【サッカー】J1第3節昼2 セレッソが川崎に勝利!柿谷がボギョンの決勝点呼び込む 連勝対決はFC東京に軍配、神戸を下す[03/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 川崎 0−1 C大阪  [等々力 14777人]
0-1 キム ボギョン(後30分)
■ C大阪、藤本康太がイエロー2枚目で退場(後49分)

 神戸 0−2 FC東京  [ホームズ 11839人]
0-1 石川 直宏(前32分)
■ FC東京、長谷川アーリアジャスールがイエロー2枚目で退場(後41分)
0-2 渡邉 千真(後51分)

 鳥栖 − 横浜M  [ベアスタ 15:00]
 札幌 − 浦和  [札幌ド 16:00]
 柏 − 清水  [柏 19:00] NHKBS

(3/25 日)
 名古屋 − 新潟  [瑞穂陸 16:00]
 G大阪 − 磐田  [万博 19:00]

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j1/3
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague

(他の結果スレ)
【サッカー】J1第3節昼 仙台が開幕3連勝!逆転4発大勝 広島が快勝、山村先発も新井場退場…鹿島無得点3連敗[03/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332568606/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
  BS実況(NHK):http://hayabusa.2ch.net/livebs/
2名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:57:47.85 ID:eVT/srxo0
その言葉を安易に使うことの虚しさも、
危うさも、十分にわかっているつもりではある。
いや、わかりすぎていたがゆえに、
最近では、使おうという思い自体が浮かばなくなってきていた。
それでも、彼のプレーを初めて見たとき、
真っ先に浮かんできたのはあの言葉だった。
中田英寿に対しても、
小野伸二に対しても、
中村俊輔に対しても浮かんでこなかったあの言葉だった。

ジニアス 天才。

世界で「プレーする」日本人選手ではなく、
世界のスーパースターとなる日本人選手が誕生したのではないか、と。
メッシにも、ボジャンにも負けない至高の才能が現れたのではないか、と。

柿谷曜一朗。いま、わたしを最も興奮させる男の名前である。
3名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:57:48.39 ID:nh71fU0RP
ジニアスすげええええ
4名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:57:49.79 ID:LwZkJpQb0
ジニアス−−天才。

世界で「プレーする」日本人選手ではなく、
世界のスーパースターとなる日本人選手が誕生したのではないか、と。
メッシにも、ボジャンにも負けない至高の才能が現れたのではないか、と。


柿谷曜一朗。


いま、わたしを最も興奮させる男の名前である。
5名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:57:51.52 ID:4TC6fMOB0
神戸がカスだった
6名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:58:00.38 ID:ETSaI8Xt0
見てないけどセレッソおめ
7名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:58:00.62 ID:9JGAa57s0
柿谷最高や!ブランキーニョなんか最初からいらんかったんや!
8名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:58:12.20 ID:IELvn51Z0








だから言っただろ、ジーニアスの時代が来るって




9名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:58:13.02 ID:Q6II6V8m0
おっしゃあああああああああ3連勝やで
10名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:58:13.48 ID:FYWW1TTr0
ジーニアス
11 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/24(土) 15:58:17.59 ID:E9QVHQY90
川崎、弱すぎ晋作
12名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:58:21.58 ID:m/Yjb4I20
セレッソ采配ズバリだったな
13名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:58:21.57 ID:cvJ+UhW80
ジーニアスってロンドン世代?
14名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:58:28.14 ID:Y1cJOHiq0
柿谷五輪あるで。
15名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:58:41.71 ID:34qF3+m00
ついに出てきたか柿谷・・・
16名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:58:42.22 ID:7aUOUkmt0
神戸おしかったな。力は本物だと思う
瓦斯は本当につええ
17名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:58:44.00 ID:Uy6MAArN0
瓦斯はよく勝ったな
18名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:58:44.47 ID:gAZEvPzR0
柿谷よかった。
いい選手じゃん
19名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:58:48.80 ID:Q6II6V8m0
柿谷はフルでつかわんのかな?ブランキーニョより柿谷のが
20名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:58:48.91 ID:sYKP+g7g0
柿谷はじまったな
21名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:58:48.87 ID:5V0+QWAt0
ジニアス、すげぇ・・・
一試合通しては、わからんけど
22名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:58:51.55 ID:5BR4ysI70
さすがジーニアスだな
23名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:58:58.47 ID:omK6z0n50
↓以下ジーニアスコピペ禁止
24名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:58:58.52 ID:Gl7ufZPe0
ジーニアス・・・天才
25名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:59:00.26 ID:851Cit6o0
おいいい!?藤本退場してるじゃねーか!
26名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:59:00.81 ID:p+7w20Kq0
天才がいた・・・
27名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:59:01.24 ID:D6bFFfbv0
よっしゃ優勝が見えたで
28名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:59:01.21 ID:k4W5DIsl0
なお枠内はこの一本
29名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:59:08.22 ID:FMqC/EBS0
カッキーまじジーニアス
30名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:59:15.19 ID:JlBNKb/t0
柿谷のトラップが天才的だった
31名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:59:18.83 ID:2aXEpGwG0
やはり私は間違えていなかった。そう、ジーニアス
32名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:59:18.93 ID:VsFFBaUR0
今日の権田さんは跳びが違った
33名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:59:20.36 ID:umrwVM+x0
ちらっと見たけど、なんか天才いなかった?
34名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:59:26.31 ID:cf5fE1J40
神戸が強いんじゃなくてガンバが弱かったんだねwww
35名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:59:28.14 ID:SrkCjywQ0
もう清武はいらん
時代はジーニアス
36名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:59:28.71 ID:VJRaulcs0
ボギョン>>>>清武(笑)
37名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:59:29.75 ID:hhV3JbaQ0
あれが柿谷なのか
その前の清武も梅
38名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:59:29.81 ID:r4gxtOJj0
川崎レナト抑えられたら終了だった。
39名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:59:32.64 ID:j8nqqGl10
>>2
金子さん早過ぎ
40名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:59:38.63 ID:nUnyKahI0
柿谷を諦めない
41名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:59:38.81 ID:jxskyKOL0
その言葉を安易に使うことの虚しさも危うさも、十分にわかっているつもりではある。
いや、わかりすぎていたがゆえに最近では、使おうという思い自体が浮かばなくなってきていた。
それでも、彼のプレーを初めて見たとき真っ先に浮かんできたのはあの言葉だった。
中田英寿に対しても、
小野伸二に対しても、
中村俊輔に対しても浮かんでこなかったあの言葉だった。

ジニアス−−天才。

世界で「プレーする」日本人選手ではなく、
世界のスーパースターとなる日本人選手が誕生したのではないか、と。
メッシにも、ボジャンにも負けない至高の才能が現れたのではないか、と。


柿谷曜一朗。
42名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:59:50.05 ID:clhiLqJI0
勝利インタビュー、ゴールした韓国人選手が受けてた。
それでもいいんだけど、次回は日本語で聞きたいね
43名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:59:53.91 ID:Q6II6V8m0
瓦斯は石川のカウンターのときにボックスに5人入ってたのはワラタ
走るなー、マジで
44名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:59:53.98 ID:qIzs5+CL0
ちまは本当パッツォだな
45名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:59:57.14 ID:368Tt9xR0
柿谷うまいなてか落ち着いてるな
何か清武に似てるな
46名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:59:57.74 ID:A61yZgo60
柿谷が入って即効得点w
J2経験は無駄じゃなかった
47名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:00:05.54 ID:rXY42mMQ0
ブランキーニョさよなら
48名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:00:06.88 ID:bb6U6O8f0
てかボギョン切れ過ぎ
夏に清武とセットで出ていきそう
49名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:00:10.53 ID:D96+C2gA0
セレッソの監督今年もええな!吹田の誰かとは大違いや。
50名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:00:14.97 ID:uNMreAUZ0
なんで枠にシュートが打てないのこの人たち
51名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:00:15.23 ID:JYXfxmVz0
清武はほぼ消えてたけど、ここぞの場面で光るからな〜。起点。
52名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:00:15.31 ID:Cg/jmXNB0
ジニアス柿谷きたああああああああ
53名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:00:15.93 ID:MU7sh/Mu0
である。
54名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:00:17.83 ID:K3j5g90W0
ジニアス−−天才。
なんちゃらかんちゃら
55名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:00:23.84 ID:nE/Vtzi0O
神戸は監督含めて元からいた連中と移籍してきた組とに差がありすぎ
宝の持ち腐れ
56名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:00:27.34 ID:1AwD7FtX0





ジーニアス
57名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:00:30.24 ID:m/Yjb4I20
清武→柿谷→ボギョン
この流れ完ぺきだった
58名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:00:32.10 ID:JMOCF/v80
見てないけど石川はまた確変してる?
59名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:00:34.65 ID:BtYmxWkZ0
もういいよ、五輪はセレッソでやってよ
60名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:00:38.29 ID:2RiZ0OjT0
いや神戸強かったよ
61名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:00:38.67 ID:NPVEejhs0
東京優勝しちゃう
62名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:00:38.61 ID:y2D1QjFu0
368 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい [sage] :2012/03/24(土) 15:47:35.51 ID:MrfTRhq30
ジーニアスって誰???

380 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい [sage] :2012/03/24(土) 15:48:02.36 ID:hIlJydHM0
>>368
「天才」と言われた柿谷

409 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい [sage] :2012/03/24(土) 15:49:08.33 ID:MrfTRhq30
>>380
英語で天才なんだ。
辞書って意味かと思ってたw
63名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:00:42.46 ID:GJSqo5feP
ジーニアス
64名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:00:42.72 ID:omK6z0n50
>>2
早すぎだろ・・・。
65名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:00:44.36 ID:RCDPBqD30
強いほうの大阪がかったか
66名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:00:47.89 ID:umrwVM+x0
1位 仙台
2位 FC東京
3位 C大阪

なんだよこれJ2かよ
67名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:00:54.02 ID:ixk9CWYe0
はいはいジーニアスジーニアス
68名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:00:54.70 ID:wjw0H/fm0
ロスタイム長く取るのって大抵フラグになるよね
69名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:01:11.29 ID:bJcE6ZhY0
ジニアス 英語辞書はなんたらかんたら
70名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:01:12.71 ID:d0gnX/CW0
来年は清武ボギョンいねえだろこれwwwwww
蛍扇原も絶対いるとは言いきれんし
71名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:01:18.90 ID:Jv6PLwTJO
瓦斯つええええええ
72名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:01:21.11 ID:6HzDNqo60
>>55
でもお陰で大久保はここ数年で一番キレてると思う
マルキーニョスみたいだわ
73名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:01:22.23 ID:yVc7x4EB0
関西はやっぱり強い方の大阪が最上位に来るんだな。
74名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:01:23.05 ID:AfSikcM30
ジーニアスって死語じゃなかったのかよ・・・
75名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:01:23.56 ID:BQ78sPsS0
ジーニアス
76名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:01:29.15 ID:ovwN/yKi0
相馬監督の抗議がまる聞こえでワラタ
77名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:01:31.93 ID:jEd7zJO50
アシストしてからの家長ばりのジョギング具合を見て、これは次もスタメン無いだろうと確信しました
78名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:01:35.54 ID:p7LT7+p30
やはり柿谷は天才だったようだな
79名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:01:49.13 ID:RY8fbn710
相馬さんは攻撃の指示が「憲剛シュート打て」じゃダメだと思うの
80名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:01:51.43 ID:elF6VdRD0
俺の好きな石川と柿谷が活躍してくれてまじ嬉しいわ
81名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:02:05.35 ID:lXlhSjlS0
>>2
よくやった
82名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:02:08.43 ID:cb5w6pbb0
ベンチにいるくらいなら徳島いた方が良かった気もしたけど、ちゃんと結果出したな
川崎はパスうまく繋いでた気がするけど、何か足りなかったような
83名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:02:14.93 ID:SGOHTlhe0
相馬は興奮しすぎだな
もっとどっしり構えろよ
84名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:02:16.46 ID:GJSqo5feP
ポトフ「ワシがジーニアスを育てた」
85名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:02:22.63 ID:tcHBBfvL0
柿谷うまいなやっぱ
86名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:02:25.33 ID:ZIWA3Ywp0
ジニアスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
87名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:02:25.47 ID:dvgJ1rU30
柿谷が
周りに気を使いすぎて誰にパスを出そうか迷って攻撃が遅れたり
走って当たりに行ってたりした

昔は突っ立てたのに徳島みたいな辺境の地に飛ばされて良い選手になったじゃないか
88名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:02:26.63 ID:rCVm81bZP
誰かジーニアスのプレー貼れよ
89名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:02:28.43 ID:ElJzC5Nu0
ジーニアスきたあああ
90名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:02:31.53 ID:KJiwUdIh0
辞書柿谷最高
91名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:02:47.81 ID:KfvjxY/90
曜アシストしなすったな
92名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:02:49.68 ID:K3j5g90W0
辞書ワロタ
93名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:02:54.08 ID:P7AF9FjI0
セレッソの試合結構見てるけど清武ってしょぼくね?
気持ち悪い顔の韓国人が別格にすごいんだが・・
94名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:02:57.31 ID:byNVZTmu0
瓦斯の終盤グズグズになりながら結局カウンターで突き放すやり方エグイw
95名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:03:03.73 ID:D2DF0w7O0
ジニアスー 後のバロンドールである
96名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:03:14.22 ID:VCnEjqtQ0
おかえりジーニアス
97名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:03:15.40 ID:GScGjFwf0
柿谷はあのプレーだけだったけどな
98名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:03:17.40 ID:cf5fE1J40
>>93
ボギョンキレキレすぎて笑うわ
99名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:03:19.62 ID:MUxEyVaa0
瓦斯強ええええええええええええ
100名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:03:22.30 ID:PSd16cFe0
>>82
清武が五輪や海外移籍で離脱すること見越してなんだろうけど
普通にブランキーニョからスタメン取りそうだなw

ただもうちょい走れw
101名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:03:35.73 ID:Gbc5Gzrt0
神戸-瓦斯戦は
80分神戸が攻めて瓦斯がカウンターで2点とったという横綱相撲でしたw
102名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:03:36.22 ID:GxipLqV20
山瀬はプロとして心配になるレベル。
単に調子を落としてるだけならいいんだけど。
103名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:03:43.32 ID:GScGjFwf0
ボギョンは日本代表に欲しいな
104名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:04:01.93 ID:+sd+tuhz0
>>62
吹いたわくそが
105名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:04:08.78 ID:uwU3Rc4+0
一発で決めやがった
まだ周りに気を使ってるのかな?
もっと魅せてくれよ
だが遅刻はするなよ
106名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:04:09.21 ID:nYur2zCI0
ダイジェストで見たけど石川のゴール相変わらずスーパーだな
107名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:04:12.06 ID:Lu+kY4Re0
ジーニアス復活祭の会場はここですね^^
108名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:04:14.05 ID:2hc1PzyX0
あのセレッソのゴールシーンは柿谷のファーストタッチが完璧だった。
そこに出した清武もさすがだが。
109名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:04:24.69 ID:XC6I3GOD0
>>66
試合数が少ないところもあるけど、今のところ…これなんだぜ?w

16位 G大阪
17位 新潟
18位 鹿島
110名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:04:33.95 ID:851Cit6o0
>>93
ここ3試合のキヨは非常に微妙
開幕戦はすごかったよ
111名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:04:34.00 ID:nWT1r18N0
おい川崎負けたのかよ
112名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:04:36.84 ID:+055sFpa0
こころちゃん言うなー!
113名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:04:38.52 ID:kP8aDVdn0
瓦斯はACLを戦っていることでモチベーションが高い
遠征疲れなんてのは所詮負けたチームの言い訳だな
114名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:04:41.45 ID:7EsaDNHp0
>>77
そうか、何かあれだと思ったら全く走ってなかったからか
うまいけど運動量なさそうだし先発するタイプじゃないのかなー
てか今シーズンのキムボギョンシュート打ちすぎだろ
しかもほとんど枠いってないし
115名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:04:43.61 ID:ZkyVbQ920
監督2年目の相馬さんが一皮むけたかと思ってたらそんな事はなかった
という事で川崎ヤバイ
116名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:04:47.14 ID:GTIkZsB60
ジーニアスの走る姿勢がボブ・バックランドみたいでワラタw
117名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:04:53.19 ID:+U4olUEa0
>>66
J1なんていらんかったんや!
118名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:04:53.71 ID:omK6z0n50
清武・ジーニアス・チョン
119名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:04:54.81 ID:qzFnXExT0
>>77
ホント天才って言われる人って走らないよねww
120名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:05:00.93 ID:d0gnX/CW0
おまえらジーニアスジーニアス騒ぐのはまだ早いぞ
点とってからだそれは
121名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:05:09.40 ID:NJ6ub+Oo0
>>2
はえええええw
122名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:05:12.81 ID:D6bFFfbv0
ベガルタと優勝争いなんて素敵やん

3年前を思い出す
123名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:05:19.30 ID:AfSikcM30
まあジーニアスもこれからだろ
これで復活とか言ったら恥ずかしいぞ
124名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:05:20.75 ID:GScGjFwf0
川崎は研究された&途中出場の人もいまいち
125名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:05:22.04 ID:ynes7hEG0
シュートまではいつも素晴らしい山瀬の残念さを今日も堪能

シュートが枠にさえ飛べば凄い選手だよなぁ・・・・
126名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:05:23.06 ID:PyCHaTPg0
ジーニアス
127名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:05:25.19 ID:3ODfvZcg0
>>87
某家長も韓国に飛ばされて良い選手になったり・・・

しないんだろうなぁ
128名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:05:36.54 ID:Gbc5Gzrt0
神戸は賞金圏内くるわ。で、瓦斯は優勝争いするわ
優勝は柏か名古屋だけどw
129名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:05:42.39 ID:Uy6MAArN0
>>94
神戸が押せ押せだったのに瓦斯が点を掻っ攫っていった
130名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:05:43.07 ID:cLXNMUlr0
>>109
この時期の新潟の下位安定感は異常
131名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:05:55.77 ID:w69LCEa80
ノーチェンジ!!


