【サッカー/ドイツ】ブンデスリーガ第26節 ビルト紙による日本人選手採点およびベストイレブン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ100トンφ ★
 ドイツ・ビルト紙によるブンデスリーガ第26節に出場した日本人選手の採点および、ベストイレブンは以下のとおり。ビルト紙の採点方式は1〜6で評価され、1が最高点、6が最低点となっている。

▼MF香川真司(ドルトムント)
2点
※チーム平均3.00/最高2/最低4
3.17○1-0ブレーメン(H)
(バースデーゴールとなる決勝点、今季9点目を記録)

▼DF酒井高徳(シュツットガルト)
3点
※チーム平均3.00/最高1/最低4
3.17○2-1ホッフェンハイム(A)
(左SBで6戦連続の先発出場、スタメン定着を果たしている)

▼MF細貝萌(アウクスブルク)
3点
※チーム平均3.33/最高3/最低4
3.17○2-1マインツ(H)
(18戦連続の先発出場、チームは4戦負けなし)

▼MF長谷部誠(ボルフスブルク)
3点
※チーム平均2.50/最高1/最低4
3.17○3-1ニュルンベルク(A)
(右SBで2戦連続の先発フル出場で連勝に貢献)

▼DF内田篤人(シャルケ)
4点
※チーム平均2.45/最高1/最低4
3.18○4-1カイザース(A)
(右SBで公式戦4戦連続フル出場、守備で奮闘)

>>2以降につづく

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120319-01096384-gekisaka-socc
2お歳暮はウンコ100トンφ ★:2012/03/19(月) 15:05:31.38 ID:???0

【ベストイレブン】

▽GK
ロン・ロバート・ツィーラー(ハノーファー)2

▽DF
ネベン・スボティッチ(ドルトムント)1
キリアコス・パパドプロス(シャルケ)3
セバスティアン・ランカンプ(アウクスブルク)1

▽MF
アリエン・ロッベン(バイエルン)4
ルイス・ホルトビー(シャルケ)2
トーマス・ミュラー(バイエルン)3
フランク・リベリ(バイエルン)8

▽FW
ラウル・ゴンサレス(シャルケ)4
マメ・ビラム・ディウフ(ハノーファー)2
パトリック・ヘルメス(ボルフスブルク)3

※選手名の右の数字は選出回数
3名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:05:46.98 ID:3OJxcLq40
内田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:06:37.21 ID:ggrTkBWJP
内田最低点ワラタw
5名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:07:00.16 ID:8RopaDgu0
第09節勝「ここ数節で一番出来が良い(ベンチ)」
第10節勝「10節に1度のゴール」
第11節分「2011年以来のアシスト」
第12節勝「10節に1度のゴールと2アシストの節」
第13節勝「アシストは昨年より良い(バイエルン)」
第14節勝「出来は上々で申し分の無い仕上がり(シャルケ戦にてベンチ)」
第15節分「ここ10節で最高(ボルシア・メンヘングラードバッハ)」
第16節分「過去10節で最高と言われた10節を上回るゴール」
第17節勝「100節に1度の出来」「近年にない良いアシスト」
第18節勝「ゴールへの執念が強く中々のアシスト」
第19節勝「ここ数節で最高の2ゴール」
第20節勝「昨年同様良いアシスト」
第21節勝「鋭い切り替えしでかわし冷静な左足ゴール(レバークーゼン)」
第22節勝「豊かな選手層と程よい負傷が調和したベンチ外」
第23節勝「50年に1度の驚異的な回復力による先発」
第24節勝「代表戦とケガを乗り越えての素晴らしい決勝点ゴール」
第25節分「香川と押さえた細貝ともに素晴らしいでき」
第26節勝「開始早々に勝負を決めたバースデー決勝弾」
6名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:07:03.10 ID:cVIpaJ3uP
      ( ^ω^) ∩
     /    //    パーン☆
    ⊂/ ) ..//つ  \从  
       (_/      ・、 ' ニ三(´・ω・)
       ).ノ      /W 
      ノノ
7名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:07:11.24 ID:mdXtHDeEO
香川ざまあああああああ
8名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:07:17.30 ID:1hwMAbg30
右SBはもう長谷部だな 内田さよなら
9名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:07:22.66 ID:O1fz5egm0
ウッシーダメじゃんw
10名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:07:25.91 ID:Oh4dogjS0
内田、勝っても4かw
本職が便利屋に負けるなよ
11名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:07:31.58 ID:N3JY1xJG0
長谷部が3!?
12名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:08:00.77 ID:Ht5U9RWx0
牛田4点はないだろうw
13名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:08:14.38 ID:Oh4dogjS0
>>7
14名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:08:31.58 ID:IwbBH/Wi0
対立を煽るスレが立つようになったのか
15名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:08:33.46 ID:FSeoG4yM0
長谷部が3
16名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:08:39.99 ID:Mna3rDZg0
閉鎖的な採点方式だな、実にわかり難い
さすがドイツ人
17名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:09:11.98 ID:HFDAoy7P0
全部勝ってるのがイイネ
18名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:09:21.98 ID:0GOEUo/t0
内田でオチつくるなや
19名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:09:29.94 ID:q6bKhYcnO
長谷部が本職ボランチで取れなかったような高得点をだしてるうううううう
20名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:09:49.91 ID:3ZNVQM1y0
いくらなんでも内田の4はねーなw

そこは3ぐらいつけてやれよ。
21名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:09:53.90 ID:LC2HuabN0
散々、2chで内田が良かったといってたが、ステマだったな。
日本人だからって、贔屓目で見過ぎw
22名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:09:59.54 ID:GQ51BnDS0
ビルトは適当すぎる
キッカー待ち
23名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:10:29.12 ID:3mXXCW4R0
牛田は3でもいいだろ
結構前でも後ろで旺盛に働いてたぞ
ワロスの印象が悪いのかもしれない
24名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:10:29.70 ID:sQ3Gr21ZP
勝っても異常に平均が低いけど、負けチームの方の平均はどんなもんなんだ?
25名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:10:51.00 ID:k2L2RbZ60
明らかに採点が変
26名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:11:27.32 ID:/LNglfxV0
>>5
香川はオウンゴールしてもマスコミに賞賛されそうな勢いだな
すでに代表戦ではそんな感じになってるしな
27名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:11:34.37 ID:SiWv5YLZ0
内田ヲタはとっくに宮市に鞍替え完了だ
よってもう用はない
28名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:11:34.26 ID:IwbBH/Wi0
>>21
自分で見て評価すればいいじゃん
普通に放送されてるんだから
お前はもちろん見てたんだよね?
29名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:11:35.81 ID:hhLDomR50
こういうスレ初めてみた
最近はこういうの立ってるのか
30名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:11:38.61 ID:pe7Rgn7c0
内田あれで最低点は無いだろ
完全に色眼鏡で見られてる
31名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:12:02.46 ID:U1OB7gHG0
セリエみたいに言葉でボロクソ叩かれてないから
評価が伝わってこないなあ

