【芸能】“タトゥー批判”に泣いて反論する小森純。「後悔しないといえるの?」と冷静な江角マキコ★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ポポポポーンφ ★
 最近はファッション感覚の軽い気持ちで、タトゥーを入れる女性が多い。
だが後に就職や結婚、子育てをするようになるとタトゥーを入れたことを後悔し、
病院で除去手術を受ける人が年々増えているそうだ。

 3月22日放送の『私の何がイケないの? 全国1万人緊急調査!誰にも言えない女性の悩み 
ワースト20大発表』内で、多かった悩み第10位だったのが“タトゥーを入れた事を後悔している”であった。

 実際に番組が取材したある病院では、「“タトゥーを消したい”と来院する人が多い時で、月に100人くらい。」と答えていた。
医師の話によると黒色のタトゥーはレーザー治療で消えやすいが、カラフルな色が入っていると
タトゥーの部分の皮膚を切り取って縫い合わせなければならない。手術跡も残ってしまう。
手術費用も全額自己負担、切除する場合だと10万円以上かかるそうだ。

 「今の若い女性の間では“自分を魅せるモノ”として、タトゥーが受け入れられている。」と熱く語るのは、
番組ゲストの小森純(26)。彼女も足をはじめ身体に数か所、タトゥーを入れている。
番組では“タトゥーは悪いもの”という内容ではなかったのだが、小森は日本社会での“タトゥーに対する
風当たりの強さ”に不満を語り始める。(>>2以降に続きます)

ソース:Techinsight Japan
http://japan.techinsight.jp/2012/03/komorijyun_esumimakiko1203231515.html
★1が立った時間:2012/03/24 04:22:13
前スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332573635/
2名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:45:14.45 ID:ySFpif7I0
悶々してきた
3名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:45:38.96 ID:u1BED0XL0
いれずみの類を毛嫌いするのは日本と朝鮮だけなんだってな
4名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:46:00.74 ID:GjWmr0jg0
どんだけ伸びるんだよ
5名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:46:15.42 ID:oK9iGgrX0
まだやってるのか
6名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:46:34.11 ID:ZZ57JVyS0
若い女は馬鹿って風潮を作りたいのはわかった
アメリカのブロンドに似てるように見えて陰湿な点で決定的に異なる
高いところにあるすっぱいブドウは紫色ってか?
7名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:46:41.73 ID:w8d/Le0o0
認知度がどれだけ広がろうと、知識人はタトゥーなどしない
8名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:47:17.29 ID:L9rlPyzN0
まだやるのかよw
9名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:47:43.45 ID:Jt2qKnes0
リスカ女と変わらない構って臭がするな
泣いてアピールしかり
10名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:48:16.96 ID:8/K3L5X4O
おっ、おばちゃまね?
11名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:48:54.86 ID:azirU0ji0
動画ないんですか?
12名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:48:58.34 ID:VLlhQnrEP
うちの弟が入れまくってるので慣れてはいるw
13名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:49:23.69 ID:jrlRt2TX0
何で泣くの(笑)理解されないから其れ共、後悔
14名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:49:36.62 ID:Hm4rC0SlO
こんな気持ち悪い女はテレビに出すなよ。不愉快になるだけ。
15名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:49:42.65 ID:fsmgdaVh0
墨入れても強くはなれない。
男も女も墨入れるのはそんなこともワカラナイ奴だけ。
16名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:49:43.74 ID:IENVP7/O0
で、あの上書きしたタトゥーは何の柄か決着ついたの
17名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:50:18.26 ID:mScjncae0
海外では刺青にそんなに悪いイメージはないと思ったらどっかのミュージシャンがそうでもないようなこと言ってた
18名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:50:19.26 ID:eVy3sin50
小森のタトゥー
before
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2785780.jpg
当時付き合っていた男の名前を何かの文字で現したもの
after
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2785793.jpg
その男と別れてタトゥーを上塗りしてごまかそうとしたためいびつな形に

>>16
桜の枝らしいよ
見えないけれど
19名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:50:21.65 ID:e1HVNB4o0
>>12
弟さん、やーさんなの?
20名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:50:23.88 ID:HCgFbMNG0
先スレで「好き勝手やってきて批判されたら差別って叫ぶ」って言ってた人いたけど、

これって、某在日朝鮮韓国人と同じ構造ですよね・・・・
21名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:50:30.57 ID:S0F6BOCwO
風当たりが強いから後悔するんだろ
なんで風当たりが強いか考えたらやらない方が無難
22名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:50:45.38 ID:SrS8S7Vh0
7wwww
23名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:50:58.00 ID:x4St7KmJ0
泣いても遅い
24名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:51:57.71 ID:LEjPI9W5O
差別受ける覚悟で彫れ
生まれもって背負ったものじゃないのだから
25名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:52:45.08 ID:Gsf79G/t0
小森純、市役所職員に
なればよかったのにね・・・

26名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:52:56.75 ID:fny3//P/0
一般的な感覚同様、スレの意見も纏まってるのに
どこに伸びる要素があるんだよw
27名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:52:59.42 ID:HJepVcHE0
刺青の由来は、犯罪を犯して島送りになった奴の証しだ。
だから一般人は刺青者を忌み嫌う。
28名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:53:16.99 ID:TsJltrNn0
流行だって変わるんだから簡単に消えないもんを
見えるところにつけるなんて恐すぎ。
29名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:53:18.32 ID:YakNnaNTO
日本においては惨めな結果にしかならないって
余程残念な頭持ってる人以外は分かるからな
30名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:53:46.70 ID:00khVDNN0
>>1

> 「今の若い女性の間では“自分を魅せるモノ”として、タトゥーが受け入れられている。」

魅了される人は一部だと思うよ。


>“辛い出来事を忘れたい”、“強くなりたい”と自分を励ますため、

すまん、入れる動機がそういうのなら、ほったタトゥーを見るたびに
つらい出来事を思い出さないのか、という疑問がわくのだが。

>「その“思い”までも否定され、悪く言われるのがすごく嫌なんです。」

はたから見ればタトゥー。それにどんな思いを込めようと個人の自由。
だから、その思いを否定されるのは一方的な勘違い。



それと、 >>18 のタトゥーの写真が、両方とも
タトゥーの周囲の皮膚が赤くなっているんだが、
金属アレルギー的なそんな症状でも起きてるの?
かゆみとか。
31名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:53:52.02 ID:fNDzDc3rO

【汚股せ!】HG嫁住谷杏奈267【春のチンドン服祭】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1332509301/

32名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:54:03.64 ID:n6hL3Pvu0
自分の信念貫いてるって思ってるんなら泣くなよ
タトゥー云々以前にそっちの方が気持ち悪いわ
なに被害者ぶってんだよ
タトゥーは別に強制されたんじゃなくて自分で入れたんだろ?
なら批判されても泣くなよ
33名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:54:11.14 ID:YCa3L+c90
やくざの専売特許はどこ行った?
34名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:54:12.18 ID:6K3iodCP0
江角が意外とまとも
35名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:54:13.84 ID:dtf917HU0
橋下市長がパチンコ問題に言及したぞ。
パチンコ問題に一波乱があると芸能界にも影響するかも。

橋下市長がパチンコ業界について言及「しっかり整理しなければいけない」
http://news.livedoor.com/article/detail/6391527/
36名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:54:18.41 ID:/L9imdqk0
え?昨日の夜中に立ってたの見たけど7てw
なんでこんなもんが伸びてるんだよ。
37名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:54:33.08 ID:2CEbP4Ei0
>>18
ひどい・・・
俺だったら自殺するかもしれないレベル
38名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:54:37.31 ID:N6S41KMy0
堅気の人間はホリモンなぞ無縁
39名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:54:44.59 ID:ATPc8OsvO
離婚ごときの決意で墨入れるとか笑わせる
ただカッコイイから入れるほうがマシ
40名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:54:52.51 ID:w8d/Le0o0
>>3
日本でのイメージは長らく刑罰だったり極道の象徴だったりだもの
ここ10年20年の変化で好転するとは思えんよ
41名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:54:57.12 ID:D9p8rM/00
Mステ勝手に帰ったら批判されるに決まってるだろ
42名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:54:58.11 ID:UhVEN0Zt0
ちょっと責められて泣くようなメンタルの女が刺青を後悔しないわけがない
ていうか死ね
43名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:55:25.52 ID:SlZHSqTi0
太ももの奥に牡丹の刺青を発見したときは朕は萎えるぞよ。
44名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:56:23.42 ID:ygsqvhYa0
たとう
45名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:56:58.84 ID:5mzkY78O0
泣くのは、勝手だ。
知ったことか。
46名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:57:18.49 ID:WSzQn0zY0
馬鹿はどんどん彫ればいい
クズを一次的に判別するには恰好の判断材料だよ
47名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:57:28.42 ID:sDm7MLE90
泣くならやろうとしてる人間を止めろよなw
48名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:57:34.87 ID:v/9cejP5P
そっちのタトゥーかよ!
49名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:58:09.85 ID:XapSgqfq0
医師以外の人が、タトゥーの施術する事自体が違法。
日本のタトゥースタジオはほぼ違法行為。
施術を受けた人は、違法行為者にお金を払っている事になる。

メディアに出る人が違法行為に手をかして良いと思っているのだろうか。
50名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:58:44.38 ID:nfgDphLc0
>>1
大きなお世話だと思う
気付く人は気付き気付かない人はいつまでもそのまま
51名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:59:18.72 ID:GOBOKMV+O
俺は腕にいれてるけど全然後悔してないよ。
仕事中は制服で見えないから支障は無いし。
52名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:59:20.80 ID:4Uxm508g0
滲んでぼやけた入れ墨はインクが安いのか
53名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:59:29.82 ID:+d/a1z+y0
刺青そのものには、なんの罪も善悪も無いよ。
しかし相手の無知と偏見につけこんで、カツアゲの道具にする
人々が、いるからねえ。
54名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:59:46.05 ID:nW05lYzU0
>小森は日本社会での“タトゥーに対する風当たりの強さ”に不満を語り始める

日本での刺青のイメージなんか入れるときに分かってたことだし
それ込みで入れるんじゃないの?
55名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:00:09.58 ID:tIcxacWIO
>>1
ドタキャン批判されて逆ギレか
56名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:00:30.88 ID:8xq8DHxk0
>>17
ベッカムまで行ってしまうと何が何だか
57名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:00:43.03 ID:/xLnfXQeO
バカそうでやっぱりバカな奴しか入れてないよな
58名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:01:04.38 ID:ygsqvhYa0
刺青入ってると銭湯とか海の入場拒否されるぞ
59名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:01:10.19 ID:eEbMNmma0
別に好きにすりゃいいじゃん
みんなが褒めてくれないと気がすまないのか
嫌いな人間もいて当たり前だろうよ
60名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:02:11.34 ID:LwC6IFJK0
>>26
本当だな、伸びる要素がまったくわからん。
ラグビースレやバスケスレが伸びる時は
サッカーや野球の話をするからという傾向があるんだが、
このスレの場合なんだ?
小森アンチはいるだろうがそこまでの数じゃないし
61名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:02:50.47 ID:tCmnFmJ+0
元彼がゲームのマークかなんかのタトゥーを腕にいれてきててワロタ
あほや
62名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:02:56.32 ID:flmnLiEA0
そもそもなんで入れ墨なんて入れたいのかさっぱりわからない
自己愛が病的に強いキモいやつなんだな…としか
63名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:03:11.71 ID:SlZHSqTi0
太ももの奥に牡丹の刺青を発見したときは朕は萎えるぞよ。
64名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:03:57.93 ID:s25BLGib0
ってことは、親から刺青は絶対ダメって諭されなかったってことか?
親の教育がそういうお家なのねえって思われて、
自分は好きでやってるからいいだろうけど結局、親に恥をかかせるってことだね。
65名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:04:01.19 ID:sFuIkVae0
>>57
普通の人にはタトゥー入れるメリットが何もないもん
66名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:04:22.98 ID:ATPc8OsvO
タトゥー入れる痛みに耐えたこと自慢するより
人間ドック受けて胃カメラ飲む痛み我慢したほうが役立つだろ
67名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:04:49.17 ID:c5ZVM6Gp0
雨風呂か何かやってるの?
68名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:05:38.62 ID:0nQHD+MY0
刺青とか別にいれてもいいと思うが

その刺青を消したいとか言うならバカしか言えない
その覚悟がなきゃいれるなよ
69名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:05:42.93 ID:pyqrhXMMO
>>27
何百年前の話ししてるんだよバカw
そんな事言ったら、
それより遥か昔に、入れ墨は世界中いたる所でファッションとして確立されてるぞ。
70名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:05:51.60 ID:55w9KXaW0

>>1
年齢詐称芸能人といえば年金詐欺でもおなじみの江角マキコ

他に豊川悦司、保阪尚希、三井ゆり、岡本夏生、インリン・オブ・ジョイトイ、
三井ゆり、井川遥、ダンディ坂野、松田純、乙葉、安西ひろこ、吉岡美穂、
さとう珠緒、麻木久仁子、飯島愛、杉村春子、浅香光代、牛川とこ、
キム・ヨンジャ、風吹ジュン、ボビー・オロゴン、岡本夏生、、神楽坂恵、
朝吹ケイト、松金洋子、長谷川りりな、ルビー・モレノ、坂井泉水などが浮かぶ。

作家では江藤淳、北芝健。
犯罪者では、ファン・カルロス・ピサロ・ヤギ(あいりちゃん事件)、吉本ゆう子
アメリカではマドンナ、プリンスなど・・・・
71名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:06:07.07 ID:SfMRdM6T0
信念?
誰かが認知させてくれて開拓して道を整備してくれてから後出しで便乗して「信念」?
信念なら「誰からも認知されてないし指差して笑われてでも」やってた筈なのに
たまたま偶然「雑誌その他一般化されてから」入れたんだ?
でも仮に一般化されてなくて「タトゥー」て名詞すら認知されてなくてても入れてたんでしょ?信念なら?
あ、信念って「世間に流行って一般化されたモノをさも先駆者に擬態してリスク背負わず生きる」のが信念なんかな?

72名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:06:20.75 ID:oA5JJiIg0
基本的に刺青は特別な人が入れるものだって意識が日本人にはあるんじゃないのかな?
73名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:06:25.16 ID:9sYAbESy0
>>1
>>2以降は?
74名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:07:52.50 ID:IapG7O/i0
刺墨が受け入れられる社会なんて別に求めてない
今も昔も入れたいと思わないから現状になんの不満もないな
75名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:07:54.66 ID:3F6NiuWr0
小森純のダンナ
http://kari.han-be.com/001.html

2枚目ww
タトゥー入れ過ぎww
76名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:08:13.23 ID:oA5JJiIg0
>>69
日本人の意識としての話だろ
77名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:09:06.44 ID:myC1sEnX0
ひろすえの夫か
78名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:09:09.10 ID:pDnQhV7o0
劣化版のオアシズ大久保 
79名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:09:44.65 ID:pyqrhXMMO
>>12
俺んところは父ちゃん母ちゃんに俺と全員墨入ってるぞ。

俺の彼女にもガッツリ和彫りの入れ墨入れさせた。
80名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:09:57.05 ID:KJaY470E0
>>57
小森からしてこんなんだからな
自分でさらにタトゥーのイメージダウンさせている
81名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:11:31.34 ID:9sYAbESy0
子供が生まれたら喜んで彫りたい、と思うような人は、自分も彫ればいいんじゃね?
自分は嫌だw
82名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:12:27.18 ID:9Yoa7rcPO
>>77
キャンドルさん、嫁子供と共に実家に行く時は
あの変なデカいピアスは外してくんだよねw
83名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:12:56.54 ID:c5ZVM6Gp0
いきなり汚い面アップにすんじゃねえよボケが
84名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:13:10.06 ID:dOBhdaQaO
泣くな猿
85名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:13:27.35 ID:cU+h8OPTO
>>78
すばらしい
86名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:13:40.77 ID:SfMRdM6T0
>>79
流行ってるもんねー
皆やってるから浮かないし恥ずかしくないし何しろ無難だもんね。
一家揃って家電はソニー、車はトヨタが好きだよね?
87名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:13:47.33 ID:5ZbbKwuD0
>>18
恥ずかしくないのかな?
いや…恥ずかしいから自己正当化に必死なのかw
88名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:13:57.97 ID:nW05lYzU0
チラッと動画見てきたけど、入れる入れないは自由だけどさ
小森が「タトゥーは全然悪いことではない」ってTVで言うのは
さすがに無責任というか、いい加減だよな
自分の周りにこれから墨入れようか迷ってる人がいて、それを勧めますか?って話だよ
89名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:14:11.87 ID:+/jCApnV0
>>1
>>2以降に続いてねーじゃんか馬鹿
90名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:14:31.61 ID:c5ZVM6Gp0
>>83
誤爆
91名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:14:45.85 ID:Cb03vJncO
t.A.T.u.「ナマイキネ。」
92名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:15:25.83 ID:UUs/bIKL0
93名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:15:33.75 ID:w5QnaL6cO
>>79
恥ずかしい(*/□\*)
94名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:15:38.74 ID:nv6hr8PN0
>>79
ただのファッションで入れてるの?
それともSM愛好家か?
95名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:16:00.67 ID:3lAyOjfcO
おまえらコレいつまでやんの?
96名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:16:18.12 ID:FFgRLJycO
刺青が悪いと思ってないなら、何で服とかで隠すの?
隠す必要ないやん

偏見があるの承知でいれてんのに、偏見があるからとかの理由はなしで
教えてほしい
97名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:16:19.54 ID:RJltibJ/0
小森純って色んな意味でブス
98名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:17:05.22 ID:iBkglAnR0
>>79

超カッケー
99名無しさん@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 20:17:18.86 ID:xmk3xMxG0
>>95
他に伸びてるスレもないのに水を差すんじゃない
100名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:17:39.50 ID:YRXiC/1X0
シールでよくね
101名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:17:57.11 ID:59dvDhDK0
>>79
家業がテキヤ?
102名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:18:08.54 ID:TmOGB4c50
下品なブス…さらにタトゥー…終わってるなw
103名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:18:11.85 ID:SfMRdM6T0
「流行ってる」てよりは「流行ったのを確認してから」て方が正確な表現だな。
入れさえすれば後出しなんでも可能だしね。
知り合いの公務員は社会人デビューしてから入れて「中学の頃入れた」事にしてるよ。
周囲では「実は裏の顔を持つアウトローで個性的かつ意外性のある人間」というキャラになってる。
金払って業者に頼んだだけでこんな演出利くんだから上手く利用してるなあって思うね。
104名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:18:24.72 ID:JM48bNLE0
タトゥーってMRIとか受けられないんじゃなかったっけ?
105名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:18:25.85 ID:iw+TdH2r0
106名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:18:47.14 ID:53uJtpX10
江角『貰えないって誰が言ったの?』
107名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:19:06.96 ID:qVIAE3360
タトゥー擁護のバカが出て来ないと、
スレが伸びないじゃないか・・
108名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:19:11.61 ID:TTrDM8GG0
・・・伸びる要素あるか?このスレ
まあカタギの人間には理解し難い行為だから刺青彫る醍醐味があんのに
普通に理解してくださいっていうのは刺青に失礼だとは思う
109名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:19:27.02 ID:iRKAXFyS0
>>75
類は友を呼ぶとはよく言ったもんだ
110名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:19:31.03 ID:3hUXutCs0
「タトゥー」じゃなくて「ピアス」とかでも同じぐらい伸びそう。
整形とか、体に傷を付ける行為に厳しいよな、ここは。
111名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:20:11.07 ID:LwC6IFJK0
アメのエクアドル系ギャングのマラ・サルバトルチャの人等に
タトゥーが多いのは結成当初はそんなに凶悪じゃなく単にヘヴィメタ好きとかの
普通に多かった名残なんだよね。マラ・サルバトルチャの一員であることを示す
フィンガーサインの人差し指と小指をたてて中指と薬指と親指を折り曲げる
サインもそっからとったし。メンバーがブラックサバスが好きで悪魔の角の意味で
やったらしい。反対にするとM見えるってことで。
ちなみにマラサルバトルチャのフィンガーサインは親指伸ばすとラテンキングスという
別組織を意味することになる

アメの影響で小森らはタトゥーを入れたんだろうけれど、そういうのに
ヘヴィメタなどの文化的なものは結構かかせないのを知っているのかな?
112名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:20:16.41 ID:CbrUcx680
みんなが大好きなワンピースのナミだって刺青入れてるよ?
113名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:20:16.90 ID:3hUXutCs0
>>99
ぐるナイスレ伸びてんぞw
114名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:20:29.25 ID:uEFQ5oS0O
旦那もテレビ出るときは墨隠してるじゃん
115名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:20:48.17 ID:55hBsyS10
刺青自体にはなんの問題も無い。歴史があるし
和彫りなんか世界に誇れる美があると思う。

問題なのは一部の馬鹿な若者がファッション感覚で刺青を入れた事によって
鎧をまとったかの様に強くなったと勘違いして粋がったり虚勢を張ること。
そうなると個人の問題でなく周りにまで迷惑が及ぶ。
弱いヤンキーが黒塗りの車に乗った時だけ強気になるのと一緒。


116名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:21:07.58 ID:KVwN+WhU0
おばさん思想の人はいなくなっちゃったの?
117名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:21:16.40 ID:Mx5hD+ip0
あーーーーー小森純か!!
なんかずっと森泉と勘違いしてたわ
118名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:21:48.72 ID:4PEL121n0
コイツがさんま御殿に旦那と出ててなんかの話のときに
旦那を目を見開いて睨み付けてたときの顔がマジで化け物だった
目頭切開して目を大きくして黒目コンタクトして不細工になるんだからたいしたもんだ
119名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:22:13.83 ID:7wupxZ/dO
>>72

昔は犯罪者を識別するために入れた。
現在は法で解決するのが困難な揉め事をすっきり解決する職業の人が広告の為に入れてる。
つまり刺青を入れるって事は・・・W
120名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:23:06.42 ID:zWWDRjnG0
実際BBAのたるんだ体にタトゥーが入ってたら、
萎えるどころじゃねーだろ。
121名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:25:11.16 ID:o6WcFYhEP
>>18
別にbeforeでも何て書いてるか分からんのにさらに切り株にするなよw
122名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:30:53.14 ID:2KyqHn/G0
>>18
てかさ、今、ネットに転がってるの観ながら仕事してたんだけど、
第4位の「デートDV」で他のゲストの女が
「俺の誠意を観てくれ!って言って私の名前をタトゥーで掘ってみせられて困った」
みたいな事いって会場「え〜ッ!?」ってドン引きしとるやんwwwwww
123名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:31:47.23 ID:obvoLevw0
ブスがテレビではしゃぐな気持ち悪い
124名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:32:13.88 ID:JM48bNLE0
ジョニー・デップがウィノナ・ライダーとつき合ってた時に
腕に「 ウィノナ・フォーエヴァー」ってタトゥー入れちゃって破局後消してたよね
125名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:32:14.65 ID:oOXRZGNw0
>>69
大昔のほうが、
「ファッション」なんて生半可な気持ちで入れてなかったと思うぞw
126名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:32:30.51 ID:jMclu33d0
小森がタトゥーするのと一般の女がするのは全然違う
芸能人は893商売だからタトゥーがあろうがなかろうが
たいして関係ないけど一般的には就職もいい結婚もアウト
小森みたいな馬鹿に触発されて同じく馬鹿な一般女が
安易にやっちゃうんだろうな
それ小森わかってんのかな?って江角は言いたいんだろうな
127名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:33:37.41 ID:3+sCsL8i0
「決意で入れてる」って泣きながら話していたのを聞いてワロタ
心に決意を刻まずに、身体に刻むから簡単に忘れるんだろうなw

江角の「そういうの面倒臭くない?」っていうのも最高だった
128名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:36:10.89 ID:oik1eGIo0
前に声優がチンコにタトゥー入れて晒して捕まってなかったか?
痛そうだった。
129名無しさん@実況は実況板で:2012/03/24(土) 20:36:22.06 ID:cBndLpRz0
>>126
同意w

