【野球/MLB】巨人×アスレチックスの平均視聴率は11.3%(ナイター)、阪神×マリナーズは6.9%(デーゲーム)★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五十京φ ★
25日に日本テレビが中継したプロ野球の日米オープン戦、阪神−マリナーズの関東地区平均視聴率は6.9%、
巨人−アスレチックスは11.3%だった。ビデオリサーチが26日発表した。 

2012/03/26-11:39
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012032600364

前スレ(★1 : 2012/03/26(月) 12:15:33.80)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332731733/
2名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:14:33.77 ID:AzUxnMLq0
焼き豚wwww
サーコーイwwwwww
3過去に運動部に虐められたキモオタ:2012/03/26(月) 18:17:01.59 ID:w5MGQb8iO
Jリーグ見ようずw
4名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:17:03.26 ID:TgWaXzNw0
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | ここはやけうの国! |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚Д゚)||
    / づΦ
5名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:17:06.01 ID:dYnxThgT0
サッカーのスレに野球ファンは荒らす事はないが、なぜか、野球のスレには
多くのサカ豚の荒らしスレが多発・・・僻み根性?
6名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:17:49.29 ID:RDc5O/iT0
なんだ、Jリーグの方が視聴率上だなw
7名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:18:42.07 ID:yIyv8oho0
>サッカーのスレに野球ファンは荒らす事はないが

やっぱり焼き豚って馬鹿なんだな
8名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:19:35.48 ID:w/t84WNYO
>>4
焼け鵜の国か…うまそうだな
9名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:19:37.74 ID:9c0CjZMz0
10名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:20:11.56 ID:xS1WrtFFO
近いうちに世界卓球が二桁に乗せてきます
11名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:20:21.51 ID:n9U/5KGe0
OP戦で11%とかwww
12名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:20:21.64 ID:w/t84WNYO
>>5
なでしこスレ荒らしまくってくれた焼き豚は忘れない
13名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:20:26.38 ID:p6Kx2FWf0
>>5
え?>>2の時点で「さっかー(笑)」って書かれてるスレ何個もあるぞ
14名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:20:44.61 ID:de4g2Hkf0
やめて!焼き豚のライフはもうゼロよ!
15名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:21:30.36 ID:JmGEGJey0
>>9
サッカーは満遍なくとれてるんだな
若い世代中心かとおもってたわ
16名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:21:35.53 ID:DYc9PSaLO
6%てw
やきうw
17名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:23:07.24 ID:GgYUOJWm0
野球ってホント嫌われるようになってしまったなあ
18名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:23:52.75 ID:eSX73o0r0
台湾戦で丸焦げかと思いきや
さらにチャーシュー化してるなw
19名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:24:23.77 ID:Qmnw/pKB0
勝っても誰も見てないヤキウwwwwww
20名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:24:31.64 ID:sXw8muqL0
11%ってすげーじゃん
21名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:24:52.12 ID:de4g2Hkf0
ドラマの録画に失敗してた頃が懐かしいぜ
22名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:25:15.81 ID:Okn5qmui0
サカ豚逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
23名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:25:38.41 ID:Okn5qmui0
坂豚くやしいのうwwっwwwwっwww
24名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:25:38.71 ID:OxVlIyWz0
>>17
こんなこと書いてたらそうなるさ

267 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2012/03/07(水) 23:39:02.51 ID:Z8Fg+usq
サッカー選手って手が不自由じゃん、募金できないのかな?
見てて可哀想なんだけど

279 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2012/03/07(水) 23:40:59.72 ID:Z8Fg+usq
サッカー選手は足で箸つかって飯食ってるらしいな
むごすぎるよ・・・

298 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2012/03/07(水) 23:43:54.56 ID:Z8Fg+usq
サッカー選手は身体障害者の希望の星であってほしい

333 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2012/03/07(水) 23:48:59.03 ID:Z8Fg+usq
サッカー選手には今度生まれ変わったら五体満足の人生を歩ませてあげたい

347 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2012/03/07(水) 23:50:27.64 ID:Z8Fg+usq
サッカー選手に手を使う喜びを教えてあげたい

386 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2012/03/07(水) 23:56:20.95 ID:Z8Fg+usq
元気に活躍する野球選手にサッカー選手やファンは嫉妬するだろうが
野球選手やファンは怒らないであげて欲しい
サッカー選手は障害者持ちということを忘れずに

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1331124840/267
25名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:27:03.36 ID:Okn5qmui0
まあレッズとバルサが試合したところで10%もいかんだろうしな。
26名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:27:10.37 ID:ni4EL+It0
うーん微妙な視聴率だな
27名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:27:34.34 ID:VW8a4sVi0
焼き豚wwwwwwwww
28名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:27:44.48 ID:RozE62SLO
>>5

俺もそれはよく思う

俺の気のせいかと思ってたけど同士がいて良かったぜ\(^o^)/
29名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:27:48.11 ID:shjQW5wL0

2012/03/10
「日本×台湾」 12.3%

2012/03/25
「阪神×マリナーズ」 6.9%、
「巨人×オークランド・アスレチックス」 11.3%
30名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:28:30.20 ID:xK6YJC6E0
オープン戦に負けるサッカーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:28:59.90 ID:xnVYbb5oO
>>20

イッテQスペシャルは17%、鉄腕スペシャル14%。
野球の後の法律は17%。
32名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:29:41.31 ID:rjszGB9+0
>>9
単なる数字をこれ程分かりやすく視覚化してしまった
しゅてふぃ・ぐらふさんはボディガード雇ったほうがいいねw
たぶん今後米欄はヤキュハラで埋め尽くされることだろうw
33名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:31:50.85 ID:sXw8muqL0
っていうかこんなの前哨戦だし
本番は水木金でしょ
土日はデーゲームだけど
34名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:32:06.38 ID:g1RNa22O0
OP戦で11%はすごいわ
チョジン死ねだけどww
35名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:32:17.76 ID:TtIY1MQ30


もうね・・・くやしいけど野球は終わったんだよ
そろそろ現実見よう
36名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:32:58.51 ID:Igr3NX4xO
野球もサッカーもやる分には面白い

人がプレイするのみてギャーギャー騒ぐ馬鹿共はなんなんだ?
37名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:33:00.99 ID:xnVYbb5oO
次の日曜日はなでしこvsフィギュアとかなかなか面白そうだね。
巨人戦も参戦して欲しかったな。
38名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:34:00.36 ID:/rbI5DhM0
視聴率6.9%って、
さすが、イチローだな!

【夢】
お世話になった人に招待状を配って応援してもらうのも夢の一つです。(6年*組 ゴキロー)

【現実】
September 22, 2010
イチローをトロントで応援♪♪
今日は、ロジャースセンターってトロントのユニオン駅の近くにある所で
野球観戦をしてきました
とはいいつつ、知ってるのは イチローだけ
しかも友達がただ券があるからって言ってくれて〜〜ミーハーしちゃいました
http://blog.livedoor.jp/apprecilove1/archives/51166608.html

その様子
http://livedoor.2.blogimg.jp/shiokaraman/imgs/8/6/8629b249.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/shiokaraman/imgs/1/9/19de461e.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/shiokaraman/imgs/4/9/49cb7a51.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/shiokaraman/imgs/b/1/b17a15a3.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/shiokaraman/imgs/8/6/8629b249.jpg

39名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:34:25.86 ID:RuEtyiUu0


臭っさい臭っさいやきうんこのお墓はここですか?



40名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:35:17.38 ID:w/t84WNYO
>>36
自分じゃプロ選手みたいなプレーはできないじゃん
その競技のトップレベルのプレー見てワクワクできないとか
そっちの方がなんか歪んでると思う
41名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:36:07.67 ID:GX4Zx9mO0
低視聴率でガッカリ

さらに視聴者が老人ばかりで二度ガッカリ

日テレご愁傷さまw
42名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:37:12.29 ID:Lks+6yP0O
オークランドシティに負けたんだぜ

11.7% 19:35-21:44 12/08 NTV 柏レイソル×オークランドシティ
43名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:37:24.14 ID:RuEtyiUu0
>>9
やきうから死臭が漂ってるwwwwwwwww
44名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:37:49.36 ID:8jyvNhk/0
明らかに女と子供に避けられてる数字
ジャニーズ使っても無理なんて重症というか危篤状態だな
まあ自分と関係ない他人の会社のチームが勝っても負けても
興味持てないのは正常だとは思う
45名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:37:49.55 ID:rjszGB9+0
何度も言おう
問題はそのOP戦の“スゲェー”数字と
本番のリーグ戦の数字が同等
もしくは下回ることが多いこと
46名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:39:02.74 ID:gCAOPNCf0
今年のぺナントでこの数字を超える試合はいくつあるんだろうかw
47名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:39:27.72 ID:1cPWr4Ft0
【調査】新社会人に聞く“理想の上司像”、池上彰&天海祐希が連覇…スポーツ界からはサッカーの長谷部誠が7位、澤穂希が6位
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332749285/l50


昔は星野とか入ってたなぁ・・
時代は変わったわ

48名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:40:30.80 ID:eUdUe4BE0
メインイベントは今週末の

フィギュアvsなでしこvs大河vs野球だろ?
49名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:41:18.07 ID:w/t84WNYO
>>47
根性論とか鉄拳制裁を是とする世代じゃないからなぁ
50名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:41:52.77 ID:GCzPFSgV0
やきうなんて普通の試合もオープン戦みたいなもんだ
140試合もあんだからw
51名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:43:10.03 ID:IowvrYkz0
>>9
野球の視聴率って
単に「お爺ちゃんの動きが活発になる」ってだけの話だなwwww
52名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:43:33.93 ID:sjQaVPMZ0
50以上のおじいちゃんしか見てないのかwwwwww
53名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:43:59.83 ID:vxeOcZyQ0
>>9
みてみこれ

ほっとんど50代以上だぞ

スポンサーなんて限られたとこしかつかんだろうに・・・
54名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:44:40.28 ID:RuEtyiUu0
ワーストを更新した糞大河を更に下回るやきうww
55名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:45:53.40 ID:xmLvA1uE0
>>9
これ見ると、この手のスレ内でも子供達が野球馬鹿にして老人達がマジ切れして反論してんのかな?w
56名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:46:53.64 ID:BCbSxyTj0
お前らセホーン解任スレに大移動しすぎだろwwwwwwwww
57名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:47:09.73 ID:yIyv8oho0
ゃきぅ
58名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:47:19.10 ID:RuEtyiUu0
>>9
なんJのやきうおじいちゃんしか見てないwwwwwwwww
59名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:47:30.88 ID:88yJ4tSu0
サッカー選手の年収ランキング 2012年3月発表 1ユーロ110円計算
http://www.goal.com/en-ie/news/3922/spain/2012/03/19/2978657/messi-tops-football-rich-list-ahead-of-beckham-and-cristiano

1位  36.3億円  リオネル・メッシ
2位  34.6億円  デビッド・ベッカム
3位  32.1億円  クリスティアーノ・ロナウド

    
野球選手の年収ランキング 2012年3月発表 1ドル82円計算
http://www.forbes.com/sites/kurtbadenhausen/2012/03/21/highest-paid-baseball-players/

1位  26.2億円  アレックス・ロドリゲス
2位  22.1億円  ジョー・マウアー
3位  20.5億円  デレク・ジーター
60名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:47:45.41 ID:ZrRFBP+l0
>>9
より分かりやすく晒されていく野球の衰退
61名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:47:59.40 ID:8E2q2gno0
>>36
野球ってやってて面白いか?
62名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:48:11.18 ID:1cPWr4Ft0
>>59

やきうの唯一の自慢年収でもサッカーの圧勝か・・

もうやきうって誇れるものがないな・・
63名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:48:38.65 ID:vxeOcZyQ0
>>55
そういうことじゃね?
若い人は野球を馬鹿にする傾向で

なんJとか無職のおっさんの溜まり場なんだろうな
無職のおっさんが1日中あのスレにいると思うとゾッとした
64名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:49:21.96 ID:J/4RzFwlO
野球の季節が始まるとオキドキするよな
65名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:49:50.79 ID:sjQaVPMZ0
>>61
ベンチでだべりながら弁当食べるのが楽しい
66名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:51:53.96 ID:LrWi14wA0
大リーグに興味ないから
甲子園で対決したり同じ高校だったり
そういう関係性やドラマも楽しめたのが野球(過去)
大リーガーなんて見ても何も面白くないし
67名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:52:02.33 ID:RuEtyiUu0
>>56
やきうってセホーンよりもアンチすらいなくなったのか・・・
68名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:52:12.58 ID:TtIY1MQ30
>>9
十年後…
野球なくなるかもわからんね
69名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:52:23.25 ID:TnKiDoHa0
相手がヤンキースなら15%いってたな
70名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:52:47.53 ID:JH+BCWht0
野球がなくなると言ってはや何年
Jリーグ直撃世代って悲惨だなぁ
71名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:53:26.67 ID:w/t84WNYO
>>65
おいやめろ
からあげ弁当食いたくなってきただろ
72名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:53:36.33 ID:HUO6mOV0O
ゴールデンのバラエティーなんか見るものないし野球でもやっててくれたほうが助かるわ
73名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:54:13.01 ID:TtIY1MQ30
>>72
お爺ちゃんにはバラエティーは辛いよね
74名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:55:49.90 ID:MdtPObWJ0
>>72
でも視聴率的にはその考えは少数のようだね
同じ曜日の普段のバラエティの方が断然高いわけだし
75名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:56:05.64 ID:w/t84WNYO
>>70
サッカーなんかすぐ終わる

そう言われて20年たったのう
76名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:57:01.84 ID:de4g2Hkf0
>>36
猿にはスポーツ観戦の文化はねえからなwww
スポーツ観戦ってのは知能がなきゃ無理なんだよ
77名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:57:03.42 ID:Pl7KkIYI0
2011年 J1 4,833,782人
2011年 J2 2,440,695人

<Jリーグ合計 7,274,477人(686試合)>
1試合平均 10,604人

<2011年 プロ野球 21,570,196人(864試合)>
1試合平均 24,965人


年間観客数 Jリーグ 約483万人 プラネタリウム 約600万人
78名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:58:07.85 ID:MdtPObWJ0
>>70
>Jリーグ直撃世代って悲惨だなぁ

おたくは何歳?
79名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:58:28.85 ID:Ic2Q7Y1KO
芸スポはAKBオタとサカオタで大半占めてるな。
80名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:58:46.10 ID:HUO6mOV0O
>>73
小学生レベルの知能にはちょうどいいんだろうな
81名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:59:04.26 ID:Qq1HF9th0
野球は、西成やアイリン地区みたいな所で、野球帽被ったおっちゃんが
大衆食堂でワンカップ持って騒いでいるイメージだな。
82名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:59:45.37 ID:ZlgrW8qc0
>>72
テレビ見ないという選択はないのか?
83名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:59:59.86 ID:eUdUe4BE0
日本語が分からなくてもスポーツなら多少は見れるんだろう
84名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:00:03.61 ID:RuEtyiUu0
>>42
柏レイソルとかいう千葉の一部に負けるやきうww
85名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:00:18.95 ID:5WBl0UVy0
12%で低視聴率といわれる大河ドラマ
11%で高視聴率といわれるプロ野球

なんだかなwww
86名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:00:19.02 ID:MdtPObWJ0
>>77
水増し数字を当たり前のように持ち出せる焼き豚先輩ってかっこいいよねw
田舎のヤンキーみたいな、恥ずかしくて誰もやらない事をやってくれるかっこよさがあるよw
87名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:00:22.56 ID:yIyv8oho0
やきうの良さは50歳こえてからしかわからない
88名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:00:40.26 ID:88yJ4tSu0
世界のスポーツのチーム平均年俸  1ドル83円計算
http://www.sportingintelligence.com/2012/02/06/top-50-best-paid-sports-teams-by-average-first-team-salary-2011-report-060206/

*1位  6億5659万円  バルセロナ (サッカー)
*2位  6億1060万円  レアル・マドリード (サッカー)
*3位  5億6077万円  ニューヨーク・ヤンキース (野球)
*4位  5億4287万円  ロサンゼルス・レイカーズ (バスケ)
*5位  5億2857万円  オーランド・マジック (バスケ) 
*6位  4億9972万円  チェルシー (サッカー)
*7位  4億9797万円  インテル (サッカー)
*8位  4億9726万円  ボストン・レッドソックス (野球)
*9位  4億9718万円  デンバー・ナゲッツ (バスケ)
10位  4億8667万円  マンチェスター・シティ (サッカー)
11位  4億8386万円  ユタ・ジャズ (バスケ)
12位  4億7976万円  バイエルン・ミュンヘン (サッカー)


手取り年俸だとクリスティアーノ・ロナウドは、ヤンキースのAロッドより高額(ウォール・ストリート・ジャーナル)
http://online.wsj.com/article/SB10001424053111903327904576526622339442518.html?mod=googlenews_wsj
89名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:00:48.16 ID:c4yxfyK+O



東京ドーム超満員だな




90名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:02:03.00 ID:MdtPObWJ0
>>87
人生の折り返しに、やっと良さがわかるスポーツか
深いねえ
91名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:02:11.45 ID:RYbWcO6GO
プラネタリウムに負けるJリーグ
92名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:02:39.83 ID:de4g2Hkf0
>>82
TVは爺婆の生きる支えだろ
93名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:02:57.66 ID:HUO6mOV0O
>>82
見てるわけないだろ
94名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:03:40.13 ID:MdtPObWJ0
そのプラネタリウムネタだけで今年は飯食えそうだな焼き豚w
95名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:05:04.66 ID:rjszGB9+0
>>47

【男性部門】      【女性部門】

1位 池上彰     1位 天海祐希  
2位 阿部寛     2位 江角マキコ 
3位 関根勤     3位 真矢みき 
4位 所ジョージ   4位 松嶋菜々子  
5位 山口智充   5位 篠原涼子  
6位 堤真一     6位 澤穂希☆
7位 長谷部誠☆  7位 高島彩
8位 松岡修造   8位 仲間由紀恵
9位 渡辺謙     9位 YOU
10位 タモリ    10位 竹内結子

あららららぁ〜?
これってヤキブーがサッカー煽る時に
引用してたやつだよねぇ?

“燃える男”のあの人や
“ID野球”のあの人は???

ネットでサッカーに対する数々の悪行が
暴露されてしまったからかなぁw

どんどん手駒が無くなっていくねw
96名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:05:15.93 ID:B9r5tqfc0

 阪神、上げ潮じゃ!! 上げ潮じゃ!!
97名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:05:28.35 ID:w/t84WNYO
>>91
J1のみの観客動員数をJ全体の観客動員数だと捏造したそのネタ

いつまで引っ張る気なの
98名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:05:53.49 ID:PBHxtH5BO
>>84
つまりは、柏はサッカー界を代表するチームで、レギュラーの名前は皆答えられるまでになったのか。
99名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:06:30.73 ID:yIyv8oho0
五輪から削除されたスポーツってやきう以外にある?
100名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:07:24.87 ID:MdtPObWJ0
>>98
念のため聞くけど
おまえ今の時代に巨人のレギュラー選手を皆答えれるとか思ってないよな・・?
101名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:07:47.94 ID:dIrH7CfL0
勝ったぞ!
平清盛に勝ったぞおおおお!

【ドラマ/視聴率】NHK大河ドラマ「平清盛」、第12話の視聴率は12.6%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332737969/
102名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:08:16.67 ID:BlTyVxKI0
>>100
清原松井上原桑田
103名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:08:57.24 ID:5WBl0UVy0
>>100
顔もポジションも国籍も知らないけど
ジャイアンツの坂本なら知ってる

ニュースゼロのおかげて
104名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:09:03.27 ID:RuEtyiUu0
焼き豚リリーフカーで芸スポからなんJに敗走wwwwwwwwwwwwwwwwww
105名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:09:19.78 ID:11O2T3TQ0
イチロー(笑)
アンケート王の現実
知名度はあるがプレーは興味ない(笑)
野球自体キャラゲーだからな
106名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:09:40.32 ID:ZrRFBP+l0
>>95
これとかな
焼き豚日本代表星野仙一
★星野仙一名言集★

サッカーの親善試合・FC東京対レアル・マドリード戦について

「サッカーはTシャツと短パンでできる競技。野球の方が厳しい」
「(レアルの人気選手である)デビッド・ベッカムよりこっち(野球)のほうが人気がある」 (2003/8/5)
「何がフリーキックじゃ!あんなんワシでもできる!」
「スポーツ全体を応援しています」

野球というスポーツについて

「野球がなくなったら日本もなくなる」(2008/4/7 「カンブリア宮殿」にて)
「IOCはなぜ野球を五輪から除外するのか、この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって楽しませている
ようなスポーツ競技は、野球の他にどれくらいあるだろうか。」
「そういう部分でいうとたとえば馬術やヨット(セーリング)は ほんのひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当
に見ているのだろうかと思う」(2008/04/23 自身のウェブサイトにて)

北京五輪、サッカー日本代表(反町ジャパン)の米国戦後

報道陣に囲まれた星野監督は「おい、サッカーが負けたぞ」と嬉しそうに (野球日本代表の東京ドームでナイター
練習、その合間にテレビ中継をチェックしていた)
もともと星野監督は「この五輪で一番注目されているのは、サッカーじゃなく野球。あとは単体(個人種目)で北島
やヤワラちゃんがいるくらいでしょう。それに応えていかなくてはいけない」と語っていた。(zakzak記事より)
「今日サッカーはアメリカに負けましたけど野球はアメリカに勝ちますので、皆さん楽しみにしててください。」
(2008/8/7 ZEROエンディングにて。なお、結果は日本 2-4 アメリカ)
107名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:09:54.73 ID:w/t84WNYO
>>102
長嶋王張本だろ
108名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:10:07.82 ID:4ys0p9zB0
終わったなw サッカー選手の努力を見ろよw

インターネット時代 ごまかせないぞw
109名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:10:21.06 ID:FEdKrt2IO
焼豚リリーフカーでなんJにスタコラサッサwwwwwwwwwブヒーブヒーwwwwwwww
110名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:10:59.79 ID:ZrRFBP+l0
2010年4月9日の「さんま&EXILE 世界にひとつだけの歌」という番組にて。

長島一茂が、「サッカー日本代表の試合、特にW杯の時は負けろ!って常に思ってました。だって勝ったら
日本でのサッカー人気が更に上がるじゃないですか」 と発言。さらに、「ドーハで日本代表がW杯行きを
逃した時、野球関係者は心から喜んだ」と発言。
また、「サッカー関係の人は嫌な顔するかもしれないけど野球のポジションが脅かされるから他のスポーツが
出てくるのは許せない」と、野球関係者の器量の狭さを露呈。


渡邉恒雄 「6月でサッカーは滅びる。これからは野球の時代だ」 2002年5月31日 
ヤクルト・宮本「野球選手の息子はサッカー選手にだけはなっちゃいけない」 (07/2/10 うちくる?にて)
高津・宮本 テレビカメラの前で「サッカー、ざまあみろ」 (ドーハで日本がW杯を逃した時)

野村「(三宅アナがサッカー情報を読んでると)嫉妬する、サッカー情報が始まったらチャンネル変える」
↓その後
三宅 「ちょっと今からサッカーやりますのでチャンネル変えないでくださいね」(2009/11/27(金) 「すぽると」にて)

道上洋三
サッカー日本代表の高原直泰がエコノミー症候群になった際に、「そのまま死ねば話題になったのに」と発言
111名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:11:57.93 ID:de4g2Hkf0
おーい、焼き豚出てこーい
112名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:12:38.26 ID:QdJdfYvY0






さすがアンケート無双の裸の王様イチローさんw




113名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:12:46.11 ID:88yJ4tSu0
欧州サッカー売上高ランキング 1ユーロ110円計算
http://www.deloitte.com/view/en_GB/uk/industries/sportsbusinessgroup/sports/football/deloitte-football-money-league/index.htm

*1位  527億円  レアル・マドリード
*2位  495億円  FCバルセロナ
*3位  403億円  マンチェスター・ユナイテッド
*4位  353億円  バイエルン・ミュンヘン
*5位  276億円  アーセナル
*6位  274億円  チェルシー
*7位  258億円  ACミラン
*8位  232億円  インテル
*9位  223億円  リバプール 
10位  222億円  シャルケ04

MLB売上高ランキング 1ドル83円計算
http://www.forbes.com/mlb-valuations/

*1位  364億円  ニューヨーク・ヤンキース
*2位  257億円  ボストン・レッドソックス
*3位  220億円  シカゴ・カブス
*4位  206億円  フィラデルフィア・フィリーズ
*5位  193億円  セントルイス・カーディナルス
*5位  186億円  テキサス・レンジャーズ
*7位  190億円  ロサンゼルス・ドジャーズ 
*7位  190億円  サンフランシスコ・ジャイアンツ
*9位  187億円  ロサンゼルス・エンゼルス
10位  186億円  ニューヨーク・メッツ
114名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:12:59.87 ID:uqE+yT0C0
なんか女子のキリンカップに負けそうな予感・・
115名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:13:08.89 ID:11O2T3TQ0
今年の野球は柏レイソル越えできるのか(笑)
116名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:13:35.56 ID:7japxLEUP
>>5
早慶戦みたいなものだろ
罵り合いだから国会の与野党みたいなものかw
117名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:13:47.74 ID:xnVYbb5oO
>>100
マジレスすると、こんばんは坂本、高橋由伸、おかわり、阿部なんとか。
世界最高の野球選手はぶるほす。
動いてるのは見た事無い。芸スポで覚えた。
118名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:14:06.41 ID:ZrRFBP+l0
■辰吉丈一郎
「野球はヒマすぎる。全然おもしろいとは思わなかった。」

■田原総一郎
「野球なんてスポーツじゃない。動いてるのピッチャーだけじゃないか」

■立川談志
「プロ野球自体が、もうダメですよ。再興は不可能です」

■高橋絵美(ノンノモデル)
「私は野球よりサッカー派です。」

■高橋愛
「野球=じじいというイメージ」

■河西智美(AKB48)
「(斉藤祐樹)知らないです、ハニカミ王子なら知ってます。」

■川村ひかる
「野球選手はダメですよね。ブヨブヨしていて気持ち悪いです・・・」

■木村拓哉 (SMAP)
「野球の何が面白いのかわからない」
「野球つまんねーんだもん。」

■小池徹平
「野球は見ないです。」

■北野武(ビートたけし)
「サッカー見ちゃうと、野球は何だこれと思う 」
「それにしても野球は盛り上がってないねぇ」
「さっきやってたけど、TBSは低視聴率だからホントはやりたくない」
119名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:15:16.01 ID:B9r5tqfc0

 「ガンバ」気の毒杉。最初から西野さんの後任は松波さんにしとけばよかったのに。
 真弓さんの後任を、一軍打撃コーチであった和田さんに決めた「阪神タイガース」は最高!!
120名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:16:06.25 ID:MTYtDy0g0
ヤキウとベースボールじゃうまくいかないんじゃないか
121名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:16:23.29 ID:11O2T3TQ0


アンケートとは何だったのか?w
122名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:16:51.94 ID:A9dmohob0
でもJリーグは発足時の入場者数が最大なんだろ?

