【芸能】レディー・ガガ、今後はメディアへの露出を控えると宣言!「子供が欲しいの、サッカーチームが作れるくらいね」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ100トンφ ★
 レディー・ガガが今後はメディアへの露出を控えると宣言した。先日行われたオプレディー・ラ・ウィンフリーのとインタビューにて、ガガはメディアとはあまり関わらないようにすると答えていた。

 オプラが司会を務めるトーク番組『オプラズ・ネクスト・チャプター』にてガガに焦点を当てた特別版収録が行われ、

その際ガガは「オプラ、このインタビューが終わったら、しばらくの間は誰とも話をするつもりはないわ」「最近、くだらない記事は読まないの」「出版物もテレビも見ないわ。

もし母が電話してきて『この事知ってる?』とか言っても、音楽に関係すること以外は何も知りたくないの。全て遮断するわ」と断言した。

 4月終わりにアルバム『ボーン・ディス・ウェイ』を引っさげての新たなワールドツアーに乗り出すガガはまた、将来的には落ち着いて、母親になりたいとも明かしている。

「子供が欲しいの、サッカーチームが作れるくらいね」「それに夫もほしいわ。まあ、贅沢よね。子供は1人じゃなくて、何人か欲しいの」。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120321-00000019-rbb-ent
2コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2012/03/21(水) 20:01:33.12 ID:56r3PLhu0
ヤキブタ涙目ww
3名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:01:44.04 ID:YP4TTEi30
Σ(゚д゚;)ガガーン
4 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/21(水) 20:02:47.03 ID:vSqybuVT0
あんた、生涯結婚しないって言ってたやん
5名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:03:24.70 ID:aUSCRYfZ0
ガガ丸
6名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:03:26.94 ID:N4ZdsPPo0
子供欲しいなら日本に来るべきじゃなかったんでは・・・
7名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:03:35.22 ID:IsUTJuyHO
一生独身とか言ってなかったか?
8名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:05:12.95 ID:l0IMbK9K0
アメリカはサッカー人気あるんだってな
アメスポのホッケーバスケットボールやきうは子供たちの間ではサッカーの方が人気なんだってさ
9名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:05:58.44 ID:Vopw7+qO0
焼豚逝きましたー
10名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:06:04.63 ID:m5TzradP0
そこはアメリカならアメフトチームが作れるくらいだろ…
11名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:06:52.97 ID:bxU03f1F0
アメリカでもサッカーの人気が上がって来てんだなぁ。
12名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:07:10.34 ID:Y9IIPDZuP
オプレディー?
13名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:07:15.56 ID:9CmR/+ZF0
控え選手も必要だしコーチ、トレーニング関係者、経理、財務、広報などなど・・・
チーム作るには何十人も必要だな
14名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:08:10.00 ID:TdqwrbAd0
11人も子供が欲しいのか
15コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2012/03/21(水) 20:09:51.87 ID:56r3PLhu0
>>8
アメフトは別格としても、
他の競技(バスケ・ホッケー・野球)は普通につまんないしな
客観的に観てツマランよ
バスケも延々同じこと繰り返して何十点も取り合って、最後2,3点差で終るとか
どんだけ無駄な競技なんだよって思ってしまうわ
黒人だらけだし
16名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:10:56.80 ID:IsUTJuyHO
テレビ番組で、テレビ見ないと言うのもすごいな
17名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:11:08.67 ID:JNr+y7UO0
レディーギギ
レディーググ
レディーゲゲ
レディーゴゴ
18名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:11:37.08 ID:3gsOEeNt0
俺でよければ
7人目くらいに中田氏してやるぞ
19名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:11:03.63 ID:3yN5hZzX0
>>7
独身でも子供は作れるだろ。
タネ仕込ませれば良いんだから。

ガガの実家は裕福な家庭だから、
傾向としてサッカーマム的な要素はあるんだよな。
20名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:12:08.33 ID:Ccio7sXL0
野球は?
21名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:12:10.15 ID:xHa0z8Ix0
焼き豚ドンマイwwwwwwwwww
22名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:12:40.29 ID:ekjhP1hC0
アメ公に無視されるやきうw
23名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:12:53.86 ID:vGY79TJ30
あれ?自称アメリカの国民的スポーツ(笑)のやきうは?w
24名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:13:49.22 ID:m5TzradP0
野球は実際ローカル的な人気を誇るスポーツになってるな
25青い人 ( つд−)zzZ..  ◆Bleu39GRL. :2012/03/21(水) 20:13:57.67 ID:PhR9hNBp0
>>10
子どもだからサッカーの方が合ってると思う

事実、今でもサッカーは女子どものスポーツって思うアメリカ人はたくさんいる
26名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:15:07.68 ID:OE6iU9jm0
残念(´・ω・`)
27名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:16:24.98 ID:rQ6RuMWM0
サッカーママがポルノの一大ジャンルになってるからな米は
28名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:17:12.72 ID:xHa0z8Ix0
サッカーは上流階級のスポーツ
野球は土方のスポーツ
29名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:18:28.99 ID:nUJ7TEft0
>>4
(・∀・)女心は複雑なんだよ
30名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:20:07.58 ID:qQ/W/Axr0
>>27
詳しく聞こうじゃないか!
31名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:23:49.53 ID:C5ONJwqV0
どうせまた馬鹿な翻訳がアメリカ人のfootballをサッカーと訳したんだろ
と思ったらちゃんとsoccerって言ってた
32名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:25:06.21 ID:jepXaR6z0
ちょwwwwwwwww
33名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:25:35.77 ID:87Zv7Hfn0
子供がサッカー教室に通ってるアメリカ
映画って多い。ドラマも。
34名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:26:16.33 ID:8Kiqqug/O
アメリカといえばアメフトだろ
15人と書いとけば間違えないんじゃないか?

