【サッカー/スペイン】レアル・マドリードのDFコエントラン、喫煙の罰はベンチ外&罰金

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ100トンφ ★
 サッカースペインリーグ、レアル・マドリードのポルトガル代表、DFコエントランが2試合連続で戦術的判断による招集外扱いになった。

21日のスペイン紙アスなどによると、同選手が喫煙しているところが判明したからだという。

今月11日自身の誕生日会で一服しているところを写真に撮られ、インターネット上に掲載された。

さらにラジオ局の報道では、健康管理に問題があるとし、内部規定からクラブが同選手に罰金を課したという。

 コエントランは今季からマドリードに加入。出場機会は得ているが十分な活躍をしているとは言えず、現状で3000万ユーロ(約33億3000万円)の移籍金は過剰投資だったとの見方が大勢的。

また昨年11月には練習時間に1時間遅刻、怪我でこれまでに5度戦線離脱している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120321-00000053-dal-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:46:31.48 ID:C3jG8FNR0
吸うとらん
3名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:47:21.19 ID:+gsTMgtJ0
栗さん注意しないの?
4名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:47:58.40 ID:xYN7p4+n0
5名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:48:19.08 ID:nZ1pNR1V0
ノ ',
  (  ノ,'     ,,-―――――-、
  ヽ( .i    ,r´          `\
    .)ノ     | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
  .('´    |./           ',   ',
   `:,    ./-      -     i   .|
     .',   ./⌒ヽ    /⌒     .|   |
     i  .,'  _ `  ´  _     |  .|
    ,'   |.ノ-・、.〉 ,  ./-・ヽ    |/,⌒i
       |  ̄./     ̄       .>ノ.|    ベンチで吸うもんやろ
    .;    .',  .|   -、       .、_ノ       
    .i    ヽr-|`iY⌒´     / ./ .|      
     '.    ト'.|´ |、     ./   /  |
     .())二二二|、.|_ン´     ./  .|
         .{` {  レ―、   / /  .|
          .| .| / / ̄|/  ,'   |
        .ノ .〈 r ' .、/」___,,-''"|
      '"´|      |ソ      .ノ`"''
          | i ,    |
         |        |
        |     ,ノ
6名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:48:39.25 ID:m5TzradP0
ダメなのかよw
コエントラン涙目
7名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:49:42.88 ID:F9c2Zl/r0
レアルならフィーゴもジダンも吸ってたYO
8名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:49:53.88 ID:8Kiqqug/O
野球だったら皆ベンチ外で試合出来ないじゃねーか!
9名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:49:57.03 ID:ETPpfomn0
安心のレアルブランドで、来年ミランあたりで活躍するコエントランが見える
10名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:50:49.74 ID:O4UhljN30
エジルが劣化したわけと、コエントランが実力不足な理由がよくわかったわ
エジルはテクニックがあるからまだいいけどな
11名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:51:21.61 ID:fVxPLya/P
試合中にベンチで煙草吸ってる
自称スポーツがあるんだが

