【サッカー】香川真司にマンUとアーセナルから正式オファー(日刊スポーツ) [03/19] ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 [―{}@{}@{}-] 希望のHN無しφ ★
マンUなど香川に正式オファー/ブンデス

<ブンデスリーガ:ドルトムント1−0ブレーメン>◇17日◇ドルトムント

 プロ入り初の誕生日弾を決めたMF香川真司(23)に、マンチェスターUと
アーセナルから正式オファーが届いた。18日付のドイツ紙ビルトが報じた。
マンUは1年前から調査を続けており、今夏の獲得に向け本格的に動きだした。
来季で契約満了となる香川を巡っては、ドルトムントも契約延長を提示しているが、
大活躍で年俸300万ユーロ(3億1500万円)超に高騰。ACミランも
調査を続け、今後は争奪戦になる可能性が高い。

 4戦連続の先発となったブレーメン戦では前半8分に、ギュンドガンの折り返しを
頭で決めた。23歳の誕生日に決めた今季9点目。昨季記録した8点を上回り、
ペルージャ中田、フランクフルト高原に続き、欧州主要リーグでの日本人3人目の
2ケタ得点まであと1点に迫った。サポーターから歌で祝福された香川は
「素晴らしい誕生日」と感激。ビルト紙は、チーム最高タイの2点(1〜6で
1が最高)をつけた。(ドルトムント=鈴木智貴通信員)

 [2012年3月19日7時40分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20120319-919663.html

★1が立った時間 2012/03/19(月) 10:18:54.26
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332119934/
2名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 11:54:52.81 ID:wIeUPYdF0
ビルバオに何も出来ず敗れたチームなんか行かないほうが良いよ
3名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 11:54:53.99 ID:7RXHn3uK0
ドルトムントで王様やってたほうがいい。
ヒデとかと一緒。下手にビッククラブいくとろくなことがない
4名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 11:55:06.18 ID:Bu7gY70IO
エア圭の大技一覧

ダブル(1日に2つのクラブからエアオファー。さらに上のトリプルも)
ダービー(対抗する2つのクラブ両方からエアオファー 例:マンU、マンC両方からエアオファー)
ワンデイ(朝刊でエアオファーの報道が出回り、その日の夕刊にはクラブから獲得の意志はないと報道)
カゲムシャ(オファーかと思ったら、同じクラブの別な選手が移籍した)
争奪戦(複数クラブが条件提示しているかのようなエアオファー)
イヤー(毎年エアオファー 例:リヴァプール)
エア合意(エアのまま合意までしてしまう荒業)
エア会食(喰ってもいないのに、会食をしてしまう神業)
5名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 11:55:15.09 ID:Mg2sPX+J0
ブレーメン戦試合後セレモニーもう一回貼っとくよっと
http://www.youtube.com/watch?v=ayDLdyOL1kE
http://www.youtube.com/watch?v=U_xQublJbhw
6名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 11:55:25.55 ID:J3AiEPYt0
移籍のうわさ話はクラブの公式に写真が出ないとな
マンUはスナイデルの写真がしょっちゅう出てたな
7名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 11:56:13.34 ID:cxz56rAa0
正式オファーなんてビルト紙にかいてねーよ。
8名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 11:56:13.49 ID:uZJDswSoO
パクチソンと比べられるからマンUはやめてー
9名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 11:56:54.45 ID:aZ8++UeN0
語翻訳のガセ記事と確定してるのに★2とか
みっともないね
10名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 11:56:57.32 ID:f/YhlUTX0
952 :名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 11:50:57.95 ID:FcVDFIXW0
う〜んユナイテッドサポだけど香川のレベルじゃうちらのチームのレベルじゃないと思うw
ミス多いしパクちゃんの後継者としては力不足としかいえない。

952 :名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 11:50:57.95 ID:FcVDFIXW0
う〜んユナイテッドサポだけど香川のレベルじゃうちらのチームのレベルじゃないと思うw
ミス多いしパクちゃんの後継者としては力不足としかいえない。

952 :名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 11:50:57.95 ID:FcVDFIXW0
う〜んユナイテッドサポだけど香川のレベルじゃうちらのチームのレベルじゃないと思うw
ミス多いしパクちゃんの後継者としては力不足としかいえない。


これ脳みそイッテルでおk?
11名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 11:57:05.13 ID:uO6bJY/I0
>>981
は?意味ワカンネ?なに不調の段階でスタメン外すって
前半不調だった時は昨シーズンの貯金で使われてただけで結局ベンチになっただろ

ウズベキスタン相手に香川がダメダメで攻撃機能しませんでした
これで香川すげぇ!ってことになったか?頭おかしいのかよ
12名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 11:57:16.02 ID:+Nh4rrb10
ドルは香川に400万とか払うようになると他も抱えてるからなぁ
13名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 11:57:19.02 ID:SNXqi11jO
目立てるチームで目立った方がいいと思うけどなあ
マンU等で目立てるなら、そっちの方が良いけど
14名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 11:57:32.39 ID:LVLTqJha0
>>10
臭いレス晒すな
15名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 11:57:35.26 ID:6rNHM5l00
スコールズかパクの後釜かどっちだろうな
16名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 11:57:52.59 ID:BotBK+IK0
また捏造でもしたのか?
17名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 11:58:08.56 ID:cHi591FC0
これは素直に凄いね
18名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 11:58:10.73 ID:6VHdTPr20
俺は香川ファンだけどこれじゃ本田を叩けなくなるよ
19名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 11:58:15.18 ID:oIcVpMxI0
香川の移籍の話になると必ず
シャヒンが失敗したから慎重にという意見が出るが
たまにはシャヒン以外のケースを語る人も見てみたい
20名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 11:58:15.61 ID:TYC5pKF40
プレミアの試合なんて観ててもつまらんぞ
21名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 11:58:19.35 ID:3mXXCW4R0
ドルトムントは乾取れよ。
香川とたいして変わらないだろ。
22名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 11:58:20.35 ID:grPI44IOP
またチョンメディアに叩かれるぞw
23名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 11:58:20.72 ID:sbQdoEg80
まだ触手がにゅるっと動いたくらいだろ
24名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 11:58:24.39 ID:iEQX1ewQ0
そういやマンUは日本語話せる奴いたな
25名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 11:58:29.08 ID:tNrRjOSF0
世界のスポーツのチーム平均年俸  1ドル85円計算
http://sports.espn.go.com/espn/news/story?id=6354899

*1位  6億7241万円  サッカー  バルセロナ
*2位  6億2531万円  サッカー  レアル・マドリード
*3位  5億7428万円  野球    ニューヨーク・ヤンキース
*4位  5億5595万円  バスケ   ロサンゼルス・レイカーズ
*5位  5億4210万円  バスケ   オーランド・マジック
*6位  5億1176万円  サッカー  チェルシー
*7位  5億0996万円  サッカー  インテル
*8位  5億0925万円  野球    ボストン・レッドソックス  
*9位  5億0916万円  バスケ   デンバー・ナゲッツ
10位  4億9840万円  サッカー  マンチェスター・シティ
11位  4億9551万円  バスケ   ユタ・ジャズ
12位  4億9133万円  サッカー  バイエルン・ミュンヘン
13位  4億9009万円  野球    フィラデルフィア・フィリーズ
14位  4億8004万円  サッカー  ACミラン
15位  4億4513万円  バスケ   ボストン・セルティックス
16位  4億3402万円  サッカー  マンチェスター・ユナイテッド
17位  4億2516万円  野球    シカゴ・カブス
18位  4億2262万円  バスケ   ヒューストン・ロケッツ
19位  4億2111万円  バスケ   フィラデルフィア・76ers
20位  4億1954万円  サッカー  リバプール
26名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 11:58:35.11 ID:omSyoVr70
どっちも落ち目だろ

ミラン来たらミランかドル残留がいい
27名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 11:58:43.15 ID:RN+pbfvf0
ちくしょう
28名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 11:58:48.60 ID:uL4xd5un0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   口田圭信者の発狂とエアー連呼祭りがはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
29名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 11:58:53.33 ID:xxYKjFUF0
世  界  中  か  ら  嫌  わ  れ  る  チ  ョ  ン
30名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 11:59:01.37 ID:O4FMxY050
エアオファーの本田さんのコメントは?
31名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 11:59:07.15 ID:PnvDRL6I0
これでエアーなら香川もエアーKの一員だ
さてさて真偽の程は如何に??
32名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 11:59:08.72 ID:jzL9zW5m0
この時期に正式オファーとかwwwwww
33名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 11:59:18.56 ID:dTLnnchD0
>>19
てかエジルやケディラが同じチームで成功してるからなぁ。
34名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 11:59:19.55 ID:SZRUJq2C0
「マンUやアーセナルからオファーがあれば」ってなってるけど?
これが何で「マンU、アーセナルから正式オファー!」ってなるんだ?

399 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2012/03/19(月) 10:41:31.11 ID:3Fz0aH5E0

130 :名無しに人種はない@実況はサッカーch :sage :2012/03/19(月) 10:22:44.00 ID:bUvv+RfM0
肝心のビルド
記述はこれだけ

Reason: The love of money! Because Kagawa should also offers of
Manchester United and Arsenal are present that drive its price, of course, in the highest!
http://www.bild.de/sport/fussball/shinji-kagawa/nach-lewandowski-mosert-auch-der-japaner-ueber-kohle-23186754.bild.html

458 名無しに人種はない@実況はサッカーch Mail : sage 2012/03/19(月) 11:51:23.26 ID:wTm4aexc0

>>399 訳してみました。

タイトル:だから、香川との取引を躊躇します。

抜粋:まだ合意してません。だから香川との取引を躊躇します。
   BVBは、今後、伸びたいです。しかし、香川は安くは有りません。
   香川にマンUやアーセナルからのオファーが有れば、その金額は、更に高くなるでしょう。
   クロートは言った。「我々は、会談してますが、香川は2013年までの契約のままです。」

→3行目が問題の部分です。私の訳では、香川に正式オファーは有りません。

http://www.bild.de/sport/fussball/shinji-kagawa/nach-lewandowski-mosert-auch-der-japaner-ueber-kohle-23186754.bild.html
35名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 11:59:30.70 ID:uO6bJY/I0
香川信者の間では香川がタスクをこなせないことが香川が凄いって事に脳内変換されるんだよな
本当に不思議だわ

