止めるの無理だよね・・・
237名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:50:45.93 ID:NrswRSqu0
ディマリアのゴールは美しかった

バイエルンとレアルの試合は久々のビッグマッチて感じで楽しみだ

頼むからヤオティニはこの試合は余計なことしないでほしいわ
ヤオサのほうはすきにしていいから
238名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:52:35.60 ID:ofKNb8Vs0
>>230
明らかにってカップ戦も含めたゴール数はメッシの方が上だろ
あと選手監督からの支持が異常に高いからな
239名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:54:06.58 ID:T6A6ye8+0
>>230
>少なくとも今年は明らかにメッシに勝ってるのに

は?
240名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:54:09.39 ID:+qrMnq+Y0
しかしこれでクリロナのCL決勝トーナメントでの得点は18になったのかな?
ラウルに並んで歴代2位タイか
1位のメッシと異次元の争いを続けてんな
241名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:56:27.47 ID:oAjVYTElP
>>230
整形して不細工になるしかないっしょ
242名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:58:45.23 ID:T6A6ye8+0
メッシはアシスト数もハンパないからな
243名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 07:59:27.07 ID:IQeOtoUiO
>>238-239
それこそ、去年はクリロナがぶっちぎりだったのにメッシが取ったじゃん
それでも去年メッシだったのは、チームがリーガもCLも取ってるから納得がいく
だが今年レアルが二冠になっても、何故か「リーガとCLの総ゴールが数点上回ってるから」とでも言って何故かメッシになりそうだから怖いんだよ

明らかにこの2人は公平なラインで選ばれてないだろ
244名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:00:20.21 ID:RqpTcsHr0
>>243
あの・・・・バロンドールってリーグ戦でがんばったら取れるってもんじゃないから・・・・
245名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:00:23.34 ID:J/41wkjW0
>>163
中2日だろ
246名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:00:32.18 ID:o4/jsp+E0
言いたかねえけど
チェルシーヤオってねえか?
247名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:01:33.54 ID:/Jfs/W8k0
ロナウドはつまらないからね
来年当たり落ち目だし
もうとったことあるし
さっさと消えればいいんだよ
248名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:03:10.97 ID:RqpTcsHr0
例えばプレミアでダントツ得点数1位のファンペルシがバロンドールいけるかっていうと箸にも棒にも引っかからないと思うよ
バロンドールはCL優勝は絶対条件だねクリロナがバロンドールとったのもマンUでCL制覇したからだしね
249名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:03:12.40 ID:ofKNb8Vs0
>>243
昨シーズンの得点数は同じ、アシスト数はメッシが圧倒
公平じゃないのはお前だろ…
250名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:03:52.28 ID:3UkTZwr40
>>35
ミランはいい勝負してただろ。2回もPKされればおかしくなるわ
251名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:03:54.90 ID:Cus7cykV0
バイエルン×レアルは楽しみだな
意外にバイエルン健闘するかも
252名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:04:11.57 ID:6eev8E+r0
アイマールはバレンシア時代に大耳取れてれば、、
マラドーナ2世の中ではやっぱりアイマールが本物だな。メッシが出てくるまでは。
253名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:05:05.72 ID:G6Idw08fP
バロンドールのことなら、マドリー2冠、ユーロスペイン優勝でカシージャスがとれば問題ないだろ
254名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:05:15.41 ID:Kp1AvKJD0
チェルシーには誤審で負けたミランのためにも
正義の鉄槌を下して欲しい
255名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:05:36.57 ID:7mha0nJv0
美少年だったからマラドーナ2世とは呼ばれなかったよ
256名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:05:44.97 ID:Nq54bWyNP
>>248
スナイデルは?
結局印象点が一番だからまともに語るのがアホなんだよ
257名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:06:05.98 ID:oAjVYTElP
残念だがチェルシーがバルサに勝つ可能性なんて1パーも無いよ
258名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:06:13.21 ID:34Upl0X00
セリエwww
259名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:06:31.34 ID:RqpTcsHr0
>>254
まあチェルシーも誤審で助かったようなもんだけど
お前らの言う八百長同士の戦いだな
260名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:06:31.84 ID:EBvUr9iT0
確かにな
メッシとクリロナならメッシの方が遥かに優れた選手だと思うけど
優れた選手が受賞するのではなく、活躍した選手が受賞しないとな
W杯得点王、リーグ制覇、CL制覇のスナが最終候補にすら残らなかったり選考基準が曖昧
261名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:07:26.65 ID:o4/jsp+E0
ブッフォンが取ったっけ?<バロンドール
262名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:08:07.74 ID:RqpTcsHr0
>>256
本来ならスナイデルだったような
だけど3位にすら入れなかったよね
印象度というか内容も重視されるのかな?W杯優勝してたらとれてたかもね
その点でシャビやイニエスタに負けてさらにその上にたつメッシが結局バロンドールだった
263名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:08:37.78 ID:m/cMoVh70
FIFAバロンの基準だとメッシより優れた選手が居ない間は毎年メッシだろうな。
タイトルはあんま関係ないはず。
264名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:08:43.41 ID:7Zhzn4X30
アルティントップはスパイか何か?
265名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:09:28.30 ID:+qrMnq+Y0
>>248
CL、セリエA、コパイタリア、CWC、イタリアスーパーカップ、W杯準優勝&得点王
ここまでして最終候補にも残らなかったスナイデルについて何か一言
ちなみにこの年バロンドール取ったメッシはCLベスト4止まり
266名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:10:25.21 ID:+qrMnq+Y0
>>263
最早人気投票になってるからね
もしメッシがシーズン全休してもバロンドールはメッシだと思うよ
267名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:10:33.07 ID:jDj2xGGnO
確かに2010年のメッシ受賞に文句が出るのはわかるが
2011年はクリロナがぶっちぎりだったと言っちゃう奴が受賞基準に文句つけても説得力はないな
268名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:10:58.51 ID:ofKNb8Vs0
2010年は記者票でシャビ、選手監督票でメッシが逆転だったっけ
ツイッター見ても分かる通り現場の人間がメッシに心酔しちゃってるからどうしようもないわな
269名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:11:16.23 ID:RqpTcsHr0
>>265
とりあえずスナイデル個人を見たんだろうね
スナイデル個人よりメッシ個人のほうが上だったと
その中でスナイデル個人でとったといえるのはW杯得点王だけ
メッシはそうじゃない
270名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:12:04.98 ID:/Jfs/W8k0
>>265
でもセリエとコパイタリアのレベルが著しく下がるからな
冬至も一発やって言っといたけど
そのとおりになったじゃんw
一年いいだけじゃ無理だよ
それならロナウドのがましだよ
271名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:12:50.31 ID:pQMxoV2m0
トーレス師匠がバルサ戦で覚醒する





かもしれない
272名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:14:18.25 ID:/Jfs/W8k0
選ぶ選手や監督にしたって一発屋なんて選んじゃったら
見る目ないなってことになるんだよ
273名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:15:09.92 ID:RqpTcsHr0
スナイデルは結局は功労者として余り評価されなかったんじゃないかな
サッカーはチームプレーだから別にスナイデル一人で勝ったわけじゃあないからね
スナイデルの得点王よりW杯で決勝点決めたイニエスタのほうが功労者としては大きいとみたりいろいろだろうな
274名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:15:51.86 ID:ccEBNuZhO
>>269
メッシは個人だとW杯で点が取れない選手だけど
275名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:15:56.87 ID:zNZOcG6o0
師匠、期待してるぜ
276名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:16:01.77 ID:ehHcH2yr0
セリエってやっぱ糞だったんだなw
277名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:16:15.50 ID:rQayJYlQO
後5年はメッシでしょう

本来ならEUROがあるから欧州の選手が獲れるはずだが今の人気投票形式だとメッシ
278名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:18:29.75 ID:RqpTcsHr0
>>274
別に点を決めるだけが功労者じゃないでしょ
それで決めるならジダンやカンナヴァーロがバロンドール取れないでしょ
279名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:21:07.85 ID:WiKqHuAN0
>>47
他は雑魚でもバイエルンは別だよ
280名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:21:19.87 ID:Rfz/USc7O
今時バロンドールを有り難がってる奴なんていんの?
281名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:21:46.54 ID:RqpTcsHr0
>>280
お前以外
282名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:22:12.12 ID:I/eeSdAKO
>>278
得点を重く考えないならそれこそメッシの価値が下がるわ。
283名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:23:38.79 ID:alitBTcx0
>>230
>>243
何この馬鹿
284名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:23:49.88 ID:/Jfs/W8k0
次はメッシとらないと思うけどな
去年のメッシよりよくないしな
285名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:23:57.81 ID:RqpTcsHr0
>>282
おまえは考えが偏り過ぎ
まずバロンドールがどうやってきめられるか調べてからこい
286名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:24:54.57 ID:fk6D/uoE0
レアル強すぎワロタ、ほんと破壊力あるな
287名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:25:03.89 ID:wcBhMajk0
>>243
去年のクリロナが圧倒的?