超イケメン俳優がゲイをついにカミングアウト
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332568242/

ガチイケメン
132名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:05:57.77 ID:rw05aXcM0
神戸の優勝は無い
133名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:06:06.28 ID:nPsklYpdO
実質ディクショナリの勝利
134名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:06:10.83 ID:Lu+kY4Re0
石川のゴールはロッベンを彷彿させるw
135名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:06:15.90 ID:MtJXOBQL0
キムボギョン>>>>>>>>>>>>>>>>清武弘嗣
136名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:06:16.04 ID:2hc1PzyX0
山瀬の安心のフルスイングシュート。入れば凄いけど入らないからセレッソから
しては安心して見れるな。
137名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:06:17.90 ID:HbIrwTa90
今日の権田はいい権田だった
138名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:06:24.01 ID:RCDPBqD30
セレッソの韓国人はよく働くなー
139名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:06:26.87 ID:DWTWZA640
ジーニアスって今年でまだ21だろ
バロンドール間に合いそうだな
140名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:06:32.23 ID:lXlhSjlS0
>>62
辞書と呼ばれる選手か
漫画なら試合中でも味方や相手のプレーについて解説するキャラだなw
141名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:06:32.41 ID:Y1cJOHiq0
そこまでキレてたか?>ボギョン
何かシュートも下手だし良さがいまいち・・・
点とったあとに凄いドリブルあったけどさ。
142名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:06:34.99 ID:cb9PBVllO
柿谷ってイケメン扱いされてたよな
カッキースマイルとかって
143名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:06:38.48 ID:X/GiZtJX0
負けたが川崎神戸共に崩れなさそうで一桁順位は確実に行けそう
144ポトフ:2012/03/24(土) 16:06:39.39 ID:bS+MERLY0
わしが育てた
145名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:06:40.19 ID:Uy6MAArN0
>>113
梶山と石川を代えて勝ったのはデカイわ
146名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:06:43.27 ID:ynes7hEG0
>>115
単に総入れ替えしたCBとGKが大当たりだっただけ

一度点を取られて追いかける展開になると去年までの相馬と同じだった
147名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:06:44.87 ID:PSd16cFe0
順位表の順位上下ひっくり返しても違和感なさそうだなw
148名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:06:45.03 ID:VJRaulcs0

ボギョン>>>>清武(笑
149名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:06:54.43 ID:iuizMWEY0
五輪は東の代わりにジニアス入れよう
150名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:07:03.13 ID:sjQHhHLM0
NHKで流れる起承転結がどうこうって曲、
なに言ってるのかサッパリ分からない
151名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:07:08.18 ID:gxdaJHDmO
大久保は上手いんだけど相変わらずシュートが下手
152名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:07:21.62 ID:2RiZ0OjT0
内容は圧倒的に神戸だった。
森重、加賀が今日は頑張った
153名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:07:25.44 ID:Q9F3aXy5i
>>62
小学生か
154名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:07:27.15 ID:IE6eYjQT0
GKの方の韓国人はゴツくした二宮みたいだった
155 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/03/24(土) 16:07:46.66 ID:CTNESX4/O
実質柿本の勝利
156名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:07:52.00 ID:851Cit6o0
>>141
強引なシュートはいつもの事だから気にしてはいけない
キープ力突破力は魅力よ
157名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:07:53.35 ID:Q6II6V8m0
瓦斯は次、長谷川が有給か。
まぁACLとかの疲労考えればいい休養なのかな。

それはそうと高橋秀人すごい
158名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:07:57.59 ID:qau6bkDN0
マリサポだけどやっぱりアーリアは返さなくていいです
159名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:08:06.00 ID:lXlhSjlS0
>>94
それをACLでもやって欲しかったがなぁ
160名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:08:26.79 ID:kWEZp2ew0
完璧なカウンター&石川のコントロールシュート
161名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:08:28.13 ID:E/KRtVDB0
瓦斯は強いねぇ
戦い方が大人だわ
162名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:08:28.43 ID:GTIkZsB60
柿谷、家長、宇佐美w
163名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:08:33.22 ID:+zwkMo2K0
2年連続昇格チームの優勝あるで
164名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:08:41.62 ID:2hc1PzyX0
川崎は選手は凄いんだけど監督が残念。点取られた時何をしたいのか
わからない攻撃で終わった。
165名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:09:04.77 ID:EKtMF3i0O
清武、ボギョンは夏に海外移籍かな
柿谷がこれからのセレッソを引っ張ってくれ
166名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:09:06.92 ID:YAQ9Cx4s0
大久保キレキレだったけど
相変わらずシュート下手すぎた
167名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:09:13.67 ID:W+oqVn7K0
神戸が押してたのに完璧なカウンターとチマで勝てる瓦斯つええわ
168名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:09:25.07 ID:Q6II6V8m0
川崎は守備はすげー去年よりよくなってたけど、攻撃力がなくなった感じだな
169名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:09:35.46 ID:hzj8EW5V0
今年の川崎はやるなと思ったけどセレッソに負けちゃうか
170名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:09:49.80 ID:D6bFFfbv0
それにしてもJ1でこんなスタートダッシュ決めれたのって初めてだよな
大抵最初躓いて最後に帳尻合わせるのがセレッソのスタイルなのに

あれか
倍満が最近いないからか?
171名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:09:57.05 ID:cb5w6pbb0
>>100
確かに走らなさすぎだわw
>>77の人も言ってるけど、どうしても家長思い出してしまうw
172名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:09:59.31 ID:kP8aDVdn0
瓦斯は際どい判定で負けたゼロックス以降ずっと負けなし
開幕前は自称評論家が声を揃えて瓦斯は地獄の日程に苦しむだろうとか言ってたなw
173名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:10:04.98 ID:qzFnXExT0
>>62
これはどういう意味ですか?
174名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:10:10.87 ID:YAQ9Cx4s0
神戸前半面白いほどボール保持してたな
あの時取れたら良かったんだがね
175名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:10:23.04 ID:wWdbUw1WO
K-POPは興味ないです

韓流俳優も興味ないです

でもJリーグの韓国人選手はちょ〜っと好きです
176名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:10:36.96 ID:nWT1r18N0
川崎今年はいけると思ったんだけどなぁ
177名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:10:37.23 ID:VsFFBaUR0
FC東京の守備いいな
178名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:10:46.18 ID:prN6++Ef0
柿谷ロンドンあるd…


ないな
179名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:10:46.49 ID:hqPeOoWAO
名古屋がギアあげないとガスか仙台アリだな。
中盤がいい。
180名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:10:46.79 ID:dnPA7dUa0
柿谷がアシストだけだったなんて言うけど時間帯も時間帯だからな
ビハインドならまだしも勝ってるなら妥当
181名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:10:55.97 ID:ynes7hEG0
いい突破からパンチの効いた強烈なシュートを安定して枠外に放ついつもの山瀬
182名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:11:14.14 ID:xKYU7nC90
川崎はゴール前の迫力が皆無なのがな
やっぱり画伯やろ
183名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:11:14.18 ID:y4RTbBMP0
強い方の大阪勝ち点7か
184名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:11:15.20 ID:PSd16cFe0
川崎CFっぽいの1枚取れたら化けそうなんだがなぁ
矢島次第か?
185名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:11:18.04 ID:wjw0H/fm0
てか鹿島どうしたん?
186名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:11:22.53 ID:BNCihEHVO
62:名無しさん@恐縮です :2012/03/24(土) 16:00:38.61 ID:y2D1QjFu0 [sage]
368 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい [sage] :2012/03/24(土) 15:47:35.51 ID:MrfTRhq30
ジーニアスって誰???

380 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい [sage] :2012/03/24(土) 15:48:02.36 ID:hIlJydHM0
>>368
「天才」と言われた柿谷

409 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい [sage] :2012/03/24(土) 15:49:08.33 ID:MrfTRhq30
>>380
英語で天才なんだ。
辞書って意味かと思ってたw
187名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:11:23.03 ID:2hc1PzyX0
FC東京は今まであまり好きではなかったがこの強さは本物かな。石川は
怪我さえなかったらこれくらいはできるが絶好調の時に限って無理して怪我しそう。
188名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:11:28.39 ID:Q6II6V8m0
太田加賀森重徳永

左からオカモト
破れない守備、オカモトです
189名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:11:37.91 ID:hziKUerg0
イグノとボギョンは韓国人でも別格だったな
190名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:11:40.20 ID:k+MUVmEY0
英和辞典の時代が来たな
191名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:11:45.67 ID:hqPeOoWAO
大久保は
シュート以外 A代表
シュート なでしこ代表
192名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:12:09.68 ID:PqumSug40
FC東京ACLとの両立できてるな
193名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:12:16.67 ID:851Cit6o0
>>175
心底日本が嫌いな韓国人はそもそもJに来ないだろうしな
194名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:12:22.32 ID:xthLh1kuO
ウンコターレw
195名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:12:25.37 ID:U2e3G4vA0
石川また怪我しないだろーな…怖いぞ(;´Д`)
196名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:12:26.72 ID:zaaAwknR0
>>170
最近倍満見かけないよな
どうしたんだ?
いなきゃいないで心配だ
197名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:12:31.79 ID:bX6L1ZhL0
山瀬は
シュート以外A代表
シュート なでしこ代表
198名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:12:46.28 ID:cLXNMUlr0
>>172
何のための大型補強なんだっつー話だからな
夏も止まんないよ。平山と米本がトップフォームに戻るし、河野あたりもチームにフィットしてるはず
199名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:12:49.08 ID:OKH9uitd0
神戸は前節の札幌戦も、あっさりとDFぶち破られてたからなー
ガクトは浮き沈み激しすぎて評価に困る
今日はどうだったんだろうか?
200名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:12:52.55 ID:ynes7hEG0
>>184
やっぱレナトはMFだな。前にもう一枚欲しいだろう
201名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:13:01.14 ID:VrMH5WwZO
清武が移籍するなら五輪代表のメンバーから外せよ。
202名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:13:29.51 ID:2hc1PzyX0
憲剛は相変わらずえぐいスルーパス出すな。本当これほどの選手がいる間に
川崎は、タイトル取らないといけない。
203名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:13:32.61 ID:X94lDsGy0
内容でもけさいが圧倒していた
自爆した東が欠けたことに起因していないよ
204名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:13:39.73 ID:xRlbsp8+0
神戸瓦斯戦おもしろかった。
205名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:13:41.94 ID:Q6II6V8m0
川崎はレナトをトップ下にしたら?ただそしたらトップが小松だけっていう
206名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:13:42.57 ID:RrI7sFTE0
>>196
奴は長居に住んでた浮浪者が捨てたザルの妖精だからな
守備が堅くなって成仏したんだろう
207名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:13:54.72 ID:RY8fbn710
FCトンキンはロングボール蹴ってたら勝手に自滅するのに
208名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:14:00.45 ID:ynes7hEG0
>>198

レッズ?ふざけんな。粘着するのはやめて。
もう相手じゃない。
世界のワンチョペ、エールディー(
209名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:14:06.40 ID:hziKUerg0
ボギョンはパクチソンになれる Jリーグ経由したからな
210名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:14:14.49 ID:YFc3ZaZti
東京はシュートがうまかった。神戸は宇宙に興味あるみたい。
211名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:14:15.99 ID:nWT1r18N0
なんかフロンターレは攻撃力と守備力が入れ替わってしまった
212名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:14:45.72 ID:851Cit6o0
清武の調子が悪すぎるのが憂いの種だ
調子悪いのに無難なプレーを選択しないっていうか
213名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:14:47.31 ID:5uOVcxjkO
ボギョンもゴール決めた場面以外ではちょっと微妙なプレーが多かったな
体はキレてるけど頭がキレてない感じ
214名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:14:50.33 ID:bX6L1ZhL0
あかん瓦斯サポ調子乗ってまう
215名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:14:51.26 ID:D6bFFfbv0
>>196
去年ブラジルに帰ったんじゃないかな
216名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:14:56.65 ID:2RiZ0OjT0
>>207
今日蹴られまくってたじゃん
ちゃんと対処できてたよ
217名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:15:17.71 ID:6wXUzst00
試合見てないんだけどさ、今期ってやけにカード多くない???
218名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:15:24.02 ID:Q6II6V8m0
ただ梶山怪我っぽいのがちょっと不安だな
219名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:15:40.80 ID:2EtRT+Z80
>>207
今日はACLの反省をしたのか一人少ない状態で
残り10分、神戸の放り込み大作戦を跳ね返し続けた。

で、最後の最後にカウンター一発。
220名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:15:48.21 ID:Kw1aylWo0
>>141
お前ほんとサッカー見る目無いな。それで楽しめてるのかよ
221名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:15:59.96 ID:ux5C7lwo0
>>215
倍満はクルピだったのか…
222名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:16:06.60 ID:Q80dVq8Y0
柿谷最高!
223名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:16:29.27 ID:Kf/bPrwD0
アンチ瓦斯涙目w
224名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:16:37.66 ID:cvJ+UhW80
地味に山口が凄い
レナトに仕事させてない
225名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:16:58.96 ID:2hc1PzyX0
FC東京はスタメン見ていてもほぼ代表クラスだからな。控えも代表クラス
揃っているし監督も優秀だからACLとJリーグの2冠してもおかしくはない。
226名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:17:01.62 ID:oFwalzgN0
柿谷のドリブル凄かったな
一瞬のキレはやっぱりトップレベルだ
227名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:17:09.98 ID:raos9tiA0
川崎のチーム事情までは詳しく知らないから訊きたいんだが
中村憲剛をもうちょい前目で使うことはできないのか?
野々村芳和っぽく言うと「前から数えて6人目」くらいで起用してるよな
その位置で使っても良さはあんまり出ないんじゃね
228名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:17:18.69 ID:9LIBlXTC0
柿谷アシストしてからは最後まで消えてたな
229名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:17:18.85 ID:dvgJ1rU30
ランニング:清武
ジョギング:柿谷
ウォーキング:家長

セレッソは三種の神器を揃えるべき
230名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:17:20.92 ID:Q80dVq8Y0
水沼父 柿谷絶賛中
231名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:17:28.76 ID:cLXNMUlr0
>>208
いつも思うんだけど、ぞっらみーつ福西が意味わからん
232名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:17:32.86 ID:hziKUerg0
蛍いいな 長谷部と交代だ
長谷部はSBいってくれ
233名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:17:36.58 ID:gGWlKHsX0
川崎とC大阪はどちらもミス多い割に好調そうで拮抗した試合だったが、
最後は柿谷が決めたって感じか
234名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:17:36.62 ID:owWRo9uA0
清武のラブリーパスがもう直ぐブンデスでも見れる
235名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:17:54.72 ID:YwgJ3fpw0
1年遅かったな<柿谷
ボギョンのシュートが良かったけど、あそこにホンワリw出せるのがすげえわ
236名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:18:04.04 ID:6HzDNqo60
>>172
俺は夏前にバテると見てる
ポポビッチと言えば厳しい練習でお馴染み
開幕ダッシュは全員の体が出来上がってたから可能だったんだけど、
しかしこれから他チームはコンディションを上げ、早めに体作ってたFC東京の選手の方が落ち始める
237名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:18:06.20 ID:etMwA49/0
山口と扇原のコンビはA代表でもいけるな
238名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:18:45.86 ID:RY8fbn710
>>219
放り込みと裏ポンは違うじゃん
森重の裏狙わんと駄目だよ
239名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:18:48.25 ID:cEXHNJev0
>>224
山口守備できいてるね
240名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:18:56.40 ID:zaaAwknR0
>>236
そこで重要なのが選手層
控えの選手が使えるレベルに達していればシーズン最後まで戦える
レベルが落ちるのなら終わる
241名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:19:00.80 ID:2hc1PzyX0
セレッソはビルドアップの時CBが適当なパス出して相手に何回も取られて
危なかった。昔の川崎なら確実にものにしていたな。
242名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:19:20.06 ID:hvXa+Rj00
キムボギョン切れてるけど低い位置での危ないロストも結構多かった
清武はなぜかBSの実況にダメだしされ続けたけどそこまでひどい出来でも無い
243名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:19:23.87 ID:4SpCz4Ci0
柿谷きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
244名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:19:26.13 ID:In0d431/O
小林を使わない相馬辞めろ
245名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:19:32.81 ID:BA09oNCP0
>>225
無茶を言うな(*´д`*)ハァハァ
246名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:19:43.16 ID:ZySh69l80
>>153
小学生はジーニアス使わないだろw
247名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:19:49.48 ID:zaaAwknR0
セレッソの若手はクルピが育てた
だが山口蛍は関塚が育てた
248名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:19:49.51 ID:pGTupQd1P
まさかまた昇格即優勝かよ・・・

J1とは何なのか
249名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:19:51.71 ID:YwgJ3fpw0
クルピ辞めて桜オワタと思ったけど、意外と出来る人だったな
250名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:20:06.91 ID:wmpVAGPF0
柿谷は一番運動量が少なかった
全力疾走はアシストの場面のみ
251名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:20:11.99 ID:PSd16cFe0
東京は控えが能力経験あるのが怖いなw
252名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:20:21.57 ID:ryNoz/zk0
この間BSでやってたから見たけどFC東京のサッカーが凄い良かった
まあ勝てるかどうかは知らんけど
253名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:20:31.41 ID:hvXa+Rj00
山口は後半はこないだの細貝も真っ青のマンマーク
あれはレナトじゃなくても嫌だろうなw
254名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:20:32.48 ID:wlhJg6rD0
彡 ⌒ ミ
 (≼◉≽◟◞≼◉≽◟)
    ⋌⋚⋛⋋  y━・。o○
  l r  Y i|
  U__|:_|j
255名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:20:35.33 ID:Y1cJOHiq0
>>220
いや、別格とか言われると違和感あるだけだから。
256名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:20:37.06 ID:ZySh69l80
>>161
大人の階段上ってるところだな
257名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:20:37.94 ID:FUHYS7K20
Oh〜ジーニアス!
Oh〜Oh〜ジーニアス!
おうおう、ああん!ジーニアス!
258名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:20:48.76 ID:IZuOhkBf0
山口は普通にレナトに競り負けてただろ
そのせいで藤本が退場したんだから
259名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:20:54.07 ID:raos9tiA0
>>228
終了間際に相手ゴール前でボール追いかけてて
それみた実況アナが「柿谷が守備で貢献!」とか叫んでたw
260名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:21:10.00 ID:851Cit6o0
清武も扇原も明らかに疲れで鈍ってるのに螢の体力はどうなっているのか
261名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:21:16.85 ID:2wa1eyx80
瓦斯調子良いな
262名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:21:35.05 ID:cEXHNJev0
>>247
山村が浮遊してるからな・・・・
山口ってスタミナありそうだな、後半もあんまバテず、守備きいてた
263名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:21:41.96 ID:5mnCgiDb0
突進力と超絶トラップ


柿谷は和製プラティニ
264名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:22:03.33 ID:gxdaJHDmO
橋本のサイドって何がいいのか分からん
伊野波橋本のボランチじゃ駄目なのかな
265名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:22:04.45 ID:EqtvI7U10
>>260
山村で鍛えられたからな
266名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:22:07.81 ID:pGTupQd1P
斉藤学もそうだが、J2道場恐ろしい・・・
267名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:22:11.88 ID:MnDen4dW0
瓦斯は柏から今日まで四試合見たけど、
普通に優勝候補だわ。
268名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:22:13.29 ID:cvJ+UhW80
山口がここまでの選手になるとは思わんかったわ
ちょっと前までは守備の穴でしかなかったのに
269名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:22:39.31 ID:EeQxq8mb0
北朝鮮中共の犬層化の無差別テロに要注意!