32名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:12:07.29 ID:E19sap4e0
>>5
ボジョレーヌーボーかよw
33名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:12:42.19 ID:/DjSrsM80
内田は来季居場所ないなこれ
34名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:12:51.31 ID:Ht5U9RWx0
それなりに働いてチームも大勝という状態で最低点なんてつけてたら、負けチームの戦犯に付ける点がなくなるw
35名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:13:52.00 ID:LfFC7PTu0
内田退場w
酒井まってるで。
36名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:14:07.93 ID:mRmFneEu0
内田そんなに悪くなかったけどな
37名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:14:09.18 ID:CelVEwXnI
SBは守備だけしてりゃあ良いって訳じゃないからなぁ
採点も当然、攻守両面で厳しい基準を問われる
ウッチーは、攻撃で役目果たした時は守備でポカをやり、
守備が良かった時は攻撃には殆ど貢献できてないから、採点はどうしても厳しいものになるね
38名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:14:29.98 ID:Y2vlcii/0
長谷部は欧州トップリーグだとSBの方が適正が高いよ
39名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:14:32.68 ID:WVM4fPCA0
内田は悪くなかったけど
前半のドフリーで入れたクロスがふんわりでキーパー直接のやつが
印象悪い
40名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:14:35.00 ID:dfLLGt7F0
◆コレを色々な所に広めてください 目が覚める日本人が出てくるはずです◆

戦後日本の警察は米国から武器の所持を禁止された。

そのドサクサでやってきた朝鮮人は、警察が何もできないのをいい事に

銃や刃物を持ち歩いて少女をレ●プしたり強盗や暴行を繰り返した。

その子孫は今も日本でパチンコ屋の経営や893をやっている。

そしてそうやって日本人から巻き上げたお金は売国政治家を雇ったり

メディア工作に当てている。
41美香 ◆MeEeen9/cc :2012/03/19(月) 15:14:35.59 ID:2UamL8Kc0
>>1
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 香川ちゃんたった2点とか(w
           ほとんど試合に出てない長谷部ちゃんでさえ4点。
42名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:15:03.43 ID:vLSj4UKu0
内田(´;ω;`)
43名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:15:06.50 ID:Se1DYXw30
>>1
香川はベストイレブン期待され過ぎw
酒井、細貝、長谷部はスタメンとしてしっかり評価されてるな

たしかブンデスのクラブはマスコミの評価で選手手放したりするんだよな
責任問題追及されるかなんかで
内田はブンデスには残れないかもな…
44名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:15:41.35 ID:yNZuraV50
長谷部が3か・・・・・・こりゃあレアル移籍あるな
45名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:15:54.04 ID:00CCAegG0
ウッチー4点ってコーナーキックからの失点が右サイドから入れられたってだけでウッチーの責任にされてるんじゃね
46名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:16:01.75 ID:3srZLQeh0
内田よかったわー
内田よかったわー


最低点w
47名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:16:13.03 ID:+sQT8Bkp0
ビルトでスレ立てるな
48名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:16:24.77 ID:BAtNeCtp0
内田はマスコミに嫌われてんのかなw
長谷部の後継者だなw
49名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:16:30.07 ID:1hwMAbg30
長谷部右SBコンバートお願いします!
50名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:16:34.71 ID:c4ooN7nL0
本田が入ったら10取れる
51名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:16:59.11 ID:RuIwtMvm0
内田、試合後に監督から背中を叩かれてたから、ある程度信頼を得られたんじゃないか。
ビルドは、試合後すぐに結果を出すから、イメージかハイライトしか見てないといわれるレベル。
ぶっちゃけ、採点者はゲンダイの久保レベルとが思った方がいい。

つか、勝ち試合で失点にも絡んで無いのに4は無いわ。
52名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:17:00.08 ID:iRGBp1N/0
1が最高点なのか
香川見て一瞬びっくりしたw
53名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:17:25.16 ID:k4Fb/KfLO
なんでやウッシー
日本代表酒井宏の控えSBとして情けないぞ
54名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:17:34.59 ID:Lgx/V7ka0
>>21
ステマって言葉やっと覚えたんだなw
おめでとう
55名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:17:41.64 ID:47EXG5dxO
ドイツにんの心を逆なでする才能を持ってるとしか思えんな!
56名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:17:58.37 ID:+sQT8Bkp0
内田のガッカリクロスみたらそりゃな・・・(´・ω・`)
フンテさん怒ってたw
57名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:18:02.90 ID:XQuAImCm0
岡崎スタメンからまたはずれた?
今年調子よかったよね?
58名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:18:20.83 ID:sTSYmMhX0
ヘルメス師匠復活したのか
59名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:18:23.64 ID:fSxKv3bL0
>>57
怪我
60名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:18:26.30 ID:Oh4dogjS0
宮市への過大評価と、内田への過小評価
露骨すぎて笑えるわ
61名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:18:28.75 ID:x6Nl0byzO
Yuuki_Masaya
明日の札幌ドームで #albirex の誰かがムアンバみたくなっちまうことを願います(^ω^) #j_toku #consadole
62名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:18:42.67 ID:b9PkZe9J0
>>57
肉離れで全治2-3週間
63名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:18:49.17 ID:x++aRGMc0
そろそろ内田はなぜ自分が評価されないのか真剣に考えたほうがいい
64名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:19:19.85 ID:Y62Z/aCvO
牛田くん正解
65名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:19:22.89 ID:BAtNeCtp0
アウクスブルクは残留出来そうかな
66名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:19:25.59 ID:3srZLQeh0
キッカーで悪いと今度は
ドイツがー
ドイツがー
67名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:19:34.84 ID:oDcDZlOo0
SBは攻撃>>>守備って考え方がドイツ式なのか?
68名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:20:04.02 ID:U1OB7gHG0
内田って高原みたいに馬鹿にされてるの?
69名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:20:32.16 ID:dujVKwmU0
>>45
失点は左サイドからのFKだったと思うが

