【サッカー/ロンドン五輪】香川も酒井も大津も宮市も五輪出場に前進!“ドリームチーム”結成も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ100トンφ ★
 ドルトムントの日本代表MF香川真司(23)のロンドン五輪出場の可能性が31日、大きく広がった。

国際サッカー連盟(FIFA)は29、30日の理事会で、所属する男子選手が五輪に出場するU―23(23歳以下)代表に選出された場合、各クラブは招集を拒否できないことを決定、発表した。

香川だけでなく欧州クラブには大津祐樹(ボルシアMG)、酒井高徳(シュツットガルト)、宮市亮(ボルトン)ら五輪世代の選手が所属。日本協会の意向次第で“ドリームチーム”を組むことができる。

 問題はA代表との兼ね合いだ。香川が両チームを兼務しフル参加した場合、5月5日のリーグ最終戦後、欧州組合宿を経てW杯最終予選(6月3〜12日)が3試合あり、

さらにロンドン五輪(7月26日開幕、決勝8月11日)とリーグ開幕戦(8月24日)も近く、わずかなオフを取ることは難しい。香川自身と関塚隆監督(51)はロンドン行きに意欲を見せているが、日本協会の決断が注目される。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120331-00000282-sph-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:17:29.47 ID:31wDAxAp0
どの辺がドリーム
3名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:18:22.08 ID:OIag1IGz0
>>3なら金メダル
4名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:18:31.86 ID:ojnng3rp0
迷惑きわまりない
香川出すな死ねって感じ
5名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:18:39.29 ID:mfWmYAlQ0
比嘉の控えに酒井高徳呼べるのか
6名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:18:59.83 ID:Q7z5Tfb30
今日も朝から日本全国、センバツ高校野球の話題一色だな・・・
穏やかな陽の光を浴びて繰り広げられる「球春」―
漢字で季節や風景を表現されるスポーツはなかなか無いね。
日本固有に彩られた四季の情景と日本固有の野球文化の交流は、
全ての日本人にとってあらまほしき気持ちであって、
「嗚呼、日本は野球の国なんだな」と改めて私たちを気づかせる。

日本人が日本人であることを自ら意識、認識するとき、そこには必ず野球愛がある。
現代日本人のアイデンティティ≒伝統歴史とは、野球なんだなとつくづく・・

しかし、グローバル化の流れに晒された結果、世は乱れ日本社会が渾沌の中にあるとき、
日本人のアイデンティティ(野球)は蔑ろにされ、
サッカーという西洋から来た悪魔の碾き臼がデマゴギーとして国内に蔓延する。

それがサカ豚。
7名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:19:16.06 ID:HOU2zwYp0
ロンドンオリンピックから適用されるかどうかわからんて、ゴミ捨て新聞に書いてあったような気が
8名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:19:25.14 ID:GJ1rXet60
電通が一言
  ↓
9名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:19:35.81 ID:u5r3Zww60
8ゲっちぇ
10名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:19:51.86 ID:SfVtN4WE0
宇佐美ェ・・・
11名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:20:02.98 ID:NnhDpNww0
>日本協会の決断が注目される。
こいつらが決断とかw
言いなりのくせに
12名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:20:23.87 ID:JJ2CVSI80
それぞれはいい選手かも知れないが
急に多くの選手を集めてチームとして機能するものなのか?
13名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:20:57.56 ID:gOx9askT0
>>12
それを機能させるのが監督の仕事だろ
14名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:21:28.29 ID:+4+5+kHJO
香川呼んじゃダメだろ
15名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:22:03.87 ID:0dnFRhNj0
大津、宮市はいらね
16名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:22:17.74 ID:fp/Ai/kR0
このニュースを見た比嘉の奮起に期待する
17名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:22:43.50 ID:8yJwD32C0
絶対に香川呼べよ
18名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:22:49.56 ID:7E7Ig3eH0
日本がいくらドリームチームになるって言ったって

イギリスブラジルスペインとか恐ろしいことになるだろ
19名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:22:50.99 ID:qykeMwy6P
A代表の予選がやばくてそれどころじゃない。
ザックが絶対に香川と宮市を五輪に出さないよ。
20名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:22:57.97 ID:XkSkTNIg0

【社会】 "日本の妄言に対し、国交断絶をせよ" 韓国の市民団体、日の丸や野田首相の写真を燃やし激しく抗議…竹島問題★10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333235718/
21名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:23:18.19 ID:gOx9askT0
    大津
宮市 香川 清武
  扇原 山口
酒井     酒井
  濱田 鈴木
    権田

あとはOAだな
22名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:23:18.96 ID:u5r3Zww60
比嘉先輩がんばって
23名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:23:21.49 ID:gOrc+9vm0
>>6
野球はアメリカから来ました
24名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:23:25.88 ID:srCbGxBd0
ロンドンなら結構ドイツとも近いし
25名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:23:27.50 ID:hUkqzr6G0
オーバーエイジとは事情も違うし
見てる側的にどうなんだろうか
26名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:23:33.82 ID:LKGCvpPZ0
W杯予選に専念しようよ(´・ω・`)
27名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:23:34.21 ID:lMVv38ln0
五輪代表とA代表を混ぜて合宿とかやってみたらいいのに
28名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:23:36.97 ID:FshRTZya0
どこがドリーム
29名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:24:37.56 ID:eMREiX0u0
比嘉さんの控えにブンデスレギュラー呼ぶのかよ
比嘉さんは五輪に向けて怪我しないように金井とドゥトラに試合させといて万全の態勢で挑むから
酒井はベンチに入れるかも微妙だな
30名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:24:46.53 ID:31wDAxAp0
関塚のチキン戦術じゃ香川は活きないだろうな
31名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:24:51.71 ID:JJ2CVSI80
>>13
無理だろ
32名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:25:10.71 ID:u5r3Zww60
もうクルピが監督したら?
33名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:25:13.91 ID:3Q8OaciZ0
香川を呼ぶならケンゴを呼べ
相性イイぞ
34名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:25:43.40 ID:NbJaFZme0
ていうかあの召集ルール適用されなくても本大会なら香川以外は余裕で召集できるだろ
35名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:25:54.35 ID:vXiP39IG0
>>1
それでも拒否するだろうね
36名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:26:14.73 ID:K7HzsBhw0

香川とかA代表のスタメンは出すなよ、WC最終予選と五輪でハードワークで壊れる

それに直前に合流させても意味ないだろ
37名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:26:35.98 ID:YELyrrlD0
日本は中堅国クラスなんだし、香川出すより底上げに使ったほうが長期的にいいだろうに
38名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:26:50.96 ID:+RcTv1GF0
ブンデスって8月入ってから即開幕だろ
仮に五輪で勝ち進めばリーグ戦3試合ぐらい出れなくなるのか
香川や酒井はもちろんブンデスに移籍濃厚な清武なんかも厳しくなるぞ
39名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:26:58.29 ID:F7ZmleA90
>>32
クルピは育成は上手いが勝てる監督じゃないぞ
40名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:27:09.16 ID:u8+CukYZ0
ドリームってジャンボ宝くじくらいだぞ
41名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:27:17.62 ID:WhCZKn6u0
憲剛楢崎細貝あたりでどうよ
42名無しさん@恐縮です。:2012/04/01(日) 12:27:47.58 ID:I7HBY6TL0
>>21
中盤セレッソwwwww
43名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:27:55.86 ID:o73sCQrw0
宮市はU17でも高木の控えだったしスタメンで使われない予感
44名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:28:01.77 ID:sm+I/2Ue0
宮市は戦力にならないからたぶん呼ばれないと思う
45名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:28:04.98 ID:4giEfW7q0
じゃあ監督は布しかおるまい
46名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:28:29.35 ID:qpM2luLTO
大津は当確線ギリギリだからドリームチームに入らない
47名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:28:35.40 ID:TxnHkNiI0
五輪はどうでもいい。U―23の2軍を出しとけ
五輪は日本人が海外に出れなかった頃のアピールの場としては良かったが、役割は終えた
それより最終予選
48名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:28:46.19 ID:K7HzsBhw0
ただ日本代表や五輪代表のメンバー選考は電通やTV局が発言権持ってるみたいだから香川無理やり入れてくるかもね
49名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:28:49.05 ID:C9xsT00f0

―――指宿――
宮市―香川―清武


見たいな
50名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:29:09.46 ID:DyXFs9rLO
ドリームチームはいいが監督があれじゃあ・・
51名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:29:40.48 ID:sqIKm3/n0
>>21
後ろの三人だな
52名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:29:45.52 ID:31wDAxAp0
香川と清武はセレッソで同じピッチに立ったことはない
これ豆知識な
53名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:29:45.71 ID:F1VxFhhO0
>>4 クロップがおるw
54名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:30:25.19 ID:9TnanVIF0
>>12
今のメンバーが機能してるとでも?

原口が監督の指示無視してやったら結果でた、ってこの前の試合の後いってたじゃん
監督がいってるやり方は敵にケアされてたからやれないと思って、自分でやったってたなwww

このチームに作戦なんてあってないようなもん、だって監督が無能なんだもん

それなら個人能力の高い奴ならべてそいつらに自由にやらせた方がいい
香川とか宮市とか高徳とか、ガンガン自己主張するタイプだからいい方向に行くと思うけどな
55名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:31:14.40 ID:rRUQEsBiP
W杯の最終予選の方に尽力すべきとは思うがな・・・
56名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:31:43.60 ID:a1auQTYWO
>>21
いっそこうしようぜ
    杉本
柿谷 香川 清武
  扇原 山口
丸橋     酒井
  濱田 鈴木
    権田
57名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:31:49.10 ID:31wDAxAp0
関塚のことだから本選はカウンター一辺倒になるだろう
58名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:32:36.66 ID:gOx9askT0
>>56
倍満得じゃねえかw
悪くはないがw
59名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:32:39.89 ID:Hv3QRE850
>>29
確かに片方のサイドバックしかこなせない選手は、レギュラーで使う他道がない。
なぜなら試合中に右サイドバックの選手が負傷し「私は左サイドバックしか出来ません」という選手がベンチにいても意味がないからだ。
相当戦力が落ちることを覚悟のうえで、ベンチに入れるなら両サイドバックが出来る選手という選択になる。
60名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:33:08.49 ID:c70uPJlR0
柿谷とか五輪レベルでもないだろw
61名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:33:23.23 ID:Cm6W7/o70
関塚の、時間がないからこれまでのやり方に合う選手を選ぶ発言から
一気に五輪への興味が薄れた
62名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:34:07.24 ID:VyxbeQpLP
>>58
逆だろ、倍満損だ
そんだけ抜かれたらリーグ戦連戦連敗になるw
63名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:34:27.71 ID:D47o7UBN0
香川みたいなA代表の主力は出すなよ
休みなしでまた壊す気か
64名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:34:29.09 ID:u5r3Zww60
関塚のレベルに合わせることはねぇ
65名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:34:53.82 ID:sqIKm3/n0
権田は本戦で絶対やらかすよ
66名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:37:28.89 ID:wP1iCAGj0
>>54
岡田時代のA代表の末期と一緒だな
監督の言うことを聞かないほうが結果が出るっていうね
67名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:38:31.64 ID:K/tM2JdV0
OAにゴン中山
68名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:39:39.91 ID:aIMJkH0J0
監督変えなきゃゴートク塚ワンだろ
69名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:40:13.93 ID:NXtr/Ece0
宇佐美って消えたな
70名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:40:25.11 ID:NdfHVCQsO
山崎が復帰したら宮市でも大津でも宇佐美でもなく左アタッカーの第一チョイスは山崎だから
71名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:40:29.63 ID:GxLfAOmD0
香川来たらこの世代では無双するだろうけど、大事な時期なのに呼んだら可哀そうだろ
72名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:41:28.14 ID:YDTi0uNq0
これってやっぱり多少なりIOCからFIFAに金がいったんかな?
73名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:41:30.55 ID:sqIKm3/n0
そろそろ香川を休ませないとまた故障しそう
74名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:44:01.61 ID:IVeQHaZ50
香川は馬鹿だからどっちもでたいって言って怪我して終わると思う
75名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:44:09.94 ID:4igftQ8O0
前回も同様の通知出してクラブ側からスポーツ裁判所に提訴され無意味になったとほかの記事で見たが
76名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:44:38.26 ID:/s7P+n3NO
海外組のレギュラーは呼ばなくて良い
77名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:44:40.38 ID:q03fubhm0
そのドリームチームとやらと本田が復帰したA代表で試合やれよ

U23代表とA代表の試合やるってだいぶ前に言ってた希ガス
78名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:45:05.75 ID:jT4Us7YqP
香川も酒井も宮市も迷惑な話だな
79名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:45:50.73 ID:YU6niopBP
宇佐美「えっ」
80名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:45:58.39 ID:Pdl88Wv40
五輪とかどうでもいいわ
所属クラブでがんばればいいのに
81名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:46:14.91 ID:zHcBgLpy0
選手は出たいって言う
クラブが拒否する
メッシみたいに裁判沙汰になる

幸せな五輪生活
82名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:46:54.43 ID:DmOp/J+U0

肝心要の監督が関塚じゃ、メッシやクリロナ呼んでも無駄無駄w
83名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:47:00.13 ID:z1j1uy00O
欧州でオワコンのサッカーのためにアディダス日本が協力だろ
ロンドンオリンピックはアディダスだ。
84名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:47:46.39 ID:DmOp/J+U0

2次予選からずーっと同じじゃんw

プレッシャーの中でボールを保持できない、落ち着いて回せない。
落ち着つかせるのがポゼッションで、セーフティーに繋がるのに、
リスク回避とばかり、思い切り蹴り出すだけのビンボールサッカーw
苦し紛れのロングばっかで、相手が押してくると、受け身になって押されたまま。

流れを変えたり、タメをつくってリズムを変えたり、それをやってやろうという気配も感じられない。

で2次予選で負けたクェート戦もそうだけど、失点したら動揺をすぐさらけだして下向きっぱなし。

まあ関塚と流経大コンビが悪い。
とにかく関塚と流経大コンビが悪い。
大事なことなので3回いうが、関塚と流経大コンビが悪い。
85名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:48:34.16 ID:gOx9askT0
確かに監督があれじゃメンバーが揃っててもな
世代別代表の監督は何でクソなのばっかりなんだろう
86名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:50:00.99 ID:KSqbusAu0
大津wwwwww
87名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:50:06.36 ID:YcfOTMxH0
予選で出ていた奴らがかわいそうだと思う
必死に出場権取ったのにな
88名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:50:06.68 ID:J/7fG0xt0
>>61
そういうことだ
有能な選手をどう配置し調理するかが監督の役割なのにな
監督の戦術に駒を当てはめるとか最悪すぎる
89名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:50:27.05 ID:DmOp/J+U0

特に今回の五輪代表はメンタルがひ弱。

合宿で金崎と柴崎が動きだしとパスで口論、胸倉を掴む。
練習後、和解するため笑顔で握手。
それをみて関塚は 「 なんかめんどくせーから、2人とも外そうっと。 」

ただでさえ同じ年代のカテゴリー別代表は仲良しクラブになりがち。
関塚自身が率先垂範 ( 宇佐美柴崎など上手い選手を落し、仲良しを重用 ) してんだから話にならない。

トルシエだったら逆に2人を上手に使いこなしてた筈。
闘争心をチームに上手く組み込んで、競争意識を常に煽って、
ダイナミズム溢れる五輪チームを作ったはず。

逆に山村こそが、「 帰れ! 」 と怒鳴られた小笠原とダブる。
闘争心出せ!と胸倉つかまれてるだろーな。

それこそ上意下達で活を入れるため、関塚を更迭しろ!!
90名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:50:27.93 ID:hliH1ETZ0
>>6
野球ってデブでも出来るスゴロクって、
じっちゃんが言ってた。
91名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:50:43.81 ID:bPUDFEUI0
>>38
開幕は8/24から
92名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:50:48.13 ID:PDsSJYUZO
指宿の昇格はまだかよ
93名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:51:12.80 ID:crI2Dijj0
箱根駅伝の学連選抜みたくならなければいいがな
94名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:52:01.19 ID:NXZnPaOkO
>>54
こないだのバーレーン戦で、原口、前半はダメダメだったけど、
後半、ビックリするくらいハマってたのは、
関塚にやり方をアドバイスされたみたいだかららしいよ
95名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:52:44.31 ID:DmOp/J+U0


関塚の謎采配と選考


 ・ DFでも通用しないひ弱山村を、ボランチ & キャプテンと特命重用
 ・ サイドで怪我人が出ても起用しないのに、なぜか頻繁に招集する登里享平
 ・ 大前、小林祐希、金井などプロで結果を出している選手を招集せず、アマチュア大学生の山村比嘉を重用
 ・ ボランチや守備陣に不安があると指摘されているのに、入れ替えるのは2列目の選手
 ・ 単純な放り込みサッカーしかやらないのに、選手選考に異様なこだわりを見せる


こいつ、絶対にアディダスから金もらってるだろw
公務員じゃないので贈収賄は成立しねーからって、ざけんな!!