じゃあイカサマじゃん。
そんなこと普通はあり得ない。
イカサマで始まったことは永久に消えない。
123名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:17:17.86 ID:RuEtyiUu0
日テレでやきうやってるけどほんとつまんねぇスポーツだな・・・
124名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:17:48.75 ID:7BZjiUj00
一方サッカーはと言うと…
リーグ一の人気チーム・浦和対昨年優勝の柏という
ともに関東、しかも公式戦が、消費税に惨敗。
125名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:19:54.86 ID:ZrRFBP+l0
報道量
http://files.value-press.com/data/14956_KdepGhVFCX.jpg

2011年視聴率(15パーセント以上)
  サッカー 陸上 フィギュア バレー 野球 ボクシング 相撲  体操
*1. 35.1% 29.5% 29.3%   24.1% 18.9% 16.7%  15.6% 16.1%
*2. 33.1% 25.1% 27.8%   17.4% 16.5% 16.6%  15.0%
*3. 29.0% 17.3% 26.7%   16.3%
*4. 25.9% 16.0% 22.7%   15.9%
*5. 25.2% 15.7% 21.1%   15.5%
*6. 24.6% 15.2% 20.8%   15.4%
*7. 24.3%      20.7%   15.0%
*8. 23.4%      19.6%
*9. 23.3%      19.1%
10. 22.5%      18.2%
11. 22.2%      17.7%
12. 21.8%      17.2%
13. 20.9%      16.7%
14. 20.8%      16.3%
15. 20.4%
16. 19.9%
17. 19.7%
18. 18.2%
19. 17.3%
20. 17.2%
21. 16.6%
22. 16.3%
23. 15.6%
24. 15.5%
25. 15.3%
126名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:19:55.13 ID:FEdKrt2IO
やきうwwプークスクスwプークスクスwwwwwケラケラwwwキャハハwww
豚がww棒をww振り回してるwwww一塁に走っただけで肉離れwwwwギャァァァwギャァァァwギャァァァwギャァァァw
焼豚ンゴwwwギャァァァ
127名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:20:13.08 ID:UExLusSv0
前スレで世界が連呼していたら俺に論破されて真っ赤になっていた人いる?
128名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:20:57.17 ID:B9r5tqfc0
>>124
J2優勝のち、昇格したてのレイソルがJ1でもリーグ制覇するってのが
解せないね。他は何をやってたのか。野球でいえば、横浜が今年日本一に
なるようなもの。
129名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:21:04.26 ID:xmLvA1uE0
野球も視聴率欲しいなら
今日の巨人戦で巨人の選手の打率とかHRの横に契約金も乗せろよw
今話題になってるし見るぞ

阿部慎之助 .292 20本 契約金10億円

ってな感じで全選手頼む 
130名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:21:32.89 ID:yIyv8oho0
>>125
これだけ報道してこの程度www
やきう=ゴミ
131名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:21:49.61 ID:1/wLme8BO
>>118
■川村ひかる
「野球選手はダメですよね。ブヨブヨしていて気持ち悪いです・・・」

この人千代大海と付き合ってなかったけ?
つまり相撲取りは筋肉デブで野球選手はただのデブって事?
132名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:21:56.77 ID:odSDwx6s0
また野球か
133名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:22:28.44 ID:B9r5tqfc0
>>129
契約金だけ比べても意味が無い。親の経営する会社に「出資」する
パターンもあるんだから。
134名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:22:29.03 ID:HhrnEJPB0
今だに巨人、阪神なんだな。
時代遅れだろ?
135名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:22:44.52 ID:Gk6J4Mvw0
>>123
これ視聴率何%くらい取れるんだろ?
136名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:23:13.03 ID:odSDwx6s0
もう駄目かもね野球は
137名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:23:29.13 ID:PBHxtH5BO
>>100
三浦、ラモス、武田に監督松木
138名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:23:39.94 ID:RuEtyiUu0
>>125
やきうは報道量と人気が伴ってないな
そりゃ他のスポーツファンに嫌われるわけだわ(笑)
139名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:24:23.66 ID:72jMFoWK0
豚窒息w
140名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:24:58.93 ID:rjszGB9+0
>>124
野球も同じようなもんですよ
しかもこの視聴層w

2011プロ野球・埼玉西武ライオンズ×東京ヤクルトスワローズ
http://blog-imgs-48.fc2.com/h/m/s/hmsgraph/20120323115446443.jpg
141名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:25:50.83 ID:98ywgNl/0
>>125
報道量(ゴリ押し)だけは圧倒的に1位なのに
視聴率は5番手とか焼き豚ジジイの実権が未だ健在なんだろうな
142名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:26:39.79 ID:j9QmGHKX0
サカ豚窒息ww
143名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:26:40.06 ID:FEdKrt2IO
やきう(笑)w
やきうっすか?クスクスw
やきう見てるんすか?エーww
キツイっすねーwマジでwww
144名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:26:49.89 ID:UExLusSv0
元データ http://www.dfb.de/index.php?id=500028&no_cache=1
平均 1,084
Max 5,200
Min 165

2767 1. FFC Frankfurt
2080 Turbine Potsdam
1646 FCR 2001 Duisburg
1046 VfL Wolfsburg
1002 Essen-Sch?nebeck
*804 SC 07 Bad Neuenahr
*787 1. FC Lok Leipzig
*704 SC Freiburg
*658 FC Bayern M?nchen
*623 FF USV Jena
*448 Hamburger SV
*363 Bayer 04 Leverkusen

↑世界が〜連呼厨のサカ豚に現実を知らしめるコピペ
ドイツの女子サッカーリーグの観客動員らしいよ
これでも欧州で一番発展しているらしいね、女子リーグじゃ
145名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:28:11.67 ID:yIyv8oho0
やきう

これ最初に言い出した人センスいいなw
馬鹿にしてる感じが凄いww
146名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:28:33.66 ID:odSDwx6s0
イチローどこ?

Facebookのいいね!の人数

1位  4,177万人  サッカー  クリスティアーノ・ロナウド
2位  3,382万人  サッカー  リオネル・メッシ
3位  1,726万人  バスケ   マイケル・ジョーダン
4位  1,725万人  サッカー  デビッド・ベッカム
5位  1,539万人  サッカー  カカー

       92万人  野球     デビッド・オルティーズ(野球選手最高)
147名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:29:16.62 ID:RuEtyiUu0
>>145
やきうwwwwwwwww
148名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:30:37.27 ID:xnVYbb5oO
>>144

野球はそんなのに負けたんだな。

信じらんない時代になったもんだ。
149名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:30:57.28 ID:LZhcbijq0
プロ野球はプロレスと同じ道を辿りそうだな
150名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:31:13.92 ID:1cPWr4Ft0
>>148
wwwwwwwwwww
151名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:31:26.40 ID:j+5vLbS00
思ったより善戦してサッカー豚涙目www
152名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:32:02.89 ID:odSDwx6s0

Facebookのいいね!の人数

1位  4,177万人  サッカー  クリスティアーノ・ロナウド
2位  3,382万人  サッカー  リオネル・メッシ
3位  1,726万人  バスケ   マイケル・ジョーダン
4位  1,725万人  サッカー  デビッド・ベッカム
5位  1,539万人  サッカー  カカー

       92万人  野球     デビッド・オルティーズ(野球選手最高)


↑世界が〜嫉妬厨の焼き豚に現実を知らしめるコピペ
153名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:32:15.97 ID:sjQaVPMZ0

やきうwwwwwwwww
154名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:33:06.21 ID:72jMFoWK0
こんだけ叩かれ嫌われても
ボロクソに言われてるのを見に来るブタw
155名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:33:37.33 ID:RUzmD/4M0
野糞w
156名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:33:46.81 ID:xmLvA1uE0
>>152
ジョーダン現役でもないのに凄いな
157名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:33:48.83 ID:1cPWr4Ft0

11.3が思ったより善戦wwwwwwwwwwwwwww

焼豚のハードルはどんだけ低いんだよwwwwwwwwww
158名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:34:49.59 ID:yl/WyfDiO
豚双六wwwwww
159名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:35:19.89 ID:rjszGB9+0
>>145
焼き豚は悔し紛れに煽られた言葉をそのままオウム返しするだけで
一向にこちらが「ぐぬぬ…」てなるようなセンスのある煽り文句を
返してくれないね
160名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:35:52.40 ID:RuEtyiUu0
日テレのやきう見ないでこのスレが気になって仕方ない焼き豚wwwwwwwwwww
161名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:36:12.50 ID:FEdKrt2IO
次はなんすか?
だぶうびいしいwやるんすか?ケラw
すもうるべいすぼうるwっすか?wプッwwもう駄目だw我慢出来ないよwwあんまり笑わせないでよww
勘弁してくださいよw焼豚さんw冗談は顔だけにしよwwやきうマジ勘弁www
162名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:37:50.07 ID:ORvXKjPY0
コピペ大会になってるw
しかし高いのか低いのか微妙な数字だね
163名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:39:50.68 ID:tW6ztBZTO
たまには地上波でやきうやるのも悪くない

やきうのつまらなさを知らしめる為にな

サッカーとやきうの相対比較が将来効いてくるだろう
164名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:40:14.91 ID:08FRvydNO
マネーボールマネーボールうるさかったな。
やっぱりマネーなんだな巨人
165名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:41:12.86 ID:j9QmGHKX0
>>109
お前頭ぶっ壊れてんなww
166名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:42:38.11 ID:+jvz6rHJ0
何年か前の日米野球では東京ドームのポール際に333フィートって表示があったけど
今見たら327フィートになってるww 観客数といい何で野球でごまかそうごまかそうとするんだろ?
だれか教えてくれ
167名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:42:41.32 ID:PBHxtH5BO
不毛な言い争いは止めて、お互いの開幕戦の数字で勝負すりゃいいじゃん。
168名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:43:00.20 ID:sjQaVPMZ0
意外と高かったな



だっておwwwwwwwwwwww
うけるwwwwwwwwwwwwww

やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
169名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:44:32.94 ID:BCbSxyTj0
>>128
元々J1クラスの戦力があったところへ
ネルシーニョっていい監督とレドミやワグネルっていう
J屈指の助っ人が来たのと
J2で一年間戦いながらJ1仕様のチームを熟成させれたこと
J1では上位チームがACLとリーグ戦の並行で
ポロポロ星を取りこぼす時期に勝ち点を着実に拾って
逆に他が勝ってる時は負けが少なかった
それだけのことを積み重ねた結果だろ

ていうか本気で今年の横浜が昇格した時の柏と同じだとか思ってるの?
もしかして終わりかけのラミレスがレドミクラスの助っ人だとか
中畑がネルシーニョクラスの名将だとでも思ってんの???
横浜ってチームが去年一年間かけて上位に挑む準備をしてきたと??????
そう思ってるとしたら本気で頭おかしいとしか思えない
170名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:44:55.74 ID:uqE+yT0C0
結局野球は日本に引きこもるしかないからなぁ
日本で普及してからサッカーより年数経つのに未だに若手の育成システムも確立されてないし
171名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:46:32.40 ID:yliIfF3D0
Jリーグの公式戦の方が視聴率いいじゃんw
焼き豚wwww
172名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:47:59.74 ID:FEdKrt2IO
>>166
もしかしたら成長したんじゃねwwwプッww
そんなことってwそんなことってwあるんすか?w焼豚さ〜ん?w教えてデブい人wwww
173名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:49:24.71 ID:yIyv8oho0
焼き豚息してないなww
174名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:50:53.72 ID:FEdKrt2IO
ごめーん
良く見たら縮んでんじゃん
老化?
175名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:50:54.26 ID:AxUlu53P0
>>5いい加減野球叩いてるのはサッカーファンだけというキモい妄想をやめろ。
色んな方面から色んな理由で嫌われてんのが野球。それらはすべて野球の自業自得。
洗脳者は客観性もゼロの低脳バカだから、どんだけ外から見ると野球がゴミクズかも永遠に気づかないだな。
だから洗脳ってするわけだけど。
176名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:51:52.45 ID:xnVYbb5oO
リーグとして見たら、プロ野球>>>Jだと思うよ。
観客動員数は毎日できる競技っていうのもあるけど、比較にならない。

野球が面白いのは、若年層やライト層に見放されてるとこ。発展性が無いというか、衰退産業というか。

で、メディアが必死に野球を煽ってるのが目障りというか、笑いどころというか。

ネタとして野球には楽しませてもらってるわ。
177名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:52:23.51 ID:13MSuV5iP
オープン戦でこれぐらいの数字が出ちゃうんだから
メジャー開幕戦、プロ野球開幕戦の波状攻撃で
さか豚はミンチだろうね
178名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:52:43.08 ID:w/t84WNYO
>>174
あれだ、ほら
今の若い人には分からんかもしれんが
シークレットブーツ的な
179名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:52:47.91 ID:RuEtyiUu0
焼き豚芸スポでイジメられてリリーフカーでなんJに援護要請wwwwwwwww
180名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:54:02.11 ID:xnVYbb5oO
>>177

視聴率何%いくと思う?
俺は開幕戦で11%。
181名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:54:32.16 ID:j9QmGHKX0
>>175
まーた、サカ豚がやらかしてんのか
182名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:55:15.55 ID:aE1eyNHM0
今だに野球が一番だと思ってる人いるのかな?国内で
183名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:55:27.42 ID:ycpPQimE0
3/26今日
予想してみた
関東地区

NHK スゴロQジャパン「春の沖縄スペシャル」・・・9%
テレ朝 お試しかっ!&Qさま!! 3時間スペシャル・・・14%
TBS あなたが聴きたい歌の4時間スペシャル・・・8%
テレ東 世界卓球 福原・石川試練の戦い!日本vsポーランド・・・11%
フジ ネプリーグSP・・・17%

日テレ アレ・・・8%
184名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:55:46.94 ID:aMyC2yrX0
視聴率凄い上がったんじゃね?wwwwwwwwww
185名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:59:18.53 ID:6moS44O+0
11%って予想以上に高くね?
しかも今日はイチローだし、13%くらいは行きそうだな
186名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:59:21.00 ID:1uzuLWz80
最近の野球は古い日本の嫌な部分を感じされるような話題が多すぎる
187名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:59:48.40 ID:VW8a4sVi0
焼き豚 「意外と高かったな(キリ」

ハードル低すぎwwwwwwwww
188名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:00:41.99 ID:xnVYbb5oO
>>183
それはヒドいw
一応、開幕戦はベナントで一番視聴率取るんだから10%はいくだろ。
五輪があるから夏まで持たないだろうけど。
バレーの予選やらもあるし。
189名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:03:42.83 ID:RpOKWMEE0
>>9
これじゃスポンサーはつかないし、ついても安くなきゃ無理だわな。
190名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:03:43.00 ID:KNNEsXA10
>>185
まさか卓球に負けない・・・よね w
191名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:04:49.88 ID:HOjuFjR+0
2スレ目か。
前スレにいた、「BSやCSで観ているから野球は有望コンテンツ」と妄想していた人いる?
192名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:06:17.98 ID:w/t84WNYO
>>183
卓球は放送局テレ東だしなぁ
相手もポーランドってよくわからんし
6〜8%ってとこじゃね
193名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:06:42.59 ID:U/2L0yWUO
ナベツネ死ねばやきう復活する
194名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:06:57.67 ID:98ywgNl/0
>>9
やきう先輩はジジイ人気も凄いけどババア人気も半端ないな
50以下のオッサンより良く見てる
195名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:07:07.04 ID:J1U1HF5z0
>>159
そうなんだよなー
やきうってデブがやってるから
野球と豚(デブ)を掛けて「焼き豚」ってネーミングしたら
ただのオウム返しで語尾に豚をつけて
「サカ豚」とか涙目で返してきただけだからなw
196名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:08:07.39 ID:odSDwx6s0
やきうw
197名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:09:09.42 ID:RuEtyiUu0
やきう見てると眠くなってくるな
198名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:09:45.89 ID:J1U1HF5z0
>>191
まだ地上波で巨人戦毎試合やってたころにそれサカヲタが言ったら
焼き豚が「BS(笑)CS(笑)」とか煽ってたのに
数年後同じ事を焼き豚が言ってくるようになった(笑)
199名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:09:52.17 ID:7lVIuL8T0
松井が出る試合だったら30%は固かったのに
スター選手がいない試合なんてこんなもんですよ、ええ
200名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:10:22.28 ID:BCbSxyTj0
>>191
あー、接触率=視聴率だと思ってたら
接触率≠視聴率ってことを知らなかっただけの無知ヤローか

あれは傑作だったなw
201名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:11:16.77 ID:Gk6J4Mvw0
>>191
そもそも地上波で野球見てなかった層がBSやCSに移ったからって
野球見ると思ってるのかねえ
202名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:13:15.13 ID:wF4ajluX0
松井さえ出てたら30%超えてた
今日はゴキローだから俺たち野球ファンも見ないから視聴率低いからな
それわかったうえで書き込めよ
203名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:14:06.36 ID:HOjuFjR+0
>>200
そう。
「現実にはプロ野球ファンにとっての本音は
『地上波でプロ野球中継(尾頭切り)は視聴者をバカにしてるんで地上波でやらないで欲しい
全試合BSでノーカットでやれ』だ」
と、0.7%の事実が出た 後に 高らかに宣言してたw
204名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:14:08.91 ID:rjszGB9+0
>>191
豚走したみたいね  つ ID:SkHP5nzf0
205名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:16:29.83 ID:ycpPQimE0
>>9
何これ?野球のスポンサーになる会社とか「皇潤」「救心」とか
「お仏壇のはせがわ〜♪」とかは広告効果はありそうだ。
206名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:17:02.26 ID:HOjuFjR+0
>>204
面白いように型どおりのBSCS論者で反論がスパーンスパーンとヒットしてエキサイトしちゃったよ。
207名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:17:32.95 ID:qDEkIiCI0
>>9
くっさいくっさいお爺ちゃんが「サカ豚wwww」とか言ってたのね(´・ω・`)
208名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:19:56.08 ID:xnVYbb5oO
昨日、日テレの実況が3スレ消費しなかったとか煽られてたので、野球ファンは実況に行ったんじゃない?
今日はこの時点で4スレ消費してるし。
209名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:21:02.78 ID:k64o0FojO
ああ、やってたんだ…



知らなかった
210名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:21:05.79 ID:iNWP2tZY0
>>9
やっぱり野球ってジジババしか見てないんだな
211名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:21:29.21 ID:t5GPYJYY0
コンプレックス自慢ですかw
212名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:21:46.39 ID:13MSuV5iP
焦るなよ、さか豚
シアトルでの視聴率が出てから話そうぜ
213名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:22:14.59 ID:w/t84WNYO
>>208
いったい何にプライドかけてんGあいつら……
214名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:23:25.66 ID:osH2MYMl0
サッカーは貧乏家庭のガキがやることはヨーロッパでも共通なんだよね
215名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:24:12.29 ID:RuEtyiUu0
日テレのやきうつまんねーからテレ東のたきう見ようぜwwwwwwwww
216名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:25:11.99 ID:J1U1HF5z0
>>212
予想は何%くらい?
217名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:25:25.49 ID:baJLMk7R0
サッカーは貧乏家庭のガキがやることはヨーロッパでも共通なんだよね
足で物を扱う行儀の悪さは貧乏家庭向けだよね
218名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:25:50.22 ID:4G1qg06A0
日テレで巨人軍の選手が出てきて開幕のCM打ってるけど、
あのCM見てると、野球が開幕するんじゃなくて、巨人が開幕するんだよな
いかに巨人が自分たちさえよければいい自分勝手にしてる感じがするね

219名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:25:52.27 ID:FEdKrt2IO
焼豚さん元気ないっすねーwww
声出してイキましょうよwwwブヒーww
から揚げ切れっすか?w予備のから揚げセカンドバッグにないんすか?wプッwキャハハww
220名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:26:26.42 ID:elRk6mAj0
>>9
ゴミウリかどこかの人が若者が見始めてるって言ってたけど、得意の捏造だったか
BSで見てるとか、若者が見てるとか、嘘ばっかりじゃねえか
221名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:27:32.02 ID:rjszGB9+0
野球は国自体が最貧国しかやってないんだよね
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20120206/226913/image001.jpg
222名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:27:33.67 ID:uqE+yT0C0
普及度や競技人口のことに触れると数が少ない方が貴重で価値があるとか言い始めたからなぁ・・
その癖観客動員数や視聴率にはシビアだったりするし意味不明
223名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:28:11.78 ID:J1U1HF5z0
>>214
>>217
おいおい、ドミニカとかプエルトリコとかの世界最貧民層が
オープン戦前のエキシビジョンのWBC(笑)とかに毎回出てるのは無視か?w
ロシアや中東のオイルマネーで潤う大富豪がやってるのはサッカーだぞおいw
これだからデッドボール脳はw
224名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:28:12.44 ID:v3K0CPnp0
日本人が待ちに待ったマリナーズの開幕戦
任天堂社長岩田氏や宮本茂氏は来られるのか

来られれば天皇陛下以来の天覧試合だな
イチロー川崎選手達も感激だろ。ハッスルするな。
225名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:28:58.56 ID:1/wLme8BO
5アウトの満塁野球は面白かったけど、普通の野球は糞つまらんなー
226名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:30:34.04 ID:1msQqiwF0
練習試合で二桁とは、なかなかやるな
227名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:31:08.03 ID:rjszGB9+0
>>220
あの試合は確かにTEENが高かったよ
でも、よくよく調べてみたら若者に人気だった“後番組待ち”だったってオチw
228名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:31:48.93 ID:elRk6mAj0
>>223
ついでに、王族やら皇族が好きなのもサッカー
229名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:32:41.39 ID:w/t84WNYO
>>217
貧乏人がサッカーやって何がいかんのか
裸足でボールとも言えないものを夢中で追いかける子供を笑うなら
お前自身の人間性が笑われると知れ
230名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:33:57.92 ID:jioxl0HF0
Jリーグ開幕3節平均
2010年
18,948→26,070→16,390

2011年
18,161→17,872→15,200

2012年
18,812→21,811→13,498
231名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:34:15.81 ID:elRk6mAj0
>>227
昔みたいに延長が終わるのを待ってるような状態だったのか
後番組で視聴率を上げてもらう野球と、後番組の視聴率を上げるサッカー
サッカーの後のお願いランキングがすごい視聴率取ったのは忘れられん
232名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:35:02.69 ID:jioxl0HF0
http://www.asahi.com/national/update/0620/OSK201106200178.html
ガンバ大阪が6月中旬、大阪府高槻市の市議(定数36)の
ほぼ全員に試合の観戦チケットを贈っていたことが20日、わかった。



違法リーグ
233名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:36:00.89 ID:J1U1HF5z0
>>228

>>217に言わせると、王族や皇族は足で物を扱う行儀の悪い貧乏家庭らしいw
ついでに、スポーツの試合中にベンチでから揚げ食うのは行儀がいい事らしいw
234名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:37:07.13 ID:t5GPYJYY0
阪神 対 マリナーズ 観客は42,137人

朝鮮人が永久に許せないイチローさん見たさに
トンキンでこれだけ観客集まるなんてすげえじゃん。解雇された反日松井は氏ね


235名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:37:09.03 ID:tW6ztBZTO
卓球の方がスピーディで動きあるし

香川来てるし
236名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:38:18.23 ID:FJ42B68D0
日本プロ野球>駄メジャーが2日間で判明
237名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:38:23.15 ID:1SyYwk1w0
イチローさんの所属してる野球リーグってレベル低いっすねえ
238名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:38:57.86 ID:rjszGB9+0
>>231
開幕戦の後番組も 「カリ城」 にしたみたいだね、まぁ防衛策としては正解かな
中の人は現状を分かってるみたいね
239名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:39:23.69 ID:/rbI5DhM0
ガチで巨人ごときに負けそうなイチローwww
240名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:39:30.79 ID:GX4Zx9mO0
NHKのスゴロQの方が日テレのスゴロクより面白いぞ
241名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:40:11.40 ID:w/t84WNYO
>>232
いつの記事引っ張ってきてんの
全部回収したんでしょこれ
それでも違法と言い張るからには
何か法的処罰があったのか?
242名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:40:26.98 ID:FEdKrt2IO
なんか悲しくなってきたッス…シンミリ
あの凄いやきう(笑)さんが目に見えてオワコン化するなんて…僕悲しいッス!!
ここは皆で力合わせてやきう(笑)を盛り上げようよ
辛いときこそ励まし合おうぜ…プッw無理w無理w無理だからww嫌だ・か・らwwキモいからww
243名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:41:55.77 ID:id7oyzPp0
シーズン前なのに10%越えってすげえじゃん
野球まだまだいけるな
244名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:42:02.47 ID:TNFgRd5xO
また焼き豚が息吐くようにウソつきまくってる
245名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:42:49.41 ID:w/t84WNYO
>>236
なんかメジャーの投手が日本人で巨人にボッコボコにされてるんだが
246名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:43:05.61 ID:0NuXGqtE0

サッカーは貧乏家庭のガキがやることはヨーロッパでも共通なんだよね

足で物を扱う行儀の悪さは貧乏家庭向けだよね
247名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:44:10.52 ID:O1mw1NxO0
マリナーズは弱いんだよつか岩隈酷過ぎこれじゃ中継ぎに降格させられる
昨日巨人はアスレチックスのピッチャ―全然打てなかったのに
248名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:44:22.97 ID:GCzPFSgV0
メジャーよわっw
249名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:44:50.95 ID:t5GPYJYY0
>>236
それなのにこんだけぼったくるんだぜ・・・
立ち見ってありなんだな。

マリナーズ VS アスレチックス 〜東京ドーム〜

指定席S         ¥18,000
バルコニーシート     ¥14,500 (ビュッフェあり)
バルコニーシート     ¥12,000
フィールドサイトシート ¥15,000
指定席A         ¥12,000
指定席B          ¥7,000
指定席C          ¥4,500
外野指定席          ¥4,500
立ち見          ¥1,500
250名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:45:14.56 ID:PBHxtH5BO
>>230
何で開幕じゃなく、2節目の方が多いの?
251名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:45:14.88 ID:4pRyMwUZ0
動いてるイチローかっこよすぎ
252名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:45:20.59 ID:DN8X+93Q0
>>238
防衛策なもんか、放送延長でアニヲタから叩かれるのは目に見えてる
253名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:47:02.64 ID:KNNEsXA10
メジャーが来てようが何だろうが野球はつまらん
一瞬だけ見たけど無理
すぐに卓球にチャンネル変えたわw
254名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:47:03.93 ID:w/t84WNYO
>>247
3〜4年前のクマーならともかく
いまのクマーはこんなもんだろ
もっと早くメジャー行ってりゃな
255名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:47:44.32 ID:xPEmX0d60
今日の犯珍戦はガラガラだったけど今日の巨人はどんな感じ?
256名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:48:22.54 ID:j9QmGHKX0
卓球に香川はいいよな
がんばってるし
257名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:49:36.53 ID:RVh8llSL0
インテルとJリーグのチームの対戦ならもっと数字取れるな
258名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:50:19.66 ID:rjszGB9+0
>>252
野球の視聴率を少しでも上がってるように見せかけるための策ってことね
259名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:50:29.51 ID:98ywgNl/0
メジャーの奴らが嫌々来てるの丸わかりだな
260名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:50:41.77 ID:c4yxfyK+Q
>>255
満員チケット完売
261名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:50:46.91 ID:RuEtyiUu0
日テレでやってるやきうすんげーつまんねーけどいつ面白くなるの?
262名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:51:37.56 ID:HOjuFjR+0
>>261
9時回ったころには。
263名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:51:45.96 ID:KNNEsXA10
卓球の石川かすみって香川に似てるよね
264名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:53:08.09 ID:O1mw1NxO0
又ヤンキース来ないかなヤンキースこそ真のメジャー
あの頃松井も若くてジーターが最高にカッコ良かったでもメジャー開幕戦売り切れてるんだよね
265名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:53:46.83 ID:98ywgNl/0
ラッパ吹いて盛り上げろよ
266名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:54:31.63 ID:ozDrm0YFO
野球先輩ぱねえ(笑)
267名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:56:37.36 ID:Qyybnj4y0
http://hmsgraph.blog.fc2.com/

このサイトにプロ野球を中心とした色んな番組の視聴者層の年齢区分が載ってる
野球ファンはショック受けるから見ないほうがいいかもw
268名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:57:02.34 ID:tW6ztBZTO
やきうって笛のイメージしかない

法被きたおっさんがぴーっぴーぴー

269名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:57:15.94 ID:/rbI5DhM0
>>260
イチローのベンチ上、空席だらけじゃねw?
270名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:58:58.88 ID:rjszGB9+0
見てないんだけど
今日は“生粋のイタリア人(笑)”出てましたw?
271名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:59:16.50 ID:KNNEsXA10
試合途中なのにあっさり放送打ち切りか

なにこの欠陥競技w
272名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:59:44.44 ID:RtTBpfjt0
じいさま御用達の競技になりつつあるな
273名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:01:08.65 ID:/cptrt9KO
>>271
続きはG+でw
274名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:04:38.78 ID:WIZVuR8U0
悔しいけどJリーグなら2%もいかなかっただろうな。
スタジアムに行くと盛り上がってるのにテレビで見る人は全然いなくて残念。
275名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:05:18.19 ID:p0Y9ieRM0
>>250

屋外スポーツなら当たり前のことだが、
スタジアムの収容人数、人気チームがホームかアウェイか、
天候などいろんな影響を受けるから
276名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:06:30.02 ID:qDEkIiCI0
やきうを見てるだけで迫害を受けてしまう時代なんだと痛感したよ
もうやきうファン辞めるわ
277名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:08:14.12 ID:j+K+UY3pP
>>28
ダメだこりゃ
278名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:08:37.74 ID:13MSuV5iP
まあ開幕戦ていう
ダイナマイトにつながる導火線だからこんなもんだろうね
おい、さか豚
早く逃げた方がいいぜ
もう火はついちまってるからなw
279名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:08:55.01 ID:1va71dK90
ドーム満員 いきたかたなー くやしいなー
楽しそうだったなー くやしいなー
280名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:09:40.47 ID:w/t84WNYO
>>278
野球が大爆死するってこと?
281名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:10:42.49 ID:lsDNTxb80
野球もいつの間にかプレシーズンマッチって言葉使うようになったんだな
昔はオープン戦って言ってたような気がするんだが
282名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:11:22.33 ID:xmZusQkI0
今日の試合の視聴率が出ればサカ豚もおとなしくなるだろ
283名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:11:42.21 ID:ZrRFBP+l0
>>281
そのうち監督が試合中でもスーツで登場するよ
284名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:11:51.96 ID:1SyYwk1w0
おいおい、昼間見てた高校野球の方が野球上手いぞw メジャー()
285名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:12:04.20 ID:05Mevvty0
今年も五輪かワールドカップ最終予選でサッカーが勝ちそうだな
286名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:12:18.71 ID:1va71dK90
野球すげーなー
乗り遅れたらはずかしいな
アンチってのもかっこわるいしー
こっけいやしー
287名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:12:37.47 ID:2pL3JkjhO
中継時間内に試合終わらないのわかってて11%って、ある意味凄いわな
288名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:13:17.79 ID:AHmQLNhn0
家政婦のミタが実況40スレ消化で視聴率40%

で、巨人マリナーズのスレが日テレ実況で6スレ弱、
野球実況で計12スレぐらい消化しているから、
視聴率15%ぐらいは行くんじゃね?
289名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:13:28.21 ID:50koDS3I0
地上波→BS→CSとリレー中継!
28日は視聴率がUPするのでは!?
マリナーズの開幕投手”フェルナンデス”だろうからーーーーーーーーーー!