本田が怪我から復調せず代表で糞パフォで中盤からの攻撃機能しなくなったら外されるよ
それで本田凄いって事になるか?
36名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 11:59:38.39 ID:klzOqP2uO
お前らはおかしい。
マンUからの正式オファーを断るなんてサッカー選手としてどうかしてるのに。
お前らはサッカー選手の気持ちになれてない。
37名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 11:59:48.52 ID:l6ESWYJx0
またどうせ興味とか調査を日本のマスゴミフィルターで正式オファーにしてるんだろ
38名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:00:01.57 ID:42WrBVwl0
セイコーエプソンがマンUのスポンサーだからな
39名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:00:06.86 ID:oqmMK+UK0
>>34
結局香川もエアオファーじゃん
40名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:00:08.81 ID:Vf9+ymOg0
誤訳なの?w
実際の元ネタにはなんて書いてあるんだ?
41名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:00:16.40 ID:J3o8OOs20
プレミア落ち目だし試合つまんない。
レアルかバルサのオファーが欲しかった。
42名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:00:50.95 ID:y4JZw+se0
名門マンUとアーセナルからプロポーズされるうどん△
ロイスも入り乱れながらドイツチャンピオンの中心選手としてCLに挑戦するか
古豪チームでスタメン争いにしのぎを削りながらやっていくか契約延長間近ですさまじい選択肢や
客もチームも最高だけどマイスターシャーレを獲得したシュツット・狼も数年後はケツ争いをするくらい落ちぶれた
2連覇するかもしれないドルはこれを続けて名門になれるかな?
43名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:00:56.44 ID:DFAWFdsw0
オファーには正式と不正式があるんだ
44名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:01:01.47 ID:g6BZYxLKO
これは嘘だろ
ゴルコムにも載ってないぞ?
情報量だけは多いゴルコムにすら載ってないということはオファーはない

実際なんでマンUが香川にオファー出すんだよ マンUにトップ下ないだろ
45名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:01:03.02 ID:PnvDRL6I0
>>36
ここでドルトムントの方がいいと言ってるやつらには呆れる。
オファー来たら間違いなくマンUの方がいいだろ。
46名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:01:03.08 ID:Llv7bvYx0
なんでみんなアーセナルはやめとけっていうんだ?
日本人を知り尽くしたベンゲルのいるところだろ?
47名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:01:24.16 ID:k6kJgatA0
芸スポで言うビッグクラブってどんだけあるの?
バルサ
レアル
まんう
バイヤン
ミラン

これだけ?
48名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:01:33.43 ID:ZYHDC4LF0
>>10
パク云々はどうでもいいが、ベトナムやウズベク2軍に通用しなかった選手がマンUレベルにないのはあってる。
49名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:01:38.78 ID:dFwKu6SV0
>>41
スペインじゃ通用しないよ
50名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:01:41.35 ID:cHi591FC0
>>7
>>9
>>34
それはサイトだからな
現地の新聞とサイトは記事内容が異なる
現地のビルト紙からの情報は正式なオファーが出てるんだろう
51名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:01:56.66 ID:Rh80G/eG0
前スレでも言ったけど、時期的に「正式オファー」はあり得ない
52名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:01:59.65 ID:HKYaiRDm0
毎月100万円稼げる裏ワザ見つけちゃった。
http://urx.nu/Kms
53名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:02:00.94 ID:g6BZYxLK0
どっひゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




すごいすぎるwwwwwwwwwww
54名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:02:07.88 ID:42p+L56e0
移籍期間を考えて記事書けや
55名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:02:23.34 ID:f/YhlUTX0
>>34
エアアアアアアアアアアアアアかよw

だから誰か早く翻訳しろって言ってたのに
56名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:02:39.25 ID:mrPquYEr0
この両者なら微妙じゃね?
57名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:02:46.78 ID:d55cGApk0
ドルトムントみたいな低レベル戦術縛りのイモくさいクラブとアナルとじゃ同格とはいえないな
アナルはわざと戦術的な規律を緩めて個の力で勝負してるわけだから
バイエルンと比較してもドルトムントは決して個の力は優れていない
戦術面は両方クソだが
ドルトムントが優れているのはセンターバックと右サイドバック、ここはブンデスでも一番優れている
58名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:03:04.40 ID:w8b5rNER0
132 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/03/19(月) 12:00:32.19 ID:xlLfB8TM0
正式オファーってことは香川獲得内定か。最悪だわ。神聖なオールドトラフォードがイエローモンキーに汚されるなんて。
まぁ何だかんだ言って来たからには応援するわ。パクのときも最初は嫌だったけど、好きになったし。
でも、補強すべきは香川じゃねぇだろ。
そのポジションならゲッツェ、アザール、スナイデルとか違いを生み出せて局面を打開できる選手にしとけよ。
あーあスレも荒れるしミーハーファンも増えるしメディアもうるせーしなんもいいことねーよ、最悪な補強だわ。
59名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:03:09.11 ID:8ng1eVzY0
ドルトムントの環境は最高だし、香川の実力相応だと思うね。
ビッグクラブでスタメンはれるような力はないよ、どう見ても。
もっと決定機を絶対逃さないシュート力があればいいんだろうけど。
ブランドだけの選択をしないでもらいたいわ。
60名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:03:11.14 ID:ylqQWT+20
ユナイテッドって2トップだし
仮にトップ下を作ったとしてもルーニーやウェルベックはこなせるかもしれんが本職じゃない
まあそれはスナイデルでも同じ話なんだけど
個人的にはドルで頑張って欲しいな
チーム自体に伸びしろがあるわけだし
61名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:03:31.52 ID:ZYHDC4LF0
>>34
エアーK=エアー香川だな。
62名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:03:33.36 ID:TYC5pKF40
ドルには輝かしい未来があるからね
63名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:03:56.53 ID:g6BZYxLK0
銀河系のクラブチームに初の日本人か
64名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:03:57.74 ID:IkwB0iTv0
ドルで王様しとったほうがいい、外に出ればすべてを失うことになる
65名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:04:00.82 ID:2kZkXKWM0



                  マチクタビレタ〜
      ☆ チンチン〃   Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ビルドソースマダー
マチクタビレタ〜 \_/⊂ ⊂_ )   \____
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   マチクタビレタ〜

66名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:04:02.91 ID:QjiqJh1EP
ドイツ行く時もほとんどの奴が通用しないって言ってたよねwww
67名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:04:05.15 ID:nOFdfrF90
ベトナムもウズベク2軍にも香川は本気出してないだろ
怪我したくなくて流してるの丸わかりだった
68名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:04:11.25 ID:Xkwbpq8lO
移籍期間終わってるのに正式オファーってwww
69名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:04:18.86 ID:WjRdGYM90
決まってから報道しろ
70名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:04:19.60 ID:cHi591FC0
> (ドルトムント=鈴木智貴通信員)って記載されてるから

この記者は現地にいて現地発行の新聞を見て書いてる
ビルトのサイトの情報とは異なるのは当然
正式オファーは本当に出たんだろう
71名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:04:31.10 ID:P1IScwrC0
まーたソースロンダリングかよ
72名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:04:31.90 ID:srvtKVia0
香川はプレミアに合うのか?
73名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:04:36.96 ID:w8b5rNER0
>>66
J2時代もJ1じゃ通用しないって言われてたよw
74名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:05:04.99 ID:4dqXMj920
>>11
じゃあなんでスタメンに戻ってるんだよ
それは一時の不調よりも香川の能力を当てにしてるからだろ
それからチームも勝ち続けてるわけだしな
75名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:05:06.82 ID:dDOQVLJm0
ぶっちゃけ乾や岡崎が活躍できるリーグだからなぁ
絶不調のインテルでもドルトムントには余裕で勝ちそうだし
76名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:05:08.29 ID:nskCkqrg0
ウリ達のプレミアがチョッパリに侵されるニダ
77名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:05:15.92 ID:d55cGApk0
ゲッツェはクライフのように賢く速く技術のある選手だが
香川は頭が悪く、運動量が多く、早い技術よりも点を取る意識の強い選手といった具合だ
このようなタイプの選手が欧州で活躍できるクラブはそう多くないだろう
ゲッツェはどこへいってもあらゆる戦術に対応できるだろうけどね
78名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:05:17.44 ID:D4NJg8UgP
>>47
その区切りはメガクラブだな
ビッグクラブはその下だ
79名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:05:25.40 ID:kHDufC4K0
朴主永というアジアを代表するFWがいるから
香川のスタメンは難しいよ
80名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:05:31.10 ID:q6bKhYcnO
>>34
これをスポニチが話を100倍に膨らませたのか
もうだめだろスポニチ…
81名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:05:46.85 ID:oxt6BfwcO
>>44
まぁビルト自体が東スポやゲンダイ程度のタブロイドだからな

ビルト+ニッカンなんてガセの多重フィルターだろw
82名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:05:50.44 ID:iROXriX20
>>73
みやぎバルセロナ時代も、J2じゃ通用しないって言われてたしなw
83名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:06:08.45 ID:QCC2kOnj0
ドイツに残ってチャブングンの通算ゴール記録抜いてからマンU行ってパクチソンの記録抜いてくれ
84名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:06:12.80 ID:cHi591FC0
現地の新聞がソースだからWEBソースみたいに出ないのは当然かと
これを否定するには現地でビルト紙を見ない限りは無理だな
おそらく正式オファーは出たんだろうね
85名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:06:13.56 ID:KWixyiln0
ワロタw

70 :名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:04:19.60 ID:cHi591FC0
> (ドルトムント=鈴木智貴通信員)って記載されてるから

この記者は現地にいて現地発行の新聞を見て書いてる
ビルトのサイトの情報とは異なるのは当然
正式オファーは本当に出たんだろう


86名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:06:16.74 ID:uO6bJY/I0
日本人のいるクラブって
勝てば「○○のおかげで勝てた」
負けると「○○は良かったのにチームメイトが悪くて負けた」「チームメイトのせいで○○のパフォが悪くなった」