メッシとCロナウド
ttp://www.sport.es/resources/jpg/3/0/1308678795103.jpg
10-11シーズン総ゴール・アシスト数

メッシ 54試合53ゴール(5PK)24アシスト

Cロナ 54試合53ゴール(9PK)7アシスト
288名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:25:19.09 ID:ccEBNuZhO
>>278
それなら尚更スナイデルが取れないのがおかしいだろwww
インテルとオランダ代表の攻撃の中心選手が
功労者じゃないって意見のほうが無理があるわ
289名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:25:52.69 ID:RqpTcsHr0
>>284
おまえメッシが今年何したか知ってるか?
史上初をまず2回やってるぞCL決勝トーナメントで1試合で5ゴールとCL決勝トーナメント得点数歴代1位
別にメッシは自分と争う必要なんかねえんだけど
290名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:27:07.47 ID:RqpTcsHr0
>>288
どっちみちW杯で優勝出来なかった時点でスナイデルのバロンドールはなかった
291名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:27:26.45 ID:EBvUr9iT0
今年はわかりやすい
クリロナとメッシ
CL取った方がバロン
レアル、バルサどっちも取れなかったらやっぱりメッシになるんかな
292名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:27:31.70 ID:/Jfs/W8k0
>>289
メッシだけは自分戦うんだよ
頂点だからそんなの当たり前だろ
メッシはメッシと比べるんだよ
293名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:27:37.04 ID:aoSEEdTN0
>>289
このままいくと史上初のCL4年連続得点王のおまけつきだな
294名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:27:55.22 ID:T6A6ye8+0
スナイデルとか確変してただけの選手にバロンやってたらオーウェン並の黒歴史だったわ
295名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:28:11.06 ID:Ou1DOhSh0
だからバロンドールは人気投票になったから
これからさきメッシ以外がとることはないの
クリがCLとろうがユーロとろうが関係ない
メッシが衰えてシーズン10点レベルになって漸く可能性が出る
296名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:28:31.44 ID:RqpTcsHr0
しいていうならスナイデルではなくイニエスタがバロンドールを取るべきだと言われてたけど結局メッシだったほうが問題視されてるかな
スナイデルに関してはそこまで問題視されていなかったね
W杯年はW杯で優勝した選手が選ばれる傾向だったのにね
297名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:28:43.19 ID:fNvLbpnJO
クリロナのフリーキック凄すぎたな
298名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:29:03.62 ID:/Jfs/W8k0
>>291
バイヤン優勝になったらユーロも関係してくるだろうね
299名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:29:15.25 ID:Ou1DOhSh0
スナイデルは記者投票のみの以前の方式なら受賞だっただろ
300名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:30:01.71 ID:RqpTcsHr0
>>299
いやイニエスタかと
301名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:30:08.06 ID:Rw+gzYY5O
おまえらさ、ゴールとかアシストとか言ってるけど
それじゃDFやGKはどうやったら穫れるんだよw
要は印象だろ…公平にみて
リーグ、CL、欧州とってカシージャスが選ばれてほしいわ
302名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:30:17.12 ID:Ou1DOhSh0
>>300
スナイデルだよ
303名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:31:00.64 ID:RqpTcsHr0
>>302
なんで?昔の制度なら余計W杯優勝者がとってるけど
304名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:32:10.60 ID:Ou1DOhSh0
>>303
スナイデル バロンドール
でぐぐれよ記事出てくるから
305名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:32:35.75 ID:fNvLbpnJO
ビジャとか可哀想だな
306名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:32:50.86 ID:ccEBNuZhO
>>290
そのW杯で優勝どころか大して活躍もせずに消えた
メッシが取ったから批判されてるんだが
307名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:33:02.90 ID:yOt+6dKz0
ハイライト動画はよ
308名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:33:08.43 ID:wcBhMajk0
>>301
子供の顔に鼻糞擦り付ける奴がバロンは無いわ〜
http://www.youtube.com/watch?v=9f0GvlW_99s
309名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:33:13.64 ID:EBvUr9iT0
>>296
イニエスタはそのシーズン長期離脱してなかったっけ
310名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:34:41.55 ID:jrrJCLFcO
>>29
どこに入れるんだよ?
311名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:35:50.62 ID:Rfz/USc7O
バロンドールってオーウェンやシェフチェンコみたいなカスに取れて、
ラウールやマルディーニのようなレジェンドが貰ってないクソみたいな賞の事だろ?
メッシも個人タイトルはいらないからチームタイトルが欲しいって言ってるしなw
312名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:36:03.64 ID:wcBhMajk0
>>306
W杯(2010)平均採点ランク
そのメッシより評価されてないのがスナイデルなのだが


9.   リオネル・メッシ  アルゼンチ   6.46
11.  ウェスレイ・スナイデル オランダ   6.44

http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/svt.cgi?wc&2010
313名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:37:17.94 ID:RqpTcsHr0
>>304
ぐぐったけど信ぴょう性のない記事だった
恐らく慣例通りイニエスタだったろう
314名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:38:07.42 ID:m/cMoVh70
メッシの上に本田△とかわらた
315名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:39:43.49 ID:z3n4Spr50
順当すぎてつまらん
316名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:39:44.73 ID:RqpTcsHr0
本田△まじで世界的スターだな

1. トーマス・ミュラー ドイツ 6.89 6 / 6

2. アルイェン・ロッベン オランダ 6.82 5 / 5

3. アンドレス・イニエスタ スペイン 6.78 6 / 6

4. B・シュヴァインシュタイガー ドイツ 6.63 7 / 7

5. メスト・エジル ドイツ 6.56 7 / 7

6. ダビド・ビジャ スペイン 6.52 7 / 7
ディエゴ・フォルラン ウルグアイ 6.52 7 / 7

8. 本田圭佑 日本 6.51 4 / 4

9. リオネル・メッシ アルゼンチン 6.46 5 / 5
317名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:40:40.37 ID:RqpTcsHr0
TOP10でビッグクラブじゃないの本田だけってのが悲しいね
318名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:41:07.26 ID:Ou1DOhSh0
>>313
記事元のレキップはフランスフットボールと元は同じ会社だろ
どこの記事なら信用できんだよ
319名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:41:41.27 ID:aeofF3s60
ソラーリがゴールした時のベルナベウの反応はどうだったの?
320名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:42:05.34 ID:Ou1DOhSh0
そのフォリクラの採点ではどっから持ってきたもんなんだ
321名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:42:21.90 ID:6AhVVp3P0
田村修一
ザッケローニ&長谷部

どちらが世界一の選手を決める投票権を持つのに相応しいのか?
火を見るよりも明らかだが
322名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:42:47.14 ID:RqpTcsHr0
>>318
大体たらればだしな
そもそもすでにFIFAバロンドールになった時点で記者も票を分散させた可能性大だし
結局3位にも入らなかった時点でどっちみちスナイデルにはないでしょ
323名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:42:52.37 ID:McTlQkgh0
>>319
あれソラーリの弟だから関係ない
324名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:44:16.69 ID:aeofF3s60
>>323
ありがと、ソラーリ違いか
325名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:44:51.19 ID:jrrJCLFcO
チェルシーはよくベスト4まで来れたな
326名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:46:51.46 ID:Ou1DOhSh0
>>322
記者投票に限ればスナイデルのほうが得票数が多かったのはたられじゃないだろ
FiFA最優秀選手賞部分のおかげでメッシが受賞した
それだけの簡単な話
327名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:50:53.50 ID:RqpTcsHr0
>>326
いやいやFIFAバロンドールになるのは記者も知ってるでしょ
そしてメッシがくることも予想されてるからこその票であって純粋な得票とはいえないよ
結局環境が違うのに〜がなければ〜だったなんて非現実的だよ
そこにある真実は1位メッシ2位イニエスタ3位シャビってだけだよ
念頭から違うんだからどうしようもない
328名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:53:56.49 ID:Ou1DOhSh0
>>327
メッシへの投票を記者が避けようとした筈だというなら
その論理とソースを出せ
それがないならお前の主張こそ記者投票数のデータを主観で歪めているだけだ
329名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:56:27.51 ID:E4T3RpXQ0
この技術を身につければ視界が広がってパスセンスが増える
http://www.youtube.com/watch?v=7moz1dxEfCI
330名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:56:39.44 ID:RqpTcsHr0
>>328
俺はそもそもスナイデルはどうでもよくてメッシとイニエスタの話をしてるだけだし
数字ってそんな単純なもんじゃないしそもそもたらればの話はナンセンス過ぎる
主観ではなく現実主義なだけ
スナイデルのバロンドールなんか何もないよ
331名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 08:56:48.57 ID:6AhVVp3P0
バロンドール:ジダン1回 ロナウジーニョ1回 オーウェン1回 シェフチェンコ1回
FIFA 年間MVP:ジダン3回 ロナウジーニョ2回 オーウェン0回 シェフチェンコ0回