ふんわりクロス二回の印象が悪かったかな
すごくふんわりしてた
70名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:20:44.86 ID:b9PkZe9J0
>>65
最後の最後まで分からない
これからも厳しい戦いが続くことになるよ
71名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:20:57.10 ID:zsptjMqs0
右SBは長谷部、守備的MFは細貝にしようぜ
72名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:21:32.42 ID:BAtNeCtp0
>>70
そっか
残留出来たらもう1シーズンくらい細貝はアウクスでやってもいいような気もするよね
レバークーゼンでスタメン取れるならいいけど厳しい気もするし
73名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:21:38.04 ID:LfFC7PTu0
あの〜ふんわりは、時間稼ぎだったんですど。
74名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:23:13.60 ID:00CCAegG0
>>69
左サイドのFKから逆サイドへ蹴られてドフリー(右サイド)から失点って意味だけど
この時はウッチーは左サイドのポスト付近にいたから一切絡んでないけどね
75名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:24:00.38 ID:kh7o9J6t0
牛田w
やっぱり移籍かねえ
76名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:24:15.22 ID:b9PkZe9J0
>>72
ただこれ以上あのチームに居ても得られることは少ないと思うな
出場機会は大切だけどボランチとしてレベルアップしたいなら
自分よりいいボランチがいるチームに移ったほうがいいだろうね
77名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:24:32.83 ID:Ig4f3/uW0
ステフェンスの評価は上がったようだからいいんじゃねw
試合観てりゃわかるけど昨日の出来で最低点は流石に気の毒。
78名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:26:00.27 ID:AXfoIilh0
>>41
今日の釣りはいまいちだねおっさんw
79名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:26:36.15 ID:gducelTe0
ブンデスは派手なプレーがないとみんな低評価だもんなぁ
80名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:27:32.69 ID:FQ9/30l/0
シャルケはドイツでも総年俸2番目のクラブ
牛田がポジション争いに負けた選手もドイツ代表選手
なのでシャルケから追い出されるのは恥じゃないよ
長谷部もそうだけど、日本のメディアがアホなせいで
クラブ間の競争の厳しさを大衆が理解できていないからね
81名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:28:40.61 ID:t3pAp9A70
うっちービルトの記者に嫌われてるだろw
82美香 ◆MeEeen9/cc :2012/03/19(月) 15:29:27.38 ID:2UamL8Kc0
>>78
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 なにが釣りなの。
          点が低いほど高評価なんでしょ。
           ほとんど試合に出場できない長谷部ちゃんと1点しか違わないじゃない。

          香川ちゃんへの過大評価が浮き彫りになったのね。
83名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:29:33.61 ID:P9bAgHoM0
うっちー嫌われすぎワロタ
84名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:30:41.22 ID:CS0A984G0
ビルトの採点でスレ立てwww
早いだけが取り柄の採点www
85名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:30:51.77 ID:AegN3NU80
うっちーはイケメンだから嫉妬されてんだろう
86名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:32:11.96 ID:L/zK812B0
>>5
50年に1度の驚異的な回復力による先発にワロタw
87名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:32:43.25 ID:zsfecnW70
長友も内田もクロスがクソ
88名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:32:55.84 ID:8HzU9+Wh0
長谷部と内田逆じゃね
89名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:34:06.39 ID:BotBK+IK0
珍しく長谷部が高いw
90名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:34:08.96 ID:fqKrJYdb0
香川さんがゴール決めてくれていれば後はどうでもいいや。
91名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:34:49.57 ID:WhR+g3PiP
この調子なら香川は世界卓球もタイトル総なめだな
92名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:40:04.24 ID:O/ujR3RkO
セリエAよりブンデスの方がサポータの盛り上がりがいいな!
日本人選手も多いし
昔は高原や大久保がチンマリいたけど、香川、岡崎の活躍が何よりだ
細貝も頑張ってる
93名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:40:27.50 ID:p+V2ZH5N0
長谷部が3って相当良かったのか
94名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:40:37.76 ID:R1OPihMp0
ジャチョルとフンミンは?
大寒国民として気になる
95名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:40:39.92 ID:VYdRur9v0
長谷部3とか何があったんだよ
96名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:41:12.48 ID:AYpTTGj80
ビルトの採点でスレたてるとか情弱かよ・・・
97名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:42:12.08 ID:gEF9reAYO
酒井長谷部内田の試合見たけど、ぶっちゃけ90分通して見た感じ内田が良かったけどな。
採点て分からんな。
98名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:42:32.27 ID:b9PkZe9J0
>>93
>>95
※キッカーの採点ではありません
99名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:43:03.13 ID:bFx1vBqmO
>>94
クはオナニープレイで残留に貢献してるよ
100名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:43:11.91 ID:LC2HuabN0
だから身贔屓はやめて、客観的に見ろ。
外国人の傭兵なんだから、厳しく見られて当然だろ。
101名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:44:41.94 ID:Mxb54hLV0
ザキオカの怪我が痛いな
早く復帰してくれ
102名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:46:55.03 ID:o1D2UI9l0
香川と内田と前髪薄い人くらいしかつべに映像上がらないけど結構ドイツでプレイしてる日本人いるんだな
ポジションがフォワードじゃないからあがらないの?
103名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:46:59.68 ID:mVSiP4Yk0
内田は意図が分からないミスが多すぎ
ゴートクのクロスミスより周りを落胆させるようなミスなんだよね
言葉に表しづらいけど
104名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:47:38.33 ID:R1OPihMp0
香川は落ちぶれた。毎週恒例ベストイレブンから落選した…
日本人として恥ずかしいorz
105名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:47:43.17 ID:Xv8J82Df0
>>81
香川もだけど試合中最近ガムくちゃしてるから
ベテランの記者とかには受け悪そう
106名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:49:19.29 ID:FQ9/30l/0
内田はそもそもドイツ人受けの悪いプレースタイルだしな
107名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:49:24.65 ID:DsxcODnu0
ビルトって試合後15分くらいで採点するとこだろ?
108名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:50:27.52 ID:SkG1wPc+0
内田貢献じゃなかったのかよ
またサブに逆戻りだな
109名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:50:38.56 ID:ceAQ5uOt0
ベーハセが3点とか何があった??
110名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:51:05.56 ID:onMTtfLg0
香川はドイツのモデルと結婚してもおかしくないくらいスターなのに
日本人の彼女すらいないからホモ疑惑がwww
111名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:51:23.46 ID:rzlVWlQWO
ダラダラした感じがウッチーの嫌われる原因か?
112名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:51:45.70 ID:Q69aqLPPO
リベリの8回ってすげえな
113名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:52:07.73 ID:DdGvZ1kQP
キッカーじゃねえのか
114名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:52:14.88 ID:hNMYLZ950
>>110
やり放題だからこそ彼女は作らないんだろう
115名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:53:36.10 ID:HmcmEYT10
昨シーズンも内田は活躍した!とファンが思い込んでた試合の採点は低かった。
単純に力が足りないと思われてるんだろう。
116名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:53:42.87 ID:onMTtfLg0
>>106
内田は身体の当たりを避けてる、卑怯な選手という評価
ドイツはSBを見る目がないから仕方ない
117名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:53:45.66 ID:hNMYLZ950
>>111
普通に1回試合見ただけで22人の採点するのは無理
得点者以外は雰囲気で採点付けるしかない
118名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:54:04.64 ID:ez7viWRX0
内田は去年より工夫しながらやってる意図が垣間見える
でも、もっとゴリゴリ攻め上がっていく必要があると思う
相手PA付近のライン際でゴールに直結しない無駄なパス交換をしてるようじゃ話にならない
センスあるんだから、怖がらず中に自分でゴリゴリ入り込まないと評価はされないだろうね
119名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:54:33.32 ID:R1OPihMp0
俺ドイツ人だけど、内田の叩かれっぷりは酷い。
120名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:54:43.39 ID:gEF9reAYO
>>103
つうか内田の意図の分からないミス多過ぎとか昨日の試合の話?
本当に見て言ってる?
121名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:55:36.45 ID:++MedTHV0
長谷部セリエなら9.5ぐらいだな
122名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:56:01.67 ID:+WI1rCiv0
たぶん内田がドリブルで前に行かない消極的姿勢を咎めたのだろうけど

あれで内田がドリブルで前に行って奪われたら虐殺されてるぞ

内田が出て行かないことでチームがめちゃくちゃ安定してる。
123名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:56:05.70 ID:onMTtfLg0
ドイツのSB評価基準は三つ
背が高い、強い、威圧感がある
スピードとかセンスなんていらないらしい
124名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:56:42.70 ID:dujVKwmU0
解説の山口が内田がクロス入れる度にがっかりしてたわw
全体的には良かったと思うしキッカーは及第点の3.5くらいもらえるんじゃないの

ゴートクは危ない場面もあったけど岡崎なしで頑張ってるね
125名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:58:29.49 ID:WVM4fPCA0
ドイツは一対一が好き 
フィジカルコンタクトを避ける選手が嫌い
内田は避けてはいないけど顔で損してるのかスマートに見えるんじゃないか
126名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 16:03:53.91 ID:t+jwNJyrP
>>82
ほとんど試合に出場できない?
26試合で19試合に出場
フル出場は10試合
これでほとんど試合に出れないとかサッカー知ってるのか?ってレベル
127名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 16:05:38.37 ID:ntvKh9cl0
うっちーは体が軽いからなのかしらんけど
相手とボール競るとき勢いつけて相手に体ぶつけるのがすごく違和感ある
128名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 16:08:12.59 ID:Fz0OuLRx0
>>1
内田低過ぎワロタw
129名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 16:08:38.64 ID:fm73G/kM0
ふんわりクロスが印象悪すぎなんだろうなw
130名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 16:11:45.92 ID:yu8935gL0
キッカーはSBの評価低いからな。
前に誰かがブンデスのSBの高評価トップ5張ってたけど
トップの選手の平均評価が2.9だった。
131名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 16:13:18.86 ID:Q69aqLPPO
○スピード
△→○守備
◎ワロス
内田の何処に不満があるんだ
132名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 16:13:58.94 ID:cqLJY7s50
お前らは採点のことが未だにわかってないようだな
貢献土じゃなくて試合を盛り上げたら評価されるのだよ
 
DFも派手な守備したら高評価になる
133名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 16:13:59.81 ID:LNDXww9/0
134名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 16:14:46.92 ID:DdGvZ1kQP
素晴らしいオーバーラップから糞みたいなクロス
135名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 16:17:50.74 ID:oa7Ywo5d0
>>130
ビルト紙なんだけど
136名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 16:24:53.47 ID:7aDA+oYG0
つ〜かサイドバック自体が花形ポジションからバブられたチンカス選手がやるポジだから
小学生から好んで自分の意思でサイドバックなんかしたいというやついないもん

殆どがサイドハーフからのコンバート

あとポジション別平近年棒 平均移籍金が一番安いのがサイドバック

サイドバックとかそんなもん
137名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 16:26:28.20 ID:yu8935gL0
>>135
すまん、勘違いしてた
138名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 16:27:03.68 ID:wSz7rrci0
>▼MF細貝萌(アウクスブルク)
>3点
>※チーム平均3.33/最高3/最低4
>3.17○2-1マインツ(H)