というかアメリカでフットボールだとアメフトかラグビーじゃね
フットボールをサッカーという希有な国だし
35名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:26:33.25 ID:CJDJ6VlR0
まあイタリアにルーツあるもんな
36名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:26:35.49 ID:ohIAj8Mh0
じゃあ、ガガは俺が引き付けるから
おまえらは今のうちに逃げろ!
37名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:26:59.77 ID:Pk4xLz0cI
ガガママ
38名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:28:19.51 ID:m5TzradP0
あんだけ人気あるのにスッパリ半休止か
39名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:28:37.94 ID:B/FJt4C90
>>36
お前に危ない役目なんか任せられるかよ!
俺が引き受けるからお前も逃げろ!
40名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:28:40.30 ID:b6EEnmPW0
オレオレ
41名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:28:57.33 ID:sAmvo39m0
そこは野球って言ってやれよ
42名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:31:25.78 ID:DB7TiDar0
>>2
お前が何言ってるのか理解するのに1分ぐらいかかったわ。真性の知恵遅れかよ。
43名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:31:27.32 ID:l0IMbK9K0
アメスポ産業はサッカー脅威に感じてるだろうなー
これだけ子供の間でサッカーが人気になるってことはその分アメスポしわ寄せ来るからなー
44おんなは産む機械:2012/03/21(水) 20:33:22.37 ID:INRYLSWE0
おんなは産む機械
45名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:33:35.68 ID:PEFFB9nH0
ガガなんてたいしたことはない

 お父さんは実業家で、幼い頃はパリス・ヒルトンも在籍していたお嬢様学校で学ぶ。 
4歳で楽譜なしでピアノが演奏できるようになり、13歳で初のピアノ・バラードを作曲、大物アーチストを手がけたボイス・トレーナーに師事。。
14歳からNYのクラブでパフォーマンスを開始し、17歳で世界で20人しか早期入学が許されないというNYティッシュ・スクール・オブ・アートに入学。
そこで音楽を本格的に学び、エッセイや論文を書くことによって作詞作曲技術を改善した。

19歳でデフ・ジャムと契約を結ぶ傍ら、家族の助けなしに独立を図るため、クラブダンサーとして生計を立てる。
そのことが両親にショックを与え自らも苦悩したが、母親のまっすぐな助言と父親に認められるため、夢を諦めずに制作活動を行い、
ファーギー、ブリトニー・スピアーズ、ニュー・キッズ・オン・ザ・ブロック、エイコンといった、有名アーティストに楽曲を提供。
このときエイコンが、ガガには制作者としてだけではなく歌手としての才能もあると認め、自身のレーベル「コンライブ」とアーティスト契約を結ぶ。
ガガについて、「類稀な存在」「ダイアモンドの原石」、「これで老後の心配はなくなったよw」、と語った。

 彼女自身が全ての作詞と作曲を手がけ、ピアノやシンセの部分も自ら演奏したデビューアルバムを発売。
 そのリードシングル「ジャスト・ダンス」は、アメリカやイギリスなど世界5ヶ国のシングルチャートで1位を獲得した。
同曲はグラミー賞はノミネートのみに終わるも、続いてリリースされた「ポーカーフェイス」がMTVのビデオ・ミュージック・アワードで
最優秀新人アーティスト賞を受賞、「パパラッチ」で最優秀特殊効果賞、最優秀アートディレクション賞を受賞した。
46名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:33:38.25 ID:PrBjYc+dO
やきうwww
47名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:33:59.11 ID:PEFFB9nH0
 2011年3月11日に発生した東日本大震災に対し、その翌日には「WE PRAY FOR JAPAN 日本の為に祈りを」、と自らデザインしたブレスレットを販売。
 「収益は全部日本に寄付するわ。モンスターたちよろしく!」、と自身のツイッターでコメントしたので、
このブレスレットは2週間で1億2000万円以上も売り上げ全額寄付、チャリティー以外で個人でも1億2000万円以上も寄付をした。

 3月26日には「アイシテイマス」と日本にビデオメッセージを送り、日本記者からのインタヴューでも、
「日本のファンとは強い絆を感じるの。だからニュースを観るのが辛かった。
友達が辛いときはまず一緒にいてあげるでしょ?」と、再び日本で歌うことを約束。
6月21日に日本で大人気と聞いた初音ミクの緑色の髪で来日、その約束をきっちり果たした。
 翌日の記者会見では、「日本の為に祈りを」と書かれたティーカップを会見上で口に運びつつ、
このイベントで使ったティーカップもオークションに出品、赤十字を通じて被災地に寄付した。

 6月25日には、被災地支援イベント「MTV VIDEO MUSIC AID JAPAN(VMAJ)」に登場し、「Born This Way」などを披露。
曲の合間に「I Love Japan!」、と何度も渾身のエールを送る。
このときの日本滞在中には、まぶたの上に巨大な目を描いたり、日本で名が知られる以前から何度も出演していた「スッキリ!!」にも出演。
「徹子の部屋」出演時には、たまねぎのような衣装を身に纏い、徹子の得意としていた「頭の中から飴ちゃんを出す攻撃」をかけるも、
徹子オリジナルのキティちゃんをプレゼントされ大喜びしてしまい、黒柳徹子とのモンスター対決はドローとなった。
48名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:34:17.38 ID:PEFFB9nH0
 またSMAP×SMAPに出演の際には、歌詞を「JAPAN!!」や「TOKYO!!」の連呼、ウイスキーを「SAKE」などに替え歌したLIVEの後、
「次はお料理ね♪」とビストロスマップにも出演。このときSMAP全員の顔と名前を事前に覚え、
一人ずつ名前を呼びながら話しかけ、「オイシイ」を連発、見事な箸使いを見せる。
 このときのガガは、被災地支援と世界への日本安全アピールのため、次の目的地である台湾へと向かう7月2日まで滞在した。

今でも作詞・作曲はもちろん、ピアノやシンセの弾き語りやセルフ・プロデュースをこなし、「LOVE TOKYO」とタトゥーを入れ、
ヨーコと名付けた柴犬を飼い、キティちゃんが大好きで、品川駅構内の「しながわそば」のかき揚げそばがお気に入り。

そんなどこにでもいる女の子、それがガガ。

    ,-======-、
    |n_j_ij__j__ji_j| 
     (´^ω^)        
     /_つ./ ̄ ̄~~/__     http://livedoor.blogimg.jp/ainbekker-news2/imgs/2/0/20da8e1c.jpg
      \/___/
49名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:34:25.24 ID:l0IMbK9K0
>>42
知恵遅れはry
ブラピもやきうなんて全く興味ないって言ってたからなー
やきうは本当にやばい衰退しまくってるな
50名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:34:25.36 ID:tYCrw5AA0
焼き豚憤死(笑)
51名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:35:48.11 ID:zf9p9ABQO
ブヒーブヒーwwwwwww
52名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:35:56.31 ID:AxqpQ67h0
25人ぐらいか
53名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:36:01.36 ID:uo4BIYRe0
マジでサッカー好きで、野球嫌いな若者って増えているよな
自分も、野球のたのしさが分からなかった人間だわ、あれって監督がクズ人間ってパターン多すぎるよ
子供の頃から命令されて、マユゲしか弄ること出来なくて、ダサイ連中ばかりでファッションセンスがない
54名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:36:53.54 ID:i180uDD70
アメリカ人なのにサッカー?
野球はどうしたのかな?
55名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:38:12.13 ID:BKcZNdIM0
ガガはダサイ
56名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:38:11.70 ID:3yN5hZzX0
>>43
アメフトは安泰だから、労使問題で人気が落ちた黒人(主に貧困層)主体のバスケ、
老人のスポーツって言われて若者人気がないベースボールかな。