それにこれ適応したらベンチに
誰もいなくなるな

12名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:51:27.40 ID:4O4ZanRy0
タバコぐらい自己責任だからいいだろ
クラブの体力基準測定とか下回らなかったらいいでしょうに
以外と頭硬いな
13名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:52:17.53 ID:0WmHe7XN0
ポルトガル組は問題児ばっかだな
実力で抜けてて我儘が許されるCRが一番まともとかどういうことだよ
14名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:53:03.40 ID:j7b7YSIrO
ファビョルクワエトラン
15名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:53:05.01 ID:H7cr3DTH0
>>11
禁煙場所でもすうぞ
しかも国外で
16名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:54:04.16 ID:HeJ+BQur0
エジルがすぐスタミナ切れるのそのせいか
でもカカも吸ってるんだっけか
17名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:54:07.62 ID:mxJwDx0t0
タバコ吸って何が悪いのかさっぱり理解できない
世界的にタバコに対する反応、おかしくないかい?
18名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:54:37.41 ID:fUvlwIxyi
ヤニくせーんだよカス
19名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:55:37.52 ID:k6RjsopV0
モウリーニョはこういうのに厳しそう
20名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:56:26.53 ID:ZTF1fYdi0
タバコも歴史長いのにいいかげん健康を害さないタバコ発明しろよ
全部がそうなるべき
21名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:56:37.36 ID:4O4ZanRy0
>>17
俺もそう思う
でも俺はタバコをやめて4ヶ月経つが、本当にやめてよかったと思うし
二度と吸うかあんなものという気持ちです
22名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:56:52.65 ID:7Ue1Spf60
>>11
ベンチ裏には唐揚げとコーラが沢山あるしな。
23名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:57:02.27 ID:ZUBwUjzm0
    ∧_∧
    <;`Д´ >     ∧_∧
   /    \    < `Д´;>
__| |    | |_   /    ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\\        (⌒\|__./ ./
||  \\       ~\_____ノ|
24名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:57:18.41 ID:1gkB2LAm0
>>17
90分走ってなんぼの商売でたばこ吸うとかやる気無いと思われて当然だろ。
25名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:57:23.22 ID:m5TzradP0
>>17
まあ体に悪いのは事実ですからね…
26名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:58:19.53 ID:oGtYSJrj0
これくらい厳しいほうがいい
27名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:58:43.51 ID:H7cr3DTH0
>>7
その二人も低スタミナだったな
それを補う超テクニックがあったけど
28名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:59:35.65 ID:N3zc9Tpz0
自分の身体が早く劣化するだけだから自己責任でいいよ
吸ってる時は気がつかない怖いもだねタバコ
29名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:59:44.02 ID:mxJwDx0t0
タバコが体に悪いって科学的に証明されてるっけ?
あくまで統計的にって話だけだよね?
30名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 22:01:06.66 ID:m5TzradP0
>>29
そんな認識かよw
31名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 22:01:35.66 ID:1Rfp5e8f0
これが 野球選手だったら ふるぼっこなんだろうな〜

サカ豚の気持ちわるすぎ
32名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 22:01:39.69 ID:XsXqDFtZ0
ピクシーが一言
33名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 22:01:53.26 ID:IECVvzy+O
34名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 22:03:13.50 ID:VodTR5fP0
なにが問題なのかよくわからん、同義的な意味じゃなくてレアルとして
喫煙そのものがアウトなの?
35名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 22:03:38.34 ID:VodTR5fP0
あぁ内部規定て書いてあったw
36名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 22:03:44.87 ID:p7WUTBpL0
キーパーだったらどうよ?
37名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 22:04:03.64 ID:0woW7f+o0
やきうやれやきうwwwwwwwww

やきうなら試合中もタバコ吸い放題だぞwwwwwwwww
38名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 22:06:17.43 ID:sNB4e/J+0
>>4
エジルって遠目から見るとなんかハリウッド女優みたいだな
近くで見ると宇宙人か羽生だけど
39名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 22:06:37.30 ID:CuZa1P700
欧州リーグのサッカー選手なんて大半は2chが毛嫌いしてそうなDQN揃いなんだが
なぜか2chでサッカーは人気あるんだな。不思議だ
40名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 22:06:56.09 ID:6ov81zgo0
厳しいな、野球だとどうなるんだ?
41名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 22:09:40.17 ID:1gkB2LAm0
>>39
スポーツ見る時にいちいち選手の性格とか調べるの?
42名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 22:10:04.80 ID:fDdpMoVz0
チームスポーツって平気で選手に罰金とか課すけどこれって法的に認められてるの?