どちらがまともな選考してきたのか一目瞭然だな
332名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 09:02:12.30 ID:Ou1DOhSh0
>>330
スナイデルに関してはそこまで問題視されてないと言ってるだろ?
現実主義だというなら記者投票の得票数でスナイデルがトップだったのだから
方式変更と受賞の妥当性の問題が言われるならスナイデルが出るのが普通ということを把握しろよ
333名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 09:03:19.07 ID:/Jfs/W8k0
スナは早く移籍しろよ
無駄なことしすぎ
値段下がりすぎ
334名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 09:03:56.40 ID:MgvRoO/wi
現役サッカー選手や監督のほうがジャーナリストより目が肥えてるとは一概にはいえんな
プライベートじゃサッカーは観ないとか、自分のリーグにしか詳しくないってやつもいるし
335名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 09:05:19.65 ID:/Jfs/W8k0
ジャーナリストは数字見すぎるけどね
下手糞だからしょうがないけどw
336名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 09:06:07.42 ID:MgvRoO/wi
>>291
今年はユーロあるからむしろわかりにくいかと
337名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 09:08:20.62 ID:RqpTcsHr0
>>332
んーないね
スナイデルが取るのが普通か・・・・実際とってもいない3位にも入ってないんだからどうでもいい
そもそも表彰されるのが3位までだし
俺が言いたいのはその記者投票と以前の記者投票は比べられないということ
そして実際スナイデルは3位にも入っていないということ
最初からたらればについてやり合うつもりはないね気休めにもならん
338名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 09:09:28.49 ID:DPC1lb+90
チェルシー勝っちゃったか
この枠がナポリだったら絶対面白かったんだけどな
339名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 09:10:52.33 ID:9X74l+YG0
>>331
ジダンに3年分も最優秀だった年なんてないのにな
340名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 09:11:17.17 ID:5bWOOV6H0
モウリーニョがバイヤンに負けるとは考えられないな
決勝クラシコ楽しみだ
341名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 09:13:22.06 ID:Ou1DOhSh0
>>337
よく読めよスナイデルが取るのが普通なんじゃねえよ
あと以前と今回の記者投票が比べられないんだったら理由と根拠を挙げろよ
スナイデルは話にならないとする程全く参考にならないんだろ?
342名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 09:14:42.11 ID:lqGlbrD/0
>>338
既にバルサにボコられたナポリが?
343名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 09:14:43.24 ID:fVZtNqSF0
チェルシー戦案の定退屈で前半20分頃から
意識混濁で熟睡したけどスレもまったく伸びてないし何の問題もなかったようだな
それにしてもセンターライン付近にいたやけにはしゃぐピンクの超肥満女が気になった
344名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 09:15:18.21 ID:UqziLE5V0
バロンドールネタはスレ違い
345名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 09:17:53.69 ID:xUPdJzbb0
決勝でクラシコはいいな
346名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 09:20:09.85 ID:CVJaGgK30
>>331
確かにバロンドール単体ってアホだったな
347名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 09:22:47.76 ID:RqpTcsHr0
>>341
母数がそもそも違うのに同一視して比べてる時点で話しにならん
都合のいいところだけを抽出して以前ならこれでよかったなんていう君のやりかたはデータ捏造ってやつですわ
それやったらクビですよクビ
文系がよくやるデータ捏造だけどね
だからそもそもバロンドールとFIFAバロンドールは全く別物と考えなきゃ
348名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 09:23:52.94 ID:Ef51Lfdq0
チェルシーに怪しい判定がいくつもあったのに
全然話題になってないね


どんだけ人気ないねん
349名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 09:27:33.36 ID:Qu6Y9aFc0
今のチェルシーじゃバルサに勝つのは無理か
350名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 09:28:53.77 ID:RqpTcsHr0
>>349
試合見りゃわかるでしょ
10人ベンフィカ>>チェルシーだったそしてこの2チームよりミランのほうがずっと強かった
勝ち目はないね
351名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 09:29:11.59 ID:NrswRSqu0
チェルシーはヤオサジャッジ発動するまでもなくヤオサに負ける

それくらい弱い
352名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 09:32:19.02 ID:yOt+6dKz0
なんでベスト4まできているか疑問なほど弱い
353名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 09:32:53.78 ID:ofKNb8Vs0
1stレグのテリーハンドと2ndのPK&イエロー乱発か
退場になったイエローは足引いてたけど仕方なかったと思う
354名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 09:34:59.03 ID:Ef51Lfdq0
同じことをバルサがやったら
ものすごいファビョる奴が発生するのに
チェルシーがやっても静かだってことは
バルサの時にファビョってた人がチェルシー及びプレミア勢応援してるってことでおk?
355名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 09:37:33.78 ID:yOt+6dKz0
知らんけど、バルサが嫌われてるからなのは間違いないなw
356名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 09:39:54.41 ID:2F2rP+tS0
嫌いは好きの反対ではないからね
好きの反対は無関心
チェルシーのおかれてる立場がそれ
357名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 09:41:23.93 ID:RqpTcsHr0
>>354
あとはレアルファンと愉快犯かな
俺みたいにファンなのにわざと自分の応援してるチームを叩くようなやつもいるだろう
人間いろいろだ単純じゃない
358名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 09:43:28.13 ID:QyMyUAYj0
>>351
ナポリがホームで4点目決めきれてれば乙ってたからなw
正直チェルシーよりナポリの高速カウンターサッカーのほうがまだ勝算があった気がする
359名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 09:45:07.96 ID:RqpTcsHr0
バルサはなにげにセリエのチームを不得意としてるからね
ミランはなんだかんだでGLから苦戦してたしナポリのほうが脅威だったかもね
逆にプレミアはもはやカモ化してるから厳しいと思う相性があんまよくないねバルサと
360名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 09:46:21.24 ID:Js0Qu8gl0
バイヤンに決勝いってもらいたいけど難しいだろうな
361名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 09:47:14.52 ID:ZqnzvIa40
CL優勝、CL得点王、UEFA最優秀FW、リーグ得点王で
バロンドール取れなかったラウルが一番疑問
362名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 09:48:39.80 ID:7xvtDncEP
>>ID:RqpTcsHr0

以前のバロン方式ならスナイデルだったよ
得票率も発表されてるし誰が誰に入れたかも発表されてる
記者・・・スナ>イニ>>シャビ>>メッシ
監督・・・メッシ>>イニ>シャビ>>スナ
主将・・・メッシ>>シャビ>イニ>スナ

どこから>>300>>303>>313みたいな適当な発言が出て来るんだよ・・・
363名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 09:49:57.05 ID:8qVA7bKl0
鬼畜バイエルンvs残虐レアル
364名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 09:52:14.57 ID:bRN0vgW+0
史上初バルサのCL連覇も毛利のドヤ顔も見たくないな…
365名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 09:52:42.95 ID:eD/7qDhs0
アポエル2点取ったのかー

ベンフィカの散り方カッコ良かったよ
アイマールかっこいい。サビオラェ・・・
366名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 09:53:00.21 ID:RqpTcsHr0
>>362
たらればである以上なにいってもよくね?
君等はバロンドールというすでになくなった賞についてのたらればの話をしてるという自覚を持てよ
367名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 09:55:43.87 ID:pPKX5X7C0
CONCAFチャンピオンズリーグ準決勝第1戦

09:00〜 サントス・ラグナ×トロントFC
11:00〜 プーマス×モンテレイ

LIVE

http://www.justin.tv/s/17/tu_tv1
368名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 09:56:07.78 ID:7xvtDncEP
>>366
お前は一体何を言っているんだ?
俺は発言したの初めてだし選考の是非なんて何も語ってないぞ
ただ明確に記者はスナイデル1位に選んだと言う事実があるのに
君が妄想だけで”イニエスタが1位だーー、スナイデルなわけがない”と恥ずかしい発言してるので訂正してあげただけ

俺が語ってるの事実のみ、君が語ってるのは妄想のみ
理解できる?無理かな?w
369名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 09:57:11.96 ID:RqpTcsHr0
>>368
事実なんかないでしょ
バロンドールの投票をしてないのだからわかるかな?
370名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 09:57:22.58 ID:l6pRTuOOO
バイヤン超がんばれ
371名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 09:58:11.51 ID:RqpTcsHr0
FIFAバロンドールの投票の事実はあってもバロンドールの投票の事実はないんだよ
それを抽出して事実として捏造してるんだよキミらは
勝手に同一視してはダメだよ
372名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 09:58:14.05 ID:tKRYKD8L0
アポエルって何
どこがチャンピオンズリーグやねん
373名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 10:03:11.26 ID:7xvtDncEP
299 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/04/05(木) 08:29:15.25 ID:Ou1DOhSh0
スナイデルは記者投票のみの以前の方式なら受賞だっただろ・・・事実

300 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/04/05(木) 08:30:01.71 ID:RqpTcsHr0
>>299
いやイニエスタかと・・・妄想

302 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/04/05(木) 08:30:17.12 ID:Ou1DOhSh0
>>300
スナイデルだよ・・・事実

313 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/04/05(木) 08:37:17.94 ID:RqpTcsHr0
>>304
ぐぐったけど信ぴょう性のない記事だった
恐らく慣例通りイニエスタだったろう・・・妄想