NHLは元々4大スポーツの中でも毛色が違うので、食い合う事はないと思う。
お隣のカナダのバックアップもあるし。
57名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:39:37.00 ID:7xmLxEHHO
レディー・カカ
58名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:39:41.27 ID:CO1JlyalO
サッカーは女がやるスポーツだから娘がほしいってことだろ
59名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:40:15.02 ID:Z3I75zwO0
オプラって長寿番組去年だかに止めたばっかなのに
結局またトークショーやってんのか?金にがめついな
60名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:42:00.14 ID:CrUuSfiL0
え、アメリカじゃやきうがナンバーワンなんじゃないの?
何でやきうチームか作れるくらいじゃないの?
61名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:42:06.63 ID:J6oNW+LV0
や、焼き豚っ、ガガは野球を馬鹿にしてるんじゃないからショック受けちゃだめだよw
9人じゃ足りない、もっとほしいって言ってるだけだからさっww
62名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:42:34.73 ID:L1aTXjWz0
アメリカでも最近は子供のサッカー人気かなり高いらしいな
まぁそりゃ世界で一番普及してるスポーツだけあって敷居が低いから
みんなでワイワイ楽しくやれるもんな
63名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:46:32.25 ID:7KaGmIXZ0
あちゃー
これで焼き豚の絶許リストとやらに載せられたな
64名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:47:40.70 ID:zGRPMGfR0
>>58
ユニバーサルセックス、的なイメージはあるだろう。
65名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:48:13.73 ID:xi+v7gWx0
アメリカもサッカーか…
もう野球は地球上では人気無いな。
66名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:48:47.91 ID:zGRPMGfR0
>>34
15人はラグビーで、
アメフトは11人じゃ
67名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:50:16.68 ID:sx9876850
焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwwww
68名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:51:32.33 ID:0woW7f+o0
やきう惨めwwwwwwwwww
69名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:51:53.01 ID:xdDafGQl0
やきうに対抗意識持ってる奴みっともないからやめて(^-^)
不人気やきうなんてスルーしとけよ(^-^)
70名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:52:10.99 ID:z4IcpcyW0
野球ができるくらい子供産みたいは前はよくある言い回しだったのにな
71名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:52:30.34 ID:u5j091wM0
レディー・ガガ、セクシーな姿でサッカー観戦
http://www.afpbb.com/article/entertainment/news-entertainment/2736684/5895660

レディー・ガガ、バルセロナのメッシ選手に共感
http://www.mtvjapan.com/news/celebrity/16596
72名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:52:55.61 ID:uo4BIYRe0
>>69
だってアメリカで野球って大人気なんでしょ?
NFLもあるけど、観客動員総数ではMLBが圧勝なんでしょ?
73名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:53:15.20 ID:qWFlSW9q0
>>54
日本でアイドルが「子供が欲しいの。相撲部屋がつくれるくらい」
なんて言ったら大笑いだろ
74名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:53:19.64 ID:0woW7f+o0
そう言えばやきうって何人でやるんだっけwwwwwwwww
75名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:53:36.28 ID:Jf72E6VdO
俺の子を産んでください
さいたまスーパーアリーナに来るときは俺んち泊まりに来て下さい
76名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:53:56.02 ID:dqnC+3KS0
つまり女の子がほしいと。
77名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 20:58:46.16 ID:b9z5P7TE0
ガガも馬鹿じゃないからな
世界的なスターだから世界中の人が共感するようなスポーツと言ったら
サカ以外あり得ないもんなw
アメ公スポーツじゃ太刀打ちできん
78名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:00:39.00 ID:3yN5hZzX0
>>73
貴乃花部屋、disってるの?
79名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:01:43.34 ID:yPMQ+3GK0
やきう先輩が息してません!
80名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:02:23.04 ID:+5ezwK8u0
アメリカの女子球技と言ったら、サッカーだし。
ガガはお嬢様だしな。
81名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:04:44.72 ID:91mOGOSO0
ガガはアメフトのつもりでフットボールチームって言ったけど、
それを日本語に訳する人がサッカーと間違えた、とかじゃないかな。
82名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:05:59.00 ID:SHc0pEzy0
おい こいつアメリカ人だろ なんでやきうじゃないんだ?
83名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:08:51.24 ID:dqnC+3KS0
>>81
いやそれは原文でもsoccerってちゃんと言ってる。
84名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:10:23.32 ID:J6oNW+LV0
>>83
(ノ∀`)アチャー
85名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:11:05.14 ID:D5cs0q2j0
焼きぶー・・・
86名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:11:06.33 ID:1EVGovZTO
ガガ「野球って何?」
87名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:17:22.33 ID:dqnC+3KS0
88名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:18:03.97 ID:eJ47kIaM0
最近は曲売れないもんね
89名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:20:32.04 ID:zGRPMGfR0
いつかはスーパーボウルのHTショーに呼ばれるかな。
90名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:22:15.36 ID:SRKdYQ4N0
何なら手伝うぜ
91名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:27:21.94 ID:Fb4NRPQz0
焼豚頓死www
92名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:28:26.10 ID:iFxcJBcjO
アメリカ人がサッカー・・・
野球でなくサッカーかよ・・・
93名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:31:02.19 ID:xHa0z8Ix0
>>87
仕事で本当は見たくもない野球を観戦したってバレちゃったねww
94名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:33:53.11 ID:3yN5hZzX0
あと30年もしたらランドン・ドノヴァンが
「アメリカサッカーの開拓者」として、大きく名前を残すのかなぁと。

アメリカ人は、「強いアメリカ」を知らしめた開拓者が好きだからなw
95名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:38:46.13 ID:w0OyxJR/0
>>94
ドノバンは国民栄養賞レベルだよな