仮にもホームで2得点あげて勝利したのにこれはひどくないか?
得点が2点ともオウンゴールかそれに近いものなら仕方ないけど・・・
>※チーム平均3.33/最高3/最低4
139名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 16:29:42.52 ID:Cgbq4jHw0
長谷部が・・・3だと!?
140名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 16:32:10.72 ID:1l1cHRvk0
内田は3はもらえただろ
確かに前半は試合に入れていなかったが
141名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 16:35:13.30 ID:zY/1f3UK0
長谷部、キッカー3.5もらえるか?
いや4だな
142名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 16:36:25.71 ID:+H2jWGzT0
そう言えばドイツって名の知れたSB聞かないな
右の有力馬がコップリンとかいう2部の若手らしくて酒井待望論も出てるとか
143名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 16:38:01.66 ID:l/to7CvJ0
酒井がいるから内田はもういいや
144名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 16:38:05.36 ID:fBzjJib50
内田の見た目とザキオカの泥臭さが合わさったら良い感じになりそうだけど
代表収集の時同室にしたら良いのに
145名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 16:40:20.16 ID:+H2jWGzT0
>>142
右じゃなくて左だった
146名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 16:41:47.47 ID:c1NDwvSw0
>>1
完全に日本人がブンデスで外国人助っ人として成立してるな
すごい時代だ
147名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 16:42:25.07 ID:VYdRur9v0
いつものtwitterの人によるとkicker香川2.5内田3.5長谷部4.0細貝3.0酒井3.5らしいね
やっぱり長谷部は4か
148名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 16:43:06.75 ID:52sF+SipO
ビルトの評価はうーんって感じだな
ドルトムントはたしかにスボティッチが一番よかったのは間違いない
149名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 16:43:28.94 ID:iVIbyA0p0
ヘーガーがSBやってたときステルス状態で3とかだったのに……内田……
150名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 16:44:00.69 ID:Lcq1x/yG0
内田はイギリスでは評価が高かったような
151名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 16:45:19.02 ID:IfI4EeW20
>>103
内田は途中までは凄くいいんだよ。センスあるなっていう動きやパスを見せる。
ただ、最後の最後であたり負けしてつぶされたり、パスをひっかけたり
どうしようもないワロスをするからガッカリ感が半端ない。
まーた内田が絶好のチャンスを潰した、って印象になる。
152名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 16:45:55.89 ID:c1NDwvSw0
一番評価の低い、内田の話しかしないのが
おまえら日本人らしいよなw
153○ペロンナ△ゆとり十小僧卍 ◆YimIm051UjON :2012/03/19(月) 16:47:10.65 ID:srivlGGm0
糞笑える笑!
ちゃんと試合見てたくせに笑!
大絶賛のくせに笑!
内田ババア笑!
154名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 16:49:18.11 ID:l/to7CvJ0
日本人の所属してるチーム全部勝ってるって凄いな
155名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 16:51:44.69 ID:4HdgxLrU0
内田一対一どころか一対ニでもカットしまくりだったのに。。
156名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 16:55:03.95 ID:2069mVdY0
「…、ん?」
かさついた感触にキスされていると気づいて素早く姿勢を正す。
こつんと頭と頭が思い切りぶつかってしまって、じわりと広がる痛みに目に涙が浮かぶ。
「なんっ、…なにすんだよ!」
肩を押さえつけられてしまって、起き上がろうとする意に反してソファーに体が沈む。
見上げた麻也の顔がいつになく真剣で、冗談じゃないことは分かった。
「ちゅーしたい」
「…はあ?」
呆然としながら見上げると、自分のしたことが急に恥ずかしくなったのかパッと押さえつけていた手を離して、端っこで正座し始めた。
「だから、うっちーが好きなんだって。ちゅーとかしたいって意味で」
ちゅーって、お前。思春期か。
さっきまでの眠気はどこへ行ったのかいきなり目が冴えてしまった。
俯いているせいで表情を見ることは出来ないけれど、耳が真っ赤になっていることは分かる。
つまり麻也は、俺を女の子を見るような目で見ている。恋愛感情で好きだと言っている。
「正気か」
酷いことを言っている自覚はある。
でもこれが嘘だったら。
ショックで寝込んでしまうかもしれない。
そんな下らない嘘をつくような性格じゃないことは、一番良く知っているつもりだけど。
157名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 16:55:24.09 ID:RdOx5uaj0
うっしー\(^o^)/
158名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 16:58:55.27 ID:NCcUkzjP0
>>152
プレーの話を一切せず採点の低い選手を貶すだけってのは、本当に恥ずかしいことだな
159名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 16:59:26.67 ID:jpDZCJbS0
ELは取って欲しいね
決勝という舞台にラウールがいれば負ける事はありえない
160名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 17:02:43.52 ID:DdGvZ1kQP
>>147
キッカーは長谷部安定の4だな
161名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 17:04:49.44 ID:Hp0nioUB0
長谷部が奇跡の3点!!
162名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 17:07:14.21 ID:vIwNKZM/0
内田チーム最低点かよ
Jに戻ってこい
163名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 17:07:27.35 ID:JpK52tN7i
>>142
ラーム
164名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 17:09:54.46 ID:dnuhjcs70
妙に長谷部の採点がいいと思ったらビルトかよ
165名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 17:10:38.97 ID:JQ7LIlZU0
今節はベストイレブンもMOMもいないのか? 日本人オワタ
166名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 17:14:50.50 ID:0zxezCFS0
スポニチやサッカーキング(笑)と同じものなのにそんな採点でありがたがってちゃいけないよ。

167名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 17:15:52.75 ID:ZcpWcoS40
今節は香川がダメで内田が良かったって話だったよなお前らが言うには

お前らはいつもそうたな
168名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 17:18:36.75 ID:6tb3cWi10
元々レベルの高い香川にしてはよくない
しょぼい内田にしてはよくやったなってだけだろ
一緒にしちゃ酷だ
169名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 17:22:48.15 ID:3DSZ2uHs0
>>151
ああ それわかる
代表でも、おおチャンスと思わせといて、あーあのっガッカリ感
170名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 17:25:03.23 ID:EaUxLNI2i
10 ? 12,35: 名無しさん@恐縮です [] 2012/03/19(月) 17:07:36.41 ID:kIKj89En0
キッカー 香川2.5、細貝3,0、酒井3,5、内田3,5、長谷部4,0
171名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 17:25:39.90 ID:b9PkZe9J0
>>169
そういう面はキャリアの始めが鹿島だったのが拙かったかも知れんねえ
あそこは幅を効かせてる先輩選手が欲しがる優しいボールを蹴らないと駄目みたいだからねえw
172名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 17:30:30.48 ID:o3iqTz4S0
これからはkickerでのスレ立て希望
173名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 17:34:23.07 ID:SWK86WgY0
まあ内田の場合

良かった→最低点
MOM級だった→平均点

だからな
ヲタの言うことを真に受けちゃいけない
174名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 17:36:37.80 ID:3DSZ2uHs0
鹿島は落ちていきそうだし、出てよかったとは思う
川崎にこないか
175名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 17:40:44.76 ID:UOZ8cLtYO
内田のどこがいいんだか・・・長友や駒野は勿論だが酒井、高徳、安田が内田に
負けてるとは思えん
176名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 17:41:16.17 ID:WWVfC0p90


【社会】 "韓国と日本が対戦には、トラブルがつきもの" 日本サッカー協会・小倉会長の「韓国と共闘」呼びかけに批判殺到
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332145975/

【話題】 韓国の研究チームが「がんの進行を抑制する奇跡の酵素を発見」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332121919/