試合に出すかどうかは、チームが決めることだから別にいいと思うけど
司法機関でも無いのに個人に罰金を課す権利ってチームにあるの?
43名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 22:11:40.02 ID:DD/YC4Nh0
おれ大の嫌煙厨だけど、もし長友とサネッティが喫煙していたら翌日から「わかば」10本吸い始めるわ
44名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 22:13:02.92 ID:vYFbo30r0
クリロナさんはタバコは吸わない、自宅も禁煙、酒もほとんど飲まない、
早寝早起きで練習場には1時間半前に到着、タトゥーも入ない筋金入りの健康オタク。
45名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 22:13:10.11 ID:QTabCGWH0
>>42
そういう契約なんじゃね
46名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 22:13:30.31 ID:m5TzradP0
>>39
スポーツ魅力が1番優先やろw
47名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 22:13:49.21 ID:ETPpfomn0
>>39
× 2chで
○ 日本で、世界で
48名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 22:14:25.50 ID:m5TzradP0
>>42
チーム内規約を守るとかは当然契約するだろ
49名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 22:15:19.10 ID:EKS7aRqR0
試合中に唐揚げ食ってからの一服しなけりゃやきうには勝てまへん
50名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 22:15:57.95 ID:9UVsU7bo0
終わったなコエントラン。モウリーニョは一度選手を突き放したらずっと冷遇する。
51名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 22:16:06.23 ID:DD/YC4Nh0
イケメンだけど奥さん割とブスで好感
52名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 22:17:10.52 ID:Qvt+2o3lP
喫煙てダメなんだな
53名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 22:18:07.60 ID:7PZCjYDP0
>>17
欧米がアフリカにしたことをもみ消したいとかかもね>嫌煙ブーム
俺卒煙してもう吸わないが行き過ぎ感はある
54名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 22:19:33.03 ID:CuZa1P700
>>52
ダメと言うよりしょうもない企業をスポンサーにつけた場合に気を使う場合がある
タバコを吸おうが吸うまいがダメな選手はダメ
55名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 22:20:57.99 ID:e3pAjkxi0
エジルも吸ってんのか
あの才能がそんなことで朽ちるとかもったいねぇな
56名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 22:20:58.44 ID:y07vhxkLO
エジルは許されるの?
57名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 22:24:00.31 ID:3h/gbF//0
>>17
喫煙厨涙目wwwww
58名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 22:26:39.35 ID:zvUjgxSK0
エジルは休暇中だから問題なし
59名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 22:27:25.81 ID:FAV4qewTO
エジルも後半バテてるよな
バロテッリは吸ってんのか?
60名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 22:28:21.72 ID:77n+aq+3O
怪我しすぎじゃね?
61名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 22:30:37.03 ID:VodTR5fP0
>>59
吸ってる(吸ってた?)
マンチーニに最近小言言われてたよw
62名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 22:31:21.68 ID:aGNGtWih0
>>17
>タバコ吸って何が悪いのかさっぱり理解できない


煙草を吸うと体に悪いらしいぜ!
体が資本のプロスポーツ選手にとっては害悪だよな
63名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 22:37:50.77 ID:Bn6gG3mB0
>>4
シーズン中はダメっていう契約なんじゃない?
64名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 22:40:48.90 ID:jD6WiOkC0
>>29
周りに医療関係者はいないのか?
いるなら聞いてみるといいよ
65名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 22:44:25.03 ID:ovz2r+0N0
吸うって言っても1日2箱のヘビースモーカーから1日5本程度のヤツまでいるからピンキリだけどな
66名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 22:49:20.22 ID:o9RwH94w0
>>11
しかも消費カロリーは布団叩き以下らしい
67名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 22:50:50.21 ID:Ddf6l++a0
校則破った中学生みたいだなwww
68名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 22:51:06.92 ID:U+1G/0KV0
小学校でたばこのマウス実験ビデオ見せられ
感想言うときにネズミがかわいそうと意見したら校長先生も困った
69名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 22:52:29.75 ID:aw5ix3Bb0
>>66
奈良のおばちゃん以下かよw
70名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 22:52:40.02 ID:gio8LpQG0
ネドベドさんも呆れてることだろう
71名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 22:52:46.13 ID:CuZa1P700
>>67
まあ実際その程度に選手は扱われてるよ
あれを食べるな、これを食べろ、インタビューではこう話せ、あれは話すな
現実知ったらさほど格好良い世界でもない
72名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 23:00:24.67 ID:UgGRBa9D0
プラティニも処分しろよ
73名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 23:00:56.76 ID:6ov81zgo0
野球は昔覚醒剤打ってるのがいたらしいじゃん
タバコとかいうレベルじゃねーぞ
74名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 23:04:55.56 ID:n7TXGdLlO
必死に野球叩きに持っていこうとするサカブー(笑)
見苦しいなあww
75名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 23:10:05.11 ID:CuZa1P700
>>74
というより、あまりにも現実を知らなさ過ぎてイタイ感じはするな
まあNumberとかの悪影響だろうけど
76名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 23:12:02.15 ID:63RZxdL2O
>>69
奈良のおばちゃんでも、野球選手になれるのかな?
77名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 23:12:40.07 ID:MZKM69mEO
>>74
やきうってだけで汚らしいから、こっち見んな。
喋るな。
近寄るな。