結局君は事実を把握せず自分の都合のいい妄想だけで40回近くも書き込んでいるだけの単なるキチガイ
優しく指摘してあげた人間に対しても突然噛み付いてくるマジキチ

FIFAバロンが以前のバロン式だったらスナイデルだったよね
って前提で進んでいた話を自分の発言が間違いだらけで完全に退路塞がれたら
>>369>>371みたいに居直ってちゃぶ台をひっくり返す
流石キチガイはやること違うわw
ドブねずみには退路残しておいてあげないと駄目だなw
374名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 10:06:34.75 ID:7xvtDncEP
>>299の発言にたいして自ら>>300でレスしてるのに
>>369>>371みたいな発言をしてる厚顔無恥
俺なら顔真っ赤になってもうスレ見るのも嫌になるわ
375名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 10:09:39.87 ID:K3rpf3I10
チェルシーは普通に無理だろうな。 スパーズにもホームで押されまくってドローだったし。
バイエルンとレアルはどっちが勝ってもおかしくない
376名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 10:09:58.99 ID:3apLoI8t0
ヨーロッパリーグ準決勝

アトレティコ・マドリードvsバレンシア

スポルティング・リスボンvsアスレティック・ビルバオ

377名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 10:10:11.05 ID:RqpTcsHr0
>>373
バロンドールについての話ならその中に書かれてるもので事実は何もないけど
まず記者の投票を事実としたいのならばまずFIFAバロンドールとは別でバロンドール用に投票し直さなければならない
当然です母数が大きくなったという念頭を除外してじゃなければどういった影響がでてるのかわかったもんじゃない
実験の初歩です

俺はだからたられば前提で話してるから君らと考えに違いが出る
俺は最初からバロンドールという妄想で話してるしかし君等はあたかもバロンドールが現存するものとして話している
例えば絶滅した動物について今生きてたらあの動物が一番強いなとかいう妄想と一緒だよ俺も君等もやってることはね
だけど俺はそれを自覚しての話をしているが君等は今もそれが存在すると思い込みをしているからたちがわるい
378名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 10:12:02.51 ID:/Jfs/W8k0
12月のイベントに今からそんな厚くなってどうすんだよ
おまえらだけのスレじゃないんだぞ
全然面白くないクスリともしない
もっとましなマドリいじりはないの?
379名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 10:12:41.36 ID:RqpTcsHr0
たらればの話で決着なんかつくわけがない
そういうことをしてるから試合でもいろいろ荒れるんだろうねスレが
本当の事実ってやつはFIFAバロンドールをメッシがとったということだけなんだよ
380名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 10:14:23.80 ID:K3rpf3I10
なんでバロンドールの話になってんだよwwww このスレにはほとんど関係ないだろwwww
きちがいすぎわろたwwww
381名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 10:16:51.27 ID:7xvtDncEP
>>377
はいはいw
君がいくら騒ごうが君がFIFAバロンの得票について全く把握せず自分の理想妄想だけで語ってた事実は一生動かないよ
妄想だけの世界で生きて幸せそうだねw

何度も言うぞ、俺は事実しか話していない、君は妄想でしか話していない

>>379
たらればの話じゃないだろ
>>299の記者得票はスナイデルが1位だったよ
という事実に対して
>>300で君がイニエスタが1位だよ
と妄想で反論した
これが全て

俺はそれに対して>>300は間違ってるよと言っただけ
382名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 10:19:22.54 ID:RqpTcsHr0
>>381
だから事実なんかないっつーのw
わかんないやつだな
だいたいスナイデルだったなんて駄々こねてどうするんだよ
スナイデルより前に書かれてたラウールのほうがよっぽど疑問だよ
383名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 10:22:11.79 ID:RqpTcsHr0
まずFIFAバロンドールでの記者の投票とバロンドールの記者の投票を切り離しなよ
FIFAバロンドールの記者の投票からバロンドールは繋がらないんだよ
そこを無理に繋げちゃってるから君のようなアホな考えに行き着いちゃうんだよ
似て非なるものなんだって
384名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 10:22:55.88 ID:6wmSx/0v0
決勝クラシコでリーガ最強確定?
385名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 10:23:05.63 ID:0wfE1QG50
シャヒンどうだった?
386名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 10:26:27.98 ID:nBC3QM0FP
ユナイテッドサポとしてはチェルシーに優勝してもらって何とかプレミアの面目を保ってもらいたいものだが難しいかな
387名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 10:29:32.86 ID:VrJIUSYUO
スペイン
ドイツ
イングランド
スペイン

順当に3大リーグが残ったな
388名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 10:30:26.59 ID:K3rpf3I10
レアルってホームの失点多くね? 今までは格下が相手だったから決定力の差でねじ伏せてたけど、強豪相手だとそれが命取りになりそう
389名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 10:34:07.32 ID:7xvtDncEP
>>382
いや、あるだろ
そして得票数、投票者まで発表されてるじゃん
君もはや退路無しだからそっちの方向に持っていって話を逸らしたいのだろうが
俺は誰が受賞すべきだったとかそんな事に対しては最初から一切触れてないからな
スナイデルがくだんの年のFIFAバロンの投票では1位だったのにその事実を曲げて発言した君に対して間違いを指摘しただけ

>>383
だから繋がるも何もFIFAバロンの得票結果だと記者だけだったらスナイデルが1位だったよね
これが話の始まり
その前提の話に対して君がそれならイニエスタだろと意味不明な発言をした
自分から仮定の話にのっかかってイニエスタって主張したくせに
なんで今更前提の話がおかしいとか騒ぎ出すの?君が一番最初に仮定の話にのっかかったんだぜw

自分の非を認めず無理矢理正当性を主張しようとするからこういう整合性の取れない発言を繰り返す
もはやできる事は内容のない長文で話を逸らす事しかできない
390名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 10:34:09.58 ID:cUsE7Cx0O
奇跡的にチェルシーがバルサ倒してくれる事に期待
391名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 10:37:52.11 ID:gWvBszru0
レアルは何だかんだ言ってもモウリーニョが監督になってからCLでも結果が出せるようになったな。
392名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 10:37:52.48 ID:0dIh3E/tO
>>390
最近自重気味のプロレスサッカーで応戦すれば、チェルシーの勝ち抜けは十分あるよ。あと、バルサ相手ならトーレスがやってくれるかもしれん
393名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 10:39:11.23 ID:RqpTcsHr0
>>389
ないってwわからないやつだなあ
イニエスタにこだわってるけど俺はスナイデルという妄想に付き合っただけで他意はないよw
妄想に妄想でつきあってあげてなにがわるいのか
あそこはじゃあメッシだよって言うべきだったか?どちらでもいいけど俺にとっちゃ
394名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 10:42:02.58 ID:RqpTcsHr0
同じ条件のものじゃないのをサンプルで使うなんて実験じゃ自殺行為だ
ちなみにイニエスタといったのは過去の判例からW杯年はW杯優勝チームから選ばれてるからそれを踏まえてイニエスタといっただけだし
しかしたらればで語るレベルでよくもまあそこまで駄々をこねれるなあ子供だな
395名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 10:42:29.20 ID:7xvtDncEP
>>393
拘るも何も君がイニエスタって発言したんだろ
俺は自分の主観とか一切いれず事実しか述べてないからな
なんか君、自己否定の繰り返しだなw

299 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/04/05(木) 08:29:15.25 ID:Ou1DOhSh0
スナイデルは記者投票のみの以前の方式なら受賞だっただろ

300 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/04/05(木) 08:30:01.71 ID:RqpTcsHr0
>>299
いやイニエスタかと
396名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 10:46:05.19 ID:zkzfV3aAO
決勝は
バルサーレアルならレアル
バルサーバイエルンならバルサ
チェルシーーレアルならチェルシー
チェルシーーバイエルンならバイエルン
になりそう
397名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 10:51:11.33 ID:/JdmODeo0
チェルシーvsベンフィカは後半終了間際にゲーム動いたのか…
我慢しきれず後半15分くらいに寝ちまってたよ(;´Д`)
398名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 10:51:11.48 ID:sx+hzbpO0
>>394
> しかしたらればで語るレベルでよくもまあそこまで駄々をこねれるなあ子供だな

> しかしたらればで語るレベルでよくもまあそこまで駄々をこねれるなあ子供だな
> しかしたらればで語るレベルでよくもまあそこまで駄々をこねれるなあ子供だな
> しかしたらればで語るレベルでよくもまあそこまで駄々をこねれるなあ子供だな
399名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 10:52:28.96 ID:G+nVpk9Q0
なんか今回どこもすげー順当だな
400名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 10:52:33.79 ID:v/4OQJBBO
バロンドールの話で揉めるのはそろそろ止めにしませんか?
401名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 10:53:16.46 ID:2b2azUIKO
>>390
奇跡中の奇跡だろうなw師匠が大爆発しない限り…
402名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 10:54:15.11 ID:PQK5Uz810
アイマール日本に来い
403名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 10:56:17.79 ID:7xvtDncEP
>>394
投票結果を以前のように記者投票のみで判断すればスナイデルだったよね・・・事実