創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発
http://blog.goo.ne.jp/green5771

※電磁波、BMI兵器による被害詳細と技術解説、ガスライティング被害と手法の詳細解説記事まとめ
http://blog.goo.ne.jp/green5771/c/9b0d3c46a9ab63bd0053faed3f7493ee


テロが目的であれば敵は「まさか」と思う事をやってくるのが軍事的常識
連中の術中にはまることは被害者の言を疑うことだとよく考えて下さい。

秋葉の加藤と北&層化の集団ストーカー

・秋葉の加藤の法廷での証言「記憶が所々途切れてる」
・加藤が捕まった直後の言葉「暴力団関係者だ!」
(これ是非ニュースソース調べて見て下さい。私はこの事件起こった直後に確認しました)
・多数の被害者を短刀一撃で絶命させる(これは訓練を受けてるとしか思えない
昔の武士でも剣術の心得ないと一撃必殺は難しい)

層化のやってる集団ストーカーと電磁波犯罪はブレインマシンインターフェ
ース応用した軍事兵器で被害者の「ブレインジャック」が可能(ある程度
気づかれずにできます)集団ストーカーは無差別テロと断言します。

270名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:22:47.94 ID:QaqqZgl20
FC東京の1点目の美しさ
271名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:22:58.77 ID:YwgJ3fpw0
>>250
これは酷いw
272名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:23:04.16 ID:2hc1PzyX0
山口は代表だと山村と比嘉のカバーこなして成長した。あの2人は山口と
扇原を成長させるために出していたのかな。
273名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:23:20.21 ID:5mnCgiDb0
>>266
五輪道場もよろしく
274名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:23:25.63 ID:raos9tiA0
>>252
FC東京が良かったというより名古屋が最低だった希ガス
275名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:23:31.61 ID:dUhojsDI0
>>62
不覚にもw
276名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:23:57.17 ID:851Cit6o0
螢が成長したおかげで黒木が日の目を浴びないんですけどね
五輪期間に活躍してくれると信じて
277名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:24:16.65 ID:gZefEJCr0
楠神とは一体何だったのか・・・
278名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:24:20.36 ID:PMI21BgG0
>>196
「ウォーキングデッド」っていう海外ドラマの実況スレにいたよ
279名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:24:26.34 ID:YwgJ3fpw0
J2道場すげえわ
斉藤って清武より目をひくプレーしてるし
280名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:24:35.57 ID:zaaAwknR0
>>260
多分乳酸の溜りづらい筋肉してるんだろうな
こういう奴は連戦も大丈夫、タフだよな
長友とかと同じ系統の筋肉してんじゃないかな
281名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:24:42.53 ID:subVx57+0
山口螢。いま、わたしを最も興奮させる男の名前である
282名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:24:50.07 ID:mr1QhGlu0
川崎の枠外シュート率は異常。
特に山瀬のシュートは枠に飛ばない。
283名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:25:04.97 ID:IrIqWimh0
瓦斯サポに聞きたいんだがなんで今野はガンバに去ったの?
284名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:25:29.46 ID:/BUk1a4A0
日本3大天才MF
菊原
財前
柿谷
285名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:25:32.10 ID:zaaAwknR0
>>281
お前興奮しっぱなしだろwww
286名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:25:43.53 ID:Q6II6V8m0
>>283
遠藤とサッカーしたかったから
287名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:25:50.33 ID:2hc1PzyX0
登里は移籍した方がいいな。川崎では同じタイプが多すぎて需要がない。
288名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:26:04.63 ID:NctYSiHK0
柿谷!!!!!
289名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:26:09.62 ID:MnDen4dW0
>>274
藤本と小川がいない糞チームだったけど、
糞チームじゃない名古屋もそう多くはないから。
誰かが怪我してるし。
290名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:26:22.84 ID:i98x5D1a0
>>283
優勝を狙える強いTEAMで戦いたかった
291名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:26:41.60 ID:56j+T4SzP
トンキンと川崎は専用スタジアムじゃないんだから降格しろようんこ
292名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:26:58.06 ID:HhwyMyAb0
柿谷は修行に出されて正解だったな
293名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:26:59.40 ID:xDIlLgph0
山瀬は年々シュートが下手くそになってる気がする
パスも雑だった
294名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:27:00.90 ID:cvJ+UhW80
家長柿谷宇佐美…
一人くらいは成功してもいいじゃない
295名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:27:07.15 ID:v7UlmdwR0
次は清武と辞書を最初から頼むよ
296名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:27:39.94 ID:wjw0H/fm0
>>283
2−0とか1−0とか3−2とかのしょっぱい勝ち方じゃなくて3−0で勝ちたかったから
297名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:27:45.78 ID:BA09oNCP0
>>283
今野は自分の出来ないプレーが出来る遠藤に憧れてて実際仲も良いし、
東京じゃリーグ優勝できないと思ったから。まあ、リーグ優勝は確かに大変だし、遠いけどね。
298名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:27:46.95 ID:IrIqWimh0
>>290
FC東京優勝狙えるね、ACL圏内には来る
299名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:28:08.33 ID:p6iEPKMTO
ちまやっぱりもっともっと見たいなぁ
平山はナビスコ要員やな
300名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:28:19.78 ID:MnDen4dW0
大久保のシュートがなあ。
シュート打つ前はレアンドロ・ドミンゲス。シュートのときから
安藤梢。
301名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:28:22.32 ID:+055sFpa0
>>231
カリアリから福西に身分照会があったからゾラ meets 福西
302名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:28:54.27 ID:lK9xh9UW0
石川直宏 座右の銘 「好事魔多し」
303名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:28:59.60 ID:/BUk1a4A0
優勝狙えるクラブへ移籍したが、J1ではなくJ2のでした
304名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:29:00.38 ID:2hc1PzyX0
稲本ももっと見たいのに今日はベンチウォーマーでがっかり。
305名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:29:10.78 ID:dRogaOLL0
欧州にあんだけ刈られても、まだまだ
若い才能が伸びてくる桜は半端ない。
306名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:29:35.95 ID:rVLRB8ao0
>>193
Kリーグ行くの嫌な選手が増えた。大学から直接J入り。セレッソはボギョンもキーパーのジンヒョンもそう。
307名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:29:43.75 ID:s42Uqfmei
瓦斯が柏になるん?
308名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:30:01.17 ID:xDIlLgph0
>>304
今日はというか開幕からベンチじゃないの?
309名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:30:04.17 ID:zaaAwknR0
>>304
出れるクラブに移籍して欲しいよなぁ
ネームバリューのある選手なんだし
どこか必要としてくれるところはあるでしょ
310名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:30:31.37 ID:BA09oNCP0
>>301
そういう意味なのか。
今ドメサカの東京スレには来てないみたいだけど、
ケソってアンチなのにほんと東京に詳しくなってたなw
311名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:30:37.01 ID:9qFrmcMX0
>>305
刈られるから次が出てくるんじゃないか
312名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:30:43.02 ID:/BUk1a4A0
石川は点とるときは短期間でかためてとるな
313名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:31:04.40 ID:PSd16cFe0
>>293
山瀬って元々あんな感じでない?
で、年に何回か流れとか関係なく1人で試合決めてしまう
314名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:31:05.12 ID:YTHVJEp50
今野はオーウェンみたくなって欲しい
315名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:31:14.83 ID:7u1g+Xvh0
瓦斯は終盤まで上位戦うなら
CFがもう一枚と、控え組でレベル落とさない位の充実ぶりが必要。
蔚山戦で米本を試せたのは大きい。

>>283
優勝を狙えるチームでステップアップしたかった(本人談)
316名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:31:30.76 ID:MnDen4dW0
ユース組みは仕方がないけど、永井とか田鍋なんて
セレッソとかいくべきだわな。
317名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:31:31.31 ID:zaaAwknR0
>>311
そうだ
刈られなきゃ次の選手を育成する場がないからな
だからどんどん選手は挑戦すべきだ
その間にJクラブ増やすべ
318名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:31:37.24 ID:Knc6pMAH0
とりあえず才能あるやつはJ2でもいいから試合出られるチームがいいな
319名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:31:55.68 ID:tTXugBe2O
山瀬のシュートは天才的
320名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:32:04.16 ID:pGTupQd1P
今の石川はいいよ
キレキレやしスピードも凄いし決定力もある
321名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:32:30.94 ID:/BUk1a4A0
でも、今野ってクラブや自身の調子がいくら悪くても
ザックが監督である限り、代表のレギュラーは安泰だよね
322名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:33:03.29 ID:raos9tiA0
>>289
名古屋は糞サッカーだけど守備がっつりやれてたのが強みだったのに
この前のゲームは間延びしまくり左右に振られまくりでバラバラだったからそれが気になるな
開幕前はだんとつの優勝候補だったけど、いざ始まってみると昨季よりチーム力が落ちてそう
323名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:33:09.71 ID:xDIlLgph0
>>313
ミドルは結構枠に行く選手だったはずだけどなー
324名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:33:31.80 ID:2hc1PzyX0
山瀬はダイジェストを見ていると凄い選手。ゴールはスーパーゴールが多いから。
アタッカーなのに決定力が無さ過ぎて残念。
325名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:33:44.30 ID:6HzDNqo60
>>318
日本人監督は若手抜擢ヘタだからな
326名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:33:47.96 ID:pGTupQd1P
>>322
名古屋はベテラン率高いからなぁ
チーム力が落ち始めてる
327名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:33:51.12 ID:zxYsPGPp0
3月24日 16:00現在

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓  3  4
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃  節  節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃仙台│○ 9│ 3( 3− 0− 0)┃+ 6│ 7│ 1┃ h宮 a桜
3 ↑┃ 2┃瓦斯│○ 9│ 3( 3− 0− 0)┃+ 4│ 6│ 2┃ a神 h熊
5 ↑┃ 3┃桜大│○ 7│ 3( 2− 1− 0)┃+ 2│ 3│ 1┃ a川 h仙
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACL出場ライン
7 ↑┃ 4┃広島│○ 6│ 3( 2− 0− 1)┃+ 2│ 4│ 2┃ h鹿 a瓦
2 ↓┃ 5┃神戸│● 6│ 3( 2− 0− 1)┃+ 1│ 5│ 4┃ h瓦 a栖
4 ↓┃ 6┃川崎│● 6│ 3( 2− 0− 1)┃+ 1│ 2│ 1┃ h桜 a赤
5 ↓┃ 7┃磐田│* 4│ 2( 1− 1− 0)┃+ 1│ 2│ 1┃ a脚 h柏
7 ↓┃ 8┃名鯱│* 3│ 2( 1− 0− 1)┃± 0│ 2│ 2┃ h潟 a宮
7 ↓┃ 8┃清水│* 3│ 2( 1− 0− 1)┃± 0│ 2│ 2┃ a柏 h札
11↑┃10┃浦和│* 3│ 2( 1− 0− 1)┃± 0│ 1│ 1┃ a札 h川
7 ↓┃11┃大宮│● 3│ 3( 1− 0− 2)┃− 3│ 3│ 6┃ a仙 h鯱
12→┃12┃木白│* 1│ 2( 0− 1− 1)┃− 1│ 3│ 4┃ h清 a磐
13→┃13┃鳥栖│* 1│ 2( 0− 1− 1)┃− 1│ 1│ 2┃ h鞠 h神
13→┃13┃札幌│* 1│ 2( 0− 1− 1)┃− 1│ 1│ 2┃ h赤 a清
15→┃15┃横鞠│* 1│ 2( 0− 1− 1)┃− 2│ 3│ 5┃ a栖 h鹿
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1残留ライン
16→┃16┃脚大│* 0│ 2( 0− 0− 2)┃− 2│ 3│ 5┃ h磐 a潟
17→┃17┃新潟│* 0│ 2( 0− 0− 2)┃− 2│ 1│ 3┃ a鯱 h脚
18→┃18┃鹿島│● 0│ 3( 0− 0− 3)┃− 4│ 0│ 4┃ a熊 a鞠
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
328名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:33:59.64 ID:YTHVJEp50
>>321
浦頂戦、万博に観に行ってた。
3点目に繋がるトラップミスも見たわけで
329名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:34:06.11 ID:I7QHtZJj0
倍満ってどこに行ったの?死んだ?
330名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:34:08.69 ID:JS/0C9gJ0
ヨーロッパにいるどの韓国人選手より良いわw>ボギョン

331名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:34:28.84 ID:mcZwDzvc0
>>307 問題もハードルも多いしそうそうならんよ。
ヒヤヒヤも含め見ていて面白いチームにはなりそう。
332名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:34:31.37 ID:KIFhxkMe0
奥義原って足長いから、体は相手抜いてないのに
ボールさえ相手DFとずらせれば簡単にクロス上げてたな
333名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:34:31.61 ID:20e35KPJ0
川崎はここから連敗街道に入ります。
334名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:35:13.37 ID:sIMBMj6J0
>>141
ボギョンは上手くて体も強いけどアイデアや創造性があまりない
335名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:35:34.72 ID:pGTupQd1P
>>330
去年イグノ見ても同じ事思ったよ
336名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:36:13.93 ID:jxiDXXuU0
ジーニアスは家長臭がする
337名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:36:50.93 ID:hziKUerg0
こんなうまいボギョンでさえ壊しにくるからなやつらは
338名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:36:54.10 ID:SWsArDrZ0
浦和今年も駄目そうだな
339名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:37:13.37 ID:zaaAwknR0
>>334
ボギョンの弱点は縦への推進力のなさだと思うなぁ
スピードに欠けるっていうか並行移動が多いイメージ
340名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:37:29.63 ID:S7a+Z0x80
鳥栖先生
341名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:37:33.75 ID:Z5ZTNg8f0
ジーニアス復活おめ!
342名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:37:48.15 ID:2hc1PzyX0
川崎のサッカーは守備が弱くてもそれ以上の攻撃で勝つサッカーだったのに。
今度は守備は強くなり攻撃は弱くなった。相馬は本当つまらない監督だ。
343名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:37:54.62 ID:1VrHSwhM0
水沼ああああああああ
344名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:38:06.42 ID:wlDgPjhe0
セレッソの面白い見てて、若い奴ばかりなのに
345名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:38:12.43 ID:YTHVJEp50
>>337
あれなぁ…
あそこで相手DFに一発退場って正当なジャッジ下っていたら
1-6なんて虐殺にはならなかったよな
346名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:38:33.54 ID:D6bFFfbv0
鞠 鹿 脚が堕ちるわ

ってこの3チーム堕ちたらJの危機じゃね
他チームの運営的に
347名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:38:39.26 ID:Dk2BrmTz0
ガンバ、マリノス、アントラーズのオリ10が降格しそうだな
348名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:39:19.90 ID:KIFhxkMe0
>>337
ACLのあのシーンは日本人の俺には理解できなかったわ
349名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:39:28.02 ID:YfSTdfe1O
柿谷、応援しているぞ!

350名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:39:28.67 ID:nfR8/HWV0
あのJリーグってさ
必ずどのチームにも一人以上韓国人を入れなきゃいけない決まりでもあるの?
351名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:39:50.45 ID:2hc1PzyX0
だいたいマリノスは数々のクラブで攻撃サッカー掲げてボロボロにした
樋口を監督にしたのかわからない。
352名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:39:52.23 ID:SB+PgvTmO
セルジオ・ソアレスいい監督じゃん、クルピの後でどうなるかと思ったが
監督交代上手くやれるクラブってなかなかないけどこれは大成功
353名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:40:18.01 ID:0p7wXtkl0
>>113
移動疲れの影響ってマジであるよ。
ガスは選手層が厚いってのも大きいよ。
354名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:40:18.48 ID:aApt5OL80
相馬はどうしようもないな、早く首切れよ。
今年はぐずぐずしてると降格するぞ
355名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:40:21.96 ID:1kLORevM0
なんだ? 仙台はまた五輪代表壊したのか?w
356名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:40:36.02 ID:pGTupQd1P
>>346
鳥栖にやられてやがる・・・
357名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:40:36.84 ID:N8GCKTC60
>>350
安くてそこそこ使えるから入れたくなるねん、アジア枠もあるし
358名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:40:46.02 ID:wSHJilYM0
スポーツは難しいからな
2010年の清水 昨年の川崎

いきなり失速したからな、今年はどのクラブになるのやら
359名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:40:58.81 ID:BA09oNCP0
>>350
金があるとこはあまり入れないにせよ、韓国人選手は安くて便利だから。
360名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:41:22.98 ID:KfNfA6qS0
>>350
費用対効果が一番いい外国人が今のところ韓国人だから。
361名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:41:26.58 ID:pGTupQd1P
>>350
安い、そこそこ使える、U代表レベルがJ1下位やJ2にも来てくれる
362名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:41:33.37 ID:p0xLiaY30
>>350
ドラフト逃れの若手は安く買えるからってのが大きい
大金はたいて現役代表でも無い中堅買ってくるチームはどうしようもないけど
363名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:41:44.86 ID:5V0+QWAt0
>>304
J2なら欲しがるところ一杯ある
問題はソープ街がないと、彼の心が動かない
364名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:41:59.72 ID:Uy6MAArN0
瓦斯は2列目で羽生や谷澤じゃなくて、草民や河野を試して欲しい
365名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:42:17.15 ID:iOxzffjpO
>>350
いないチームもありますが?
366名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:42:24.84 ID:7u1g+Xvh0
>>350
コスパが高い。

東南アジアのレベルがもっと上がれば
間違いなくそっちに流れる。
367名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:42:29.29 ID:T///ineN0
>>355
自分で壊れた
368名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:42:49.00 ID:hziKUerg0
ユースにも韓国人いるけど李忠成的な感じなのかな?
369名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:42:56.70 ID:851Cit6o0
ボギョンもそうだけど今年のジンヒョンはかなり仕事してるな
いつもはかなりムラがあるイメージなんだけど
370名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:42:58.74 ID:uTJaJM130
韓国の国内リーグが八百長、ドラフト制、企業スポーツの三重苦
それなりのレベルが韓国脱出してJに行きたがる
371名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:42:59.27 ID:eDLgf+Od0
東京は今年二列目に点取らすサッカーだから石川かなり点取るぞ
その代わりFWはあんま点取れんかも
372名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:43:16.84 ID:raos9tiA0
>>363
FC岐阜がアップを始めました
373名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:43:30.16 ID:Gbc5Gzrt0
>>346
どこもアウェイ動員平均的なチームだしそこまでは
374名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:43:48.38 ID:2dzWaFEK0
Jクラブで唯一韓国人を獲得しないと公言してるのが浦和レッズ
これ豆知識な
375名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:44:02.52 ID:/oaL6Idf0
今日は退場多いな
376名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:44:32.53 ID:MVLiB4VsP
>>372
おれがFC岐阜に興味
377名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:44:36.15 ID:zaaAwknR0
>>374
もっとそういうクラブが増えて欲しいよな
ヒエラルキー作っていかないと駄目だよな
ビッグクラブは韓国人排除の方向でいいと思う
378名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:44:52.91 ID:2hc1PzyX0
マリノスは世代交代といいつつ大黒や丸木や終いにはドゥトラ獲得するチームで
フロントがぶれまくってる。
379名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:44:57.27 ID:8uEoGCllO
フィリピンはバスケが一番人気で英語も話せる民族で人口も1億人近くいるのにNBA選手出せてないから、限界があるんじゃねーの?