つかドノバンがガガと結婚すりゃいいじゃん
96名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:39:22.46 ID:dqnC+3KS0
>>94
でもメキシコのCMに出てないか?
http://www.youtube.com/watch?v=TLPustyqL58
This is a televison commercial for Mexican on a competition of football
97名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:45:32.16 ID:4OyGA2EO0
さすがにフットボールチームは人数的に無理だろう。
98名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:47:51.97 ID:MASzXYAl0
>>4
結婚しなくても子供はできるだろ
99名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 21:57:14.34 ID:woUVsa+q0
アメリカンならアメフトチームが作れる位に子供産んじゃいなよ!!
100名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 22:11:15.51 ID:3k2Q4KWc0
ゲイ仲間のルーファスウェインライトに思いっきりディスられた
101名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 23:05:55.70 ID:NMQfkRu20
サッカーって何人でするか知らないんじゃないの
102名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 23:17:49.32 ID:dRrrHTZL0
>>4
別に結婚するなんて書いてないが...
103名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 23:19:40.46 ID:l5pczSSv0
やっぱりアメリカでもオワコンなんだなやきうって
104名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 23:19:57.91 ID:8qjo8AHN0
デビュー前の素人時代にドッキリに出てたころのがあって
普通にかわいらしいアメリカの女の子って感じだったな
そんな話は置いておいて、この計画は是非、僕が協力してあげたい
105名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 23:30:15.54 ID:PhGNFhdD0
「子供は野球チームが出来るぐらい沢山欲しいですね、ハハハ」て死語確定じゃん

106名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 23:31:20.84 ID:qximr0XsO
ビッグダディと結婚しろよ
毎年子作りしてくれるぞ
107名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 23:31:45.60 ID:PEVp0fpK0
アーティストは死ぬまで孤独って言ってたはずだが
言うことがコロコロかわるなこいつ
108名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 23:54:45.93 ID:6kIdJ9Ir0
姐さんムチャ杉です
109名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 00:00:50.57 ID:z9rT0c0j0
野球って何人でやるか世界の99%の国の人は知らないからなぁ
110名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 00:08:46.09 ID:zBoVKSNa0
w
111名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 00:10:09.14 ID:8KCC+n/5O
>>109野球は8人だっけ?
112名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 00:12:03.49 ID:/EhYdBO90
日本ばかりひいきしてたから在米韓国団体から圧力かけられてるとかじゃないよな?
113名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 00:12:53.45 ID:3PiFS4q/0
あれ〜野球の国の方じゃないんですか〜
もうサッカーの国になっちゃったのかな
114名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 00:13:43.23 ID:v3bHuX8V0
115名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 00:17:01.56 ID:dqUg90OG0
>>113
アメフトの国だろヌケ作
116名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 00:25:50.52 ID:sx/axHej0
>>54
ガガはイタリア系アメリカ人だからな
117名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 00:26:15.96 ID:sx/axHej0
>>57
評価する
118名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 01:01:29.42 ID:Aedup/6S0
数と価値の反比例

アメフト=10カ国=かなり少ない=オオクワガタ、ベンツ、王族
ベースボール=50カ国=少ない=クワガタ、クラウン、貴族
バスケバレーラグビー=100カ国=丁度良い=カブトムシ、ステップワゴン、士族
?=150カ国=多い=カナブン、フィット、平民
サッカー=200カ国=異常に多い=ゴキブリ、軽、賤民


2010サッカーW杯 参加国 205 ←世界唯一のゴキブリ競技
2011女子サッカーW杯 参加国 122
2010世界バレー男子 参加国 109
2010世界バスケ男子 参加国 106
2011クリケットW杯 参加国 100
2011ラグビーW杯 参加国 98
2010世界バレー女子 参加国 97
2010冬季五輪 参加国 82
2011オージーボールインターナショナル杯 参加国 18
2009野球WBC 参加国 16
2011女子ソフトW杯 参加国 6


世界に向けて発信するなら確かにサッカーだよな。
119名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 01:23:09.53 ID:4nQZ/F980
ガガの話題そっちのけw
焼き豚貶す為にゴキブリ蹴りを支持する馬鹿が必死だな
120名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 01:29:59.75 ID:whrqsSopO
>>107
一応、気まぐれキャラという設定ですから


国によってインタビューの発言も変えてるし
121名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 01:44:57.28 ID:QJ42q0co0
野球チーム作るには子供何人必要?
122名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 01:48:12.65 ID:DT0r2fKV0
未婚のまま異父きょうだいをポンポン産んじゃっても好感度は下がらないだろう
サッカーのくだりはもしかしてアタシはイタリア系よって主張したいのか
123名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 01:52:57.18 ID:UwjVZqJfO
まず監督1人
コーチを数名
選手は25人いれば控えも作れる

30人前後か
124名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 01:58:35.68 ID:3tpOz4aX0
>>118

つまりやきうはペタンク、インディアカ以下の価値なんですね
125名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 02:00:25.09 ID:ncpWjndX0
126名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 02:21:30.68 ID:ELpat5FY0
大学時代に神童と呼ばれていたが
アメリカでは全然モテなかった
パーティーで仕方なくリフティングを披露すると
その日から入れ喰い状態で乾く隙がない(友人談
127名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 02:25:14.95 ID:sx/axHej0
>>125
さわやかイケメンすぎワロタw

前のヲタっぽい男は辞めたんだな(´・ω・`)
128名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 04:48:44.46 ID:u3M3hB5Y0
>>125
オージー臭い顔だな
129名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 08:23:37.52 ID:duOgPIrR0
あれだ、養子を集めるんじゃないか?
130名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 08:30:49.18 ID:HRHGvIvf0
>>102
夫もほしいと言ってるがな
131名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 08:32:52.52 ID:HRHGvIvf0
>>125
凄くホモ臭いんだが何故だろう?
132名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 08:35:11.00 ID:n7M54g2b0
>>125
なんかすごいゲイっぽい・・・
133名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 08:36:40.62 ID:/MwvwFgG0
私キキ
こっちはレディのガガ
134名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 08:37:00.99 ID:n7M54g2b0
ガガさん羊水腐るまでまだ10年はあるのかよ凄いな(´・ω・`)
135名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 12:38:50.51 ID:3/fag9l40
http://woman.infoseek.co.jp/news/celebrity/story.html?q=hollywood_16Mar2012_25391
フリーが司会のトーク番組「オプラズ・ネクスト・チャプター」に出演し、
サッカーチームが作れるほど子供がほしいかと聞かれて、「ええ、そうよ」と答えた。