イニエスタだろ・・・妄想

その後投票結果を書いているサイトが怪しい、結果に信頼性がもてないなどの方向に話を持っていってるので
最初は君自身はFIFAバロンの投票結果を踏まえての話をしているのは間違いない

ここから退路を完全に塞がれる

イニエスタって言ったのは過去の判例・通例からだよ←イマココ


先にも書いたが自分を無理矢理正当化しようとするから話の整合性・一貫性が取れなくなる
なんで投票結果を踏まえた話をしてたのが急に過去の通例からの話に変化してるんだよw
もう自己正当手段が殆どないからもし話を逸らすなら絶対ここだろうなと考えてたどんぴしゃな場所から話逸らしてきたから糞わろたww


>>400
彼がごめんなさい、私が間違ってましたって言ってくれるか
スレから顔真っ赤で立ち去ってくれたら私もやめたいのですが・・・
404名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:05:16.68 ID:RqpTcsHr0
>>403
なんかいろいろ飛ばされて都合のいい解釈されてるな
俺50回近くも書き込みしてるんだぜ?
まずバロンドールという現存しない賞について語ってるということから始めないと
記者投票だけならスナイデルだったって記事自体そうですかっていうレベルだし一体君が何を求めてるのかすらわからない
スナイデルがバロンドールだったと認めて欲しいのか?でもそれは無理ってもんだよ
バロンドールは現存しないしそれにバロンドール用に投票してるわけでもないから記者の心理もわからないし
俺からひとつ事実として言えることはたらればの話はわかりませんということだけだよ

>投票結果を以前のように記者投票のみで判断すればスナイデルだったよね・・・事実

これが一番言いたいんだろうけどもはや存在しない選考基準の話して事実はないだろ事実は
存在しないということはまったく意味がないのと一緒だよ
405名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:08:01.24 ID:T6A6ye8+0
ヘスス:「ベンフィカは審判と戦った」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120405-00000004-goal-socc

>「選手たちを称えたい。彼らはチェルシーと、そして審判と戦ったからだ。

>我々はディテールで負けた。M・ペレイラへのレッドカードとPKはバカげている。

>準々決勝でどうしてこういう判定があるのか、理解できないね。我々は明らかに主審による損害を受けた」

>「ベスト8までくれば、どんなことだって起こり得る。だが、バルセロナ戦でチェルシーにチャンスはないだろう。

>バルセロナと対戦するのにふさわしかったのは、我々だった」
406名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:10:07.87 ID:RqpTcsHr0
記事に信ぴょう性がないといったのもそういったものを考慮してないそのまんま数字を抽出して訴えてるだけの記事だったからだよ
あの記事で逆にバロンドール用で投票しなおしを行ってたのならば正しいと思う
だけどFIFAバロンドールの数字を抽出してもし〜なら〜だったって記事のどこに信ぴょう性があるのか逆に教えて欲しい
407名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:11:51.84 ID:3apLoI8t0
レアルもバルセロナも有利な2戦目ホームとか、仕組まれた事ですねw
408名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:12:12.83 ID:UjTE+LoO0
以前までのバロンドールの選考方法だったらスナイデルが100%とってた

これは確実に言える。
つまりメッシがとった新バロンドールは歴史も重みもなにもない空っぽの賞です
409名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:13:46.18 ID:1uiEHQZ50
>>399
チェルシーは審判のおかげだよw
410名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:15:19.33 ID:RqpTcsHr0
>>408
100%かどうかも専用に投票し直さなきゃわからない
ただひとつ言いたいのがもし個人タイトルなどをなんらかの数値化してシステマティックに出しているというのならば話は別
でもそんな事実どこにもないでしょ
411名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:15:24.70 ID:7xvtDncEP
>>404
だからスナイデルがバロンドールかどうかなんて俺はどうでもいいと一貫して言ってるだろ
余りにその部分に君が拘るから初めて主観的な事を言うが個人的にはスナイデルとは思ってない
投票結果を踏まえて過去基準ならスナイデルだったねって事実に対して
根拠のない妄想でイニエスタだったと言った君の発言に対して突っ込んだだけで何故ここまで粘着されるか理解に苦しむわ

だからその存在しない選考基準に対して一番にのっかかったのは君だぞ
自分が誰よりも早くその議論にのっかかって間違った主張したのに
後からのっかかって来た人に対してそんな議論意味がないってどういう事よw
ハシゴを外すってレベルじゃねーぞ
412名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:17:16.54 ID:sx+hzbpO0
>>406
FIFAバロンドールもバロンドールもその年もっとも素晴らしい活躍をした選手を選んでるだけだろ
投票者が監督・キャプテン・記者なのか記者だけなのかの違い

記者にとってはFIFAバロンドールを選ぶのもバロンドールを選ぶのも基準は一緒だろw
413名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:18:03.15 ID:RqpTcsHr0
>>411
逆にのっかってなにがわるいのか?心情的にはイニエスタでしょと言っただけでそこに噛み付いてるのはおかしくないかな?
たらればの議論ってのはそういうことなんだよわかる?
たらればから事実なんか生まれるわけ無いじゃん
414名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:19:31.91 ID:UjTE+LoO0
>>410
え?まさか本当に知らないの?w
http://news.livedoor.com/article/detail/5261328/
415名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:19:58.31 ID:RqpTcsHr0
>>412
>記者にとってはFIFAバロンドールを選ぶのもバロンドールを選ぶのも基準は一緒だろw

これを条件に加えてくれるならスナイデルだねっていうよ俺も
でもどこにもないでしょそんな明確なものは
基準は一緒っていうけど本当に一緒なのかな?ていうかそもそもバロンドールは集まって決めてるのか個人で勝手に投票してるのかとかも俺はわからない
それによっていろいろまた違ってくるだろうし
416名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:20:44.88 ID:RqpTcsHr0
>>414
それは従来の投票の仕方であって俺の言ってるシステマティックとは違う
417名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:20:55.98 ID:wcBhMajk0
>>407
抽選の時にレアルとバルサのカプセルには触った時手触りで分かる程度の傷を付けてるんだろうな。カメラでは絶対分からない
準々決勝、準決勝両方セカンドホームの所に加工したカプセルを引けば良いだけ。簡単なお仕事
418名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:21:26.23 ID:UjTE+LoO0
というか記者の得票が開票されてスナイデルがトップっていう事実がもう出てるだろ
何をいまさらいってんだよニワカども
419名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:21:32.92 ID:7xvtDncEP
>>413
心情的にはイニエスタも何も投票結果の話してるのに何一人で心情的な話とかしてるんだ?
420名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:22:48.69 ID:RqpTcsHr0
>>419
とりあえずFIFAバロンドールとバロンドールは一緒にできないからあとは感情でどうとでも語ればいいと思ってた
そんだけのこと
421名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:23:05.81 ID:UjTE+LoO0
>>416
は?
おれは従来の投票ならスナイデルが100%とってるって言っただけなんだが。
その事実にかみついてきたのがお前な
422名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:24:03.19 ID:RqpTcsHr0
>>421
君等と俺じゃ思考の深さが違いすぎるんだよ
事実なんかないって
存在しない賞を取るってそもそもなに??
423名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:25:40.77 ID:UjTE+LoO0
>>422

記者の開票結果をみた?誰だった?
424名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:27:21.70 ID:LNb41XVZO
まぁ、バロンドールの選定基準は変わったんだろうが
それでも、賞の重みは変わらんだろ。
425名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:27:38.38 ID:RqpTcsHr0
>>423
俺の書き込みを順に追って見るように
426名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:28:09.05 ID:UjTE+LoO0
>>425
いや誰だった?って聞いてるんだよ
誰だった?
427名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:29:10.63 ID:RqpTcsHr0
>>424
統合したということはむしろバロンドールより重いでしょう
ボクシングで言うWBCとWBA王者統一戦も含んでるようなもんだ
選ばれた瞬間統一王者です
428名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:29:33.57 ID:RqpTcsHr0
>>426
知らない
429名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:32:38.63 ID:UjTE+LoO0
>>428
じゃあ教えてあげるわ
>レキップ紙によると、従来のフランス・フットボール(FF)誌主催のバロンドールなら、受賞者はスナイデルだった。
>これまでのバロンドールは、FF誌編集部が選んだ候補者の中から、世界のサッカー記者およそ100人の投票によって決められた。それが今回から、FIFA最優秀選手賞の選出方法を合わせ、加盟208ヶ国代表チームの監督と主将による投票が加わる。
>スナイデルは、ジャーナリスト票だけで見れば、得票率7.70%でトップ。
>2位のイニエスタ(7.53%)を上回り、3位のシャビ(5.96%)を大きく引き離していた。メッシはわずか4.38%で4位だった。しかしこれに各国代表の票が加わると、監督から9.72%、主将から8.55%の票を集めたメッシが合計22.65%でトップに立った。
>2大個人タイトルの統合がなかったなら、メッシはFIFA最優秀選手賞の受賞にとどまり、バロンドールはスナイデルの手に渡っていたことになる。
http://news.livedoor.com/article/detail/5261328/

