【競馬】スマートファルコンら日本馬5頭がドバイに到着/ドバイワールドカップデー諸競走(3/31)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恥痢塵φ ★
日本馬5頭が到着――ドバイワールドカップデー諸競走

3月31日にドバイのメイダン競馬場で行われるドバイワールドカップデー諸競走に出走を予定している
スマートファルコン(牡7歳、栗東・小崎厩舎)、エイシンフラッシュ(牡5歳、栗東・藤原英厩舎)、
エーシンヴァーゴウ(牝5歳、栗東・小崎厩舎)、ゲンテン(牡3歳、栗東・矢作厩舎)、マカニビスティー
(牡5歳、栗東・矢作厩舎)の日本馬5頭が22日、ドバイに到着し、その後メイダン競馬場へと移動した。

http://www.keibabook.co.jp/homepage/topics/topicsinfo_new.aspx?subsystem=0&kind=0&category=00&filename=KON22802
2名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:36:22.27 ID:qryLu+NAO
信じないぞ
3名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:37:18.86 ID:rAtoeahz0
>>2
うむ
実際にスタートきるまでは信じられん
4名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:39:07.52 ID:/GBW4A+t0
スマファル師匠「かしわ記念の調教に来ました」
5名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:40:04.64 ID:f+E/5JT+0
スマートファルコン「エーシンヴァーゴウの併せ馬に来ました」
6名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:40:26.12 ID:znpAELn2O
まだスマファルは走らないと思ってるオレがいる
7名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:42:01.44 ID:fZNUcJi60
トランセンドは先に着いてたの?
8名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:42:20.95 ID:Z52uOKaq0
スマファル「地方競馬にしてはえらく広くて立派な競馬場だなぁ」
9名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:43:15.98 ID:skJoMyHA0
暖かい所で十分に調教して
3日前に回避
10名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:43:38.81 ID:Wb5s8Qpw0
>スマートファルコン(牡7歳、栗東・小崎厩舎)

ドバイワールドカップは7歳以上で勝った馬いない
11名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:44:51.84 ID:wuv2asg+0
スマファルはゴールするまで信じない
12名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:45:25.13 ID:8Rz9uR/u0
エイシンフラッシュのほうが期待できる
13名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:45:27.39 ID:b7siJe3HO
ダークシャドウだけハミられたか
14名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:45:57.24 ID:9nE1P+Dl0
正直スマートファルコンみたいな地味な馬にドバイ獲ってほしくない
15名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:46:01.86 ID:zrKGB/4c0
まだ信じないぞ
16名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:47:28.72 ID:nQqTNmOqO
嘘から出た真
17名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:47:30.47 ID:G6L5oNqs0
おまえら先頭でゴールしても、まだ信じないとか言ってそうだなw
18名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:48:50.91 ID:38Gu6qQJO
本当に出るのか
19名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:49:56.82 ID:wuv2asg+0
>>17
優勝して凱旋帰国しても信じない
20名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:50:28.09 ID:ndy5+wyR0
スマファル2番人気にする欧州人って
まだスマファルのことを全然わかってないな
21名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:50:41.19 ID:zaEeXPjp0
ドバイ(佐賀)
22名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:51:06.29 ID:rAtoeahz0
スマファル「予定は未定wwwww」
23名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:51:21.46 ID:iREEvoen0
スマファルならもし凱旋帰国しても復帰初戦がさきたま杯だと信じてる
24名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:51:22.04 ID:4gWO3gmG0
1着でゴールして日本で帝王賞に出走するまで信じない
25名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:51:24.47 ID:mRk7gSsz0
公開調教にすぎない
26名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:51:47.57 ID:hYhTHIyjO
香港だかシンガポールの積み替えはスムーズにいったのか?





で、スマファルは飛行機輸送の練習か?
27名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:51:59.08 ID:oq9y+1IRO
川崎記念の再現になるから楽しみだなぁ
28名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:52:06.80 ID:URMVsrw7I
>>20
わかってないのは俺たちの方。


かもしれない。
29名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:52:19.28 ID:f+E/5JT+0
>>13
ダークシャドウはトランセンドと一緒に先に着いてる
30名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:52:29.97 ID:v9fbXRE10
ドバイを勝ってもまた地方ドサ回り

そんな馬を見てみたい
31名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:53:07.50 ID:zOmUHwLB0
師匠が中央で走らないのは地方のほうが稼げるからだぞw
今回は一着賞金600万ドルのニンジンがぶら下がってるんだ
生涯最高の逃走劇を見せてくれるさ
32名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:53:11.20 ID:SBWNy+Ep0
コロコロ競馬場回ってるから環境の変化には強そうだな
33名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:53:16.27 ID:FbJQ/2890
スマファルの影武者だろ
スマファルがダイオライト記念をスルーするわけがない
34名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:53:33.80 ID:wc9BAMDe0
ドバイすんねん
35名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:54:04.76 ID:/tHS0qrQ0
何で中央の競馬場だけはかたくなに避けるのか未だにわからん
ドバイの方が移動距離も相手の強さも段違いなのに
36名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:54:04.74 ID:agw/Uf3U0
スマファルは海外では何の偏見もないから国際G1をとっている強い馬、という印象しか無い。・・・らしい。
中央がどうとかどうでもいいだろうし。
37名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:54:12.67 ID:LV4dTlrr0
去年GIじゃドバイ1勝の馬が最優秀4歳以上牡馬だったんだよな