なんだ自分からサッカーチーム伝々言ったわけじゃないのか
まぁガガってヤンキースファンで有名だしサカ豚残念だったな
136名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:01:47.05 ID:wjpY8Z9s0
誰とセックスするん?
137名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:59:00.28 ID:Y50jf5NJ0
ガガFC
138名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 15:03:27.38 ID:C8c15J8j0
紅白戦も出来るように22人は産まないとw
139名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 17:34:25.09 ID:QcU8wyfB0
そんなことより、マドンナの新曲PVがガチホモな件

http://youtu.be/tYkwziTrv5o
140名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 17:39:39.40 ID:KkVULZKZP
向こうのセレブはペット感覚で子供もらってくるからなw
141名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 05:20:49.31 ID:C6aStp1g0
ガガっちFC
142名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 05:41:13.11 ID:erTvE1z10
あれ、ついこの間私は創作活動に専念したいから結婚はしないってYahooニュースに…
143名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 06:06:07.35 ID:uJxbvXNa0
ドノバンもすごいけど、なにげにフルハムのデンプシーがいい
もっと大きいクラブでのプレーが見てみたい選手の一人
144名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 06:18:40.17 ID:nRmBzaJ70
なぜアメフトが出来るくらいに…とは言わないのだろうか
145名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 14:23:08.53 ID:xDcSGEj30
またフットボールをサッカーと誤訳したのか?
146名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 14:25:38.06 ID:p22J1xvY0
>>145
どっちにしろゴミクズ(野球)では無いから安心しろw
147名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 14:31:54.11 ID:V0J1qzUY0
よーするに子供で一儲け。多分沢山の男と子供を作るだろう。
148名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 14:43:20.91 ID:WH9eoM5p0
11人要る!
149名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 18:25:17.19 ID:pbz8vHz20
日本でも野球はオワコンだし
どこで野球って盛り上がってるの?
150名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 18:27:20.13 ID:Gj7yHNnS0
アメスポで1番つまんねーのは

やきう
151名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 18:47:07.78 ID:HsRMlrT50
野球がどうとかサッカーがどうとかって話じゃないのに、知恵遅れ丸出しのファビョり方をする人間。何考えて生きてるんだ?
俺なら自らの死を選ぶぞ。そんな畜生にも劣るような惨めな人生よりも。
152名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 19:03:02.80 ID:HsRMlrT50
互いを豚と罵り合ってる知恵遅れは、自分がどれだけイカれてるか考えたことがあるのか?
死ねよ、本気で。ちょっとでもスポーツが好きならよ。
153名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 19:05:06.04 ID:P6NCLgfS0
>>1
男ならその気になれば1都市つくれるくらい子供作れる。
154名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 19:26:26.17 ID:4w38cSHI0
やきうはアメリカでも落ち目なんか
日本のやきうは虫の息だから
地球から消える日も近いな
嬉しいわ
155名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 20:18:59.82 ID:OwS6gVcO0
>>154
でもやきうが消えてもお前が偉くなるわけでも、
就職できるわけでもないけどなあ笑

やきうを叩くこと以外に才能が見つかるといいね笑
156名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 20:41:18.70 ID:3Jh6dVtq0
>>152
でもまあ別にスポーツもそんな聖なるもんじゃねーよ。
比べられるのも商売のうちといえばそうだ。
比べ方がどうしょうもないのは確かだが。
157名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 21:12:21.39 ID:ypRVx2LJ0
>>155
親が障害者だと、君みたいな奇形が産まれるの?w
158名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 21:16:25.50 ID:i43djAHFO
ボーンディスウェイが期待ほど売れず早くもオワコン化の気配だからなぁ…
159名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 21:19:19.01 ID:E6CNb0e70
<丶`∀´> 親が障害者だと、君みたいな奇形が産まれるの?w
160名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 21:19:19.55 ID:aUwZZsIS0
11名+サブ10人くらいだろ
それに経営陣数名に広報やら経理やら結構な人数になるな
何人産む気だ
161名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 21:19:34.76 ID:Gj7yHNnS0
やきうってつまんねぇしな
162名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 21:24:43.33 ID:nJcdmEbyO
無理無理
163名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 21:24:44.59 ID:z/z//zwjO
11人w
164名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 21:24:48.14 ID:60meV3tQO
日本でもアメリカでも野球って明らかに衰退産業だよね。
これからどんどん野球世代いなくなるし
165名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 21:26:15.20 ID:57XE1f410
大体スレの内容からして当人の話題でないことが本人の人気の無さを語るね 
アレハンドロ辺りで終わった感が強い楽曲は大して良くない
166名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 21:33:37.68 ID:NzwIKoRy0
本名じゃないのね
167名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 21:38:08.95 ID:SyrZee4C0
ステファニーたん
168名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 21:50:38.60 ID:ypRVx2LJ0
>>159
単発か〜
残念。出直して来なさいw
169名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 22:01:24.13 ID:zugsju5L0
【芸能/海外】レディー・ガガ、生涯独身宣言
「孤独こそ唯一最高の芸術を生み出す。愛を犠牲にしてでも私はアートをとる」
2011-09-04 10:03

http://logsoku.com/r/mnewsplus/1314678647/

たった半年前。
170名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 01:25:59.15 ID:yA3Q81B00
アメリカではサッカーは上流階級のママさんに人気あるんだよね
171名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 01:44:55.15 ID:r7dAJ67f0
>>169
結婚するって言ってるわけじゃないし
172名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 01:49:29.36 ID:Wja3pYPk0
前から父親に孫の顔を見せてあげたいから早く子供が産みたいって言ってたよね。
173名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 01:55:08.87 ID:lyKG3JrJO
せまりくるレディーガガ×11
174名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 01:57:58.03 ID:2QV7T2PF0
>>30
昔の日本のママさんバレーみたいなものだ

最近でいうと・・・なんだ?
175名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 01:58:45.84 ID:2QV7T2PF0
>>157
ゴミは障害者とか奇形とか、すぐ書きたがるな
176名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 01:59:46.14 ID:2QV7T2PF0
>>151
知恵遅れとか書いてるゴミが言うセリフじゃないなw
177名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 02:09:50.90 ID:eRx/AiOu0
>>134
おまえは自分の母親に対して腐ってる発言できるようなクズなんだな
自分の親も言われてるようで気分悪いわ(もう亡くなったが
腐った親から生まれちゃって可哀相だからもうこの世から消えちゃえばいいんじゃね?
178名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 02:20:59.18 ID:2QV7T2PF0
メディアに出すぎだなと思えば今度は露出を控えるとか