こっち見んな。
78名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 23:16:34.75 ID:F1fdEM7o0
>>28
何十億も投資しているクラブ側からすれば自己責任では済ませられない
79名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 23:25:49.37 ID:tTjRBFRs0
>>78
100年以上の歴史があるクラブでもビジネスとして大きくなったのは90年代以降だった。
WCも90年大会は商業的には大きい物でもなかった。放映権やスポンサーマネーで商業的に
大きくなったサッカー界がスポンサーの意向を無視できるわけはないからな。強引に擁護するのは見当違いだと思う。
80名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 23:32:22.27 ID:26tAX9Ya0
監督室でから揚げ食べてもおとがめなしやで
81名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 23:38:53.10 ID:/HgIf52g0
プロ野球選手なんかすってない選手を挙げたほうがはやいくらいなのに(´・ω・`)
82名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 23:47:30.95 ID:QArmlZyt0
>>11
適応?
83名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 00:00:07.17 ID:MvaWd/lQ0
     ,,     -―――――-、
  ヽ( .i    ,r´          `\
    .)ノ     | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
  .('´    |./           ',   ',
   `:,    ./-      -     i   .|
     .',   ./⌒ヽ    /⌒     .|   |
     i  .,'  _ `  ´  _     |  .|
    ,'   |.ノ-・、.〉 ,  ./-・ヽ    |/,⌒i  
       |  ̄./     ̄       .>ノ.|  野球は吸っていいの!
    .;    .',  .|   -、       .、_ノ  
    .i    ヽr-|`iY⌒´     / ./ .|  
     '.    ト'.|´ |、     ./   /  |  
     .())二二二|、.|_ン´     ./  .|   
         .{` {  レ―、   / /  .|
          .| .| / / ̄|/  ,'   |
        .ノ .〈 r ' .、/」___,,-''"|
      '"´|      |ソ      .ノ`
84名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 00:01:29.15 ID:BsRlzLf70
昔NHKスペシャルで江夏がタバコ吸いながら
インタビューこたえてたぞ
85名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 00:23:47.62 ID:ZgctQsyS0
これってJTがコエントランのスポンサーしてるからだろ
トップ選手がタバコ吸ってもパフォーマンス維持できますよっていうメッセージが隠れてる
一般に言われているような有害性があればレアルでレギュラー取れないからな
つまりタバコはお前らが思ってるような危険は無いって事でしょ
86名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 00:42:27.68 ID:6klgQoh90
野球部の部室はタバコ臭いので
87名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 00:54:05.12 ID:e9b7X3Gl0
88名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 00:56:04.34 ID:adDLA7a50
草野球の投手をやってるが、インニングの合間に吸うセブンスターが旨いんだよなあ
89名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 01:00:09.84 ID:LHLiy+8F0
>>4
ホモ集団にしか見えん
90名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 01:07:25.15 ID:5YqPm4/70
エジルってレギュラーで活躍してんの?
91名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 01:21:14.12 ID:rEFsgZ1LO
>>86
これはマジ
他の運動部はトイレでコソコソ吸ってたのになぜか野球部は堂々と部室で吸ってた
92名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 01:22:20.26 ID:5Sf5+MPY0
>>91
トイレで吸う奴らの方がはるかに迷惑だろ
93名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 01:22:26.14 ID:r/UpDHnv0
罰があるのかw
吸う吸わないは自由だと思ってたが
94名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 01:23:18.73 ID:aHWdZc580
すげえイケメンだよなこの子
95名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 01:24:12.66 ID:NaI49aB70
コイツに33億も払ったのかw
高すぎるw
96名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 01:27:56.35 ID:gvwAHtGqO
つか日常的に吸ってんのかな?
前にオーストラリアかどっかの幅跳びかなんかの選手が喫煙者だって実況アナが言ってたけど公表してるアスリートもいるんだね
97名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 01:29:30.96 ID:5Sf5+MPY0
>>96
日常的もなにもルーニーとかが20から吸い出したわけないだろ
98名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 01:30:57.25 ID:DX9YzH7A0
コエントランイケメンっすな
99名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 01:34:30.18 ID:gvwAHtGqO
>>97
いやいやそういう意味じゃなくて、酒飲む時だけ吸う人とかいんじゃん?
それとも一日一箱とかのレベルなのかどっちかなと。
100名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 01:38:02.91 ID:5Sf5+MPY0
>>99
おそらく周辺のカメラの有る無しで決めてるだろうな
101名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 01:44:37.73 ID:J0nDZAj30
タバコより33億ってのに驚きだわ。
102名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 01:45:33.89 ID:8zYoIk7Q0
喫煙家のサッカー選手というとシュナイダーを真っ先に思い浮かべる
103名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 05:01:04.52 ID:hHOBuH6+0
体には悪いだろうがクラブ単位で
罰を下したとこは初めてみた
プレミアは別な理由でよくあるがw
104名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 08:30:52.92 ID:vDi2Uvtn0
>>66
そろそろ室伏をディスるのはやめたらどうだ
105名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 08:31:06.78 ID:iRu4oayX0
俺だったら33億と煙草どっちかって言われた33億とるけどなー
106名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 08:36:11.08 ID:vULq/7r40
移籍前から移籍金高すぎとか本当に必要なのかとか言われてたよな
モウリーニョはやっぱポルトガル人集めたいんかな
107名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 08:38:28.72 ID:Lm9b7vYi0
クラブのイメージダウンもあるから厳しいのかね
タバコの看板てスポーツで使えないんだろ
F1ぐらいでしか見なかったけどそれも随分前にダメになったでしょ
108名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 08:59:21.39 ID:VpwN4Siw0
ガンリスクは受動喫煙>>>>>>年間100ミリシーベルト被ばくって今の研究だと証明されてるんだから山本太郎はコエントランに抗議に行くべき
109名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 09:12:11.11 ID:Y50jf5NJ0
プラティニ「タバコを吸ってない奴でスターになった奴がいるか?スハー」
110名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 09:16:45.69 ID:wwojTPUw0
今節の展開が神過ぎるw
助監督退場→先制→前節同様終了間際にFKを決められる→モウリーニョ退場→ラモス退場→エジル退場→試合終了後イグアインにイエロー→ペペ「強盗だ」と叫ぶ
111名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 09:21:12.65 ID:bQDTs+iF0
>>102
俺はプロシネチキ
112名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 09:22:54.97 ID:4c4nr4A00
喫煙トラン
113名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 09:24:26.04 ID:dCpW9hOr0
そうだ野球も罰則設けよう
114名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 09:29:18.57 ID:xxnD7UnD0
実はタバコ吸っても心肺機能低下しないのか?
115名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 09:46:37.81 ID:/9PqYSpX0
ビジャレアル戦のスレはまだ?
116名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 09:52:03.88 ID:Wso7szOl0
カズがセリエに移籍したときタバコ吸う選手の数に驚いたっていってたな
117名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 09:53:04.18 ID:3KBV6A2n0
>3000万ユーロ(約33億3000万円)の移籍金