96名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:54:51.52 ID:YaB5mJvP0
酒井?比嘉さん以下のやつのやつはいらないだろ
97名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:54:58.92 ID:D47o7UBN0
関塚が香川とか“ドリームチーム”なんか使いこなせるわけがない
宮市、ゴートクなんかは召集出来たのにしなかったんだから
結局今までのメンバー中心でいくしかないんだって
98名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:55:01.39 ID:GWAi6aqs0
香川は呼ぶなよ
何でA代表の主力が下のカテゴリーに降臨してカスと試合しなきゃいけないんだ
カスが出てれば良いだろ
99名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:55:40.91 ID:JJ2CVSI80
>>54
今のメンバーが機能してるって俺が書いたかな?
100名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:55:45.86 ID:GaHtrT9H0
呼べる奴は全員呼んどけ
別にフル時間で使わなくていいから
101名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:57:18.50 ID:I42rwV170
クロップのエア負傷乱発くるで
102名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 12:59:12.05 ID:J/7fG0xt0
ブンデス上位チームのレギュラーで左右できるごーとくを使わん監督がいるらしい
103名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:00:28.25 ID:J/7fG0xt0
香川A代表&五輪で酷使、黒ップ発狂!
104名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:00:39.64 ID:9sWksp/n0
関塚死んでくれないかなぁ
交通事故とかで
そしたら日本サッカー界に多大な貢献ができるのに
105名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:01:52.73 ID:YOgBtxGn0
休んでも調子落とすから、休みなしでいいよもう
106名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:02:06.76 ID:kPP1g2l30
最終予選がやばすぎて五輪どころではない
107名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:02:22.66 ID:d39RVElR0
宮市はいらん
108名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:02:39.65 ID:MitpzuBg0
>>6
一行目から現実逃避で笑ったわ
109名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:02:48.99 ID:57t7c4lX0
ホンディが怪我で苦しんでるから香川の強行日程も心配ではある
110名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:02:56.21 ID:f9RslWsm0
実際本当にベストメンバー組むなら左SHはいったい誰になるんだろ。
真ん中香川、右清武。左の候補は大津、山崎、原口、宮市、宇佐美。これだけいい選手いるんだよな。
何気に国内組の山崎なんかもいい選手だし。
111名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:03:03.09 ID:wP1iCAGj0
>>104
まずはこいつよりも協会幹部連中だな
チョンと試合組んだり日本選手潰そうとしようとしてるとしか思えん
112名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:03:25.80 ID:ttcCGtSR0
これでドリームチームってよんじゃうの?w
113名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:03:25.94 ID:kPP1g2l30
香川とか言っているのはただのアホだろw
114名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:04:00.59 ID:gOx9askT0
ID:JJ2CVSI80
「機能出来るものなのか?」と聞いておいて、答えたら「無理だろ」ってなんだそりゃ
なら聞くな
そもそも今のメンバーで機能してないんだからそんな心配せんでよろしい
急造チームを立て直せる監督なんていくらでもいるし、逆に1年やってもクソな奴はクソ
115名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:04:10.47 ID:33Rkcq4D0
今年ってユーロがあるけど、イングランドとかスペインのこの年代の奴ってどうなるの?
116名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:05:45.06 ID:YU6niopBP
何でみんな酒井ゴウトクや香川はリーグのが大事って判断するの?
大迫だろうが原口だろうがエヒメッシだろうが
みんなリーグは大事だろ
117名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:05:47.70 ID:TxnHkNiI0
宇佐美とか柿谷とかだしとけよ
118名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:06:14.54 ID:EKqkC+si0
香川宮市原口大迫永井大津
前に誰が入って来ても清武次第になりそうだな
119名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:07:13.34 ID:bPUDFEUI0
>>115
過去の例を見ても国によって対応はまちまち
両方出すか完全に分けるか、A代表のレギュラーとサブで扱いを
変えるとか色々
両チームとも完全にAの主力って言えるのはそれほどいないし
案外上手く回るんじゃないかな
120名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:07:21.87 ID:LBZLqJbc0
オリンピックのえろい人たちは絶対香川呼んじゃうよね・・・

前向きに考えて






アスリート嫁を探すんだ!!
121名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:07:31.50 ID:gOx9askT0
>>116
海外厨だからね
Jなんて眼中にすらないんだよ
122名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:08:01.83 ID:TxnHkNiI0
電通ジャパン
123名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:08:32.52 ID:jangYGsG0
何故レベルの低い五輪のために選手出さないといけないんだ
124名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:08:44.70 ID:GCbExo9E0
うおっしゃあああああああああああああああああああああ


って電通は思ってるだろうな
香川や宮市はクラブに専念させて欲しいわ
125名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:09:39.25 ID:H9I6BWc30
ドリームとか言うな(/ω\)ハズカシーィ
126名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:09:48.35 ID:gOx9askT0
>>123
レベルが低いってw
ベストメンバーなら優勝出来るのかよw
この世代にも香川宮市より上の奴なんていくらでもおるわ
127名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:09:50.35 ID:LZd1I9oR0
ドリームチームみたいお
128名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:09:51.72 ID:04iBrh1j0
>>116
五輪とか海外クラブに注目してもらう手段でしかないから

お前みたいなのは手段が目的になってるバカタレ
129名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:09:56.71 ID:EKqkC+si0
>>120
ワンバックと配合させたら良い子供が出来そうだよな
130名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:09:57.93 ID:kPP1g2l30
関塚の戦術とも合いそうだし宮市ならあるんじゃね
131名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:10:07.10 ID:j/Ywp/YJ0
>>114
実際やらかしたのはあの一試合くらいでその他は特に問題無いだろ
むしろあのメンバーでアジア大会優勝したこととかもっと評価されてもいい
132名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:10:28.75 ID:hksU4Jkk0
日本にとってはドリームチームなんだろうけど いくら力いれてそのメンツ招集しても勝てないでしょ
だからそこまでオリンピックに力入れなくていいと思う
関塚が今まで通りに比嘉山村とか招集して海外組に負担かけないでくれればそれでいい 国内組若手育成の場と捉えるべき
133名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:10:35.17 ID:9zKPYIcK0


山村(笑)と比嘉(笑)を外せば

そんだけで即、ドリームチーム



134名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:10:49.42 ID:DB+/RfyH0
指宿で決まりや
135名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:10:59.81 ID:tSqRKjfn0
クラブで重大な戦力になってる選手は呼ぶなよ
大津とか宇佐美みたいな雑魚だけでいい
136名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:11:34.84 ID:OgNyx0lQ0
↓クロップが
137名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:11:48.71 ID:NbUDwy5+0
>>94
それ間違い、試合後にハーフに関塚に指示されたけど
そこはケアされてたから自分なりに考えてやったとかいってたぞw
138名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:12:36.88 ID:XJCqqLgI0
本人が出たいからいいと思う
出たくないなら辞退でいい
139名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:12:50.59 ID:7XQxrE0SO
>>116
ロンドン開催だからむしろ国内組の負担の方がデカイのにね
しかもシーズン真っ只中
140名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:13:47.21 ID:XPQrRyZS0
ドリチン?
141名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:16:33.03 ID:NbUDwy5+0
>>116
Jリーグが作られた目的は、日本代表の強化のためなんだけどな
それにJって所詮ステップアップリーグにしかすぎないから
Jで活躍して五輪やA代表に選ばれて海外の大会で活躍してスカウトの目に留まるのが目的
そういう意味では海外組は既に成功しているし、移籍が決まってる清武なんかも必要ないんだけどな
142名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:19:48.98 ID:kPP1g2l30
清武もA代表に専念させたほうがいいと思うがな
正直いてもいなくてもそんなに戦力は変わらない
143名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:21:06.89 ID:4NGWQ/vA0
いっそのこと、これで行こうぜ

比嘉(裕) OA OA 比嘉(厚)
        権田
144名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:21:13.76 ID:VlUXowGd0
本人と関塚が話しあって決めればいいこと
メリットとデメリット双方ある
145名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:23:07.39 ID:gOx9askT0
>>141
確かに昔はそういう場でしかアピール出来なかったけど、
欧州のスカウトがJの試合にたくさん来てる今の時代、その言い分は違う気がするなぁ
それに海外にいる選手だって、五輪でアピール出来れば更にステップアップする可能性もあるし
146名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:23:54.50 ID:cU499Qrp0
満足にベンチ入りもできない大津を除いた海外組はクラブに専念させるべきだろ
147名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:24:26.19 ID:sT2UOyQt0
>>141
その理屈なら代表の為であって海外進出の為でもないんだがな
148名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:25:35.95 ID:sqIKm3/n0
グループリーグで惨敗は避けたいんだけど
香川に無理して欲しくも無い
149名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:27:20.01 ID:gOx9askT0
お前らってジーコとかザックの海外組偏重批判するけどさ、
お前らも一緒やん
海外優遇、国内軽視
150名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:27:21.39 ID:yoTzYMPt0
いきなり招集そく五輪じゃ、いくら豪華メンバー集めてもダメでしょ

151名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:28:10.81 ID:A9NXjMLcO
    大津    
          
宮市  香川  清武
          
  扇原  山口  
          
酒井      酒井
  濱田  鈴木  
          
    権田    
152名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:29:07.31 ID:eMREiX0u0
スタメンで出ててもベンチ外の内田以下の扱いの酒井が比嘉さんの地位を脅かせるわけない
153名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:29:40.11 ID:xsvXqQtb0
香川「シンジ!」
愛ちゃん「サーッ!」
香川「カガワ!」

クロップ「シンジ・ サー・カガワ!!!胸 熱ッ!!」
154名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:30:13.99 ID:x5FArhnm0
ここまで過密日程だと呼ぶべきか呼ばないべきか迷うな
五輪にも出てほしいけどコンディション壊したら元も子もない
155名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:31:40.92 ID:1v2e5/odO
乾は入れないの?
156名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:32:24.94 ID:x5FArhnm0
>>95
オレもものすげー気になってる
特に山村
守備に不安があるって言われて試合を重ねるごとによくなる
そう思ってた時期もありました
157名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:32:35.82 ID:O0GibYl30
勝つことより、和とか言うのが日本の監督
158名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:33:47.23 ID:ObtZOl9uO
宇佐美「|・)チラッ」
159名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:34:34.08 ID:x5FArhnm0
>>149
いやだってA代表に入ってるような選手だぞ
試合に出てないわけでもなし
>>158
バイエルンに移籍するって時点でこうなる可能性があるってわかってたっしょ
160名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:35:01.95 ID:C3reN4jP0
香川とか入るならOAで本田もありだと思う
まあ、怪我が治ってないだろうけど
161名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:35:47.60 ID:4NGWQ/vA0
>>19
6/13からはザックが五輪監督でいいよ。OA候補を20人くらい呼んでいろいろ試せばいい。

06/03 日本×オマーン     (予選)
06/08 日本×ヨルダン      (予選)
06/12 豪州×日本       (予選)


07/11 U23日本×?

07/26 U23日本×? 五輪
07/29 U23日本×? 五輪
08/01 U23日本×? 五輪
08/04 U23日本×? 五輪  (ベスト8)
08/07 U23日本×? 五輪  (ベスト4)
08/1* U23日本×? 五輪  (メダル?)
08/15 日本×ベネズエラ

09/07 日本×? キリン杯
09/11 日本×イラク      (予選)


10/12 日本×フランス
10/16 日本×ブラジル
162名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:36:29.88 ID:2b3u2eAx0
ドイツ最強
ミューラー ロイス ゲッチェ クロ-ス ベンダー兄弟
この辺全部出れる 出ないだろうけどw
163名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:38:07.07 ID:W2N/8vluO
香川が入るとすれば東が控え行き
山田が怪我でアウトっぽいので他には影響がない
宮市が入るとすれば外れるのは山崎かな
164名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:38:18.57 ID:RGj3/JZ5P
EUROがあるのに大変だな
>>162
ドイツは出場してないでしょ
165名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:39:05.72 ID:HOU2zwYp0
>>162
今から国籍変更しても無理だろ
166名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:39:47.86 ID:x5FArhnm0
つうかこのチームって未だに強豪と試合してなくね?
北京のときだってアルゼンチンと試合したんだが
167名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:40:22.24 ID:j/Ywp/YJ0
>>162
ついでにベラルーシとスイスの注目選手を教えてくれよ
168名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:40:23.43 ID:wP1iCAGj0
歴代最高の代表監督はトルシエ
もうトルシエに監督やらせようぜ
169名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:40:39.27 ID:8gXVuLDLO
>>151
やっぱCBとGKが見劣りするな
楢崎と闘莉王呼べないかな
170名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:40:54.61 ID:cNB8vuN00
リーグ最終戦 5/5
W杯最終予選 6/3〜6/12 (3試合)
ロンドン五輪 7/26〜8/11 (開幕〜決勝)
リーグ開幕 8/24

実質オフなし
171名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:41:08.49 ID:1iauSVNw0
指宿使えよ
具現化した人より使えるぞ
172名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:41:40.82 ID:NbUDwy5+0
>>167
スイスはシャチリがいるじゃん、宇佐美に二億だししぶったバイエルンが十三億を即決で買い取った奴が
173名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:42:21.43 ID:Kwuk/sBz0
オリンピックなんてどうでもいいから、イングランドで人気の宮市だけ呼んで
あとは国内組でいいだろ。
清武は移籍前だから国内組な。
174名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:43:59.40 ID:4NGWQ/vA0

ようやく北中米代表も決定したな。
さて、見せてもらおうか、シルバーコレクターとやらの力を

 欧州   :イギリス、スペイン、スイス、ベラルーシ
 南米   :ブラジル、ウルグアイ
 アジア   :日本、UAE、韓国、(4/23:オマーン×セネガル)
 アフリカ  :ガボン、モロッコ、エジプト、( 〃  )
 オセアニア :ニュージーランド
 北中米  :メキシコ、ホンジュラス

ところで、五輪のグループ別けってどう決めるんだっけ?
175名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:44:49.87 ID:JKKri1D50
>>170
五輪好きは他のスケジュール無視だよな。
176名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:45:30.33 ID:x5FArhnm0
>>174
この中で明らかなハズレはブラジルとスペインだけか?
177名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:45:46.02 ID:T9Mhp0+m0
香川を五輪に出場させて
最終予選はコンディション悪くて(怪我して)使えませんでした
じゃ本末転倒だよね
178名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:46:34.58 ID:jAKTpH1PO
ドリームチーム作っても監督がうんこだからな…
179名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:47:12.73 ID:4NGWQ/vA0
>>176
イギリス(イングランド)も南アW杯では散々だったけど、今度は地元だからな。
まあ、地元ならではのプレッシャーもあるかもしれんが。
180名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:47:38.47 ID:vq80CSCW0
宇佐美は絶対出すなよ
中盤は宮市香川清武でおk
181名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:47:47.11 ID:gOx9askT0
イギリス代表はOAも使ってくるだろうし地元だし
一番やりにくいだろうな
182名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:49:48.59 ID:4NGWQ/vA0
>>177
でも五輪後のW杯予選て、9/11のイラク戦だけだぞ。>>161

香川なんて、代表じゃ機能しないときも多いし、それこそ五輪を上手く活用して、
新戦力を発掘すべき。
183名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:50:22.87 ID:JsEs6YrS0
夢ってのは実現すると、とたんにちんけに見えてくるものなんだよ
184名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:50:58.94 ID:LWiYaiac0
酒井は関塚名監督の下では比嘉以下なんだよね
185名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:52:07.31 ID:S1/ua2dv0
メダルは若い世代の方が取り易い
是非五輪に香川を呼ぶべし!
W杯は出れれば良い程度の意義w
186名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:52:37.62 ID:kPP1g2l30
ドリームチームとか言ってもワールドクラスといっていいのは香川だけなんだがな
あとは試合に出れればマシなレベル
187名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:52:49.67 ID:x5FArhnm0
おまえら関塚を批判してるが
オレは布牧内を見てるからたいていのことは受け入れられる
188名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:52:53.92 ID:gOx9askT0
>>184
比嘉がスタメンで酒井がベンチだったもんな
近い将来シュツットガルトで主力となる選手と、横浜でベンチになる選手
そんなのすら見抜けない無能
189名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:53:19.69 ID:Z1wSCe+w0
日本にとって大事なのは最終予選だからなあ
まあ五輪で結果出せば潮目がまた変わってプラス面が多いけどさ

