【野球/MLB】イチローが出場したアスレチックス−マリナーズ戦の視聴率は12・2%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五十京φ ★
29日に日本テレビで放送したMLBアスレチックス−マリナーズ戦の平均視聴率は、12・2%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だった。

[2012年3月30日14時24分]
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20120330-925644.html
2名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 15:57:20.77 ID:zzXwRa4Z0
ばあちゃんが言った。
「1番は1番いいけど1番大変だよ。2番目くらいがいいんじゃないかねぇ」
僕は聞いた
「でも2番は2番目に大変なんでしょ」
ばあちゃんは言った。
「そうだね。でもね2番には1番になるって目標があるからね、頑張れるよ」

そんなばあちゃんが病気で倒れたとき僕はばあちゃんに言った。
「ばあちゃん、僕、ばあちゃんのことが世界で1番好きだよ。早く元気になって。
 僕をひとりにしないで」
ばあちゃんは一生懸命笑って言った
「こればっかりはやっぱり1番が1番嬉しいねぇ」

ばあちゃん、覚えてますか?
その1番はばあちゃんがずっと持っていてください。

僕は1番になる目標を持った2番でいいんだ。
ばあちゃんが好きだった2番が大好きなんだ。

ばあちゃんに届け!2ゲット!
3名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 15:57:34.63 ID:fnWk2EbM0
これはもう、完全に長友オワタw
4名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 15:58:09.56 ID:1DxpNN9s0
日本シリーズ並みで大成功じゃねw
5名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 15:58:17.60 ID:RcAmb0TM0
長友オワタ・・・
6名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 15:58:27.64 ID:iIuD2UWz0
もう経済効果は
7名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 15:58:29.79 ID:IXPJGFDx0
先週
18.7% 19:00-20:54 NTV ぐるナイ韓国ゴチ!No.1俳優&美女の弾丸スペシャル!!
14.5% 21:00-22:48 NTV 秘密のケンミンSHOW桜満開!春のフレッシャーズ大カミングアウト祭り!!

                  ↓↓↓↓↓↓↓

今週
*8.3% 18:00-19:00 NTV 2012MLB開幕第2戦「オークランド・アスレチックス×シアトル・マリナーズ」
12.2% 19:00-20:29 NTV 2012MLB開幕第2戦「オークランド・アスレチックス×シアトル・マリナーズ」
*6.0% 20:30-20:54 NTV ダッグアウト
*9.0% 21:00-22:48 NTV ダウンタウン超DXinOKINAWA今年もナマ放送で本音丸出しSP



8名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 15:58:34.45 ID:lkGRQuRQ0
まあまあやん
9名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 15:59:27.43 ID:Prl6SmYz0
大成功じゃん。さすが国民的スポーツ。
10名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:00:51.24 ID:Zpwbnaga0
野球の底ヂカラを見せつけられた
11名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:01:09.81 ID:Lm5P/qF90
嘘の視聴率をタイトルにするぐらい余裕が無い
12名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:01:37.91 ID:t6sszGJd0
BS見てた
13名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:01:50.16 ID:f5oVBBFP0
代表組んで台湾と試合をやっても、アメリカから球団呼んで試合をさせても、
どうしても13%を超えられませんなぁ。現代における野球の限界を見た思いだ。
14名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:02:11.06 ID:Xqzp7YRhP
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20120330/bbl1203301118003-n1.htm

> それにしてもだ。28日のアスレチックス−マリナーズ戦は4万4227人、29日
>も4万3391人が詰めかけた。日本テレビ系が中継した28日の視聴率も、関東
>地区で12・3%(関西地区は13・3%=ビデオリサーチ調べ)をマーク。他局が
>番組改編期の特別番組をそろえる中、驚異的な数字をたたき出している。

http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/30gendainet07024120/
反町ジャパンの不人気極まる!! (ゲンダイネット)

 反町ジャパンの人気はひどいものだ。日本代表の北京五輪出場が決まる21日の
サウジアラビア戦の視聴率はたったの12.7%(テレビ朝日)。
 たとえば、20日に放送された「ワールドカップバレー07・男子」(フジテレビ)の
日本対オーストラリアはストレート負けでも12.9%を記録した。いかに五輪代表が不人気かの証明だ。
 顔と名前が一致する選手は少ないし、高校サッカーのレベルみたいでヘボだし、
シュートは打たないし、イライラさせられっぱなし。サッカーは視聴率を稼げる
コンテンツとして力を入れているテレ朝もガックリだ。
 テレビ局にとって反町ジャパンは疫病神。総とっかえしてもらうしかないのでは。
【2007年11月27日掲載記事】
15名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:02:47.92 ID:JYlc95Po0
野球人気パネェっすね!www
16名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:03:26.11 ID:iGTTz4sQ0
>>7
韓国大人気ワロタw
17名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:04:43.08 ID:lpyrTJab0
アンケートでは無双してても実際にプレーしてる所まで見たいと思われてはいないんだなw
18名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:05:05.08 ID:vumfDXdp0
4打数0ゴキ1ゴキ未遂w
19名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:05:35.01 ID:0jlElDik0
イチローを呼んでこの低視聴率とはね
野球の限界
20名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:05:53.39 ID:WFJhnfjWO
在日朝鮮焼豚脂肪wwwwww
21名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:06:08.83 ID:CPD8WKxU0
タコロー
22名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:06:21.24 ID:OXTwrkp70
報道量
http://files.value-press.com/data/14956_KdepGhVFCX.jpg
2011年視聴率(15パーセント以上)
野球 18.9% 16.5% 二回だけwww
こんなに報道量と人気が全く比例しないクソゴミクズは野球だけwwwwwwwwww
ついこの間までやきう代表では数字取れる(キリッ)って言ってたのに、12%で涙目w
サッカー叩きで現実逃避中www
23名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:06:56.08 ID:o2NrnOWLO
>>1
スレタイが元記事の見出しと違うぞ
24名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:08:34.36 ID:fyQldcot0
20倍界王拳でこの程度か。
25名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:09:18.08 ID:iKqnoPye0


野球ってほんっとうに同じ人達しか見てないんだなwwwwwwwwwwwwww
一度でいいから13%の壁を超えてみろよwwwwwwwwwwwwwww
26名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:09:22.81 ID:gZEDcbjS0
ゴキローもってねえな
27名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:09:26.40 ID:QNdkN1l30
03/18日
17.6% 19:00-21:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!春の珍獣祭りSP

03/25日
11.3% 19:00-20:54 NTV 2012MLB開幕戦プレシーズンゲーム・巨人×オークランドアスレチックス

03/19月
15.6% 19:00-20:54・NTV・宝探しアドベンチャー謎解きバトルTORE!和田アキ子VS清原和博番長対決SP

03/26月
12.7% 19:00-20:54・NTV・2012MLB開幕戦プレシーズンゲーム「読売ジャイアンツ×シアトル・マリナーズ」

03/21水
16.2% 19:00-21:40・NTV・ザ!世界仰天ニュース世界がパニック!世紀の大事件スペシャル第1部
17.7% 21:43-23:24・NTV・ザ!世界仰天ニュース世界がパニック!世紀の大事件スペシャル第2部

03/28水
12.3% 19:00-21:54・NTV・2012MLB開幕戦「オークランド・アスレチックス×シアトル・マリナーズ」

03/22木
18.7% 19:00-20:54 NTV ぐるナイ韓国ゴチ!No.1俳優&美女の弾丸スペシャル!!

03/29木
12.2% 19:00-20:29 NTV 2012MLB開幕第2戦・オークランド・アスレチックス×シアトル・マリナーズ
*6.0% 20:29-20:54 NTV ダッグアウト






何このゴミクズ
28名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:09:28.73 ID:2t1axlc+0
焼豚さんに聞きたい
この試合ってオープン戦だったの?
29名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:09:41.24 ID:I6NFuy+c0
裏番組が普通なのにこの数字だもんなぁ
イチローは持ってないな
30名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:09:54.71 ID:zHzvE2SD0
でも、やきゅうって、開幕当初の12〜3%から、
どんどん下降していって、夏くらいには、
一桁になっちゃうんだよね。
31名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:10:54.65 ID:amL0eRI4P
巨人開幕戦はもっと取るよ!去年はいくつだった?
32名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:11:06.69 ID:rMHXUcMw0
>>7
ダウンダウンってもうテレビで必要ねーだろw

33名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:11:30.74 ID:3JypfhZj0
鈴木はヒット打ったのか、川崎は出たのか?
右中間に飛んだボールをフェンス怖がってジャンプしたプレーが見せ場とか言うなよw
34名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:12:33.14 ID:PPu2oYJt0
>>7
韓国すげえww
35名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:12:37.63 ID:KAsjxBW60
なんとか2桁取ったな
やきう大勝利!

*8.3% 18:00-19:00 NTV 2012MLB開幕第2戦「オークランド・アスレチックス×シアトル・マリナーズ」
12.2% 19:00-20:29 NTV 2012MLB開幕第2戦「オークランド・アスレチックス×シアトル・マリナーズ」
*6.0% 20:30-20:54 NTV ダッグアウト

加重平均10.0%
36名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:12:49.73 ID:8bxc3mTE0
あとの8割以上はBSやCSその他で見たかもしれない事も無くない。
37名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:13:32.34 ID:9NLyGgWA0
>>32
次番組待ちで稼げたのに。野球が人気ないのはダウンタウンのせい
38名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:13:47.73 ID:1HGnXjvP0
>>7
www
こりゃ野球ゴリ押しに対するデモをするしかないなwww
39名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:14:10.84 ID:cvBBmRqP0
>>7
日テレは自らハンデ背負ってるの? 
それとダウンタウン(笑)
40名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:14:34.31 ID:eMea0vdn0
【視聴率】 プロ野球10.3%  全日本剣道4.9%  Jリーグ1.8%
http://blog.livedoor.jp/vipch-baseball/archives/5298931.html

サカ豚…
41名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:14:55.38 ID:2t1axlc+0
>>1
関連ニュースの
【サッカー】関塚日本五輪決定戦視聴率19.3%
これは何かの当てつけですか?
42名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:15:20.10 ID:dIrC+OQo0
やっぱ日本人はまだまだ野球好きなんだなぁと
Jリーグは何%とってんのかなぁ?やっぱ15%はいってるんだろうなぁ世界で大人気だもんねサッカーは
43名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:15:34.56 ID:amL0eRI4P
え?これ12.2%って言っていいの?
44名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:15:48.16 ID:f5oVBBFP0
>>30
甘い。
開幕シリーズだけはなんとか二桁に行くが、
それ以降4月中には普通に一桁が出る。最近の野球は。
45名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:17:10.08 ID:WEdSh+Fb0
ひっくw
46名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:17:27.56 ID:eMea0vdn0
Jリーグが崩壊寸前 放映権料30%減でも交渉まとまらず...「地上波で中継しても視聴率は1-2%しか取れない」
http://2chfootball.net/2011/10/j-63.html

どの口が言ってんの?
47名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:18:00.52 ID:WFkQfAV2O
衰弱したとはいえ野球の渾身の一手がこれか。もう手は出し尽くしたな…。野球はもう戦えないだろう。
後は若い連中がサッカーで日本を引っ張るからおやすみ、おじいちゃん達
48名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:18:41.56 ID:WEdSh+Fb0
バラエティ班切れていいだろこれ
野球バカにしたバラエティ番組作ったほうが視聴率取れるわ
49名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:19:06.16 ID:OZneNW3E0
>>46
野球ごり押ししてんのはお前でもわかるよな?
50名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:19:12.74 ID:BeieJO9A0
>>46
サッカー関係なくね?
そのニュースも東スポの妄想だったしwwwwwwwwww
51名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:19:21.90 ID:HMtnKgIA0
こいつの過去に費やしてきた報道量と時間を考えれば30パーセントは取らないと
物理的・論理的につじつまが合わないのだが 
これでは人気がないのにゴリ押しされていたと言われても仕方がない
52名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:19:26.17 ID:gJ//vefs0
今日は延長で金ロー様に迷惑かけるなよ豚双六
つうかじじいしか見てねーんだろ?
野球場の横に火葬場でも立てとけよ
豚じじいは霊柩車の代わりにリリーフカーで火葬場行け
53名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:19:38.36 ID:dIrC+OQo0
>>42
つ Jリーグ1.8%
54名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:20:44.46 ID:Ch8k3b5J0
Jとか見る奴はCS契約済みです。そしてCSばかり見てるw
55名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:20:53.02 ID:hqvoyzKE0
>>23
記事中の数字が正しいからそれに合わせたんだろうよ
そもそも三分割した事にすら一切触れて無い記事だけどね
56名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:21:08.87 ID:pbO5kIon0
22.5% 東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ日本代表×Jリーグ選抜(日 本・3月29日)