オルフェ次第じゃあり得るな
38名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:54:25.68 ID:wuv2asg+0
ドバイの競馬って離して逃げる競馬のイメージないな。
馬群びっしりで人馬ともに全く動かない印象。
39名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:54:26.58 ID:e3WaQxLC0
スマファルはさすがに回避するなら飛行機乗る前だろ。オーナーはもう金かかってるから、回収するために嫌でも走らせるだろ。
回収できるかはわからんけどな。
40名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:54:48.84 ID:gxoeaeQF0
高知県ドバイ市
41名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:54:49.66 ID:BB6oVmIS0
武の今の扱い見てるとスマートファルコンには頑張って欲しい
判官びいきなのは分かってるけど
42名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:54:56.50 ID:7ZHyev2e0
スマートファルコンはドバイで調教を済ませた後、帝王賞直行w
43名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:55:46.97 ID:5ErF1BVj0
>>36
そもそも地方競馬という概念が無い
かろうじてフランスがそうらしいが、それでも日本のような形態の国は無いとか
44名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:56:04.77 ID:Tn9AVKUs0
アニマルキングダムが故障で回避したのはつまんないよなぁ
せっかくケンタッキーダービー馬とガチンコ勝負できると思ったのに
45名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:56:15.49 ID:LV4dTlrr0
>>39

鼻出血に脚部不安に腰痛に・・・
46名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:56:20.29 ID:cc0FebsdP
これ嘘だろ
世界みんなが俺を騙してる
47名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:56:55.02 ID:DmW8M0iSO
中継はありますか?
48名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:58:15.71 ID:qaO9ncqF0
>>47
BSも無料だと聞いた
49名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:59:08.03 ID:1M5/AsC0O
埼玉県の土梅市だろ?
50名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:00:02.14 ID:v9fbXRE10
そういや東京大賞典は2011年から国際GIになってたんだっけ
戦績だけ見ればすげー怪物に見えるもんな
51名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:00:33.42 ID:f1jRGFvm0
たぶんクモ食べてじんましんが出て回避するよ
52名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:00:41.83 ID:XqjiZTXZ0
JRAのダートはゴミコースとしてスルーして世界へ
これで日本馬最先着、帰国後浦和とかだたっらJRAの立つ瀬ねえ
53名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:03:04.84 ID:NedC7NNy0
ピサみたいなショボい馬じゃなくて師匠にドバイ優勝馬第一号を飾って欲しかったな
54名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:03:09.13 ID:1GBiMhQl0
本気で取りに行くなら
もっと前から行けよw
検疫短くしてかしわ記念に出ようっと時点で
舐めてる。
55名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:03:21.19 ID:/Nk9lbLQ0
日本馬の最先着は6着のエイシンフラッシュだと思う
56名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:03:56.04 ID:xNmdKHqHi
スマファルはいまや中央のレースにでないキャラになったけど
当初は、実力はあるのにG1にはでないで交流重賞荒らしだったんだよな
57名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:04:54.82 ID:at9jxcUe0
これドバイじゃなくて船橋だろ
58名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:05:01.55 ID:/Nk9lbLQ0
高速ペースの逃げを始めるまでは
中央のG1に出ても勝てない馬だという認識
59名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:05:03.20 ID:iPHFJgNPO
>>35
芝スタートとか無駄な坂とか右回りとか色々あるにはある

まあ師匠は芝OP勝ち馬だし右回りも悪くないんだけど
60名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:05:07.09 ID:pqkj+nxc0
スタートして半分くらい過ぎるまでは信じねぇぞ
61名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:05:08.59 ID:eWVFNEoKP
アホが多いな
ドバイ勝ったらそのまんま引退に決まってるだろ
62名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:05:30.05 ID:DmW8M0iSO
>>48
ありがとうございます。楽しみだ。
63名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:05:48.93 ID:VhudPToz0
スマートファルコン、ドバイに着いたか
まだ、ゲートに入るまで信じないぞ
64名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:05:50.11 ID:XqjiZTXZ0
輸送費だけは無料でも登録料諸々すでにカキツバタ記念一回分くらいの経費かかってだろうから
ガチでしょ、結果はともかく
65名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:06:12.50 ID:eWVFNEoKP
>>35
こないだのフェブラリーみたいに自爆覚悟で突っかかって来る馬がいるからだろ
そしてそんなリスク犯すほどJRAのダートG1に価値は無い
66名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:06:21.78 ID:ibTiv1fH0
× ドバイ
○ デュバイ
67名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:06:22.01 ID:rAtoeahz0
スマファルには大輪の花を咲かせてほしいと思う一方で
日陰にひっそりと咲く花であってほしい俺がいる
68名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:07:17.45 ID:eXj1B+iI0
師匠がこんなレースに出るなんて・・・
フラッシュもいるし楽しみすぐる
69名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:07:31.37 ID:1M5/AsC0O
オルフェーブルが変装してるんだろ?
70名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:08:54.65 ID:xIpDXMzC0
出てくる金額がいちいち具体的だなw
71名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:09:00.45 ID:l/dLDEkG0
無事に帰国してください
72名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:09:17.00 ID:dTdKhldf0
スマファル「いたた、持病の癪が……」
73名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:09:53.10 ID:Z6UheX7LO
>>67
あそこまで地方荒らしまくって日陰も糞もないだろが…。
74名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:11:17.25 ID:v9fbXRE10
ドバイ勝っちゃて国際的な種牡馬になるスマートファルコンを見てみたい
75名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:11:39.29 ID:ibTiv1fH0
コスモバルクに続けや
地方馬の意地を見せてくれ
76名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:12:14.53 ID:2HH42EMH0
で、皆さんは師匠に勝って欲しいの?
敵前逃亡して欲しいの?
77名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:12:23.72 ID:PQCBMZC30
スマファル「船橋もずいぶんと綺麗になったな」
78名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:12:30.64 ID:/9PqYSpX0
\         /_ /     ヽ /   } レ,'           / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  師  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  匠  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
79名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:13:10.98 ID:/Nk9lbLQ0
去年とは比べ物にならないくらいに豪華なメンバーだぞ