この小森とかいう馬鹿はマジで単細胞っぽいな
モデルか何なのかは知らんがこういう馬鹿にも影響されるさらに高次元の馬鹿がいるってことも考えてほしい
130名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:36:38.56 ID:9HVkIywe0
援交と一緒
「タトゥー」という言葉で丸くしている気がする
きちんと「売春」「刺青」と呼ぶべきじゃないかな

銭湯とか温泉は刺青禁止の場所も多いのによくそんな
不便なことするなーと思う
131名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:36:58.97 ID:Q5HK+nd40
日本ではどんなにタトゥをファッションと力説しようが
一般の感覚では忌避されるのは覆えようの無い現実

それはロリコンが自分を正当化しようとするのと同じ
132名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:37:04.29 ID:uZ+krnyl0
理解はするけど、納得はしないってやつだなー
って、ウソwアホとしか思って無い。

経験上、虚勢張るやつばかりだし、女は特にクソ女に多い
何が決意の証だw
133名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:37:54.81 ID:06JlbHm70
A「タトゥー入れたい」
B「将来困る可能性が高いし、やめといたほうがいいんじゃないの」
A「そうなの?でも入れたい。入れたら変われる気がする」
B「公共の場で素肌出せなくなるし、面倒だよ」
A「でも誰にも迷惑かけてない」
B「そう・・・」
---3ヵ月後---
A「彼氏にふられた。タトゥー消したい・・・」
B「えっ・・・」
A「何でとめてくれなかったの!!!不便じゃない!」
B「・・・」
134名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:38:00.90 ID:TTrDM8GG0
というかこの場合江角の方が胡散臭いんで
夜露死苦
135名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:38:07.19 ID:Xs6wX2Aq0
>タトゥーに頼ってしまった

って言ってるが
あんまり良いものじゃないと、本人も思ってるんじゃね?
つかすでに後悔してるだろ、この人
136名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:38:22.80 ID:0uZGyTU+0
charaもたしか浅野がデザインしたスミレの花?のタトゥ入れてたなあ。
名前にしなくて良かったよな、今思うと…
137名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:38:53.28 ID:qaOOUDSK0
「外 ウ一(そとういち)」という名前の人に失礼
138名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:39:14.11 ID:jMclu33d0
後悔してるから泣いたんだろ?
痛いところつかれてw
139名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:39:27.26 ID:UUjWIJQH0
区別されたくて入れたタトゥーを大自慢
         ↓
都合が悪くなると差別と言い張る

精神異常者きもいYO!
140名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:39:27.51 ID:Xs6wX2Aq0
>>122
遅くまでお疲れ様です
141名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:40:48.22 ID:3+sCsL8i0
>>136
娘の名前がスミレなんじゃなかったっけ?
安室も入れてるよね>息子のなんか
142名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:41:27.33 ID:2RscwY1MO
所詮入れ墨 服からみえてたらひく。こいつの亭主入れ墨だらけだしね
143名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:42:14.30 ID:eVy3sin50
>>122
そうなんだw
どんな気持ちで現場にいたんだろう
144名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:42:43.84 ID:/niJsG4pO
シールにしとけ
145名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:42:52.94 ID:HGV8LVt/O
刺青してる女は勘違いメンヘラ多いから厄介だ
146名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:45:28.07 ID:L3FN2k4r0
>>1
銭湯、温泉、海水浴にいかなければいいと思うんだけど

そうとはいえ子供が可哀相じゃね?
147名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:45:54.85 ID:TTrDM8GG0
水商売上等で芸能人やってる人間が水商売上等の芸能人に対して「刺青後悔しない?」ってw
テレヴィ電波通して言われましてもw
みたいな
148名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:45:59.99 ID:340usHda0
刺青入れた上に私を理解してくれない周りが悪いってアホか
149名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:46:19.16 ID:NWG1csDo0
×キラキラネーム
○DQNネーム

×タトゥー
○刺青
150名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:47:18.15 ID:+FlATh0D0
私は腰の方に入れてるけど後悔してないよ。夏とか見えないし。
米だとファッション扱いだし。人の勝手でしょ
151名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:48:41.01 ID:jMclu33d0
>>150
あなたがいくつか知らないけど後悔しなければいい
就職、結婚についてまわるよ
周りの人間関係がDQNなら問題ないけど
152名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:49:04.67 ID:HGV8LVt/O
>>150
うん。だから周りに同意求めないでね。屑!
153名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:49:17.54 ID:wzmTC+mq0
見えない所に入れてるてことじたい、自慢できる問じゃないって事をものがたってる
154名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:49:39.92 ID:L3FN2k4r0
>>150
自分一人ならね

家族がいると、そうも言ってられないから
155名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:49:58.97 ID:w30wmmiZP
モンモンの柄だって流行りすたりがあるのに
そんなものをよくパーマネントな事できるなあと思う

一生同じ色柄のTシャツ着ろとかでも無理だもん
シャツ中入れの時期にルール決めてたら今の時代も中入れなんだぜw
156名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:50:08.76 ID:NWG1csDo0
>>150
レス内容からして頭悪そうに見えるよ
157名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:50:20.30 ID:SX+K68AzO
サウナ行けないと思うと、いれる気にならんわ
158名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:50:34.65 ID:Q5HK+nd40
>>150 うん。そうだね

でも疎外されたり馬鹿扱いされても他人に理解を求めないでね
だって馬鹿にしか思えないしw
159名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:50:35.46 ID:Xs6wX2Aq0
>>150
そのとおり
あんたの勝手
腰でもケツでも好きなだけ入れなさいな
160名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:50:41.31 ID:PQnF5mmH0
やっぱ 小森って 不幸な出来事があって
心気一転頑張ろうと思って タトゥーを 入れたと思うんだよね

あんな能天気な女の子でも 人生 色々 経験してんだなと
思って かわいそうに思った
161名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:50:43.90 ID:cBndLpRz0
テレビってオワコンだなww

こんな下らないことで議論してんだから
しかも泣いてるし
162名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:50:46.56 ID:VLlhQnrEP
>>19
やーさんじゃないよw
中小企業の会社員
アメリカのMLBだっけ?バスケの選手とか、あの辺の文化に影響受けたっぽいが
本人に直接理由は聞いてないので真相はわからん
163名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:50:55.27 ID:kupN66JeO
小森と一緒に仕事した事ある知人が
小森に「刺青入れたの?」って言ったら
「はぁ〜ちげーし!タトゥーだから!」
って、とんちんかんな事 言ってたんだーって話してくれたの思い出した
164名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:50:55.76 ID:FnQX+J2AO
>>150
後悔してなきゃ、あんたはそれでいい。
ただ、オレはあんたみたいな人とは関わりあいになりたくないwww
165名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:51:18.69 ID:5UMRYnrz0
>>150
夏とか見えない…結局隠したがってるだろ 
166名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:51:40.93 ID:ip/PI04lO
デパート勤務なんだけど、派遣で来たごく普通の女性がタトゥー入れてた。
更衣室で着替えてるときに見た人から報告があり、本人に確認。
認めたので、その日のうちに辞めてもらった。
制服着ちゃえば全く見えない場所とはいえ、受け入れられない。
これが一般社会の常識なんじゃないの?
167名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:52:10.90 ID:NUTaG58X0
アメリカでもDQN扱いらしい。表面的にはかっこいいねと言ってても裏では・・
168名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:52:18.62 ID:340usHda0
つかさ、ヘビーなヲタ趣味のヤツラのほうがよほど根性座ってると思うわw
169名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:52:20.70 ID:06JlbHm70
>>150
このスレでは、君みたいにそういいながらタトゥーを入れておいて、
後悔したら理解してほしいと人のせいにする小森が叩かれてるわけで
一生後悔しないなら好きに入れるべきというスタンスじゃん
ただし公序良俗を乱す人間の名刺みたいなものだから、馬鹿にされるのは仕方がない
170名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:52:27.73 ID:TTrDM8GG0
別に後悔してもいいじゃん。後悔しなくてもいいし。
消したくなったら消してもいいじゃん。消さなくてもいいし。
とは思う。
171石榴優 ◆abiru3G2/g :2012/03/24(土) 20:52:30.82 ID:4OEJu3eh0
すべての女性に言いたいんだが
恥骨に「肉便器」と彫るのだけはやめてくれ。
172名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:52:31.26 ID:L3lY/XZi0
173名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:53:05.09 ID:IXATjvmzO
>>163
ワロタ
同じだよww
174名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:53:19.48 ID:z+vWqXYA0
なんでこんなに伸びてるの?
鬼女や喪女が伸ばしてるのか?
175名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:53:27.44 ID:yseHUKUB0
>>150の人気に嫉妬w

アメリカに住んでるならいいけど、日本に住んでてアメリカではって言われてもなぁw
176名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:53:36.36 ID:Gph+CEgp0
江角正論だな。
GJ
177名無しさん@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 20:54:08.63 ID:xmk3xMxG0
>>174
ねらー全体で伸ばしてます
178名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:55:07.12 ID:jMclu33d0
>>150はサウナも温泉も銭湯も海水浴・プール(ビキニ)もダメなのわかってるのかなー
後悔してないらしいからいいけどさ、老婆心ながら心配になる
179名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:55:10.27 ID:piJLIzBn0
>>150
まぁ、確かにあんたの勝手だけど、歳を重ねるごとに単なるファッションでは済まされないよね
一生のうち、一瞬でも、後悔してないと言い切れるのか・・・・?
180名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:55:10.50 ID:wYC6deBJ0
<お知らせ>

    ,、                            ,,r‐---、,_ .,=@ 
    .|`゙'ー、,、                        ,/゜    ,/”,メ-,,、 
    l゙   `'''ー、,,,                _,,,,,,―ー'''",,,-┤ .,/ .│  │ 
    `''ーi、    │广''ー、  __,,,,,-‐'''゙二r‐-x、  .l゙  l ,i´ 丿   | 
      |  .广''''","   ゙l-ーl" .│ ,/゜_,,,,、 │ l゙  | ,/ /′  ,i´ 
.,,,,,,,,,,,,,,,,,,|  ,ド''゙゙゙`l゙ .,、 ││ │ ,/` ,r'"  ゙l  │ l゙  l,i´ .,/   ,,i´ 
     │ l゙   .l゙ .l゙|  .|.l゙  l゙ /` .,/   ,!  .l゙ ,l゙  ″ /`  .,,i´  
     .l゙ .l゙   ,l゙ / ゙l  .″ / .l゙  l゙   ./  ,l゙ ,i´ .,、 │ .,,r″   
     l゙  |   .|  |  |   ,i´ |  ゙l_ ,,/ ,ん┤ /゙l  .T"`     
    .|  l゙   l゙ .l゙  │  /  \,、 `^ ._,/` │ .│ |  |      
    l゙ .|   .|  l   .―''″._,,,,--'““''〜`   .(,,,,_l゙  ゙l  .|      
    │ .l゙   ←″ _,,,,―¬"゛           `  !,,、.|      
   ,,,|,,-←―''''" ̄^                     ゙゙''"    [公正]    

2006年4月より、TDNスレには上記のTNOKマークをテンプレに張ることが義務付けられております。
TNOKマークの無いスレを立てた場合、8点の減点または免許の剥奪となります。
181名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:55:13.71 ID:WOm6xDwDO
自信を持って「タトゥーはファッションだ」と言い切れるヤツは
服なんかで隠さず堂々と露出しろよ
182名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:55:25.53 ID:TTrDM8GG0
テレヴィが伸ばしてるんですねわかります。

183名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:55:28.02 ID:Z9UT/RIO0
入れるのは勝手だけど
批判を受けるのは覚悟して入れろよ
184名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:55:51.91 ID:o6zky3Jm0
子供にDQNネーム付けたり安易にタトゥー入れる奴って先をちゃんと考えられない奴ばっかじゃね?
ヤンキーとチンピラ崩れみたいな奴多いよな
185名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:55:58.70 ID:z+vWqXYA0
後輩の女の子が26になって手術で消してたな
手のひら大くらいで俺は別にどっちでもいいだろうと思ったが
186名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:56:21.75 ID:vI4aWStw0
エグザイルのボーカル二人も墨入れてるよねw
ボーズの人はチンピラぽくて似合うけど
もう一人は爽やか系なんでドン引きした
187名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:56:27.71 ID:cEIzmPJ40
とりあえず年金払え
話はそれからだ
188名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:57:13.25 ID:cBndLpRz0
本人はどうでもいいんだが子供がかわいそう

それに尽きる
189名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:58:21.92 ID:VkWy6zyn0
すぐに取れるようなシールでは満足できないのか
190名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:58:23.32 ID:Y2V20NxTO
>>150
191名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:58:26.12 ID:mpVNdU5P0
>>2
少しだけ評価してやる
192名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:58:41.93 ID:W/QAaBa00
タトゥーも刺青も世間一般から見れば全く同じもの。
大抵のスポーツジムやサウナではタトゥーも刺青も等しく入店拒否される。
他にも入れない公共施設や就けない職業など山のようにある。
これだけ社会的に制約を受ける状況でありながら刺青入れるなど真性のバカとしか言いようがない。

まあ、それらの制約を受けることを覚悟の上で入れるのなら否定はしないよ。
その覚悟も無く制約は差別だ、偏見だと騒ぐのはおかしいだろ。
まさに小森がこの典型。
193名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:59:25.11 ID:f728kGks0
>>166
そそ
見えないから良いという話しではなく
刺青を平気で入れてしまう時点で
そいつの知能、メンタルが知れる
194名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:59:33.99 ID:2+Bmy9g70
男の場合はハッタリかましたり職業的な意味でも理解できるが、
女のタトゥーは自傷行為にしか思えない。
195名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:59:41.04 ID:c1DJyAAW0
ファッションなら好きなときに絵を変えたり消したりできないとな
体に彫り込む時点で矛盾してると思うわw
196名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:00:23.68 ID:8ZqRyPJXO
刺青て偏見にも耐えるマイノリティとしての証でしょ?
197名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:00:30.04 ID:9UfTDBOd0
珍走団みたいな恥ずかしい呼称付ければタトゥー入れるやつ減るんじゃね?
198名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:00:44.04 ID:PgDy7q+N0
友人(女)が元々メンヘラ気味だったんだが
あるときタトゥーを入れたと見せびらかしてきた

よくリスカで切るような二の腕の内側に、
何か由来があると思われる3桁の数字が彫られていた

……囚人番号かよ!と内心突っ込まざるを得なかった
199名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:01:06.33 ID:jMclu33d0
小森が首に大きなタトゥー入れてるの知らなかったな
髪の毛アップにしてることも多かったのに
出演者に見せて威嚇してたの?
200名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:01:23.87 ID:iw+TdH2r0
.
201名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:01:41.43 ID:iw+TdH2r0
//
202名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:01:53.24 ID:nW05lYzU0
AV女優をセクシー女優って言うように
刺青ってTVではタトゥーって言わないといけないの?
203名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:02:07.60 ID:/4FrRFrt0
腰にタトゥー入れるのはどういう意味があるの?
男がバックで攻めるときに見てもらうため?w
204名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:02:15.04 ID:IXATjvmzO
>>195
一生同じ服着続けているようなもんだよな
205名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:02:33.91 ID:v+I/xBZPO
>>195
素晴らしいご意見
206名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:03:10.52 ID:4ttK8fVp0

小森の必死さからすると・・・・どこかに墨を入れてるなwwwww
207名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:03:39.91 ID:+CFufu/r0
タトゥーはちょっとくらい
入ってるなら抵抗ないけどな
ベッカむ並みに入れてたら引くほどこわいけど
208名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:03:43.58 ID:f728kGks0
>>206
おまえは何を言ってるんだ
209名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:04:03.33 ID:jMclu33d0
>>203
洋物のAVだともれなく腰にタトゥー入れてるな
セクシーという認識なのかも
210名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:04:11.33 ID:H3sdLKjE0

フジ偏向報道抗議デモ 日時:平成24年3月25日(日)14:00集合 14:30出発 ☆拡散希望
集合場所:金竜公園(東京都台東区西浅草3-25)
解散場所:花川戸公園(雷門前を通るコースとなります)
公式ブログ:http://fujidemodec.blog.fc2.com/ ☆Twitter:fujidemodec
211名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:04:42.67 ID:cU+h8OPTO
>>199
首?おっととっと夏だぜか?
212名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:05:11.73 ID:IXATjvmzO
>>199
手首にもあるよ
昼番組でチラッとタトゥー見えて、うちのばーちゃんビックリしてた
213名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:06:09.74 ID:y7u2SIBn0
タトゥーって老人になった時どう思うんだろか?
214名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:06:10.40 ID:PgDy7q+N0
>>203
普段周囲から見えないところに彫るというお洒落
ローライズとか水着とかでチラリと見えるというお洒落
セックスのときしか見えないというお洒落

……本人の意識はこんな感じじゃないかな
215名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:06:23.27 ID:3+sCsL8i0
ファッションで入れるのはいいじゃん、嫌になったら消せばいいだけだし
決意で入れるとかマジ寒いww

216名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:06:29.68 ID:WCc6WGYr0
何でシールにしないのかね
217名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:06:46.23 ID:jMclu33d0
>>211
ゴマキ弟は一般では生きないと覚悟を決めたの刺青だな
馬鹿だけど
218名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:07:23.43 ID:06JlbHm70
ていうかこのスレが伸びるのは当然なんだよな

否定派(以下A)「1+1=2。りんごの数かぞえてごらんよ」
肯定派(以下B)「私は3個だと思う。3だと思うのは勝手でしょ。3なの!!!」
A「じゃあ3だとおもってもいいけど、けれど将来子供が出来た時に馬鹿にされるよ」
B「なんでそういうこというの?あなたたちが勝手に馬鹿だと決め付けてるだけじゃない」
A「でも1+1=2だと思ってる人が日本には多いんだから、馬鹿にされちゃうのはしょうがないでしょ?」
B「海外じゃ1+1=3なの!!!そもそもりんごの話してない!!」
A「・・・」

これが延々と続いて7スレ目まできたのが今
219名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:07:28.17 ID:GoZr6nmQ0
刺青どころか、一生同じファッションが好きかどうかも自信ないな

刺青って絵心っていうか、彫り師のセンスと技術が超大事じゃん
前に2ちゃんでめちゃくちゃぶっさいくな刺青みて、さすがに同情したわ
220名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:07:28.38 ID:8VKJuvSy0
別にいいじゃねえか。
DQNと見分けがつくし
221名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:07:51.44 ID:Eb12LjKG0
日本での刺青なんて怖い人たちとかの影響で悪い方向やんけ。
分かり切ってること
222名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:08:27.06 ID:QMMP/ver0
あるブログで見たんだが、
子供がカードゲームが好きで大会にも出させる親なんだが、
その親は近所の小中学生に金握らせてレアカードなるものを漁ってまで大会に出させるようなDQN親なんだがそいつもびっしり刺青入ってたな。


223名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:08:38.32 ID:G8h9ZXvh0
銭湯に行けなくなるのはつらいだろ
224名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:08:51.31 ID:7UdGXNDI0
好きでやってるなら反論する必要も無かろう
225名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:08:52.80 ID:yK5he0lAO
中森明菜のTATOOは好きだわ
226名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:09:18.62 ID:stXZB6aZP
前バイトしてた居酒屋にたまに来る外人さんが
二の腕に「正」てタトゥーいれてて
ああ、スキンヘッドでムキムキのコワモテなのに
根はまじめな人なのかなと思ってたんだけど
しばらくしたら「正一」になってた
なんかの数だったみたい
なんの数だったのかはちょっと聞けなかった
227名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:09:25.41 ID:PgDy7q+N0
女のタトゥーは、ほとんどがファッションという建前にした、
「トラウマ消去のまじない」でしかないよ

彫ることで、精神的な何かが変われると思ってる

ピアスとかもそういう理由で空けてる女は多い
228名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:09:56.59 ID:xu6aEmeU0
小森の崖っぷち感だけ目立つな
229名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:10:08.17 ID:x7t22uW20
ステマですね。
タトゥ屋からの金があるんだろうね。
230名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:10:51.34 ID:QBGFizST0
n
231名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:11:16.00 ID:iuG+tU9n0
バンドやってた時代に首と腕と胸にタトゥー入れたけど
後悔してるよ
外歩いてるとたまに不良に絡まれてボコボコにされて金とられるから
消せるモンなら消したい
232名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:11:19.61 ID:hkiXwrOL0
音楽で食っていけてるドラゴンアッシュ古谷みたいな奴なら入れててもいいと思う。

そうでもなきゃお勧めできない
女とか論外
233名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:11:25.95 ID:3+sCsL8i0
>>227
ピアス開けると運命変わるって思ってる女が、片耳だけで8個穴あいてて笑ったw
234名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:11:27.71 ID:jMclu33d0
自分も旦那もタトゥーびっしりなのに批判されて悔しい小森の気持ちもわかるが
ざまあwとしか思えない
235名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:11:28.72 ID:rl5PpOsF0
大阪市職員の件に絡めてウジが調子こいてるんだろ
洗脳装置の面目躍如ってところか
236名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:11:38.21 ID:EC4AC4yD0
俺も刺青入れてる、暑いときちょっと袖まくると皆さんビビるんだよね、そんな怖がらなくていいのに
237名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:11:48.58 ID:x7t22uW20
男のピアスもキモイなぁ。
20のガキと60のおっさんがピアスしてるのを観て
ホント馬鹿だと思った。実際に馬鹿だけどね。
238名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:12:01.92 ID:PgDy7q+N0
>>226
実はカネヤンの大ファンなのかもしれないぞ
239名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:12:04.38 ID:2tm5yCQp0
まあ日本と西洋のタトゥーに対する感覚が違うからな
あっちは80オーバーのお婆ちゃんでも指にハートマークとか入れてるけど
日本にいて海外と同じ感覚で受け入れろっていうのは無理だろ
てか魅せるんならタトゥーシールでじゅうぶんだろ
240名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:12:15.51 ID:3lAyOjfcO
銭湯には行かないよ
241名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:12:39.02 ID:zwTmye4N0
話変わるけど 彫りし って儲かるの?
242名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:13:19.03 ID:VscbgEMSO
>>18
梵字タトゥーて…頭悪いDQNのオサレアイテムまんまw

婆崎もペアのタトゥー入れた長瀬と別れてから上書きして、
ハート+翼+蔓草みたいなごてごてした柄になってたな
243名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:13:29.61 ID:wqIT96Us0
タトゥーしてるけどタトゥーはいいぞ
お前らも一度やってみ?
人間が大きくなるぞ
244名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:13:51.33 ID:Xs6wX2Aq0
>>233
どんだけ運命変えたいんだwww
245名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:14:13.37 ID:Mskc5vC60
小森んとこは夫婦でタトゥーいれてるけど
将来子供できても一緒にプールも海も公衆浴場も入れないってこと分かってんのかな
246名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:14:22.50 ID:0HlFlQLM0
日本人なら日本の文化も大切にして下さい
それが嫌なら欧米にでも移住して下さい
247名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:14:40.28 ID:PgDy7q+N0
>>233
個人的な経験則だが
5つ以上、耳ピアス空けてる女は年々数が増える
で、だいたいヘソピや鼻ピに移行する

そういやなでしこの澤もピアスの数多いよなー
248名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:14:46.48 ID:F6AwuT/V0
スーパーのレジでバイトしてた時に派手なパートさんがいて
制服の半袖からいつもサポーターが見えてて、冷え性なんだと思ってたら
二の腕のタトゥーを隠すためだったらしい
店長に何度怒られても髪は金髪ギリギリ、ネックレスも外さないし爪も長めで
元ヤン・バツイチ・マニュアル無視の怖い人だったけどタトゥーだけは隠してたな
249名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:14:59.14 ID:NWG1csDo0
>>231
確かに喧嘩売りたくなる
夏になるとガリガリのくせにタンクトップで見せびらかしてる奴いるんだよな
警察に捕まって会社クビになるのが嫌だから売らないだけで
250名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:15:16.58 ID:x7t22uW20
>>241
儲からないよ。だから客を増やそうと必死。
ファッションとかなんとか言って。
刺青していない彫りしもいるとか。
絵が下手な彫りしとか嫌だな。
何だよその刺青とか言われてさぁ。塗り絵できたらできるのかな?
251名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:15:19.12 ID:QMMP/ver0
上書きとか愚の骨頂だなw
252名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:15:33.22 ID:etkL6QeZO
>>225
ミートゥー
253名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:15:41.14 ID:I4Jyk++tO
>>245
つ プライベートビーチ
254名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:15:43.88 ID:g/id33pK0
>>227
ピアスは両耳ひとつづつなら、相当カタい仕事でもOKなんだが…