*9.5% 11/08/19(金) 19:00-19:15 CX* 東日本大震災復興支援チャリティーマッチ なでしこジャパン×なでしこリーグ選抜 みどころ
12.4% 19:15-21:24 CX* 東日本大震災復興支援チャリティーマッチ なでしこジャパン×なでしこリーグ選抜


11.7% 19:35-21:44 12/08 NTV 柏レイソル×オークランドシティ
15.3% 19:20-22:24 12/11 NTV 柏レイソル×モンテレイ
15.6% 19:20-21:29 12/14 NTV 柏レイソル×サントス
13.0% 19:20-21:29 12/15 NTV バルセロナ×アルサッド
18.2% 19:20-21:29 12/18 NTV サントス×バルセロナ


カズ メッシ 柏 澤  >>>>>>>>>>>いちろう
57名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:21:12.67 ID:mmi1RO6zP
うるせえ応援ノイズがねーからBGVには最適だった。日本のあのトランペット、マジで殺意が湧く。
58名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:21:16.79 ID:BYUJcxxW0
イチローのマリナーズ戦視聴率は12・9%

29日に日本テレビで放送したMLBアスレチックス−マリナーズ戦の平均視聴率は、12・2%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だった。
[2012年3月30日14時24分]

見出しが笑える w
59名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:21:58.35 ID:Gu6FIEFB0
ちゃんと試合中の平均書けよw
都合の良い部分の数字だけ抜き出してんじゃねーぞw
60名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:21:59.21 ID:f5oVBBFP0
数字が取れないのがわかってるのに中継する。
100%取れないのが分かってるのに中継する。
通常のバラエティのほうが取れると分かってるのに中継する。
野球界の親会社メディアの汚さは本当に反吐が出ますな。
こういうメディアに踊らされ、洗脳され、野球を応援する野球ファン。
哀れですなぁ。マジでマジで。
61名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:22:10.87 ID:KcRqq1Mt0
それいったらMLB見る人はほとんどBSかMLB.TVの契約してるという
62名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:22:16.28 ID:c8SU0IIX0
ミタの最終回より低かったら、この世の終わりだろwww
63名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:22:20.08 ID:3QI+ydqD0
>>1
元記事のタイトルの数字が間違ってるのか
ニッカンは早く記事タイトルの数字を訂正しないとw
64名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:22:21.14 ID:2W42iu3N0
>>58
野球防衛軍苦しいな〜w捏造しても13いかないのかw
65名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:22:24.76 ID:9Del5k0z0
イチローがいてもいなくても練習試合でも真剣勝負でも12パーw

もう固定層しか見てないなw
66名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:22:28.97 ID:FPrmwz6l0
>>43
野球界NO.1スター選手のイチローが出てるのに12%
やばいでしょ
イチロー以上の人気選手なんてもう現れないんだぜ
67名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:22:39.80 ID:yy3+Wpoe0
※普通に大失敗です
68名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:23:26.72 ID:VOl4PT0b0
これBDに録画しているのを入れているのかな
69名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:23:41.76 ID:yy3+Wpoe0
>>42
柏がCWCでこれ以上の数字を獲ってるわけだが
野球の世界タイトルをかけた真剣勝負である球団WBCはいつ開催されるの?
70名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:23:53.38 ID:f5Eqrldy0
低すぎて誰も話題にしないレベル
71名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:23:53.83 ID:E7MagP7Q0
>>1
やべー12.2%なんて驚異的すぎるぜ
やっぱり18時からの数字で勝負できるのは野球だけだな!
72名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:24:25.86 ID:BeieJO9A0
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20120330/bbl1203301118003-n1.htm

> それにしてもだ。28日のアスレチックス−マリナーズ戦は4万4227人、29日
>も4万3391人が詰めかけた。日本テレビ系が中継した28日の視聴率も、関東
>地区で12・3%(関西地区は13・3%=ビデオリサーチ調べ)をマーク。他局が
>番組改編期の特別番組をそろえる中、驚異的な数字をたたき出している。

http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/30gendainet07024120/
反町ジャパンの不人気極まる!! (ゲンダイネット)

 反町ジャパンの人気はひどいものだ。日本代表の北京五輪出場が決まる21日の
サウジアラビア戦の視聴率はたったの12.7%(テレビ朝日)。
 たとえば、20日に放送された「ワールドカップバレー07・男子」(フジテレビ)の
日本対オーストラリアはストレート負けでも12.9%を記録した。いかに五輪代表が不人気かの証明だ。
 顔と名前が一致する選手は少ないし、高校サッカーのレベルみたいでヘボだし、
シュートは打たないし、イライラさせられっぱなし。サッカーは視聴率を稼げる
コンテンツとして力を入れているテレ朝もガックリだ。
 テレビ局にとって反町ジャパンは疫病神。総とっかえしてもらうしかないのでは。
【2007年11月27日掲載記事】


驚異的な視聴率(笑)
73名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:24:33.99 ID:dIrC+OQo0
>>53
1.8%ってそれは嘘でしょwだって世界中で人気あるサッカーだよ?Jリーグってのは国内トップリーグなわけだしそれが1.8%ってそれはサッカーファンに失礼だよw
74名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:24:40.63 ID:amL0eRI4P
つか普段放送してる番組より視聴率悪いんならやる価値ないよね
75名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:25:01.50 ID:2t1axlc+0
日刊スポーツの記者さん見てますか〜?
記事タイトルの視聴率間違ってますよ〜
76名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:25:26.62 ID:b5Hs/Rge0
日本代表×台湾代表、巨人×マリナーズも12%ぐらいだったような
もしかして同じ人しか見てないんじゃないのw
77名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:25:52.17 ID:0cb/W+1MO
普通に近所の子供とか野球してるしダルビッシュの話とかもしてるから
まだまだ野球も大丈夫だと思うよ。
20年かけてやっとサッカーも浸透しきったってことだよ。
野球もサッカーも大事なのはこれからだね。
国内メインの野球よりも海外メインのサッカーの方が優位だとは思うけどね。
78名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:25:54.84 ID:2W42iu3N0
これ3時間の数字なの?ダッグアウトも含んでる?
79名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:25:58.42 ID:9GeOQrkh0
>>73
自演乙
80名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:26:00.29 ID:9Del5k0z0
>>76
そうw
今日の開幕戦も12パーだろうな
81名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:27:02.30 ID:ruqqttO50
まーた逝ったか焼きぶー
どんだけ逝くんだよ
82名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:27:05.11 ID:NHVstfxc0
テレビは視聴率がすべてじゃないのさ
83名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:27:22.36 ID:cvBBmRqP0
>>78
>>7

全てまとめたら10.0%
84名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:27:30.48 ID:KcRqq1Mt0
イチローには興味はあるけどMLBと野球には興味がない人ばっかってことだろう

イチローがとんねるずの特番みたいなのにでたらみんな見るでしょ
85名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:27:45.30 ID:2W42iu3N0
何時から何時までの数字か書いてないのが気になる。
86名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:27:48.02 ID:Ch8k3b5J0
Jなんて40クラブもあるからなあ…全部見るわけないじゃんw
87名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:27:59.98 ID:zJIdT8vq0
表面上の視聴率に騙されてはいけない
大事なのは実質視聴率
88名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:28:04.49 ID:Gu6FIEFB0
>>78
*8.3% 18:00-19:00 NTV 2012MLB開幕第2戦「オークランド・アスレチックス×シアトル・マリナーズ」
12.2% 19:00-20:29 NTV 2012MLB開幕第2戦「オークランド・アスレチックス×シアトル・マリナーズ」
*6.0% 20:30-20:54 NTV ダッグアウト

真ん中の部分を抜き出して他は無視したのがこの記事
89名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:28:22.69 ID:Mg76+ixRO
>>76
完全に固定層だよなw
90名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:28:59.34 ID:2W42iu3N0
>>83
それは確定?ならなんで18時台の数字も記事に載ってないの?
91名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:29:08.81 ID:eMea0vdn0
>>56
Jの最高視聴率も頼む
>>69
観たいか?残念だな 
92名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:29:53.53 ID:9NLyGgWA0
>>84
MLBオープン戦 ダルビッシュ先発試合0.2%

ダルビッシュにも興味もって欲しい・・・
93名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:29:55.19 ID:BeieJO9A0
>>77
お前の近所の子供ソースってサンプル少なすぎだろw
94名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:30:01.48 ID:sevqH48n0
高いのか低いのかわかんね
95名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:30:02.21 ID:WEdSh+Fb0
>>70
そもそも野球なんて誰も話題にしないだろ
96名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:30:32.11 ID:2n6aGWty0
>>90
防衛軍にとって都合が悪いから
97名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:30:51.02 ID:9Del5k0z0
どうこをどう見たら高いんだよw
98名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:30:53.31 ID:98zQEMB70
まあメインイベントは今日だから
来週の月曜日吠えづらかかないように
99名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:31:29.77 ID:Ch8k3b5J0
うちの近所の子も金属バット振り回して電柱叩いてるよ!
100名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:31:30.40 ID:gRQZuKRz0
アメリカでやろうが日本でやろうがサバンナのど真ん中でやろうが、
話す内容はイチローが打ったかどうかだけ
マジで馬鹿が見るスポーツ
101名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:31:30.69 ID:2W42iu3N0
>>88
ありがと。それがマジ数字なら12.2だけ載せてずるいな。
18時から試合してたのに。
102名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:31:41.95 ID:pbO5kIon0
柏レイソル×モンテレイがまたやきうに勝ってしまった。

213 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/12/12(月) 09:23:01.48 ID:CF3p9Z5+
13.5% 19:20-21:** NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ「パチューカ×ガンバ大阪」
12.6% 19:20-21:29 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ「アデレード・ユナイテッド×ガンバ大阪」
15.7% 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ準決勝「ガンバ大阪×マンチェスターU」

11.7% 19:17-21:30 EX__ AFCチャンピオンズリーグ2007 「浦和レッズ×セパハン」
16.6% 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ「セパハン×浦和レッズ」
23.1% 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ「浦和レッズ-ACミラン」 (瞬間最高 33.2%)
14.6% 15:50-**:** NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ「浦和レッズ-エトワール・サヘル」

215 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/12/12(月) 09:24:04.52 ID:zfwVuONt
*8.1% 19:00-19:20 NTV サッカークラブW杯・準々決勝 優勝候補のメキシコ・モンテレイ登場!
15.3% 19:20-22:24 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・柏レイソル×モンテレイ
103名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:31:56.67 ID:E0XzVk+4P
あれ?公式戦の方がオープン戦より低いwwwwwwww
104名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:32:03.93 ID:mGOn1IrTO
本来なら松井イチロー対決で煽りたかったんだろうが
松井さんがクビになってしまった
105名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:32:08.56 ID:EWXPU+B/0
相撲も毎日同じ様な数字がでる
でどっちもM3中心、結局ひまなじいさんが見てる。
106名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:32:10.96 ID:eUyyHL9MO
しかし野球は安定して12%とれる有力コンテンツだな
107名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:33:07.45 ID:5/QrAqkW0
WBC(笑)  5,500人の韓国が金メダル WBC(笑)準優勝 
500人の中国が出場したけで予選なしのべすと16wwwww  
【野球登録選手数】
台湾  1,374人
韓国  5,550人
フィリピン  不明
インドネシア 500人
中国  500人
パキスタン  480人
http://www.asia-baseball.org/ja/intro.html



2010サッカーW杯 参加国 205
2011女子サッカーW杯 参加国 122
2010世界バレー男子 参加国 109
2010世界バスケ男子 参加国 106
2011クリケットW杯 参加国 100
2011ラグビーW杯 参加国 98
2010世界バレー女子 参加国 97
2010冬季五輪 参加国 82
2011オージーボールインターナショナル杯 参加国 18
2009野球WBC 参加国 16
2011女子ソフトW杯 参加国 6



野球のロンドン五輪予選はいつはじまるの?w
108名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:33:29.89 ID:sevqH48n0
>>14
五輪日本代表の公式戦と日本人がイチローしか出てないメジャーリーグのリーグ戦1試合が同じか
まぁ悪くないのかな
109名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:33:47.16 ID:dIrC+OQo0
>>73
ほれ、2011年のJリーグの視聴率拾ってきてやったぞ