どっちにしろ、海外組の五輪参加はないよ
大津くらいだろうし、OAも呼ばないと思う
190名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:53:42.30 ID:A24HXwCE0
どりーむ(笑)
191名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:53:48.58 ID:JKKri1D50
>>180
ワールドカップ予選は無しか?
192名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:54:16.93 ID:PcWsn8vb0
何がドリームだクソバカマスコミ( ゚Д゚)<氏ね!
193名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:54:54.18 ID:x5FArhnm0
>>189
なんで?
>>1にははっきりとクラブは召集拒否できないって書いてあるよ
194名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:55:51.68 ID:shanithwO
比嘉なんてドゥトラが来たら三番手だぞ
サイドバッグの三番手なんて干されてるも同じ
195名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:56:48.31 ID:4NGWQ/vA0
【OAを入れるメリット】

@短期的メリット:チーム力が強化される。
A中期的メリット:精鋭による一段上のレベルでプレーすることでU23選手の強化が期待できる。
           A代表の選手とプレーすることで、W杯に向けての合流がスムーズになる。
B長期的メリット:A代表のビックネームが入ることでマスコミ露出度が上がり、底辺の拡大につながり
           将来の競技人口・選手層が厚くなることが期待できる。

196名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:57:22.04 ID:8R4V+d9N0
手放しでは喜べないニュース
ドリームチームは結成できるが他国まで強くなってしまった
他国が五輪を軽視して日本だけがドリームチームならメダルの可能性は結構あったと思うんだが・・・
197名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:57:49.42 ID:eMREiX0u0
ドュトュラが使えるようになったら比嘉さんはベンチ外になるから過密日程になってもコンディション維持できる
五輪のみ見据えてる比嘉さんの前にはブンデスメイン 五輪オマケ程度の中途半端な奴が勝てるわけない
198名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:58:16.88 ID:Z1wSCe+w0
>>193
いきなり今のチームに混ざって機能する訳ないでしょ
テストマッチすらないんだから
199名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:58:24.92 ID:x5FArhnm0
>>196
ブラジルとか怖いね
200名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:58:32.42 ID:eERyngEoO
>>164
スペインの五輪本気度どんくらいよ?
昔シャビさんいたけど
ブラジルはいつもマジだがな
201名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:58:37.70 ID:vq80CSCW0
>>191
日程が違うだろ
他の国もガチでやる国が増えるわけで
日本もガチでやらないと絶対に勝てないぞ
202名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:58:49.49 ID:muByA9SXO
吉田は入らなんの?
香川と一緒の年だろ
203名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:59:05.21 ID:x5FArhnm0
>>198
テストマッチはもうないの?
4ヶ月くらいあんのに?
204名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:59:17.14 ID:pROKYNmL0
>>196
北京の例に倣えばこういう決定が無くても他国も
普通にそれなりの面子集めてきてたと思うけどね
日本は五輪を重要視してない国の1つに見える
205名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 13:59:50.03 ID:gOx9askT0
ブラジルはメンバーも凄いのばっかりで優勝候補最有力

って毎回言ってる気がするw
206名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:00:15.99 ID:QWtqhEBh0
今のチームが強いなら、香川いらねぇーけど
別に強くも無いだろ
連携のリスクを犯してでも、香川入れたほうがいいわ
207名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:00:49.02 ID:4NGWQ/vA0
>>198
でも、今の五輪代表なんて、毎回即席チームみたいなもんじゃん
208名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:01:39.99 ID:UtQ5/oL2O
今出まくってる香川や宮市や酒井と大津を並べるのは無理がある
209名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:03:09.22 ID:JKKri1D50
>>193
>>1にスケジュールも書いてあるよな。ワールドカップ予選か
五輪がどっちかにするべきで、両方なんてクレイジー。
210名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:03:24.02 ID:vq80CSCW0
>>208
無理はないよ
強制参加で他の国の選手も同じだから
211名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:04:02.23 ID:jUEByMGDO
5月下旬にあるトゥーロン国際大会で呼ばなきゃ本大会もないだろうな
212名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:04:06.96 ID:p4DxgaG20
CF無しで香川の個人技に期待した方が良くね?
213名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:04:19.07 ID:4NGWQ/vA0
>>206
清武がいるから、香川との連携は楽しみ。

ちなみにA代表召集者
ロンドン五輪世代 :香川、清武、権田、原口、宇佐美、宮市、永井、酒井、酒井、金崎、柴崎、山田、山村、久保、米本
214名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:04:56.71 ID:Z1wSCe+w0
>>203
5月上旬の欧州遠征だけで、あとはぶっつけ本番
この遠征に欧州組が参加できれば事情は変わってるけど、まず不可能

>>207
毎回即席みたいなもんだからといって、香川を呼ぶ理由にはならないよ
呼ぶだけ無駄だし、香川を消耗させるだけ
もちろんOAも同じで、うまくハマったのはW杯予選がなかったシドニーのみ
215名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:05:46.13 ID:+7jzQmYV0
香川とかゴートクとか宮市とか呼んでも、メダルなんて夢のまた夢
最終予選優先の方がいい
216名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:08:31.65 ID:SLn09F0h0
予選出てないメンツはいらん。士気に関わる可能性もある。
217名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:09:21.47 ID:cSLhavnw0
宮市酒井はともかく香川はA代表で専念させろよw
218名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:10:01.94 ID:q229gP15O
現実に指宿、宮市、宇佐美入れてOAに釣りお、剣豪、川島、位かな妖怪遠藤があまり調子よくないので外すしかないのかも。香川はW杯3連戦次第で。
219名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:10:10.70 ID:Gh3bcSwH0
香川トップ下でも後ろのボランチが山村でしょ?
ウズベキ戦の悪夢再びになるだけじゃん
220名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:10:11.34 ID:4NGWQ/vA0
>>214
五輪代表の中盤より前は、清武を始めC大阪勢が多くて、香川が連携に困るとは思わないが。
221名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:10:27.61 ID:pf92dweQ0
指宿がいねえな・・・>>1
222名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:10:37.68 ID:NZWtBuyBP
>>137
―先制のアシストを振り返ると?
「あそこは狙えとハーフタイムに言われた。中盤ではたくのもいいけど
ニアゾーンでもうひと仕事して来いとセキさん(関塚監督)に言われたので、
そのとおりあそこに走り込んでひと仕事できたので、良かったかなと思う。
ゴールを決めたのがタカ(扇原)だったからね。それも良かった」


監督の指示通りにプレイして結果が出たって本人も語ってますが?
どうして嘘付くの?チョンなの?
223名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:10:40.46 ID:gOx9askT0
>>216
権田乙
224名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:11:03.28 ID:OmmWXtEi0
香川はクラブが大事だから行く必要ないだろ。宮市は近所だから時間があまれば行けばいい
225名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:11:12.96 ID:cSLhavnw0
また協会に振り回されて怪我するのがオチ
226名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:14:25.86 ID:4NGWQ/vA0

日本という社会(非サッカーファン含む)での、五輪のステータスと、サッカーのステータスを考えると、
多少無理してでもメダルを狙いたいというのは判る。メダルでもとれば、日本人の中でのサッカーの
位置付けがワンランクアップするし、将来的な強化にもつながると思う。個人的には、欧州組みの
一選手の成長よりも、日本サッカーの将来につながる。

これは、日本のスポーツ行政での発言権・政治力もより強まるという意味も含めて。
例えば、新しくスタジアムが建つときに、球技場にしやすくなるとか、有形無形の効果がある。
227名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:14:44.99 ID:iQMDIDa40
五輪に香川呼んだら絶対に許さねえからな
228名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:15:27.35 ID:TPAMTfRI0
また香川ヲタが暴れ回るのか
229名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:15:49.88 ID:VlUXowGd0
まあぶっちゃけ最終予選の後だし好きにしてくれいい
230名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:15:50.70 ID:tjRguKoV0
>>227
えっ
231名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:16:31.14 ID:pROKYNmL0
個々の選手で判断すべきだね
香川はAとブンデスで1年フルでこなしてるわけで
呼ばないほうがいいと思う
酒井は呼びたいけどオフなしで移籍したってのも
考慮して判断すべきかな
232名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:18:23.25 ID:+7jzQmYV0
比嘉が残念すぎるからゴートクは呼ばれるかもなぁ
233名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:20:14.47 ID:iQMDIDa40
>>232
えっレンタルで移籍勝ち取るかどうかの最中に五輪でキャンプに参加しませんよなんて
戯言ほざけると思ってんの?
234名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:20:32.26 ID:JsEs6YrS0
>>227
クロップさん、日本語うまいですね
235名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:22:35.25 ID:T9Mhp0+m0
>>182
休養を十分に取る事は大事なんだよ
7・11にU23の親善試合があるなら監督だったら試合に出したいだろ
だったら7月休めないよな
大会が終わったら今度は所属しているチームに合流だろ
8月にヨーロッパはシーズンが開幕するんだよ
それにベネズエラとの親善試合もある
免除するという方法もあるが今のザッケローニにそんな余裕はないよな
香川はロボットじゃないんだぞ
236名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:23:06.56 ID:sqIKm3/n0
GLの相手と海外選手のコンディションを考慮して慎重に選んでくれ
237名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:23:11.26 ID:FxnhF0A/0
香川?宮市?大津?酒井?
普通にポジねえだろ
沸くギリギリの斉藤をまず超えないと行けないが超えてると思えない
238名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:23:39.81 ID:Z1wSCe+w0
五輪はなでしこに頑張ってもらって、男子はW杯予選でしっかり結果を残す
この両輪で何の問題もない

男子は1勝したらラッキー、この程度でいいんだよ
239名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:23:59.86 ID:J7qtpyyW0
>>6
なかなかよくできたキチガイ団塊テイストの煽り文章
「嗚呼、日本は野球の國なのだな」
とすれば、もっと良かった

8点
240名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:25:24.28 ID:nceZl9HAO
五輪なんてテキトーでいいよ
アフリカの土人が優勝できるレベルの大会だし
241名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:27:08.51 ID:3W/fDpdd0
これだと山村比嘉以外は枠入りを確定できないな。
242名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:29:48.25 ID:gOx9askT0
>>241
2人とも複数ポジション出来る
関塚お気に入り

間違いなく入る
243名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:30:03.62 ID:kPP1g2l30
現実的な話で言えばクラブで戦力外になっている大津ぐらいだろうな
チームワーク重視の関塚のことだからOAもまず使わないだろう
244名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:30:12.76 ID:cbOKERTbO
香川「俺には、もう必要無い大会」
245名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:30:35.98 ID:hkyyizTt0
うわあああああ
246名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:30:50.05 ID:Z+jUNXj5O
香川は北京も行ったし諦めろ
本当ドルとA代表に専念しとけ
247名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:31:44.91 ID:QWyz1bM9P
とにかく香川に目立ってほしくない本田ヲタ
248名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:31:49.17 ID:qpM2luLTO
大迫、永井、東、原口外して宮市、宇佐美、柿谷、大前入れとけ
香川はAに専念
249名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:32:29.16 ID:EymcZ5PtO
今のチームで戦え
250名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:33:15.08 ID:IZJZ92Db0
>>116
国内組は選手のコンディションは問題無し、クラブの負担が大きい。
海外組はオフがなくなりコンディション維持のため、選手の負担が大きい。
怪我や不在時にポジション奪われるなどのリスクはほぼ同じ。
251名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:34:47.28 ID:rpZGCGwX0
いやいや、香川はA代表に専念させろって。
疲労で怪我すんぞ。
252名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:37:44.23 ID:pbpPCw3C0
実際は国内組の五輪世代の選手の日程も相当きついけどね
五輪予選あったから主力はオフ殆ど無かったわけだし
253名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:38:01.73 ID:CvptwbNJ0
ドリームチーム?
監督がアホじゃな…
254名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:38:38.69 ID:Z1wSCe+w0
他国は結果を求めてOAを使うだろうけど、日本は事情が違うんだよね
世界を体験できる数少ない場なので、今のチームをベースにしないと先に繋がらない
一方、欧州やアフリカ諸国は個人で世界を体験できる
意図的に世界の場を提供しないと日本の強化は立ち行かないから、OAも五輪世代の海外組も必要ない
255名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:39:09.57 ID:OmmWXtEi0
>>253
十分ドリームだろ、比嘉と山村いるんだぞ
256名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:40:34.59 ID:gPva7lgp0
>>255
>比嘉と山村
ドリームといっても悪夢の方ですね、わかります
比嘉さんは永久に温存でお願いします
257名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:40:53.82 ID:UfEl73HmO
スレタイの並びに大津いらんだろw
258名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:41:42.31 ID:2hkua1WK0
よその国はどうするんだろ?
スペインとかブラジルでるんだよな
各国でもうレギュラークラスを出すのかどうか
259名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:45:56.55 ID:kPP1g2l30
ブラジルは予選がないからOAも含めて本格的にメンバーを組める
イギリスは自国開催だから力を入れてくるし、スペインは国内だけで相当なメンバーが揃う
ここらへんは戦力的にずば抜けてるかな
260名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:46:18.36 ID:/a3OQvxt0
ゴートクの前に立ちはだかる壁はあまりにも巨大すぎるだろ
21世紀最後の怪物と競争なんて運悪いなゴートク君も。
261名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:47:13.21 ID:vBM2uYKWO
いや、前はいいから中盤以下の守備陣どうにかしないと無理だろw
特にGK
262名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:47:19.76 ID:CFzCIIWl0
香川はクラブとフル代表だけにしてくれよ。あんまり酷使しないで欲しいわ。
それよりも指宿とか呼んでくれよ。
263名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:47:22.37 ID:neeH1Sk10
ドリームてw恥ずかしいワード使うな馬鹿マスゴミ
264名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:48:04.41 ID:pxF8OcJS0
いろんな事情はあるかもしれんが、
最強チームでオリンピックを戦ってもらいたい
265名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:49:25.37 ID:up5MN9Ij0
だからサッカーにはW杯があるんだから
オリンピックとかどうでもいいっての
A代表に招集されないような雑魚集めて勝手にやってろ
266名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:49:46.87 ID:q03fubhm0
とりあえず世界的に評価の高い国は本気で来なくても納得だけど
日本は世界的になんの実績もないんだから本気でとりに行けよ
267名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:50:18.93 ID:O4oC67kZi
どー考えても上手く行かない
268名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:50:20.64 ID:sIzNwX430
お前らはドリームシャワーの方が好きだな
269名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:51:15.92 ID:/fGPFnOCP
チームまとまらなきゃ
誰呼んでも逆効果だしな
270名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:54:16.62 ID:a1wrpTHj0
つまり比嘉が呼ばれてもクラブは拒否できないんですね><
271名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:55:19.16 ID:lINNlWpX0
香川は五輪でるべきではない。
ドルトムント、A代表、五輪すべてで100%のパフォーマンスができて
怪我もしないなら良いけど絶対に破綻するよ。

確実にパフォーマンス落ちるしプレイの質が下がって怪我の元になる。

272名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:56:59.56 ID:TFyDgEWp0
>香川自身と関塚隆監督(51)はロンドン行きに意欲を見せている
関塚は分かるが香川が意欲見せてるという発言のソースは?
むしろ呼ばれる可能性も考えて準備はしておくがクラブの意向によるとか
イメージできないとかこういった発言ばっかじゃね?これを意欲と呼ぶのかw
掃き溜めに鶴状態になることを承知で僅かなオフすら与えず一体香川をどうしたいんだ?
宮市だって出停覚悟でクラブ側が出さない可能性あるし欧州組に不要な負担かけるなよ
こいつらは便利に使える人形じゃないんだぞ
273名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 14:58:09.35 ID:4NGWQ/vA0
>>259
イギリスはユーロ組みは使わない方針じゃなかったけ?