なんでその金を半分でいいから△に分けてやれなかったんだッ!
118名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 09:53:59.79 ID:yfqVKIAg0
>>116
カズも吸ってたよな
119名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 10:30:06.77 ID:CTaZZjdJ0
タバコの良し悪しじゃなくて内部規定破った罰則だからな
クリロナ見習えとは言わないけど、結果も出してないしな
120名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 11:08:34.84 ID:2Zq9th960
野球ってジャンルをスポーツから娯楽に変えるべき。
プロがタバコ吸ってもまったく問題ないスポーツなんてスポーツじゃない。
121名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 11:13:33.59 ID:84bMDcHe0
>>105
移籍金は選手が手にする金じゃないぞ
122名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 11:14:47.78 ID:CtM1cYpD0
>>108
あほか
受動は日本人が言い出しただけ
世界では認められていない
grks
123名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 11:35:13.82 ID:d974qAzr0
喫煙だけで罰金って厳しい世界だなぁ
124名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 11:59:27.02 ID:g/riteVR0
バロテッリはまだ吸ってるの?
再三注意されても吸ってたんだから止めることはないか
125名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:25:55.91 ID:5wviaXqT0
>>108
それただの「学説」だから
医学的には喫煙自体の発がん性すら証明されとらんよ
126名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:52:57.17 ID:g9L3z8HAO
バロテッリもされてたな。あいつは活躍してるが
127名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:00:56.24 ID:SQ05s+oA0
スポーツ選手はタバコはやめたほうがいい
百害あって一利なしだよ
肺が確実に弱くなるしね
高い移籍金払って高い年俸出してるクラブにとっちゃスタミナ切れやすくなるなんて言語道断
コエトラ大好きだけどタバコはやめなさい
128名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:01:03.33 ID:Lq5HFqxv0
>>29
ゆとりにも程があるわ
129名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:05:23.46 ID:46NzIWpi0
>>111
そのヘビースモーカーが在籍してたのがまさにレアルなのになんか笑えるニュースだな。
130名無しさん@恐縮です
野球おちょくられ過ぎクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww