【サッカー】ドルトムント、MFゲッツェと2016年6月までの契約延長を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェリー大尉φ ★

◇ゲッツェ、2年契約延長 香川のドルトムントMF

【ケルン(ドイツ)共同】
サッカーのドイツ1部リーグで日本代表の香川真司が所属するドルトムントは27日、
ドイツ代表MFゲッツェとの契約を2016年6月まで2年間延長したと発表した。
ゲッツェは
「ドルトムントでプレーできるのは本当に楽しい。
 チームはまだ成長過程にあり、自分はその一部でいたい」
と異例の早期契約延長の理由を説明した。ゲッツェは現在負傷して離脱しており、
4月中旬にリーグ戦に復帰する見込み。

ソース
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20120328-00000000-kyodo_sp-spo.html
2名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:36:19.42 ID:May9Hcfm0
ドルト\(^o^)/ハジマタ
3名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:36:27.27 ID:C+/HXvTw0
2げっちぇ
4名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:36:39.70 ID:1P/xG+v70
これはいいニュース
5名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:36:48.95 ID:5O/XifIY0
香川オワタ
6名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:36:54.71 ID:9mk5QVQN0
みんな2016年までだよね・・・
7名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:36:57.02 ID:tckauFgZ0
豆タンク残留なら香川も残りそうだね
8名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:37:24.39 ID:BX69QBJk0
香川も3年延長すれば
9名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:37:37.15 ID:IU+D6gLj0
香川放出か
10名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:38:01.42 ID:LtqeK+aq0
ロイス 香川 ゲッツェ
11名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:38:15.40 ID:4lfpYkPx0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
12名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:38:17.74 ID:Vc1l5Jwi0
香川、ゲッツェ、ロイスで一時代を築くわけか胸熱
13名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:39:19.80 ID:GWquL97/0


【PR】深夜の3時からTBSで俺のジムの先輩の世界戦があるので是非見てください

14名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:39:48.05 ID:VBtU+WVd0
グロスクロイツ涙目?
15名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:39:49.60 ID:sWBO+a6i0
みんなつられて一緒に2016年とか・・・連れションか!
香川はここいらでサクッと出とくべき
16名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:39:52.10 ID:Fv9gaOh80
機能したらやばそうだなロイス香川ゲッツェ
どうなるか見者だ
17名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:40:38.82 ID:vzYizVVm0
ゲッツェの契約延長(σ´∀`)σゲッツ!!
18名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:41:01.15 ID:mKsWwRkP0
マジでカ
19名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:41:46.48 ID:xBlzeH77O
香川売る気だな
20名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:41:52.95 ID:S8XFBO860
月杖
21名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:41:56.18 ID:2BzF4F9C0
ちょっとポジションが被るんだよなあ
22名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:42:05.12 ID:rdFnamOt0
レバとかギュンドンとかいるしもうワケわからん強さだな
23名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:42:15.88 ID:PwYuufMA0
>>13
協栄か
24名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:42:22.28 ID:Z9USpqc50
グロスクロイツあってこそのドルトムントだよな
二列目チビばっかになっちゃうな・・・
25名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:42:45.31 ID:Wu5RuQIE0
>>13 深夜3時かいな
26名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:42:58.08 ID:L4JA+ljd0
ロイスとゲッツェを同時に起用できるの?
27名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:42:58.93 ID:DnkGUsaW0
なんで契約期間が2014年まである奴の契約延長発表が契約期間が2013年までの香川より先なんだよ
この契約には何か裏がありそうだな
28名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:43:03.29 ID:vtxr8Xr80
あとはムンタリが加入すればドルトムンタリ完成か
29名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:43:03.32 ID:2au6m+ol0
2016年でもゲッツェは今の香川と同じ年
30名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:43:08.43 ID:iL2cD0mm0
2016年までにドルトムントが世界一のチームになる可能性は…
31名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:43:14.65 ID:l0lAxOf3O
ヌリシャヒンにならないようにしたか
32名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:43:18.70 ID:XC72CYNX0
3時は宮市の試合あるからな・・・ボクシングは好きだけども
33名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:43:19.89 ID:G279m9xU0
クロップ、フンメルス、ゲッツェ、香川さえ残れば黄金期築けるだろうけどなぁ
バイヤン一強だとつまんねーし

でも香川出ちゃうんだろうなぁ
34名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:44:04.90 ID:VB+XRskN0
きたああああああああああああああああああああああああ

これで小野ちんみたいに取り残される心配はなくなったな

2014年まで延長や!
35名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:44:16.27 ID:8V/rAF8BO
香川 2ゴール1アシスト1ヒールキック やや高画質
http://youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=wTnGzi1qjCg
36名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:44:17.00 ID:YBbtdVcL0
2016年に何人契約切れるんだよw
37名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:44:27.10 ID:8PZHj2BC0
ゲッツェがネイマールより上だってきいたんだけどほんと?
38名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:44:30.88 ID:O3Ly+2qY0
     ロイス
ゲッツェ 香川 クバ
   牛丼 ベンダー
シュメ フン スボ ビスチェク

これでいいんじゃね
39名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:44:31.17 ID:98OmqebC0
グロスクロイツの攻守の切り替えは、すごいぞ
40名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:44:48.72 ID:rfIfYqc80
ドルトムントのレジェンドへの道か・・・
41名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:45:16.22 ID:XmyIKnjw0
そのころ23か。今の香川と同じか。
42名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:45:20.63 ID:8fpXnqVP0
2016年にゲッツェとピスチェクと香川がクロップに引き連れられビッククラブに移籍するんだな・・・
43名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:45:46.45 ID:ujSnddIKO
グロスクロイツ売っちゃダメだろ…
44名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:46:09.07 ID:1gFn/TVn0
これは今年の夏は移籍しないって意味でとるべ
45名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:46:22.93 ID:65/Tlwr50
16年までゲッツェ残るわけねーだろw
メガクラブは金払えよマジでってことだろ
46名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:46:28.12 ID:Z9USpqc50
次はカガワの番
そして最後はクバ

クバはカガワ出て行くなら残るし
契約延長なら出て行きたいだろ

クバくらいの選手がベンチじゃ可哀相だよな
47名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:46:52.43 ID:QdekdZyy0
すごいな、2016までに連覇したりCLで好成績おさめて
ビッククラブとしての地位を確立したいって感じだな
48名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:47:12.38 ID:XpDJ53a00
ビッククラブ行って失敗するより、ここで伝説築いた方がいいのかもしれん
どっかの茸みたいに無謀な事しないで
49名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:47:18.55 ID:FWEvkrM30
>>36
知らないのかもしれんけど契約期間でも移籍先が違約金払えば移籍出来る、
巷でいう移籍金っていうのは違約金の事。
契約年数を長めに契約するのは移籍する時の違約金を高くする為の手段。
50名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:47:23.72 ID:TZXy3fp/0
>>37
寝言
51名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:48:14.44 ID:szznkhxI0
香川残留させることより優先するとは
香川は売れそうなのかな
52名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:48:39.13 ID:65/Tlwr50
>>44
逆に香川は来年までなので香川売るならまさに今
53名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:49:38.82 ID:JNWs/3hD0
香川も普通に延長する気がするけど現地ではえらい心配してるらしいなw
54名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:50:04.53 ID:gZ1FyGba0
なんかあと1年くらいで出て行きそう
ゲッツェなら若いし引く手数多だろう
55名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:50:13.00 ID:HQHf9VxK0
香川放出か
56名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:50:45.06 ID:qfmUaA0C0
レヴァンドフスキーも14年までだったはずだが、まだなのか
57名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:50:54.95 ID:TBk9272o0
ドルトムントがさらに上を目指す気なら香川放出しないだろう
そろそろクラブとしての実績が欲しいようだし
58名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:51:23.25 ID:NsrjCJK10
>>13
見てやるからマルチはやめろ
59名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:51:35.21 ID:65/Tlwr50
ゲッツェ怪我してたからな
今夏はさすがに買い手がいないだろ
60名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:52:26.36 ID:HpqfNPpy0
ちんこ直ったのか
61名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:52:47.99 ID:MXvwg0zo0
みんな軒並み給料上がるような活躍してるからな
CLでもう少し勝ち抜くなり、ELで勝ち抜くなりして
懐を暖めておきたかったね
62名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:53:11.15 ID:OlLQcrcK0
これは香川出るフラグだな
夏からマンUか
63名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:53:20.90 ID:wYDpNxMV0
今のところ香川がいないとドルは弱くなるけど
ロイス、ゲッチェで香川以上に機能するからな
香川売りなんだろうな
64名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:53:30.82 ID:Ycg9s6jm0
>>37
この前のドイツ対ブラジルでは圧倒的にゲッツェの方が上だった
65名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:53:54.74 ID:2au6m+ol0
>>37
FWのネイマールの方がゴール前では比べ物にならないくらい存在感ある
ゲッツェは器用。一人で試合を決める力もあるが、それ以上に何でもできるから重用されるタイプ
66名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:54:03.37 ID:1BBySJcjO
今のメンバーでもう一回CL出て欲しいわ
解散はその後で頼むわ
67名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:54:13.29 ID:MXvwg0zo0
>>56
代理人が、嘘っ私の評価低すぎ?で合意できてないんじゃなかったか
68名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:54:13.73 ID:UgDBUKKR0
ドルトムントが本気でビッグクラブを目指してるのなら香川は残った方がいいな
69名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:55:04.86 ID:Rb7jrEe10
>>10
待ってました
70名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:55:23.78 ID:fkKI6l950
香川残したいんだろうけど
年俸がな…
レバの年俸も上げないとイカンし
71名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:55:48.27 ID:DehCf8Gm0
香川もさっさと契約延長しちゃえよ
もしバルサからオファー来たら安く移籍出来るような条件つけてさ
72名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:56:30.18 ID:3Z7nc0qH0
あーあ
これは香川切られるな
73名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:56:51.07 ID:65/Tlwr50
>>68
ドイツ王者はなったからCLってことだけど
スタメンならともかく控えが他のクラブと差があるからなあ
バルサみたいな化け物クラブもいるし
74名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:56:51.11 ID:QFlkawfG0
ゲッツェが残るなら香川は出ていくのも選択肢だな
ドルで王様になる道もあるけどドイツ人と外人じゃドイツ人選ぶだろうしね
75名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:56:59.05 ID:pYjCYN0V0
グロインペインだけど大丈夫なのか
76名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:57:06.72 ID:hRCz20xGO
来シーズンのグロクロ、クバの悲惨な待遇が目に浮かぶ
見たくないからローテーション覚えれクロップ
77名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:58:01.15 ID:MXvwg0zo0
ロイス取らなきゃ良かったのに
というか取るにしても金かけ過ぎでわ
移籍金マックス五億の他のメンツで普通に機能してるのに、その三倍以上出す必要あるのか
地元枠で特別なのか
78名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:58:08.62 ID:u/9bjswq0
シンジは移籍だな
79名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:58:12.22 ID:szznkhxI0
ロイスって人はワントップも出来るの?
レバが調子悪いときは、やって貰えたら
香川も生きるよね
80名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:58:26.15 ID:k+G582Xp0
2016爆弾をさらにでかくしただけな希ガス
81名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:59:00.38 ID:CRbBGaBy0
ゲッツェは香川が活躍しちゃうようなドルみたいなカスチームで全盛期を終えるのか
82名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:59:43.00 ID:J34Ov9uA0
ブンデスで2列目の3人が170-173cmとかのちびっ子チームが誕生するのか

ところでゲッチェの年俸は100マソユーロぐらいあるの?
83名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 00:59:46.35 ID:oLRJI7dE0
何でロイス取ったんだ
84名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:00:14.29 ID:lGi+wlmG0
まあ2016年まではいないんだろうが
85名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:00:32.55 ID:dQafwKi+0
グロスクロイツは1列下がるべきだ。
あんまりテクニックはないけど運動能力は凄いし、レフトバックでもシュメルツァー以上に出来るはず。

           ????

     ロイス    香川    ゲッツェ

       ベンダー    ケール

 グロスクロイツ            ピシュチェク
       フンメルス  スボティッチ

         バイデンフェラー

これで見たい。ファーストトップにはジェコかベルバトフ取れれば最高なんだけどカネないか。
86名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:00:35.52 ID:/bhAUiGd0
今のドルトムントの最大の弱点は選手層の薄さだから
ロイスみたいな大物を獲得するのはビッグクラブへの第一歩でしょ
ロイス獲得で香川放出してるようじゃビッグクラブには程遠いし香川も残すはず
87名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:01:30.02 ID:de/fK9pf0
>>45
だろうな
年俸と違約金設定変えたんだろ
88名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:01:50.90 ID:EBBTcrLD0
バイエルンが人間関係でごたついてるし無能なフロントだから
来期は厳しそうなんだよな。
バイエルンが相当力入れて補強しない限りまたドルトムントが皿を
取りそうなんだよな。
89名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:02:12.68 ID:JDxn823di
>>83
ゲッツェが移籍すると言われてたから?
90名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:02:21.92 ID:6+3/Wbv80
要は移籍金がもっと欲しいって事だろ
91名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:02:38.31 ID:jeL4valVO
誰でもいいからそろそろグロクロにゴール決めさせてやってくれ
泣きそうな顔でプレーしてたぞ
92名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:03:04.40 ID:XC72CYNX0
聞くまでもないけど香川がドイツ人だったら余裕で代表に招集されてんだろうな
93名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:03:09.38 ID:bhi9AcKO0
ドルトムントはまさに登り龍じゃん
このチーム離れる理由はないな
94名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:03:39.92 ID:oLRJI7dE0
>>86
でもそれで香川は控えになったら出てくでしょ
誘いあるだろうし
95名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:03:41.47 ID:bJAS+alQ0
2016で悲惨になろうがこれからの4年無双出来れば十分だろうな
96名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:03:50.88 ID:8PayAAt2O
シャヒンもとり返してこいよ
97名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:04:09.30 ID:0QEPn3Qa0
CL勝ち進む為にあとしなきゃいかんのはなんだ、シャヒン買い戻しとCBSBの代わりと香川残留か
98名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:04:31.88 ID:NiyLCJ5/0
この層では舞台がヨーロッパなると比重バランスが崩れ共倒れに陥るなぁ
今期は早期敗退が結果的に良かった
99名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:04:47.03 ID:JNWs/3hD0
ロイスってプレーがスマートで日本人好みの選手だね
100名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:05:01.49 ID:MXvwg0zo0
>>86
大物と言うよりは期待の若手枠でしょ。ドルにいるような奴を増やしたわけで
大物を補強する、と言うならビッグクラブのお下がりとかじゃないのか
カップ戦の経験が豊富ならなお良いでしょうし
層は暑くはなってるとは思うけどさ
101名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:05:04.04 ID:szznkhxI0
クログロも7点取っててチーム3位の成績なんだな
控えにされたんじゃ機嫌が悪いよな
102名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:05:05.10 ID:K0A0yuug0
香川、ゲッツェ、ロイス、グロスクロイツ、クバ

やべーな
103名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:05:15.54 ID:jViAvyYE0
2016計画のためにはそれ以降までの契約やないとまずいんでないの
104名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:05:22.35 ID:rbuFhlGj0
これで移籍金60億くらいにはなるか?
105名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:05:33.80 ID:J7vyND/P0
クバはライバルがジャーマンアイドルのゲッツェだからな。これだけ実績上げてても
ゲッツェ戻ってきて調子上げて行けばまたベンチに逆戻りだろ。
可哀そうだけど外国人は地元のアイドルには勝てないんだよ。これは香川にも言えること。