全部コレだよな
87名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:06:26.36 ID:aZ8++UeN0
ID:cHi591FC0
そうだね君の頭の中には出たんだろうね
88名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:06:31.58 ID:mWweezp80
>>70
新聞には書いてあるのかもしれない
だけど、本当にオファーがあるかはまた別w
89名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:06:33.11 ID:HyKDS22n0
ドルに残れって言ってるやつらは向上心なさすぎ
90名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:06:36.36 ID:dwzoUNO10
Bild紙のソース記事はどこで見られますか?
91名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:06:37.13 ID:Jf9dZf5X0
課題は決定力だけ
この間もハットトリックしなきゃいけなかった
92名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:06:41.05 ID:3dnW++4g0
こいつって、代表の公式戦でカタール戦以外まともに戦力になった事あったっけ?
マンUなんかに行ったらサッカー界の大恥晒しものになっちゃうよw
93名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:06:49.95 ID:QjiqJh1EP
ああ、まんうだけかと思ったらそう言えばアナルにもパクが居たな
存在感なさすぎて本気で忘れてた
94名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:06:57.95 ID:uO6bJY/I0
>>74
はぁいみわかんねぇな
復調したからに決まってるだろ
馬鹿なの?
95名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:07:15.72 ID:klzOqP2uO
まったくお前らはなにをいけしゃあしゃあと。
こんなビッグウェーブ逃すなんて考えられへんぞ!
ちょっと最近マンUが戦績的におとなしくなったからって見くびりすぎだわ。
世界中にマンUに入りたくて毎日努力しているサッカー小僧がどんだけいると思ってんだ!
96名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:07:19.66 ID:KWixyiln0
97名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:07:58.33 ID:omSyoVr70
>>66,73
2ちゃんの奴らが見る眼無いんじゃねえよ
わざわざフラグ立ててくれてんだ
98名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:08:14.98 ID:f/Zaim1f0
>>3
同意!
99名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:08:20.78 ID:YJzLRZLEO
万年無冠のアナルに逝ってもね
100名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:08:26.16 ID:Xkwbpq8lO
>>47
バイヤン、ミランはアウト
101名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:08:35.30 ID:o8Udkb+D0
欧州の代理人がよくやる給料UPの為のブラフでしょ
香川は契約更改の時期みたいだし
102名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:08:37.39 ID:uO6bJY/I0
セレッソなんて香川抜けてから優勝争い始めたのに
香川のおかげで中堅ドルトムントがリーグ独走優勝したってことにされてたからな
Jのクラブを優勝に導けないのにブンデスのクラブを1人で優勝させる力があるらしい
チームが好調の時に入っただけの話なのに
好調だから香川も良いパフォが出せるというだけ
103名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:08:46.36 ID:tNrRjOSF0
世界のスポーツの市場規模 (2009年、ATカーニー調査、1ドル85円計算)
http://www.atkearney.com/index.php/Publications/a-wider-world-of-sports-volume-xiv-number-1-2011.html

@サッカー
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2兆3460億円
Aアメフト
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 6885億円
B野球
|||||||||||||||||||||||||||||||||||| 6630億円
CF1
||||||||||||||||||| 3570億円
Dバスケ
||||||||||||||||| 3230億円
Eアイスホッケー
||||||||||||| 2465億円
Fテニス
|||||||||||| 2295億円
Gゴルフ
||||||||| 1700億円
その他
|||||||||||||||||||||||| 4335億円
104名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:08:48.35 ID:XrmEi2ml0
香川っていわゆるコバンザメプレーヤーなんだよ。影響力ある選手の周りでプレーして出来たスペースを使うのが抜群に巧い。
ただ、自分主導でのプレーさせたら3流選手
まんうとかペルシいる時のガナなら合うと思うよ。
 
105名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:09:03.65 ID:Jq8QTSa00
ほんとうにいいかげんすぎるわ。コイツらスポーツ新聞のやってる事ってアフィブログまとめサイトレベルじゃん
106名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:09:08.70 ID:Vf9+ymOg0
>>34
これを翻訳して>>1の記事にしたなら捏造レベルだな・・・
107名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:09:10.96 ID:FcVDFIXW0
ユナイテッドサポだけど香川が悪い選手とはいわない
けどうちらでやるにしてはプレイと顔がビッグクラブ向きじゃないんだよね
ゲッツェならうちらでやれるよ
最終的にゲッツェにオファー出すよ
108名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:09:14.30 ID:u208XmBB0
>>95
入っただけではどうしようもねえからなあ・・・
金もらえりゃいいやってわけにもいかねえし
109名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:09:29.58 ID:gu5BHKtUO
>>92
黙って代表戦だけ見てなさい。なんならW杯だけ見てなさい。
110名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:09:31.45 ID:cHi591FC0
>>88
でもこういう記事は何度も出てるよ
嘘だという根拠がないのに否定することはないだろう

>>90
現地に行かないと
現地のビルト紙の内容はわからないと思う


>>96
それはビルトのサイトだからビルト紙ではない
111名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:09:59.34 ID:ZQDVj7s60
パク超えたな
キムチの唯一の自尊心がwww
112名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:10:00.05 ID:Rh80G/eG0
そもそも今の時期に移籍交渉なんてしたらuefaから制裁食らうし
113名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:10:00.66 ID:TYC5pKF40
うちらとかいうなよこっちが恥ずかしくなるから
114名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:10:17.41 ID:QWt/HaY90
やめとけって
代表だと微妙なんだし
ドルトムントだからうまくいってる可能性大だよ
少なくともビッグクラブに行ったら競争激しくてレギュラー落ちだってある
115名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:10:41.06 ID:3dnW++4g0
前スレで、代表での本田のアシストがゼロとか言ってた香川信者をもう少しからかってやろうw

アジア杯とW杯3次予選でガチの相手と対戦したのは7試合
 香 川 は ア シ ス ト ゼ ロ で し た ね  www
116名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:10:44.90 ID:C9uT5MKh0
個人的には居心地のいいドルトムントでレジェンドになってほしい
117名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:10:51.08 ID:IkwB0iTv0
サッカー選手は自分に合うクラブに巡り会える事が何よりのしあわせだと思う
118名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:10:56.44 ID:cHi591FC0
サイトじゃなくて現地紙の情報だから
かなり情報は信頼できそうだ
119名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:11:03.77 ID:PKRlN3gp0
で!本田さんは?
120名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:11:16.75 ID:BotBK+IK0
オファーくるかもしれんから、その前に何とか契約更新させよう!ってことだな
121名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:11:37.74 ID:uO6bJY/I0
>>114
代表でもクラブと同じだろ
得点するだけ
122名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:11:42.59 ID:GBMIrwsi0
>>103
サッカーは世界中でやってるから当然として

アメフトと野球はスゲーな
アメフトなんて、実質アメリカだけだろやってるのwww

野球は、先進国だとアメリカと日本だけ(ちょっとだけカナダ)
韓国、台湾、南米勢で人気ってなだけ
123名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:11:52.27 ID:WZJnzH0+0
どうせスポニチだろ
どうせエアだろ
124名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:12:20.59 ID:cHi591FC0
これは凄いと思うよ
二大ビッグクラブからラブコール
それも正式なオファーが届いたのはすばらしい
125名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:12:22.20 ID:4dqXMj920
>>94
復調して復帰してからチームも勝ち続けてるんだろ
それって依存してるといえるだろ
126名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:12:23.47 ID:2069mVdY0
オファーがねーから契約延長交渉の話を進めてるのに
さすが香川信者さんはアホが多いな
そんな良い話のオファーあるんだったら延長の具体的な話なんてしない
本人ですら延長の交渉してますってコメントしてたのに
127名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:12:24.48 ID:pAcoj/Ky0
新たなエア伝説が
128名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:12:36.91 ID:Pk+IKLDj0
おまえらのコメが早速記事になってる
http://news.livedoor.com/article/detail/6382048/

>もっとも日本時間19日11:00時点で、英国の主要メディアや『ビルト』webサイトに香川の移籍に関する
>記事は掲載されていない。このこともあり、インターネット上のファンからは「まあ話1/4で聞いとくわ」
>「またいつものエア移籍報道じゃん」「ついにエアオファーも真さんの時代になったか」「ビルドってドイツ
>の東スポだろ」といった報道そのものの信ぴょう性を問う意見が多く飛び交っている。
129名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:12:41.11 ID:w8b5rNER0
>>102
> セレッソなんて香川抜けてから優勝争い始めたのに

選手の抜けた時期と順位表しかみてないだろ
130名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:12:47.60 ID:zAh+CXVr0
ここに上がってる名前ならユナイテッドかミランだろうな
アナルはファンペルシーが移籍したら終わりのチーム

ユナイテッドの中盤もベテラン頼みだから若くてイキのいい選手は欲しいだろう
ミラン入りが実現すれば伝統あるミラノダービーで日本人対決が実現
131名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:12:55.44 ID:Ezu0XNAY0
香川はドルトムントに残ってほしい
いま波に乗ってるチームだし、まだまだ強くなりそう
ビッククラブに行くんじゃなくてドルトムントをビッククラブにすればいい
132名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:12:55.72 ID:dUkVkJE90
神戸来いよ
133名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:13:02.36 ID:YOKpMv+FO
どうせ移籍はないから
移籍決まってから記事にしろよ。
134名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:13:12.17 ID:QjiqJh1EP
お前ら分断厨に乗せられるなよ?
顔真っ赤で何とか貶す方向に持ってこうとしてるんだからwww
135名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:13:30.47 ID:uO6bJY/I0
>>125
は?お前の中では香川の復調でチームが勝ててるって妄想がゆるぎない事実って事になってるの?
妄想で話するならもういいよ
136名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:13:32.43 ID:uHid+Xv/0
タイトル狙うならユナイテッドのがいいけど間違いなくアーセナルのが香川は輝けるぞ
特にナスリの後釜(アザールetc)も同時に獲得する動きを見せたらアーセナルに行くべきだ
137名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:13:33.81 ID:KWixyiln0
>>107
誰が見ても本命はゲッツェだしな。
香川は複数のポジションをこなしてゲームの組み立てを覚えないとビッグクラブなんて夢のまた夢。
シャドーストライカーなんて、実質9人+GKで戦うようなもんだからな。
常にフリーになってフィニッシュだけを狙う選手なんて、周りの負担が大きすぎるだけ。
138美香 ◆MeEeen9/cc :2012/03/19(月) 12:13:42.06 ID:2UamL8Kc0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 このままDORTMUNDでいいでしょ。
          香川ちゃんが活躍する動画で、
           8万の観衆が沸いてるのを観るととても嬉しくなるのね。

          世界中のLEAGUEさがしても、
            そんな光景はないわけだから。
139名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:13:45.58 ID:XkMNC2uEO
本田さんはそっとしといてやれ
結果ロシアよりブンデスの方がビッグクラブへの近道だったな
140名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:13:46.14 ID:wWJMIT4o0
だんだんプレミアに多くなって来たなぁ
141名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:13:53.29 ID:4NvDWsJk0


これも電通の仕業か
http://www.youtube.com/watch?v=s5OJSuTGqI0
142名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:13:56.34 ID:cHi591FC0
>>128
ビルトのサイトとビルト紙は
記事が違うのは当たり前なのにね
143名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:14:14.36 ID:BLMTcEbpi
マンUは今季リーグ以外が散々だし、金かけて補強しそうな気がするな。
144名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:14:44.05 ID:mWweezp80
>>128
それ記事ちゃう
ただのまとめアフィブログと同じや
145名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:14:52.15 ID:/qbJK9650
香川の向上心は本田以上だからな
いくらドルに残れと言っても香川は移籍するよ
146名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:14:52.37 ID:rjBOvry4O
アーセナルはバイヤン並みに財務状態が良い
将来性はまんうよりあると思うわ
147名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:14:56.55 ID:zIq3JCSh0


時は来た!




それだけだ!
148名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:15:04.60 ID:KxFcdIoy0
信頼と実績のニッカンwwwwwwwwww
149名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:15:06.74 ID:omSyoVr70
2ちゃんって具体的な戦術やスキルの書き込みって皆無だよね
批判的な書き込みなんて特にそう
150名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:15:19.74 ID:dwzoUNO10
>>110
やっぱりそうですか Bildのサイトは見たけども一言も載ってなかったので
どこかでソース記事が見られたらいいなと思ったのですが
151名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:15:20.07 ID:BLMTcEbpi
ガナは取り敢えずペルシ残せよ。話はそれからだ。
152名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:15:26.79 ID:jfMCFvCD0
エアーシンジ襲名ですな
153名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:15:29.86 ID:hAQvlXDm0
いくならファギーさんのところだな
154名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:15:43.62 ID:6xDvSJCQP
>>5
もう一生ドルでいいと思う
155名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:15:53.19 ID:kttKW49qO
飛ばし記事を書いたら、同じ量の誌面を割いて、
1ヶ月くらい毎日訂正とお詫びの記事を掲載することを義務づけるとかしろよ
書くだけかいて放置って無責任にも程がある
156名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:15:54.84 ID:uO6bJY/I0
代表でも糞パフォ連発してチームの足かせになったら周りが悪いことにされ
周りが頑張ってチームが好調になったら「香川の復調のおかげで活躍」ってことになるんだもんな
凄いよ香川信者
157名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:15:54.91 ID:9KscmQr80
ゴリオタ「どうか香川が今後10年移籍しませんように…(ナムナム)」
158名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:15:56.62 ID:uB3ThKr30
本田は将軍
長友はサムライ
香川は忍者
159名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:15:57.15 ID:JrhXXUBS0
まぁ今回の報道が本当かどうかは抜きにしても、ドルであれだけ活躍してれば
どこからオファー来ても不思議じゃないけどな
160名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:15:59.32 ID:+tiCnUkH0
俺がサッカーめちゃくちゃうまかったら、弱いチーム行ってヒーローになって、現地の女食いまくる
161名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:15:59.83 ID:PrS4+oIp0
本田惨め過ぎ
162名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:16:00.09 ID:PnvDRL6I0
通信員ツイッターやってるようだから
誰か聞いてみてほしい。
163名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:16:03.62 ID:cHi591FC0
>>34
もう一度書くけどこれはビルトのサイトね
ビルトの現地紙とは違うから
164名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:16:09.79 ID:FjWQpxv80
俺ゾイド板幹部だけどこれは信じないわ
165名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:16:16.21 ID:oTJnT0G00
>>41
レアルとバルサは頭のネジが一本ぶっ飛んだサッカー宇宙人しか行けないクラブなんだよ
相手サポブーイングにブチ切れて、客席に弾丸シュートぶち込むメッシ。
それを見たペペが「オマエ頭おかしいんじゃねーの?」とジェスチャーし、「転んだ人間蹴り上げるテメーほどじゃねーよ」言い返すメッシ。
ボール渡してくれないからと、世界最高峰の監督して名高いグアルディオラを躊躇なく突き飛ばすクリロナ。
「サッカーでロクにピッチも立ったこともねークセしてヌカしてんじゃねーよ。」
と自軍監督こちらも世界最高峰モウリーニョに言い返すセルヒオ。

清純な香川をこの悪魔と宇宙人がいるようなチームにいかしちゃいかん。
166名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:16:21.11 ID:KWixyiln0
こいつアンチだろw

142 :名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:13:56.34 ID:cHi591FC0
>>128
ビルトのサイトとビルト紙は
記事が違うのは当たり前なのにね
167名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:16:26.29 ID:klzOqP2uO
はっきり言ったろか。
マンチェスターユナイテッドがビッククラブじゃなくなる日なんて永遠に来ないから。
今までも、これからもビックで光続けるクラブだから。
バルサやレアルにいるならまだしも、ドイツの中堅クラブにいてマンUからの「正式」オファー断るなんてありえないから!
行けや!
行けや漢なら!
168名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:16:33.06 ID:Up29+gHZ0
香川真司にマンコとアナルから正式オファー

に見えた。
169名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:16:47.67 ID:izdup6gd0
会食するまで信じないからな
170名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:17:06.94 ID:249qYstg0
ニッカンか
171名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:17:20.33 ID:KWixyiln0
違うと証明してないのに違うと言い張る。完全なアンチだなw


163 名前:名無しさん@恐縮です :2012/03/19(月) 12:16:03.62 ID:cHi591FC0
>>34
もう一度書くけどこれはビルトのサイトね
ビルトの現地紙とは違うから
172名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:17:24.40 ID:hROzoPGE0
>>169
いやいやw それ残留フラグ
173名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:17:32.14 ID:Co6CQEB40
世界最強リーガのビッグクラブで二シーズン連続して活躍し、リガマイスターにもなれば
そりゃ色々ヲファーもあるさ
174名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:17:39.76 ID:cHi591FC0
>>150
ガゼッタの現地記事が
ガゼッタの公式サイトで見られないのと同じだよ
同じ記事載せたら新聞が売れなくなっちゃうからね
175名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:17:48.22 ID:+U6gl7AM0
遂にエア界の新ホープ誕生か
176名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:17:52.10 ID:sq9plELe0
マンUなんか行ってもファーガソンに便利屋扱いされてキャリアハイを潰されそうな気がする。
いやなんとなくだが。
177名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:18:00.87 ID:Cj2tFDrX0
年俸年俸300万ユーロ(3億1500万円って高騰ってほどなのか???


キヴで約9億円なのに
178名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:18:09.12 ID:ZQDVj7s60







キ ム チ が 火 消 し w w w w w w w w w w

チ ョ ン 必 死 過 ぎ w w w w w w w w w w w w w












179名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:18:10.93 ID:jc1iuVTCO
マンUいっとけ
180名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:18:50.27 ID:Vkz4/PVZ0
大人しく小山の大将してりゃいいんだよ
ミランとCL決勝で死闘演じたアーセナルに香川や宮市なんざ完全に場違い
大人しくCL全敗予選落ちのドルやプレミア降格争いのボルトンでプレーしてりゃいいんです
ジャパンマネーの力でビッグクラブに薄汚く入ってこないで下さい
181名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:18:51.33 ID:oDcDZlOo0
マンUはともかくアーセナルじゃステップアップにならないなぁ
182名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:18:55.65 ID:g6BZYxLKO
>>163
違わないから
というかそんな大事な情報現地紙に載せてウェブに載せない意味がわからない

香川の動向って現地のドルトムントファンは特に気になるだろ
183○ペロンナ△ゆとり十小僧卍 ◆YimIm051UjON :2012/03/19(月) 12:18:56.48 ID:srivlGGm0
香川=リーガ
△=セリエ
宮市=プレミア
に落ち着いてほしいよね。
184名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:18:57.19 ID:jTVmLqj00
マンUのほうが面白そう
185名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:19:11.58 ID:OOo6bRpT0
この誤翻訳で逆ソースとして海外に報じられる
ホント日本の恥、4ねよ、マスゴミ
186名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:19:22.42 ID:BaZPbiTE0
ビッグクラブの定義がよく分からんがドルトムントでCL取るなりしてビッグクラブにすればいいよ。
187名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:19:27.23 ID:4dqXMj920
>>135
香川がベンチ入りをしていたのは去年の12月のCLアウェーマルセイユ戦まで
そこまでにチームは7敗しているが
そこから毎試合ほぼフル出場で引き分け1のみの全勝
これでも妄想といえるかな?
反論するなら具体的によろしく
188名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:19:29.93 ID:Y4p9CLMI0
対立を煽るだけのスレになってるね
189名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:19:35.54 ID:OX7RYu6fO
行くならユナイテッドしかないだろ
190名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:19:40.50 ID:KWixyiln0
>>150
ただの捏造エアオファーだから。元気出せよ。
191名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:20:01.72 ID:JrhXXUBS0
192名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:20:06.47 ID:tMpaZbdrO
ほんまかいな
193名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:20:10.94 ID:D045g2VDO
>>168一緒にススキノ行って頭冷やそうず
194名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:20:13.36 ID:uO6bJY/I0
>>187
は?意味分かんないんだけど
そのデータがなんなわけ?
195名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:20:16.98 ID:h2RUEEXa0
エアオファーとかいうけど、本人たちには一切罪がなく、報道に問題があるだけだと思う
裏も取らない適当な報道で、素晴らしい選手を咎めるような方向に持っていくのは如何なものか
196名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:20:17.63 ID:g6BZYxLKO
いくならレアルかバルサか全北現代のどれかにしてほしい
197名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:20:20.08 ID:cHi591FC0
>>171
現地記事の内容が嘘だというのなら
現地記事ソースを入手するしか方法はないよ
現地紙ではないサイト記事をだしても何の証明にもならない
198名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:20:20.82 ID:I3U2iLcw0
地味なドイツで安定した出場機会と低い試合レベルの中低賃金で働き続けるか
華々しいプレミアでライバルと椅子を争いながらハイレベルな試合をこなし高額年俸を得るか
選ぶんだ香川
199名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:20:21.40 ID:1Zpfyw950
どっちも無視していいんじゃねこれ
200名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:20:34.05 ID:dIrxMyUG0
スペインだとトップ2以外だとドルでいいしな
イタリアだとユベントスが良さそうだな
プレミアは人種差別で試合に出れないぞ

中田の時もそうだけど、トップ下って日本には人材いるけど、
世界的には人材不足なんだよな 日本人は器用なんだろうな
201名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:20:44.61 ID:tNrRjOSF0
世界のサッカークラブ売上高ランキング 1ユーロ110円計算
http://www.deloitte.com/view/en_GB/uk/industries/sportsbusinessgroup/sports/football/deloitte-football-money-league/index.htm

*1位 527億円 レアル・マドリード
*2位 495億円 FCバルセロナ
*3位 403億円 マンチェスター・ユナイテッド
*4位 353億円 バイエルン・ミュンヘン
*5位 276億円 アーセナル
*6位 274億円 チェルシー
*7位 258億円 ACミラン
*8位 232億円 インテル
*9位 223億円 リバプール 
10位 222億円 シャルケ04


世界の野球チーム売上高ランキング 1ドル80円計算
http://www.forbes.com/lists/2011/33/baseball-valuations-11_land.html
http://livedoor.blogimg.jp/yakiusoku/imgs/6/c/6cd043a1.jpg

*1位 341億円 ニューヨーク・ヤンキース
*2位 247億円 福岡ソフトバンク・ホークス
*3位 218億円 読売ジャイアンツ
*4位 217億円 ボストン・レッドソックス
*5位 206億円 シカゴ・カブス
*6位 200億円 阪神タイガース
*7位 196億円 ロサンゼルス・ドジャーズ
*8位 191億円 フィラデルフィア・フィリーズ
*9位 186億円 ニューヨーク・メッツ
10位 184億円 サンフランシスコ・ジャイアンツ


4大ビッグクラブ=レアル、バルサ、マンU、バイヤン
202名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:20:45.68 ID:SpJ7Hc460
おい残留厨!ルーニーに抱っこされる香川を見たくないのか!
203名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:20:46.01 ID:PnvDRL6I0
>>185
誤訳するだけで記事が増える
いい商売だなw
204名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:20:58.96 ID:WumS1LfD0
エアK継承
205名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:20:59.55 ID:fXM5Azx10
>>186
これが一番理想だな。個人的にプレミアファンなのでプレミアで見たいが、やっぱり残るのがベスト。
206名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:21:09.97 ID:PbPqz3eD0
おいおいマジかよw
207名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:21:22.35 ID:8UA5ewkB0
ロイス香川ゲッツェと揃ったドルのほうが見てて面白そうではあるな
208名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:21:24.24 ID:UpGEX37j0
>>168
まぁまぁ、あってるんじゃないの?
209名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:21:32.94 ID:CmNY+ILh0
>>122
ちょっと前までアメリカと日本だけで世界の5分の3の経済力があったからなw
210名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:21:45.61 ID:fnixi+kv0
ビッグクラブだけが取り柄の長友信者発狂wwwwwwwwwwwwwwwww
211名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:21:51.25 ID:dIrxMyUG0
マンU行ってもチョンの後釜扱いだろ
やめとけよ
212名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:21:51.47 ID:TYC5pKF40
ファンペルシがドルにくればいいんじゃない
213名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:22:00.53 ID:naaLlzzV0
>>178
          ┌─┐
          |● l
 /\      ├─┘     /\
< ● \   _|__    / ● >
 \/  \/___ノ(_\;/ \ /
      ;/_愛●国_.\;
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
   ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
    .;ノ   ⌒⌒    .\;
        ネトウヨ
214名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:22:17.69 ID:ZQDVj7s60





















チ ョ ン 必 死 過 ぎ w w w w w w w w w w w w w
215名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:22:23.41 ID:cHi591FC0
>>182
別にサイトに常に目立つ記事を書くわけではないんだけど
売れる記事は紙面に出す方が多い
サイトなんて項目なんて少ないじゃん
現地紙の紙面の情報は膨大だよ
216名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:22:31.25 ID:JrhXXUBS0
>>196
        \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
217名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:22:35.33 ID:DPBjmOroO
落ち目のプレミアはやめとけ
218名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:23:02.82 ID:d55cGApk0
お前等ゴミの楽しみが減って欲しいので移籍してほしいが、100%無いだろうね
香川を生かすには香川を生かすための戦術を整備しないといけない
ある意味、税リーグと層化が生み出したガラパゴス的な不気味というか、面白い選手ではあると思うよ、
決して信用はできないけどね
まあ今のドルトムントの使い方では、この先、例えば仮にCLで予選突破できたとしても
それ以上の成功を収めることはないけどね
日本代表と同じようにね
もし3トップの真ん中で使うとなると、邪魔にはならないので有効だと思うけどね
今の使い方では、間違いなく頭打ちだね、香川だけじゃなく、ドルトムントがね
219名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:23:14.81 ID:4dqXMj920
>>194
香川の復調と共にドルトムントが勝てるようになったって関連がありそうなデータだろw
そのデータを否定したいならそれを打ち消すデータをもってこいって事だ
220名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:23:16.35 ID:oVINLmi6O
マンUとアーセナルにいっても出場機会が減るのは確実だからそのまま残留だろうな
221名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:23:20.37 ID:9cu11hTv0
マンUに行けや
チャレンジしろ香川
222名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:23:21.20 ID:KWixyiln0
>>197
お前は立派な香川アンチだなw
嘘以前に、現地にお前の妄想が書かれてると証明してないだろって言ってるんだよ。

病院いったほうがいいぞ。
223名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:23:38.13 ID:cHi591FC0
>>185
>>203
だからサイトじゃなくて現地紙がソースじゃん
224名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:23:40.72 ID:2ytcbT8l0
お前ら何をそんなに争っている いずれわかることなのに 今はわからないけど後でわかることなのに

夏の移籍市場で全ては明らかになるんだよ 今オファー来ようが正直どうでもいいわ
225名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:23:53.40 ID:SXbNCTA40
何でこんな半端な時期に正式オファーが来るん?
226名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:23:57.34 ID:ZQDVj7s60
































.チ .ョ .ン .必 .死 .過 .ぎ. w. w. .w. w. w. w. w. w. w. w. w. w. w.
227名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:24:02.05 ID:iqf6KClI0
香川の市場価格が上がり過ぎでその辺のクラスのクラブじゃないと
獲得できない金額になったってことだろ
日本でオタやアンチがなんと言おうが市場価格はヨーロッパでの評価が
そのまま現れるからな
228名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:24:02.99 ID:gug9kCLMO
マン〇とアー〇ナル
229名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:24:21.56 ID:uO6bJY/I0
>>219
はぁ?だからお前がそれを香川の復調のおかげでドルトムントが勝てるようになったと妄想してるんだろ?
お前の妄想
230名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:24:35.77 ID:E06yHFUk0
正直どっちも香川向けのポジション空いてないと思うんだが‥
香川にあわせること前提なのかエアKを本田に引き継がせたいのかどっちだw
231名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:24:36.12 ID:U+lFiRW00
マンUとガナならガナかな
232名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:24:44.52 ID:7VUWq7540
あああ
233名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:24:51.64 ID:cHi591FC0
>>222
だから新聞見てないのに先に嘘というほうが無理があると思うんですけど
こういう移籍の現地紙の情報で移籍オファー出すのは普通ですよ
234名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:25:03.65 ID:D045g2VDO
>>180まんまパクチソンわろた(笑)
235名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:25:10.41 ID:mQhJtaBs0
今のドルで活躍してる23歳ならビッグクラブからオファーが来てもそりゃそうだろって話じゃないの
236名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:25:10.83 ID:3r3iJxtb0
マジで?
香川△
237名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:25:15.00 ID:y0cIvmpT0
スポニチじゃなく日刊ならガチだな
238名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:25:16.09 ID:2OKlfiT/O
絶対フロントは香川を手放さないな
239名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:25:17.30 ID:2ytcbT8l0
>>229
香川のゴールがほとんど決勝点っていうのは一理あるぞ
240名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:25:19.14 ID:9kS5wkfAO
プレミアならマンU
セリエならミランかユーベ
リーガは2強
の本当に必要としてるチーム以外は移籍しなくてよい
241名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:25:36.04 ID:h1BbKUdB0
俺たちの香川がベンチに座りうつろな目でピッチを眺める姿が・・・
パクチュヨンみたいにスポンサー枠ってバカにされるんだろな。
242名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:25:38.65 ID:F9oRwccQ0
>>225
契約更改の時期には必ずこういう話が出る
年俸つり上げのために代理人が接触情報を流すから
243名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:25:39.26 ID:ZAINacIv0
今年はトップ下の若手選手の移籍候補が多いから、簡単に行かないと思う。
アザール、ゲッツェ、ネイマール、ハムシク、エリクセン。
244名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:25:44.54 ID:Epx4+KFM0
読売ジャイアンツからのオファーは
245名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:26:06.24 ID:y5HvFVpC0
スポニチが本田エア記事で国際的に有名になったから、日刊も香川で
一発名前売ってやろうって魂胆なんだろ
246名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:26:14.28 ID:D045g2VDO
>>194言葉につまる在日朝鮮人(笑)
247名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:26:20.27 ID:BAtNeCtp0
>>230
マンUなら行くべきだと思うなぁ
出場機会も与えられるような気がする
パクも移籍当初のシーズンは結構使ってもらえた
そこで結果出せればスタメン定着できるし、駄目ならはずされていくだろうけど
まず最初にチャンスはくれると思うよ、マンUならね
移籍金取っての移籍ならなおさらだ
248名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:26:21.32 ID:3bC94F1Y0
アーセナルだけはやめとけ
あそこはただのコレクターだ
249名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:26:26.23 ID:4dqXMj920
>>229
俺は客観的示せるように数字を持ってきたんだから
それを否定したいなら数字で出せって
妄想と切り捨てるぐらいなら数字で出すのなんか簡単だろ?w
だからこそ数字で頼むわw
250名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:26:30.26 ID:r2BvaFirO
マンうにいったとしてチチャリートとかに勝てるかな?
251名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:26:38.47 ID:8rclrs3v0
マンUはアジア枠みたいなもんならやめとけ。
個人的にはユーベかミラン。
スペインは荷が重い。
252名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:26:40.82 ID:eu2owYuH0
後半戦になってやっと調子を上げた香川が今夏に移籍するとは思えない。
ブンデス王者のレギュラーでCLに出られる環境を手放すとしたら、もっと慎重になるだろう。
ゲッツェは人気銘柄だが怪我でまだ復帰してないし、自国での扱いや年齢、本人の口ぶりからして夏の国外移籍はまずない。
253名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:26:48.25 ID:2069mVdY0
>>227
あなたが言う市場価格ってあれ
ドイツのサッカー誌がただ運営してるだけで別に
世界標準だとかそういう立派なもんじゃないからな?
254名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:26:54.37 ID:GcTdHrxU0
>>245
エア記事で有名になってどうするんだよ
255名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:26:57.07 ID:uO6bJY/I0
チームが好調だから良いパフォができる
香川が糞パフォしてチームの足を引っ張る

これを何故か「香川のおかげ」「香川が凄い」
こうなるんだからな
256名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:26:57.30 ID:J3o8OOs20
>名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:05:25.40 ID:kHDufC4K0
>朴主永というアジアを代表するFWがいるから
>香川のスタメンは難しいよ

これ、笑うところ?
257名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:27:06.12 ID:dwzoUNO10
ドイツの現地の人の信用出来る情報を待つしかないか
258名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:27:09.17 ID:Ivv1FHQn0
あと数年ドルのスター、ブンデスの王様でいいよ
259名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:27:14.29 ID:JrhXXUBS0
>>229
そろそろ引っ込んだ方がいいと思うの
260名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:27:16.11 ID:KWixyiln0
>>233
お前が新聞見てもいないのに書かれてるに違いないと言う方が無理があるぞ(笑)
本当に書いてあるならお前が証明しろ。できなければ>>34が正しい。

お前の存在が香川信者=キチガイって広めてるんだよ。
261名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:27:23.46 ID:cHi591FC0
公式サイトと現地紙を一緒に混同してる人が多いとはちょっとびっくりだな
紙面とサイトじゃ情報量も中身も異なるのは当然なのにね
262名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:27:31.58 ID:d55cGApk0
はっきりいってしまえば、ドルトムントは香川が居なくなってゲッツェが中心になれば、もっと強豪になれる
前線からのプレス、ショートカウンターが機能しない相手には邪魔なんだよ、香川は
サイドに流れてのプレーの質が低い、キック力が弱く後方からの組み立てがオナニーしかできないという点が
その幅の狭い能力を現している
ある程度、条件の揃った状態ではないと、途端に効率の悪いプレーヤーになってしまう
263名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:27:33.13 ID:IWwjl8l40
>>238
気持ちとしてはそうかもしれないけど、価格が上がりすぎて正直困ってると思うよ
264名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:27:36.96 ID:gyX/2Dgy0
またスポニチかよw
本田でもう記事書けないと判断するなりこっちか、正しい。
265名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:27:37.58 ID:uO6bJY/I0
>>249
その数字がなに?
お前の妄想が客観的なものになるものを持ってきたわけじゃないよな?馬鹿?
266名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:27:41.82 ID:dIrxMyUG0
香川はドルでいいよ 本田はラチオ
長友はちょっと弱い感じのインテル
他の選手が3人に追いつけよ
代表レベル全員が3人に追いつけばW杯ベスト8を期待できる
ベスト4の壁はかなり高いけど
とりあえず追いつけ
267名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:27:44.81 ID:EDouhxMN0
俊介みたいにBCに行ったとたんダメダメになるならドイツで英雄になったほうが良いきがする。
268名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:27:45.60 ID:f/YhlUTX0
現地紙よりサイトの方が遅いってありえな〜い
269名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:27:50.26 ID:2ytcbT8l0
来年でのCLのドルトムントが見たい
270名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:28:06.28 ID:urQksD+E0
きたああああああああああ

すっげー楽しみ
プレミアで早く見てええええええええええええ
271名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:28:10.74 ID:qGLLU1QF0
マンUは去年の時点で怪我なかったらあったでしょ
272名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:28:13.86 ID:3mXXCW4R0
>>177
ドルトムントは赤字だから
273名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:28:20.13 ID:BAtNeCtp0
>>263
移籍金大量に残しての移籍ならドルへの恩返しにもなる
ほとんど無料で獲得した香川だからな
274名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:28:20.36 ID:3hPEGZWn0

正式オファー
275名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:28:34.14 ID:Ol9BFsIrO
スポニチが糞新聞なんだっけ?
日刊なら信用できるのかな
276名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:28:41.45 ID:vIwNKZM/0
>>207
グロクロやクバやペリシッチどうするんだよー
3人とも良い選手だからなんかそこが気になるんだよな
277名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:28:45.07 ID:dm4dEDxS0
>>239
それは去年もだからな
278名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:28:50.30 ID:uO6bJY/I0
香川がスタメンでも負けてたんだよ
ずっと出続けられてたけど糞パフォだったからベンチ降格が何回かでてきた
ベンチだから負けてたとか妄想はいいから
279名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:29:07.47 ID:stI8qP2i0
またスポニチか・・・

ベンチソン(控え)は嫌なのでプレミア中堅チームレンタルで半年試してから俺の大好きな育成チームに行ってくれないかな・・・
チームの柱(スタメン)以外なら行かないほうがいいお。
280名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:29:07.75 ID:gmJAk4Lu0
パクでもたまーに出れるんだし、いけるだろ
281名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:29:10.50 ID:l/to7CvJ0
チョンのいないリーグに行ってくれ
また壊されたくない
スペインかイタリアがいい
282名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:29:12.85 ID:PLSL07NU0
このままいけばドルトムントがビッグクラブになれるんじゃね
283名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:29:15.54 ID:grPI44IOP
ちょっとクライン孝子さんに聞いてみるわ
284名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:29:30.59 ID:PnvDRL6I0
>>223
要約して情報量が減るのはわかるが内容が違う事はない。
内容が異なるなら虚偽になりそれはもう新聞ではない。
285名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:29:35.51 ID:d8GKzSnMO
チョン猿は嫉妬すんなよw
286名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:29:48.51 ID:mQhJtaBs0
でもマンUはスナイデル狙う方が確実じゃね?
もう興味ないのかな
287名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:29:52.46 ID:KWixyiln0
>>268
だな。
現地紙とサイトが異なるとしても、それは記事の情報量だけであって、正式オファーがあったならサイトにも簡単にそう書くだけ。
288名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:29:57.16 ID:r2BvaFirO
>>262
香川いないとヘルタに辛勝だったけどな
バイヤンは大勝

この戦力差を埋めてるのは香川でしょ
どんだけ決勝点に絡んでるか知ってるか
289名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:30:00.06 ID:E06yHFUk0
>>247
ルーニーの下に香川はいるんは魅力的なんだが
4231でないフォメ選択したらベンチ暮らしになりそうなんがネックだわな

ドルで左右もこなせるようになってからの方が出場機会安定してもらえそうとは思う
290名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:30:09.54 ID:cHi591FC0
>>260
>>34はビルトのサイト
紙面とサイトは記事が違うのは当然です
これは当然のことを言ってるだけ
新聞見てないのに根拠もなくサイトの記事だって主張するほうがおかしいよね
291名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:30:11.96 ID:sOvF8ZJK0
なんだよ、また語訳じゃねーかw
スポーツ新聞の記者は捏造記事造るのに慣れすぎだろw
292名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:30:15.94 ID:oJsCUBE4O
本田だと、ビッグクラブどころか中堅クラブでも
『無理無理』
『はいはい、ワロスワロス』
と感じるが、香川だと期待値があるなw
どうしてこうなった
293名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:30:23.15 ID:BAtNeCtp0
>>286
スナイデル自身の調子が思わしくないからなぁ
あれだとちょっと尻込みするんじゃない?
294名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:30:23.26 ID:8UA5ewkB0
>>276
彼らも良い選手だとおもうけど
ロイス香川ゲッツェは見たいだろ
295名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:30:48.06 ID:uHid+Xv/0
>>250
チチャリートはゴールだけの選手だよ
まあそのゴールセンスが凄いんだけど

マンチェスターユナイテッドはレギュラーと準レギュラーの境が小さいから香川がレギュラーをもぎ取ったと思ってもスタメンじゃない試合も結構あるだろうし逆にスタメン取れなくても出番は結構あると思う

あそこで常時スタメンなのはルーニーとヴィディッチとエブラくらいかな
ナニですらCL決勝スタメンじゃなかったし
296名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:31:04.91 ID:y0cIvmpT0
スポニチは芸能ネタだけやってろや
プレミアは合わない気がする殺人タックル飛んでくるし
297名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:31:28.36 ID:cHi591FC0
>>268
>>287
当たり前
紙面を売ることで大きな利益を得てるんだから
目玉の記事は紙面の方に出すのが当然
298名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:31:28.78 ID:E06yHFUk0
>>276
あのやり方でCLも闘うならまじで2チーム分戦力いるから
全然余剰人員でないぞ
299名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:31:30.14 ID:dm4dEDxS0
>>286
砂は移籍金高いのと守備全くしないからプレミアじゃ無理
嫁もミラノ出るきないし
300名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:31:37.58 ID:GqTZdqll0
ドルトムントってブンデスでは一番プレミア的な戦い方してるから
意外とプレミアでもあっさり通用するかもしれないね
301名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:31:42.40 ID:GcTdHrxU0
でもドルトムントはCLで勝ちたいなら香川を放出するのもありかもな
現状だとリーガやセリエのDFを突破できる気がしない
302名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:31:44.44 ID:2ytcbT8l0
長友みたいな強靭な体がないとプレミアは厳しそうだなぁ
303名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:31:52.31 ID:g6BZYxLKO
>>229
いやもう完全に香川に依存してるチーム状態でしょ 信者云々じゃなく試合見ればわかるじゃん
そんなに香川否定したいなら1月2月でたったの3ゴールしかしてない状況でなぜ欧州ベストイレブンに選ばれたのか考えてみなさいよ

なんなら全試合みてアシスト数とアシスト未遂数数えてみたら?2ヶ月で軽く20は超えてるから
304名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:31:52.36 ID:BaZPbiTE0
>>278
香川が糞パフォ、ベンチの時は負けてた
香川が良パフォになったら勝ってる
ってことですねよくわかりました。つまり香川の調子が良くなったから勝てるようになったってことですか?
305名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:31:55.43 ID:n5SSBYFd0
>>34
何でスポニチは正式オファーきてねーのに
こういう風に選手の足を引っ張りたがるんだ
306名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:32:03.19 ID:NwKAitDyO
3億か…金何に使ってんだろ。使ってないだろな
307名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:32:13.22 ID:MIaI/6sY0
契約更新前は移籍ネタが沸騰するものだよ
代理人が仕掛けてる
308名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:32:16.01 ID:vhAnK81J0
関心とか興味レベルの記事か?
詳しい人頼む
309名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:32:29.06 ID:cHi591FC0
>>284
要約じゃなくてトピックそのものが違うから
サイトが現地紙の要約と思ってるのが大きな間違い
310名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:32:39.94 ID:uO6bJY/I0
>>304
はぁ?香川がベンチの時は負けてた?何行ってんだお前
311名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:33:03.54 ID:Jf9dZf5X0
世界から見て、プレミア、リーガに比べてブンデス情報の報道され方は少ない
ブンデス居てもかっこよくない
312名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:33:10.60 ID:HUxcHPOp0
香川に赤はあんま似合わん気がするww
313名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:33:10.88 ID:dIrxMyUG0
中田が引退した時にはもう日本人絡みでビッグクラブの話なんて
できないと覚悟してたのにな

いやー今の日本サッカーは良いぞ
314名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:33:21.46 ID:iXKHWNnq0
バルサはまだか
315名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:33:22.05 ID:k+90Lc1R0
エア真司wwwwww
316名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:33:39.73 ID:Co6CQEB40
>251
都落ち推奨かよ
317名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:33:43.25 ID:bN32S30JO
マンコとアナルとドリルチンコならやっぱマンコだろ。
318名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:33:44.73 ID:VgRGnBTsO
今よりレベルが落ちるクラブに移籍するわけが無い
319名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:33:47.38 ID:uHid+Xv/0
>>312
慣れるもんだろ
320名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:34:01.72 ID:y0cIvmpT0
ロイス来たらどうすんの?
誰が出て行くんだろゲッツェかな
321名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:34:02.74 ID:ZQDVj7s60