ねらーの「ピアス女恐い!」は本当にキモいなw
丸の内OLや女子アナもダメとかwwwwwwww
255名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:16:00.46 ID:+CFufu/r0
温泉で中国人が脇腹あたりに
タツー入れてる人みたけど
ま生で見ると結構びっくりだよな
256名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:16:28.64 ID:cggObndM0
>>1
小森、年金のこと聞けばよかったのに
257名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:16:29.01 ID:KA26eT4O0
刺青はともかく、ピアスのたぐいはやめとけ
喧嘩の際狙われる。でかいイヤリングしてる女性いるけど
あぶねえなあと毎回思う、女同士の喧嘩のが引きちげられるというのがありそうだし
258名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:16:50.01 ID:GIv/11aJ0
ビッチなんだからいいじゃん別に。
江角マキコ勘違いしてるな。
小森純も勘違いしてるなw
259名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:16:59.77 ID:qumid1Uw0
入れ墨は不潔だからやばいぞ
C型肝炎->エイズになる可能性がむちゃくちゃ高いぜ
こうなったら後悔とかそんな次元じゃねー
260名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:17:14.31 ID:Xs6wX2Aq0
261名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:17:20.00 ID:Eb12LjKG0
>>128
ワンピースのお釜キャラ?
262名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:17:54.28 ID:PgDy7q+N0
>>254
ピアス、両耳ひとつずつはもう市民権得てるよね
もちろん位置もあるけどね
イヤリングと見た目あまり変わらないから違和感ない
4個超えてくると職業が限定されてくるよね
263名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:17:56.19 ID:Qo3wf0Jx0
知り合いに生まれつきあざのひどいやつが体に広がっている女の子がいる
消すのにはレーザー治療をするのでものすごい痛いらしい
それでも痛みに耐えて継続的に治療している
それだけ綺麗な肌というのは価値があり、特に女の子にとってはどうしても欲しいものだ
アトピーなんかの人も思いは同じだと思う
それをわざわざ傷つけて、挙げ句他人に「差別しないで」なんてなに言ってるんだって感じだ
好きで入れたのなら堂々としろ いまさら隠したり消そうとするな 
処女と一緒で無くして価値を捨ててから「さあ、私を見ろ」みたいなアホなこと言うな
264名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:18:16.84 ID:o6zky3Jm0
海外でも刺青は肯定されるものではないよ。
刺青ってのは相応の覚悟をもって入れるもの。
一生背負う覚悟が無い者が後から文句を垂れる。
他人がどう思うかなんて気にしてる時点で駄目だよな。
265名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:18:19.49 ID:EmCbx5nf0
>>12
もしかして、あなたは後藤真希?
266名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:18:25.89 ID:qumid1Uw0
>>75
なんとか連合?
モデルなんて所詮こいつらの○○だろw
267名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:18:35.18 ID:bNeFtSQPO
小森は首と手首丸見え過ぎるんだよ
首なんかでかすぎる
268名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:18:48.29 ID:gE3Hrdiq0
馬鹿は批判され、受け入れてくれないとすぐに泣く。
269名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:19:19.36 ID:FfR6q8su0
俺の知り合いの男は眉毛が薄いので眉の刺青してる
270名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:19:33.88 ID:KA26eT4O0
俺の時代は罪人の証だったのに
時代は変わるものだな・・・
271名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:20:01.60 ID:7kvkcS7t0
小森のアメブロ見てみろよ

ステマだらけのマージン摂取ブログwwwww
若い馬鹿な子を騙してそれで芸能人気取りってマジうける
272名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:20:37.35 ID:06JlbHm70
>>257
てかそもそもフツーの人はまず喧嘩しねえだろw
273名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:20:50.08 ID:g/id33pK0
>>262
逆にイヤリングはNGの会社多いよ

ピアスはゴールド、プラチナ、ダイヤ、パールのいずれかで
一粒サイズ両耳一つずつはほとんどの所がOK
274名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:20:55.43 ID:QaqpbKiL0
小森純はt.A.T.u.のファンだったのか…
275名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:21:15.79 ID:ZlrNLssh0
タトゥーだなんて、C型肝炎になりそう
276名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:21:24.24 ID:KUIO/rGd0
後悔してるから泣いてるんだろ
277名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:21:43.04 ID:KA26eT4O0
>>272
そもそも普通はピアスしない
278名無しさん@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 21:22:07.04 ID:xmk3xMxG0
>>276
空気読めない癖に打たれ弱いようだ
279名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:22:45.28 ID:FVUpnFzm0
>>150
見えないところに刺青入れてるってことは、隠したいんだな。
280名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:22:53.95 ID:2tm5yCQp0
いっそRickGenestくらいのレベルで入れてたら芸術の域だとは思う。
あの人のプロモ映像見てたらなんか神々しいとすら感じる。
ピアスは職業限定されるんか。
3つあけて中高で先生やってるがギリギリだな。w
281名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:23:26.76 ID:2tJAJvVU0
>>260
治りかけてた唇、また切れたじゃねーか
282名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:23:30.77 ID:06JlbHm70
>>277
女性は大多数がしてるとおもうんだが・・・
283名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:23:44.85 ID:0zj4PZdx0
日本人の若者と芸能人が皆、勘違いして生意気って感じに見えるってことなんだよね
284名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:24:48.72 ID:stXZB6aZP
>>280
まあ、乳首とヘソは見えないからな
285名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:25:09.47 ID:jhyehVIG0
当たり前だ

自分の体に自分の意思で刺青を入れるのはその人の自由

刺青を入れている人を普通の人と区別して扱うのもそれを見た人の自由

それでいいじゃないか


大体、世間一般が刺青に対して持っている認識とか、
アウトローが堅気の世界との区別のために刺青を入れてきた歴史とか、
そういうのは全部覚悟の上で刺青したんだろ?

だったら白い目で見られても本望じゃないか。胸を張れよ。
286名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:25:59.07 ID:7kvkcS7t0
いいとこの子は入墨なんて入れないよ

弱いからそれを克服するために入墨するっていうのは、リスカすると同じように、
精神的いイカレてるのばっかり
287名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:26:19.43 ID:jMclu33d0
>>277
女性ならしてないほうが珍しいのでは?
社会人で男のピアスはドン引きだけどね
288名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:26:23.56 ID:MpgO9D79O
>>18
決意の表れが男だったのか
しかも上書きとかすでに後悔してるじゃんw
289名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:26:24.33 ID:mz0Gd8Yq0
オレもお守り代わりに二の腕に入れてるが結局はタダの自己満だとも思ってる
自己満で周りに引かれるのもイヤなので人目には絶対晒さない
寝た女だけだな見てるのは
290名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:26:28.56 ID:nW05lYzU0
耳たぶピアスくらいなら問題ないよ
俺もしてたし
軟骨開けてるやつはちょっと思われるかもしれないね
291名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:26:33.09 ID:Uu4ZVanp0
簡単にファッションとか粋がってタトゥー
(決して刺青とは言わない、刺青は和彫りしか認めない)
入れると、年取って筋肉が落ちると悲惨だよ。
逆に中年で太っても悲惨!悲惨な刺青なんて死にたいくらいカッコ悪い。
292名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:26:48.16 ID:34z/31FTO
>>1
これ見てたけど、小森純はタトゥーを後悔してるのが明らかだったわ

負けを認めたくないから必死になってただけ
293名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:27:07.59 ID:spIuTr4i0
海外では、ってよく彼らはいうが、彼らのいう海外にも建前と本音があるだろ。
で、そういう本音ってのは長く暮らしてないとなかなか分からなかったりする。

例えばアメリカでは就職に障害者差別はないという建前があるが、実際は
条件欄に「XXの重さの物を持ってXXの長さまで運べる」なんてのがある。

これは事実上の障害者や高齢者排除策で、大っぴらに排除出来ないから
婉曲表現としてこういう形になっているわけだ。

タトゥーの話に戻るが、実際のところ海外の特にエスタブリッシュの間で受け
入れられているとは思えないんだよね。
294名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:28:31.72 ID:ZXP5oiEJ0
どうせ彫るならデコに肉便器とか
書いちゃえば面白いのに
295名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:28:46.61 ID:XaaY7uyR0
>>271
コメ欄はまさに日本人総アホ化を懸念させるな
296名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:28:53.00 ID:jhXdWgwR0
>>260
ワロタ
297名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:30:09.19 ID:fEdZWxAc0
日本で刺青入れてる奴なんて
モノホンは別として
海外留学行くようなボンボンとか
バンドやってるやつ(これもいい年してやってるやつは大概ボンボン)
ばっかだしな
298名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:30:59.84 ID:mBQKDlYa0
>>150
お前と同じように腰にタトゥー入れてる女とヤッた事あるが
バックで入れてる時の光景が間抜けだぞ
喘いでる姿を見て
「ああ、こいつバカ女だな」
以外の感想は無かった
299名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:31:43.73 ID:rbiHVeyK0
黒髪でピアノしてない娘が好き
300名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:31:46.36 ID:KA26eT4O0
>>282
割合見てみたら、過去に一度でもした事がある女性は約4割だそうだ
男は0.5割
大多数ではないが、普通の行為だな。一度でもあるだから、
現在進行形だと2割ぐらい?

実際、知り合いがピアスを通して、耳に裂け目いれられたから
やってる奴は、大きいのはやめたほうがいいぞ
301名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:32:02.34 ID:IXATjvmzO
>>271
昔数珠やらヤセ薬やら美顔器やらうさんくさい物大量に宣伝してたけど今も変わらないんだな
302名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:32:32.83 ID:spIuTr4i0
>>209
あれはもっと切実な理由。AVを撮った後に「お前ハメた女優じゃないから
料金払わねえ」と言われるのを避けるために彫ってある。

だから結合部分を撮したときに見える位置にある。
303名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:33:30.04 ID:KlAAkibb0
いい大人が泣くなよみっともない
304名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:33:42.24 ID:bwKyir400
こいつは不細工だから顔にもタトゥー入れた方がいいだろ
305名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:33:55.27 ID:iRKAXFyS0
個人的には刺青どころか
ピアスや染髪も理解できない
306名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:34:27.73 ID:s631EiPM0
>>292
そうそう。負けを認めたくなくて流す子供の涙と一緒
相当の思いがあるらしいけど結局ミーハーなだけだろ
307名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:35:57.23 ID:nQueCYVL0
シールじゃダメなのか?つか刺青とか入れる前から批判的な人が多いこと知ってるだろうに
それを覚悟で入れたんじゃないのか?
308名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:35:59.70 ID:97CTiSoo0
2011年7月に韓国の最低賃金委員会は、2012年の最低時給を11年の4320ウォンから260ウォン(約19円)上げた、最低時給4580ウォン(約342円)に決定したことを発表しました

2011年末から韓国は、物価上昇が市場全体に広がって、食料品・ガソリン・生活用品・公共料金、住宅の賃貸保証金などが軒並み上昇していますが、マクドナルドのプルコギハンバーガーセットの値段は3400ウォンです

韓国人にとって、「シファダム」の「キムチがパスタに出会った時」の値段2万ウォンは、最低時給の4、3時間、ハンバーガーセットの6個分ですから高級料理でしょうが、日本人は約1400円を超高級料理とは呼びません


江角が注文した「キムチとパスタが会った時」の値段の正解は4000円でしたが、「シファダム」のHPメニューは2万ウォンになっているので、約1400円の料理を「ぐるナイ韓国ゴチ!」は4000円にしていました
動画・画像あり

http://blogs.yahoo.co.jp/x1konno/36353960.html
309名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:36:07.17 ID:5c+AQQV/0
あれでも気を使って言ってたが、もっとハッキリと否定して欲しかった。
どんな決意や想いがあろうが絶対に入れない方がいいと。
310名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:36:30.62 ID:bNeFtSQPO
チュプが見る料理番組に小森の刺青ばっちり映して、番組も考えろよ
311名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:36:45.03 ID:JciL8C1n0
>>293
アメリカでもタトゥを入れてる女はそうじゃない女より
ヤらせてくれる確率が高い、というふうに見てる男は結構いるな

男は海兵隊とかはタトゥを仲間の証として入れるから
ちょっとぐらいだとみんな見慣れちゃってるというのはあるかも
でもやたら入ってると「あいつおっかないから近づかないようにしとこう」というラインはある
勿論、社交界レベルになると軍のタトゥ以外は眉をひそめられる
312名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:36:59.50 ID:r0I8Ad23O
ビッグダディの新嫁も背中にでかい入れ墨入れてるよ
313名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:36:59.63 ID:nW05lYzU0
>>309
だな
TV見てる若い子もいるんだし
314名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:37:03.47 ID:rrLyrMqIO
手首に入れたら目立つじゃん
足首に入れたら可愛くない?
チラッと見えるといいかもね!耳裏と首にも入れよう

って感じだろうな
315名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:37:03.69 ID:9r1oulVw0
>>293
日本でも、男性募集とか女性募集とか、年齢制限も
求人欄に書いてはいけないことになっている。差別だから。

でも、○才までの女性が活躍中!とか、
遠まわしに書いてあるんだよな。
316名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:37:07.22 ID:FfR6q8su0
知り合いのメンヘラ女も二の腕に薔薇のタトゥー入れてる。
そいつも思い入れがどーとか言ってたなぁ。まあ、そのせいで面接は合格しても取り消されて無職。
317名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:39:28.27 ID:VLAyuDIB0
ずっと芸能界で食ってくつもりならいいんじゃない?
堅気に戻るのは無理だけどな。
318名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:39:36.38 ID:7w18kSv20
肛門の横に小さく彫ればいいんだよ
そうすりゃ普段は見えないし
319名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:39:39.42 ID:cIeC/0pl0
欧米でも普通の人はタトゥなんて入れん。
タトゥはただのファッションだ偏見やめろとかあほらし。
それなりの覚悟を持って入れるのが当たり前。
その時付き合ってる異性の名前入れるとか馬鹿の極み。
320名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:39:49.11 ID:9r1oulVw0
刺青、整形、ピアスは
精神医学で言うと自傷行為なんだとか。
セルフ根性焼きってこと。

子守って整形もやってるよな。
メンヘラくさい。
321名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:40:24.25 ID:WSmPa1nq0
ド腐れ中古の証しタトゥー
一目瞭然というメリットもあるぞ
322名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:40:30.01 ID:iZWGfrzA0
頼まれもしないで自ら痛い思いするのなんて妊娠出産の時くらいでいいわ
ピアスもタトゥーもわざわざしたくない
323名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:40:32.41 ID:gfca4myv0
>>1
>>2以降はよ
324名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:40:39.17 ID:inPCxYvr0
>>318
見えた時の喜びはひとしお
325名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:40:45.59 ID:IXATjvmzO
>>312
あの人は自分が産んだ5人の子供の名前掘ってるよな
その後子供が増えるなんて思ってなかったんだろうけど
他の子の名前も掘るのかな
326名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:41:06.75 ID:0zj4PZdx0
>>308
なんで、日本人のタレントの刺青バッシングのスレで
韓国人の時給のニュースを張るんだよ?
なんか、韓日間で誤解を生じさせて、国際問題にしたいわけ?
327名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:41:27.70 ID:o6zky3Jm0
そういやヤク中ののりピーもダンナの影響だかで梵字のタトゥー足首に入れてたな
328名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:41:40.47 ID:q+/Bu/cS0
>>300
30代以下に限定したらもっと割合増えそうだな
女はもちろんのこと男も特に
329名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:42:38.75 ID:u8M8fzWv0
日本じゃカブキ者とか罪人の証だし
330名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:43:04.93 ID:S+M9DuJt0

天海に押されてる江角を押し上げるガセネタだろ
ぐるナイも江角いらないしw
331名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:43:47.56 ID:FWapJQrI0
もういい加減バカキャラ売り物の奴は退場して欲しいよ
332名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:43:49.71 ID:x7t22uW20
もうちょい美人で知的ならここまで批判はなかっただろうね。
333名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:44:24.21 ID:FfR6q8su0
外国文化での刺青は日本文化とは融合しない。
334名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:45:40.88 ID:xF3qr1tS0
>>330
いや、テレビ番組でのワンシーンで放送もされているのだが?ガセって何言ってるの?
335名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:46:16.37 ID:jYOo/OSEO
>>307
シールでいいよな?
デザインの趣向だって時とともに変わるだろうに。
さらに彼氏彼女の名前彫る奴等はなんなの?
狂気のさたとしか思えんわw
336名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:46:56.77 ID:S+M9DuJt0
>>331
そうそうw いい加減芸能界に素人出すのやめてほしいわ

日本の芸能人AKBがトップって笑わせんなw
そんなブサイクだから韓流に押されるんだよ
337名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:47:01.53 ID:06JlbHm70
>>300
ほおお、意外とすくないんだな
338名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:47:26.95 ID:5rEZ3yu30
>>334
小森の涙も江角のセリフも全てシナリオってことでしょ
339名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:47:48.83 ID:g/id33pK0
>>300
それシニアや10代も入ってその数字だろ

CAや会社秘書なんかのマニュアルでもアクセサリーでOKなのは結婚指輪とピアスのみ。
イヤリングやネックレスはダメ。そのくらいピアスはもう市民権得ている。

あと化粧は必ずしてくださいと書いてあるよ。
すっぴんは日本では働く女として市民権がないwww
スッピン至上主義、ピアス反対のキモヲタはいかに回りに20代の女がいないかわかるな

タトゥーはどこにも市民権ないけどな男女とも
340名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:47:55.40 ID:S+M9DuJt0
>>334
だから全部台本どおりってことだよ
341名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:48:11.14 ID:9r1oulVw0
今はアクセサリーショップにあるイヤリングは、
ほとんどがピアスだもんな。開けるのはしょうがないかも。
でも両耳たぶに複数個とか、
舌まぶた鼻唇はひく。顔に「根性焼き」と書いてあるような。

舌ピアスやってると、コーヒーやうどんをすするとき、
熱くてたまらんらしい。
342名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:48:23.09 ID:s631EiPM0
小森は順番踏むべきとか出来ちゃった結婚否定してたけど
それこそ偏見だろ
343名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:48:39.49 ID:xRApyIyXO
日本で刺青といえば暴力団のイメージが固定してるからね
他人を脅したりハッタリかますのに見せたりするからね
女の刺青はヤクザの男に飼われているイメージがある
日本人の感覚では刺青入れてる→まともじゃない、と見られてもしかたない
344名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:48:42.08 ID:5OhSyRbX0
345名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:49:19.20 ID:QveJtBolO
タトゥーしてる奴は本当は小心者。すぐDQN自慢するよな

タトゥーを入れてるアタシ凄いだろ? みくびるなよ、みたいなwさっさとしね
346名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:49:20.92 ID:spIuTr4i0
>>311
なるほど、ありがとう。軍歴の一部としてのタトゥーぐらいってことか、
階層を問わず認められるのは。

そういやポパイも錨のタトゥーを入れていたな。
347名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:49:27.02 ID:q+/Bu/cS0
>>337
ピアスが一般化したのってここ20年くらいなんじゃないか
中高年で開けてる人の方が珍しいと思うけど
348名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:50:08.16 ID:IXATjvmzO
小森純と鈴木奈々は同じ事務所

きゃりーぱみゅぱみゅも同じ
349名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:50:46.46 ID:bjJW4AEIO
>>339
すまんの、すっぴんで仕事行って
350名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:51:43.74 ID:FfR6q8su0
風俗嬢もタトゥーがあるとリピーター客取れないらしいね。
ソープでも受付でタトゥー入れてる女は拒否と告げる客が殆ど。
俺もタトゥーがある女では小さなタトゥーでも薄気味悪くて勃起しない。
351名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:52:13.84 ID:4a9sdrH30
オシャレ、流行に一番うるさい層が永久に変えられないデザインを
刻み込む心理が分からん
352名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:52:14.51 ID:S+M9DuJt0
>>345
それしか自慢するとこないしw  かわいそうだけど
 
353名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:54:37.62 ID:RSSeTFHXO
ヤクザの情婦かよ
354名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:55:41.83 ID:x7t22uW20
100歩譲って自分で彫った刺青なら許したるわ
特別な思いを込めるとか言うなら、自分で彫れよ。
他人に彫ってもらってどうするんだよ。
355名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:55:58.09 ID:+Qn7/Ayl0
流星花園(花より男子の台湾版)のドラマでも
主役の女の子が首にタトゥーしててドラマに入り込めなかった。
どう考えてもタトゥーするキャラじゃないのに・・・
356名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:57:42.60 ID:x77NN1uk0
ストレス解消でタトゥーを入れたくなるんだろ?でも全く問題解決になってない。入れたくなる気持ちは分かる。どんな時に入れたくなるかと言うと、子供に返って現実逃避したい時。だから真っ当な大人だったら入れるべきじゃないし、入れて後悔してるならすぐ消すべき。以上。
357名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:57:55.85 ID:Z6QQCq5t0
10年前に胸から腕にかけて和彫りの刺青を入れた。
月2で2年、総額100万ぐらい掛かったかな。
初めのうちは痛くて痛くて歯を食いしばって耐えてたけど
数をこなすと痛みに慣れてきて熟睡はできないけどうたた寝できるぐらいになった。
夏でも長袖だから暑くて困る。
風俗行くと何故か喜ばれる。
358名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:58:32.71 ID:kaFLdb0S0
359名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:59:13.71 ID:FfR6q8su0
>>343
ヤクザのイメージというより、ヤクザでも無いのに刺青なんて入れないのが日本の一般常識なんだから、
刺青入れる奴は社会性も一般常識も持ち合わせて無い人間と判断するんだよ。
360名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:01:01.64 ID:08BE774CO
ポッチャリやブサイクなタレントでも不潔さは感じないが、なぜかこの人は不潔さしか感じない。
361名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:01:23.65 ID:Nk+VXZLvO
>>357
お前が嘘つきなのか、彫り師にボラれてるかのどちらかだな
362名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:01:47.72 ID:bNeFtSQPO
アムロが全ての元凶だよ
363名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:01:55.41 ID:rbiHVeyK0
>>354
河村隆一のことですね。
364名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:01:58.57 ID:Dyoi0ODy0
>>358 これかわいそうだよw
365名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:02:16.51 ID:aJlyg9Jf0
この女は幸せになれるとは思えんよな。
いつか離婚するよ。
旦那と小森もおこちゃますぎ。
落ち目で金亡くなった時が破たんの時期。
ババアで頭悪いと産業廃棄物以下。
366名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:02:37.54 ID:KAzQKI6a0
>>「タトゥー自体は全く悪いと思わない。でも批判されすぎて、嫌になるんです。」

でもの使い方が間違ってるな
日本語勉強しなおしてからテレビでろ
367名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:02:38.77 ID:2wGvz8WJ0
>>318
小さな菊の花? まぎらわしーだろ! どっちに入れればいいんだよ!?
368名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:02:42.96 ID:bjJW4AEIO
今の連中は気軽に入れ杉なんだよ。
須藤元気は格闘技の世界で生きてく覚悟で
坂口憲二兄は逆に人前で肌を見せられないようにするため
(父、弟とは別の世界で生きる覚悟で)墨を入れた。
まあ坂口兄は結局格闘家になったが。

