【芸能】有名人の子が続々とテレビ局入社、局にとってのメリットとは

このエントリーをはてなブックマークに追加
1天使のかけらφ ★
芸能界では2世タレントがブームだが、近年、テレビ局にも2世が入社するケースが増加している。

フジテレビには俳優・高橋英樹の娘・高橋真麻アナや、田淵幸一氏(楽天コーチ)の息子・田淵裕章アナがいるし、
みのもんたの息子もTBSの社員である。最近では俳優・陣内孝則の息子もフジテレビに入社し、話題となった。

近年、なぜこのような傾向が顕著になっているのだろうか?

「有名人には多くのスポンサーがついています。いわゆるタニマチです。ですから、その子供を採れば、スポンサーもつきやすくなるんですよ。
顔触れを見ても、大物ばかりですよね。もちろんある程度の実力がないと話になりませんが、最近は特に不況でスポンサーが取りづらいので、
『子供を採っておけば……』という目論見は以前より増しているはずです」(芸能関係者)

CMだけでなく、各種イベントをする際にも、スポンサーがいなければ成り立たない。そこで、有名人の子供パワーが効いてくるのだという。

「最近、高橋真麻アナがフジテレビの“推しメン”になっているのは、本人の実力や面白さが評価されてのことですが、
起用され始めた背景の1つには、『スポンサーがついてくるアナウンサー』という理由もあるかもしれません」(同前)

ソース
http://news.infoseek.co.jp/article/postseven_96297

2名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:04:48.58 ID:JNBpaQ1N0
浅野温子の息子もNHKのアナウンサーだったよね
3名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:04:50.36 ID:gfiFngRA0
越後製菓
4名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:05:08.40 ID:3/2FZulF0
フジテレビは越後製菓を応援します
5名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:05:45.62 ID:L6ARH02i0
チョンをゴリ押しするのはスポンサーじゃないよね!
6名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:06:03.46 ID:rySCzBA60
頭の悪そうな記事だな。
7名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:06:14.27 ID:5zMKUBv30
目先のことばかり考えてるのな

まあ潰れるのは自分たちですからそれでいいなら構いませんが
8名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:06:20.29 ID:m8z86ETj0
テレビ局は正規の電波使用料を払え
9名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:06:49.69 ID:mvYONJ7V0
電波という公共物を使用しておきながら、こねを使いまくるか
10名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:06:59.71 ID:DhJEejgp0
何を今さら。政治家の娘とか昔からいるだろ
11名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:09:01.95 ID:714YZOAm0
もう2世議員を批判できんな
12名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:09:54.67 ID:cZbYi9kJO
マーサはコネとかルックスだけじゃなく実力でのし上がってきた
13名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:10:44.23 ID:mxB53HEK0
最後の「あるかもしれません」だけが真実。
14名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:11:06.32 ID:6BfptMBz0
へ〜陣内もか
15名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:13:41.48 ID:3FVneGme0
芸能人の子供
官僚の子供
大企業役員の子供
テレビ局関連会社の役員の子供

以上が正社員

中堅芸能人やお笑いの家族は、製作会社とかに多いね
でも、給料はけっこう良かったりする
16名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:14:04.34 ID:ngIvtyIB0
バブル前からいるわ
17名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:14:52.04 ID:xL9ccssg0
陣内孝則の子って23くらいなのか
そっちのほうが驚きだわw
18名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:15:11.64 ID:/qrhevWT0
昔はまーさ嫌いだったけど、今はすごいと思うわ。
19名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:15:28.49 ID:ppMw3/S00

腐り続けて居るなw 

政府も 腐ってるし 警察も 腐ってる 官僚は 勿論

そんなもん 芸能界も あたりまえだろ www

日本国営放送も 腐ってる 民放なら あたりまえだろ www
20名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:15:31.73 ID:MDjj09Bu0
テレビが2世議員は能力も無いのに
親の七光りで政治家になるって言ってた
だから麻生も安倍も無能らしい
21名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:15:42.77 ID:2vWzjxZZ0
●WJFさんの新作動画ついに完成!

Endangered Japan BookII: Sex, Lies, and Comfort Women
『危機に瀕する日本』 日韓紛争概説 第二巻: セックスと嘘と慰安婦
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=1RpqXyqRQY4

英語の出来る方は、ぜひ観てください!
英語の出来ない方も、ぜひ観てください!!!

売春婦による売春合法化要求デモ。

この世のものとは思えない、浅ましさ。

(ご賛同頂ければ、海外に拡散のほどよろしくお願い致します)
22名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:16:18.93 ID:L3Di8Tok0
マーサのアナウンス力はガチじゃん
チャンスを掴むために手持ちのカードはどんどん使うべき
それは人生の基本なんだから
入社して実力を発揮すればいい。
もしコンプライアンスなんちゃら部とかのどうでもいい部署で給料泥棒してるなら、
潔く死ぬべき
23名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:16:29.07 ID:/Gm/20zL0
親が死んだ後は?
24名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:17:09.84 ID:q2s+/F8f0
生まれながらにしてリア充やなぁ
むかつくから最近テレビ見てねぇけど
25名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:18:55.50 ID:yK7rz0yfP
在日コネ、タレントコネで無能ばかり集まるテレビ局の終焉。
26名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:20:28.84 ID:0ffUm+UQ0
電通のデの字も出さないところがこの記事のメタファーですね(´・ω・`)
27名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:21:26.94 ID:fIn1g14YO
フジテレビに報道に強いアナがいない理由はこれだな
28名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:21:36.38 ID:lbKGP0gWO
陣内の息子はコネ入社だよね。
和光からフジに入れる訳ないし。
29名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:22:45.44 ID:1QzzozR20
>>25
電通が自称「頭」だから、ボディーのテレビ局はバカの方がいいんでしょw
30名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:23:46.05 ID:6sf2meq4P
本当に戦力として使える七光りも少しはいるしな
中曽根の孫が番組で全裸になってるのは見たことあるw
31名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:24:03.19 ID:/HbaSHko0
鼻フックでいじめられまくって過食症なのにがんばってたら
いつのまにかにまわりもマーサのよさに気付いてた
32名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:25:17.78 ID:ezxsCArNO
真麻の扱いについて何も言わぬ高橋英樹は懐が深いのか単なる馬鹿なのか…
33名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:25:57.36 ID:hbvxQCDK0

>>10

電波使用料や受信料対策ね。
政治家や官僚の息子を人質にして
構造改革を阻止しようとしている。
34名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:26:26.07 ID:O0olawtr0
政治もメディアも、狭い世界。
おいしい立場を他人に譲るわけがない。世襲は当然。

歌舞伎や競馬界などもそう。
どの世界も同じ。

格闘技界の世襲は少ない。
痛いだけで儲けが少ないからなw
35名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:26:35.04 ID:6V3EBA0Q0
正解は?
36名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:27:25.55 ID:MX+wPMBVO
>28

