【野球】巨人6選手への契約金計36億円…朝日・読売の紙面は激しく対立、スポーツ紙やネットアンケートでは過半数が「巨人に問題」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
191名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:33:52.31 ID:O0uiCmao0
ルール違反に開き直り・・・恰好悪い
192名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:46:00.69 ID:42s6SvOxO
世間はダルビッシュ、まーくん、ゆうちゃんしか知らないのが現実なのに。
新聞拡販の手段としてはカネをドブに捨てる行為ですな。
優勝もなかなかできないんじゃとんだ無駄遣い。
193名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:46:53.89 ID:Nk+AijM5O
アマ側も問題だろ

ビジネスだろ これ
194名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 13:51:20.47 ID:VLIg0Oht0
貰えるものは堂々と貰えばいい。

問題は、それを、協約で上限決めたからとか、これだけしか出してないとか、コソコソ隠すことの方だろう。

弱小球団が潰れる?経営能力のない球団なんぞ、潰れれば良いじゃん。

その結果NPBが無くなっても、それはそれで時代の流れだ。
195名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:05:10.37 ID:nPJOAojaO
>>193
そうその通り
メジャーなとこで野村沙千代の身辺調査から洗い出せよ
マスコミさんよ。
売り手産業、買い手産業、末端から調査しろや
196名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:09:57.31 ID:LAt3VVTe0
せっかく朝日が一面で取り上げたのに
全然もり上がってねーじゃねーか
もっとがんばれ、焼き豚w
197名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:14:04.20 ID:UST6eaMs0
正直、野球選手が羨ましいです
198名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:24:30.76 ID:i4Y/fIsWO
清武さん
色々カッコ悪いよ…
199名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 14:34:11.23 ID:xz6Fl2huO
日刊スポーツって朝日新聞じゃないか(笑)
朝日新聞は金権政治批判で飯が食えなくなったから、今度は金権野球批判で飯を食おうとしてるだけ。所詮は、朝日新聞はそんなレベル。正義病の幼稚な大人。相手にするから、つけあがるんだよ。無視するに限る
200名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 15:21:40.39 ID:Yjy16XzH0
>>199
> 無視するに限る
訴訟を取り下げたい,ってw
201名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 17:29:24.58 ID:O0uiCmao0
巨人はルール破りのホームラン王です
202名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 17:59:51.60 ID:+/tZG5LP0
だから巨人から朝日新聞に「契約金」を渡せば静かになってくれるだろ
ナベツネなら36億円ぐらい端金
203名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 21:37:00.31 ID:aeU5ZIAG0
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=7670&wv=1&typeFlag=1
yahooも7割超が問題あるとしている事実はスルーである
204名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 21:45:52.85 ID:DbNS5W700
>>12
何のためのドラフト制度なの
205名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 05:03:32.87 ID:8zBmoBnr0
こんなのどうでもいいかさ、地震が70%記事の釈明してくれよw
206名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:13:58.73 ID:PXr2eiLw0
政治家釈明レベルの言い分、しかも居直り恫喝ってあたりが凄いわ
虚塵と心中つーか、元々そのものなんだろうけど、今後報道機関としては何も言えなくなるじゃん
207名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:03:00.17 ID:d8L+lqHjO
巨人ファン、かっこう悪いぞ
208名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 10:44:36.55 ID:yX2kX9Kt0
ナベツネが清武を「泥棒猫」と評したらしいね
どっちが泥棒猫だっつーのw
209名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 11:53:27.84 ID:fMaVudLf0
紳士協定をやぶる不埒な奴は追い出さなきゃいけない
210名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 13:34:45.38 ID:eEuAVBUI0
■巨人軍裏金怪しいリスト■
2010 1 澤村 拓一 投手 中央大 競合なし
2009 1 長野 久義 外野手 ホンダ /ピロシキ、2浪
2008 1 大田 泰示 内野手 東海大相模高 /進学ちらつかせ
2006 大学・ 希望枠 金刃 憲人 投手 立命館大 /チョンライン
3 田中 大二郎 内野手 東海大相模高 /東海ライン
2005 大学・ 希望枠 福田 聡志 投手 東北福祉大
社会人 3 栂野 雅史 投手 新日本石油 /横浜とひと悶着
4 越智 大祐 投手 早稲田大 /横浜とひと悶着
2004 自由獲得 野間口 貴彦 投手/シダックス 7億、野村にも?
4 亀井 義行 外野手 中央大/中央ライン
2003 自由獲得 内海 哲也 投手 東京ガス/2.5億、檻拒否、李指名
2002 自由獲得 木佐貫 洋 投手 亜細亜大
自由獲得 久保 裕也 投手 東海大/横浜とひと悶着
2000 1(逆指名) 阿部 慎之助 捕手 中央大/10億
8 李 景一 捕手 敦賀気比高/内海のため、犯罪者
1999 1(逆指名) 高橋 尚成 投手 東芝
1998 1(逆指名) 上原 浩治 投手 大阪体育大/5億+功1.2億、裕福な雑草
2(逆指名) 二岡 智宏 内野手 近畿大/5億+功7千万+出来高、広島を裏切る
1997 1(逆指名) 高橋 由伸 外野手 慶応大/ 6.5億(60億)親の不動産を買い上げ
1996 1(逆指名) 入来 祐作 投手 本田技研
2(逆指名) 小野 仁 投手 日本石油
3 三澤 興一 投手 早稲田大
1995 1 原 俊介 捕手 東海大相模高 /東海ライン
2(逆指名) 仁志 敏久 内野手 日本生命 /早稲田未卒業
3 清水 隆行 外野手 東洋大
1994 1(逆指名) 河原 純一 投手 駒沢大
2(逆指名) 織田 淳哉 投手 早稲田大
1993 1(逆指名) 三野 勝大 投手 東北福祉大
1990 1 元木 大介 内野手 上宮高卒/ハワイ浪人
1989 1 大森 剛 内野手 慶応大 /慶応ライン
1985 1 桑田 真澄 投手 PL学園高 /清原をダシに
1984 1 上田 和明 内野手 慶応大 /慶応ライン
1977 1 山倉 和博 捕手 早稲田大 /
1975 1 篠塚 利夫 内野手 銚子商業高/山口組系後藤組のフロント企業取締役
1958 長嶋 茂雄 立教大学時代に、先輩の大沢昌芳氏(元日本ハム監督)を通じて
南海の鶴岡一人監督からお小遣いを貰っていたことは有名
211名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 22:33:09.65 ID:4oqt/sqN0
恥さらし上ゲw
212名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 23:04:47.96 ID:5k38pZHL0
>>180
だね
結局、映像権や各取材に金払って読売に貢いでる
テレ朝の報ステなんて一番巨人&プロ野球の応援番組だし
213名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 23:55:32.43 ID:7gE4v6or0
世間の反応と野球界の反応が違うのが何か怖い。
他の球団もやってるかな?
214名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 12:13:40.97 ID:J1UQHFfi0
<ヽ`∀´> 同胞のリアル火病がこのスレで見られたのは
       誇らしいニダ!ホルホルホル
215名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 12:16:49.23 ID:nGmsBqgn0
>>213
当然やってる
朝日が叩きやすい読売に目を付けただけ
やきうかいはそんなもんってだけなのに
216名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 12:32:36.89 ID:izdjMB4G0
巨人をチクリ 中日オーナーは潔白宣言
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120324-922176.html