ソーユーシンクが1番人気だけど
2番人気がスマファル師匠

マジで世界的に注目されてる
80名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:14:35.01 ID:f+lbPnqVO
師匠とか言ってる奴はニワカ以外の何ものでもない。
81名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:14:50.61 ID:UXQFdJV/O
なんで地方G1勝ってるのに、中央のG1にはでてこないの?
地方っていったってJRAの強い馬もそっちでてるんだよね?なら中央の方でも勝てそうに思うんだけど。
82名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:16:11.42 ID:DmW8M0iSO
>>72
小崎「いや、いいから。今回はマジだからそんなのいらないから。死ぬきで走れ。」
83名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:17:33.54 ID:BB6oVmIS0
>>79
応援はするけど2番人気は引くわw
84名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:19:30.07 ID:Ifs7E/0bO
スマファル遠征するとは思わなかったから遠征しただけで評価する。
85名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:20:28.40 ID:DNkqJFon0
JRAG1を一気に飛び越えて海外G1のそれも最高峰の一つとか。
さすがにこれはにわかには信じられん出来事だよなあ
86名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:22:09.03 ID:PzJ/EO/s0
>>83
むしろスマファルを2番人気にする外人達の勇気にビビるわ
しかも1つのブックメーカーだけじゃなくて全ブックメーカーが2番人気

http://www.oddschecker.com/horse-racing-betting/ante-post-racing/flat/dubai-world-cup
87名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:22:32.22 ID:sXM+9h+d0
完走するまで信じない
88名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:24:05.81 ID:H9yYpWUFO
日本に帰ってくるまで信用出来ない
89名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:24:15.49 ID:f+lZwjhz0
>>81
10歳まで走らせるつもりだから、逃げ馬にとって消耗の激しい
中央のGTは出ないらしい まあトランセンドみたいなこともあるだろうからな
90名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:27:37.20 ID:Tn9AVKUs0
>>86
だってメンツがゴミだもん
91名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:27:50.39 ID:XqjiZTXZ0
海外は連勝馬好きだからな
内容はともかく負けてないって事実は高い評価になる
92名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:28:05.65 ID:AuCE6gzf0
スマファルさんついにドバイまで来てしまったかw
ここまできたらいい結果残してほしいな
93名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:29:54.60 ID:kCZGRVbmP
>>91
でも日本のダート重賞のシステムまではよく理解してないだろうからなあ。
このへんはJRAの罪だと思う
94名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:30:38.98 ID:XqjiZTXZ0
>>90
これがゴミだとまともなのシルバーチャームの年くらいしかねえぞ
ドバイは基本1頭とおまけみたいなレースばっかだから
95名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:31:25.92 ID:OKUpSwGm0
ドバイWCで1着賞金600万ドルをゲットした世界的名馬の凱旋レースが
かきつばた記念とかカッコイイじゃないか
96名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:32:24.07 ID:vZLonS2Q0
外人から見ればスマファルは去年2着のトランセンドに国際G1で楽勝した馬という評価なのかな?
97名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:33:31.69 ID:jOjXEUkd0
お前ら、これでスマファルがドバイで優勝して、ブリーダーズカップで優勝して、
東京大賞典で勝って有終の美を飾って引退したらどうするの?
98名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:34:57.74 ID:mA5as7+L0
>>97
嬉しい
で?
99名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:35:01.06 ID:6komk6910
南関でダーレージャパンの馬が走っているんだからそっち方面から情報が行かないのか?

100名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:35:02.83 ID:rOaOMWwz0
>>81
フェブラリーは登録すらした事ないし1600って距離が嫌なんだろう
JCDはいつか出るかもしれんが大賞典とどちらを優先するか考えると微妙だよな
101名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:35:41.77 ID:s4tLPSJi0
種牡馬になって産駒がG1勝つまで信じない
102名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:37:15.62 ID:mA5as7+L0
ロジユニヴァースが出走するまで信じない
103名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:40:53.18 ID:lEETPbd+0
あの子師匠がロングスパートで圧勝したらどんな顔するだろう
104名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:43:43.24 ID:ibTiv1fH0
>>89
ドバイのほうが消耗しそうだけどなぁw
105名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:44:45.37 ID:sImaIgJjP
信じた
106名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:46:39.22 ID:o8D6frOhO
どうでもいいことだけど、
日本の一部のマスコミは何時まで「ドバイワールドカップデー」って言うつもりなの?
前世紀の終わりの年にはとっくにドバイミーティングに名前が変わってたと思うんだが
107名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:50:07.78 ID:FjCZaouC0
ついに日本の最終兵器が世界征服に乗り出したか
108名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:51:36.54 ID:ocLWzrac0
>>106
知らんかったわ
109名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:56:26.15 ID:wjMZ+2dzO
よっぽど中央のレースに出したくないんだな