俺もバドミントンやっとけばよかった
37名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:27:50.48 ID:8bdBt4No0
>>11
だねw
38名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:28:03.25 ID:hjdKEox50
この世は2世天国
39名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:28:10.84 ID:uGkAp3500
マーサはナレーションとか上手かったから見直した
目指せ第二のアベチヨ
40名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:28:14.53 ID:ZEQJwImT0
要は天下りに近い構造じゃねーか
41名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:28:37.27 ID:AI3KGZSEO
そしてますますテレビ離れが進む
42名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:28:44.22 ID:tHoKn8nf0
◆サルでもできる!広告キラーABP導入 Chrome編
・アホでもできるしお金は一切かからないよ
・もしIEとかいう糞ブラウザを使ってるならブラウジング自体マシになるよ
・まとめサイトのうっざいamazon広告を皆殺しにして快適なwebライフ
手順
1.Google Chromeをインストール

2.Chrome Web Sroreを開く(Storeだけど無料ばっかだから安心しろ)

3.左上の「Chromeウェブストアの下の窓に 「abp」 と打ち込んで検索

4.Adblock Plus(Beta) を Chromeに追加 する

5.アドレスバーのケツ(右上)に赤いABPアイコンができるのが右クリ→オプション

6.「Add your own filters」タブ→下のほうの「Edit filters as raw text」をクリック
 下にもう一つリスト窓が出る
 これでリストを生テキストとして編集できるようになった

7.皆殺しリスト
 http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/312336
 全部コピーして貼り付け→Aplly Changes→ABPオプションを閉じる

8.導入完了

9.うはwww広告のあった場所がwwwwww真っ白wwwwwwwww
43名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:29:09.40 ID:HJhsX3Md0
陣内孝則の息子って二人とも問題児なんだよな
確か、長男がフジテレビ関連でツイッター炎上させたお馬鹿で次男が重度の自閉症だったはず
なんというか、本人に同情する
44名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:29:21.47 ID:bLyRJ2r+0
女子アナとテレビの話題が大好きな
頭の弱い時代遅れの人の集まるポストらしい記事
45名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:30:29.18 ID:4rAgV74m0
別にこんなの芸能界に限ったことじゃない
どこの馬の骨かわからない奴よりみのもんたのような優秀な人間の二世を優遇するのは当然
46名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:32:02.99 ID:3hZrOFb70
貴様らの両親は無能だから何の役にも立たないんだね

だからって有名人の子に嫉妬しちゃダメだ!
そんなミジメな人間にだけはなるな!!
47名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:34:12.74 ID:pT8gHoud0
いわゆるカツノリ戦法かw
48名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:38:42.61 ID:szXD1FBm0
>>5
どうみてもスポンサーだろ。
それだけじゃないけど。

ホリエモンの買収事件でソフトバンクがホワイトナイト(笑)やったのが遠因じゃね。
49 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/03/23(金) 09:39:29.46 ID:ppb/yZlT0
親が引退する頃にリストラか
50名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:43:46.89 ID:V42k7SMf0
マーサはいいよね
タレントでも十分やっていける
51名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:44:46.23 ID:OOvzYQ3B0
結局就職はコネコネコネ・・・
52名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:45:13.79 ID:wIouuowbO
浅野温子の息子のWikiが酷いんだが、田淵の息子みたいに虐めに遭ってないか?
53名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:45:57.06 ID:w3vXoKdVO
今朝もフジテレビは越後製菓の勝訴ニュースばっかりだもんなw
54名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:47:08.35 ID:QFcWGNzA0
>>1
その有名な親を電通と局のいいなりになる道具にしたいんでしょ
韓流ごり押しとか反原発とかさせてさ
55名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:47:26.04 ID:l8dGRcds0
マーサはアナの実力も人柄もとても良いよね!
56名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:50:05.92 ID:f/BBACnnP
マスゴミの縁故は綺麗な縁故ってか
まともな人間は余所行ってくれって事なんだろうな。
57名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:53:05.73 ID:feScjL5R0
落ちぶれていく象徴
58名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:01:20.22 ID:BrG6D/Ga0
マーサのカラオケは選曲も含めてすごい
59名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:06:16.31 ID:GqDcAAX20
マーサがんばったね。
60名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:06:44.63 ID:MtEGFltl0
ABCマート創業者の娘もフジテレビ社員だな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2780480.jpg
61名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:08:02.71 ID:MtEGFltl0
かまやつひろしの息子もフジテレビ社員

http://ja.wikipedia.org/wiki/TARO%E3%81%8B%E3%81%BE%E3%82%84%E3%81%A4
>TAROかまやつ(本名:釜萢太郎、かまやつたろう、1970年 - )は、
>東京都港区青山生まれのミュージシャンでフジテレビジョンの社員
62名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:09:09.08 ID:KXPVqSsW0
>>48
2002年W杯のウジテレビの韓国優遇を覚えてないの?
63名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:09:34.90 ID:ANQttJKk0
最初の2世女子アナは永麻里?
64名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:17:33.44 ID:w+QpGGLp0
マーサのお久しぶりねとカモメが飛んだは上手すぎてワロタ
65名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:18:29.05 ID:fIn1g14YO
まあ、フジテレビはサッカー中継以外見ないから
66名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:20:57.15 ID:p3V6Yr290
大手の広告代理店も有名人とか金持ちの子弟を優先採用するんだよね
67名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:22:19.06 ID:B9mu9ROm0
昔からだろ。永六輔の娘とか。
高島彩だって元々は俳優の娘だったんだし。
68名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:22:53.60 ID:c9qhjasn0
マーサはテレビに出しちゃいけない不快レベル
映ったらいつもチャンネル変えてるわ
69名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:22:57.93 ID:YrDZnQ4l0
マーサなんてキモイ声で歌ってるだけじゃん
70名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:26:39.22 ID:LN/k/Gb20
文句言いたい気持ちもわかるけど
俺も同じ立場(芸能人や業界人やスポンサー子弟)なら
やはりこういうご時世だし正直羨ましいと思うのがホンネ

公務員叩きと同じだよ・・・・なんだかんだで羨ましい
特に地方は実力だけでなくコネも必要な世界だし
71名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:27:10.21 ID:gBKRaUAmO
田中邦衛の娘はNHK海外支局長
72名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:28:35.29 ID:VLMJrEF3O
ウジのアナはコネばっかりだからロクなアナがいない
73名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:28:37.91 ID:peBraOVg0
何をどう言おうが、
 フジTVは見ません、見てません。
74名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:28:58.54 ID:qn/8yr800
テレビ局には朝鮮人が今後はいっそう増えそうだな
女子アナや女優志望者は枕営業しまくるんだろうな
75名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:29:15.81 ID:3pvQuPoJ0
フジの宇津井健の息子は偉くなったの?
昔とんねるずがいじってたけどいかにもバブル期入社の遊び人の印象
名古屋支社に飛ばされたところまでは知ってるが
76名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:30:05.99 ID:iJvcaza+0
ABCマートの三木ねぇ

もう帰化してるの?
77名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:34:33.65 ID:BYsSob8V0

