【サッカー/Jリーグ】ガンバ大阪がセホーン監督、呂比須コーチなど3名を解任を発表…山本浩靖強化本部長も辞任[03/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五十京φ ★
ガンバ大阪 コーチングスタッフの解任ならびに新コーチングスタッフ体制の発表 ならびに強化本部長の辞任について

標記の件、本日付にてガンバ大阪コーチングスタッフ、セホーン / 呂比須ワグナー / ウェリントン3名を解任いたしましたこと、
山本浩靖強化本部長が強化本部長の職を辞任いたしましたことを皆さまにご報告させて頂きます。
新体制となりました下記のコーチングスタッフにて明日、27日(火)15時の練習より始動いたします。

■ 新 体 制 ■
松波正信 監督
實好礼忠 ヘッドコーチ
吉道公一朗 フィジカルコーチ
ジェルソン GKコーチ
フェルナンド コーチ

梶居勝志 強化本部長 (前:強化本部グループマネージャー)
※山本浩靖は、強化本部長とアカデミー本部長を兼任しておりましたが、強化本部長の職を本日付で辞任いたしました。

>>2以降に金森喜久男社長、松波正信新監督のコメント)

ガンバ大阪公式サイト 12/03/26
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=3816
2五十京φ ★:2012/03/26(月) 15:41:56.12 ID:???0
◆金森喜久男社長 コメント◆
2012年、ガンバ大阪を託すうえで、目指すサッカーの方向性が合致して招聘したセホーン監督以下、コーチングスタッフでした。
そしてその考え方は今でも間違いではなかったと信じております。
しかし、セホーン監督の目指すサッカーをチームに浸透させることが出来ず、この5試合連敗、
そして内容的にも躍動感がないサッカーであったことを受け止め、今回の決断に踏み切った次第です。
ただ、セホーン監督の最後まで紳士的な対応、行動へは感謝の意を表したいと思いますし、尊敬に値する人物であったと思っております。
ガンバ大阪の躍動感あふれるサッカーを表現するにあたり、今回、ガンバ大阪の生え抜きである松波正信さんに
監督をお願いすることにいたしました。彼はこれまでコーチングスタッフとして西野さん、セホーンさんと共に仕事をすることで
多くのことを吸収し、学んだと思います。また選手としてもガンバ大阪の歴史を体感している人物であり、
ガンバ大阪を理解してくれている人物であると思います。
ガンバ大阪の躍動をピッチで表現し、必ず結果を出してくれると信じています。
3名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:41:56.96 ID:mjiKGXFy0
>>2ならそれでもガンバ復活しない
4名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:42:00.74 ID:gapN7Mff0
わろたw
5五十京φ ★:2012/03/26(月) 15:42:05.97 ID:???0
◆松波正信 新監督 コメント◆
今のこの成績をしっかりと認識し、また、ガンバ大阪監督ということを真摯に受け止め、全力で取り組みたいと思っています。
サポーター、選手、スタッフ、みんなが笑顔になるようなガンバらしい躍動感溢れるサッカーをピッチで表現したいと思います。

★松波正信 新監督 プロフィール★
1974年11月21日生まれ、岐阜県岐阜市出身。
帝京高校時代に全国高校サッカーで同校を優勝に導いたエースストライカーとして注目を集めたのち、1993年、開幕したばかりの
Jリーグでガンバ大阪に加入。初年度から出場機会を掴みリーグ戦29試合出場7得点を記録。
以後、2005年の初優勝を遂げたシーズンまで13年間、ガンバ大阪一筋にプレー、『ミスターガンバ』の愛称でも親しまれた選手。
現役成績は、J1リーグ通算280試合出場 45得点。
引退後、2006年よりガンバ大阪ユースのコーチに就任し、2008年には同ユース監督に就任し
『Jユースカップ2008 第16回Jリーグユースサッカー選手権大会』を制した。2009年にS級ライセンスを取得。
2010年よりガンバ大阪 コーチに就任し、2012年3月26日よりガンバ大阪監督に就任。
6名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:42:22.63 ID:yl+X4hCU0
>>1
オワタ
7名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:42:26.31 ID:ZQm0wXsX0
西野「俺の偉大さ感じてる?」
8木白 ◆xMeN8RBOyI :2012/03/26(月) 15:42:26.44 ID:VzxQAX6i0
ずるいぞ〜〜〜〜〜〜〜

うちと当たる前に、早々に監督を交代するなんて(´;ω;‘)ウッ… っ
9名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:42:26.51 ID:q5lN2LMW0
ガンバらないのかよ
10名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:42:51.65 ID:A//gqPpzP
あーあ、ガンバ復活しちゃうよ
11名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:42:56.87 ID:5txd/KMP0
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
12名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:43:04.05 ID:IizDfo3g0
> 松波正信 監督
> 實好礼忠 ヘッドコーチ

なんかネタ的に面白そうなの、キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

13五十京φ ★:2012/03/26(月) 15:43:04.82 ID:???0
×【サッカー/Jリーグ】ガンバ大阪がセホーン監督、呂比須コーチなど3名を解任を発表…山本浩靖強化本部長も辞任[03/26]
○【サッカー/Jリーグ】ガンバ大阪がセホーン監督、呂比須コーチなど3名の解任を発表…山本浩靖強化本部長も辞任[03/26]

スレタイ微修正。
14名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:43:08.89 ID:472APdUc0
ガスペリーニ並の速さだったなw
15名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:43:11.18 ID:uelpp8PcO
うわああああああああああああああ
16名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:43:23.05 ID:6twAllmL0
前田のゴールでセホーン卒業wwwwwwwwww
17名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:43:27.82 ID:27oW1uki0
いやいやいや
セホーンを諦めちゃいかんだろ
18名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:43:30.29 ID:Cz6AhoCy0
19名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:43:30.60 ID:Az+9guLL0
セホーンロペスより山本辞めたのが大きいな
脚サポおめでとう
20名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:43:32.93 ID:BThPlckIO
正解じゃない
21名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:43:34.90 ID:ggLoy3Yh0
ふざけんな
辞めんじゃねぇよ!
22 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/03/26(月) 15:43:39.05 ID:dG+AmLCO0
え?
23名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:43:39.52 ID:1msQqiwF0
松波て襟の?
24木白 ◆xMeN8RBOyI :2012/03/26(月) 15:43:46.20 ID:VzxQAX6i0
セホーンとロペスをあきらめないで!!

   / ̄ ̄ ̄\
  //三ミ)へ \
  / // ̄ ̄ヽ ヽ ヽ
 / //    \ヽ |
`/ //⌒   ⌒゙|| |
( //●ヽ /●>| ヽ
| |⌒ /  ⌒ Y |
| | |    | |
|/人  >-^   人\|
(/ \ヽ二フ /| ) )
( (  \  / / /)
ヽ \\) ̄ ̄  ( //
 \ ) )   ( ( (\
 /)/   ( ノ )

※個人の感想です。
25名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:43:46.40 ID:aDVfYLjZ0
松波と實好って懐かしすぎw
26名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:43:47.26 ID:dosKi+kp0
やっぱり

解任wwwwwwwwwwww
27名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:43:54.46 ID:Ts8ly/PT0
wwwwwwwwwww
28名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:43:58.74 ID:idAQNBjI0
3ヶ月遅いよ
29名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:44:01.19 ID:krACLrGU0
一巡してからにしろよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
不公平すぎだあああああああああああああああああああ
30名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:44:05.37 ID:W9u+lXMA0
松波って日本屈指の下部組織ガンバユースを
プリンス2部に降格させた
あの松波?
31名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:44:05.78 ID:uDnNWBvb0
次は鹿島か?
32名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:44:06.26 ID:BdD7YDQf0
はえーよww
33名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:44:07.27 ID:Cz6AhoCy0
セホーン戻すように署名集めるわ
34名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:44:13.94 ID:Wk+Lyumf0
いったい何がしたかったんだ
35名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:44:18.30 ID:bgM/Ox460
はえーよw
36名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:44:19.71 ID:/RcCT+vQO
わろた
37名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:44:20.15 ID:BR9u3Deg0
いつの間にか松波が監督やる歳になったのか・・・
俺も歳とるわけだぜ・・・
38名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:44:25.14 ID:ZBXrNTfVO
あれ?懐妊はないない言ってなかた?w
39名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:44:33.79 ID:rfOiYUYbP
はええええええ
40名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:44:33.77 ID:tRfKCofF0
ロペス日本じゃもう監督もコーチもできなさそうだな
本人が悪いとはいえ、ちょっとかわいそうだ…
41名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:44:35.77 ID:5JMsakEi0
あらら、違約金が大変だね
42名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:44:42.35 ID:X/DvlxJ90
気が短いな
43名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:44:43.00 ID:kSQYCyM80
あらかじめわかってたことだ
44名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:44:46.37 ID:eVRzZsf4P
おい汚いぞ
全チームと対戦するまで待てよ
45名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:44:52.06 ID:YzLh2/Cu0
残念だ、残念でならない
続投の嘆願もしたのに
46名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:44:55.72 ID:TkWK+0S40
西野延長でよかったんじゃ・・・
47名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:44:56.00 ID:0GjYnJ+XO
他サポの嫉妬の声が心地好い
48名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:44:59.01 ID:vZ99Rz/N0
幾らなんでも早すぎだろwww
49名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:44:59.60 ID:JmGEGJey0
おせーよ
50名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:45:04.53 ID:uIAgrHje0
             ____
           / 金森  \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
51名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:45:05.63 ID:KvrI0TBn0
ウチと当たるまで待って欲しかった(´・ω・`)
52名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:45:05.95 ID:+IO0gUp90
我慢強いんじゃなかったんですか社長さんよ
53名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:45:07.45 ID:Nnqpxk6K0
監督も強奪すれば良いんじゃないの?
何でしなかったの?
54名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:45:10.56 ID:JCJgUZKq0
あ〜あ、社長が意地を張って2部に落ちるのを楽しみにしてたのに・・・
55名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:45:16.03 ID:D4Rop7G/0
これでちょっとは持ち直しそうだな
56名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:45:24.62 ID:p6Kx2FWf0
マジかwwwwwwww
57名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:45:27.74 ID:4wMOmfta0
えええええええええええええええええええええええええええええええええ
58名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:45:31.45 ID:PBHxtH5BO
やべっちFCが懐かしい…
59名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:45:33.98 ID:/cx/0zJK0
ガンバ、いったいなんなんだ。
ロペスごと切るのか。
なんとしても連れてこようとした意味すら分からん。
60名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:45:34.04 ID:5txd/KMP0
ハットトリック達成や!
61名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:45:34.67 ID:XtkAydVWP
一巡位は待ってやれよ
62名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:45:34.81 ID:/cx/0zJKO
はえーよwww
63名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:45:41.64 ID:ozX9dFfG0
松波監督「目には目を!」
64名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:45:57.29 ID:R8tCiIF+O
浦和のペッカーの二の舞を避けたかw
65名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:45:57.25 ID:O3dfvHIC0
(´・ω・`)ええええええええ
66名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:45:59.69 ID:HV5NNv/Q0
>>1
ファンのいいなりに次々に首を切るというレッズ化のにほひ
67名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:46:01.51 ID:zIwCpJoP0
ガマの後継者キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
68名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:46:06.34 ID:JmGEGJey0
西野にやにや
69名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:46:11.58 ID:G75QaLtK0
金属疲労状態の主力に監督松波 さらにひどくなりそう…

70名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:46:12.95 ID:1R1oz5iz0
ロペスとはなんだったのか
71箕面市民:2012/03/26(月) 15:46:14.94 ID:ypcUZn9H0
北摂には「ガンバ大阪を諦めない」という言葉があるらしい
72名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:46:18.71 ID:FpSeh+2N0
松波、って監督経験無しだろ? 大丈夫かね
セホーンロペスよりひどいってことは無いだろうけどさ
73名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:46:19.20 ID:TWquMJP10
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
74名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:46:21.80 ID:D4Rop7G/0
あそこまでして連れてきたロペスだからもっと粘るかと思ったけど意外と早い決断だったな
75名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:46:27.45 ID:whOjC/G60
松波で更に迷走しそうな希瓦斯w
76名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:46:31.32 ID:JryzjVgL0
ロペスのライセンス取得の夢も潰えたな
77名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:46:37.60 ID:4wMOmfta0
で、山本って
ガンバにとどまるの?
完全に首なの?
78名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:46:41.20 ID:1+aEtsdi0
やっぱりかww
79名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:46:42.55 ID:lFiwmJAz0
松波が監督とはなんか不思議な気がする
80名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:46:43.51 ID:J9dgCkKH0
早かったなw
81名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:46:47.55 ID:fCr7Ma2D0
わろた
82名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:46:48.91 ID:qfIXvs4j0
全然我慢強くないじゃねえか社長
83名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:46:48.85 ID:NuRj5Eym0
あの暗黒時代のエース松波が監督とは胸アツだな
84木白 ◆xMeN8RBOyI :2012/03/26(月) 15:46:50.71 ID:VzxQAX6i0
               |\_/ ̄ ̄\_/|
                 \_|  ▼ ▼|_/
               ___\  皿/_____
           .__/___     _____, )__
         〃  .//    /   /    / /    〃⌒i
         |  ./ /     /    /     / /    .i::::::::::i
   ____|  .しU /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」

セホーン君は楽しんでいただけたかな?
次は第二の使徒、松波君を用意した。

期待していてくれ!
85名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:46:50.70 ID:O3dfvHIC0
監督も解任かwwwww
86名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:46:53.69 ID:7op4SSX90
監督代えても無駄だよ
87名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:46:53.98 ID:AmzyC05i0
もっと迷走しててくれよー
88名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:46:55.41 ID:HV5NNv/Q0
>>40
なんで本人が悪いんだ?

監督やらないかと誘われて契約しただけなのに
89名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:46:55.92 ID:97w+vTCW0
大丈夫だ。松波も素人だから安心して対戦してください。
90名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:47:00.80 ID:WT9090V5O
金森の保身の上手さは異常
91名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:47:01.10 ID:5g1hw6eX0
自分で我慢強いとか言うやつは我慢強くないわなw
92名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:47:02.70 ID:K8rl50mk0
西野切ってなにしたかったんだよ
もう少し粘れよwww
93名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:47:05.46 ID:y8zzmVro0
松なのか並なのか ハッキリして欲しい
94名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:47:06.81 ID:+5p87LLl0
一番責任を取らなきゃいけない人間がのうのうと居座っているねw
95名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:47:09.71 ID:BThPlckIO
ザックの次セホーンジャパンあるで
96名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:47:10.00 ID:D4Rop7G/0
とりあえず襟立てたら作戦開始だ
97名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:47:10.96 ID:ywPTbdrxO
松波ってあのイケメンの松波か??
98名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:47:17.41 ID:nEhmiAP50
松波正信、實好礼忠
スーファミのJリーグのゲームでよく使ってたわ
まだセホーンの方がいいんじゃねと思うわ
99名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:47:20.93 ID:rJHUfQLS0
監督経験無くてもライセンスがあるから大丈夫です!
100名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:47:24.31 ID:PVceZLewP
ほんとに来たww
101名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:47:25.51 ID:528uT/uz0
ガンバの次以降の対戦相手残念でしたーww
102名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:47:32.27 ID:uYS7/0V+0
神戸・C大阪・磐田以外「おい、勝ち点全チームにあげてからじゃないと不公平だろ」
103名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:47:34.15 ID:EitYyl2MO
>>16
前田のデスゴール決まっちゃったからなぁ。どうなるか。
104名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:47:34.65 ID:8W/DbvPv0
まじかよ
こんなの今までガンバ戦やった奴らが得じゃん
納得いかねええ
105名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:47:36.11 ID:+skr1ufk0
わたしは我慢強いんだwwwwwwwwwwwwwwww
106名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:47:36.91 ID:s0ffKPEkO
早すぎだバカ
107名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:47:39.88 ID:mjiKGXFy0
つまんなーい
108名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:47:43.54 ID:TeZeMBVj0
決断はええ
前田の呪いから逃れることが出来るのか楽しみだなあwww
109名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:47:44.36 ID:3HvDRI010


なんかこの流れヤバくね?


去年の浦和じゃね?