ユーロ出場選手は、一応、決勝の7月1日までを念頭においてスケジュール組むだろうから、
オリンピックは難しいんじゃないかな。スペインも。

それにくらべると、>>161の日本のスケジュールはまだましな方だよ。豪州戦が終われば、
若手のA代表を組むぐらいのつもりで、五輪に注力した方がいい。当然OAもフル活用で。

まあ、やっぱり戦力的にずば抜けてるのはブラジルか。


 欧州   :イギリス、スペイン、スイス、ベラルーシ
 南米   :ブラジル、ウルグアイ
 アジア   :日本、UAE、韓国、(4/23:オマーン×セネガル)
 アフリカ  :ガボン、モロッコ、エジプト、( 〃  )
 オセアニア :ニュージーランド
 北中米  :メキシコ、ホンジュラス
274名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 15:02:31.02 ID:4NGWQ/vA0
>>272
香川は本人がオリンピックに出たいとハッキリ言ってたはず。ググってみれば出てくるんじゃない。

五輪に出場したことで、ポジション奪われて、その後も取り戻せないようなら、
結局、その程度の選手というだけだと思うけど。今や海外組みの選手なんて
どんどん出てくるだろうから、そこまで過保護にする必要はないと思う。

最近は、猫も杓子も海外だけど、ヨーロッパの空気を吸えば高く飛べるよう
になるわけじゃない。
275名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 15:03:16.68 ID:UHOiY+MF0
香川の召集に関してだけは本当に複雑だ
皿取れば日本人初のブンデスMVPの可能性も有るしWCも有る

オリンピックと同等の価値が有るほど、日本人が海外で活躍した事は皆無だからなあ
オリンピックでも香川が見たいのが本音だけど
276名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 15:07:19.44 ID:2HWNd9RbO
最終予選出る奴は五輪出ないほうがいいよ、マイナス面がデカいし
277名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 15:10:04.09 ID:FxnhF0A/0
宮市とか大津とかリーグで何点取ってるん?
U17でもサブだったし、先発で宇佐美より下ってくらいだろう
足速いからスーパサブなら宇佐美より使える程度だろう
それくらいでボルトンよりレベル高いU23はレベル的に無理じゃね?
278名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 15:13:08.14 ID:kPP1g2l30
>>277
宮市はスーパーサブで欲しいな
どうせ本戦は全員で守ってカウンターぐらいしか策はないだろうし
279名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 15:15:52.18 ID:VfVxOdWv0
>>274
>最近は、猫も杓子も海外だけど、ヨーロッパの空気を吸えば高く飛べるよう
になるわけじゃない。

広島っぽくてキモイねw
280名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 15:19:07.39 ID:Lm8rN3DV0
MFがセレッソ祭りになるなw
281名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 15:24:41.22 ID:dnXqpo7E0
監督もクルピに替えちゃえよw
282名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 15:31:30.86 ID:e84GzkpW0
    指宿
宮市 香川 清武
  扇原 遠藤
酒井     酒井
  釣り男 今野
    権田
283名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 15:34:25.89 ID:BVrRjD2XO
--------本田
--宮市--香川--清武
-----扇原-山口
酒井-吉田-濱田-酒井
--------川島

五輪本番はこれでいけ。
284名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 15:41:13.05 ID:ccHZqg5M0
予選勝ち抜いた連中涙目だろw
285名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 15:44:53.90 ID:BQQPJXl+0
>>274
その考えでこれまでどれだけ痛い目にあったかわかってる?
4年前は五輪とA代表兼ねてどちらの試合も結果最悪。
セレッソにもどっても2ヶ月間はずっと不調だった。
一昨年も過労で骨折、去年も過密日程でベトナム相手にも結果でず。
その後ドルに戻ってもベンチスタート。
そして今年もまた同じこと繰り返すつもりか?
286名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 15:45:18.28 ID:NwXtVAPJ0
>84
>大事なことなので3回いうが

そのフレーズ好きだねw
前にも見たぞ
まあ同意だ
287名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 15:45:35.19 ID:pLAT9JZo0
まず、関塚をやめさせた方が良いんじゃないか
288名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 15:45:52.05 ID:qfnJhB4gO
289名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 15:49:03.44 ID:kPP1g2l30
>>284
本戦ではあんな弱い相手はいない
予選のことは完全に忘れた方がいい
290名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 15:49:26.42 ID:ArlWBr3a0
欧州の国はわざと五輪出なくなるかもな
291名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 15:51:21.50 ID:wdi/MgP1O
ドリームチームって随分安っぽくなったもんだな
292名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 15:51:43.73 ID:WyWAZOyx0
五輪とかどうでもいいんだよ
無駄な招集はやめてほしい
293名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 15:53:16.72 ID:bl+pRM6f0
イギリスはユーロとの兼務はなしだし、日本もどっちかがいいよ
選手への負荷が半端ないし、ここ何回かみたいに若手に経験積ませたほうがいいでしょ
294名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 15:53:46.62 ID:4NGWQ/vA0
>>285
今回も同じように調子をおとすのなら、


       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人

ということだな。
295名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 15:54:06.75 ID:c/B6kixk0

    大津
宮市 香川 清武
  扇原 山口
酒井     酒井
  濱田 鈴木
    権田

監督クロップ
296名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 15:56:43.31 ID:04iBrh1j0
海外で出番もらえてない選手と
と海外に行きたがってるJリーガーの中から選んどけよ

香川は呼ぶな
297名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 15:57:39.87 ID:x9L39+kK0
>>6
>日本人が日本人であることを自ら意識、認識するとき、そこには必ず野球愛がある。
>現代日本人のアイデンティティ≒伝統歴史とは、野球なんだなとつくづく・・

ここが秀逸すぎるw
298名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 15:57:43.16 ID:lDELFI+h0
あれ?宇佐美ってロンドン出れなかったら次アウトだっけ?なんで忘れ去られてるんだ…
299名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 15:59:06.53 ID:QBDvs+cb0
>>21
A代表より強そう
300名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 16:00:57.67 ID:rpZGCGwX0
>>298
関塚が干してるんだよ。
宇佐美を起用した試合で途中交代させたらふて腐れ。
それ以来招集していない。
301名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 16:01:47.89 ID:XxxDxumsO
ラニエリ『タレント集めるだけじゃかてないっていってやりましたよ』
302名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 16:02:09.52 ID:FKvt18Qp0
>>285
そういう意味ではメッシは化け物過ぎる。北京のとき
既にA代表のエースでこの時バルサはCLプレーオフも
合って出したくなかったんだよな。
しかし、五輪優勝してその年クラブでは3冠とって、
しかもスペランカー体質を脱出した。
303名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 16:04:28.84 ID:f/lKTYwSO
>>21
キング、旅人、セルジオでどーよ?
304名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 16:04:49.20 ID:23yh//kUO
既に五輪チームで合宿や試合に出てる大津や酒井高と全く呼ばれてない香川や宮市を同じ扱いにするのは違うな
香川と宮市は実力も含めてOAと同じ扱いでしょ

で、日本サッカーにとって大事なのはW杯アジア予選を勝ち抜いてW杯出場する事であって五輪で金メダルを取る事ではない
代表チームの底上げの為にも若手に五輪を経験させてA代表に数多く引き上げる事が大事
W杯最終予選間近だからA代表に負担なる選手のOAも呼ぶ必要はない


現状ならフル代表に呼ばれてない闘莉王と無能関塚に変えて西野を監督にでいいでしょ
305名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 16:09:36.85 ID:B6z4MAUy0
五輪は大学生選抜チームで良い位
306名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 16:09:50.80 ID:wrW4q58h0
>>3
>>40
うむっ
307名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 16:10:15.93 ID:Z1wSCe+w0
>>294
過労と成長は何の関係もないだろ
ゲームじゃあるまいし、W杯予選と五輪の両方に呼ぶなんて出来るはずがない

君の理屈は終始一貫してキ印、論外だ論外
308名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 16:12:23.06 ID:oHgatWHL0
CBニ枚とCFの補強が急務
309名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 16:12:49.55 ID:DYJvh+AtO
欧米勢が五輪舐めてるなら、その隙にバッカバッカ金メダル取って、日本無双状態にしてやりゃいいのにな
310名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 16:14:11.48 ID:3mHwipUl0
メッシも五輪代表で活躍したし香川も見たい気もしないでもない
311名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 16:14:13.85 ID:4NGWQ/vA0
>>304
>>代表チームの底上げの為にも若手に五輪を経験させてA代表に数多く引き上げる事が大事
>>W杯最終予選間近だからA代表に負担なる選手のOAも呼ぶ必要はない

条件内でベストのチームを作って、結果としてOAが1人もいないならそれでもいいよ。
OAを使った方がチーム力が上がる場合は迷わず使うべき。

18人の若手にレベルの低い3試合を経験させるよりは、15人の若手にワンランク上
のサッカーを一試合でも多く経験させた方が遥かにまし。

そして、その方が、五輪後のA代表との融合もスムーズに進む。
312名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 16:16:18.36 ID:19LWLFlz0
面子がドリームでも肝心要の監督がちっともドリームじゃねえ

今からビクシーやネルシーニョに頼んだらどうだ?
313名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 16:16:21.18 ID:wP1iCAGj0
新しく選手入ってきてもマッチングしづらいだろうしな
もう五輪代表もA代表も同じ監督にしろよ
314名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 16:18:39.89 ID:SP22xe5i0
この手の通達自体は4年前も出してて、それでも揉めたんだけどね
4年前バルサが渋ったのはCL予備選との絡みもあったからドルトムントも
クラブのスケジュール次第かも
315名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 16:19:35.85 ID:4NGWQ/vA0
>>307
過密日程の中でのコンディション調整も能力のうちだ。
欧州のトップレベルの選手はそれができている。

それに、>>161をみれば判るが、ユーロを抱える欧州に
くらべれば遥かに楽な日程だ。

6/12の豪州戦後に2週間ほど完全休養をとって、五輪
チームに合流すればいい。
316名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 16:20:09.95 ID:iQMDIDa40
香川呼んだら絶対に許さないからな
317名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 16:20:41.72 ID:iQMDIDa40
>>315
こういう馬鹿しなねえかな
318名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 16:21:34.73 ID:iQMDIDa40
>>315
何でこういう奴らが生きているんだろう
319名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 16:21:56.57 ID:YRY2A1ZN0
スレ伸びないねえ~。笛吹けど踊らずってかwww
320名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 16:22:53.46 ID:iQMDIDa40
>>315
サッカーもろくにみたことがないくせに
自分がまるでサッカーをよく知っているのかのように
欧州の選手なんて付け足して恥を晒している
ナショナリズム馬鹿はさっさと死ね
321名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 16:26:54.68 ID:4NGWQ/vA0
>>313
俺も6/12の豪州戦(>>161)が終わったら、五輪代表を若手主体のA代表にするつもりで、
チーム編成しても良いと思うけどな。もちろんOA候補も召集して。ザックが監督で、関塚
はヘッドコーチにスライド。そうすれば、五輪後の若手起用による戦力底上げもスムーズ
に行く。
322名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 16:27:39.63 ID:4NGWQ/vA0
ID:iQMDIDa40 [6/6] 必死だなw
323名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 16:28:59.27 ID:19LWLFlz0
日本国民にとって五輪がどれほどのステータスかをイタリア人じゃ理解できるかな?
南米出身の監督ならその辺は言わなくても五輪であっても力入れるだろうけどな。
324名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 16:29:11.38 ID:jzJ1ZDUw0
>>322
おまえだよwww
325名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 16:30:06.65 ID:iQMDIDa40
>>322
君みたいに国内リーグも海外選手もまるで考慮しない机上の空論ぶら下げて
上の空のように独り言つぶやいてる馬鹿に呆れてんだよ
326名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 16:34:28.85 ID:1n9bVSb2O
>>325
ここで呼ぶなとかレスってないで協会にでもメール送れば?
香川はお前のものじゃないから、呼んだら許さんとか言っても意味無いよ
327名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 16:34:56.00 ID:wUA4qU2LO
香川信者のウザさは異常だから五輪には出てもらって
その後調子を落として涙目プギャ━━━━━m9(^Д^)━━━━━!!!!!

これが理想
328名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 16:39:52.73 ID:ispUWrUWO
五輪は日本みたいな国の若手にはアピールのチャンスなんだよ
だから今現在そのチャンスを掴んでいる若手を引っ張ってくるな 大津と宇佐美は呼ぼう
329名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 16:41:59.60 ID:dnXqpo7E0
チーム全体が弱いと守備に追われてアピールどころじゃないんだよね
攻撃のチャンスもなかなか作れないし
330名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 16:43:49.56 ID:rTY6l2jG0
こういう誰でも呼べるっていう状況になったら、
今度は監督代えたくなるな。関塚は個々の能力が高い連中を
集めて機能させるタイプじゃなさそうだ。
331名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 16:44:28.41 ID:SP22xe5i0
北京も負けたからこそって言われ方するけど勝ってれば
何人かはもっと欧州移籍が早まったかもって仮定も
出来なくはないな
332名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 16:45:52.25 ID:jzJ1ZDUw0
こんなのマスコミが五輪景気狙いで煽ってるだけで、
A代表と掛け持ちさせる可能性なんてほとんど無いだろ。
なにが”ドリームチーム”だアホ。
333名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 16:49:01.74 ID:BQQPJXl+0
>>315
香川を五輪でみたい気持ちは持っているが、残念だけど
香川は過密日程に耐えれるだけの体質ではなくなった。
4年前のワールドカップ予選で岡田が中東遠征で下痢気味だった
香川を試合に出して、その24時間たたずにセレッソの試合にだした
ことが原因している。
それまでは過密日程でも、くそ暑い夏でも信じられないぐらいタフな
選手だった。
その時は協会に抗議のFAX送ったけどな。
334名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 16:51:54.89 ID:zOF9KWct0
>>325
香川が出たいと言ったら?
香川を許さないのかい?
335名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 16:52:03.57 ID:jzJ1ZDUw0
>>333
一時的に体調崩すことはあっても、
そんなことで体質は変わらない。
協会に失笑届けたな。
336名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 16:52:49.12 ID:zOF9KWct0
>>333
五輪だけでええやん
フル代表は五輪終わってから合流でいいよ
337名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 16:55:07.85 ID:zOF9KWct0
OAはフル代表の方に専念して貰うでいいだろう
それで最終予選序盤はまず大丈夫だよ
サイドバックもW酒井でいいし
338名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 16:55:55.80 ID:hnuywjB90
宇佐美不在でドリームとか冗談は顔だけにしろ
339名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 16:56:22.38 ID:GlE+I5K90
五輪とA両方は無茶だろう
340名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 16:56:52.55 ID:5LAHZrAC0
>>153
も許w
341名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 16:58:38.35 ID:4NGWQ/vA0
>>333
いや、そんなのが原因で体質が変わるということは無いと思うぞ。
現に、今の香川はそれらを全て乗り越えて、結果をだしている。

前回の怪我は、確か足を踏まれて骨折とかいうアクシデンタルな
もの。これはサッカー選手には必ず付き物で、それを理由に試合
をしないというのは本末転倒。

さらに、日程的には、>>161にあるようにそれ程過密ともいえない。
むしろJリーグの選手の方がきつい。

香川は、6/12の豪州戦後に2週間程度の完全休養を取ること
もできるし、五輪後の8/15の親善試合も出る必要もないだろ。
香川の実力もプレイスタイルも、ザックや他の選手は既に知ってる。