                    チ,ョ,ンが発狂wwwww
  .ni 7    /        \  メシウマ状態!!!!!!!
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
322名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:34:07.03 ID:KWixyiln0
>>290
新聞見てもないのに根拠も無く正式オファーが来たと現地紙に書かれてると主張する方がおかしい。
違うのは細かい情報量だけであって、同じメディアで正式オファーの有無すら書かれないという事は絶対にありえない。
323名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:34:09.14 ID:eBJexQcV0
本田信者だけど香川好きだけどなあ。
俺の周りの本田好きも香川好きだわ。
本田信者香川信者のふりして叩き合うのは朝鮮人以外考えられん。
324名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:34:12.11 ID:BAtNeCtp0
>>299
個人能力って視点だと香川よりスナイデルの方が上だろうけど
コレクティブって視点では香川の方がスナイデルより優れてると思うわ
ルーニーのいるマンUには香川のようなタイプは嵌ると思うんだよなぁ
ルーニーと香川の連携見てみたい…
325名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:34:17.67 ID:dwzoUNO10
あらためて新聞記者の信用度が低い 日頃の行いだww
326名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:34:24.29 ID:d55cGApk0
中田や中村の時代と比較しても明らかに日本人の質は落ちてるよ
今の選手は、小さくまとまってる感じだね
宮市だけは別だけどね
327名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:34:26.70 ID:E06yHFUk0
>>312
正直香川は何着てもあまり似合いそうにないw
328名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:34:31.36 ID:rsMcwm1E0
2014年ブラジルW杯まではドルトにいて
W杯でさらに価値を上げてから移籍ってのが
ベストだろ
329名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:34:32.52 ID:Ds5jTIQW0
マーケット閉まってる時期に正式オファーって出せるの?
330名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:34:55.77 ID:n5SSBYFd0
>>309
http://news.livedoor.com/article/detail/6382048/

現地でも出てないってさ
まぁ今夏までピリピリせずのんびり待ってろよ
331名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:34:56.75 ID:k+90Lc1R0
>>327
ネルシャツが似合いそう。
332名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:34:57.54 ID:R9neCJ9r0
どちらに行ってもパクを追い出すことになりそうだなw
向こうも入れ替えるつもりだろう
333名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:35:07.91 ID:B/rUBrkRO
持ってる男はどう思ってるのかな
334名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:35:19.18 ID:mWweezp80
契約交渉の最中にオファーとか得するのは代理人、選手だけだしなw
335名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:35:22.77 ID:HeBJKWwx0
マンUの方が強くてカッコいいけど
パクチーが邪魔だな
336名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:35:29.15 ID:klzOqP2uO
お前らは意味のないところで争っている。
問題なのは、「あのマンチェスターユナイテッドから正式オファーが来た。受けるか受けないか」だけの話だよ。
アーセナルがどうとかドルトムントでエンペラーとかオファーが来てもいないバルサやレアルなんざどうだっていいんじゃ!
マンUに行きたいんか、行きたくないかだけなんじゃ!
サッカー選手として!
337名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:35:43.72 ID:BAtNeCtp0
>>328
それだと遅いだろうなぁ
まぁリスクを犯さないと大きなリターンは得られないわけで…
ここでリスクを犯して成功すれば香川にとっても日本サッカーにとっても大きい
だがリスクを犯して失敗したら香川も日本サッカーも痛いww
338名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:35:45.78 ID:y5HvFVpC0
正式オファーならイギリスの新聞とかスポーツサイトも
報道するはずなんだが・・・
339名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:35:46.24 ID:cHi591FC0
これまでだってオファーが出たのは現地紙のソースがあったのに
これをサイトにない記事だからって嘘だなんていうのが意味不明だよね
ガゼッタのサイトなんて少ないトピックだけが新着で出てるだけなのに
340名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:36:12.70 ID:BaZPbiTE0
>>310
香川が糞パフォの時は負けてた
香川が良パフォの時は勝ってる
ってことですかごめんなさい。
341名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:36:25.14 ID:WDChesty0
事実かどうかは置いておいて、勘違いしてる人が居るから言っとくけど、ビルトも実際に
紙面に載っている記事がそのまま電子版に載る訳じゃないから電子版に載ってないから
「載ってないじゃないか」とするのは間違ってるよ。
342名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:36:40.02 ID:OOo6bRpT0
[email protected]

皆でここにメール出そうぜ、マスゴミ許すまじ
343名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:36:47.25 ID:xwQcefoD0
>>1
> アーセナルから正式オファー


<#`Д´>日本国民だが、絶対に許さないニダ!
344名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:36:52.70 ID:iqf6KClI0
>>253
運営はUKのほうだろ?
deはドイツ運営かもしれんが
まあ日本人の評価じゃないことだけは確かだ
345名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:36:57.61 ID:cHi591FC0
>>322
だから何度も言ってるじゃん
サイトと現地紙は情報量もネタの数もまったく違うって
しかも目玉の記事は現地にだしていくんだから
346名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:37:06.68 ID:l/to7CvJ0
>>332どっちの名もパクだしなw
チョンがファビョるわけだわ
347名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:37:09.81 ID:dm4dEDxS0
>>289
ユナイテッドが4231はないでしょ
だから香川きてもセカンドトップくらいしか使い道ないんだよな
それが謎だわ
セントラルMFじゃ活きないだろうし
348名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:37:12.39 ID:ydSWnxez0
日刊だぞ?
なんでこんなに騒いでんだ、ニワカかよ
349名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:37:14.49 ID:PbPqz3eD0
エア真司
350名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:37:15.07 ID:4dqXMj920
>>265
俺のが妄想なら君の意見はよっぽど分かりやすいのだろう
だからこそ数字で証明してよ
できるでしょw
351名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:37:22.23 ID:izdup6gd0
もしマンU行ったらポジションどこなんだろ?
ルーニと2トップなんだろか
352名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:37:25.37 ID:2ytcbT8l0
お前ら夏まで待てないの??
353名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:37:39.44 ID:OaC6eyttO
>>320
誰か出したらターンオーバー出来ずにCLとリーグで苦しんだ今季と同じになっちゃうよ。
つうかそれ対策でロイス取るんじゃないか?
354名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:37:43.47 ID:8oh+LSm60
アーセナル行くくらいなら残留だなw
355名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:37:48.25 ID:pe7Rgn7c0
>>304
ベンチの時の方が成績良かったからスタメン一時期危なかったんだよ
ただ復調してドルの王様になった
356名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:37:54.25 ID:TJ9ZLJg7P
F1でいえばサウバーペドロナスからBARホンダへ
NBAでいえばヒューストンからサンアントニオへ
ってレベルか
357名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:37:57.88 ID:/89iHp/5P
ドイツのトップクラブで、監督に信頼されて試合に出れて戦術的にもマッチしてて来季以降もCL出れるんだから
絶対に出ないほうがいい
香川は衛星タイプのプレーヤーなんだから特徴活かしてくれるチーム戦術じゃないと全く輝けない
ベンゲルとファーガソンは前半戦みたいに調子悪くてもクロップみたいに我慢して使ってくれる監督じゃないだろうしな
358名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:37:59.28 ID:uO6bJY/I0
>>340
それお前の妄想だろ?馬鹿なの?
359名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:38:06.10 ID:4IIruAp20
本田圭スペに変わって今度は香川がおもちゃにされるのか・・・

まあ活躍できるかどうかはともかく
本当にマンU、アナルからオファー来ても今更驚かんけど
360名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:38:10.87 ID:h1BbKUdB0
やめとけ。ベンチで干されるのが目に見えてるわ。
ドイツの2流リーグで満足してろ。日本人なんて金以外に利用価値ないだろ?
361名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:38:26.92 ID:NQj0AxBM0
海外のスポーツ記者って楽そうだな。
独自の取材源も持たずに、朝からビールでも飲みながら
大衆紙眺めて、適当な記事書いて高級もらえるんだぜ。
362名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:38:27.02 ID:dm4dEDxS0
>>323
俺もそう思う
てか共存できる選手を叩く必要ないもんな
363名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:38:36.88 ID:F9oRwccQ0
>>353
現地紙ではロイス獲得は夏の移籍が濃厚なゲッツェの穴埋めと言われていた
ただゲッツェが怪我しちゃったからね
364名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:38:45.82 ID:BAtNeCtp0
>>355
俺は何気にゲッツェが怪我したことが香川にとっては幸いしたと思ってる、不謹慎だけどw
365名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:39:03.93 ID:gWykc2qNO
>>352
待てないお…(´・ω・`)
366名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:39:19.26 ID:Vod/x2QYi
とうとう正式オファー来たか!
アナルもマンUも現状今一つだけど、選べるならマンUだろ。
367名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:39:32.63 ID:BotBK+IK0
>>361
日本はもっと楽だから凄い業界だな
368名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:39:36.86 ID:KWixyiln0
>>339
現地紙のソースがあったと言ってるのはお前だけ。>>1はただの誤翻訳か捏造。
同じメディアなのに、正式オファーの有無すらサイトに掲載しないなんてことは絶対にない。
369名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:39:40.10 ID:E06yHFUk0
>>347
ファーガソンがベタ惚れでもしないかぎりないわなw
代理人のリークかもしれんがせめてチーム選択まともにしてくれな踊れんわw
370名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:39:44.64 ID:NnDDSLlH0
>>351
現状の香川だとトップ下でシャドーだろうね。
マンUはある程度組織的にプレーするから嵌る可能性はある。
371名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:40:00.90 ID:BAtNeCtp0
>>357
だがメガクラブに行くなら多分この年齢が最適だと思うぞ
これ以上年取ると取ってくれなくなる可能性もある
若い奴なら適合しやすいからな
おっさんの東アジア人なんて誰が欲しがると思う?
パクは何歳のときマンU行ったんだったっけ
372名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:40:22.51 ID:2ytcbT8l0
日本代表での左MF経験が役に立つのかな?
373名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:40:26.22 ID:Jf9dZf5X0
アザールと香川取って、システム関係なく動き回るサッカーが見たい
374名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:40:33.42 ID:vIwNKZM/0
>>298
そういやCLとかも本来考えるべきなんだよな
来シーズンも早々に負けたりしたら怖いけどw
375名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:40:46.37 ID:GHXpMmpr0
ドルトムントっていつも超満員なんだから3億くらい余裕じゃないのか
376名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:40:46.83 ID:nVYvsIog0
マンウなんぞファギー辞めたら弱小に後戻りだろ
今だって泥船になりかけてんだし行く意味ないな
シティーやチェルシーから来ないかな
377名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:40:58.14 ID:EcXnxtGM0
なんか誤報っぽいな
378名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:41:03.80 ID:cHi591FC0
現地紙とサイトのことを知らない人は馬鹿だと思うよ
ガゼッタやアスの紙面の記事のオファーとか何度も出てるじゃん
サイトに載ってるなんて微々たる情報だよ
379名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:41:07.70 ID:K4FUDy4vO
2011CL
マルセイユ3-0ドルトムント

ドルトムント1-0オリンピアコス

アーセナル2-1ドルトムント

オリンピアコス3-1ドルトムント

ドルトムント2-3マルセイユ

弱すぎだろ…
その割にバイエルンに勝ったり意味わかんね
380名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:41:09.82 ID:AU8MdGgA0
ドルトも十分ビッグクラブだろ
観客動員数は世界一だし、経営も安定してる
プレミアなんてトップクラブさえ赤字だらけだらな
381名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:41:09.72 ID:g74ZtZEp0
ドルトムントもうCLは負けてるの?
382名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:41:15.86 ID:2ytcbT8l0
>>375
チケットが安いそうです
383名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:41:35.71 ID:ixxqlKr70
お前らそろそろニッカンへの謝罪の準備は出来てますか?
384名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:41:37.08 ID:3Xnpw/MoO
カップ戦要員かな
ちょっとハードル高い
385名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:41:48.64 ID:F9oRwccQ0
>>371
適合しやすいというのもあるけど、25くらいだと移籍金・年俸ともに最高になっているので
そもそも超活躍しないと取るのが難しい
386名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:42:08.77 ID:uO6bJY/I0
香川信者ってほんと頭おかしいよな

香川がタスクこなせない→香川すげぇ
香川が低調で足を引っ張る→香川すげぇ


どんな脳内してるんだか
387名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:42:09.28 ID:9iclDsPJ0
スナと香川のトレードあるで。
388名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:42:32.56 ID:GHXpMmpr0
>>382
そうなのか
389名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:42:36.98 ID:tmGL/YyO0


いよいよ日本人が、レッドデビルズ(韓国)のユニを着るのか。

めずらしい事もあるんだな。ところで彼は在日なのか?