それにしても解説の長谷川がよく喋ること喋ることーーーーーーーーー!!
290名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:13:42.26 ID:w/t84WNYO
>>281
国内チーム同士だとオープン戦で
海外チームと対戦する時はプレシーズンマッチなんだって

変なの
291名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:13:47.36 ID:RuEtyiUu0
やきうよりたきうのほうが面白いな
292名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:15:18.52 ID:sZoT8b3h0
阪神戦って関東だけでしょ
たかじんのそこまで言って委員会やってたし愛知はw
293名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:15:22.15 ID:NDvcgo0n0
>>274
Jリーグをサッカーに入れるのはやめてくれないかねえ
サッカーってのは世界と戦う競技だから
294名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:15:37.31 ID:WenIP/oC0
229 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2012/03/26(月) 20:32:41.39 ID:w/t84WNYO
貧乏人がサッカーやって何がいかんのか
裸足でボールとも言えないものを夢中で追いかける子供を笑うなら
お前自身の人間性が笑われると知れ
_____________

365日24時間粘着して野球叩きに勤しんでるゴミに
人間性云々言われたくねぇよなw
295名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:17:57.86 ID:w/t84WNYO
>>294
365日24時間起きてられたらすごいな
さすがにそれは無理だわ
296名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:18:44.86 ID:vwiAkPQ20
柏対サントスとどっちが高い?
297名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:19:17.10 ID:o4uoq1dK0
WBC(笑)  5,500人の韓国が金メダル WBC(笑)準優勝 
500人の中国が出場したけで予選なしのべすと16wwwww  
【野球登録選手数】
台湾  1,374人
韓国  5,550人
フィリピン  不明
インドネシア 500人
中国  500人
パキスタン  480人
http://www.asia-baseball.org/ja/intro.html



2010サッカーW杯 参加国 205
2011女子サッカーW杯 参加国 122
2010世界バレー男子 参加国 109
2010世界バスケ男子 参加国 106
2011クリケットW杯 参加国 100
2011ラグビーW杯 参加国 98
2010世界バレー女子 参加国 97
2010冬季五輪 参加国 82
2011オージーボールインターナショナル杯 参加国 18
2009野球WBC 参加国 16
2011女子ソフトW杯 参加国 6



野球のロンドン五輪予選はいつはじまるの?w
298名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:19:44.13 ID:Ux9lGS2ZO
日本のやきうが見たかったんじゃなくて、メジャーリーガーが見たかったんだよね

明日?休みだね
299名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:20:52.90 ID:o4uoq1dK0
>>296
柏サントス戦は15%超えてた

野球は年よりしかみないのに10%ちょい超えた今回は奇跡的に高い方

だって野球はゴールデン中継で平気で消費税以下の視聴率乱発してるからなw

日本は本当に世界一になったのか?

プエルトリコ中心に取材した前回大会では感じなかったことなのだが、
今回メキシコシティからマイアミと回ってみて、取材メディアの極端な偏りがあることだ。
メキシコシティでは南アフリカはもちろんのこと、オーストラリアからやってきたメディアは誰1人としていなかったし、
マイアミでも快進撃で2次ラウンドに進出したオランダのメディアも皆無だった。
結局大会を通じてWBCを取材したのは、その規模の大小が異なっただけで、
普段MLBを取材している国だけに限られていたということだ。
ほぼ米国生まれが揃ったイタリアとか統治下のカリブ諸島出身が大半を占めるオランダのように
代表基準の曖昧さもあるだろうが、それ以上に参加国の中ですらWBCが認知されていないというのが真実なのではないか

http://number.goo.ne.jp/baseball/mlb/column/20090327-1-1.html

南アフリカはもちろんのこと、オーストラリアからやってきたメディアは誰1人としていなかったし、
マイアミでも快進撃で2次ラウンドに進出したオランダのメディアも皆無だった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238210638/

メキシコ国内で中継を担当する「ESPNデポルテス」(ESPNのスペイン語放送)でさえ、
番組のほとんどが国内外のサッカー中継とそのニュースでもちきりという状況だった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237444616/

ホストカントリーの米国では盛り上がるどころか、ほとんどの国民がWBCのことを知らなかったという。
スポーツ専門局ESPNが放送した大会の米国での平均視聴率は1.3%。準決勝の日本対米国戦でも2.2%だった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239790738/
300名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:21:15.29 ID:1va71dK90
>>297
(笑) 自分でしらべろ
301名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:21:41.40 ID:vqp8AeHK0
柏の数字にすら届かなかったのかよ巨人
この国もとうとうJリーグ>>>>NPBになったな
302名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:22:18.15 ID:o4uoq1dK0
WBC(笑)アメリカでは・・・アメリカ人「WBC(笑)って何?」

   日テレ「週末球場で何があるか知ってる」
米人男性A「知らない何があるの?」
   日テレ「WBCの準決勝日米が戦うんです」
米人男性A「知らないあまり興味ない」
日テレ「WBC知ってる?」
米人男性B「知らないワーナー・ブラザースの関係?」  09/3/23(月) 日本テレビ「NNN News リアルタイム」より

http://i.imgur.com/ODH1r.jpg
http://i.imgur.com/tfu07.jpg
http://i.imgur.com/NfTZr.jpg


【野球/WBC】アメリカのジョンソン監督、子供の結婚式出席するため2次ラウンド初戦を欠場
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236947053/

【MLB】オリオールズ主砲マーカーキス第1子誕生のためWBC辞退
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230447469/

サバシア 2007サイヤング受賞
「(WBCに)出場すると2、3週間も無駄になってしまう」

バーネット 2008奪三振王
「来年の自分には“ノーサンキュー”だ」

メキシコ「隠し玉」右腕ハレン 07オールスター先発 4年59勝
「シーズンの妨げになることはやりたくない」

テシェイラ5年連続で30本塁打、100打点
「不参加は自分の決断だ」


イチロー 世界一の座「奪いにいく」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/01/01/16.html


必死に世界一を狙ってる日本とチョンが馬鹿じゃないか!!!!w 

こんな世界で超マイナーで世界中の誰もが野球ってスポーツがあることを知らないのに、恥ずかしいなw
303名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:22:55.14 ID:o4uoq1dK0
野球の母国、アメリカにおけるWBC
アメリカでアメリカ代表が試合してるのにガラガラや・・・
http://mlb.mlb.com/media/video.jsp?content_id=3981135
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U

2006アメリカWBC 日本対キューバの決勝、全米視聴率は1.8%(ナイター)
ttp://topics.sports.livedoor.com/article/detail-3619337.html

2009アメリカWBC 日本対韓国の決勝、全米視聴率は1.4%(ナイター)
ttp://sportsmediawatch.blogspot.com/2009/03/wbc-classic-for-espn.html

2006ドイツW杯 イタリア対フランスの決勝、全米視聴率は7.0%(昼) 
ttp://www.sportingnews.com/yourturn/viewtopic.php?t=107521

【不人気】アメリカでまったく人気のないWBC(笑)【最強】
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U

WBCの真実
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U

2009 WBC 「実際の現場」 は?
http://www.youtube.com/watch?v=x650TNlVKPE

あなたの知らないワールドベースボールクラシック(WBC)
http://www.youtube.com/watch?v=0jGnp6m9gPA


アメリカでも全く存在すら知られてないWBC(笑)


ESPANは一日中メジャーのオープン戦情報だけ流して、1日でたった3分だけ触れただけのWBC(笑)

球場近くの地元の奴でも WBC?なんですかそれ 知らない。 ワーナーブラザーズの関係と言ってるのも納得ww
304名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:23:31.21 ID:o4uoq1dK0
月尾嘉男(東京大学名誉教授) WBCは野球が競技種目から外されたため、MLBが急遽企画した興行 アメリカでは平均視聴率は一・四%

話は2年前に遡る。2009年に放送されたテレビジョン番組の年間視聴率(関東地区)で、1位は内藤大助と亀田興毅が対戦したボクシングの試合、
2位は大晦日のNHK紅白歌合戦であったが、3位から6位までは3月に行なわれたワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本対韓国戦、
そして10位も日本対アメリカ戦であり、半分をWBCの試合が独占した。
3年前の王ジャパンに続き、この年も原ジャパンの優勝が期待されたので、野球好きの日本人としては当然の結果かもしれない。

しかし、WBCを企画したアメリカではESPNが全試合を中継したが、平均視聴率は一・四%でしかなかった。

そもそもWBCは、来年のロンドン・オリンピックで野球が競技種目から外されたため、アメリカのメジャー・リーグ・ベースボール(MLB)が急遽企画した興行である。
サッカーのワールドカップに似ているようであるが、200カ国以上の予選を勝ち抜いた32カ国が大会に出場するのとは違い、WBCは予選もなく、MLBが指名した国だけの大会である。

さらに不透明なことは、WBCの収益の3分の2はMLBとMLB選手会が頭から取り、優勝した日本には13%が配分されただけであった。
ようやく日本のプロ野球のオーナー会議も、2013年に開催予定の次回のWBCでは、日本野球機構(NPB)への分配金を増やすように要請することになったが、
アメリカではWBCはMLBの金稼ぎの興行という意見も一部にはあり、テレビジョン中継に煽られた日本人にとっては、興醒めするような経緯である。

これは一例でしかないが、海外とは違う日本独特のテレビジョン文化は数多くある。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110819-00000002-voice-bus_all




中韓韓キュー韓キュー韓アメリ韓

韓国と5回も対戦してそれで世界一(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
305名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:24:00.04 ID:EoGnlJdP0
>>300

当然やきう強豪国の日本は予選免除だよね













本選もwwww

306名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:24:15.42 ID:/zA4GXIpO
>>287
あー確かに
他のスポーツじゃ有り得んわな

307名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:24:16.25 ID:KDYkwKml0
メジャー人気なんて日本じゃないに等しいからね
308名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:24:21.27 ID:rjszGB9+0
視聴層でM3層(男性50歳以上)を奪い合う野球最強の敵 “なでしこ”砲
4月早々に2連発!!

【キリンチャレンジカップ2012】
4/1 19:00〜 TBS なでしこジャパン 対 アメリカ女子代表 【@ユアテックスタジアム仙台】
4/5 19:00〜 テレ朝 なでしこジャパン 対 ブラジル女子代表 【@ホームズスタジアム神戸】
309名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:26:51.16 ID:qDEkIiCI0
やきう見てたら
いた堪れない気持ちになるよね
310名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:26:54.40 ID:FEdKrt2IO
焼豚リリーフカーでロンドン目指すもドーバー海峡で拿捕wwwンゴwwンゴwww
311名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:27:56.84 ID:RuEtyiUu0
>>308
なでしこに負けるのを恐れたやきうはデーゲームに逃げたよ

やきうvsなでしこの直接対決見たかったなー
312名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:28:08.86 ID:RYfb4OCqO
なでしこ控えてて戦々恐々の焼豚共顔面ブルースリーwwwwwwwwwwwww
313名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:29:05.68 ID:O1mw1NxO0
でもオ―プン戦だよ15行くかな13.5と予想
314名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:31:25.39 ID:Auavt4VC0
ほんま、やきうはいつも笑わせてくれるで。
ファンになりそうやわ。
315名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:31:31.29 ID:odSDwx6s0
316名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:31:46.69 ID:EoGnlJdP0
>>297

柔道「ロンドン殴り込みだ!みんな気合い入れて行くぞ!」
水泳「おう!」レスリング「任せろ」 バレー「俺も必ず行くぞ!」 野球「ワシもワシも!」
サッカー「俺も必ずし行く!」 マラソン「みんな頑張ろうぜ!!」

〜ロンドン着〜

警備員「まて君はちょっと何?」
野球「何だ?あん?」
警備員「貴方は出禁ですよ(笑)」
野球「ちょ、待てよ!!みんな!置いてかないで・・・お願い!」
317名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:31:47.01 ID:1va71dK90
焼き豚やきう攻撃連発さんありがとう
やきうアンチネタは一番の焼ぅ応援団
もっともっとーー
318名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:31:51.69 ID:LslPwJX50
メジャーリーグでもやきうがつまらんのは同じかw
319名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:33:26.35 ID:EoGnlJdP0
>>317の本音

                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘     
                /イ       ', l  ’     …わかった この話はやめよう
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l    ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
320名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:34:03.39 ID:1va71dK90
>>318
いまいち,,,,
321名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:37:16.30 ID:t5GPYJYY0
            ____ ____
           (  ) ) )))
.            | ⌒   `i   wwwwwwwwwwwwwwwww
            |   ノ  |
           /      |    ,
         _/       |  .  .
 ( ゚∀゚)o  _/          } ,・.’、   ゚
  b ヽ-‐" _____\    ノ .∴。 ・
   〈〈 ̄ ̄   /   裸 ̄ \ ’ ・.
   └′   /  T     T  \   イチローに負けて悔しいニダ
        \ ヽ  / ̄ ̄|    /   向こう三十年間ウリは負け続けニダ
          \  ∠__/  /    分断工作スレでうさばらしするしかないニダ

322名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:38:50.44 ID:pvfdID3E0
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!焼き豚が息してない!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
323名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:39:09.84 ID:FEdKrt2IO
焼豚さんってホント僕らを楽しませてくれるッスねww
やきう(笑)の文字だけで笑顔になれるッスよwww
リリーフカー早く車検から返ってくるとイイッスねwwwブヒーwww
324名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:41:35.35 ID:8o3toRT+O
三戦二勝にして一点とったら勝ちにしたほうがわかり安いな
初回から集中できるし。
現状のルールだと序盤は退屈で暇。
325名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:42:36.23 ID:1va71dK90
>>323
リリーフカーんとこの情景もっと詳しくお願いします。
326名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:45:25.51 ID:ZBXrNTfVO
>>9
おGちゃんポリデントやタフグリップ歓喜だな
327名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:46:37.15 ID:dkWn5kJo0
低いのか高いのか

ytv読売テレビマーケ@野球日米開幕 ? @ytv_marketing
関西地区読売テレビは阪神戦7%超、巨人戦は関東より低い結果となりました。今夜は巨人×マリナーズ! → 時事ドットコム:阪神戦は6.9%=日米野球視聴率 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201203/2012032600364&g=spo
http://twitter.com/#!/ytv_marketing/status/184116233774436352
328名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:53:02.31 ID:vb5uLHOL0
巨人はマリナーズの岩隈をめったうち

マリナーズは連敗、マリナーズは弱いはずだ
329名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:55:50.27 ID:ECmKCmsdO
あれだけスポーツニュース独占しててw
330名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:56:28.84 ID:cXhUkESB0
まあ、やきうにしては頑張ったんじゃないかな
とっくに落ちぶれてるんだから認識を改めないと
331名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:58:20.06 ID:UExLusSv0
>>148
どこで負けたの?
世界が〜連呼のサカ豚ちゃん?
332名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:58:35.79 ID:FEdKrt2IO
>>325
もしかしてリリーフカーネタにピキピキきてるんすか?ww
そんなイボだらけの顔で凄まれたらブルっちゃいますよ僕wwwwメーデーメーデーwww
仲良くしましょうよwwww
333名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:59:41.33 ID:rjszGB9+0
>11.3% 19:00-20:54 NTV プレシーズンゲーム「巨人×オークランド・アスレチックス」
>17.3% 21:00-22:54 NTV 行列のできる法律相談所恐ろしすぎる美女SP

“11.3 → 17.3” 

この数字の変化が意味するものとは何か?
賢明なる皆さんには既にお分かりの通り
これは野球を“避けて”他局を見ていた層が
21時になり日テレに戻ってきたということである

“11.3”という数字にしても、この後番組に押し上げてもらった可能性がある
“行列のできる〜”を見たいが、始まるまで他にたいして見たい物がない為
とりあえず同じ局をつけておくという、いわゆる “行列待ち” 現象である

さらに昨日は時間延長がなかったのだが、いつものように延長があると勘違いした
“行列は見たいが絶対に野球は目にしたくない” TEEN、M1、F1層が延長の有無を確認
するため終了間際に“チラ見”しに訪れた可能性が高い
したがって、瞬間最高視聴率は番組終了間際の20:50〜54あたりになると考えられ
この間にかなりの数字的上乗せがあったと見込まれる

以上のようなことから、実質的な数字は10%台
ヘタをすれば(後番組がA○B等、野球以上にショボかった場合)
一桁台の可能性さえあったと推察される
334名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:01:12.43 ID:WfxRRR3vO
東京国際アニメフェアのプリキュアショーとメロン熊のほうが正直楽しかった
ニコニコ神社も
335名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:01:43.28 ID:+uSovtH/0
やきうすげえええええええええええええええええええええええ

超高視聴率で他豚なみだ目で遁走wwww
336名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:02:22.95 ID:JjnpdiN60
なんで野球の人気って
落ちて来たんだろ
いい選手がメジャー行くからかな…
337名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:04:14.37 ID:11O2T3TQ0
11%の成分を分析すれば全世代に支持されてるサッカーと違って
圧倒的に50歳以上なんだよなw
338名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:04:29.16 ID:xQPC67vm0
>>336
単純につまらんからだろ。言わせんな、恥ずかしい。
339名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:04:45.64 ID:05Mevvty0
何で野球ファンって「ナショナリズム」って言わなくなったの?
以前はよく使ってた言葉なのに
340名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:06:36.66 ID:fiM1WIs4O
情弱サカ豚よお
ノバーラと柏が練習試合して二桁とれると思ってるのか?
341名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:06:46.69 ID:hwJWCRzY0
関東地区じゃな・・・
342名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:07:26.75 ID:+uSovtH/0
11.3%で
ヤキブタ歓喜の茂み脱出wwww
343名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:07:28.70 ID:xQPC67vm0
>>339
「3年ぶり」、「強豪国」、「被災地チャリティー」と3種の神器が揃った試合でなでしこチャリティー(国内組みのみ)に惨敗したから。
344名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:07:45.02 ID:B9zMUfk8O
読売は視聴率も金で買うんでしょw
345名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:08:25.14 ID:RYfb4OCqO
>>340
取れないんで試合放送しませんwwwwwwwwww
それくらいの分別を焼豚さんにも欲しいっスwwwwwwwwww
欲しいっスwwwwwwwwww
346名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:09:06.39 ID:1va71dK90
>>332
運転手のMINIスカートおねーさんが
いちいち乗り降りする情景とか(ないか)
いれてほしいと思っただけです
やきうの視聴率はこの瞬間が一番高いとか,,,
あまりきにせんといてください 応援応援
347名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:09:35.21 ID:gFI39I3Z0
>>340
国際大会が無いから、練習試合なんだろ?w
頑張れ!!
348名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:10:33.72 ID:JjnpdiN60
>>338
昔は結構な人が話題にしてた
のに、ここ10年で一気に
人気無くなったのはスポーツとして
どうこうじゃないと思うんだけどな…
349名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:12:07.66 ID:+uSovtH/0
>>348

かつては365日24時間
やきうだけが話題になってたわけだけど
いくらなんでもそこまで価値のあるもんじゃないだろ?
350名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:12:41.77 ID:1uzuLWz80
読売が時々やるアンケートでは若者に圧倒的な人気の野球なのにな
351名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:13:32.94 ID:htXR3Ebd0
松井、引退覚悟!!「必要とされなければ」
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20110926-OHT1T00253.htm
メジャー10年目と節目となる来季を
「どこからも必要とされなければ引退するしかない」との覚悟で臨むと明かした。

松井秀、今オフに獲得オファーなければ引退!「契約してもらえなければやめるしかない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286332147
オファーがなかったらスパッとやめます。
オファーがなかったらスパッとやめます。
オファーがなかったらスパッとやめます。
352名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:13:47.68 ID:6moS44O+0
>>337
11%のうち、ほとんどが50歳以上って流石に笑えないな
353名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:13:54.75 ID:RYfb4OCqO
朝日と読売じゃ30%くらい差があるあの人気投票か
354名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:13:55.11 ID:AHmQLNhn0
こんな気持ち悪いオッサン、誰が観るんだよwww


イチロー「性欲に勝てない」と、クチでの処理を要求。慰謝料1250万円払う。
http://www.zakzak.co.jp/top/2t2000122701.html

イチローに不倫騒動が直撃−。
米大リーグ・マリナーズのイチロー外野手(27)=写真左=が弓子夫人(34)=同右=
との結婚直前まで交際していたという人妻が今週発売の「フライデー」でイチローとの関係を赤裸々に暴露。
しかも、女性の浮気を知った夫が激怒し、イチローに法的な処置を取り、
今春、イチローが“慰謝料”として1250万円を支払っていたというのだ。
金を取っていながら、告発する女性も女性だが、イチローはこの醜聞を打ち返すことができるのだろうか。

「(イチローが)『男は性欲には勝てない』っていったんですよ。
すごいなあと思いますね。そういう性欲のための執着心。イメージからは全然そう見えないのに」
同誌に告発したA子さん(30)は昨年11月、イチローとのセックスを生理を理由に拒むと、
「じゃ、クチで」と頼まれ、その行為後、こう言われたという。 (つづく)
355名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:14:19.40 ID:AHmQLNhn0
>>354のつづき

同誌によれば、福岡出身のA子さんはモデルやコンパニオンをしていたこともある美人で、二人は平成7年に知人を介して知り合った。
同10年秋、初めて関係を持つと、沖縄・宮古島でのキャンプにも駆けつけたほか、
昨シーズンはイチローが福岡に遠征するたび、福岡市内のホテルで逢瀬を重ねていたのだという。

A子さんもイチローとの交際は片手間だったのか、昨秋、別の男性と結婚。
ところが、結婚後もイチローからの執拗なお誘いは続き、夫と食事をしている時や自宅にいる時も、誘いの電話があった。
A子さんも誘われるまま、イチローの泊る都内のホテルへと駆けつけたという。
その後、妻の不可解な外出に疑念を覚えた夫に問い詰められたA子さんが、イチローとの関係を告白。
直後の12月3日、イチローと弓子さんとの電撃結婚が明らかになった。
このため、激怒したA子さんの夫が昨年末、弁護士を通し、イチロー側に内容証明郵便を送付。
結局、両者の交渉で、イチローが1250万円の“解決金”を支払うことで決着し、今年4月末、合意書が作成されたという。

イチローにすれば、これで一件落着となるはずだったが、A子さんが“掟破り”ともとれる告発を行ったのだ。
外野席からは「男としては、不徳の致すところ。だだ、女性側が金を受け取っておきながら、こうした話を暴露するのは理解できない。
だいだい、この女性はイチローのソープ通い記事を知人の大手芸能プロ幹部に頼み、
『止めた』と自慢気に話しているわけでしょ。イチローに同情したい」(プロ野球事情通)との声も漏れる。

一方、A子さんから、とんだビーンボールを投げられたイチローは26日、愛知県豊山町の自宅を所用で離れたまま。
代わって、自宅にいた母親は27日午前、「私は何も聞いていませんので、何もお話しできません」
メジャー移籍後もイチローの国内マネジメント窓口となるオリックスの担当者も「事実関係を確認していないので、何ともいえない.」
356名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:14:22.54 ID:FEdKrt2IO
>>346
なんかマジでごめんなさい
ネタと思って許して下さい
357名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:14:28.24 ID:tD71TzqaO
視聴率よりさ

アマチュア競技である昨日の
選抜高校野球の観衆が4万人なんだが…

プロのJリーグは?
358名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:16:54.54 ID:uqE+yT0C0
>>348
ネットが普及して野球がそこまで世界規模で人気のあるスポーツじゃないことが分かったのもあるな
それに若年層がテレビ自体から離れてるのもあると思う
359名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:17:09.33 ID:gFI39I3Z0
野球はチーム数少ないし、下部組織も無く、育成も高校や大学任せ。
国際大会もほぼ無いのに、オリンピック種目から消えたし
ナベツネ政権が終われば、本格的に終了しそう。
360名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:17:18.89 ID:YqfqR/2U0
すごいけど
本番でこの数字超えられるのかね?
361名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:17:51.75 ID:RlHCbEXWi
しょうがねえよ
豚すごろくってつまんねーしな
柏レイソル以下のゴミ
362名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:17:52.16 ID:+uSovtH/0
巨人対鞠の今日の数字が
今年のベストになりそうだなw
363名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:18:14.87 ID:xQPC67vm0
>>348
んじゃ真面目に答えてやる。