106名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:05:48.96 ID:PuF7G6Ni0
ドルトムントは香川に契約継続がどれほどのメリットがあるかアピールできないと
あの性格だからあっさりマンUとかいっちゃうぞ。
107名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:05:58.32 ID:XLvtJLAM0
グロクロ香川がゴール決めたときにすげぇ幸せそうにニヤニヤしてたぞ
108名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:06:22.84 ID:+2m7sm7N0
グロクロとクバとペリシッチはキッツいなぁ
まぁいざとなればこれらは移籍すればいいだけか
引く手数多だろうし
109名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:06:29.52 ID:dDEWO/5Z0
>>79 できるよワントップと得意なサイド、トップ下も。おまけにミドルシュートも強いしCKも蹴ることが出来る。
110名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:06:31.00 ID:/bhAUiGd0
>>94
今の香川の実力なら控えはまずないでしょ
クロップが監督のうちは安泰
現地ファンにも異常なくらい愛されてるしな
111名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:06:48.69 ID:fdMoQ1UV0
グロクロはどのポジションでも可能な便利屋として生きるべきだな
112名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:08:15.12 ID:otWBN91tO
これ香川移籍するかもな
二列目余ってる
113名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:08:16.22 ID:dDEWO/5Z0
>>92 どうだろう?レアルでレギュラーのエジルだっているし。
114名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:08:25.41 ID:fkKI6l950
確かクバはまだ契約延長してないんじゃなかったか
香川の動向を伺ってる気がする
115名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:08:57.26 ID:5baiUSxV0
まあまだ19だからな。
ビッククラブに行ったら宇佐美みたくなってしまう。
賢い選択をしたで。
116名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:09:19.25 ID:FSwUsjsV0
香川移籍するにもどこが取ってくれんねん!
香川のポジジョンを必要としてるクラブあんのかい!
117名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:09:24.15 ID:G279m9xU0
せっかく自身の活躍もあって来期のCLの出場権も穫れるんだし
もう1年くらい残ってCLベスト4くらいは目指しても良いと思う
118名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:09:36.76 ID:x0DJ+P+k0
ロイスはFW起用できないの?
そしたらグロクロが救われる
レバより決めてくれそうな感じするが
119名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:09:44.10 ID:bpagjatw0
>>86
それはそうだな
年俸上がる移籍金も上がるで売り時な選手はそのレベルにあるからだし
そいつら放出しまくってたらビッグクラブとは名ばかりの毎年無冠クラブになるしなw
120名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:09:55.23 ID:2au6m+ol0
>>105
ゲッツェは今の怪我が命取りになるような気もするんだよな。クバを売ったら後悔する可能性もある
ドイツの協会もドルの上層部もゲッツェの復帰には相当慎重なようだがね。
121名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:10:06.51 ID:szznkhxI0
>>109
ロイスって万能な選手なんだね。じゃバリオスは
放出決定だね
122名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:10:08.15 ID:dQafwKi+0
まあ召集はされるだろ。レギュラーは難しいと思うけど。
クローゼ、エジル、ミュラーの3人はレーブは絶対動かさないし。
123名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:10:09.92 ID:TrmOKW8W0
>>116
ビッククラブでは、あのタイプのトップ下は必要とされてないよな・・・・
124名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:10:21.56 ID:6qdPcPAX0
バリオスは中国行くの?
125名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:10:46.40 ID:G279m9xU0
インテル「余った人材、全部買います」
126名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:10:48.28 ID:rVOhpxvZP
今年一番すごいのは香川でもゲッツエでもなくてロイス。
127名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:10:50.92 ID:KwFQ5UYy0
>>118
出来るはずだけどベストなポジションではないんじゃないかなぁ
やっぱり前向いてからの選手って気がする
128名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:10:55.62 ID:SNxb5L/a0
ゲッツってMFだったの?
129名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:11:06.77 ID:65/Tlwr50
てかいくらなんでも選手ぬかれるんじゃねーか
ゲッツェ香川レバンドフスキフンメルスと買い手がいるやつがいくらでもいるんだから
>>106
マンU行ったらサイドでパクみたいに労働者になるんだろうな
ナニ、バレンシア、パク、ヤングとけっこう厳しいかもな
130名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:11:26.68 ID:/bhAUiGd0
>>100
ロートルとってもドルトムントのカラーに合わないからな
ロイスもゲッツェも数年後には世界的な選手になる可能性が高いし
ビッグクラブのお下がりロートルとるよりも遙かに良いと思う
131名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:11:29.79 ID:2ns5uBEt0
>>66
それでまた最下位なら、価値下がるよ
132名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:11:39.12 ID:s6bQ2Zw5O
914 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 00:00:02.86 ID:uAKjkWxA0
>>878
    450万
下部 32万  下部
  400万 下部
下部 400万 400万 150万
   無料

今のドルって笑えるほどコストかかってないですね
ロイス獲得するまで500万オーバーしたソンスはいなかったそうです

http://www.transfermarkt.co.uk/en/suche/beliebteste/basics.html
The top 10 most popular players the last 7 days
8位に香川、9位にゲッツェ

jのフロント優秀だなw
でもまだ借金ある?
133名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:12:02.42 ID:6mYeG8fq0
金満クラブってわけでもないからレバか香川のどっちかは売りそうだな
134名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:12:04.86 ID:XiggzIFY0
香川残ってくれ
135名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:12:54.07 ID:QdekdZyy0
クロップって香川の得点感覚をとにかく買ってるんだろうな
クロップが監督のうちは残留しさえすれば香川を生かすチーム作りをすると思うわ
136名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:13:01.43 ID:CzjO/hiD0
今、主力メンバーほとんど23以下だよな。
普通に全員残ってそれぞれが成長しつつ、
チーム力上げて黄金時代築いてビッグクラブになって欲しいなー。
137名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:13:36.36 ID:65/Tlwr50
>>115
香川って22じゃなかったか
むしろそろそろ油の乗ってくる時期だ
138名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:13:42.26 ID:PJCCOcSN0
ドル覇権取りに本気と見た
139名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:14:06.42 ID:J7vyND/P0
一応クラブの怪鳥はドイツメディアには「香川中心でチームを作りたい」みたいなこと言ってるんだけどね。
でも来季ゲッツェロイスが来たら今みたいな王様プレイはやれないだろうな。
140名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:14:09.92 ID:sEGO3zRw0
情弱のニワカども、香川自身がドルトムントに残りたいって言ってるよ。
141名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:14:23.29 ID:ZtNrTfpN0
>>92
クラブと代表じゃ別物だしよく分からないな
まあ名前は挙がるだろう
142名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:14:30.35 ID:dQafwKi+0
>>137
いやゲッツェだろ。ゲッツェのスレだぞ
143名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:14:41.89 ID:+sulVLGL0
ドルがビッグクラブを目指すのなら、香川やフンメの年俸を3億くらいにすべき
144名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:15:08.26 ID:JfHUUbhu0
レバかバリオスを売ってミュラー獲ろうぜ
145名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:15:25.48 ID:jdz1+Ef40
クバもレバも出て行くかもしれんな、いい選手だが。
CLで上狙うなら残って欲しいな
香川はどうもCLではうまくいかないみたいだし
146名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:15:25.67 ID:XLvtJLAM0
あとは香川に対するドルのフロントからの年棒の提示額と他のクラブからのオファー次第って感じか
どれくらいの年俸を提示されるかでフロントの香川に対する必要性が図れそうな気がする
147名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:15:47.50 ID:0jC4kj4c0
>>137
もう23歳ですよ
148名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:16:06.29 ID:MuKxAAzI0
とりあえず延長しないと移籍金入らんだろ
149名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:16:13.07 ID:MXvwg0zo0
>>130
ロイスが大物って表現が気になっただけで
別にビッグクラブからとれとは思ってないよ
そういうのを大物と呼ぶのではってだけ

ついでだから言っておくと別にビッグクラブから放出されるのはロートルだけじゃないよ
機能してる若い奴も普通に放出される
150名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:16:19.00 ID:65/Tlwr50
>>132
これやっぱ売るしかねーよ
それまではできるだけ契約を長くして金稼いで
売り時に高く売るしかない
151名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:16:19.44 ID:d3EUKuIb0
そろそろケールおじさんの居場所が無くなりそうだ
152名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:16:25.32 ID:szznkhxI0
>>139
そう言うのって香川が点とった試合の後に質問されて
答えてんじゃないの?
香川は点が取れなくなったら真っ先に叩かれそう
153名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:16:57.44 ID:KAqNqGy00
バルサやレアル、マンU辺りに移籍できるならドル抜けてもいいかも知れないけど、
いくらビッグクラブでもバイエルンとかユーベとかなら移籍するデメリットの方が
大きそう。
154名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:17:14.47 ID:PBJRUZoF0
ゲッツェってキーボードで打ちにくいっす
155名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:17:44.51 ID:6mYeG8fq0
>>149
インテルの事だなw
156名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:17:51.45 ID:jmkRpe7L0
2016問題とか言ってんのになんで2016年契約満了者を増やすのか意味不明
2017まで契約延長すりゃいいじゃん
157名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:18:03.57 ID:bpagjatw0
   ロイス
ゲッツェ香川クバ
いつものメンバー
になるだけじゃね?
ロイスは見てるけど香川の代役は無理wあれは完全にFWの動きだからw
上手いけど香川が何でトップ下に君臨しゲッツェやフンメルスが認めてるか考えてみたら分かるよw
158名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:18:05.87 ID:May9Hcfm0
    ロイス

グロ黒  香川  マリオ

  ギュンド 俺ベン

い   つ   も   の


これで異議ないな?
159名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:18:07.75 ID:J7vyND/P0
>>140
でも出て行かざるを得ない状況になることもあり得るよ。
160名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:18:18.53 ID:IjB7E1jd0
ドルトムント金ねえからな
あれだけ客いてチケット収入はたった27億。しかもこれはもう上がれない(上げる気ない)
まー労働者階級をがっつりサポに抱え込んでるクラブだから仕方ない側面もあるけど
161名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:18:26.90 ID:8PZHj2BC0
>>154
gettse
左手だけで打てるな
162名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:18:29.33 ID:pkf1iVw40
ドルサポ我世の春だろうな
羨ましい
163名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:19:47.21 ID:JfHUUbhu0
>>157
その3人の並びならトップはロイスじゃなくてもいい気がするなw
トーレスでも点が取れそうだw
164名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:20:08.69 ID:nR4B8mKJ0
シャヒンとはなんだったのか
165名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:20:13.32 ID:/bhAUiGd0
ロイスゲッツェ香川フンメルスグロスクロイツを全員確保できれば来年もバイエルンに勝てるはず
バイエルンが大物補強しようが若さと運動量と才能にあふれるドルトムントにはかなわない
CLベスト4と3連覇でビッグクラブへの足がかりができる
166名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:20:16.06 ID:iL2cD0mm0
>>160
能力のある若手を安く買える優秀なフロント、スカウトが崩れたら
一気に弱体化するだろうね
167名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:20:20.86 ID:JfHUUbhu0
>>162
ザマーさんも草葉の陰で喜んでるよ
168名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:20:22.16 ID:4CxFttU1O
まだ若いからね
香川はそこまで長居はしなさそう、ビッグラブからのお誘いがあればだけど
来年は層も厚くなってCLも期待できるし、ロイスと一緒に
やってみたいんじゃなかろか
169名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:20:45.26 ID:IbMeAiDc0
こっちじゃ香川が活躍してるみたいになってるが
現地にいたら別に全然ドルの中でも目立った選手じゃないんだよな。
日本とドイツの温度差が凄くてちょっとビックリする。
170名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:21:20.48 ID:hRCz20xGO
会長は身の丈経営を意識してるみたいだから
いろんな選手の給料上がりまくるとバッサバッサ放出するような気がする
171名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:21:22.62 ID:May9Hcfm0
21戦無敗だっけ?笑けてくるなw
172名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:21:55.53 ID:31MmPpPB0
>>160
コア価格が2000円だったっけか。
サポにメガクラブへの期待を持ってもらうなら1000円くらいの値上げを受け入れてもらわなけりゃな。
まぁ500円でも随分違うだろうよ。

一番は世界での知名度を増やしグッズ等の売り上げ上げないとどうにも。。
CLでの活躍が何より必要ですな。
173名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:21:59.35 ID:LqfBm1Xw0
>>167
死んでねえwww
174名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:21:59.38 ID:1L+JugW4O
ロイスもゲッツェも香川も三人皆超大物や
あかん、メガクラブまっしぐらや
175名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:22:02.27 ID:65/Tlwr50
>>153
いやユーベはないだろさすがに
イタリアならミラン以外ないだろ
インテルは絶対に合わん
176名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:22:02.49 ID:8+A66+IX0
しかし、スタメンのほとんどが20代前半で、これだけの強さってサポは笑いが止まらないだろうな
チョット前のアーセナルみたいなもんか
177名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:22:13.96 ID:KAqNqGy00
しかしドルからしたら香川はマジで宝だな。
移籍金0円で獲得した選手なんだから売るにしろ残すにしろ損はない。
178名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:22:18.72 ID:tDvjACYK0
香川信者の標的にされたのって
レヴァンドフスキー
ゲッツェ
ギュンドガン
だけでいいの?
179名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:22:39.15 ID:9QOkarhj0
>>169
( ^ω^)おっおっ
その通りだお
( ^ω^)おっおっ
180名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:22:45.27 ID:JfHUUbhu0
>>173
ちっ、バレたかw
181名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:22:59.65 ID:nrbhhPEz0
ドルって十分世界的知名度あるだろ、一応
182名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:23:29.70 ID:A0h0Q1tC0
>>181
CLとってるしな
183名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:23:48.68 ID:OwechjHs0
香川はマンU行くべし
ビッククラブ行くなら今が一番だろ
184名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:23:59.58 ID:2ZG301vs0
ロイスが入ったらレバンドフスキ要らないのかよインテルに売れよ
185名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:24:17.04 ID:oLRJI7dE0
ロイスをどこで使うつもりで取ったのか次第だな
二列目なら香川も弾かれる可能性高い
そしたら出てくだろ
186名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:24:22.02 ID:7kGZxnpm0
>>171
それでも5ポイント差でしっかり付いてくるバイエルン
187名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:24:52.89 ID:fkKI6l950
ロイスの適性は本来1列目だろうね
ただ1TOPでの適応はどうだろう
クロップはどうするんだろうな
188名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:24:53.41 ID:q9O6Oxt+P
ゲッツェに高額のオファーが来たらどうするんだろ
189名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:24:55.13 ID:+sulVLGL0
>>182
さらにトヨタカップの覇者
190名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:25:11.63 ID:SNxb5L/a0
ドルトムントだと香川は年俸をケチられて、不信感も募って
次第に外からのオファーへ目がいくんじゃね?
191名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:25:14.45 ID:6mYeG8fq0
>>181
中堅どころ扱いしたスポーツ番組があったけどなw
192名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:26:01.31 ID:L2uk4HXA0
ブンデスのアーセナルになれるか
193名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:26:09.54 ID:jmkRpe7L0
まだ若いんだしロイスくるしクバ絶好調だからレンタル移籍してもいいと思うよ
マインツとか
194名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:26:11.47 ID:szznkhxI0
>>188
四十億とかのオファー断ったんだろ
絶対売らないよ
195名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:26:40.53 ID:vv0HotJq0
>>105
クバって香川と仲良さそうな気がする
ゴールパフォでもよく絡むし、何より連携がうまくいってるし
196名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:26:54.11 ID:fi9NZrkD0
>>169
ワロタ
197名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:27:11.69 ID:UsO+wVA+0
ドルトムントは2016年までに大物がいなくなって魅力が無くなるのを気にしてるみたいだけど。
ここで香川を放出するようなら、もうお先真っ暗だろ。
198名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:27:12.60 ID:nrbhhPEz0
>>191
どこ? フジか?
199名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:27:17.69 ID:Lkq87lpf0
じゃっぷは0円でホルホルしながら移籍するというのに…
200名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:27:31.09 ID:KmRXQ20c0
ワールドなんとかって雑誌によると、ロイスはグロクロと左サイドを争う可能性が高いらしい
201名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:28:28.08 ID:XuZ7APGZ0
・サーシャ・リーター、インタビュー
http://www.ruhrnachrichten.de/sport/bvb/bvbnews/Koelns-Riether-ueber-den-BVB-Podolski-und-die-Fuehrungsschwaeche;art11635,1595878

(ポドルスキ、レバンドフスキ。共に16ゴールだが2人に似ている部分はある?)

