【サッカー/EURO】オランダ代表Dジョン・ハイティンガ「スペインがナンバー1。ナンバー2はドイツだと思う。」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ100トンφ ★
オランダ代表Dジョン・ハイティンガは、夏に行われるEURO2012の優勝候補筆頭は前回王者スペインだと考えている。ただ同選手は、オランダを過小評価してはいけないとも強調した。

ハイティンガは、オランダのスター選手がコンディションを維持できれば、オランイェを倒すのは難しい仕事になると感じている。

「もちろん、我々は優勝候補の一角だよ。でもスペインがナンバー1だね。ナンバー2はドイツだと思う。数カ月前に、ハンブルグで彼らに0−3でやられたからね。

我々のチームは、過去数年間良い結果を残してきたチームと同じだ」と『FIFA.com』とのインタビューで、ハイティンガは語った。

「全員に良い状態で臨んでほしいね。一番大切なことは、主力選手がフィットしているということ。そうなれば、どんなチームでも倒せるよ」

「(ディルク・)カイト、(アリエン・)ロッベン、(ヴェスレイ・)スナイデル、(ロビン・)ファン・ペルシが好調なら、彼らを止めるのはハードだ。

ほかの7人も何をすべきか理解している。だからトップの4選手は、彼らのやりたいようにプレーできるんだ」

オランダはEURO2012グループリーグで、デンマーク、ドイツ、ポルトガルと対戦する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120322-00000019-goal-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:32:46.74 ID:Kb9yEp3k0
>>2
3名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:33:29.43 ID:ZPJ/tktD0
>オランダはEURO2012グループリーグで、デンマーク、ドイツ、ポルトガルと対戦する。

W杯ではありえない死の組だなw
4名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:33:51.09 ID:yB7z05vM0
オランダはEURO2012グループリーグで、デンマーク、ドイツ、ポルトガルと対戦する。


どんなグループリーグだよ
5名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:34:06.09 ID:a7vgqgQg0
>「(ディルク・)カイト、(アリエン・)ロッベン、(ヴェスレイ・)スナイデル、(ロビン・)ファン・ペルシ
ファン・デル・ファールトさんどうしてしまったん
6名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:35:03.09 ID:wxxZmd6oO
その通りだと思うよジョン
7名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:36:49.96 ID:wdv8Aa8iO
ハイティンガ?
ヘイティンガ?
ハイティンハ?
8名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:38:20.09 ID:wtpgcIlOO
マリファナ軍団
9名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:39:40.14 ID:LU8GXr2u0
ビジャとトーレスが終わってやばいかなと思ったらジョレンテがいたでござる
10名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:39:53.41 ID:3o/LQp5M0
欧州は良いなぁ
2年に一回W杯があるようなもんだからな
11名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:41:42.11 ID:4ohyrJ1X0
WCCFのオランダ優良白の人か…




12名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:42:04.49 ID:xbnjIm9uO
新しいTENGAか
13名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:42:54.56 ID:shwnwXa3O
>>4
デンマークはいつも死の組じゃね?w
予選とかも酷いようなキガス
14名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:43:11.41 ID:vv4c3REK0
オランダ、ドイツ、ポルトガルが同じグループってどんだけ大変で恐ろしいグループよ
EUROすげーな
15名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:45:05.55 ID:TX7O3DU10
アヤックス時代からハイティンガと読んでた
16名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:45:34.25 ID:/3tMO+UB0
so思う
17名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:46:02.01 ID:QBrahWve0
W杯と違って復調どころか絶好調のファンペル神がいるんだからオランダに勝てるチームなんてオランダ

オランのダ

なんつって
18名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:48:32.72 ID:ZgctQsyS0
欧州って良いよね狭くて
アジアみたいな過酷な多様性無くて価値観も大概似てる
一回お前ら極東と中東とオセアニア往復してみろってんだ
19名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:48:40.24 ID:2yGRRrbX0
まったく同意見だw
自国に対する分析も客観的だね
20名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:50:41.19 ID:5qS+xiYDO
コパとかアジアと違って華があるよな
21名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:51:20.77 ID:tkM43mkJ0
グループリーグから辛い組み合わせ…
22名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:55:40.89 ID:rUvQ2jsK0
>>13
南アの組み合わせにはきっと満足してたんだろうなww
23名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:55:46.96 ID:J6VCtpfh0
>>9
ソルダード「」
24名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:55:52.95 ID:PVRLvOve0
ドイツは速攻は得意だがカウンターで遅攻に持ち込ませば崩せないだろう
25名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:57:33.45 ID:QBrahWve0
2008の時はスペインとオランダにサッカーの希望を見たけど
それ以降のオランダは正直つまらんかった
勝っただけ