フジテレビのスポンサーだからという理由で不買される時代ですからね

フジテレビのスポンサー⇒不買の対象 賛同する方は高評価をクリック
http://www.youtube.com/watch?v=rGKZsj2Xq1I&context=C4d76f26ADvjVQa1PpcFM0gH_7zqqDyt_hI2ovJRTFdbUk5jnZis4=
78名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:34:37.28 ID:iciGHNrZ0
遠藤周作の息子はフジテレビ常務取締役
79名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:36:22.25 ID:ZbPuSKga0
地方局も地元の有名企業の娘がアナやってたりする
80名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:36:27.44 ID:Ijkk9BS50
田渕は欝になったとか前みたけどどうなったんだ
81名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:37:46.72 ID:d+K7calnO
発想がゴミだな、そりゃ悪循環が続くわけだ
82名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:39:00.79 ID:r2Y4z/7k0
コネも実力
83名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:39:07.93 ID:ALlxNQP/0
9割はコネ
実力で入れるのは超美人だけ
84名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:39:41.77 ID:PIFkbzup0
生田斗真の弟もフジだよね?wwww
85無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:40:04.55 ID:P0zHmh4F0
陣内孝則って大物なの?
86名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:42:16.79 ID:I7h06Re+0
政治中国朝鮮今回の震災報道芸能スポーツの総べてが
『局にとってのメリット』を中心に据えて
日本のテレビ局は存在しております。wwwww
87名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:47:18.69 ID:ZxlxKgyX0
生田とうまの弟、
桜井翔の妹とか兄弟のパターンも有
88名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:49:12.93 ID:bMRZk06P0
宇津井健さんの長男とかムッシュかまやつの息子とかもいるね
89名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:51:04.21 ID:lD3lm3990
平泉成の娘、テレ朝の社員(広報部)だな。
父親が40過ぎてからの子供らしくて、まだ若いけど。
そんなに美人じゃない。
90名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:51:20.65 ID:xVEffm/l0
コネというより階級差別
91名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:51:57.97 ID:9cLWXY2I0
高橋はアナとしては最低限の能力しか無いんだけど、
それ以外(他局も含む)がマジでカスばっかりだからなw。
何か「高橋には実力がある」ってことになってるのは驚いた。
92名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:52:36.81 ID:ief9uPcgO
そりゃテレビがつまんなくなるわなw
93名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:54:53.12 ID:SH5eGa3P0
>>87
櫻井翔の親父は総務省の官僚
も忘れないであげてくださいね、
94名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:56:20.13 ID:oyUJd4yL0

メリット無いね、一層一般市民感覚とかけ離れたような報道や制作するような局が多くなる

95名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:56:52.73 ID:pn+CMHg3O
ダウンタウン松本人志の正体
・嫁の伊原凛が韓国人(宣喜娜=ソンヒナ)http://stat001.ameba.jp/user_images/20090521/15/moon-age/d2/e9/j/o0599040210184209480.jpg
・プライベートでハングル文字のキャップを愛用 http://wibo.m78.com/sozai/img/23977.jpg
・反日映画「パッチギ!」を絶賛(シネマ坊主)
・釜山映画祭で韓国人に媚びる一方日本人は先入観があるから酷評と日本人を批判
96名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:58:05.11 ID:B7P1Qs5M0
3割は縁故採用
局内には、政治家、官僚、スポンサー企業のガキだらけ
TVメディアは利権の糞まみれ
97名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:58:28.97 ID:mbhjMMEm0
>>93
だからあんなに演技も歌も下手なのに偉そうなんだよな
他の嵐メンバーはやりにくくないのかと思うわ
98名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:59:12.05 ID:mpU9eCMdO
フジはこういうの好きだよなー
フィギュアの中野ゆかり社員にしたり
モーグルの淫獣社員にしたり
99名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:59:46.12 ID:o3HjDsr40
電通は昔からほとんどがコネ入社、というのは有名な話。

最近ではNHKもコネが多くなったから、ろくでもない連中がプロデューサーなどと
不似合いな肩書きで幅をきかしている。
だからろくな番組がつくられなくなっている。
100名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 11:05:28.18 ID:B7P1Qs5M0
B-CAS利権のせいで、総務省の天下りだらけ
糞TVのせいで、日本の民主主義は風前の灯
101名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 11:07:55.95 ID:Os+p8xOc0
>>75
お台場で番組に出ててアルマーニのベージュのスーツ着てたのを覚えている
名古屋にいるのか
102名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 11:09:31.71 ID:Q8rQ1OiU0
大企業の子会社はコネだらけだろ
103名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 11:10:36.80 ID:mbhjMMEm0
コネだろうと有能で打たれ強いならいいけど、無能の場合が大半だからな
中には叩き上げもいるだろうがさ
104名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 11:11:02.34 ID:UQ0H9STO0
あれかな、
学歴不問で入社試験の成績順に採用したら東大生の割合が増えたって感じ?
105名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 11:14:28.13 ID:swH7r5uh0
昔ぴあはFM局の社長の息子落としたって聞いたことがある。
ぴあがなくなったけどw
106名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 11:17:39.14 ID:Al+eCwqe0
>>11
戦後にテレビ局が開局してから有力政治家の子息がテレビ局に入社して、
一定期間勤めあげた後に、二世、三世と親の選挙地盤を継承する例を調べたら
アホみたいに多くてワロタ
そりゃ政治家もテレビ局を守る為に様々な規制もしたくなるわw
107名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 11:19:00.87 ID:JReTVwSm0
日テレの炭谷宗佑アナの父親は大和証券のお偉方
108名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 11:19:33.30 ID:mbhjMMEm0
こういう親のコネで入る息子や娘も恥ずかしくないんだろうね
プライドなさそう
109名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 11:27:43.35 ID:B7P1Qs5M0
>>108
むしろ、プライドが高いんだよ
ガキの頃からチヤホヤされてるから、ちょっとしたことでキレる
タクシーの運転手やウィエターに対して、異常にキレまくる
110名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 11:28:30.45 ID:FxhcfTJWO
テレビ局の社員はバカとチョンだらけ
テレビ終わった(笑)
111名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 11:31:04.30 ID:7MmkMYgx0
ウィエター
112名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 11:33:32.16 ID:/EQ59edtO
>>109
殿のご乱心かw。
113名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 11:33:55.17 ID:HFlhs27O0
前田吟の息子はテレビ東京の部長職。
元巨人の鹿取の息子は日テレ子会社の日テレアックスオン。
114名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 11:33:57.13 ID:VVdJt0Qm0
ホムーラン打たれて・
115名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 11:33:57.53 ID:HIth7bs6O
>>103
コネでも有能ならいいじゃん(キリッとは昔からさんざん言われていたが
長年コネ入社がメインだった日本のマスゴミの、報道も娯楽も無能丸出しで低レベルだわ
さっさと売国して韓国まみれでヘラヘラしてるクセに、相変わらず自分たちは上の人間だと勘違いしてるわって現在の惨状を見ると
コネに有能な人材は存在しないが結論でいいだろ
116名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 11:36:24.73 ID:3fI2rDbnP
つうかテレビ局はコネしかいねーよ
117名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 11:41:37.76 ID:+wKuvPuK0
TV局入りぐらいならいいだろ。
オマルよりよっぽどマシじゃないか。
118名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 11:42:52.27 ID:M3XN565C0
俳優、女優って本業の稼ぎよりタニマチからの援助のほうが多いだろ。
119名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 11:50:18.84 ID:WJq42q+k0
誰の事か解らなウイッシュ!
120名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 11:54:16.55 ID:Eon71dXs0
>>85
九州だけカリスマ的な評価有る
それも中年だけ
昔めんたいロック時代
シーナ&ザ・ロケッツ、THE MODS、
A.R.B.、ルースターズらと共に人気があったザ・ロッカーズに属していたからな
今はただの豚骨親父だけど・・・
121名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 11:55:08.08 ID:B7P1Qs5M0
豚局には愛人枠もある
豆な
122名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 12:01:45.07 ID:8kRPE6zZ0
寝ゲロ死んだ政治家の娘はフジだっけか。
123名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 12:03:06.56 ID:KE/gd91M0
マーサは鼻フックが致命的なので系列のニッポン放送へ行けばいいのに
124名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 12:03:38.76 ID:Ngzlol/W0