迷走し始めてるな
179名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 03:20:11.28 ID:VCqxIgwqP
こういう人にはどんどん子供を産んでくれ
180名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 04:06:09.23 ID:r7dAJ67f0
Lady Gaga
The Born This Way Ball Tour 2012-2013

4/27  Seoul, South Korea Chamsil Olympic Stadium
5/02  Hong Kong, China AsiaWorld-Arena
5/03  Hong Kong, China AsiaWorld-Arena
5/05  Hong Kong, China AsiaWorld-Arena
5/07  Hong Kong, China AsiaWorld-Arena
5/10  Saitama, Japan Saitama Super Arena
5/12  Saitama, Japan Saitama Super Arena
5/13  Saitama, Japan Saitama Super Arena
5/25  Bangkok, Thailand Rajamangala Stadium
5/28  Singapore, Singapore Singapore Indoor Stadium
5/29  Singapore, Singapore Singapore Indoor Stadium
6/03  Jakarta, Indonesia Stadion Utama Gelora Bung Karno
6/07  Auckland, New Zealand Vector Arena
6/08  Auckland, New Zealand Vector Arena
6/10  Auckland, New Zealand Vector Arena
6/13  Brisbane, Australia Brisbane Entertainment Centre
6/14  Brisbane, Australia Brisbane Entertainment Centre
6/16  Brisbane, Australia Brisbane Entertainment Centre
6/20  Sydney, Australia Allphones Arena
6/21  Sydney, Australia Allphones Arena
6/23  Sydney, Australia Allphones Arena
6/24  Sydney, Australia Allphones Arena
6/27  Melbourne, Australia Rod Laver Arena
6/28  Melbourne, Australia Rod Laver Arena
6/30  Melbourne, Australia Rod Laver Arena
7/01  Melbourne, Australia Rod Laver Arena
7/07  Perth, Australia Burswood Dome
7/08  Perth, Australia Burswood Dome
181名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 04:29:55.86 ID:V1bsRCS20
>>125
ドゥカティってバイク好きかw
182名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 04:32:39.00 ID:V1bsRCS20
まぁ、アメリカでのサッカー人気はガチだからな
それでも哀れなやきうんこ豚はアメリカはサッカー不毛の地って
叫び続けるんだろうけどw
そのくせ、ヨーロッパにやきう場を発見しただけで
その国ではやきう大人気認定してしまう基地外っぷりだけどなw
183名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 04:33:57.03 ID:V1bsRCS20
ブラッド・ピットもこれだからw


【野球/映画】『マネーボール』主演のブラッド・ピット「野球とは無縁の人生だった」ベネット監督「野球に一切興味がない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317433838/

【映画】野球を題材にした作品をひっさげ来日したブラッド・ピット、実は野球には興味がない?「僕自身は野球に詳しくないんだ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320896386/
184名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 04:35:12.72 ID:V1bsRCS20
アメリカでも音楽や映画のスターに無視されるやきうって…


> ブラッドはこの問いに対して、「ジョークじゃないよ」と付け加えつつも、おどけた表情で答える。
> 「まだまだだよ。きっと来年には6人……いや、9人になってるはずさ。
> 将来は子供たちとサッカーチームを作りたいんだ。ワールドカップで戦いたいね」。
>
> 昨年にドイツで開催されたワールドカップで、ブラッドはすっかりサッカーにハマってしまった。
> それはもう、第一の養子・マドックス君を、「デビッド・ベッカム・アカデミー」に入学させたほどの熱の入れようだ。
> 「サッカーは世界を1つにするよね。本当の意味でのワールド・スポーツだ」。
> 彼はサッカーというスポーツに、民族間、国家間にさらなる平等を望む願いの象徴を見たようだ。

ttp://www.fqmagazine.jp/16619/bradpitt/



ブラッド・ピットがサッカーW杯のアメリカ招致委員会に参加
ttp://www.cinemacafe.net/news/cgi/gossip/2010/06/8384/

> ブラピは「サッカーは真にグローバルなスポーツ。
> 世界最大のスポーツ・イベントを再び合衆国で開催するための支援活動に参加できるのは光栄です。
> 国際サッカー連盟(FIFA)は、社会をポジティブに変えるツールとしてスポーツを活用することを
> 世界基準に設定しました。招致活動に関われることを誇りに思います」と語った。
185名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 04:37:37.02 ID:zTTvFeiNO
サカーチームか…控えも含めたら20人は作らないとな
186名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 04:37:41.76 ID:plIvj0/F0
>>184
ガガもブラピもサッカーファンってw


やきぶー息してないwwwww
187名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 04:41:59.15 ID:V1bsRCS20
■レディー・ガガ

「子供が欲しいの、サッカーチームが作れるくらいね」「それに夫もほしいわ。まあ、贅沢よね。子供は1人じゃなくて、何人か欲しいの」。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120321-00000019-rbb-ent


■ブラッド・ピット

> 「まだまだだよ。きっと来年には6人……いや、9人になってるはずさ。将来は子供たちとサッカーチームを作りたいんだ。ワールドカップで戦いたいね」。

http://www.fqmagazine.jp/16619/bradpitt/





アメリカでもやきう脂肪で焼き豚涙目w
188名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 04:52:48.45 ID:us2auvknO
スレのびねーw
もう飽きられてるじゃん
189名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 04:58:39.09 ID:POli5Y3N0
レディー・ガゴ
190名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 05:00:04.57 ID:vRdExguuO
>>188
平和過ぎるニュースだからだろハゲ

ガガは愛されてるお前の一億倍な!