「はい。もちろん彼らは両方ともワールドクラスのストライカーだよ。

ロベルト・レバンドフスキはドルトムントから自然に利益を得ている。

ドルトムントが良い攻撃をするからね。ルーク(ポドルスキ)は単独で何かを得るんだ」

202名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:28:35.38 ID:plnfMuVa0
報道の通りならドルの香川に対する誠意が微妙
年数がネックかと思ってたら年俸がネックとか
香川側も数字に合ったテンプレ年俸しか要求しないだろうし
…やっぱり2014年まで延長とか要求してるんじゃなかろうか
203名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:28:54.41 ID:q9O6Oxt+P
CLと並行して戦うとなると、ある程度控えも層が厚くないと勝ち抜けないからなぁ
204名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:29:00.01 ID:vk/dA5Q80
>>132
売電さんは無料かよ・・
205名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:29:10.50 ID:r0vNiRyI0
>>92
代表招集は余裕。
だがエジルの控えだろうな。
でもそれって冷静に考えるとめちゃすごいことなんだぞ。
206名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:29:23.96 ID:yDvPMEbw0
ゲッツェ、やっちまったなぁ〜
207名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:30:13.52 ID:cyvfkDnl0
アーセナルは今のドルみたいなのを4〜5サイクル繰り返してるからな
ドルはまだ1サイクルすら出来てない
今の主力…ゲッツェ、フンメルス、スボティッチ、香川、ベンダー
このあたりが出てった後にどれだけ持ちこたえられるかが重要
そういう意味ではロイスが当たるかどうかが一つの試金石にはなるかな
208名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:30:31.24 ID:6mYeG8fq0
>>198
すぐ風間が訂正したけどね
あっ風間って言っちゃった
209名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:30:36.38 ID:/opcN4t60
香川は売られるな
210 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/28(水) 01:30:51.89 ID:lAUpTNMX0
まぁ、ゲッツェが元のパフォーマンスを取り戻せるかでしょ
ゲッツェ復帰しても、好調の右サイドは弄らないと思うけど
ゲッツェは左サイドのほうがやりやすいって記事もどこかで読んだ
グロクロ前半、後半ゲッツェで今期は行くと思う

来季はむしろ、クバこそがロイスの競争相手になりそうじゃない
211名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:31:09.89 ID:MXvwg0zo0
>>192
そうなったら来年くらいから主要タイトルに縁が無くなるな
212名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:31:24.67 ID:May9Hcfm0
>>201
そういえばポドルとシャヒンの因縁対決燃えたな〜…元気かなアイツ
213名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:31:29.37 ID:xNeyCJrj0
>>191
一般的に考えるとビッグクラブ以外中堅って感じじゃないの
そう考えるとドルトムントは中堅の上位って感じだし中堅で間違ってない
ブンデスでは上のほうだけど世界的に見ると中堅
214名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:31:50.20 ID:9QOkarhj0
香川がロイスと不仲になるんじゃないかと心配だ・・・
215名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:31:51.78 ID:nrbhhPEz0
>>208
あの番組どうしようもねーなw
さすが勝ち組アーセナルだわ
216名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:31:57.77 ID:sEGO3zRw0
レバは並の選手だよ。真っ先に放出される可能性あり。
クバはクロップ好みの選手だし外せない。

ロイスはレギュラーになれるかな?
今のプレースタイルなら、ドルトムントでは苦労しそうだけどなぁ。
217名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:32:03.57 ID:z5JVlVkQ0
クロップさえいればなんとかなる
逆にクロップいなくなれば厳しい
218名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:32:04.43 ID:9+r5DxquO
>>13
結果見ないようにしてるんだからネタバレすんなよ
219名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:32:16.25 ID:dg5IShsq0
>>86
ロイスが大物とかアホか
今年ブレークした選手に何が大物だよw
220名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:32:28.44 ID:6nOarGJn0
>>132
ブンデスでは高額の移籍金選手の買取は避ける傾向にある
バイエルン、シャルケ、ヴォルフスブルクを除けば
1人に充てる移籍金の上限は500〜600万ユーロが限度
221名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:32:50.95 ID:r0vNiRyI0
ドルが来期CLでバルサを倒すところがみたいから
残ってくれ香川
222名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:33:28.45 ID:LQ6fTXbu0
香川まさかの移籍な予感・・・
223名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:33:30.10 ID:zvjMK8tM0
ゲッツはオワコン
224名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:33:47.26 ID:bCGeOm7N0


  俺たちで!!!    天下を取る!!!!!!
225名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:34:19.62 ID:L2+UAidT0
ロイスって守備はどう?
今のドルトムントのSHは切り替えの速さも運動量も
かなり凄いけど
226名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:34:30.29 ID:q9O6Oxt+P
ほとんどタダで仕入れた香川を加工してピカピカの宝石にした状態だから、
売り時であるっていうのは間違いないとは思う。
227名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:35:26.93 ID:vv0HotJq0
しかし香川は噂されてるクラスのチーム行ってもトップ下なんて到底取れないだろ・・・
228名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:36:00.90 ID:ugA53YTC0
>>225
メンヘラじゃあんまりしない
点取ってこいや!って言われてハイ点取ってきました!って戦術だからな
でも牛丼みたいに馴染めるかもな
229名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:36:02.03 ID:L2+UAidT0
>>216
レバンドフスキのポストと守備への貢献は無視できないな
あれがなかったらただの自己中だろうけどね
実際は90分守備はさぼらないし、GKからのキックも毎回
しっかり競ってる
230名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:36:20.58 ID:31MmPpPB0
ここ2年の欧州カップ戦はまぁクロップ体制になってからのまずはリーグからの再建を重視してたっぽいけど
来年はCLである程度結果出ないと、その後もズルズル欧州では負けそうだ。
231名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:36:24.90 ID:jmkRpe7L0
もう一度ゲッツェ ライトナー ケールの中盤トライアングルを見たい
232名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:37:11.67 ID:pSFUwwKB0
香川クビだな
233名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:37:14.37 ID:IbMeAiDc0
>>221
EU圏内に住んでてそんな話したら頭おかしいと思われるぞ。
そもそもドルトムントなんてドイツ人以外知らないクラブだし、俺らが東南アジアのクラブとか知らない感覚と一緒だぞ。
234名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:37:20.71 ID:z5JVlVkQ0
ロイスってあまり守備しないだろ
基本カウンター戦術だからブロック引いて残る形ってのもあるけど
235名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:37:29.56 ID:q9O6Oxt+P
>227
一般的に強いチームになればなるほどポジション争いは激化するからな。
シャヒンみたいにちょっと怪我でもしようものならほとんど幽閉されることもありうる。
236名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:37:31.99 ID:65/Tlwr50
>>226
別に香川はJとブンデスで変わったわけじゃないけどな
237名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:37:48.72 ID:JfHUUbhu0
そーいやブルガリア人のフォワードいなかったっけ?
238名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:37:50.36 ID:k6G6BnY+0
バルサかレアルじゃないと出る気ないんだろ
239名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:38:06.88 ID:mcVQkVX5P
>>227
今から行くならイタリアのビッグクラブでは無いところが良いんだけどね
香川に一番足りないものが要求されるしそれを身につければ
今度は本当にビッグクラブに行ける
240名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:38:43.92 ID:HW8lw6dG0
民団青年部ネガキャン連呼戦士も毎日あちこちで大変だなw
241名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:38:44.42 ID:hQd4D1fpO
香川も条件つけて契約とかすればいいんじゃなかろーか
ビッグクラブから3億以上の獲得金が出たら受け入れるとか
香川を3億で手に入れられるなら引く手数多だろうしドルも4000万で買い3億で売るということで儲けもある
どのチームも損をしない方法だとは思うが

242名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:38:47.34 ID:oBnq/QcC0
去年の優勝の立役者だったゲッツェ、バリオス、シャヒンがいなくても1位だし
やっぱクロップが凄いんじゃないかなぁ



243名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:39:01.78 ID:bWppqJhkO
香川は売却予定だろ
移籍金20億だろ
買うクラブがあるなら余裕で売る
残った場合年俸三倍だしな。
244名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:39:22.72 ID:6nOarGJn0
>>166
バイエルンもユースに力入れてて良い若手沢山出てきてるんですけどね
レバンドフスキーが契約延長したら香川は売りに出されるね、2人共の可能性もあるが
245名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:39:31.42 ID:L2+UAidT0
>>228
なるほどねw
守備でハードワーク出来るなら本当に使い勝手いいんだけどね
246名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:39:35.50 ID:65/Tlwr50
>>233
マジでいってんのかネタなのか迷う
247名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:40:00.78 ID:Exsj9f6l0
ロイス香川ゲッツェ
前線はこの3人で点獲れるよね
248名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:40:01.05 ID:2au6m+ol0
>>210
好調と言っても、強豪のレバークーゼンには上手く中盤を抑えられ香川の1ゴールで辛勝、
対策を練って実行してきたアウクスにはスコアレスドロー、カップ戦も2部相手に延長まで行って苦しんだ。
リーグでなら敵なしだろうけど、CLは今のメンバーじゃ戦えないと思うよ。ゲッツェが駄目だったらそれまでだな
249名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:40:45.91 ID:q9O6Oxt+P
>236
Jだと所詮はJっていう状態だからね。
基本的には実績的にほとんど意味が無い。
250名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:41:18.28 ID:7ZSvGfdn0
>>174
ドルにメガクラブの資産価値なんてない
251名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:41:28.36 ID:92HYdbDE0
>>233
どこまで本気?
252名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:41:32.06 ID:KzGz6SpH0
>>226
香川を売った金で香川レベルの選手は獲れんよ
253名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:41:34.50 ID:29Q27Nnd0
香川がドイツ人だったら市場価値3000万ユーロ行ってるかね?
254名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:41:52.68 ID:vv0HotJq0
>>241
今香川の移籍金は2000万ユーロ近くいってなかったっけ
255名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:42:03.85 ID:7ZSvGfdn0
>>181
ないない
場所的にもドイツの中でパッとしない地域だからな
256名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:42:05.40 ID:zgXo4U060
クロップが出ていくのが一番痛いだろ
257名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:42:39.47 ID:r0vNiRyI0
>>233
2010-2011のブンデス覇者しらなサッカーファンいないだろ・・特におうっゆう
258名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:43:02.65 ID:z5JVlVkQ0
残り1年じゃなければ2000万ユーロ〜3000万ユーロとかのレベルでしょ
多分残り1年でも1000万なら買い手つくんじゃないか
ロシアとかの場合もあるかもしれんがw
259名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:43:15.23 ID:sEGO3zRw0
>>254
たしか2100万だよ
260名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:43:20.05 ID:ugA53YTC0
そもそもドイツの中でパッとしてる地域がどんだけあるのかと
261名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:43:30.79 ID:+/9oeWXO0
>>39
俺もそう思うね
チームバランス考えると簡単にロイスと交代とはいかない
262名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:43:37.77 ID:pSFUwwKB0
香川セレッソ大阪に移籍らしい
263名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:44:18.82 ID:ugA53YTC0
恐ろしアはやめろwwwww絶対ねえよwwwww
264名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:44:32.41 ID:29Q27Nnd0
>>236
ボールの処理速度と判断は上がった
日本人の持ってる技術をやっとプレッシャーの中で使える戦手が出てきたって感じかな
本田はプレッシャーを避けないでブロックしてからいなしてるから日本人っぽくないし
265名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:44:49.03 ID:May9Hcfm0
この二三年で無理してビッグクラブになるか、所詮バイヤンの金魚糞になるか決まるな。
266名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:45:42.72 ID:r0vNiRyI0
清武はナポリいけよ、酒井はミラン
267名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:45:50.38 ID:mcVQkVX5P
>>259
2100万って何処のサイトだよw
268名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:46:08.08 ID:wYDpNxMV0
タダでとった選手で2年連続優勝できるなんて味しめたなw
次の無料Jリーガーを探すんだろ
269名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:46:14.95 ID:29Q27Nnd0
ドルトムントがこれ以上強くなるには油か国営メガバンクか国営インフラ企業付かなきゃ無理ダナ
270名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:46:21.32 ID:7apjhJVV0
2016年問題が深刻になっただけじゃない?
271名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:46:46.44 ID:xs0Wenux0
早く香川も契約延長しろよ
てかドルはケチってないで金出せよ
272名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:47:17.09 ID:q9O6Oxt+P
香川を20億で売って、清武を1億で仕入れて2年で10億くらいの価値にして売る。
錬金術や!
273名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:47:20.78 ID:7ZSvGfdn0
ドルトムントは地元の労働者の絶大な支持を得てると言うならその通りだけど世界的には人気も知名度もないしクラブの資産価値からも到底ビッグクラブとは言えない
274名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:47:34.11 ID:29Q27Nnd0
>>270
その間にタレント買い漁る
275名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:47:59.15 ID:N37qDMWp0
ドルがビッククラブとかついこの前まで借金で破産寸前だったのを忘れてないか?
276名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:48:02.97 ID:O3RV85Br0
香川もロシア送りか
277名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:48:24.83 ID:CgM03rCb0
何で今延長したんだ?
契約切れる2014年のギリギリまで待ってから延長した方が価格も高騰するんじゃないのか
2年後だったら他クラブからもっと高額オファー来るかもしれんし
278名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:48:35.61 ID:JfHUUbhu0
>>269
あとは韓国人10人獲って5000万ユーロもらうとか
279名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:48:45.76 ID:BxDvqsYy0
>>272
ひでえなw
280名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:49:25.31 ID:ovl9Fp4R0
ロイスがドルトムントに移籍して今活躍してる選手が他のクラブに行っても活躍する。
安定と品質のドルトムントブランドだお
281名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:49:52.18 ID:CgM03rCb0
ロイスとか完全に過大評価だろ
プレー集見たけどそこまでの選手じゃないだろ
282名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:50:28.16 ID:qTHo+Sze0
オージーの若者も来季から来るんだっけか
283名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:50:35.48 ID:dQafwKi+0
バイエルン越えはさすがに無理だろ。
その時代時代取り取ればネッツァーのボルシアMGとかルベッシュのHSVとかザマーのドルトムントとか
バイエルンと伍して戦えたけど、長期的に見たらバイエルンの安定感は図抜けてる。
284名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:50:41.91 ID:IU+D6gLj0
ドルがビッククラブならポルトはメガクラブですよ
285名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:50:43.17 ID:MXvwg0zo0
収益も世界トップテンに入ったんじゃなかったか
メガクラブではなかろうが、十分ビッグな気はするが
まぁこんな話するとシャルケもビッグクラブになるけど

知名度はビミョーだろう
286名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:50:44.57 ID:r0vNiRyI0
>>278
なるほど。金だけもらって後は公園にでも寝かせときゃ問題ないしな。
その金で人とるなり年俸上乗せしたりすりゃいい。
ゴキブリもたまには役に立つな。