110名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:47:49.96 ID:jCTJG4oVP
この決断力は素直に評価したい
111名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:47:51.93 ID:l82AJS5I0
セホーン「とても残念な結果になってしまいましたネ」
112名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:47:52.68 ID:OYHM8Tar0
松波で大丈夫なのか?
宇佐美の母ちゃんは喜ぶだろうが
113名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:47:52.87 ID:/cx/0zJK0
ガンバフロント勝つ気あったのか・・・。
ロペスに固執した時点で、勝利優先じゃないんだと思ってた。
114名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:47:53.10 ID:Dfop/BoxO
呂比須監督になるのはいつーwww
115名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:47:56.00 ID:4wMOmfta0
最初から松波で良かったんじゃ・・
116名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:47:56.24 ID:Cz6AhoCy0
1日遅かったな
前田に点取られる前に変えとけば違ったのに
117名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:47:57.47 ID:UQeR0SDH0
呂比須とはなんだったのか
118名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:48:03.57 ID:voTff8J+0
金森てめえ・・・
  
               by.他サポ
119名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:48:08.04 ID:SKHd4lU00
せめて一巡するまで辛抱しろよ!不公平だろ!!
120名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:48:10.12 ID:FKFHvvQWO
神戸、セレッソ、磐田以外のクラブ「ちょっと待ったーーーーーー」
121名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:48:11.26 ID:528uT/uz0
よく観たら、松波だと!
122名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:48:15.03 ID:tQXFlPEV0
結局あっさりクビにしてんじゃねーかよw
123名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:48:18.13 ID:fgq33YTj0
西野で10年
セホーンで2カ月
松波は…
124名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:48:18.77 ID:tRfKCofF0
>>88
いや、サッカーの内容悪すぎでしょ
125名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:48:19.96 ID:qFIty6sg0
ロペスの大阪観光終了
126名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:48:22.29 ID:F3h23xxZ0
なんだつまらん。
このままセホーンにこだわって降格したら面白かったのに。
127名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:48:27.29 ID:ptNDRx8z0
いくらOBとはいえ現役時代は弱小クラブだったわけで
それなりにタイトルを取った最近の選手たちに求心力はあるんだろうか。
128名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:48:29.91 ID:OYHM8Tar0
>>115
いいか?これ以上そのことは口にするな!
129名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:48:30.91 ID:tlfXyRMUO
西野クビにした意味が分からん。
130名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:48:32.14 ID:HV5NNv/Q0
>>117
外国人嫌いのいじめ・攻撃対象だろw
131名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:48:33.31 ID:b+H62lea0
ロぺスもかよ。
なんだったんだ。あのショウヘイへの拘りは
132名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:48:34.48 ID:WM6mYlCU0
呂比須に泥を塗ったパナソニックは倒産しろ
133名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:48:40.97 ID:27oW1uki0
大阪人は我慢強くないんだヨ が効いたのかなw
134名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:48:42.33 ID:Cz6AhoCy0
まだ対戦してないクラブはJに意見書提出しろよ
おかしいだろこれ
135名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:48:44.81 ID:ITjclJeK0
早すぎるだろ
まさか帝京の松波が監督をやるとはな
136名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:48:44.71 ID:WvEuroab0
このかつあげが見られなくなるなんて…
http://livedoor.blogimg.jp/domesoccer/imgs/8/5/85dd56b1.jpg
137名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:48:45.32 ID:1oYnZIiU0
つまんねええええええええええええええええええ
138名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:48:50.24 ID:sni8V87v0
ついでにフジガヤも解雇しとけ
139名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:48:59.68 ID:rduJp/dd0
呂比須w
140名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:49:00.47 ID:R/IdMFnJ0
こいつが知ってるガンバの歴史って弱かった頃じゃないの?
141名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:49:03.49 ID:5B89dt3h0
レジェンドになったな
142名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:49:04.64 ID:Uc3cb2z+0
セホーンあぼーん
143名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:49:20.72 ID:4wMOmfta0
ガンバの社長は意外と有能かもな
決断できる人じゃん
144名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:49:26.56 ID:UQeR0SDH0
實好てなんかかすかに憶えてる
145名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:49:26.70 ID:pRbPxt0Q0
ただ身内人事っつーのがちょっとリスキーだな。
強化部は代わりの監督も探してなかったのか?
146名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:49:30.59 ID:9siNyWCg0
はあ?
うちまだガンバから勝ち点もらってないんですけど

リーグ17連敗してから解任しろよ
147名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:49:33.83 ID:HV5NNv/Q0
>>129
年俸カットしたかったんだろ

で、西野もちょうどいい区切りだから粘らなかった
148名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:49:35.33 ID:wSnvCY4fP
松波監督最初の仕事
「宇佐美よ、力を貸してくれ」
149名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:49:45.00 ID:FUsD8mdH0
ええええええええええ
贔屓してるチームと当たるまで残ってほしかったのに
150名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:49:49.00 ID:eSqs3Vr/0
これは脚復活フラグwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うちと当たる前に解任すんなよw
151名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:49:50.58 ID:0sRbxLdwO
余程の名将じゃなきゃ、たぶんもっと弱くなる

てか西野路線脱却のために呼んだのに我慢強さがなさ過ぎだろ
152名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:49:52.21 ID:7Jmh+Vjn0
松波てonちゃんの中の人?
153名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:49:53.61 ID:IEqXYKav0
ロペス監督とか言ってた時点でこうなるのは目に見えてただろ
ふざけんな
154名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:49:53.86 ID:fgq33YTj0
ロペス可哀相…
155名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:49:57.96 ID:27zJd3Ur0
一応強化部長もくびを切られた形なんだけどよく読めばアカデミー本部長という名目でG大阪には在籍するんだよな
156名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:50:00.73 ID:Gc2t+Acd0
不公平だろ!一巡してからやれよ!
157名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:50:02.74 ID:XZJj7GP20
夜中にたむけんと 楽しそうに話してるときがピークだったな
158名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:50:09.22 ID:c4nxgUqB0
>>97
それ本並
159名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:50:09.55 ID:zIwCpJoP0
昨日勝っといてよかったぜ…
こっちだって満身創なんだからな
160名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:50:10.99 ID:sjQaVPMZ0
早めにガンバと対戦したチーム歓喜wwwww
他サポ涙目wwwww
161名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:50:11.76 ID:WT9090V5O
>>148
実現するかもな
162名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:50:16.09 ID:eR+yrA600
>>1

セボン!、セボン!
163名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:50:18.51 ID:OYHM8Tar0
だがセホーンのゴタゴタがもう見れないかと思うと寂しいよな
ピッチ外のエンタメ性は抜群だったんだが
164名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:50:21.80 ID:5txd/KMP0
セホーンが監督して何か良かったことある?
165名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:50:22.56 ID:BbmydbKK0
そもそもロペスすら松波に移行するためのフエイクだったんじゃないかとすら思えてきてしまうw
166名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:50:23.57 ID:KvrI0TBn0
何年契約だっけ、どのぐらいの金ドブにすてた?
167名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:50:28.11 ID:/Vx0cXcn0
この速さでも今更の今季解任ダービー二位フィニッシュ…w
168名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:50:35.08 ID:JmGEGJey0
>>143
そうだな
欲を言えばその前の段階で気づけとはおもうがな
他のチームだったらこのままずるずるといってたとおもうよ
169名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:50:37.82 ID:4wMOmfta0
磐田と前田に救われた形だよな
サンキューな!
170名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:50:39.51 ID:CSlFVwUE0
懐妊おめでとう
171名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:50:42.68 ID:Lb3ZsdOy0
松波でもっとひどくなる気がするが
172名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:50:44.03 ID:SnRGbe4/0
全クラブのホームとアウェーで1回ずつやってから解任しないと不公平だ
173名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:50:45.38 ID:DQ2mhqW60
襟が立ってキタ〜〜〜
174名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:50:48.43 ID:ITjclJeK0
あの小倉の四日市中央工業と帝京の阿部 松波コンビの同校優勝が懐かしい
175名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:50:53.68 ID:HxKVQkfH0
ロペスって結局なんだったんだよ?
176名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:50:55.37 ID:HV5NNv/Q0
老兵が中心戦力ってのは変わらないんだから、監督変えてもそう簡単に強くなるとは思えないけどねw
177名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:50:56.93 ID:/Yk4lyuC0
ガンバ吹田の未来やいかに
178名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:51:01.38 ID:w303FHbV0



はじまったな!!!







大迷走wwwww
179名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:51:03.48 ID:K/r7PUb50
>>23
そう。エリ
180名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:51:10.76 ID:Cz6AhoCy0
セがいなくなるときは自分もいなくなるとか金森言ってたろ
181名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:51:11.21 ID:f3rSzELi0
>金森喜久男社長

金 喜久男社長?
182名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:51:21.13 ID:oIGH2Xm80
やっぱりか
183名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:51:21.24 ID:DYPkwZ7U0
>>143
そもそも最初からもっとマシなの選べって話だけどな。
184名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:51:21.80 ID:uYS7/0V+0
>>164
その顔でオフシーズンのネタを担当
185名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:51:23.22 ID:Kd56A2UP0
経歴だけみたらセホーンもそんな悪くない(むしろ優秀な)気がしたけど分からないものねぇ
186名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:51:28.92 ID:IEqXYKav0
まぁ顔のヤバさで永遠に語り継がれると思うからなセホーン
さよなら、あんたの名前は日本サッカーに間違いなく残った
187名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:51:32.55 ID:PVceZLewP
せめて全チームと総当りしてからにしろよ
不公平じゃないか!
188名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:51:33.87 ID:0IptiZteO
手が早いのは感心するけど、そもそもこのスタッフでGOを出した時点で上もバカ丸出しだからなぁ
先のビジョンなく切っただけのような気がする
189名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:51:35.71 ID:WvEuroab0
>>145
さすがに金が掛かりすぎるというのがあったのでは。
解任だから基本的には金払うんでしょ?
190名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:51:36.39 ID:KseO3sAe0
なんでうちと当たる前に辞めるんだよ 4月いっぱいまでやれよ
191名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:51:37.73 ID:0WfTrLPK0
割りと意外
山本もっと粘るかと思った
192名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:51:40.31 ID:9HAB6dWu0
はえええええええええwwwwwwww
193木白 ◆xMeN8RBOyI :2012/03/26(月) 15:51:41.48 ID:VzxQAX6i0
ガンバにおける松波って、阪神における和田とか平田とかと同じ系譜なんじゃないのか?

暗黒時代を知るリーダーというか、何と言うべきか…w
194名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:51:42.95 ID:d4Cm68Xa0
つかロペスは巻き込まれて可哀想w
もともと監督する為に来たのにコーチやらされて
おまけに解任という不名誉なレッテルまでついた
195名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:51:52.01 ID:5loF8Y1KO
ロペス騒動とは何だったのか…
196名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:51:52.85 ID:DMQQzNdE0
チームからフロントの迷走までまるで昔の仙台と中の人が入れ替わったとしか思えんほど酷いな
197名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:51:53.19 ID:eiOxmpKv0
うちと対戦するまで待ってくれよー
198名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:51:59.53 ID:fiJ90zKQ0
(´・ω・`)セホーン
199名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:52:00.95 ID:ysqfMju60
ええぞ!ええぞ!
200名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:52:02.70 ID:9HAB6dWu0
     ∧甲∧
    (´・ω・`)    .∧脚∧
    /     \   (    )1年前倒しでダヴィもらいに来たわ、別にええやろ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\..∩脚∩    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|    ∧脚∧
  / 責任問題発生中      \  (    )大阪人はガマン強くないんだヨ
  |     ヽ             \/    ヽ.
201名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:52:04.57 ID:ypcUZn9H0
松波
ひさしぶりに画像みたら
結構老けてたんでワロタ
202名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:52:10.04 ID:ctG+v32V0
ガンバ ジュビロの前田遼一に興味
203名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:52:10.80 ID:Yi5h8+sqO
ちっ赤帽じゃないのか
204名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:52:12.77 ID:XZJj7GP20
神戸、セレッソ、磐田以外「ガンバに期待した僕が馬鹿でした」
205名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:52:14.72 ID:WT9090V5O
>>180
それ言ったの山本だろ
206名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:52:15.47 ID:67Op/T+s0
はえーよww
207名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:52:15.87 ID:km0qlSr00
山本、セホーン、ワグナーが〜♪
208名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:52:17.18 ID:N0Dv22U60
ふざけんなうちと当たってないだろ
209名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:52:19.33 ID:8ln8Yoc6P
1974年生まれスポーツ選手
谷亮子→国会議員
松波正信→ガンバ監督
松井秀喜→浪人
210名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:52:23.16 ID:hzyrP14O0
我慢強いんじゃなかったのかよwwwwwwww
211名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:52:24.77 ID:Lcu/Hm0e0
>>93だれうまwwwww
212名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:52:29.14 ID:XfwdeMEP0
ガンバユースで主に指導やってたって、あんまり期待出来ないwww
213名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:52:31.28 ID:822rUr5d0
前田のアレが解消できたのはよかったね
214名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:52:32.35 ID:Wpu/onQHO
鹿島はジョルジーニョ首にしないの?
215名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:52:41.12 ID:2bBSNJDo0
おいおい前田のAKB卒業に続いて
セホーンもガンバ卒業かよ
216名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:52:41.25 ID:Nu/N8NRm0
松波・永島・本並
弱かった頃のガンバを思い出した‥
217名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:52:49.30 ID:IEqXYKav0
これは当たり監督引くまでは浦和コースだなwww
解任続きで金がドブにwwwwwwwwww
218名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:52:54.02 ID:G75QaLtK0
ガ暗黒時代 永島  松波 プロタソフ フルハウス
219名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:52:56.96 ID:OPRM0y6SO
3人の首を死神前田さんに差し出したか
前田さんはこれで満足して降格の呪い解いてくれるといいんだけどな…
220名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:53:00.50 ID:ez3OLQbk0
ガンバのサッカーとか言ってないで
守備をきっちり組織できる監督を連れてきた方がいいんでないの。
221名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:53:02.54 ID:miI5Aqfz0
解任しないって言ってなかった?
別にいいけど
222名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:53:04.41 ID:HV5NNv/Q0
>>216
なに、そのチラシモデルたち
223名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:53:07.45 ID:ITjclJeK0
>>193
ほとんどスーパーサブだから桧山だろ
224名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:53:07.78 ID:skDI0J520
最初から松波にしとけばよかったものを・・・
225名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:53:08.13 ID:GdGgJ5ESO
あぼーんされたか
5連敗じゃなぁ…
226名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:53:10.05 ID:uKx0iSmz0
あーあかわいそ
八割がた世代交代を怠ってきた西野のせいなのに
227名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:53:11.76 ID:XeB52xz/0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://i.imgur.com/YiAiz.jpg
228名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:53:16.67 ID:N0ZfpWnp0
今更だけど、どの繋がりでロペス連れてきたの
ガンバとは選手時代無縁だよね
229名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:53:16.86 ID:4wMOmfta0
途中で首になって金だけもらうっていうのは
セホーンの監督人生の日常なんだろ
たしかに人柄はよさそうじゃん
230名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:53:18.81 ID:mCjyjkA+0
呂比須ww
231名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:53:21.14 ID:OYHM8Tar0
まぁこれではまだ何も問題は解決してないよな
ここから更なる泥沼もあり得る

果たして松波がどれくらいやれるか
232名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:53:25.88 ID:73B/FxyA0
前田さんに感謝せな
233名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:53:29.25 ID:XIa/o9I90
セホーンと呂比須合わせて1億円をただ払いかw
さすがパナソニック、金余ってるな。
234名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:53:36.17 ID:UqyTioBQO
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
もう少し待ってほしかったw
235名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:53:42.97 ID:dosKi+kp0
そりゃ
偶然に路上あるいてた素人のブラジル人フタリをひきつれてくれば
こーなる罠
236名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:53:43.05 ID:STPMl8i90
W杯出場できた大功労者であるロペスに失礼だろこれ
237:2012/03/26(月) 15:53:53.35 ID:vgSIMSBR0
汚い。汚いチームだ。
ウチと当たる前に・・・
238名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:53:54.29 ID:7U4E4HRnO
「ない、ない」


二重否定だったのね
239名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:53:59.19 ID:GhQE/6iu0
きたねーぞこら
俺らにも勝ち点よこせ
240名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:54:05.81 ID:kFw1+TkS0
ちょ、まてよ
241名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:54:06.52 ID:Bu87lBCi0
きたあああああああああああああああああああああああああ
242名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:54:11.14 ID:RaxDd8DX0
ガンバはこれから帝京魂が基本になるのかw
243新潟:2012/03/26(月) 15:54:12.45 ID:zlBrafxl0
うちの試合終わるまで待てよ
244名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:54:14.30 ID:WvEuroab0
>>200
ひでえww
245名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:54:20.00 ID:mjiKGXFy0
>>237
泥沼合戦、見たかったよ・・・
246名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:54:27.89 ID:b7RFJwAI0
松波って眠たそうな顔の奴か。
247名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:54:28.74 ID:Bx5aJ4m/0
おお……。松波がついに監督かぁ。
選手権見ながら、でっけーFWがよう動くもんじゃのー、と見ていたんだが。

俺も年取るはずだわ。
248名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:54:34.97 ID:JDSOyCVz0
「俺って我慢強いんだ!」  w
249名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:54:37.21 ID:atPrG08f0
何がしたかったんだよw
250名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:54:37.28 ID:zIwCpJoP0
前田初ゴール伝説に新たなる1ページが刻まれたな
251名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:54:38.64 ID:8RR5X/0K0
あれ、松波って引退してからプロゴルファー目指してなかったか?
252名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:54:39.61 ID:WM6mYlCU0
年俸圧縮で監督とベテラン切ったんだとしたら
内部昇格しかないわな
そうしないと社長のボーナスが減るから
253名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:54:40.14 ID:5txd/KMP0
2ヶ月働いただけで5千万貰えるんなんて裏山すぎる
254名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:54:44.52 ID:m4Ot6WNY0
ちゃんとやってれば今頃は磯貝監督だったかもしれなかったわけだ
255名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:54:45.84 ID:3M9DI3YB0
前田のゴールでつぎつぎ死んでいく…
256名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:54:49.33 ID:HV5NNv/Q0
>>236
スレ見たってサカ豚どもはそんな風には感じずゴミ屑らしく大はしゃぎしてるぞw
257名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:54:49.71 ID:3DMjHs1s0
松波??????
ロペスとはなんだったのか
258名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:54:49.91 ID:Ym2+eGeM0
超かわいい!
259名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:54:54.13 ID:XIa/o9I90
替わりがJでの新人監督とか、笑わせてくれるなw
260名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:54:58.09 ID:nix6JKzN0
それでも遠藤明神二川に中沢加地藤ヶ谷なんでしょ?
クルピ獲ってこいや
261名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:54:59.72 ID:EV9dk1MlO
松波とサネヨシか
まだ選手時代を覚えてるわ
262名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:55:01.51 ID:8uKpZ+rF0
あれだけゴタゴタして結局コレかwww
263名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:55:02.71 ID:QrMOYlHR0
>>102
磐田好きだし、セレッソも神戸もいい選手揃えてると思うけど、このメンツに三連敗じゃクビになるわwww
264名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:55:02.74 ID:IEqXYKav0
名古屋東京浦和と成功してるんだから脚もオシム派閥連れてこいよ
まだ何人かはいるだろたぶん
265名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:55:02.87 ID:m+TkmqAy0
松波の頃のJってなんかすんごく…
とんねるずとかああいうしょうもない感じのローカルリーグって感じ思い出しちゃうわ
266名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:55:04.80 ID:dP4mMSeT0
顔が怖すぎて選手がビビってたんだろ
267名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:55:06.24 ID:Km+PaRkY0
藤ヶ谷も解任しろ
268名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:55:07.93 ID:33wcAYFL0
金森は責任逃れか
269名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:55:14.93 ID:MoErrTQK0
サッカーってポンポン監督変えてるイメージあるんだけど、効果はあるの??
270名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:55:21.26 ID:4kVUytXz0
ユースでの成績見る限り、松波も地雷臭いぞ。
暗黒はまだ続くで
271名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:55:22.58 ID:osD3VQfX0
糞社長のキンモリ解任運動だな!次のホームで横断幕みてろよ
272名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:55:26.58 ID:ihhIUZVZ0
前田のフラグって監督が解任された場合はどうなの?
273名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:55:28.76 ID:DYPkwZ7U0
>>251
それ細貝
274名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:55:39.01 ID:BdD7YDQf0
我慢比べに負けちゃったか
275名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:55:40.39 ID:kzdnzCVI0
これなら西野にしておけよ
276名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:55:42.81 ID:NZcdia+L0
FWが監督やるとDFがおろそかになる悪寒

277名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:55:42.91 ID:8MjmyVLIO
>>217
いま掘さんでお茶を濁したあたりですぬ?
ネルニョ強奪くる━━━━(゚∀゚)━━━━!!
278名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:55:44.13 ID:WvEuroab0
>>269
あるよ。
279名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:55:48.26 ID:uROipvTg0
一巡するまでは続投させるって言ったじゃないですかああああああ!!!!
280名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:55:48.69 ID:uYS7/0V+0
>>217
町田から監督の招聘方法でも聞いてきた方がいいんじゃないか
もしくはアルディレスをパクってくるか
281名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:55:49.69 ID:/RcCT+vQO
顔が胡散臭かった
282名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:55:54.64 ID:bAuB+7dF0
浦和状態へ
283名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:55:57.75 ID:7tXPNThUO
あらいやだわ
もうなの?
ぬるぽね
284名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:56:00.70 ID:S93h7cfu0
バカじゃねーのw、経歴からして無能を呼んでこのザマ
あんな古臭いサッカーに、いくら費やしたんだwww
285名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:56:04.59 ID:c0eotIj80
>>72
我が桜の2004年みたいになりそうな悪寒
あの時は最終的に小林さんが何とかしてくれたが
286名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:56:07.89 ID:528uT/uz0
セホーンはJリーグ史上最低の監督としてしばらく語られるんだね
287名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:56:10.48 ID:0C/hXnP20
セホロペは金森主導路線だったんでしょ?
強化部長をトカゲの尻尾切りに使って自分は逃げるつもりかw
288名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:56:15.62 ID:ITjclJeK0
松波は高校サッカーのスターだったよ
289名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:56:19.99 ID:3DMjHs1s0
松波ってユース爆死させてなかったっけ
大丈夫?
横浜FCの山口基弘並よりは普通に批判できそうか?
290名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:56:20.24 ID:Boz4Fbp8O
俺がロペスだったら日本人になったことを後悔してるだろうな

選手としてもコーチとしても使い捨て人生
291名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:56:21.63 ID:IEqXYKav0
>>277
いやゲルト
ここからが真の地獄
292名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:56:24.91 ID:2EfiboloO
こないだ開幕した所ちゃうん?
293名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:56:24.84 ID:DYPkwZ7U0
>>269
あったりなかったり。
294名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:56:29.15 ID:TvMZYsIU0
>>273
磯貝やろw
295:2012/03/26(月) 15:56:35.60 ID:tA/nCihx0
おもしろくねーな。もっとセホロペ続けろや糞が!!!!!!!!!
296名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:56:37.51 ID:D4Rop7G/0
ガンバの次の試合は見ものだな
297名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:56:39.37 ID:Jq3qSCkF0
新潟「監督解任デスマッチやろうぜ!」
脚「もう解任しちゃった」
新潟「・・・・」
298名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:56:39.49 ID:3AET/9TF0
鞠もはやく監督解任しろよ
299名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:56:40.65 ID:pRbPxt0Q0
>>273
ニワカ乙
カシュウゼンだろ
300名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:56:41.44 ID:iYk8rpAS0
>>273
礒貝だろ微妙なウソつくなw
301名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:56:43.57 ID:dsjZzSLy0
ロペスとは何だったのかw
302名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:56:45.67 ID:nGSvo+Qm0
新潟も早くしてくれ
303名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:56:45.63 ID:5E6KlC650
>>277
日立「松下の言いなりにはさせん!!!!」
304名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:56:51.64 ID:2We5ATNj0
変わりが素人監督って
なんか去年J1で勝ち点70以上とった監督がフリーらしいぞ、そいつにしろよ
305名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:56:59.40 ID:umhvhVpz0
これコーチのせいにしてるけど

選手ショボイし普通に弱いよね?
306名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:57:02.03 ID:XIa/o9I90
>>273
いや磯部だろ
307名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:57:02.30 ID:gyhfeTje0
けど今のガンバ監督だけが悪い訳じゃ無いよね?
抜けたベテランの穴を全く埋めきれてない。
308名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:57:12.87 ID:DsV5YQuS0
大阪人のコントは面白いなあ
309名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:57:13.21 ID:K972gxmN0
まさかの松波
つーか強化と代理人の西真田兄弟と手切らなきゃ同じ事繰り返すぞ
310名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:57:15.84 ID:4wMOmfta0
>>289
育成年代で、監督の育成までやってるのは
悪いジョークみたいだよな
期待できるわけない
311名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:57:19.37 ID:c02eV4mk0
JSP追放まだー?
312名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:57:23.41 ID:GIGAX3cn0
よし、松波に2〜3試合任せてる間に強化部はブラジル行ってクルピ口説いてこい
このチャンス逃すな!
313名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:57:25.29 ID:Ieb/kPFy0
早野空いてるけど
314名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:57:26.14 ID:k9LHwfby0
何かロペスを監督の予定がライセンスの関係で無理とか
今回監督人事が最初っからうまく行ってなかったよな
たしか
また弱いガンバに逆戻りかよw
315名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:57:26.84 ID:sYMSBOStO
新潟降格決定
316名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:57:31.58 ID:vso0ZTan0
あら、思ったより見切りが早かったね
317名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:57:34.69 ID:BijDRI+/0
セホーンの名前は一生忘れないよ(´;ω;`)
いっぱい笑わせてくれてありがとう(´;ω;`)
318名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:57:35.71 ID:NZcdia+L0
これはインテルの予感…

色と年齢層的に
319名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:57:49.22 ID:L+NKrW810
もう西野に頭下げろよ
320名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:57:50.79 ID:voTff8J+0
金森は公約果たせなかったのに自分は居残って和司を切った鞠の嘉悦並みのクズだなw
321名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:57:54.09 ID:l82AJS5I0
>>123
平均とれば5年だろ。これでもりっぱな数字だw
322名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:57:53.98 ID:paLUqDz50
>>264
招聘するアテがあるのかどうかはまた別の話・・・。
パナソニックさん、そろそろGM・監督を撰ぶ嗅覚は養っていかないと。
323名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:57:59.10 ID:qwICgigE0
>>270
ガンバユースは松波が悪いのではないよ。
今までは神戸京都にも勢力拡げてたのが神戸と京都の強化で優秀な子が集まらなくなっただけ。
324名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:57:59.13 ID:8MjmyVLIO
>>291
うはw
325名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:58:01.45 ID:OYHM8Tar0
>>309
とりあえずこれまでJSPとめちゃくちゃやってたであろう山本がここで降りたからな
これ以降はその点に関しては改善に向かっていくんじゃないか?
326名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:58:05.58 ID:XfwdeMEP0
>>269
一時のカンフル剤になるかもしれないけど、選手が高齢化してるからなー
インテルが良い例、監督この2年で4人だぞ
327名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:58:23.33 ID:D4Rop7G/0
来年になったら誰もセホーンのこと覚えてなさそうだな
328名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:58:25.14 ID:hXOZXNH20
ロペスって本当になんだったのw
何しに来たんだか
329名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:58:26.15 ID:DodSebo/0
松波なら、少々、成績が悪くても1年目だから許そう!って思っちゃうわw
330名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:58:32.22 ID:omxWM7gRO
降格もあり得るアホ人事だとは思ってたけど
やると決めたならもう少し責任持てばいいのに
みっともねえ
331名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:58:44.27 ID:K/r7PUb50
>>290結果出せてないから仕方ないだろ。
いい人そうだし。居酒屋とかやれば通うわ
332名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:58:45.18 ID:ctG+v32V0
http://www.jsgoal.jp/photo/00091600/00091640.html
前田が持ってるのはビッグマックのぬいぐるみではなく、セホーンの首だったのか。
333名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:58:47.87 ID:A5qssOpt0
松波なつかすい
334名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:58:49.28 ID:wRUBrRgK0
二頭体制とか無理がありすぎるんだよw
335名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:58:49.58 ID:gCAOPNCf0
實好いつの間に引退してたん?
336名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:58:49.93 ID:OaobuQ3/0
すさまじく無能だった
337名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:58:52.85 ID:Ybq59K6p0
松波ならいいや
338名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:58:56.22 ID:P6JOLRwD0
デスゴールはこっちに当たったんや。というわけでノーカンノーカン。
339名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:58:58.16 ID:Y0UhyIK00
呂比須を監督に出来ていたら、違ってたのかな?
340名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:59:07.89 ID:OPRM0y6SO
他サポ大激怒www
341名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:59:08.24 ID:SX8VmqTs0
>>72
磐田の森下もJでの監督経験無いから
と一応禿げ増してみる
342名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:59:09.77 ID:3AET/9TF0
>>299
それレッズのトレビソンノだろ
343名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:59:11.78 ID:uKx0iSmz0
てかここまで来ちゃうと
誰が監督やろうとたいして変わらん
仮に西野が監督続けてたって同じだっただろうよ
次世代の戦力が整うまで迷走するパターンだ
こういうチーム欧州でもよくある
344名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:59:12.70 ID:HxKVQkfH0
パナソニックの資金で東南アジアに日本食レストランの出店を出資するって言ったら
クルピなら喜んでガンバに来てくれそう
345名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:59:27.37 ID:pRbPxt0Q0
こういういきなりのOBが監督とかって江尻連想しちゃうよね
346名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:59:28.77 ID:OYHM8Tar0
>>264
ポポビッチ行けてたら良かったんだろうけどなぁ
さすがにこれから日本に連れてきて、ってなると時間が掛かるだろうなぁ
ポポビッチもペトロビッチも既に日本を知ってるから良かった

あとはオシムの息子くらいじゃね?
347名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:59:33.13 ID:uTrJ4saY0










J発足時ガンバが低迷した戦犯松波wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww









348名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:59:35.04 ID:/97GEekk0
暗黒あんこくぅうううううううううううううううう!!!!


wwwwwwwG大阪wwww
J2へwwwwwwwww
349名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:59:49.33 ID:Vo7iH/480
今空いてるのっていったらカペッロとビラスボアスか
どっちがいいだろうか
350名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:59:50.15 ID:FpSeh+2N0
>>236
ロペスが通訳兼実質監督だったからこそ同時に首を切られたんだろう
選手としての貢献はもちろん多大だけど
監督業はまたそれと別物だから
351名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:59:50.85 ID:dosKi+kp0
結局コイツら
2人は無能か
そりゃ辞めさせる罠
352名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:59:51.11 ID:eVRzZsf4P
>>269
効果出る場合もあるしもっと酷くなる場合もある
前者だと大分のシャムスカ、後者は京都の秋田とか

カンフル剤として使ってだいたい6割ぐらいは良くなるという感じ
ただ連発すると金も信頼も客も失うという罠
353名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:59:59.99 ID:uQCCSCv60
ミスターガンバって天才磯貝じゃなかったのか?
354名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:00:00.20 ID:ulo/a1SV0
その次は磯貝だろ
ガンバは人材抱負だな
355名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:00:12.55 ID:0pB2idEu0
これは驚いた。何だかんだでまだ続投だとばかり思ってた。
セホーン可愛いからもっと見たかったわ…
356名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:00:16.01 ID:Boz4Fbp8O
呂比須がなんかかわいそうだと思うやつ挙手 ノシ
357名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:00:17.04 ID:BbmydbKK0
>>325
強化の職から退いたとはいえ、山本がまだガンバにいるからなあ・・・
いつどさくさに強化に復帰しないか不安だわw
358名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:00:23.40 ID:0aLejXc30
松波かい
ぜひともジャージ着て襟立ててもらいたいな
359名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:00:36.51 ID:b1lcxVZ80
山本が山本の息の根を止めたな
360名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:00:41.51 ID:NCIm2InJ0
呂比須さん
ラモスさん以下ですやん
361名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:00:43.74 ID:TA4lPw/z0
でも



フジガヤなんでしょ?




362名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:00:57.91 ID:4wMOmfta0
ロペスもついてないよな
せっかく日本で仕事できるチャンスだったのに
まぁ、日本人のくせにS級ライセンス取らずに横着したのが悪いんだけど
363名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:00:59.80 ID:OYHM8Tar0
>>357
ガンバに残るってのはどこ情報?
364名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:01:00.79 ID:Lcu/Hm0e0
>>348 今野涙目wwww
「j1帰ってきたとこなのに…こんなことなら瓦斯にいればよかった…」
365名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:01:02.48 ID:Y0UhyIK00
>>356
ノシ
366名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:01:04.45 ID:j7ylClnM0
>>356
ノシ
367名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:01:06.38 ID:osD3VQfX0
松並、磯貝、本並とか見るからにワルそうなJ黎明期メンバーがナツイw
368名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:01:11.26 ID:XIa/o9I90
>>339
「この事態を改善するには気合いを入れることが必要」とか言ってたマヌケさんだから、ムリでしょうね。
369名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:01:11.93 ID:rsQuDKSg0
いくら何でも早すぎ。
370名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:01:16.11 ID:3AET/9TF0
ミスターガンバって永島だろ?
371名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:01:17.11 ID:QvIkwbpa0
松波www

迷走やなwww
372名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:01:19.16 ID:t+jPUWbc0
>>273
磯貝だろwwwww細貝っておまえwwwwwww
373名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:01:34.33 ID:hzyrP14O0
胡散臭そうな本並監督がいい
374名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:01:38.53 ID:Bu87lBCi0
山本はアカデミー本部長には居座るんだな 完全に手を切れよあほフロント

で、監督松波のサッカーに戦術あるんか?w
375名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:01:39.13 ID:2y9snvt30
>>322
旧ユーゴ派閥ならガンバにもクゼとかボバンとかのあては一応あるがどうだろう・・・
376名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:01:39.22 ID:MdKgojIG0
ばかじゃねーのw
続けなきゃしょうがないのになぁ。
377名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:01:40.78 ID:ptNDRx8z0
>>350
JSPが押し込んできただけであって
ガンバからしたらクラブのOBでもないのに貢献もへったくれもねーべ
378名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:01:41.69 ID:UQeR0SDH0
磯貝の入閣あるで
379名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:01:47.72 ID:pZ59SASkO
>>369
それだ!
380名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:02:02.20 ID:0WfTrLPK0
松波代行くらいにして西野に土下座しに行けば良かったのに
381名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:02:05.26 ID:Z0uqrjLT0
今夜の青と黒は緊急編成やな 編集間に合うか?
382名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:02:05.93 ID:mckCVjtP0
赤帽といいセホーン呂比須といい一巡するまでクビにするなよ。まだあたってないクラブが不公平じゃないか
383名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:02:06.34 ID:Ieb/kPFy0
呂比須のwiki
>現役引退後、家族の希望で母国ブラジルへ帰ったが、
いつか日本からの監督のオファーがあると信じてブラジルで指導者として成功したいと述べている。

せつねえええええええええええええ
384名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:02:07.72 ID:DodSebo/0
とにかく松波には最低2年は任せてほしい!結果が出なくても
内容がしっかりしてるなら、2年まで我慢してほしい。がんばれ!!
セホーンとロペスはダメだったなw 内容も結果も最悪!!w
どこをどう取り繕ってもあの内容じゃ無理w ロペスはいい奴だけに
頑張ってほしかったのに!!
385名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:02:09.53 ID:lDmPcKS60
松波ってデビット伊東に少し似てるあの松波か?
386メガクラブ浦和レッズ:2012/03/26(月) 16:02:09.64 ID:YUynbEGEO
監督を替えようと糞は所詮糞
387名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:02:19.76 ID:AbJBsPpkO
やっぱりなwww
武井とか、佐々木とか、藤谷とか見たくないんだけど
388名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:02:23.15 ID:yKaM5sWr0
松波 監督wwww
すげー迷走してんじゃねwwww
389名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:02:27.18 ID:KseO3sAe0
>>356
390名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:02:34.14 ID:DIYundgZ0
今野って地味に降格請負人だよな
391名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:02:44.28 ID:NCIm2InJ0
監督はツベイバでいいよ。渋いし
392名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:02:47.17 ID:vhUMmNT80
もうちょっとまともな監督いないのかよ
経験無い素人監督とか、ほんとレッズの悪いとこまねてるみたいだな
393名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:02:51.77 ID:krACLrGU0
>>227
菌類のこと思い出させてくれてありがとう
394名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:02:55.81 ID:4wMOmfta0
>>383
日本人のくせに何で正規のルートで
S級とらないのか、本当に謎
態度悪く見える
395名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:02:56.05 ID:OYHM8Tar0
Jリーグ開幕当初ルーキーだった奴がついに監督になる時代だもんなぁ
新時代突入だ
396名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:02:57.16 ID:H8dsLhNPI
呂比須が悲惨だなぁー
397名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:02:57.41 ID:jci8hjZI0
これでももう一つの原因、おっさん軍団問題は解決してないぞ
398名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:03:01.92 ID:8MjmyVLIO
ここで出て行った選手を呼び戻したりして、さらに高齢化させたりなんかして混沌とするわけか・・
399名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:03:09.06 ID:0aeOhaZk0
開幕前のあのロペス就任騒動はなんだったの?
400名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:03:10.28 ID:BijDRI+/0
松波さんにも期待してる(`・ω・´)
401名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:03:10.46 ID:9HAB6dWu0
>>356
ノシ

つーかセホーン・ロペスもガンバスタイルを踏襲した去年と同じサッカーやってたし
監督が原因とは思えん
402名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:03:11.06 ID:Az+9guLL0
無能なのは呂比須でセホーンは無能なのか有能なのか分からないだろ
鞠とか樋口解任してセホーン取りにいけ。あの顔は素晴らしい
403名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:03:11.18 ID:vso0ZTan0
つか松波かよ
404名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:03:17.49 ID:cGNxnu1L0
決断早いなぁ
でも後任が松波って大丈夫なのかよw
405名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:03:18.54 ID:xrPtUjYi0
                       _,.>
                   r "
      マジで!?       \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
406名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:03:19.85 ID:0sbS/AhZ0
サクラ サカナカッタ
407名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:03:24.01 ID:0pB2idEu0
最初にセホーン体制批判をマスコミに愚痴るのは遠藤だろ。
遠藤お喋りだから。
408名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:03:24.04 ID:Ze0w+KZY0
やったあああ最高すぎるううう山本いなくなったああ
409名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:03:25.51 ID:TvMZYsIU0
>>367
ついでに監督の釜本もなw
410名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:03:39.08 ID:Z68NVRmG0
もうクビかwwwwwww
前任者の西野監督は長期政権だったが超短期政権で終わったなw
411名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:03:40.84 ID:fgq33YTj0
ロペスは地道にブラジルでやってたのに変な大阪人に呼ばれて行ってみたら
監督はできないって言われて変なヒゲのおっさんの補佐みたいなポジション与えられた挙句
結局そのおっさんと一緒にクビにされて…
412名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:03:46.19 ID:lFqfE1xa0
ロペスが連れてきた子ってぼっちになっちゃうの?
413名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:03:51.57 ID:mYyImldEO
松波に實好って…高校サッカー好きならびっくりな面子や
414名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:03:53.30 ID:omxWM7gRO
もうガチャが監督でいいだろ
415名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:03:53.49 ID:BbmydbKK0
>>363
>>1にもあるけど
※山本浩靖は、強化本部長とアカデミー本部長を兼任しておりましたが、
『強化本部長の職』を本日付で辞任いたしました

とあるからアカデミー本部長のほうはまだ山本でしょ。
ただ単に引き継ぎの問題があるからアカデミーのほうは残ってるだけだといいんだが・・・w
416名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:03:57.70 ID:+Ajc1GrG0
迷走開始か
417名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:03:59.86 ID:t9xm6bgq0
やっぱ監督切るのが目的になっちゃ駄目だよなあ
418名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:04:03.73 ID:EG+4Sofc0
wwwwwwww
419名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:04:10.44 ID:Km+PaRkY0
なんでガンバはキーパーを補強しないの
教えて
420名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:04:15.81 ID:GIGAX3cn0
ロペスのライセンス問題で急遽監督要請受けたセホーンはむしろ被害者やから責任はない
参謀役に徹したロペスも結果残せなかったし
全て強化部の失態やからな
421名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:04:16.61 ID:OYHM8Tar0
浦和がまともな監督を手に入れたからな
次はガンバがネタクラブになったなw
422名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:04:19.33 ID:UsR93A3j0
ほんとに松波でいいの?脚サポ
423名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:04:20.56 ID:zJJIPl8b0
http://www.youtube.com/watch?v=EAXhEwewlaU

この動画どうすんだよ
424名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:04:21.16 ID:MoErrTQK0
ほへ〜・・・。
あんまりサッカー詳しくないんでもっと腰落ち着けてやらせてみればいいのに・・・。
と思ってたんだけど、ちゃんと効果あるもんなんですねぇ。
レスありがとうございまいた。
425名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:04:23.37 ID:Lcu/Hm0e0
ロペスかわいそうになってきたwwww
426名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:04:25.60 ID:PWPDnihb0
>>383
だったらライセンス取っとけっていう・・・
そもそも、そこからの混迷だからなw
427名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:04:26.94 ID:N4+w3zhj0
オ〜オ〜! オ〜オ〜! オオオ〜! オオオ〜! オ〜オ〜!
オオオ〜オ〜オ〜! オオオ〜オ〜オ〜! オオオ〜オ〜オ〜オ〜オ〜セホーン!
428名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:04:30.81 ID:TOHZ4crK0
せめて次の外人監督見つかるまでは現状で良かったんじゃないか。
変えて松波とかよりも。
429名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:04:31.80 ID:RP99c06NO
松波といえば襟立て
やっぱ監督になっても襟たてるのかな?スーツで
430名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:04:38.44 ID:NdHKrzQ50
堪え性ねえなあ
何のために西野解任したんだよ
431名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:04:45.28 ID:DIYundgZ0
磯貝の監督になってゴルフカントリーガンバ大阪になるんだろ?
432名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:04:46.30 ID:RTjUqlfk0
セホーン 5戦0勝5敗 勝率0.00

これってJ史上最悪の数字じゃね?途中就任なしなら間違いなくワーストでしょ
433名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:04:47.60 ID:27oW1uki0
セホーンを諦めるな
434名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:05:02.34 ID:DodSebo/0
家族の希望で帰国…そんなもん建前。本当に日本人なら、日本に住んで当然。
変にいい奴ぶるのは良くない。ただ、ロペスはいい奴ぶってるけど、
確かにDQNブラジル人の典型じゃないし、いい奴ではあった。好きな奴
だったけど残念だったな
435名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:05:03.54 ID:/xb3DtYe0
ワロタ
436名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:05:17.19 ID:4SIW6xKH0
>>345
J2降格フラグか…

ガチャピン逃げろ
437名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:05:24.12 ID:XIa/o9I90
>>411
いいじゃん。今年の残りは遊んでいても5千万もらえるんだから、その間にゆっくりブラジル2部の監督さがせば。
438名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:05:24.69 ID:mK5Oacou0
西野戻せばいいのに・・・ガンバオワタ
439名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:05:28.88 ID:TwiNSWgpO
だから監督をブラジル人にするのが間違い
個人プレーに任せきりのブラジルサッカーと組織重視の日本のサッカーは違うんだから
440名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:05:33.01 ID:A0xDswNX0
松波指導歴

2006年 - 2007年 ガンバ大阪ユース:コーチ
2008年 ガンバ大阪ユース:監督
2009年 ガンバ大阪ユース:コーチ
2010年 - 現在 ガンバ大阪:コーチ

ガチやん
441名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:05:35.53 ID:bILV0pmn0
後任松波もどうなんだw
ユース見た時もそれまでの監督がライセンス取るからって
任されてたんじゃなかったっけ
442名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:05:35.89 ID:q1aMSuoK0
この間「俺は気が長いほうだ」と言ったばかりじゃなかったか?
443名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:05:38.08 ID:TuqXFIZ20
昨日パウリーニョが決めてドローにしてたら・・・・
444名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:05:38.75 ID:WvEuroab0
セホーン監督が解任されたガンバ大阪、同時にせん監督が発表されまいた。
私の元チームメイトである松なぎまたどぶたんがせん監督にちゅうにゅう。今後を期待しませう。
445名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:05:39.57 ID:Uf553PwL0
はえええええええええw
446名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:05:44.06 ID:voTff8J+0
昨日、解説してた美濃部さんが空いてますよ
447名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:05:45.72 ID:JoY+03T00
セホーン マフィア 顔 怖い
448名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:05:46.49 ID:fP+q9eIp0
あーあ
449名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:05:50.51 ID:mckCVjtP0
呂比須は湘南かHONDAが引き取ってやるべきだな
450名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:05:53.88 ID:jVnClqxL0
グリーンウェルかよ
451名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:05:55.81 ID:OYHM8Tar0
>>436
遠藤も今野もJ2降格したらさすがにもうW杯はないだろうなぁ
452名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:05:56.38 ID:9HAB6dWu0
セホーンで酷いサッカーになった訳じゃないし
ほんと起爆剤効果だけの監督交代だな
453名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:06:03.12 ID:UQeR0SDH0
エムボマはいま元気かな
454名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:06:04.33 ID:v7MfNSdY0
>>401
まったく別物だったろ…
455名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:06:06.02 ID:aRLfVfY80
ボランチがチームを機能させる
ボランチが散らして相手の圧力をかわし、攻撃のきっかけを作り出す。
そのボランチに、いいボールを入れられていない。
ボランチが下がってきて、GKなりCBからパスを受ける。
その結果、ボランチがボールを持つ位置が低くなり、
ボランチ自らボールを運ぶ必要が出てきた。

ところが、両ボランチがベテランで、ボール運びに長けてる選手じゃないこともあり、
攻撃開始位置が低くなってしまい、前線と間延びして
結果として、フィニッシュまで行けなくなってしまってる。

一方、ボランチの高齢化は、運動量の減少になり、
ボランチの位置で相手の攻撃をスピードダウンさせることができず、
結果として、CBは直接相手の攻撃を受ける状況になる。
その為、CBとGKだけでは防ぎきれず、失点を重ねてしまうことに。

つまり「CBとボランチを何とかしないと、何も変わらん」よ

藤ケ谷は、よくやってる方。
456北総の恥晒し:2012/03/26(月) 16:06:08.06 ID:a7OVH7RLO
なぁんだ、つまんねーのw
いずれにしても迷走吹田はオワタな。
16位争いは老衰鹿島との一騎打ちだなwww
457名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:06:10.07 ID:HYcPS1Xj0
そもそもなんでガンバは呂比須にこだわってたんだよ
458名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:06:10.83 ID:K8nBBAeJ0
呂比須は日本でS級とるのかなあ
459名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:06:14.67 ID:pJVuzuCE0
欧州っぽくなってきたねえ
ぽんぽん監督変えてこ
460名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:06:17.39 ID:NZcdia+L0
第二章:日本のインテルへ
461名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:06:21.10 ID:GndDevAE0
市船の監督連れてきた方が強くなるんじゃないか?
462名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:06:25.23 ID:w/KwIm+40
>>432
京都の開幕17連敗のときのオスカーがいる
463名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:06:32.02 ID:0pB2idEu0
>>356

中途半端だったからね。監督できないと初めからわかってたら引き受けなかったんじゃないかな。
ガンバ側がお粗末だったわ。
464名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:06:39.34 ID:N78TvtTGP
>>30
それは松波の次の人のはず
465名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:06:41.93 ID:uzvXroKn0
とうとうセホーンがあぼーんしたか・・・。
解任するなら次節の新潟戦の結果次第で良かったのでは。
でもそういう決断の速さはサッカー協会よりはいいな。

ロペスのG大阪監督就任とは一体何だったのか。
466名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:06:43.20 ID:H1QmMYwo0
(金森)これから違約金払い続ける日々が始まるお(´・ω・`)
467名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:06:44.73 ID:67Op/T+s0
Jの14クラブくらいはうちと当たってからクビにしろって思ってるよな
468名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:06:45.13 ID:ltOIE8zE0
ないない
469名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:06:48.26 ID:C4wXlpPWO
松波きたあああああああwwwwww
470名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:06:48.26 ID:Q0tjtHdPO
>>356
('A`)ノシ
こんなに短期で監督コーチ変えてもなぁー
471名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:06:55.55 ID:hP461aMQ0
スタメン発表の映像に出てくるセホーンはどうなるんだよ
ただのコワモテのおっさんになってしまうのか
472名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:06:58.09 ID:cYwp2LS00
次は牧内監督でお願いしたい
473名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:07:00.42 ID:Ze0w+KZY0
山本おいだしたぜセホーン最高w
474名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:07:01.43 ID:sVEc4rxCO
社長は?
475名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:07:02.05 ID:osD3VQfX0
金森、てめえでてこいやぁあああああああああああああああ
476名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:07:03.09 ID:WSjsL8lB0
ダメーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!撤回しろ
477名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:07:04.62 ID:kSQYCyM80
もう少し見たかったな。
478名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:07:07.24 ID:TTwkct+j0
赤帽とセホロベはどっちが酷いんだろ
479名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:07:14.83 ID:qkP4iucw0
頭下げて札束積んで
西野に戻ってきてもらえ
480名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:07:24.21 ID:nAMcI6CG0
ちょwww
481名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:07:30.21 ID:WvEuroab0
>>423
CGですげかえればいいさ!
482名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:07:31.20 ID:NKOBWHgJ0
病理を一気に取り除いたな
483名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:07:32.12 ID:cXhUkESB0
まだ一巡してねえだろうが
484名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:07:34.65 ID:73B/FxyA0
気持ち気持ち言うだけでどんだけ稼いでいったんだこの二人
485名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:07:35.02 ID:OYHM8Tar0
セホーン・ロペス体制の次は布・牧内体制がいいな
486名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:07:46.27 ID:J4rLl3nE0
いやいや、祝杯じゃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

余は満足じゃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

山本そのまま死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
487名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:07:46.31 ID:ljZELRot0
山本浩靖強化本部長

こいつが全ての元凶だろ
自前の外人は総じて使えない、利益をくそ使えない助っ人ですぐ溶かす
ロペスと監督連れてきたのもこいつか?
488名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:07:49.96 ID:vuk9piQa0
ちょっと早すぎなくないか?
489名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:07:50.72 ID:xrPtUjYi0
きのう解任についての否定するスレがあったと思ったらwww
490名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:07:50.80 ID:gCtneRe00
ロペス・・・
491名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:07:52.98 ID:iYk8rpAS0
>>426
ライセンスなくてもブラジルなら全国リーグ二部以上で監督やってりゃ良いんだがね
まあいずれにしてもそれまで待てやっていうね
492名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:07:53.46 ID:cExrzgu00
>>356
普通に可哀想だよな
何だったんだよ
493名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:07:56.71 ID:B/zPB2nD0
新潟とやってからでもよかったのに
494名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:08:00.11 ID:Lcu/Hm0e0
西野連れ戻すしか
起死回生の策はナシ
495 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/03/26(月) 16:08:00.36 ID:sLiJh9Yz0
はや!
496名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:08:03.52 ID:Q355140DO
なんだよ…はえーよ
497名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:08:06.37 ID:jLe+LNek0
そもそも、なんで西野切ったの?
西野切った奴こそクビにしたほうがいいんじゃねーの?
498名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:08:06.96 ID:eAoQu1h10
浦和「ガンバさん、お帰りなさい。
    あとは名古屋さんが帰ってくればオリジナルボトム3の復活ですね」
499名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:08:09.63 ID:Bu87lBCi0
松波はコーチに磯貝の現場復帰を要請だったら笑うw
500名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:08:10.75 ID:nAMcI6CG0
弱い方の大阪が死滅したと聞いてwww
501名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:08:25.40 ID:osD3VQfX0
松並ダイビングヘッドみせてくれええええええ
502名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:08:38.88 ID:0ymW1YufO
ロペスとは何だったのか
503名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:08:59.28 ID:RaxDd8DX0
松波最年少ハットトリック(Jリーグ記録)
http://www.youtube.com/watch?v=lZu8NCh2t6I
松波ナビスコゴール
http://www.youtube.com/watch?v=RcH0L-kabro&feature=related
504名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:09:02.56 ID:sLiJh9Yz0
♪かつお風味の本並〜
505名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:09:03.99 ID:luM+nIjKO
>>455

いまだにボランチボランチって十年前かよ
506名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:09:04.86 ID:Uf553PwL0

次は鹿島の番だ!
507名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:09:05.52 ID:gCtneRe00
明日の午後の練習見に行ってみよ
508名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:09:13.16 ID:3xXvbGgl0
熊の森保がうまくいってるのを見て松波でもいけると勘違いすると思ってた
509名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:09:15.45 ID:k9LHwfby0
長谷川健太とか空いてるんじゃないの?
清水でそこそこだった記憶があるんだが
なんなら松木でもいいし
人間力もいるけど
松木や人間力の実況キライだからどっかの監督やっといて欲しいw
早野は結果だせそうな気がまったくしない
510名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:09:16.23 ID:gCAOPNCf0
西野さん切ってまで行った改革の結果がこれかよ(笑)
ほんと何がしたかったんだフロントは?w
511名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:09:28.20 ID:s2deSSa30
糞ワロタ
512名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:09:33.23 ID:Ze0w+KZY0
癌の山本いなくなってこれで応援しがいあるぜ
513名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:09:37.32 ID:x/Lf/MrD0
ボマーなら辛抱してた
514名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:09:41.25 ID:0pB2idEu0
>>485
アカン、優勝してしまう!!w
515名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:09:47.64 ID:sASJok7K0
ゴールデンルーキー監督の松波正信さんです!
516名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:09:50.34 ID:MC69k4Qs0
20120325J1リーグ ガンバ大阪vsジュビロ磐田 監督批判の横断幕登場
ttp://www.youtube.com/watch?v=eh2W307bRes
セホーンの紹介も昨日が最後だったwww
517名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:09:55.79 ID:IDidu3Qb0
遠藤は代表も干されるなwwwwwwwww
518名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:10:38.66 ID:FBPOh/QT0
なんで西野追い出したのか
あと一年やってもらえばよかったのに
519名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:10:40.09 ID:gapN7Mff0
>>423
これはぜひ続けてほしい
520名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:10:46.70 ID:poSQNZjF0
最初にロペスに執着した意味がわからんし
執着したわりに簡単にあきらめる意味がわからん
521名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:10:46.81 ID:osD3VQfX0
賈秀全ラモス殴ったれやぁああああああ
522名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:10:47.67 ID:3AET/9TF0
この際、古田でもいいんじゃね?
523名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:10:47.93 ID:K972gxmN0
次はエムボマ監督な
524名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:10:48.04 ID:sKr8kBba0
あの顔の怖いおっさんさようなら
525名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:10:56.84 ID:C4wXlpPWO
松波って四中工蹴って帝京を優勝に導いたあのイケメン松波か?
526名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:11:03.43 ID:1WU5M6qxO
ざけんな!不公平だろ!
ウチは去年ギリギリまでちゃんとペ使ったのに!!
527名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:11:06.57 ID:yl+X4hCU0
先週の時点でポジティブな山野がラジオでフォローしてなかったからなー
528名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:11:09.05 ID:zlBrafxl0
なんだよ
セホーンのサッカー好きだったのに
ふざけんなよ
529名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:11:10.78 ID:aU/qlLkFO
脚さん、どうぞもらって下さい
つ相馬
530木白 ◆xMeN8RBOyI :2012/03/26(月) 16:11:12.21 ID:VzxQAX6i0
ガンバには何の恨みも無いが、松下政経塾出身の連中が日本を破壊した恨みがあるからなぁ…

まあ、J2の水でも飲んできてほしい。
なかなか大変だよ?舐めているとw
531名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:11:25.38 ID:aRLfVfY80
>>505
今が同とかじゃなく、ガンバのやり方だから>ボランチ命
ガンバのCBに、中盤にボールを配給する能力無いだろ?
532名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:11:26.83 ID:35BrotIgO
ロペスがかわいそすぎる。ちゃんとS級取って正式な監督としてどっかでチャレンジしてほしい
533名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:11:37.64 ID:B4e1UPGmO
こんなに早く解任するなんて卑怯だぞ
534名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:11:51.08 ID:m+TkmqAy0
>>465
セホーンがあぼーんとかサラっと書くなよw
535名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:11:51.15 ID:Uc3cb2z+0
>>181
気づいてしまったか

在日だよ
536名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:11:52.59 ID:OYHM8Tar0
>>528
糞ワロタwwwwwwwwwwww
537名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:11:54.93 ID:bILV0pmn0
>>508
森保は変に自分の色出しすぎてないのがいいね
今までの流れに沿ってるから広島は大崩れしいないと思う
538名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:11:57.25 ID:IizDfo3g0
>>356
ノシ
539名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:12:09.28 ID:yJ1G6iFGO
ずるいぞw
公平に一回やらせろヽ(`Д´)ノプンプン
540名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:12:10.51 ID:lHXl45jDO
Jリーグなんか極々一部のバカしか観ないから、激しくどうでもいい。
541名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:12:12.71 ID:bAuB+7dF0
ってか、ガンバの核ってFWの外人だから
今年はパウリーニョがイマイチだっただけでしょ
去年のイグノがすごすぎたってのもある
542名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:12:19.32 ID:Bu87lBCi0
>>525
そや、これからはジャニ路線のガンバでいくでー
543名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:12:20.76 ID:A6lTtyMg0
まあ、そりゃそうだわな
544名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:12:23.98 ID:Gc2t+Acd0
ボーナスステージが減っちまったじゃねーか
545名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:12:24.89 ID:eG5HvQbO0
もしかして、歴代J1最速解任?
546名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:12:36.78 ID:NfAuIwu50
被災地で朝鮮人が行方不明者戸籍乗っ取り!福島は転入届で賠償金狙い?朝鮮人増加中【拡散&凸依頼】
http://blog.goo.ne.jp/fukudaikichi/e/f2b7f47c77328fd776b8ce18b83b1bea


被災地に乱立する謎の看板
http://channelz.blog118.fc2.com/blog-entry-843.html


これヤバイじゃん。福島にチョンが日本人に成りすまして生活しようとしてるじゃん
どこに通報したらいいの?


547名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:12:42.25 ID:MtSOY/HZ0
松波が監督wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
548名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:12:48.49 ID:Boz4Fbp8O
呂比須のかわいそうな人生

・代表でW杯出場に貢献するも、その後のコパアメリカで(得点したのに)戦犯扱いされ以後代表に呼ばれず
・平塚でも名古屋でも結果出したのに年俸が高いといわれ続ける。最終的に福岡が1000万円すら出せず引退
・ブラジルで農家やるも、連帯保証人で土地の半分持ってかれる
・夢にまで見た日本のクラブから監督のオファーも、日本に戻って来たらコーチになってた
・そのコーチも二ヶ月でクビ
549名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:12:48.77 ID:mkyVAHUs0
名将セホーンwww
550名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:12:50.40 ID:OYHM8Tar0
>>532
いきなりガンバは速すぎたな
とりあえずJ2あたりから始めるのが良い
そこで結果出せば上に行ける
鳥栖のユンジョンファンはそれでJ1まで上がったからな
551名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:12:57.50 ID:Ah+SXrzY0
オワコン
552名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:13:00.00 ID:5GgvouKy0
>>436
そもそも遠藤が結果残さないし、チームも引っ張らないのに批判しまくるのが問題
553名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:13:05.89 ID:XIa/o9I90
呂比須かわいそうって言ってる奴、アホかよ。
実質指揮してたのは呂比須だぞ。それでこのザマだよ。解任されて当然だろ。
554名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:13:11.97 ID:NbyNOwb60
西野に10年やらせといて次の監督は2ヶ月で解任ワラタ
555名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:13:23.47 ID:WvEuroab0
>>537
組織のバランスはむしろペトロの時よりいいかもしれん。
556名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:13:24.67 ID:0aLejXc30
西野がほくそ笑みながら一言
557名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:13:29.53 ID:NAL+G/3A0
意外と速い決断したんだな、もうちょい低迷しててもらいたかったんだが
尤も松波が立て直せるかは知らんが
558名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:13:36.75 ID:S1oUEQyg0
脚の迷走が始まった。
これまでのチームコンセプトを変えるなら選手も変えなきゃならないのに
何をしたいのかよくわからない社長だ。
浦和のようになる可能性はまだある。
559名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:13:38.91 ID:xjcn3Hq10
たった5試合で大金ゲットwwww
新監督の年俸も払うし大損だな(。・ω・。)
560名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:13:47.04 ID:mkyVAHUs0
ブラジル人監督の地雷っぷりは半端ない
561名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:14:05.61 ID:gsDPVgACO
えええええええええ
はえーよ
562名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:14:07.04 ID:OF/ctmj/0
松波って広島ユースと双璧と言われたガンバユースをめちゃめちゃにした松波さん?ww
牧内と同レベルと噂があるのにwwwww

ガンバサポの悪夢はまだまだ終わらないなwwww
563名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:14:09.07 ID:ovOMF1zI0
おい一巡するまで待てよ!!!
564名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:14:15.96 ID:2y9snvt30
アントネッティ早く来てくれー!!
565名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:14:25.81 ID:3DMjHs1s0
頑張って事務所がJSP所属選手ばっかり集めてるんじゃなかったか?
レギュラーで二川だけが違うとか
みんな事務所が悪いんや
千葉のカンテーラ時代よりひどいぞ
566名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:14:28.00 ID:avFJ/IIy0
おいおい3チームだけうらやましい!!!!
567名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:14:29.48 ID:eVRzZsf4P
G大阪、早くもドタバタ!首脳陣のクビを切れない裏事情(3/26)
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20120326/soc1203261223000-n1.htm
                  ↓
ガンバ大阪 コーチングスタッフの解任ならびに新コーチングスタッフ体制の発表 ならびに強化本部長の辞任について
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=3816

zakzakはウケ狙いで記事書いてるの?
568名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:14:30.59 ID:fpXx0sO2O
おいおい、マジふざけんな。
あと数試合だけ様子みろよ!
569名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:14:34.10 ID:tiqRd4hf0
2012年日本解任優駿(JpnI) J1リーグ34R 芝(国際)オープン 発走3/10 14:00
4枠 .8番.  チェリーソウマン  .[牡40] 川崎  (鹿島)相馬直 .【―続】.. 3.9
7枠14番[外]アドマフィアボス   [牡61] 脚大阪(伯剌)セホ-ン.【☆新】.. 4.0 ←←←これ
6枠12番.  モリシタジンタン   [牡39] 磐田  (脚大)森下仁 .【☆新】.. 4.2
5枠10番.  タマモクロサキ   .[牡43] 新潟  (鹿島)黒崎久 .【―続】.. 5.6
8枠17番.  モリポイチ      .[牡43] 広島  (マツダ)森保一 .【☆新】.. 7.4
1枠 .1番.  ヤシマノブリン    [牡53] 札幌  (東芝)石崎信 ..【―続】.. 9.6
570名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:14:34.24 ID:biVbRZst0
もう少し盛り上げて欲しかったのになー
571名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:14:38.33 ID:x/Lf/MrD0
反町のとこに行けよ
572名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:14:41.83 ID:nu1/rK+K0
浦和でいうとペの後に負けないよがなるようなもんだよな
あの時負けないよは打診断固拒否したらしいが
573名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:14:46.73 ID:oXhiwITi0
>>564
ワロタ
コリンシアは?w
574名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:14:47.67 ID:OYHM8Tar0
>>537
まだシーズン終わるまで見てみないと分からないけど
このままペトロ→森保に移行してもあのサッカーを維持してJ1に留まれたら
それはあのサッカーが完全に広島に根付いたってことの証明になるよな

これまではどんだけ良いサッカーしてても監督が変わるとそれが消えちゃうことがほとんどだったからなぁ
広島が今やってることは何気に非常に日本サッカーにとって興味深いよな
575名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:14:49.19 ID:4SIW6xKH0
>>548
中田に運とられたんじゃないかってくらいひでえw
576名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:14:50.00 ID:8QzYb+Nt0
これは、いよいよ落ちるな
577名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:14:53.94 ID:osD3VQfX0
永島ちょっとでてこいやぁあああああ
578名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:15:09.32 ID:Ts8ly/PT0
ロペスがなんか不憫だなw
結構好きだったんだけどなぁ
579名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:15:09.39 ID:JG6xtXOG0
マリサポの俺は心底うらやましいぞ
580名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:15:11.96 ID:L3Fy7wtvP

     |┃三        _/ ̄\
     |┃         |::. 呂 <
     |┃          \_/
ガラッ  |┃            |      
     |┃  ノ//    ノ⌒⌒⌒\,,,,,
     |┃三    /+ ノ  \  :::)   た、ただいま・・・
     |┃     / :::::ノ゜ >  <;;;;;ゝ  \_  
     |┃     | x  ⌒(__人__) (:::::  :::::)  
     |┃三   \ :::::) `|⌒´U  x ::::ノ               ロ、ロペスちゃん!>
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \.
581名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:15:16.88 ID:DbHqh2DW0
>>552
批判はしてないだろ
選手間で話し合って多少マシになってきてはいるよ
582名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:15:17.51 ID:3DMjHs1s0
ガンバユースをダメにした奴にトップの監督が務まるのかよ
583名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:15:18.17 ID:AJ4PmHUn0
西野はどこでなにを想う。つーかマリノス辺りはこの流れに乗って監督切れよwwwww
584名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:15:20.88 ID:tKS6eVO40
あ〜あ、以外に早い対応w
他サポ涙目w
585名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:15:27.87 ID:3MqN+6i10
標記の件、本日付にてガンバ大阪コーチングスタッフ、セホーン / 呂比須ワグナー / ウェリントン3名を解任いたしましたこと、
山本浩靖強化本部長が強化本部長の職を辞任いたしましたことを皆さまにご報告させて頂きます。
新体制となりました下記のコーチングスタッフにて明日、27日(火)15時の練習より始動いたします。

■ 新 体 制 ■
松波正信 監督
586名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:15:37.11 ID:MKw40U/K0
解任早すぎだろ
この調子でいくと浦和レッズみたいに負け犬軍団に陥るぞ!

赤い熊と笑われた浦和の二の舞になるのはゴメンだ
587名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:15:41.80 ID:+b3vCJUwO
踊るセホ〜ンに見るセホ〜ン
588名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:15:42.61 ID:mXpwjvrY0
パナソニックの没落と運命を共にする覚悟を決めたな
589名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:15:43.63 ID:gfC3XzSN0
今でも信じてるというなら続投させるべきだった。
西野と袂を分かったのは別にいいけど、その後の人事の有り方は迷走という他ない
590名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:15:45.31 ID:0pB2idEu0
セホーンは一年契約だけどロペスは何年契約?
591名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:15:51.66 ID:3hCMhRtfO
>>567
wwwwww
592名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:16:04.18 ID:Bu87lBCi0
正直ぶっちゃけると、監督松波だぜ?
よそにとってガンバ戦はボーナスのままな気がする
補強どうすんの
593名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:16:09.21 ID:xEsR54OH0
浦和の場合はサポがアホだったから解任が伸びたんだよな
594名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:16:21.23 ID:kpaSfqHN0
ユンジョンファン監督ってもと代表選手なのか
知らなかった
595名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:16:21.70 ID:s59N7XSkO
ロペスは残してやれよw
596名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:16:24.14 ID:Su9azgAg0
トイレにセホーン
これで連敗癖も水に流そう
597名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:16:29.31 ID:dOai+mVB0
天下りガンバw
キム森社長そのままかw
598名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:16:40.43 ID:TeZeMBVj0
インテルは7連敗したラニエリを今でも雇用してるぞw

何が我慢強いだよ
599名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:16:41.55 ID:nTXm3d7G0
セボン
600名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:16:44.64 ID:IACZ93eL0
磐田戦内容そんなに悪くなかったろ
601名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:17:00.53 ID:jLe+LNek0
これで松波がダメだった場合、ってのを脚フロントは想定してるかね?
松波を切らなければならなくなったらキツいだろうにw
602名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:17:05.21 ID:Q2ICefwa0



松浪かぁ〜


こいつクラスが成功するかみものだな


















603名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:17:08.21 ID:Ja+iElMb0
遠藤も良くなってきてるって言ってたから、解任は無いかと思ってた
604名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:17:11.78 ID:oTzxiRBnO
GK変えなくていいの?
605名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:17:13.09 ID:/K7+DcPT0
実質友近監督キターーーーーーーーー!1
606名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:17:16.45 ID:Ieb/kPFy0
西野を切った後の柏と現在の脚が被るぜ
前田爆弾と西野の呪い恐ろしい
607名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:17:18.62 ID:0aeOhaZk0
>>592
外国人の枠もA契約の枠もあいてるのかな?
608名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:17:25.42 ID:OPRM0y6SO
前田のデスゴールはこれでチャラになるの?
609名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:17:33.51 ID:OYHM8Tar0
>>592
うん、まだ様子見てみないと分からないけど
状況が改善したわけではないよな

松波は次の監督決まるまでのつなぎなのか
それともこのまま数シーズン戦うつもりなのか
610名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:17:38.09 ID:XIa/o9I90
「セホーン監督の最後まで紳士的な対応、行動へは感謝の意を表したいと思いますし、
尊敬に値する人物であったと思っております。」 ってのが笑かすよな。
本人も納得の解任だったんで、大人しく受諾したんだなw
611名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:17:39.74 ID:gfC3XzSN0
>>578
今回のは最初から完全にガンバ側の失態だからな
気の毒な事をした
612名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:17:40.61 ID:MKw40U/K0
解任早すぎだろ
この調子でいくと浦和レッズみたいに負け犬軍団に陥るぞ!

赤い熊と笑われた浦和の二の舞になるのはゴメンだ
613名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:17:43.36 ID:fgq33YTj0
>>597
金森は4月付けで親元に帰るんじゃなかったっけ?
614名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:17:47.33 ID:Yhyimuok0
今月でガンバが弱小クラブと認識されてしまって可哀想
615名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:17:54.58 ID:x/Lf/MrD0
調子良い相手続きと思いたい
616名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:17:58.56 ID:SPmzjRBZ0
インテルみたいだなww
まあユニも若干かぶってるけどww
617名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:18:01.55 ID:aRLfVfY80
>>592
春の移籍登録は、3/末まで

4月に入ってからの新加入選手は、夏以降でないと使えません
618名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:18:10.49 ID:AIx2hGf0O
ガンバは今後あたるチームにヒドイコとをしたよね
619名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:18:18.37 ID:zdtqHIhC0
磐田の監督がOBの森下だったってのもなw
620名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:18:18.76 ID:Qx0CS0730
我慢弱かったな
621名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:18:21.19 ID:/xb3DtYe0
和製インテル誕生の瞬間である
622名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:18:33.19 ID:uYS7/0V+0
>>567
>もはや首脳陣の責任問題となるところだが、切るに切れない事情がある。
>本来は元日本代表FWの呂比須ワグナーヘッドコーチに監督就任を要請したが、日本の監督ライセンスがないため消滅。
>そこで、呂比須コーチの師匠にあたるセホーン監督に急きょ決まったのだ。
>つまり、セホーン監督のクビを切っても次がいない。

>また昨季J2草津から移籍し、チームの救世主になったFWラフィーニャ(24)は呂比須コーチの義兄が代理人。
>「だからオフに“呂比須氏監督要請”の話になった」(別の代理人)という経緯もある。
>従って、セホーン監督を更迭すれば呂比須コーチも切られ、ラフィーニャまでいなくなる可能性がある。


んでんでんでwwwwwwwwww
623名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:18:35.51 ID:pl+3pm4xO
三浦俊也監督希望
624名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:18:43.46 ID:mXpwjvrY0
>>614
まあ元々弱小クラブだったしな
625名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:18:47.03 ID:0aLejXc30
前田の呪いは今年も成就されるかな
626名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:18:50.60 ID:Cs3InDnt0
ロペスにあんなにこだわってたのにw

じつは同タイミングで入れ替えた通訳が酷いんじゃねw
627名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:18:56.18 ID:OYHM8Tar0
>>623
マイクぶち切れwwwwww
628名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:18:58.43 ID:P4p5W1JJ0
ずいぶん早かったな 守備は元々アレだが攻撃がボロボロだからまずいもんな
629名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:18:59.88 ID:CXug4rhz0
え? マジかよ、笑える
630名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:19:03.72 ID:0aeOhaZk0
>>613
立つ鳥後は知らねぇ ってヤツか
631名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:19:10.42 ID:wlreLaw1O
>>606
こんなこともあろうかと獲得したのが今野なんですよ
632名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:19:12.93 ID:NAL+G/3A0
前田のデスゴールが決まったと思ったらセホーンで身代わりか
次の前田弾も楽しみだ
633名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:19:21.93 ID:vAAUhcgT0
早すぎてワロタ
634名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:19:22.38 ID:CCQsvxUO0
松波って聞くとJリーグチップスカードとともに小学生時代を思い出す
635名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:19:23.02 ID:7xtVifCu0
松波にしたってなあ
ユニの襟を立てる事から始めるのか
636名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:19:23.10 ID:h9on+KO70
クルピとれ
637名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:19:24.94 ID:f8mwrYZT0
松波ってあの松波でいいんでしょうか?
638名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:19:29.29 ID:74h9tpM20
(´-`).。oO(何だかんだ言って半年は引っ張ると思ってたが、予想以上に早かったね…
       実はフロントが選手に内々で話聞いていて、外野が想像する以上に酷かったのかも知れん…
       それよりも山本更迭のほうがガンバサポにとっては嬉しいんじゃないかな…)
639名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:19:30.35 ID:gCAOPNCf0
>>616
そういえば開幕直後の状況は今シーズンの珍テルそっくりだなw
640名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:19:35.70 ID:1o7Yz1fq0
松波w
641名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:19:43.71 ID:Ze0w+KZY0
山本ざまあああああ
642名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:19:53.24 ID:/K7+DcPT0




これでウチの次期監督も決まりました by岐阜サポ

643名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:19:54.84 ID:w5t/54IL0
宇佐美を育てた松波か・・・・
誰も走らなくなるんじゃね
644名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:19:55.99 ID:XsPLoJRa0
まーたOB人事か
645名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:19:57.91 ID:NCIm2InJ0
可哀相なのはむしろセホーンだろ
ただの傀儡だし
646名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:20:02.84 ID:Bd23si630
ワロタってか今年降格だろwwww前田の呪い(笑)
647名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:20:08.69 ID:uuTyqyMz0
ロペスが可哀想すぎるだろw
ガンバで監督やってくれって言って連れてきたのに
先に調べときゃいいのにS級持ってないから監督無理って言われ
脚がどっかから連れてきたチョビ髭の通訳兼任して挙句の果てに連帯責任で解雇ってw
648名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:20:09.94 ID:NKOBWHgJ0
>>608
それとこれは関係ないだろ
649名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:20:11.12 ID:pRbPxt0Q0
>>601
暫定監督ってしといたほうが絶対よかったよなぁ・・・
650名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:20:18.02 ID:Bu87lBCi0
>>607
空いてなきゃどっかにレンタルに出したらいい
651名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:20:21.10 ID:SunXEtJk0
はぁ?そんなの不公平だろうが
652名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:20:21.84 ID:VrJTZ4dX0
まだ3節目じゃん
早すぎ
653名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:20:22.40 ID:1WU5M6qxO
サカマガやサカダイの数ページに渡る開幕前の
セホーンのカラーインタビューが今思い返すと笑えるwwwwww
654名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:20:30.80 ID:4SIW6xKH0
>>598
ラニエリはガスペリーニの後釜で連敗前はある程度立て直した貯金があるやん。

ガスペリーニは1分4敗で切られたし
655名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:20:33.85 ID:OYHM8Tar0
>>643
宇佐美に守備しろって言ったんすよってドヤ顔で語ってたぞ
まずはお手並み拝見だ
656名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:20:39.77 ID:jb7nTvuB0
磯貝を監督にしてくれ
657名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:20:49.09 ID:0aeOhaZk0
>>645
セホーンは鞠あたりに転職してみては
658名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:20:53.04 ID:x/Lf/MrD0
早野以来の経験
659名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:21:03.87 ID:t+jPUWbc0
セホーンは監督やコーチの経験はすごい長いんだよ
けどあまりいい成績残してなさそうだからなw
660北総の恥晒し:2012/03/26(月) 16:21:07.14 ID:a7OVH7RLO
最近知ったイイ話なんだが
離婚経験者はそうでない人と比べて平均寿命が有意に縮むそうだ。
これは、仮にその後幸せな再婚をしたとしても変わらないらしい。
一発でも離婚を経験するとその際に食らったストレスが後々健康を蝕むパターンが多いんだと。
要するに、そういうことだ。
残念だったな、吹田。
661名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:21:09.31 ID:OzSeiPrR0
>>1
>松波正信 監督


なつかしすぎるwwwwwwwwwww
662名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:21:10.47 ID:MKw40U/K0
解任早すぎだろ
この調子でいくと浦和レッズみたいに負け犬軍団に陥るぞ!