っていうとパッキャオを持ち出す奴が出るんだよね
380名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:45:07.97 ID:UR16qsUJ0
神戸の相馬ってポルトガルに居た相馬?
381名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:45:16.80 ID:Aw7jhCsU0
>>352
「監督代わっても選手の質が高いから3位くらい余裕」と言われてたクラブがあっさり崩壊したりするからな。
いい引継ぎしたよ。
382名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:45:24.51 ID:hqPeOoWAO
高橋は一年遅いな。
去年なら代表だったよ。
383名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:45:27.04 ID:+SgB7k120
F東は次節アーリア出場停止でも何の影響もないぐらい選手いるな
384名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:45:43.65 ID:N8GCKTC60
>>380
yes
385 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【九電 72.2 %】 :2012/03/24(土) 16:45:53.06 ID:jozRyLSG0
大分サポだがポポビッチはわしが育てた
386名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:45:59.42 ID:ixS4bDrI0
>>375
仙台の被災地ジャッジだな
387名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:46:09.26 ID:Gbc5Gzrt0
>>350
苦しい経営的に韓国人はお手軽で助かるから
388名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:46:15.80 ID:s5/c421z0
>>173
ジーニアスって辞書がある
389名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:46:16.40 ID:JS/0C9gJ0
ボギョンはアイドルが中村俊介で好きなチームは浦和
好きなアニメはエヴァな軟弱韓国人だからなw


390名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:46:28.16 ID:nQu1QNUg0
>>377
でもそうするなら、Jも外国人枠撤廃して
セリエのインテルのように、外国人クラブ作ったり
そういう工夫が必要になるよ
391名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:46:37.66 ID:zaaAwknR0
>>383
無駄に選手だけは揃ってるからな
そこにポポビッチが来たし、瓦斯は当分安泰だろう
ACLアウェーではルーカス休ませる徹底っぷりだしさ
392名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:46:42.14 ID:YwgJ3fpw0
今年、清武がドイツ
来年、ボギョンがドイツ
再来年、扇原がドイツ

桜はドイツでクラブチーム立ち上げろよw
393名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:46:44.70 ID:/BUk1a4A0
>>334
韓国選手の典型だな
394名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:46:46.19 ID:pyWgOese0
やべえ鳥栖兄貴初勝利くるううううううううう
395名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:47:11.23 ID:vfg3JfCJ0
エレベーター脱出の年か
396名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:47:16.07 ID:UR16qsUJ0
>>383
今日ベンチ外のメンツが重松、大竹、河野だからなぁ
どいつも普通に試合出ててもおかしくない。
397名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:47:27.62 ID:zaaAwknR0
>>390
いや、別に必要ないだろう
398名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:47:37.19 ID:XNjwe8VR0
このままいくと
次はグダグダのマリノスと鹿島の対決
399名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:48:03.17 ID:UR16qsUJ0
>>384
やっぱそうなんだ。豪華メンバーだね神戸
400名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:48:41.93 ID:nfR8/HWV0
350だけど

Jリーグって韓国で放送されてるんかと思った
その理由で各チーム一人は採らないとダメってルールで
最低でも3シーズンに1回は強制的に割り振られてるんだろうと勝手に想像してたわw
401名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:48:55.86 ID:6bH6CHbn0
柿谷はいうほどよかったか?
相手を考えず自分が出したい時に出すのは変わってないし
後半37分のケンペスが抜けられるタイミングで出せない判断の悪さ
402名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:49:07.77 ID:6HzDNqo60
>>374
その公言って結構危険な発言だと思うんだけどどういう文脈で出たのw
403名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:49:10.15 ID:raos9tiA0
>>390
まあヨーロッパは「EUは1つのもの」っていう司法判断がでてるから
日本とはあまりに事情が違いすぎる
404名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:49:19.78 ID:n7iTQiuJ0
>>350
アジア枠あるから韓国か豪がいてる
405名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:49:24.43 ID:2dzWaFEK0
>>374
また一つ知識が増えたわサンクス
前々からレッズが叩かれすぎで不自然だと思ってたんだが、それが理由なのかもな
406名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:49:34.96 ID:5mnCgiDb0
>>392
ヤンマーボン駐在所か

胸熱
407名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:49:45.97 ID:2jcHo8jP0
>>327
なんとなくだが、首都のチームが上位にいるとおさまりがいい
408名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:49:59.06 ID:AqzxeE1h0
>>382

生まれ年はさすがに本人にはどうしようもねーw
409名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:50:01.31 ID:JS/0C9gJ0
世代別代表クラスを安くとれる国なんて韓国くらいだからしょうがないよ
410名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:50:02.78 ID:bv+iy60s0
鳥栖勝ってるやんけw
411名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:50:08.71 ID:wSHJilYM0
イ・スンヨル
2年契約 年俸6000万円 移籍金1億5000万円

昨シーズン、リーグ戦17試合しか出場していない韓国人に払ったお金
412名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:50:24.87 ID:djxQsWRu0
>>356
浦和もリードされてるし
最近のJ2上がりは走る
J1で下位低迷するクラブってそれに安住して走らなくなってる
413名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:50:25.43 ID:YwgJ3fpw0
札幌と鳥栖が勝ちそう
鹿島、ガンバ、マリノス、浦和
やべえええww
414名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:50:48.18 ID:nQu1QNUg0
>>397
外国人排除して日本人だけで構成したらJのレベルが下がるだけだぞ・・・
コスパのいい韓国人、コネで来てくれるブラジル人
もったいないなぁ
415名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:51:07.32 ID:7fhVG4Vl0
ガスは去年と同じメンツでも攻撃が全く違う。でも本当に恐怖なのはDFに大幅に改善の余地があって、その兆しがあること。茄子が大当たりしそうで怖い。
416名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:51:13.16 ID:zaaAwknR0
>>411
ガンバだっけ
フロントほんとアホだよなぁ
417名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:51:22.71 ID:P7AF9FjI0
ドイツでもコンディションが悪いって言えばサポーターや監督は納得してくれるもんなの?
418名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:51:29.25 ID:3X6yx+e40
昔はヨンスとかミョンボとか闘志むき出しの韓国人選手が多かったけど
今は気が弱くておとなしそうなタイプばっかりだな
419名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:51:32.26 ID:bv+iy60s0
>>407
ガスサポ乙
420名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:51:44.81 ID:zaaAwknR0
>>414
別に全部排除するわけじゃないからw
421名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:52:04.83 ID:kPyLBKav0
>>36
参考までに聞きたいんだけど、ボギョンがACLで同胞()に壊された時どう思った?
422名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:52:22.77 ID:eDLgf+Od0
東京が過密日程で苦しむのはこれからじゃないのか
梶山が怪我がちだと勝てなくなるかも
423名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:52:33.78 ID:n0jpxACs0
>>392
ボギョンは夏に移籍すると思うよ
冬まで待てばフリーになるが、冬移籍はハイリスクだからな

まあ五輪での活躍次第になるが、今のキレキレ具合を
高いレベルで維持できればクラブは選び放題
424名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:52:38.97 ID:fFDwyKdA0
ブンデスから隠しておいた逸材
425名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:52:51.79 ID:cEXHNJev0
>>414
別に浦和は韓国人はNOってだけで、外人排除してるわけじゃない
426名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:52:56.98 ID:zaaAwknR0
>>418
韓国人は格下相手には強く出るが、格上相手にはヘコヘコするんだよ
日本サッカーの地位が向上しただけの話
427名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:53:17.58 ID:bnBfmjaT0
香川移籍で清武が成長して清武移籍で柿谷が成長するということか
セレッソシステム凄いわw
428名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:53:20.52 ID:Q9F3aXy5i
>>224
べっとり貼りついてたなw
429名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:53:48.66 ID:S7a+Z0x80
鳥栖おめ
430名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:53:50.60 ID:+vyIWmAk0
セレッソって
クルピの後任のブラジル人監督も
どうやら当たりっぽいな
弱い方の大阪も見習えよ
431名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:54:05.99 ID:pGTupQd1P
兄貴おめ!
432名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:54:25.20 ID:vFiUSVDeO
ボギョンと扇原うまかったな
433名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:54:42.46 ID:zaaAwknR0
>>427
夏に交代ってのもいいよな
このままの流れで交代できれば大崩はないだろう
434名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:54:48.58 ID:D7EsL0EU0
鳥栖J1初勝利
435名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:54:56.03 ID:nQu1QNUg0
>>420
ああ、韓国人排除ってことか
436名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:54:57.16 ID:ijr0e7PY0
石川は和製ディナターレ
437名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:55:02.14 ID:Aw7jhCsU0
鳥栖が勝ったぞおおおおおおおおおおおおおっ!!
438名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:55:25.72 ID:Jkta557l0
ガスとトスが勝った!さっぽこ頑張れよ
439名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:55:30.23 ID:qe4ZtOEd0
柿谷うめえ
http://youtu.be/hiGJlsX7e9Q
440名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:55:41.40 ID:JS/0C9gJ0
441名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:55:47.60 ID:Q9F3aXy5i
鳥栖兄貴マジかw
442名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:55:56.49 ID:GUboixuW0
前年のJ2優勝チームが優勝争いの中心になるのが常態化してきたな
J2のレベルが上がったというよりJ1のレベルが落ちてるんだろうな
443名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:56:30.42 ID:+vyIWmAk0
ケンペスみたいなタイプを1トップに据えてるあたり
ナウい戦術してんじゃんね、セレッソ
444名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:56:53.89 ID:SWsArDrZ0
清武、ボギョン、扇原
この辺は数年のうちに海外移籍しそうだね
445名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:57:11.10 ID:qpjZJaf00
得点に絡んだシーンはジーニアス言われるだけあるわ
446名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:57:37.28 ID:6HzDNqo60
>>427
クルピが凄かっただけでもう打ち止めだと思うんだ
447名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:57:47.15 ID:UR16qsUJ0
>>442
トップクラスの選手がどんどん海外行くからねぇ
Jの団子っぷりは凄いと思う。だから面白くもあるんだけどさ
448名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:58:03.05 ID:T7ltMWbW0
ボギョンって相馬監督に似てるな
449名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:58:05.01 ID:Aw7jhCsU0
>>407
「首都のクラブがリーグの中心にいなきゃ」と主張するサポが図に乗る姿しか見えないんだが。
450名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:58:07.43 ID:D7EsL0EU0
FC東京は本物やな
審判は下手くそ
451名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:58:14.03 ID:dajiB0aI0
>>427
セレッソも他のチームのユースから選手引っ張ってきたりしてるが
自前の選手も育ててトップに昇格させてるのに
それに比べて隣のガンバはユースってのあるのに
だれも出てきやしない
西野のせいなのかしらんがどうなんだろうな?
452名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:58:32.42 ID:+vyIWmAk0
クルピに追い出されたのが柿谷だけどな
453名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:58:53.62 ID:5V0+QWAt0
>>444
一人既に海外移籍してるんだけど
454名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:59:22.18 ID:djxQsWRu0
>>443
アドリアーノとかピンパォンなんてトップに据えてた頃はナウいっていうかもはやアバンギャルドって感じだった

アドリアーノ確かに14点取ったけど、香川がいたシーズン1/3って2点しか取ってないんだぞ
家長と清武の両方が黒子になったから活躍できた選手
あれを取るガンバが意味不明だった
455名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:59:31.18 ID:7u1g+Xvh0
>>449
そんな事ほざくのは
知ってる限り2人しか居ない。
456名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:59:43.68 ID:+vyIWmAk0
ポギョンは、ようシュート打つ選手やんけ
助っ人外人としての自覚があるよね
日本人選手もJに居るときから、
強いハートでシュート打ちなさいよ
457名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:59:58.09 ID:T7ltMWbW0
柿谷は今の使い方がいいような気もするが
458名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:59:58.50 ID:RPBbcJHf0
けさいに残留フラグがついたと聞いて
459名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:00:32.27 ID:dajiB0aI0
>>452
まるで言うこと聞かなかったからな
それでも雑誌にインタビューで徳島に行った柿谷を気にかけてたぞ
460名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:00:41.89 ID:2jcHo8jP0
>>415
那須は柏だ
461名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:00:47.89 ID:sDMQUyrl0
>>413
札幌に過度な期待しないでください
毎試合負けたら降格ってくらいビクビクしてんだよ
462名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:01:04.36 ID:SNAD+6lW0
>>66
>>109
試合見てたらむしろ妥当な結果に思えるがw
463名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:01:08.96 ID:3g43mtR70
柿谷良かったね。
セレッソは10番より、柿谷を使ってほしい
464名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:01:28.79 ID:T7ltMWbW0
守備からあんな繋げる川崎は見たこと無かったんだが
バランス保つこと意識しすぎて攻撃に迫力無さすぎるのがなぁ
465名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:02:06.38 ID:LeJcaPYS0
>>334
ボギョンはアイデアも創造性もあるから 韓国人より日本人みたいな選手
466名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:02:16.55 ID:MVLiB4VsP
>>461
と言ってたら追いつかれたしなw
467名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:02:24.19 ID:JAuUdjdtO
残留ラインすごいことにやりそう
468名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:03:17.91 ID:zxYsPGPp0
>>363
後は岐阜と神戸、札幌ぐらいしかないじゃないかw
469名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:03:47.04 ID:P7AF9FjI0
ボギョンってプレミアの話あったよな
こいつは波がないし良く走るし普通に成功すると思うわ
清武は正直どうなるかわからんw
470名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:04:10.29 ID:T7ltMWbW0
鳥栖勝ったか
控え組だったがナビの守備は凄かったもんな
下の方も混沌としそうだわ
471名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:04:18.31 ID:DnMI4QNPO
小松累がフル出場のチームがセレッソに勝てるわけないわな
472名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:04:22.67 ID:Aw7jhCsU0
>>455
あ、むしろそんなトンチキな主張するのは専門誌の方だったなw
473名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:06:02.64 ID:34qF3+m00
>>468
おい福岡と熊本を忘れるない
474名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:06:19.68 ID:djxQsWRu0
ボギョンは最初のトラップが荒い
2タッチ目でボール置き直さないとプレーできないことが多い
475名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:08:16.99 ID:kUSVfIYw0
>>418
昨日Foot!でキムジンヒョン?だかのインタビューやってたけど、好青年すぎて好感持てたわ
476名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:09:14.65 ID:wSHJilYM0
G大阪 GK 藤ヶ谷 陽介

2005年コンサドーレ札幌から移籍金8000万円で獲得

年俸
2005年 1600万円
2006年 2000万円
2007年 2000万円
2008年 2400万円
2009年 3000万円
2010年 3200万円
2011年 3800万円
2012年 3000万円
477名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:10:26.94 ID:rVLRB8ao0
>>475
ジンヒョンはボギョンの通訳をやったりする。
日本語もうまくなってきた。
チョ・ヨンチョルは別格だけどな。
478名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:10:42.40 ID:zaaAwknR0
>>476
かなり稼いでやがるなw
これに出場給、勝利給をプラスすれば
479名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:10:43.66 ID:dajiB0aI0
>>476
野球ならその倍は間違いなくもらってるのにな
やっぱ国内なら野球一択だな
480名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:12:11.93 ID:RjivsQXe0
J2上がりが無双って最近はどうなってんだよ
481名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:13:15.84 ID:YwgJ3fpw0
>>479
やきう独立リーグの実力でこの高給なんだぜ
482名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:13:39.43 ID:rVLRB8ao0
>>446
次は南野などが出てくるぞ。後藤とか。
483名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:14:53.37 ID:zxYsPGPp0
>>480
過去の札幌や京都、横縞を反面教師にしてるからな。
J2で圧倒的勝利をして昇格しても、補強を怠らない。

むしろJ2で戦術を鍛え直し、しっかり補強してJ1へ挑んでる。
484名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:16:29.95 ID:OmF+F94y0
>>238
サッカー知らないアホ?
485名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:16:44.37 ID:0y33BCLj0
先週からのまとめ

前俊は天才
斎藤はメッシ
梶山が覚醒
柿谷は天才

結論・お前らはJリーグのステマ要員
だまされないぞ!!!
486名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:16:55.32 ID:nboPYox/0
清武→柿谷→ボギョンの流れは美しかった
487名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:17:18.69 ID:OfqVvULJO
瓦斯はやっぱり、石川さえ壊れなければ!!