287名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:51:06.10 ID:LqGNCQIe0
>>151
そういやいたな、キャプテン。
ケガしてんの??
288名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:51:13.57 ID:6nOarGJn0
>>243
3倍はねえよいいとこ2倍強だ
それでも手取り150万ユーロ、ドルトムントにとってはデカイ出費だな
大体ゲッツェもどんだけ年俸上がったんだか、確か今までは手取り120万ユーロ
289名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:51:17.15 ID:fkKI6l950
ビッククラブとは言わんが
CL獲ってる名門ではあるな
290名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:51:17.23 ID:SA7BkSy40
香川もそろそろ自分の意思をはっきり言ったらいいと思うんだがな
代理人にまかせるみたいに焦らしてないで
291名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:51:31.94 ID:8xF7QRRv0
契約チキンレース
遅くまで契約を結ばなかった人間が売られる
292名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:51:53.79 ID:6HLK27ob0
(σ・∀・)σゲッツェ!!
293名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:52:18.84 ID:KzGz6SpH0
>>269
借金返し終われば資金に余裕出てくるんじゃないかな
あと今のスポンサー収入が13億くらいだけど優勝を重ねてもう少し増やすとか
CLで増やすとか
294名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:52:23.12 ID:M1O/8Aao0
ロイス 香川 ゲッツェくるのかよ
今年の予想収益210億で世界トップテンに入りそうだし
すげーな
295名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:52:47.01 ID:xs0Wenux0
次は3億だっけ
それだけで渋るってどんだけけちなんだよ
296名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:52:52.88 ID:XC72CYNX0
>>293
ショボすぎるだろ。よくそれで補強とか出来るな
297名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:52:57.94 ID:aV6uv3r1O
>>281
FWもできて走って点取れるCAMは今のドルにあってるし過大評価してもいいんじゃないかね。何よりも若いし
298名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:53:00.47 ID:/bhAUiGd0
今の時点でビッグクラブとか思ってるやつはおらんだろ
でも2,3年後にはそうなる期待を持たせるくらい若い人材が揃ってる
CLで結果残せば金も入るしな
299名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:53:04.50 ID:bXJDf0J20
ドルが連覇出来ればかなり評価上がると思うんだけど微妙じゃね?
300名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:53:16.09 ID:Z0T4vZVN0
香川もぐだぐだやってないで、さっさと契約延長すりゃあいいんだよ
4月の天皇山でモチベ上がって捗るぞ
301名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:53:17.75 ID:O3RV85Br0
2015年までで手取り350万ユーロくらいでけり付ければいいのに
302名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:53:52.29 ID:k6G6BnY+0
来年CLまたポッド4なのが痛いな
303名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:53:56.29 ID:JfHUUbhu0
>>286
公園に寝かせるよりはザンクトパウリにレンタルして
サポーターにフルボッコされて一生半島から出られないくらいのトラウマを負わせるw
304名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:53:57.53 ID:Z0T4vZVN0
CAMってFIFA用語?
305名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:54:11.74 ID:ndDN0jTwO
ダンディー坂野と契約
306名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:54:37.28 ID:gZHErO/B0
ロイスINゲッツェ残留で、香川もシャヒンみたくあっさりドナドナされちゃうかもな
307名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:54:43.78 ID:65/Tlwr50
>>277
怪我したからじゃないの
ドルとゲッツェの利害が一致したとしか
308名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:54:54.08 ID:vv0HotJq0
>>298
しかしその2,3年後に皆羽ばたく予定なのがね・・・
309名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:55:27.60 ID:r0vNiRyI0
>>306
レアルオファーは魅力的だおるよ
310名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:55:54.63 ID:SNxb5L/a0
>>253
香川は所詮外国人だし
あまりにも年俸が高額になりそうなら
引き止める気はないんじゃね
ドイツ人にはいわば他人の子だから
311名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:55:58.36 ID:LLq3875dO
選手が活躍したら引き留めずに売り払ってるうちはビッグクラブになれないでしょ
312名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:56:26.26 ID:q9O6Oxt+P
香川を残留させて戦力の維持を図るか、売ってカネを得るか、ドルとしても悩みどころだな。
313名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:56:30.12 ID:ugA53YTC0
>>303
Stパウリのイメージってそんなに悪いの…orz
314名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:56:53.32 ID:M1O/8Aao0
シャヒンはレアルだったら安く放出するって契約
315名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:56:56.48 ID:29Q27Nnd0
>>293
補強費50億くらいポーン出せて赤字でも破産とはご無煙なバックが付かなきゃ無理だよ、メガクラブみたいな補強は
マンCサポが油マネー抵抗無く受け入れたようにドルサポも油に買い取られても平気かも知れんが
316名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:57:01.64 ID:GnQqw8Lv0
契約はゲッツェが戻るまで待てないの?
股関節痛めたらガクッと落ちるよ。中田もカカもロッベンもガクッときた。
ドルが何が何でも残ってくださいって雰囲気じゃないのは、
トップ下ゲッツェ、右クバの構想があるからでしょ。
しかしゲッツェが怪我前とは変わってしまった現実を見れば相対的に香川の価値が高まる。
317名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:57:50.46 ID:fkKI6l950
>>306
シャヒンはレアルからのオファーなら移籍金格安の
特別条項つけてて自分から移籍したんでしょ
318名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:58:41.80 ID:inWCvqhw0
香川移籍フラグきたな
319名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:59:42.31 ID:q9O6Oxt+P
>316
っていうかロイスも前線ならそこそこ色々できるみたいで使い勝手が良いらしい。
監督としては誰をどこで使うか非常に迷うだろうね。
320名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:59:52.48 ID:Q/iyYNbZ0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
321名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:00:19.34 ID:ATAFC+LY0
ゲッツェは器用だからサイドも出来るけど、やはりトップ下が一番輝くタイプだからなー。
今はサイドで我慢してるが、トップ下でやりたいって言い出しても不思議じゃない。

今のメンバーが共存出来るのも、せいぜいあと一年だな。
他の選手も来年CLでそこそこ結果出れば、もっと欲が出てくるだろうし。
322名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:00:46.42 ID:SNxb5L/a0
クロップが香川を抱きかかえたのは
愛情見せて金を抑えれればという腹もあるかもw
323名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:01:52.77 ID:G8yaZhnu0
香川はエジルと同い年なんだよな。
本来ならそろそろメガクラブにいってもいい年齢ではある。
324名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:01:56.52 ID:vv0HotJq0
ゲッツェトップ下構想な気がするなぁ
香川放出フラグに見えて仕方ないこれ
325名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:02:01.60 ID:6nOarGJn0
>>306
シャヒン1000万、エジル1500万、ファンデルファールト1300万
実際こんなもんだよ
326名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:02:23.89 ID:MXvwg0zo0
>>315
地方の労働者は嫌がりそうだなーとおもったけど
近所の多国籍軍のシャルケが人気あるあたり、どうでもいいのかもね
327名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:03:16.73 ID:8xF7QRRv0
選手の給料がネック?
ヤンマーに出してもらえ
328名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:03:26.47 ID:szznkhxI0
香川も年取ってアジリティが無くなって点取れなくなったら
ただの貧弱なアジア人だからな。今移籍するか、ドルで
ずっとやるかしか無いと思う。
329名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:04:54.77 ID:UgDBUKKR0
香川放出するというならそれもまたよしだろ。
自分の意思ではないがクラブの意向を汲んだとサポに言い訳も立ち後腐れなく出て行けるわけだし。
330名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:05:45.18 ID:/4jjW4cLO
前線はポーランド勢と日本とトルコだし
人気や若さと実力の有るドイツ人、全てが揃ったゲッツェはドルの象徴だな
331名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:05:46.82 ID:+8G7Jc020
もうドルは飽きたから移籍でいいよ
ブンデスで無双してるのに慣れてしまった
CLは観たいけどさ
332名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:06:02.01 ID:7ce899pR0
CLで好成績なんか残した日にはゴッソリ主力選手を抜かれるでしょ
333名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:06:06.92 ID:31MmPpPB0
ついこの間までほぼ破産だったクラブが信頼を取り戻す、
あるいは信頼を新たに得ていくのはある程度段階踏んで時間がかかるだろうよ。

それでも借金は確か減ってきてるし、収益も過去最高を記録してるしこれからだろうな。
ビッグクラブ化へは経営陣がどうしたいかどうもって行きたいか次第でしょうよ。
334名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:06:27.36 ID:xs0Wenux0
まずはドルでCL見たいわ
その先はいくらでもあるだろ
335名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:07:03.47 ID:BxDvqsYy0
これでバルサやマンUに香川が放出されたらレジェンドだな
336名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:07:34.91 ID:+/9oeWXO0
>>324
それがお互いにとっていいのかも知れん
移籍時期間違えると後悔しちゃう事になるし。
オファーさえあればの話だけど
337名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:07:47.69 ID:ozsO5of20
>>51
日に日に香川株釣りあがってるんじゃね
それと契約期間がネックになってると思う
4年というと香川27だからな
香川的には25あたりで移籍して勝負したいんじゃないか?
338名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:08:02.87 ID:vv0HotJq0
バルサは無いやろ
あるとしたらマンUだが・・・フィットするかどうか・・・
339名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:08:04.88 ID:7BjeNL+T0
>>328
香川の素早さって単純なターンの速さとかじゃなくてボール扱いながら
やってるから評価されてるんじゃないのかな
ああいう技術はは年取っても錆び付かないと思うんだけどな
340名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:08:38.27 ID:9QOkarhj0
>>313
ザンクトパウリってドイツ一の風俗街あった気がする
間違ってたらゴメソ

ドイツに行ったら金髪美女とやってみたいが、馬鹿にされそうだお
341名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:09:06.25 ID:XdKU8z+k0
>340
ドイツ人、と思ったらトルコ人かもしれんな
342名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:09:08.41 ID:gZHErO/B0
>>325
ロシツキーがアーセナル言った時も確かそんなもんだったな
343名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:09:08.26 ID:s6bQ2Zw5O
      _/レz_
   /  (    \
   /   厂\(\ 丶
   レ /━  ━ 丶 リ
  |イ  `   ´  ||
   ヒ(   /     )イ
   ||   (_)   | |
   从 ヽ_人_ノ .从
    \     /     <俺の契約延長の決断は今年の夏まで待っててね
      ) `ーイ
    / ヽ_ノ \
    |        |
344名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:09:08.72 ID:r0vNiRyI0
ミランとかいってくれんかな。
今ミランで中盤はだれがやってんの?セードルフとかまだいる?
345名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:09:11.51 ID:Gq2M/hPZ0
>>339
リズムが半テンポ他人と違う感じがする
346名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:10:09.95 ID:6zjuUAFU0
>>321
ゲッツェもトップ下では香川の方が上だと認識してるからゴチャゴチャ言わないんだろうね
347名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:10:34.17 ID:wWUT7+/k0
香川が仮にバルサに移籍するとしたらポジショニングとかボール裁きとか個の力とかよりもセスクのように遅攻に悩みそうな気がする
348名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:10:43.49 ID:q9O6Oxt+P
バルサはさすがに厳しいな。強すぎてほとんど控えになってしまうかと。
>344
ミランだとロビーニョ・ボアテング・エマニエルソン・エルシャラウィがいて異常に厳しいw
349名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:10:46.91 ID:6zjuUAFU0
>>330
グロクロ・・・・・・・・・
350名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:11:20.36 ID:29Q27Nnd0
>>338
442のサイドかルーニーの下に置くセカンドトップのどちらかだね
351名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:11:33.09 ID:31MmPpPB0
マンU行くとなると、442の2の所に入って事実上の4411みたいになるのか?
あるいはセントラルMFやらせるか。
352名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:12:02.39 ID:6zjuUAFU0
>>348
今トップ下はムンタリさんとかがやってるだろ
353名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:12:06.47 ID:GnQqw8Lv0
>>319
そうなのか。今は香川中心のチームだけど、ゲッツェが駄目でも
グロクロ、ロイス、クバの並びがあり得るな。
香川は見た目ほど絶対的な存在ではない。高く売れるなら売って良しって感じか。
354名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:12:18.52 ID:szznkhxI0
>>339
日本人やドルサポ目線なら評価されると思うけど
何十億も掛けて取ったビッククラブだと
点が取れなくなったら批判されるんじゃとないかと
心配してしまう。
イタリアとかパス来ないしね。

355名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:12:18.75 ID:r0vNiRyI0
>>348
香川とまったく別タイプだなそいつら。エルシャーラウィはしらないけど。
セリエA全盛期に海外サッカーみてた俺としてはミランにいってほしい。
356名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:12:52.58 ID:29Q27Nnd0
>>344
ガチムチアフリカンのプリンスが君臨してるから無理かな
ミランは完全に個人で崩すサッカーだし
357名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:13:20.41 ID:6zjuUAFU0
>>350
ルーニーはトップの選手じゃないと思うんだけどなぁ
それだと香川と完全に被るけど・・・
358名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:13:35.07 ID:6nOarGJn0
>>301
人件費総予算4000万ユーロ強のドルにそんな年俸払えねえよ

>>330
ドイツはトルコ人とポーランド人の移民だらけの国だからね
そんでもってドルやシャルケのサポーターはトルコ人の出稼ぎ下層階級が中心
359名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:13:36.12 ID:YC4AHLde0
ゲッツェが何年もjに残るかなあ
360名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:13:37.53 ID:+8G7Jc020
マンUに行ったら、チチャリートとのポジション争いになるのかな?
361名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:14:14.69 ID:uTAyS/8r0
去年から順調だから誰もが納得した契約になる
そもそも上を目指そうにもドイツ人である以上外国に行くメリットがない
ゲッツェのように若くしてドイツでの地位を確立してしまうとドルの象徴的選手として残らざるを得ない
ただ、注意しなきゃならないのは、みんな活躍をして年を取るにつれ派閥が出来てしまうことだろう
名選手が多いだけにいつかはバイエルのようにイザコザが絶えなくなるだろう
362名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:14:28.20 ID:65/Tlwr50
>>351
プレミアでセントラルやるイメージはないな
やっぱサイドしかないだろ
363名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:14:38.46 ID:5+fAOOuF0
香川は格安で取って来たもんだから
使えば使うほど価値が高まって、高値で売れたら、
クラブ関係者はみんな幸せになれるよな
そういう好循環の中に居ないか、香川って
364名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:14:39.28 ID:q9O6Oxt+P
>352
ムンタリとノチェリーノはバランス考えて少し下がってる感じだよ。
どちらもハードワーク出来て良い選手ではある。
365名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:15:06.80 ID:May9Hcfm0
>>356
個人というか戦術イブラだろ
366名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:15:25.88 ID:GnQqw8Lv0
>>358
ドルのスタジアムトルコ人いるか?
パッと見ドイツ人ばっかじゃね?
367名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:15:44.34 ID:w1H2quKy0
次のCLでもがっかりな成績だったら移籍が活発になりそう
368名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:15:45.34 ID:s83qUziX0
ミランに行ったらトマソンさんみたいな使い方になるんでねーかな
369名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:16:09.69 ID:6zjuUAFU0
>>356
アレッグリだったかベルルスコーニだったか忘れたけど、プリンスをインサイドハーフで使ってトップ下には司令塔タイプを置きたいらしいぞ
結局香川とは全然タイプ違うが・・・
370名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:16:13.13 ID:wWUT7+/k0
◎アーセナル
◎マンチェスター・シティ
○マンチェスター・ユナイテッド
○ユヴェントス
○バルセロナ
×ミラン
×インテル