一般人も墨入りさんお断りのとこでも
ビービー言わん奴だけ入れろ。
369名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:02:51.97 ID:z7bwqmjm0
夫のタトゥー
http://p.tl/doS9
オーマイガー!
370名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:03:26.02 ID:xmu6Xb7A0
このスレが伸びてるのは
小森純?
タトゥー?
江角マキコ?
どっち?
371名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:03:29.51 ID:YxX1Zjh80
彫師も、入れる直前直後の顧客も、
「刺青を入れるという一般社会タブーを侵すことで、自分に特別性を持たせる。」
事を趣旨としてるのに、
入れた後に後悔してる奴だけが、そこにある効能(刺青のメリットとデメリットは表裏一体で非常に近いもの。)の内、自分に都合の悪い部分だけチャラにしようとしてる。
タブーを冒すものではなかったら、もっと市民権があって受け入れられるものだったら、

そ も そ も 君 を 
 励 ま す よ う な 効 果 は な か っ た ん だ よ

刺青の市民権を主張している奴らは、刺青のメリットの部分も侮辱、否定している。
372名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:04:17.05 ID:JKoCxtc8O
>>367 座布団一枚
373名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:04:21.06 ID:r0I8Ad23O
大家族ものだけど…青木あざみにビッグダディの嫁に蓮香家の嫁が入れ墨入れてるけど
あざみは捨てられた男の名前と首の後ろにひき逃げ犯の旦那の名前入ってるんだよね…なんか哀れ
374名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:06:02.38 ID:QMMP/ver0
>>370
タトゥーと小森純ではないかと。
375名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:06:26.93 ID:piJLIzBn0
>>250
テラわろすwwwwwwwwwwwwwwww
こんなコワモテの男がロバを彫るなんて、なんというプリティーw
376名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:08:15.99 ID:jhyehVIG0
昔は吉原の遊女も馴染みになった太客をつなぎとめるために、相手の名前を腕とかに彫ったんだよな。
「清サマ命」とかさ。

とはいえ、遊女は遊女。
他の客の相手をしなけりゃならない時はそこだけおしろい塗ってごまかすとか、
いろいろテクニックはあったらしい。

太夫とか最上級の花魁になると、その体は店にとっても貴重な財産だから、
そうたやすく客の名前を刺青したりはしなかったらしいけどね。

花代の安い低級な遊女ほど、ちょっと憎からず思っている客から求められると、
簡単に肌を汚した。

んで、その太客に見限られたりして縁が切れると、刺青を火で焼き消して、
新しい客の名前を彫った。
刺青を消した火傷が原因で死んだ遊女もいたらしい。

これ豆な。

377名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:08:43.41 ID:Z6QQCq5t0
>>361
ボラれるどころか良い人で良心的な値段だったぞ。
筋彫りの時なんて8時間ぐらいかかったけど3万しか取られなかったし。
378名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:08:55.88 ID:ATPc8OsvO
プール行くと子連れでサポーターで隠して入ってる人多いね
子供に何て説明してんだろ
379名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:09:20.91 ID:e7Eji3W90
>>1
そのままの女が一番、可愛い
http://youngjump.jp/gravure/hinami_kyoko/2012_no8/photo/4.jpg
380名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:09:22.77 ID:uMHCQnJb0
シールでいいのにデザイン飽きたりしないのかな
381名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:09:42.48 ID:7UdGXNDI0
キラキラネームとかと同じで受け入れられてるんならヒステリックに反論しなくてもいいだろ
そのうちそれが当たり前になるんでしょ?
382名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:11:08.74 ID:bjJW4AEIO
>>378
市中でなら見せびらかしてる
子連れ親父もおるで。
383名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:11:28.88 ID:jwQjLwpI0
オノシンジサーンオノシンジサーン
ランニスマヘーラニスマヘーランニスマヘー
ジスイズナットイナーーフ
384名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:11:34.06 ID:2wGvz8WJ0
>>350
墨入れてるやつは肝炎持ってる率も高いからな。しかも肝炎は唾液でも伝染するし。

日本人は白人黒人に比べて肝臓の代謝機能が低いから、
ワンポイントくらいの小さい墨でも肝炎になりやすいんだよ。
385名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:11:48.92 ID:0jI7DxZQO
茄子嫌だゴニャ!
茄子嫌だゴニャ!
茄子嫌だゴニャ!
386名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:12:00.82 ID:snPJ2XTh0
いぼころり塗れば消えるんじゃね?ほくろですらとれるし
387名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:12:39.69 ID:WXKRDDR2O
タトゥーが実際の所悪いかどうか置いといて日本社会でタトゥーがどういう風に見られるのわかってるのに彫る時点でクズ率が高い
388名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:13:06.62 ID:I6+Ho1Gh0
日本人全員が、彫ったとしたらあんた、どう思う?、とか聞けばいいんだよ。

老若男女、総理なんかもね。バカバカしい事に気づくだろ
389名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:13:25.73 ID:R6CE90YG0
好きになった女にタトゥー入ってたらそれは受け入れる
390名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:14:07.10 ID:6JgCJJDSO
小森の泣き顔は汚いから泣くな
391名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:14:20.56 ID:SWcBbzEnO
>>378
なにタトゥーを特別扱いしてんの?
子供には普通に説明してるよ
それに、後悔したらしたでいいじゃない

下らない論議だわ
392名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:15:03.98 ID:3wj3FZtJO
世が世なら島帰りの罪人の証なのに
393名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:17:52.67 ID:kkhCpjruO
>>389
昔の男の名前が彫ってあっても?
394名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:18:16.86 ID:XRnZLEFy0
いろいろメンドクサイ女だな>小森純
395名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:18:27.42 ID:U7hkPStR0
タトゥー? 刺青だろ
396名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:19:02.24 ID:fBZ3nZdL0
海外はタトゥーに偏見はないっていう嘘を誰がばらまいたのかね?
そりゃ日本に比べて敷居は低いが、良いものとの認識ないのに…
育ちのよい人、エリートなどはタトゥーを入れないよね

てか、ハリウッド映画見りゃ分かるじゃん。タトゥーをこれ見よがしに入れてるのは
悪者役ばかり。
警察で入れてる人いるという奴いるが、あれは軍隊経験者で亡くなった時に
識別するため、同じ師団や名前などを彫ってあるんじゃないのか?
397名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:19:36.73 ID:3wj3FZtJO
本来、入れ墨って真っ当な生き方を捨てる覚悟の証のようなものだよな
周りから奇異な目で見られる覚悟もなしに入れて泣き言を言うな
398名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:19:51.19 ID:QZ+qEqoJ0
良いじゃないか。
好きな様にすれば。

消えない目印付けてくれるんだぜ?自分で。
399名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:20:06.92 ID:8ZqRyPJXO
谷崎潤一郎の小説にあったな
刺青入れる女と彫り師のはなし
すべて失う覚悟を持つとかなんとか
400名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:20:33.80 ID:+dcueBSj0
親からもらった身体に自分から傷をつける人間はクズですよ
401名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:20:42.06 ID:Bck/2A0gP
スーパー銭湯好きのオレにとって彫り物いれるなんて自殺行為
402名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:21:18.63 ID:ozAbIvQW0
いいんじゃないか?
自分は馬鹿ですと金かけて周りに教えてくれるんだから、いいやつなんだろ
403名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:22:18.86 ID:vX9e03IP0
私は感染症持ちですって言ってるようなもの
誰だって近づきたくない
404名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:22:56.08 ID:w5QnaL6cO
後悔してるから泣いてるんだろw後悔してなきゃ堂々としてんよ。泣きはしない。
405名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:23:07.81 ID:FWapJQrI0
目立ちたいなら顔に入れればいいのにな
アフリカにそういう民族いるっしょ
406名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:23:13.38 ID:O8qi3rX9O
少女漫画とかドラマとかに影響されてか若気の至りでやってしまい
結果、後悔する娘は確かに多いな。ぶっちゃけ規制すべきだよ、そういう漫画とかドラマ
407名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:23:25.85 ID:g18z7X8M0
冷たい眼で見られるのをわかっていながら入れ墨入れるのに、都合が悪くなると
差別だ、ファッションを理解できないってファビョるんだよなw

そもそも日本では入れ墨は、犯罪者の印が原点
408名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:24:19.90 ID:M//bSusL0
メリケンどもの入れ墨率は高いwwwwwwwwwwwww
芸ポルノ見てると殆どしてるじゃないかww
4098月15日に生まれて@9月15日に恋をした:2012/03/24(土) 22:25:14.15 ID:7uy0wDHj0
タトゥーぐらいで悩むんじゃ無いっ!入れるのは良いが豚に成るのだけは駄目だぞ!
ただの認識票にしか見えなく成るからなw(´・_・`)

ジムのタトゥー禁止は解除して欲しいなぁ〜
全て駄目では無く大きさを考慮して欲しい(。-_-。)
410名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:25:27.53 ID:3wj3FZtJO
そういえば先日、首に星型のタトゥー入れてるバカを見た
411名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:26:21.22 ID:HzMHC3z8O
タトゥー=社会生活不適合者

銭湯ごときに入場拒否される奴が、まともな人間であるハズがないwww
412名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:26:46.47 ID:u6UDbP3G0
良い歳してんのに自分の事「ウチ」って言ってる時点でアホ
出来婚しなかったのもユッキーナの結婚が思ってたよりも好印象だったから
4138月15日に生まれて@9月15日に恋をした:2012/03/24(土) 22:26:51.29 ID:7uy0wDHj0
>>410
ディオっ!テリーマンっ!(・・?)
414名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:27:28.31 ID:1srvj5UX0
刺青なんて堂々と看板立てて商売できるもんでもねーだろ
表と裏で言えば裏の商売じゃね
普通に生きてる人間から見たら
刺青なんて入れてる人間はかかわり合いたくもない人種だよ
415名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:28:44.95 ID:YH57ay/u0
7スレまで行くようなトピックかね
416名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:28:53.76 ID:KGbiGgbn0
>>18
ヒトデかw
417名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:28:56.61 ID:G3L+YmnD0
小森すきだけど、女特有の頭いっぱいになって
感情的に泣くっていうあれはやってほしくない
小森って気持ち座ってて江角ぽいかと思ってたら逆なんだね
418名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:28:58.02 ID:pDnQhV7o0
シールにしとけよw
419名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:29:16.92 ID:3fSIrO14O
他人の刺青なんてどうでも良いけど、近付きたくはないね
その人が過去にどういう人間たちと付き合ってきたのか
どういう場所に好んで行っていたのか
まるわかりだもん
420名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:31:30.46 ID:OI1J+nxZ0
泣き真似してもばれているのにね、不細工な奴だ、画面に映るな。
421名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:32:05.77 ID:brDHFlS7O
知り合いで刺青が原因でC型肝炎になった奴がいる
なんでそんないい加減なとこで入れたんだと
422名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:32:24.72 ID:1/rVYfrkP
小森なんてどうでもいいがな
423名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:32:41.53 ID:x7t22uW20
刺青を受け入れて欲しいと言う割りには
見えないところに入れてるんだよな。
もっと目立つ所に刺青入れろよ。説得力に欠けるわ。
424名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:33:16.22 ID:iAOmv3apP
友達がガチで錬成陣のタトゥーを手の平に彫れば錬金術が使えると思ってた
425名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:33:21.63 ID:MYQxo8Tn0
刺青は一生消えない罪人の烙印なのにね
426名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:33:58.98 ID:2wGvz8WJ0
俺も弱い自分に負けたくないとき、うんこした後アヌスを拭かないことにしてるんだよね。
でも批判されすぎて、嫌になる。その“思い”までも否定され、悪く言われるのがすごく嫌。
今はファッションでうんこ付けたままにしてる若者だって多いのに。
427名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:34:15.09 ID:nSzz39qn0
外人はあんま後悔してなさそう
日本ではヤクザの象徴だからな
428名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:34:59.70 ID:+lEj/G7A0
アニキマジカッコイイッス
429名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:35:23.26 ID:ItoFmSGG0
リスカとかタトゥーとか
気にしてほしかったり構ってほしいがための
道具に使う痛い女が大杉w
430名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:35:23.28 ID:r/aQk4wqO
スキンヘッドに刺青をしていたスーパーモデルは今どうしてるのかな?
あれはいざとなれば髪を生やせばいいからアイデアとしてはいいよね
431名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:35:28.77 ID:M//bSusL0
http://tapthatguy.com/post/19790377792
ジュス?wwwwwwwwww
432名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:36:43.89 ID:ATPc8OsvO
>>410
DIO?
433名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:39:18.28 ID:RvBJbzOvO
彼氏の名前を彫るおしゃれ(笑)ならペイントかシールでいいじゃん
一週間くらい消えないから丁度いいじゃん
小森純とか彼氏なんかコロコロ変わるんだから。現に彼氏変わって塗りつぶしてるし>>18ww
かっこわるw
434名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:40:07.27 ID:gWVCX8t10
後悔するなら入れるな、入れたなら批判されたぐらいで泣くな
そんだけじゃね?

元々周りに批判されることを承知でやっといて、周りが悪いとか言い出すやつは
社会的に迷惑なだけ。
435名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:40:24.37 ID:qxSx8sor0
こんなんマジックでチョチョチョイ♪って書けばいいじゃん

俺が書いてやるよ。 俺がチョチョチョイ♪って書いてやるよ 絵は書けんけど ↓ おすすめ文字

「ツナ」 「マグロ」 「サヨリ」 「おくとパッス」
436 ◆LOCusT1546 :2012/03/24(土) 22:40:38.15 ID:WY5H2gni0
  ヽ /
  ()_() ・・・。


・・・消えないから意味があるんだろ?

絶対に後悔しない、絶対に後戻りしない、という強い決意。
風当りが強いとか、泣いてんじゃねーよw

消すとか上書きとかアホかwww
437名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:41:51.50 ID:gx3WGYvf0
おれもちんこ真っ黒にしたい
438名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:42:16.56 ID:Ffjf/KHp0
タトゥと刺青は一緒
ヤクザの仲間入りと思われるが世間

ただれる側からすれば何かしらメリットがあるだろうけどし、それを是非聞いてみたい
439名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:42:27.08 ID:oael9I9s0
死ねゴリラ
440名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:43:32.83 ID:6CNmquGDO
>>432
ジョスターの血筋。
441名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:43:43.20 ID:jYOo/OSEO
故クラッシャーバムバムビガロも忘れないで
442名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:43:45.26 ID:ndX40tNI0
刺青なんて罪人のしるしだろ
いきがったDQNが自慢げにちら見せしてると滑稽だね
443名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:43:47.05 ID:eEbMNmma0
自分語りして同情ひくとかうざすぎ
444名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:44:57.77 ID:8ZqRyPJXO
安易にやるべきじゃない
最近話題にされてる永久脱毛にしたって、
たとえば陰毛の永久脱毛も一生パイパンでいるわけだろ?
温泉行っりしたときや出産ときどうすんだろ…
445名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:45:09.47 ID:MozyBfcq0
>>“強くなりたい”と自分を励ますため、弱い自分に負けないためにタトゥーに頼ってしまったと告白した。

>>悔しそうに大粒の涙をこぼし小森は泣き出したのだ。

全然強くなれてないじゃん。弱い自分に負けてるじゃん。
446名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:45:20.52 ID:iAOmv3apP
タトゥーなんて英語で言うからかっこよく思われるんだよ。
刺青って言っとけば、そっちの世界の人と同じと思われるからやらなくなる。
447名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:47:01.32 ID:LEfN9DAG0
夏の片瀬海岸行は沢山湧いてるな、前はこんなじゃなかったのに。
この為に入れてるんじゃないかと思うほど
448名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:47:31.24 ID:7oCA5saD0
CMに出てる親しみやすそうな芸能人でも、刺青入れてる人多いね。

安室奈美恵とかデブの石塚とか。
449名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:47:39.71 ID:G3L+YmnD0
>>444
永久脱毛とか汗腺消滅とか本来使われるべき機能を無理矢理塞ぐのは体に良くないみたいだよね
450名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:48:31.61 ID:ndX40tNI0
黒人のヒップホップにあこがれて、カッコだけ真似して強くなった気でいるやつらと同じ
刺青が入ったところで屑は屑
451名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:48:37.85 ID:bNeFtSQPO
>>448
石塚初耳
452名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:48:39.68 ID:i8VEvQnX0
アウトロー気取りたいならまぁ好きにしたらいいと思うんだけど
アウトローならアウトローで
温泉とかプールとか海水浴場にレジャーに来ないで貰えますかねぇ?w
見ると苦笑してしまうので
453名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:49:50.08 ID:J95zVzJr0
まあ少なくとも東アジア文化圏では、
刺青を入れることはあまりいい事ではないわなw
454名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:50:43.69 ID:KJaY470E0
>>449
確かに事故や病気以外で
身体に変な手術をするのは俺も良くないことだと思うな
455名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:50:54.18 ID:Ffjf/KHp0
タトゥ=刺青
暴走族=珍走団と一緒

何かしら思うところはあるだろうけどそれをしたところで誰も喜ばない
他のところでどうにか考えようと
親からもらった体は傷つけちゃいかんよ、ほんと誰も喜ばない
傷つくのは自分だけで終わり
456名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:50:54.98 ID:M//bSusL0
@yumah並に糞
457名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:51:50.98 ID:7kvkcS7t0
小森 き え ろ
458名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:52:34.06 ID:RvBJbzOvO
江戸の時代は罪人の証として刺青入れてたからね
現代でも名残でヤクザが刺青していて罪人や悪人の象徴だからね
世間が変われ!じゃなくて刺青してるやつらが変わればいいのでは?
刺青ちらつかせて脅したり威嚇したりプールや温泉やサウナはお断りなのに入ってきて一般人を怖がらせたり迷惑行為ばかりじゃん
明らかに刺青してる人らの日頃の行いの結果の世間の目じゃん
459名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:52:56.39 ID:rjPNWgod0
みんなして小森さんをいじめてひどい!





 
もっとやれ\(^o^)/
460名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:53:13.22 ID:DB+fv1ZOO
泣いて反論www
461名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:54:39.49 ID:n93pZ+3N0
いいなぁ〜おれも入れたいなぁ〜って思ってても実際に入れないもんなw
462名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:55:08.85 ID:G3L+YmnD0
一般的にヲタクと呼ばれる人も刺青入れてる人いるんだろうか
やっぱりチャラチャラした人に多いのか
463名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:55:33.75 ID:HASyHUiEO
>>448
石塚は背中にもあるだろ

464名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:56:32.91 ID:ZyJr64mi0
ブライダルの仕事をしている。時折タトゥー入れた若い花嫁が純白のウェディングドレス着てるのだが、とても残念な
空気が漂う。小さくても、ひとつあるだけで、花嫁感が一気に失せる。
本人は気付いてないのがなんとも。
465名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:58:06.90 ID:ogzZcl3c0
小森純みたいに全身整形し放題で、メンテナンスできるなら
タトゥー入れてもいいんじゃないの
その辺のおばさんに入ってたら痛いけどな
466名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:58:17.17 ID:Ffjf/KHp0
何度も言うけど人からもらった体を傷つけるな
自分を慰めているだけで誰も喜びやしない
467名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:59:00.88 ID:cKnosMxG0
今井メロの方が全然マシだな
468名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:59:11.34 ID:G3L+YmnD0
ピアスも似たもの?
469名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:59:41.88 ID:bNeFtSQPO
ビックダディの再婚相手も、腕と背中にデカイ刺青あり
470名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:00:58.66 ID:gWVCX8t10
ま、そもそもこんな人を世に送り出した方にも問題あるんじゃないか
ひと目に付かないように日陰で生きてりゃこんなはた迷惑なこと言い出さなかっただろ。

周りに生かされてる、ってこと分からずに社会に喧嘩売るなら、
今の職全部投げ打って、覚悟決めてからやればいいのに。
471名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:02:17.14 ID:6+EMTY5Z0
>>462
オタクは痛トゥがある
ttp://matome.naver.jp/odai/2125205130769528771
472名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:03:09.08 ID:3wj3FZtJO
>>462
AKBや声優のコアなファンには「〇〇命」とか応援してるやつの名前彫ってるやついそうだな
473名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:04:11.19 ID:IhNaq7bL0
ペインティングじゃダメなのかな。
親父が税務署に呼ばれたときに、掌に「落ち着け!」と書いてたな。
474名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:05:23.07 ID:bNeFtSQPO
>>473
wwwwwww
475名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:05:41.23 ID:ea0aChIf0
>>472
まあ、オタク連中は社会の風当たりとか気にしないからな
476名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:05:54.61 ID:k1QCHhPT0
アダルトで、かわいい子でも
入れてると一気に冷める
477名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:06:34.10 ID:sffvlMNv0
腕にドラえもんのタトゥーを入れて後悔していた奴がオレの知り合いでいるなあ
478名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:06:41.19 ID:GJzufhiZ0
イケイケのときにはいいかもだけど、あとになって悲惨だろーな。


イケイケ先輩の江角がよくわかってるわ
479名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:07:25.19 ID:3mA6Cs+FO
タモリの前でタトゥーの話しすんなよ
480名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:08:01.54 ID:bJ6Iwfb90
痛いブスだな
481名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:08:09.71 ID:GJzufhiZ0
アケビは切腹だよ
482名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:08:10.72 ID:M7tuiIHB0
親の身勝手で子供が可哀想な目にあわなきゃいいけど。

あと、

ウチの地方は死化粧させるときに身内が身体をふくんだが、いたたまれない刺青やピアスは見みたくないな。
483名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:09:17.70 ID:SehnyGBwO
言行不一致な江角がドヤ顔で言うなw
484名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:09:41.64 ID:8ZqRyPJXO
>>448
内Pの温泉ロケとき、ガンダムのアムロのマネする芸人の腕にモザイク掛かっててマジ引いたわ
>>449
白人とは汗腺や毛穴が違うからね
永久脱毛と手入れ程度とは全く違う
485名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:09:46.50 ID:kvAC008k0
うん、彫物はよくないな
486名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:10:22.37 ID:WgkGGVb80
のりP姐さんを見習え

【芸能】のりピーこと酒井法子、長男の卒業に感涙…11月には芸能活動再開か
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332537136/
487名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:10:36.61 ID:8O91syAT0
実生活やsnsでは建前しか言ってないので、ここで本音を言わせてくれ。
入れ墨なんて本当に気持ち悪い!上辺で何でもない感じに装っていても、
内心本当に毛嫌いしているのは分かれよ!
488名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:11:10.74 ID:l5S6JQHUO
もし、タトゥー入れるとしたら日本屈指最高の掘り師に

七福人と招き猫に鶴と亀掘ってもらう(´・ω・`)初日の出に富士山もいいかも

489名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:11:24.33 ID:xqfOsyhg0
18の高校ダブってるクソゆとりだけど入墨は悪いとは思わんわ
ただ必要以上に見せびらかしてるDQNはクソと思うけど

いちいち他人の生き方にぺチャクチャ言ってる奴の方がよっぽどイタイ

法律でも無い変な常識に縛られるならちょっと肩幅狭くして自分のしたいように生きるほうがずっと良い

こっち側は入墨が無理って言ってるお前等のこと何も言ってないんやからお前等も黙っとけや
490名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:12:10.59 ID:5mnCgiDbO
子守は何も語らないで欲しいな
うなじの刺青をマイナーチェンジして改変させてる時点で「決意・覚悟」が揺らいで後悔したことを隠そうとしてるように見えます。
後、「欧米は〜」「今の若い子達は〜」見たいに何かを引き合いに出す時点で信念が無いように見えます
491名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:12:16.13 ID:WgkGGVb80
>>18
きれいなうなじなのにな

もったいない
492名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:12:52.97 ID:xqLSWVvO0
>>473
ワロタ
493名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:12:54.48 ID:qP4ibrqC0
犯罪者の証である入れ墨が容易に
受け入れられるわけがないと分かるだろ。