…一年しっかりもって欲しいんだが…無理かね?
相変わらず紙一重の全力プレイか?まあそりゃそうか
488名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:19:30.77 ID:eDLgf+Od0
>>485
なんだかんだいってJリーグってやっぱりテクニシャン出てくんな
489名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:20:33.11 ID:wlhJg6rD0
>>451
ガンバは確かユース出身がJクラブで一番多いぞw
490名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:22:15.73 ID:RY8fbn710
まあボギョンは運動量ありテクニックそこそこだからパクチソンだな
491名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:23:17.46 ID:eDLgf+Od0
前俊は大熊が走らせた
492名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:23:25.70 ID:a1UPAMK10
退場多いな
493名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:25:21.76 ID:dajiB0aI0
>>489
いや最近のトップ昇格だって
494名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:27:03.75 ID:AVQjFFOD0
http://www.youtube.com/watch?v=hiGJlsX7e9Q

清武はコンディション最悪でも仕事するからすごい
495名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:28:08.21 ID:3X6yx+e40
ホギョンは左を抑えられると極端にプレーの選択肢が狭まるのがもったない
496名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:29:26.78 ID:SB+PgvTmO
韓国代表のヅラはセレッソのソアレスを見習うべき
497名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:29:49.25 ID:+vyIWmAk0
>>494
美しいゴールやな
三人が輝いとる
498名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:30:30.49 ID:20Br6JfB0
もしかして今年は石川覚醒?
499名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:32:20.77 ID:bg9NenYCO
>>489
あそこはトップ昇格させてそれで終わりだから
500名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:32:29.08 ID:UvCwwGPh0
今日の柿谷の動画ヨロ。
501名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:32:40.60 ID:7u1g+Xvh0
>>487
最近はそうでもない。
502名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:33:21.40 ID:P9OQYIe30
キムボギョン半端ない
503名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:33:48.93 ID:wlhJg6rD0
>>493
宇佐美がいるじゃんw
504名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:35:01.03 ID:UvCwwGPh0
>>494
これね・・・
505名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:35:57.25 ID:SNAD+6lW0
>>229
×ウォーキング
○直立不動明王
506名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:36:36.05 ID:pby8lhCEO
柿谷は本物ですか?
507名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:37:08.45 ID:rVLRB8ao0
>>506
期待しててください。
508名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:37:32.67 ID:JcShEg2x0
石川のシュート大久保なら豪快に外してただろうな
509名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:37:38.37 ID:eYftZYkU0
ボギョンよかったね試合を通して強さとうまさをみせてた
清武よくなかったけど1プレーで試合を決めたねもってるね
510名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:37:45.18 ID:neFW2iwA0
>>439
いいね
511名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:38:31.61 ID:gGWlKHsX0
>>494
ボギョンはシュートフェイント入れてたからワントラップ目荒くなったのか
512名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:38:34.43 ID:RUXQUuI80
ホギョンはうまいし左足は凄いと思うけど、右足は酷い
513名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:39:13.72 ID:/BUk1a4A0
18歳の頃までは
「香川?柿谷の足元どころか存在すら見えんわプギャー」って言われてたのに
514名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:39:48.10 ID:P4APGEVG0
桜が散る頃までは頑張れそうだな
515名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:39:51.53 ID:LeJcaPYS0
>>512
そりゃにわかだよ。ボギョンはセレッソでも韓国代表でも右足で凄いシュート決めてる。
516名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:40:04.17 ID:NPrCPgaC0
あかん、優勝してまう
517名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:40:24.51 ID:JQciLf9O0
次節山下スタメンか セレソ始まったな
518名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:40:43.82 ID:zpjWCCB60
相馬監督の抗議がネチネチしすぎで引いたわ
519名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:40:56.40 ID:YV/79Oxa0
柿谷応援してるよ!
520名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:41:05.43 ID:i+GYfESz0
>>506
日本の家長って感じ
521名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:41:45.32 ID:sIMBMj6J0
>>465
いや、上手いけどアイデアは乏しいぞ
それに日本人だってテクニックは歩けど創造性のない選手はいるだろw
522名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:41:45.64 ID:RY8fbn710
>>494
柿谷のスローインからのトラップも地味にオサレだしみんなうまいのね
523名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:42:57.97 ID:zpjWCCB60
時に、ボギョンって鼻高くなった?
524名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:43:18.07 ID:hQG199TJ0
香川が同世代でコイツには敵わないと思った柿谷
525名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:44:03.58 ID:two9rear0
鹿島は一試合目から二試合目三試合目とどんどん酷くなって行ってる。
526名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:45:04.85 ID:H65TWs+u0
ガラガラw
527名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:45:23.00 ID:tauDSxrg0
柿谷はフェイントとトラップうますぎ

528名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:45:31.85 ID:6WSeKaJKO
うわージニアスにやられちゃったかー
失速早かったなーやっぱ相馬じゃダメか
529名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:45:42.59 ID:LeJcaPYS0
>>521
アイデアは乏しかったら、今日でもあんな大外からえぐってぺナに入ってきたり出来ないよ。
日本人って意味はそれとは違う、香川や乾みたいなセレッソ色が強いってこと
530名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:46:10.83 ID:Td1w04BC0
石川が好調だと
怪我の心配をしてしまう

よそ様だから本当はどうでもいいんだろうけど
531名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:46:22.88 ID:Q80dVq8Y0
フジのニュースは清武清武
柿谷のかの字も出てこんかったわ
532名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:46:38.60 ID:Rs5ZQwmh0
533名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:46:49.23 ID:KVFEz2Wn0
ボギョンは夏にイングランドかドイツへ行っちゃうだろうけど桜は大丈夫かね
534名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:47:23.90 ID:zaaAwknR0
>>533
話来てるの?
清武の話はよく記事になってるけど
535名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:47:39.54 ID:nWT1r18N0
相馬はやくかえてくれ
536名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:47:58.26 ID:/BUk1a4A0
代表での出場数少ないし、プレミア無理だろキム・ボギョン
537名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:48:10.87 ID:6HzDNqo60
>>531
一切名前が出てこなかった時期もあったことを思えば
538名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:49:44.10 ID:wlDgPjhe0
競技場はいかんわ、どう見ても
539名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:49:58.97 ID:U9naTaiP0
オリンピック代表

   杉本
清武 香川 柿谷
 扇原  山口
丸橋    酒本(OA)
 藤本(OA)茂庭(OA)


ダメだ、GKがいない・・w
540名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:50:36.35 ID:YwgJ3fpw0
>>513
香川はボランチやってたり、微妙な感じだったからな
クルピと出会わなきゃ、A代表には入ってなかっただろ
541名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:50:46.32 ID:wtw3bqK40
>>531
さっきニュースでやってたけど清武清武だったがちゃんと柿谷のアシストも言ってたぜ
542名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:50:53.47 ID:U2e3G4vA0
>>532
金的ワロタ
543名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:51:27.71 ID:KVFEz2Wn0
>>534
お隣さんのメディアでは噂だけど出てるらしいよ
海外組で唯一まともにレギュラー張ってるの一人だけだし、スポンサー移籍するんじゃないかって話
544名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:51:50.55 ID:Mj4MeWQU0
>>70
柿谷いるから大丈夫!!!
545名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:52:15.46 ID:YwgJ3fpw0
桜は今のうちに勝ち点を稼いでおかないとなw
546名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:52:36.14 ID:3wBTLCpZO
神戸−東京の審判はクズ過ぎだ二度と神戸の地に入るな
というか今日中に死ねよ
547名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:52:51.26 ID:OV8YEhmP0
FC東京は夏場きついんじゃないかって言われてるけど
後半のほうが運動量多い不思議なサッカーしてるな
548名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:53:06.22 ID:ojXC73fd0
セレッソ、アウェーでよく川崎に勝ったなあ、菓子杯でジュビロ相手にウンコ試合やらかしたのに
今年もムラっ気のある訳のわからんチームとなりそうだ、やれやれ
549名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:53:56.70 ID:3g43mtR70
キム・ボギョンとチョ・ヨンチョルって兄弟みたいに似てるな
550名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:54:12.44 ID:wtw3bqK40
>>539
宮市がいねえぞカス
551名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:54:55.76 ID:fA+231JH0
552名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:55:32.10 ID:2LFNWkoP0
さすが相馬監督
553名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:55:38.83 ID:3TU17SRWO
>>550
宮市はセレッソじゃないだろw
554名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:55:39.86 ID:9w3n/4m60
>>524
中田が天才と尊敬してた財前みたいだなw
あっちはネスタすら一目置いてたがw
555名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:55:51.22 ID:SWsArDrZ0
>>550
これは恥ずかしい
556名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:56:00.03 ID:wtw3bqK40
ああセレッソで集めただけか
557名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:56:04.70 ID:YwgJ3fpw0
>>550
陸上大会でとけ
558名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:56:14.10 ID:nWT1r18N0
>>550
クソワロタ

宮市入るわけないだろ
559名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:56:15.44 ID:U9naTaiP0
>>550


工エエェェ(´д`)ェェエエ工
560名無しさん@恐縮です。:2012/03/24(土) 17:56:31.48 ID:OkqfQBRl0
561名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:56:32.32 ID:P7AF9FjI0
ボギョンはチソンみたいになれるかね
二人はかなり似てると思うんだが
562名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:57:16.35 ID:AVQjFFOD0
563名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:57:19.46 ID:wSp11ecG0
>>2が見れたからこのスレにはもう用はない
564名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:57:22.15 ID:/BUk1a4A0
もう>>550のHPは0なのでやめてあげてください
565名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:57:41.63 ID:SNAD+6lW0
ID:2dzWaFEK0
566名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:58:05.10 ID:x2fi8niB0
相変わらずチーム力拮抗しすぎばい
toto難し過ぎ\(^o^)/
567名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:58:41.23 ID:s+XbLhRp0
また石川とったのか。
2009シーズンも一番凄かった印象あったけど、さあこれから代表でもって段階で(
568名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:58:42.46 ID:YwgJ3fpw0
ホント、宮市厨は…
569名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:58:53.86 ID:IRCo4pP90
>>539
荻野いるじゃん
570名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:58:58.98 ID:34qF3+m00
>>556
うふふふふふ
571名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:59:00.53 ID:ojXC73fd0
>>521
ボギョンは周りを上手く使えてないんだなあ
572名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:59:09.94 ID:fFDwyKdA0
573名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:59:20.01 ID:9w3n/4m60
森本家長宇佐美と若い頃(今も若いが)に2chで評価高かった奴は大成してないな
柿谷はどうなるか
逆に、若い頃ボロカスに言われてた本田がW杯で活躍したりするんだし、
予想は難しいな
574名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:59:24.27 ID:34qF3+m00
>>566
そがんこつなかばいなんさんかいつづけなっせ(^o^)/
575名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:59:30.55 ID:MMqObYKg0
>>469
清武は怪我が多くてなぁ。無事これ名馬。スペこれ駄馬。
576名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:00:59.14 ID:fA+231JH0
>>568
俺、宮市応援してるけど>>550みたいな奴のせいで宮市嫌いな奴が増えそうで心配だわ
577名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:01:25.87 ID:+vyIWmAk0
>>573
森本家長水野平山梶山本田あたりは
大怪我した選手だから
いつまでも怪我前と変わらない期待をするのは
温かいファンのようにみえて残酷だよね
578名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:01:35.50 ID:KUjIkBo50
1位 仙台 →2010年昇格(2009J2優勝)
2位 瓦斯 →2012年昇格(2011J2優勝)
3位 桜阪 →2010年昇格
4位 広島 →2009年昇格(2008J2優勝)

やっぱりJ2を経験しているチームは違うな。

15位 横浜
16位 脚大
18位 鹿島

この辺はJ2経験してくるべきなんじゃないかね
579名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:01:47.69 ID:9w3n/4m60
>>567
石川ははDFに向かって突撃するプレースタイルだから
遅かれ早かれ怪我すると思う。おまけに元々スペ体質でしょ
580名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:02:28.05 ID:UvCwwGPh0
今日のFC東京のゴール動画ヨロ。
581名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:03:02.98 ID:vnhtpYXVi
>>188
マラにょんに破られました
582名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:03:33.57 ID:Lu+kY4Re0
石川のゴールはロッベンみたいなヤツだったw
583名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:03:58.09 ID:9w3n/4m60
>>573
昔で言うと小倉か
いつまでも周囲やファンから期待されてたよな
小倉の分まで五輪予選で頑張った前園はあっという間に輝きを失って
中田が台頭してきたり、今だって誰が伸びるか分からんな
584名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:04:16.45 ID:wtw3bqK40
>>576
お前みたいな人のミスを煽るクズには応援してもらわなくて結構
585名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:04:17.98 ID:U9naTaiP0
>>569
そうだ荻野がいた!w

オリンピック代表

   杉本
清武 香川 柿谷
 扇原  山口
丸橋    酒本(OA)
 藤本(OA)茂庭(OA)
   荻野
586名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:05:43.93 ID:U9naTaiP0
>>584
お前、恥ずかしすぎるぞww
587名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:06:23.10 ID:LeJcaPYS0
>>577
家長はセレッソでキャリアの中で一番活躍したけどな
588名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:06:39.64 ID:jNdVP6Db0
>>585
ID:wtw3bqK40があまりにも惨めだから、特例で宮市くんも入れてあげてw
589名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:06:45.30 ID:wtw3bqK40
>>586
>>556でちゃんと訂正してるのにいつまで煽ってるの?
そんなの人間の屑ですやん
590名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:06:46.57 ID:MMqObYKg0
>>584
wtw3bqK40よ。アンタのミスはミスというレベルじゃないと思うんだがw ただの厨だろw
591名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:06:57.93 ID:YwgJ3fpw0
>>585
中盤最高だなw
592名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:07:10.32 ID:4MlNlKTW0
蛍の運動量が半端ない。
扇原も何気に後半から強い。

贅沢な中盤だよなあ。
593名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:07:16.94 ID:3g43mtR70
宇佐美はまだ19だぞw

高校3年で、二川からポジション奪った選手なんだから
十分活躍してるだろ
594名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:08:50.32 ID:R7Eq0yhq0
清武のループから柿谷が折り返して絶妙なワンタッチでポギョンがシュート
いい流れだったね
595名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:09:12.34 ID:SjeOIvI60
プラチナ世代は伊達じゃないな
今の協会会長は糞だけど、
日本サッカーの方向性は正解なんだね
596名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:09:37.28 ID:KB484JyE0
>>550
これは恥ずかしいい・・・w
597名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:09:58.74 ID:U9naTaiP0
>>589
カスだのクズだの下品な奴だなw


まあいいわ。
とりあえず桜おめ!
598名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:10:07.76 ID:v9M1NDmq0
>>575
清武は代表で怪我を「させられてる」からね。接触だからどうしようもない。
599名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:10:47.62 ID:x2fi8niB0
>>574
なしてとすかちよると
しかたないけんtotoこうちゃる
600名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:12:57.24 ID:mcZwDzvc0
石川は怪我だけでなくプレーもロッベンみたいだったのか
601名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:13:35.50 ID:v9M1NDmq0
>>593
宇佐美は期待されすぎ、推され過ぎで逆に現状の能力がマイナス評価に振られてるきらいはあるな。
602名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:14:11.35 ID:UqRiKh+Q0
>>600
髪の毛のことは言うな
603名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:14:53.88 ID:MMqObYKg0
>>598
いや代表のせいばかりでもないよ。

2002〜2004年…オスグッド・シュラッター病(骨軟骨炎)
2007年2月…左足小指骨折/1年間休養・リハビリ
2010年3月…左膝関節軟骨を損傷/全治4週間
2010年5月…右足関節靱帯損傷/全治4週間
2010年11月…左手第4指骨折/全治2ヶ月
2011年9月…右足大腿内転筋挫傷・血腫 
2011年10月…右足大腿内転筋挫傷・血腫と再診断/全治2週間
2012年2月…左腓腹筋挫傷/全治6週間

実際怪我が多いスペ体質だよ。
604名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:16:00.33 ID:/BUk1a4A0
サッカー選手にとってハゲるのは覚醒を意味する
605名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:16:14.79 ID:MlpuCG9T0
レナトはいいな CBもいい
ストライカーがいればな
606名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:18:07.49 ID:LeJcaPYS0
>>603
その2011年9月以降のは代表での怪我じゃないの
607名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:19:46.44 ID:rVLRB8ao0
>>587
家長を一番評価してるのは、多分セレッソサポーター。
608名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:20:22.86 ID:STSqCABN0
ジニアス這い上がりそうだな
609名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:22:13.90 ID:9Twdw4Px0
セレッソはいつも粋のいい若手が多いなあ前線外人ばっかだけど
610名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:22:17.36 ID:rVLRB8ao0
>>603
確か、京都戦でスタメン早々、地面蹴って怪我したっけ。懐かしい。
611名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:22:39.50 ID:pJkygig00
最近、倍満のレスってある?
612名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:23:13.99 ID:1nKVhn3AO
川崎ヤバいの?
613名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:23:40.50 ID:8H/OslFg0
614名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:24:53.46 ID:28EwSihP0
615 :2012/03/24(土) 18:25:31.98 ID:EuwSSBBr0
やっぱジーニアス凄いわw
遠回りしたとは言え、まだ傷は浅い。調子こかずに頑張れ!
616名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:27:56.12 ID:LuzqK+250
>>612
ヤバくはないんじゃない
守備に人数掛けて負けないサッカーしてるし、もっと酷いチームあるから

見ててつまんないし上位に食い込むサッカーじゃないと思うけど
617名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:28:06.59 ID:ZySh69l80
618名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:28:55.11 ID:2QV7T2PF0
ID:9w3n/4m60

気持ち悪い
619名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:28:59.55 ID:Um1l1a/60
大分時代はしょっちゅう怪我してたけどセレッソ来てからは代表以外じゃ怪我なくなったな清武
セレッソはフィジコも優秀だと思う
620名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:30:01.97 ID:vvl39Qn20
ちんこやばい
621名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:31:02.36 ID:p6gHv39rO
フィジコ?
622名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:34:49.94 ID:kyjUcnKU0
清武とボギョンがそろって7・8番もらったのはわくわくするけど
すぐ出てくんだろ
623名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:35:22.07 ID:TgxeXjsdO
>>371
ルーカスが前で効いてるからなあ
欠場であの味のあるプレーがないときにどうするかな?
そんなに凄く点は取らないが、ここぞでしぶとく取るし
平山では厳しかろうw
624名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:35:32.63 ID:Xcviy+t60
>>611
最後に見た倍満のカキコは五輪代表がロンドン出場を決めた時だな・・
625名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:37:00.20 ID:KRbGO3240
FC強いな
626名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:37:45.77 ID:bvTgqtDd0
>>363
もう田中美保と同棲してるし動かないんじゃないの
627名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:37:58.97 ID:+1/nCIPl0
【速報】元日本代表 中村俊輔が膝蹴り これはあかん 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332581642/
628名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:38:08.85 ID:4BgUDJKk0
>>454
ガンバで使えなくても、セレッソの弱体化には成功したからいいんだよ。
629名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:41:51.62 ID:hQG199TJ0
630名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:42:01.65 ID:Y7b4nuqtO
清武もボギョンも、契約が今年までだから、
今年の夏か冬には欧州に移籍するだろう。
631名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:43:33.31 ID:xXQeb8QH0
今日会社のサッカー好きの中国人と一緒に
ネット配信のFC東京戦見たんだけど
実況で「カガワ!」って言ってたからなんて言ってるのか通訳してもらったら
「日本にはカガワがたくさんいる!恐ろしいことだ!」
って言ってるらしいwww
632名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:44:21.64 ID:xXQeb8QH0
>>631
因みに配信元は中国ね
633名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:45:28.11 ID:+wOmvMNgO
東京強いなぁ
今、一番見てて面白いサッカーをしてるだけあるね。
634名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:49:33.90 ID:TDdsnP/r0
柿谷使えそうでよかったなw
635名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:52:08.13 ID:rNXIA1AD0
[スカパー] ボルトンのスター・宮市亮はプレミアリーグのベスト選手になれるか? (ESPN特集)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17227820
636名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:52:32.35 ID:PHyby8VF0
倍満どうしたんだろう
もう10年以上2ちゃんに貼りついてたのに
生きててほしい
637名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:53:24.20 ID:8UdrlpJ/O
長谷川何したん?
638名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:53:58.29 ID:JQciLf9O0
柿谷はやっぱテクとセンスはあるなあ
あのタッチの凄さは、対面した選手が一番わかるだろな
639名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:56:48.66 ID:N710TEDGO
(´・ω・`) フロンタくん…
640名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:57:28.60 ID:h9oFA55r0
>>636
お前も10年戦士かよw
641名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:59:17.43 ID:D7EsL0EU0
VISSEL KOBE 0-2 FC TOKYO 2012.03.24
http://www.youtube.com/watch?v=GMpqJmPTGQg

FC東京のカウンター2発
642名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:00:01.62 ID:6ey9EyIt0
>>617
感謝!
643名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:00:43.08 ID:jGAKTGUm0
その言葉を安易に使うことの虚しさも、
危うさも、十分にわかっているつもりではある。
いや、わかりすぎていたがゆえに、
最近では、使おうという思い自体が浮かばなくなってきていた。
それでも、彼のプレーを初めて見たとき、
真っ先に浮かんできたのはあの言葉だった。
中田英寿に対しても、
小野伸二に対しても、
中村俊輔に対しても浮かんでこなかったあの言葉だった。

ジニアス 辞書。

世界で「プレーする」日本人選手ではなく、
世界のスーパースターとなる日本人選手が誕生したのではないか、と。
メッシにも、ボジャンにも負けない至高の才能が現れたのではないか、と。

柿谷曜一朗。いま、わたしを最も興奮させる辞書の名前である。
644名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:03:38.68 ID:j/uZBA2L0
この程度で柿谷を持ち上げるのはやめようや。
現状サブの選手でしかないんだから。
今日の試合は見てないが前節見た限りではあまり良い印象は持てなかった。
特に1人でファウルをアピールしてる間にゴールが決まったのは失笑もんだった。
645名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:05:18.36 ID:0WzrjLUV0
1トップ3セカンドで日本人がキヨタケだけってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
646名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:05:22.68 ID:6VaehqIgO
後のベルカンプ二世である
647名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:05:44.43 ID:LeJcaPYS0
>>644
試合みてないのに口出すのはやめようや
得点以外にも、2人にプレスかけられても間をドリブルで抜け出したり、守備で体張って遅らせたりしてたよ
648名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:06:25.10 ID:xXQeb8QH0
1試合だけなら家長でもやれるわ
649名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:06:59.43 ID:DZ6cf3j/0
石川確変してんな
しかし瓦斯強いぜもう優勝でいいよ
650名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:07:48.42 ID:OC4W3ILb0
しかし、清武もセンス感じるな
あそこで浮かせて柿谷にパスか
この3人の絡みは凄いな
651名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:08:02.79 ID:ZIWA3Ywp0
>>644
ネタで持ち上げてるに決まってるだろ
652名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:09:34.26 ID:ii6s3Lnm0
朝鮮人はちょっと活躍すると
移籍する移籍する言うけど行き先あんのかよ?w
先人が失敗しまくっとるやないかい
653名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:09:58.00 ID:xXQeb8QH0
また二部から昇格したチームが優勝なんてことになったら
リーグのレベルそのものを疑われるぞ
654名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:10:12.99 ID:F8yMboQI0
>>641
これには映ってないけど、2点目の渡辺チマのアシストは権田じゃね
655名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:16:19.40 ID:nev99hDV0
石川のシュートってパスも場所も全然楽じゃないな
あんなボールが来たらドキドキするわ
656名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:16:25.63 ID:sBTyZeBl0
>>648
家長はセレッソで一年好調だったわ
657名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:16:25.87 ID:Xcviy+t60
あのクルピですら匙を投げた男が・・・柿谷の時代がくるでぇ!
658名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:17:56.79 ID:nev99hDV0
柿谷ってよく知らないけど
いつもああいうタッチできる子なの?
659名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:18:23.89 ID:jGAKTGUm0
セレッソ時代の家長はMFで雑誌の年間採点が1位だったしな。セレッソに
残ってりゃ清武、柿谷、家長と、ネームヴァリューのある連中が揃ったんだが。
Kリーグって・・・
660名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:18:49.93 ID:S2E4+EIc0
ひどい自演

374 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2012/03/24(土) 16:43:48.38 ID:2dzWaFEK0
Jクラブで唯一韓国人を獲得しないと公言してるのが浦和レッズ
これ豆知識な

405 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2012/03/24(土) 16:49:24.43 ID:2dzWaFEK0
>>374
また一つ知識が増えたわサンクス
前々からレッズが叩かれすぎで不自然だと思ってたんだが、それが理由なのかもな
661名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:23:20.23 ID:0HyFSiHkO
2年後

ザック「・・・ナガトーモ、ウチーダ、サカーイ、ホンダ、カガーワ、、、、カキターニ。」

\オオー!/
662名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:29:07.40 ID:JQciLf9O0
家長はセレッソに残ってりゃ、もっといい選手になって代表常連だったろうな
苦手ながらもシュートよく打つようになってたし
663名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:30:18.27 ID:oI9EGIfr0
>>658
天才の称号は伊達じゃない。
664名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:30:27.46 ID:GrfRDc+AO
セレッソは徳島に感謝の心をもって健勇貸してくれ
665名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:32:33.18 ID:jGAKTGUm0
柿谷は五輪世代だし、今季でJ1でも目立つ活躍をすれば、ぜんぜん過去の
失敗をとりもどせるな。1度潰れたという経験も武器になりうるし。
周りにも同世代の良い選手がそろってる。
666名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:32:37.65 ID:xB6lou9O0
>>660
今の湘南の監督って
浦和に居たことあるよなあ
667名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:33:14.79 ID:K21/d+Ej0
2012 J1第3節 川崎フロンターレ vs セレッソ大阪
http://www.youtube.com/watch?v=hiGJlsX7e9Q

神戸−FC東京
http://www.youtube.com/watch?v=GMpqJmPTGQg
668名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:33:33.33 ID:Aw7jhCsU0
>>659
買い取れなかったセレッソと、
『戻したところで使いこなせないけど、セレッソを弱体化出来たからいいや』とあっさり海外に送り出したガンバを恨むべきだ
669名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:35:07.67 ID:JQciLf9O0
>>668
フロント同士は仲いいよ じゃなけりゃレンタルしたりしない
670名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:36:21.50 ID:LeJcaPYS0
>>669
家長も倉田もセレッソ移籍はかなり反対されてたみたいだけどな 本人が押し切った
671名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:36:30.78 ID:PiZifW1CO
>>660
そんなどうでもいいことをわざわざ拾ってくんなよ。韓国人なの?
672名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:37:15.64 ID:ii6s3Lnm0
石川のゴール難易度高いのに
今年はキレキレですな
673名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:38:09.83 ID:SNAD+6lW0
>>668
海外移籍は違約金ゼロ円条項を契約書に盛り込んでいたことからわかるように
家長も相当海外志向が強かったんだよ
たとえセレッソに金があろうとも、ガンバが使いこなせる自信があろうとも、
やつは海外に移籍していた
674名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:38:41.32 ID:Is4/3Zsv0
ジニさんははよ欧州いけ
きれいなジニさんには怖いものは無い
675名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:39:02.49 ID:nev99hDV0
ドリブルしながら身体の位置変えてDFずっこけさせたり
左足で細かく2つ触って真っ直ぐ転がして回り込んだり
かなり芸が細かいな
あれ狙ってやってるなら凄いな
676名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:39:24.40 ID:Td1w04BC0
>>666
ソウキジュだけでしょ
公言したのは犬養んときだし
677名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:39:25.40 ID:hauKM7oD0
神戸の補強はなんだったんだろうね
678名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:39:43.89 ID:QBJuLAGJ0
ジニアスってなんかおなシャスと似てね?
679名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:41:16.50 ID:8ns2r8Hh0
J1の舞台に二年も遅刻かよ
もう遅刻するんじゃないぞ
680名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:42:17.38 ID:cf3nfSeh0
>>543
スポンサー移籍はやめといたほうがいい気がするけど
かつての俊さんや今のアナルの人みたいに財布扱いで色眼鏡で見られる気が
681名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:42:39.52 ID:rkz3+l9G0
ガンバスレでは、家長はセレッソに行って小さい選手になったって評価なんだよね
682名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:43:00.94 ID:9YugeSrs0
何で川崎は外国人依存監督の家系なの?
683名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:43:33.19 ID:jGAKTGUm0
柿谷は家長のようなフィジカルはないがスピードあるし徳島でだいぶ泥臭い
プレーを学んで現代的なプレーヤーになってきた。いまさら慢心もしない
だろうし、あとは経験を積ませるだけ
684名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:45:34.34 ID:cvmblK3h0
>>676
林勇介
685名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:45:48.38 ID:Is4/3Zsv0
俊さんは鮮烈なニーをみせるし柿さんはジニアスだし素晴らしい日本の土曜日
686名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:45:48.78 ID:ii6s3Lnm0
柿谷サブでちょこっと出ただけだぞ
家長と比べるなんて妄想がすぎる
687名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:45:54.94 ID:zaaAwknR0
>>683
まぁまずはコンスタントに90分出れるようになってどういうプレーするかを見てみないと何とも言えん
688名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:46:33.72 ID:UhVEN0Zt0
清水先制www
689名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:46:36.79 ID:D7EsL0EU0
柏やたれた
690名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:47:38.46 ID:S2E4+EIc0
>>671
なんでそう思うの?
691名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:48:25.55 ID:lg/6JLXD0
石川はもう確変じゃなくて
デフォですげぇんじゃね?

この前代表呼ばれた感じだと、もう代表は出してもらえなそうだけど
惜しいな
692名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:49:37.92 ID:zaaAwknR0
柏はやっぱ今季厳しいな
これがACLの怖さ
693名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:50:44.34 ID:0WzrjLUV0
>>690
四六時中韓国のことばっか考えてるんだね
韓国大好きなんだね
694名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:54:56.54 ID:S2E4+EIc0
>>693
えっ・・?
695名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:55:30.30 ID:Aplr7F+d0
柏は中2日で清水は中6日だもんな
柏ホームとはいえちょっとハンデありすぎだ
696名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:59:34.74 ID:GPpWJwVqO
>>62
アホ過ぎるw
697名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:59:43.70 ID:1rCkOg7d0
ジーニアス、私はその言葉の意味をノートの名前としか認識していなかった

私は今日意味を知った

柿谷曜一朗、その言葉は彼の為にあるのだ
698名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:00:03.76 ID:ii6s3Lnm0
>>695
ACL組はリーグ序盤は毎度、調子が悪いもんなんだが
柏サポやそれを知らん馬鹿が騒いどるな
699名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:00:43.32 ID:cACPbts/0
セレッソオタよ!柿谷は覚醒したか?
そのへんはどうなんだ?
日本の至宝だっただろこいつは?
700名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:00:57.90 ID:zaaAwknR0
>>695
いや、清水はナビスコあったっしょ
それよりもタイ行ったみたいな移動を挟んだ連戦がきつい
国際試合はまた別の重圧があるしなぁ
そしてそれはずっとこの先も蓄積していく
701名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:02:44.64 ID:OfqVvULJO
石川は、前から怪我がなければずっと確変=実力なんだから、
もう怪我だけはするなよ、と
702名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:02:51.73 ID:V0jMrrZq0
ナビスコって空気だよな・・・
ACLに出たい
703名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:03:20.66 ID:LuzqK+250
>>700
広島と清水はナビスコ休み

ナビスコは14チームを7チーム2グループに分けてやるから、休みのチームがある
704名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:04:30.26 ID:Aplr7F+d0
>>700
ナビスコは7チームづつが2つのグループに分かれてるので毎節休みのチームが出てくる
今回は清水と広島が休みだった
705名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:14:42.60 ID:M3RTILuK0
>>667
ジーニアスなんでゴール裏に居るんだよw
706名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:16:06.49 ID:/z/fqRYu0
柿谷はジーパンが似合うってこと?
707名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:21:26.07 ID:nev99hDV0
痔にass
708名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:25:55.73 ID:OML0pQQm0

こんな所にもジーニアスが。
709名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:41:21.57 ID:nV4siWcP0
鹿島とガンバが堕ちて今期はどこが優勝するのかさっぱりわからんな。
仙台、東京、セレッソは試合の内容的に上位になっておかしくないし。
710名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:41:22.34 ID:5xYnnbNK0
今日は勝てたけど神戸かなり強い。
特に野沢がヤバすぎる。よく走るし鹿島にいた時よりずっといい。
711名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:43:41.36 ID:j0dEOh+r0
神戸は面白いね 大久保の無駄打ちさえなきゃもうちょっと強い
712名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:50:01.61 ID:xOTAvR7N0
ここで「瓦斯強い」とか「瓦斯は上位にいてもおかしくない」とか言っている奴は瓦斯サポの自演自画自賛な。
神戸相手に散々やられまくっていたしイージーなミスの連発だった。瓦斯は得点シーン以外は見るべきところがなかった。
これで強いとか上位にいてもおかしくないとか言えるかよw
713名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:54:13.81 ID:v9M1NDmq0
>>712
自分がそういうことしてるからそう思うのかね。気持ち悪い。
714名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:01:08.05 ID:+eU43Pue0
>>710
まだ田代がいるしな。都倉だったから瓦斯は助かったが、野沢から田代だったら相当怖い。
715名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:09:30.13 ID:zc8tPDS90
>>672
代表復帰したのも納得
716名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:11:06.91 ID:D6bFFfbv0
ナビスコはいらん

だからリーグは勝ち続けろ

負けはナビスコに回しとけ
717名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:11:16.20 ID:0gXsWcdx0
>>711
大久保だけ外人並に打って得点もそれなりに取ってんだがお前ら外人相手だと誉めて日本人相手だと文句言うよな。
そして打たない奴見ると「打ったら何が起きるか分からない」って打ってる外人持ち上げてばっかなのに。
718名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:11:30.46 ID:nV4siWcP0
>>665
>周りにも同世代の良い選手がそろってる。
周りだけでなく同世代同ポジションがあまりにも激戦区。
J2でエヒメッシにすら及ばなかった柿谷は厳しいよ。
松井、大久保、田中達也時代なら出世できたかもしれんけどね。
柿谷は持ってない。
719名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:12:14.39 ID:7pidtLrn0
>>705
ボギョンにクロス出したところで俺の仕事終わったやろ?
あとはゴールの瞬間を一番ええとこで見たかったんや。



そんなとこだろ。
720名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:15:11.24 ID:eQGQk1iZO
神戸が強いんじゃなくて
脚が弱かっただけか。

瓦斯はどうしたんだ?
721名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:19:00.27 ID:POo9LN2w0
瓦斯笑えるくらいカウンターが決まって楽しいだろうなサポは
722名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:20:48.95 ID:gUBTy8EK0
723名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:22:13.03 ID:gUBTy8EK0
2012 J1第3節 川崎フロンターレ vs セレッソ大阪
http://www.youtube.com/watch?v=hiGJlsX7e9Q

神戸-FC東京
http://www.youtube.com/watch?v=GMpqJmPTGQg
724名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:23:37.89 ID:SB+PgvTmO
>>705
乾のセレッソ最終戦を見るんだ
725名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:28:28.85 ID:Yesqm22w0
>>722
木嶋被告がいるお
726名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:29:37.15 ID:hQBJT0rn0
>>722
あら、マツコさん。
727名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:30:42.09 ID:64KAm9eO0
BSにて
清武「洋一朗は天才ですから」
728名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:30:49.85 ID:gUBTy8EK0
第3節
03/25 (日)
16:00 名古屋 vs 新潟 瑞穂陸 スカパー/e2/スカパー光
19:00 G大阪 vs 磐田 万博 スカパー/e2/スカパー光

第5節
03/25 (日)
13:00 富山 vs 北九州 富山 スカパー/e2/スカパー光
13:00 京都 vs 町田 西京極 スカパー/e2/スカパー光/KBS京都(録)
13:00 岡山 vs 山形 カンスタ スカパー/e2/スカパー光
13:00 福岡 vs 鳥取 レベスタ スカパー/e2/スカパー光
14:00 横浜FC vs 甲府 ニッパ球 スカパー/e2(スカイ・A sports+)/スカパー光
14:00 愛媛 vs 栃木 ニンスタ スカパー/e2/スカパー光
16:00 千葉 vs 徳島 フクアリ スカパー/e2/スカパー光
16:00 東京V vs 草津 味スタ スカパー/e2/スカパー光
16:00 熊本 vs 湘南 熊本 スカパー/e2/スカパー光
18:00 岐阜 vs 大分 長良川 スカパー/e2/スカパー光
729名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:34:28.74 ID:+oZwtE2X0
家長は好調つうか中心にすえてやりたいように気持ちよ〜くやらせてたんでしょ
今のとこ自分が中心じゃないとダメな選手
730名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:46:53.62 ID:/vWiNivz0
いつもは冷静なNHKの実況アナが
「柿谷を投入して大正解!」とハイテンションになってて笑った
それにしても、柿谷は韓国俳優みたいな
時代遅れな感じのヘアスタイルは何とかならんの?
731名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:52:03.40 ID:pjvdkzFe0
Jリーグタイムで
洋一朗は天才っつってたな清武
732名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:52:18.77 ID:0aVMFc7W0
273 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/03/24(土) 21:25:14.41 ID:9SRhZW2x0
何コノ日程・・・4節 上位下位つぶしあいかよ

274 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/03/24(土) 21:31:33.18 ID:g3Xgd4ZS0
ホントだ
まるでこの順位を予想していたかのようなw

1vs3
2vs4
5vs6
7vs10
8vs9
11vs13
12vs14
15vs18
16vs17
ってw
733名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:54:37.63 ID:yZIf+TwN0
ディクショナリーキターーーーー
734名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:55:19.39 ID:ZgZL1XTE0
>>722
夜空ねえさん‥
735名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:56:55.99 ID:pGTupQd1P
清武こそ天才だと思うんだがなぁw
736名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:59:53.57 ID:ZIWA3Ywp0
清武は褒め殺しキャラ
737名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:01:13.80 ID:NxRXIGpS0
>>684
こいつ在日だったのかw
738名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:01:19.10 ID:eng5ml5c0
>>2
速すぎワロタw

そしてジニアスでまたワロタw
739名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:03:41.90 ID:neFW2iwA0
清武はユース時代に柿谷を目にしたときに天才と思ったそうだよ
740名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:04:09.24 ID:NTU3Ytyt0
>>322
ブッフバルトの時の浦和みたいだな
741名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:05:12.55 ID:uzWyyLmH0
大久保ってガチでバルサにいても遜色ないレベルだな
742名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:05:12.60 ID:mGSCS33o0
743名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:06:50.73 ID:iusS13aF0
単に清武と柿谷が仲良いだけじゃね
ボギョンがゴール決めた後も清武一人だけ柿谷のところに走って行ってたし
744名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:10:51.59 ID:cEXHNJev0
柿谷はあれを90分やれたら代表入りって、人間力に言われてたな
745名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:10:58.43 ID:8DfGkmEc0
清武「曜一朗は天才なんで・・」
746名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:16:26.03 ID:fGQ78ETx0
>>744
そんなヤツばっかりやな
747名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:16:38.08 ID:eDLgf+Od0
●石川直宏選手(F東京)
「(ゴールシーンについて)
あれ、超いいボールでしたね、僕にとっては。
それはここに来るだろうなという予測があったから。狙った通り。

ルーカスのあの速いボールが超良いボールと言ってる。それであのコースに決めるんだからすごい
石川は確変とは違う。
748名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:18:13.97 ID:OC4W3ILb0
石川は代表で活躍してくれないとな
もう年齢的にも呼ばれなさそうだし
749名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:20:07.86 ID:iusS13aF0
>>741
バルサは知らんがw
マジョルカ時代は結構やれてたしリーガ適性はありそうだったんだよな
本当に勿体なかった
750名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:20:09.29 ID:YwgJ3fpw0
柿谷のキレキレドリブルから、ボギョンにだした柔らかいパスは凄い
その後、『当然、決めてくれるでしょ』的にゴール裏で漂ってるのも笑えたw
当分はジョーカーだろうけど、楽しみ増えたわ
751名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:21:17.90 ID:QXC5++Im0
石川は調子よく手も直ぐに怪我するからな
752名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:22:08.38 ID:uzWyyLmH0
>>749
だよね
今シーズンの動き見てる限りJのレベルの選手じゃねー
753名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:22:34.55 ID:t6Z4jQ390
柿谷って天然?
なんか、一本抜けてる気が
754名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:22:36.55 ID:zaaAwknR0
でも柿谷って凄いよな
スタメンでもなく途中から出てきてアシストしただけなのに
こんだけレス付くなんてw

海外移籍前の清武よりゴール決めたボギョンより騒がれてる
755名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:26:54.57 ID:jKPuBmih0
>>742
この角度だけではなんともなぁ
ボールが前に流れてればPK確実なんだろうけどボールに触ってるしなぁ
756名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:27:57.54 ID:D6bFFfbv0
大久保の場合ひたすらPK狙いのシュミレーションとかが多いから
審判に取ってもらないようになってるんだと思う
757名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:33:22.99 ID:jGAKTGUm0
清武は良い選手だが中田や本田みたいな鍛えあげられた実力って感じだからな。
柿谷は小野や家長みたいな、天性の才能をもっている。つまり頑張らないと
成功しないってことだ。
758名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:33:22.91 ID:X8rVfqCc0
 9 ○仙台 ○瓦斯 
 8 
 7 ○桜大
 6 ○広島 ○浦和 ●神戸 ●川崎
 5 
 4 ※磐田 ○木白 ○鳥栖
 3 ※名鯱 ●清水 ●大宮
 2 
 1 ●札幌 ●横鞠
 0 ※脚大 ※新潟 ●鹿島
759名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:49:21.99 ID:NMfguJn10
プレミアでベンチの海外組よりボギョンのほうが上手いと思うわ。イグノもうまかった
760名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:51:57.91 ID:jYnc29IP0
横浜FCスタッフ @yokohama_fc
本日深夜24:00から放送されるフジテレビ「すぽると!」に山口素弘監督が、
サッカー解説者として最後のテレビ生出演のお仕事に臨みます。詳しくはこちらからhttp://p.tl/0H70【広報】
761名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:02:20.98 ID:JVouIz8GO
清武キレ無いな
疲れ溜まってるだろ
762名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:07:49.67 ID:nbnUM/TH0
>>664
永井ならOK
763名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:11:57.71 ID:2QV7T2PF0
大久保はスペイン行く前はバカみたいに簡単に点を取ってたけど、スペインから戻ってきたら完全にその嗅覚を失ってた
764名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:14:15.81 ID:CzVRVww/O
キムボギョンとチョヨンチョルのほうが、欧州でベンチ外のやつらよりずっと上だと思う
765名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:32:34.61 ID:jYnc29IP0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1332572252/686
テレ東
FOOT×BRAIN(20年目のJ開幕!特集(5)Jリーグ指導者への道)
23:30〜23:55
【解説】前園真聖(元日本代表) 都並敏史(元日本代表)

フジ
すぽると!
24:15〜25:05
電撃就任!横浜FC山口新監督が明日の初采配に向け抱負を語る!

TBS
S☆1
24:30〜24:58
ワンバック&澤W直撃!運命の対決に隠された知られざる絆とは…
白熱!Jリーグ全ゴール全て見せます!!

BSジャパン
ネオスポーツ
25:00〜25:35
J1第3節 神戸×FC東京 札幌×浦和 柏×清水ほか

テレ朝
AFCチャンピオンズリーグダイジェスト
27:25〜28:35
766名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:32:59.97 ID:ZIWA3Ywp0
クルピも試合に出ていない柿谷のことをインタビューで語ってた
徳島に追いやったのも愛のムチだったんだよ


シンジ(香川真司)は、本当にプロフェッショナルな選手で、常に前向きに、どんな状況でもベストを尽くしたいという気持ちを持っている。ただし、プロフェッショナルとして責任感が強いが故に、ミスを恐れてしまうところがある。

ヨウイチロウ(柿谷曜一朗)は今年だけでも練習に5回遅刻している。プロとしての責任を持たなければいけないし、もっともっと責任感を持ったプレーをしなければならない。ただし、責任感がないが故に、時として非常に勇気のあるプレーができる。

ヨウイチロウには責任感を持ってプレーして欲しいし、逆にシンジは、いくら調子が悪くても、常に勇気を持って、自分のプレーを出すというチャレンジをすることを学んで欲しい
767名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:36:03.62 ID:awtxEyir0
ソアレスいい監督だわ
分析力も修正能力もあるし、どこかの「お前が見た試合はなんなんだ・・・?」って
監督とはレベルが違うわ
768名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:37:26.16 ID:kBJgx8Ll0
>>766
対照的とはいえ香川と並んで発言されるという時点で期待されてたってのがわかるよな
769名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:57:57.05 ID:4NHQ3QxT0
>>767
ペか?ペのことか?それともショボーンのことか!
770名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:00:46.70 ID:uL/Vf6HuO
東京の優勝ありそうだな
771名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:08:10.59 ID:VOxSwlINO
東京サポだけど仙台のが優勝近いと思う。
772名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:09:07.78 ID:yOui6gnI0
神戸相手に苦戦してる時点で瓦斯もギリギリACL圏内が精一杯だろうね
773名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:09:57.99 ID:0b4hfQqc0
セレッソの前線は上手い奴ばっかりだな
ブランキーニョはまだJのサッカーに慣れてないみたいだけど足元の技術はかなり高い
柿谷はトラップやボールタッチがどことなくネイマールに似てる
チーム全体が噛み合いだしたら凄い破壊力を発揮しそう
774名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:11:27.70 ID:jWk3BB4Y0
>>772
今年の神戸と大宮はなめてかかるとやられる
775北総の恥晒し:2012/03/25(日) 00:15:13.37 ID:cw+MjwG4O
瓦斯の優勝はまず無いだろ。
あんな危なっかしいサッカーで上位に34試合も滞在できるとは思えない。
ACLとの両立も厳しいが、かといって潔く切り捨てることもできず
良くて4〜6位くらいを狙えるかどうかってところだろう
776名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:16:04.17 ID:ksj4SyIX0
ジーニアスはダイジェスト見た感じだと守備もするのな。
俊さんや家長とかは全然やらないが。
777名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:16:40.44 ID:cCZiEmk20
>>774
神戸は夏の自分のホームのホムスタが高齢の選手に
どう影響を与えるかでどうなるか決まるな。
あそこは観客が熱中症になりそうな勢いだからな。
高齢の選手にとっては地獄だろ
778名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:30:55.00 ID:0uWsz84V0
>>776
普段は守備もするけど、まさに今日のアシストの時みたいに「自分のプレーをやったあと」に
気が抜けるところはまだ残ってる
練習試合とかだと、相手が格下だったりするので、チャンスいっぱい→チャンス後のチンタラもいっぱいw
779名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:34:35.48 ID:rKHTpBu+0
>>259
実況はひどいな
スライディングして止めたかと思ったけど、止めれてなかったし

でもセンスが高いのは分かったし、守備がまともになれば代表でも見たいかなー
780名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:57:51.14 ID:OT5i2f9o0
柿谷は未だに子供っぽいところがあるが
俊さんや家長みたいに独自の哲学に基づいて走らないってわけじゃないから
尻引っぱたいていけば徐々には改善されていくだろ
781名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:09:15.20 ID:3hiZmhfj0
お前ら浦和の優勝に決まってんだろ
782名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:09:20.98 ID:izhAifWr0
天才はマックスだろ
783名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:25:04.32 ID:RlbHb1Ga0
確かにジニアスなんだよな。
784名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:43:33.82 ID:7NypeLRx0
後半10分間のプレーでなんでそこまで評価が上がるんだよ
おまえらにはついていけんわ毎度毎度
785名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:53:43.38 ID:rdNTIz5r0
今のJで楽しみな選手って大久保、師匠、稲本、キタジ、酒井、清武、槙野ぐらい

そこそこ多いか
786名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:36:11.50 ID:BcCh2Zw80
ほーらだから言ったろうカッキーはJ2でかなり成長したと(お前誰よという突っ込みは受け付ける)

>>784
サッカーそこそこ見てると分かる独特の間合いとかタッチ、スピードとかあんのよ
柿谷のアシストはそれらの質を一瞬で見せたし、そういう才能が守備とか
攻守の切り替えとか実践的な部分の向上も伺えたからwktkするのは仕方ない
787名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:36:32.37 ID:BHcY5zhW0
お前ら柿谷が運動量が無いとか言うなよ

まだ、ましになったんぞwww
788名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:43:52.92 ID:0fZcD2N20
312 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/03/25(日) 02:35:48.38 ID:NZqwohPxO
昨日の試合結果
FC東京石川得点ランクトップ弾で開幕3連勝
鹿島いまだ0点初の開幕3連敗
誤審に泣く意見書提出へ
鳥栖J1初勝利
789名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 02:48:54.55 ID:CJOko9NZO
神戸の野沢うまいな
790名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 03:05:29.50 ID:CWC/ke6J0
>>786
J2でも活躍してて移籍してるからかなり成長したかは分からん。
ソアレスに言わせると攻守の切り替えが遅いし、
インプレーなのに勝手に試合放棄するのをこれからも続けるなら、メンタルに問題が。
791名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 04:00:32.31 ID:YJwpNUF2P
柿谷前節も途中出場で流れ変えてたからな
なんか柿谷って風当たり強いけど(イケメン風不細工だからか?w)
才能あるのは確かだし、セレッソに足りないもの持ってるわ
792名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 04:08:41.07 ID:QcEyjzMD0
>>790
柿谷の緩急つけたプレー、広い視野と創造性は練習して身につくものじゃないからな
希少な存在なんだよ
それだけに魅せられる奴も多い
793名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 04:12:51.50 ID:0WM0ChLo0
FC東京強すぎる
河野や中村北斗がベンチに入れないとは
794名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 04:14:50.67 ID:U93Qz4fkO
セレッソって若手ばかりで和製ドルトムントみたいだわ
795名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 04:40:58.92 ID:3GsXLQzW0
>>229
これからは、ウォーキングディクショナリーの時代
796名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 04:45:18.71 ID:YJwpNUF2P
>>794
サポではないけど、見ていてワクワクしてくるよな
どんどん海外流出しているのに次から次へと・・・
797名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 07:27:32.46 ID:iXJG7+EoO
ボギョンを使えない扱いしてた大分の皆さん、元気ですか?
798名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 07:57:20.90 ID:sXF20Y/X0
>>793
今は二人とも故障してるよ。
799名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 08:31:15.17 ID:fCk4ZoPAO
>>743
乾も同じこと言うてたみたいだし、OBの森島西澤も
あと清武はボギョンの方に行ってなかったか?
柿谷は「ボギョン、こっち来て!」って思ってたみたいだけど、
反対側に行ってたし

昨日の試合で一番よかったのは螢だと思うけどな
800名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 08:37:40.93 ID:xsZBhJt1P
夏に出ていく選手が多そうだからセレッソは勝ち点多く取っておきたいな
801名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 08:38:05.49 ID:fCk4ZoPAO
>>680
だよねー
ドイツかオランダの中堅クラブに行って、そこからプレミアいけばいい
スポンサー移籍しても、セレッソ的には何も旨味ないし

ただ韓国も必死だし、同じような立場の清武がいるから
「ボギョンのが清武より上ニダ!」って躍起になりそう
802名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 08:42:49.15 ID:d6va/Jre0
柿谷って去年あんな突破してたっけ。
徳島は5試合ぐらいしか観てないけど、本当に爺くさいプレイ
してたけどねえ。
803名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 08:43:47.82 ID:40FPS6v7O
ま、得点シーンのゴール裏をトテテテジョギングしてるトコ見ると・・辞書はやっぱり辞書
804名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 08:57:25.91 ID:sDp08SdN0
清武柿谷ボギョンこいつらうますぎる
805名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 09:00:24.26 ID:okzs8a5mO
居たら居たでうぜえけど居なかったら居なかったで気になる倍満
806名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 09:03:54.27 ID:Rr9CFeZU0
川崎Fのシュートが上手いやついたらな
決定機めちゃくちゃあった
807名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 09:46:42.39 ID:f891WRMe0
>>802
あんな感じだったろ
去年後半はDFにスピード封じられてたけど
808名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 09:50:43.80 ID:9TPMSmfa0
ケンペス裏へ抜ける動き何度もやってたのに誰もパス出してくれなかったな
809名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 09:53:04.20 ID:iv7nDMJpP
セレッソのピンチには必ず倍萬がかけつける

まだその時ではない
810名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 09:53:22.96 ID:xKUGWSSI0
瓦斯サポが調子乗っているな。
雑魚相手に3連勝、しかも辛勝してなにが5冠達成だw
5月には失速、夏には下位に低迷、秋に残留争い、12月に降格決定じゃん。
811名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 10:18:33.80 ID:7NypeLRx0
つーかセレッソの若手育成つっても
A代表定着してんの香川と清武だけだろ
後はみんな微妙なとこで落ち着くと思うが
812名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 10:20:13.08 ID:hTSpYlAFO
東京は層が厚いし選手全員が質の高いサッカーをしてるから失速しないと思うよ。
813名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 10:20:54.38 ID:sXF20Y/X0
>>810
誰だか知らんが5冠達成なんていってるやつがいたとしても
それが大多数みたいに言うのは無茶苦茶だな。

大抵の東京サポは勝ちに浮かれる一方でハラハラしてんのにw
814名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 10:23:05.03 ID:sXF20Y/X0
>>812
言い切るには何もかも未知数すぎるわ。新チームだからな。
815名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 10:25:25.01 ID:J9208qWW0
日本人は「後シュートさえ上手ければ」という選手が多すぎる。おかしいだろ
816名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 10:27:56.14 ID:xKUGWSSI0
>>812
いや、失速するだろう。

失速の序曲第1章 広島戦・・・相性が悪い広島。広島にやられてい放題で寿人に決められ終わる。
失速の序曲第2章 川崎戦・・・同じく相性の悪い川崎。レナトら外国人にやられ大敗。
失速の序曲第3章 鹿島戦・・・同じく苦手の鹿島。勝利のない鹿島に初勝利を献上。
失速の序曲第4章 仙台戦・・・強豪仙台になすすべなく終わる。


昨日神戸に勝ったとはいえ試合内容は完全に神戸だったし
神戸相手にボールは拾えないはパスミスするわで形すら作れていなかった。
これでどうやって上記の4チームに勝つのか?
817名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 10:32:00.27 ID:sXF20Y/X0
>>816
ああ、お前GYかw
ゲイスポまで自演で荒らすようになったのかw
818名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 10:35:36.39 ID:ijRPVmeS0
基地外の希望予想とかどうでもいいわw
819名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 10:38:37.38 ID:B9x1mM1g0
てかボギョンって日本語喋れないんだね
在日で日本語ペラペラだと思ってた
820名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 10:42:05.90 ID:d6va/Jre0
DF4人と高橋がいるから失速するとは思わないな。
4位以上は行くと思うね。
821名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 10:42:51.10 ID:xKUGWSSI0
>>817
調子に乗っている瓦斯サポ乙。
調子乗るなこの野郎。
816を理解できないでGYなんて決めつけるのはおまえが無能な証拠。
東京は降格候補筆頭なんだから。

大宮戦〜神戸戦・・・・・・糞みたいな試合内容で3連勝←今ここ
    ↓
広島戦〜仙台戦・・・・・・糞みたいな試合で4連敗
    ↓
5月〜7月・・・・・・・・・・・・負けと引き分けを繰り返す。8〜9位くらいに沈む
    ↓
8月〜10月・・・・・・・・・・・泣く子も黙る大連敗。一気に順位を13位〜15位に落とす
    ↓
11月7日名古屋戦・・・・・名古屋相手に歯が立たず。降格圏内16位
    ↓
12月1日仙台戦・・・・・・・仙台にやられたい放題。手も出なきゃ足も出ず。16位で降格確定
822名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 10:46:10.72 ID:pfLKGYI10
セレッソはジニアスより村田の方が凄いように見えるんだが
823名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 10:52:25.14 ID:sXF20Y/X0
>>821
GY=ゴリアテは臭みがあるからすぐ分かるな。まったく何年粘着すりゃ気が済むんだよ。

>>822
セレッソは若い選手が前から後ろまで有望株だな。なんだか不思議なくらいだ。
824名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:02:46.96 ID:fCk4ZoPAO
>>819
3年前まで韓国の大学生だし、ツイッターもほとんどハングルだからね
柿谷と喋ってたから意志疎通はできるレベルだと思うけど
インタビューだし細かいニュアンス伝えるなら通訳つけるが吉

つうか日本語でブログ更新するヨンチョルが異常w
ジンヒョンはそこそこ喋れるけど

>>823
GKが…
825名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:05:07.55 ID:Fa129CTq0
セレッソは監督のクルピが抜けて、大黒柱のマルチネスが抜けて
やばいやばいって言われてた気がするんだが、あれは何だったんだ?
826名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:06:17.30 ID:iXIqBeAQ0
>>819
ボギョンは韓国生まれの韓国育ちだよ。
プロデビューが日本なだけ。
日本語できないのは・・・アホだからw
ジンヒョンはかなり喋れるんだけどな。
827名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:07:37.86 ID:7NypeLRx0
>>825
普通にヤバいよ相手に恵まれてるだけで
試合見りゃわかる
828名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:08:28.56 ID:xKUGWSSI0
>>823
現実を語る奴はなんでもGYゴリアテにすれば気が済むんだなw
安っぽい奴だなおまえはw
東京が今年降格するって言う現実をしっかり見ろよ。
雑魚に3連勝したからって調子に乗るなクズ。
829名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:09:42.27 ID:aZAdZ+uUO
>>824
松井兄貴といじられ荻野がいるじゃねーか
830名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:11:15.63 ID:DxqU12jP0
石川はある時期は確変かと思ってたけど長く通してみると違う。
好調の年と普通の年が波のようにきてるね。
不調の年ってのは怪我で長期離脱してるくらいでさ。
好調の年は普通に代表レベルの選手なんだよな。
831名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:13:59.84 ID:aZAdZ+uUO
>>827
どの辺が?
832名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:15:25.02 ID:K2X/myjT0
>>830
今年はひょっとすると当たり年なのかもな。
あの2009年シーズンくらいの活躍見せてくれるかも。
怪我しなかったらの条件付きだけど
833名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:16:24.59 ID:fCk4ZoPAO
>>822
村田のスピードとドリブルはいいよ!
天皇杯でも清水の太田チンチンにしてた