こんな感じだろ
その中でスタメン勝ち取れそうなのまで絞るともっと限られてくるけど
371名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:16:29.54 ID:5+fAOOuF0
>>328
スピード落ちたら終わりとか、
フィジカル落ちたら終わりって言われるタイプの選手って
意外に落ちないのが常じゃないかな
372名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:17:37.35 ID:5+fAOOuF0
>>370
次の移籍がキャリアハイの終着点って考えた方がいいのかな
373名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:17:43.81 ID:29Q27Nnd0
ユベントスは?
374名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:18:24.05 ID:ozsO5of20
>>339
いや、リズムや加速はやはり年齢とともに落ちるよ残念だけどね
素早さを売りにしてる選手のピークの寿命は短い
375名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:18:28.67 ID:szznkhxI0
>>371
kazuも27でイタリア行ってスピードが無いって
批判されたからな。だから香川も心配なんだよ。
376名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:18:42.65 ID:BxDvqsYy0
香川はバルサがいいみたいだけどユーべが向いてる気がするな
デルピエロの代わりに10番つけたらどうだろう
377名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:19:07.38 ID:q9O6Oxt+P
うむ。指摘があるようにミランはズラタンがトップにいて、
その周りでロビーニョやボアテングやエマニエルソンやエルシャラウィを使って攻める感じで、
ノチェリーノやムンタリもバランスが良い。
なので出場するにはかなり苦労するとは思う。
378名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:19:31.43 ID:r0vNiRyI0
バルサバルサっていうけどあそこのやつらのレベルは他のクラブとは図抜けてるから
話題にだすのはちがうだろ・・
379名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:20:43.75 ID:suCfpWVAO
ゲッツェいなくても勝てるが、香川いないと勝てない
380名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:20:45.85 ID:tWiimhtc0
1トップにもっと凄いのが来たらやばい強さになりそうな気がする
381名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:20:49.47 ID:L2lJB1M00
>>10
ドルサポは毎晩その2列目妄想してよだれ流してるらしい
382名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:21:06.37 ID:+8G7Jc020
やっぱレベル的にもサッカーの相性的にもアーセナルが一番や
ベンゲル頼む〜
383名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:22:15.45 ID:Jdgt8OESi
ゲッツはドイツの希望の星だろ
こいつと争うのは分が悪いなあ
384名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:22:18.71 ID:wmbCAsbA0
まずバルサはボランチ以外のMFの選手にオファーださない
逆に選手が余ってる
385名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:22:37.30 ID:ATAFC+LY0
ゲッツェはどこ行ってもやれるだろうが、
香川はどのクラブでもいいってタイプじゃないからなー。

いまどきトップ下ってポジションがあるだけで珍しいし、
あってもライバルは強力だし。

移籍するとしたら、他のポジションでもある程度やれるって自信がついてからだな。
386名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:22:44.10 ID:cWkSxaFkO
そもそも香川なんかたいして評価されてない
ブンデスのザル守備だからこそ通用する選手
387名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:23:50.45 ID:L2lJB1M00
>>370
△アーセナル
×マンチェスター・シティ
△マンチェスター・ユナイテッド
△ユヴェントス
×バルセロナ
×ミラン
○インテル

移籍先ではなくて現時点で移籍してスタメン取れるかどうか
388名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:23:51.20 ID:6zjuUAFU0
>>385
ドルのままだったらクロップはずっと香川システム使いそうだけどな
389名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:24:37.71 ID:5+fAOOuF0
>>383
ゲッツェやロイスがどこまでいけると思われてんの
メッシやクリロナクラスまで期待してる奴は
さすがにドイツにも居ないんじゃないの
390名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:24:53.36 ID:AQ5p7NAs0
本来はこうやって先に先に契約延長してくもんだわな
移籍金ゼロなんてやらかすのはクラブの怠慢にすぎない
391名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:24:59.66 ID:pSFUwwKB0
>>386
正解
392名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:25:09.27 ID:29Q27Nnd0
>>378
というか攻撃の選手で外様は完全にバックアッパーだし
カンテラ上がりじゃなきゃバルセロナは無理
エトーやズラタンですら放出される
バルセロナに夢見るなら久保君しかいない
393名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:25:36.94 ID:g4vcPf8i0
まんうのユニきてるカガー想像できない

やっぱドルだな
394名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:26:27.92 ID:6nOarGJn0
少し前までCL常連だったブレーメンがその度にボーナス出さずに負えなくなって今経営が火の車なんだよ
中堅がCLで続けるとかえって給与がかさんで金がなくなる
香川かレバンドフスキーあるいは両方売らないとドルはもたない
395名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:26:48.54 ID:5+fAOOuF0
ぶっちゃけ香川って
ロシツキーよりは上じゃないの
396名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:27:20.48 ID:ozsO5of20
>>381
並の麻薬より効きそうだよなw
ドイツ人ならビールジョッキ3杯は軽いみたいなw
日本人的には清武と酒井も拾ってもらって海外のスピードサッカーに馴れてほしい
397名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:28:02.72 ID:6zjuUAFU0
>>392
いや、外様はっていうよりバルサのサッカーに馴染めるか馴染めないかで決まるだろ
まあ結局は馴染めないからカンテラ出身が多くなるが・・・・・・
398名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:28:41.09 ID:ovl9Fp4R0
>>381が言ってるサイト
http://blog.livedoor.jp/aushio/archives/4617733.html

俺もよだれタラタラ・・・
399名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:29:00.07 ID:am5eSkDN0
ゲッツェよりクバの方が実力あるよ
将来性はゲッツェだけど
400名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:29:14.27 ID:NbdX3X6V0
ロイスFWでもつかえるならバリオス レヴァいらない気がする
レヴァは控えでいてもいいけど
401名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:29:21.24 ID:2NIVMHTV0
ドルサポたちはキレかかってるぞ
早く契約延長して安心させてやれよ
402名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:29:52.28 ID:zysr4a790
アフェライよりよっぽど上手いし役には立つだろうけどな
403名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:30:30.78 ID:tWiimhtc0
>>394
毎試合8万人集まるから大丈夫なんじゃないの?
404名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:30:53.03 ID:LKhmFJEGO
ということは、切るのは香川と決めたわけか
案外あっさりしたもんだな
405名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:31:13.27 ID:GnQqw8Lv0
>>395
ゴールに近いところでは確実に香川が上だね。
視野の広さとゲームを組み立てる感覚はロシツキーが上。
総合的にはやはり香川が上だな。点が取れるのは大きい。
箱の中で時々ロマーリオのように見える時がある。
406名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:31:15.15 ID:O3Ly+2qY0
ロイス「香川とトップ下争うのは恐竜と戦うようなもの」
ゲッツェ「シンジはヨーロッパNO1のトップ下」
ドル社長「香川を中心としたチーム作っていく」

お前らの戯言よりよっぽど説得力ある
407名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:31:21.35 ID:ozsO5of20
>>389
ドルサポとしては絶対王者のバイヤンを無双するだけでオナニーできるのに
2年連続優勝+来期構想はもうぶっ飛んじゃうよw
408名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:32:17.34 ID:tWiimhtc0
>>406
社交辞令って言葉知らん?
409名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:33:00.34 ID:zysr4a790
バイヤンに3連勝中だからな
410名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:33:44.65 ID:0jC4kj4c0
>>392
サンチェスえー
411名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:33:48.21 ID:/4jjW4cLO
>385
香川だって最初はジダンの控えのつもりでドルは取ったんだろうし
ポジションを奪うしかない
412名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:33:53.70 ID:g719nQvN0
他の2列目の選手は出て行きたくなるだろう
413名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:33:59.14 ID:T9i8rNK10
>>191
しかも香川が出演してる時に香川の目の前で堂々とな
414名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:34:40.78 ID:9QOkarhj0
>>398
「やぁ、ぼくマルコ」ワロタw

もうドルサポは「頭がフットーしそうだよおっっ!」状態だなw
415名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:35:05.31 ID:ZVb2CMrrO
>>403
集客が良い=資金力があるには、ならないよ
ドルの資金力はブンデスの中でも中間あたり

高く売れるなら、香川かレバ売りたいだろうなと思う
416名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:35:18.28 ID:vv0HotJq0
>>346
でも間違いなく香川を意識はしてると思うけどね
インタビューで自分に足りないのはゴールハンター的な意識みたいなこと言ってたし
トップ下やりたいとは思ってると思うわ
417名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:36:36.78 ID:2NIVMHTV0
>>406
香川もゲッツェと比べられて「自分とは比べものにならない」と謙遜してるな
一応付け加えとく
418名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:37:14.70 ID:ynsztaVZ0
カガワーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
419名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:37:49.74 ID:6nOarGJn0
>>403
入場料なんてたかが知れてるよ
ハンブルガーSVみたく高くてもね、ドルは安いし
昨年まではそれでよかったけど今若手の契約更改が立て込んでる
これ以上の出費に対応するには放映権や巨額スポンサーに頼らないと無理
420名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:38:36.17 ID:zysr4a790
バリオスさんがいくらで売れるかだな
421名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:39:46.21 ID:hZ/lmF000
香川は所詮助っ人だから結局は移籍金がめてポイって話かよ
ドルもひでーな
422名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:39:49.06 ID:Op3ZBljaO
連続皿ゲットなら来期はCLに本腰かな
423名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:39:53.56 ID:s83qUziX0
あと少しまで借金圧縮してきてるから、売るチャンスがあったら売りたいだろうね
値下げ交渉は渋ると思うけど
424名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:40:00.70 ID:vv0HotJq0
>>401
車囲まれて残れコールされてたりしないのかねw
425名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:40:34.97 ID:J7rkXK1v0
香川はどうなるのか
年数で揉めてんのかね
426名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:40:40.72 ID:kfna6jg4P
ロイスよりグロスクロイツの方が良い
運動量豊富で守備にも貢献できるムードメーカーでもあるし
なによりもドルトムントを愛してる
427名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:41:06.40 ID:vv0HotJq0
>>406
ゲッツェとドル社長の発言の記事は見たけどロイスのは見たことないわ
どの記事?
428名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:41:21.34 ID:RRwdHsCk0
>>10
今より活躍減るだろうな香川
429名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:41:54.88 ID:zysr4a790
何かの間違いでバルサからオファーあるかも知れないし
香川は慎重だろうな
430名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:41:56.58 ID:6nOarGJn0
>>421
海外中堅クラブなんてそんなもの
酷いも何もない
431名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:42:41.55 ID:BxDvqsYy0
>>406
ドイツでの評価、いや欧州の評価、というか世界の評価ってそんな感じなのか
すげー楽しい
432名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:42:53.93 ID:vv0HotJq0
>>429
万に一つオファーあっても出場機会無いだろ・・・
433名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:43:12.70 ID:6zjuUAFU0
>>415
ドルより資金力上のチームってバイエルン、シャルケ、ヴォルフスブルク位か?
434名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:44:07.06 ID:g719nQvN0
>>421
香川もステップアップ狙ってるんだし、お互い様
435名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:44:15.82 ID:oB+MdPPlO
なんか勘違いしてるがブンデスはバイヤンが優勝してない年以外はコロコロ優勝チーム変わるからな
近年の日本人だけでも長谷部内田香川が優勝経験してるし
ドルはビッグクラブじゃなくて地方の由緒はある名門クラブでしょ
436名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:44:37.25 ID:wmbCAsbA0
来シーズンは出場時間が減るのだけは確実
毎試合スタメンとはいかないだろうね
香川がサイドも出来るようになればいいが
437名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:45:01.52 ID:DM6CVm7D0
香川は出ろ
もったいない
438名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:45:49.83 ID:F/7O+NhP0
>>435
は?内田?
439名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:46:21.84 ID:6nOarGJn0
>>433
その次にシュツットガルト
でドルトムント、ブレーメン、レバークーゼンが団子
440名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:46:31.68 ID:5+fAOOuF0
>>435
バイエルンが二年連続で優勝逃すのは
何年ぶりかって考えると
いつもの流れと違うような気もする
441名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:46:55.52 ID:cyvfkDnl0
香川移籍するったってタイプ的にドルより上のクラブじゃレギュラーは取れないだろ・・・
442名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:47:05.85 ID:0jC4kj4c0
>>429
金のないバルサが層の厚い中盤にベンチ外選手間違っても採らないよ
夏の移籍だとアザールのほうがどこのクラブも優先だろうし
443名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:47:07.84 ID:HmOkiVr70
てか今のドルって将来のバイエルンじゃねえの?w
444名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:47:11.76 ID:aVzdQRew0
ドルはビッグクラブ化しようとしてるし
もう放出はしないんじゃないかな
それよりチャンピオンズリーグで16強を毎シーズン目指したほうが儲かる
445名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:47:25.82 ID:5V0CfmkR0
>>435
>バイヤンが優勝してない年以外はコロコロ優勝チーム変わるからな
・・・・・ごめん日本語で頼む、割りとまじで
446名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:47:30.55 ID:tWiimhtc0
>>419
ただ香川放出したらヤンマーは確実にスポンサーやめるだろうな
結構出してそうな気がするヤンマー
447名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:47:46.83 ID:6zjuUAFU0
>>435
それはそうなんだけど、そのブンデスで二連覇しようとしてるのが凄いことなんだよ
バイエルン以外での二連覇となると、90年代のドルトムントまで遡らないとないからな

それとシャルケは優勝してい
448名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:48:16.11 ID:2NIVMHTV0
>>408
少なくとも監督の発言は社交辞令ではないな
社交辞令で言えることではない
449名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:48:52.15 ID:vv0HotJq0
>>442
アザールってプレミア希望だったっけ?
マンUとか狙ってんのかね?
450名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:49:29.36 ID:tWiimhtc0
>>448
クロップ?なんて言ったの?
451名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:49:43.73 ID:kfna6jg4P
一応ドルもビッグイヤー取ったことあるもんな
452名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:49:54.22 ID:6zjuUAFU0
>>449
プレミア上位のほとんどのチームが狙ってる
453名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:50:41.63 ID:0jC4kj4c0
>>449
プレミア移籍希望って最近出た記事に書いてあったような
454名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:50:57.23 ID:7lrrbrV00
>>445
優勝クラブが

バイヤン
バイヤン
なんか
バイヤン
なんか
バイヤン
バイヤン

みたいに なんか の部分のクラブがコロコロ変わるって意味じゃね?
455名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:51:12.73 ID:aVzdQRew0
ロイスは香川ゲッツェよりワンランク上の選手
456名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:51:20.41 ID:r0vNiRyI0
>>445
以外が余計だな
457名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:51:30.22 ID:5jFqr50g0
香川移籍確定っぽいなこれ。クラブからしたら売り時だろうしな。
インテルとかおかしなとこ行かないといいけど。
458名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:51:39.11 ID:q9O6Oxt+P
ドルとしては黄金時代の入り口みたいな雰囲気だからな。
カネがあるなら全員残してさらに補強して世界一を狙いたいだろうな。
459名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:52:13.43 ID:6nOarGJn0
>>444
394を読め
CL毎年出ても中途半端な成績じゃ寧ろ経営が苦しくなる
460名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:52:32.20 ID:oB+MdPPlO
シャルケは優勝逃してたか
すまんそこは記憶違いだった
461名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:52:54.38 ID:TqktRLav0
おまえら違法配信視聴勢のくせに、クラブの経営にはうるさいんだなw
462名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:53:23.23 ID:UfSSOPAy0
シャルケなんてブンデスリーガ発足して皿取った事ねーよ
463名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:53:25.19 ID:g1ZNL23d0
>>454
>優勝してない年以外は

への突っ込みだろ
464名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:53:57.78 ID:7RcQDI/Z0
グロクロ: 上下切り替えの貢献度
クバ: 香川との相性の良さ、周りの調子に左右されない斬り込み