五輪後の本当に重要な試合は、9/15のイラク戦だけだ。
342名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:00:58.28 ID:zOF9KWct0
とりあえずOAの噂の遠藤こそA専念しとけって言いたいわ
つか今のままだとAもいらねえんだけど
どうせザックは呼ぶんだろうけど
343名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:01:44.53 ID:tQlZhqJN0
>>29
比嘉さんはヘッド弱いフリしたせいでどの相手でもロングボールの餌食になりまくってたけど
本戦ではバケモノのような跳躍力の封印を解いてくるのは間違いないな
344名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:03:00.52 ID:pROKYNmL0
五輪とフル両方出ると香川は年間55試合以上になる
五輪代表で多分1番きつい酒井が同じ期間で52試合
前後になるから相当きついのは間違いない
香川はさらに来季も同じようなスケジュールだから
今後の事考えて長めのオフ与えてもいいんじゃないかな
345名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:03:19.13 ID:Q75WnRi2O
大津はドリームじゃないやん
346名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:04:03.54 ID:hnuywjB90
>>300
それって関塚が勝手にそう思い込んでるだけだから
宇佐美は礼儀正しいし義理堅い人間だよ
見た目とかキャラクターだけで決め付けてんだよ。一番駄目なタイプの指導者だな。
347名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:04:31.58 ID:5zxqB4Va0
宇佐美馬鹿過ぎ
一年完全に棒に振ったな
身の丈あったクラブにかないと代表でも同じことになる
348名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:05:00.76 ID:kPP1g2l30
宇佐美とか冗談は顔だけにしろw
349名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:05:36.82 ID:YRajMofz0
3試合出場停止程度なら連携とか疲れ考えて拒否しそうだけどね
350名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:07:00.69 ID:zOF9KWct0
どうなんや比嘉さん
少しはFマリで試合出てるのだろうか
とりあえず守備さえなんとかなればええよ
攻撃陣は豊富だから
普通なら酒井だろうけど関塚だからなぁ
351名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:07:45.03 ID:zOF9KWct0
宇佐美ってだれ?
352名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:07:58.03 ID:5AdcVrAzO
OAは兎も角、アジア予選位五輪世代抜きで勝ち抜けよってのが俺の本音なんだけど、みんなはどう思っているのかな
そのくらいでなきゃ本大会で8強以上とか無理だろ
353名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:08:40.39 ID:tL1WgQbS0
半年前までは宇佐美も宮市も似たようなもんだったんだし
無駄って言ってもせいぜい半年だよ
来シーズン次第で挽回可能
354名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:09:13.58 ID:jzJ1ZDUw0
>>346
あの態度を擁護するとは、
もはや甘やかして潰そうとしてるとしか思えんな。
きみが指導者じゃなくて良かった。
355名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:11:40.15 ID:OToYS0Kc0
ドリームと名のつくものにロクなものはない
356名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:12:02.24 ID:F2RIksec0
交代時にふてくされるくらい許してやれって思うけどなw
監督を罵ったとかならともかく悔しさの現れも認められないってのじゃ狭量すぎる
そのくせ原口も干そうとしたのに焦って呼び戻すしその点は関塚を擁護する気にはなれないな
357名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:12:29.89 ID:zOF9KWct0
>>352
当たり前
つかOAはそっち集中してくれりゃいい
呼ぶやつもいないし
補強必要な所もバックラインくらいだしそのバックラインも呼んだら呼んだで連携gdgdで余計ひどくなる可能性もあるし
358名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:12:31.98 ID:tjRguKoV0
>>354
そうやってネチネチと延々叩き続けるタイプだろお前
359名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:14:15.98 ID:zOF9KWct0
Aも五輪も一番頭痛いのはワントップなんだよな
どっちもこれといった選手がいない
360名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:15:44.33 ID:kPP1g2l30
>>356
関塚が原口を干そうとしたことなんてないぞ
361名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:15:53.11 ID:dZ9JSOiY0
まあ五輪に出れない国のクラブが、「五輪なんてー そんなの関係ねえ」と言ってるだけだしね
イギリス、ブラジル、スペインあたりは普通に楽しみにしてそうだわ
ベテラン引退の為にもアンダー30以上大会も作ってもらいたいね
362名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:16:58.77 ID:31wDAxAp0
宇佐美の学年は五輪に一番不利だな
まさかこの年代で3つも年下に負ける選手なんていないだろうし
363名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:17:38.31 ID:OSdkZCVF0
>>361
アンダー30以上?
何言ってんの?
364名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:17:48.74 ID:BtViUu2C0
ワールドカップとオリンピック
どちらが大事な大会なのか考えれば答えは簡単だろ
365名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:18:28.37 ID:4NGWQ/vA0
>>361
オーバー30でしょ。それは俺も面白いと思う。
なんか、昔、日本でそんな大会やってたな。
366名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:19:02.91 ID:zOF9KWct0
>>364
どっちも大事だな日本は
367名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:19:33.12 ID:eny95Xr/0
オーバー30はインテルだけで十分ですっ!泣
368名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:20:15.06 ID:Ooart1lQ0
ドリームチーム観たいけど、過去に五輪代表招集拒否したことある選手は呼んでほしくないな
新戦力はまだ呼ばれたこと無い選手からじゃないと示しがつかない

なんとなく・・・
369名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:20:36.58 ID:jzJ1ZDUw0
>>358
人間的に成長してるからまたチャンスを与えるべき、っていう話なら別に否定しない。
関塚が悪くて宇佐美は悪くないなんていうのはただの甘やかし。
370名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:20:38.39 ID:4NGWQ/vA0
>>359
ワントップにボールが収まると、香川、清武の飛び出しは脅威になるんだけどな。
371名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:21:57.20 ID:zOF9KWct0
宇佐美って左だろ?
宮市もいるし香川もできるしいらねえだろ
右は清武いるし斎藤とかの方が遥かにポテンシャル高いし
372名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:21:57.80 ID:F2RIksec0
>>360
コンディション調整や暑さ対策兼ねたグアムキャンプと
シリアアウェーに呼ばなかったのは不祥事を嫌ったからでしょ?
373名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:22:00.75 ID:cNB8vuN00
選手のコンディションを心配するあまり
五輪なんか出なくていいとか言ってる奴らには苦笑するしかない。
選手本人が出場拒否ってるんなら別だけどな。
374名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:22:40.04 ID:JKKri1D50
>>368
大学生以外みんな拒否したことあると思うぞ。
375名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:22:48.69 ID:BtViUu2C0
>>366
五輪でJリーグは中断しないよ
376名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:23:57.34 ID:65rqn5d20
A代表に呼ばれるまで成長するのは僅か
低レベルで意味のない大会オリンピック
377名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:25:27.78 ID:tQlZhqJN0
清武が太もも故障の影響引きずってるのか中々調子上がってこない気がするな
まあ単に新ブラ人2人とチームがかみ合ってないのかもしれんが
378名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:27:09.24 ID:dB8w112L0
>>355
ジョーダンとかいたバスケの五輪ドリームチームは最高だったけどな
379名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:27:14.02 ID:5AdcVrAzO
>>357
当たり前って香川は五輪世代だぜ、
OA枠がなければ一生に一度か二度?というオリンピックに専念させてやって、
アジア予選は任せろってのが理想なんだけどなぁ
日本人はなんだかんだ言ってオリンピックは特別な思いがある人多いしなあ。
380名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:29:11.33 ID:dQlrpAsH0
マヤカンプいれて攻撃力アップだな
381名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:30:12.26 ID:4NGWQ/vA0
>>379
ある一定の年齢以上だと、W杯のトロフィーより、五輪のメダルの方がインパクトあるよね。
メダリストが試合するというだけで、観に行くような層。

ついでにいうと、スタジアム建設の意思決定する人間もこの世代が多い。
382名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:30:23.33 ID:uthH9vhN0
真剣にオーバーエイジは
誰にするんだろ?
383名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:32:01.15 ID:BVrRjD2XO
本番はこれで
--------本田
--宮市--香川--清武
-----扇原-山口
酒井-吉田-濱田-酒井
--------川島

384名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:35:08.33 ID:PWdLj0Es0
でも監督があれじゃあ勝つのは無理でしょ
385名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:38:14.03 ID:1TxETCX40
>>372
レッズでもまだ公式戦復帰させてなかったのに、代表に呼べる訳ねーじゃんw
386名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:38:57.52 ID:4NGWQ/vA0
>>382
阿部とかどうかね。性格的にもこなせるポジション的にも。
18人しか選べないから複数のポジションをこなせる人は貴重。
あとは吉田。得点も期待できそう。明るいし年齢的にも近い。

釣男はどうだろう?
チームに引き締めるか、萎縮させるか、諸刃の刃的な所がありそう。
387名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:42:34.79 ID:yAUKA26FO
香川はもうクラブで主力で出番多いからフル代表だけでいいよ。
388名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:45:39.91 ID:NOZkJVW60
>>385
謹慎自体は短かったし、浦和の始動が1月20日くらいだから呼ぼうと思えば呼べたはず
389名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:47:04.58 ID:wXVoZDbzO
宇佐美は?
390名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:47:57.90 ID:zOF9KWct0
>>381
W杯のトロフィーはまずありえないからな
五輪メダルもきついけど可能性的にはなくもない
ただあてね時のような変な盛り上げ方だけはして欲しくないわ
アテネ経由なんとかだっけ?
まあ人間力が調子に乗ってたのがいけないんだけど
391名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:51:38.41 ID:rhUQKL3E0
>>386
阿部いいよね
イケメンだし好きだわ

釣男はこういうの出たがるから
多分呼ばれそう

高徳出れないのなら駒野とかも
ありと思ってたけど高徳出れるなら
サイドバックは大丈夫っぽいな
392名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:53:08.53 ID:zOF9KWct0
>>391
出たがりとかそういうのはやめてくれ
つかAにもおよびかからないOAはいらない
393名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:54:47.35 ID:E8HeandZ0
宇佐美が呼ばれないのは実力不足なのか?
394名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:56:33.13 ID:+7jzQmYV0
>>393
予選の段階では呼ぼうとしてたよ
バイエルンが拒否した
395名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:57:26.08 ID:04iBrh1j0
>>393
なんかここでは関塚が干してることになってるみたいだけど、オファーは出してるんだよな

ベンチ外ならバイエルンも出してやれよと思うけど
396名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:59:03.36 ID:rhUQKL3E0
>>392
今野とかよりはよっぽどいいと思うけど
397名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 17:59:14.98 ID:E8HeandZ0
>>394-395
そうなんだ
398名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 18:04:50.98 ID:kPP1g2l30
>>392
というか最終予選もあるからA代表に呼ばれる選手はOAで使えない
399名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 18:07:38.84 ID:yAUKA26FO
>>393移籍決まれば出番あるよ。
400名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 18:12:39.17 ID:/Puc/xYL0
>>395
レターだけでオファー自体は出してない
401名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 18:16:26.88 ID:/Puc/xYL0
宮市もオファー自体は出してないんじゃないかな?
ただこれで呼べるとなると必ず呼ぶだろうね
宇佐美は呼ぶのかな?もうメンツいるし下手に活躍されても困るから最初から呼ばないかも知れない
402名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 18:18:41.82 ID:H4rN2a6z0
宇佐美は新たな移籍先でのアピールに専念すればいい
2列目は人材豊富だし何より今の試合に出れてない宇佐美は戦力になるか怪しい
別に五輪に出れなかったらサッカー人生が終わるわけでもないし
403名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 18:19:01.41 ID:esaALdew0
俺は予選を戦ったメンバーで臨んで欲しいけどな。
404名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 18:20:20.52 ID:dbluV8x30
香川の事が心配だろうからクロップも招待して、ついでに監督やってもらおうよ
クロップが一番香川を上手く使えるんだ〜
405名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 18:23:55.96 ID:kPP1g2l30
>>395
いざというときのためにとりあえずレターは送るという話だった
宮市も指宿も同じ
406名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 18:26:59.62 ID:/SUh0bbOO
宇佐美はU23でも居場所ないし戦力外だろあんな使いにくい選手
407名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 18:27:24.97 ID:/F+qzEcm0
>>403
別にいいけど点取れずに守備ズタズタで3連敗するだけよ?
正直香川たち呼んだところで守備ひどいから負けるんだろうけど
呼ばないといい試合すらできない
408名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 18:29:27.29 ID:gDmGUiyu0
香川はいいよ
A代表で精一杯だ
409 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/04/01(日) 18:31:15.62 ID:X6GNTGvj0
とりあえず宮市は呼んでほしい
開催地がロンドンなんだし、ボルトンの宮市だけでなく
代表でプレイする宮市もロンドンっ子に魅せておくべき
410名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 18:32:16.12 ID:o2L1qBT80

___杉本(指宿、大迫)
乾__香川__清武
__扇原_山口
酒井浜田吉田酒井

このフォメが最強じゃないか?
3シャドーで1トップにポストさせる。

せっかく二列目に良い選手いるんだから
有効に使わないともったいない。
411名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 18:32:21.22 ID:JP9dO6Zv0
CFはOA欲しいな
消去法で前田
412名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 18:33:13.16 ID:fej8qFtM0
香川なんぞ壊れてもJFAには関係ないと言う事ですかね?
413名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 18:33:13.60 ID:+heBsd1n0
A代表の2年で18試合との整合性はどう取るんだよ?
23歳未満のA代表の選手だけ酷使されるのか?
414名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 18:33:13.95 ID:0FLWRRboO
全員呼んでも噛み合わず終わりそうだよね
415名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 18:34:23.89 ID:pcSpUUcP0
派遣容認するかわりにそのかわり契約延長しろと言われそう
416名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 18:34:27.39 ID:fej8qFtM0
そんなことすると監督があれじゃ、まずいぞ、無能なのがバレルじゃないか。
417名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 18:34:54.27 ID:jzJ1ZDUw0
>>400
レターには返事が来る。それが”拒否する”という内容だった。
そのあと原が直接交渉したが、大津以外は断固拒否だった。
結局、最後は大津も来なかった。
418名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 18:37:34.50 ID:k6KWbM3A0
419名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 18:37:49.91 ID:hHdxJKRc0
ぶっつけ本番で急遽出せるのはキーパーくらいだろ
いくら香川や宮市でも機能しないよ
420名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 18:39:11.55 ID:4EijyQX90
五輪とかどうでもいいだろ
香川を休ませろ
421名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 18:39:14.18 ID:H4rN2a6z0
>>410
杉本とか面白い冗談だな
てかでかい奴は無条件にポスト上手いという思い込みは捨てろよ
ハーフナー見てればそうじゃないことぐらい分かるだろ
422名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 18:39:27.98 ID:3g9pch3MO





423名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 18:40:02.10 ID:ECKhYx3K0
424名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 18:43:41.08 ID:Sikmuw5mO
香川清武あたりはA代表を優先させろよ
香川は最終予選に使わなきゃならない
五輪なんぞやらせたら過労死だわ
FIFAどうこう以前の問題
425名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 18:47:29.91 ID:+heBsd1n0
>>415

今後は「五輪に出るなら」ってのがいろんな条件に絡むだろうな
拒否権はなくても、口頭の約束を破って出場したら干すとかいくらでもできるだろうし
単純に喜んでいる代表厨の思惑通りにはならないと思う
426名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 18:48:46.10 ID:c/JzB8q50
宮市香川清武の2列目か・・・
本当に出れるのか
427名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 18:55:02.92 ID:WCHRffulO
イブスキヒロシッチこいや
428名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 18:55:35.98 ID:fh+aZQ0S0
出ずに後悔するなら出たらいい
香川しだい
429名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 19:00:19.75 ID:zJa8PpCz0
一人二人アクセントに入れるならまだしも
あれやこれや呼んだところで連携gdgdで余計酷くなるだけだと思うが…
無理して招集しても機能しないってのはこないだのウズベク戦で実証済みだろ
430名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 19:02:58.31 ID:MagyiAe+0
>>116
海外組はオフが無くなるからだろアホか
おまえにレスしてるニワカ含めて全員消えろ
431名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 19:04:55.79 ID:8R4V+d9N0
年齢別世界大会ではMVPに選らばれ続けた宇佐美を選ばないなんてありえない
宇佐美はクラブじゃなくて世界大会の為に生まれて来たような伝説的プレイヤー
432名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 19:06:57.04 ID:LPdDTA5t0
連携時間を作らないと意味ないぞ!
433名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 19:13:30.96 ID:tX3pTg4h0
クロップ「脅迫状って日本語でどう書くんだい?」
434名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 19:15:15.80 ID:Tl2b5xdN0
予選に出場したやつ出してやれよ
予選だけ出て五輪では用済みじゃかわいそうだろw
435名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 19:15:58.84 ID:RbIo9nbj0
ぬるぽ
436名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 19:16:03.62 ID:vkX/3RpIO
本人が出たいなら出ればいい。
結果怪我してA代表に支障をきたしたとしても
左サイドは乾やら宮市やらA代表で見てみたい選手他にいるし
437名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 19:20:45.42 ID:+heBsd1n0
>>436
「出たい」にもいろいろあるんだろ
「体が3つあれば出たい」ってぐらいで言ってるかもしれないし
438名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 19:31:05.70 ID:qWpamGzG0
>>21前線で交通渋滞起こしそうだな
439名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 19:58:01.64 ID:rVVJFXrN0
FIFAの意図がわからない
440名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 20:20:41.39 ID:PC7oyesN0
>>419
宮市は自分のチームでもぶっつけ本番に近い状態だから大丈夫じゃね
441名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 20:32:22.49 ID:6PKFcojL0
>>439
出場国がしょっぱいので良い選手集めないと面白くならなさそうなんじゃ?
442名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 20:38:56.27 ID:5zxqB4Va0
守備は原口>>>>>宮市だということを分かってほしい
攻撃は清武>>>>>宮市だということも分かってほしい
443名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 20:41:44.23 ID:4NGWQ/vA0
>>419
セレッソ勢の多い今の五輪代表なら香川は簡単にフィットするだろ。
特に清武とのコンビは得点が期待できる。
444名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 20:44:15.88 ID:VyxbeQpLP
>>443
香川とか清武タイプばかり集めるとA代表と同じ問題が起きる
セレッソも実はその問題が今起きていて流れるような攻撃に移れなくなっている
445名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 20:50:37.17 ID:rVVJFXrN0
最終予選考えたらA代表の欧州組選手は休ませるべきだな
446名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 20:53:23.34 ID:hzgvjro90
もう五輪一回出てるんだから本人ももういいと思ってるんじゃね?
W杯最終予選の方が大切だしキャンプ参加できなくなるからA代表専念でいいよ
447名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 20:59:54.96 ID:beslLFxv0
香川は代表で機能しないから呼ばなくていい。
448名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 21:11:07.63 ID:p4DxgaG20
>>444
セレッソが1番問題なのは活躍した選手が片っ端から海外に行っちゃうことだろ…
あと新加入のケンペスとやらがイマイチ
449名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 21:14:34.40 ID:VyxbeQpLP
>>448
いや、A代表と同じでボランチと前4枚を繋ぐ選手がいないんだよ
清武が下がって貰いに来ることは一発で狙うようなパスを蹴ったり
自分でドリブルで運ぼうとするから丁度ウズベク戦のA代表と同じような状況になってる
五輪代表で東がやったような事をする選手がいないんだ
450名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 21:15:24.29 ID:VyxbeQpLP
>>449
清武が下がって貰いに来ることは ×
清武が下がって貰いに来ることはあっても ○
451名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 21:20:29.05 ID:zOcH7Wef0
まず、香川と清武が同じタイプだと思ってるヤツはアウトだ。
清武本人が似てると言ってたけどなw
452名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 21:24:54.74 ID:VyxbeQpLP
実際に起きてる現象の話をしてるんであって
清武と香川の類似性について話をしてるんじゃないよ