無事に帰ってくれりゃ満足だ
110名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:58:20.33 ID:d9Z+7FZG0
なんか数年ぶりだかにウッドコース走らせたら
ヒルノダムール、エイシンフラッシュディープブリランテより余裕で速かったらしい
中央だの地方だのだの言われてるけど、単純にスペックが違うんだよこいつ
111名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 00:00:14.69 ID:yDoIgrKU0
スマファル師匠・・・
112名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 00:00:33.21 ID:98DtX4aQ0


A++++++ オルフェーヴル4
A グランプリボス4(´・ω・`) カレンチャン5♀
A- リアルインパクト4(´・ω・`) [外]エイシンアポロン5 ヒルノダムール5(´・ω・`)
池添池添池添池添池添池添池添池添池添池添池添池添
B++ ローズキングダム5
B+ アパパネ5♀(´・ω・`) エイシンフラッシュ5
B アヴェンチュラ4♀ ウインバリアシオン4(´・ω・`) ダークシャドウ5 トゥザグローリー5 トレイルブレイザー5
 フェデラリスト5 ルーラーシップ5
B- エリンコート4♀(´・ω・`) マルセリーナ4♀(´・ω・`) ギュスターヴクライ4 フェイトフルウォー4 エーシンヴァーゴウ5♀
 ニホンピロアワーズ5 リディル5
池添池添池添池添池添池添池添池添池添池添池添池添
C+ ホエールキャプチャ4♀
C アイムユアーズ3♀(^∀^) サダムパテック4 レッドデイヴィス4 ロードカナロア4 [外]コスモファントム5
113名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 00:10:11.47 ID:QH9bGdXHO
武豊の最後の希望
頑張れ!師匠!
114名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 00:16:33.42 ID:75sn9OVn0
問題はむしろ武豊の方だろ
武は国内に居残ってデムロにでも頼もうぜ
115名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 00:50:12.98 ID:Taykcyin0
スマファルは生涯最高のデキで臨むよ
あと出がらし
116名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 00:51:46.62 ID:nSRe61eL0
>>31
ドバイ勝って秋のローテを順当勝ちするとオペの賞金額抜けるしな
砂で断トツの実力なら地方ドサ周り+ドバイで18億が手に届くっていう
今後の馬にもいい目標になるんじゃないかな
117名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 00:54:45.12 ID:td/hXyzSP
スマファル逃げてトランセンドが二番手なら
なんかいつも通り勝っちゃいそうだわ
118名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 00:57:04.17 ID:5FWnl1+PO
>>114
ここでわざわざデムーロに変える意味が分からんわ
119名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 01:01:40.97 ID:F4N2TrpW0
>>102
同感です
120名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 01:27:17.68 ID:KeKvNlMh0
ネタにマジレスでカコワルイけれど
スマファル師匠は鞍上武での高速逃げに目覚めてから
文字通り別馬になっちゃったからなあ
距離は二千〜がベストになっちゃったから
今の中央ダートGIには出たくても出られないんだよねえ
昔みたいにJCDが東京2100だったら出走も考えたろうけど
121名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 01:29:23.57 ID:ik2gPy+e0
あれ、結局逃げないの?
122名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 01:31:55.54 ID:yv+mJI3i0
輸送熱で回避、とかまだ?
123名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 01:32:30.76 ID:nSRe61eL0
まあスマファルは地方G2、G3ドサ周りしてた頃から逃げる展開がほとんどだったんだがな
確かに武が逃げの必勝法を完成させて感じはあるけど
124名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 01:33:02.94 ID:xGZLpipv0
JRAからファルコンが逃げてるんじゃなくて、
JRAのレースがファルコン先生から相手にされてないということが判明しました
125名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 01:34:24.51 ID:roktSkmQ0
地方重賞荒らしのタンポポみたいな奴だからなぁ。
126名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 01:37:48.96 ID:X+GvRHlr0
>>123
スピードの違いでハナに立ってたって感じだけどな
明確なハイペースでの逃げってのはやっぱ武が完成させたよ

ほんと猿乗っけてた数年間がもったいない
127名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 01:41:26.90 ID:BPVbYuys0
すぐ基地が出てくるw
128名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 01:42:18.07 ID:YiINfAsm0
DWCは殿下のラビッターいないの?
129名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 01:46:32.73 ID:jSXiHh2T0
>>89
そう思われてたけどドバイ行ったからなあ
リスクは遥かに高いだろ
130名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 01:52:42.63 ID:nSRe61eL0
>>129
3年前には「スマートファルコン?あぁ、G1で負けて地方G2専用になった引きこもり駄馬だっけ?」
なんて扱いだったのに。門別や佐賀走ってた頃にまさかドバイ行くなんて想像しなかったなあw
131名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 01:54:10.46 ID:y/MSHZQi0
ソーユーシンクつうのはどんな脚質なんかな
普通に逃げれそう?
132名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 02:00:35.92 ID:0icMD2H10
34 自分:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/03/22(木) 19:00:51.88 ID:bRcaFZwV0
昨年から今年にかけて
スマートファルコンが出ないダート中距離路線で馬券に絡んだ
スマートファルコンにボコられた馬たち
スマートファルコンが出たレースはスマートファルコンが勝ち、それ以外は敗者復活戦と化している
特にGI