ここら辺を勘定に入れないと
少なくともこの2者を外して漠然とレバニラを保持してる奴は考え直すべき
465名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:54:17.11 ID:ovl9Fp4R0
>>435
勘違い?シーズン終わってから言ったほうがいいよ。
ドイツじゃあバイエルンは金満クラブで笑いものじゃないの?
ドルトムント社長も2位でもすごいじゃんうちのチームみたいなこと言ってたしね。
466名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:54:30.26 ID:6nOarGJn0
>>458
だから金はない
467名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:55:51.18 ID:FTptKkIW0
サカダイだかで香川がいって輝けるビッグクラブはミランかガナって言ってる人いたな
ユベはコンテがトップ下を考えてないし、バイエルンはありえない
バルサかレアルなら組織的に動くバルサなら活躍できる
マンUはルーニーの下に置くならあり、マンCでシルバ、ナスリとの共演も見てみたいって書いてあった
468名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:56:42.94 ID:vv0HotJq0
>>452-453
やっぱそうなのね
香川よりそっち狙いが多そうなのかな
469名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:57:02.53 ID:kfna6jg4P
>>461
違法って何だよ
470名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:57:45.01 ID:6N39yNCF0
471名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:58:00.03 ID:vv0HotJq0
>>464
俺はクバ好きだからなぁ
どう考えても香川と相性いいよね
472名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:58:20.43 ID:XC72CYNX0
そういや本田とザゴちゃんも今はドイツか。まあ日本人会なんて参加するキャラでも
ないし黙って帰るんだろうけど
473名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:58:22.96 ID:tWiimhtc0
香川がバルサとか行ったら恥かくだけだろ
トラップの精度一つとってもレベルが違いすぎる
474名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:59:05.99 ID:6N39yNCF0
すげー使えねぇと思ってた牛丼が最近すごく良くなって驚いてる。才能ある若手の宝庫だよなドルは
475名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:59:15.11 ID:Jnvx+hGf0
>>426
ロイスもjの下部組織出身だぞ
476名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 02:59:28.87 ID:HmOkiVr70
>>471
右サイドのスペースに全力疾走するとなぜかボールが後ろから来る
あれって気持ちいいよね
477名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:00:33.98 ID:2NIVMHTV0
>>450
ああドル社長のまちがい
クロップも香川だけは外せないみたいなこと発言してるけどね
478名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:00:35.50 ID:5+fAOOuF0
>>474
でも、育成型のクラブがぶっ壊れるのは一瞬やからな
479名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:01:36.55 ID:cyvfkDnl0
マンU行ったらルーニーとポジション争いか
サイドか2センターハーフの片方やらされるか
まぁ絶対ありえないけど
480名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:01:37.65 ID:+ZzMqGMYO
あとはサヒンのレンタルとCBもう一枚だな
481名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:04:08.40 ID:HMlrfl3J0
若手ばっかりのチームっていいな、ワクワク感が違うわ
482名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:04:13.42 ID:wWUT7+/k0
アザールは最終的にはスペイン2強が目標で次のクラブは踏み台としか考えてないのが見え見えだよな
良くいえば賢いわけだが
483名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:04:31.51 ID:zysr4a790
>>432
本人としては移籍さえできればなんとかなると思ってそう
逆にそうでなければ契約交渉が長引く理由ないだろ?
484名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:05:34.51 ID:Jnvx+hGf0
ただロイスと香川とゲッツェ3人並べても機能しないような気がするんだよなぁ
中央で渋滞起こして、今シーズン前半戦みたいな事にならなきゃいいんだけど
485名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:06:02.90 ID:6zjuUAFU0
>>483
給料とかいろいろあるんじゃない?
486名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:06:56.50 ID:zysr4a790
>>485
それもあるんだけどねー
487名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:07:25.80 ID:kfna6jg4P
488名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:08:14.92 ID:/bhAUiGd0
>>484
もちろんその可能性はあるけど上手くいった時の破壊力とワクテカ感を想像してドルサポは昇天寸前なんだろうなw
489名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:08:16.95 ID:Jnvx+hGf0
バルサは無理ゲーすぎる
香川の残念なトコでもあるイージーミス癖が無くなったとしても
今の技術レベルじゃベンチにすら入れないわ
490名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:08:44.29 ID:wmbCAsbA0
>>472
日本人会は癌だよな
長友イタリア語ペラペラ、宮市英語ペラペラ、久保君スペイン語ペラペラ
内田、香川ドイツ語断念
日本人会というより頭の良さの違いなのかもしれんが
491名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:09:03.99 ID:tWiimhtc0
インテル長友であれなんだからバルサのプレッシャーなんかきっとハンパないぞ
どんなチーム相手にも勝って当たり前だからな
メンタルも弱い香川には無理
まあオファーなんか来ないだろうけど
492名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:09:06.05 ID:BC1yHdl/0
これは香川移籍フラグ
493名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:10:13.54 ID:F/7O+NhP0
>>490
香川は出来てるみたいよ
494名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:10:58.56 ID:BxDvqsYy0
>>490
言語と活躍って関係ないんだな
495名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:11:06.89 ID:/bhAUiGd0
バルサは今のとこ久保君の成長に期待するしかないと思う
香川の最終到着点はマンUかミランだな
アーセナルでもまあよし
インテルは絶対いっちゃいかん
496名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:11:46.57 ID:5+fAOOuF0
香川の何が好きって
へんに理論派だったり、へんにストイックなイメージが無いのが好き
サッカーに余計なもんは要らないのよ
単純にプレーが見ていて楽しいの
497名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:12:27.35 ID:bhi9AcKO0
>>279
弱小チームはどこもやってるじゃん
498名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:13:00.46 ID:tWiimhtc0
>>496
基本サッカー以外の部分では馬鹿みたいだからな
499名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:13:10.24 ID:T9i8rNK10
>>495
アナルはどうもかませ犬のイメージが抜けない
500名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:13:57.20 ID:weIVCwUu0
>>490
香川ドイツ語話せるぞ
501名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:14:58.33 ID:OXiBJ+G10
>>10
ロイス<どけよ 香川<えっ? ゲッツェ<えっ?
502名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:15:11.79 ID:T9i8rNK10
そういや宮市の試合って今日?
503名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:15:14.20 ID:GnQqw8Lv0
強さはともかくマンUやミランよりドルの試合のほうが面白い。
香川移籍すべきじゃない。ドルの質と戦術が身の丈にピッタリ嵌ってる。
504名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:16:06.26 ID:wmbCAsbA0
>>502
あと15分で始まる
505名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:16:47.83 ID:/bhAUiGd0
>>499
あのクソメンツでプレミア3位にもってくベンゲルの技量と有望な若手が育つ伝統があるクラブだから
ドルトムントの上位互換でいいかなと思う
世界的知名度が上がったドルトムントみたいな感じ
506名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:17:02.77 ID:EtajNHOT0
香川はドルに居る方が絶対良いよ
ビッグクラブ移るよりもドルを導く存在になって欲しい
香川が今のままドルの大黒柱として活躍して万が一、ドルがCLでも安定した結果残せるクラブになったらキャリア晩年まで王様で居られる
507名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:17:41.28 ID:Pdn+DEy10
将来の代表エースとしていつも通りバイエルンが引き取るパターンかと思ってたが
まあ今のドルトムントはノリに乗ってるから、残って得られるものも多いわなぁ
508名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:17:51.71 ID:ozsO5of20
>>474
ぎゅうどんは「きょうりょくする」のスキルをおぼえた
509名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:19:30.45 ID:tWiimhtc0
今日サッカーあるのかよ
ペヤングペヤング♪
510名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:20:13.36 ID:lLtKU9hM0
香川はブラジルまでドルでいいよ
511名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:22:22.59 ID:Pkpner2s0
ゲッツェってどの辺りが上手いの?
香川に比べたらカスやんカス
512名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:24:40.52 ID:6nOarGJn0
>>490
ちゃんと皆話せるor話す努力してるし癌じゃないだろ
ミチとかマヤは意外とそういうところしっかりしてるし
サッカー選手は自由な時間結構あるんだよ
大体長友、宮市、久保は距離的に参加できねえだろうが
同じ理由でドイツ北西部から遠い岡崎とか宇佐美もな
513名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:25:10.42 ID:T9i8rNK10
ドイツと親善やってもらいたいなー
香川必要以上にマークされそう
514名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:25:49.55 ID:Jnvx+hGf0
香川とクバが相性バツグンなだけに
俺が監督だったらここはイジリたくないわ
となるとゲッツェ、ロイスどちらかがベンチに座る事になるけど
ドルみたいな規模のクラブが1750万ユーロもの大枚叩いてベンチ要員取るわけないし
スタメン争いが凄い事になりそうだ
515名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:27:04.21 ID:bXJDf0J20
香川移籍させてロイス ゲッツェ クバが一番しっくりくる
516名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:27:29.83 ID:FUyw0CMC0
2016年に一気に主力放出とかなるんだろ、クロップ込みで
517名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:28:35.58 ID:v4vhqghj0
>>505
90年代までだったら知名度はドル>アーセナルだったよな
518名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:28:39.94 ID:T9i8rNK10
>>512
吉田はチームメイトに目が細いって馬鹿されたら
それでもお前より見えてるよ(視野的な意味で)
って言い返す位だからな
喧嘩できるようになったら語学的には一人前でしょ
519名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:29:41.25 ID:q9O6Oxt+P
>514
まぁリーグとCLを並行して戦うとずっとベストコンディションではいられんからな。
香川の場合は特に日本での代表戦に呼ばれてコンディション崩すことも多い。
なのでそういうときには香川を休ませるだろうね。
520名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:30:33.08 ID:nElzt/FX0
4-4-2やってくれねーかなクロップ
ロイスが2トップの一角でSHに香川とゲッツェ
ぶっちゃけ代表でも香川と本田を共存させる最善の策はこれだと思うんだ
521名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:33:50.20 ID:5+fAOOuF0
>>514
謎の東洋人が元から居た選手を追い出したように
二年目は自分が同じように世界中の若手にポジションを狙われる番や
それが海外組の二年目のジンクスや!って
元ガス監督の城福がそんなことを言ってたな
522名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:33:56.39 ID:zugXl0j10
>>520
香川 本田 岡崎でいい感じだったことね?
まあ本田が怪我で劣化してたらわからんが
523名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:34:18.64 ID:ovl9Fp4R0
お酒飲みすぎたわ宮市何時からだっけ?
524名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:35:40.06 ID:q9O6Oxt+P
>523
ボチボチ始まる。CLも始まる。
525名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:37:19.61 ID:7apjhJVV0
宮市は45分からになったみたい
526名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:38:44.30 ID:7VanJGGk0
これで来期のCLがどうなるかだな、今シーズン戦えてれば計算できたんだが
まだ未知数だし何とも言えんしダメなら香川は出ていっていい
527名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:39:29.06 ID:AZ7R6CaHO
レアル、シャヒン先発か。
なかなか出場機会に恵まれなかったけど、ドル時代と何か変わったとこあるか見るの楽しみだな。
528名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:42:07.46 ID:61Lai9Tr0
それでも今の香川と同じ年齢までだもんな
22の年にさらなるビッグクラブへ移籍するんだろうな
ま、香川は今の三倍以上の年俸貰わないかぎり移籍でいいかと
そのぐらい出すクラブは普通にあるだろうしな
529名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:43:10.88 ID:bXJDf0J20
今からかレアルのCLか
シャヒンはこの試合で結果出さないと厳しいんじゃないか?
530名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:43:34.21 ID:XTzcPuQL0
香川とゲッツェはポジションチェンジを頻繁にする事でコンビネーションを確立していた
なので香川とロイスが同じように出来れば二列目は3人で共存できるはず
完成したらマンマーク不可の攻撃陣になるからなーそりゃドルもリスクとって夢見るわ
531名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:43:43.58 ID:UhJgSL9G0
アナルオワタ
532名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:45:23.63 ID:6/knlzfR0
>>389
うーん、それクラスまでってのは正直わからんけど
メッシ、クリロナが同年代の時と期待度は同じくらいかも
ドイツ史上最高の才能とも言われるくらいだし
今の実力というよりあくまで期待度が高いってことだけど
次世代はゲッツェとネイマールが期待度では双璧なんじゃないかな
533名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:46:14.41 ID:nElzt/FX0
>>522
シャドー時代ならあれも悪くなかったけど、
今の司令塔もこなす香川2.0を活かすには4-2-3-1の左だと
プレーエリアが限定されるから勿体ないと思うんだよね
534名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:46:33.87 ID:q9O6Oxt+P
>529
シャビアロンソが出場停止みたいだね。
シャヒンにとってはビッグチャンスだ。
535名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:46:49.70 ID:/5gBcFHz0
◆最近の報道

○チーム状況は極めて良好
○ドルは最近大型スポンサー契約締結→経営状況は極めて良好
○今年に入ってクロップ監督やツォルクSDとも契約再延長
○ほとんどの主力選手と契約延長済み
○この記事のポイント→「ゲッツェは〜異例の早期契約延長」→本来はもっと遅い
○ドルは香川との契約延長を今年に入ってから強く要望
○香川もドルとの契約延長を希望

※一般論として「大物の契約は、期限間際が多い」これはサッカーに限らず「競合させて好条件を引き出す」ため

◆推測できること

恐らく香川の代理人のトーマス・クロートが
「大物の慣例に従って」間際まで契約させない方針
536名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:49:38.33 ID:x0DJ+P+k0
ドルトムント練習見学 香川にデコピンされてキレたグロスクロイツ
http://www.youtube.com/watch?v=7FlXyLjcn0U
537名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:49:40.61 ID:6nOarGJn0
>>528
そんな額出せるのイタリアだとミラン、インテル、ユーヴェ、ローマまで
ブンデスだと移籍金の問題でバイエルン、シャルケ、ヴォルクスブルク
あとは借金上等のリーガ中堅以上かプレミアだけだね
ドルトムントはそんなに払えない
538名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:54:24.96 ID:Jiys+YtX0
>>528
ねーよ
ドルトムントがそんなにお金あるわけない
539名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 03:55:22.19 ID:7VanJGGk0
ドルは香川に3億程度の年俸渋るってどうなってんだろ、これじゃゲッツェもフンメルスも将来的に引き止めは無理だろ
ドルって儲けてるんじゃなかったのか
540名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 04:02:11.01 ID:IjB7E1jd0
「今年もシャーレを獲って、収入は倍増。経営も堅調! よし、人件費は奮発して去年より+4億アップだ!」
っていうチームだからな。ドルトムント。
541名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 04:03:15.43 ID:c7MBgBol0
終わった…
もうCLでは一生活躍できないな…
542名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 04:03:59.07 ID:wcsAFvPw0
>>539
ドイツのクラブが黒字なのは散財しないからだぞ
ビッグクラブなみの年俸とか絶対に出さん
543名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 04:08:18.89 ID:6nOarGJn0
>>539
その分だと3億も手取りとか思ってそうだな
ドルの人件費は50億程度、それに加え1回の契約延長では倍増がいいとこ
それでも人件費140億のインテルの長友と同等の給与なんだけどな
544名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 04:11:17.25 ID:vv0HotJq0
>>543
長友世界一や・・・
545名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 04:25:35.67 ID:6xl65YTh0
特にドルなんて一度経営危機経験してんだから尚更ケチチームのような気がするな
546名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 04:27:00.47 ID:EtajNHOT0
>>539
そういうレスを見るたびに思うんだがサッカーって世界一のメジャースポーツの割に選手の給料低いよな…
大リーガーの選手は年棒糞高いけど、どっからそんなに金が沸いてくるのか不思議だ…
547名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 04:31:46.68 ID:vJmbq4nL0
アメリカのスポーツが貰いすぎ
548名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 04:36:11.08 ID:DqMIA5KI0
>>13
はいはいはい見ます見ます
549名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 04:38:11.30 ID:DqMIA5KI0
>>13
なんだ終わってたw
550名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 04:39:23.61 ID:1t5HJq6+0
>>520
香川をトップ下で使わずにサイドにしろってのは
2ちゃんでは昔から言われてたな。

しかし当時の岡田監督も今のクロップも頑なにトップ下で使おうとしてたし、
実際使ってる。
二人ともサイドで香川を使うという気がないのはなぜなんだろう?
サイドで香川を使ったのは都並だけか。
551名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 04:42:20.41 ID:wcsAFvPw0
>>546
世界の富の40%はアメリカにある
繁栄する場所が違うってわけだ
552名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 04:42:53.28 ID:L2lJB1M00
>>537
元大統領次第だけどミランは今金ないんで…
あとセリエだとパレルモも中東資金手に入れたから金あるよ
553名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 04:44:28.36 ID:q9O6Oxt+P
>550
香川のゴールを見てみるとペナルティエリアの中で、尚且つ中央での得点がほとんど。
なので中央で相手ゴールに近いところでプレーさせたい、というのが基本理念としてあるのだろうね。
まぁザックジャパンだと上手く機能しないことが多いが・・。
554名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 04:45:27.05 ID:0HZ5qJ4V0
>>542
ドイツのクラブがなぜ散在しないかという説明がないな。
ドイツは会計監査が厳格。制度自体が根本から違うんだ。
イタリアやスペインは外部監査も内部監査も実質的に取締役の支配下にある。
だから粉飾やりたい放題。
555名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 04:46:15.26 ID:eKw3LhkZO
バリオスはチリリーグに帰れ
556名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 04:50:48.31 ID:irP5cfE90
>>554
パルマやラツィオやデポル状態が隠れてわんさかというわけですな
いよいよ困ったら金持ちに泣きつく丼勘定経営ですな
なんか毎年赤字出して親会社の赤字補填や貸付でやりくりするジパングのクリケット進化版も似てる気が・・・
557名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 04:52:45.07 ID:cax1hTo4O
>>13
おぅ、見てないけど何があったか俺様に詳細教えろや!
558名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 04:56:20.36 ID:6nOarGJn0
>>556
クリケット進化版は親会社で何とかしてるからまだマシ
セリエ、プレミア、リーガは他国に泣きついてるからな
自分達が頑張らなくても誰か助けてくれるだろうと思ってる
財政破綻したギリシャ人と同じ考えだな
559名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 04:56:29.89 ID:SFqPZVqH0
>>550
去年の開幕前はクロスの精度が低い、とか言われてたからな。
それがサイドで使われない理由かと思われる。
今の評価は知らんけど。
560名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 05:06:19.87 ID:Z569FHXQ0
バイエンやシャルケに移籍したらどうなんの?
ちょっと見てみたいんだけど
561名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 05:18:10.63 ID:fmQ18zcO0
>>132
香川ももちろんだけど、ピスチェクやフンメルスをこの値段で取れてるってすげえなあ
ドルが期待の若手ばかり狙うわけだ
562名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 05:28:00.40 ID:61Lai9Tr0
>>538
別にドルじゃなくていいって書いてるんだが
アホか?
563名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 05:33:07.64 ID:D/g16Qkx0
>>536
香川レバにパス出せよ
564名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 05:35:40.03 ID:61Lai9Tr0
>>542
ただ、ドルの場合は破産の影響でここまで年俸が抑えられてたわけだが
二年連続皿の中心選手を3億程度ってのは、他のクラブと比べても格段に安すぎるわけ
殆ど半値な
クラブの財政事情は選手側からしてみれば、相手方の事情であって自分の価値とは無関係
そっちで何とかしろよっていうのが基本姿勢ね
565名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 05:45:55.85 ID:7vggqSZs0
2016年までの契約なら2015年に移籍するね、契約満了までいたらクラブは儲からないから
566名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 05:53:38.31 ID:lJNlp59q0
442ダイヤモンドで
レバロイスの2トップ
トップ下香川、左ゲッツェ、右クバ
ボランチ、というかアンカーでグロクロに汗かき役やってもらうとかどーよ
567名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 06:35:51.37 ID:t4zu9ym2O
着々と香川が出て行くシナリオが進められてるな
568名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 06:38:55.92 ID:wft58Kum0
給料払えないもんな香川の分まで
もっとゲッツェとのコンビを堪能したかった
569名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 06:43:59.23 ID:qN3zJo9u0
そりゃ延長するだろ
移籍金発生させないとな
570名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 06:44:03.55 ID:cD4yQTx10
アザールとゲッツェってどっちが上なの?
571名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 06:47:33.35 ID:Ji4dl0jh0
ドル的にはシャヒン様々だな
あの失敗はでかい
572名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 07:01:39.86 ID:BZff6DT2P
573名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 07:06:17.32 ID:Cev8a7co0
>>571
他国ビッグクラブに興味あった奴らもあれでトーンダウンだろうね
574名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 07:19:07.12 ID:SehzpqnL0
香川「もうワシが居なくてもお前達は大丈夫だな」
575名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 07:22:40.97 ID:FaHHaPK/O
>>566
全員の長所・特性が消されますやん 無いねー
576名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 07:24:57.82 ID:16ETFdhO0
>>563
レバだけ違う世界に居て
3人は仲がいいのが見て取れる
577名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 07:45:46.73 ID:3cPvahJu0
>>570
ムニアインが一番
578名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 07:48:48.26 ID:TI+Pk3KV0
>>255
知名度の話で場所的にパッとしないとか意味不明なんだがw
579名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 07:55:14.58 ID:q412TLl80
こりゃあ誰か攻撃の選手出てくのか・・・
ロイスも来るし、レバニラかもしくわ香川もありえるかな
それより中央のFW獲れ!
バリオスも抜けるだろうから
580名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 07:55:21.94 ID:XQDS5aAuP
>>132
あれ?順位変わってない?
昨日見たときはゲッツェの方がランク上だったけど?一般投票?
581名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 08:06:28.47 ID:aJuKULJL0
香川よりも発表が早いのはゲッツェがさっさと更新したからだね
ゲッツェが更新早くしたのは怪我で今後評価が下がる前に最高の条件でってことだろうから賢い代理人だよね
移籍も言われてたが怪我して完治が証明されてない選手に手を出すクラブはないからね
香川は態度に出るから見てれば分かるが移籍にしても残留にしても最高の条件で選び放題なんだろう
まとまらないのは香川側が優位にしててギリギリまで判押さないだけだろうな
582名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 08:24:07.99 ID:x8rZ4iXl0
うーん・・・これは香川が今夏に移籍かもな
583名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 08:30:16.82 ID:34sEOqtC0
若いドイツ代表に香川が入ってるみたい
584名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 08:52:45.98 ID:tWiimhtc0
一番出ていきたいと思ってるのはペリシッチだろ
ただでさえグロクロの控え扱いなのにロイス来てゲッツェも復活じゃ
出場は絶望的
585名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 08:54:12.72 ID:kG+iWuu00
でもブンデスって所詮世界から見たらリーガ、プレミア、セリエの下部リーグなんだよな〜・・・
香川は絶対移籍するべき
586名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 09:00:52.21 ID:ZVb2CMrrO
>>576
ゲッツェはドルの中で一番の仲良しはレバンドフスキらしいけどな

香川はグロクロ
587名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 09:04:18.03 ID:tWiimhtc0
香川はクバと仲良さそう
あと牛丼
588名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 09:06:41.27 ID:6/knlzfR0
>>585
セリエって…
世界からじゃなくて日本のニワカからの間違いじゃないのか
今時セリエをその位置に持ってくのは
589名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 09:12:25.56 ID:7ZSvGfdn0
>>546
野球のが興行的に優秀だからだよ
ほぼ毎日試合できるという点で放映権収入でも観客収入でもサッカーを大きくリードしてる
それプラスネットコンテンツでも莫大な利益を上げてるんだから高給なのは当たり前
スポーツはビジネス
590名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 09:15:10.84 ID:7ZSvGfdn0
>>551
それどころか世界を股にかけてるはずの欧州のビッグクラブの選手の大半は国内しか市場がない日本の野球選手以下の給料だからな
591名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 09:27:42.00 ID:16ETFdhO0
年俸は450万なの
糞寺さんは700万とかてでてた
シンちゃんはいくらくらい提示されてるんだろうね
592名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 09:31:10.30 ID:i01N8mXz0
今のドルトムントなら0トップでもやれそうだよな
ロイス加入で現実味が出てきた
593名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 09:31:14.43 ID:Z1i6hIQJ0
>>591
万円でもいいからくれ
594名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 09:48:14.18 ID:hzqZUTRT0
グロスクロイツがベンチとか・・・どんなだよドルトムント

   ロイス
グロ 香川 ゲッツェ

これじゃダメなのか?
595名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 09:48:44.66 ID:JpIN8ytOP
ロイスが来るし牛丼がマッチしたので
ケール、ペリシッチ、オボモイエラ、バリオスorレバいらないだろ
この辺売り飛ばして資金を稼ごう
596名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 09:49:21.27 ID:hzqZUTRT0
>>595
CL出るのに選手層薄くするとか狂気だな
普通にローテ組めばええんとちゃうか
597名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 09:49:48.70 ID:MEw78IAi0
ドルトムント2016年問題
598名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 09:49:53.06 ID:NMJ4/WnU0
香川売るつもりなら今だろうなぁ
599名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 09:50:56.54 ID:c/vTct9w0
シンジ・カガワが年明けから絶好調だけど、彼の活躍ぶりを見て焦りはない?

ゲッツェ 焦りなんてあるはずないよ。彼とはこれまで一緒にプレーしているし、コンビネーションだって抜群なんだ。シンジの活躍は良い意味での刺激にはなってるけどね。

スタンドで観戦して、改めてカガワのプレーをどう感じる?

ゲッツェ 現時点でシンジは、トップ下としてヨーロッパ・ナンバーワンのプレーヤーだと思う。見ていて何度も腰を上げちゃうほどエキサイティングなプレーを連発しているよね。

http://www.soccer-king.jp/column_item/20120321_gotze_wsk_interview.html
600名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 09:51:04.07 ID:hzqZUTRT0
出場しない週は筋力トレーニングして更に選手としてのステップアップを目指そうとかそういう適当なこと言ってりゃ
若い選手達はローテでも納得するはず、クロップやってまえ
601名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 09:55:30.90 ID:ghjtFMro0
CL戦うにはこれでも足りないけどな
602名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 10:02:33.80 ID:TDhaoDhA0
香川もドルに留まって欲しいな
自分にフィットしてるクラブをCLで優勝争えるレベルまで進化させるというチャレンジ
のほうが、ビッグクラブへ行くという選択肢よりも香川に向いているし面白いと思う
603名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 10:09:25.01 ID:BZff6DT2P
ドルより良いクラブってどこだ?
604名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 10:20:28.97 ID:2flzt6wV0 BE:497275823-2BP(0)
ヨーロッパナンバーワンな訳がねえし
スペインのメッシと比べられん
605名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 10:24:40.17 ID:J7vyND/P0
面白いのはこれを受けて日本人とドイツ人で逆の反応が出てることだな。

日本人→これで香川の移籍が加速しそうだな。
ドイツ人→これで香川を引きとめられる。
606名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 10:27:46.94 ID:zluwYM4J0
セレッソほどではないけどポジションチェンジあるからあれだが
香川の位置にゲッツェ置いたほうがドイツの将来のためなんじゃないか
607名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 10:28:50.18 ID:J7vyND/P0
jの香川が好きだけど、でもあまりにも安い金提示されたら出て行くこと考えた方がいいと思う。
たったの3500万円で取ってきて、チーム1、2の活躍しても翌シーズンの給料は5番目くらいとかだとやる気なくすだろ。
608名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 10:30:36.71 ID:hzqZUTRT0
ドイツ人は自国リーグのスターだという自負があるし
日本人は日本人の香川だからという自負がある

この二国の人間に香川の実力やブンデスリーガのレベルを客観視して見れる人間は少ない
今の香川はまだドルのシステムでしか活躍できない選手ってのが妥当な評価だろうし
ドイツのディフェンダーが低レベルってのも妥当だろう

だからこそ来季CLでドルと共に躍進して他国リーグ相手に何ができて何ができないかを知る必要がある
そうすればちょっとレベルの落ちるブンデスで活躍しながらにして選手としてステップアップするために必要になるものが見えてくる
609名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 10:39:38.63 ID:PUHIGILh0
ドイツもエジルいるから、ゲッツェサイドでも悪かないのかもよ
610名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 10:40:35.16 ID:z0TcBhzl0
香川一人で居なくたってドルは勝てるよ

今の好調は香川一人のおかげじゃないのは
去年、香川が居なくても優勝出来たことで証明できてる

エア価値だけが先行してるだけであって
香川はあんまりダダこねないほうがいい
611名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 10:42:55.19 ID:XsDmSwKc0
もう、香川も2016年までドルにいなよ
ドルの黄金期来るよ
612名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 10:42:55.58 ID:LOTFcrZE0
>>255
あのへんはサッカーどころじゃないの?
ゼルゲンキルヒェン・ボーフム・レヴァークーゼン・
ケルン・デュイスブルグ・メンヘングラードバッハetc近郊にプロチームだらけだぞ。
613名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 10:47:09.05 ID:J7vyND/P0
>>610
去年の優勝の原動力サヒンの代りを実質香川がやってる状態で、その香川がいないとか機能しないとき
jはgdgdだよ。
614名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 10:49:57.33 ID:l1jTtZ2a0
あとはFW補強すれば完璧
615名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 10:50:23.90 ID:XsDmSwKc0
プレミア行って故障するか、セリエA行って客席ガラガラでやる気なくすか、レアルでシャヒンとベンチ温めるか、やっぱドルトムント一択だよ
616名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 10:50:49.61 ID:/krLKgi6O
ブンデスって、いつもあんなに観衆が入って赤字なの?
617名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 10:51:49.17 ID:+JHw0kY10
チケット代が有名クラブの1/3くらいだからな。
618 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/03/28(水) 10:52:22.08 ID:x8rZ4iXl0
>>616
四大リーグでは一番黒字だった気がするが
619名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 10:54:17.41 ID:rrLGBJUF0
>>610
去年は、香川が抜けてからは、貯金を食い潰してるんだから、そうとも言えないだろ。
香川、ゲッツェ、ロイスと、全員スペ気味なんだし、ターンオーバーをやるにしても、
普通に必要ですね。
620名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:03:19.45 ID:wFja4dAH0
我の強いゲッツェが居ると、エゴの無い香川の得点が激減する
ぶっちゃけ微妙
621名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:05:54.81 ID:May9Hcfm0
グロクロさんはドントの魂だからスタメンで使ってほしい。
となると必然的に香川かレバンドはいらなくなる。
622名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:09:52.91 ID:z0TcBhzl0
>>620
ゲッツェが2016年まで早期延長したのは
俺はまだドルでプレーする。邪魔だから出てけよって言う
香川への伝言だよ。
623名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:11:03.87 ID:+JHw0kY10
ID:z0TcBhzl0 邪魔だから出てけよ
624名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:35:39.92 ID:PJCCOcSN0
香川、ゲッツェ、ロイス
の3シャドーをはやくみたい
625名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 11:48:22.36 ID:F40se6z00
    
     香川  クバ



          ビシュチェク



ここの相性はブンデス1だと思う
626名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:08:10.87 ID:fEfir+jJ0
>>571
高く売れなくなって困ってるんじゃね?
627名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:15:02.65 ID:fEfir+jJ0
>>35
ヒールすげー!!って一瞬思うけど
よく考えたらここでヒールする必然性って無いよな。。
別にヒールじゃなくても同じ結果だったわ。DFの動きも同じだろうし。
628名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:31:54.43 ID:6SFJbEqZ0
ペリシッチは実力者だから、他のチームからの良いオファー期待できるし出るだろう
グロクロは使い勝手が良いから重宝される。ドルトムントとしたら、香川とクバがどうするか?だろうな
629名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:36:23.00 ID:Sm/jAEGRO
グロスクロイツはなんか憎めない選手だけど、
ロイス香川ゲッツェと比べたら格下
630名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:41:18.73 ID:6ssebxdKO
>>627
体が前を向いていないからあのパスコースが空くんだよ
631名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:48:43.19 ID:Ms/GYGwx0
ロイス  香川  ゲッツェ

が機能すると思ってるやつはウイイレ脳だろ
グロクロ見たいな献身的なバランサータイプ入れないと機能しないよ

やるなら

グロクロ ゲッツェ ロイス
ロイス ゲッツェ クバ
グロクロ ロイス クバ
グロクロ ゲッツェ クバ
632○ペロンナ△ゆとり十小僧卍 ◆YimIm051UjON :2012/03/28(水) 12:55:39.13 ID:JfdwIhAM0
ここにいるドルヲタってロシツキーとかいた時からドル好きだった訳?
633名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 12:57:46.35 ID:wykaR1rl0
>>632
CLとった時に好きになった
その後の低迷期は見てて辛かった
634○ペロンナ△ゆとり十小僧卍 ◆YimIm051UjON :2012/03/28(水) 13:01:05.06 ID:JfdwIhAM0
>>633
君みたいなのはごく少数っしょ笑
635名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:03:39.71 ID:l0lAxOf3O
もちろん俺は香川加入して香川活躍してからドルトムント好き
636名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:10:59.96 ID:p3+RY/Cc0
俺はアモローゾがヴェルディに居た頃から彼はジャイアンツファン
637名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:13:53.05 ID:1I/cJ01l0
>>631
計算で割り切れないことはやってみてから可否を判断するしかないからな
端から出来ないと思ってる奴もウイイレ脳だよ

少なくとも試すと思うよ世界レベルで期待されてるはずだし
638名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:17:37.65 ID:l0lAxOf3O
なにげにグロスクロイツ好き
過小評価されてるよ
639名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:25:14.25 ID:pQGDn+vq0
> グロクロ ゲッツェ ロイス
> ロイス ゲッツェ クバ
> グロクロ ロイス クバ
> グロクロ ゲッツェ クバ

舌噛んだじゃねーか
640名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:41:03.79 ID:HwHECDIN0
コラー&ロシツキーの頃は結構ファンも多かったと思う
面白かったからね
641名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 13:54:07.50 ID:ecctAqq90
グロクロは未来のキャプテンだぞw
642名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:02:51.36 ID:Ey29BBCb0
ぶっちゃけ香川ならドイツ代表でもスタメンとれるよな。
643名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:14:31.57 ID:61Lai9Tr0
>>581
その通り
香川の場合、来季一杯交渉しても構わないからね
644名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:15:39.16 ID:wQGw+88Q0
ゲッツェの年俸5億かよ
やはり日本とはケタが違うな
645名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:30:37.36 ID:UfSSOPAy0
646名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 14:30:57.10 ID:UfSSOPAy0
誤爆
647名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:27:37.03 ID:fEfir+jJ0
>>639
どこかに 「カガーワ」 をはさむと噛まずに言える不思議
648名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:28:29.50 ID:fEfir+jJ0
>>642
レアル・マドリーの10番がかぶってるから。。
649名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 15:44:19.87 ID:T/u6Dl+Z0
香川は残留する方がいい
何故なら、他のチームでは活躍できないから
650名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:14:47.04 ID:RSORvL4i0
ゲッツェの年俸、100万ユーロ→460万ユーロかよ
すげえ上がりっぷりだな
651名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:20:00.62 ID:1tIfeuV40
え?ほぼ5億円?すげーな。
652名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:21:56.33 ID:Hhr3NYK+0
ミーハーサポなら皆ロイス、香川、ゲッツェが二列目にいるドルがCLでビッグクラブと
死闘を繰り広げるところが観たいはず
そういうミーハーサポの期待に応えるのも球団経営者の重要な仕事
多少無理しても香川との延長契約も成功させるよ
653名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:24:57.98 ID:4FWSkgan0
ゲッツェが日本に帰化したら下杖かな。
654名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:32:24.20 ID:XNqC8FsxO
しもつえ?
655名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:45:27.43 ID:57g7efxu0
香川はマンUからオファーが届いているからな
656名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:48:09.33 ID:HwHECDIN0
>>652
昔無理して大変な目にあったから、香川はいい話が来たらサクッと出しそうな気がするけどねー
値段次第じゃないかな?
657名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:52:34.99 ID:uYnpjiCV0
なんか香川売却フラグがビンビンに立ってないか・・・?
ドルでの来期CLすげぇ見たいんだけどなぁ
658名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:53:24.42 ID:U3NX9cCM0
>>656
香川自身は昔と違って今はここにいたいって言ってるからな
あとは粘って好条件引き出すだけだろ
659名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:55:58.13 ID:HwHECDIN0
>>658
選手のそういう言葉は信用しちゃいけないよ
660名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:56:00.75 ID:lueooZ3r0
ダンディ坂野「ゲッツェ!」
661名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 16:59:40.32 ID:U3NX9cCM0
>>659
いんやあもう何度も言ってるし代理人もそれで進めてるって言ってなかった?
オファー話が来てるってのは香川自身も言ってたしそれでもそう言うのはキャリアアップにはならないクラブだからな気もするけど
662名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:00:55.16 ID:/4jjW4cLO
香川の年収は個人スポンサーやらCM入れたら五億は貰ってるだろうし
年俸にはこだわり無さそう
663名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 17:15:38.87 ID:siDDj+wO0
>>657
いくらなんでも今の香川は安売りしないだろ・・・11G7Aだぞ・・・?
ロイスは2列目より前全部こなせる万能アタッカーだから最初はグロクロ、レバとローテで使うだろう
香川、ゲッツェの二人は不動だと思う。バリオスは放出が既定路線。売り時逃した感あるが
664名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 19:17:07.20 ID:1Kj8JoM20
オワタ
665名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 19:22:24.79 ID:gag59pCV0
バヤリースを中国に売った金で払うのか
なんちゅう汚いチームだよ
666名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 19:49:26.99 ID:29CRuyBL0
(σ・∀・)σゲッツェ
667名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 19:57:59.22 ID:juYc1EAf0
>>662
香川の放映権ってチームじゃなくて香川個人が持ってんのかな?
本田さんのはチームが持ってんだよねたしか。
668名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 20:06:31.48 ID:Ul686hyJ0
ファーストネームはマリオなのか・・・
何となくドイツ人では少なそうなイメージの名前だな・・・
669名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 20:20:54.07 ID:7hQcOmxX0
ザマー>>>コーラー>>>ヴェアンス>>>フンメルス

メラー>>>ロシツキ>>>リッケン>>>香川

コラー>>>シャプイサ>>>リードレ>>>レバンドフスキ

クロス>>>レーマン>>>ヴァイデンフェラー

670名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 20:24:23.75 ID:XSgDc69R0
香川、ゲッツェ、フンメルス、ロイスを全員キープするのは
マドリーとか両マンチェスタークラスの財力がない限り不可能だろ
となると、あれやこれやで一番売り時な香川が
671名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 20:25:34.81 ID:Y8L/KtSx0
>>658
それはドイツのサポーター向けのコメントでしょ
雑誌のインタビューで移籍のタイミングを間違えないようにしたいって言ってるよ
香川自身がこの夏がベストのタイミングだと思ったら移籍する
672名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 20:26:14.30 ID:TR26H2pA0
まあ来季のCLで他国チーム相手にどれだけ出来るかが問題だな
レバまたはバリオス残留のロイスがフィットして牛丼が調子キープすれば
十分やれそうだけど
673名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 20:35:29.47 ID:QxBVwkhs0
ゲッツェは怪我後の動き見てみないとね
怪我した場所は完治は難しいところだしクセになる可能性もあるし
674名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 20:37:06.82 ID:FOHslYkm0
これで移籍金が入る
675名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 20:42:40.93 ID:yrI7qusP0
ゲッツェってぶっちゃけたいしたことない
676名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 20:46:22.49 ID:8v2NO/Tt0
527 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 20:24:03.64 ID:JrInd7W3O
見れなかったけど、ゴルコムの評価もいいみたいだね
マッツがfacebookにゲッツェの契約延長とヌリの活躍はボルシアにとって素晴らしい日となったと書いてるよ
次はマッツの契約延長かな
ところでシャルケの会長さんが、チ−ム間の憎悪を煽り、スポーツマンらしくないとかでグロクロの行動を激しく非難してるらしい
確かにドル愛はわかるけど、ちょっとやり過ぎなところがあるかも
最近サポーターがバスを襲撃したりする過激な事件も起きてるしね
677名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 20:51:04.36 ID:/xBBAVNU0
現時点ではゲッツよりも香川の方が上だろ。
それにしてもドイツ代表、若手ばっかりになってから威圧感が無くなった。
678名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 21:01:00.48 ID:7hQcOmxX0
今のドイツにはカーンとかマテウスみたいな奴がおらん
小手先技術だけのヒョロいヒヨッコばっか
679名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 21:12:53.48 ID:l7E+XHki0
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー4820
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1332930332/
680名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 21:14:59.42 ID:0vnSgW3n0
>>676
グロクロさん何かしたの?
681名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 21:15:27.91 ID:u9+WSP+tO
香川も契約延長しろよ
682名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 21:17:22.47 ID:vk/dA5Q80
ちょっと年俸高すぎると思うなぁ
683名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 21:34:54.75 ID:nGy99Lc90
この年齢で年俸450万ユーロは高すぎるな
マンUでレギュラークラスの若手より多い
イグアイン、ディマリア、エジルとほぼ同等だな
ボーナスとか含めたら、レアルの選手の方が多いだろうけど
684名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 22:09:54.41 ID:lAUpTNMX0
ゲッツェ、よくて300が妥当だよな
685名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 22:23:22.12 ID:1hLZeS4r0
>>49
違約金と移籍金は違う
違約金はチームが適当にどこもその選手に出せそうも無い金額を設定するだけ
実際の移籍金はそれより遥かに低額
686名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 22:26:04.32 ID:1hLZeS4r0
普通にこの年代だと
潜在能力含め
ウィルシャー>>ゲッツェ>>>ネイマール
ウィルシャーがサッカーセンスやプレーでも頭一つ抜けてる
687名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 22:39:32.33 ID:90qR8P/I0
ドルは香川と高額で契約できるのかね
予算的にきつくなってきるんじゃ
688名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 22:39:50.68 ID:MvC+FFMc0
プレースタイル的にスペ化して不良債権になる悪寒
689名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 22:53:17.45 ID:YXc26BVu0
19歳で年俸450万ユーロかよ
これで他の選手の年俸抑えたら、軋轢生んじゃうぞ
690名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 22:56:26.25 ID:q412TLl80
ユーロの活躍次第で価値が数十倍どころじゃない比率で上がるし
この選択はスペ気味な選手だとしても賢明かな・・・
選手自身も出て行く理由が無いしな
691名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 23:38:35.27 ID:61Lai9Tr0
>>685
お前、自覚ないだろうけど相当頭悪い。気を付けた方がいい
692名無しさん@恐縮です:2012/03/29(木) 00:23:12.98 ID:7WvTIg2H0
それこそゲッツェは若くしてあんまり年俸上がりすぎると
移籍するときネックになるんじゃないか
693名無しさん@恐縮です:2012/03/29(木) 01:20:39.97 ID:D7eAWFD10
ゲッツェの年俸がコンだけ高いと香川も4億くらいいけるんじゃないか?
694名無しさん@恐縮です:2012/03/29(木) 01:21:17.41 ID:jUMXtsGKP
>>690
代表じゃ完全にサブだから
695名無しさん@恐縮です:2012/03/29(木) 01:23:32.85 ID:+i/KFybb0
香川はできるだけ値切りたいから長引いてんじゃないの10億ぐらいでどっかにぶっこ抜かれないか不安だw
696名無しさん@恐縮です:2012/03/29(木) 01:41:42.83 ID:VRO5GhyE0
10億なら売ってもいいか検討するんじゃね?
20億くらい出されれば即決かな
697名無しさん@恐縮です:2012/03/29(木) 01:57:29.27 ID:kqpTI/Tz0
10億じゃ安い気もするけど、残り1年だからそのくらいが相場か
698名無しさん@恐縮です:2012/03/29(木) 02:50:55.39 ID:ayXfewvC0
ゲッツェ5億じゃレバもゴネるはずだよなあ
699名無しさん@恐縮です:2012/03/29(木) 04:29:49.16 ID:Gv4XJAizO
>>642
絶対無理
700名無しさん@恐縮です:2012/03/29(木) 04:32:30.68 ID:BOm9oLHt0
$は香川で大儲けだなw
桜にも少しくれてやれよ
701名無しさん@恐縮です:2012/03/29(木) 05:38:11.58 ID:jmmnJgU+0
香川じゃスター性が今一だから、高く売れる時に
きっぱり決断して売り払うだろうな。
702名無しさん@恐縮です:2012/03/29(木) 06:00:30.44 ID:fxpm3JNY0
>>700
次移籍したら、桜にも数%は入ってくるんじゃないの?
長友の移籍金が中学校か高校に入ったように
703名無しさん@恐縮です:2012/03/29(木) 06:03:29.96 ID:/WAPRUIV0
>>132
今見たら香川5位にあがってるw
上はメッシ、オナ、ニステル、ペルシーw
704名無しさん@恐縮です:2012/03/29(木) 08:33:33.14 ID:WMRBSmlP0
今のドルトムントより明るいチームが
他にあるのだろうか
705名無しさん@恐縮です:2012/03/29(木) 08:44:47.53 ID:g0o45MGi0
>>633
メラー・シャプイザ・ロイター・コーラー・ジュリオ・セザール etc
706名無しさん@恐縮です:2012/03/29(木) 08:58:14.04 ID:bvSywY9x0
来年も二桁得点獲ったら確実に強奪されるな
707名無しさん@恐縮です:2012/03/29(木) 09:10:25.33 ID:fKdzKyfd0
香川も契約延長ほぼ確実なのか
来期の前線構成はどうなるんだろう
708名無しさん@恐縮です:2012/03/29(木) 13:15:15.04 ID:eoCEGyj30
香川の場合、チームに金が無いから本田のように塩漬けになる心配が殆ど無くていいな
延長に応じないなら移籍金入るうちに売り飛ばさなきゃいけなくなるから、イニシアチブは香川側が握れる
とは言っても、安すぎる移籍金提示されたらあと一年稼いでくれやってなるだろうけど、まあその後フリーで出ていけるし
709名無しさん@恐縮です:2012/03/29(木) 20:57:31.74 ID:O6iRjaz30
>>683
これ手取り表記じゃないから半分って考えたほうがいい
手取りだったらドルの予算の2割を1人で食いつぶすことになるから
710名無しさん@恐縮です:2012/03/30(金) 12:32:01.88 ID:JZao7EaM0
香川300万ユーロだって こりゃ移籍だなw
評価されてないw
711名無しさん@恐縮です
>>710
手取りなら150万ユーロ
評価されてないんじゃなくてドルトムントはこれ以上出せないが正解