ちなみに清武と香川の似ている点は
アタッキングサードまで自分でボールを運ぼうとするところで
清武が言っているのはこの点だと思われる
453名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 21:26:40.21 ID:I6E1F2PKO
意味わかんねー理論だな(笑)
前4枚とボランチを繋ぐ?
清武が下がってもドリブルするから駄目?
なにいってんのこいつ
454名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 21:27:51.60 ID:VyxbeQpLP
そらお前に見る目がなくて分からんだけだw
455名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 21:28:09.51 ID:N+J4MhQ10
アタッカーだけドリームでも活かせる中盤が居ないと意味がない
456名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 21:29:59.82 ID:I6E1F2PKO
>>452
ほらズレてるww
こんだけ頭悪いのが分かる奴も珍しいな
457名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 21:30:01.59 ID:/Wl4ObJd0
>>6
お前がドミニカ共和国の最貧困スラムから来た

単なる移民だってみんな知ってるよw

日本人はもうやきうんこなんか見ていないのは

視聴率を見たら明らかだからなw

今時やきうなんか見てる人種はどう考えてもドミニカン以外

地球上に存在しない(笑)
458名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 21:30:11.60 ID:YqS69OVK0
香川は出すなよ
酷使して最終予選で使えなくなったらどうすんだ
459名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 21:31:09.84 ID:zOcH7Wef0
香川はアタッキングサードでいかにボールを貰うかの選手じゃないのか。
そのためにあれだけ動く、他にはいないTOP下なんだと思うが。
清武はまさにアタッキングサードまで運ぶこともする攻撃のユーティリティ性があるという感じか。
ダビド・シルバに近い属性かと。
460名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 21:31:47.71 ID:I6E1F2PKO
>>454
お前がな
サッカー未経験者のアホだろどうせ
461名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 21:32:24.61 ID:4/jjaqu/P
香川は
6月の予選で使うから
駄目だろ
462名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 21:33:36.71 ID:VyxbeQpLP
>>456
何がずれてるのか具体的に
ただ煽りたいだけなら相手にしないよ
463名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 21:35:10.82 ID:jzJ1ZDUw0
いつのまにセレッソの話になってんだよw
つーかセレッソとは戦術が違うんだからすぐフィットするとか無いわ。
そもそも山口・扇原・杉本はほとんど香川とプレーしてないだろ。
464名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 21:36:18.13 ID:1TxETCX40
>>454
セレッソで起きてる事なんてどうでもいいよ
465名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 21:37:27.79 ID:I6E1F2PKO
そもそも前4枚とボランチを繋ぐ選手がいないとか意味不明
サッカー未経験者の頭でっかちのアホ理論だよな
清武なんか気の利いたプレーできるけど、
ドリブルするから駄目とかw

まあ、ワンタッチプレーしか頭にないバルサ(笑)ヲタなんだろうな
466名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 21:47:02.80 ID:MM7I9jSz0
当たり前のように宮市が持ち上げられてるけど、
プレミアでの守備を見てるとかなり不安になる。
今のA代表やU-23代表だと宮市のポジションから
プレスかけられないと厳しいからな。
467名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 21:50:02.32 ID:I6E1F2PKO
>>462
めんどくせーな
お前は清武とか香川みたいな奴ばかり並べても、駄目と主張してる
そこに清武と香川は同じタイプじゃないだろバーカと言われてるよな

んでお前は「類似点について述べてるんじゃないよキリッ(笑)」

まず清武と香川みたいな奴って2人を一緒にしてんの指摘されてんのに…
468名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 21:53:12.30 ID:YqS69OVK0
>>466

先発では使えないんだよね
そうするとスーパーサブだが、18人枠に入れづらい
永井いるからいらないんじゃないかと思う
469名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 21:53:54.06 ID:zOcH7Wef0
当たり前のようにプレミアでの宮市を他U23の選手と比較する恐ろしさ。
ま、いろんな意味でU23代表に宮市は必要ないけどな。
470名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 21:57:57.58 ID:I6E1F2PKO
まあ清武ほど中盤で上手くパスもらえる選手なかなかいないんだけどな
もともと清武は香川みたいにフィニッシュが売りの選手じゃないし
471名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 21:58:16.00 ID:hR04rq/F0
ここでの批判的なコメントは
クロップがドルの通訳通じてカキコしてるんだぜ。
472名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 21:59:41.02 ID:yAUKA26FO
関塚は冒険しなさそうだから、いつものメンバーにけんごう入れるくらいじゃないの?
473名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 22:02:21.60 ID:q03fubhm0
生粋のウィングなんでサイドハーフとしてまで無理して使う事ない
474名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 22:03:25.64 ID:o8qrQZZx0
香川はもう名前売れたからでなくていいだろ
余計な怪我の方が面倒。

宇佐美とか柿谷とか河野とか呼んだれよ
475名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 22:05:54.26 ID:YdmHpoLT0
原口次第ぢゃね?
476名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 22:07:53.35 ID:IzmTH7650
これで関塚が比嘉と山村にこだわるなら
もう朝鮮人認定していいレベルだろ
反日の権化で日本に勝たせないためにやっているレベル
477名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 22:08:42.17 ID:I6E1F2PKO
香川とセレッソ勢はフィットするって言う奴いるけど、
柿谷ならまだしも、香川がセレッソいたとき清武山口扇原は試合でてないだろ
監督もクルピじゃなくて関塚だし
478名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 22:08:52.60 ID:MM28Oooc0
香川はもういいだろう。ロシアの本田さんを脱出させてあげるべき。
479名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 22:10:54.94 ID:zBhkYnB80
       指宿

  香川       宇佐美

    扇原   清武

       細貝
酒井            酒井
    闘莉王  吉田

       権田
480名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 22:11:15.98 ID:561lZOgL0
奈良入れろ
481名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 22:11:37.69 ID:MM28Oooc0
>>476
実況とかで比嘉wwwwww比嘉wwwwwwwwwwwwwww
しかいわないから比嘉さんが人気だと勘違いしてるのかもしれないw
482名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 22:11:54.33 ID:YdmHpoLT0
原口は宇佐美より総合的な評価上だから代表なのに、宇佐美より下の宮市が原口より上とかありえね
483名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 22:12:44.75 ID:JHNK7+5C0
キャーギャワキュンも大津キュンも亮キュンも(´Д`;)ハァハァ
でもあんまし出てほすぃくなひなぁー
484名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 22:14:58.49 ID:YdmHpoLT0
比嘉は予選2アシストだから酒井より上なのに、0アシストの酒井が比嘉より上とかありえね
485名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 22:15:25.12 ID:MM28Oooc0
原口の評価たかいの?wwww
もろに手使って相手妨害するからやばいんじゃない?守備たかいとか審判次第だろw
486名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 22:15:40.01 ID:jzJ1ZDUw0
>>476
比嘉は知らんけど山村にこだわってんのは関塚だけじゃないだろ
岡田とジョルジーニョも朝鮮人認定するか?
ま、好きにすればいいよw
487名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 22:16:52.19 ID:zOcH7Wef0
一部に人気がある指宿と宇佐美はまだ何もしていない。
当落線上以前の問題。
488名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 22:17:43.73 ID:Kwuk/sBz0
>>485
Jは手を使う選手に甘いな。
海外行くと、簡単にファール取られるだろ。
489名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 22:24:16.43 ID:T2dr6hk+O
楽しみだけどケガだけはやめてくれ
490名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 22:30:08.48 ID:4NGWQ/vA0
>>476
きっとこうなる

比嘉(裕) OA OA 比嘉(厚)
        権田

491名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 22:35:20.88 ID:YdmHpoLT0
原口は五輪代表で一番若いのにシーズンで一番点取ってるからな
清武よりも点取ってるし、攻撃も守備も宮市とかと比べ物にならないわな
テクニック、フィジカル、運動量、守備と全て揃ってるなw
492名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 22:37:05.96 ID:XhQl7fE3O
呼べる奴はしっかり呼んで、ちゃんと最強の布陣で臨んでくれ。
特に香川はなんとしても呼んでくれ。
FIFAがOK出してんだから、遠慮する必要は全く無い。
493名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 22:39:58.93 ID:wLcuL6vA0
大前は昨年は呼んで欲しいと思ったが、今年はダメすぎるな
呼ばれない理由が分かった。もう少しプレーに幅を持たせないといかん
494名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 22:41:38.81 ID:ovnHeDTFO
大津は飼い殺しされてる感じなんだが。ロイス居なくなってもベンチっぽくないか?
495名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 22:42:46.29 ID:YdmHpoLT0
香川とか下手なのいらんだろw東よりミス多くミスパス連発され負けるw
得点能力は同じくらいだしw
496名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 22:43:18.69 ID:/Puc/xYL0
あの…うさ耳さんは…
497名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 22:43:44.06 ID:zOcH7Wef0
大前はもっと早い段階で呼んでほしかったな。
今年はダメかどうか断定するほど見てはないが、フィットすれば攻守に活躍できたと思ってたが。
498名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 22:45:50.64 ID:R/OaLNDv0
右サイドに柳本
左ハーフに平野
最前線にゴン
499名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 22:47:03.19 ID:1qL6WUvw0
五輪はもう国内組だけでいいな
欧州にアピールできてる香川酒井宮市は出てもメリットないし
強いて言えばクラブで試合に出れてない大津ぐらいかね
500名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 22:48:59.99 ID:p4DxgaG20
>>495
じゃあ何で東は日本代表に呼ばれないんだ?
501名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 22:51:07.63 ID:yqhoORxC0
大津は、ブンデス1部のどこならレギュラーになれるかも判らんな。
行けるならオランダ行った方がいい気がするが。
502名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 22:51:54.75 ID:xpFPRLQUO
見たいけど無理に呼ぶのもどうなんだろね
503名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 22:53:33.89 ID:YdmHpoLT0
>>500
得意のトップ下に本田いるし、トップ下にそもそも点取るタイプ求められてない
岡崎香川のようサイドで使われてる
サイドだとまだまだ岡崎香川以下だし
504名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 23:11:14.42 ID:6O84Irqj0

最終予選の頃も
「香川や宮市などの海外組を呼べ」って意見が多かった

「関塚が海外組を喚びたくても所属チームに拘束権があるから
呼べないんだろ?Jの一部のチームの選手も未だに呼べてないし」
って指摘したら

「電通工作員乙ww」
「関塚が無能だから呼べないだけだろ」
とか散々なことを言われたけど
あれはいったい何だったのか
505名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 23:12:46.92 ID:E/Qd8Y5c0
>>2,116,279
愛媛VANKはパクと長友の養護だけしとけ
506名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 23:12:54.64 ID:iKks971WO
今回の最終予選は久々に暴動が起こるのは間違いない。

暴れて問題を表面化させて世の中に実態を周知させないと、手遅れになるぜ。

小倉とかヒロミとか後ろにいる川淵もまとめて駆除してやろうぜ!
507名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 23:24:52.40 ID:4dTHxOzO0
というかだね、大前と金崎をなぜ使ってこなかったの??
508名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 23:29:40.64 ID:d7eHj1XDO
比嘉とかドゥトラが来たから今後ベンチ外確定だけどどうすんの?
ブンデス上位で名門の主力にして現在はオランダ代表レギュラーの代役を遜色なく務めてる酒井はあくまでベンチ要員?
って事は序列(レベル)的には
ドゥトラ(リーガ)>金井(プレミア)>比嘉(セリエ)>酒井(ブンデス)って感じ?
509名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 23:29:53.66 ID:PlPjCDs+0
香川呼ぶな 絶対に
壊れるだろ
510名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 23:32:02.01 ID:+Dx8WfPa0
宇佐美くらいテクニックあってドリブルやシュートも上手いやつがボランチになったら
面白いのにな。日本ではA代表に君臨できるんじゃないのか。こんな2列目ばかり
いらんし。
511名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 23:36:29.98 ID:4dTHxOzO0
ボランチとかレジスタとか言い出してからセントラルなイメージだけど
ディフェンス出来ないやつがバックスの前にいるとか邪魔なだけ
512名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 23:36:35.09 ID:ouAKug0k0
仮に全員集まったとしてもドリームチームでも無いような気がする・・・
オーバーエイジの加入が可能でもまだシドニー五輪の方が実力とかは抜きにして豪華な気がする
513名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 23:59:29.76 ID:kPP1g2l30
宇佐美厨ってまったく守備のこと考えないんだな
514名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 00:04:39.93 ID:F4DNqhI90
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1333240885/555
テレ朝
日本サッカー応援宣言 やべっちFC
24:25〜25:00
超速報!なでしこジャパンvsアメリカ代表!試合を終えたばかりの選手インタビューも!!
ブラジル戦直前!女子サッカーを熟知する元日本代表・大竹七未“緊急生ミーティング”開催!
好調仙台・F東京&初勝利へG大阪・新潟・鹿島に注目!J1全試合全ゴールたっぷり!
年間最多ゴール達成なるか!?絶好調ドルトムント香川!更にボルトン宮市も!
オリンピック応援企画“ロンドンチャレンジ”!
515名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 00:05:13.64 ID:4NGWQ/vA0
宇佐美、宮市、柴崎あたりが上の世代のめぐり合わせだったら面白かったのにな。
516名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 00:05:49.82 ID:usqFYNP+0
そもそもザックが五輪に消極的だから、香川と宮市は無理じゃね
517名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 00:07:33.64 ID:/Ydvig+Z0
>>13
あぁ、無理だな
518名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 01:19:38.44 ID:q5DX24Bj0

スイス、ホンジュラス、ニュージーランド、日本 が理想的な組?