赤い熊と笑われた浦和の二の舞になるのはゴメンだ
663名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:21:14.57 ID:SCKdncQ20
ロペスとは何だったのか
664名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:21:16.66 ID:MYdAyNAM0
神戸セレッソ磐田は卑怯だぞ
チャラにして再戦するか1巡するまで解任を待つかしろや
665名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:21:24.44 ID:1eLc5XGK0
おいおい、OBだと上手くいかなかったときに切りづらいぞ
666名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:21:28.98 ID:OYHM8Tar0
>>653
ガンバは大きな笑いをJリーグに提供してくれたw
それだけは誇ってもいい部分
大阪は笑いのメッカやで
667名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:21:29.57 ID:RtTBpfjt0
ビッグニュースktkr!
668名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:21:37.35 ID:UQeR0SDH0
万博の守護神もチェンジで
669名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:21:37.65 ID:sYerk2wa0
サポーターの怒りをしずめるには、、、。
そうだ、生え抜きの松波だw
670名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:21:39.07 ID:krACLrGU0
>>509
待ってれば次期五輪監督になれそうなのに受けるわけないだろ
受けるとしたら、F鞠か非常事態に陥った清水だけだよ
671名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:21:46.34 ID:eKW/GDqt0
西野やめた後の柏と同じwwww
672名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:21:49.19 ID:2y9snvt30
>>573
フリー
まぁここら辺のフリーな人に電話をかければ一人ぐらい受けてくれそう
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%90%E5%A4%A7%E9%98%AA%E3%81%AE%E9%81%B8%E6%89%8B%E4%B8%80%E8%A6%A7
673名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:21:49.16 ID:XfwdeMEP0
インテルは老人ホーム化してるインテルには無理なのに、343のガスペつれてきて
連敗して即行に変えたけど、インテル並に訳分からん人事
674名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:21:52.40 ID:Z3tKU2eW0
>>508
もう戦術が徹底されててポジショニングと距離はほぼ完ぺきって感じだったな
675名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:21:57.22 ID:s59N7XSkO
ガンバサポ的には後任の松波ってどうなの?歓迎なのかな。
676名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:22:02.31 ID:CXug4rhz0
ガンバフロントおもろ過ぎるなwww
677名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:22:06.16 ID:NZcdia+L0
>>639
ということは8連勝ぐらいして8連敗するんですかね
678名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:22:12.42 ID:FIUOLU120
監督交代より遠藤の劣化が原因ではないのか。
外国人を補強すれば済むのに辛抱がタリンな大阪人は。
679名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:22:14.44 ID:osD3VQfX0
磯貝走れや
680名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:22:23.78 ID:gBo1EjT30
誰が見てもゆとり人事だったからなぁ
強行した結果がこれかよ
去年の甲府みたいw
681名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:22:34.38 ID:S1oUEQyg0
ロピスはJで監督やりたいと思ってたならS級取っとけよw
682名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:22:44.25 ID:XIa/o9I90
>>647
セホーンは呂比須の推薦だから
683名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:22:48.92 ID:N2+7d5MMQ
セホーン解任より山本辞任の方がガンバ的には大きいな
顕示欲に溺れないでクラブの規模に見合った仕事を淡々とこなす人を強化部長におけば普通に復活するだろ
684名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:22:49.61 ID:RtTBpfjt0
正直もっとダラダラ延命させると思ってたけど、浦和よりは評価してやりたいw
685名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:22:50.77 ID:Orxge6Ez0
夏場乗り切るまでガマンしろよ!!!!!!!!!!!!!!1

686名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:22:54.01 ID:tiqRd4hf0
外国人1人放出して
磐田のロドリゴ・ソウトとればいいんじゃね
出ればちゃんと活躍できるのに、干されている
687名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:23:01.64 ID:ZqshMnS00
467 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/26(月) 16:16:49.19 ID:3NDxDLJC0
これまでの膿が溜まってたのを取り除くためにセホロペは犠牲になったって感じでもあるかなw
松波がユースで優勝した時のメンバー

◆ ガンバ大阪ユース  松波正信監督
   大塚翔平  ブルーノ・カスタニェイラ
 宇佐美貴史         神門拓弥
     田中裕人  水野旭
岡崎建哉 菅沼駿哉 橋本純希 臼井健
        森廣泰彦(GK)
交代 臼井健 → 山田幹也(後0分)  神門拓弥 → 大森晃太郎(後21分)
    宇佐美貴史 → 内田達也(後45+2分)

ほとんどいねえw
688名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:23:06.35 ID:Cs3InDnt0
>>664
この後、スーパーボーナスステージになります
689名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:23:08.86 ID:6XqjF9uYO
西野が監督でなくなった時からの流れを見ると、親会社のパナソニックが脚関係を切り離したがっているようにしか思えないんだが
690名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:23:09.41 ID:MKw40U/K0
解任早すぎだろ
この調子でいくと浦和レッズみたいに負け犬軍団に陥るぞ!

赤い熊と笑われた浦和の二の舞になるのはゴメンだ
691名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:23:14.71 ID:OYHM8Tar0
>>674
もう広島はあのサッカーを徹底的に自分らで研究し尽くして蓄積してクラブに関わる
コーチングスタッフみんなで共有してく段階にあるんだろうなぁ
692名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:23:29.84 ID:aRLfVfY80
>>601 >>649
そんなこともあろうかと、
新ヘッドコーチ實好がS級取得済み
693名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:23:29.74 ID:ovOMF1zI0
解任撤回の署名をしよう俺たちはセホーンを愛している(´・ω・`)
694名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:23:32.91 ID:HOXb5Oti0
ユニ似てるからって体制までインテルの真似しなくていいのに
695名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:23:36.39 ID:pmyAV9s/0
>>635
襟立て強制かよww
696名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:23:39.29 ID:/aF5279S0
これ結局一緒に辞めた山本ってひとが馬鹿だったの?
697名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:23:41.25 ID:3DMjHs1s0
鞠も続け
だれかおらんのか
698名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:23:41.28 ID:q2uTb1a9O
で、鹿島ちゃんはどうするん(´・ω・`)?
699名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:23:45.74 ID:mM4pTXEM0
メトコフは?
700名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:23:48.04 ID:zdtqHIhC0
クルピは帰国したけどフリーっぽいな
701名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:23:53.74 ID:mdhLTt3GO
ロペス涙目
702名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:23:54.02 ID:M2iXkBPp0
清水のゴトビを強奪すりゃ完璧な大阪ビジネススタイル

つか降格請負人今野を何とかしないと
703名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:23:54.67 ID:jMijbjcM0
ユニフォーム似てると思ってたけどインテルになるのか
セホーンとロペス可哀そう
704名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:24:00.15 ID:TjnRYWj+0
まあロペスせほーんは被害者だよ
山本が消せて良かったね
705名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:24:09.95 ID:3DMjHs1s0
鞠はキンタにやらせたらどうだ
706名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:24:18.47 ID:4wMOmfta0
セホーンがロペスの師匠筋っていう話も
そもそも眉唾なんじゃねぇの?
707名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:24:19.61 ID:b9hnTWN+0
>>691
それを見るとバルサみたいだなw
上から下まで同じ戦術で、強化育成していくとは。
708名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:24:21.28 ID:x3Rfqe3X0
爆笑ニュースやな
709名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:24:34.65 ID:eG5HvQbO0
>>592
ガンバに縁もゆかりも無いくせに無能の方がひどい
松浪だったら「ダメだったな・・・」でまだ納得できる
できないけど
710名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:24:35.44 ID:E1LX7Fm70
ガンバ(笑)
711名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:24:48.16 ID:jbG1YWOC0
マチャラあたりに頼めばいいのに
712名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:24:59.48 ID:LB5+l4kv0
松波と言わずみうみうにすれば面白かったのに
713名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:25:05.07 ID:K3DVgBuU0
セホーンとロペスを切るのは当然だが、ついでに山本も切れたのがデカいな。
714名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:25:09.44 ID:OYHM8Tar0
>>707
森崎兄弟とか確実に将来はコーチングスタッフとしてクラブに関わることになる気がするわ
715名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:25:12.25 ID:800CddfW0
カミカミ王子はいつ監督になるんや
716名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:25:15.09 ID:ZjB0kcI70
迷走してるなw
717名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:25:20.00 ID:zJJIPl8b0
>>594
フィジカル押しの強かったあの時代の韓国代表で
テクニシャンで異色だったね
718名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:25:33.29 ID:O4wwlk6n0
まじかよ なんだよ はええよ
719名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:25:33.58 ID:yJ1G6iFGO
次に危ないのは、鹿鞠潟あたりだな
720名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:25:35.24 ID:GKOUJPX80
>>698
一蓮托生
721名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:25:35.86 ID:LsIXrcqM0
松波とさねよしとかw
どっちかっつーともっとひどいだろ
722名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:25:37.33 ID:TjnRYWj+0
つーかさっさとGM制導入しとけよ
素人が強化部なんかやってるからこんなことなるんだろ
723名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:25:40.54 ID:IGKstpMf0
後任がよりにもよって松波ってあらゆる意味でズレてる。
こんな糞フロントでガンバを強豪の一角に押し上げた西野は
アトランタ五輪のイメージが悪かったけど、レイソルでも結果を残し
日本人監督のカテゴライズでは希代の名将って言わざるを得ないな。
724名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:25:49.45 ID:Rd3LoJ350
松波って大丈夫かよwwwwww
西野に土下座してもう一度やってもらえよ
725名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:25:52.68 ID:VUvb1ihu0
セホーン「解任まであと何連敗できる?」
726名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:25:55.28 ID:v8BSq+1T0
劣頭化が激しいな
727名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:25:58.02 ID:5ijvapE/0
松波、實好か、懐かしすぎるなw
728名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:26:05.28 ID:bp2VbHVZ0
セホーン見た時 メキシコのグロ画像かと思った。
729名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:26:08.34 ID:Ieb/kPFy0
さぁ鹿と鞠と潟はどう動く
730名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:26:19.97 ID:NI78Digt0
ボーナスゲームしゅうりょ〜〜〜〜〜
731名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:26:24.21 ID:T32PJbcW0
記念かきこ
もっと我慢しろよ
732名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:26:25.62 ID:osD3VQfX0
もう当分サッカーみません
733名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:26:26.12 ID:98GHkEeD0
まあよく切ったと思うよ
734名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:26:32.10 ID:LfIIaP5T0
ガンバTVのスタッフ大変そうだな
735名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:26:38.24 ID:7BXLOJsL0
前田遼一 初ゴール(爆弾)の歴史
2005年 J1第17節 東京ヴェルディ   → 17位降格
2006年 J1第14節 セレッソ大阪     → 17位降格
2007年 J1第14節 ヴァンフォーレ甲府 → 17位降格
2008年 J1第14節 東京ヴェルディ   → 17位降格
2009年 J1第05節 ジェフ千葉      → 18位降格
2010年 J1第04節 京都サンガ      → 17位降格
2011年 J1第10節 モンテディオ山形  → 18位降格
2012年 J1第03節 ガンバ大阪 ??????????

監督解任で降格って免除されるん?
736名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:26:39.90 ID:x3Rfqe3X0
しかしこれはまだまだ迷走の序の口であった
737名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:26:41.69 ID:5BXvCOjL0
松浪マジか
プロゴルファーになって太ってたのは衝撃だったなあ
738名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:26:54.44 ID:/K7+DcPT0
セホーンさんって強面に似合わず温厚でいい人だったともっぱらの評判だったし
ロペスも親日のいい人だったのに、こういうかたちでサヨナラはつらいなぁ
まぁプロの世界は結果がすべてだけど、一番悪いのは連れてきた人だと思うの
セホーンは監督として終わっていた人だからいいけど、ロペスはこれからの人だからまた日本で監督してほしいよ
739名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:26:56.72 ID:nEhmiAP50
>>698
ジョルジーニョは切れないだろ
功労者だし元ブラジル代表だし
740名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:27:21.25 ID:EJXjW8JqO
>>737
それ磯貝
741名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:27:25.17 ID:0FldA4sd0
ブラジルじゃちょっと変な試合しただけで解任とかザラにあるらしいからな
742名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:27:33.22 ID:WSjsL8lB0
これで何がどう変わるわけ?
具体的に教えてくれ
743名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:27:34.20 ID:yJ1G6iFGO
つうかクラブ内にS級持ちが松波しかいなかった安易な人事
744名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:27:36.63 ID:O4wwlk6n0
あとは磯貝GMの誕生で名門ガンバ復活や!!!
745名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:27:37.05 ID:v8BSq+1T0
>>735
これまでに降格したチームが手を打ってこなかったとでも思っているのか
746名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:27:37.44 ID:KnWc8Iao0
松波が有能ならとっくに西野切ってたんじゃねw
747名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:27:37.58 ID:ivwG7/mt0
弱体化したガンバユースの責任は松波にあるのか?
748:2012/03/26(月) 16:27:48.48 ID:geln2xEg0
浦和よりひどいなwwwwwwwwwwwwwwwwww
749五十京φ ★:2012/03/26(月) 16:27:54.36 ID:???0
>>739
厄介だな・・・
750名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:27:55.15 ID:Cs3InDnt0
>>737
それ磯貝だw
751名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:27:56.90 ID:s59N7XSkO
ロペスはなにをしに日本に来たんだろう…
752名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:28:14.37 ID:kpaSfqHN0
西野しが笑っているぞ
753名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:28:18.92 ID:Ze0w+KZY0
山本辞任は最高にうれしいw by脚サポ
754名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:28:22.67 ID:7BXLOJsL0
>>745
ですよねー
755名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:28:24.39 ID:S1oUEQyg0
>>751
旅行
756名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:28:25.46 ID:lQG1xTKi0
馬鹿島の監督解任報道マダー
757名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:28:41.06 ID:8MjmyVLIO
>>744
家長、宇佐美くる━━━━(゚∀゚)━━━━!!
758名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:28:43.96 ID:yXv8fsRA0
最初の選択から誤りだったが
ここで切れたのはまぁよかったのかねw
759名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:28:47.11 ID:m4Ot6WNY0
はええわw
760名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:28:48.49 ID:O4wwlk6n0
契約更改にゴルフクラブ持ってあらわれた人とかもフロント入りで
761名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:28:51.36 ID:v5BQRecX0
松波に實好とか懐かしい
762名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:28:51.75 ID:0STxXXzG0
新潟も早く解任しろ
763名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:28:53.27 ID:4SIW6xKH0
>>742
ボロ雑巾を汚水で洗ったくらいの効果かな
764名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:29:06.58 ID:74h9tpM20
(´-`).。oO(しかし解任ダービーはJ1・J2共にド本命が圧倒的強さでゴールしてしまっただけに、いまいちツマラン…)
765名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:29:10.49 ID:DKzisPGC0
くっそもっと引っ張れよ
766名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:29:23.51 ID:K3DVgBuU0
実はセホーン/ロペスとは山本を切るための一人埋伏の計だったのである。
767名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:29:27.34 ID:Rd3LoJ350
監督のライセンス問題を確かめもせずロペスに監督依頼したガンバが悪いのに
この一方的な解任はセホーンとロペスにはちょっと気の毒だね
768名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:29:33.69 ID:+boxRsyI0
>>698
セホロペみたいにドタバタしての
わけわからん体制じゃないから
そこそこ我慢するでしょ。
ピクシー読んだ時の名古屋と一緒で心中。
シーズン途中解任は無いよ。
769 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/26(月) 16:29:36.07 ID:oiNIlhA80
ガンバで勝ちまくった西野は有能だったんだな
770名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:29:37.28 ID:4wMOmfta0
追い出された選手たちは帰ってこないよね
771名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:29:40.51 ID:jb7nTvuB0
宮本ってまだ神戸にいるの?