部族の伝統、軍人死亡時の識別、どれも日本に関係ないこと。
494名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:12:58.19 ID:sT1YA9XM0
ところで、ドラゴン紫龍の背中のあれって、タトゥー?
一度、死にかけたとき、消えた気がするけど?
教えて露出狂な人
495名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:13:31.97 ID:QMMP/ver0
パイパンの永久脱毛は良いと思うな。
タトゥーより何よりメリットあるし、実際パイパンにしてる人は銭湯行っても気にしないか割り切って行かない人の二極化じゃないかな?
後悔する人も少ないと思う。
496名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:13:41.86 ID:GKGn7QcaO
>>487
実生活で言えないってこた、お前の周りって…
497名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:13:58.67 ID:rMqKDD0S0
>>488
鷹とナスビ忘れないで
498名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:14:55.87 ID:lmRjRj5K0
小森は育ちが悪いんだろうな
499名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:15:18.17 ID:6CCoKw+i0
まあ別に構わないけど、働ける場所は限られてくるぞ
500名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:15:30.20 ID:x77NN1uk0
おもしろいスレだな
501名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:15:45.96 ID:QlfY1Dl30

だから、日本じゃ暴力団、極道、ヤクザ、チンピラ、がやってるから
世間から白い目で見られて公共施設は出入り禁止と何度言えば

502名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:15:56.58 ID:gWVCX8t10
>>489
入れることは別に自由だろ
ただ、入れたことに対して世間の目が厳しいのがおかしい、とこの人は文句言ってるわけだ。

つまり、「いちいち他人の価値観ににぺチャクチャ言ってる奴」はこの人のほう。
黙るべきはこの人の方だろ。
503名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:16:36.59 ID:NWG1csDo0
入れて後悔しないのは自分の血液型と名前くらいだろう
504名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:16:39.25 ID:AAL0Ux5w0
>>358
ライオソw
505名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:17:17.82 ID:Dyoi0ODy0
イオン辺りのフードコートで
肩のあたりにワンポイント入ってる程度でもビックリする
一応親子連れでけっこういい年だったりする、やっぱり二度見するよ
まぁ肩は隠せるけど、若い娘で首に入っている娘も居た
まだ若いのに、普通の生活は諦めた娘なんだなと思う
506名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:17:29.45 ID:6K92GiAxO
>>489
ぺちゃくちゃ言わない。
そばに来ないで、って思うだけ。
507名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:17:41.92 ID:lmRjRj5K0
刺青は良くないと言う、日本の文化を大切にして欲しい。
508名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:17:48.18 ID:J24Ru2e2O
>>489低脳なのか?釣りなのか?判断に困るwww後者ならお前がだまれ
509名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:18:05.13 ID:rEleGIUy0
刺青とかそういう問題じゃなくて下品
510名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:18:16.06 ID:lQnWafF+0
昔の漁師と火消しは事故にあった時に身元照会が容易になる様にって事で
刺青入れたが、今ではそんなの必要ないしな。
511名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:18:28.48 ID:qP4ibrqC0
子供ができて温泉にも健康ランドにもプールにも行けずに、
みじめな思いをするのは自分なのにバカだよねw
512名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:18:41.06 ID:WgkGGVb80
>>106
それでも払ってなかった管直人w
513名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:18:53.96 ID:+Qn7/Ayl0
>>489
日本ではタトゥーしてる人=怖い人みたいな概念があるから。
わざわざ温泉とかプールとか楽しみに行ってるときに
怖い思いしたくないって人が多いんじゃない?
入れ墨=悪くないからどうこうっていうより見せられる側の
気持ちにもなって欲しい。
514名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:19:08.66 ID:x77NN1uk0
タトゥーを入れる人が増えたのは、日本の品位が落ちてる現象を裏付ける象徴的な出来事の一つだと思う。
515名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:19:12.71 ID:piJLIzBn0

>今の若い女性の間では“自分を魅せるモノ”として、タトゥーが受け入れられている。」と熱く語るのは、番組ゲストの小森純(26)

さも、若い女性が「タトゥーok♪」と言いたいのかい?この女??
拒絶反応する女性の方が、大多数だと思われ・・・・・
516名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:19:26.62 ID:t4xDM5V/0
>>451
石塚は左腕にぐるっと鎖みたいなのを入れてるよ
あの人いつもTシャツだから何回か見たな
クリームかなんか塗ってるのか薄い時もあった
517名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:19:56.55 ID:TSIr9VVN0
刺青の何が悪い!!
518名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:20:23.00 ID:qBeGcYQl0
飽きがくるから安易にタトゥーするのはどうかと思うが
タトゥーをしたら絶対後悔する、っていう考えもどうかと思うんだよなあ
519名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:20:44.87 ID:K986oC240
よく他人に落書きさせるよな。
相手が北斎とかでも嫌だぞ
520名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:20:48.44 ID:xx7OV+V70
江角まきこもズルいBBAの物言いだよなw
521名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:21:16.27 ID:mWR8kfGY0
縄文人は全員刺青いれてたらしいけど
いつから無くなったのかな
522名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:22:02.22 ID:aQ3goNxW0
全身、マンコまでカラフルに刺青していたソープ嬢がいたわ
クリとビラビラに輪っかも通してた。
それを見ても勃起した俺も偉いわ。
俺は世界を救えるわ
523名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:22:22.87 ID:FBLg25Uk0
水樹奈々の顔入れてるやついなかったっけ
524名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:23:11.76 ID:L909sMFv0
>>1
続きはどうしたw
525名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:23:45.46 ID:yY6bZylB0
タトゥーってリストカットの代用みたいなもんでしょ
境界性人格障害の人が多いから健常者には絶対理解できないと思う
526名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:24:56.51 ID:kV20VduQ0
>>489論点がズレてるよwww

だから大方は、やりたければ自由にやればいいと言ってるよ。
それにメインは刺青やタトゥーについての個人的な感想ではなくて、“自分のしたいように生きる”選択をした女性達が、後悔して悩んでいるという事実と、小森が泣いて反論したことについて物議を醸しているのよ。
527名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:25:58.94 ID:aQ3goNxW0
タトゥーとか整形の話すると身体がムズムズ痛痒い感じを催すわ
先端恐怖症みたいな そうぞうするだけでゾクっとする
528名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:26:32.86 ID:gBlxkDn40
>>3
欧米でも上流の人間はしないのが常識。
529名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:28:27.38 ID:bNeFtSQPO
>>516
エエエイメージと違うね
530名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:28:46.72 ID:TSIr9VVN0
>>526
釣れた
531名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:30:01.43 ID:2wGvz8WJ0
>>505
> 普通の生活は諦めた

そういう人はイオンに出入りしちゃダメだろ。
532名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:30:01.95 ID:mtwn8dlJ0
また小森か、いっちょまえのタレント気取りで
statementとして入れてるなら、言い訳せず堂々としてればいいだけ。
安室が母親と子供の名前のタトゥいれてマスコミに何か言われてた
ことに関して何か言い訳したり批判したか?
日本では刺青イコール893とか、クラブ通いしてヤクやってそう
いうイメージがいまだに根強いんだから、批判は覚悟で入れるべき。
江角が常識的な事を言ってるので安心した。
533名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:30:03.25 ID:WtaTHSkE0
>>518
全身刺青みたいなガチな人は後悔なんかしないと思う
全身入れるだけでも何百万もするしな
534名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:30:18.43 ID:ZmYHRCMQ0




ぶっちゃけ、整形よりは、100倍ましwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

チョンとか、トモちんとかw



535名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:30:21.93 ID:Mun+pScx0
公開してないならなくなよカス
536名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:31:06.04 ID:WgkGGVb80
>>145
リス科と通じるものがあるね
537名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:31:30.56 ID:MYQxo8Tn0
タトゥーがダメな理由は天保異聞 妖奇士ってアニメを見ると分かりやすい
538名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:31:34.51 ID:mtwn8dlJ0
美容外科とかに、全身刺青消しにくる人って結構にいるってよ
すーんごい金かかるって
足洗ったりとか何かあるんだろうな
539名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:31:59.94 ID:/4FrRFrt0
>>532
タトゥー入れてる奴はまず間違いなく大麻やドラッグもやってるだろうwww
540名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:33:32.63 ID:OwfFtkqaO
普通に人生を謳歌してる人はまずやらないかもね。
謳歌してなくてもやろうとは思わないけど…
541名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:34:08.15 ID:mtwn8dlJ0
一番間抜けなのは彼氏とか彼女の名前入れちゃうやつなw
どうせわかれるのに恥ずかしいわ
542名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:34:15.38 ID:78hJEZOkO
要は他人に理解されないのは当然という覚悟でタトゥー入れろよという事でしょ
そりゃエスパーじゃない限りタトゥー入れる理由なんて本人以外知ったこっちゃ無いわな
理解されないからって泣く位ならタトゥー入れる理由も一緒に彫るか最初から入れるべきではない
543名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:35:05.63 ID:aQ3goNxW0
全身カラフルに入れるには5年とかかかるらしいよ
それに激痛を伴うわけだろ
544名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:35:19.48 ID:gBlxkDn40
>>534
整形ロボット達のほうが批判に泣いて反論してないから潔さがあってまだマシだな。
545名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:35:24.81 ID:8O91syAT0
今入れようと思っている人達。
これを見て踏み止まってほしいな。

小森もう引退でいいんじゃない。
基本これからは、こいつが出演してたらチャンネル変える。
546名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:36:22.47 ID:gBlxkDn40
>>541
しかもそういう奴こそ相手にボソクソに捨てられてるよな。
547名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:37:56.64 ID:5mnCgiDbO
交通事故で腕を失った外人が鮫のタトゥーを残った腕に入れたのは、センスいいと思います
後、死んだじいちゃんの自画像を背中いっぱい大胆に入れた中国の少女も、センスいいと思います。
548名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:38:11.27 ID:7GPz5B040
タトゥー入れる女って、育ちが悪いんだろうなと思う
お嬢はで入れてる人、見たことないもん
549名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:39:06.84 ID:qBeGcYQl0
>>534
小森も泣かないでそう反論すればよかったのにな
そしたら祭りだったかも
江角最近目頭切り込みすぎだし
550名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:39:54.46 ID:WgkGGVb80
551名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:42:21.20 ID:nJPYXuiT0
セックスレスの悩みには自分の意見を言わない癖にタトゥーの悩みには偉そうに正論ぶっこむ女
江角めっさ嫌い
552名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:43:05.43 ID:hkiXwrOL0
オーストラリア人、龍が如く刺青入れるも何故か韓国語を入れられる


http://jin115.com/archives/51762988.html
553名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:43:09.86 ID:mtwn8dlJ0
小森も整形白状してるんだが
554名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:43:32.85 ID:aQ3goNxW0
額にトラを掘ってた犯罪者がいたよな
通称デコトラだっけ 数年前話題になってた
555名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:45:19.24 ID:M/MnDOZG0
タトゥー入れてる奴に頭のいい奴はいない
556名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:45:20.54 ID:UTeMIxgnO
刺青って、一目で前科もんだとわかるように入れられてたものだと聞いたことがあるが。

まぁ、そういった意味では今も昔も同じ役目を果たしてるか。
557名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:45:45.61 ID:+Qn7/Ayl0
小森はブログに「疲れてるのにファンの子に追っかけられて
辛かった!空気読め!!芸能人にもプライベートは
あるのよ!」なんて悪びれもなく堂々と書ける
奴だからな。
芸能人であることのメリットは欲しいけどデメリットは受け入れたくない。
タトゥーいれて凄い〜!おしゃれ!なんか辛いことを背負ってる感じで
かっこいい〜!とかは言われたいけど、批判はされたくない。どんだけ
自分勝手なんだこいつ。いい加減にしろよ。
558名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:45:51.57 ID:YSSx/QNW0
ヤクザの国で、なにいってんだろうな。あほか
刺青だろ
559名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:46:13.92 ID:45EvoU0n0
>>518
後悔しないと自分で誓った奴が入れれば良い、それだけのこと。
誓っておいて後で後悔する奴のことを、他人が心配する義理は無いわな。

関係ないけど貼ってみる
ttp://ameblo.jp/orochon-x/entry-10867067797.html
560名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:46:42.79 ID:hkiXwrOL0

夏期休暇でアメリカに行った際の出来事。LAで信号待ちをしていると
気の良さそうな2人組のお兄さんが、「おまえは 日本人か?」と気さくに
聞いてきました。「そうだ」と答えると、「漢字のタトゥー (刺青)を
彫ったんだけど、どういう意味か教えろよ」と言われ差し出された腕を見ると
『武蔵』と彫ってありました。「日本で最も有名な剣豪だよ」と伝えると
彼は満面の笑みを浮かべていました。続いてもう一人が腕を差し出すと
そこには『朝鮮』と大きく彫ってありました。「KOREAだよ」と教えてあげた後の
彼の悲しそうな顔が忘れられません。
561名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:47:08.02 ID:jJLtuFvV0
>>551
そこを同一に語るのもねwなんでもかんでも、ベラベラ正論風吹かすよりは
いいんじゃないんですかね
562名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:47:50.23 ID:rFTW+RmK0
>>18
つーかこの桜もどきに無理やり変えてる時点で後悔してんじゃないの?w
なんでそのままにしとかないんだよw
563名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:47:53.40 ID:+ZNv4p/A0
>>18
ワロタwww思い入れなんて全くなかったんやw
564名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:48:08.19 ID:JK9dLvIP0
刺青、あっ…ふーん(察し
565名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:48:36.28 ID:2q2TXFhv0
タモさんはかなり怒っていた。
566名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:48:37.38 ID:2cEx9gJb0
後で後悔して消すなよダッセエな。
最初からいれんなよ。

入れるなら、婆さんになっても誇れるかどうか
最初に考えてから入れろよ。

想像力の欠如した薄っぺらい女が増えたもんだな。
567名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:49:01.03 ID:YQFrkrZv0
ファッション感覚で、墨なんぞ入れると100%後悔すんぞ
568名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:49:18.38 ID:KF1zPjG+0
俺は小森を支持する
タトゥ入れた人は堂々と見せるべき

ビッチは入れて当然だと思うよ
569名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:49:41.02 ID:dBvFgTD+0
泣くとか興ざめ
タトゥーの魅力について延々と語ればよかったのに

正直タトゥー(入れ墨)って何がいいんのかわかんないんだよな
高い金掛けて凄く痛い思いして消えない入れ墨とかして自分凄いって?
これがタトゥーシールなら値段も安いし
毎回体の好きな所に好きな絵柄を貼って自由に剥がせる
シールでいいじゃん
570名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:49:41.27 ID:yn8L/yGZ0
日本じゃスジモンの象徴って認識強いから
慎重になったほうがいいってだけの話に
ムキになってあーだこーだ言うのもねぇ
571名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:49:50.82 ID:/XYLYZXG0
強くなりたいなら、体じゃなく心に刺青いれろ!!
572名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:50:42.34 ID:78hJEZOkO
>>553
整形理由を有吉のせいにしてて同情できない
直せば直すほど崩れきてると正直に言ってたのは笑ったが
573名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:51:32.30 ID:cnR0/QW+0
日本では風当たりは強くないけど、一般人と混じって生活してれば「タトゥー入った人」という目で見られるだけ。
女性で子育てでもしない限りは一般人と混じって生活して行くつもりなんかない奴らばかりなんだからいいんじゃね?
574名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:51:44.26 ID:wLVV89wbO
>>560
そのコピペ何回読んでも笑ってしまうw
575名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:52:15.82 ID:26yFl4FK0
>>1
おーい、>>2以降まだー?
576名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:52:36.61 ID:WgkGGVb80
>>299
ピアノかよw
577名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:53:00.65 ID:Nx6PcIic0
そのように後悔で苦悶するから刺青入れることに批判があるんだろ。

完全なバカじゃん。
578名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:53:18.16 ID:JJoeiPgVO
海外ドラマLostのジャックの刺青って、漢字の様で読めない漢字。
「長州…」
579名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:53:55.29 ID:xqfOsyhg0
>>506
>>513
姉ちゃん達それ只の偏見やで

>>508
釣りじゃねえよハゲ

と、俺がお前に釣られてみる



580名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:53:55.89 ID:qBeGcYQl0
>>1
これ小森じゃなくて、アムロとかもっとステイタス上位の芸能人相手だったら
こんな展開にはならなかったんだろうなあ
小森だから叩かれたと
581名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:54:35.07 ID:F0+f8VGA0
いいかい?高部知子はクリトリスにピアスをしてるんだぞw
582名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:55:18.05 ID:NhJA04qn0
海外行けばお偉いさんでも普通にしてるのに日本ときたら
583名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:55:27.63 ID:rFTW+RmK0
>>580
小森と一緒の言動してたらファン総離れ起こすだろなw
こんな格好わるい真似したらw
584名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:55:56.19 ID:vZ7SnvcY0
堅気が彫り物なんて馬鹿なことをするな
間違いなく後悔する
585名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:55:58.61 ID:BiU5Ms8d0
電信柱(えすみ)に
ゴリラ(こもり)が
抱きついてる構図ですねこれはw
586名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:58:07.15 ID:nD/GCwCHO
おしゃれが目的なら尚更シールでいいと思うんだけどなぁ。
流行りや気分で色んな柄や、貼る場所も変えられて。
タトゥータイツも可愛い。
587放 送 局 ロ ゴ は 次 世 代 視 聴 者 の 飼 い な ら し :2012/03/24(土) 23:58:59.19 ID:K90L04xd0

まあ、刺青を入れていたら印象は悪いが、予想だにしないぐらい礼儀正しくて、
思慮深かったりすると、その人に関してはぜんぜん気にならなくなったりもする。
588 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/24(土) 23:59:09.90 ID:QCWbhMbX0
若い奴はとりあえず、シールで我慢しろ
589名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:59:37.81 ID:WgkGGVb80
>>463
石塚は何か空気違うと思ってたわ
作り笑顔がうざいし
590名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:59:40.31 ID:mWR8kfGY0
>>547
バックだと爺の顔見ながらとか嫌がらせ?
591名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:00:17.65 ID:rXtQpPOs0
刺青を入れた人間に対して向けられる差別的な視線
育ちが悪いとそれには気づけない
刺青を入れる事によって得る自分は特別な存在という非現実的主観
間違ったまま大人になってしまった不運な環境
地方出身者、母子家庭、犯罪者、低学歴、生まれながらの醜い容姿
彼女らに向けられる都会の冷ややかな差別
変えられない運命的で絶対的な格差
自らをグロテスクにするのは彼女たちの社会に対するアンチテーゼなのだ
592名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:00:36.15 ID:Nrrev8MI0
タトゥー入れる奴は弱い奴だけ

オシャレでって? 年寄りになってもあのままだぜw
かっこ悪すぎw  

ヨボヨボしわしわでタトゥーの絵柄はそのままw

593名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:00:42.83 ID:K986oC240
>>525
最近本読んだら書いてあったが、タトゥー入れるのも自傷行為の一種なのな。
地域によっては風習的な側面もあるけど。
594名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:00:56.52 ID:/lXDt6az0
>>18見てドン引きした。
日本では受け入れられないとか言う問題か?
そもそも刺青は日本の場合、昔からスネにキズ持つ輩が入れるものじゃ。

海外では、日本の親が子供の頭を「しつけ」として小突く行為を
最大の侮辱、と罪に処する国もある。
そこでどんなに「日本では〜」なんてヘラヘラ言ったところで通用しない。
595名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:01:07.73 ID:qBeGcYQl0
>>583
いやいや、アムロ相手なら他の芸能人がタトゥー批判してないだろうなと思って

>>586
タトゥーしようとは思わないが、シールはダサいイメージがあるな
シールってテカテカしてるし絵柄もくっきしてるからすぐバレる気がするけど
本物と見間違うようなのもあるのかな?
だったら1回やってみたい
596名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:01:14.13 ID:KF1zPjG+0
タトゥ入れてる人でまともな奴いる?
残念ながら俺が見た事がない…

パチ屋の店員
風俗嬢
公務員
×1
597名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:01:32.73 ID:b/UluaPH0
>>580
安室はこのバカみたいな泣き言は言わないからね
598名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:01:37.46 ID:g18z7X8M0
入れ墨入れる覚悟とは、公共施設に行けない、堅気の人間からドン引きされる、
ということも含めての覚悟だと思うんだが、差別だとわめき出す人大杉。

入れ墨による差別があるのは、入れ墨を法で規制していない行政の不作為だ
政治の責任だ、だから消すのも保険を使えるようにすべき、いや公費で全額負担すべき

という意見を読んだときは、笑うしかなかった。
599名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:01:47.90 ID:yn8L/yGZ0
>>582
刺青=地位の高さの証だったりするし
刺青自体がどうこうってもんじゃないのに
いちいちケチつけてるのはただの世間知らず
600名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:01:51.51 ID:WgkGGVb80
>>471
アニメ目ww
601名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:02:24.49 ID:DWtSxnyk0
やっぱタテューは評判悪いのね
まぁ小森純はタテューしてなくても小汚いが
602名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:02:45.39 ID:K986oC240
>>592
つか、これぐらい肉体改造すればある意味認められるけどなw
http://matome.naver.jp/odai/2132785014250037101
603名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:02:54.11 ID:YbmYe5B40
>>79
家の中の常識と世間一般の常識は区別して両方持ったほうがいいよ
どちらが良いとか悪いとか以前にね
604名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:03:13.40 ID:dfCyDx2e0
>>592
年寄りになった後とか、病院にかつぎこまれた時とか恥ずかしすぎるよな
年寄りで入れてる奴はコントの世界
605名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:03:13.55 ID:Nrrev8MI0
>>599
地位が高いって?
頭が悪い癖に言い訳だけは一人前だなw
606名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:03:45.57 ID:ZlL5lzhgO
刺青入れる奴は自傷行為で他人にも傷つける確率も高い
607名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:04:09.20 ID:WgkGGVb80
>>517
腰痛やなんかの診察の時、MRIに入れないよ?
608名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:04:19.39 ID:dIxqvNFYO
もっともな事言ってるが江角みたいなバカに言われたくないわ
609名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:04:43.19 ID:eenLT48Q0
マテラッツィも後悔してたぞ!
610名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:04:46.12 ID:K986oC240
>>596
白眼視される社会でやっている人は、やっぱり白眼視される人というね。
みんなからやめとけって言われてる事をわざわざやる人間にマトモなのが
どれだけいるかっていう。
611名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:04:52.01 ID:YcJW0v4K0
女の刺青は大概男がらみだからなあ
日本で唯一許される女の刺青は安室だけじゃないかね?
612名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:05:00.02 ID:nVgo62OTO
もう既に後悔してる感じだね。
613名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:05:07.85 ID:vvx5QjWl0
>>599
> >>582
> 刺青=地位の高さの証だったりするし

どこの国の話???
614名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:05:09.86 ID:DBRPKSIj0
小森純のは場所がわるい
髪をアップにしたり、着物を着た時に美しいはずの襟足に、こんな模様があったらゲンナリ。
腕や足首ならまだ許容範囲だが
615名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:05:30.20 ID:WgkGGVb80
>>565
kwsk
616名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:06:28.51 ID:odABtv2M0
タトゥーはなぁ・・・見るだけで「怖い人」のレッテルを印象付けてしまうからな
617名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:06:32.43 ID:5yd2a/Ch0
>>580
江角がアムロにもどや顔で同じこと言うなら評価する

この間、みるからにDQNな人とコンビニで出くわしたんだが、
無言でやりすごしてもまったく普通な状況なのに、『すみません』
と社交辞令されたときは、自分の偏見に少し嫌悪感を感じたわ。
こんなことすら満足にできない人間だろうと思い込んでいたから。
619名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:06:44.41 ID:g18z7X8M0
>>599
すまないが勉強不足の私に教えてくれ。
入れ墨が社会的地位、それも高い地位をしめすというのはどのような国、地域、社会のことだ?