視聴率なんてどうでもいいんだよwwww by テレビ局

視聴者のテレビ離れが進んでいるにもかかわらず、不思議なことが起こっている。民放キー局は好業績のオンパレード
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332296823/
視聴者のテレビ離れは確実に進んでいるにもかかわらず、不思議なことが起こっている。
民放キー局の2012年3月期決算(通期)予想は、震災の影響など微塵も感じさせない好業績のオンパレードなのだ。

日本テレビは3005億円の売り上げを見込み、経常利益は340億円と、歴代2位の数字。
フジテレビは3226億円の売り上げで、経常利益242億円。

フジテレビは本業である放送収入は4%減なのに、シルク・ドゥ・ソレイユやベルリン・フィル公演、
映画『ステキな金縛り』のサイドビジネスが好調で、経常利益を押し上げた。

それらの収益はすべて、公共の電波を使って宣伝を行なったことにより得られたものだ。
他企業であれば、同じ宣伝効果を望めば何百万〜何千万円の出費を強いられるが、
テレビ局は電波にタダ乗りでやりたい放題。その手口は最近、ますます巧妙になっている。
125名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 12:10:27.12 ID:HyNg3c210
逸見さんの息子ってどうなったんだっけ?
126名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 12:12:50.26 ID:De0x8Rww0

おれさまはけーおーの学生だが 親や親戚のコネの威力で楽に大企業内定だよ。その後 昇進昇給も親の強力なコネやバックアップで約束されてるしね。 ま 世の中ってそういうもんだよ。おまえら哀れだな。いっひっひっひ

127名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 12:13:16.80 ID:Idwc9MYPO
確かに電通とテレビ局はコネ入社多いよね
けど、実力で入ってる人もたくさんいるよ
128名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 12:14:21.42 ID:944FjUD90
高橋真麻のせいでアナの平均レベル一気に下がってるなw
129名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 12:16:18.73 ID:SeLCT68+O
>>96
桜井翔
130名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 12:16:22.17 ID:B7P1Qs5M0
10年前、こういう会話があった

越後製菓侍「いつも、俺の嫁と娘が世話になってるね」

ウジ幹部「これからも、旅番組に出ていただきたいと考えております」

越後製菓侍「旅番組もいいが、娘は、そろそろ就職を考えているんだよ」

ウジ幹部「わかっておりますとも、ええ」

越後製菓侍「娘はアナウンサーになりたいと言っているのだが」

ウジ幹部「可愛い娘さんにはぴったりですね!」
131名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 12:20:07.54 ID:SeLCT68+O
実務は下請けにさせればいい
132名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 12:26:04.74 ID:dNv8zBMq0
>>106
地方局も選挙地盤の大事な利権だからな
地方局を守るためにBSでキー局の地上波番組を全部丸流しするのは禁止された(難視聴対策だけ)
133名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 12:31:06.75 ID:+wKuvPuK0
>>108
親の七光りだと言われることを嫌がったり、親のことを聞かないでとか言ってるやつほど無駄にプライド高い。
実力もなくいきなりテレビ出始めるとか、親の七光り以外の何者でもないわけだから。

親のおかげで出れてるって思ってる奴のほうがましだし、古谷みたく親が誰だか全く言わずに親の力を借りずにデビューとかしてれば別だが。
そういう人は親のこと聞かれてもOKだろうしね。
134名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 12:32:37.91 ID:4x9FWT3K0
昔聞いた話だけど、東京海上はどんなに優秀な人間でも会社に縁故があれば
入社できないらしいね。
縁故入社が会社を腐らせる元だって考えがあるんだろうな。
テレビ業界に縁故入社が蔓延って、この業界がどのようになるのか、興味あるね。
135名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 12:43:28.63 ID:YNfE4g/30
末田>>>正育=武田>智之>>登坂>>横尾>阿部>真下=出山>暁>森本>有野>
池田達>箱=坂本>>糸井>>二郎>>龍文=眉男>>>平野>
瀧川=小山=片山>松尾>内多>>近田>武藤>
永井(ラジオニュース時のみ)>山田賢>>堀潤>>オンバト斉藤>>>
>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>マーサ>>>>>>>>>>>原稿バンバン>>
>元テレ朝高井息子>>>>田淵息子>>>地方局若手アナ(浅野温子息子含む)>>>>>>>>越えられない壁∞>>
>>>>>>>>>>>>>越えられない壁∞>>>>>>>>>>>>>>>>>>>青井
136名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 12:54:16.98 ID:zOGdbjLH0
こんな馴れ合ってるだけじゃいい番組できないわけだ
137名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 13:31:45.40 ID:ANQttJKk0
>>125
5時に夢中を今月で卒業
138名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 13:43:50.03 ID:vlfS51TB0
つまらないとつぶやきつつも、いつまでもテレビ見てる人がいるから
139名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 13:45:51.65 ID:mDXu0Tmn0

これが今日の「何をいまさら」スレですね?
140名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 13:47:43.21 ID:PZkoJ3if0
こいつらが二世議員とか叩いているのか
まあテレビ離れにはいいな庶民にとっては
141名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 13:49:23.17 ID:wzD8gXQ30
試験で高得点とることだけしかできないバカよりはコネ入社の方が営業的に使えるだろ?
人質とったようなもんなんだから
それで腐ってるとかわけわからん
142名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 13:51:09.39 ID:XNZnU4NBO
マーサはコネ無かったら入れてないだろうけど、結構面白くて愛されてるし真面目だし結果としては良かったよね
143名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 13:51:21.81 ID:vlfS51TB0
>>141
世の中には試験で高得点も取れるし、他のこともできる人は多いからなぁ
144名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 13:51:52.08 ID:/Tc4VpvW0
視聴者のテレビ離れいい気味だもの 
145名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 13:54:37.99 ID:EHDz6AAz0
Dlife見てると、昔地上波でついてたスポンサーが、よくCMやってて懐かしいわ
結局はコンテンツじゃないの?
まあキー局はこのまま沈没ですね
146名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 13:55:20.97 ID:DbLkZCOv0
芸能・スポーツなど有名人の子供が多いのは局よりも電通。
147名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 13:55:29.03 ID:/Tc4VpvW0
縁故や韓流www
148名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 13:55:51.97 ID:VsxGiPJ9O
こんなの昔からじゃん
テレビ局は有名人の二世だらけだぞ
149名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 13:56:40.79 ID:IMNTumh40
>>143
まあ、高得点を取れるってことは、情報処理能力が高いってことだからねぇ
150名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 13:57:00.09 ID:/Tc4VpvW0
電通は、日本最大の広告代理店です。特にテレビ広告などを不当に独占的に受け持ち、暴利を貪っています。