まず第一にネットの普及。これは大きい。やきうが世界中で行われていると本気で信じてた被洗脳者が多かったが、ネットによって開放された。

次に世界で行われてる国が殆ど無い、世界競技人口の60%が日本人にも関わらずオリンピックで一度も(公開競技時代を除く)金メダルを取れてない。

更に五輪から削除。

とどめにサッカーと対比して観た場合、スタの盛り上がり、競技そのものの躍動感、スピード等、余りに差が有りすぎる事がわかってしまった為。

まだあといくつか要因があるが、まぁ表面上だけだとこんなもんか。※捏造・水増し・競技人口の逆転等はめんどうだから書かない。詳細は視スレ観りゃ解る。
364名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:18:16.25 ID:g7CL1mnF0
こんな高視聴率なのに、五輪で除外とかw
365名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:20:19.84 ID:oJ3psESk0
>>348
10年前の時点で若い人は、野球に関心がなかったよ
要はファンの世代交代が出来なかった
366名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:21:23.41 ID:RuEtyiUu0
>>318
所詮やきうはやきう
アメリカだろうが日本だろうがつまらんもんはつまらんよ
367名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:21:34.82 ID:fO6b/Rap0
>>4,5
愛媛VANKはパクと長友の養護だけしとけ
368名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:21:46.98 ID:UExLusSv0
世界が〜連呼している日本製サカ豚が実は一番のガラパゴスな現実とどう向き合うんだよ?
369名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:22:55.40 ID:+uSovtH/0
やきうの話しようぜw

アスレチックスの選手や戦術について教えてください
370名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:23:27.35 ID:tgPS+pS30
卓球より動いてないよなまじで

スピード感がまるで違う

やきう終わったな・・・
371名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:24:42.11 ID:RYfb4OCqO
>>368
ガラパゴスでも世界大会出れるっスwwwwwwwwwwwwwwww
でもやきう先輩は地下お住まいですから出れないんでしたっけwwwwww
これは失礼しましたwwwwwwwwwwwwwww
372名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:24:51.94 ID:ZrRFBP+l0
そりゃカロリー消費は
ママのお風呂掃除>>>>パパの通勤タイム>やきう だしw
373名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:25:06.72 ID:yIyv8oho0
>>368
世界のイチロー(笑)
日本のやきうは世界1(笑)
世界が〜連呼してたのは焼き豚でしたw
374名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:25:38.51 ID:ZrRFBP+l0
世界コンプ焼き豚やきうw
375名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:26:41.14 ID:fCMzIVjS0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1332765275/41
41 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/03/26(月) 21:54:39.79 ID:1lDJheXr
視聴率グラフブログ
http://hmsgraph.blog.fc2.com/
376名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:26:44.68 ID:y1oKF65N0
正直なところ思ってた以上に視聴率いいね
今年は野球復活かな
377名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:27:00.73 ID:uQktDPcg0
今日初めて野球見に行くって人良かったね
今日はタオルいっぱい振れたお
378名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:27:06.60 ID:UExLusSv0
観客動員の面から見ると世界4大リーグ

世界1位 MLB 年間観客動員数7345万人
世界2位 NPB 年間観客動員数2168万人
世界3位 NBA 年間観客動員数2130万人
世界4位 NHL 年間観客動員数2093万人

サッカーナッシング
379名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:27:20.67 ID:fCMzIVjS0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1332765275/10
★3月26日(月)の出走表 (19:00〜)
NHK ニュース7/スゴロQジャパン「春の沖縄スペシャル」
NTV MLB開幕戦プレシーズンゲーム「巨人×シアトル・マリナーズ」
EX  お試しかっ!&Qさま!! 3時間スペシャル
TBS あなたが聴きたい歌の4時間スペシャル
TX  たまごっち!/遊戯王ZEXAL/世界卓球2012グループリーグ女子第3戦「日本×ポーランド」
CX  ネプリーグSP

★3月28日(水)の出走表 (19:00〜、//は21時台)
NHK ニュース7/検索deゴー!とっておき世界遺産//ニュースウオッチ9
NTV MLB開幕戦「オークランド・アスレチックス×シアトル・マリナーズ」(19:00〜21:54)
EX  銭形金太郎 3時間スペシャル
TBS 世界の恐怖映像2012!超凄い!ありえない!春の絶叫祭り最強SP//春のヒューマンドラマSP 奇跡のホスピス
TX  仰天Pシアター//世界卓球2012グループリーグ女子第5戦「日本×フランス」
CX  おじゃマップSP//ホンマでっか!?TV SP

★3月29日(木)の出走表 (19:00〜)
NHK ニュース7/仕事ハッケン伝 直前スペシャル
NTV MLB開幕第2戦「オークランド・アスレチックス×シアトル・マリナーズ」(18:00〜20:54)
EX  徹子とマツコの音楽時代
TBS ウンナン極限ネタバトル ザ・イロモネア 笑わせたら100万円SP
TX  ポケットモンスター ベストウイッシュ/NARUTO疾風伝/名曲ベストヒット歌謡
CX  VS嵐〜2012春の嵐祭り

★3月30日(金)の出走表 (19:00〜、//は21時台)
NHK ニュース7/のんびりゆったり路線バスの旅 スペシャル//ニュースウオッチ9
NTV プロ野球開幕戦!Dramatic Game 1844「巨人×ヤクルト」(17:50〜20:54、最大延長21:24)
EX  ドラえもん/クレヨンしんちゃん/Oh!どや顔サミット 2時間スペシャル
TBS 爆報!THEフライデー 芸能界(秘)スクープSP//なんだ君は!?TV
TX  世界卓球2012男子・女子準々決勝(最大延長23:24)//所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
CX  ペケポンSP
380名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:27:34.19 ID:uqE+yT0C0
>>357
比較するなら高校野球VS高校サッカー、プロ野球VSJリーグだと思う
381名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:27:45.35 ID:UExLusSv0
>>370
ドルトムントでガラガラの卓球がどうしたの?
サカ豚ちゃん
382名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:28:38.65 ID:UExLusSv0
サカ豚の好きな卓球の視聴率のデータ出てこないな(笑)
383名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:28:48.63 ID:yIyv8oho0
よみうりテレビオリンピック競技知名度

サッカー1位
バスケ2位
カバディ39位













やきう72位 (笑)






カバディ以下のドマイナースポーツやけうwwwwwwwwwwwww
384名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:28:51.07 ID:+uSovtH/0
ヤキブタwwww
385名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:29:16.71 ID:+g8ryBBu0
>>381
野球の他スポーツへの排他精神て半端ないよね。
みていて吐き気がします。

( ゚听)ペッ
386名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:30:03.77 ID:UrFf3BGQ0
OAKは主力級をことごとく手放しスターターにはメジャー級が3人程しかいなかった・・・
MLBはこの不動産屋のオーナーから経営権剥奪しろ
387名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:30:05.00 ID:UExLusSv0
>>385
サカ豚「世界が〜」
388名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:30:36.31 ID:Gk6J4Mvw0
>>383
そもそも五輪競技でもないのに
なんで名前が出てくるんだろう・・・
389名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:31:51.91 ID:+g8ryBBu0
>>387
でました。焼き豚のサッカーへの妬み嫉み僻み。
私、サッカーだけのファンじゃありませんよ?
一番興味があるのはマラソンなんですよ^^

どうして私に、サカ豚なんて言うの?
何と戦っているの?
390名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:32:41.99 ID:yIyv8oho0
>>388
まだやきうが生きてた頃の調査ね
391名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:32:47.99 ID:ZrRFBP+l0
>>387
焼き豚「セ界が〜」
392名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:33:25.38 ID:RYfb4OCqO
>>387
涙拭けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ハwンwカwチwやwるwかwらwwwwww
393名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:33:43.36 ID:fCMzIVjS0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1332765275/96
月刊TV navi 首都圏版
3/30金 17:50-20:54 NTV 巨×ヤ 山本浩二 吉村禎章 ※最大延長21:24
3/31土 15:00-17:00 NTV 巨×ヤ 水野雄仁 立浪和義 蛯原哲
4/01日 15:00-16:55 NTV 巨×ヤ 堀内恒夫 赤星憲広
4/03火 19:00-20:54 TBS 広×巨 ※最大延長21:24
4/07土 13:55-16:30 EX 西×ソ
4/07土 19:00-21:00 TBS 神×巨 平田勝男 桑田真澄 近藤亨 ※中断Nあり
4/08日 14:00-15:55 EX 神×巨 吉田善雄 矢野耀大 工藤公康
4/13金 19:00-20:54 TBS 横×巨
4/14土 15:00-17:30 NHK 神×中 小早川毅彦 田中崇裕 ※-15:05 S2野球
4/14土 15:00-16:54 TBS 横×巨
4/15日 14:00-15:24 TBS 横×巨
4/19木 19:00-20:54 TBS 中×巨
4/21土 15:05-17:30 NHK 横×神 梨田昌孝 宮田貴行 ※-15:05 S2野球
4/28土 18:10-18:45、19:30-21:15 NHK 巨×神 与田剛 冨坂和男 ※18:44-19:30 S2野球継続
4/29日 15:00-16:55 NTV 巨×神
4/30月 14:00-17:30 NHK 中×横 梨田昌孝 広坂安伸
4/30月 14:55-16:53 NTV 巨×神
394名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:34:02.72 ID:ePX/SauW0
メジャーも大したことねーな。退屈だもんなやきう。
395名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:34:07.47 ID:UExLusSv0
サカ豚よ
残念な話を一つしてやろう
不人気の代名詞のOAKでも収益は1億6000万ドル
日本円にして133億の収益があるのだよw
欧州サッカーでもTOP20に入る収益だろうねww
396名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:35:02.68 ID:xmZusQkI0
野球の頂点は甲子園だからな
397名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:35:18.88 ID:uqE+yT0C0
世界連呼されるのが気に食わないなら野球も世界中に普及させてナショナルチーム作ればいいんだよ
398名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:35:38.99 ID:UExLusSv0
サカ豚って卓球の話題やけに出すけど、
実際はサッカー好きなだけで実際は卓球部のもやしだったんだろ?
399名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:36:29.31 ID:fCMzIVjS0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1332765275/99
99 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/03/26(月) 22:35:07.84 ID:Omptb+Rj
>2012 01-00-00 06-16-00 04-02-00 **-**-** **-**-** **-**-** | *11-18-00 (予定)

日テレはG帯6試合じゃなくて7試合。
ytvの阪神−巨人があるらしい。
400名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:36:50.14 ID:RuEtyiUu0
やきうよりたきうのほうがスピード感あって面白かったね
やきうつまんね
401名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:36:51.21 ID:ePX/SauW0
やきう部って何でハゲなの?将来坊主になりたいの?
402名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:37:03.96 ID:UExLusSv0
>>397
サカ豚古いよ
アメスポの勝ち組のNFLとMLBは代表商売していないからね
ドリームチームのNBAやNHLは代表商売やっても収益頭打ちやで
403名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:38:06.72 ID:+g8ryBBu0
>>398
実際は・・・・・実際は

こんな近くに、同じ言葉が出てくるって、頭悪い・・・orz
404名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:38:27.25 ID:ZrRFBP+l0
世界ガー

国別のサッカーの人気度(2001年)。緑はサッカーがもっとも人気のあるスポーツである国、
赤はそうでない国。色が濃いほど1000人当りの競技人口が多いことを示す。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d9/Football_world_popularity.png/800px-Football_world_popularity.png

2012年、日本はもう緑になったね。
405名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:38:39.17 ID:YqfqR/2U0
>>394
こういう認識がメジャーを神格化してきた野球にとってはまずいんだよな
406名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:38:44.88 ID:gFI39I3Z0
>>395
赤字体質と、親会社の税制優遇無くせば認めてやるよw
407名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:40:07.57 ID:yIyv8oho0
>>404
これのやきうバージョンお願いしますwwwwww
408名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:40:28.76 ID:Gk6J4Mvw0
>>402
NPBは?
409名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:40:38.73 ID:wf1xnhHp0
ラジオでやんないのかな?
昨日今日とラジオで聞こうとしたらやってなかったぜ
410名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:41:03.19 ID:6T2ztknd0
このスレ日本語おかしいやつ大いな
翻訳ソフトでしこしこかいてんじゃねえぞ
411名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:41:42.55 ID:UExLusSv0
サカ豚はまずNHL目指してがんばれよw
ブンデスリーガとかプレミアリーグとかNHLより年間観客動員少ないじゃねえかよw
5大リーグ全部あわせてもMLB以下の年間観客動員なんじゃねえの?
412名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:41:42.67 ID:ZB2ImJfbP
マリナーズへボいなー
イワクマーなんじゃあれ
413名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:42:05.38 ID:fCMzIVjS0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1332765275/102
102 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/03/26(月) 22:37:33.83 ID:Omptb+Rj
日テレ地上波放送予定
3月30金S、31土S(デー)
4月1日S(デー)、29日T(デー)、30月祝T(デー)
5月1火C、3木祝C(デー)、4金祝T(デー・ビジター)、9水DB、27日F(デー)、28月F、31木E
6月9土L(デー)、10日M(デー)、30土D(デー)
7月6金T、8日T(デー)、17火T(ビジター)、29日C(デー・ビジター)
8月11土S(デー)、12日S(デー)、18土C(デー)、19日C(デー)
9月1土DB(デー)、2日DB(デー)

日テレはビジター分加えて、G帯7試合、デー18試合の中継が正解。
414名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:42:10.39 ID:ZrRFBP+l0
>>407
誰か作って欲しい
>>404の出典はウィキペディア
415名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:42:19.71 ID:FEdKrt2IO
焼豚さんなんで豚箱(なんJ)から出てきたんすか?ww
これ以上焦げたら灰になりますよwww
416名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:42:44.76 ID:UExLusSv0
>>408
世界のサカ豚ちゃんっていつも日本の話しかしないよねw
よちよち、ガラパゴスでちゅもんね、本当のぼくちゃんたちはw
417名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:43:22.49 ID:aXX2B1qS0
>>410
あんたもな
418名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:43:33.27 ID:rjszGB9+0
419名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:43:54.09 ID:xQPC67vm0
>>414
やきうがナンバー1の国家って「無い」んだよ。マジで。
420名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:44:25.40 ID:gFI39I3Z0
>>402
アメスポが新しいとか言ってる時点で、考え方がおかしいんだよw
サッカーは世界中にプロリーグがあるんだよ、アメリカ国内だけでの成功例を出しても
ふーんとしか思えないw

W杯の経済規模や参加国数を見れば、どっちか成功してるかなんて一目瞭然。
421名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:44:33.66 ID:ePX/SauW0
経営者でもないのに収益とか。そんなつまんねー事してるからやきう好きなんだよ。
422名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:44:34.30 ID:ZrRFBP+l0
>>416
よぉし!!!!
わかったよ野球先輩!!
まずは世界各国が集まるオリンピックの話から始めよう!!!
423名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:44:47.23 ID:eebde1Hn0
ゴキローのマリナーズって巨人と阪神にボロ負けしてるけど、何で?

オリックスや楽天にも勝てないよね?

横浜や広島にも勝てないよね?

そんなチームで200本内野安打wwwww

爆笑wwww
424名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:45:25.44 ID:RuEtyiUu0
>>418
カリブ海の土人に全く歯が立たない日本の焼き豚wwwwwwwww
425名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:45:36.93 ID:ZrRFBP+l0
>>419
マジかよ・・・・中米の最貧国とかは?
しっかし予想以上に厳しいなやきうはw
426名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:46:07.08 ID:UExLusSv0
>>420
よちよち、サカ豚ちゃん
そのアメスポの最高モデルのNFLとMLBに勝てるリーグを例に出してからモノを申してねw
世界が〜連呼してもそんな世界ないんでちゅよ、サカ豚ちゃんw
427名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:46:50.34 ID:UExLusSv0
>>421
その通りだな

【サッカー】UEFA会長プラティニ氏「欧州サッカーの負債は16億ユーロ、この状況が続けば欧州サッカーは破滅してしまう」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332492601/
428名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:47:36.05 ID:ZrRFBP+l0
>>426
MLBワールドシリーズ平均視聴率とNFLスーパーボウル視聴率

Year MLB NFL
1990 20.8 39.0
1991 24.0 41.8
1992 20.2 40.3
1993 17.3 45.1
1994 なし 45.4
1995 19.5 41.3
1996 17.4 46.1 ヤンキース出場
1997 16.8 43.3
1998 14.1 44.5 ヤンキース出場
1999 16.0 40.2 ヤンキース出場
2000 12.4 43.2 ヤンキース出場
2001 15.7 40.4 ヤンキース出場
2002 11.9 40.4
2003 13.9 40.7 ヤンキース出場
2004 15.8 41.4
2005 11.1 41.1
2006 10.1 41.6 ワールドシリーズ2年連続最低視聴率更新!
2007 10.6 42.6 ワールドシリーズ歴代ワースト2位の視聴率 !
2008 *8.4 43.2 ワールドシリーズ最低視聴率更新!史上初の1桁突入
2009 11.7 42.1 ヤンキース出場ワールドシリーズ最低視聴率更新!
2010 *8.4 46.4 ワールドシリーズ歴代最低視聴率タイ !
2011 10.0 46.0 ワールドシリーズ7戦決着最低視聴率!歴代ワースト3位の視聴率 !

これ見てどう思った?
429名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:47:55.99 ID:yIyv8oho0
やきうはせめて五輪復帰しろよwwwwww
話はそれからだwwwww
430名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:48:28.08 ID:UExLusSv0
>>422
加齢なる思考回路だな、ぼくちゃんw
今時五輪なんて時代遅れさ
発展したプロリーグのない競技向けの祭典さw
そもそも日本ぐらいじゃねえの?五輪で国を挙げて大盛り上がりとかねw
431名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:48:36.72 ID:RuEtyiUu0
>>423
レベル低い小リーグに2連敗する大リーグのゴキナーズwwwwwwwww

そりゃシアトルでサッカーに抜かれるわな(笑)
432名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:48:41.88 ID:4G1qg06A0
日テレの野球中継は上層部焼き豚の道楽でやってますんでしょ?
433名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:48:47.54 ID:ZrRFBP+l0
>>418
あれ?
野球って道具が高いから、お金持ちしか出来ないんじゃなかったっけ・・・
434名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:49:19.21 ID:auhcLJoj0
やきうww
435名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:49:55.52 ID:gFI39I3Z0
>>426
NFLは人気も有るけど、NLBをNFLと一緒にするなww
アメリカ人が見たら笑われるぞwwwww

国の経済規模が違うのに、アメリカより成功してるところ教えろとか間抜けすぎるだろww
436名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:50:04.73 ID:UExLusSv0
>>429
ふむ
MLBの収益は年70億ドル
五輪がこの規模を超えているのかな?
4年に1度だから280億ドル必要だなw
437名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:51:17.71 ID:ePX/SauW0
>>427
やきう好きの話題って糞つまんねーな。やっぱ坊主になってお経唱えてろよ。
438名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:51:57.91 ID:yIyv8oho0
>今時五輪なんて時代遅れさ

お前みたいなカスが強がっても
焼き豚のお偉いさんはダイヤモンドスポーツ(笑)として復帰目指してるらしいけど?w
土下座で頼み込んでも五輪削除されたのがやきうwww
出場してくださいと頼まれたのがサッカーなw
439名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:51:58.26 ID:ZrRFBP+l0
>>430
オリンピックは世界中で親しまれてるけど?
やきうは世界中で無関心だから外されたんだね
もうWBCっていうオープン戦に頼るしか無いw
440名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:52:17.50 ID:UExLusSv0
>>435
残念ながら収益面でのアメスポの勝ち組2強がNFLとMLB
MLB>NBA+NHL
収益面では既にこれぐらい差が開いている
441名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:53:08.49 ID:+g8ryBBu0
多分、野球ファンは今日の視聴率が良かったと思ってるんだろうね。
アチシが予想しておくけど、日曜日よりは僅かに高い12,5%だよ^^
その程度なんだよ、腐敗した日本野球に興味を持ってチャンネル合わせる人の数なんて^^
442名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:53:21.95 ID:GGZhRf0v0
練習試合で10%もあんのか
443名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:53:27.67 ID:UExLusSv0
男子サッカーのW杯ですら収益70億ドルは無理だろうねw
アメスポの勝ち組スポーツの規模は半端ないねw
444名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:54:04.24 ID:f2UvZ0mfP
MLBの収益でホルホルするのはいいけど

お前らどうせMLBの試合なんて見てねんだろ
焼き豚  見てからにしろよせめて
445名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:54:07.65 ID:UExLusSv0
やべ、つい本気出してまたサカ豚ちゃんを論破しちまったかwwwww
446名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:54:49.81 ID:vEDvvHA10

http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long224858.jpg


さっかーはまずこれに勝たないと


447名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:55:12.36 ID:aiHjKHDQ0
低いな
448名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:55:16.06 ID:PBHxtH5BO
良いよなぁサッカーは。代表を選ぶだけでニュースになるし。WCなんか勝つだけでトップニュース。
一方野球は五輪3位で国辱みたいな扱い。勝っても警察が出動する程の盛り上がりは無いし。
449名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:55:17.43 ID:3vZDlH080
もう諦めろやきうはオワコン
450名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:55:58.50 ID:FEdKrt2IO
臭い焼豚さんが一匹いてますねww
リリーフカーに乗り遅れたのかな?ww
451名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:56:19.27 ID:ePX/SauW0
>>443
経営者でもないお前に関係ないからw
毎朝お経でも唱えてろよ、やきうと似てるだろ。
452名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:56:44.69 ID:eebde1Hn0
正直言って悪いが

ねこひろし>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴキロー
453名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:57:24.50 ID:w8/NwCvo0
野球って、パチョンコパチョスロと一緒のにおいがするよね
短い時間におけるよく似た行為の繰り返し。
同じにおいがするのも当たり前か。双方とも朝鮮半島産だもんね^^
454名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:57:55.48 ID:UExLusSv0
>>449
お前の中ではそうなんだろうねw
ガラ豚ちゃんw
455名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:58:12.04 ID:gFI39I3Z0
>>440
いやw
だからさ、さっきから経済が一番発達してるアメリカ1カ国の国内データを出して
何が言いたいんだ?

アメリカ1カ国で流行ってるから、それでいいってことか?
それとも、アメリカで人気あるんだからオリンピック種目除外がおかしいってことか?
456名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:58:45.81 ID:ZrRFBP+l0
>>438
ダイヤモンドスポーツって女子ソフトと合体して何とか五輪に残ろうとしたんだよな。
そこまでして五輪に残りたかったのかとw
457名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:59:25.88 ID:eebde1Hn0
みんなも知ってるかと思うけど

ねこひろし>>>>>>>>>>>>>>>松井秀喜>金本>ゴキロー
458名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:59:40.86 ID:gFI39I3Z0
>>454
アメリカ1カ国だけじゃ、正にガラパゴスじゃねーかww
ブーメラン乙
459名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:00:38.36 ID:RYfb4OCqO
経済語るなら経済効果で語れよ^^
2010W杯収益80億ドル 経済効果世界500億ドル
最近のなでしこ優勝だと経済効果1兆円だけど^^
460名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:00:50.81 ID:DqvhuOh20
大リーグの選手って何が突出してるのか全然分からん
驚くようなプレーも全くないし
461名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:00:53.08 ID:RuEtyiUu0
12.1% 19:00-20:54 NTV 金曜スーパープライム・最終回・幸せ!ボンビーガール家賃も食費も全部込み!月7万円で暮らそう
12.8% 19:00-20:54 NTV 天才!志村どうぶつ園特別編涙と奇跡のどうぶつ物語6

11.3% 19:00-20:54 NTV 2012MLBメジャーリーグベースボールプレシーズンゲーム「巨人×オークランド・アスレチックス


貧乏と動物に負けたやきうww
462名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:00:57.27 ID:yIyv8oho0
やき豚の憧れオリンピックwwww
悔しかったら出場してみろやwwwwww
463名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:01:04.78 ID:ni4EL+It0
これを低く感じないところが近年の野球人気なんだろうな
464名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:01:18.87 ID:UExLusSv0
>>458
USAは一つの州が国家みたいなもんだよ
カリフォルニア1州で日本を凌ぐ
465名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:02:06.22 ID:w8/NwCvo0
ねえねえ焼きぶー

一生懸命、MLBの金の規模を掲げるけど、
国力差を除いた時の比較って見たことある?検索かけてみてきてみな?
金の規模がどうかしたの?
最後まで金のルールに従う必要もなければ、まんいちそのルールに準じたとしても
日本は消しズミになってるってことなんだよ?
ルールを押し通した時には、焼き豚どもが誇示している金のルールを支える支配国という立場もなくなっちゃうんだよ?
466名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:02:20.72 ID:eebde1Hn0
>>462

無理です
オリンピックから除外されてる超ドマイナーレジャー競技なので

元野球選手の駒田選手の発言を参考にしましょうw
467名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:02:40.40 ID:UExLusSv0
>>459
経済効果とか胡散臭いことこの上ないね
去年の夏以降なんて日本経済が完全低迷期で明るい話題一切なし
国内産業空洞化の話題ばかり
ヘディングばかりしているからこんなお馬鹿ちゃんになっちゃうんでちゅね、可哀相
468名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:03:31.62 ID:xQPC67vm0
>>464
で、そのカリフォルニア1州でナンバー1競技は?競技人口は?視聴率は?