 中日白井オーナーがライバル巨人の騒動をチクリとやった。
23日、名古屋市内のホテルで行われた後援会で300人の参加者を前にあいさつし
「某球団はいろいろ取りざたされているが、我々には何のわだかまりもありません。新聞にスキャンダルも載ってませんので」
と契約金超過問題を引き合いに出し、3連覇を目指すチームの一体感を強調した。

 [2012年3月24日7時30分 紙面から]
217名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 12:44:03.67 ID:nEFZWxnQP
ナベツネが諸悪の根源。
さっさとネベツネを追い出したサッカー界が正直うらやましい。
218名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 12:47:06.18 ID:ieETOLCyO
今朝の読売に「契約金問題の真贋はともかく」なんて書いてやがった。

いくらなんでも開き直り過ぎだろ。読売必死過ぎて笑える。
219名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 12:48:18.38 ID:69Rucvgi0
キャリーオーバーを使ったのだろう
220名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 13:28:40.07 ID:l7PljO000
【元巨人】清武英利を応援するスレ【球団代表】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1332563061/l50
221名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 13:34:51.90 ID:C7z+ZfoaP
>>218
>「契約金問題の真贋はともかく」

この書き方だとまだ表に出てない事ありそうだね
で出て来た時に備えて伏線を張ってるってところか・・・
222>>1 >>110-114 :2012/03/24(土) 14:54:36.07 ID:fNC8amES0
【マスコミ】「ブラックジャーナリズムと…」 朝日新聞、自社に都合の悪い報道の広告を黒塗り★3
http://logsoku.com/thread/news19.2ch.net/newsplus/1112417163/
【朝日新聞】文春広告に報復黒塗り 協力費5000万報道で【ブラック塗りジャーナリスム】
http://mimizun.com/log/2ch/liveplus/1112235433/
223名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 14:57:14.70 ID:fNC8amES0
朝日が文春の広告を黒塗り 武富士から5千万円報道で
http://www.mynewsjapan.com/reports/188
http://www.mynewsjapan.com/static/extrapictures/nurarerumae.gif
http://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_I1112446464672.jpg
2005年3月31日『朝日新聞』朝刊。右列には「人はそれをブラックジャーナリズムと言う」と記されていた。
224名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 15:00:08.51 ID:fNC8amES0
225名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 16:26:04.91 ID:2HkSUYbs0
岩上安身‏@iwakamiyasumi
「世論が事実上決められる場がある。
一般の人たちはまったく知らない秘密会合です。
消費税増税、TPP参加の世論もそこで決められてしまっている」。
ある新聞社(日刊の全国紙)の編集幹部は、官僚と、大資本によって、
どのように大手マスコミが操縦されてゆくか、その実態を私に赤裸々に語った。
続きA。
新聞協会に加盟している新聞・通信社・放送局は、132社。
加盟各社の論説委員の委員長クラスだけで構成されている会議がある。
月に一回は会合があり、そこに各省庁から役人がやってきて、
ブリーフィングが行われる。
TPPならば、内閣府や農水省など、関係各省庁の担当責任者。
続きB。
「この場は、新聞協会に加盟する大手マスコミ各社の、
言論の決定権を持つ者を、政府が囲い込む場でもあります」。
この会合はシラフで行われるが、他にもオフレコ懇談会もしばしば開かれる。
「ちょこちょこリークも行われる。情報を取り損ねると大変なので、顔を出さないわけにはいかない」