A イギリス スペイン スイス ベラルーシ
B ブラジル ウルグアイ メキシコ ホンジュラス
C ガボン モロッコ エジプト
D 日本 韓国 UAE

セネガルvsオマーン
セネガル勝てばCセネガル Dニュージーランド
オマーン勝てばCニュージーランド Dオマーン
519名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 01:23:37.03 ID:hJGC3EW50
香川はアディダスからスポンサー料金もらってるから、
出たくないとは言えないんじゃねえの。
億単位でもらってんでしょ。
520名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 01:24:33.50 ID:8KvV6SSY0
五輪でドリームチーム結成せずに、A代表で頼むわw

6月からW杯の最終予選始まるし、まずはそこに集中してくれw
521名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 01:28:04.66 ID:STdmnNJIO
ところで、原口の禊はもう済んだということでいいの?
522名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 01:43:02.71 ID:rT+Fx4BHO
バルセロナの久保も呼べるぜぃ!
523名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 03:06:56.74 ID:QjbWbBBhO
清武と香川が同タイプとほざいて、
扇原清武いるのにボランチと前4枚を繋ぐ選手いないとかほざいてたVyxbeQpLPは
どこに逃走したの?(笑)
524名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 03:09:20.22 ID:jh8AVHiw0
ゴートクンがもともと五輪代表じゃなくて呼ばれても大学生の控えとか
シュツットガルトのチームメートが知ったら…
525名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 03:19:04.58 ID:/J05rLOV0
キーパーのソガハタをオーバーエイジで呼んで4失点はクソワロタな
526名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 04:19:10.10 ID:IcGoex+80
【サッカー/セリエA】インテル新監督の初陣…長友は出場せず
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1333292848/

長友OAもありか?
527名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 04:24:18.69 ID:NXcbgPZ90
OAは強制出来ないんじゃないの?知らんけど。
528名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 04:29:02.26 ID:2BmE27GY0
宇佐美は言及されないか…。活躍してないもんな…。
529名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 04:30:24.04 ID:2BmE27GY0
オーバーエイジとして召集しても拒否されないの?
だったら、長友、本田、長谷部を。
530名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 04:32:08.46 ID:IcGoex+80
>>526
いや、監督に使う気が無いのなららと
531名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 04:32:33.03 ID:/GFyvprl0
おい香川は、五輪どころじゃねえんだよ。
いいかげんにしておけ。
532名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 04:34:44.71 ID:FEY+gL6F0
香川は五輪で決勝まで行けたら小野を超えたといっていいだろう。
小野のワールドユース準優勝を超えるには、五輪銀以上確定の決勝に行くしかない。
ウズベク2軍戦を見ると不安しか感じないが、ドルでの活躍が本物なら五輪決勝は簡単だろう。
533名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 04:38:04.91 ID:cB0Tc6eo0
小野は怪我で出れなかったから
ンガハタはずっと控えで我慢してたから

人間力が招集したのはOAじゃなくてOJ

O 温
J 情
534名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 04:39:51.86 ID:NXcbgPZ90
>>530
仮に監督の中で3番手でもマイコン、キブのスペさん達だから出れんでしょ。
535名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 04:47:00.44 ID:FEY+gL6F0
>>529
本田まで入れたら、またどっちがトップ下だなんだと五月蝿くなるだけだろ。
ここは香川にトップ下としての能力を五輪で証明してもらおうよ。
日本代表で五輪に出るワールドクラスは少ないが、対戦相手も五輪クラスのワールドクラスは殆ど居ない。
ブラジルの本田くらいかな。ビッグネームは。これなら香川でも大丈夫だろ。まさかGL最下位敗退なんてことはないよな・・・
536名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 04:49:45.75 ID:l6Xa/xnP0
陸上や他のマイナースポーツと違って、サッカー選手は五輪を最大の晴れ舞台
と考えて努力してるわけじゃないからなあ
五輪は無名の若い選手が顔を売る場にして、トップレベルの選手は引っ込んで
たらいいんだよ
537名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 04:58:34.45 ID:nfnIWh720
そこまでサッカー選手も五輪を軽く見ているわけじゃないんだよな
メッシだって熱望して出たんだし
538名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 05:15:41.45 ID:R3pVESyn0
536さんの言うとおりだよ
五輪で例え何回連続して金取ろうが日本選手の世界での市場価値にはまったく影響しないだろうね
だから上の年代は出しゃばらずもっと大学生なんかを活用していけばいいんじゃないかな
それで結果出なくてもアジア王者の韓国が活躍してくれるからさ
539名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 05:37:30.66 ID:FEY+gL6F0
確かにトップレベルのオーバーエイジ枠はいらないな。
香川をトップ下で使うだけでいい。
しかしブラジルはアトランタではロナウドやOG枠ベベトら五輪ドリームチームを編成し、シドニーではロナウジーニョが出場した。
ロンドンではやはりネイマールが出るんだろうな。
540名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 05:49:24.47 ID:mBfEttbi0
本田なんて怪我してんだろ
役に立つかよ
541名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 05:51:25.49 ID:XtH5fY/A0
香川みたいなキープ力0のカストップ下とか正気とは思えないな
542名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 05:54:26.12 ID:FEY+gL6F0
香川をトップ下にすれば日本は強くなるとかの都市伝説が本物か、証明する良い機会だろ。
五輪代表なら、完全に香川中心のシステムでいけるわけだしね。
543名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 05:56:52.09 ID:cLjRYOiN0
大津は試合出てるのか?w
544名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 05:58:47.53 ID:rvdR5tSS0
今季のBMGでは大津には出番ないだろもう。
来季ロイス抜けたらチーム力がまた落ちるだろうから
そうなれば出番増えるかもね。でもCL出ることになったら
補強もがんばれるから、レンタルとかで下位チームに行って
レギュラーつかんだ方がいいだろうな。
545名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 06:06:02.63 ID:m97ZYNFK0
香川トップ下なんて今まで試した試合でほとんど機能してないのに何でそんなに推す奴が多いんだ?
jの影響か?
546名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 06:08:06.75 ID:40OXsjy20
五輪で活躍しなくてもJで結果出せば普通に海外行ける時代になったしw
547名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 06:08:38.54 ID:rvdR5tSS0
五輪世代でトップ下適性一番高いのって誰だ?
それも言わず、ただ香川叩きたいチョンが暴れてるだけだろう。
548名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 06:12:23.75 ID:FEY+gL6F0
確かに機能してなかったが、機能してないのを監督が悪い周りが悪いと責任転嫁しまくる人たちが多かったからね。
五輪で香川トップ下で強くなるかどうかを白黒はっきりと決着つけよう!って考えてるだけ。
結果がだめなら、金輪際香川をトップ下云々言い出す輩は居なくなるだろ。
549名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 06:20:52.92 ID:AHrRNyqYO
欧州のクラブで活躍している海外組を集めれば強い代表チームが出来る
と思ってた時期もありました
550名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 06:39:58.72 ID:d0iaEU/iP
どうだろな
551名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 06:43:29.25 ID:Fs5ihzOu0
そもそもウズベキ相手に負ける香川が、五輪代表に入ったからといってチームが強くなる様に思えない
単純に入れて強くなるかからして疑問
552名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 07:00:03.18 ID:vtG+kw1mP
代表なんてどうでもいいのに
こうして若手が潰れていくんだな
553名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 07:02:31.87 ID:vtG+kw1mP
森本なら持って行っていいよ
554名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 07:13:41.18 ID:gedYlI/a0
>>548
日本A代表とドルは同じフォーメーションに見えて
中身全然違うからな。A代表は実質3TOPの
4-2-1-3だから。香川が機能しないというか、得点しずらいのは
当たり前。代表のTOP下はボランチと組んで
チャンスメイクと組み立て専門の箇所。まあ、実際ウズベク戦では
結構ゲームメイクを前半はしてた。後半は遠藤、長谷部ボランチの
スタミナ切れで崩壊してたけど。

ただ、五輪はドルスタイルに近いけど、問題はゲームメイクできる奴が
ほとんどいない。扇原はまだ危なっかしいし、吉田やフンメルスのような
足元が上手いCBもいない。まあ、OAで憲剛入れば問題解決だけどな。
555名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 07:18:35.02 ID:40OXsjy20
コンディショニングと時差の重要性も知らないニワカが
ウズベク戦を大げさに捉えてて笑える
556名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 07:20:31.55 ID:TShbp3/i0
おいおい五輪ではもっと酷いコンディションだぞ香川
シーズンオフなのにフル代表にもかり出されてるだろうし
557名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 07:24:07.72 ID:brkhrD+L0
>>548
意味不明。チームってちょっと1、2週間練習すれば
完成するものなのか?
558名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 07:26:14.55 ID:gedYlI/a0
>>551
WSDによると香川は個の力で圧倒するんじゃなく周りと組んで
組織力をアップさせ相手を圧倒する、欧州じゃ珍しいタイプの選手。
ちなみにこういった選手はバルサに多いとか。
だから回りの調子がいいと格下相手に8-0(日本代表対タジキスタン)とか
6-1(ケルン対ドル)ができたりする。
559名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 08:53:00.74 ID:s1S9ATmM0
基本トップ下は足元にボール貰うタイプが多いからな。あとは裏狙うタイプとか。
香川みたく縦横無尽に走ってボール受け、裏へ走りこんだりする動くトップ下なんて他にはいないな。
ゆえ、チーム属性が問われるんだろう。どこでも簡単に出せる能力では無いとは思うな。
560名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 11:15:44.30 ID:nTvqslu/0

アディダスの広告塔「ら」が出ないわけがないよなぁ、、、

これから、マスコミの基地外じみた持ち上げがえんえん続くと思うと、、、

現時点からすでにうんざりした気持ち、、、

ドリームチーム??
561名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 12:35:57.69 ID:c0TXplu10
香川も酒井も大津も宮市も五輪出場に前進

ついにウサミの名前がタイトルから消えたwww
562名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 14:46:06.15 ID:c35qhlfs0
香川は五輪でいいでしょ
最終予選には本田が回復してるし余裕
香川は五輪で無双してきて
563名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 14:49:00.42 ID:SVRPOz6R0
宇佐美も大津もベンチ外はいらない
564名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 14:58:31.31 ID:aEUk77SGP
5月5日のリーグ最終戦
欧州組合宿
W杯最終予選(6月3〜12日)3試合
ロンドン五輪(7月26日開幕、決勝8月11日)
リーグ開幕戦(8月24日)

これは無理だろ
A代表じゃないやつは呼んでもいいけどA代表を呼ぶのは流石に・・・
まあ香川のクラブでの事など知るかwと使い捨て気分で呼ぶなら別だが・・・
あと信頼を得てレギュラー獲得へ向かっているゴートク呼ぶのはやめてくれ
どうせ比嘉の控えだろうしクラブのライバルも強力で今は運よく試合出てるがちょっと気を抜けばポジション奪い返される
565名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 15:31:06.61 ID:DzPW/4UR0
    比嘉
比嘉 比嘉 比嘉
  比嘉 比嘉
比嘉     比嘉
  比嘉 比嘉
    権田
566名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 15:37:17.90 ID:WSdXDjfnO
な〜にがドリームチーム(笑)だよ
選手に無駄に負担を強いるドリームなんて要らないんだよ
オナニーしたいならウイイレでやってろカス
567名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 16:41:39.46 ID:E4/kPKBU0
W杯最終予選のあの組み合わせ…
あれでベストメンバーでいかないと2位以内に入れないようじゃW杯に出ないほうがいいと思う。
五輪までは五輪優先でいいだろ。
568名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 17:36:51.98 ID:MgPENZzu0
五輪本大会の出場国とやる気のなさ…
あれでベストメンバーでいかないと優勝できないようじゃ五輪に出ないほうがいいと思う。
W杯予選優先でいいだろ。
569名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 17:53:12.62 ID:RWZ7dBvh0
五輪て人口比で出場枠決めてるのか知らんけど
ヨーロッパ南米少なくてアジアアフリカが多いんだよな。

センターバック二人をオーバー英字使えば有償もあるだろ。
570名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 17:56:15.27 ID:yOWANkE30
ドリームチームだったら優勝も狙えるんですよねw
571名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 18:05:40.54 ID:C/+AP+vw0
   本田圭(OA)
宮市  香川 清武
  扇原 山口
酒井     酒井
 闘莉王(OA) 吉田(OA)
    権田

サブ:宇佐美、大津
572名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 18:09:05.51 ID:rvdR5tSS0
>>571
GKがやべーだろw
573名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 18:16:13.96 ID:Bc0FJS/xO
五輪に香川呼ぶ必要ねえよ
574名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 18:19:50.77 ID:lHpJyjJT0
ふたあけると、他チームはみんなドリムチなんだよな
日本だけだよ、くまさんチームみたいな幼稚園児の乗りは

あっ、ちなみに「ドリムチ」は俺の修造ね
575名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 23:50:59.27 ID:IcGoex+80
>>518
ブラジル、スペインと同組になる可能性もあるのか。
576名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:23:43.90 ID:WWiz96TO0
この日程だと香川タヒるわ…
577名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:24:59.91 ID:ylBfQ09I0
国のために命かけるのは当然
その決意も無い奴がオリンピック出るとかありえないから
578名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:27:37.22 ID:PTI71y2Q0
ずいぶんしょぼいドリームチームだなw
579名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:44:06.78 ID:DhDFBvIH0
>>577
だから出なくて良いんだよ。
法的拘束力は無いからね。
今回の決定だって裁判すれば覆るよ。
580名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 00:49:28.41 ID:ylBfQ09I0
選ばれたら国のために出場するのは当然
その決意も無い奴が日本人とかありえないから
出なかったら間違いなくチョンだわ
581名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:09:15.23 ID:6Dpt1RPC0
ロンドン五輪開催期間が今年7月27日〜8月12日?あたりまで。

つまり、ビッグクラブ移籍云々の選手は、大事なリーグ戦開幕前のキャンプに参加できないしリーグ戦開幕しても数試合は出れない。
そんな扱いにくい選手をビッグクラブが取りたがるわけが無い。
五輪召集を断ることはできないってことになって、香川のビッグクラブ移籍は消滅しました。
香川はドルトムントと五輪でがんばってくれ。
582名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:26:51.56 ID:6diAt84d0
>>581
その程度で移籍できないのなら、所詮はその程度の選手
あまりにも過保護すぎだな。
583名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:39:17.68 ID:6Dpt1RPC0
評価額が3000万ユーロとか評価の高い選手ならオリンピック参加も認めてくれるだろうね。
でも、CLで活躍したことも無く五輪召集でキャンプに参加できないアジア人選手を、ビッグクラブがあえてほしがる訳はない。
584名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:39:27.23 ID:TjbVU8eS0
たかが23歳以下の大会に国の為に命をかけろってか?
馬鹿なんだなあwww
585名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:40:58.59 ID:M2oS106l0
香川「えっ?俺?」
586名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:46:07.46 ID:1HQof4gmO
監督がクソだからな

香川は怪我多いし、五輪なんて低レベルの大会に参加する意味ないだろ?
ぶっちゃけ本田も五輪で散々だったし、前園もな
五輪は監督変えて伸び悩んでる若手がベスト
587名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:49:01.71 ID:M2oS106l0
もし香川が出て無双しても、そりゃそうだろとしか思えんと思う
588名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:50:42.08 ID:6Dpt1RPC0
でもまあ日本サッカー協会は間違いなく香川を五輪代表に召集するだろう。それがビジネスだからね。
韓国と親善やって何回もラフプレーで怪我させられまくったのに、まだ韓国と協調云々言ってるんだから諦めたほうがいい。
589名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:50:49.29 ID:OfZAbdpf0
デヘアとかも参加すんのかね?
590名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:51:45.34 ID:ylBfQ09I0
監督がクソじゃなかったら余裕で優勝なんだけどな
日本はW杯もオリンピックも毎回クソ監督のハンデで戦わされてる
予選も買収判定だらけだったし
591名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 01:58:44.82 ID:6diAt84d0
>>587
香川が出たぐらいで無双するとか、現実をみろよとしか言えんな。
ブラジルの予想メンバーとかみてみろよ。
592名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 02:01:53.52 ID:6diAt84d0
【サッカー/日本代表】香川真司、五輪出場にも意欲…香川「自分の口からは言えないが準備はしたい」
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/mnewsplus/1325471930/
593名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 02:02:49.75 ID:OfZAbdpf0
五輪で結果残してほしいというより強いとことあたっていろいろ学んだほうがおいしい気がする
勝ち残らないと強いとことあたれないか
594名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 02:08:02.82 ID:16hV1faLO
Fマリでドゥトラが来たらベンチ外になりそうな選手がシュツットガルドでレギュラーの選手を差し置いてレギュラーなのだけはなんとかして

595名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 02:14:56.22 ID:EhEsUTDdO
____指宿
_宇佐美_香川_清武
__扇原__山口
酒井_濱田_鈴木_酒井
____権田
596名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 02:19:22.07 ID:D5uterzF0
斎藤学は良い選手のような気がする
597名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 02:25:17.73 ID:luy7MMY/O
>>587
香川が無双とか無いわ。駒としては優秀な選手だけど一人で何とかできる選手でもないしな
598名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 02:26:49.42 ID:czL30jm90
23歳以下がこんなに海外で活躍してる例は初だもんな。こりゃおもしろそうだ
599名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 02:28:14.75 ID:aKbCh77h0
―――ハーフナ――――
―清武―香川―宮市――
―――剣豪―山口―――
酒井―扇原―吉田―酒井
――――権田―――――

未だに左SHに宮市を置いてる奴はにわか
時代はクロスマシーン右市だよ
600名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 02:29:42.74 ID:6diAt84d0
>>598
しかし、ホント、ちょっと前まで、「今回はJのレギュラークラスが何人いる」とかが、五輪代表の評価基準だったのに、
いきなり「欧州のクラブで戦力だから何人呼べない」とかいうのがチーム力の評価基準になっちゃってるな。

隔世の感があるわw
601名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 02:34:20.42 ID:PMJkLkW7O
比嘉と山村さえ消えてくれれば誰でもいいわ
602名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 02:34:51.88 ID:czL30jm90
北京は確か一勝も出来なかったんじゃなかったっけ?
今回こそなんとか突破してほしい
603名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 02:39:06.49 ID:h1LnilWhO
あ〜ドリムりてぇドリムりてぇ( ・ω・)
604名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 02:51:15.01 ID:6diAt84d0
>>518
ベラルーシ ホンジュラス ガボン モロッコ エジプ 韓国 UAE セネガルvsオマーン

ここら辺の国は、戸籍はちゃんとしてるのだろうか?
605名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 02:53:28.97 ID:5Kf3/h5g0
宮市は呼んでほしいな、ロンドン五輪だし許せ。
606名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 03:03:07.57 ID:RAL5P3lv0
そりゃカメラとマイク向けられたら選手は出たいって言うだろう。
でも既にヨーロッパでプレーして億かせいでる選手にしたら
五輪に出るリスクはあってもメリットはない。
ケガしたりコンディション崩したって誰も保証してくれないんだから。
シーズン終わったばかりで休みたいのが本音。
607名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 03:11:31.70 ID:f8Joitsw0
たかが五輪でA代表使うなよ
608名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 03:19:46.90 ID:ylBfQ09I0
このスレもチョンの工作員が大量に湧いてるわ
609名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 03:22:12.67 ID:6diAt84d0
>>608
いや、五輪予選前に敗退した、アレの関係者かと
610名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 03:59:52.14 ID:5Kf3/h5g0
>>606
冷静に考えたらリーマンの俺もちょっとの夏休みの為に生きてるわ。。。
出ろ出ろ派だったけどやっぱ休みたいよね。
611名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 04:09:36.14 ID:Bkc7CWhAO
大津は予選出てるし出たいだろ
クラブでも出れてないし
大津がサイドと1トップ出来たから、永井アウト臭いな
612名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 04:12:39.91 ID:KUvoO0LK0
永井じゃどの永井か分かりにくいからハヤブサに統一して
613名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 04:13:45.70 ID:WWiz96TO0
考えてみるとメッシはよく出たなあ
614名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 04:33:01.84 ID:uTx8Lp1v0
ヨーロッパはユーロと被るから、選手は当然そっちの方が出たいだろうけど、
それ以外は合間の年だから、やっぱり出たいもんなんじゃない?
メッシは特に代表で批判されることが多いしな。
615名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 05:05:46.28 ID:lB9rOsQSO
ザック・クロップ「手を組むのは今回だけやで」
616名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 05:07:38.01 ID:HyoFSSocO
チームの監督が一番の問題なんだが
617名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 05:16:39.39 ID:GwaRe1H80
欧州組み使っていいだろ‥
今年はユーロで欧州地元選手はボロボロになるわけだし‥

日本人だけ休んでいるわけにはいかん
618名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 05:19:50.04 ID:3TPTDh1MO

ロンドンなんやから、ドンドン出たらいいやん欧州組
移動ないに等しいんやから
電車でも行けるやん
619名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 05:22:00.81 ID:LrebsGZ20
FW
○大迫
○大津
△永井
△杉本
△宮市
×宇佐美
620名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 05:26:28.27 ID:zNjmgbXK0
国内の選手にとっては格好のアピールの場だけど欧州組は一部の選手を除いて普段からアピール出来てるからなあ
621名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 06:10:39.37 ID:odx+filC0
核が上がったんちゃうかな五輪サッカー
各チームのスカウトたくさんくるで
622名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 06:13:09.14 ID:i1D22muQO
大迫、大津、宮市、原口、香川、清武
宇佐美、憲剛OA、扇原、山口、釣男OA、今野OA
鈴木、酒井高、酒井宏、椋原、権田、安藤

ここで言われてるドリームチームってこんな感じか?
宮市OUT・原口IN、宇佐美OUT・東INの方がいいか
623名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 06:16:19.50 ID:i1D22muQO
宮市OUT・原口INは関係なかった
624名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 06:16:56.66 ID:0AM+bHPQO
あの監督が海外組使うとも思えないし、第一に使いこなせないと思う
625名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 07:27:43.51 ID:/7lhklzp0
全力でいけよ
626名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 07:42:50.46 ID:0eiU0USi0
今野いらん
釣男は怪我
憲剛は国際試合でどうなんだろうな
川崎でも勝てないし
627名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 07:53:42.91 ID:kHI82CEi0
>>606
それはあくまで憶測であって、選手の本音なんかわからないでしょ
そりゃ毎年五輪やってるとかならともかく、4年に1度ってことはほとんどの選手にとっては人生で1回のチャンスだろ
清武みたいに本気で出たいって思ってる奴も多いんじゃない?
628名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 07:58:24.05 ID:qcnyBw8W0
今更香川呼んだってフィットするかよ
誰も得しないぞマジで
629名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 08:47:27.91 ID:DhDFBvIH0
香川は前回出てるから
今回は出なくて良いだろう


>>618
イギリスは隔離された島田。
630名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 11:15:24.27 ID:3+psMemlO
日程がキツいのはわかるけど
香川や宮市ら最強布陣で出てほしい

OAもちゃんと使ってほしい

631名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 12:30:03.60 ID:3N7vrZYC0
たかが五輪にフル代表レベルの選手を疲弊させるなよ
632名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 12:33:34.65 ID:UblE5kUz0
宮市はA代表はなしで、オリンピックでいいんじゃないの。
アーセナル保有選手なんだから。北ロンドンが地元のチームなんだし。
633名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 12:48:32.11 ID:q/fnzfdu0
フルメンバーはもちろんのことOAもガチで選べば五輪はそうとう期待できるんじゃないかと思ってる俺がいる
634名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 12:50:09.23 ID:zQBFHU8h0
>>631
宮市呼んで使わないで疲弊させたA代表が何言ってんだ
635名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 12:57:30.88 ID:1tq94BKq0
>>634
試合に出してもないのに疲弊するほど宮市君はやわじゃないだろwww
636名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 13:00:32.13 ID:PTI71y2Q0
宮市はA代表でも五輪でもスーパーサブぐらいしか使い道がない
637名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 13:09:41.36 ID:DUxj2bqMO
OA枠はジャニーズ希望
638名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 13:14:54.88 ID:NQ06TfaW0
もうじき40になるジャニーズJrとかいるらしいな
639名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 13:24:45.65 ID:HjqHHhxdO
ドリームチームといえばタイのドリームチームだろ。
ワチャラポンとかウィラポンとか
640名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 13:47:22.99 ID:nmpCFWwZ0
>>635
お前は移動による疲労ってものも知らんのか
641名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 13:53:00.81 ID:1tq94BKq0
>>640
移動で疲労しちゃうんじゃ代表とか無理だな。
宮市はそんなやわじゃないと思うが。
642名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 14:02:40.90 ID:Mmp1AUM90
ドリームチームはいいよ。黄金の中盤でさえ褐色だったのに。

急造チームは連携がとれないから香川とか呼んでも無意味。
643名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 14:03:52.41 ID:iwpa/RVpO
日本人は部活好きだから同年代だけのチームでやる五輪は大好きだと思うよ。出れる機会も今回が最後だし
出たい奴のが多いと思うけどな。特に香川はU20逃してるし
644名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 14:08:20.38 ID:9W7phU2m0
>>636
いやいやw
宮市は普通に五輪ならエース級でしょw

永井とかヒトモドキ系と違ってプレミアでプレーしてるしなw
まぁ監督が出来そこないだから、実際宮市の良さを引き出す事が出来るかは疑問だがw

なんせ原口の良さも全然引き出せてないしなw
日本人監督ってまだ早いんだよね〜ネルシーニョに土下座してでも監督になってもらうべき
ネルシーニョ体制で積み上げていったら、メダルの可能性もあったんだけどね
645名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 14:14:17.67 ID:hfrLftnG0
権田さんどうすんだ
海外組がメインになってしまうぞ
646名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 14:49:57.57 ID:DUxj2bqMO
>>639
カオサイやポンサクレックも忘れんなよ〜
647名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 14:56:19.29 ID:DUxj2bqMO
>>645
香川「 とりあえず試合で勝ちたかったら俺にボールを回せよ。 よろしくな。 」

権田「 ・・・。ブンデスと同じようにいくと思うなよ。五輪をナメんなよ…。 」
648名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 15:00:22.74 ID:EnTc7Awa0
>>647
なんか面白そうな展開だなw
649名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 16:45:18.46 ID:V9TUWBOO0
そもそもポジションがおかしい。香川使うなら
FW指? FW宮?
 香川 清武
 扇原 東
 酒井 釣 ? 酒井 
  権田
4-5-1の中盤真ん中香川だと、U23じゃ押し込まれて下がって受けるイメージしかわかない。
東をボランチじゃなくレジスタとして起用すれば香川下がってこない。
650名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 16:48:20.96 ID:dMRycr4NO
権田外して川島ならトーナメント進出は堅いな
651名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 16:48:41.05 ID:iC9BB4yUO
ドリームチームはスペインの事を言うんだが
こういうバカな煽りしかできないマスコミが日本サッカーを駄目にする
652名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 16:50:39.39 ID:dMRycr4NO
ドリームチームはバルセロナ五輪のアメリカ代表のことだろ
653名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 16:51:39.45 ID:lg6ibO/a0
>>649
4点取って5点取られるチームだな
654名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 16:52:00.63 ID:3TPTDh1MO
OA3人入れて、香川やらミヤイチやらなんやらかんやらで、
全くの別チ−ムになるんちゃうの?
655名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 16:52:12.16 ID:FQWXlKMj0
ドリームチームねぇ‥

じゃあこのFIFAの決定で
イギリスは何チームになるの?チャンピオンチーム?
ブラジルは?スペインは?
656名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 17:29:04.54 ID:37mS3v1S0
>>654
OAはともかく、香川は東の上位互換、宮市は原口大津の上位互換として使えばいいんじゃね
指宿と大迫でどっちがいいかは未知数だが
657名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 18:01:29.81 ID:AolVgOhTO
だから、五輪とか期待してねえから海外組使う必要ねえんだよ
658名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 18:04:11.72 ID:uSnwaWIsO
>>650
やらかして終了する図が見える
659名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 18:09:28.18 ID:uSnwaWIsO
>>656
宮市は原口大津より格下だろwww
スペースある場合の縦への突破に限定したら2人より上かもしれんけど
660名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 18:10:44.51 ID:8/ThJb9h0
こっちの事情も考えてよ。
661名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 18:17:59.52 ID:WSKyAB+O0
まぁ、メッシのアルゼンチンも、五輪で優勝してたしな。
662名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 18:34:52.23 ID:00er9ebUO
日本のサッカー人気って、Jリーグをスルーして日本代表や海外でプレーする日本人に向いてるけど
それって要は、Jリーグなどあってもなくても同じって事だよね?
中田英や俊輔をはじめ、香川、長友、大津などはJリーグがないならないで、宮市のように即海外でプレーしていたはずだ。
Jリーグがなかったら、即海外でプレーする日本人が多数出ただけじゃない?
663名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 18:34:56.22 ID:xA7d2m2K0
海外組入れてA代表は弱体化したから五輪でも不要
664名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 18:51:05.44 ID:Bgrejeys0
>>662
さすがに釣りだろ…長友の苦労…
665名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 19:22:54.11 ID:y9pPu4nq0
>>662
Jが無かったら、長友は普通のサラリーマンだろ
666名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 21:13:49.84 ID:M7FbXEwf0
日程見てもA代表レギュラークラスを呼ぶのはどうかと思う
6月に最も重要なアジア最終予選3試合あるわけで
667名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 22:46:05.87 ID:pwbeVYXBO
両SBがW酒井とか胸熱
668名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 23:05:47.90 ID:hBweRa7q0
ここでいくら討論しても、選手本人はオリンピックには出たいはずだ
日本人ならね
669名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 23:33:25.94 ID:sPBYlqGO0
プロ選手は五輪よりプロで結果出したいと思うよ
670名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 23:34:13.24 ID:UAk8Wk9S0
>>668
そんなの選手自身と選手と親しい人しか知りようがないだろ
マスコミに五輪に出たいですか?と聞かれて出たくないですなんて堂々と言う馬鹿はいない
671名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 23:39:05.95 ID:d9JVcDRQ0
A代表組はクラブ云々の前にザックが嫌がるだろ
672名無しさん@恐縮です:2012/04/03(火) 23:49:25.50 ID:hBweRa7q0
>>669-670
それこそ勝手な思い込み
673名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 00:03:30.32 ID:6diAt84d0
>>671
6/13からはザックが五輪監督でいいよ。OA候補を20人くらい呼んでいろいろ試せばいい。

06/03 日本×オマーン     (予選)
06/08 日本×ヨルダン      (予選)
06/12 豪州×日本       (予選)

 (1ヵ月半)           (練習試合 07/11 U23日本×?)
                  
07/26 U23日本×? 五輪
07/29 U23日本×? 五輪
08/01 U23日本×? 五輪
08/04 U23日本×? 五輪  (ベスト8)
08/07 U23日本×? 五輪  (ベスト4)
08/1* U23日本×? 五輪  (メダル?)

 (1ヵ月)            (練習試合 08/15 日本×ベネズエラ、09/07 日本×? キリン杯)

09/11 日本×イラク      (予選)

 (1ヵ月) 

(練習試合 10/12 日本×フランス)
(練習試合 10/16 日本×ブラジル)


そうすれば。若手の新戦力も発掘しやすくなるし、A代表にも早く馴染める。
674名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 00:09:52.43 ID:TtP1l+jN0
>>619
◎指宿
675名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 00:37:02.03 ID:TtP1l+jN0
当然の権利なのだから、後から見苦しい言い訳をしなくて
済むようにU23は香川、宮市、指宿、酒井、大津はメンバ−に入れるべきだ
逆にOAは当然使うべきだが、国内組限定で十分だ!!
676名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 10:26:44.78 ID:Pr2KZCtd0
こういうのってスゲー不思議なんだけど
他の国も欧州のクラブで活躍してるような選手を選べるんだから
別に日本だけが優位になることでもないしことさら喜ぶことじゃないと思うんだ
677名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 10:36:21.21 ID:cZOhErrL0
宮市、香川追加

OAで釣男と長友

これくらいでいいよな
678名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 10:48:20.22 ID:h2Hd5QJW0
   
      鬼塚

葛西   風神   二郎

   米倉   金平

須鎌 プリンス 玉熊 勝重


      辰吉


     
679名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 12:03:54.73 ID:TtP1l+jN0
>>676
逆に関塚や協会が馬鹿過ぎて、使えるのに使わず、
相対的に他国より弱くなる方が心配だわw
OAも同様。

強力な先発で使える新戦力、しかも主力級ばかりを
7人前後は加えることになるのだから、基本戦術は変えない
までも、全くの新チ−ムを作る意気込みでチ-ムを整備すべき

だが、関塚の馬鹿だと小手先に逃げて失敗しそう!!
680名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 12:12:56.73 ID:/9ddvLKJ0
>>679
だったらおまえが立候補しろよw
長文でクソみたいなこと書きやがって無能が
681名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 12:19:49.91 ID:Pr2KZCtd0
こういうことFIFAが言うんなら
Jクラブに対しても遠慮のない召集ができるんだろうか?
そっちの方が興味ある、OAで抜かれるクラブはたまったものじゃないだろうが
従わざるを得ないってことか?
682名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:48:45.27 ID:XF2BIh080
アテネ五輪代表(谷間の世代)の戦績

グループB
位   国    勝 分 負 得 失 点
1.   パラグアイ 2  0   1  6   5  6 (銀メダル)
2.   イタリア   1   1  1  5  5 4 (銅メダル)
3.   ガーナ    1   1  1  4   4  4
4.   日本    1   0  2  6   7  3

パラグアイ  4-3  日本
ガーナ    2-2  イタリア
パラグアイ  1-2  ガーナ
日本    2-3  イタリア
パラグアイ  1-0  イタリア
日本    1-0  ガーナ


OAは曽ケ端、小野、(高原×)  小野−高原のホットラインが見たかった。

イタリア代表にはピルロとかいたな。ユーロも掛け持ちで。
683名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:50:05.90 ID:XF2BIh080
アテネオリンピック サッカー男子 イタリア―日本全ゴールシーン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3678332
684名無しさん@恐縮です:2012/04/04(水) 16:50:35.09 ID:i0qVUZx2P
とりあえず比嘉だけなんとかしてくれれば無理にオーバーエイジ枠使わなくてもいいや
685名無しさん@恐縮です