今の柿谷は、清武ボギョンとも合わせられるし、
村田とも練習試合でゴールやアシスト決めてる
徳島で1年昇格争いやった経験が大きい
かなり使える選手になってる
834名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:16:55.29 ID:7NypeLRx0
>>831
新外国人2人がハズレ
しかし攻撃はボギョンとこの2人がほぼ中心になって
若い日本人はこいつらの盛りたて役しかやってないよ
835名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:17:36.88 ID:f2SoS3XV0
>>833

地味に見えるけど使える選手になった印象だな
836名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:18:40.98 ID:IdMpm+EtP
>>834
外れか?
ブランキーニョなんてかなり上手いしケンペスの強さも相当なもんだよ
チームにフィットするのに時間が掛かってるだけに見えるけどな
セレッソはかなり特殊なチームだし
837名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:19:09.29 ID:+K2EKDdj0
渡辺千真って代表に一回ぐらい呼んであげてもいいのにな
838名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:23:20.13 ID:Lb9vfPpz0
昨日のアシストにつながった柿谷のドリブル
内から縦に進行方向変えてDFこかしたけど
すぐボールだけを内に転がして+自分は回り込みで
内に入って来てる

金子のアホがジニアスと言ってしまうのもわからんでもない
こういう細かい技術がしっかり試合で活かせるようになってきたことは喜ばしい
839名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:24:34.26 ID:CWC/ke6J0
>>834
全然見る目ない あの外人2人は当たり
若手も盛り立て役どころか、ボランチが安定してて山口が凄く効いてる 丸橋もいい。
840名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:25:04.78 ID:aZAdZ+uUO
>>834
ふ〜ん。試合見てないのか。一試合毎にフィットしてきてると思うんだが
841名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:28:53.96 ID:7NypeLRx0
ケンペスのシュート精度はチームにフィット云々の話じゃないし
もう一人の外人はあれをセレッソがわざわざ日本人じゃなく
外人にやらせてるのがわからん役割だよ
山口で守備が安定っつってるが
山口がレナトを止められなかったから
カバーに入った藤本がカードもらってたのをちゃんと見てないから
そういうこと言っちゃうんだよ
842名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:31:53.26 ID:IdMpm+EtP
そのぐらいしか言えないのかよ
しかも突然山口がどうのってケチ付けたいだけだろw
843名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:32:40.26 ID:7NypeLRx0
こんなに論理的に書いたのに
それぐらいしか〜で反論になってると思えるのが凄い
844名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:34:24.35 ID:CWC/ke6J0
>>841
お前がセレッソを全く理解出来てないな ブランキはすでに2点取ってる時点でいいんだよ
で、そのレナトは何してた?レナトもイエローカード貰ってたよなw なんでかな?
845名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:36:11.04 ID:7NypeLRx0
今年のセレッソは五輪代表が多いから持ち上げられるが
試合見てりゃ外人頼み臭がキツすぎて萎えるレベルだよ
846名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:37:40.91 ID:IdMpm+EtP
何処が論理的やねん・・・
いきなり「駄目だ」って結論を書いてるだけやん
高校生かよw
847名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:44:36.84 ID:xKUGWSSI0
セレッソの話はもういいよバカども。東京の話しろよ。
848名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:46:13.36 ID:XXFTi7wr0
柿谷のおかげで、南野が使う機会が失われてしまう

南野を使うつもりがないなら、すぐにJ2にレンタルしろ 才能ある若手はとにかく実戦経験だけが必要
849名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:47:20.00 ID:OF2sGqrS0
>>845
もう涙ふけよw
850名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:49:51.27 ID:7NypeLRx0
セレッソヲタってどうしてこうなのかねw
去年だって若手がいいって褒められてたけど
成績は糞だったじゃんかw
851名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:52:57.11 ID:DxqU12jP0
去年のセレッソはACLの影響も大きかっただろうな。
シーズン通した得失点差を見ると上位レベルだった。
順位以上にチームの質自体は高かったよ。
852名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:55:10.79 ID:f2SoS3XV0
>>850

サッカーの楽しみ方は一つじゃない
残留さえすれば(最悪、降格しても1年で戻って)いい選手が育てばいい
引き抜かれはもう喜びに変わってる
清武、ボギョンは当然いなくなる
丸橋、柿谷、杉本もすぐにそうなる
南野君までは織り込み済み
それがセレッソサポの楽しみ方
853名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:55:10.94 ID:7NypeLRx0
去年の言い訳はACLで
今年の言い訳は五輪だよ
しかも去年より確実に戦力落ちてる
854名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:55:34.19 ID:CWC/ke6J0
今3位なのに、その若手なんてあんまり出てない去年の話にすりかえ出したw
さっきはクルピマルチネスがいないと駄目って話にのっかってたくせにw 論理もくそもないな
855名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:56:52.56 ID:7NypeLRx0
今3位が自慢なのか
いや、イイヨイイヨその姿勢w
856名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 11:59:54.19 ID:CWC/ke6J0
>>855
じゃあ今何位ならいいの?お前一つもまともに答えられて無いよな
857名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:00:51.55 ID:fCk4ZoPAO
自分はセレサポだけど、下手に警戒されるより
ナメてかかっていただいたほうがありがたいわ
セレッソはほぼ二軍のジュビロに負けるくらいしょぼいんで、
皆さんベスメンなど組まずにオナシャス
858名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:05:32.76 ID:FcGfcRfmO
>>828
お前がゴリアテなのバレバレ
859名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:06:29.14 ID:YyhVYM5s0
>>723
なんで逆サイドへ行っちゃうの?
860名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:24:01.64 ID:E1bjyKEv0
山田直がアウトしたから五輪メンバーに浮上してんちゃう?
東より上だよな何よりセレッソでやってるのは強みになるだろ
861名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:25:07.84 ID:f2SoS3XV0
>>860

いや、たしかジーニアスは登録されてなかったような…
862名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:25:26.86 ID:mPDwvIwv0
>>62
上手いなw
863名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:26:07.19 ID:ZJ3s563z0
ボギョンよりキムミルのほうがおもしろいな
あれはいい選手になりそう
864名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:29:11.02 ID:E1bjyKEv0
>>861
それはアジア予選の予備登録メンバーでしょ?
865名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:31:42.47 ID:+UaxI0R00
東京は人材難のボランチに展開力ある奴揃えてるな
CBも展開力あるしサイドに得点力高い石川も居るし迫力無いFW次第じゃない?
両サイドバックも悪くは無いけどJは欧州リーグに比べてもサイドバックが優秀だからちと見劣りするかな
866名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:32:20.92 ID:sXF20Y/X0
>>860
小山田は当落線上にいたと思うから、柿谷が入るほど面子自体は変わらない…と思ったけど、
東怪我したんだっけ。清武+扇原+山口となると4人目は無いんじゃないかね。
867名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:32:40.22 ID:f2SoS3XV0
>>864

ああ、そうか
予選終わったから、OA含めて選手練り直しか
868名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:44:39.16 ID:EO4GVjnj0
>>855
どうしたの?すげえ必死じゃないかw

プロスポーツ観戦なんて今日の勝利・現在の順位に一喜一憂して楽しむのは普通のことだろ?それを全否定すんの?
それこそ現在成績不振で下位低迷中のチームのファンの苦し紛れの言い訳にしか見えん
869名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:45:50.88 ID:7NypeLRx0
こっちこそあの内容じゃヤバいって書いただけで
ここまで集団で粘着されるとは思わんかったけどw
870名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 12:58:02.23 ID:VOxSwlINO
五輪や代表で主力が外れる期間があるし、新監督や夏の欧州移籍市場で主力放出の可能性。
どう考えても今期はハードモードだろ。
871名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 13:01:04.31 ID:xKUGWSSI0
>>855
これからが地獄なのに2位で調子乗っている東京サポって言う人種もいますからw
872名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 13:03:28.87 ID:O1PLAmYy0
>>865
両SB共にA代表キャップ持ちなんだけど
これが見劣りするぐらいのSBを抱えるJのクラブってどこのこと?
873名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 13:08:42.59 ID:QTbpldWZ0
ID:7NypeLRx0

なんかの病気か?
874名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 13:09:40.89 ID:EO4GVjnj0
>>869
書き込んで1分ちょっとでレスが来るほどここに張り付いてるとは思わなかったw

>>855で短期目線ではなく長期目線で物事を見てる人なのかと思いきや、
得点という結果を出してる新外国人を早くもハズレと決めつけてるし、
数試合に渡ってあれだけ効きまくってる山口を1度や2度のミスくらいで否定するし・・・
大多数のセレッソサポと解釈がまるで違ってるから反論されるのは当たり前

おまえがヤバイヤバイといくら言ったところで、結局現在リーグ戦で負けなしって答えが出てる限り
結局アンチ臭しかせず、すごく滑稽なんだよ
875名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 13:10:25.34 ID:QTbpldWZ0
>>722
素人晒すゴミ滓か
876名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 13:10:51.91 ID:q/BprCgb0
こんなににわかが沸くんだから、Jも安泰だな、来場者数が増えればもっといいね
877名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 13:13:59.85 ID:iXIqBeAQ0
川崎では、普通っぽい女の子が沢山きてたらしい。
どうやらセレッソの五輪組(清武、扇原、山口)狙いらしい。

アイドル的な人気も出てきたのかな?
878名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 13:15:07.41 ID:YJwpNUF2P
清武結婚してなかったか?
879名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 13:17:57.31 ID:ZJ3s563z0
>>877
あー扇原はモテるだろうなー
880名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 13:19:54.26 ID:sXF20Y/X0
>>872
別にいいさ。徳永は一貫してちょっと評価低くて可哀想かなと思うけどw
881名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 13:20:41.93 ID:7NypeLRx0
>>874
別にテレビ見ながら10個ぐらいのスレ順番に回ってるから不思議がらなくてもいいよw
お前の言ってることも全部数試合の話でしかないんだけど

で、藤本が退場して次誰が入るの?
一回や二回のミスで後ろ退場させてそれでおまえら持つの?
贔屓目なしでちゃんと見てるって言えるのかねアンチ扱いするだけで
882名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 13:21:22.11 ID:sXF20Y/X0
>>877
俺はホモじゃないけど、山口が男っぽくてかっこいいと思うぜ!
883名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 13:23:51.99 ID:YJwpNUF2P
山口はエグザイルにいそうだよな
884名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 13:27:55.36 ID:Io2qUcVb0
>>877
清武 配管工
扇原 タイのキックボクサー
山口 土木作業員

こんな感じに見えるんだけどな、アイドル的人気なんてほんとに出てんのか?
885名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 13:30:38.04 ID:OT5i2f9o0
>>884
年代別のサッカー代表っていうだけで
ジャニーズみたいに見る若い女性ファンが一部にいるのは確かだよ
北京のときもその前のアテネもそうだった
よっぽどマズイ顔してなきゃ大概キャーキャー言われる
今はサッカー代表自体が物凄いブームだからあのときよりもファン増えてるだろうな
886名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 13:34:19.68 ID:kf7nFrOEO
モニワですらキャーキャー言われてたなw
あの明るいキャラが魅力だったんだろうけど
887名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 13:38:32.14 ID:EO4GVjnj0
>>881
贔屓目なしに客観的に見ようとしてるからこそ、得点やチーム戦績・順位を根拠として挙げてるのだが・・・
おまえこそ自分の書込みを論理的()とか言っちゃってるけど、すべて主観だし、しかも最初から叩く気満々じゃないか
ID:7NypeLRx0 ←自分の書き込みを改めて見直せよw

あと、そりゃ開幕してまだ数試合だけど、俺は良いともハズレとも言ってない
おまえと一緒にすんな
888名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 13:39:36.20 ID:sXF20Y/X0
>>885
完全に茸だった俊さんが無茶苦茶マリノスギャルに人気あったしね。
889名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 13:40:44.32 ID:7NypeLRx0
>>887
内容が悪ければ順位成績
順位成績が良ければ内容は問わない
そういうのを贔屓目って言うんだよ
890名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 13:45:47.33 ID:7NypeLRx0
更に書くと
鳥栖、ガンバ、川崎
この3つの中に今期上位に食い込むチームがあるなら
ぜひ教えてもらいたいもんだ
891名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 13:48:16.26 ID:CWC/ke6J0
>>889
どこのチームが内容と順位を伴ってるんだ 言ってみろ
892名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 13:51:46.13 ID:EO4GVjnj0
>>889
内容面で反論しても、客観的な数字で反論しても、
結局おまえのさじ加減で贔屓目だって決めつけてるだけじゃねえかw

こんなやつとどうやって話をしろとw
893名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 13:59:01.95 ID:7NypeLRx0
来週仙台じゃん
今の力を見るのに丁度いい相手だわ
ま、楽しみに待ってるよ
894名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 14:02:20.15 ID:CWC/ke6J0
結局都合の悪い質問から全部逃げたな ゴミが
895名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 14:04:57.13 ID:7NypeLRx0
リーグ始まって3試合の順位なんか気にしたことねぇよこっちはw
896名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 14:10:44.46 ID:EO4GVjnj0
>>895
そのチームを叩くつもりは一切ないから
参考までにどこのサポなのか教えてよ
897名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 14:13:15.05 ID:CKPWzsUW0
>>895
どこの誰だか知らないお前のことなんか、こっちはどうでも良いんだが。
898名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 14:20:17.16 ID:NcHdVIZA0
>>884
ガチャピン似のあの人でもアイドル的人気があったぐらいだから何でも有りなんだよ。
899名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 14:21:12.80 ID:SbQrVUHJ0
ボギョンまだいたんだ?移籍するとか言ってなかった?
900名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 14:37:49.24 ID:r44W8xyW0
>>896
こんだけ桜に粘着するって事は、トイレにセボーンサポだろ
901名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 15:13:33.21 ID:EO4GVjnj0
今まで速攻でレス入ってたのに消えたな・・・
聞いちゃいけない質問だったのかな
902名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 15:24:35.47 ID:7NypeLRx0
なんで俺はお前らのためにこのスレ張り付いてなきゃならんのだかw
出かけるだろ普通
質問には答える気もないがw
903名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 15:28:36.61 ID:7NypeLRx0
それより俺の問いにも答えてくれよ
鳥栖、ガンバ、川崎
この3つの中で今期上位争いするチームがあるなら教えてくれ
904名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 15:32:41.35 ID:r44W8xyW0
>>903
ガンバって書いて欲しいんだろw
905名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 15:33:55.68 ID:7NypeLRx0
ガンバは監督変えなきゃどうにもならんだろ
そんなことも見てわからんのかw
906名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 15:35:57.94 ID:xKUGWSSI0
東京も監督変えなきゃどうにもならんな。
今日は練習試合で松本に4失点して負けている。
907名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 15:36:21.37 ID:aZAdZ+uUO
>>905
で、どこのサポなの
908名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 15:39:28.32 ID:EO4GVjnj0
おっ!いたなw

>別にテレビ見ながら10個ぐらいのスレ順番に回ってるから不思議がらなくてもいいよw

とか言ってたやつが「でかけるだろ普通」とかよく言えるなwww
で、自分は回答拒否のくせに偉そうに質問はするんだな

おまえが何を言わせようとしてるのかは知らんが、
上位争いしてほしいチームならともかく、上位争い"する"チームなんてわかるわけないだろ・・・
監督交代、緊急の戦力補強、怪我、研究しつくされる等の要素が絡み合うんだからさ・・・

もしかして、>>904-905のような揚げ足取りがしたくてそんな質問してんの?
909名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 15:42:07.67 ID:IdMpm+EtP
>>908
相手すんなってw
本人は馬鹿をからかってるつもりなんだろw
910名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 15:44:07.38 ID:QcEyjzMD0
>>905
何、このキチガイかまってちゃんw
911名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 15:45:27.86 ID:EO4GVjnj0
>>909
すまんw夕方まで暇すぎだったんで、むしろ相手するのを楽しんでしまってたw
912名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 15:45:41.99 ID:aZAdZ+uUO
>>909
からかってるつもりが、アホだからからかわれてるんですね。わかります
913名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 15:46:11.64 ID:7NypeLRx0
>>908
なんで2時までテレビみながら2chして
3時半まで出かけるのがそんなに不自然に思えるのかわからんがw

ガンバの状態を語るのが揚げ足取りかよw
おまえこそ何も答える気ないつってるようなもんだ

鳥栖、ガンバ、川崎
この3チームのチーム状態ぐらいわかってて
今の順位を自慢してるかと思ったら

はいまた5時半まで出かけますから
ネットでわざわざそんな報告してから出かけないと
妄想狂にわけのわからん勘繰りされ続けるなんて窮屈なこったw
914名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 15:47:00.58 ID:IdMpm+EtP
>>911
もうすぐ名古屋新潟が始まるから後ちょっとの我慢だよw
915名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 15:48:10.78 ID:aZAdZ+uUO
馬鹿がばれるから、カキコじしゅくすれば?
916 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/03/25(日) 15:48:27.78 ID:IdMpm+EtP
>>912
からかうだけの知能が無いとも言えるw
917名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 15:48:33.10 ID:VOxSwlINO
>>905
今さら西野でもお手上げレベルだろ。
918名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 15:54:03.49 ID:f2SoS3XV0
ガンバ、鹿島、マリノスが揃って降格か…
胸が熱くなるな
919名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 16:01:05.43 ID:jkqKy+l80
煽る奴はどこサポかと聞かれても答えないのは鉄板だなあ…。
920名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 16:06:05.35 ID:a8BRUDG+0
でも、心の中では「どうかうちのサポじゃありませんように…」と思ってるんだろみんなw
921名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 17:28:08.19 ID:CWC/ke6J0
>>919
セレッソより下位のサポなのは間違い無いなw
922名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 17:43:00.05 ID:E5Wq3fEf0
ID:7NypeLRx0のキチガイっぷりのせいで
ID:xKUGWSSI0の東京粘着が霞んで見える
923 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/03/25(日) 17:50:49.43 ID:IdMpm+EtP
>>921
Jなんか見てもいないやつだろ
それどころかサッカーすら見ないやつだと思うぜw
924名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 17:51:19.12 ID:HaTRj4EP0
山本昌邦「柿谷は今年J1でこのクォリティーのプレーを続ければA代表に選ばれるでしょう」とうとうキタな。
925名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 18:02:46.06 ID:6dPly+e90
>>924
90分続けられたらとも言ってた
926名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 18:37:58.58 ID:oTueqyve0
>>924
監督さんからは攻守の切り替えが遅いって言われてるみたいね
あとはワンプレー終わる毎に集中力が一旦切れるの変われば普通に怖いわ
927名無しさん@恐縮です
鹿島ガンバ連敗で仙台東京が連勝とかカオスだな