監督ライセンス取って大阪に戻れよ
772名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:29:51.14 ID:O4wwlk6n0
>>757
普通の選手はいらんのや天才変人ばかりあつめたチームを作るのや!!!
773名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:29:54.44 ID:kpaSfqHN0
デスゴールといっても3流チームばっかじゃん
内みたいな名門には関係なさそう
774名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:29:54.61 ID:jLe+LNek0
>>735
京都は確かシーズン途中にカトQ→秋田への交代があったが……
775名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:30:13.02 ID:x3Rfqe3X0
>>758
素早い解任とかガンバは汚いよ
ボーナスゲーム一巡させろよ
776名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:30:20.34 ID:s2deSSa30
フロントが一番駄目なのにな
777名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:30:21.91 ID:nT3/NS710
シーズン早い時期に監督代えてうまくいった例ってあるの?
778名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:30:42.67 ID:xjcn3Hq10
キーパーはそのままでお願いします
779名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:30:45.74 ID:WgUWD6ONO
>>764
森下派だった
780名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:30:51.11 ID:TvMZYsIU0
>>757
ああ、夏にその二人ありえるかね?
781名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:30:53.08 ID:Pxe/gif90
ロペスはメンタルがとか言い訳してて駄目だと思ったが、解任早っ
782名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:31:17.67 ID:v0v9megRO
インテル「監督変えれば変わると思ってんのかw」
783名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:31:20.50 ID:gvEtRQ1Z0
つか解任の早さといい選手の年齢層といい今年のインテルコースだろこれ
784名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:31:20.81 ID:BuzX2dFm0
リバプールのようにレジェンド就任か。簡単には切れないぞ。
785名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:31:24.30 ID:WgUWD6ONO
>>777
大分のシャムスカは?
遅かったかな
786名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:31:29.77 ID:0OXq1c8t0
セホーンはともかくロペスは日本サッカー界監督業の足がかりなのにwww
カワイソス(´・ω・`)
787:2012/03/26(月) 16:31:47.97 ID:ixnZWVyc0
何てせっかちな!

6月末くらいまではようすを見るべきだった!
788名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:31:48.40 ID:4wMOmfta0
ガンバTVが
どんな、しょうもない企画で
この局面を乗り切るか楽しみ
武井あたりのコーナーじゃねぇかと思ってる
789名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:31:53.89 ID:yJ1G6iFGO
>>777
横縞が1節で解任して優勝
J2だが
790名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:31:59.06 ID:uBbe9GrG0
せっかく復調気味だったのになぁ
もう3試合くらい様子見とけよ
791名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:32:03.17 ID:k64o0FojO
ロペスにはもう少し優しくしてやって
792名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:32:06.23 ID:WvEuroab0
>>714
手倉森兄弟「どっちが本当の双子か勝負だ!」
793名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:32:08.97 ID:Rd3LoJ350
まだ試合終わってないのにセホーンとロペスが握手した後に失点して負けたのは笑ったな
とにかく短期間だが皆に笑いは届けた
794名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:32:21.73 ID:WpktGinH0
松波になって何が好転するのか誰か教えてくれ
795名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:32:31.31 ID:3+Un/e+t0
ロペスには同情するわ
796名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:32:33.91 ID:BbEcND2yO
社長は?
797名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:32:35.89 ID:2rK/UaTe0
本並もキーパーコーチとかで帰ってこないかな
ガンバのホスト顔トリオが懐かしいわ
798名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:32:37.01 ID:XZJj7GP20
>>788
あ、今日あるのか ちょっと楽しみw
799名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:32:37.57 ID:ptNDRx8z0
>>709
クラブに縁が深すぎると切り時を誤る可能性ががが
ジョルジーニョもそうなりそう
800名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:32:41.48 ID:/t7N14RC0
FW出身だし期待できるな
801名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:32:41.55 ID:7BXLOJsL0
>>774
d
やっぱ、無理なのね
802名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:32:47.76 ID:PiG7DeO+0
これで結果が出ればいいけどね。
803名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:32:49.97 ID:0OXq1c8t0
次は鹿島んとこが怪しいな・・・・
804名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:32:51.37 ID:gfC3XzSN0
>>736
こんなに早期に監督替えるチームは、今後もずっと迷走続けて行くだろうな。
フロント・選手・ユースが一体となって迷走してるガンバのサイクルは完全に終わった
805名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:32:57.33 ID:3Lcoig+q0
釜本の後継者きたな
806名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:33:01.52 ID:zdtqHIhC0
オシムの弟子とか弟子の弟子とか他に誰かいないのかな
807名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:33:04.30 ID:FgxUfOdf0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
あと1順くらい頑張ってほしかったなあああ
808名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:33:15.33 ID:Onia3IyaO
結果出なきゃ変えなきゃダメだろ
809名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:33:38.28 ID:+T/cOA+80
まだ一巡してないのに卑怯だろ( ;´Д`)
810名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:33:39.63 ID:o8ou4KrbP
おい、ずるいぞ
俺らにも勝ち点3よこせ
811名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:33:49.37 ID:XIa/o9I90
まぁ松波がダメだったら夏にまた替えればいいよねw
812名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:33:57.91 ID:XfwdeMEP0
>>783
イグノいなくなって、エトーいなくなって点あまり取れなくなったのも、よく似てるwww
813名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:34:01.26 ID:OYHM8Tar0
>>806
オシムの息子くらいしかいなくね?
814名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:34:04.55 ID:WyLZ12l7O
監督かえる前にやらなくちゃいけない事あるだろ


藤ヶ谷を外さない限り失点は続く
815名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:34:09.59 ID:Ps9zrC+VO
こんなことで前田の初ゴールの呪いが解けるのかよ
816名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:34:19.88 ID:uYS7/0V+0
>>777
横浜FCが開幕1節で足立→高木にスイッチしてJ1昇格
ただし足立はこの年就任ではなく前年から

そして横浜FCは今年も岸野を3節で切った
817名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:34:31.78 ID:yuJ/lGSaO
いや確かに早いけどさ、松波でうまくいく保証なんてなんもないわけで
818名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:34:45.07 ID:/uyyVKnmO
www
819名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:34:45.78 ID:9MHH0BcVO
次負けたらバス囲んで説教しようぜ
820名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:34:45.99 ID:Rd3LoJ350
確実に2得点を計算できるんだから、他サポは残念だろうな
821名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:34:47.91 ID:0Yj+tjI00
あかんガンバ優勝してまう
822名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:34:48.23 ID:kpaSfqHN0
ここから連勝始まるわ
名門なめんなよ
823名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:34:51.12 ID:IQcbFqLY0
ガンバって戦力からして中位レベルやわ
   外人 外人
 ?       老人
   老人 老人
 ? 池面 今野 老人
     笊
824名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:35:09.99 ID:LIWAOjeR0
31日 お手並み拝見といきますか(ガタガタ)
825名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:35:32.49 ID:WgUWD6ONO
森下「ラッキー」
826名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:35:32.71 ID:BuzX2dFm0
フロントは何を考えてこんなに選手切ったのかわからない。来たのが今野と
レンタル帰りの倉田しか役に立たないし。
827名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:35:45.80 ID:59Pe8Y+jO
新潟がかわいそう
828名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:36:03.14 ID:yJ1G6iFGO
監督1年目でこんな早い解任初めてか?
829名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:36:03.46 ID:bBbgn+M20
>>788
ガンバに全く興味ないタムケンの無理やりな深刻顔とか最高に笑えるよなwww
830名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:36:09.04 ID:Rd3LoJ350
>>823
元々代表が遠藤一人だった中で優勝争いさせてた西野が凄いということだろうな
831名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:36:10.59 ID:8QzYb+Nt0
>>814
ニワカシロートは黙ってろ
脚の守備がgdgdなのはデフォだ
枠にすら飛ばない攻撃陣を笑ってやれ
832名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:36:11.88 ID:76d5+Kk10
これの松波&實好バージョンを作らなきゃいかんな
http://www.youtube.com/watch?v=EAXhEwewlaU
833名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:36:18.05 ID:ZdXreTBQO
前田にやられたというか藤ヶ谷が切腹したというか
倉田が介錯失敗したけど
834名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:36:21.37 ID:WSjsL8lB0
今野ってあれでも役に立ってんの?
835名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:36:32.27 ID:gzRVRk430
2倍長持ち濃縮セホーン
836名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:36:32.14 ID:Cs3InDnt0
>>815
解けないみたい

2009年 J1第05節 ジェフ千葉      → 18位降格 ミラー解任江尻就任
2010年 J1第04節 京都サンガ      → 17位降格 カトQ解任秋田就任
837名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:36:36.08 ID:7RCuoYg+0
早っw


西野ガッツポーズw
838名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:36:36.51 ID:eG5HvQbO0
>>734
今夜の放送が楽しみだな
839名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:36:43.81 ID:/zPzvb2v0
ロペス、何しに帰ってきたん?
840名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:36:46.22 ID:JRmit9+DO
キタ━━(≧▽≦)━━!!
841名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:36:57.46 ID:MRccKBgW0
>>829
タムケンって一応ガンバサポなんだろ?
842名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:37:01.16 ID:+MVNvhbn0
>>264
こうなったらオシムは吉田松陰みたいだなw
843名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:37:08.78 ID:FpSeh+2N0
西野は日本人の中では一番優秀な監督だと思ってる
遠藤がいない時でもそこそこ勝てるチームを作れてたのは西野だけ
それはザックも岡田もできてない
844名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:37:13.03 ID:UxnMTHkkO
あと2週間待ってよw
845名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:37:20.56 ID:s5dMicFY0
もったいないな〜あともう少しやってれば確実にレジェンドになれたのに
846名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:37:22.95 ID:C+8eqBxr0
山本さよならw
今期残留目標にガンバるぞ!!!!!!!!
847名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:37:34.02 ID:OYHM8Tar0
>>830
シーズン途中にどんだけFWのブラジル人が入れ替わろうとも
その都度微調整してチーム作り上げてた西野は優秀だった
JSPが滅茶苦茶やれてたのも西野がいたからこそ
西野切って終わった
848名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:37:37.56 ID:QAKemcjV0
松波って宇佐美の才能を腐らせた典型的な無能監督じゃん
終わったなあガンバは
遠藤が監督になるまで立ち直らないだろうね
849名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:37:41.22 ID:rEr9KFr20
>>707
そもそも発足時からオフトのツテでアヤックス見に行ったりしてるから当然って感じ
850名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:37:45.54 ID:IQcbFqLY0
次は新潟が余裕で勝つだろ
日本代表FW・新潟の誇り矢野、ブルーノロペス、ミシェウのJ最強3トップ
守備では五輪代表鈴木大輔
851名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:37:52.65 ID:o8ou4KrbP
居なくなって尚評価があがる……
西野はラオウみたいな奴だな
852名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:37:57.42 ID:8MjmyVLIO
>>836
江尻、秋田・・・松波\(^o^)/オワタ
853名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:38:04.31 ID:HzwESo2a0
あちゃ〜〜〜まだ対戦してないよう〜〜〜〜
854名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:38:06.52 ID:yuJ/lGSaO
>>834
むしろ疫病神じゃね
今野は所属チーム全部J2に落としてるし
855名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:38:07.35 ID:Ieb/kPFy0
地味に今野は降格請負人であることを忘れるな
それに前田爆弾、西野の呪いときてる
非常にまずいぞ
856名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:38:08.42 ID:W66tXqLH0


. / .// / ./i : ./| /_ l A   :    i i  、 ´`ー、   I\ \
.i //   // | : /い ̄`十\   :  |-| .|´\ \\、  /| い i i
|/    /  | :|――――-\   :  i-|| ̄,---\-=\ |\|i l  i
     |   // i / ̄\  i∧    ||./     \ i | |--i  i
     i =||、ii .| o    | =|===|,、_ i o      ノ   i/\  -
       ||<\| ___,  .ノ   i    ___      /   \,
       i .|\|   ,       .|             ノ
       \| / / / \\     \    / /  /./      /
        |-|     `´       ` ー-_―.´       //
        | |                           3
        \i  </ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〉         //
           |    \____-ー´          /
           i                      ノ-ー´
            `                     ´´` 
    ガ  ン  バ  の  特  徴  で  お  ま  ん  が  な



857名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:38:09.61 ID:eNVleT5l0
解任キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
858名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:38:15.71 ID:c0eotIj80
>>836

              , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  呪いは解けません
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   現実です
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
859名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:38:18.82 ID:WBVut77u0
ガンバは鹿島よりも落ちぶれ方が酷いなw
860名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:38:21.81 ID:Rd3LoJ350
西野は何もしなくても評価がうなぎ上りだね
西野の笑いを堪える姿が想像できる
861名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:38:23.11 ID:BZXjDklc0
ガンバ大阪では、本日3月18日(日)をもって
ジョゼカルロス・セホーン監督(62)を解任することとなりましたので、お知らせいたします。
なお、3月21日(水)に開催されるACLアデレード戦以降に関しましては、
暫定的に呂比須ワグナーヘッドコーチ(42)が、指揮を執る予定です。
また、後任の監督に関しましては、正式に決定次第お知らせいたします。

■セホーン監督コメント:

「開幕戦や昨日の試合の内容と結果を踏まえてのクラブの判断ですし、
結果に結び付けられなかった責任はすべて自分にあります。
自分の良さを全く出せず、厳しさが売りだった自分が選手を思うあまり、
優しくしすぎてしまったのかな、と思っています。
選手、ガンバ大阪に関わる全ての方に申し訳なく思っております。
そしてこれまで支えていただいたことに心から感謝しています。ありがとうございました。」
862名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:38:26.63 ID:ZL5mqf9V0
キーピング松波なつかしいな
863名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:38:42.73 ID:XIa/o9I90
>>848
宇佐美は伸びなかったよね、その時期w
864名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:38:58.27 ID:mChCaKFKP
え、

トップより走れない遠藤と衰えた仁川をリストラする方が先だろ
865名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:39:01.11 ID:BuzX2dFm0
ガンバのパスサッカー昨日見た試合では酷かったな。交代の倉田と佐々木が
入るまで誰も走らない。パスコースがなかった。
866名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:39:12.14 ID:ML+ycq5q0
次の監督解任は鹿島か、新潟か
867名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:39:12.51 ID:krACLrGU0
>>832
モザイク処理して使い回せばいいよ
868名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:39:17.65 ID:u2z8zWP20
セホンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
869名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:39:23.81 ID:WgUWD6ONO
>>838
ようつべうp
俺の予想は安易に加地が脱ぐだな
870名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:39:25.06 ID:iu1Ga73J0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
871名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:39:27.84 ID:rEr9KFr20
872名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:39:30.64 ID:Kk7oi3PJ0
迷走始まったw
873名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:39:36.04 ID:ivwG7/mt0
874名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:39:36.19 ID:XfwdeMEP0
>>848
でも遠藤って放任主義な所あって、指導力なんてなさそう
875名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:39:45.82 ID:Ww8OQscNP
これって、強化部長が一応責任取らされたけど
この路線を推したのって社長だろ・・・
876名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:39:48.76 ID:NZcdia+L0
>>861
他のチームに勝ち点プレゼントするぐらい優しさ溢れてたからな
877名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:39:51.84 ID:o8ou4KrbP
松波って実際どうなん
878名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:40:05.82 ID:AYm6Krbt0
>>269
うちは江尻ズムを繰り返したよ
879名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:40:23.55 ID:Etx2M+iD0
松波が監督か
おれも歳を取ったと感じるわ
880名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:40:33.85 ID:GDrgv6yS0
ガンバレヘン大阪
881名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:40:34.31 ID:ZjB0kcI70
社長が糞なんだよね
882名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:40:44.78 ID:rQ5pRd3x0
アサシン前田

42 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2012/03/26(月) 16:25:11.37 ID:upVu0cG70
JFK解任    前田1ゴール
シャムスカ解任  前田2ゴール
セホーン解任   前田1ゴール
岡田解任はどれかわからないけど岡ちゃんのマリノスのラスト試合は
前田2ゴール 
883名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:40:50.81 ID:YzLh2/Cu0
>>861
おい顔に似合わずメッチャいい人じゃないか
今からでも残ってもらえよ
884名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:41:00.45 ID:QAKemcjV0
ビジョンの無い監督で選手も伸びないし戦術も浸透するわけないじゃん
セホーンのがまだマシだったんじゃないの
去年までの浦和と全く同じ迷走の仕方だな
885名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:41:08.44 ID:OYHM8Tar0
>>874
監督ってのは人に言うこと聞かす仕事だからな
理屈だけが優れてれば名監督になれるわけじゃない
総合的に人間として優れてないと監督として成功を収めるのは無理

だから結構難しいと思うよ
特に元代表選手とかでチヤホヤされるのに慣れてる人間は団体を操るのは向いてないと思うわ
オシムみたいなのは例外だろうなぁ
886名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:41:14.79 ID:yJ1G6iFGO
次新潟と対戦かw
こりゃおもしろい
887名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:41:21.03 ID:UjLyf4VA0
やっぱりの展開だけど凄い迷走っぷりだなw
888名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:41:23.54 ID:O4wwlk6n0
ガンバスタッフは襟立てられるような松波用のスプリングコートを用意しておくように
889名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:41:46.65 ID:YQvy36AI0
西野 「ほーら見ろ、ほーら見ろ」

岡田 「おいおい、声を掛けてくれれば中国に来る必要なかったのに…」
890名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:41:49.34 ID:O4wwlk6n0
ジョンも呼んでみんなで襟立や!!!
891名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:41:55.29 ID:mj3p2b/M0
鹿島の明日はどっちだw
892名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:41:55.54 ID:BuzX2dFm0
新潟ということはレンタルの平井に決められて連敗したら立ち直れなくなる。
893名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:42:19.78 ID:+MVNvhbn0
>>884
こいつじゃダメだろって監督とって、やっぱダメで、
こいつじゃ後任ダメだろってのを据える

なんでサッカーのフロントってこんなのばっかなんだろ
894名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:42:22.87 ID:OYHM8Tar0
>>889
そういえば岡田って中国でどうなん?
勝ててんの?
895名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:42:30.67 ID:mChCaKFKP
どうせなら