177名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 17:43:02.26 ID:nj0YPUfL0
内田と長谷部はマジで恥晒しだから早く帰って来て頂きたい
178名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 17:49:15.15 ID:+hWbDBhq0
ウッチー悪くなかったんだけどなあ
厳しいなあっちは
179名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 17:49:29.88 ID:6tb3cWi10
>>175
安田は突破力はあるけど守備がどうもだめなんだよな
高徳は左だが内田よりも何倍も早く新しいリーグにフィットして今のところ安定してるな
宏樹は守備の面で経験を積んでポジショニングや読みをもっと成長させる必要があると思う
180名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 17:49:32.18 ID:3dLSVbJd0
ビルト的には
日本代表の右サイドバックは長谷部にしろってことなのか
ふーん
181名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 17:52:19.04 ID:ChG2YBeL0
ラームだって点高くならないんだぞ
あのポジはそういうもんなんだよ、内田も仕方ないだろ
182名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 17:54:32.75 ID:r3d+erBr0
>>179
安田本人が守備は自分の持ち味じゃない的な事を言ってるしな
ただ今の監督が守備重視だからそうも言ってられない
高徳の方はまだ評価が固まってない今の時期でも積極的に起用して貰えるのは有り難い
今の所移籍は正解だったと言えると思う
ウッシーはヘーガーが復帰復調してきてからが正念場だな
183名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 17:55:31.98 ID:yR+K+lvR0
ウッチーも活躍しだして良かったね
これからも出続けるようになって貢献できるようがんばれ
184名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 18:02:35.34 ID:V5/slv2T0
牛田は守備専だからな
日本だと守備専でも評価されるけど世界基準は違う
185名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 18:03:20.09 ID:i18goFfA0
代表では内田長谷部はアウトとまではいかずとも、
サブに回るようになるだろうな。緩やかにそうなっていくだろう
186名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 18:03:29.18 ID:0lh3k0sh0
>>181
酒井も長谷部も同じポジで3取ってるから全く説得力無いよ
187名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 18:03:32.19 ID:dK74nexi0
柏の酒井はさっさと海外行くべきだね
188名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 18:07:44.22 ID:Qk+WJ5Ay0
うっしー、ドフリーでキーパーにクロスを上げたらそれは駄目だろう
あともう少し自分で仕掛けられるようにならないとドイツでは点をもらえないだろうな
189名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 18:11:29.44 ID:bPrchlUX0
日本人が出場したチーム全勝w
今はもう普通になってるけど冷静に考えるとめちゃくちゃ凄いなwww
190名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 18:11:37.90 ID:YtsFkZBm0
>>179
柏酒井はあのでかいガタイが
守備で生かせてない方が問題だよ
というかそのメンバーで守備計算できるのって
長友と駒野しかいないなw

採点が低いのはあのクロスが1部の選手がやるレベルのミス
じゃないと判断されたからだろね
それで+1
191名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 18:13:54.06 ID:qRzJeV3W0
>>5
チョンとチョンに騙されたバカな方の本田信者惨めすぎw
192名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 18:17:40.68 ID:Y1M4tE5a0
>>187
そりゃオファーがあれば行くだろ
お前に言われなくても
酒井馬鹿にしてんのか
193名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 18:17:42.93 ID:2HV9tOLeO
酒井は攻撃は使われるタイプだからサイドかトップ下にキープ力ある使うタイプの選手がいないとキツい(本田いれば大丈夫だけど)。
ただ逆サイドの長友が頻繁に攻撃参加して最近は戻ってこないから右は基本的に上がりを自重してカウンターに備えてなくちゃならないから守備の怪しい酒井じゃちょっとな…
194名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 18:22:47.57 ID:YtsFkZBm0
>>193
守備範囲が広くて一人で二人見たり
できればインターセプトも狙えるような選手が
相方として求められるからな
酒井なら絞った時に空中戦が期待できるって強みはあるけどね
195名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 18:22:48.21 ID:dK74nexi0
>>192
オファーあったけど、柏に残ったんだけど?
196名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 18:23:50.77 ID:xSCYu89V0
>>195
そのオファーの話は痛いからやめとけ
197名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 18:24:57.92 ID:0lh3k0sh0
シャルケが柏の試合見に来てたらしいし
内田放出して酒井獲得したらBBA以外は幸せになる
198名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 18:30:16.89 ID:Qk+WJ5Ay0
Jより単調なブンデスなら柏酒井はやりやすいだろう
ゴートクがうまくハマッたこともそれを象徴している
うっしーはパスを使いたいJ寄りの選手だから色々と苦労しているみたいだが
199名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 18:34:27.37 ID:Y1M4tE5a0
>>195
だからその話が痛いから
さっさと行くべきなんて馬鹿にしてないと言えないだろってこと
お前も酒井sageしてることに気づけや
イラつくわ〜

内田sage酒井ageしているつもりで酒井sageばっかしてることに気づいてねえ奴らは全員氏ね
200名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 18:36:54.63 ID:Y1M4tE5a0
もう一度言う

全員氏ね

201名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 18:37:20.86 ID:HR9k+/Yj0
長谷部、4点くらい決めたんか!?
202名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 18:41:30.28 ID:2HV9tOLeO
>>194
内田だと取った後ある程度繋げるし縦パスも入れれるからね。駒野は攻撃的サイドバックだから守備は大したことないし空中戦は激弱だから長友と組ませるのは怖いんだよね。
実は内田空中戦もそこそこ強いからある程度何でもこなせる内田がファーストチョイスなのは利にかなってるんだよなあ…
203名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 18:48:32.96 ID:OtpibAye0
空中戦はガタイが良ければ勝つものでもないからな
内田の勝率の高さは面白い
204名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 18:54:32.75 ID:3+osuQCl0
日本人同士がぶつからず、しかもどのチームも勝ってるのはすごいなw
205名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 18:58:10.37 ID:Uvrs0meH0
内田に酒井のクロスが合わされば最強に見える
206名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 19:06:31.29 ID:YtsFkZBm0
>>202
利にはかなってるね
しかも今どの対戦相手からも左の空中戦狙われてるから
右からクロス上げられる時にどれだけ寄せられるかってのも大事
酒井は今の内田に対する不満だけはほとんど解決できるかもしれんが
他の問題は山ほど出るだろうねw
それでも試して欲しいが
207名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 19:09:32.86 ID:xSCYu89V0
>>206
試さなくてもお前自身もどんな問題が出るか分かってんだろw
単に酒井のクロスを見たいだけだって素直に言った方がいいぞw
208名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 19:12:34.42 ID:dnuhjcs70
ゲイスポではクロスとか派手な部分でしか評価されないからしかたがない
209名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 19:16:02.45 ID:YtsFkZBm0
>>207
酒井推してるほとんどのサカオタが同じ感想だと思うけどw
ぶっちゃけ>>175みたいに内田の長所が何もわからず
酒井マンセーしてる奴も多いから
そう上手い話はないぞって言いたかっただけw
210名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 19:16:25.54 ID:Uvrs0meH0
右サイドは内田酒井の二人羽織で行くか……。
211名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 19:16:30.45 ID:ak4Wa/B10
SBのクロスとか割りとどうでもいいよ。フィードと走力の方が重要
212名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 19:17:21.06 ID:YKSIPak70
>>182
>高徳の方はまだ評価が固まってない今の時期でも積極的に起用して貰えるのは有り難い