記憶に残ったのは汚いプレーとファウルのアピール
26名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 22:58:52.75 ID:43ojrYsQ0
ハイティンブギ
27名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:01:29.58 ID:LPo1F7wJ0
↓イングランド・フランス・イタリアが
28名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:03:26.15 ID:NwK9nxm/0
コク
29名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:05:21.19 ID:lyIaOvReO
アトレティコで苦戦した記憶がある分スペインに対しては尊敬の眼差しを持ってるんだろうな
イングランドは緩すぎてのびのびとプレーしてるからな
30名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:07:44.27 ID:PuRHv/HC0
悪そうな顔してる
31名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:11:31.36 ID:sDcxD0xT0
ドイツ、デンマーク、オランダ、ポルトガル

事実上の決勝トーナメント(笑)
32名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:13:10.98 ID:qdVzrGz40
オランイェ
33名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:18:07.76 ID:toNRO9y50
そろそろスペインヲタとドイツヲタの登場
        ↓
34名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:18:23.20 ID:wT6Vggx10
W杯のオランダは酷かったからなあ。
ゴリゴリのラフプレイでカンコックかと思ったわ。
ミラクルパスサッカーの王者スペインと
ウルトラスピードカウンターサッカーのドイツは
強さも面白さも美しさも抜けてたと思う。

エジルとミュラーが噛んだときのドイツはマジ変態、
スペイン戦は二人揃っての試合が見たかったわ。
まあ、20年来のスペインサポだし、勝ったからいいんだけどw
35名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:19:18.87 ID:LtseX0BU0
強豪揃いではあるが故意に顔面蹴飛ばしたり審判を買収するようなチームがいないぶん安心してプレイが出来るな。
36名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:20:30.93 ID:goRHw6za0
ハイティンハ、プレミアでプレーしてるのにw
37名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:20:43.32 ID:dbHDo7QV0
現役の代表選手がこういった発言ができるのは、サッカー先進国ならではなのかな

日本の現役代表選手がW杯の優勝候補を聞かれてスペインとか答えたら

W杯出るからには、優勝目指せとか無駄に叩かれそうだ
38名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:20:58.99 ID:UiR99ntN0
スペインオタの間では南アのスペイン代表は糞ってことで決着付いてるから
あれを賞賛してるのはニワカだけだぞ
正直ブラジルとかオランダよりしょぼかった
39名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:21:10.25 ID:laLH5vRm0
ユーロやべえなw
組み合わせwww
40名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:24:16.88 ID:4LlE7xGZ0
>>18
ヨーロッパをバス旅行したがかなり
きつかったぞw
やった俺が悪いがw

バルセロナからローマ27時間

とかよw

41名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:26:17.77 ID:vzRFiLbD0
>>34
日本人なのにスペインサポ?
好きぐらいならともかく…キモ
42名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:27:09.53 ID:wT6Vggx10
>>38

ヲタの話なんてどーでもよくねw
W杯優勝をもぎ取ったのは間違いなくて
それは過去どのスペイン代表も出来なかった事であってね。
ラウルがそこに居なかったのは本当に残念だけど
今楽しそうだしまあいっか!って感じだわ。

てか日本のサカヲタきめーよ。なんでみんなあんな詳しいのw
俺ドイツに住んでたんだけどさ、みんなサッカー鬼愛してるけど
日本人みたいにフォーメーション云々とか海外事情云々とか無いからね。
地元のチームをわっせわっせ応援してるだけw
43名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:29:43.85 ID:p9IuloQG0
>>42
お前の脳内ドイツにはインターネットないの?
ドイツのフォーラム見るとせっせとフォーメーション書いてるやついるけど
44名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:30:25.34 ID:lvIhvV5G0
しかしキモい文章だなw
45名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:32:54.30 ID:r/uA2lVj0
FIFAランキングだけなら、
ドイツ、オランダ、ポルトガルが同居するグループ >> ウルグアイ、ブラジル、アルゼンチンが同居するグループ
46名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:33:53.08 ID:4LlE7xGZ0
お前ら偉いな
ドイツ語とかまったくできん
ヤーヤーうるさかった記憶しかないw
47名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:34:41.33 ID:vS6bR4qR0
細かいことなんてどうでもいい
早く本選が見たい
48名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:35:14.99 ID:4LlE7xGZ0
ちなみに放送はWOWOWか?
49名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:39:02.59 ID:toNRO9y50
俺がレスした通り>>34からヲタ登場していてワロタwwwwwww
50名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:39:36.20 ID:j4jChnwi0
下手に出て最終的には頂くパターンね。
51名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:41:06.71 ID:+JcO9B9p0
ハイティンガって、180cmしかないんだな。
オランダ人男性の平均身長が180cm以上あるのに。
それでオランダ代表のセンターバックって凄いな。
52名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:41:45.57 ID:eB3xQU990
>>34は釣りだろ
53名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:48:43.89 ID:UiR99ntN0
マラガのロートル爺とエバートンの控えがレギュラーCBなのに強いオランダって凄いよな
54名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:52:25.26 ID:VQKQ6frU0
>>53
ハイティンガはエバートンでもレギュラーだろ
55名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 23:55:22.03 ID:LjKd0nqY0
なんだよこの組み合わせw
56名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 00:00:11.82 ID:UiR99ntN0
>>54
CBコンビはジャギエルカとディスタンで鉄板だろ・・・
ハイティンハはボランチとかサイドバックとか
怪我人が出たところにちょくちょく入る感じで戦力ではあるけどレギュラーではない
57名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 00:47:22.40 ID:RDn6wOjx0
フンテラールさんベンチなん?
メンバーえぐいな
58名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 00:57:38.26 ID:Nclmd0KR0
オランダは後ろの方がうんこすぎる
DFラインからビルドアップする最近のサッカーに合ってない
59名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 01:55:30.94 ID:cMdlUK1+0
スペインは今は強いがドイツは永久に強い
60名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 02:28:39.82 ID:CuJFTdBE0
最近海外サッカー見てないんだけど
>>9ビジャって終わったの?
怪我?スランプ?
61名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 02:31:16.26 ID:bve46b0E0
>>60
横浜で怪我した
62名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 02:31:28.53 ID:jSXiHh2T0
オランダはポルトガルに足元すくわれるぞ
相性悪すぎる
63名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 02:32:27.08 ID:BVTqN7lW0
ティンガ
64名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 02:42:13.68 ID:1+Tf5+rD0
>>51
今のオランダはサッカー代表選手の平均身長が180くらい
DFもスタムみたいな長身選手は少なく、ハイティンハと同じ180前半の選手が中心
65名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 03:04:41.01 ID:tsMQ+KV10
WC無くして良いわ、このカード見れるなら。
66名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 03:07:53.93 ID:MDEedO1Q0
こんな奴がいるからオランダは優勝できない
67名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 03:19:40.88 ID:UrMvAngMO
オランダの選手のくせに自分の国をナンバー1と言わないところにイラッとくる
十分強いんだから言っとけよ
68名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 03:27:25.84 ID:zas/vZg70
>>9
ビジャをお前の人生と同じ扱いにするな、ぼけ
69名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 03:35:02.09 ID:3NrWV90DO
ヨニーはいい奴
70名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 03:36:06.11 ID:oAlyeXkI0
オランダは100%ない。
とにかくラフプレーが多すぎる。
ただファンペルシーが絶好調なのである程度は行くだろう。
本命はやはりスペインとドイツかな。
71名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 03:38:46.07 ID:0jTYcC4d0
>>3
楽しいグループだけど、本当の死の組みは、1弱がいて取りこぼしの余地が全くない時。
72名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 03:39:03.77 ID:MDEedO1Q0
ドイツはないな
スペインの次にフランスだろう
73名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 03:41:47.98 ID:wT5PDQ/LO
EUROは・・ダークホースに主役をかっさらわれるイメージ
74名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 03:55:27.49 ID:XpSqvQ190
スペインは予選突破できれば優勝すると思う
予選突破できればだが・・・
75名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 04:04:09.99 ID:NKVcF90k0
地味にポルトガルがCF以外はメンツがすごいからオランダ危ないぞ
76名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 04:07:25.83 ID:gN4xB4lI0
スペイン一強で二位は試合やる度に変わるだろ
それにしてもブラジルの権威がなくなったな
次のWカップやべぇんじゃねえの
77名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 04:07:29.40 ID:erwgU+iHO
ドイツ オランダ フランスみたいなイメージでいきたいんだろうな
イングランドも
78名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 04:11:09.66 ID:/eMWogJb0
イタリアが話題にならないwww
つい数年前まで華やかなチームだったのに
79名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 04:17:20.99 ID:5xn7choTO
ポルトガルは無得点敗退
オランダは守備崩壊とかでデンマークがしれっと勝ち上がりそうww
ドイツは愚問
80名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 04:21:36.70 ID:wIzgT7DlO
バルサからメッシやアウベス抜いてカシジャス入れたらほぼスペイン代表
81名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 04:31:37.67 ID:hQsQlEeZ0
フランスが意外にやるとおもう
82名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 04:35:23.61 ID:eLrFBMqg0
フランス期待
83名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 04:35:36.31 ID:hQsQlEeZ0
このグループでドイツはまず抜けると思ってるやつはニワカ
最近の試合でもウクライナに三点取られてたりフランスには内容で完敗してる
守備が脆いのはオランダよりセンターバックが固定されてないドイツ
84名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 04:38:55.07 ID:3cc7cElj0
ポルトガルって強いと思ったことないな
スター選手がいるのは知ってるが
85名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 04:43:03.70 ID:eLrFBMqg0
>>83
ドイツは本番には強いから
86名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 04:53:57.61 ID:MmtDvZCm0
ヨーロッパで主要タイトル(EURO・WC)を3連覇したら当分破られない快挙だろうな。正にスペインの黄金時代。
87名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 04:56:16.76 ID:b6wKG6R9O
期待されてる時のドイツは弱くて期待されてない時のドイツは強いと聞いたことがなきにしもあらず
88名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 05:17:12.73 ID:x3LlktLX0
スペイン・・・加藤鷹
ドイツ・・・しみけん
フランス・・・チョコボール向井
オランダ・・・鈴木一徹
イングランド・・・うま味紳士
89名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 05:59:40.64 ID:5xn7choTO
>>83
ドイツは親善試合はテストと完全に割り切ってるぞ今も昔も
お前がにわかだろw
90名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 06:00:58.55 ID:wIzgT7DlO
リーグのレベルは高くても国外の選手ばかりであるイングランドやイタリアの名前が全然出ないな
91名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 06:03:51.06 ID:ld2gJweQ0
>>90
EL全滅、CLにも各1チームしか残ってないプレミアセリエがなんだって?
92名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 06:04:50.03 ID:WdHuf/440
ドイツは2000年ごろ最悪だったけど2002じゃ準優勝するような国だし
ポルトガルやデンマークみたいないい加減なチームが居る以上、心配する材料は多くない
93名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 06:07:02.18 ID:WdHuf/440
イタリアは前回のユーロ後リッピ呼び戻すようなアホで、2010はゴミだったけど
今回どんなチームでどういう結果を出すかは楽しみだ
94名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 06:07:11.69 ID:7DrDhDDu0
オランダはスタム以降CBが育たなくなったな
95名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 06:12:55.71 ID:erwgU+iHO
>>92
おまえは2002大会全部観直せ
東アジアの湿度と時差で列強がコンディション崩してgdg
確か変則日程でチャンピオンズリーグ終了から短い
しかもドイツとブラジルは予選落ちしてもおかしくなかった
96名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 06:14:38.04 ID:RDU5gVJu0
すごいムネアツなグループやなw
デンマーク戦を取りこぼしたところの負けかなw
97名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 06:17:40.53 ID:WdHuf/440
>>95
漠然となんだかんだ強いって信頼度の方が、不安材料より高いってだけで
そこまで深い意味は無いわ
98名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 07:08:19.76 ID:Gf+lU/A40
>>95
tsファイルでちょーだい(´・ω・`)
99名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 08:32:33.07 ID:o38O0VtD0
>>95
お前みたいなバカは疲れる
100名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 08:48:36.74 ID:erwgU+iHO
>>99
にわかの嫉妬の方がウザい
もうくんなカス
101名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 08:51:01.00 ID:vlfS51TB0
オランダは禿次第
102名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 08:57:51.17 ID:AeQDPgQO0
香川がもし日本代表歴無かったらドイツ代表に選ばれてたかな?
103名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:07:55.79 ID:bve46b0E0
ていうか2002年はW杯の黒歴史だろ…
104名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:27:43.50 ID:MtKqLrtY0
>>102
ドイツ国籍持ってないから無理やろ(´・ω・`)
105名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:30:13.41 ID:RxgfFc/10
>>104
ドイツの移民事情知らんけど帰化する手もあるんじゃね?
106名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:31:54.93 ID:MmtDvZCm0
昔はゲルマン純血みたいな感じだったが今は黒人トルコ人も有りになったからな。
107名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:37:13.01 ID:xQFKVjf8O
ハイティンハじゃないの
108名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:42:15.80 ID:x6v6a5w90
ドイツ人は小柄で素早い選手苦手だからな。下位互換のイングランドには滅法強いけど。
109名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:48:28.26 ID:lCYQ0Yht0
>>51
オランダ代表の平均身長は、一般のオランダ人の平均身長よりも
低いと話題になってたね!以前。

オランダ人はみんな背が高いから、日本人のように背が低いことで
パワ−プレ−で痛め付けられた経験もないし、身長には意外に無頓着なのかもね!?
高身長崇拝みたいなものは皆無なんだろうな?
俺なんかフルであれ五輪であれUであれ代表リストが公表されると
直ぐにポジション別の身長に目が行っちゃうんだけど、日本人はそれが普通だよね?

でも、オランダ人は取りあえず、俊敏に動ける選手優先で問題ないと考えてるんじゃない?
110名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:15:46.31 ID:z0c4qF9T0
>>109
> 俺なんかフルであれ五輪であれUであれ代表リストが公表されると
> 直ぐにポジション別の身長に目が行っちゃうんだけど、

あるあるw 190前後がいたら全く知らん選手でもwktkするよな
111名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 11:18:28.72 ID:4t1hiCML0
一般のオランダ人からすりゃ170cmのスナイデルとかhydeさん並だろうな
それがスポーツの中心選手になってんだから面白いわ
112名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 11:37:19.03 ID:aMFZcB4/0
>>88
ドイツはどっちかと言うとガチムチの戸川兄貴だろ
113名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 11:42:35.92 ID:MaDK7GRg0
ユーロは良いな相手を壊しに来るとか無いんだろうな
114名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 11:46:42.10 ID:VwXWdX9ni
>>110
逆に、170センチくらいだと話題の選手でもあー、なるほどね
ってなるw
115名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 11:52:53.54 ID:0Dq4w5ZfO
オランダは内紛で崩壊するから無い
116名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 12:01:41.67 ID:RxgfFc/10
彼ビルドアップ上手いよね
117名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 12:04:35.23 ID:Q5or8B/p0
ファンだらけのオランダ代表
118名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 12:26:05.92 ID:DbrgyzwRO
オランダ人の集団のなかに代表選手がいたら、ちっちゃいおじさん扱いなのかな
119名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 12:31:22.36 ID:stogJIIWO
スペインはFWがしょぼいからドイツが上
120名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 12:32:32.75 ID:R4a9gimW0
オランダって平均身長が182、3センチくらいだから、170前後だとホント「ちっちゃい
オッサン」だなw
121名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 12:37:44.12 ID:iHU8JDgL0
>>119
老いぼれクローゼと雑魚専ゴメス以外に誰かいたか?
122名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 12:38:36.98 ID:p22J1xvY0
>>120
でも170って日本人の平均(笑)なんだぜw
123名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 12:41:50.30 ID:R4a9gimW0
日本人がオランダに行くと、小便器が高い位置にあるんで苦労するらしいね、ホントか
どうか知らんけど (^^;)
124名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 12:42:38.45 ID:0SN098tB0
ハイティンガさんの言うことは一言一句間違ってないな
125名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 15:02:13.12 ID:Nrc/Vnew0
>>42
>鬼愛してるけど

これは流行・・らねえよきめえ
126名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 15:04:32.75 ID:Gc06vUJo0
スペインは財政難で国が滅びるだろうから、今後はドイツ単独トップだな
127名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 15:04:41.92 ID:tlTA89ZJ0
♪ティンガティンガ〜ティンガティンガティンガ〜 オーオー

>>17
早野乙
128名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 15:05:21.29 ID:tlTA89ZJ0
>>122
その上痩せているという。ある意味モデル()には向いてるかもな。
129名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 15:19:19.62 ID:WD/d3mhv0
>>126
ドイツオタって馬鹿の一つ覚えみたいに同じ事言うけど、スペイン・イタリアが逝ったらドイツも確実に逝くから
まぁどうせ政治にはまったく疎いゆとりだらろうから理解できないんだろうけどね
130名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 15:21:57.12 ID:tlTA89ZJ0
>>126
もしそうなったら地球が滅びるぞ。

>>129
おっさん乙
131名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 18:32:15.40 ID:p4SBvKAi0
>>7
オランダ人はハイティンハで発音してる
Heiti/ng/aではなくHeitih/gaらしい
132名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 22:31:46.98 ID:zas/vZg70
俺はゆとり教育を免れたエリート世代なんだぜえええええええええええええええ!!!!!!!!
受験戦争全盛のバブル期手前で駒沢大学に進学したのだ!!
ひれふせゆとりども!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
133名無しさん@恐縮です