初めて聞いたモノで、驚いている。
620名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:07:51.58 ID:QrsB2sUy0
>>617
江角なら言えるよ
ただ安室はタトゥのことでめそめそしないんじゃw
621名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:08:01.02 ID:IekbXKni0
自分がいいと思って入れたなら
誰が何と言おうとそれでいいじゃない
タトゥー嫌いな人に何を求めてるんだろか
622名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:08:26.94 ID:KWyb6vTE0
まったく無知な連中がクダ巻いてるスレですねw
現実で蔑まれてる鬱憤晴らしたいんだろうね
刺青が罪人発祥とかほざいてるのは支那人奴隷の子孫くらいだ
623名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:08:39.07 ID:DwLG5rTQ0
格闘家山○ ○IDなんて弱くなればなるほどタトゥーが増えていくw
自信のない証拠w


624名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:08:49.43 ID:b3HZusBc0
>>619
どっかの山奥民族じゃね?
625名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:09:00.94 ID:IUsrJ5W+0
どうせなら顔面に入れろよ
626名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:09:04.05 ID:5yd2a/Ch0
>>602
ガガのPVに出てた人凄いよなあ

最初、メイクと信じて疑わなかったわ
627名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:10:59.29 ID:5yd2a/Ch0
>>620
avexバックに言えるわけないじゃんw
628名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:11:30.95 ID:9gGxU1io0
>>622
残念だけど日本においては、江戸時代の刑罰由来で入れ墨=犯罪者、という図式が一般化しているよ。

哀しいかな我が国では堅気の世界で入れ墨が文化としてもてはやされた時代はないんだよ。
629名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:11:53.59 ID:RlJjw27w0
>>622
なんで鯉が滝昇ると龍に昇華するんですか?
630名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:11:57.96 ID:IFOs7olN0
整形してもどブスで数少ないありがたい追っかけファンを
うっとおしいと批判し、ポリシーもって彫ったはずの
タトゥーが受け入れいれられなかったらピーピー泣き出す

こんなの芸NO人じゃないよ や め ろ
631名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:12:10.08 ID:ksj4SyIX0
>>626
まだ若いけど、あれで一生生きるってどんな感じなんだろうね。
ゾンビボーイは元々の顔がそんなひどくないだけに…
632名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:12:11.71 ID:fJW45l2t0
>>582
どんな話題でもこの手の屁理屈言うヤツがいるわけだが。同じ物でも地域文化によって(

>>599
先住民族とか土人系でしょ?
633名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:12:26.66 ID:DwLG5rTQ0
>>622
批判されるのが嫌なら最初からするな

何を甘えているんだ タトゥー好きなくせに甘えん坊なのか?w
634名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:12:30.96 ID:9gGxU1io0
>>625
化粧で眉毛を書くのがめんどくさくて、入れ墨入れる人はいるみたいだね。
635名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:12:36.95 ID:BL9aE6em0
とりあえずセリエAの試合見てみ
あいつらのタトゥーすごいぞ、和彫りも沢山いるし
してないのは森本以外の日本人選手くらい
636名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:13:30.36 ID:ALdThX6o0


古来東洋において刺青は犯罪者の識別として用いられてきた経緯があります。


しかも現在においては肌を露出する産業の自己確認のため使われています。

つまりAVとった後にあれはお前と違う!といい支払わない悪質な女衒が多く、
バイタの側で自衛策として自己認識の記号を股間付近につけるのです。


そんなわけでバイタでも女衒でも前科ものでもない一般市民は刺青など縁がありません。
むしろそのようなものを見ただけで、こいつはそういう階層の人間だなと理解します。


そういう扱いを自ら受けるという意味では、覚悟の上でどうぞやってください。

超DQNネームの名札をつけて歩いているという状況です。
どうせこの手のアホ女はもうバイタといっていいレベルなのでかまわないのでしょうが、
一般市民がバイタの印をつけると後悔しますよ。すごく。
637名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:13:56.29 ID:Vt1ndUi40
小森の思考回路は正常では無いから常識論で説得するのは100%無理。
小森を常識は世界の非常識,世界の常識は小森の非常識。
馬鹿は神でも治らない。
小森の旦那がまあまあマトモなのが救いか…(笑)
いずれは捨てられそうだわ(笑)
638名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:14:04.04 ID:H3yedJbpO
ボクサーのフロイドメイウェザーが、タトゥーは恐怖心を抱いた者がするものだ
って言っててちょっと感動した。
メイって結構DQNっぽいからタトゥーなんて
いくらでも入れれば良いじゃんみたいな考えかと思ったら
物凄い硬派で意外だった
639名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:14:24.35 ID:YQTiIMgD0
批判されて逆ギレかよ
だったら最初からするな
640名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:14:27.47 ID:uUOcJOLKO
日本では墨を入れるのは堅気の人間じゃないという印だからね
外国がどうとか関係ない
墨が受け入れられない社会だというのを理解した上で、入れたい人は好きにしたらいい
641名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:14:40.92 ID:IUsrJ5W+0
しねよこのバカ女
642名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:16:00.56 ID:Zg4kjp7WP
>>635
それなら小森がイタリアに行けば済む話だな。
別にイタリアの価値観を日本に押し付ける必要はない。
643名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:16:05.66 ID:0MVeWXx4O
男で墨入れてる連中は身体に筋肉つけてから入れてくれ
入れるのは自由だがガリガリの身体に墨入れても迫力も何もないわ
またそんな連中に限って墨をアピールしてるのが痛々しい
女は知らん入れたきゃ入れて勝手に後悔しろ
644名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:16:19.40 ID:diEhTNlY0
>>628
魏志倭人伝には日本人はみな入れ墨をしているって記述があるぞ。
645名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:17:06.22 ID:B8pLLGBs0
昔は髪染めたり、ピアスあけると騒いでたけど今じゃ当たり前

保守的な考えこそ老化のあらわれ
646名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:17:48.00 ID:b3HZusBc0
女のタトゥ=病気餅のイメージ
647名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:18:24.80 ID:yDXg1BO70
堅気でも鳶や漁師などイナセな男達が入れるもので、女が入れるのは
ほぼ全てが間違っていると思う。
648名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:18:43.16 ID:CDyt6oh9O
小森はタトゥの事で泣いたんじゃないと思う
感情が高ぶるとすぐ泣くから、ちょっと不安定なんじゃないかな
タトゥ入れるくらいだから、メンヘラっ気はあるだろう
649名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:19:16.25 ID:EFHyLGQ90
タトゥを入れたいと思ったことがあったけど
十中八九、恋愛関係で入れたと誤解されるから入れなかった
今後、世間の見る目が大きく変わったとしても
今の流れだと、恋愛バカが入れるものという目線になるだけだろう
結局、それを入れてる人たちがどういう意識でやってるかによって変わっていく
650名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:19:19.46 ID:DwLG5rTQ0
わざわざ夏場に腕まくりしてタトゥー見せている馬鹿がいるが
それを周りに見せてどういうリアクションが欲しいの?

凄いですねー! とか チョイワルですねー! オシャレですねー!

とでも言ってもらいたいわけw
もう、存在自体がギャグだよなw
651名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:19:44.63 ID:ZJHqrGf60
みんなが入れるようになったら、タトゥーとかだせーって言い始めるんだろうなw
652名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:19:47.41 ID:gyC7rgup0
女のタトゥーはメンヘラか
DQN男の影響がほとんどだから
避けられてもしょうがないだろう
653名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:19:53.46 ID:/Zt6gO1g0
すげぇ唐獅子の刺青したおっさんが大手術を受けた結果
原形が分からんくらいの縫い痕と引き攣れで悲惨なことになってたわw
肥満や激ヤセもあるだろうし消せないぶん慎重にやらんとな
654名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:20:09.51 ID:Fm1iOrLT0
>>589
笑顔でも目の奥は笑ってないよな。

>>595
油性マジックで書くのが一番リアルっぽいんじゃね。
655名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:20:15.44 ID:9gGxU1io0
>>644
エライ昔の話ですなw 第一、卑弥呼の邪馬台国とやらも場所すら特定できない
史書なのにw

ま、あったとすれば呪術的宗教的理由でしょうね。
で、それが今の入れ墨を正当化できる文化的事実だと思っているのか?
656名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:20:27.21 ID:tfe0TpJdO BE:2073591656-2BP(0)
批判されたって「そういう意見もあるよねでも私はいれたかったから」でいいのに「どうして批判するの?偏見!」みたいに周りに依存するから叩かれる
657名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:21:16.73 ID:+BYROMQOO
私は弱いからタトゥー入れたんです(涙)
で数少ないDQNファンから共感を得て味方について欲しかった様にしか見えなかった
うまくいけばファンが江角叩きしてくれると思ったんじゃないのかな?
結果は逆だったけどw
658名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:21:22.72 ID:IUsrJ5W+0
>>645
おまえはしんどけ
659名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:21:52.18 ID:HGkjJqAn0
あんなへっぽこ柄じゃなく極彩色で不動明王でも背中に彫れば
江角も黙らせられんじゃねw
660名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:22:40.84 ID:DwLG5rTQ0
タトゥー = 頭と心の弱い人をあらわす公式マーク 
661名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:22:56.11 ID:EFHyLGQ90
そういえば外人で顔に黒ぶち眼鏡のタトゥ入れた人がいたな
結構なハンサムだったのに、あれはバカだと思った
662名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:23:25.71 ID:fe/XmCeUO
雨上がりの宮迫も入れたってマジ?
あいつの性格考えたらありそうに思えるが
663名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:23:48.20 ID:rBnF+DqF0
なんだ結局小森も後悔してるじゃん
664名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:23:54.71 ID:FDxGqM9Y0
入れ墨を見せる簡単なお仕事ですby大阪市
665名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:24:20.25 ID:h4rbgLvnO
タトゥーいれる奴はリスカもしてそう
666名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:24:20.69 ID:zrz0b5u70
否定されると、ヒステリックに反論してくるやつばかりなのは何故?
全て理解した上で入れたんでしょ?
否定されること自体も折込済みというか、受け入れてないのか?
何か余裕無いし
667名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:24:52.75 ID:Yqs4GBGh0
もんもん入ってたら温泉もプールも行けないから
日本じゃ駄目だろ
668名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:25:27.11 ID:diEhTNlY0
まーとにかく結構な面積の入れ墨を入れる人は
現代日本ではカタギの生活はできないって覚悟しといた方がいいわな。
芸能人はそもそもカタギじゃないんで好きにすればいいと思う。
669名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:25:45.86 ID:FRQIWVLl0
>>653
医者怒られそうだな
てかブラックジャックでそんな話あったなあ
670名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:26:07.79 ID:B8pLLGBs0
>>650
そして絶対目が会わないようにうつむき、
平静を装いつつも意識が刺青に行ってるも
んだから挙動不審になる>>650だった。

あ〜怖かったね。
671名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:26:24.96 ID:EFHyLGQ90
小森は温泉で裸で声かけられたのが嫌だったって言ってたけど
入れる温泉も多いのか?
672名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:27:07.35 ID:gaBT1H9zO
中国の纏足とかと一緒で、トンデモ文化ってイメージしかないや。入れ墨って。
泣いて正当性をアピールしたり、タトゥーは悪だ!って叩いたりするようなことではないと思う。
673名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:29:00.04 ID:DwLG5rTQ0
若いときにタトゥー入れたとして老人になっても
そのままなんだぜw

年寄りが20代の洋服を着て路上を歩くくらいの滑稽さw

肝臓に悪いし、社会的評価も無くすし、何より汚らしいし
こいつら入れる奴等は馬鹿としか言いようがないw
674名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:29:07.43 ID:B8pLLGBs0
>>658
イヤな思い出でもおもいださせたかな?
悪かったのw
675名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:29:25.04 ID:/npxvlPtO
別に本人が入れたいなら入れればいいじゃない
周囲がとやかく言うことじゃない
ただし付き合ってる男の名前入れるなんてアホ
676名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:30:24.86 ID:19THT/rq0
刺青入れた時点で銭湯、温泉入らない決心してないのか?

未練がましく来る奴の気がれ知れない
677名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:30:53.28 ID:kd/OioP60
ナトゥー
678名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:31:06.31 ID:IUsrJ5W+0
>>674
頭悪いだろ
679名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:31:25.67 ID:eIT0iA8q0
>>648
前の芸能人だってプライベートが…発言といい、今回の件といい、なんか不安定だよな。
幸せ絶頂期の新婚さんとは思えない…
680名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:32:32.84 ID:PRBp5i2eO
>>630
人間としてウザったいw
681名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:32:36.28 ID:b3HZusBc0
>>676
いるいるw
見せたくてしょうがないか俗世に未練タラタラなんだろw
682名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:33:21.50 ID:2HxlRl8M0
好きで入れたんだから問題無いじゃん
思いは自分の中にあるんだからさ
それを入れてない人に理解してというならまた違う話になるし
大体泣く理由がわかんない
683名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:33:37.32 ID:JFSPm8XvO
指に指輪?みたいなの落書きいれてるのたまに見るけどあれって何の意味があるの?
684名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:33:54.02 ID:gxHdmpJn0
>>645
マジレスするとこれに限る

これに対して>>658みたいな奴が本当のクズだと思うの
685名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:34:26.73 ID:wxIPNNTJP
子供生まれたらどうすんだろ
親がタトゥー入れてるとか絶対嫌だな
686名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:34:46.55 ID:FRQIWVLl0
>>679
マリッジブルー?
687名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:34:50.92 ID:vopSNUjV0
この人何でも「私を理解しない相手が悪い」なんだな
そういや正月番組だかのおせちを作る企画でも
和食のプロにマニキュア落とせって言われて切れてたな
688名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:35:01.42 ID:2Ntgt0Oa0
大体一度入れたものを塗りつぶしてる時点で説得力ないだろw
その程度の覚悟なんだろ
689名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:35:17.16 ID:xhZx1Y100
>>679
クスリでもやってんのかと思った
690名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:35:25.48 ID:twwBKxyB0
批判される覚悟もないのに刺青入れたアホか
嫌なら消せよwwwwwwwww
691名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:36:10.91 ID:ihsHIZ160
昭和って東京の銭湯もヤーさんの刺青の人でいっぱいだったらしいぞ。
やーさんもリーマンも仲良くみんなで話ながら入ってたって。60のオヤジがいってた。
692名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:36:26.28 ID:ckRd529YO
>>671
ガムテで隠せば大丈夫みたいよ
693名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:36:43.02 ID:9gGxU1io0
>>671
禁止と謳っている公共浴場、温泉とかは多いけど事実上規制は難しい。
入れ墨入れている奴はDQNが大半だから、受付で拒否をしようものなら
荒れまくって周囲の客は無論、職員ですら危険になることがある。

だから、自主規制にゆだねるしかないんだよ。
694名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:36:43.12 ID:PRBp5i2eO
>>620
番組見てないんだが
江角がまずタトゥーを批判したから小森が反論して泣き出したのか?
最初に小森が批判する人に文句垂れたから江角がそれに反論したのか?
前者なら安室にも言うかもなw
695名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:36:46.70 ID:ztO3sqUU0
墨いれるくらいならまだ整形の方が理解できるな
芸能界とかAV出演のためってんならアホだと思うが
ビューティコロシアムレベルの人間はどんどん整形すべき
あの番組面白い
696名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:36:51.62 ID:IUsrJ5W+0
全身に入れとけ
697名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:37:49.97 ID:IUsrJ5W+0
>>684
おまえはアナルの周りに入れとけ
698名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:38:04.62 ID:fJW45l2t0
なんか真性で頭の悪いヤツが湧いてきたな w
699名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:38:07.18 ID:nGM53vPL0
馬鹿はどんどん刺青いれて欲しい。
見分け易くて良い。
700名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:39:30.09 ID:Do6bfpzB0
生まれたての自分の子供に墨入れられるのなら認めよう
無理だろうけど
701名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:40:18.09 ID:CDyt6oh9O
>>136
あれは確か娘の名前だったと思うから、いいんじゃないのかな
702名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:40:58.39 ID:Eu+ZpMCL0
このスレすげーなwwww
今日3回ぐらいこのスレ見たけど
ずっとリアルタイムで伸び続けてるよwwwww
小森純、いろんな意味でなんか”もってる”なwww
703名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:41:01.25 ID:DwLG5rTQ0
頭と心の弱い人向け = タトゥー
704名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:41:01.84 ID:eIT0iA8q0
>>653
アメドラでもそれあったな
白人至上主義の刺青を黒人医師の処置で改変されてたやつw
705名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:41:41.17 ID:ULG0ex2N0
番組見てないんだけど、要するにタテュー入れた小森の公開処刑番組だったの?
706名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:41:48.27 ID:PRBp5i2eO
>>136
ガッツリ娘の名前なんだがw
707名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:41:48.36 ID:IUsrJ5W+0
>>702
しんでこい
708名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:42:06.73 ID:gaBT1H9zO
>>685
職場に来る客で、孫三人もいる年齢のオバハンの腕にタトゥーが入っている。
タトゥーがダサいというよりは、そのオバハンが発しているDQN臭が痛いだけのような気もするが、「若気の至りで入れなくて良かった〜〜」と思う瞬間である。
709名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:43:25.73 ID:NCnX6heyO
>>686
マリッジブルーは結婚前
にしても最近の小森は迷走してるのか不安定すぎて心配だわ
実は家事できる落ち着いた女キャラになるかと思えば別番組でバカ騒ぎキャラに戻ったりすぐ泣いたり
710名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:43:53.94 ID:CX1apuvq0
ファッションで刺青入れる奴って馬鹿なの?
一生脱げない同じ柄のTシャツ着るようなもんだぞ
711名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:45:14.20 ID:oxLb/1O90
背中全体と両肩、ふくらはぎにもんもん入れてる銀行員はダメですか?
712名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:46:22.66 ID:DwLG5rTQ0
IQ80未満であることをあらわすタトゥ−

池沼公式マーク
713名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:46:25.11 ID:gaBT1H9zO
>>711
嘘だろ?よく入社出来たな。堅い縁故でもあったのか?
714名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:47:05.81 ID:eIT0iA8q0
>>711
サラ金ですか?
715名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:47:37.05 ID:xhZx1Y100
>>710
別に本人がそういうの全部覚悟してやってるならかまわないと思うけどねえ
風当たり強いのを不満に思うようではねえ・・・

関係ないけど、>>1に2以降に続くって書いてあるけど、続きないよね?
716名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:47:46.71 ID:CPTFZrmE0
色んな奴いるからな
俺のマブダチにローソンでバイトしてるからってローソンのロゴいれたバカいる
「後悔してないの?」って聞いたら「してるに決まってるだろ」って言われたよ
717名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:47:52.90 ID:DwLG5rTQ0
>>711
社員旅行はどうするんだ?
1人だけで風呂に入るのか?
718名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:48:18.75 ID:2Ntgt0Oa0
まあ小森が実際どう思ってるかは別としても
実際問題入れて後悔してる馬鹿が少なからずいるのは事実だからなあ
そういう馬鹿も入れたときには刺青入れて何が悪いの?とか思ってたんだろし
719名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:48:42.01 ID:NrqQ2fmDO
小森純ってAKBなみに、おまいらに愛されてんだな。
どーりでTVによく出るはずだ
720名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:50:22.16 ID:FRQIWVLl0
>>716
よくわかんない
後悔するために入れたって感じ?
伊藤潤ニの漫画でそんなのあったわ
721名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:50:25.96 ID:gaBT1H9zO
>>717
その前に健康診断とゆー難関をどう乗り切ったんだか知りたいんだよ。
722名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:50:37.77 ID:fJW45l2t0
痛車ってあるけどあーいうイラスト入れてるヤツていないのか?
もしミッキーマウスとか入れたらディズニーに訴えられるのか?
723名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:51:04.21 ID:b3HZusBc0
小森はどんなメッセージいれてるの?

まさか男の名前じゃないよね?
724名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:51:12.86 ID:vP83R8UXO
>>694まずタトゥーいれた事を後悔して手術で消す人が多いっていうVTRをみてスタジオトークで小森が話しながら泣きだしてそのあと江角が意見いっただけだよ
725名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:51:30.11 ID:DwLG5rTQ0
>>711
社員と一緒に風呂に入るとタトゥーがバレる>>711
そうかといって1人でかたくなに風呂に入ると真正包茎疑惑が
でるw

追いつめられた>>711であったw
726名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:51:30.21 ID:HqvYngrQ0
アメリカのミュージシャンで、ラムちゃんの入れ墨してる人はいた
727名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:52:07.62 ID:vopSNUjV0
知人で肝炎になって後悔してたのがいたな
病気に関しては注意を促さないとまずいよね
728名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:53:07.01 ID:Cv9EZZIT0
後悔しない自信があれば入れればいい
729名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:53:07.26 ID:TSiZE11c0
刺青入れてるクセに隠してる有名人一覧

キムタコ
つるの

あとは誰?
730名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:53:28.74 ID:iK2jtwVF0
子供の頃、よく時代劇を見ていたんだけど、犯罪をやらかした人には、犯罪者の印として
腕に刺青を入れさせられたんだよ。

善人に見える町人だけど、何かの弾みで袖がめくれ、ちらっと見えてしまったその刺青を
とっさに隠すようなシーンをたびたび見たんだけど、最近はそういうシーンってないのかね?