しかも右サイドのフリーキック(全部じゃないけど)までやらせるのは驚いた。
213名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 19:30:30.16 ID:3DSZ2uHs0
内田はクラブ中心で頑張ればいいだろ 体調もくずれないし
本戦前に必要そうなら呼ぶ
214名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 19:52:18.83 ID:6tb3cWi10
>>211
走力に関してはアジア杯とかブンデスのスタッツとかみると内田って
酒井高徳や伊野波より走ってないんだよなあ
215名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 20:39:54.06 ID:+6uid28I0
>>123
ドイツのSB評価基準は三つ
背が低い、可愛い、安心感があるだよ
ラームたんを見ろ
216名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 20:48:32.21 ID:IgIPK0Xn0
内田は守備専というより左サイドが異常なテンションで上がりまくるから右で仕掛けられない感じ

右でドリブルしようと思ってもCB2枚しかいないし。普通センターラインあたりまで左SBがボランチラインより下に下がって絞らないと2バックになるだろ。

ドリブルヘタなの自覚してるからこその自重。そこで取られたらカウンターで2対2か2対3の状況を作られる。

さらに昨日の試合に限って言えば相手のゲームメーカーが内田の対面ってことも自重の原因だった。そこを100%潰したんだからこそ勝ちがシャルケに訪れた。

MOMは間違いなく内田。 酒井みたいにサッカーセンスないポジショニングがクソのアホにはできない高度なバックのお仕事だよ。
217名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 20:50:54.93 ID:6tb3cWi10
気が狂っているw
218名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 20:52:21.32 ID:Uvrs0meH0
>>216
そこで酒井を貶めるのがダメだわ。言葉に価値なし。
219名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 20:52:41.09 ID:eu2owYuH0
ラームはちびのくせに何でもできるよな。足も速いし守備でも踏ん張るし。
奥寺か誰かは内田にラームを目指せと言ってた
220名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 20:59:10.66 ID:N/LxFSUC0
細貝って18戦連続先発なんだ
なんか干されてるイメージがあったけど真逆だったw
221名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 20:59:35.54 ID:6ZwMlC9z0
>>216
内田を評価するのはいいが
酒井を無闇に貶めると
分断厨の思惑にはまることになる

逆もしかり
222名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 21:02:06.92 ID:cDWCtQiY0
内田の試合観てないけどさ、対面した相手のSBによっても評価は変わるんじゃないの
相手がへっぽこだったら当然評価も下がる
223名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 21:03:09.50 ID:K3vATakE0
>>220
アウクスの選手の中で一番出場時間長かったと思う
224名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 21:05:36.64 ID:QYyipS4W0
平均とか出すならKickerにしないと
Bildは1刻みで粗いって言ってんだろ・・・
225名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 21:12:28.86 ID:vI4ZrC1Z0
ビルド紙で騒げる日本人・・・・
そりゃ馬鹿にされるわ
226名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 21:16:15.41 ID:IkwB0iTv0
内田は攻撃の時ちょっと精度を欠いたセンタリングがあったけど
ディフェンスとビルドアップでかなり効いてて全体的にできはよかった
227名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 21:20:08.84 ID:yVc5fcNP0
いい加減ビルトの記事やめろよ、ただの東スポだぞ
キッカーにしろ
228名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 21:23:17.58 ID:8w4uCLAaO
酒井ってドイツ代表になる資格あんの?
229名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 21:31:05.71 ID:KPl3W51V0
内田が4とかまじでいみふなんだがw
贔屓目なしでもいい守備してたし背面スライディングとかすごかったぞw
230名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 21:40:04.36 ID:BMPZxJavO
>>229
長谷部の採点評価の平均を知っていたら不思議でも何でもない
231名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 21:53:58.89 ID:zW31CnDo0
4点はきついっしょ
232名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 21:57:42.19 ID:RbWv92/20
キーパーに弾かれてポストに当たったのが入ってたら大変な騒ぎになってただろうなw
233名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 21:59:34.98 ID:DD3dUAKm0
長谷部はbildとsportalの採点が3
ゴルコムが7.5で高評価
酒井や細貝、内田より良かったのに相変わらずkickerは4
本当にkickerは長谷部に厳しいなw
234名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 22:02:48.48 ID:7hmVWE110
勝ったのに4点とかおかしいだろ
まじめに評価せい
235名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 22:05:01.94 ID:+sQT8Bkp0
kicker
Weidenfeller (3) - Piszczek (3) , Subotic (2,5) , Hummels (2,5) , Schmelzer (3) - Gundogan (2) , Kehl (3) - Blaszczykowski (3) , Kagawa (2,5) , Groskreutz (4) - Lewandowski (4,5)
236名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 22:07:12.31 ID:/aiBgveW0
だから八百長なんだろ
指示出してんのは大倉の雇い主
237名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 22:09:29.98 ID:ALblN8sO0
システム上の問題で4から書き換えられないんじゃねw
238名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 22:19:18.12 ID:AttpiLU90
キッカー誌26節ベストイレブン

       ヘルメス(1)   イビセビッチ(4)
リベリ(9)       ミュラー(4)       ロッベン(4)
            クロース(5)
フクス(4)                  ブラルーズ(4)
  パパスタソプーロス(3)  ラングカンプ(2)
            ツィーラー(2)
239名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 22:23:05.02 ID:8Bo2wfu40
内田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
240名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 22:25:29.80 ID:LeNyabmg0
241名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 22:26:24.86 ID:Q69aqLPPO
分かりやすくていいな
242名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 22:27:15.01 ID:7yQglWnD0
海外厨はミュラーの上手さを俺に優しく教えろや
243名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 22:27:49.96 ID:OFMpFWgy0
高徳には日本代表みたいなレベルの低いところじゃなくて
ドイツ代表入りを目指して欲しい…
244名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 22:28:19.69 ID:8Bo2wfu40
>>106
日本人ウケも悪いけどなw
245名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 22:29:11.09 ID:LeNyabmg0
>>235
レバは確かに空気だったわw
246名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 22:32:30.65 ID:PIZGXbOm0
>>154
だよな。対戦してしまうことも多々あるから、組み合わせの確立としても結構凄い。
採点うんぬんより、今節の結果はもっと評価されるべきだと思う。
247名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 22:50:45.75 ID:PIZGXbOm0
第26節 日本人所属チーム全勝記念