磯貝監督にしたらいいんじゃねw
896名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:42:32.53 ID:Bd23si630
totoが全く当たらない俺が予想をするけど
ガンバは降格しないよ18位なんて有り得ない
897名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:42:44.71 ID:+T/cOA+80
松波ってガンバユース降格させてなかったか?
898名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:42:48.06 ID:Yz2jQmfC0
はええええよおおおおおおおおwwwwwwwww
呂比須ようやく日本に戻ってきたのに・・・
899名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:43:12.07 ID:yLVkm81d0
デスゴール以外にもこんなデータがあるらしい
09年大分:磐田戦前田決勝ゴールにより敗戦後にシャムスカ解任→降格
10年FC東京:磐田戦前田決勝ゴールにより敗戦後にJFK解任→降格
12年ガンバ大阪:磐田戦前田決勝ゴールにより敗戦後にセホーン解任→???
900名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:43:16.06 ID:bBbgn+M20
>>841
選手個人飯食いにつれてったりしてるだけで本人は仕事以外で試合は一切見てない
901名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:43:16.19 ID:3wofkjiZ0
ロペスまで切ったらわざわざこの体制にした意味ないよな・・・。
セホーンはまるっきりお飾りだったの?
902名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:43:17.98 ID:XIa/o9I90
>>873
しっかりした戦術も持ってなさそうだなw
903名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:43:21.81 ID:QwlNHC460
ふーん
904名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:43:29.84 ID:ktM4VWsN0
>>861
なにわの赤帽
905名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:43:46.01 ID:8MjmyVLIO
体ごと飛び込むような熱血ゴールが得意な理論派監督キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
906名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:43:46.23 ID:+MVNvhbn0
クルピかシャムスカ取るしか無いんじゃねえの

あとオシムに二十歳若返るクスリを投与するとか
907名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:43:47.54 ID:eSqs3Vr/0
松波信者の宇佐美母が「貴史帰ってきなさい!」と息子に電話中です
908名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:43:47.96 ID:AIx2hGf0O
ロペスにしろセホーンにしろ気の毒すぎる
ロペス大した実績もないのに祭り上げられ、決まってみたら日本での資格を認められず、しかたないから師匠のセホーンを担ぎ上げて来たけど噛み合わず、煽りくらって松波にまで御鉢がまわる始末
ぐだぐだww
909名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:43:52.82 ID:RaxDd8DX0
>>861
赤帽のコメントだろこれwww
910名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:44:07.66 ID:n8yaKwwd0
>>894
初勝利したみたい
911名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:44:17.82 ID:o8ou4KrbP
前田そろそろアサシンクリードに出てきそうだな
912名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:44:20.65 ID:0fp7sJIz0
なんかガスペリーニなみの速さで解任だな
913名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:44:20.89 ID:MOZ5gNJX0
サポーターもたまにはフロント批判しなよ
いつもサポーターが批判するのは監督や選手ばかり
914名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:44:21.14 ID:Rd3LoJ350
松波ならいつでも切れるという判断なんだろうな
西野にもう一度やってもらえるならいいが、ダメならクルピ呼べないかな
915名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:44:28.77 ID:FpSeh+2N0
>>883
>>861の上半分をよく読んでみるんだ
916名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:44:29.02 ID:VKtfjrom0
おい解任速すぎるぞ
せめて一回り全チームに勝ち点3を配るまでは
そのままにしておかないと不公平だ
917名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:44:58.19 ID:IQcbFqLY0
>>899
ああ逃れられない(カルマ)
918名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:45:03.84 ID:Il2bIed6i
おいせめて平等に全チームに白星献上してからにしろよな。独占禁止法で訴えるぞ。
919名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:45:08.84 ID:1GwnvnZl0
松波とか實好とか懐かしい名前やな。
920名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:45:14.04 ID:bhTtzevM0
この監督にいくら払って途中解約で追加で払った額いくらよ
921名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:45:17.57 ID:MpcTZHSf0
昨日家本がPK取らなければ
パウリーニャが最後にヘッド決めてれば
セホーンの笑顔が見れたのに
922名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:45:23.26 ID:BuzX2dFm0
セホーンとロペスというより長期政権築いた監督の後釜で高齢化している
チームを率いるなんて難しい。フロントが駄目。
923名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:45:28.08 ID:OYHM8Tar0
小倉「ぐぬぬ」
924名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:45:35.74 ID:O4wwlk6n0
木場はなにやってるの?
925名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:45:37.22 ID:/5VwyLFv0
ますます浦和化してきたなwww
926名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:45:41.12 ID:WBVut77u0
ガンバといえば宮本がいるじゃないかw
927名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:45:42.70 ID:RHvB8+Fr0
松波の監督としての資質が悪くなかったとしても
大きな違いを作るのはいつだって外人だし、それがハズレなら良くても中位だよな。面子的にも

降格が夢に出るような体制を切ったのは分かるけど、シンプルかつ一丸にならないと
なんもかわらなそう。それくらい中核になりそうな層がショボイ
928名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:45:59.35 ID:yuJ/lGSaO
セホーン人格はすげえいいじゃん
赤ペトロって最後まで自己弁護、責任転嫁のクソ野郎だった。
929名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:46:01.51 ID:o8ou4KrbP
健太が電話の前でそわそわしてますよ
930名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:46:36.34 ID:R3tYf5jX0
一番悪い金森は辞任しないの?
931名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:46:38.34 ID:/K7+DcPT0



明日は我が身by鯱サポ

932名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:46:49.84 ID:4wMOmfta0
>>929
西野は携帯の電源切ってそう
933名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:47:15.97 ID:SXGjH6fu0
5月19日午後4時モスクワ、クリリャ・ソヴェトフ戦に出場した圭佑が目にしたのは、スタジアム外まで埋め尽くさんばかりの観客だった。
ドミノ倒しが起きそうなほどの民族大移動が繰り広げられ、地鳴りのように歓声が響いていた。

どういうことか解らずに唖然とする圭佑の背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた。
「圭、なんでもうスタジアムにいるんだ、夕方までゆっくりしてろ」声の方に振り返った圭佑は目を疑った。「カ・・・カカさん?」
「なんだ圭、居眠りでもしてたのか?」「ア、アロンソさん?」
「なんだ圭、勝手にイケルのキャプテンマークを盗みやがって」「モ・・・モウリーニョさん!」
圭佑は半分パニックになりながらマッチデープログラムを見た。
ヨーロッパCL決勝 レアルマドリード対バルセロナ MF10 本田圭佑

暫時、唖然としていた圭佑だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつなかった。
「勝てる・・・勝てるんだ!」
ホペイロからユニフォームを受け取り、ビッチへ全力疾走する圭佑、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・

翌日、ベンチで冷たくなっている圭佑が発見され、寺門ジモンとパーマン4号は病院内で静かに息を引き取った。
934名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:47:27.29 ID:AiyujoKrO
>>929
赤帽も待機してますよ
935名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:47:28.55 ID:64Ny4jX+O
複数年総額数億円がパー
936名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:47:30.40 ID:G/BAKyGn0
忍耐力ねーなぁ
去年8戦連続勝ちなしでも同じ体制で望んで2勝1敗のまずまずのチームがあるのに
937名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:47:32.23 ID:OYHM8Tar0
>>931
名古屋もピクシーが辞めたらこうなるだろうなw
938名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:47:38.47 ID:sxp7KX2d0
ロピスそんなにひどかったの?
939名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:47:39.76 ID:LYM5Z1o/O
松波が監督やる時代になったのか、年食うはずだ俺も。
940名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:47:40.34 ID:x3Rfqe3X0
>>920
西野に払う年俸高すぎる、とはなんだったのか・・・
941名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:47:44.74 ID:XIa/o9I90
>>929
待ってた電話が来なくて、次の解説でテレビでるときまた不機嫌なんだろうなw
942名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:47:52.22 ID:BuzX2dFm0
ガンバの攻撃サッカーの中に有能な外人ありだったけど今年の外人は下手したら
よく動く日本人の方がいいくらい。
943名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:47:54.98 ID:Kah9wT5V0
ははは
944名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:48:02.53 ID:jb7nTvuB0
おいおい
ガンバがレッズみたいなネタチームになっちゃったよ
945名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:48:07.06 ID:4tH0dlxtP
>>926
宮本ツネは、スイスにあるFIFAアカデミーに留学
946名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:48:10.62 ID:3QxruULL0
ロペスとはなんだったんだ
947名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:48:13.82 ID:luM+nIjKO
>>531
そんなんだから万年ブロンズコレクターで今年は降格圏内なんだよ

少なくとも選手は揃ってる
だけど勝てない
ボランチが命?
十年前ならそれでイケたな
948名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:48:16.84 ID:zlBrafxl0
平井のハットあるよ
949名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:48:18.19 ID:lmIFufd/O
これでサポが批判しなかったらアホだわ
いくらなんでも早すぎる
950名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:48:29.87 ID:eG5HvQbO0
>>847
こうなってくると、世代交代できなかったのもJSPのせいだったんじゃないかとさえ思えてくるわ
監督の求める選手を獲ってこれないって、転落するチームの共通点だよね
951名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:48:37.47 ID:NZcdia+L0
>>899
とうとう前田が死神に見えてきた
952名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:48:44.74 ID:sS4SSzAl0
この度はうちの前田がゴールを決めたために早すぎる監督解任という事態にまで
追い込んでしまったことをお詫び申し上げます。

まだ未対戦の他チームの方々におかれましてはどうか自力で勝利を掴んでください。
953名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:49:02.16 ID:xfcdOUzQ0
うちと当たる前になんてずるいぞ
うちだってボーナスステージほしかった
954名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:49:07.39 ID:6mCe2+sn0
クルピ連れてきたら笑えたのに
955名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:49:16.53 ID:zbQ1N5tc0
>>931
GMがしっかりしてるから大丈夫じゃねーの
956名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:49:42.35 ID:/bYEv48d0
>>228

ラフィーニャの代理人がロペスの兄貴
957名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:49:53.89 ID:+T/cOA+80
ガンバユース降格させたの島田だったわ
スマン
958名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:49:53.95 ID:74h9tpM20
一説では、ロペスとセホーン+子飼いのスタッフ・通訳で2億と言う噂を聞いた
959名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:49:59.92 ID:XIa/o9I90
>>948
お礼参りイラネ
960名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:50:19.57 ID:6+IYbOUH0
大阪人はイラッちが多いからなぁ。
次の試合、ドン引きクソ縦ポンしたら笑い者やぞ。
961名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:50:31.06 ID:BuzX2dFm0
遠藤いるから最初は大丈夫と思っていたが昨日の試合見て無理だと感じた。
ポジティブな部分は遠藤のコンディションが上がりつつあるくらいか。
962名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:50:44.02 ID:mCD3Oo9w0
アッー!
963名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:50:45.07 ID:h+xiCrLI0
藤ヶ谷がハンデとして居座ってるんだからあんまり贅沢言うなよお前等 十分ハンデつけてるじゃねーかよ
964木白 ◆xMeN8RBOyI :2012/03/26(月) 16:50:56.25 ID:VzxQAX6i0
【サッカー/Jリーグ】G大阪のセホーン監督 公式戦4連敗も磐田戦へ自信「慣れている。月曜日にはそういう質問がなくなるよ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332502960/

やはり、予言だったんだ…w
965名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:51:15.45 ID:8MjmyVLIO
次は世代交代めざして根本まで破壊するGM招聘か・・・
966名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:51:16.32 ID:Rd3LoJ350
>>956
おそらくラフィはもういらないという判断も同時にしたんだろうな
去年後半からイマイチだったし
967名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:51:28.66 ID:VxMz37JUO
>>914クルピは昇格出来なかったシーズン最終節の挨拶て
ブラジルに開店した自分の日本料理店の宣伝するようなキャラだぞ
しかも開幕10試合くらいは調整と言い切るスロースターター
大人しい桜サポだから気長に見てくれだだろうが
血の気の多い脚サポは我慢できるかな
968名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:51:36.98 ID:Yz2jQmfC0
googleのワープロは「呂比須」って変換できるようにやれよ・・・
969名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:51:43.50 ID:Iz8owVZM0
はやすぎw
もっと酷い鹿島を見習えよ
じっと耐えて、長い目で見ないとダメだぞ
970名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:51:48.41 ID:ICod27G80
         / ̄` 、
         { ,ノソ おせーよ
       r'´ ̄` く
       ムr、r‐ l }
        /__人Lコ (二ニニつ
        ゙ヾ, ノ  ∨  ̄ヽ_
         ∨彡  { 〉'セホ&ロペi
          Y三lll レ'   ノ
           |  lll/\_/
           トー/ /
          / ∧´ ヽ
           /o/ ∨ |      γ⌒Y
         ノ_/ rニ{l__ヘ      乂__丿
        (≧_ヘ ∠=ー'
971名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:52:01.05 ID:MKw40U/K0
解任早すぎだろ
この調子でいくと浦和レッズみたいに負け犬軍団に陥るぞ!

赤い熊と笑われた浦和の二の舞になるのはゴメンだ
972名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:52:05.31 ID:lZ9Lirrp0
セホーンとはいったい何だったのか。
973名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:52:07.94 ID:c6EIu9zzO
松波は妻が美人。それだけ。
974名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:52:24.34 ID:iwrvAqfn0
やめとけって、まだ間に合うから!
975名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:52:27.77 ID:tWH6qxTm0
記念パピコ
976名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:52:29.28 ID:WQxwgqn50
松波が監督かよwwwwwwwwwwwwwww
977名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:52:36.95 ID:BYNC43KZ0
                     ,、- ‐‐‐‐‐-、、
                    〃ミミミ'i.j;i;i;ii; ィ彡ヽ
                   〃 ヘミミミ,州j',',ッツシ^ミヽ
                       ;ミ    ``゙゙゙゙゙゙´  ';ミミ!
                        iミ' ´ ̄`''   ''´ ̄` ';ミ|
                  iミシ'二ニー'7 ト-‐'ニ''ヽ斗!
                      rヘj;_:L`ー゚='^Y^Y´=゚‐' 」_;リヘ
                     !いi: :  ̄ ´フ ',`  ̄   j!H}
                 ヽゝ;,  ,r'´,`ニ´,,,`ヽ ,: ,jソ
                  i;;ミミ、',.ィ'ニ二ニミヽ;j!,.ィイ'`
                  i'`ヾミミミ.:j;i;i;i;i;i;i:.i.:j.ツ'i
                    _」  :.゙ヾソノ州州j;j;ツ' .!
             ,. '"´;:;:;:;:. .:.:.`、`゙゙゙゙゙゙゙゙´ ,  :.:!
             ,.'"     ;:;:;:. .:.:.`、    ,;'  ,/:`ヽ,,
         ,∠,,.. -'゙゙゙゙゙¨¨¨´ ̄``丶 、  ,;'  ,/    ヽ,,
      ,.'´                .:.:.``ヽ ''´~~  ̄``ヽー- 、
      ,r'´                   .:.:.:.:.:.゙、     .:.:.:`ヽ  `ヽ
    /.:.:.:. : : .                  .:.:.:.:.:.:.',           ゙、
   ,.::.:.:.:.:.: : :      . :            .: : : : ',        ',     ゙、
    i.:.:.:.:.:.: : : :    . :.,':::: : : .          : : : :;.         ',    ゙、
   /.:.:.:.:.:.:. : :   . : : :'::::::::::: : : .          : : :;:.        ', .:   ',
  /.:.: `´`ヽ        イ: : :::::::::::::::.:.: . . . . ,;。;:   .:.:.:.!;;;', : : : :   : : i.:.::   !
 '.:.:     ',     ,' `ー--、::::::::::::::: : : `~´: : :.:.:.: '′ `ヽ、: : : : ,, ,,ノ.::::   ,'、

横須○基地所属 須田浩章 まーカス所属

978名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:53:23.04 ID:/K7+DcPT0
1000なら新スタ建設白紙撤回
979名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:53:24.86 ID:Lcu/Hm0e0
スレ伸びたなあwww
吹田さん人気っすね!wwwww
980名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:53:26.81 ID:xcF3qNKV0
な?やっぱロペス糞だったろ
981名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:53:28.81 ID:+T/cOA+80
>>969
あっちは何があつても切れないからなあ(;_;)
982名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:53:30.46 ID:BuzX2dFm0
すぐマーク外す中澤と毎試合やらかす藤ヶ谷のコンビは酷すぎる。
983名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:53:38.92 ID:XIa/o9I90
さぁこれからは、夏に来る新監督は誰がいいか考えようぜ。
984名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:53:39.62 ID:53DAa/pV0
こりゃ去年の浦和みたいになりそうだな
985名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:53:59.85 ID:K972gxmN0
>>953
松波相手に勝つ自信ねーのかよ
986名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:54:07.30 ID:YrHYBstD0
> 實好礼忠
何人?
987名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:54:21.51 ID:YQvy36AI0
>>983
まさおJリーグカレーよ
988名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:54:26.18 ID:seYZibiAO
ちーーーーーーーーーーーん
989名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:54:27.50 ID:YckVcf2mO
松波も正直ビミョーだろ


西野が暇してんだから金森が焼き土下座して頼めよ
990名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:54:31.35 ID:ePoqMIN/0
ナイナイじゃ無かったの?
ないないとは、なんだったのか。
991名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:54:33.63 ID:tpO7bo0cO
992名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:54:39.19 ID:dj4UwFGP0
状況よくないのは分かるがリーグ3連敗ぐらいで解任かよ早すぎ
しかも後任が松波ってこりゃ今後さらに迷走するな
993名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:54:41.24 ID:Gc2t+Acd0
きたないガンバさすがきたない
994 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/03/26(月) 16:54:48.29 ID:bk8xNjVA0
浦和の二の舞きたああああああああああああああああああああ
995名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:55:01.28 ID:9kSdJIRi0
磐田戦は悪くなかったろうに。。。
ガンバ迷走フラグ立ちまくりだなこりゃwww
996名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:55:10.42 ID:3hCMhRtfO
>>982
藤ヶ谷って運転下手そう
997名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:55:21.58 ID:XIa/o9I90
>>987
気合いだけで試合しようとする呂比須路線の継承ですね
998名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:55:26.72 ID:/q0vzDEbO
1000なら横浜フリューゲルス優勝
999名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:55:29.54 ID:M64oNqCi0
ろぴすwww
二度と来るな
1000名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:55:31.87 ID:ZPnyuqeSO
>>1000なら次は新潟が勝つ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。