01.テレビ各社の大株主に株式会社電通がいる
02.全テレビ番組に必ず広告代理店の社員が配置されている
03.ゴールデン番組の広告枠は電通が買い取っている
04.毎日見るニュース番組は社団法人「共同通信社」の配信記事で電通が筆頭株主
05.広告業には一業種対して一社(一業種一社制)と言う公正取引上の規則があるが電通は守っていない
公正取引委員会の竹島一彦委員長は「電通に対して否定的」な発言をしたため「第二の竹島問題」と言われた
06.電通が一極支配しているのでテレビ各社に出演するの有名人は全て電通批判ができない
07.大手芸能事務所も事実上電通の傘下(暴力団も)
08.毎日見る新聞、雑誌、ラジオ、テレビはほとんど電通を意識して書かれたパブ記事(記事広告)が大半である
09.日本唯一の視聴率調査会社「ビデオリサーチ」は元々電通の内部部局で、旧調査局である外資系視聴率調査会社「ニールセン」はビデオリサーチの視聴率調査は嘘ばかりと言い残し2000年に撤退
故石原裕次郎は電通の支配下であるビデオリサーチを疑いニールセンを信用していたことを自伝で告白
10.現在も電通はビデオリサーチの発行済株式の約35%を保有し、役員も多数出向
11.視聴率は、全体的にかさ上げされて、数字が盛られて発表されている。占有率のほうが重要。
12.電通のドン、成田豊は、韓国産まれ。近年、韓国に大いに寄与したとのことで、韓国から最高等級の勲章を受賞
13.「コネ通」と呼ばれるほどコネ入社が多いことで有名。つまり、実態は無能社員ばかりの三流企業
14.不自然すぎる韓流ゴリ押しの真犯人は、電通。
15.売春アイドルAKBをゴリ押しで利益誘導。スキャンダルも揉み消し。
151名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 13:57:26.11 ID:3yFkCU2eO
突出した能力ないかぎり芸能界二世やめろよwwwww
糞つまらんし身の程を知れよ
152名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 13:57:39.69 ID:rAH1bgNG0
総務省 電通  新聞出版テレビ
経産省 保安員 電力 プラント

僕も鉄のトライアングルに入り、ぬるま湯につかりながら
庶民を欺いたりして弄びたいです。 小6男児 
153名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 13:58:16.82 ID:vlfS51TB0
>>149
まぁ、有能な人はテレビ局なんてはいるのもったいないから別の業界に行った方がいいね
154名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 13:59:12.06 ID:WE/GxoBK0
親が業界の人だと自営業で親の後を継ぐかのように
「世の中にある職業のひとつ」としてまず最初に刷りこまれるんじゃない?
親のほうも他の世界を知らない人が多いだろうから、「安心の職場」と思うのかも。
155名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 14:00:57.01 ID:LWP/dPoC0
天下り散々批判する癖にご自分の似た事象は別モンと考えてるのかな?
156名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 14:01:26.08 ID:spIA7CE2O
マーサが歌うまいと感じる奴はおかしい
157名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 14:01:36.33 ID:4y0O7OKJ0
NHKもコネ採用しまくり
こんなのが公共放送とか笑わすな
158名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 14:02:29.63 ID:vlfS51TB0
>>156
天地真理みたいだよな
159名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 14:03:00.64 ID:BExtllHQ0
最近始まったことじゃないだろ。
財津一郎の息子もフジでしょ。
160名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 14:05:24.03 ID:g7YPE+gr0
こんな奴らが偉そうにニュースで世情批判して消費税上げるべき
とか言ってるんだもんな
もはや犯罪者の領域に入ってる
161名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 14:05:58.73 ID:wzD8gXQ30
>>149
能力が高い人を優秀と呼ぶのは学生までの評価の仕方だろ
社会人は優秀(結果が出せてる)な人を指して、あいつは能力が高い
と言うことの方が多いんじゃね

162名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 14:12:19.47 ID:IMNTumh40
>>161
もちろんその通りだよ
情報処理能力は結果を出すための要素の一つに過ぎない
163名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 14:12:49.37 ID:/Tc4VpvW0
http://www.meganslaw.ca.gov/index.aspx?lang=JAPANESE

■姓の項目に以下の名前を入力すると大量の韓国人が該当する。
金 kim 李 lee 申 Shin 尹 Yun 全 Chun 韓 Han 張 Chang
崔 Choi 林 Lim 楊 Yang 邊 Byun 朴 Park

※Lee、Parkはアメリカで一般的な姓でもある

■とにかく韓国人性犯罪者はアメリカでも大活躍!衝撃の顔写真付きなので必見!これぞ韓流だ!