2011
※川崎記念 フリオーソ ボランタス
佐賀記念 アドマイヤスバル
※フェブラリーS フリオーソ バーディバーディ
名古屋大賞典 ワンダーアキュート
アンタレスS ゴルトブリッツ ワンダーアキュート バーディバーディ
※かしわ記念 フリオーソ ラヴェリータ
東海S ワンダーアキュート シルクメビウス
マーキュリーC ゴルトブリッツ
エルムS オーロマイスター
シリウスS キングスエンブレム
みやこS エスポワールシチー
浦和記念 ボランタス シビルウォー
※JCダート トランセンド ワンダーアキュート エスポワールシチー

2012
平安S エスポワールシチー
佐賀記念 ピイラニハイウェイ マイネルアワグラス
※フェブラリーS テスタマッタ ワンダーアキュート
ダイオライト記念 ランフォルセ ピイラニハイウェイ
名古屋大賞典 ニホンピロアワーズ
133名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 02:00:43.72 ID:svP8EKXM0
>>131
藤田が逃げたいらしい。馬具まで装備するらしい
日本同士で潰しあい。
134名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 02:07:44.84 ID:tUqwdUi6O
>>35
単純に坂が苦手とかなんとか
まあそれもただの口実かもしれんが、有り得ない話ではない
現にドバイには出てきたわけだし
135名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 02:18:10.55 ID:TPqdmSDX0
去年ならなあ。
ここ数回の走りは明らかに衰えてるよね。
136名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 02:18:58.92 ID:9O81OswnO
去年が例外的にスローペースだったのか
タペタだとペースが落ちるのかどっちなんだろう
137名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 02:19:56.56 ID:+bSp1gsA0
>>135
そんなこというとキモいスマファル信者が出てくるぞ
138名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 02:23:20.96 ID:y+9frkwPO
スマートファルコンの勝つか惨敗かのレースが見たいんだから藤田は邪魔しないで2番手でいろよ
139名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 02:23:34.41 ID:OTaBdMIR0
>>134
新潟や札幌みたいな中央でも坂がゆるいコースに、出走するようなダート重賞が無いからな
あれば検証できたんだけど
140名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 02:23:43.99 ID:jSXiHh2T0
まあキモくないアンチはいないけどなw
141名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 02:34:17.89 ID:9O81OswnO
ソーユーシンクはサーキーよりは弱いだろ
ストリートクライでもサーキーに勝てたんだし、相手は芝馬なんだから惨敗の可能性もある
142名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 02:44:06.45 ID:TH37nDD3P
最近負け続けで競馬辞めるかななぁ
トグロとオルフェには裏切られるし
今週の日経賞と高松宮で負けたら競馬辞めるわ
損するだけだしな
で、最後のつもりでぶっこむけど日経賞はルーラとトーセンラー、コスモロビン
、バイラシオンだと思うけどバリアシオンは中山だから切るかな
高松宮はロードカナロワは3着までに食い込んでくるだろうから対応でカレンチャンと
、アグネスウイッシュ、グランプリエンゼルあたりを購入予定
143名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 02:44:43.73 ID:svP8EKXM0
AWは米ダートと全然違い、芝に近い。グリップの効く柔らかい芝だ
その年がタペタならサキーが大差勝ちしてただろう

今年のメンバーはシグスピールの年に似てる
シングスピールよりはソーユーシンクが上だと思うが
ホクトベガもこの年だ
144名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 03:39:15.99 ID:NEovfPktO
帝王賞からずっと太目で走ってきたが
異国の地でうまく仕上げれるのだろうか...

究極仕上げならば頭もあるかもしれんが...
145名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 03:39:36.26 ID:KeKvNlMh0
>142
余計なお世話と重々承知だが
日経賞でトーセンラーを買うのはかなりの穴ねらいだと思うが
トーセンラーは京都でまぐれがあるかないかくらいの馬で
京都以外で重賞なら即切りが普通だろ
別にハナから競馬止めるつもりなら止めはしないが
146名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 03:41:56.60 ID:KeKvNlMh0
昨年の東京大賞典は思いっきり太め残りだったから
飛行機での輸送と現地の気温を考えればだいぶ絞れるんじゃねえの?