自分の中には刺青イコール犯罪者という刷り込みがあるので、刺青女なんてドン引きする。
731名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:53:40.73 ID:tvKDH+LOO
ロシアの二人組アイドル性歌手か
732名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:53:59.44 ID:CPTFZrmE0
>>720
もともとタトゥーに興味あって
何入れるか悩んでた時にローソンで働いてるならロゴいれたら?って言われ面白いと思っていれたみたい

良い奴だけど頭悪いんだよ
733名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:55:46.97 ID:Fm1iOrLT0
>>732
うん、すごく頭悪いな・・・。
他人事なのに悲しくなったわ。
笑い話にできないw
734名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:55:55.31 ID:4qY2Hc3G0
>>719
いろんな意味で同レベルだから親近感が沸くのかもな
735名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:56:10.09 ID:FRQIWVLl0
>>732
後悔してなかったらもっと面白かったのになあ
736名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:56:21.34 ID:iZb6e3m20
なんでこんなにスレ伸びてんの?
737名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:56:50.84 ID:NrqQ2fmDO
ショーヤ・寺田さんのオッパイの薔薇タトゥーは萌える。
738名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:56:55.00 ID:ggNMtCA60
オジーオズボーンがタトゥー入れようとしてる娘に説教してるのは見てて笑ってしまった
「俺を見てもタトゥー入れようと思うなんておまえはバカだ」みたいなこと言ってて
あんなハチャメチャな人でも後悔してるんだな
739名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:56:57.10 ID:EFwXm8h90
頭に脳ミソの入れ墨してる奴見たときは笑い死ぬかと思ったw
740名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:57:02.51 ID:gyC7rgup0
>>732
つまり馬鹿やって笑いを取ろうとするタイプか
741名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:57:06.91 ID:oxLb/1O90
健康診断なんてみんな一斉にやらないんで医者にはバレますが、上司にはバレません
同僚には知られちゃいましたがなんとかなってますよ

742名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:58:32.69 ID:gaBT1H9zO
さっき見てた「ミレニアム・ドラゴンタトゥーの女」って映画の中で、セクハラ悪徳弁護士の腹に被害者のお姉ちゃんが「私はサディストの豚。レイプ魔です」って彫ってやるシーンにスカッとしました。
743名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:58:40.23 ID:9dcGJJW00
>>735
しても、しなくても後悔するなら、して後悔したほうがいいだろ
744名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:00:13.65 ID:xhZx1Y100
>>743
しなくても後悔するって、どの文脈から読み取ってるんだよw
745名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:01:02.88 ID:qEBCbq4N0
>>716
いろんなお友達がいていいね
うらやま
746名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:01:42.89 ID:gaBT1H9zO
>>743
ことタトゥーに於て、しなくて後悔はないな〜
747名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:02:33.35 ID:IFCKqT7KO
森田剛の入れ墨はシャレにならん
748名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:02:55.83 ID:qqn4dC+X0
>>683
年少リングっていうらしいよ。
僕もここで教えてもらったw
しかしどんだけ伸びるんやろこのスレ
749名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:03:02.02 ID:CX1apuvq0
ファッションで入れた人は刺青のデザインが古くなってダサくなったらどうすんの?
750名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:05:10.49 ID:eIT0iA8q0
友達から「stupid manって漢字教えて」って言われて「馬鹿男」ってノートに書いてあげたら翌週彼のふくらはぎに…
彫るって聞いてたらもっとちゃんと考えたのに
751名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:07:27.82 ID:ksj4SyIX0
最近の小森の話題ってロンハー整形告白、
ファンにマジギレ、タトゥー批判号泣ぐらいか
色々とひどいなw
752名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:07:39.98 ID:fr31xpiG0
>>595
安室だって特別視しないでだの差別しないでほしいだの言ってたら
批判されるでしょ

小森の場合は日本で生まれて事情もわかっているはずなのに
世間の反応に文句を言ったり言い訳つけて同情を買おうとしてるのが
批判されてるんだよ

これがタレントとしての発言じゃなく本気で言ってるのなら
こいつはバカで下品なだけじゃなくて自己中でどうしようもない奴だな
こんな人間が若い女の子に支持されてるとは世も末だなあ
753名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:07:54.59 ID:vvniYSp30
なんで入れたがるのかわからない
カッコイイともセクシーだとも思わないし
まず存在自体が理解できない
ピアスとかはわかるんだけどなんでだろう
754名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:08:07.22 ID:zrz0b5u70
>>750
そこは「マッチで〜す」だろ
755名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:08:26.71 ID:lm6zil8f0
>>729
つるの隠してるか?
腕にある星のタトゥーは入れた理由も公表してたと思うが
756名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:09:11.46 ID:VI6Ev5Fw0
これは年金を払ってなくて後悔した人の勝ちだな。
757名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:12:13.01 ID:WBrPOv2MO
スレタイがおもしろかった
758名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:12:14.73 ID:AtYt+Zig0
泣くとか本気でクズだなこいつ。
よわっちいクセに墨入れてもやっぱり脆弱でしたwww
カタチが無いと自分を保っていられないなら何をしても無駄。
諦めて消えろ
759名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:12:20.94 ID:5A+2FUsA0
知り合いに若い頃入れた老人がいるけど、ゴルフ場の風呂は入らないし
孫とプールや温泉行っても一緒には入らないな
夏場の外出時は長袖着てるしそれなりに気を使ってる人もいる
760名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:12:21.56 ID:M7wJtOA7O
>>751
アカン警察の友達無視で旦那にべったりもマジキモすぎた
761名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:16:08.92 ID:XFoEumjcO
>>595
ステンシルってのもある
762名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:16:33.56 ID:3q0KOTr00
年少リングはタトゥーの中でも最下層だろうwww
763名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:16:41.65 ID:m/Gf70HY0
>>18
そりゃこんなイソギンチャク彫られたらオレでも泣きたくなるわ
つーか自殺するわ
764名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:21:14.70 ID:T2x4ee4Y0
タトゥーを入れると見せたくなるらしい
近所のタトゥー女はかなり寒くなっても薄着をしている

個人的には肝炎が心配だな
765名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:21:24.59 ID:5ln2/DeR0
766名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:22:23.92 ID:Gb1M0MZJ0
アメリカでも客商売の窓口業務する人たちは刺青は禁止されてる。
ヘアスタイルもガイドラインがあるし、アクセサリー、時計の着用にも制限があり、女性のメイク方法にも指定がある。

こんなの当たり前だぞ。ディズニーとか、厳しい規定があるよ。
ディズニーで働いている人で刺青している人見たことある?世界各国採用されないんだよ。
外資で働いたことある人ならバイトでも厳しいガイドラインがあるよ。

欧米では〜みたいなファッション感覚で入れてるのは、芸能人や、スポーツ選手、社会の底辺層ぐらいだよ。
日本が特に厳しいわけじゃ無いよ。欧米の大企業の方がもっと厳しいガイドラインを持ってる。
767名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:22:47.90 ID:L0W9oSUQ0
アジアで刺青っていったら昔は罪人の証だったからなあ
インド発祥かなんかだったか忘れたけど
768名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:26:18.71 ID:FRQIWVLl0
>>750
本当はなんなの?馬鹿野郎?
769名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:27:20.10 ID:m/Gf70HY0
>>765
外ウーが決意の証とか、もうね…w
770名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:28:18.79 ID:fr31xpiG0
昔女ばっかりのバンドのボーカルが胸に薔薇のタトゥーしてたんだが
(歌にも合っていて本人も美人でかっこよかったし似合ってた)
インタビューされて聞いたら
「彫ったんじゃなくてシールです。将来母になって母乳を飲ませる時に
子どもに見せられないから」って
言っててロッカーなのに常識人なんだなって逆にワラタ
771名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:28:45.70 ID:QUQ7J10tO
泣くのがオチってリンカとかのパクリかよ
772名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:28:46.43 ID:b3HZusBc0
タトゥはもっと社会的に認知されるべき

ビッチが入れるものだと
773名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:29:03.62 ID:9bMKvY/o0
弱さを克服するためって…
根性焼きみたいな感覚か?
よーわからん
774名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:30:51.90 ID:5ln2/DeR0
>>765の動画見たら、後藤理沙も入れてるんだな。
ポカリスエットのCMの記憶しかないが、すっかり場末の水商売女みたいになっちゃったんだな。
775名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:32:09.70 ID:AtYt+Zig0
ファッションで確立してるとか
別にみんながそう思ってるわけじゃないと自覚するべきだね。
主張はいいが協調できないなら
むしろ共感できる人か自分だけで楽しめばいいだろ。
勝手な言い分はむしろ立場を悪化させるだけ。
776名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:32:38.04 ID:N/9n77cf0
>>582
海外でもいわゆる上流階級の育ちの良い人は入れてないがな。
スーツ着て頭使う仕事の人間で入れてる人は少ないと思う。
入れてる人は大概が軍隊経験者だったとかするんじゃないかね?
軍隊経験者のタトゥーの例があるから日本ほどでないにしても海外でも
タトゥー入れる奴はそれなりの人だっていう認識だと思うよ。
映画やドラマでタトゥーいれてる人は、底辺の人だったり荒くれ者だったり
頭いかれてる奴だったりするじゃん。
医者や弁護士、政治家などでタトゥー入れてる場面は皆無だよね。
777名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:33:51.98 ID:5ln2/DeR0
避難所で出会ったきょーちゃんという雇われさんもタトゥー入れてたな。
あの子は後悔してないんだろうか。
778名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:34:14.08 ID:yDXg1BO70
>>766
欧米は多文化共生が進んで暗黙の了解が通じなくなった分、
明文化されたガイドラインでガチガチになっているな。

日本も暗黙の了解が増えているんじゃいずれそうなるか。
779名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:35:32.19 ID:9Rq+SwMo0
わざわざ自分の体に消えない傷を入れるとか、頭のオカシイ人間の発想だろう
好きにしてればいいが、そんなもの認めろと言われてもなあ
780名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:35:34.62 ID:gaBT1H9zO
芸能界のような外道の世界に進んだんだから小森のタトゥーは(どーでも)いい。ダッサ!とは思うけど。
どっちかってゆーと「正論言ってる私イイ女」ヅラの江角マキコのほうにゲッソリする。
781名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:36:26.17 ID:EFHyLGQ90
>>732
でも変にカッコつけてる感じがしなくていいわw
バカな中学生の頃入れたとか、ごまかせそうだし
若い頃いきがってたんだろうな、みたいなのが一番みっともない
782名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:36:32.16 ID:U5ogeGnC0
>>722
ツイッターで旦那が彫り師で赤ずきんちゃんの刺青をいれてるひとがいた。
絵が絶望的に下手でよく商売として成り立ってると感心するわ。
783名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:37:23.76 ID:KFvrjSj1O
>>770
寺田恵子?
784名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:37:30.20 ID:QvdIA7HuO
>>18
ホント、小森ってバカだよね〜w
785名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:37:32.46 ID:yQ8lB3/M0
なんでこんな伸びてんの?
786名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:38:10.87 ID:T2x4ee4Y0
>>18
わざわざ首とか隠せないところにしなくてもいいのにな。
しかもババアになったらまっさきにシワになったり紫外線劣化しそうな場所だし
足首くらいならどうにかなったろうに
つうかこれなに?ダサくね?
787名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:38:49.16 ID:L0W9oSUQ0
欧米では〜とかいうけど
ウォール街を闊歩してるエリートアメリカンに刺青いれてるやつなんて一人としていねーよ
788名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:38:52.28 ID:FRQIWVLl0
>>774
マジか後藤理沙
ポカリのCM好きだったなあ
あの子はもっと上を目指せる子だったのにどうしてこうなった
789名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:39:21.18 ID:5ln2/DeR0
>>785
浅はかな考えで刺青を彫ったDQN有名人女を馬鹿にすることでストレス解消になるからじゃね?
790名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:40:23.50 ID:GvVldZvr0
木下ユキナも入れてるだろ。尻から太ももにかけて
椿かランの花

791名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:40:36.73 ID:CX1apuvq0
>>785
自称ファッションリーダーの馬鹿がテレビで泣いたから
792名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:40:49.02 ID:D3XfLIaN0
女は一生好きって思っててもその一週間後には心変わりしてるんだからタトゥーで残すのは逆に戒めでいいと思うけどね
男は一生好きって言ったらキモいって言われても一生好きだから。
793名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:41:03.46 ID:tAqnCpn00
>>779
というか世界中で刺青、烙印の類は犯罪者の象徴だったからねぇ

違うのは未開の部族ぐらい
794名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:41:08.26 ID:fr31xpiG0
>>783
大昔なんで名前忘れた
金髪に染めててちょっと派手目の顔のボーカルの人だった
プリンセスプリンセスじゃないもうちょっと前かもしれない
多分今じゃおばさんだと思うけど
795名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:41:20.98 ID:j9SogCtY0
相変わらず考えが浅い 小森は
796名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:42:38.69 ID:fa6fZ6Ke0
タトゥー野郎は死に晒すのが社会通念
797名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:43:06.28 ID:b8VCJZAH0
タトゥー擁護派の、あの人も入れてる昔の人も入れてる
海外の人も入れてるって主張してるけど、だったら
人に何言われてもいいじゃん。自信持ちなよ。
なんか必死に正当化してるから痛々しい。
認めて貰いたくて必死って感じ。
798名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:43:53.72 ID:N/9n77cf0
>>766
だよね。
なのに海外ではタトゥーは当たり前、ファッション。日本みたいな偏見はないのよー
日本は古い価値観で遅れてる。
なんて嘘が広がってるのはなんでだ?
タトゥー入れる奴は、少し先の未来を想像できない人達だから騙されまくってる。

嘘をばらまいた人達は罪なことしたよ
799名無し:2012/03/25(日) 01:44:06.57 ID:LXJbt8020
もんもん背負っているのは極道だけじゃない、
でも、刺青入れる人達は世間との決別、
自分は堅気じゃないっていう、
覚悟みたいなものあるけど、
ファッション・タトゥはを入れる奴はこんな感じなんだろ。
広範囲の刺青は肝臓が悪くなるって言ってたな。
800名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:44:23.37 ID:1D89Ycse0
お前れとQDNってどっちが喧嘩強いの?
どっちがTOTAA似合うの?
どっちが男らしいの?
どっちがタイワン張る根性あるの?
どっちが気合い入ってるの?
どっちが寿司の通らないことが嫌いなの?
どっちが全開バリバリなの?
どっちが子供に個性的な名前のネーミングセンスつけるの?
どっちがネットにグジグジ書いてないで、その場で相手に直列文句言えるの?
どっちがお祭りのとき活躍できるの?
どっちが女にやさいしの?
どっちが女にモテるの?
どっちが学ラン似合うの?
どっちが赤ふんどし似合うの?
どっちがスウェット上下似合うの?
どっちが細眉似合うの?
801名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:44:25.31 ID:QvdIA7HuO
>>780
だったら外道は外道らしく外道同士で見せ合い彫り合いしてろっつ〜のw
ノコノコ裟場になんざ出て来るなって話しだぜ
802名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:46:43.07 ID:JxhQhXAIO
自分で選んだ生き方だろ、差別なんて気にするな
今更他人のせいでは無理がある
この前もプライベートで声掛けるなって言って叩かれてたし
803名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:47:08.77 ID:k6Xbyr540
>>722
>>471

これとかどーすんだろなw
ttp://www.happy-page.jp/gazou/759.jpg
804名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:47:45.32 ID:aDjnuQvNO
AVで内股にでっかい蜘蛛のイレズミ入れてる女いた
軽くトラウマ
805名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:48:21.32 ID:GObfYVRn0
それにしてもラジオ深夜ビンの選挙区がださい
806名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:48:32.72 ID:4jA952yMO
>>790
うは、コイツ救い用のないヤンキーヤリマンだもんな
807名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:48:46.10 ID:Gqqxv1dx0
刺青入れてる
他人には見えない場所に入れてるんで家族すら知らない
銭湯もプールもジムにも行かないし
職場でもバレてないので今のところ問題なし
所詮刺青なんてただの自己満足なんだから他人に見せびらかしたり
世間から認めてもらおうとしないことだよね
808名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:48:46.20 ID:gaBT1H9zO
>>803
(´;゚;ё;゚;)それ、彫りモンなのか?
809名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:49:11.53 ID:9bMKvY/o0
>>799
生命保険で弾かれるって聞いたな
今はどうか知らんけど
810名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:50:20.68 ID:GObfYVRn0
まあこんな刺青女でも婆よりはマシって感覚が新雪なんだろう
811名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:50:35.91 ID:k6Xbyr540
>>770
いいなw
812名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:51:19.79 ID:yo47vLP50
番組で知ったんだけど随分安いんだなぁと思った>墨入れ
子供のお年玉でも十分入れることが出来る。
たしか違法ドラッグなんかも子供相手には最初はタダでくれてやると聞いたこともある。
やはりそういうことを日本に根漬かそうとする奴らの顔が透けて見えるな。
813名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:51:27.42 ID:O0How4lB0
ゴリラ一匹が泣きわめいてたところで何にも変わりゃしないよw
814名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:52:03.73 ID:do7pjwnGO
カタギでいたいなら
入れ墨も入れんし芸能界なんてゲスの集まりにも属さないだろう
単純に頭が足りないな
815名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:52:14.06 ID:dFW+XZIlO
>>809
健診が必要な高額保険は無理だけど入れる保険は結構たくさんある
816名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:52:29.79 ID:iK2jtwVF0
>>794
その女性は多分、SHOW-YAというロックバンドのボーカリスト、寺田恵子だと思います。
817名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:53:13.65 ID:DwLG5rTQ0
馬鹿の証。

それがタトゥーw
818名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:53:13.97 ID:DM/9S+Od0
ファッション感覚っていうけどさ、タトゥーいれるのも消すのも手間かかるんだろ?
それってファッションとして欠陥じゃね?
遊びに行く服、デートで着る服、職場で着る服、コンビニに行くときの服、冠婚葬祭用の服
TPOにあわせて洋服は着替えられるのに、タトゥーは全部同じとか、マジで欠陥ファッション
さすが「読者」モデルw
819名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:53:54.91 ID:GObfYVRn0
それにしてもつまんない歌だな
820名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:54:22.21 ID:ChHZCYuTO
>>809
会社によっては生命保険の加入を断られます。
感染症のリスクが高いから。
これだけでも家族に迷惑かも。
821名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:54:41.12 ID:k6Xbyr540
>>808
メイクみたいだけど、タトゥーサイトにあったんだよね

眉の位置がデコの上にあるw
822名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:55:53.18 ID:oUOZxiNJ0
>>798
海外で仕事も生活もした事無い無知な子らが
一部の海外の有名人や一般人の入れ墨を見て思い込んだだけかもね。
823名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:55:56.62 ID:9Rq+SwMo0
>>807
あんたは正しいよ
824名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:55:57.86 ID:k6Xbyr540
でも、ここ最近の異常な小森叩きはなんかのステマなの?
825名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:56:02.12 ID:rcJCzhmlO
本当に頭悪いんだな
826名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:56:06.27 ID:GObfYVRn0
辛気臭い
827名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:57:16.22 ID:GObfYVRn0
しかも陳腐で平べったい
828名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:57:51.58 ID:Bg/NcRYZ0


ホリエモンのブログ 元ニート

でググれwwwwwwwwwwwww
こいつのコラム痛すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
829名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:58:27.83 ID:gaBT1H9zO
>>821
「一生消えないメイク」とかあるくらいだし、彫っちゃってんのかな…
冒険はほどほどにだな…
830名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:58:50.21 ID:GObfYVRn0
こんな無難さだったら馬鹿のほうがマシだろw
831名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:58:51.79 ID:fa6fZ6Ke0
>>824
教養のない者が叩かれるのは普通のことかと
832名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:00:11.98 ID:gyC7rgup0
>>798
日本で馬鹿なことやっている連中って
「海外では普通、日本がおかしい」って
そういう嘘を鵜呑みにして
自分を正当化しようとするのが多いから困る
833名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:00:19.07 ID:fJW45l2t0
>>812
トランプサイズで1マンだっけ。でもデッサンが下手くそだしトーンの処理が素人くさかった。
834名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:01:10.81 ID:GObfYVRn0
提供してるものがもっと実用的なものならまだしも辛気臭い歌とかwドンだけ嫌がらせw
835名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:02:17.25 ID:CdG26LK40
タトゥー入れてる女なんてDQNか893のどちらかだろう
836名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:02:29.32 ID:bgWeTeu90
友達にタトゥー入れてる人いるけどだいたい美容師かショップ店員が多い
若いうちはいいけどいい年になったらちょっとね
837名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:02:33.89 ID:JxhQhXAIO
反社会的なイメージは数十年は取れないな
未だにピアスでさえ駄目だからな
838名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:04:09.99 ID:rroYM05w0
>>832
海外行ったことないでしょ?別に俺はタトゥー無いけど海外じゃガチに当たり前だと思うぞwww
839名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:05:54.52 ID:fa6fZ6Ke0
>>838
はい残念(笑)
ここ日本ですから
タトゥーは人権問題に含まれませんから(笑)
840名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:05:55.25 ID:gaBT1H9zO
>>836
知り合いの全身タトゥーのバンドマンが40代になった。
大変悲しい生き物になってる。
841名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:06:28.90 ID:PnUNmJTN0
>1
マジレスすると
俺は安室奈美恵始め若い女のタトゥーについては昔から一家言あったが
今回の件で多くの人間が俺と同じ考えだと知って少し溜飲が下がった
AVビデオからタトゥー女が消えたようにTVからも早く消えればいい
842名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:06:48.11 ID:eZh0aIqN0
ワンピースの影響だろ
843名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:07:32.35 ID:tHGIkEeCO
勝手に入れて勝手に泣かれてもリアクション困るわw
844名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:07:46.42 ID:k6Xbyr540
海外で多くみられるかもしれないけど、海外でもまっとうに生きてる人は入れてないよ
845名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:08:37.49 ID:qqf5oaR30
>>838
刺青入れても生きていけるカテゴリーってのはあるだろうね
ただそこに属するといろんな制限を受けるだけ
846名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:09:53.18 ID:6S2v0KSb0
大学の頃、女友達の一人が肩にタトゥーを入れたいと言ったので俺を含む仲間達は反対
しかしその子の別の友人の女がまさに
小森みたいなタトゥー入れると勇気が出るとか海外ではファッションと同じだなんだと吹き込んで
結局肩にちょうちょかなんかを入れた

その子、今27で一児の母だけどやっぱり物凄い後悔してるぞ
子供に「ママも一緒にプール入ろうよ」って言われるんだと
847名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:10:12.86 ID:pCVikYnz0
タトゥーに対する文化の違いもあるだろうな、日本と海外じゃあ。
家族のことや宗教の類で入れてることが多いし。
848名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:10:30.68 ID:ILzsLq+6O
はいはいDQN枠www
泣き営業からのテコ入れねw
849名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:10:36.91 ID:i/jcmrVcO
>>729え?!キムタクって刺青入れてたんだ?!

まぁ、〇リピー夫妻と家族ぐるみのお付き合いしてたみたいだし…当たり前かもだけど、何だかショックw
850名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:10:41.40 ID:rroYM05w0
>>839
日本も後2~3年で経済飛んで海外に飛び出さなければ生きれなくなるぞw
タトゥーくらいでごちゃごちゃ言ってる場合じゃないからw
くどいが俺はタトゥー無しね(^_−)−☆
851名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:11:49.33 ID:k9XKyKpk0
>>473
お茶返して。
852名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:11:51.29 ID:jOpjW6r00
違う価値観を認めない江角みたいな奴が差別を生み出してきたのかもしれないね。
853名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:12:42.87 ID:CFy64bCDO
タトゥーやってる人は感染症が怖くないのかね?
針の使い回しとか、エイズとかC型肝炎の恐れも出てくる。
海外はそれで感染が広まった例もあるしね。
その手の疑いも拭えないのでタトゥーやってる人は献血が禁止されてもいる。


ま、それすらも知らない馬鹿がやってるんだろうけど。
854名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:13:21.42 ID:IMrSR9vb0
ピアスの孔開けるとか金髪に染めるモヒカンにする とかの延長線ぐらいの感覚なんだろうね

入れてるのはその決定的な違いが理解できてないバカか覚悟出来てる奴のどちらかだろ
855名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:13:31.65 ID:rroYM05w0
>>853
日本ではないだろ?
856名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:13:43.17 ID:w7q8S1qc0
まったくタトゥーいれるとかアホ丸出しだなwwwwwwwwwwwwwww
俺はちゃんと消せることも考えてボールペンで書いてたぜwwwwwwwwwwww
857名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:14:29.22 ID:rdNTIz5rO
女友達が足の甲に魚、もう1人の友達が肩に龍の入れ墨入れてるけどなんか汚い。しかも二人とも昔の仕事は風俗。やっぱりね。
858名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:15:21.48 ID:CFy64bCDO
日本でもタトゥーやってる奴は献血禁止な。
ググれ。
859名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:15:39.76 ID:jOpjW6r00
一回でもデコにサインペンで肉って書かれてみろや。タトゥーなんて大嫌いになるぞ。
860名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:15:43.25 ID:fa6fZ6Ke0
>>850
全く意味がわからない
お前、義務教育ちゃんと受けたのかよ
861名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:15:51.86 ID:ChHZCYuTO
>>852
価値観うんぬんは抜きにしても、
病気のリスクは高いんだよ。
だから医療の立場から言っても、公衆浴場には入らないほうがいい。
本人の為にも、他人の為にも。
862名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:17:47.30 ID:7H9hODAZ0
>>849
足首に入れてるよ。
863名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:17:48.43 ID:L+GnWl3bO
強くなるために入れるんなら入れている奴は弱い奴
864名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:18:22.21 ID:N/9n77cf0
>>838
お前は>>766を読め
865名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:18:28.87 ID:Mud9EgOM0
タトゥーは論外だけどシールはちょっとやってみたいな
ガンダムとか銃とか
866名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:18:33.71 ID:UxBN2X4z0
日本という島国で、刺青を入れた連中が
長い年月をかけて、他人の不信感を買う行為をおこない続けてきた為に
自らの手によって、自らの居場所を狭くしている。
ただ、それだけなのだ
867名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:18:50.03 ID:EFHyLGQ90
世間の見る目が変わるより、タトゥを消す技術が上がるほうが先かもね
髪染めるくらい簡単に入れたり消したりできるようになれば
そりゃあみんな認めるよ
批判されるのは、「消せないものを後のことを考えて思いとどまれずに入れる」って神経だから
868名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:19:04.21 ID:N/gUDm/C0
江角ってどこでもいつでもあの顔であの口調だからね
どうしても淡々と問いただしてるように見えがちだけど、単純に質問しただけなんだろ