さて記者の投票で一番多かったのは誰でしょう?
430名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:34:17.82 ID:wcBhMajk0
もうアドレス忘れたけたFIFAバロンドールの投票内訳なんてPDFで全て公開されてるよ。
431名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:34:22.98 ID:sx+hzbpO0
>>415
世界中のサッカー記者が集まるわけなじゃんw

FIFAバロンドールはFIFA最優秀選手賞とバロンドールが統合された賞だってのは分かるよね?
FIFA最優秀選手賞とバロンドールの違いが選手・監督投票か記者投票かの違いだってのも知ってるよね?
つまり記者も監督も選手も選ぶ基準はほとんど一緒なんだよ
その年にすげー活躍して、こいつが一番活躍してたって選手を選ぶだけだろ

FIFAバロンドールとバロンドールの選定方法が細かくみると違うなんてソースはあるの?
432名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:34:31.20 ID:RqpTcsHr0
>>429
ワロタ名前かと思ったわwおまえはとりあえず俺の書き込みを1から見なおしてくれすでに回答してある
433名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:34:41.62 ID:7Exj+6Mg0
>>385
良いロングパス何本か通してたけどまぁ普通かな
434名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:36:14.60 ID:7xvtDncEP
>>422
何も深く考える必要がない事を回り道し続ける無能の典型だな

A:投票結果詳細を見て記者だけ抜き出せばスナイデルだったね
B:仮定の話だけど投票結果だけ見ればそうだね、

事実を認識しとけば普通はここで終わる話を

A:投票結果詳細を見て記者だけ抜き出せばスナイデルだったね
C:いや、イニエスタだよ。過去の例から言って絶対イニエスタだよ
A:投票結果発表されてるから見てきたらいいじゃん・・・
C:投票結果発表してるサイトが胡散臭いしあれ嘘だね(キリッ
D:詳細名前付で発表されてるよ、スナイデルだよ
C:(ヤベッ)そんな議論に意味はない、仮定の話するとか馬鹿w
E:それはさておき投票結果知ってるの?
C:実は知らない・・・

有能な奴なら1分で終わる話を2時間くらいしてるぞw
まあこれだけ有利な状況にいるのに君を納得させれない俺も無能なんだろうなw
435名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:36:35.41 ID:UjTE+LoO0
>>432
なんで答えられないのかな?w
436名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:39:16.21 ID:wcBhMajk0
>>434
この時間帯に書き込んでる奴はほぼ無能
アスペ相手に何時までも付き合ってる君はもう少し無能
437名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:40:19.50 ID:RqpTcsHr0
>>434
事実をねじ曲げないように
サイトがうさんくさいと言ってないwベクトルがぜんぜん違うなほんと
存在しない賞を君等はスナイデルにあげようとでもいうのか
俺が追求してるのはちゃんとした事実であり君等の言うその恣意性のある事実じゃないわけよ
バロンドールの賞の投票はバロンドール用じゃないと意味がないわけよわかる?
438名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:41:01.75 ID:UjTE+LoO0
>>434
ほんと無能と頑固を併せ持ったらこんな風になるんだという典型的な奴だよな。

従来の記者のみの投票なら
1位スナイデル(7.70%)
2位イニエスタ(7.53%)
3位シャビ(5.96%)
4位メッシ(4.38%)

でスナイデルがとってたってもう公表してあるのに
439名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:42:14.67 ID:RqpTcsHr0
>>438
そういうの参考っていうんだけど
存在しない賞を取りましたってアホかと
440名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:42:34.75 ID:UjTE+LoO0
>>437
従来のバロンドールならスナイデルってレキップが発表したんだけど、
君はそれレキップに言ってるの?
441名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:44:10.09 ID:RqpTcsHr0
>>440
もちろんです
どこの記事だろうと自前で検証すらしてない記事に意味はない
2ちゃんの書き込みと大差ないでしょう
研究者としても失格です
442名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:44:29.91 ID:xHPzy8+oO
ソラーリがまさかアポエルでプレーしてるとは思わんかったわW
もう地元のウルグアイに帰ってたと思ったわW
443名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:45:09.06 ID:Syv0bxRZ0
決勝はまたクラシコかよ
444名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:45:13.05 ID:7xvtDncEP
>>437
>サイトがうさんくさいと言ってない

313 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/04/05(木) 08:37:17.94 ID:RqpTcsHr0
>>304
ぐぐったけど信ぴょう性のない記事だった
恐らく慣例通りイニエスタだったろう
445名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:45:46.12 ID:sx+hzbpO0
>>444
ワラタww
446名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:46:35.42 ID:RqpTcsHr0
>>444
記事について信ぴょう性がないといっただけでサイトが胡散臭いわけじゃないだろw
何度説明さすんだよ
あと2行目は俺の妄想でOKお互い妄想でやりとりしてるからね
447名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:48:03.66 ID:k5iId1eV0
05:42:05.25 ID:RqpTcsHr0 [1/63]

なんなんすかこれ。
448名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:48:34.36 ID:TeB3UVja0
アホな発言したら一晩黙ってればいいのに
恥の上塗りする奴っているよな
449名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:48:58.73 ID:05wu3QFr0
>>310
ベンチでシャヒンの話し相手には非常に適しているのでは?
450名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:49:25.66 ID:UjTE+LoO0
信憑性がないっていうか開票されてるだろ
http://members.jcom.home.ne.jp/wcup/FIFABallondOr2010coachskipper.htm
451名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:50:29.44 ID:RqpTcsHr0
>>450
開票もクソもFIFAバロンドールはメッシがとったんだろ
バロンドール用に集計して無い時点でダメだっつってんだろアホ
452名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:51:16.03 ID:UjTE+LoO0
この選手・監督の開票結果から逆算すれば記者が誰にどういう割合で入れたか計算できる仕組みになってんのね。
だから信憑性の問題じゃなく、すべて開票されてるんだよ無知野郎
http://members.jcom.home.ne.jp/wcup/FIFABallondOr2010.htm
453名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:52:00.61 ID:UjTE+LoO0
>>451
信憑性がないっていった自分の発言はどう考えてるの?
454名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:55:11.03 ID:RqpTcsHr0
だから俺は大学で研究してる手前ちょっとしたことでも環境要因が異なると同じ結果にならない経験があるから言ってるんだって
そりゃおまえらにゃわからんだろうが人の心理なんかころころ変わるわけで最初から母数が以前と違うという認識があったときの作用因が考慮できない以上
どうしようもないって言ってんの
ほんと時期やらなにやら細かいことで結果も変わってくる恐れがあるから当てにならんぜまじで
だから最初から妄想で存在しないという前提で俺はイニエスタを推しただけなのにここまでよくひっぱったなおい
455名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:55:26.77 ID:05wu3QFr0
>>407
実際2戦目ホームのチーム突破率って1戦目ホームのチームに比べて
どのくらい違うんだろ?
決勝トーナメント1回戦はグループリーグ1位通過のチームが2戦目ホームだから
突破率高いんだろうけど・・・教えてえらい人
456名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:56:12.25 ID:7xvtDncEP
>>446
今回のケースの場合、記事もサイトも外野の表記の違いは本当に枝葉の部分でどうでもいい話だが
本人が違うと言うなら訂正するね