ただ、本当の全盛期は半年から一年前くらいだった気もするが
こればっかりはやってみないと分からない
147名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 05:33:41.41 ID:6yBA7fwYO
>>142
お前のスレ違いな予想披露はいらんからとっととやめちまえ
148名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 05:45:58.08 ID:WdHuf/440
>>14
馬は馬だからなあ
殿下のとこで生まれてれば、プレミアムドバイとか名前付いてたかもしらんで
149名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 07:53:19.77 ID:wt6pTQ+V0
>>133
まじかよ
150名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 08:43:25.78 ID:p3HOOdbu0
>>44
どうぶつ王国出ないのかよ
151名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:53:00.71 ID:3OJV3xlFP
スマファル陣営はドバイ旅行か
いいご身分だな
あとはどのタイミングで回避を発表するかだけ
152名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 13:09:17.58 ID:FHgtbXnf0
スマファルのアンチは死に体だな
回避することを祈るしかないw
153名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 13:12:44.54 ID:dUdZp/g50
謎の急病で帰国はまだかな?マナカナ?
154名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 13:14:35.06 ID:KusIcZVe0
スマファル先輩以外小物だな
155名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 14:16:34.88 ID:TxjZitRt0
スマートルシファー「俺なんでこんなとこいるんだろう・・・」
156名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 15:22:04.90 ID:3lCxsSLc0
レース前日に熱発で回避。
157名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 15:28:43.41 ID:rE4QX084O
俺は今でもダイオライト記念に出るものだと思ってる。
158名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 15:49:13.91 ID:r3Qj3K0M0
元斗光拳のファルコ
159名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 15:55:29.73 ID:r3Qj3K0M0
でもさスマートファルコントゥインクルレースとかに
慣れちゃってるから日中のレースだろ?どうなんだ
エーシンの方が期待度、本気度大?
160名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 16:03:37.41 ID:wxTHq4qKO
>>159
ドバイは夜開催
現地21時発走
161名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 16:03:50.28 ID:fOU8iOYvP
ドバイもナイトレースですが
162名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 16:18:38.07 ID:WdHuf/440
どこで日中のレースだと思ったんだろう
163名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 16:32:05.71 ID:r3Qj3K0M0
>>160
だよなドバイの灼熱の日差しの中やんないつーのハハハ
>>161
そうだよなーよくよく考えたらナイトレースだわ
>>162
いやいやドバイのレースで今年のつって映像流れて
見たのがさーあれー日中じゃなかったかー?
って感じでさ。そんな記憶だったから
164名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 19:04:41.56 ID:OZBLX04Z0
トランセンド出ないの?
165名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 19:07:30.89 ID:PZkoJ3if0
たとえ圧勝したとしても秋は日テレ杯からJBC→東京大賞典のローテです
166名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 22:31:18.27 ID:4ngbZStL0
>>42
その帝王賞の為に今から有給計画を立てている
大体宝塚記念の週に行われるから6/27辺りかな?

関西在住だが
大井参戦する価値は大い(大井)にある
167名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 22:39:12.87 ID:dcN4Yuyx0
レースにでないと金とられるから行った以上レースは出るだろ
168名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 23:50:39.25 ID:p3HOOdbu0
>>165
現在のダート路線の勢力図を考えたら帝王賞はきっちりゲットできるレース。これを回避はさすがにもったいない。
だがドバイから直行ではさすがに不安があるのでさきたま杯orかきつばた記念orダイオライト記念で叩いて
交流重賞のふいんきを思い出させてから本番という路線を選択するのがいいと思う
169名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 23:51:05.30 ID:F/WnS3LJ0
一瞬パイオツカイデーに見えて何のことやらと思ったわ
170名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 00:08:56.58 ID:YFPjzqsu0
ダービー馬がスマートファルコンに負けたらこれは。
171名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 00:14:38.78 ID:83AYQZRZ0
>>170
ダービー馬なんてよく負けるだろ
172名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 00:19:07.37 ID:uR00dTZO0
メイダン競馬場?
ナドアルシバじゃないの?
173名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 00:21:44.11 ID:zfIE+qgw0
もうガチだろw
何のためにドサ周りしてたとおもってんの?
環境の変化、輸送に慣れる為に散々地方回ってきたんだぜ。
小銭稼いでた訳じゃないんよ。
マウンテンロックだって言ってただろ!
174名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 00:27:20.19 ID:dw3XgaCcO
>>172
2010からメイダン競馬場に
ダートからオールウェザーに変わった
175名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 00:30:06.04 ID:83AYQZRZ0
>>173
いくら輸送に慣れたってAWとの相性が全てだろ
176名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 00:31:57.59 ID:IkTigky20
え? スマファル・・・・・・・ 本当に現地に行ったの? どうせ行くなら去年とか行っとけばよかったのにさすがに年だろ
177名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 00:38:34.37 ID:83AYQZRZ0
>>176
7歳以上で勝った馬いないしね
178名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 03:18:14.71 ID:yCXV/8zl0
日本のダート馬が欧州の超一流馬と人気を分けあっているだけで
満足している俺がいる
179名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 03:22:30.43 ID:eYkQBFD/0
SO you thinkはシンガポールに登録したとかいうニュースを見たのだが
シンガポールのレースはいつなの?
(AWドバイのレベルは今はシンガポールクラスだろ)
180名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 03:27:36.84 ID:eYkQBFD/0
>>179
自己レス:
Singapore Airlines International Cupは5月20日で、ドバイとは関係なかった。
この後宝塚かJCとか香港に来るのかな。
181名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 04:04:59.08 ID:s9A+aTEf0
>>180
フランケルのエクリプスステークスが最大目標だから宝塚はまずない
フランケルが来なければ、マイル戦線に乗り込むらしいからJCも多分ない
182名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 04:11:07.33 ID:eYkQBFD/0
それ、野望高すぎ。
183名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 04:12:30.76 ID:Us6lSxZs0
(・∀・)ダバイ
184名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 05:53:57.79 ID:sXXedEPdP
ダートの鬼のドバイ遠征
あの子は、帰ってこなかったけど
スマファは、故障しないだろうか
185名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 06:05:47.99 ID:S/0vlURu0
これ勝ったらマクトーム一族かクールモアが買い取ってくれんのかな
サンデー系が人気有るのってフランスだっけか?
186名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 06:18:58.75 ID:sXXedEPdP
ハットトリック産駒が活躍してたのがフランスだよね
日本の管理馬じゃなくてもいいからサンデー系で
米国三冠のうちどれか勝つ馬が出てくればなぁ
なので溢れてるサンデー系種牡馬をガンガン輸出してほしい
187名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 06:31:11.22 ID:2Abvwmu30
も・・・諸競走
188名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 06:34:59.88 ID:lJswCVAV0
>>52
まあ芝を横切るダートコースなんてゴミコースと呼ばれても仕方が無いな
189名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 10:40:32.69 ID:eYkQBFD/0
フランスは平坦な人工的競馬場が多いからサンデー系統でもいける、
ということだと思われる。ということはアメリカでもいけるか。
自然の地形を極端に利用した英国は苦しいかな。
190名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 10:44:25.78 ID:N2cesjQH0
今までの地方競争遠征ラッシュは
集大成である今回の為に遠征への適応力を付ける為だった…、と信じたい
191名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 10:46:03.90 ID:QVZgzTEm0
エイシンフラッシュは誰も行かない超スロー専門だから、
必死こいてハナ奪いにいくスマファルやトランセンドがいる時点で完全に終わってる。
相手をちゃんと見てたのか?
192名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 10:46:11.91 ID:kMJ0zjRnO
そろそろ師匠に謝る準備しとけよ、おまいら。
193名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 10:47:18.63 ID:VY+YYQhK0
>>190
ヴァーミリアンとか見るとドバイでの適応力のみが必要
194名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 10:49:45.39 ID:lxRNfrj20
ダート馬はドバイじゃなくてアメリカを目標にしてほしい
195名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 10:51:11.74 ID:QVZgzTEm0
スマファル師匠には出走しただけで謝らなければならない。
結果なんてどうでもいいんだよw
196名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 10:53:34.94 ID:GiRo/+8IO
夜走るの大好きな猫眼のスマートファルコ
197名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 11:14:52.42 ID:jELOUtq80
>>184
当時の衝撃はすごかったなぁ・・・