ぷぷぷ
469名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:03:55.82 ID:ZrRFBP+l0
>>467
お前の中だけのガラパゴス理論の方が胡散臭いわw
470名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:03:59.37 ID:gFI39I3Z0
>>464
それがアメリカだし、それが何なんだ?
だから、お前がそのアメリカ1カ国のデータを出して何なんだ?ww

>一つの州が国家みたいなもんだよ
だからオリンピック種目除外がおかしいってことを言いたいのか?
471名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:04:05.37 ID:UExLusSv0
>>466

観客動員の面から見た世界4大リーグ

世界1位 MLB 年間観客動員数7345万人
世界2位 NPB 年間観客動員数2168万人
世界3位 NBA 年間観客動員数2130万人
世界4位 NHL 年間観客動員数2093万人

オーノー、サッカーナッシング
472名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:04:08.79 ID:yIyv8oho0
じゃあ何でやきうは世界で人気がないんだと思う?
何で五輪から削除されたと思う?
何でカバディ以下の知名度だと思うの?
やきうって凄いんでしょ?
473名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:04:52.54 ID:ZrRFBP+l0
FIFA「ワールドカップの価値下がっちゃうから、オリンピックでサッカーやりたくないんだけどぉ…」
IOC「お願いします、そこを何とか!」
FIFA「Uー23なら良いよ!ま、それで客入るか知らないけど…」
IOC「有難うございます、有難うございます!(泣)」


野球協会「野球も是非…」
IOC「…」
野球協会「野球もお願いしますよ!」
IOC「…」
野球協会「ねぇ、シカトしないで(汗)」
IOC「帰れ!さっきからやかましいんだよ(怒)」
474名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:05:11.80 ID:Gk6J4Mvw0
>>438
五輪から野球が削除された事でIBAFが致命的なダメージを
負っちゃったからね
それが原因で野球ワールドカップも無くなっちゃったし
アメリカや日本はいいけどそれ以外の国の野球協会からすると
オリンピック復活は悲願でもある
ただ復活には最低でも12年以上はかかるだろうけど
475名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:05:30.34 ID:13MSuV5iP
まあいいさ
今年はサッカーにくれてやるよ
それぐらいのハンデはつけてやる
476名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:05:36.50 ID:vEDvvHA10


http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long224858.jpg


おいおい

さっかーのライバルはプラネタリウムだろ


477名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:05:38.25 ID:QVgg2ZQo0
結論:

やきうwww
478名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:05:39.25 ID:RYfb4OCqO
>>467
都合の悪い話題は隠蔽wですか?wwwwwwww
流石視聴率も隠蔽しようとするやきう先輩ですねwwwwwww
479名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:05:50.33 ID:pqelDAOPO
「CMで見たくない有名人ランキング」
1位 芦田愛菜
2位 和田アキ子
3位 AKB48
4位 沢尻エリカ
5位 イチロー
480名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:05:51.83 ID:w8/NwCvo0
>>467
大変だね、焼きぶー(´;ω;`)ブワッ

かつては野球の威勢を表現するためだけのものだった経済学のイcンチキ数字すら
野球が独占できるものではなくなってしまったんだね(´;ω;`)ブワッ
焼きぶー、どこへいくんだろね(´;ω;`)ブワッ
481名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:06:28.64 ID:UExLusSv0
>>478
だからその1兆円とやらの経済効果の実例を提示して欲しいわけだが?
482名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:06:48.00 ID:FEdKrt2IO
ピキピキモード?
焼豚さんヤニ切れッスか?ww
ちょっとコンビニまで走りますんでリリーフカーの鍵貸して下さいwww
483名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:06:57.48 ID:xQPC67vm0
>>471
週6レジャーと週1スポーツ、同列に並べんのやめようね、おバカさん(笑)。

1試合辺りの観客数で語ろうね(笑)。
484名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:07:01.13 ID:eebde1Hn0
ガラパゴス=野球

世界でどこも真剣にやっていない競技

あ、日本と韓国だけマジでやってたww

オリンピック出れないけどねw
485名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:07:44.70 ID:UExLusSv0
サッカー界の世界最高のプレミアリーグでもNBAと勝った負けたのレベルな現実
MLBには到底追いつけない
486名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:08:23.43 ID:UExLusSv0
>>483
オーノー、世界のサッカーがナッシングwwww
487名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:08:34.42 ID:RYfb4OCqO
>>481
ググって来いよ^^
488名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:08:45.49 ID:nDQBSVoVO
メジャーw
プロ野球w

もうどうでもいいだろ?ほとんどの日本人は興味ない。くだらなくて観てられない。
なでしこの方が面白いわ。実際視聴率もなでしこ>野球(イチロー川崎岩隈まで来たのに)wご愁傷様、安らかに眠れ
489名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:09:12.86 ID:UExLusSv0
やべ、また論破かよ、俺www
ヘディング脳相手とはいえ無双すぎるだろwww
490名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:09:24.32 ID:ecfK/YV+0
【2009年】
欧州サッカー連盟(UEFA)は11日、
同連盟の1部リーグ加盟クラブ全体の2009年の純損失が12億ユーロ(約1300億円)に上ったと発表。
これを受け、同連盟のミシェル・プラティニ会長が加盟クラブに警鐘を鳴らした。
http://jp.reuters.com/article/idJPJAPAN-18975120110112

【2012年】
UEFA(欧州サッカー連盟)のミシェル・プラティニ会長は、22日にトルコの首都イスタンブール
で開幕した同連盟の定期総会の席で、財政難を抱える欧州諸クラブの現状をあらためて厳しく批判した。
「国によっては、収入以上の出費をいとわないクラブがある一方で、選手たちに給料を支払えない
クラブも存在する。現在のサッカー界は史上最高の経済力を謳歌(おうか)しているはずなのに、
これだけ多くのクラブが負債を抱えているのはどう見ても健全とは言い難い。われわれの調査によると、
欧州プロサッカーは、16億ユーロ(約1747億円)もの損益を計上している。なぜこのような
矛盾が許されるのだろうか。この状況が続けば、欧州サッカーは破滅してしまう」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1112/headlines/20120323-00000004-spnavi-socc.html

【プロ(爆笑)化して20年近くになる2012年現在のJリーグ】
年俸1億円超が闘莉王の1.5億円を筆頭にわずか3〜4名程。
一方のやきうは80名超。
生涯賃金10億円超、MLB入りすれば50億超も可能。


グッバイ玉蹴りwww
491名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:09:42.92 ID:gFI39I3Z0
>>485
じゃあ全世界のサッカーリーグの収益と野球リーグの収益を比較すれば
サッカーの圧勝ってコトだなww

ガラパゴス乙
492名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:09:57.97 ID:UExLusSv0
>>487
実例も提示できずに捨て台詞か
問題外すぎて勝利宣言すらむなしい
493名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:10:12.96 ID:KKj9HJgW0
おまえらホント飽きないねww
10年以上もやき豚だのさか豚だの煽りあってて
トムとジェリーみたいな関係なんだなww
494名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:10:14.66 ID:yIyv8oho0
>オーノー、世界のサッカーがナッシングwwww

負け惜しみにもほどがあるぞwww
焼き豚の世界コンプレックスはんぱねえwwww
495名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:11:04.88 ID:UExLusSv0
>>488
おーい、そこのガラパゴスサカ豚ちゃんwww
世界が〜連呼の癖に日本の話しかしてなくないかい?
日本製サカ豚は無能やのうw
496名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:11:06.12 ID:RYfb4OCqO
>>489
論破wwwwww未だに使ってる所がやきう先輩らしいですねwwwwww
流石生きた化石なだけの事はあるっすwwwwwwww
497名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:11:48.11 ID:6ajgryqi0
なんか他競技知らない野球ファンってスポーツを勘違いしてるな
○○より収益がどうとかアメリカでどうとか純粋にスポーツ自体を楽しんでない
昔楽しんでたのも年俸が高いとかTVで報道されてるとかMLBは凄いとか優越感を自分に差し替えてご満悦って感じかな
サカ豚とか見てると野球が嫌いというよりそれを取り巻く連中が嫌いって感じじゃない?
野球のみの連中は本当に他競技についてどうでも良いネガティブ情報しか知らないがアンチの連中は野球のことも勉強してる
この差は人として大きな差じゃないかな
498名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:11:51.43 ID:w8/NwCvo0
巨人が優勝すれば、経済効果何百億!!!!

こんなんが、テレビ新聞で、巨人、阪神、野球の力を誇示する手段として
認められた時代は、はるか過去何だね。
私たち焼き豚は、時代に取り残され、哀れにも過去の残滓にしがみつくだけの負の存在なんだね・・・orz
みっともないので、首くくって死んでしまいたい・・・orz
経済のパワーバランスの中で後世に悪影響を与えてしまっている、私の趣味嗜好、脳みその硬化とともに変容を受け付けなくなてしまった
このワタクシという存在を罰し、この間違った人生に終止符を打ってしまいたい・・・orz
499名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:12:17.53 ID:TNFgRd5xO
>>493
焼き豚はゴキブリだからなあ
500名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:12:20.05 ID:ZrRFBP+l0
>>492
ググったらいろいろ出てきたよ
研究所が試算してる
501名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:12:29.71 ID:UExLusSv0
【サッカー/Jリーグ】ガンバ大阪がセホーン監督、呂比須コーチらを解任…後任に“ミスターガンバ”松波正信氏★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332764201/

サカ豚
たまには試合でも話題になれよww
502名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:12:49.42 ID:eebde1Hn0
野球はゴキローみたいなゴキブリでも英雄扱いされるから楽だよなw

サッカーじゃリンチ喰らって終わり

横パス200本しても評価されないしww
503名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:13:05.82 ID:RYfb4OCqO
>>493
そういうお前もこういうの期待してこのスレ開いたんだろ?w
最近のやきう先輩は死に体だから活きが悪いけどw
504名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:13:09.60 ID:UExLusSv0
>>500
実例を提示してね
その経済効果が発揮されたと立証できるね
よろしく^^
505名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:13:14.59 ID:fiM1WIs4O
あのな、たかが練習試合で二桁だよ?
サカ豚は涙で前が見えなくなってんなww
506名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:13:48.85 ID:fcsN9HUx0
焼き豚がどんなに話題を変えようとしても日本で野球を見てるのは50代以上の爺が8割占めている事実は変わらないんだよw
まあ逃げたいよねこの現実はさすがに痛すぎるもんw
相撲や歌謡ショーと見ている人の比率変わらないとか絶望するよオレが焼き豚ならwww
507名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:13:52.52 ID:UExLusSv0
>>503
なんJはサカ豚の生息地より発展しているけどねw
508名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:13:54.90 ID:yIyv8oho0
焼き豚はぶひぶひ暴走してるだけで
>>483みたいなのにはろくに反論できないチキンww
509名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:14:00.56 ID:eebde1Hn0
マリナーズはまず広島と横浜に10試合対戦して勝ち越してからメジャー名乗ろうなw

巨人と阪神にボロ負けwwwwwwww
510名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:14:55.36 ID:ZrRFBP+l0
>>504
CM総合研究所ってところが試算してたわ
内容は良く分からないけど
511名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:14:56.63 ID:UExLusSv0
>>506
世界が〜連呼のサカ豚なのに日本の話しかできないのはどうしてなんでちゅかね?
MLBに対するコンプレックスが大きすぎるのかね?
512名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:15:10.59 ID:RuEtyiUu0

http://www.atkearney.com/images/global/ea/ea-xiv.1/FG-11-Report-01.png


試合数多いのにサッカーとアメフトに負けるやきうww
513名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:15:20.86 ID:RYfb4OCqO
>>507
だったらそっち行けばいいのにわざわざ叩かれる為に居るなんてやきう先輩はドMっスねwwww
514名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:15:29.43 ID:gFI39I3Z0
焼き豚って、マジでサッカーと野球が同じ経済規模だとか思ってるんだなwww
レベルが違うのにウケルwwww
515名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:15:29.77 ID:UExLusSv0
>>510
実例を提示できないわけね
はい、論破
516名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:15:31.27 ID:FEdKrt2IO
あらら焼豚さん今凄いブーメラン投げちゃったよ…
517名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:15:50.07 ID:yIyv8oho0
>>505
サッカーはチャリティーマッチで20%こえたけどねwww
焼き豚涙ふけよww
518名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:16:23.63 ID:FaXayfVeO
>>501
試合が話題になってないのは野球の方だろw
519名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:16:43.86 ID:ZrRFBP+l0
>>515
1兆円じゃなくても、たとえば5000億円でも十分凄いと思うけどw
520名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:17:11.88 ID:UExLusSv0
>>514
プレミアリーグはまずNBAに完全勝利を目指してがんばってくだちゃいねw
はい、論破
521名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:17:22.49 ID:eebde1Hn0
とりあえずサッカー叩く前にゴキオタは阪神と巨人に勝ってから偉そうなことほざけw

日本のプロ野球にボロ負けしてるのがメジャーリーグのゴキナーズなんだからw
522名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:18:15.98 ID:ezLNZiU40
野球は客層も劣化したな…
523名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:18:17.13 ID:UExLusSv0
>>517
サカ豚「世界が〜」
俺「その割りにお前らの話って日本国内の話ばかりじゃん」
サカ豚「ぐぬぬ」
俺「はい、論破ね^^」
524名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:20:01.58 ID:t23iPIEy0
あれだけ番宣いれまて煽りまくっても11%かw
イチローと巨人でもこれが限界

やきう終わってるw
525名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:20:22.42 ID:yIyv8oho0
>>523
頭大丈夫かww
いつ>>517 に世界って出てきたの?ww


やはり焼き豚は馬鹿だったwwwww

526名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:21:05.74 ID:gFI39I3Z0
>>520
サッカー、世界の主要リーグ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0%E4%B8%80%E8%A6%A7

サッカーと野球じゃ市場規模のレベルが違うww
527名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:21:10.56 ID:viI0ycHa0
>>1
年寄りしか見て無くて、この数字は・・・
ひょっとして、来年もやるのか??
528名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:22:34.56 ID:ZrRFBP+l0
>>523
お前はアメリカ国内の話だけって言われてぐぬぬってたじゃんw
529名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:22:48.81 ID:FEdKrt2IO
焼豚は悲しい生き物だよ…グスン
昭和時代の洗脳という呪縛から解放されてない憐れな怪物だよ
遅かれ早かれ日本からやきう(笑)は無くなるだろうね
アメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカwwwアメリカ大好き焼豚ンゴwww
530名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:23:33.28 ID:t23iPIEy0
プロやきうも夏と春にトーナメント戦で優勝決めたら?

こんなオワコンを140試合×12球団って…日本腐らせるつもりか
531名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:23:40.33 ID:RYfb4OCqO
もう許してやれよww
都合の悪い話題は無視がやきう先輩の常套手段なんだからwww
532名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:24:21.59 ID:w8/NwCvo0
我らが読売ジャイアンツの試合を含め今シーズンのペナントレースの中継は両の指で数えるだけしかない
という状況、シーズン前の調整ゲームといえども、野球興行の勢いの健在をアピールするには大切だというのに、たったの11%とは・・・orz
しかも視聴率を分析すれば、我々のような、後の世代に借金を作り自分たちは悠々と年金生活を送るだけの虚無の世代たる、60歳以上の視聴が
その7割以上を占めるというではないか・・・orz
昼間に行われた、憎き、しかしながら大切なライバルたる阪神タイガースのゲームも、6%ほどらしい・・・orz

レンタンとガムテープを用意するしかない・・・orz
533名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:24:35.98 ID:eebde1Hn0
サッカーの話はやめにしようぜ

まずはゴキローはカスって既成事実から大いに語ろうではないか

なぜあれだけカスなのに過大評価されるのか?

1ファッションセンスがダサいから
2マスコミ操作してるから
3任天堂の力
4日本人の騙されやすい性質
5CM、アンケート等のイメージ(結局は2か)

どれが1番該当するんだろか
534名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:26:29.56 ID:t5GPYJYY0
535名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:26:44.28 ID:fcsN9HUx0
まず五輪から除外されてる時点でスポーツかどうか一回ちゃんと議論すべきだな
子供には汚いヤジ強制させるし審判には詰め寄るしおっさん同士の裏金しか話題にならない
暴れてるなんJ焼き豚見る限り人として成長する上では野球なんてやらないほうが良いんじゃないの?ww
536名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:28:14.52 ID:pByVwMpR0
ぶっちゃげもうJリーグと変わらんよな
巨人を除けば、ほぼ並ぶ
537名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:29:36.55 ID:6ajgryqi0
野球の良くないところはドーピング検査が厳しいとかメディアには吹聴しても実際にはトップ選手を検挙しないし抜き打ち検査も絶対しない
八百長に関しても疑いさえ許さない
全てが上手く行ってると情報規制してネガティブなとこを出さないところ
それを信じる連中もどうかと思うがサッカーなんかは平気で八百長摘発するしちょっと疑いあればすぐ監査
ドーピング検査なんてやりすぎで誤検出処分もちょくちょく
中立的な立場で見てるとイメージダウン嫌って一切大々的に処分しない業界の方が不健全
相撲もそうだったが業界として不祥事を無いものとして扱えばクリーンで居られるしね
例えイメージダウンしても他業界を認めたり、自分たちの過ちを認める姿勢が成長に繋がるんじゃないかな
自らを至上のスポーツとか勘違いして奢り続けて努力をしない姿は一般人には道化にしか見えない


巨人がUEFA会長プラティニ氏「欧州サッカーの負債は16億ユーロ、この状況が続けば欧州サッカーは破滅してしまう」
優勝すれば、経済効果何百億!!!!

この姿勢の差は何なんだろう
これを見てサッカー(笑)、野球最強とか受け取れる人は大丈夫かなw
538名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:30:20.64 ID:gFI39I3Z0
世界のスポーツリーグ放映権料ランキング
順位 スポーツリーグ 放映権料(億円)
1 NFL(米) 2,709
2 Premier League(英) 1,470
3 Serie A(伊) 1,222
4 UEFA Champions League 1,044
5 Liga Espanola(西) 930
6 NBA(米) 820
7 MLB(米) 535

NFLがダントツ凄い
539名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:30:21.44 ID:UExLusSv0
>>536

まず横浜の平均観客動員数超えてから言えよw
NPBは平均2万前後じゃ不人気球団
Jは平均2万なら人気球団
この差は想像以上に大きいぜ
540名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:30:28.54 ID:13MSuV5iP
世界中でサッカーやってるってことは
サカ豚の横暴に苦しめられている人たちが
世界中にいるってことか・・・
放っておいたら地球やばいな
541名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:30:57.89 ID:xnVYbb5oO
いつも観客動員数の話をする野球さんですが、その競技がいかに愛されているかの指標って競技人口じゃない?


観客動員数はエンターテイメントとして見た場合のコア層の数で視聴率はライト層の数じゃないかな。

野球はここ十年ライト層を失い、あるいは取り込めて無いって事でしょう。
542名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:31:00.14 ID:eebde1Hn0
ちょっと待て

野球はスポーツではないぞ

元野球選手の駒田が言うには

「野球はレジャー」らしいwww
543名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:31:23.50 ID:6moS44O+0
>>523
ジジイもう無理すんなよw
明日のゲートボールのためにもう寝ろw
544名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:31:48.98 ID:UExLusSv0
>>538
MLBはローカルの放映権抜きだろ?
ローカルの放映権で年1億ドル以上稼いでいる球団が何球団もあるけどね
545名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:33:25.69 ID:gFI39I3Z0
【野球】観客数の水増し。 誰も言わないことをいいことに、やりたい放題
http://blog.livedoor.jp/kowarekakeno_news/archives/3403660.html
546名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:33:26.76 ID:UExLusSv0
最近は世界の話をしだすと野球の勝利パターンばかりだな
WBCも28チーム参加と順調に規模が拡大しているしなw
まぁ、MLBは代表戦とか抜きでも倍々ゲームで規模拡大してきているわけですがw
547名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:33:31.07 ID:pByVwMpR0
観客動員もどんだけ有料客なのか収支が公表されてないからな
新聞の販促で無尽蔵にチケット配ってるのはどこのチームも認めてるし
元々そのためのプロ野球だし
548名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:34:29.92 ID:xnVYbb5oO
>>544
やっぱりメジャーはローカルスポーツじゃない。

549名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:34:33.38 ID:eebde1Hn0
http://www.sanspo.com/mlb/images/110809/mla1108091241009-p3.jpg


  i| i|. /_,,、       _,,、# ,, i i    
    !"''"';;イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i..  
    !丶_` |! '  《; ゚;》 i .i 《;。》'   {;iゞ  ,!  
    ヽ...\〔:      i  i        |!゙.../ /.  
     \....| ヽ   (,"、 ,゙",!   ノ l" /  
       \ ! ;  ,-‐ v ‐-、  ;  i/
         ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~   
         | | |     | |  |    ハアハア、セーフになってくれえええええええええええええええええええええ
         |   |     | ! .|     
         |! ヽLィニニニ 」/ /  
         \___ '_,,/ 

550名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:35:42.46 ID:RuEtyiUu0
やきうってメジャーリーグですらつまんないしな
日本のやきう?論外。
551名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:35:53.54 ID:EoGnlJdP0
>>546

28チームでホルホルできるんですねwww
552名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:36:21.61 ID:gFI39I3Z0
>>544
ローカル入れていいなら、サッカーは世界中にプロリーグや代表チームあって
国際試合も盛んだから、余計に圧倒するぞww
553名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:36:41.46 ID:yIyv8oho0
>>546
サッカーのW杯みたいになれば規模がでかくなるといいですねw
憧れてるんでしょ?www

やはり世界コンプレックスだな焼き豚はwwww
554名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:37:10.53 ID:qFuaw1Zh0
天下のイチローなのに台湾より低いのかよ
555名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:37:13.40 ID:t5GPYJYY0
556名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:38:21.39 ID:fcsN9HUx0
そもそもNPBって団体は日本に邪魔しかしない
チャリティーで来た相手に対しての酷い態度、外行っても喫煙ルールも守れない知能、端から守る気のないルールを何故か作る倫理観
こんな酷いのに問題にさえしない焼き豚も含めてNPBに関わる人間の大半はクズ過ぎ
557名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:38:50.44 ID:FEdKrt2IO
やきう(笑)は双六っすよねwww
焼豚先輩だってそれぐらい知ってるっすよね?w
豚がダラダラ歩くのがスポーツの訳ないっすよねwww
ちなみに棒振り回してますけど暴動でもやるんすか?wwwブヒーwww
558名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:39:16.13 ID:EoGnlJdP0
>>542

これだね

〜野球はレジャー〜 駒田徳広さん(野球解説者)
http://www.avanti-web.com/pastdata/20030607.html
「自分で辞めようと思わない限り、引退は来ない」と思っていた。
だから特に引退とか引き際なんてことは考えたこともなかった。
だって野球はレジャーだから。投手はスポーツだけど、打者はレジャー。
スポーツだったら、週に6試合なんてできない。
ボーリング、ゴルフ、そして野球なら週に何回でも試合ができる。
そんなものに引退があるなんて、考えてもみなかった。
559名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:39:29.45 ID:2bBSNJDo0
やきうは男子サッカーに挑む前に
なでしこと女子バレーとフィギュアに勝ってから来いよ
560名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:39:36.49 ID:UExLusSv0
>>553
W杯よりMLBの方が規模が大きいので間に合っています
561名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:39:48.71 ID:ZrRFBP+l0
>>546
それ例えば柔道黒帯に向かって「おれ7級合格したんだよね 俺の勝利パターンだな」って言ってるのと同じだわw
562名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:40:21.41 ID:UExLusSv0
>>559
ガラパゴスサカ豚のぼくちゃん
さっきからなんで日本の話しかしてないの?
いつもの世界が〜連呼はどうしたんでちゅか?
563名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:40:45.10 ID:xnVYbb5oO
WBCってイッテQの世界のお祭りに参加するのとたいしてかわらないように思う。

参加国の競技人口はどんなもんなんだろうね。

アメリカ、キューバ、ドミニカ、ベネズエラ、メキシコ、日本、韓国、台湾。

野球の主要な国ってこれくらいじゃない?
564名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:41:04.59 ID:Gk6J4Mvw0
>>546
28じゃまだまだ規模は小さいよ
しかもその28チームだってメジャーからの選手貸出し
遠征費などの費用は全部主催者持ちで
やっとかきあつめてきたような状態だし
565名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:41:19.11 ID:ZrRFBP+l0
>>560
MLBなんてアメリカのお爺ちゃんが内輪で楽しんでるだけのスポーツじゃんw
566名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:41:24.41 ID:eebde1Hn0
サッカーW杯>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>AKB48>日本のプロ野球>>MLBだろ


ゴキオタは巨人・阪神にボロ負けした事実を受け止めろww
567名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:42:09.07 ID:EoGnlJdP0
>>560

ではなぜWBCみたいな恥ずかしい催しを必死こいて行おうとしてるんですか?
28チームでwww順調だってw
568名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:42:18.37 ID:gFI39I3Z0
焼き豚の最後の砦MLBが、どんどん論破されていってる。
サッカーと野球じゃ、全世界での市場規模のレベルが違うのに「MLB、MLB」って
呪文のように唱えてるw
569名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:42:27.49 ID:GX4Zx9mO0
テレビゲームも売れないんだよなあ野球は・・・
570名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:42:53.36 ID:D4iG6PF00
571名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:44:45.05 ID:xnVYbb5oO
>>570
スレ違いだが、日本人の平均年齢って何歳なのか知ってる?

572名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:44:50.71 ID:eebde1Hn0
野球なんて韓国と日本しか真剣にやってないレジャーなんだからオリンピックから除外されるんだよ

世界的知名度は全くない

アメリカでもアメフト、サッカー、バスケに完敗
その他の国でも同じ


サッカーの話は関係ないだろ
お笑い芸人ゴキナーズが巨人にボロ負けしましたっていうことを語り合うスレだろ、ここは
573名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:45:06.67 ID:EoGnlJdP0
>>562

だって世界以前になでしこと女子バレーとフィギュアに勝てないからでしょ?
574名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:45:24.69 ID:pqelDAOPO
>>536
マスメディアにバックアップして貰っているのに衰退していくのがプロやきう
マスメディアのバックアップ無しで今の人気を築き上げてきたのがJリーグ
この違いは大きいよ!!
575名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:45:58.32 ID:UExLusSv0
>>564
サカ豚「五輪がなくなったら野球は衰退する!」
俺「MLB主導で以前より発展してますが何か?」
サカ豚「ぐぬぬ」
俺「おまけに普及費用もMLB持ちですよ?」
サカ豚「ぐぬぬ」
俺「他人の権威のふんどしで相撲とっているようなスポーツとは違うんです!」
サカ豚「(最早言い返す言葉も持たないようだ)」
576名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:46:17.23 ID:gFI39I3Z0
マリナーズは本拠地でも客席ガラガラだから仕方ないよ
むしろ視聴率取れたほうだわ
577名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:46:30.24 ID:fcsN9HUx0
>>571
それもあるけど質問した人と回答した人の時間見てみww
578名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:46:37.28 ID:t23iPIEy0
焼き豚、最後の砦・メジャーがDeNA以下だと露呈
イチローって、サッカーで言えば福田健みたいなもんだったんだねww
579名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:46:46.49 ID:UExLusSv0
>>573
世界の話はどうしたんでちゅか、ぼくちゃん
580名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:47:49.08 ID:qFuaw1Zh0
>>577
回答者ものすごいタイピングの達人だなw
581名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:48:30.26 ID:EoGnlJdP0
>>579

それ以前のレベルでやきうが負けてますって話ししてるんですよ、オジィチャン
582名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:48:49.23 ID:ZrRFBP+l0
>>577
真夜中の一人芝居かw
583名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:48:55.57 ID:yIyv8oho0
>>579
だから世界のゴキロ―
日本のやきうは世界一
とかセカイセカイと煽ってきたのは
焼き豚なんだけど?w
都合の悪いことは忘れる焼き豚
584名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:49:43.04 ID:xnVYbb5oO
>>577

そっちかw 朝早起きして、何をやってるんだかw
585名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:50:11.99 ID:ZrRFBP+l0
>>575
おまえの脳内幸せ回路なんてどうでもいいわw
586名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:50:52.86 ID:xY9YofDB0
>>577
どう見ても自作自演だろ。どっちも1回しか質問回答してないんだから。
587名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:50:56.09 ID:ZVWx9lt10
なんで野球はこうも不人気なんだ・・・orz
野球見てるなんて外じゃ恥ずかしくて言えないから
頑張ってサッカー覚えてリア充になる努力するわ・・・
588名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:51:06.82 ID:FDB+0r010
よっぽど世界にコンプレックスがあるんだろう
世界的には五輪からも除外される程度のドマイナースポーツだし仕方ない
589名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:51:38.70 ID:sjQaVPMZ0
何で野球は五輪ないの?

なんでー?なんでー?
590名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:52:00.66 ID:NR/raLMF0
6回で放送終了て、、、誰が見るんだよ
591名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:52:07.96 ID:Mf4hLaJo0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1332765275/203
203 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/03/26(月) 23:31:31.68 ID:ZyE3zuf9
アレがデーゲームに逃げてなでしこがG帯中継なんて10年前の焼豚に言ったら
どんな反応示すんだろか?w

プロ野球開幕第3戦!Dramatic Game 1844「巨人×ヤクルト」
4/1 (日) 15:00 〜 16:55 (115分)日テレ(Ch.4)

キリンチャレンジカップサッカー2012 なでしこJAPANvsアメリカ
4/1 (日) 19:00 〜 21:30 (150分)TBS(Ch.6)
【解説】金田喜稔 川上直子 【実況】清水大輔
【MC】杉山真也 枡田絵理奈
592名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:52:26.71 ID:UExLusSv0
>>589
五輪がなくてもアメリカじゃ超人気だから心配するなよw
Jより薄給なMLSの心配でもしたれw
593名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:52:38.19 ID:3rACKmTGO
>>574
アホかお前は。Jリーグて野球の非じゃないくらいに煽りまくって10年で飽きられたんだぞ
有名選手もファンもその時代の奴しか生き残ってないだろ
594名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:53:02.68 ID:gFI39I3Z0
焼き豚さん、ア軍vs阪神もガラガラww

http://s1-02.twitpicproxy.com/photos/large/546591543.jpg
595名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:53:18.80 ID:Gk6J4Mvw0
>>575
いや現状じゃまだ発展までも行ってない
MLBの財力で衰退をやっと止めてる状態
だから何とか五輪復帰したいって努力してるんだし
596名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:55:18.97 ID:LXlAirE70
野球って何が終わってるって母国アメリカでも人気がないところなんだよな。

完全に競技としての寿命が尽きてるわ
597名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:55:39.27 ID:EoGnlJdP0
>>592

アメリカじゃ超人気wwwwwあなたアメリカ人ですか?