A:投票結果詳細を見て記者だけ抜き出せばスナイデルだったね
C:いや、イニエスタだよ。過去の例から言って絶対イニエスタだよ
A:投票結果発表されてるから見てきたらいいじゃん・・・
C:投票結果発表してる記事が胡散臭いしあれ嘘だね(キリッ
D:詳細名前付で発表されてるよ、スナイデルだよ
C:(ヤベッ)そんな議論に意味はない、仮定の話するとか馬鹿w
E:それはさておき投票結果知ってるの?
C:実は知らない・・・
C:イニエスタって言ったのも実は妄想でした
457名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:57:15.84 ID:wcBhMajk0
>>452
計算というかFIFAが公式で全部公開してるよ。どの記者が誰に入れたかも
http://www.fifa.com/mm/document/classic/awards/01/36/25/40/ballondor_award_men_player_finalx.pdf
458名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 11:58:28.93 ID:RqpTcsHr0
>>456
だから何度も言うけどFIFAバロンドール用のサンプルでバロンドールを決めるのは無理なんだっつーのわかれよ
記事だってそんなもんわかってて書いてるだろうに
だって実際はメッシだぜ?2位はイニエスタで3位はシャビだぜ?決まったものにグチグチ文句言ってるのと一緒なんだよ
そういう記事はよくあるでしょ
特別視してどうするよそんな自前で検証すらしてないような記事を
459名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 12:01:06.87 ID:pJawFYYIO
>>442
決めたのはマドリーにいたソラーリの甥っ子
460名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 12:01:39.08 ID:d5oOhIu70
バルサとチェルシー
ドログバは最後の戦いか
461名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 12:04:15.40 ID:7xvtDncEP
>>458
この話、何度するの?
無理も何もその前提の話に真っ先に乗ってきたの君でしょ
俺は君のお母さんじゃないから全投票者が記載された記事わざわざ探さなかったが親切な>>457が探してきてくれたよ
これを見てまだ記者投票1位はスナイデルじゃなくイニエスタと主張するならもう俺は何も言わん
462名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 12:12:10.67 ID:eD/7qDhs0
バイエルンが勝って、超アウェーのバルサが見たいね
463名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 12:12:10.97 ID:RqpTcsHr0
>>461
これで最後にするけど無理だって
さっき言ったように人の心理ってやつを考慮できない以上そのもののサンプルでやらないと正確な数値はわからない
もし母数が違ったらもしFIFAじゃなくバロンドールで過去の判例を照らし合わせたらとか環境変化をあげてくと切りがないんだよ
もうそういうのならば実際にバロンドール用に集計し直さなきゃ無理だって
最初からこういう細かいことを言ってあげたほうが良かったなそしたら君等も理解できただろうに
スナイデルとイニエスタの票数がかなり離れてたらスナイデルだなって言ったかもね
でも恐ろしく僅差だ俺にはもしバロンドールだったらスナイデルだなんていえないや
464名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 12:16:01.73 ID:55NheCMQ0
>>463
どうでもいいけど
ソース出されて詰んだのに食い下がるってはたから見てるとホント惨めなもんだな
しかも最後主観になってるしwwwもう苦し紛れもいいとこじゃん・・・
465名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 12:17:53.66 ID:RqpTcsHr0
>>464
バロンドール用のソースはどこにもないけど・・・・もしかしてFIFAバロンドールとバロンドールを勘違いしてる口?
結構つきつめてやりあってるから下手に入らないほうがいい
466名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 12:19:21.32 ID:l49xualR0
こりゃバイエルン期待できそうだな。
チェルシーはバルサに勝てんだろうな。
467名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 12:28:33.21 ID:U5zg5oZp0
>>465
屁理屈
468名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 12:31:23.13 ID:55NheCMQ0
>>465
いや
もともと記者投票知らずにイニエスタがバロン云々と無知晒したのが発端でしょ
突きつけるも何もはじめから破綻してるしあとはひたすら逃げ回ってるだけじゃん
それだけの話、議論もクソもない

相当悔しかったんだろうけど周りの目ももう少し考えたほうがいいよ
469名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 12:34:45.93 ID:vrPwy3+q0
チェルシー糞すぎる
バルサの決勝行くはほぼ決まりだわ
470名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 12:35:40.67 ID:bVUqnVjR0
なんでバロンドールの話で盛り上がってんだよw
471名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 12:35:48.63 ID:eD/7qDhs0
>>469
完全ホームのバイエルンと戦って欲しいね
472名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 12:35:57.16 ID:kKMuR3mni
その年に「活躍した」選手を選ぶなら、記者投票の方が自然かなとは思うわ
監督や主将じゃ全部の試合は見てられないでしょ。一流の選手を見抜くならそっちの方が適切だけどね
473名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 12:36:41.58 ID:k9nws8N5O
>>465
てか開票結果内容が公開されてるのマジで知らなかったの?

まあ知らなかったんだからこんな恥かかされたんだろうけどwww
474名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 12:38:35.17 ID:BoCO/oJ10
レアルvsバイエルンは超楽しみ
475名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 12:39:22.57 ID:X42AATsj0
こんな消化試合みるために徹夜してる連中って
どんだけ物好きなんだよ。

レアルは1stレグで勝負決めてるし
チェルシーもこの試合勝ち抜けても
次の試合でバルサに虐殺されるのが
分かってるし。
476名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 12:45:49.67 ID:kKMuR3mni
レアルvsバイエルンが今年のメインだな
バイエルンが勝ったなら、バルサvsバイエルンのアリアンツ決勝がメインになるが
477名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 12:46:42.47 ID:yrhWhzBf0
アポエルよく頑張った
478名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 12:48:25.86 ID:dTWO74to0
チェルシー買収臭かったな
479名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 12:59:38.25 ID:Ko8i6Qyx0
バイエルンの守備とレアルの守備ってどっちが上なの?
480名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 13:01:14.49 ID:wbM7t2CJ0
>>479
サイドがザルなのは一緒
481名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 13:12:08.68 ID:EbAzLSaM0
バイエルンはどうだろ
シュバイニーが本調子なら五分で戦えるが・・・
482名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 13:12:34.46 ID:LALBIfbtO
決勝でバイエルンとチェルシーが見たい
チェルシー優勝してくれ
483名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 13:16:37.10 ID:YOzkalY30
最近のサッカー中継は何でマッチアップとかスクリーンプレイとかゾーンディフェンスとかバスケ用語を使うの?
そんなにバスケに憧れてるの?
484名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 13:25:15.81 ID:sx+hzbpO0
バルサは決勝まで余裕だなw
ただし決勝は完全アウェーのバイエルンか宿敵レアルだから楽しみだ
485名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 13:26:35.31 ID:90Zlcf9Q0
前半
イエロー7枚(退場1人)
後半
イエロー1枚
486名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 13:30:37.29 ID:xupWvNRi0
頼むからバイエルン空気読んでくれ
世界中が決勝クラシコを望んでる
487名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 13:33:17.75 ID:/9gx57Mv0
ID:RqpTcsHr0(68)

すげーwww
488名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 13:34:01.53 ID:WPI9CZlJ0
イニエスタだろう
489名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 13:34:26.14 ID:sx+hzbpO0
>>486
決勝がホームで行われる記念の年に空気なんて読めんだろ
490名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 13:37:02.10 ID:zOOhmnC/0
前半でもう勝ったと思ったから寝ちゃったよ
5-2って後半何があったw
2点目のカカのゴールはすごかったな
491名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 13:45:31.96 ID:nc+7LC0m0
バルサがCL連覇するとこを見てみたい
492名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 13:49:49.98 ID:CVJaGgK30
ID:RqpTcsHr0
俺も記念にこの胡散臭いID晒しとくw
493名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 13:51:10.48 ID:/Jfs/W8k0
>>486
そうでもない
494名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 13:52:13.55 ID:ODoM2wfd0
1stlegはクリロナ無得点で、重要な試合で決められないとか言われて
この試合で得点決めたら、雑魚専呼ばわりww

495名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 13:54:13.31 ID:jooY3jpgO
バルサ厨とニワカは決勝クラシコ楽しみだろうが実際は後悔レイプショーになるんやな
悲劇やな
496名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 13:58:04.00 ID:wbM7t2CJ0
動画きえてんじゃん(´・ω・`)
FKみたいお
497名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 14:02:43.49 ID:b9UwGS/y0
>>496
17:30から再放送あるよ
498名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 14:04:02.64 ID:gYmd3Twm0
499名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 14:04:30.21 ID:ODoM2wfd0
500青い人 ( つд−)zzZ..  ◆Bleu39GRL. :2012/04/05(木) 14:06:58.20 ID:8n+lJpuF0
いまさらだけど、SFはバルサ×バイエルン、レアル×チェルシーの方がよかったかなぁ
 
って
501名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 14:08:45.03 ID:CuOlli4l0
正直もうクラシコはお腹いっぱい
502名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 14:12:48.43 ID:CVJaGgK30
準決も決勝も荒れるのだけは勘弁だわ
バルサレアル残ってるし普通に色々起こりそうだけど
503名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 14:15:26.09 ID:EvDdvJ4E0
こりゃ決勝クラシコっぽいな
でバルサ優勝

おもんないな
504名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 14:19:19.40 ID:tBy2aiKyO
決勝戦の観客は均等に入れるんじゃなかったっけか?
それ以外の部分ではアウェーだろうけど
505名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 14:20:38.27 ID:55NheCMQ0
どうせならナポリとバルサでみなかったな
506名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 14:25:02.98 ID:4ivjjFTMO
>>503
マンUが残ってたらもう少し面白かったか?
あるいはミランがバルサに勝ってたりか?
507名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 14:29:36.23 ID:WkioHYKAO
>>506
マンカスはねーよwww
チェルシーOUTミランINがベストだな
508名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 14:37:22.87 ID:EvDdvJ4E0
>>506
今バルサに勝つ可能性があるチームがあるとしたら
限りなく可能性が低くてもミランと思ってたから
下馬評どうりになった今バルサ有利かな
レアルも強いと思うけど今のバルサに相性が悪いんだよな

そんな予想を裏切ってバイエルンかチェルシーどっちか勝ち上がらねぇかな
509名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 14:43:19.41 ID:wbM7t2CJ0
>>497
>>498
>>499

ありがてぇありがてぇ(´;ω;`)ブワッ
510名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 14:48:04.13 ID:lXCy1G9+0
ベンフィカ1stレグからこのサッカーやれよ。
511名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 14:49:02.25 ID:dDYSl5M2O
ID:RqpTcsHr0みたいな面の皮の厚い人になりたい
もしあんなマヌケ晒したら、俺なら即その場から脱出してる
幸せそう
512名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 14:51:49.53 ID:bbLvvF5Y0
>>498
カカ、雑魚専になっちまったな。
513名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 14:52:01.95 ID:b6OO0zCf0
ここ最近のクラシコは、
前半・神試合→後半・超グダグダ→バルサ勝利or引き分け→後味最悪の泥試合
というのが定番だからなぁ。
CL決勝でクラシコは見たくない。
514名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 15:00:51.06 ID:D+IPDvoW0
ベスト8理想
バルサ・レアル・マンU・マンC・バイエルン・ミラン・ユーべ・チェスカ
515名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 15:06:12.99 ID:UMVNOJa10
モウをもってしてもこのレアルの守備のザルさ