入れてる方だってあんな場所で本当は後悔してるだ何だと
泣いて同情期待するのはみっともないし、入れてる奴等から叩かれるからね
後悔はしてないし意味があるし悪いことじゃないって言い張るしかないわなw
腕を切るのと絵を入れるのと結局は同じだと自分で言ってしまっていたけど
まあ自分に言い聞かせるように言ってたじゃん、責めないであげてほしい
869名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:19:11.60 ID:ZfD7VJ1J0
江角が違う価値観をみとめない? どこをどう見たらそうなるのか w
ほんと被害者意識強いヤツらはやっかいだな
870名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:19:20.34 ID:gaBT1H9zO
大層な倫理観で入れなかったんじゃなくて、単純に「柄物は飽きる」って感覚で入れなかっただけだな〜
ちょっとやってみたかった若者時代は自分にもあったw
871名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:19:22.49 ID:GObfYVRn0
病気リスクという点では
不特定多数の他人と道具の共有や他人と肉体接触をを伴う
団体スポーツはやめるにこしたことがない


バレーなどもまあ
あんまりいいもんじゃないだろう
872名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:19:40.52 ID:FHITnoVR0
アメリカでは太ったおばちゃんまで入れてるから
タトゥー自体が普及しすぎてださくなってるらしいww
873名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:20:54.96 ID:Vuf37QFo0
ママでもタトゥー、ママでもキャバ嬢

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=13976848

874名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:21:01.62 ID:ODXRna1r0
自分の意思でやっといて受け入れてくれない世の中がおかしいって意味わかんね
875名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:21:25.89 ID:StS067z8O
強くないたいだの、勇気を持ちたいだの…
だったら、他にやることがあるだろ?
強い気持ちで、決意を持って…なら、ますます他に自分を鍛える何かがあるだろ?
まだファッション感覚で、若気の至りで、って方が救いようがあるんじゃないか?
そんなに本気で自分を変えたいなら、他にやることをみつけろよ。
876名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:21:28.63 ID:fa6fZ6Ke0
>>867
はぁ????
自傷行為の馬鹿野郎は消したところで危険は変わらないんだよ
犯罪者予備軍
タトゥー自体を死刑の対象へ
877名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:21:31.82 ID:FRQIWVLl0
年取ったら後悔するってよく言われるけど
むしろ年取ってからならやってみたいかも
といっても老人だけど
40代50代あたりが辛そうだなあ
入れてる柄にもよるだろうけど
878名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:22:29.96 ID:CFy64bCDO
>>871
バレーやってて血が飛び交うことがあるのかね?
タトゥーは針で刺して血が出るから感染症の危険があるんだよ。

馬鹿ってここまで説明してもわからないのかよw
879名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:22:44.28 ID:YHrheNtI0
日本人なら刺青入れるなよw
アイヌや沖縄の伝統なら仕方無いだろうけどな。
ロック様みたいに、牛の刺青消して、サモアの王族の刺青なら仕方無いけどw
880名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:22:47.44 ID:FHITnoVR0
アメリカの軍人でも高卒のenlistedはいれてるけど
大卒の将校(オフィサー)は入れてないんだよね
少なくともTシャツになったときに見える位置には入れないor全く入れない
あちらの方が本音と建前があるんだろうね
881名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:22:59.41 ID:7v0CnXpk0
ずっと同じ模様なんて飽きるだろ
882名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:25:10.17 ID:rdNTIz5rO
私、人差し指に折れたシャーペンの芯が少し入ってる...
883名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:25:11.77 ID:tQ+h6av+0
>>865
絵の上手いヤツにマニキュアで皮膚に絵を描いてもらう
そのまま気合入れて日焼け
絵を描いた部分だけ日に焼けず白く残る
アホ高校生の頃にやっちゃったことあるぜ
884名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:25:15.97 ID:L0W9oSUQ0
そういやエンセン井上がイラク戦争に志願しようとしたらタツーが駄目で
軍人になれなかったっていってたな
885名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:25:17.87 ID:EFHyLGQ90
>>875
決意を秘めてるように見えて
実は自分のやりたいこと、甘やかすことをやってるな
一見違うように感じるから、自分自身すら惑わされてるだけで
ご褒美プリンと本質は変わらないかも
だって死ぬほどタトゥ入れたくない人が、強くなるために入れますって話じゃないからね…
886名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:26:34.11 ID:N/9n77cf0
>>871
タトゥーを入れることで病気を問題視してるか分かってないだろ。

血液・体液が出るからだよ。
器具や色素の衛生管理をきちんとしないと注射針の使い回しと同じことになるからね。
だいたい、タトゥー入れるのは貞操観念が低い奴多いだろ。
肝炎ウイルスをもらうはめになるんだよ

あと色素を体内に入れるのもイクナイ

それとMRIの検査受けることができない可能性がある。
人は老化するからね。MRI受けれないと大変だぞ。
無理やり受けると火傷するからね
887名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:26:34.25 ID:gaBT1H9zO
>>881
だよね〜それだよね〜
あと、彫りたての時の絵柄状にモコッと腫れてる感じがどーにも気持ち悪いんだよな〜
888名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:26:40.49 ID:05qlcUF90
でも信念を持って入れる分には構わないんじゃない?
自分は、牡丹とか薔薇とか百合のタトゥーは入れてみたいと思うけど・・・
後は大極の模様のタトゥーとか。
というか自分の場合はお守りという感覚だね。
特に大極の模様は森羅万象という深い意味があって陰と陽、男と女、太陽と
月、静と動とどちらが掛けていても成り立たないっていう深い意味が
あるんだよね。
そういう意味では彫ってみたいと思う。
889名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:27:23.04 ID:rroYM05w0
他人が入れてるタトゥーに何故そんなに目くじらを立てられるのかが不思議だよ?
人は人、関係ないでしょ?
まぁ本人に直接言えないからここで吠えてるのはわかるが。
890名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:27:26.70 ID:m/Gf70HY0
>>877
>むしろ年取ってからならやってみたいかも
>といっても老人だけど

老人になったら痛い思いしてまで彫り物する気力なんてないだろw
つーか、その頃は孫に夢中でそんなこと忘れてると思うよ

891名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:28:07.49 ID:fa6fZ6Ke0
タトゥー入れてみようという思考が理解不能
自傷行為願望ってキチガイだからな
892名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:28:59.01 ID:B/2emxAR0
生命保険も掛けられないね。
893名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:29:01.48 ID:L0W9oSUQ0
他人がタツー入れてるのが気に入らないってのと
自分がタツーを入れてるのを他人が認めないのが許せないってのは
どっちもクズ
邪魔
894名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:29:06.69 ID:rroYM05w0
>>864
ウォール街とか地元のリーマン入れてたからそれは嘘w
895名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:29:15.71 ID:tQ+h6av+0
ブル中野がレスラー時代に足首に入れたミッキーマウスがダイエットして痩せこけてた
柄も柄だが痩せこけたミッキーってのも痛々しいもんだね
896名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:30:10.53 ID:7v0CnXpk0
>>888
本当に信念のある奴なんて1000人に1人ぐらいじゃねw
897名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:30:19.55 ID:fa6fZ6Ke0
>>889
犯罪者予備軍乙
普通の人からしたらナイフ持ち歩いてるのとなんら変わらない凶器なんだわ
898名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:31:11.26 ID:7cUk8IxzO
なにこのスレ数
899名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:31:16.39 ID:1mgso6KL0
早くこの糞女は芸能界から消えてほしい
900名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:31:17.82 ID:/KQxN1qzO
シールでいいじゃん
901名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:31:28.12 ID:N/9n77cf0
>>877
年取って入れても綺麗にならないと思うよ。
皮膚が弛んでてくすむから。

和彫りの彫り師のコメントを読んだことあるが、若い女できめの細かい白い肌
に入れてみたいと思うようだ。
902名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:32:00.38 ID:wuZAX8w90
いつのまにか★7になってたwww
903名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:32:05.50 ID:j9S0Nkam0
墨入れるのも取るのも痛そうで嫌。
904名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:32:50.73 ID:FOzgBO8pO
タトゥーいれるって…

批判されるの覚悟して、いれるんじゃないのか
905名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:33:16.87 ID:GObfYVRn0
それにしても選曲も解説もつまんないな左翼w
906名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:33:37.20 ID:IMrSR9vb0
>889
信念持って入れたタトゥーにケチ付けられたぐらいで泣くほうが不思議だわ
堂々としてろよ
全部自分の責任だから
907名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:34:54.94 ID:2qSx2K5g0
>>300
大学の時
周りの子ほとんどピアスあけてた
高校はあんまあけてなかったけど
908名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:34:57.46 ID:y4RSJ4g70
うざい女同士の言い合いで7スレw
909名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:35:10.21 ID:ZfD7VJ1J0
>>888
極太なら入れられてみたい
910名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:35:36.19 ID:ILzsLq+6O
このバカ女顔面が世間の迷惑なの自覚しろや。
911名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:35:37.81 ID:GObfYVRn0
思った以上にババアなのかもなw古いw
912名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:36:52.91 ID:omVH44XY0
刺青してる女性の背中ばっかり集めたファッションムックを見た事あるけど
一度見せたら終わりだからなんだかなーと思った(絵柄は893の女っぽい本格派だった)
>>794
この前テレビで見たけど現役でビジュアルもパフォーマンス力も上がってた
913名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:37:12.52 ID:N/9n77cf0
>>894
そういう人は出世はできないと思う。
できてもハイソな人達から良い風に思ってもらえないと思う。
海外の上流社会は、下々とは別世界でしょ。日本みたいに甘くないと思う。
914名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:37:21.85 ID:T9ckzCd10
タトゥー入れてる女が、最近後悔してるとか言いやがって
いろんな風当たりとか、そういうのがあっても
自分はよっぽど強い覚悟していれたのかなぁって思ってたから
がっかりしたわ、逆に
結局、人とは違う自分、みたいなものを気取りたくて入れただけなんだよね
タトゥー自体より、そういう中身のなさにがっかり
915名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:37:55.77 ID:+cKyPWxm0
その思いとやらで後悔してるのが10位なんだろ?
ちゃんとそこを考えろよ
916名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:38:18.69 ID:9sYAcQPq0
917名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:38:29.01 ID:++Sb4ib50
元祖馬鹿発見器だからいいんじゃーすか?
918名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:39:38.68 ID:xuQOPcNmO
>>904ヤンキー女が強がってタトゥーいれるもんだよな?
919名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:40:31.65 ID:FRQIWVLl0
>>890
孫命って
920名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:40:41.00 ID:Csh7XI1D0
周りの評価を気にしてるようでは、覚悟とはいえないだろう。

もしスタジオに背中全体入れている女性が呼ばれていたら、
プールがどうとか、ファッションで露出できないとか
そんな低レベルな話はしないだろうな。
そんなことは、墨を入れたときから引き受けてるんだから。
周りの評価を気にせず、自分はこれを背負っていくと。。。

足にちょこっといれて覚悟を語るあたりは、上っ面過ぎて、まったく心に響かなかった。
921名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:40:46.67 ID:oCS8cfOu0
くっだらね。どうせ粋がってハクつけようとして入れただけだろ。
テメエの底の浅い覚悟を突かれた位で泣くなよ。

タトゥーで決意を表すとか、馬鹿の考えそうなことだな
「辛い時、苦しい時に音楽に救われた」とか平気で抜かすバカと同レベルだ。
テメエの悩みなんて最初から「その程度」のモノなんだよ。
922名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:40:51.66 ID:kf7nFrOEO
10位はわかったから 1〜9位は何だったか知りたい
923名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:40:57.58 ID:2qSx2K5g0
>>916
あむろちゃんの片腕くらいならいいけど
土屋アンナのでかいのはむりだな
924名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:41:14.43 ID:Ma6UC0FUO

ま MRIできなくて困るのは自分だから
925名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:41:59.04 ID:b3HZusBc0

男の名前じゃ後悔もするわなww
926名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:42:11.76 ID:xuQOPcNmO
>>889世間様が許さない
927名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:42:40.10 ID:IUV2Isaj0
タトゥー入れてもてた奴がひとりでもタトゥーんせいでうまいこと出来たなら
タトゥー入れて周りに白い目で見られる事を恐れて入れなかった奴より
死ぬまでのスパンで考えて1UPなのは間違いない現実w
928名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:43:19.70 ID:k6Xbyr540
>>849
バタリアンも入れてるよ
929名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:43:24.22 ID:LGUhyA960
消せないんだから、シールで我慢しとけよ
俺も昔は体中にいらないビックリマンシール貼って遊んだもんです
930名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:43:25.68 ID:xuQOPcNmO
>>922見たけど忘れた
くだらなかった
931名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:43:33.81 ID:cA+BjvIl0
>>919
ちょっとカッコいいと思ってしまった…w
932名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:45:10.45 ID:1IbqlKhB0
バカがすぐ分かるから便利と言えば便利。
まともそうに見えて実はDQNだった、っていうのより
いいかもね
933名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:47:33.27 ID:gaBT1H9zO
>>919
入れてみてほしい。
孫命って。
934名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:47:36.32 ID:sqRVrAdz0
ここまで>>2以降無し
935名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:50:55.91 ID:j9S0Nkam0
のりぴーの旦那がアマゾンのダン箱の切り取り線みたいな
刺青入れてたの思い出した。
936名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:50:59.11 ID:FRQIWVLl0
この人の話題が出ないな
http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-4733.html
937名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:53:12.06 ID:gaBT1H9zO
>>935
あの人、三十路入ってから入れたでしょ。
そこでのりぴー離婚しないと…
938名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:53:23.70 ID:k6Xbyr540
>>916
EXILEダッセー…

キムタコはテーピングからはみ出してるねこれ
ひなのは色んなとこにピアスも入れてそう
939名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:54:03.93 ID:Q5Xztg9jO
>>18
小森ダサっそりゃ泣きたくなるわwwww



ケツぐらいにしとけよ
940名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:55:29.02 ID:Ma6UC0FUO
賢いヤツは見えないとこにやるんだよ
パンティに隠れるとこ
941名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:56:38.08 ID:UhCBC3Hr0
刺青が野蛮だとか囚人だとかって中華圏だけなんだよな
942名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:56:53.29 ID:k6Xbyr540
いや、入れる時点でかしこくないってw
943名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:56:54.02 ID:gaBT1H9zO
>>940
(´・ω・`)あんまり賢くはなさそうだね。
944名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:57:12.03 ID:0h+hQ+p9O
>>916
あとCHEMISTRY川畑とかB'z稲葉
てか男性アーティストは多いな
945名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:59:02.73 ID:KB1MSw93O
何人か知ってるけど(男
男ならまぁいいんじゃないか?
家族の名前を入れてるお兄ちゃんいたけど、なんか格好いいなと思ったし
ただ、格好悪いと思ったのは刺青入れたのを後悔してる奴。
ファッションでは入れるべきではないよな
946名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:59:05.82 ID:cyaK84RQ0
彫るときに説明されても理解できないんじゃね
947名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:00:32.32 ID:ULzyams80
小さいのならまあいいのでは
大きいのはババアになったらシワシワになって泣くことになるよ
948名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:00:45.25 ID:TwEFDon10
>>18
間抜けな女w
949名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:01:31.00 ID:IMrSR9vb0
Dragon Ash の降谷ぐらいデロデロに入れてありゃ覚悟もわかるってもんだけどな

あそこまで入れるのは痛さもハンパじゃないだろうからあれは認めるわ
950名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:02:09.64 ID:2qSx2K5g0
>>941
(´・ω・`)えそうなの
951名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:02:25.45 ID:KOfnhMcEO
勝手893な男と結婚してた知り合いは背中に観音様の刺青がある。
子供が小学生になって夏休みのプール当番の時とか、父兄が集まる場での
Tシャツ姿や薄着にならなければならない場面で非常に神経を使うと言っていた。
世間でどう思われるか知っているからこそ、白眼視されたくないらしい。
自分の為にも子供の為にも。普通の主婦だと思われたいらしい。
隠すなら彫るなだよね。
952名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:02:51.10 ID:7v0CnXpk0
before
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2785780.jpg
当時付き合っていた男の名前を何かの文字で現したもの


こんな脳みそに欠陥のある大馬鹿者の意見、誰が耳を傾けるんだよw
953名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:04:05.86 ID:PSChugD50
めた彫ればいいじゃん、後で後悔しても世間は何とも思わんよ
954名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:04:13.05 ID:RodhNy9W0
後悔先に立たずだな
955名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:06:05.48 ID:lm6zil8f0
モデルっていろんな恰好しなきゃいけないのによくタトゥーなんか入れたな。
ティーン向けの雑誌でもんもん入ってるモデルなんか使ったら
いろんなところから苦情来そうなのに。
見えないところに入れるのなら仕事にも差支えないかもしれんが
首の後ろじゃ夏のリゾート地向けファッションして髪の毛アップにしたらアウトだぞ。
956名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:10:49.98 ID:Vuf37QFo0
ママでもタトゥー、ママでもキャバ嬢

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=13976848

こいつゼンってマイミクに縛られる趣味もあるのなw
タトゥー、縄縛、キャバ嬢で母親
痛い母親だ
957名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:11:11.24 ID:gaBT1H9zO
小森ってギャルギャルしい雑誌のモデルなんでしょ。
ピチレモンとかのモデルにタトゥーはイメージ悪いかもしらんけど。
ま、フォトショもあるわけで。
958名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:12:12.63 ID:UhCBC3Hr0
>>951
サロンパス貼ればいいんじゃね?
959名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:12:21.80 ID:KB1MSw93O
昔の男の名前(笑)
梵字で入れて(笑)
旦那の懐のでかさに脱帽だわ
960名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:13:46.82 ID:mD5fqFkl0
>>941
無知はしゃべらない方がいいよ
961名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:14:16.09 ID:YELXKRYU0
タトゥなんて入れてる時点でまともな人間とは思われない
962名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:14:25.57 ID:9sYAcQPq0
>>955
バカが見るギャル雑誌の読者モデルなんだからそんなの屁でもないやろ
カリスマとか持ち上げられてタトゥーもバカが真似する
メイクと一緒でね ほんとバカ
963名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:15:55.43 ID:k6Xbyr540
>>959
おっと、のりP姐さんの悪口はSTOP
964名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:16:06.15 ID:Ma6UC0FUO
>>943
もともとは893情婦が入れるんだからね
浮気防止とか 自分の所有物目印とか

で 腰ラインから下に
965名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:17:32.79 ID:kPJVJqEw0
昔の男の名前(笑)
ヤンキーそのものだな
あほ過ぎて失笑
966名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:17:46.38 ID:yCNdUENdO
>>341
舌ピアスしてても熱いもの普通に食べられるよ
鉄のピアス入れてるなら知らないけど

頬にピアスしようと思って詳しい人に相談したら、年取るとホール周りに皺よるから女の子にはおすすめしないって言われた。
肛門
967名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:18:23.96 ID:aIahiKciO
子供と大人の会話だな
968名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:19:43.67 ID:AAT3g+1wO
何か皆、古いなぁ
昭和の時代じゃあるまいに

今時、タトゥー位でガダガタ言いなさんな
969名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:19:52.21 ID:b8VCJZAH0
>>889
1の「私の何がいけないの」って所から
話が始まってんだろ。
別にタトゥーとか人がしようがかまわんけど
言われたくだったらそんな番組でて正当化すんなや。
何でいけないの?って言われてるからこっちはその理由言ってんだよ
970名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:20:19.29 ID:KQ8Ra4kg0
>>18
あごの長いチンパンジーがこっち振り返ってるように見えるな
971名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:21:13.61 ID:Vuf37QFo0
刺青タトゥについての無恥No.3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1325673567/

972名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:22:34.46 ID:XIVxdQYYO
>>18
だっせーそんなん墨入れて満足できるなんて脳ミソめでてぇーな(爆笑)
973名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:26:37.20 ID:gaBT1H9zO
>>970
ロールシャッハテスト的に診断するとどんな結果になるんだろうかゴリラは…
974名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:27:10.14 ID:tJsFLSpk0
>>958
ファッション性ゼロだなw
975名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:28:10.09 ID:gaBT1H9zO
>>973
(´・ω・`)チンパンジーだった…
976名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:28:48.14 ID:UhCBC3Hr0
ピアス茶髪タトゥーはいつの間にか市民権を得たよな
これも時代か?
977名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:30:52.34 ID:gyC7rgup0
>>964
そうそう女で墨を入れているのって
元々ヤクザの情婦って証だったからな
それなのにファッション(笑)とかほざいて
後先考えずに入れて批判されたら
逆ギレして泣く馬鹿がいるから困る
978名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:31:02.12 ID:iLkC84t+0
風当たりなくて何でもOKの社会じゃ
秩序もなんもなくなっちゃうじゃん。
979名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:32:04.52 ID:WHYqL3mpO
タトゥー入れるような奴の周りにはやはりタトゥーを入れるような奴が集まる訳で、その狭い世界しか知らないで今の若者はタトゥー当たり前とかテレビで発信しちゃうって頭いかれてんのかこいつ
これだけは断言する。日本では若者含めタトゥーは当たり前ではない
980名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:32:42.53 ID:ZfD7VJ1J0
桜は無理ありすぎだろ w いっそ■にすればいいのに海苔ということで
981名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:33:02.26 ID:l8hUe4Rd0
若い時はいいけど大人になったら結構めんどくさいもんな
982名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:33:04.99 ID:TduzrpyeP
>>969
「何がいけないの」という時点で他者に認められたい人なわけで
我が道をゆくタイプか反社会的な自分をアピールしたい人じゃないなら、
やっぱ批判的な他者もいるようなことはやらないに越したことないわな。
983名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:33:13.94 ID:Dk9jGXZk0
うん小森もり
984名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:33:58.34 ID:tAqnCpn00
>>941
普通に西洋でも奴隷や捕虜や犯罪者に刺青入れてたよ

というか反権力のパンクな奴らが刺青入れるのはそういうイメージがあるからなんだが
985名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:34:55.75 ID:yMn7uFgzO
シールでいいやん
986名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:35:57.51 ID:ZfD7VJ1J0
>>976
それ市民権ちゃうで、職業選択の自由がなくなる。
一過性のカルチャーでしかない。
987名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:36:30.84 ID:UhCBC3Hr0
>>979
入れる際に痛いから実際にやらないだけで
みんな入れたい願望はあるんじゃない?
988名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:37:22.74 ID:gaBT1H9zO
ヘナタトゥーは飽きる頃には消えてくれます。
989名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:38:45.50 ID:WKypzyv80
>>987
物を盗みたい願望や人を殺したい願望も多かれ少なかれみんなあるかと。

普通やらんけどね。
990 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/03/25(日) 03:40:35.56 ID:uZQiHnpX0
数年前に良く見かけたんだけど
外人が高橋とか大便とかふざけた漢字の入れ墨画像持ってる人いませんか?
991名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:40:37.88 ID:UhCBC3Hr0
>>989
タトゥーはひとに迷惑かけんやろ
992名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:41:31.85 ID:Ma6UC0FUO
>>979
まあ サーファーだけは特別な ロコ流れで

遭難した時の目印で 行きつけショップ仲間うちのマークを足首に入れたりしてた
昔のハワイなんかではね

今の日本でそこまでやるクラブはめったにないが←たまに邪道クラブがやる
993名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:41:40.46 ID:65blMePA0
あってもなくてもいい分野 (タトゥーとかね) で、それがあることに拒否反応を示す人はいても、
それがないことに拒否反応を示す人はまずいない。
そこらへん意識するのは人として常識。
994名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:42:14.72 ID:7v0CnXpk0
>>987
そもそも入れ易さと消し難さのバランスが成り立ってない
995名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:43:11.62 ID:WHYqL3mpO
>>987
願望あったらなんなんだよ
願望や衝動が当たり前って事にはならんだろ
996名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:44:14.05 ID:gyC7rgup0
>>987
感染症の危険があるのに
入れたい人間は少ないだろう
それすら知らない無知なら別だろうけど
997名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:44:15.09 ID:UhCBC3Hr0
>>955
その願望が個人の自由範疇ってこと
わかるか?
998名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:45:12.52 ID:kyFR3Io10
>>991
親しい人や家族に迷惑かかります
子供出来ても一緒にプールや温泉入れません
999名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:45:14.55 ID:j9S0Nkam0
若さゆえ
1000名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:45:28.36 ID:UhCBC3Hr0
baka
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。