アメリカじゃ超人気でも世界じゃ不人気って事には異論はないようですねwww
598名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:56:02.87 ID:UExLusSv0
>>596
ほう
年70億ドル以上の収益があって不人気となw
599名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:56:26.97 ID:xnVYbb5oO
>>594

軍って何? 中国や北朝鮮と戦ってくれるの?
600名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:56:41.36 ID:pqelDAOPO
気がつけばプロやきうに外国人監督が一人もいなくなっちゃいましたwww
601名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:56:57.64 ID:2bBSNJDo0
>>592
メジャーも日本のやきうも同じ放物線を描いて視聴率下降中だよw
602名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:57:10.25 ID:LXlAirE70
>>598
水増しで何喜んでんの?

ホンマわけわからんわw焼き豚の思考回路は。
603名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:58:33.10 ID:UExLusSv0
>>602
思考停止か?
604名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:58:35.35 ID:RuEtyiUu0
もしかして普通にイッテQやってればやきうより数字獲れたんじゃね?
605名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:58:55.88 ID:fcsN9HUx0
昔野球見てた人も元々野球好きってわけではないんじゃない?
昔の視聴率高かったころの野球中継ってサッカーで言えば後半5分から放送して後半40分くらいに切ってたんだろ?w
普通こんなことされたら切れると思うけど見てる側も何も言わずに後でニュースで結果知れば良い程度の感覚だったんだからなw
606名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:58:56.40 ID:t5GPYJYY0
>>594
4大リーグで例えたらこんなもんかw
これを東京でやって1万入ると思うの?

ガンバ大阪 VS ラシン
ガンバ大阪 VS ウルブス
ガンバ大阪 VS レッチェ
ガンバ大阪 VS ラウテルン
607名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:58:59.75 ID:LzZKsul80
焼き豚リリーフカーでロンドン市内珍走中、
アヴィロードの横断歩道でエンストw
608名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:59:04.41 ID:UExLusSv0
>>600
ガンバ大阪首になったブラジル人監督の心配でもしておけよw
609名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:59:09.59 ID:LXlAirE70
>>604
やきうより数字の低い番組なんてないよw
610名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:59:19.57 ID:EoGnlJdP0
>>575

その割にはやきう関係者の五輪復帰運動
必死すぎの痛々しすぎて見てらんないんですけどw

五輪復帰ならずってニュース流れたときのやきう関係者の態度ったら
お通夜状態でクソワロタwww
611名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:59:36.43 ID:2bBSNJDo0
映画「マネーボール」も「もしドラ」も歴史的大コケwww
AKB前田はその責任を取って卒業w
612名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:59:42.63 ID:NR/raLMF0
アナウンサーの幼稚な発言、解説者の無駄話と、他の番組の番宣、CM明けですでに1OUT、
あげくに一番面白くなる後半のイニングの前に放送終了。

野球好きでも見る気しません。
613名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:00:46.74 ID:3rACKmTGO
アメリカアメリカ言うけどさ競技人口も少ないアイスホッケーに市場規模抜いてないMLSの心配しろよw
あっちは3億人の合衆国と考えれないのかね
614名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:00:51.75 ID:RuEtyiUu0
>>594
顔面サムライブルーの焼き豚で超満員wwwwwwwww
615名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:00:55.43 ID:WFbGEdgE0
>>608

やきうはウィメンズマラソンに勝てない視聴率心配しろよw
616名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:01:46.77 ID:uamrge3T0
>>606
多分入るぞガンバvsなら
Fマリノスとかだと微妙だが
617名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:01:49.42 ID:LXlAirE70
>>594
すくなw
618名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:02:15.32 ID:oqlKi8M90
焼き豚って何かあるたんびにこれからずっと叩かれそう
なでしこでもフィギュアでも五輪でも

今年あるEURO2012でも関係無いのに焼き豚は叩かれそう
619名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:02:25.91 ID:yeZBEqP00
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1332765275/237
237 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2012/03/26(月) 23:52:31.11 ID:ABY/wslM
きた〜〜〜〜〜
焼き豚さん!朗報ですよ〜!素敵な番組を紹介しちゃいま〜す♪
お仲間に広めてくださいな。

●BS1−2012年3月29日(木) 19時00分〜20時50分
「2012年プロ野球を楽しむ12の方法」
620名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:02:47.75 ID:ObJ6j32N0
>>606
いやw、人が入る入らないとかじゃなく
それ以前にそんな練習試合なんて組まないwww
621名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:04:04.89 ID:0FUtBHnc0
焼き豚芸スポでフルボッコされてリリーフカーでなんJに帰宅wwwwwwwwwwwwwwwwww
622名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:04:33.30 ID:ZrRFBP+l0
やきうの敵はサッカーじゃない
時間だ
老人しか見ていないやきうに未来はない
623名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:04:39.75 ID:Mf4hLaJo0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1332765275/253
■半ガチ、地上波・視聴率対決!(その1)・・・プロ野球 vs 卓球 
・03/26(月)―●MLBオープン戦・巨人vsマリナーズ(?先発:岩隈)【日テレ・19:00〜20:54】
・03/26(月)―世界卓球2012ドルトムント(女・対ポーランド戦)【テレ東・20:00〜21:54・最大60分延長】

■半ガチ、地上波・視聴率対決!(その2)・・・プロ野球 vs 卓球
・03/28(水)―■2012MLB開幕戦・アスレチックスvsマリナーズ(東京ドーム)【日テレ・19:00〜21:54】
・03/28(水)―世界卓球2012ドルトムント(女・対フランス戦)【テレ東・21:00〜22:48・最大60分延長】

■半ガチ、地上波・視聴率対決!(その3)・・・プロ野球 vs 水泳
・04/03(火)―●NPB・広島v巨人【TBS・19:00〜21:54】
・04/03(火)―ロンドン五輪代表決定戦―JAPAN SWIM2012・第88回日本選手権水泳競技大会【NHK総合・20:00〜20:43】

■半ガチ、地上波・視聴率対決!(その4)・・・プロ野球 vs 水泳
・04/07(土)―●NPB・阪神v巨人【TBS・19:00〜21:54】
・04/07(土)―ロンドン五輪代表決定戦―JAPAN SWIM2012・第88回日本選手権水泳競技大会【NHK総合・19:30〜20:43】
                                                     
●がっぷり四つ、地上波・視聴率対決!(その1)・・・プロ野球 vs 卓球 
・03/30(金)―NPB開幕シリーズ 巨人vsヤクルト【日テレ・17:50〜20:54・最大30分延長】
・03/30(金)―世界卓球2012ドルトムント(男女・準々決勝)【テレ東・19:00〜20:54・最大60分延長】
624名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:04:58.86 ID:yISEBAW10
>>594
むしろ、平日昼間に来てる大人は一体・・・
625名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:04:59.80 ID:yeZBEqP00
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1332765275/253
●がっぷり四つ、地上波・視聴率対決!−<埼玉限定>(その2)・・・J(浦和)vs NPB(読売巨人) 
・03/31(土)―●NPB開幕シリーズ 巨人vsヤクルト【日テレ・15:00〜16:55】
・03/31(土)―Jリーグ・第4節・浦和vs川崎F【テレビ埼玉・15:00〜17:00】

●がっぷり四つ、地上波・視聴率対決!−<静岡限定>(その3)・・・J(磐田)vs NPB(読売巨人)
・03/31(土)―●NPB開幕シリーズ 巨人vsヤクルト【日テレ・15:00〜16:55】
・03/31(土)―Jリーグ・第4節・磐田vs柏【静岡放送・15:00〜17:00】

●がっぷり四つ、地上波・視聴率対決!(その4)・・・なでしこ vs フィギュア 
・04/01(日)―世界フィギュア選手権2012・女子フリー【フジ・19:00〜21:54】ただし録画!
・04/01(日)―キリンチャレンジカップ2012・なでしこJ VS アメリカ【TBS・19:30〜】

●がっぷり四つ、地上波・視聴率対決!(その5)・・・なでしこ vs 水泳 
・04/05(木)―キリンチャレンジカップ2012・なでしこJ VS ブラジル【テレ朝・19:45〜】
・04/05(木)―ロンドン五輪代表決定戦―JAPAN SWIM2012・第88回日本選手権水泳競技大会【NHK総合・20:00〜20:43】
626名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:05:16.85 ID:DfiMjL0C0
まじで野球は過去最低視聴率を更新する
それくらいヤバイ
627名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:05:42.14 ID:LXlAirE70
今日久々に野球見たけど、こんなにだらだらしたスポーツだったんだな。
628名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:06:28.93 ID:Dfop/BoxO
カート>ゴキ
629名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:06:38.56 ID:c776Sb850
【MLB】シアトル・マリナーズの観客動員の推移

2001 総入場者数 3,507,326 1試合平均 43,300 MLB1位
2002 総入場者数 3,542,938 1試合平均 43,740 MLB1位
2003 総入場者数 3,268,509 1試合平均 40,352 MLB2位
2004 総入場者数 2,940,731 1試合平均 35,863 MLB10位
2005 総入場者数 2,725,459 1試合平均 33,648 MLB12位
2006 総入場者数 2,481,165 1試合平均 30,632 MLB15位
2007 総入場者数 2,672,223 1試合平均 32,588 MLB16位
2008 総入場者数 2,329,702 1試合平均 28,762 MLB19位
2009 総入場者数 2,195,533 1試合平均 27,105 MLB17位
2010 総入場者数 2,085,630 1試合平均 25,749 MLB19位
2011 総入場者数 1,939,421 1試合平均 23,254 MLB23位

【MLS】シアトル・サウンダーズの観客動員の推移

2009 1試合平均 30,943
2010 1試合平均 36,173
2011 1試合平均 38,496
630名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:07:12.58 ID:8/TVYxNu0
>>593

有名選手って具体的にだれさ?
631名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:07:17.57 ID:gFI39I3Z0
>>624
今春休みだし、こ、子供達どこいった?
って感じかなと思う
632名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:08:46.83 ID:Dt4SYBxF0
>>629
現実
シアトル・マリナーズの2011年の収益2億1000万ドル 200万ドルの黒字
633名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:09:21.47 ID:t1JqICYcO
>>629
MLBて平日の昼間にもやってそれだぞ
さか豚思考じゃ話にならないんだよ
634名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:09:59.26 ID:9mHeZTp+0
一般の野球ファンってメジャーに興味ないから。
2ちゃんで「メジャーで通用するには〜」とかやってる奴や、煽ってるマスコミがずれてるし。
この数字は妥当。
635名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:10:33.20 ID:0FUtBHnc0
>>9
老若男女幅広い層に支持されてるサッカー
死にかけの老人にしか支持されないやきう


なぜ差がついたのか?慢心、環境の違い…
636名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:10:54.02 ID:KUPSBcYV0
やきうが次に視聴率20%を超えるのはいつだと思う?
637名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:11:53.15 ID:l9wanOyC0
>>629
シアトルは完全にサッカー>>野球じゃんww
焼豚の聖地アメリカでもこれかよww
638名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:12:07.09 ID:3WNr9wKp0
>>632
観客数が年々減っている中でも収益を確保するマリナーズ
経営者は優秀だな・・・あれっ
639名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:12:37.01 ID:9rqJdzPm0
>>605
昔、原爆作って野球中継を延長するように脅迫する映画があったなw
640名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:12:38.53 ID:Dt4SYBxF0
世界を連呼するのに気になるのは日本の視聴率
サカ豚です
641名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:12:52.05 ID:KUPSBcYV0
>>637
野球が一番人気の国ってもはやカリブの国しかないw
642名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:14:36.50 ID:0FUtBHnc0
>>629
さすがシアトルにサッカーを根付かせたゴキロー
643名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:15:00.87 ID:WFbGEdgE0
>>640
世界云々以前のレベルで負けてるということをごまかす
やき豚です

644名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:15:13.75 ID:bRfRveA20
>>623
卓球が延長あるのか
野球は需要が無いから延長できなくても仕方ないね
視聴者のニーズに応えてるわ
完璧に応えると、野球は地上波から消え去っちゃうから、そこが野球マスゴミの優しさだよな
マスゴミが球団持ってなかったら完全に消えてるね
645名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:16:07.44 ID:hvxpXPja0
25日(日)
阪神 マリナーズ   42,137人
巨人 アスレチックス 26,252人

25日(月)
阪神 アスレチックス 10,681人
巨人 マリナーズ   43,759人
http://www.asahi.com/sports/baseball/npb/


松井ェ・・・




646名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:16:20.64 ID:Dt4SYBxF0
世界を連呼するのに出てくる言葉は日本の視聴率
世界のガラパゴスな日本製サカ豚です
647名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:16:49.94 ID:zGf8Gn/80
だいたいやきうとサッカー比べること自体おかしいよねww
規模も知名度も人気もレベルが違うよねww
やきうのライバルはカバディだよ
648名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:16:54.74 ID:Dt4SYBxF0
>>645
OAKにもう松井はいないぜ
649名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:16:59.21 ID:9rqJdzPm0
>>625
なでしこvs女子フィギュアは面白いな
フィギュアは世界選手権でガチもいいところだが録画ってハンデがいい感じ
視聴者層も結構被ってそう
650名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:17:06.50 ID:ALwvdLEn0
税込みのチーム総年俸だと ACミラン>>>>ヤンキースだよ

ACミランの総年俸1.6億ユーロ (約175億円)
http://www.k824.net/gcevzuqiushijie/Serie+Top+20+salary+Milan+160+million+less_eeicgh.htm
ヤンキースの総年俸1.96億ドル(約160億円)
http://espn.go.com/mlb/team/salaries/_/name/nyy/new-york-yankees

ACミランが 175億円、ヤンキースが160億円。

ヤンキースでも25人枠(アクティブ・ロースター)の半数近くの選手が実は年俸1億3000万円以下(税込み)しかない。
651名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:17:20.64 ID:3WNr9wKp0
>>640
いいの?
世界各国でサッカーと野球の視聴率を比べられても

ほとんどの国で
サッカー10〜90%
野球 中継なし0%
になるのは明らかなんだが
652名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:17:24.29 ID:t1JqICYcO
アメリカで受けてないのがネックなんだろうなさか豚
まずはアイスホッケー抜いてから語れ
653名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:18:05.84 ID:ObJ6j32N0
アメリカ連呼してる焼き豚さんへ

2006 ワシントンポスト調査 12歳から17歳の少年・少女の好きなスポーツ

? 22% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| プロアメフト
? 13% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| プロ野球
? 12% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| フィギュアスケート
? 12% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| プロバスケ
? 11% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| エクストリームスポーツ
? *6% |||||||||||||||||||||||| モータースポーツ
? *4% |||||||||||||||| 女子バスケ
? *3% |||||||||||| 大学アメフト
? *3% |||||||||||| アイスホッケー
? *2% |||||||| テニス
? *1% |||| プロゴルフ
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2006/12/04/AR2006120401436.html


ESPNの最新世論調査 12-24歳の好きなスポーツ

1位 NFL
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 24.1%
2位 プロサッカー 
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 13.7%
3位 NBA
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 13.1%
4位 大学アメフト
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 8.9%
5位 MLB
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 8.1%
6位 大学バスケ 
||||||||||||||||||||||| 4.8%
7位 NHL
||||||||||||||||||||| 4.3%
http://cdn3.sbnation.com/imported_assets/1002586/419471_10150588294383616_104233683615_9185391_1179294703_n.jpg
654名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:18:15.34 ID:KUPSBcYV0
やきうはまずカバディ抜いてから語れよw
655名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:19:34.75 ID:bRfRveA20
>>646
最近は野球の方がセカイガーって言ってるだろ
野球みたいなガラパゴススポーツが何言ってるのって馬鹿にされてるけど
656名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:20:17.37 ID:faWfBY9m0
>>59
これサッカーの方はスポンサー収入とかも含まれてるってオチ?
657名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:20:23.33 ID:0FUtBHnc0
まずやきうは女の子サッカーに勝たないとね
658名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:20:30.26 ID:hvxpXPja0
ヘディング脳税豚はまずオリックスに勝たなきゃw
659名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:21:06.44 ID:y2VTpGhTO
観客数
NPB2000万人
MLB7000万人
ブンデス(笑)プレミア(笑)貧乏欧州国はフンコロガシとともに没落。
660名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:21:33.05 ID:bRfRveA20
焼き豚必死にサッカーを叩くも、世界的ドマイナースポーツ過ぎて叩きどころが多いから、
すぐ言い返されてかわいそう
早く、リリーフカーでロンドン行けるといいね
661名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:21:57.13 ID:zGf8Gn/80
やきうはまず五輪復帰だなww
あと知名度でカバディ越え

やきう先輩がんばってくださいw
662名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:22:08.80 ID:WFbGEdgE0
>>646
世界以前の日本の視聴率でボロ負けな事に触れられたくない
キング・オブ・ガラパゴススポーツ やきうです
663名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:22:10.18 ID:8/TVYxNu0
>>646

じゃあ野球を視聴率で語ってみろよ。誇れるか?
664名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:22:11.20 ID:07RGUjFK0
>>629
すげえ
665名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:22:17.50 ID:KUPSBcYV0
>>659
そんなに観客着てるのに年俸はサッカーより低いんかよw
どんだけ客単価低いんだよw
666名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:23:17.48 ID:3yac1IEH0
サッカーならメッシやロナウドとか海外の有名選手浮かぶけど
外国人のメジャーリーガーなんて誰一人知らん

667名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:23:23.79 ID:ALwvdLEn0
サッカー選手の年収ランキング 2012年3月発表 1ユーロ110円計算
http://www.goal.com/en-ie/news/3922/spain/2012/03/19/2978657/messi-tops-football-rich-list-ahead-of-beckham-and-cristiano

1位  36.3億円  リオネル・メッシ
2位  34.6億円  デビッド・ベッカム
3位  32.1億円  クリスティアーノ・ロナウド

    
野球選手の年収ランキング 2012年3月発表 1ドル82円計算
http://www.forbes.com/sites/kurtbadenhausen/2012/03/21/highest-paid-baseball-players/

1位  26.2億円  アレックス・ロドリゲス
2位  22.1億円  ジョー・マウアー
3位  20.5億円  デレク・ジーター
668名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:23:38.45 ID:WFbGEdgE0
>>658

やきうはまずウィメンズマラソンに勝とうねw
669名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:23:41.76 ID:xFugYNXpO
サカ豚がセカイガー言うてたらJりーぐが崩壊w二束三文で選手放出w
ヘディング脳は野球への嫉妬を止めるところからはじめような!w
670名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:24:20.01 ID:ObJ6j32N0
>>665
普通に赤字隠して、破綻したチームもあるからなw
日本でも巨人と阪神以外は赤字体質みたいだし。
671名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:24:47.26 ID:Z8ylbYyM0
おいフンコロガシ。きょうもアホみたいに
転がせてるか???
コロコロコロコロ転がせてるか??
672名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:25:05.09 ID:bRfRveA20
>>656
野球も含まれてるってオチ
ちなみに、スポーツ選手の年俸世界一はサッカーのエトーな
焼き豚の砦だった、お金もサッカーに抜かれて、今じゃ馬鹿みたいに多い試合数の総観客数くらいしか口に出来ない
まあ、総観客数もサッカーの方が多いんですけどね
野球と違って、やってる地域が多いからさ
673名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:25:27.95 ID:DrPo0DuN0
イチローが恥晒しのゴキブリだって叩かれていて泣けるw
674名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:25:35.59 ID:Dt4SYBxF0
さっきから国内の話しかできないサカ豚ちゃんはこれが限界かな?

>>650
ふむ
NYヤンキース 収益4億3900万ドル 1000万ドルの黒字
で、そのインテル・ミラノとかいうのの収益はなんぼかね?

>>653
それは既に論破済みだろ?
2012年1月版の大手調査会社ハリスのスポーツ人気調査
野球 支持率13%(アメリカ2位)
男子球蹴り 支持率1%
類似の人気のスポーツ 陸上競技、ボーリング、女子テニス
http://www.harrisinteractive.com/NewsRoom/HarrisPolls/tabid/447/ctl/ReadCustom%20Default/mid/1508/ArticleId/950/Default.aspx
675名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:25:36.40 ID:zGf8Gn/80
>>659
だから1試合平均の動員数は?
るやきうみたいなデブでもできるレジャーと違うんだよ
676名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:26:02.31 ID:KUPSBcYV0
なんか数年前まで野球選手の方が年俸高かった気がするけど、完全に抜かれちゃったんだね。
数年前の方が焼き豚も勢いあったのに。
677名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:26:54.21 ID:S9KRLik40
日本の野球は強いね。それに比べてアジアでも余裕で負けるださっか〜。
678名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:27:07.00 ID:y2VTpGhTO
日本は野球の国。
税リーグはアンチが多すぎ。
駅前で試合告知のビラ配りしてるが誰も無関心。
毎日うぜーよ。
679名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:27:24.92 ID:0FUtBHnc0
>>671
さっき日テレでゴキローが内野に糞転がしてたな
680名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:27:37.98 ID:WFbGEdgE0
>>671

豚は材木振りまわしてはんぺんふんでなさいww
681名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:28:08.72 ID:3yac1IEH0
>>677
アジアで野球やってる国がそもそも韓国台湾位しかないからな
682名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:28:09.26 ID:Z8ylbYyM0
オカマスポーツは80分間右往左往して
ゼロ対ゼロ、80分間何してたんだよ。
683名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:28:10.22 ID:zGf8Gn/80
アマのオーストラリアに負けるやきうwww
だっせwwwww
684名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:28:37.51 ID:Dt4SYBxF0
>>657
世界の女子サッカーさんの人気
欧州でもっとも発展しているドイツの女子リーグの人気

元データ http://www.dfb.de/index.php?id=500028&no_cache=1
平均 1,084
Max 5,200
Min 165

2767 1. FFC Frankfurt
2080 Turbine Potsdam
1646 FCR 2001 Duisburg
1046 VfL Wolfsburg
1002 Essen-Sch?nebeck
*804 SC 07 Bad Neuenahr
*787 1. FC Lok Leipzig
*704 SC Freiburg
*658 FC Bayern M?nchen
*623 FF USV Jena
*448 Hamburger SV
*363 Bayer 04 Leverkusen

アメリカ女子リーグWPSの人気
6クラブ 54試合 平均3,535 トータル190,884(レギュラーシーズン)
685名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:28:51.05 ID:HU7W2oj40
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm49557.jpg
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\  
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 
    |      |r┬-|    |  < メジャー10年目を素晴らしい年に!!
     \     `ー’´   /             Hideki Matsui 55
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwwwwwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\    /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ/    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
686名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:29:18.88 ID:DfiMjL0C0
五輪削除の斜陽スポーツやきう
687名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:29:31.68 ID:KUPSBcYV0
>>682
ゲイレジャーは4時間一歩も動かないからな。
ある意味すごいわ。
688名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:29:53.41 ID:H9A8qTsF0
今日もゴキローはゴキヒット無しかよ
ゴキヒットマニア喜ばしてくれよ
689名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:30:17.99 ID:WFbGEdgE0
>>682
オカマスポーツはやきうの事だろ
試合時間の大半ベンチに座ってオヤツ喰っておしゃべりしてるって
女子供のレジャーじゃねえかwww
690名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:30:42.02 ID:zGf8Gn/80
韓国といい勝負で世界1(笑)を名乗れるやきうwwww
いいな簡単でwwwww
691名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:30:46.28 ID:unfdzXv80
焼豚完全敗北 リリーフカーで時速8キロで逃走中


なぜ焼豚は負け続けるのか

なぜ焼豚は負け続ける人生を歩むのか・・
692名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:30:58.83 ID:WFbGEdgE0
>>684

で、視聴率はスルーするわけねw
693名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:31:11.57 ID:Z9OAlU6T0
>>677
野球が韓国に負けるなら応援しないって人は果たして野球ファンといえるんだろうか?
694名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:31:12.20 ID:MhPreVgp0


甲子園もガラガラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

695名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:31:27.91 ID:Dt4SYBxF0
アメリカの圧倒的な現実

MLS年間観客動員7345万人>>>>>>>>>MLS年間観客動員550万人
696名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:31:30.91 ID:KUPSBcYV0
>>684
女子やきうの数字もプリーズ
697名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:31:44.67 ID:ObJ6j32N0
>>674
それのどこが論破なんだ?
野球の支持層はジジイ票じゃねーかw

日本と同じw
698名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:31:54.54 ID:t1JqICYcO
MLBが欧州に手出してきたからそりゃびびるわなwwwwww
699名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:32:12.15 ID:0FUtBHnc0
>>687
なんでや!多田野は関係ないやろ!
700名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:32:23.80 ID:8/TVYxNu0
>>682

80分間だと野球なら3回裏くらいかな。
701名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:32:43.53 ID:mcJCBNPc0
日本人メジャーリーガーってガメツさだけは一人前でコスパ悪すぎ
ダルがコケたら大金かけて日本人獲ろうなんて奇特な球団なくなるだろうな
702名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:33:04.15 ID:LXjuPXzK0
>>695
やきぶたんご〜♪
両方MLSになってるのさ〜、焼きぶたんご〜♪
703名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:33:08.31 ID:MhPreVgp0
>>695
タダ券&水増しだから意味ないよw
704名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:33:52.33 ID:KUPSBcYV0
野球なんでこんな人気なくなったん?
705名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:33:59.25 ID:55c09IfHO
また在日焼豚がファビョってると聞いて来ました
706名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:34:14.39 ID:Dt4SYBxF0
MLBに対抗心むき出しにする前にボーリングや女子テニス人気に勝って見ろや
MLBとMLSじゃプホルスと中田翔以上に差があるぞ
707名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:34:23.84 ID:Z8ylbYyM0
税リーグの水増し今年もひどいらしいな?
708名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:34:58.56 ID:Dt4SYBxF0
訂正

アメリカの圧倒的な現実

MLB年間観客動員7345万人>>>>>>>>>MLS年間観客動員550万人
709名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:35:04.05 ID:vfHFJRrI0
だからお前らホロン部に踊らされるなって
710名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:35:04.49 ID:0FUtBHnc0
さっき日テレで珍スポーツやってたけどあれがやきう?
チラッと見たけど超つまんなかった
711名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:35:06.73 ID:cQljraIuO
野球はここ10年、若年層とライト層の興味を失っているわけ。視聴率の低下を軽視し過ぎだよ。

ちなみに巨人以外の野球中継なんて野球さんが常にバカにしてるJリーグと大差ないだろ。
712名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:35:33.45 ID:zGf8Gn/80
どっちかって言うと税金優遇されてるぴろやきうの方が税リーグなんだけどねw
焼き豚は馬鹿だからわかんないだろうけどwwww
713名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:35:33.77 ID:PCzhlzN80
また焼豚が糞死しちゃったかw
714 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2012/03/27(火) 00:35:49.86 ID:kALlw4uf0
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
715名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:35:50.91 ID:DfiMjL0C0
明るい話題が全く無いやきうw
オワタ\(^o^)/
716名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:35:54.96 ID:MhPreVgp0


やきうの水増しはメジャーレベルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

717名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:36:15.09 ID:KUPSBcYV0
>>710
俺も久しぶりに見たけど、放送事故並みのつならなさだったな。
ガキの頃はもっと面白かったような気がしたんだが・・・
718名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:36:19.97 ID:wjJuisfE0
>>674
君そのハリスがどうのっていってるけど文章ちゃんと読んだ?
調査人数2237人だよ?
アメリカ合衆国における2237人のオンライン調査の結果ってどれだけ価値のある情報だと思ってるの?
はっきり言ってそんなドヤ顔で持ち出すような情報じゃ全くないよ
恥ずかしいわw
719名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:36:21.23 ID:ObJ6j32N0
>>706
いやいやw
だから、野球は人気無いんだってw
アメリカだけのガラパゴスの話だろ?