※ミーガン法(Megan's Law)(ミーガンほう)
 1994年にアメリカのニュージャージー州で成立した性犯罪者情報公開法の俗称。被害者女児の名を由来としている。
 性犯罪で有罪になった者が刑期を終えた後もその情報を登録し、一般に公開する制度を規定している。
 内容は各州によって差があるが、出所(仮釈放)時や転入・転出に際して、住居周辺の住民への告知が行われる。
164名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 14:24:21.04 ID:ePuoj9wlO
ゴランノス・ポンサーかゴランノ・カクシャーか
株式会社提供に入りたいけどコネ必要なの?
165名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 14:24:34.66 ID:L6ARH02i0
北朝鮮の最高指導者の世襲制をバカにする資格がない日本のマスゴミwww
166名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 14:27:05.13 ID:t19d6TXc0
マーサは、フジアナたちにイジメられてそうだよな
耐えて頑張って偉いぜ
167名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 14:28:53.88 ID:vlfS51TB0
>>161
テレビでこれ以上視聴率が上がることはないから無能ってことになっちゃうね
168名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 14:30:36.11 ID:l51Yeb+rO
大半はフジじゃないか?
169名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 14:40:27.57 ID:rLoXhcD80
人質
170名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 14:43:09.71 ID:+q1L5+/o0
テレビのガラパゴスぶりが酷い
たまにつけると知らない顔が知らない話題で盛り上がってる
最高にどうでもええわと
171名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 14:43:20.50 ID:/Tc4VpvW0
コネ入社組も陰では生え抜きに馬鹿にされてるかもな
172名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 14:49:02.61 ID:/AnRuV/80
男女平等、共同参画、機会均等とかテレビは世間に命令してて。。。
173名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 14:50:42.15 ID:y24M4OUGO
>>75
財津一郎の息子とワンセットやったような気が・・・
174名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 14:57:33.37 ID:1QzzozR20
これって、親が有名な内はいいけど、
落ちぶれたらこの方も悲惨だろうね。
嫉妬と羨望の目で見られてきたのだろうし。
175名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 15:01:04.69 ID:Ss1J1jNB0
川田アナの死に絡んだ噂のあるケイダッシュ谷口の弟はフジ
176名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 15:14:56.87 ID:DSjpcf640
サイバラが連載で書いてたけど、大手広告代理店の社員は大手企業の子息ばかりだと
超大手企業に実力で入れる人は、MIT出とか、MBA持ちらしい
177名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 15:16:47.86 ID:bLyRJ2r+0
コネの仕事に付く程度の人間ということだよね
178名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 15:17:23.66 ID:BGCk0d6i0
東電みたいなこともあるし、先はわからんからな
179名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 15:29:00.76 ID:4yyWV9MC0
高橋英樹の親子がうざい
180名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 15:48:10.67 ID:CDIEtCqp0
マーサの声質は好きだよお嬢様育ちで人の良さも出てるしな
181名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 16:03:07.77 ID:fIn1g14YO
>>134
既に縁故入社の弊害が番組作りに表れてるわ。 くだらないつまんない番組ばっかし
182名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 16:09:38.76 ID:HEmUF2PE0
こういうコネ入社の人って、他の連中の道具になることを期待されてるんだよね
実力とか不公平とか議論してる人いるけどはやく的外れだって気づけばいいのに
釣り人と釣り餌が平等なわけ無いじゃん
183名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 16:15:56.44 ID:E+dIZ7Du0
田淵の息子、健在なの?
夕方ニュースに抜擢されて、むちゃくちゃいじめられたんでしょ?
男おばさん達にネチネチと。


>>176
だから、代理店の仕掛けが下らないモンばっかになってんじゃん
AKBとか韓流とかさ。バカしか釣れない
184名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 16:16:51.57 ID:EzRv9ci2O
真麻は良い縁故やな
185名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 16:17:10.33 ID:Q0sHDbl00
>>171
マスコミ関連はほとんどコネだからそれはないよw
186名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 16:19:19.03 ID:O3oqEma40
                           r─‐┐        
    .r‐ー''''''''''"'''''''''''''''''-=@       __,|   .:|,,,,,,,,,,,,、    
    ,|           ゙゙l    {゙゙゙゙゙゙゙゛          〉    
    .└-----―ー'''''''i、  │    |    .,,,,,,,,,=@  ,,r″   
             |、  .|    .'゙‐''''"゙ ̄._,r″  .,r'"      
             ゙|   |          ,,r'"   ..  \      
             :|   l、     _,-″         \    
    .______,,,|   |     ,,:r″  ,,   ,!ヽ、   \ 
   │                |    'ヽ、 ,v'"|:    | `゚ヘ,,, /  
    .|         ._,,,,,,,,,}     ゚゙‐'° .,|   │   `゚’    
    ‘'''''''゙゙゙゙^ ̄ ̄ ̄`              └ーー┘
       {     !                 | 
ィ彡三ミヽ  `ヽ       、,ゝ、-〃〆ゞヾ|
彡'⌒ヾミヽ   `ー     ノゝ "    ~ヽ|  
     ヾ、           /     .     | 
  _    `ー―'   / / |.|| |\\ | 
彡三ミミヽ           |(V∨//|/ \\| 
彡'   ヾ、    _ノ   |N  ⌒ヽ  '⌒ | 
      `ー '     《|  (●),) ((●)| 
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ  ヾ|   ,,ノ(●●)ヽ| 
彡'      ` ̄       . ヽ   ´トェェェイ` |
      _  __ ノ  j\  |,r-r-|  | 
   ,ィ彡'    ̄           !ヽ `ニニ´/|         
                                      
187名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 16:20:27.53 ID:opvz6cBq0
腐ってんなこの世の中
Fラン進次郎ありがたがってるお前らも変わらんけどな
188名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 16:22:04.82 ID:5ynYQzdBO
民放連会長に井上弘氏選出…過去に「テレビは洗脳装置。嘘も放送すれば真実」「日本人は馬鹿ばかり」「テレビが日本を支配」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327115580/

TBS井上弘社長の発言集

「日本人はバカばかりだから、我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年)

「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年TBS副社長時代)

「NHK受信料を値上げして、その一部を民放にも分配するべき」(2005年)

「社会を支配しているのはテレビ。これからは私が日本を支配するわけです」(2002年社長就任時)
189名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 16:25:50.69 ID:fOZ2jRO2O
テレビが活字媒体以上のペースでつまらなくなってるのってこれが原因だろうな

センスが要求される世界で何やってるんだろうな
190名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 16:27:07.75 ID:9HgcgWvDO
テレビ界や出版業界は泥舟だろ
スポンサー企業にコネ入社させた方がいい
191名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 16:29:39.83 ID:V+LCCj4PO
伊良部の息子もアナウンサーなのか…
192名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 16:30:20.75 ID:VCn/ACdb0
陣内の子は・・・
193名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 16:30:59.44 ID:PrAofiCA0
マーサ・スチュワート
194名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 16:32:32.26 ID:dZV0vBW0O
ネプのクイズ番組に関根の相方の金髪サイコロおじさんの息子が出てたな
195名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 16:32:58.99 ID:K9EZqzptO
>>184
最初みた時は絶望したがな
196名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 16:33:57.10 ID:HEmUF2PE0
いわゆる大企業病だろ
視聴者のことより、組織内部の自分の立ち位置を安泰にすることに集中したら
そりゃコネ入社やらなんやらで人脈作りばっかりするようになるよ

ネットという黒船が目の前まできてるというのに、いまだに寝ぼけたままの
攘夷派みたいなもんだ
197名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 16:34:26.18 ID:1QzzozR20
>>188
政権を取られたのは、マジで痛かったな。

でも、随分と威勢のいい割には、そこ辺りを最後に落ちぶれてきてるねw
そのうちラジオにような扱いになるんじゃない?www
楽しみだわー、このおっさんが悔しがる日が来るのw
198名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 16:34:34.97 ID:3X+DsrxeO
陣内は強い者には米搗きバッタみたいにヘコヘコしてるからな
199名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 16:36:08.32 ID:VH+HX8GE0
コネと言えば
最近ウジに入社した生田の弟を思い出した
200名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 16:38:16.45 ID:RaFefydh0
スポンサーはついてきても
視聴者はついてきませんがね
だからテレビ離れが起きているわけで
201名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 16:54:59.28 ID:m7yTXjJM0
宇津井健の息子もフジ
てかフジの親べったりは一般人に対してもそう
ここの入社式、基本的に親同伴なんだぞ?
親がいないと浮くんだよ、まじで
入社式の後ろに保護者席があるの、フジテレビ

そんな企業、テレビ業界ですらなかなかないよ
芸能人に限らず親をすぐーくきにするのがフジテレビ
202名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 16:57:16.79 ID:m7yTXjJM0
あと芸能人以外だと自民党の小渕優子は元TBS、親父が首相
政治家や政財界も多い、キンチョーの会長が親のアナウンサーいた気がする
テレビ業界は基本コネだらけ
だが、そんな中でも父兄同伴入社式をやるのは中央キー局ではフジテレビだけ

一度入社式会場を放送すればいいと思う
相当異様な雰囲気が視聴者に伝わるから
203名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 16:58:15.04 ID:8S3C+esr0
コネ社会日本!!\(^o^)/
204名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 16:59:58.91 ID:GuZlAwl20
マーサはコネで入ったんだろうけど
珍しく実力はあるな
205名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 17:00:11.93 ID:5a3T+XP00
ここまで渡瀬恒彦の「息子がお世話になっています」発言にビビった薬丸の噂なし
TBSは海部元首相の息子もいたっけ
206名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 17:01:23.67 ID:rM8YMYmY0
不細工七光り芸能人よりは100倍マシ
207名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 17:31:37.38 ID:Smi3qSzR0
>>132
>地方局を守るためにBSでキー局の地上波番組を全部丸流しするのは禁止された

これ腹立つわ
全力で追い込みたいわ
208名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 17:33:29.50 ID:GbDtBZuW0
小渕元首相の娘は元TBS社員
209名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 17:58:39.97 ID:b0UQrzLsO
ここ数年、さまぁ〜ずのフジテレビでのレギュラーはいいともと「ちびまる子ちゃん(実写)」しか無かったのに
大竹と中村アナが結婚した途端にさまぁ〜ずのフジテレビのレギュラーが増えた謎。
210名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 18:02:19.53 ID:ixPQpeClO
財津一郎の息子さんは日テレでディレクターやってたよな
211名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 18:08:54.64 ID:tE69rGVK0
七光り縁故採用は大きい視点では首を絞めとるじゃろ
212名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 18:28:00.39 ID:rNFo/Yox0
フジはトップの会長が無能
213名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 18:45:53.92 ID:b0UQrzLsO
七光りでタレントよりは七光りでアナウンサーの方が感じはいいわな
214名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 18:51:38.24 ID:g7YPE+gr0
こういうのがほんとの既得権益
しかし橋下は決して対立しようとしない
テレビで顔売った恩があるからな
これからも腐った村社会は続いていく
215名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 18:58:59.15 ID:LLMky6OM0
バカが入社し、バカがテレビを作り、そして誰もテレビを見なくなる……
216名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 19:08:00.46 ID:rmO3hKmF0
きっかけは「有名人の娘(息子)」でも、実力があればそのまま定着する。
今、二世・三世タレントで売り出してる連中は、
とてもじゃないが、親が亡くなればすぐに消えそうな連中ばかり。
217名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 22:38:57.92 ID:UT9RaSci0
で、視聴者無視の糞オナニー番組しか制作できなくなるわけかwww
218名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 22:41:29.12 ID:AhkM4ddV0
コネ無しの君達も頑張ってキー局社員より高級取りになってください。
219名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 23:16:48.33 ID:HFlhs27O0
恵の嫁の親父はTBS幹部ってよく2ちゃんで出てるな
220名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 23:21:49.93 ID:gl4WUmReO
平泉成のガキもテレ朝社員
221名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 23:40:08.18 ID:rzNNPOni0
おまえら真正の馬鹿か?

某国家公務員だけどじぶんは”とこはコネのみの世界もあんだよ・・
222名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 23:52:58.75 ID:Ogx80eeBO
>>221
日本語が不自由なところから察するに、
朝鮮の国家公務員の方ですか?
223名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 23:55:56.30 ID:gSpBq5vX0
マーサはコネだけど入社以来ずっと不遇の扱いだったからなあ
でも自分でキャラを活かして人気得たから好感は持てる
224名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 23:56:44.71 ID:fWSmb33w0
なにをいまさら
225名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 23:58:11.91 ID:DFmTXJDxO
>>221-222
ワロタ
226名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 23:58:45.32 ID:cQjG2Hpv0
>>222
国家自宅警備員だろw
227名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 23:59:54.23 ID:QFv7Fz8m0
越後製菓は8億円ゲットしたからな どんどんフジテレビでCM流すよ
228名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 00:00:04.65 ID:kTd2QIIi0
マーサの実力はガチ
229名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 00:59:10.44 ID:q5vpAKYu0
タレント
フジ  財津一郎の息子、かまやつひろしの息子、永六輔の娘、宇津井健の息子、陣内孝則の息子
日テレ みのもんたの次男、福留功男の娘、櫻井翔の妹
テレ朝 平泉成の娘、田原総一郎の娘
NHK 田中邦衛の娘
TBS みのもんたの長男

政治家
NHK 中曽根康弘の娘、片山虎之助の息子、松岡利勝の息子、鈴木宗男の娘、山岡賢次の息子、猪瀬直樹の娘
TBS 小渕恵三の娘小渕優子、 加藤紘一の娘、西岡武夫の息子、海部俊樹の息子
日テレ 石原慎太郎の息子石原伸晃
フジ  中曽根康弘の孫

アナウンサーになった人達
フジ  中井美穂(電通幹部)、高島彩(竜崎勝)、藤村さおり(元フジテレビ副社長)、生野陽子(テレビ西日本幹部)
    田淵裕章(田淵幸一)、渡辺和洋(伊豆箱根鉄道元社長)、菊間千代(八王子実践高のバレー部監督)
    高橋真麻(高橋英樹)、生田竜聖(生田斗真)、三田友梨佳(歌舞伎の演劇劇場明治座オーナー)
NHK 青井実(丸井グループ創業者)、久保純子(久保晴生アナ)、魚住優(浅野温子)
TBS 雨宮塔子(文藝春秋社幹部)
テレ朝 上山千穂(金鳥)
230名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 01:03:02.11 ID:BvoIIkZO0
マーサはフジテレビNO1の美人局アナ
231名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 01:03:13.15 ID:y73rFUPg0
>>229
これを見る限りテレ東は優秀だな
長い目で見れば、縁故入社なんて会社組織を腐らせるだけだからな
自分の国のテレビ局を信頼出来ないって悲しいね
232名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 01:05:07.74 ID:kyjUcnKU0
>>231
ただし、テレビは競争原理のない保護産業
淘汰されることが無いので、やりたい放題
233名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 01:11:34.49 ID:EmtvYBEbP
そーいう利点があるのか。でもマアサの場合は何も
できないからな(笑)
234名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 01:13:44.81 ID:ooROerhR0
>>231
テレ東に入りたがる二世がいないw
ちなみに、高木ブーと結婚するとかしないとか騒ぎがあったオバハンは、
昔、親のコネでテレ東にいた。
今はまたコネで大学教授。
235名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 01:20:46.26 ID:YSdwIcuT0
>>229
へー勉強になった
古田の嫁は電通の申し子だったのかww納得だわ
236名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 01:23:30.85 ID:wjZWHhzk0
>>1
新聞でも、テレビでも、規模が関係なく1社くらいは倒産したほうが良いな。
このアホンダラでも危機感を感じるだろ。

公務員と同様にマスコミ関係の連中は危機感がなく、本当に殿様商売だ。
スポンサーに頭が挙がらないということだが、そろそろお灸のお時間だと思うね。

別に、朝日や読売のような大手じゃなくても地方でも良い。
新聞でもテレビ局でもさっさと逝っちゃってみてよ。
237名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 01:28:20.70 ID:6dzDsw8/0
渡瀬恒彦→渡瀬暁彦tbs

嫁のブログが痛すぎる
238名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 01:38:18.95 ID:0jhSGBaoO
>>229
生田斗真の弟
239名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 01:40:58.45 ID:Vr2jmhiK0
徳光の息子も アナだっけ
240名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 01:41:47.57 ID:7CouZnxn0
マーサはなんでも出来るからアナウンサーとしては超優秀だよ
他のコネは全員路頭に迷え糞が
241名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 01:42:43.22 ID:dV0ehVeG0
大川橋蔵の息子もフジじゃなかったっけ?
242名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 01:49:16.37 ID:fen/uNt20
>>77
1分20秒から後がなきゃ高評価にしても良かったんだけど・・・
243名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 02:00:28.06 ID:0jhSGBaoO
>>241
俳優じゃね?
渡鬼で 気持ち悪いホモ先輩役を
244名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 02:01:54.28 ID:frKoNann0
>>229
(八王子実践高のバレー部監督)ってコネでも何でもなくねw
245名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 02:26:24.27 ID:SaiqoEtB0
>>30
昔、○ジの27時間テ○ビで、はなわが歌ってたよね?
「中○根の孫も○ジ〜、放送できるのか〜?」ってさw
246名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 07:24:27.53 ID:Yz05EJraP
>>70
公務員は税金、
テレビ局は公共の電波独占
縁故だコネだは批判されて当然な

わかってて、ヒガミにすり替えてんだろうけども
247名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 07:36:50.22 ID:9BwIxFoL0
>>231
藤子F不二雄の娘がテレ東に入社(今は退社)
そのおかげでポコニャンをテレ東でやり、その宣伝で藤子がなんでも鑑定団に
ゲスト出演した。
248名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 09:39:00.32 ID:ixgkx9jG0
フジの生田アナが生田斗真の弟ってのには驚いた
249名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 10:27:35.50 ID:DzenKQMC0
コネ=勝ち組
250名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 10:53:37.41 ID:almjcJOW0
日テレの財津一郎の息子の財津功はディレクターとしては優秀

過去 お笑いウルトラクイズ、生ダラ、特命リサーチ200X、天声慎吾 演出
現在 スッキリ!、TORE!演出

特にお笑いウルトラは財津Dじゃなければ成立しなかっといっても過言じゃない
251名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 12:14:16.65 ID:NU1g4ffL0
でも高橋・田淵・生田とかみんな優秀じゃない?
コネなくても十分通用してるレベル
252名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 12:33:49.00 ID:y73rFUPg0
その3人よりもっと優秀な人材がいたかもしれないし、内部で何が起こってるか
分からないよ。
縁故はプラス面も多少あるけど、マイナス面を考えたら全面廃止するべきだね
253名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 13:20:58.21 ID:xu6aEmeU0
でもポッと出芸能人2世より東証1部大企業役員クラスや出版新聞社関係
の子弟が幅をきかしてるんだよ
254名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 14:52:02.22 ID:zBKy9JfL0
テレビ東京の縁故率はすごいけど、いわゆる芸能人の息子
みたいなのはいなくてふつうの取引先や政治家、経済界が多い。

だいたい縁故だらけで会社がまわるんだから優秀な奴なんて
要らないってこと。それよりも既得権慣れ合いのほうが許せない。
政治家のごり押しや縁故は暴露して政治生命たってやろうよ。
255名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:29:25.94 ID:FfR6q8su0
>>206
>>213

同意、佐藤浩市とか七光りタレントはウザイわ
256名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:30:54.34 ID:yzKN16Zw0
視聴者は醒めた目で見てるけどな

デメリットの方も少しは考えろと思うぜ

てか、視聴者を馬鹿にし過ぎ
257名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:37:42.20 ID:StDZq+vp0
昔からテレビ局なんてこんなもんだしな。
258名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:27:09.70 ID:SaHTUyPaO
>>134
マスコミもそうだが。
縁故とコネが一緒になってないか?
放送局の社員の子供はその局に入れないぜ。
一般企業に受かりそうもない出来の悪い子供を
系列局に頼んだ話は聞くが、それも親父は役員確実の人物に限られるw

放送局の場合、受かる奴はコネがあろうとなかろうと
他の応募者を跳ね退けるだけの力があるんだよ。
毎年数十人しか入社でないその一部に?という奴がいて、
そんなのは入れても本人が一番実力のなさを実感しているから、
従順な社員になり、それはそれで都合いいんだよ。

259名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:38:52.88 ID:btoN/VRk0
>その子供を採れば、スポンサーもつきやすくなる

普通に考えてこんな理屈ありえないと思うがな・・・
260名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:36:20.91 ID:ZcsW8ZU5O
でもマーサはニュース読みは上手

261名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:41:47.86 ID:04a8qd4d0
マーサの歌は鼻についてうざい
音域狭いから決してうまく無い
262名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:57:55.41 ID:QrL49GVg0
青井は4月からBSの日本のうたの司会担当だけど
その番組は地方で公開収録兼ドサ回りが多いからな
263名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 21:14:24.53 ID:ooROerhR0
>>261
同意
うまいって言ってる人の気が知れん
264名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:57:10.74 ID:flqOJFaWO
テレビが競争社会なら不景気はないよ
殿様商売だから人材を飛ばしても代わりはいるって考える
265名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:32:47.63 ID:RuMgrAEO0
情報化の一途をたどってるリベラルな時代なのに
模範となるべきメディアの雇用システムが、時代に逆行してるって・・・・wwww

今不況だし、正規雇用からあぶれてるやつらなんかは
こういう情報に触れたら憎悪に満ち溢れるんじゃないかな?
プライベートでうまくいってないやつとかはなおさらwww
所得格差が広がると同時に犯罪も増加するだろうけど
ちょっとばかし頭があるやつはその矛先は”権力”に向けるだろうし
これからは”失うものが何もない”ってやつが大量生産されるだろうから
偏向報道も度を越したら、デモとかチンケなものじゃなくて暴動とかに発展するかもね
一家団欒のテレビ一極集中って時代は終わったから、大衆は従順じゃないよ
価値観が多様化してる時代だからこそメディアの重要性が問われるのに
倫理観を捨てて、身内の保身をはかって露骨に金儲けに走ってんだから世話ないよwww

ややスレチご免www







266名無しさん@恐縮です:2012/03/28(水) 01:42:22.88 ID:R5DNfI9z0
ふつーに親子採用やるような会社 ○○新聞社 名字珍しすぎてバレバレ。
267名無しさん@恐縮です
>>60-61
フジはコネ入社以外の人材いるのか?www