226名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 18:45:29.28 ID:q3zhqDHn0
それより、読売になぜ、こんなに金があるんだ?
巨人神話も色あせ、入場者数も阪神に負けており
地上波の中継もほとんどなくなり日本TVも儲かって
ないし、新聞だって年々部数減っているだろうし
なぜだろう?・・・
227名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:20:12.41 ID:66+l2Z4R0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120324-00000001-nkgendai-spo
落合博満・前中日監督 巨額契約問題の巨人をブッタ切り

>「『こんなの今さら出てくる話じゃない。昔からあった」
落合的にはこんな話を持ち出すほうがおかしいとのこと
228名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:22:33.89 ID:Jq/DgEX80
球場に足を運ぶお客さんの高いチケット代に転嫁されてんだよね
229名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:28:56.59 ID:kyHDcNXv0
さて、読売新聞の記者に聞きたい。

この反論が、一人のジャーナリストとして正しいと思うのか?

思ってるのならいい。間違ってると思うのなら、上層部であろうと批判しろ。
それが出来ないのなら、記者を辞めて、拡販要員にでもなれ。
理由は、恥知らずだからだ。思っている奴は、ジャーナリストではないし、人間でもない。
鍋常に飼われている犬だ。犬が記事書いても、人間は買わない。
230名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:30:11.34 ID:xk1NAar20
>>227
昔からあったから問題ないってことではないよなぁ
231名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:32:37.05 ID:kT8IPdEq0
巨人6選手は脱税してたってことか?
232名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:37:45.73 ID:ztsKeHIH0
ようはいつものように
(読売グループが世論を誘導して)問題ないようにしたいんだろ
グループ全体の脱税も粉飾決算もこの方法で疑いすら許さず永田町とのコネを利用して問題ないことにしてるだけ
つごうの悪いことを伏せてバレても問題ない部分を公表すればまともな企業に見えるからな
敵対する奴らには逆をすればいい
読売に言わせれば嘘をついて無いのだから問題ない
233名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:44:08.47 ID:schqXlM10
>>227
からくりトリック味噌スタジアムを完成させているからか?
234名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 19:48:57.89 ID:kOKhlgoY0
ドームで野球観て何が面白いんだ
照明に映えるフィールド
頬を撫でる風
夜空に吸い込まれるホームラン
そして冷たいビール
野球は神宮か横浜でしか観ない
235名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:09:16.47 ID:86lffqYd0
         >´ ̄ ̄ヽー'、__ノ \二ニ─‐ニ´__/  
        /_____  ヽ   <´____ノ、  ヽ  
        l/・\/・\\_r-|   //・\/・\\r-}  からくり〜ん(笑)
        | (_人_)  )      l  (_人_)  )   
        \ \_|  厂      \  \_|  ノ´ まほうのことばできったない虚カスが〜
          >二二<´        >⊂ロ⊃<   
         〈_,ィ o  ト、〉、      <_,ィ  o  ト、_>   虚ちちち〜ん(笑)
        / / ノ o  (  '、ヽ    / / |_o_|  | | 
        mn∠___\ nm   レm(_r-,_) レm 
          \‐∨‐/         \ ∨ /    
          ⊂-┴-⊃         ⊂-┴-⊃ 
236名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:10:54.53 ID:/z6QOXLS0
何か 「運命の人」みたいに成ってきた。

沖縄返還の際の米国との密約が問題なのに
その機密を漏洩した人間が問題視された状況と似ている。

裏金が問題なのではなく その問題を漏らした人間が問題なんだと。


どちらの事件にも ナベツネは登場人物として出てくる皮肉な事態。
237名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 20:16:08.24 ID:QhY6qP3b0
昔バックネットに「巨人軍は永久に不潔です」って垂れ幕掲げたオッサンはやっぱり正しかったんだな
238名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:12:34.52 ID:j86GVy98O
巨人ファン

「ルールにのっとれば何をやってもいいのか。慣例があって成り立ってきたのならそれに従うべきだ。これは人権蹂躙だ」



「取り決めがあったとはいえこれはルール上問題ではない。こんな時期に非常識だ」


半年前と言うこと変わってませんか?
239名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 23:15:22.86 ID:2QV7T2PF0
アマチュア野球の時は選手の親のとこまで押し寄せてたワイドショーも、プロ選手が相手だとだんまりか
240名無しさん@恐縮です
J‐CASTにしても
アサピー新聞と高野連との関係を暴いて来い。