あ、ごめん
お前愛されても無いわ
191名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 05:02:31.94 ID:9M0LJQVm0
焼き豚発狂ww
192名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 05:07:27.16 ID:us2auvknO
平和すぎるからスレがのびないんだ! キリッ
193名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 05:08:13.01 ID:V1bsRCS20
>>188
やきうが馬鹿にされすぎて

やきうんこ豚が近づいてこないから仕方ないw
194名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 13:40:17.90 ID:qdth4e6m0
ほんとアホの焼き豚って自分たちに都合の悪いスレには
全く近づいてこないんだよなw
195名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 13:44:57.28 ID:t9LMgZ2dO
やきうの国 アメリカ その空気を吸うだけで
196名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 13:45:57.54 ID:xsZDue820
ヤキブーの大きいお兄さんアメフトはどうした
197名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 13:48:05.69 ID:hX3OyfGs0
レディガガ「野球って何?」
198名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 13:49:35.11 ID:2t5AzNNa0
底辺のレジャースポーツ、やきうw
199名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 13:56:35.02 ID:qN65fDGw0
こんなスレでも野球叩き

ワロタ
200名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 13:57:44.07 ID:dPTFoev5P
テラ厳しすw
201名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:20:34.92 ID:qdth4e6m0
やきうって自国のアメリカ人からも馬鹿にされまくってるんだから

もう完全なオワコンだって事なんだろうな
202名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:22:43.19 ID:mYBhlNfF0
予想通り。焼き豚サカ豚の罵り愛が始まってた
203名無しさん@お腹いっぱい:2012/03/24(土) 16:24:30.52 ID:xmk3xMxG0
ガガはヤンキースの試合見に行ってるだろw
204名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:33:54.34 ID:fOEZY66c0
やきうってダサいもんなあ
205名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:36:58.36 ID:YjjWCJj80
野球チームつくれよ
206名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:37:05.05 ID:YUGgXAdaO
予想通りの展開でワロチ
207名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:42:35.37 ID:OuLc/roaO
高校やきう廃止しろ
208名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:48:52.28 ID:XZcD36OW0
ID:V1bsRCS20

コピペばっかりして自分の意見はなにもいえないの?
ガガの話しよーぜ
209名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:07:49.85 ID:WqVGTLk+i
>>185
故障者のリスクを考えると後5人欲しいものだ
210名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:24:21.66 ID:WgkGGVb80
>>203
彼氏に付き合ってやっただけ

ガガはイタリー系だからサカヲタの下地ができてる
211名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 17:30:34.03 ID:Ul1Ymu0/0
焼き豚もサカ豚も屑なのがわかった
212名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 00:28:48.35 ID:ft0J3n5P0
アメリカのセレブはサッカー好き多いからな
ブラピ、ディカプリオ、ジョニー・デップ、トム・クルーズ
213名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 04:07:32.81 ID:bUh2y9e80
それちょっと多くね?
214名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 04:17:59.34 ID:iy7QeEKxO
23人wwww
215名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 04:19:59.04 ID:7jHqjuPr0
根が裕福なお嬢だからいい加減変人やるのも疲れてきたんだろう
216名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 04:24:50.07 ID:7jHqjuPr0
>>210
イタリア系がサッカー好き?
その論理ならアメリカ人は白人が7割占めているからみんなサカオタの下地が
あるということになる
知ったかはよくない
217 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/25(日) 04:28:39.70 ID:TOoKdcMQ0
ガガがなでしこJAPANを倒しに来たか・・
218名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 04:39:14.88 ID:TG4jStmh0
>>1
>レディー・ガガが今後はメディアへの露出を控えると宣言した。

とんでもなく小柄でダッセーから
露出も控えたくなる罠
219名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 05:17:14.23 ID:EF/2+FhI0
ガガ、サッカー好きか?
220名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 06:08:21.74 ID:6LFTg/LL0
曲作りにも専念して欲しいな
221名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 06:12:29.11 ID:+yBqIIhR0
パパラッチのPVは恐ろしく可愛かった。肌がもう人形、つるつるのシリコンみたいでさ
222名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 15:42:00.09 ID:8MJ7Lbo10
ガガは頭がいいからいきなり引退もあるのかな。
223名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 15:43:37.89 ID:y5sCHU9FO
焼豚涙目wwwグスン
224名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 15:44:04.60 ID:Aut2AQSfO
控えも含めて23人くらい作る気なのかw
225名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 15:45:19.07 ID:/RAOMDuU0
>>1
11人か・・・そりゃ大変だな
226名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 15:46:59.65 ID:4ajoGbE/0
バリバリの黒人アスリートとの子供でない限り、とてつもなく身体能力の低い
子供が生まれそう。
ガガ自身の身体能力は悲惨なくらい低そうだし。
227名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 15:52:39.68 ID:vZO823/6O
>>180
殺人的なスケジュールだな
228名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 20:09:39.49 ID:060WqE5s0
>>208
お前頭おかしいだろw
2ちゃんの名無しのチラシの裏に書いとけよみたいな
意見なんかにどこのアホが影響されるんだよw

アメリカの大スターの意見なら多くの人に影響与えるけどw


■レディー・ガガ

「子供が欲しいの、サッカーチームが作れるくらいね」「それに夫もほしいわ。まあ、贅沢よね。子供は1人じゃなくて、何人か欲しいの」。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120321-00000019-rbb-ent


■ブラッド・ピット

「まだまだだよ。きっと来年には6人……いや、9人になってるはずさ。将来は子供たちとサッカーチームを作りたいんだ。ワールドカップで戦いたいね」。

http://www.fqmagazine.jp/16619/bradpitt/
229名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 20:21:26.45 ID:lViYUZ1O0
アメフトの国なのにサッカーとか欧州ファンへのマウスサービスですか
230名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 20:46:03.85 ID:ft0J3n5P0
今、日テレでアメリカのやきうやってるけどつまんねぇな
231名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 21:22:30.76 ID:w7ZJdJqT0
SEXは想像力を奪うとか言ってたじゃないっすか…
ガガさんぱねえす
232名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 21:32:16.10 ID:ZtK/ya3u0
>>33
この前BSで何気なくあってたミセスダウト見たけど
子供がサッカーやってたな
233名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 21:34:15.36 ID:a/d060SeO
中出し宣言??
234名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 21:34:44.57 ID:0UhOGnKFO
曲だけで勝負できる人じゃないっていう自覚ないのか
235名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 22:30:22.35 ID:PrAiNqRe0
恋人つくらないって言ってなかったっけ?