人気あるなら、オリンピック種目から消えないってwwwwww
ブーメラン乙
720名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:36:23.24 ID:WFbGEdgE0
>>695

だからなんだよお前アメリカ人なのか?www

世界の圧倒的な現実も貼ってくれやw
721名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:36:27.20 ID:bZgF7DNbO
これは五輪復帰遠のいたな
722名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:37:35.76 ID:hvxpXPja0
素直に税リーグは秋冬制にすればいいのに、
プロ野球が開幕すれば、ニュース番組が無視するニダ!アイゴー!!と火病起こしちゃう
723名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:38:06.59 ID:zGf8Gn/80
>>708
だから1試合の平均動員数は?ww
やきうみたいに毎日できる甘ちゃんスポーツじゃないからww
怖くてだせないかな?ww
724名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:38:11.57 ID:55c09IfHO
五輪復帰したスポーツって前例あるの?
725名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:38:18.77 ID:Dt4SYBxF0
>>718

     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
726名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:38:31.82 ID:Wq09MG3DO
しっかしサカッスはよく飽きずにやきうやきう言っとるな〜

なにかの依存症じゃねーのかw
727名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:38:53.12 ID:aIs1BIfYO
みんなサッカーにハマってる。もうこれから先視聴率の回復はないだろう。
じじいが寿命で死ぬ数に比例して視聴率も減っていく。
728名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:38:54.45 ID:t1JqICYcO
>>724
サッカー
てか無知すぎんだろ
729名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:39:00.33 ID:0FUtBHnc0
>>713-714
俊さんにニーリフト喰らうやきうwwwwwwwww
730名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:39:05.35 ID:IiG12jkI0
の・・・野球
731名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:39:15.93 ID:D5DPlhnN0
…まじでもうちょいいくと思ってた……
普通の試合じゃなく一応メジャー呼んでの試合なんだからな。
732名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:39:27.55 ID:cQJFQL100
Jリーグ応援してやったのにこけた
いたいのはこれ
733名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:39:58.58 ID:ObJ6j32N0
焼き豚の論点のずらし方が酷いなw
まともなレスが一つも無いw
734名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:40:02.77 ID:KUPSBcYV0
>>725

     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

735名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:40:53.73 ID:MhPreVgp0

黒柳徹子「野球は動きが同じでつまらない」

黒柳徹子にディスられるやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
736名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:41:06.78 ID:LXjuPXzK0
五輪復帰あるわけないじゃん
他にも公開競技になるのを待ってるスポーツなんて山ほどあるんだよ
野球なんてのは、莫大な金に支えられるプロ組織を持ちながら、公開競技として
後押しを25年もしてもらった挙句、失敗しちゃったんだよ。
737名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:41:42.70 ID:WFbGEdgE0
>>725

論破されてAAで逃げるやき豚wwww
738名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:41:55.13 ID:KUPSBcYV0
おい焼き豚w


次に野球が視聴率20%を超えるのはどの試合なんだよw
教えてくれよw
739名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:42:05.23 ID:hvxpXPja0
日本のさっかぁ五輪代表がふがいなさすぎて、以前に比べてオリンピックで他国の面白いサッカー中継しなくなったNHK様
恥さらしのさっかぁ五輪代表は氏ね
740名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:42:09.64 ID:cQJFQL100
五輪もうからんよ
741名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:42:22.79 ID:Z8ylbYyM0
税リーグは寄生虫
742名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:42:49.39 ID:BGmupwoY0
マジな話 イチローよりメッシやクリロナ、ルーニーの方が数字もってるんだよ、日本では

743名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:42:55.95 ID:cQljraIuO
>>706


ブポルスって誰?


744名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:43:09.86 ID:Dt4SYBxF0
パシフィック・コーストリーグ(3A)693万人
インターナショナルリーグ(3A)666万人
メジャーリーグサッカー(MLS)550万人

(´・ω・`)
745名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:43:24.93 ID:0FUtBHnc0
>>717
でもやきうのつまらなさって癖になる
たまーに見たくなるけどやっぱりつまんないからすぐチャンネル変えちゃうw
746名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:43:42.71 ID:ALwvdLEn0
acebookのファン数、世界アスリートランキング
http://fanpagelist.com/category/athletes/

Facebookのいいね!の人数

1位  4,177万人  サッカー  クリスティアーノ・ロナウド
2位  3,382万人  サッカー  リオネル・メッシ
3位  1,726万人  バスケ   マイケル・ジョーダン
4位  1,725万人  サッカー  デビッド・ベッカム
5位  1,539万人  サッカー  カカー 
6位  1,182万人  バスケ   コービー・ブライアント

       92万人  野球    デビッド・オルティーズ(野球選手最高)
747名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:43:48.26 ID:ObJ6j32N0
>>741
お前みたいなブーメランがまだ居るのかw

日本で一番税制優遇されてるプロスポーツは野球
748名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:43:50.74 ID:t1JqICYcO
>>736
そりゃするわけないよなw世界2位のスポーツ市場がMLBが欧州に進出しようとしてんだからw

ナポレオンの近代五種入れるくらいなんだからw
749名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:44:03.71 ID:lSdC9B4C0
野球が叩かれるのってつまらないマイナースポーツだしメディアが持ち上げるからなんだよね
これがハンドボールとかバスケならここまで叩かれないだろうね
焼き豚は何をどう反論してもずっと叩かれるよね
さすがに気の毒
750名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:44:25.06 ID:MhPreVgp0

イチローのヒットってどこが凄いの?

高校球児のヒットと同じに見えるんだけどw
751名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:44:29.94 ID:WFbGEdgE0
>>739

やきう代表ディスるなよwww

・2000年 シドニーオリンピック
日本球界の大エース・松坂大輔を含むプロ8人が出場するも、韓国に2連敗。
アジア予選を入れれば韓国に3連敗。
全世界8ヵ国中4位。

・2004年 アテネオリンピック
前大会の反省を生かし、日本球界初のオールプロ(総年俸43億300万円!)で挑むも
オーストラリアのアマ(パン屋、トラック運転手等)に2連敗。
全世界8ヵ国中3位。

・2008年 北京オリンピック
前大会の反省を生かし、総年俸に3億円上乗せしたオールプロ(総年俸46億円!)で挑むも
韓国に2連敗を喫し決勝トーナメント初戦で消える。戦績は4勝5敗の負け越し。
全世界8ヵ国中4位。

・2012年 ロンドンオリンピック
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /        ┼ヽ  -|r‐、. レ |
   ノ `ー―i         d⌒) ./| _ノ  __ノ
752名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:44:53.64 ID:Pnx2QE4E0
正直メジャーの雑魚TOP2の試合とか何の価値もない
753名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:44:56.95 ID:LXjuPXzK0
>>746
そのやけう選手はどこでやってるの?
日本、アメリカ?
人数半端で興味ない人間には分からないや(´・ω・`)
754名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:45:01.85 ID:KUPSBcYV0
>>746
同じデビッドでもこうも違うもんなんだな。。。
755名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:45:17.32 ID:55c09IfHO
1試合辺りの観客動員数top3 NFL65000人 ブンデスガリーグ46000人 オーストラリアラグビーリーグ38000人だってさ
アメフトだけ狂ってるなw
756名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:45:17.33 ID:WFbGEdgE0
>>741

totoに寄生してるマイナーレジャーがあるらしい
757名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:45:25.60 ID:zGf8Gn/80
不人気で五輪から削除された恥さらしのやきうwww
ダイヤモンドすぽーつ(笑)wwww
これ以上恥晒すのはやめてくださいwwwww
758名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:45:33.05 ID:unfdzXv80
>>745
分かるなそれw

近所にマズいラーメン屋あるんだけど、たまに行きたくなるんだよね。
で、食べたらやっぱマズいというw
759名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:45:54.41 ID:hvxpXPja0
>>751
気持ち悪いキョッポさん、ホルホルするのやめてくれない?w
760名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:45:54.76 ID:y2VTpGhTO
日本の野球の年俸凄すぎ。
761名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:46:14.17 ID:Dt4SYBxF0
>>737
論破になってないぜ
一般記事にも引用されている信用ある調査だからね
基本的にアメリカでの競技の人気の指標として用いられている
762名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:46:17.19 ID:Wq09MG3DO
サカヲタの叩きがマンネリ化しててツマランなw
763名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:46:24.49 ID:WFbGEdgE0
>>744

なんの数字?ソース付でお願いね

764名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:47:09.49 ID:TctWEu+o0

スカパーでサッカー見てたぞ!
765名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:47:18.67 ID:zGf8Gn/80
マンネリも何も都合の悪いことには反論できないからな
へたれ焼き豚はwww
766名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:47:19.95 ID:gerj9iO20
もう焼き豚も、サッカーを腐すくらいしかできなくなってんのな。
767名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:47:26.74 ID:KUPSBcYV0
>>751

・2012年 ロンドンオリンピック
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /        ┼ヽ  -|r‐、. レ |
   ノ `ー―i         d⌒) ./| _ノ  __ノ




ワロタw
768名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:47:49.19 ID:WFbGEdgE0
>>759

www中身に異論はないんだねOKOKw
769名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:47:50.16 ID:TY0Sjy9z0
マリナーズなんかじゃなくてメジャーの球団との試合がみたいんだけど
770名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:48:41.64 ID:0FUtBHnc0
>>750
やきうってどの選手も同じ様なプレーしかしないからつまんないんだよね
771名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:49:06.05 ID:hvxpXPja0
>>768
きめえなww氏ねよww
772名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:49:09.97 ID:WFbGEdgE0
>>761

そう?>>718の言ってることのほうがまともじゃん

773名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:49:19.58 ID:KUPSBcYV0
>>769
マリナーズってメジャーの球団じゃないの???
774名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:49:21.31 ID:mcJCBNPc0
>>751
全世界8ヵ国中・・・ってのがじわじわくるな
775名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:49:24.83 ID:HU7W2oj40
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm49557.jpg
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\  
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 
    |      |r┬-|    |  < メジャー10年目を素晴らしい年に!!
     \     `ー’´   /             Hideki Matsui 55
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwwwwwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\    /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ/    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
776名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:49:39.40 ID:Dt4SYBxF0
>>723
MLB平均観客動員数30,400人
MLS平均観客動員数17800人
WPS平均観客動員数3,500人

たまには負けを知りたいものだのう(´・ω・`)
777名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:50:04.13 ID:t1JqICYcO
Jリーグ
動員数=プラネタリウムと同等
市場=鮭、鱒市場以下

関東600世帯の視聴率が命の綱w
778名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:50:07.63 ID:+iluZsqQO
やきうwwプークスクスwプークスクスwwwwwケラケラwwwキャハハwww
豚がww棒をww振り回してるwwww一塁に走っただけで肉離れwwwwギャァァァwギャァァァwギャァァァwギャァァァw
焼豚ンゴwwwギャァァァ www
やきう(笑)ケラケラwww
779名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:50:29.16 ID:Dt4SYBxF0
>>763
平均観客動員数だよ
3AカテゴリーのリーグとMLSとののね(´・ω・`)
780名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:50:33.99 ID:AxPKorwP0
カサカサしてるなー 相変わらずゴキローはwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
781名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:51:25.79 ID:MhPreVgp0

女子やきう日本代表はワールドカップ2連覇中

しかしその事実を知る日本人は誰もいない

782名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:51:28.49 ID:Dt4SYBxF0
>>772
あれは現実逃避というのさ(´・ω・`)
783名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:51:40.13 ID:0FUtBHnc0
ゴキローってやきうの中では凄い選手らしいが
実際の試合見たら万年最下位の弱小チームで棒切れで内野に糞転がしてるだけのしょぼい選手だった
784名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:52:05.12 ID:WFbGEdgE0
>>771
>>きめえなww氏ねよww

ボコられすぎてガキみたいな悪口しか言えなくなってるwwwww
早くパソコン閉じてママにいいつけな
2chってとこで大好きなやきうバカにされていじめられたの〜ってさwwwwwwww
785名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:52:31.29 ID:hvxpXPja0

プラネタリウムに脚光 建設ラッシュのわけ


年間観客数
Jリーグ(J1)   483万人
プラネタリウム    600万人


786名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:52:57.98 ID:HU7W2oj40
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm49557.jpg
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\  
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 
    |      |r┬-|    |  < メジャー10年目を素晴らしい年に!!
     \     `ー’´   /             Hideki Matsui 55
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwwwwwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\    /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ/    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
787名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:53:04.32 ID:C58ekAps0
マリナーズとアスレチックスかぁ
日本での開幕戦にイチロー対マツイをもってくるなんて
大リーグも粋なことするなあ
788名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:53:21.45 ID:zGf8Gn/80
やきう
運動量 主婦以下wwwwwww
知名度 カバディ以下wwww
視聴率 なでしこ以下www 
五輪  削除wwwww
789名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:53:56.39 ID:WFbGEdgE0
>>782

そうかな〜現実逃避はオマエのほうじゃないw

790名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:54:43.51 ID:Dt4SYBxF0
3A合計観客動員数1687万人
2A合計観客動員数892万人
クラスA合計観客動員数711万人
独立リーグ合計観客動員数678万人


MLS 年間観客動員数550万人
WPS 年間観客動員数20万人


(´・ω・`)
791名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:55:18.09 ID:Wq09MG3DO


(´´´´・ω・````)

芸スポでケンカするなよw

792名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:55:35.01 ID:WFbGEdgE0
>>785

あれ?やきう五輪代表の話もうやめるの?w
ママにはちゃんと言いつけたかい?wwwwwwwwww

793名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:55:38.82 ID:Dt4SYBxF0
>>789
ちなみに日本のメディアすらハリスの調査を引用して記事を書いているよ(´・ω・`)
794名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:55:44.46 ID:KUPSBcYV0
>>790
なんでそんなに観客入ってんのにハンバーガーリーグなんて言われてるの?
795名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:55:47.68 ID:zGf8Gn/80
>>790
>>629
(´・ω・`)
796名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:55:56.20 ID:IcO5yqtT0
>大手調査会社ハリスのスポーツ人気調査

ハリスって大手なのか?

アメリカで16位の調査会社みたいだけど
http://en.wikipedia.org/wiki/Honomichl_Top_50
797名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:55:58.87 ID:cQljraIuO


マジでブポルスって誰なんだよ。

798名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:56:02.48 ID:0FUtBHnc0
ゴキロー4打数無安打
ハゲリン3打数無安打
岩隈4回10安打6失点

小リーグにフルボッコされる大リーグのゴキナーズ
799名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:56:07.60 ID:TctWEu+o0
今はサッカーの時代。
金払ってまで野球なんて見る気にならないw
800名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:56:16.60 ID:w1mWHND20
神井のゴジムランだけが野球!!!!!!!!

ゴキヲタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ゴキヲタ逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああ
801名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:56:38.87 ID:Dt4SYBxF0
>>779
平均観客動員数→年間観客動員数
802名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:57:03.83 ID:KUPSBcYV0
>>796
ワロタw

焼き豚の主張は次から次へとボロが出てくるのうw
803名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:57:06.38 ID:MhPreVgp0
イチローがCM出演したキリン→株価下落中
長友本田がCM出演したアサヒ→株価上昇中

焼き豚ふざけんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
804名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:57:12.23 ID:WFbGEdgE0
>>790

アメではやきうが人気あるのはわかったよw
地球全体ではサッカーのほうが人気あるってわかってねwww
805名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:57:16.00 ID:ObJ6j32N0
>>790
数字張るなら、ソース付きで張れ
806名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:57:23.65 ID:Fdz2NqEL0
松井、引退覚悟!!「必要とされなければ」
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20110926-OHT1T00253.htm
メジャー10年目と節目となる来季を
「どこからも必要とされなければ引退するしかない」との覚悟で臨むと明かした。

松井秀、今オフに獲得オファーなければ引退!「契約してもらえなければやめるしかない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286332147
オファーがなかったらスパッとやめます。
オファーがなかったらスパッとやめます。
オファーがなかったらスパッとやめます。
807名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:57:56.65 ID:KUPSBcYV0
>>801
お前さっきから誤字多すぎw

そんなに怒るなよw
808名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:58:08.90 ID:ObJ6j32N0
>>793
ソース出せ
809名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:58:21.97 ID:WFbGEdgE0
>>793

オレのしってるハリスはこれだなw

   __                       ,,. -〜'^`ー-、_,、       
   ||¥|| フ                { ,-ー―-- 、 ``ヽ、
    ̄ ̄ リ               /         ヽ    冫
    / \ .l                   /          〉   冫
       ジ                 |    ____,L__}
    l |  ャ                ,--rー-'´(O> ノ ̄ ̄</"|、
      ノ   l                i、 ;♀'ノ `   "     |б )
       ナ                | 〈 ,,、 、      |   /
     ̄フ  リ              | 冫__ )        |ー'/
    /\ .ス                  | 冫ー-'`  ,    /|、/
         ト                 \⌒´   ,      /|
    記                       ヽ   ,    /   )`i
    者                        |::::::'"    ノ /  `ー-、
                       _,,/\_____,,/´  /    ̄ ̄`ヽ、
                   / ̄  \        /          `ヽ、
        ._           /       `ー---―'"´              ヽ
        |_|  -┼-  r┬、 田マ .┬ ┼` ナ ゝ  /  ─ァ          .,  丶
        |_| /T\ V 丿 .土予 工 >|く . cト  ∧_ノ  (         /   .|
             .  /                             ノ    |
        ┼廿 E|ヨ r┬、  三イ土 土  E同ヨ i-i土 _,/_ 、l l ナ ゝ l  ヽ    .|
         |__ イ ト. V 丿 口.|土  .|_,ノ .-〉-〈- .l-!小 / ノ   . cト  ゝ

http://livedoor.blogimg.jp/ronsoku2/imgs/6/7/67465111.jpg
810名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:58:54.39 ID:KUPSBcYV0
>>809
ワロタw
811名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:59:02.00 ID:y2VTpGhTO
アメリカの女子サッカーリーグは今年潰れてやってません。
オーストラリアのAリーグは3チーム潰れました。
スペイン、イタリア、フランスは国が潰れそう。
サカブタの頭の中だけ
セカイガー(笑)競技人口ガー(笑)
812名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:59:07.39 ID:Dt4SYBxF0
>>794
3AはMLSの選手よりサラリー貰っていたりするよ
最低補償年俸がちょっと前で7万5000ドルだったはず
今はさらにあがっているかもね(´・ω・`)
813名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:59:15.09 ID:0FUtBHnc0
ゴキブリカサローとイボイが引退したらやきうマジで終わるかもね
814名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:59:26.73 ID:KUPSBcYV0
マイナーリーグのチケット代ってどれくらいなの?
815名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:00:10.24 ID:KUPSBcYV0
>>812
ソースは?
816名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:00:10.69 ID:ObJ6j32N0
>ID:Dt4SYBxF0
>>790>>793のソース出せ
817名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:00:22.17 ID:Dt4SYBxF0
世界の現実を教えてあげたらサカ豚ちゃんが発狂しちゃったね(´・ω・`)
818名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:01:18.38 ID:zGf8Gn/80
サッカーは競技人口とかで誇れるものがあるけど
やきうって誇れるものあるの?www
やきう選手の体脂肪率の高さくらいかな?ww
819名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:01:54.24 ID:WFbGEdgE0
>>817
        / ̄ ̄ ̄\_
       /:::/:::::::::::\( ;:;:;)  
      /( ;:;:;:;:;ノ:::::::<−> \ 世界の現実を教えてあげたら
    (;:;:;:;;;:;  (__人__)   .:::::)  サカ豚ちゃんが発狂しちゃったね
    ./ ||    ` ⌒|||    ,/  
   / / |\/ /  /l |  ̄
   / /__|  \/ / | |
  ヽ、//////) /  | |
   /  ̄ ̄ /   | |
____,/  )--- ヽ   ヽ つ
820名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:01:58.39 ID:6RCHpfCg0
>>799
サカ豚は金払ってサッカー見ないからな
家で2chやってるだけ
821名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:01:58.97 ID:ObJ6j32N0
>>817
世界じゃなくてアメリカ国内だからww
それはいいから、さっさと数字張ったりしてる分のソース出せ。
822名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:03:07.54 ID:0FUtBHnc0
そういや某スレでも日テレのやきうよりテレ東のたきうのほうが面白いって
話題になってたな
823名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:03:08.51 ID:zGf8Gn/80
焼き豚は世界=アメリカだもんなww
824名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:03:22.12 ID:cQljraIuO


ブポルスって誰?


825名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:03:24.06 ID:MRy37gIeO
驚いたのはマリナーズの弱さ
あれじゃ中畑のチームといい勝負
826名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:03:50.17 ID:KUPSBcYV0
>>823
そのアメリカですら野球人気が落ちる一方なんだから、焼き豚が発狂するのも仕方ないか。
827名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:04:15.23 ID:WFbGEdgE0
>>812

また金かよ
ネンボウガー(笑)
正直収益とか年棒とかどうでもいいよ
スポーツの魅力に関係ないだろそんなもんw
828名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:05:39.72 ID:2KtU7i360
サッカーは、どうやら中国に浸透しそうだし
東南アジアのサッカーの進展もすさまじいものがある。

この先ワールドカップ予選突破するのが難しくなって、焼き豚にばかにされてしまう・・・
予選も何もない、どマイナー世界大会WBCがうらやましいくらいだよ・・・orz
829名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:05:39.81 ID:Dt4SYBxF0
Highest paying sports leagues (average weekly salary per starting player)
世界スポーツリーグ平均給料

1- NBA (basketball) - £50,847
2- IPL (cricket) - £48,243
3- MLB (baseball) - £35,147
4- Premier League - £28,230
5- NFL (American football) - £22,506
http://uk.eurosport.yahoo.com/29032010/58/premier-league-trails-pay-league.html

世界スポーツチームのブランド価値 NYヤンキースがマンチェスターU 抜いて世界1位に浮上
http://www.forbes.com/sites/mikeozanian/2011/10/03/the- forbes-fab-40-the-worlds-most-valuable-sports-brands-3

プレミアリーグでもMLBに負けちゃっているよね(´・ω・`)
830名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:06:02.01 ID:t1JqICYcO
結局は興行として成り立ってなきゃリーグスポーツなんて意味ないのよ
博打に走るサッカーがいかにヤバいか良く分かる
831名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:06:40.53 ID:KUPSBcYV0
>>828
BRICsもサッカーだしな
832名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:07:11.21 ID:Wq09MG3DO

一句出来た


芸スポで
野球叩いて人生の
憂さを晴らすぞ
今日もブヒブヒ

833名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:07:50.74 ID:oSF9hUhL0
>>812
金で叩かれてる最中くらい金の話は控えたら?
834名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:07:52.94 ID:KUPSBcYV0
>>832
ブヒブヒ言ってるのは豚だらけの焼き豚じゃね?
835名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:08:24.14 ID:3WNr9wKp0
1994年 48.3% プロ野球 中日対巨人
1996年 43.3% プロ野球日本シリーズ第2戦 巨人対オリックス

〜〜〜〜〜〜21世紀の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2011年 18.9% 11/20 日 18:30-225 TBS 2011プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×中日・第7戦      ←野球最高
2011年 13.1% 06/18 土 19:30-085 NHK プロ野球・巨人×西武 (第2部)                    ←巨人戦最高


\             わ  っ  は  っ  は  っ  は         / 
  \        ど う し た ? や き う、 早 く こ い よ W        /
    \                                      /
              サッカー バレーフィギュア 駅伝    ナデシコ
             (・∀・ )(´∀` )(・∀・ ) (・∀・)  (・∀・ )
        |  ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄U ̄U| ̄U ̄U| ̄U ̄U ̄|| ̄U| ̄U ̄|
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
        | ̄ ̄| ̄2011年20%の壁 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| ̄|
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|| ̄| ̄ ̄ ̄|


    ∧∧ ∧∧l||l
   /⌒ヽ/⌒ヽ) ぐぬぬ…
  〜(___〜(___)
 ''" ""''"" "'゛''` '゛ ゛゜' ''' '' ''' ゜` ゛ ゜ ゛''`
    焼き豚
836名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:08:58.41 ID:WFbGEdgE0
>>832
一句出来た


芸スポで
今日も叩かれ
気持ちいい

最近のやき豚の心境こうだろw
837名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:09:00.97 ID:zGf8Gn/80
やきうなんて爺婆しかみてないからな
ここにいる焼き豚も50歳くらいなんだろww
838名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:09:00.82 ID:+iluZsqQO
やきう(笑)wプッ
やきうっすか?wwケラケラ
マジでやきう見てんすか?wwwプギャァ
豚がコネコネしてるの見てんすか?wwwwアワワワワwwwwンゴwンゴwwwww
ぶっちゃけキツイっすよ先輩www
839名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:09:11.98 ID:KUPSBcYV0
>>835
>1994年 48.3% プロ野球 中日対巨人
>1996年 43.3% プロ野球日本シリーズ第2戦 巨人対オリックス

すげーw今じゃ考えられん。
840名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:10:43.18 ID:KUPSBcYV0
早く焼き豚答えろよwww


やきうの試合で視聴率が20%を超えるのはいつの何の試合なんだよwww
841名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:10:54.64 ID:WFbGEdgE0
>>829

給料高いより競技人口・知名度・普及度高いほうがずっとイイよ
スポーツの魅力ってそうじゃない?

842名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:10:55.74 ID:0drNsXM90
おいおいw
とくにマリナーズには日本人選手が所属しているんだぞ
日本人選手のいないバルサvsサントスより低いってどういうこと?
やきうは本格的に視聴者から飽きられてきているな
843名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:11:12.22 ID:Dt4SYBxF0
サカ豚は世界を連呼するのにいつも日本の人気の話だけしかしないよね(´・ω・`)
アメリカでボーリングの人気にまず打ち勝つ努力をしようよ(´・ω・`)
844名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:11:19.79 ID:0FUtBHnc0
やきうが視聴率低いのって単純にスポーツとして退屈だからだろ
845名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:11:29.79 ID:unfdzXv80
1994年に40%取ったコンテンツが、2010年には3%

これをヲワコンと言わず何がヲワコンかw
846名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:11:46.16 ID:Z8ylbYyM0
欧州でもバスケ、ラグビーに抜かれたたまけり。

■ワールドカップではサッカーを凌いだラグビーの人気
サッカーよりも50年以上遅れてワールドカップの始まったラグビーであるが、
近年のワールドカップ人気はサッカーのそれを凌ぐものがある。サッカーの
ワールドカップの翌年にラグビーのワールドカップは開催され、昨年は豪州
で行われた。前年のサッカーのワールドカップに続き、欧州とは時差のある
開催となったが、フランスならびに英国ではテレビの視聴率は完全に逆転、
ラグビーのワールドカップがサッカーを上回る結果となった。もちろん、優
勝したイングランドをはじめとする英仏勢の成績が良かったことも見逃せな
いが、英仏ではフットボール文化の中心はサッカーではなくラグビーにある
ことを如実に示している。

847名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:11:47.28 ID:t1JqICYcO
>>835
2000年に電通子会社が一社独占してからだねw
電通はサッカーの国にしたいからしょうがないかw
848名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:12:33.05 ID:3WNr9wKp0
>>843
アンタはアメリカのお金の話しかしてないけどな
はい論破
849名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:12:41.07 ID:6RCHpfCg0
>>838
お前いってるよな www
850名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:12:47.23 ID:zGf8Gn/80
やきうは早く世界に普及させろよwww
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない

wwwww
851名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:13:10.94 ID:vyS/5FjD0
巨人&メジャーですらこの間ののしょぼくれ代表戦を越えられなかったのか・・・
ここらの数字がやきうの限界すなあ
852名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:13:48.33 ID:Dt4SYBxF0
MLBなら登録43人から年3万4000ドルの年金が補償される
MLB年金は年々保障が手厚くなる現実
老後も安心安全だね(´・ω・`)
853名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:14:16.57 ID:WFbGEdgE0
>>843

ここは日本だから日本の話してなにかおかしい?
オマエはなんでアメリカの話ばっかなの?
いくらやきう好きだからって精神までアメの奴隷になるこたねーじゃんwww
854名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:14:36.35 ID:Zb1hgc3d0
おっ!やきうで二桁取ったのかよ
スゲーじゃん!
やるじゃんやきう
やきうで二桁とか滅多に取れねえぞ
855名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:15:21.31 ID:WFbGEdgE0
>>846

ふーん、でやきうは?