バイエルンにも勝てるか怪しいぞ
516名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 15:14:16.07 ID:g/h2K0AEO
>>511
しかも言いくるめてる
面の皮が厚いだけじゃできないと思う
頭もそこそこいる
517名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 15:14:39.27 ID:1JRyb4oZ0
>俺は大学で研究してる手前
のところで我慢出来ずに噴いたw
518名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 15:19:27.98 ID:D+IPDvoW0
あー顔真っ赤君の言いたいことがわかったわ
あくまで妄想という前提で話そうとしたのに、周りは記者投票をからめた事実に関する話をしてた
仮に今までのバロンドールの投票システムだったら、なんらかの環境要因によって、
実際の記者投票では(監督投票などを除いて)砂だったが、単独投票だったらイニエスタだったかもしれないと
そういうことね


妄想乙
519名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 15:43:18.83 ID:CVJaGgK30
>>516
こんな奴に騙される人普通いないからw
もしかして携帯で自分のフォロー?
520名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 15:43:21.28 ID:a33ExSNe0
>>449
チョンw
521名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 15:44:22.11 ID:YOpx4t5M0
今年のバロンドールはトーレスで決まりだな
522名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 15:49:28.88 ID:a33ExSNe0
>>106
そら(2強は審判味方なんだから)そうよ
523名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 16:33:41.66 ID:XdBmW/do0
CLは最近審判がひどすぎて萎えるな
524名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 16:54:59.26 ID:9X74l+YG0
>>498
カカ、毎回自分のゴールに酔いすぎだろ
クリ以上のナルシーじゃね
525名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 17:24:12.02 ID:fIJP72/Y0
次はどんな買収が見れるかな?八百サは
526名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 17:29:28.52 ID:eD/7qDhs0
>>486
いやいや
バイエルンが完全ホームの中でのバルサが観たい
527名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 17:29:32.05 ID:nWBQPZyV0
バイエルンじゃレアルに勝てないだろうなぁ
528名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 18:03:21.63 ID:+cq6JygLO
ベンフィカ負けたけど強いな
529名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 18:04:47.79 ID:+cq6JygLO
チェルシーとベンフィカの試合は審判がぶち壊してつまらんくなった
530名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 18:09:02.70 ID:hNKRub/n0
顔真っ赤君をチェッカーしたところ香川好きのリーガオタでした
本当にありがとうございました
531名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 18:13:27.21 ID:yYXixLLqO
>>500
そういえばレアル×チェルシーってまだ見たことない

またバルサ相手とかもう飽きたよ
532名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 18:15:33.87 ID:/cP0Q0LGO
チェルシーのこの2試合バルサだったら八百長八百長言われてるんだろうな
533名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 18:20:44.25 ID:yEP9vIrF0
これでチェルシーが優勝でもして、お、おう、チェルシーか……っていう状況になったら面白いのに
534名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 19:21:39.55 ID:Jw7nM/+q0
朝から昼間にかけてガイキチがいたのか
535名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 19:39:49.87 ID:Pv+UJCrS0
マドリーとテルフィーが優勝しなきゃよし
536名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 19:53:13.47 ID:lqGlbrD/0
決勝

チェルシー対バイエルン
537名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 20:02:38.18 ID:/TpOIzCF0
俺は20年もブルースのサポーターだけど贔屓でもチェルシーFCに優勝してもらいたいんだよ。
なんで雑魚ACミランが強いとかほざいてんだ?インターミランとACミランはスパーズに負ける程雑魚なのに。
インターミランは世界チャンピオンなのにスパーズに負ける。だからFIFAクラブカップなんて馬鹿モンゴロイドとかアラブの馬鹿アジア人
来年はまたプレミアリーグのクラブが独占するからな。
バロンドールとか関係無い話すんな糞モンゴロイドのニワカジャップス。お前らなんかにフットボールなんて理解できねーだろ。
538名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 20:04:13.58 ID:jhlpRgQw0
ソラーリってキプロスにいたのか
539名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 20:48:34.20 ID:YS7DNivz0
カカはゴールより外したシュートの方がすごかった
540名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 20:52:13.06 ID:ViNufvZS0
動画消されるの早すぎだろ。仕事しすぎや。
541名無しさん@恐縮です:2012/04/05(木) 22:53:08.48 ID:Z4uAbAc6P
それにしても、近年稀に見るつまらなさだな今季のCLは。
決勝の舞台がアリアンツ・アレーナで、かいちょーが「決勝はクラシコが
いいね」なんて言ってた時点で、このベスト4のうち少なくとも3つは枠
決まってたんだな。

バイヤンはGLから死のグループを1位通過して進んできてるから
いいとして、バルサはまた物議を醸すようなPKがあって、一方
レアルはベスト4に来るまで最初から一度もイングランドドイツイタリアポルトガルと
当たらなかった脅威のくじ運の良さ。

まぁ残り全3カードはどれも面白くなるとは思うけど・・
542名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 05:39:00.32 ID:alD5lfLP0
>>516
ナニ言ってんだお前
543名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 05:47:49.84 ID:1/7kxDV30
チェルシーではなくマンCがいて欲しかった
544名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 05:51:00.80 ID:3YenCz4+0
CLの組み合わせが仕組まれてるのは世界の常識だからな。
陰謀論を否定する思考停止平和ボケゴミクズ以外のまともな人間ならわかってるだろうけどさ。
545名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 05:57:05.34 ID:bTtUdqcXO
ヤオサに勝ったらテルフィー見直すわ
決勝は応援しないけど
546名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 06:11:27.31 ID:yEv1pdbcO
バルサはリアル八百長臭いな。

バルサというか、決勝クラシコ自体がもう仕組まれてる
547名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 06:11:57.57 ID:ofNL+b1F0
バイヤンが勝つよ
548名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 06:17:58.21 ID:6nQhb4t50
ハンド見逃し、PK、退場があったのにこの反応
やっぱ嫉妬されてるだけだね
549名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 06:28:17.08 ID:MZ07RTMH0
ハンド見逃しはなんのことかしらんけど
PKはホームなら普通。ヤオサの1点目のPKレベル
退場もすぐファウルの笛をふきカードを両方にだしまくってた審判だから普通

明らかに特定チームを贔屓する八百長と糞審判の区別くらいつけよう。ヤオサオタは
550名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 06:37:34.66 ID:vo+zpzZ50
138 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2012/04/05(木) 07:44:23.99 ID:q1mCt56b0
ドログバ、マルダがペナで倒れる→買収と騒ぐ サンチェス倒れプジョルユニびよーん→黙り込む

ピケハンド→買収と騒ぐ テリーハンド→黙り込む

ペルシー退場→買収と騒ぐ プジョル1発退場プラスPK メッシオフサイド判定→黙り込む

アウベスダイブでペペ退場→買収と騒ぐ アネルカダイブでアビダル退場→黙り込む

いつものことじゃん 慣れろwwwwwwwww
551名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 06:38:40.55 ID:8QZFzoxW0
ハンドはアウェーのやつじゃ

552名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 06:41:18.97 ID:ACnCTYFB0
八百長とか陰謀とか言ってる奴
悔しかったら俺らに勝ってみろよ
553名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 09:51:03.91 ID:J6akEwqW0
バルサが優勝したら世界が終わる。 by.モウリーニョfeat.中川昭一

バルサと民主党と北朝鮮 本質は同じである。 by.ジャン=ジャック・ルソー
554名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 10:20:42.49 ID:MtG1iMlD0
判定が勝敗に影響を与えたという意味ではバルセロナvsミランよりチェルシーvsベンフィカのほうがはるかに大きかったな。

1st.legではテリーの完全なハンドが見逃され、2nd.legでは前半のうちにPK、更に退場者出して10人にさせられたからね。
ベンフィカは10人になってもあれだけ押し込んでチャンス作ってたからなぁ。チェフの活躍が目立ってたくらいだし。

それなのにいつもヤオヤオ狂ったように言ってる奴らはやたら静かだなwまあどういう連中なのかはこのことからよくわかる。
所詮正義感で言ってるんじゃなくてただのポジショントークってことか。


555名無しさん@恐縮です:2012/04/06(金) 12:10:58.18 ID:/PWIVLoX0
>>554
お前もしかしてドMなベンフィカファン?
それとも、すり替えがお得意な完腐脳?

まあどっちでも良いけど、サッカーあまり知らないなら、無理に発言しなくていいんだぞw?
556名無しさん@恐縮です
さすが完膚脳だな
早く病院行って頭見てもらえよ
もう手遅れだけどなw