スマファルさんはとにかく無事に帰ってきてほしいわ
198名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 11:38:54.78 ID:IkTigky20
199名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 12:56:59.79 ID:XmUJy4UG0
出走するにしても日本馬同士で逃げの潰し合いなんじゃろ
200名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 13:35:57.15 ID:dPTFoev5P
どうだろ
201名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 13:49:02.03 ID:t3bqEpie0
>>193
スタッフの適応力も必要だよな
ヴァーの時は、規則にひっかっかって思い通りの装蹄出来なかったと
カリスマ()装蹄師が後で文句言ってた
202名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 13:56:52.53 ID:lsdciD760
メイダイってのは名古屋+小倉(壇ノ浦)って教えてやるべき
203名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 14:37:55.25 ID:D0evct8n0




3月 長距離

61 オルフェーヴル4
59 ローズキングダム5
58.5 [外]エイシンアポロン5 エイシンフラッシュ5 ヒルノダムール5
58 グランプリボス4 ダークシャドウ5 トゥザグローリー5 トレイルブレイザー5 フェデラリスト5
 ルーラーシップ5
57.5 リアルインパクト4 ニホンピロアワーズ5 リディル5
57 ウインバリアシオン4 カレンチャン5♀ [外]コスモファントム5
56.5 ギュスターヴクライ4 フェイトフルウォー4 アパパネ5♀
56 サダムパテック4 レッドデイヴィス4 ロードカナロア4
55.5 エーシンヴァーゴウ5♀
55 アヴェンチュラ4♀
54.5 エリンコート4♀ ホエールキャプチャ4♀ マルセリーナ4♀
47 アイムユアーズ3♀

204名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 14:44:19.97 ID:RG+ZGIP50
ダークシャドウは回避したのか?
205名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 14:44:48.31 ID:6ZMwMo8KI
ついに日本競馬界のヒクソングレイシーが、ドバイ上陸か。
206名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 14:50:35.21 ID:qh3relrwO
>>204
もうトラセンと着いてる
207名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 14:51:25.10 ID:2M8V2U3SO
スマファルはたとえ勝っても次走は帝王賞辺りだろうなw
208名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 14:59:44.55 ID:OYo82rzCO
スマファル「すまんボス、まだ背中に違和感があるんだ」
209名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:01:40.01 ID:2u5ZRv9G0
>>207
春は全休だろ?
たとえ使うとしてもそこくらいしかないじゃん?
210名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:56:48.21 ID:DM+XzKop0
スマファル「南国高知とは言うけど温過ぎやな」
211名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:12:42.74 ID:aT7guh500
>>173
小さいスプーン1個で刑務所から脱出したショーシャンクの空にを思い出した
212名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:15:04.47 ID:k/2uHFhE0
外人だまされてるだろw
213名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:24:42.14 ID:DM+XzKop0
アメリカのショボイGレースを連勝してきた馬をありがたがる感じだろうな
214名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 22:00:11.26 ID:eTj+KZrS0
何時から?
215名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 01:46:10.81 ID:W967yYpQ0
●放送時間

 3月31日(土) 22:30〜27:00(無料放送)※(1)
 ※ドバイワールドカップは26時40分発走予定

http://www.gch.jrao.ne.jp/program/special_dobaiwc.html
216名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 01:04:48.12 ID:TAx/XqVPO
マカニビスティーに期待
何に出るのか知らないけど
217名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 08:17:44.66 ID:fIeoereN0
遠征費かからないしオーナーは4着までは勝ちと踏んだんだろうな