本人が幸せなら発言覆してもいいと思うけどね
うそつきー!とかいう変なのに精神的にやられないことを祈る
見てると繊細そうだし

236名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 22:38:52.05 ID:L0W9oSUQ0
若くて金持ってるのに、欧米セレブにありがちな、結婚前から養子とりまくって慈善事業、
とかやらずに、まずは自分の子供沢山産みたいって、素晴らしく素直でまっとうじゃないか。
でも、ほんと、身体能力低そうだから、精神も肉体もタフな相手が良いな。
237名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 23:04:07.07 ID:9HTnUCiL0
なんか最近、強引な手法でライブを招聘したところがあってそれに嫌気が差したらしいね
ソースはアメリカのゴシップ誌
238名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 23:08:06.82 ID:ED1QTvqy0
>>237
まさか>>180の初日じゃ…

他は5月からだし
239名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 23:09:55.34 ID:aaxjdYFK0
レディー・ガガ、セクシーな姿でサッカー観戦
http://www.afpbb.com/article/entertainment/news-entertainment/2736684/5895660

レディー・ガガ、バルセロナのメッシ選手に共感
http://www.mtvjapan.com/news/celebrity/16596
240名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 23:10:25.76 ID:bfEV0Ln5O
こんなスレまでサカ豚は現れるのかw
241名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 23:11:13.45 ID:5uxlHkkh0
狙って五つ子とか無理なのかな
242名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 23:21:02.71 ID:L+rtnT1kO
焼き豚とかサカ豚とかもううんざり!
争いをやめてください!争いを!やめてください!
243名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 23:26:42.41 ID:4Iuosx3B0
サカ豚歓喜



なわけねーだろ(笑)

サッカー(笑)


ガガ様はヤンクスファンだおm9(^Д^)プギャー
244名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 23:27:15.40 ID:j/86R1LX0
野球人気って聞いてたけど違ったんだな
焼き豚の捏造は今に始まったことじゃないけどさ
245名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 23:28:30.58 ID:4Iuosx3B0
世界のプロスポーツ総観客動員数トップ5

@7604万人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| MLB (USA)          
A2159万人 ||||||||||||||||| NBA (USA)          
B2214万人 |||||||||||||||| NPB (Japan )
C2085万人 ||||||||||||||| NHL (USA)
D1730万人 ||||||||||||| NFL (USA)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【サッカーは5位以下に続く】
E1287万人 |||||||||||   Premier League (England) 
F1247万人 |||||||||||  Bundesliga 1 (Germany)
G1103万人 ||||||||||   La Liga (Spain)
H 824万人 |||||||    Serie A (Italy)


世界のプロスポーツ総収入トップ5($bn)
@ $7.2 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NFL
A $6.7 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| MLB
B $3.9 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| F1
C $3.7 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NBA
D $3.0 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| Premier League


アメフト>>野球>>>F1>>NBA>>>
>>>>>>>>>>>>欧州サッカー


なんだ世界のサッカーはサカ豚チョンの捏造だったのかw

世界の北野、世界のKーPOPと同レベル確定だな(笑)
246名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 23:44:12.26 ID:Z6fHXANU0
初音ミクをリスペクトするガガさんは、五輪アンケートやグーグルCMの件もあってミクには
勝てないと悟り、女王の座を譲って争わないようにした上で、ミクにはできない子作りの分野に
自分の居場所を見出したんだよ。亦人格者ならずや。
247名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 02:44:46.77 ID:SdUyAnfw0
>>245
基地外野球脳のコピペの特徴


ソースリンクが全く無い完全な脳内幻覚(笑)
248名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 02:45:44.76 ID:SdUyAnfw0
>>246
基地外キモヲタ(笑)

ミクなんて少数のキモヲタしか知らんよ(笑)
249名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 02:46:54.42 ID:SdUyAnfw0
基地外野球脳の幻覚コピペと違って
まっとうなソースリンク付だから(笑)


世界のサッカークラブ売上高ランキング 1ユーロ110円計算
http://www.deloitte.com/view/en_GB/uk/industries/sportsbusinessgroup/sports/football/deloitte-football-money-league/index.htm

*1位 527億円 レアル・マドリード
*2位 495億円 FCバルセロナ
*3位 403億円 マンチェスター・ユナイテッド
*4位 353億円 バイエルン・ミュンヘン
*5位 276億円 アーセナル
*6位 274億円 チェルシー
*7位 258億円 ACミラン
*8位 232億円 インテル
*9位 223億円 リバプール 
10位 222億円 シャルケ04


世界の野球チーム売上高ランキング 1ドル80円計算
http://www.forbes.com/lists/2011/33/baseball-valuations-11_land.html
http://livedoor.blogimg.jp/yakiusoku/imgs/6/c/6cd043a1.jpg

*1位 341億円 ニューヨーク・ヤンキース
*2位 247億円 福岡ソフトバンク・ホークス
*3位 218億円 読売ジャイアンツ
*4位 217億円 ボストン・レッドソックス
*5位 206億円 シカゴ・カブス
*6位 200億円 阪神タイガース
*7位 196億円 ロサンゼルス・ドジャーズ
*8位 191億円 フィラデルフィア・フィリーズ
*9位 186億円 ニューヨーク・メッツ
10位 184億円 サンフランシスコ・ジャイアンツ

サッカーのほうが売上高多いね。
250名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 02:53:17.18 ID:jSzTjuVXO
全然のびないな
飽きられるのも早かったなガガ。まあイロモノだからな
251名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 03:01:14.93 ID:zRCAEM3i0
リアルでチケット取りしてるからなぁ
ここではあんまり話題にならないけど

ぼったくりチケットはパスして、スタンドS席押さえたわ
252名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 03:26:04.27 ID:SdUyAnfw0
>>250
やきうんこ豚が怖がって寄り付かんからなw
サカヲタは香川スレで忙しいしw
253名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 12:50:06.06 ID:MbKyYxd/0
>>251
席ゲットおめ!
スタンド良席だったらいいね
アリーナってパイプ椅子だし平場だから遠くだとすぐ見にくくなるし
席取りってギャンブルなんだよなあ
254名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:33:07.57 ID:RHvB8+Fr0
■Facebookのファン数、世界アスリートランキング
ttp://fanpagelist.com/category/athletes/


1位  4,177万人  サッカー  クリスティアーノ・ロナウド
2位  3,382万人  サッカー  リオネル・メッシ
3位  1,726万人  バスケ   マイケル・ジョーダン
4位  1,725万人  サッカー  デビッド・ベッカム
5位  1,539万人  サッカー  カカー 
6位  1,182万人  バスケ   コービー・ブライアント

       92万人  野球    デビッド・オルティーズ←(野球選手最高)
255名無しさん@恐縮です
開いてみたら案の定サカ豚vsやき豚になってたw