2011/03/05(土) *3.7% 13:50-16:05 NHK Jリーグ開幕戦 「名古屋グランパス×横浜Fマリノス」
2011/05/03(火) *3.2% 13:55-16:05 NHK Jリーグスペシャル「浦和レッズ」対「横浜F・マリノス」
2011/05/28(土) **.*% 14:00-15:54 TBS Jリーグ2011「浦和レッズvsアルビレックス新潟」
2011/06/11(土) *2.7% 14:00-15:54 TBS Jリーグ2011「横浜F・マリノスvs柏レイソル」
2011/11/03(木) *2.1% 14:00-16:00 NHK Jリーグ「ガンバ大阪」対「鹿島アントラーズ」
2011/11/19(土) *2.2% 14:00-16:00 NHK Jリーグ「横浜F・マリノス」対「名古屋グランパス」
2011/11/26(土) *1.9% 14:00-16:00 NHK Jリーグ「柏レイソル」対「セレッソ大阪」
2011/12/03(土) *6.9% 15:25-17:40 NHK Jリーグ「浦和レッズ」対「柏レイソル」
110名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:33:51.27 ID:f5oVBBFP0
やっぱ何回やっても「通常番組より低い」という事実が重いな。
いつもの番組をやってないなら今日は野球でも見てやるか、と思ってもくれないのね。国民は。
111名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:33:54.69 ID:Lm5P/qF90
いまどき、18時からの数字で勝負出来るスポーツって野球しかないよな
112名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:34:22.78 ID:dIoo1nia0
松井さんは首になったうえにCMすらないw
イチローと比較するレベルじゃない
113名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:35:04.55 ID:2W42iu3N0
>>111
もっと早く始めた方がいいよ。五時半からやれば9時には終わるでしょ。
114名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:35:19.08 ID:s1FGToc0P
以外に低いな〜
一般視聴者のうちの両親が珍しくフルで見てたが

20%〜15%の間と予想してたんだがな〜
115名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:35:26.94 ID:eMea0vdn0
日本人が知ってる選手がイチロー一人しか居ないのに12.2%は驚異だろ

じゃ本田、長友、内田、香川、ボンバーヘッドが出れば61%とれるのか?
116名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:35:31.82 ID:iKqnoPye0
>>76
本当その通りだよ
無関心層と野球派の二極化がはっきりしてる
対世界、国際戦、トップリーグをゴールデンにやってんのに全部同じ数字ってのはもうそれしかない
今日の開幕戦も同じような数字しか出ないね間違いなく
117名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:35:35.35 ID:7OoJCtn9O
>>102
だな。ここから巨人をひくと安定の1.2%だもんな
118名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:35:38.90 ID:pgX6SzVX0
自分のチームのシーズン開幕戦が時間帯も違う日本でやることに現地のファンはどう思ってんだろ
119名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:35:47.57 ID:RoWZFtvs0
安心と信頼の12%
120名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:37:11.08 ID:0ebtMr79O
海外リーグの海外チームの何でもない、たかだか1試合でこの数字は異常だろ
サッカーでも無理だね
121名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:37:11.62 ID:9Del5k0z0
新規ファンを全く獲得できてないな
122名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:37:21.99 ID:5/QrAqkW0
日本は本当に世界一になったのか?

プエルトリコ中心に取材した前回大会では感じなかったことなのだが、
今回メキシコシティからマイアミと回ってみて、取材メディアの極端な偏りがあることだ。
メキシコシティでは南アフリカはもちろんのこと、オーストラリアからやってきたメディアは誰1人としていなかったし、
マイアミでも快進撃で2次ラウンドに進出したオランダのメディアも皆無だった。
結局大会を通じてWBCを取材したのは、その規模の大小が異なっただけで、
普段MLBを取材している国だけに限られていたということだ。
ほぼ米国生まれが揃ったイタリアとか統治下のカリブ諸島出身が大半を占めるオランダのように
代表基準の曖昧さもあるだろうが、それ以上に参加国の中ですらWBCが認知されていないというのが真実なのではないか

http://number.goo.ne.jp/baseball/mlb/column/20090327-1-1.html

南アフリカはもちろんのこと、オーストラリアからやってきたメディアは誰1人としていなかったし、
マイアミでも快進撃で2次ラウンドに進出したオランダのメディアも皆無だった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238210638/

メキシコ国内で中継を担当する「ESPNデポルテス」(ESPNのスペイン語放送)でさえ、
番組のほとんどが国内外のサッカー中継とそのニュースでもちきりという状況だった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237444616/

ホストカントリーの米国では盛り上がるどころか、ほとんどの国民がWBCのことを知らなかったという。
スポーツ専門局ESPNが放送した大会の米国での平均視聴率は1.3%。準決勝の日本対米国戦でも2.2%だった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239790738/
123名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:37:41.38 ID:K/m+c1KmO
>>105
相撲は14日目15.8、千秋楽が15.6
124名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:38:00.04 ID:2W42iu3N0
報道量の人気が全然あってないな。まー野球の問題っていうよりマスコミがいけないな。
125名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:38:02.85 ID:5/QrAqkW0
WBC(笑)アメリカでは・・・アメリカ人「WBC(笑)って何?」

   日テレ「週末球場で何があるか知ってる」
米人男性A「知らない何があるの?」
   日テレ「WBCの準決勝日米が戦うんです」
米人男性A「知らないあまり興味ない」
日テレ「WBC知ってる?」
米人男性B「知らないワーナー・ブラザースの関係?」  09/3/23(月) 日本テレビ「NNN News リアルタイム」より

http://i.imgur.com/ODH1r.jpg
http://i.imgur.com/tfu07.jpg
http://i.imgur.com/NfTZr.jpg


【野球/WBC】アメリカのジョンソン監督、子供の結婚式出席するため2次ラウンド初戦を欠場
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236947053/

【MLB】オリオールズ主砲マーカーキス第1子誕生のためWBC辞退
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230447469/

サバシア 2007サイヤング受賞
「(WBCに)出場すると2、3週間も無駄になってしまう」

バーネット 2008奪三振王
「来年の自分には“ノーサンキュー”だ」

メキシコ「隠し玉」右腕ハレン 07オールスター先発 4年59勝
「シーズンの妨げになることはやりたくない」

テシェイラ5年連続で30本塁打、100打点
「不参加は自分の決断だ」


イチロー 世界一の座「奪いにいく」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/01/01/16.html


必死に世界一を狙ってる日本とチョンが馬鹿じゃないか!!!!w 

こんな世界で超マイナーで世界中の誰もが野球ってスポーツがあることを知らないのに、恥ずかしいなw
126名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:38:04.28 ID:9NLyGgWA0
>>116
なぜ1ヶ月もすると8%以下になるのですか
127名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:38:22.14 ID:iKqnoPye0
>>106
12%って全く有力コンテンツじゃないんですけど
そのへんのやっすいバラエティより低いです
しかも一桁連発するから全く安定してないし、コスパ最悪だろうねこの試合なんか特に
128名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:38:32.95 ID:eMea0vdn0
>>109
すげえ 2.8%!!!!
129名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:38:40.78 ID:5/QrAqkW0
野球の母国、アメリカにおけるWBC
アメリカでアメリカ代表が試合してるのにガラガラや・・・
http://mlb.mlb.com/media/video.jsp?content_id=3981135
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U

2006アメリカWBC 日本対キューバの決勝、全米視聴率は1.8%(ナイター)
ttp://topics.sports.livedoor.com/article/detail-3619337.html

2009アメリカWBC 日本対韓国の決勝、全米視聴率は1.4%(ナイター)
ttp://sportsmediawatch.blogspot.com/2009/03/wbc-classic-for-espn.html

【不人気】アメリカでまったく人気のないWBC(笑)【最強】
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U

WBCの真実
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U

2009 WBC 「実際の現場」 は?
http://www.youtube.com/watch?v=x650TNlVKPE

あなたの知らないワールドベースボールクラシック(WBC)
http://www.youtube.com/watch?v=0jGnp6m9gPA


アメリカでも全く存在すら知られてないWBC(笑)


ESPANは一日中メジャーのオープン戦情報だけ流して、1日でたった3分だけ触れただけのWBC(笑)

球場近くの地元の奴でも WBC?なんですかそれ 知らない。 ワーナーブラザーズの関係と言ってるのも納得ww
130名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:39:01.18 ID:dIoo1nia0
サカブタさんはなんで視聴率気にしてるくせに
低視聴率なんすかw
131名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:39:03.26 ID:Mp+jNRlC0
>>100
そして、ゴキがカサればヲタが歓喜することで成り立つウインウインの関係
132名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:39:39.78 ID:BeieJO9A0
>>115
あれだけ報道されてるのにイチローしか知らない(笑)(笑)(笑)
133名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:39:42.19 ID:2W42iu3N0
イチロー神話が崩壊してしまったな。やらなきゃよかったのに。。。
134名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:39:56.55 ID:pO+TWRAr0
>>7
12.2って一番いいところだけ抽出してるのか。汚いな
135名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:40:06.84 ID:moor89+m0
ていうか野球ファンでも、
イチローの内野安打だけを目当てにみるほど野球を甘やかすつもりはない。
松井対イチローだったら20パーちかくいっただろうな。
136名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:40:34.04 ID:UCnX7FFY0
野球はCM多いから実際はもっと見てるだろうな
137名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:40:44.88 ID:pgX6SzVX0
>>120
イチローがいる時点で、「海外の何でもないチーム」ではないだろ
138名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:40:47.29 ID:ONJyDugF0
日本のプロ野球よりは、ダルとかイチローの方がたまになら見たい
139名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:40:47.50 ID:DxUmuk4S0
バラエティーやドラマの視聴率は
捏造だけどね

視聴率会社もテレビの人気が下がったら困るわけ
140名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:41:06.39 ID:iKqnoPye0
>>126
限られた12%のうち試合展開の遅さ、無気力感を感じて脱落する人が多数生まれるからです
141名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:41:07.71 ID:9Del5k0z0
>>135
目くそ鼻くそ
142名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:41:08.79 ID:9ccE3ejY0
>>116
いや、今日は平均視聴率はもうちょっと高くなると思うよ。
後ろにカリ城が控えてて、必ず野球が延長するから
21時台の視聴率がかさ上げされる。
143名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:41:37.65 ID:OCEqSAR9O
今のインテルじゃ実現不可能だけど
長友がCWCで凱旋したら視聴率40%いくよ
144名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:41:37.69 ID:dIoo1nia0
なんだやっぱり無職(松井秀樹)関係者の煽りだったか


松井さんがなぜCMやオファーないのかわかるか?



人気全くないからだよ
145名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:41:38.30 ID:2W42iu3N0
>>134
そこ!意味がわからん。何時から何時までがって書かないと捏造だよな。
まるで3時間まるまるで12.2みたいじゃん。
146名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:42:18.26 ID:moor89+m0
ブラタモリの視聴率はよかっただろう。
面白かったよ。
来週もおもしろそう。
147名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:42:29.11 ID:HUHE2vDnO
>>115
平均10.0%は、どんな言い訳しても失敗だぜ
ちなみに水曜日の試合も裏の銭金の貧乏さんにも負けてた
148名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:43:06.37 ID:Ch8k3b5J0
Jなんて数字取れるの浦和だけ。・゚・(ノД`)・゚・。
149名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:43:43.91 ID:iKqnoPye0
>>142
あ〜また延長商法か
無関心層取り込むから13%の壁突破するかもしれんね
150名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:43:55.14 ID:BeieJO9A0
>>142
カリオストロの城
1980/12/17 21.2%
1982/09/22 21.8%
1984/03/14 20.3%
1985/07/03 14.7%
1991/10/04 13.7%
1994/09/02 22.4%
1996/01/02 12.1%
1999/02/26 23.4%
2001/06/15 21.2%
2004/03/26 15.8%
2008/05/02 16.4%
2010/10/08 12.1%

見てる層違うから多少上がるかもしれんけど
カリ城じたいそこまで高視聴率安定でもないんだよな
151名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:44:15.60 ID:amL0eRI4P
野球って何すれば率取れるの?
152名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:44:18.65 ID:dIrC+OQo0
>>109
なんだJリーグ1.8%ってことないじゃんwでも殆どのJリーグの視聴率が消費税以下…
まあ平日の昼間だもんな。見てる人が少ないのも仕方ないか。
え?土曜日が殆ど…
153名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:44:18.61 ID:hZVGyTh50
>>7
これって視聴率12.2っていうの?
154名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:44:35.51 ID:BeieJO9A0
>>151
野球しなきゃ伸びる
155名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:44:43.84 ID:RoWZFtvs0
この低視聴率でも金を出すスポンサーを称えたい
156名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:45:33.89 ID:9NLyGgWA0
これだけ煽ってるんだから20%はいくよね

http://ai.yimg.jp/bdv/8290/1027192/20120330/duslo_seh42wmg0fm0k2-a.jpg
日本で一番有名な野球選手だそうだけど知ってる?
157名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:45:54.41 ID:pgX6SzVX0
なんか糖質みたいなやついるなw
158名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:46:06.04 ID:pbO5kIon0
>>152

2011年プロ野球巨人戦以外の視聴率
2011/04/17(日) *7.2% 日本ハム×ロッテ テレ朝 12:55-15:20 (斎藤佑樹投手プロデビュー戦、札幌地区は29.4%)
2011/04/29(金) *5.9% 楽天×オリックス TBS 14:00-16:30 (横浜×巨人との二元中継)
2010/04/30(土) *2.5% 日本ハム×西武 NHK 14:50-17:25
2011/05/07(土) *4.2% 横浜×阪神 NHK 14:30-15:15=2.7% 15:20-17:25=4.2% 加重平均3.8%
2011/05/28(土) *3.5% 西武×ヤクルト NHK 14:50-15:55=3.5% 15:58-16:55=3.5% 加重平均3.5%
2011/06/19(日) *2.4% 中日×オリックス NHK 15:05-18:00
2011/06/26(日) *2.5% ソフトバンク×日本ハム NHK 14:00-15:01=2.4% 15:05-17:10=2.5% 加重平均2.5%
2011/08/27(土) *3.4% オリックス×ロッテ NHK 16:24-17:10
  (14:50から中継の予定だったが民主党代表選共同記者会見があり16:24からに変更)
2011/09/04(日) *3.7% 広島×中日 NHK 15:30-17:36=3.6% 17:40-18:00=3.7% 加重平均3.6%
2011/09/10(土) *7.8% 楽天×日本ハム フジ 13:58-16:55
  (田中将大vs斎藤佑樹、緊急生中継、東北NHK23.4% 北海道UHB22.3%)
2011/09/10(土) ??.?% ロッテ×ソフトバンク NHK 14:50-17:35 (視聴率は8.8%以下)
単純平均(不明分を除く) *4.31% (43.1/10)
加重平均(不明分を除く) *4.23% (5979.5/1412)
159名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:46:08.15 ID:Ch8k3b5J0
ID:dIrC+OQo0 の自演が酷い件
160名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:46:09.36 ID:amL0eRI4P
野球は今年15%越える事があるのかな
161名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:46:13.02 ID:IXPJGFDx0
プライムタイム
    NTV      EX      CX
月  14.0%   13.5%   14.7%
火  11.8%   12.4%   14.3%
水  11.9%   15.3%   13.0%
木   9.8%   12.8%   14.4%
162名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:46:22.02 ID:Gu6FIEFB0
>>151
乱闘
163名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:46:24.01 ID:2W42iu3N0
>>153
おれもちょっと納得いかない。ダッグアウトは抜いてもいいけど
試合中の18時台を記事に載せないのは気持ち悪い。
164名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:46:44.40 ID:9Del5k0z0
>>160
日シリ最終戦ぐらいかなw
165名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:46:56.79 ID:eMea0vdn0
おおむね一般的プロサッカー選手の収入は年間400万円台から700万円ほどといわれている。
外国でも活躍する選手となれば1億円以上の収入になる者もいる。だが、1億円超のプレーヤーも
2、3人しかおらず、プロ野球に比べ、収入は、まだまだ低いといわれている。

カワイソス
166名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:47:16.71 ID:5bIXfmAWO
>>150
てかやり過ぎ、宮崎駿マニアが喜ぶとはいえ
167名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:47:37.21 ID:f5oVBBFP0
しかもこの12%のなかの7〜8割が50代以上の視聴者なんでしょ?
そら俺たちの周りで野球の話題がないわけだよ。誰も見てないんだもん。
168名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:48:00.51 ID:9GeOQrkh0
>>158
見事なブーメランww
169名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:48:52.53 ID:BeieJO9A0
>>165
そんな低いのは下位リーグの選手だろ
やきうは高給って言ってもやきうで活躍してるの在日ばかりじゃんwww
170名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:49:47.57 ID:E38K4GuW0



      やきうがオワコンすぎて焼き豚が可哀想

        

        可哀想すぎて煽る気が失せる







         プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


171名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:49:48.65 ID:9ccE3ejY0
>>150
カリ城って最近はそんなに高視聴率でもないんだな。
でもテレビ局、つか日テレは、鉄板コンテンツとして毎年のように必ず放送するんだよな。
172名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:50:06.71 ID:amL0eRI4P
つかついに焼豚も代表戦ならーとか国際試合ならーとか言わなくなっちゃったね
173名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:51:04.56 ID:e592UFDOO
香川のドルトムントの公式戦を日本でやったら15はいくだろうな
代表では見れないスーパー香川が見れるしな
174名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:51:12.47 ID:WEdSh+Fb0
どんな世代が見てるか一目でわかるようなグラフの画像とかないのかな?
175名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:52:01.80 ID:62isJOpL0
日刊スポーツさんは12.9って見出しを打っているぞ。
スレタイ直せ!w
176名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:52:16.98 ID:LfvJ9vww0
日テレは連日野球だけど他番組でのじゅうたん爆撃のような宣伝を入れないだけでもましだよ
(昼の時間帯は知らんけど)
フジとかTBSだとすごいじゃないか
177名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:52:39.14 ID:zPOn3lD60
2ch見てるおかげで、視聴率は分かったけど
イチローのいるチームが勝ったのか負けたのかは知らない
178名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:53:01.84 ID:2W42iu3N0
>>172
イチローと代表戦と国際試合、三種の神器を一瞬で使い果たしてしまったな。
やらないほうが幻想に浸れてよかったのにな。
179名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:53:14.10 ID:1xUwrnkc0
12.2って驚異的な数字じゃね?
180名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:53:19.80 ID:nCT6RO3yO
そろそろ三振で捨てゼリフ吐くメダカ的選手とか、必ず乱闘になる代打とか、敵味方審判が総出でコケるお約束とか・・

ドラマチックエンターテイメント激空間プロ野球を作ろうゆ!
181名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:53:32.44 ID:9Del5k0z0
>>177
2戦目は当然のように負けたよw
182名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:54:49.29 ID:62isJOpL0
しかしまあ、加重平均で10%切るとか野球の国として驚異的な数字じゃね?
183名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:55:00.41 ID:TC6SQyNc0
視聴率を高くするために番組をここまで分けるのかw
姑息という指摘もあるけど、個人的にはその涙ぐましい努力を評価したい
184名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:55:28.09 ID:lfjIcuE10

巨人×マリナーズ(イチロー、岩隈、川崎出場)  *12.7%
アスレチックス×マリナーズ(イチロー出場)開幕戦  *12.3%
アスレチックス×マリナーズ(イチロー出場)2戦目  *12.2%
プロ野球日本代表×台湾  *12.0%  ←←←←←←←←
巨人×アスレチックス  *11.3%

昼間
巨人×ヤクルト *7.0%
阪神×マリナーズ(イチロー、川崎出場) *6.9%
DeNA×巨人 *6.8%(TBS録画)
横浜×阪神  *1.8%(NHK)
185名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:56:07.35 ID:98zQEMB70
ボクシングは早くOKで終わっても番組分けないのにな
186名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:56:11.03 ID:lqoT79fc0
MLB屈指の弱小チーム対弱小チームの貧打戦
MLB厨の俺ですら途中でみるのをやめた
187名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:56:12.83 ID:E38K4GuW0
>>172
日本一のスーパースターイチローをもってしても
この有様だからな

しかもすげービッグマッチ組んだわけだからな

もう手も足も出ないだろ。焼き豚は今回の結果見て

普通にマジで落ち込んでるだろうね
188名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:56:51.55 ID:9Del5k0z0
週末のなでしこがあっさりこの数字抜くんだろうなw
189名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:56:56.98 ID:Q7sMuplE0
知らない選手ばっかのメジャー開幕戦で巨人とやった試合と同じ数字取れるって凄いんじゃね
たぶん
190名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:57:05.53 ID:zHEO3OHh0
ふざけた切り方しているが、トータルの加重平均10%切ってるだろw
191名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:57:27.83 ID:Debx05xd0
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
192名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:57:27.86 ID:dIrC+OQo0
>>158
テレ朝にTBSにフジと今日巨人戦をやる日テレとで民法各局抑えてるのはさすがプロ野球だなあって思うよね
Jリーグもいろんな局で中継されてるんだろうなあ
193名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:57:32.64 ID:pbO5kIon0
>>188
それ以前に今年はもうこれだけ数字を出してる


【サッカー/視聴率】なでしこジャパン×デンマークの瞬間最高視聴率は20.5%!平均視聴率は16.1%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330946346/
http://www.logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/mnewsplus/1330946346/

【サッカー】ザック&なでしこW代表戦の平均視聴率 男子は22.5% 女子は18.7%。瞬間最高視聴率は、男子29.1% 女子は22.6%★2
http://sakaspa.com/thread/mnewsplus/1330656924

サッカー平均視聴率 ザック24.3%+BS なでしこ29.0% 何この化け物コンテンツ...
http://2chfootball.net/2011/09/243bs290.html

【サッカー】「なでしこ×ドイツ」アルガルベ杯決勝戦の平均視聴率21.7% 瞬間最高は28.0%!★3
http://www.logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/mnewsplus/1331232399/
194名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:57:49.93 ID:2W42iu3N0
ちょうど10%ってところだね。
195名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:57:59.61 ID:d4qSnbbdO
こっちか

巨人におんぶに抱っこの ヤキューをバカにするスレはwww

196名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:58:24.31 ID:HUHE2vDnO
>>184
日本代表と台湾の数字過重平均12.1%だぞ
訂正しておけよ
197名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:58:50.42 ID:mng5Fh+10
ID:dIrC+OQo0
ID:dIrC+OQo0
ID:dIrC+OQo0

焼き豚さんてこんなの多いよねw
198名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 16:59:14.31 ID:Debx05xd0
>>156
誰だよこいつらwww
199名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:00:38.94 ID:WEdSh+Fb0
>>197
この焼き豚は何の病気なんだろうねw
200名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:00:41.65 ID:98zQEMB70
まあ今日は15軽く超えると思うよ
201名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:00:54.88 ID:ODcdWI1eO
>>197
やきうのオワコンっぷりを見て気がふれたんだろ
そっとしといてやれよww
202名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:01:01.98 ID:OweA78rS0
しょっぼwwww
203名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:01:10.06 ID:eMea0vdn0
プロ野球選手会が発表した、選手会に加入する支配下選手734人の年俸調査結果によると、
1億円以上の選手は12球団で80人となった。

Jリーグ1部(J1)のチームに所属する選手で年俸が1億円を超えるとされているのは、外国人選手を除くと、
中村俊輔選手(横浜F・マリノス)や遠藤保仁選手(ガンバ大阪)、田中マルクス闘莉王選手(名古屋グランパス)など、
ひと握りだ。日本代表クラスでも5000〜6000万円程度で、若手ともなれば数百万円台の選手も少なくない。

桁違いに貧乏なのね ガンガレ!
204名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:01:30.91 ID:mng5Fh+10
おさむらいジャンパンにしても、イチローにしても
誰が何やってもみんな野球に興味ないじゃん
高齢者だけが興味あるだっけ?
205名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:02:31.46 ID:UCnX7FFY0

プロ野球開幕戦!Dramatic Game 1844「巨人×ヤクルト」

2012年3月30日(金) 17時50分〜20時54分(最大30分延長)
■日本テレビ

解説 山本浩二、吉村禎章
実況 平川健太郎

歌斉唱はAKB48
206名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:02:33.19 ID:iKqnoPye0
だから散々言ってたじゃん
20代以下はまじで野球興味ないよって
おっさんたちは知らんかもしれんけど価値基準が違うんだよサッカーを知ってる世代と知らない世代じゃ
207名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:02:46.04 ID:ZyVjjyNo0
>>173
仮に開幕戦をやってもいかないと思う
4月の天王山ならいくな
208名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:04:37.39 ID:nx/1Axl50
裏番組が、春休みの特別番組ばかりだったから、数字取った方だろ。
209名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:05:18.97 ID:sevqH48n0
>>109,158
両方ともオワットルww
210名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:05:26.58 ID:Lzu7kN5/0


焼き豚www
211名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:05:27.23 ID:WEdSh+Fb0
>>206
30以下で括っても問題ないよ
212名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:05:43.62 ID:HcgiV1Vy0
プロの野球はもういいよ
同じチーム同士で何十試合とかやってもつまらんて
高校野球みたいにスピーディさもないし必死さも伝わってこないもん
ジャンケン20回勝負とか見せられるのと同じ気分
213名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:05:51.25 ID:POCoRjIX0
たまげたなぁ。
驚異的な数字だろ、これ。
214名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:06:18.10 ID:HUHE2vDnO
>>190
9.96・・・と四捨五入でようやく二桁の10.0
実質ギリ一桁
215名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:06:44.50 ID:MyW/t+Ec0
>>209
Jの数字は捏造も含まれとるよ
216名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:08:34.55 ID:Lzu7kN5/0
>>215
あなたも低能妄想焼き豚さんですか?
217名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:08:51.89 ID:WSnI7l6eO
思ったより高視聴率じゃん
巨人戦ですら10%いかないんでしょ?
218名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:10:21.77 ID:a0NgkOEM0
正直あんまり良くないなこの数字
局も不満顔だろ
219名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:11:00.56 ID:sevqH48n0
ちょっとしか打席が回ってこないイチローが一人でこの視聴率とってるようなもんだろ
そう考えるとすごいわ
220名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:11:30.12 ID:b5Hs/Rge0
>>203
なんというか1億円貰えるだけの実力がある選手がゴロゴロいるのに
人気がないって終わってないか・・・
221名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:12:18.96 ID:KYwiv3bh0
イチローだけでこの数字か。
やっぱり国民的スターだな。
222名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:12:49.99 ID:Debx05xd0
>>217
サッカーだったら有り得ないくらいにボロクソ言われる数字
野球だと驚異的視聴率らしいけど


これが日本の報道の現状 

野球の12.3%   ← 驚異的視聴率 
サッカーの12.7% ← 不人気極まる!! 

http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20120330/bbl1203301118003-n1.htm

> それにしてもだ。28日のアスレチックス−マリナーズ戦は4万4227人、29日  
>も4万3391人が詰めかけた。日本テレビ系が中継した28日の視聴率も、関東  
>地区で12・3%(関西地区は13・3%=ビデオリサーチ調べ)をマーク。他局が  
>番組改編期の特別番組をそろえる中、驚異的な数字をたたき出している。  

http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/30gendainet07024120/
反町ジャパンの不人気極まる!! (ゲンダイネット)  

 反町ジャパンの人気はひどいものだ。日本代表の北京五輪出場が決まる21日の  
サウジアラビア戦の視聴率はたったの12.7%(テレビ朝日)。  
 たとえば、20日に放送された「ワールドカップバレー07・男子」(フジテレビ)の  
日本対オーストラリアはストレート負けでも12.9%を記録した。いかに五輪代表が不人気かの証明だ。  
 顔と名前が一致する選手は少ないし、高校サッカーのレベルみたいでヘボだし、  
シュートは打たないし、イライラさせられっぱなし。サッカーは視聴率を稼げる  
コンテンツとして力を入れているテレ朝もガックリだ。  
 テレビ局にとって反町ジャパンは疫病神。総とっかえしてもらうしかないのでは。  
【2007年11月27日掲載記事】
223名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:13:23.23 ID:5mhLakeC0
プロ野球で10パー超えてたらすげーじゃん
Jリーグはゴールデンでやってるのか?
224名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:14:02.83 ID:qwppxbnm0
>>14
同じ12%台でもサッカーは不人気極まる低視聴率で

やきうは驚異的な超高視聴率か

野球脳マスゴミの脳味噌がいかに腐敗しきっているかを現しまくってるな
225名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:15:01.59 ID:Xxb0FZZnO
一桁は間違いないと思ってたがなかなかいったな
226名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:15:46.40 ID:2W42iu3N0
>>222
すごいな、これはビックリした。野球ファンの人はこういう記事どう思うんだろ。
227名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:15:58.15 ID:POCoRjIX0
こんなにも驚異的な数字出せるんだから日テレは今後全試合放送すべきだな!
で、ガンガン野球旋風
228名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:16:11.49 ID:qwppxbnm0
>>108
> 五輪日本代表の公式戦と日本人がイチローしか出てないメジャーリーグのリーグ戦1試合が同じか
> まぁ悪くないのかな


この間の全員日本代表だった台湾戦も12%台だったが?

まさにこのレスが真性野球脳丸出しって感じだなw
229名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:16:14.00 ID:GDl/NEmH0
これだけすごい対戦カード組んで

しかもイチローが出ても 12% ってさ

野球ファンは冗談抜きで落ち込んでるだろ

本当に落ち込んで泣いてる奴いそう
230名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:16:22.05 ID:Lm5P/qF90
サッカーガーブヒー
231名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:16:22.53 ID:pgX6SzVX0
>>223
プロ野球じゃなくて「イチロー凱旋」を猛プッシュしたメジャーリーグベースボールです
232名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:16:38.74 ID:NVYEh8nx0
昔から言われてるが一般の野球ファンはメジャーに興味がない。
一生懸命煽ってるマスコミはずれてるし、2ちゃんでよくいるメジャーで通用する為には‥みたいな人はレアケース。
ここがサッカーのファンとは違う。

233名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:17:36.78 ID:183d/SHv0
>>205
野球AKBゴリ押し税金無駄遣い同士
234名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:17:40.75 ID:9Del5k0z0
>>229
1桁じゃなくて安心してるのが本音だろw
235名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:18:21.65 ID:Gu6FIEFB0
日本人が一人もいないバルサ×サントスで18.2%取れるのに野球ときたら・・・
236名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:18:24.06 ID:GDl/NEmH0
>>232
そんな強がんなよ

泣きたくてしょうがないんだろ? 
237名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:18:43.21 ID:zzzooRQY0
238名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:19:02.12 ID:8JZUaIz/0
外国のチーム同士の、開幕戦という特別さはあるが、ただの1試合だからな。
まぁ、それでもサッカーのトヨタカップで、香川が出てたらもっと行くかw
確かに、野球の場合は、打席が回らないと、ずっと出てるって訳でもないからな。
239名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:19:05.78 ID:9Del5k0z0
>>235
そっちはお祭りでこっちは公式戦の真剣勝負だからなw
240名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:19:26.54 ID:WSnI7l6eO
>>222
いくらイチローの試合とはいえ、流石に代表戦と比べるのはかわいそうだぞw
241名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:19:54.57 ID:Lzu7kN5/0

たったの12%だってwww
ゴールデンでwww
242名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:20:32.71 ID:amL0eRI4P
でも代表戦も12%だったからなぁ
243名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:20:40.43 ID:Debx05xd0
>>232

12.3%の驚異的視聴率で

>一般の野球ファンはメジャーに興味がない。

とか言っちゃったら

ゴールデンで一桁、代表戦すら12%の日本から野球ファン居なくなっちゃうじゃんw
244名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:21:22.62 ID:i2KKG0dd0
イチロー効果か・・・渋いカードなのにな
245名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:22:35.06 ID:zzzooRQY0


世界に誇れる日本人

一般人「イチロー」

これが現実。ガラパゴス日本

246名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:22:43.24 ID:2W42iu3N0
全試合普段のレギュラー番組以下wwwwww

二桁いってほっとしてんじゃねーぞw日テレ頭かかえてるわw
247名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:23:17.78 ID:NnfdSNsm0
やきうで二桁いったのか
すげえ
248名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:23:29.43 ID:NVYEh8nx0
>>236
野球ファンというのは去年のワールドチャンピオンも、MVPを取った選手も知らないから。
球場の前で聞いても答えられるのは20人に1人だろ。
イチローは数字を残してるらしいという情報は知ってるが(だから尊敬するスポーツ選手では上位になる)、
プレーしてる姿は誰も見てない。

249名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:23:37.51 ID:5mhLakeC0
>>231
いいほうじゃねえの
BSのマリナーズ戦とか散々じゃね
250名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:23:38.81 ID:Y0P8Eu1O0
野球って自民党みたいでださいよな
251名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:23:41.81 ID:GDl/NEmH0
いや、間違えた。泣きたくてしょうがないのは日テレか

こんだけ金かけて 12% だからな

スポンサーも前より消極的になるだろうし。

なんせイチローが出て 12% これはスポンサー側も考えるわな
252名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:24:40.07 ID:Debx05xd0
>>27
やきう降下
半端ないっス

ww
253名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:25:25.16 ID:bzDkG5wM0
野球の底力見せてくれよー
254名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:27:29.96 ID:QHr4BbuTO
しかしおまえらって口開けば、やき豚サカ豚って幼稚だな
野球もサッカーもどちらも面白いじゃないか?

仕事や学校行かないやつに限ってつまんないことを気にする。チョンやチャンコロに笑われるぞ
255名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:27:35.21 ID:sevqH48n0
これは野球の視聴率って言うよりイチローの視聴率だろ
Jリーグをバカにするのは違うと思うわ
なにしろ>>158だしな

ただ>>56は反則だろ
世界的なスター軍団やブラジルのスター達が来てるわけだし
クラブ世界一を決めるタイトルがかかってる試合なわけだしね
256名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:27:35.23 ID:Y0P8Eu1O0
深夜の萌えアニメより低いな
257名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:28:10.88 ID:Kc3/Vkh+0
国内プロ野球<<<<<<<<<イチロー1人 なんだな、やっぱり
258名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:28:44.07 ID:kiRPrA10O
さすがにこれはなあ
少なくとも15は行くと思ってた
女はもちろんM1M2からも野球そのものが興味持たれてないんじゃないか?
高校野球の視聴率も下がってるし5年先の状況はマジでわからんな。
259名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:28:58.95 ID:HUHE2vDnO
イチローの10年連続200本安打の視聴率も驚異的だったな
260名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:29:03.41 ID:5mhLakeC0
>>251
普通にbsでやってるしめずらしくもない
261名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:30:20.01 ID:eMea0vdn0
>>224
代表戦と比べるのがおかしい
Jリーグと比べるべき
262名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:30:34.99 ID:Lzu7kN5/0

焼き豚、どうする!?この先どうする!?
263名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:30:52.56 ID:2W42iu3N0
うちのオカンはニュースでイチロー観て褒めてたよ、すごいねってw

アンケートではまだまだ勝負できそうだよw
264名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:31:09.70 ID:p4gfW1Aj0
何で時間で区切る様なせこい真似してんだよ
全部平均すりゃ一桁だろ
265名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:31:12.95 ID:9NLyGgWA0
>>261
この人たちに土下座して感謝しろよ
http://ai.yimg.jp/bdv/8290/1027192/20120330/duslo_seh42wmg0fm0k2-a.jpg
この人たちがいないとJリーグ以下なんだから
266名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:31:43.72 ID:183d/SHv0
失ったのは金だけではない
時間もだ
限られた放送局しか認められていないのに
267名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:33:06.17 ID:MbJnYAlNO
サッカーやフィギュアは盛り上がってたのを視聴率と合わせて紹介するのに、
野球だけいつも
「野球盛り上がってますねぇ」と
口にするだけなんだよねwww
268名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:33:16.78 ID:GDl/NEmH0
>>261
いやいやいや
イチローが出てるんだぜ?イチローって知ってる?
イチローで 12% だぜ?
269名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:34:07.70 ID:1Gy8ryCm0
Jリーグって10もいかんしw
270名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:34:21.30 ID:2W42iu3N0
>>261
柏対モンテレイ15% これでいい?
271名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:35:44.83 ID:Debx05xd0
>>269
プロ野球と大差ないぞ
M3層で野球が異様に高いだけだし
272名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:35:45.19 ID:kBZ7bmJ2O
視聴率
2004
巨人vsレイズ→11.7%
巨人vsヤンキース→20.5%
阪神vsヤンキース→5.1%(平日昼間)
レイズvsヤンキース→15.3%
レイズvsヤンキース→14.0%
2008
巨人vsOAK→10.2%
巨人vsレッドソックス→11.7%
阪神vsレッドソックス→5.9%(休日昼間)
OAKvsレッドソックス→12.8%
OAKvsレッドソックス→7.8%
2012
巨人vsOAK→11.3%
巨人vsマリナーズ→12.7%
阪神vsマリナーズ→6.9%(休日昼間)
OAKvsマリナーズ→12.2%
イチローって数字持ってないんだなwwwwwwwwwww
273名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:36:14.83 ID:p4gfW1Aj0
世界スポーツ視聴者数
1位:サッカー
2位:クリケット
3位:バスケットボール
4位:テニス
5位:モータースポーツ
6位:競馬
7位:野球
8位:陸上
9位:ゴルフ
10位:ボクシング

http://top-10-list.org/2010/10/04/10-most-watched-world-sports/
274名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:36:17.12 ID:Lm5P/qF90
*3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人
275名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:37:51.65 ID:YBbmpE+v0
こんなもんだろ。
テレビで見るなら、BS中継見るのと変わらんし
276名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:38:24.07 ID:sv7VmQ5J0
視聴率の良い時間帯だけ抜き出してるのかwwwwwww

相変わらずのやきうだなwwwwwww

そのうち瞬間視聴率を平均視聴率とかいいだしそうだなwwwwwwwwwwwwwww


277名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:38:35.88 ID:qwppxbnm0
>>261
お前池沼か?

特殊学級に通ってるんだよな?

お前以上の池沼はこのスレに存在しないだろうな
278:2012/03/30(金) 17:38:39.36 ID:PF2zz4t+O
イチロー以外の外人とか知らないし味方も相手もよくわからんから何が凄いのかよくわからんわw誰から打ったら凄いとかあんのか?数字が良けりゃいいのか?
279名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:39:11.45 ID:POCoRjIX0
これの内訳だよなぁ。
M3が構成の中心だったら本格的に詰みだろうな。

アンケート王なんだから老若男女から数字取ってないとおかしい訳だし。
280名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:39:22.59 ID:Kc3/Vkh+0
>>273
2位クリケットw なんじゃこら
競馬は解るけど、ゴルフ低すぎ
281名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:39:42.19 ID:sv7VmQ5J0
でも今日は延長さえすれば映画のおかげで20いけるかもしれない
延長さえすれば
282名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:41:03.12 ID:p4gfW1Aj0
柏vsサントス戦の視聴率は平均15.6%、最高20.3%
柏レイソル×モンテレイ戦の最高視聴率は25.9%!平均15.3%
柏レイソル×アルサッド(カタール)の平均視聴率は13.1%


柏レイソル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イチロー&巨人&マリナーズ&阪神&アスレチックス
283名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:42:03.15 ID:Qck0ABmX0
全日本やトヨタカップと比べるな普通の公式戦でスレチックスは無名だらけだ
今日の数字も12取れるといいな
284名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:42:11.96 ID:3JUIBn9wO
>>280
インドで人気だからね
285名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:42:13.46 ID:/PrC/U8i0
世界のゴキローの玉転がし
286名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:42:16.50 ID:p4gfW1Aj0
>>280
やってる国が多かったり試合数が多かったりするスポーツが有利だからな
287名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:43:22.10 ID:qwppxbnm0
ほんと恥ずかしいよなw
20%どころか13%すら超えられない驚異的(笑)な
不人気オワコン(笑)


11.8%−2012/03/10(土) 18:00-19:00 TBS・ プロ野球・絆スペシャル・東日本大震災復興支援ベースボールマッチ「日本×台湾」
12.3%−2012/03/10(土) 19:00-20:54 TBS・ プロ野球・絆スペシャル・東日本大震災復興支援ベースボールマッチ「日本×台湾」

*6.9%−2012/03/25(日)12:45-14:55 NTV・MLBオープン戦・阪神vsマリナーズ(東京D)
11.3%−2012/03/25(日)19:00-20:54 NTV・MLBオープン戦・巨人vsアスレチックス(東京D)
*5.0%−2012/03/26(月)14:55-16:53 NTV・MLBオープン戦・阪神vsアスレチックス(東京D)
12.7%−2012/03/26(月)19:00-20:54 NTV・MLBオープン戦・巨人vsマリナーズ(東京D)

12.3%−2012/03/28(水)19:00-21:54 NTV・2012MLB開幕戦・アスレチックスvsマリナーズ(東京D)
12.2%−2012/03/29(木)18:00-20:54 NTV・2012MLB開幕戦・アスレチックスvsマリナーズ(東京D)
288名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:43:34.59 ID:VBiuL94p0
ステマスポーツやきう
289名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:44:33.40 ID:GDl/NEmH0
>>283
いや イチロー出てるからさぁ

柏レイソルやモンテレイでイチローより有名な選手いるかな

いないよなぁ きっと
290名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:44:33.49 ID:qwppxbnm0
>>280
ゴルフは基本的にどこの国でも中高年しか見てないからな
291名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:44:46.77 ID:mXcDyCrc0
>>260
BSで野球を観ている人などほとんどいない。
BSやCS、ケーブルなど合わせて、通常の視聴率は1%にも満たない。
292名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:46:14.34 ID:nCT6RO3yO
これからインドが世界一になるんだっけか・・女子大のオサレ活動くらいでしか見かけない日本のクリケットは先行投資のチャンスやで!
293名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:47:07.77 ID:Debx05xd0
>>287
間違ってるぞ

×
12.2%−2012/03/29(木)18:00-20:54 NTV・2012MLB開幕戦・アスレチックスvsマリナーズ(東京D)


*8.3% 18:00-19:00 NTV 2012MLB開幕第2戦「オークランド・アスレチックス×シアトル・マリナーズ」 
12.2% 19:00-20:29 NTV 2012MLB開幕第2戦「オークランド・アスレチックス×シアトル・マリナーズ」 
*6.0% 20:30-20:54 NTV ダッグアウト 
(加重平均 約10%)


真ん中の部分だけを抜き出して他は無視して捏造したのがこの記事
294名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:47:11.65 ID:gLctecF60
やきう見るのは時間の無駄
3時間ウンコし続けてる方がマシ
295名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:48:04.13 ID:62isJOpL0
加重平均で9.966666・・・野球先輩はプライムタイムでも驚異的な数字をたたき出すな
流石です
296名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:49:39.34 ID:tYO/GHOO0
>>293
実際は12.2%もないのかw
297名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:49:50.99 ID:qGdoeTzi0
野球つまらん
298名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:51:16.86 ID:+4JJO4Fp0
18:00〜19:00も普通に試合やってるのにひでえ
299名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:51:21.09 ID:sv7VmQ5J0
国歌斉唱AKBのやきうwwwwwwwwwwwwwwwwww
300名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:51:42.02 ID:5mhLakeC0
>>291
それだけイチロー人気ないんだろw

BSスポーツ見るのいいけどな
長友の試合もしてるのに
301名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:52:18.78 ID:GDl/NEmH0
いやぁ

この数字見たらイチローもがっかりだろうなぁ

せっかく飛行機の中で着替えて

オシャレメガネかけてきたのになぁ
302名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:52:33.60 ID:p4gfW1Aj0
日テレ野球中継してる間はずっとフジとテレ朝にゴールデンの視聴率負けてるなw
303名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:52:42.40 ID:AUgDkYLC0
低いな
304名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:53:05.91 ID:sv7VmQ5J0
AKBの口パク国歌斉唱で開幕したやきう
305名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:53:42.08 ID:zptFJi5MP
>>7
あの雑草寄せ集め、美味そうだったもんな
306名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:54:43.81 ID:AE0CeQo/0
よっしゃ待ちに待った閉幕じゃああああ
307名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:54:46.04 ID:62isJOpL0
イチローさんはwikipediaで50言語以上に翻訳されているお方やで。
アレックスロドリゲスより凄いんやからな
308名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:55:14.42 ID:Lzu7kN5/0

やきうもバレー見習ってアイドルで客を釣ろうと考えたかw
さすが!やきう脳!!
309名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:55:28.48 ID:p4gfW1Aj0
いつからプロ野球は国家斉唱なんてしてるんだw
何に影響された?
310名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:56:09.83 ID:ICY7edlF0
久しぶりに金かけて呼んだのが10%程度ってもう終わってるだろ
311名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:56:43.99 ID:QNdkN1l30
>>299
>>304

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  若者が全く野球を見てくれないお…
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  このままじゃスポンサーから見捨てられて地上波から追放されるお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからAKBに国歌斉唱させるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /







や  き  う  バ  カ  す  ぎ  ワ  ロ  タ  w
312名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 17:58:01.87 ID:8drTA3i10
ジャニーズやAKB呼んでも効果なしワロタ
313名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 18:00:24.32 ID:+HL1kypmO
Gタスで見てたからな。俺みたいな人合わせれば15%はいったんじゃない?
314名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 18:01:04.62 ID:yN5iIkXj0
国民の12%が野球ファン
国民の66%がサッカーファン
それでいいじゃない
315名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 18:01:15.17 ID:tYO/GHOO0
>>313
実際は12%もいっていない事実w >>293
316名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 18:01:59.42 ID:mXcDyCrc0
>>313

CSの視聴率は1%にも満たない。
317名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 18:02:29.90 ID:b5Hs/Rge0
>>311
しかたない野球には香取さんをあげよう
318名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 18:02:49.29 ID:AOCBGNI30
プロ野球とJリーグはお互いもっと自分のファンに宣伝しあって協力した方がいいんじゃないかな
スタジアムに足運ぶ層は何度も見に行くしナベツネが余計なことして潰しあってる気がする
なんか無意味な野球サッカー争いで国外市場に食い物にされてるだけな気がして来た
カープとサンフレッチェ普通に応援してるけどそっちは無駄な争いし挙句MLBに食われて無いか?
319名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 18:02:55.61 ID:kyJMMB0m0
俺40代だけど周りで野球に興味あるやつ皆無だぞ
そいつらも昔は皆野球に夢中だった。
そして多くがサッカーはしっかりとチェックしている。
強固なプロ野球ファンは60代以上と思う。
320名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 18:04:36.32 ID:jOmOjgZIO
これがイチローの人気か
321名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 18:05:38.76 ID:mXcDyCrc0
>>318
なでしこの活躍によって、女性層と高齢者をサッカーに惹きつけるきっかけを得た。
野球に頼らなくとも自前で満遍なくカバーできる体制が整いつつある。
322名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 18:07:45.63 ID:yF6lu7IV0
>>293
果汁で10%ジャストくらいか(笑)

全く驚異的な視聴率だよなw
323名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 18:10:17.82 ID:e592UFDOO
なんだ12は捏造で本当の平均の数字は一桁なのかよ

野球はこんな事ばっかやってるから嫌われるんだよ
324名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 18:10:51.47 ID:3LCc3C+aO
あんだけ馬鹿みたいにニュースで煽ったのになでしこ以下…
325名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 18:12:07.56 ID:pbO5kIon0
>>321
「孫と一緒にサッカー観戦」という時代がもう来てるよね
326名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 18:12:13.13 ID:2B7XWsEv0
わざとファインプレイに見せるイチローの守備にうんざりの現地ファン
http://ichirosucks.blog13.fc2.com/blog-entry-54.html
327名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 18:12:20.36 ID:tYO/GHOO0
>>324
なでしこ以下は禁句
焼豚が激怒するからな
328名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 18:12:44.04 ID:bSqAnQrc0
散々にイチローチは悩んだとかCM打ちまくってこのザマw
329名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 18:14:20.47 ID:zG96eyQr0
イチロー出てるのに低いなぁ

今日は日本のレジャーやきうの開幕だからもっと取れるよね?
330名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 18:15:29.22 ID:DeoXqGNF0
>>318
日本国内のリーグよりも海外の方がカネがかかっていて華やかで選手のレベルが高い
その結果海外にパイを食われるのは致し方のないこと
グローバル化ってのはこういう事なんだよ
331名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 18:18:33.19 ID:mXcDyCrc0
>>325
子供と一番多く会話する母親・祖父母をサッカー好きにさせる、という点でなでしこの効果は計り知れない。
野球が、世代を超えた共通言語の座から引き摺り下ろされようとしている。
332名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 18:20:19.63 ID:AUgDkYLC0
こんな海外の試合じゃなく国内盛り上げろよ
333名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 18:22:02.97 ID:2t1axlc+0
日刊スポーツはまだ記事タイトルを訂正してないのかよww

http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20120330-925644.html
334名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 18:24:05.21 ID:UkwbvhWf0
少数のゴキロー信者が未だにマツイガーマツイガーと涙目で
単発レスしてんのがホント惨めだなww

この散々な結果こそ現在のゴキローさんの全てだという現実が
毎日2chに張り付いてるゴキ主婦には受け止めきれないんだろなw
335名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 18:25:13.81 ID:cFQnmWBN0
また沸いてるのかジータスガーwwwwwww
336名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 18:31:30.89 ID:S5nzl8qf0
イチローさんはアンケートから出ちゃダメ
実態がバレてしまうw
337名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 18:32:05.17 ID:OZPAm2wp0
ゴキ主婦・・・イッっちゃったw

37 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2012/03/30(金) 01:46:29.70 ID:1CmwisuK0
そのセクシーファインプレイ出た瞬間、
おれの10列ぐらいななめ前あたりにいた女が、絶頂に達した
ような声出してばたっと倒れて係員に運ばれて行ったよ
338名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 18:35:36.90 ID:809pwh360
もっと低いのを期待してたんだが
でも決して高くないし
微妙なとこだな
339名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 18:36:17.76 ID:kBZ7bmJ2O
>>336
人気はあるんだよ
たぶん
ただ結果出して人気があるだけで、別に見たいと思わない、魅力がないだけ
あんなゴロヒットばかりじゃね…
340名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 18:40:17.13 ID:ZSro1TGE0
日本人にとって所属チームの勝敗はさして関心は無いからね
それゆえに、なおマ、なんて言葉がことさらクローズアップされる
ナショナルチームの試合を見る時の熱とはまったく異なるから
12%は良い数字と思うな
関心があるのはイチローの打席で、守備に関してはニュースで十分
みんな忙しいから
341名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 18:41:27.23 ID:XmCh4mRv0
これは酷いな
正直イチロー効果で20近くはいくと思ってた
342名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 18:43:34.39 ID:kBZ7bmJ2O
>>340
実際は12%いってないんだけどなぁ…
343名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 18:44:02.76 ID:YMmeR2HE0
>>333
精一杯の防衛だから許してやってくれ

やきう視聴者層のボケ老人なら簡単に騙せるんだから
344名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 18:44:31.72 ID:sv7VmQ5J0
>>326
野球はスポーツじゃないでショー
345名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 18:44:37.81 ID:S5nzl8qf0
代表戦やイチロー凱旋試合と野球界最高のドーピングを使っても12%の壁を超えられないんだなw
果たして今年は12%を超える日は訪れるのか
346名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 18:45:31.73 ID:sv7VmQ5J0
今日の放送は確実に12こえるわ
金曜ロードショーのために日テレつけっぱ
347名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 18:47:03.74 ID:ea7Ha59j0
糞逆豚きも過ぎwww
大体アメリカだけでヨーロッパなんか植民地にできますwww
348名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 18:49:18.34 ID:9GeOQrkh0
>>347
なんの話?w
349名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 18:53:24.62 ID:NrKPMnRg0

日米、一般家庭の場合
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |.゛゛`''‐   ,.-''''.| ::|
  |.... |:: |《; ゚;》 i .i 《;。》'.| ::|
  |.... |:: |    i  i     | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|       あ、ゴキロー(Oh!Ichiroach)
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|  
  /.  |:: |___/| /| __|.::| ブンッ
  |.... |:: |   |/ |/  . |.::|
  |.... |:: |       .  | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|     ピッ
  \_|    ┌────┐   .|      ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ━ (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
350名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 18:54:23.19 ID:rIAWhglV0
ジャニの亀梨が日テレの朝昼夕の全ての情報番組に出演して煽ってたのにw
351名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 19:08:14.73 ID:OZPAm2wp0
オワコンゴキブリはい、ゴキマイ♪
352名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 19:14:08.60 ID:HUHE2vDn0
>>350
もう痛々しいな。イメージダウンを省みず偉いな
353名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 19:16:39.06 ID:yN5iIkXj0
>>347
無理だ、というか出来ない
欧州各国から二正面で戦術核が飛んできてそれに報復
ヨーロッパに植民するだけの価値がなくなる
354名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 19:17:22.94 ID:cFQnmWBN0
昨日までピロやきうの開幕特集だらけだったな
ここまでしてもらってるんだし15%は固いだろ
355名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 19:19:47.62 ID:9Agj2F8T0
ビデオリサーチwwwwwwwwwwwwww
356名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 19:21:17.31 ID:vQ7C9011O
焼豚先輩!!
今日もリリーフカーで粘着パトロールご苦労様ッスww
357名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 19:21:32.37 ID:f+aygrlCP
スレ伸びないね・・・
やっぱみんな野球見てるんだろうね
358名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 19:24:59.26 ID:WFkQfAV2O
亀梨もなぁ〜。最初からサッカー好き宣言してサッカーユニ着て代表戦の応援でテレビ出てりゃ今以上に人気出ただろうに
そもそも野球の視聴者層に亀梨って分からないだろWWWWWW
359名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 19:33:09.99 ID:Ig2WKZ4Q0
日本人はめじゃあなんか興味ないよ
360名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 19:41:30.79 ID:hqLDYg8c0
>>357
やきう見てる無能なんJの基地外野球脳汚Gちゃんたちのせいで

大規模規制になっちゃって

2ちゃん全体が過疎ってるんだよ
361名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 19:41:41.96 ID:65KfTOci0
こんなものだろ、最近、日テレを余り見ないからわからんが、広報が足りなかったんじゃないか。
今日、職場で、何時やるのかって聞かれたから。
362名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 19:47:32.65 ID:Y4SJkhgQO
よく考えるんだ!
マリナーズとアスレチックスなんて普通の人は興味ないから誰も見ないだろ?
それをイチロー一人のおかげでこの視聴率取れたなら凄いことだよ!
これが西岡だったならひどいことになってたろ?
363名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 19:51:05.41 ID:HvRpzDwI0
>>362
12年間イチローが所属して最高給貰ってチーム1のベテランなのに、マリナーズなんか誰も興味ないのかw
364名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 19:52:13.00 ID:WsMa+ejX0
亀梨くんって野球やってた頃は坊主頭だったの?
365名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 19:52:29.67 ID:H9IvRJ1k0
ネットの番組表にまでデカイ広告出して煽ってたのにこの程度。
グルメ特番や旅番組のほうが数字とれるだろ。
最後のメジャー公式戦になりそうだな。
366名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 19:54:15.27 ID:hqLDYg8c0
やきうって絶対宣伝ゴリ押しすればするほど視聴率が低下していってるよなw

もういい加減国民からウザがられてるから

一切のゴリ押しやめたらどうだw

いくらやっても無駄で視聴率は垂直落下していくだけなんだからさw
367名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 19:56:03.32 ID:rM1K3dMI0
視聴率
2004
巨人vsレイズ→11.7%
巨人vsヤンキース→20.5%(松井スタメン)
2008
巨人vsアスレチックス→10.2%
巨人vsレッドソックス→11.7%(岡島登板)
2012
巨人vsアスレチックス→11.3%
巨人vsマリナーズ→12.7%(イチロー川崎スタメン、岩隈先発)




松井>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他ゴミ(ゴキロー含む)
368名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 19:56:22.87 ID:Y4SJkhgQO
>>363
まあ昔のオリックス対日ハムみたいな感じでしょ
当時もイチロー見たいために少しは観客入ってたけど、もしイチローいなかったらひどかったろうな
369名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 20:06:51.33 ID:Fh1cm8Ar0
>>361
団塊率が高そうな職場だなw
370名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 20:10:42.98 ID:+majT1jU0
辛うじて一桁回避wwwwっww
371名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 20:12:46.75 ID:rM1K3dMI0
CMで見たくない有名人ランキング
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0220&f=national_0220_117.shtml
1位 芦田愛菜
2位 和田アキ子
3位 AKB48
4位 沢尻エリカ
5位 イチロー
6位 チャン・グンソク
372名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 20:41:46.72 ID:Jy1194rx0
松井、引退覚悟!!「必要とされなければ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1332931659/
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20110926-OHT1T00253.htm
メジャー10年目と節目となる来季を
「どこからも必要とされなければ引退するしかない」との覚悟で臨むと明かした。

松井秀、今オフに獲得オファーなければ引退!「契約してもらえなければやめるしかない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286332147
http://www.sanspo.com/mlb/news/101006/mla1010060503002-n2.htm
オファーがなかったらスパッとやめます。
オファーがなかったらスパッとやめます。
オファーがなかったらスパッとやめます。
373名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 20:42:02.50 ID:ssY4GPQD0
つーかパクヒデキは実力なし、人気なし、CMなし、オファーなしだから



そんな底辺の雑魚が視聴率云々言ってるのは頭おかしいわ
374名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 20:43:32.27 ID:mxRi1o1/0
なんでこんなに視聴率低いんだろ…

低すぎてビックリした
375名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 20:49:11.60 ID:JyvAhn7D0
>>40
昼間のリーグ戦と
ゴールデンのクライマックスシリーズ最終戦を比べないと
自我が保てない焼き豚。。。
376名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 20:49:24.63 ID:fyQldcot0
野球のmaxパワーがこの程度とは。
377名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 20:50:11.47 ID:WW+7KYyD0
>>17
ニュースの煽りやCMの影響で、なんとなく「この人はすごい」という認識でしかないからな

プライベートなんてわかるはずないのに理想の夫婦アンケートに答えてるアホと同じ
378名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 20:51:28.68 ID:ssY4GPQD0
別にいうほど低くない
379名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 20:52:08.25 ID:ssY4GPQD0
焼肉記者のあおりのほうがよっぽど酷いけどなwwww
全くネガキャンになってないが
380名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 20:53:42.05 ID:hlJNYMTi0
団塊ジュニア世代の人ってイチロー好きだよね
381名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 20:54:36.12 ID:a2kp8EWn0
ゴキヲタ逝った〜wwwwwwwwwww
完全にオワコンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
382名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 20:54:54.35 ID:ssY4GPQD0
>>380
ちょっと意味わからないです
その世代はイチロー嫌ってるだろむしろ
383名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 20:55:21.02 ID:ssY4GPQD0
>>381
つーか松井秀樹は実力なし、人気なし、CMなし、オファーなしだから



そんな底辺の雑魚が視聴率云々言ってるのは頭おかしいわ
384名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:00:42.66 ID:mxRi1o1/0
>>378
12とかなら普段の番組やってた
方が視聴率高いんじゃないかと
思ったんだけど…

さすがに野球の方が高い?
385名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:01:12.76 ID:9GeOQrkh0
今日の視聴率は何%だと予想しますか?w
焼き豚さんw
386名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:01:16.72 ID:fyQldcot0
>>383
目くそ鼻くそを笑う
387名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:10:18.01 ID:Gu6FIEFB0
>>384
普段の番組のほうが高い

03/18日
17.6% 19:00-21:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!春の珍獣祭りSP

03/25日
11.3% 19:00-20:54 NTV 2012MLB開幕戦プレシーズンゲーム・巨人×オークランドアスレチックス

03/19月
15.6% 19:00-20:54・NTV・宝探しアドベンチャー謎解きバトルTORE!和田アキ子VS清原和博番長対決SP

03/26月
12.7% 19:00-20:54・NTV・2012MLB開幕戦プレシーズンゲーム「読売ジャイアンツ×シアトル・マリナーズ」

03/21水
16.2% 19:00-21:40・NTV・ザ!世界仰天ニュース世界がパニック!世紀の大事件スペシャル第1部
17.7% 21:43-23:24・NTV・ザ!世界仰天ニュース世界がパニック!世紀の大事件スペシャル第2部

03/28水
12.3% 19:00-21:54・NTV・2012MLB開幕戦「オークランド・アスレチックス×シアトル・マリナーズ」

03/22木
18.7% 19:00-20:54 NTV ぐるナイ韓国ゴチ!No.1俳優&美女の弾丸スペシャル!!

03/29木
12.2% 19:00-20:29 NTV 2012MLB開幕第2戦・オークランド・アスレチックス×シアトル・マリナーズ
*6.0% 20:29-20:54 NTV ダッグアウト
388名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:18:29.39 ID:mxRi1o1/0
>>387
やっぱそうか…
野球も巨人戦をみんな見る
ってスタイルじゃなくて
贔屓のチームだけ見る感じ
になってきたんかな
389名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:20:51.87 ID:WsMa+ejX0
野球先輩って視聴率とか年俸とか数字の話大好きだね
390名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:23:54.19 ID:Eguq7xlUP
今日はどうなるかな
391名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:24:56.03 ID:lCpXeytr0


このスレは超大手有名ブログ 「 芸スポまとめブログ 」 に載る!

サッカーファンならみんな知っている 「 芸スポまとめブログ 」 ですが、

サッカー人気の拡大および焼き豚(=犯罪者・朝鮮人)の絶滅のために、

 「 芸スポまとめブログ 」 を盛り上げて行きましょう!


392名無しさん@実況は実況板で:2012/03/30(金) 21:27:20.74 ID:mktR62uM0
散々煽って12%はないでしょwwww
393名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:28:40.31 ID:cqXJrILh0
サッカーとかCLの決勝でも10%取れないもんな
野球人気の恐ろしさをお前らも思い知ったろ
394名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:31:45.82 ID:U2rbZpb60
ドルトムント対シャルケを開幕戦で煽りまくればもっといくんじゃねw
395名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:32:26.03 ID:49ZZLf7C0
去年のCL決勝はど深夜で6.9%だったけどな
バルサ×アルサッド以下なんだよ現実は
396名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:43:56.56 ID:tdYuAvcL0
>>387
> 19:00-21:54
> 春の珍獣祭りSP

> 19:00-20:54
> 番長対決SP

> 19:00-21:40
> 世紀の大事件スペシャル第1部

> 21:43-23:24
> 世紀の大事件スペシャル第2部

> 19:00-20:54
> No.1俳優&美女の弾丸スペシャル!!

どこが普段の番組だwww
397名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:45:50.48 ID:rxufl9/T0
ゴキヒットのおっさんの人気なんてこんなもんです
398名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:47:22.28 ID:TXCF8J4A0
>>7
ダウンタウン低視聴率すぎだろ
もう打ち切れ
399名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:48:01.93 ID:pt8NjjDq0
むしろよくこれだけとれたわ
400名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:51:24.52 ID:mktR62uM0
やきうはオワコン
401名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:54:07.78 ID:JD/CNfl80
驚異的な数字を叩きだしたな!
402名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 21:54:40.32 ID:lCpXeytr0
>>387
やきう糞すぎ。日本の電力を考えれば中止が妥当なのに。

サッカーは実質視聴率70%超えているというのに・・・。
403名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 22:04:08.04 ID:tdYuAvcL0
>>398
> 02/09木
> 10.6% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX

> 02/16木
> 12.2% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX

> 02/23木
> 12.0% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX

> 03/01木
> 10.9% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX

> 03/08木
> 12.6% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX

> 03/15木
> *9.9% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX

> 03/29木
> *9.0% 21:00-22:48 NTV ダウンタウン超DX in 沖縄

特番を除けば打ち切られるほど酷くはない。
日テレは全体的に好調だからイマイチにも見えるけど。
404名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 22:07:34.62 ID:hdx1vJnZ0
>>387
SPが普段の番組とは知らなかった
405名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 22:08:43.21 ID:8dntj5120
>>7
韓国つええええw
406名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 22:08:52.54 ID:AEJzhlEP0
やきう見てるとスポーツの定義が崩れるわ
407名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 22:12:17.53 ID:zZOU+xh/0
>>404
特番の時期だからね
408名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 22:25:59.07 ID:C4z1gSVa0
>>1
ゴキが出場したのにこの視聴率かよ・・・
俺もうゴキのファンやめるわ・・・orz
409名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 22:31:44.97 ID:OZPAm2wp0
>>408
ゴキオタやめるのに遅すぎるなんてことはないんやで
410名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 22:32:01.34 ID:wZCAUn+S0
松井、引退覚悟!!「必要とされなければ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1332931659/
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20110926-OHT1T00253.htm
メジャー10年目と節目となる来季を
「どこからも必要とされなければ引退するしかない」との覚悟で臨むと明かした。

松井秀、今オフに獲得オファーなければ引退!「契約してもらえなければやめるしかない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286332147
http://www.sanspo.com/mlb/news/101006/mla1010060503002-n2.htm
オファーがなかったらスパッとやめます。
オファーがなかったらスパッとやめます。
オファーがなかったらスパッとやめます。
411名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 22:32:12.83 ID:ns6y0+cKO
今日はさすがに20%軽く超えたろ
明朝の発表が楽しみ^^
412名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 22:32:57.69 ID:Ts+aSyhc0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1333106303/19
イチローのマリナーズ戦視聴率は12・9%
 29日に日本テレビで放送したMLBアスレチックス−マリナーズ戦の平均
視聴率は、12・2%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だった。
 [2012年3月30日14時24分]
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20120330-925644.html

03/29木
**.*% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
**.*% 19:30-20:43 NHK 仕事ハッケン伝・私が出会った"相棒"スペシャル
**.*% 20:45-21:00 NHK 首都圏ニュース845
**.*% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
**.*% 22:00-23:16 NHK ブラタモリスペシャル
*8.3% 18:00-19:00 NTV 2012MLB開幕第2戦・オークランド・アスレチックス×シアトル・マリナーズ
12.2% 19:00-20:29 NTV 2012MLB開幕第2戦・オークランド・アスレチックス×シアトル・マリナーズ
*6.0% 20:29-20:54 NTV ダッグアウト
*9.0% 21:00-22:48 NTV ダウンタウン超DX in 沖縄
13.5% 19:00-21:48 EX__ 徹子とマツコの音楽時代
10.7% 21:54-23:10 EX__ 報道ステーション
13.2% 23:15-24:15 EX__ 雨上がり決死隊のトーク番組アメトーーク
**.*% 19:00-22:00 TBS ウンナン極限ネタバトル ザ・イロモネア笑わせたら100万円SP
12.9% 22:00-23:24 TBS ひみつの嵐ちゃん!ブラックボードSP
**.*% 19:00-19:30 TX__ ポケットモンスターベストウイッシュ
**.*% 19:30-19:58 TX__ NARUTO疾風伝
**.*% 19:58-22:48 TX__ 名曲ベストヒット歌謡
15.5% 19:00-21:24 CX* VS嵐〜2012春の嵐祭り
12.6% 21:30-24:08 CX* 世界フィギュアスケート選手権2012女子ショートプログラム
413名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 22:34:03.64 ID:IjK+E3260
松井が出てたら軽く80%を超えてた!!!

ゴキヲタ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
414名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 22:34:05.20 ID:Ts+aSyhc0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1333106303/16
★3月30日(金)の出走表 (19:00〜、//は21時台)
NHK ニュース7/のんびりゆったり路線バスの旅 スペシャル//ニュースウオッチ9
NTV プロ野球開幕戦!Dramatic Game 1844「巨人×ヤクルト」(17:50〜20:54、最大延長21:24)
EX  ドラえもん/クレヨンしんちゃん/Oh!どや顔サミット 2時間スペシャル
TBS 爆報!THEフライデー 芸能界(秘)スクープSP//なんだ君は!?TV
TX  世界卓球2012男子・女子準々決勝(最大延長24:18)
CX  ペケポンSP

★4月1日(日)の出走表 (19:00〜、//は21時台)
NHK ニュース7/ダーウィンが来た!/平清盛//NHKスペシャル MEGAQUAKEII 巨大地震
NTV ものまねグランプリ 最強のコラボレーション&本人が選んだテッパンネタ祭り!!(19:00-23:08)
EX  大改造!!劇的ビフォーアフター 2時間スペシャル//日曜洋画劇場「ナショナル・トレジャー」
TBS キリンチャレンジカップサッカー2012「なでしこJAPANvsアメリカ」(19:00-21:30)
TX   日曜ビッグバラエティ「世界のヘンピな所でがんばる日本人3」(18:35-21:48)
CX  世界フィギュアスケート選手権2012「女子フリースケーティング」(19:00-21:54、最大延長22:14)
415名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 22:39:29.99 ID:07zsBkc9P
今日の巨人戦は開幕前の期待値も高かったし、20%は越えてくるだろうな
25%に届くか届かないかレベルだろう
416名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 23:28:15.76 ID:OZPAm2wp0
閉経ゴキ主婦マジきめえええ

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/37843/1317300297/l10
今年も一喜一憂しながら、何故か年を重ねるごとに年々可愛くなって行くいっくんとその仲間たちを
時にはエロ目線で、またある時はエロ目線で、一丸となって応援して行こうではないですか!おー!
417名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 23:58:31.50 ID:6FRCJk9i0
やきうw
418名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 01:07:36.21 ID:jzCwF6Th0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1333123064/11
http://ameblo.jp/maruko1192/archive1-201104.html
巨人開幕シリーズ視聴率 (カッコ内はデーゲーム)
   ※番組が複数に分かれている場合は、その中で最高のもの1番組を抽出
   ※G帯は18:00〜(ただし2009年だけ17:50〜)。VRではG帯以外は「その他のプロスポーツ」扱い
419名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 04:19:33.28 ID:6VKMcDhW0
ゴキロー死んだwww
420名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 04:22:56.06 ID:Oe0lEV240
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm49853.jpg
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\  
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 
    |      |r┬-|    |  < メジャー10年目を素晴らしい年に!!
     \     `ー’´   /             Hideki Matsui 55
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwwwwwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\    /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ/    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
421名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 04:25:14.14 ID:Fa3sguq60
巨人開幕はおそらく25パーは超えてる。
DENAとかセリーグの話題も豊富だったしナベツネと巨人の元トップの人の
ケンカもあってみんな野球に関心を持っていたからな。
逆にこの状況で野球見ない人は何に関心があるのか聞きたいほどだ。
422名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 04:47:46.60 ID:nWydFXuP0
>>421
釣れますか?
423名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 05:49:56.60 ID:6VKMcDhW0
勝手に死んだか、
加重平均視聴率のゴキローwww

創価墓地地主になっても
何も意味なかったなw
424名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 05:53:42.80 ID:z3Hk4OiI0
日米プレシーズンマッチ結果

            勝 敗 勝点 得失
1位    阪神    2 0 6 +10

2位    巨人    1 1 3 +1

3位 アスレチックス 1 1 3 −1

4位 マリナーズ   0 2 0 −10←日米最弱決定

ゴキロー「親善試合なんかじゃない!ガチ!」

ガメデ

3/25 俺たちのマリナーズ 1-5 阪神
http://mlb.mlb.com/mlb/gameday/index.jsp?gid=2012_03_25_seamlb_hanjml_1&mode=gameday


3/26 俺たちのマリナーズ 3-9 巨人
http://mlb.mlb.com/mlb/gameday/index.jsp?gid=2012_03_26_seamlb_ymgjml_1&mode=gameday&c_id=oak

425名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 05:54:55.98 ID:J5fYaHoEO
さあて開幕観衆楽しみやねw

3万人以下ならタマケリーグ敗北だぞwww
426名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 05:56:09.64 ID:HBTEajMB0
最近野球でもプレシーズンマッチって使うようになったね
サッカーの真似ばかりだね
427名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 07:09:56.48 ID:JxZEe7Aj0
レイズが松井に 正左翼手不在でオファー
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/03/31/kiji/K20120331002941220.html

ゴキヲタ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
428名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 08:22:58.11 ID:ugJCoiwP0
>>426
サッカーも(貧弱モヤシのくせに)プロ化したんだね

野球のマネばっかw
429 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/03/31(土) 09:04:42.21 ID:x1TPkcyz0
430名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 09:12:58.84 ID:kzJN1RS50
これがやけうの谷底力なのか
431名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 09:16:13.66 ID:oafKyjlZ0
12パーもまだいるのか
よくこんなつまらんもん見てられるな
432名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 09:23:16.24 ID:QhM8HmUI0
>>428
サッカーのプロ化は海外のマネだよ
野球はサッカーのマネして失敗してるけどw
433名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 09:25:53.66 ID:DqrSB6XJ0
サッカーのマネといえば
こないだ久々やった代表戦でなんかあったねw
434名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 09:26:25.71 ID:Fz5z0fP/0
>>428
予告先発(笑)ってどのスポーツのパクりw?
435名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 09:31:31.28 ID:K0k8WLRgO
世界最高峰のやきうの試合なのに12%とは……
436名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 09:32:40.88 ID:nLZ05jue0
大リーグの開幕戦を日本でやる事はない

アメリカの地でやるから大リーグ
437名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 09:35:55.55 ID:LcdvW+2pO
靴がダンロップならまだ許せたわ
438名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 09:47:07.37 ID:cc/hhrGYO
スッ転びサカ選手なんておからりや山崎のデコピンで吹っ飛びそうw
439名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 09:52:44.93 ID:b/GHW+iC0
よくこんなの見るな
イチローの4回の打席の為に2時間も見続けてるのか
440名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 11:07:23.44 ID:HBTEajMB0
>>428
サッカー選手は強靭な肉体を持っているけどやきう選手はただのデブ
じゃなくて柔らかマッチョだったね
すまん言いすぎた
でもやっぱただのデブだよね
441名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 11:14:00.75 ID:fpNv/OFH0
むしろ、BSやCSで同時放送していて10%超えなら十分なんじゃね?
他の裏番組は全部地上波オンリーだった訳だし
元々、MLB見る人はBSやCSを見れる環境なんだから、尻切れトンボの心配もなくCMも少ない
そちら側で見るからね。地上波はそういった人以外が見てその数字だったってことだろうね
だから、普段は野球の話題なんて殆どしないブログなんかでもマリナ戦の話題を書いていて
やはり地上波で途中打ち切りを批判してるところが多かったもんなぁ
442名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 11:14:52.77 ID:m2lMBG020
>>441
BSCSなんか地上波の1/10程度も無いぞ
443名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 12:29:15.13 ID:ugJCoiwP0
>>440
ただのデブって、
サカ豚の神様マラドーナ馬鹿にしてんの???

あ、サカ豚の神様はインポテンツのアイツかw
444名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 12:29:59.05 ID:sL4YFxisP
現役がデブなんだろwwwwwwww
445名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 12:41:04.12 ID:U/TtLPgp0
>>443

アホか引退した選手太ったっていいだろうが

やきうは現役選手がデブだからおかしいんだよ
446名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 12:51:24.18 ID:JtjomJU/0
447名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 14:55:47.14 ID:5kQZQ4XZ0
>>446
見出し「デブがおもしろい!」ってw
448名無しさん@恐縮です:2012/03/31(土) 23:44:16.88 ID:fWuxULdm0
>>446
野球は神事だから豚でもしょうがないんだよな
449 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/04/01(日) 11:56:41.61 ID:RUsPwIH90
450名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 15:51:36.22 ID:K+cYYV140
関西 3月19日(月)〜3月25日(日)

【スポーツ】
*1 12.3 NHK 日 大相撲春場所・千秋楽(17時〜18時)
*2 12.2 MBS 月 炎の体育祭TV
*3 *9.0 YTV 日 巨人×アスレチックス★
*4 *8.2 NHK 水 第84回選抜高校野球大会・開会式
*5 *7.1 YTV 日 阪神×マリナーズ★
*6 *6.9 NHK 日 サンデースポーツ
*7 *6.6 NHKEテレ 水 第84回選抜高校野球大会
*8 *6.3 KTV 日 競馬BEAT
*8 *6.3 NHK 日 大相撲春場所・千秋楽(15時5分〜17時)
10 *6.0 NHK 日 第84回選抜高校野球大会
10 *6.0 KTV 日 すぽると!

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1330752153/
451名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 23:26:26.56 ID:L/m8/je10
>>450
関西でもやきうなんか痴呆老人しか見てないだろう
452名無しさん@恐縮です:2012/04/01(日) 23:33:39.51 ID:dB8w112L0
世代別視聴率見れば常に老人ばかりだからな野球
453名無しさん@恐縮です
女子サッカーに負けるんかw