1着 600万ドル ←ダイオライト記念約15勝分+殿下買い取りも
2着 200万ドル ←ダイオライト記念約5勝分!!!
3着 100万ドル ←ダイオライト記念約2勝分!!
4着 *50万ドル ←ダイオライト記念約1勝分
〜〜〜 ダイオライト記念1着賞金の壁 〜〜〜
5着 *30万ドル
6着 *20万ドル
218名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 08:27:43.69 ID:p6IOaBE20
ダークシャドウが一番勝ちそうだな
219名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 08:38:37.33 ID:AYm6Krbt0
スマートファルコン「あれ?飯食おうとおもったんだけど、ららぽーとが無いぞ?」
220名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 08:46:51.89 ID:/X9eGD6bO
エイシンブラッシュ「この中に1頭、レースに出ないただの帯同馬がおる」
221名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 09:04:50.90 ID:nEKCM8i00
ファルコン勝って豊に号泣してほしいw
222名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 09:09:11.40 ID:+acTbXGC0
DWC馬がドサ回りで10歳までとか
胸が熱くなるな
223名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 09:10:11.55 ID:22zxMlRA0
>>201
逆に去年は一昨年の経験から日本馬だけ普段はいてる蹄鉄で走った。
外国勢はスパイク。
去年の日本馬1-2をみて海外勢が蹄鉄をどうするのかも気になるところ。
224名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 09:14:25.68 ID:HlODEYWZ0
>>142
お前って才能ないな
当然もう辞めたんだろうけどその前に辞めちまえばよかったのに
225名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 09:17:38.68 ID:dnrL/pTTP
>>224
すまん高松宮記念で3連単2万だけぶっ込んで100万オーバー
中山記念と阪神大賞典の分を取り返してさらに大儲け
競馬を続けることにした
結局穴狙いやめてかたく行く事にして正解だったな
226名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 09:20:16.26 ID:09vjiPBFO
>>216
ドバイゴールドカップ(芝3200m)
227名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 09:36:53.02 ID:x8sUhY68O
今年はうるう年だからエイプリルフールが3月31日にずれたの?
実際に出るのはスマートフォルコンとか別の名前の馬とか?
228名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:41:13.71 ID:CWXbqRtEP
ドバイなら出るのかスマファル…
229名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:26:21.58 ID:lWni1TRS0
中央には出ないんだろう。芝スタートは認めないということだな。
230名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:09:42.30 ID:7PJU79zT0
中央でる意味ないしね
231名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:01:22.74 ID:3uemYp2/0
中央にまともなG1無いからな
232名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:38:51.31 ID:VH8Dsm9/0
スマートファルコンはついにG1に出ることにしたのか
233名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:47:05.24 ID:ZLg0F2W00
とりあえず種さんドバイ到着したらちょっと信じる
234名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:50:30.73 ID:3uemYp2/0
>>232
情弱乙
235名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 23:51:17.27 ID:trVw9J/90
実はエーシンヴァーゴウの帯同で行っただけとかいうオチだな
236名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:45:46.92 ID:p7ZO+IC90
大井だけど2000ダートの世界記録持ってるんだよ
237名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 00:47:25.78 ID:g1FdZCH20
>>236
ドバイはAWなんだよな
238名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 04:36:40.22 ID:LK5Mo8Fd0
>>229
スマートファルコンは他のダート馬に比べたら芝得意だぞ
問題なのは中央競馬場の坂
地方とドバイには坂がない
239名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 04:52:40.30 ID:xeEV+D3H0
BS234 グリーンチャンネル
3月31日(土曜)22:30〜3:00
無料!完全生中継
2012ドバイワールドカップデー

全レース見れますよー!
240名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 07:12:49.81 ID:2DjHTInzO
楽しみだけど
トラン…思い出づくり
ファルコ…思い出づくり
フラシュ…バーゴに帯同
今年は厳しいか?
241名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 08:22:32.33 ID:HwAfKEex0
>>237
ドバイから帰ったらマーキュリーカップで坂試して欲しいな
242名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 11:11:11.96 ID:tJhh06kx0
エーシンとエイシンは馬主親子がドバイに遊びに行くためのネタか。
243名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 11:12:49.64 ID:ha6Y7m6p0
スマファルは全盛期でも勝負にならんのじゃ
244名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 11:15:56.31 ID:n9fwcPRx0
AWじゃどうにもならんよな
245名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 11:17:17.86 ID:a8XbzuE90
スマファルさん

「ドバイ県って遠いな〜」
246 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/27(火) 11:18:00.83 ID:GrX6BrWtO
247名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 11:32:06.05 ID:l8yB3WjWP
しかし去年の東京大章典だっけ、ハナ差まで詰め寄られたレース。
あれ考えると全盛期よりも能力20%減て感じだよな。
248名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 12:55:05.78 ID:tJhh06kx0
マルゼンスキーやフランケルだって鼻とかそれに近いレースがあるんだから
なんともいえない。
249名無しさん@恐縮です:2012/03/27(火) 13:15:14.42 ID:gv7ixxBA0
>>247
去年のJBCクラシック(内が伸びない馬場)・東京大賞典は馬体が太かったのが原因だろう。

馬体を絞って挑んだ川崎記念は圧勝だった。
陣営があの程度の仕上がりでも勝てると思ったのがあの詰め寄られ方だったんだろう。

調教を見ても去年末の出来より今年の方が良いと断言できるが。
250名無しさん@恐縮です
これで買ったら、殿下からじきじきに買取オハーあるで!