    ホッフェンハイム●1-2○シュトゥットガルト   酒井、(岡崎)
ヴェルダー・ブレーメン●0-1○ドルトムント       香川
         マインツ●1-2○アウクスブルク     細貝
    ハンブルガーSV●1-3○フライブルク
     ニュルンベルク●1-3○ヴォルフスブルク   長谷部
   レヴァークーゼン●1-2○ボルシアMG       (大津)
    ヘルタ・ベルリン●0-6○バイエルン・ミュンヘン(宇佐美)
カイザースラウテルン●1-4○シャルケ04        内田
       1FCケルン●1-4○ハノーファー96

確立でいうとどんくらいなんだろう
248名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 23:07:05.65 ID:dFEvVgRG0
細貝って何で評価結構高いんだろう
前節なんてベストイレブンだし
249名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 23:09:23.66 ID:XnBjNSVN0
酒井だけ書いちゃ、わからん!
ゴートクなのかゴリラなのか?
250名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 23:14:04.83 ID:wyORf1yr0
宇佐美、大津の試合勘が鈍るのがモッタイナイ
練習で得るものもあるだろうけど、一番伸びる時期だろうに(´・ω・`) 
251名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 23:15:03.80 ID:+sQT8Bkp0
>>248
ドイツは球際で戦えるファイタータイプ好きだから
この点を重要視される
剛徳も積極的に1vs1やるから好かれる

内田とか長谷部は自分のストロングポイントを出せないから評価低い
252名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 23:18:59.45 ID:6R5A8MSK0
日本代表では長谷部と内田をポジション変えるといいかもな
内田の方がパスセンスあるしな
253名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 23:24:57.09 ID:2Bw25ujd0
ゴートクの試合を見たが普通にチームにフィットしてたな
ビルドアップはチームの中でも上手い方
余程のことがない限り外されないんじゃないかな
254名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 23:27:30.62 ID:9V0H7zHk0
kicker採点平均


平均  出場試合数
3.00  23試合  香川真司(ドルトムント)
3.50  25試合  細貝萌(アウグスブルク)
3.58   6試合  酒井高徳(シュツットガルト)
3.80  11試合  内田篤人(シャルケ)
3.84  22試合  岡崎慎司(シュツットガルト)
4.12  19試合  長谷部誠(ヴォルフスブルク)
-----   .3試合  大津祐樹(ボルシアMG)
-----   .1試合  宇佐美貴史(バイエルン)


------------------------------------
3.20  22試合  乾貴士(ボーフム/2部)
255名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 23:29:47.59 ID:6rQ1M+dj0
ちなみに キッカー

香川  2.5
細貝  3.0
酒井  3.5
内田  3.5
長谷部 4.0
256名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 23:31:07.98 ID:eu2owYuH0
>>254
細貝がんばってるな
257名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 23:31:59.12 ID:Af7K2Ubu0
ちょwwwwwwww
ウッチーだめじゃんwwwwww
258名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 23:46:37.74 ID:6rQ1M+dj0
岡崎&酒井(VfB Stuttgart 1893)からみた日本人対決日程

3月31日 vs 香川(Ballspielverein Borussia 09 e. V. Dortmund)
4月11日 vs 細貝(FC Augsburg)
4月28日 vs 宇佐美?(FC Bayern Munchen)
5月05日 vs 長谷部(VfL Wolfsburg-Fusball GmbH)
259名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 23:47:41.17 ID:E1ntVzmK0
>>252
内田はフィジカル弱すぎ
遠藤と内田のボランチとか抜かれまくりだろ
260名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 00:08:59.58 ID:WEPQxOfo0
>>243
目指そうにも、ゴートクはドイツ代表の資格無いんじゃね?
261名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 01:50:42.60 ID:aUzz6wIu0
細貝結構いい選手かも、代表に入れて敵チームのエースを潰しまくってほしい
262名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 08:14:26.51 ID:4LvEycUjO
ベストイレブンに誰も入ってねー
まだまだだな
263名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 08:16:27.11 ID:k6Qt9BHU0
ベストイレブンに誰も入ってない事が異常に思えるようについになったか
264名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 08:17:29.31 ID:GlOuosfi0


大手韓国自動車ヒュンダイのCMに出演する本田圭佑
http://www.youtube.com/watch?v=P7v8NkkX0u0

265名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 08:21:08.99 ID:7pEbeREv0
内田4w
266名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 12:03:14.88 ID:nHwSF2hf0
内田ババアはゲンダイwww
とかいってたけど普通にJとかK行きコースだろwww
267名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 16:10:26.25 ID:No8sE+Cm0
268名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 06:54:28.91 ID:JHhQPW+E0
日本人選手が欧州でレギュラーを勝ち取って活躍するのが当たり前になったな
269名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 18:38:53.19 ID:4LMPzMmJ0
なんだ韓国人が火病をおこすスレか
270名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 07:38:37.61 ID:QtMXplsX0
>>247
日本人が出ると勝つ法則
271名無しさん@恐縮です:2012/03/22(木) 15:43:51.55 ID:23XIAlQe0
やっぱり内田はウンコ
細貝や左酒井の方がすごいなー
272名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 07:04:18.79 ID:0Kd3JAJx0
まだ分断工作やってる韓国人いるんだ
273名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 07:22:21.35 ID:VNWafxHZ0
内田はやる気ないのにシャルケで先発してCLもELも出場する天才。
274名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 08:51:03.63 ID:gN4xB4lI0
>>254
負けてるチームって基本的に低くなるのに細貝すげえわ
275名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:32:08.59 ID:xVzTUV6j0
さっすがうっちー(^p^)ぺろりんちょ
276名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:36:36.77 ID:mSy18Z7l0
前まで眼中なかったけど最近アンチフットボールの細貝にはイライラするわ
277名無しさん@恐縮です:2012/03/23(金) 09:50:47.63 ID:7FyiBOCM0
噂によると、ドイツの某スポーツ報道会社と契約して、
日本人の日本人による日本人の為のサッカー記事を書いてるらしいよ。

最近ありえない日本人選手特集の記事とか見ると本当と思えてきたw
278名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 08:21:26.62 ID:HzuWuj7S0
それだけ日本人選手が活躍してるからだろw
279名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 08:24:13.52 ID:JaDJBKZC0
>>32
俺は評価する
280名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 08:28:58.00 ID:WVt6TIez0
もう細貝って長谷部超えた?
281名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 08:40:37.70 ID:bPB3TuJnO
>>279
ボジョレーヌーボーのコピペ改変だろ
282名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 09:02:22.91 ID:WjfR1bZj0
>>98
普段の長谷部の採点を知らないのか?
283名無しさん@恐縮です:2012/03/24(土) 09:50:09.24 ID:Ljapvy370
>>279
何を評価した
284名無しさん@恐縮です
SB長谷部の方が内田より試合出てる?