856名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:15:49.28 ID:MhPreVgp0
>>852
メジャーの老後はステロイドの後遺症で悲惨だけどなw
857名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:15:59.34 ID:0FUtBHnc0
J2対決の天皇杯決勝9%
ゴキローの凱旋試合6%

四捨五入して7%にしてやってもいいけど焼き豚どうする?
858名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:16:11.00 ID:cQljraIuO
関東地域だけで、視聴率1%あたり40万人となります。

つまり野球は35%視聴率が低下した事により、関東地域だけで1400万人の視聴者を失ったわけですね。

勿論、放送数も激減ですよ。

859名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:16:29.22 ID:WFbGEdgE0
>>852

なんでアメリカのお金の話ばっかなの?www
860名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:17:12.85 ID:KUPSBcYV0
もはや焼き豚はキチガイだなw
なんで電通が野球の視聴率を落とすんだよw
861名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:18:01.06 ID:zGf8Gn/80
洗脳が解けてきてるな
やきうおじちゃんはもう手遅れだけどww
862名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:19:10.83 ID:cQljraIuO
電通とすれば、サッカーは視聴率が取れるから商売として利用したいだけ。

電通からサッカー協会に金を払ってもその逆は無い。
863名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:19:20.12 ID:oG5n/MXF0
デブが枝振り回してちんたら走ってる双六が
甲子園なんてアマチュアのそれすらテレビで放送してもらってたことがありがたいんだよ
864名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:20:02.95 ID:KUPSBcYV0
>>862
というか野球も電通が担当してるしw
865名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:20:08.04 ID:vyS/5FjD0
もうこれ以上に数字取れそうなカードないのにね
ペロやきうかわいそう・・
866名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:20:09.25 ID:Ce9TR3ls0
松井さんがアスレチックスに居ればこんなショボい結果にはならなかっただろうに
今日はイチローとの対戦だし、20%は楽々越えただろ
会社の人達もテレビ見るからって残業せずに帰ったしな
867名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:20:09.71 ID:6RCHpfCg0
天皇杯決勝で9%wwwwww
サッカー終わったな・・・・・サッカー衰退
868名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:20:11.59 ID:unfdzXv80
顔面センターはAKBから卒業したし、焼豚も見習って人生から卒業しようぜ
869名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:20:34.02 ID:Dt4SYBxF0
>>852
登録43人→登録45日
870名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:21:17.10 ID:oSF9hUhL0
2912年の野球の最高視聴率って何%?
871名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:21:21.30 ID:KUPSBcYV0
>>869
お前は何回間違えたら気が済むんだ?
872名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:22:14.93 ID:Ks4YyP880
まさか本場vs日本のスターチームの対戦の視聴率が
女子サッカーに劣る日が来るとは思わなかったなw
873名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:22:45.91 ID:WFbGEdgE0
>>870

そんな未来にやきうは存在しません
874名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:23:05.19 ID:KUPSBcYV0
>>872
メジャーでもこれなんだからもう完全に野球という競技そのものが終わっている証拠なんだよな。
875名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:23:13.00 ID:Dt4SYBxF0
>>872
世界を連呼しているのに日本の話しかできないサカ豚ちゃん(´・ω・`)
876名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:23:32.76 ID:t1JqICYcO
とりあえずさか豚はこれでも読めば
http://www.dentsu.co.jp/books/publication/dentsu_media/dentsu_kakutou.html

WBCが高視聴率なのも納得すんじゃないか
877名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:25:01.14 ID:WFbGEdgE0
>>875

だからオマエはアメリカの話しかしてねーじゃん

878名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:25:21.89 ID:KUPSBcYV0
>>876
WBCは高視聴率なんだろ?w

サッカー関係ないやんwww
879名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:25:56.61 ID:vyS/5FjD0
世界からポイされちゃったやきうw
880名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:26:12.03 ID:WFbGEdgE0
>>876

これ読むとなんでWBCが高視聴率なのが納得すんだ?
881名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:26:43.54 ID:0FUtBHnc0
ゴキローは日本のスーパースターだから昨日の試合は30%がノルマだな
それ以下だったら叩きまくるよ?
882名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:26:50.42 ID:zGf8Gn/80
やきうはWBCでるの?
土下座してでも出た方がいいよ
WBC出なかったらいつ盛り上がるの?
実際WBCもカスみたいな大会だけどww
883名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:27:06.80 ID:sNe+U8410
2ちゃんなどに書き込みをしているプロ野球選手の特徴。
集中力が散漫になって、活躍できない。
活躍できないのを若手やスタッフ、フロントのせいにする。
引退後が不安で、他のビジネスに手を出すが、実績がないのでうまくいかない。

現役の間は、目の前の仕事に集中しましょう。
884名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:27:50.37 ID:BZDNOzed0
やきうなんて数字だらけで何がおもしろいのかね?
娯楽に頭使ってどーすんだよw
その点サッカーはシンプルで頭使わなくていいね
885名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:27:56.24 ID:6RCHpfCg0
天皇杯決勝で9%かー
サッカーってもっと大人気だと思ってたな
みんな見てないんだな
886名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:29:35.66 ID:y2VTpGhTO
フンコロガシッ。
887名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:30:30.60 ID:Dv0Vdx/DO
>>885
誰も反応してくれないから二回言ってみたの?焼き豚おじいちゃん
888名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:30:31.56 ID:Ca796gywO
サッカーは次の瞬間何が起こるか分からない
野球はほぼ完全に分かる
889名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:30:45.44 ID:gvoGu5Jy0
>>884
やきうに頭を使う場面なんて無いだろ?
890名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:31:10.07 ID:2KtU7i360
>>885
ごめんその数字、上がりつつある数字なんだ
サッカーファンでも、へえ、そんなに見てるんだって感じになってるよ(´・ω・)
あと、ナデシコの数字も、長いサッカーファンほど不思議がってたりするよ(´・ω・)
サッカーファンにも年代が出来始めてるなーって感じ(´・ω・)
野球のファン年代は極端にかたよってるみたいだけどね(´・ω・)
891名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:31:25.92 ID:t1JqICYcO
石原裕次郎も言ってたがニールセンと電通じゃなぜか差が出るんだとさ
2000年にニールセン撤退で電通が独占
そんな数字になんの意味があんだよw
WBCだけ異様に高いのに違和感すら覚えないのかさか豚て
892名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:31:32.68 ID:zGf8Gn/80
やきうはマス4つしかない
人間双六だからなw
893名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:32:20.78 ID:afnOa8nbO
一昔前なら軽く20%は超えたと思うんだけどな
メジャーが来てもワクワク感が無いのは何でだろう
894名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:32:27.20 ID:Wq09MG3DO
>>884


物理的に頭使うだろww


895名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:33:47.66 ID:KUPSBcYV0
>>891
それと野球の視聴率が低いことに何の関連性があるんだよwww
896名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:33:57.11 ID:WFbGEdgE0
>>891

よくわからん
つまりやきう人気はデンツーのおかげって事?w

897名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:34:50.95 ID:/huyX6Dj0
巨人×マリナーズならもっと数字上がったな
898名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:34:53.18 ID:Dt4SYBxF0
サカ豚ちゃん
君らのライバルはMLBじゃなくてボーリングや女子テニスだよ(´・ω・`)
899名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:34:57.96 ID:KUPSBcYV0
視聴率を操作してサッカーの数字を上げてるっていうのなら、
でたらめなことであるのは抜きにして、焼き豚の主張も筋は通ってるのよ。

だけど野球の視聴率を下げてるっていうのがキチガイの論理w
なんで自分とこの商品でもある野球の視聴率を下げるんだよw
900名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:35:38.15 ID:5nJ7ynrT0
この試合って誰かメジャーのスタープレイヤー来てるの?
901名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:36:07.71 ID:KUPSBcYV0
>>900
メジャーにスタープレイヤーっているの?
902名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:36:48.78 ID:yii2tHvd0
ID:Dt4SYBxF0
ID:t1JqICYcO
ID:Z8ylbYyM0
ID:6RCHpfCg0

こんな単なる英数字の羅列だけど

http://blog-imgs-48.fc2.com/h/m/s/hmsgraph/20120317185144542.jpg
           ↑
の、M3(男50歳以上)の中の人なのかと思うと
なんか切なくて泣けてくるな…
903名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:36:49.41 ID:zGf8Gn/80
やきうのライバルはカバディだけどねww
904名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:36:56.04 ID:gvoGu5Jy0
昨日の試合が、2011-2012やきうシーズン最後の試合だよね。
セリーグだと、あとは開幕して4位にならなければ日本一の切符が手に入る消化試合w

昨日の試合以降、今年数字が取れるのはドラフトしかないんだが、視聴率が楽しみだなw
905名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:36:56.80 ID:D+lVBfKy0
毎回同じこと言わせやがって













やきぶた、さかぶた言ってるのはただのバカ、以上
906名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:37:08.00 ID:DnnemAHM0
>>898
やきうのライバルはうんこだけどな
907名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:37:08.16 ID:t1JqICYcO
NPBて電通と裁判してたんだぜ
WBCを盾されて折れたけど

電通の息のかかったWBCだけ高いのはどうやって変換してんだよw野球は不人気なんじゃないのかよ
908名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:37:50.40 ID:Dv0Vdx/DO
サッカー含むその他の競技>>>>>>>>>>>>>>スポーツの壁>>>>レジ待ち>>やけう(笑)
909名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:38:03.06 ID:WFbGEdgE0
>>898

やきうのライバルはお風呂掃除だろ

910名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:38:31.24 ID:0FUtBHnc0
>>892
左回りにグルグル周ってるだけだしな
それを3〜4時間繰り返すルーチンワーク
やきうつまんなすぎ
911名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:38:58.56 ID:DnnemAHM0
【野球】日本のWBC3連覇は幻に終わるのか―参加を巡る日米対立の“お家事情”(鷲田康)★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316453099/
ttp://number.bunshun.jp/articles/-/159696

> これまでも日本ラウンドを主催してきた読売新聞社と、日本企業など大会スポンサー集めを行ない、すでに日本代表の
> “サムライジャパン”という呼称までを商標登録している大手広告代理店の電通ということになる。


【野球/WBC】侍ジャパンチャートも席巻…WBC公式DVD大人気、スポーツDVDランキングで首位
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245139927/

>発売されたのは、「09WORLD BASEBALL CLASSIC 日本代表V2への軌跡」(発売元・電通、3990円)。

>発売元・電通
>発売元・電通
>発売元・電通


電通の偽WBCが本物のWBCの視聴率に惨敗(笑)

09年最高視聴率 43.1% ボクシング フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
912名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:39:25.02 ID:0drNsXM90
まあ基地外焼き豚の言うとおり視聴率の下方改竄がなされているとして、
それを元にスポンサーは判断する訳だから、極めて忌々しきことだぞw
2chでレスする暇があったら電通に本気で抗議してこいよ
プラカードでも持ってさwww
913名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:39:38.44 ID:KUPSBcYV0
>>907
そんなもんWBCだけ高いってことに決まってるやんw
別にサッカーに比べたら大して高くないけどw

焼き豚キチガイすぎるw
914名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:39:54.42 ID:gerj9iO20
卓球は延長放送したけど、野球は9時打ち切りってマジか?
すごい時代になったね。
915名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:39:55.17 ID:Dv0Vdx/DO
>>902
なにこれワロタww
916名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:41:07.09 ID:UBZo6emfO
普段見ない俺も見たし野球人気なんだな。
917名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:41:40.06 ID:DnnemAHM0
サムイ・ジャパンを商標登録してる電通からも

やきうんこが捨てられたって事になるんだなw

やきうんこのあまりの不人気さにw
918名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:41:46.72 ID:0FUtBHnc0
>>902
やきうは加齢臭を通り越して死臭や腐敗臭がする(鼻つまみ)
919名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:41:49.66 ID:Dv0Vdx/DO
WBCってゴミみたいにちっぽけながらサッカーでいうワールドカップなんだろ?
どこが視聴率高いの?wwww
920名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:41:52.78 ID:t1JqICYcO
最近花王が日テレに移動したらしいなw
サッカーやら韓国がやたら増えたと感じないか?
そしたらフジ抜いて年間視聴率トップにwwww

921名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:42:11.91 ID:zGf8Gn/80
やけう
監督がユニホーム
長ズボン
試合中ほとんど動かない
毎日試合できる



922名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:42:54.53 ID:PIZN73mV0
本当にバラエティがつまんないから
野球でいいやって人もいるだろうな
923名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:43:06.66 ID:/K0nr8140
おGちゃん、息してねぇwwwwwwwwwwwwwwwww
924名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:43:08.26 ID:vyS/5FjD0
>>902
あらやだ怖いwww
925名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:43:12.98 ID:WFbGEdgE0
>>907

デンツーの陰謀論はもうあきたよ・・・
どうしてもっていうんならちゃんとしたソース持ってきてね

926名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:43:19.31 ID:afnOa8nbO
俺は甲子園常連校の名門野球部OBだけど、部員全員サッカー部を羨ましがってたし、サッカーに憧れてたよ。
927名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:43:39.73 ID:DnnemAHM0
WBCで開催国の視聴率はたったの1%で

アメリカ人は誰もその存在すら知らないんだよなw

焼き豚も電通に土下座してなんとかしてもらえよw

開催国の視聴率が1%って恥ずかしくないのかよw

こんなもん自慢してるやきうんこ豚ってただの池沼だろうw
928名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:43:47.40 ID:KUPSBcYV0
>>920
「感じないか?」w

感じねえよ豚w
野球が増えてるのは事実だけどなw
929名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:43:57.36 ID:Dv0Vdx/DO
>>920
見事にやきう中継を減らした効果が出たよなwwww
930名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:45:16.62 ID:/K0nr8140
>>81
それはイメージじゃなくて現実だぞw
931名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:45:27.83 ID:Dt4SYBxF0
>>914
世界が連呼しても日本の話しか出来ないサカ豚ちゃん(´・ω・`)
骨の髄までガラパゴス日本製サカ豚ちゃんなのね(´・ω・`)
932名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:46:05.69 ID:DnnemAHM0
アメリカ人が存在すら知らない視聴率1%のWBCをありがたがって

大はしゃぎして視聴率30%とかって

ハッキリ言ってアホの集団が騙されて見てるだけって事なのがわからんのかなw
933名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:46:36.10 ID:0FUtBHnc0
日曜日のゴールデンタイムに11%なんてゴールデン失格ですよ、やきうさん
因みに先週のイッテQは17%でした
934名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:46:50.06 ID:Dt4SYBxF0
たまにはサカ豚の口から日本以外の話も聞いてみたいものだのう(´・ω・`)
935名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:47:00.48 ID:WFbGEdgE0
>>931

ブルボッコ&論破されまくりで壊れちゃったか
このアメ奴隷やき豚 哀れなり・・・・

936名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:47:11.67 ID:t1JqICYcO
台湾の時の見てなんも感じないのかよw
日テレ>野球>テレ朝>NHK>フジ
めちゃいけが8%とか信じる奴いんのかよw
937名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:47:25.60 ID:HTIOrymk0
>>932
女のサッカーと似た感じだな
938名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:47:37.92 ID:gvoGu5Jy0
>>927
野球のアジアシリーズとやらが、例の国で視聴率稼いだとして、
ウリの国はやきうの国ニダ!って言ってるみたいなもんかw

そっちの国や、やきう脳の在日さんはその通りでいいと思うよw
939名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:47:44.41 ID:DnnemAHM0
>>934
日本以外でやきうんこの話なんかしてる国は存在しないレベルだけどw
940名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:48:10.96 ID:Dv0Vdx/DO
feel!wwww
941名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:48:41.39 ID:RpMEux840
もう誰も野球なんて見ないし興味ないんだから諦めよ
マスコミ・・・
942名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:48:42.42 ID:HTIOrymk0
>>939
メスのサッカー有難がってる国も日本くらいだろな
943名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:49:05.86 ID:KUPSBcYV0
>>936
ちょっとまて。

焼き豚はあの試合の数字が高いと考えてるのか?www嘘やろwww
944名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:49:27.82 ID:zGf8Gn/80
つまりやきうのライバルは女子サッカーってことか
945名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:49:44.15 ID:WFbGEdgE0
>>936

まず明日朝イチで病院いけ
お医者さんなら笑わずに聞いてくれるから好きなだけデンツーの話してこいや
946名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:49:46.97 ID:5nJ7ynrT0
野球詳しい人は、メジャーのどの選手がお勧めとかないの?
947名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:49:54.39 ID:gvoGu5Jy0
>>942
深夜の女子サッカー予選にさえ勝てないやきうwww
948名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:49:57.88 ID:DnnemAHM0
>>937
お前の頭がおかしい事はよくわかったよw


【女子サッカー】ミシェル・オバマ大統領夫人が米代表チームを賞賛 (画像あり)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317972139/

【サッカー/女子】なでしこ・安藤がドイツ大統領に同行…日独交流150周年イベント
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319238954/

949名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:50:12.40 ID:KUPSBcYV0
まさか野球と女子サッカーを同列に語る日が来るとはなw
950名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:50:36.73 ID:ObJ6j32N0
・アメリカ1カ国の国内の事を「世界」といって頑張る焼き豚
・ソースもマトモに貼れない焼き豚
・サッカーのアジアカップより小規模のWBCに心酔する焼き豚
・オリンピック種目すら除外されたのに、サッカーに噛み付いてくる焼き豚
・日本国内での人気低迷、視聴率低下を電通の責任にするという何のソースも無い
離れ業の脳内妄想する焼き豚

結論

野球で人気なのは野球拳だけ
951名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:50:41.15 ID:XfqTyKqJ0
なんJの連中もみんな50過ぎのおっさんおじいちゃんばっかなのかな・・・
952名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:50:47.04 ID:TEtd+W//O
プロ野球メジャー高校野球と野球真っ盛りでサカ豚カリカリしてるな
953名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:50:58.80 ID:DnnemAHM0
>>937
基地外やきうんこはアメリカ人にすら馬鹿にされまくってる(笑)


【野球】女子サッカーW杯の方が、大リーグよりも脚光を浴びている状況、MLBお寒い球宴に★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310496088/

【野球/MLB】オールスター戦、全米中継したFOXテレビの視聴率6.9%…最低記録だった昨年の7.5%を更新[07/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310619399/
954名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:51:17.14 ID:vyS/5FjD0
負け犬やきうが女子サッカーと比較し始めた^^;
955名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:51:25.90 ID:KUPSBcYV0
>>951
悲しくなるなw
956名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:51:33.78 ID:DnnemAHM0
>>942
お前みたいな基地外がいるから

五輪からやきうんこが追放されるんだよ(笑)
957名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:51:44.40 ID:Dt4SYBxF0
>>944
>>684

手強いライバルだのう´(´・ω・`)
958名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:51:49.89 ID:Dv0Vdx/DO
>>951
何を今更…
959名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:52:15.72 ID:MhPreVgp0


ダルビッシュ3試合連続炎上中www


960名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:52:55.10 ID:DnnemAHM0
>>951
やきうのメイン視聴者層は実際70歳台だからな

マジで気持ち悪い
961名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:53:09.84 ID:0FUtBHnc0
やきうに立ちはだかる13%の厚い壁
962名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:53:21.58 ID:WFbGEdgE0
>>957

視聴率ではもう勝っちゃったよw
963名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:53:25.81 ID:t1JqICYcO
>>943
高いなんて言ってないわ
違和感を感じないのかってこと
964名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:53:44.79 ID:Dt4SYBxF0
世界のさっかぁのはずなのにサカ豚は日本の話しかできんのう(´・ω・`)
965名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:53:52.43 ID:DnnemAHM0
なでしこ>>>>>>>サムイ・ジャパン(笑)


22.5% 2011/03/29(火) 19:20-21:24 NTV 【サッカー男子】東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーサッカーマッチ「日本代表×Jリーグ選抜」
12.4% 2011/08/19(金) 19:15-21:24 CX* 【サッカー女子】東日本大震災復興支援チャリティーマッチ なでしこジャパン×なでしこリーグ選抜

11.8% 2012/03/10(土) 17:55-19:00 TBS 【野球男子】プロ野球・絆スペシャル・東日本大震災復興支援ベースボールマッチ「日本×台湾」
12.3% 2012/03/10(土) 19:00-21:19 TBS 【野球男子】プロ野球・絆スペシャル・東日本大震災復興支援ベースボールマッチ「日本×台湾」
966名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:54:07.90 ID:Dv0Vdx/DO
feel!www
967名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:54:28.41 ID:KUPSBcYV0
>>963
感じた。


こんなに日本対台湾戦低いのかとwwwwww
968名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:54:39.62 ID:DnnemAHM0
>>964
お前知能が低すぎていったい何を言ってるのかさっぱりわからんのだが?

マジで特殊学級に通ってるんだろ
969名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:54:44.20 ID:gvoGu5Jy0
>>964
おじいちゃん、1回書着込めばちゃんと反映されますよw
970名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:55:04.65 ID:MhPreVgp0


日本の大エースダルビッシュが全く通用してないんだけどw

971名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:55:19.31 ID:WFbGEdgE0
>>964

そればっかりw
アメの話しかしないくせによく言うよwww

972名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:55:19.65 ID:DnnemAHM0
男子バレーボール以下の完全なオワコン(笑)
それが日本プロやきう代表サムイ・ジャパン(笑)


24.1% 11/18(金) 19:04-135  CX* ワールドカップバレー2011女子・日本×アメリカ
13.6% 11/21(月) 19:04-21:39 CX* ワールドカップバレー2011男子・日本×アルゼンチン

11.8% 2012/03/10(土) 17:55-19:00 TBS 【野球男子】プロ野球・絆スペシャル・東日本大震災復興支援ベースボールマッチ「日本×台湾」
12.3% 2012/03/10(土) 19:00-21:19 TBS 【野球男子】プロ野球・絆スペシャル・東日本大震災復興支援ベースボールマッチ「日本×台湾」
973名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:55:26.87 ID:BGmupwoY0
視聴者の年齢層分布が出るようにって以来、ヤキブタの勢いが激減しててワロス
974名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:55:50.46 ID:Dt4SYBxF0
MLSはまずパシフィック・コーストリーグとインターナショナルリーグ(共に3A)に
観客動員数で勝てるようになってからMLBに挑んできて欲しいものだのう(´・ω・`)
975名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:56:15.70 ID:zGf8Gn/80
>>964
いやできるけどww
お前の中では世界=アメリカなんだなww
ドマイナーやきうのファンは視野が狭いねw
976名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:56:25.17 ID:KUPSBcYV0
>>965>>972
この試合は電通は関係ないのか?www
977名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:56:56.32 ID:yii2tHvd0
見よ!この驚くべき類似性を!!(左の数字はぜんぜん違うけどw)

http://blog-imgs-48.fc2.com/h/m/s/hmsgraph/20120317185144542.jpg
http://blog-imgs-48.fc2.com/h/m/s/hmsgraph/20120323174614528.jpg

やきうよ、このままでは虎の子のM3層(男50歳以上)まで根こそぎ
奪われてしまうぞ!!やきう存亡の危機だぞ!!どーするんだ焼き豚!!!


978名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:57:03.16 ID:czeExycZ0
サッカーの場合、日本の話をすることがイコール世界の話になるんだけどな
979名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:57:09.42 ID:hHHydZai0
>>964
おGちゃん、それはさっきカキコしましたよwww
980名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:57:12.43 ID:vyS/5FjD0
巨人だから辛うじて2桁乗ったけど
ロッテやオリクスetc.VSアスレチックなら消費税以下だったろね、、
981名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:57:18.46 ID:0FUtBHnc0
>>970
AV好きのイランのDQN土人を勝手に日本のエースにしないでくれよぉ
982名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:57:37.69 ID:xgvBRGzS0
M3(50歳以上)が露骨に高いからなw
ここにいる焼き豚もM3の糞爺の可能性が高いw
983名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:57:43.71 ID:DnnemAHM0
>>970
ドマイナーリーガーに全く通用しないストレート連打されて4失点ってw

みのもんたにまで馬鹿にされてるって完全なオワコンなんだよなw


【野球/MLB】ダルビッシュ、マイナー相手に5回4失点11奪三振 「安打の打たれ方も含めて悪い感じはしなかった」[03/26]★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332752189/

【MLB】「メジャーじゃ通用しないね、これじゃ」 オープン戦2度目の登板で3回2失点四球連発のダルビッシュにみのもんたが苦言
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331725594/

984名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:57:45.20 ID:WFbGEdgE0
>>974

またアメの話か・・・
まあいいやソース貼ってね
985名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:57:50.62 ID:Dv0Vdx/DO
MLS持ち出してきたwwww
986名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:57:53.66 ID:KUPSBcYV0
>>974
野球はMLSに挑む前にまずカバディに勝てよw
987名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:57:55.58 ID:afnOa8nbO
バックスクリーンのチーム名が「侍ジャパン」ってW
988名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:58:02.95 ID:ObJ6j32N0
おじいちゃんwwwwwwwwwwwwwwww
989名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:58:16.23 ID:t1JqICYcO
>>967
野球以外は全て下がってるわけだが
なでしこの12.4より下にしたいがWBCがあるから一桁にできない
取って付けたような12.3
で、日テレ1位の他爆死
やる前は裏が強力すぎると言われた土曜日ですよ
990名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:58:32.82 ID:VHi/2MTT0
香川と坂本どっちか人気?
それは香川だよな
はい、実質論破〜焼き豚終了!
991名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:58:34.63 ID:Dt4SYBxF0
世界世界と連呼しているのに日本の人気の話しかできないサカ豚
必死に現実から逃げているのかのう(´・ω・`)
次のハリスの調査の時には男子球蹴りがボーリングに勝っていることを祈っとるよ(´・ω・`)
992名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:59:03.17 ID:7i0KPpdS0
そんなに告知されていなかったから低くて当たり前だ
993名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:59:07.91 ID:DnnemAHM0
>>977
やきうんこ豚の汚Gちゃんで50歳ならバリバリの若手になるんだよなw

メインが70歳だからw
994名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:59:32.30 ID:0FUtBHnc0
>>977
もう許してやりなよ
やきうのファン層を根こそぎ削ってるなでしこハンパないな
995名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:59:34.02 ID:KUPSBcYV0
>>989
その結論ありきの妄言はなんとかならんのか?
996名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:59:38.06 ID:+iluZsqQO
興味ない人間からしたらメジャーも日本も高校も一緒ッスよwww豚かハゲかの違いッスよwwwブヒーwww
やきう(笑)自体がつまんないんすwww
だぶうびいしい?ww良くわかんないッスねww結局は豚の双六っしょwプギャァ
997名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 01:59:39.98 ID:vyS/5FjD0
世界コンプの焼き豚ちゃんが必死すねw
998名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 02:00:00.40 ID:zGf8Gn/80
そういえば台湾戦の視聴率でるの遅かったなwwww
やきうは隠蔽体質があるからなww
焼肉殺人事件といい
きたないやつらだな
999名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 02:00:03.42 ID:czeExycZ0
>>992
しまくってたろw
1000名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 02:00:04.03 ID:VHi/2MTT0
1000なら焼き豚終了!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。