390名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:42:39.10 ID:V5iCdxPI0
ユナイテッドは香川よりボランチが必要だしアーセナルの方が良さそう
だと思ったがウィルシャー復帰したらそんなに出番ないか
ジェルビーニョかチェンバレンに右サイドやってもらって香川左サイドも良さそうだがファンペルシー残ったらポドルスキーだって居るんだよな
391名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:42:44.32 ID:g6BZYxLKO
>>345
お前の言いたい事は凄くわかる
紙を訳した人は多分英語かドイツ語に長けてるだろうし現地紙に書いてある可能性も低くはないと思う そう願いたい

ただな
今まで正式オファーという言葉で何度も騙されてきたから疑い深くなるのは当然の事
実際公式に書かれない限り全く信じないという人は少なくないと思う

392名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:42:45.65 ID:uHid+Xv/0
アーセナル
ラムジーとは比べ物にならんし復調気味とはいえロシツキーからも香川ならポジションを勝ち取れると思う。ファンペルシー、ウィルシャーと良いコンビネーションが見られるはず。
懸念なのはセスク、ナスリがいなくなってパスサッカーから突貫系ドリブラーによるカウンター気味になってる所とディフェンスに硬さが無いこと。1人トップ下系統のドリブラー(ゲッツェ、アザール、etc)も獲得されれば全体的に香川を中心とした良いチームになると思う。

ユナイテッド
パスサッカー気味のカウンターでは無くサイドアタックである点が大きくドルトムントと違うけど運動量のあるハイプレス、ディフェンスの硬さから来るショートカウンターをチームコンセプトにしてる点ではフィットしそう。
だけど今シーズンはヴィディッチ、フレッチャーの離脱、ファーディナンド、エブラの劣化で昨シーズン程ユナイテッドらしいサッカーはできてなくなっててチームコンセプトが迷走してる感がある
ポジション的にはルーニーと被るだろうけど直接的にスタメン争いするのはウェルベックとチチャリートだろうな

シティ
スタメン争いがこの中で1番過酷。4バックダブルボランチで現在前線の4つのポジションをテベス含め8人のトッププレイヤーで争ってる状況。
だけどその中で中核を担ってるシルバ、ナスリ、アグエロなんかと香川は非常にプレーイメージが近い上にディフェンスにも硬さがあり、前線の選手にはボール奪取の意識が強いからと思うからチームにはフィットしそう。

ユヴェントス
ほとんど試合見てなくてハイライトだけだからわからん。だけどバルサ、ビルバオに近いパスサッカーをしてるのは分かるし前線の選手とプレーイメージはかなり近いと思う。
前線にタレントが少ないからスタメン奪取する上で引っかかるのはトップ下を採用してないところかな。
393名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:42:56.00 ID:PbPqz3eD0
今届いても交渉できないんじゃないのか
394名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:42:55.86 ID:cHi591FC0
>>368
だから記事のトピック数からすべて少ないんですよサイトの記事はアホでしょ
見たい情報は紙面に出すの
ガゼッタの採点とかも紙面だしね
目玉の記事やこういう読者が興味があるのは紙面に出すんだよ
馬鹿だねー
395名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:43:10.03 ID:E06yHFUk0
>>379
単純に週1ペースでないなら破綻するやり方してるから
週2になると対処法が少しでもはまれば一気にパフォーマンス落ちる

極端な例だが一時期の岡田ジャパンみたいなもんさw
396名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:43:21.54 ID:JpK52tN7i
>>34
スポニチはもう犯罪レベルだろ
397名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:43:21.72 ID:w8b5rNER0
>>323
普通の日本人なら誰だってそうだから・・
398名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:43:30.05 ID:OOo6bRpT0
>>375 >>382
そもそもチケットなんかビッククラブにしたら売上の一部にしかすぎない
セリエは客ガラガラでも強いチームは強いだろ

ただドルトムントは最高売上、最高利益出してるのに3億渋ってるのはケチなだけ
399名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:43:40.06 ID:f/YhlUTX0
エアーホンダ
エアー森本
エアーシンジ

なんか今回のは悪意でわざとやった感じだな
400名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:43:41.04 ID:UpeZLOmF0
アナルはないだろ、これ以上アジア人取るとは思えん
マンUはパクがそろそろ限界だしありえるかもだけど

まあエアーじゃないなら行くべきだよ
リスクはでかいけど次のレベルに行くためには仕方ない
401名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:43:41.18 ID:b9PkZe9J0
どうせならイタリア行けよ
香川に一番足りないものが要求されるから
そこで結果が出せるようになったら本物のエースになれるぞ
402名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:43:43.34 ID:y0cIvmpT0
香川潰したいクラブは細貝買えばいいんだな
403名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:43:45.09 ID:KWixyiln0
>>345
脳みそ大丈夫か?心配になってきた。とりあえずお前が書いたことは保存しておくな。
ドイツ人にとって日本人の移籍は目玉でもなんでもないぞ。ゲッツェへの正式オファーなら目玉記事だがな。
404名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:43:52.60 ID:BotBK+IK0
ドルが面白いクラブなのは間違いないけど
ビッグクラブ扱いはやめたほうがいい
405名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:43:53.66 ID:zEl6WO4z0
糞食い土人除け呪い第二号を置いておくよ










406名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:44:08.48 ID:RRogqIYQ0
香川の場合だと「ドルはいいチームだし今のところは残ったほうがいいだろ」

となるのに

ロシアリーグを応援しないどころか「糞ロシア」とか
「全部ロシアのせいだ」とかまで言っちゃう本田信者ってホント最低よね
407名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:44:09.96 ID:ksQq4Hsx0
ユナイテッドファンだが、未だかつてマンチェスター発信のニュースで香川に関するものを聞いたことがない。
今回の記事も、ユナイテッドとアーセナルが狙ってる可能性があるから給料高くなるかもっていうビルトの記事がソース。
それが正式オファーって誇張にもほどがあるだろ。
ユナイテッドのスカウトがドルトムント視察すれば日本のメディアは香川マンU移籍か!?だもん。
それでからずっと香川マンU移籍ネタ引っ張りやがる。ゲッツェ見に来たんだよバーカいい加減にしろ。
ユナイテッドが香川狙う意味あんのかよ。自惚れんなや。
408名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:44:28.45 ID:F9oRwccQ0
>>392
ユーベは今セカンドドップを探しているところじゃなかったっけ
409名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:44:31.19 ID:l/to7CvJ0
>>389まだレッズのほうがカッコイイ名前だなw
410名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:44:48.46 ID:dm4dEDxS0
>>371
年齢もあるし移籍金もあるよな
下手に高騰すると本田みたいに実力と成績が伴ってても手が出せなくなる
だから契約更新のこの時期は一番重要

ドルに残留したら数年後は今の主力がみんな移籍してるのは目に見えてる
411名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:44:57.35 ID:lDmbVH6j0
すげぇぇぇぇぇぇぇぇ

…ってマジなん?
412名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:45:03.30 ID:cHi591FC0
>>391
だからこっちも断言してるわけじゃないよ
誰かさんが無根拠に>>34のサイトの記事で情報がないとか言ってるのがおかしいと伝えてるだけ
現地紙とサイトを混同するのは恥ずかしいからやめて欲しいよね
413名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:45:03.68 ID:Mna3rDZg0
エア真さん
414名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:45:03.64 ID:UKjMrzygO
マンウとアナルなら韓国の自尊心が保てるギリギリのラインじゃね?
バルサ、ミラン、レアルだったら物凄い勢いで韓国からアンチレスが来ますW

インテルの時はアンチに笑わせて貰ったよ。
415名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:45:07.82 ID:4dqXMj920
>>386
それ君の妄想じゃない?w
416名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:45:14.38 ID:qGLLU1QF0
レバと違ってルーニーなら20アシストはできるだろ
コンビプレーも冴え渡って15ゴール20アシストで
プレミアMVPもあるな
417名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:45:25.21 ID:y0cIvmpT0
>>401
当りに負けない事が前提だね
かわすだけじゃいまいち
418名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:45:28.76 ID:wTlZcUWy0
>>128
提供:Sports Watch


ここは2chソースで乞食してる
糞メディア
419名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:45:29.62 ID:YkwscH6M0
アナルドーピングの選手を多く見てきた

アナルサッカーに馴染むと他じゃ使えない選手になるのか
420名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:45:32.48 ID:el5l8AP00
夏の移籍のオファーをもう出したってこと?
421名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:46:02.46 ID:erjtXqq+0
>>392
ロシツキーからポジション奪うとかありえないでしょ
それにトップ下はウィルシャーに移行しつつある
422名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:46:14.80 ID:KWixyiln0
>>394
バカはお前だ戯け!
現地紙に本当に書かれてるならお前が証明しろと言ってるだろ低脳!
お前はただ妄想を喚き散らしてるだけだ。
423名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:46:37.38 ID:iqf6KClI0
>>416
妄想しすぎ
まだそこまでのレベルじゃない
424名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:46:37.24 ID:E06yHFUk0
>>411
ほぼ間違いなく飛ばしw
2チームともどう見ても補強ポイントが違うw
425名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:46:38.92 ID:4uQ7G/mg0
スペイン2強は取れるポジションが見当たらない
ところでマンUはポジションあるのか?
426名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:46:50.14 ID:iIg+AzJ80
この2チームならドルにいた方が絶対いいw
427名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:46:50.12 ID:uO6bJY/I0
ほんとこいつ意味が分からないよな
何を証明するんだか
自分の妄想を証明して欲しいのか?


350 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/03/19(月) 12:37:15.07 ID:4dqXMj920
>>265
俺のが妄想なら君の意見はよっぽど分かりやすいのだろう
だからこそ数字で証明してよ
できるでしょw

428名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:46:57.90 ID:dm4dEDxS0
>>391
そもそもこんな時期に正式オファーなんて時期早々だからな
あっても記者に流れてくるレベルの話じゃない
429名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:47:08.78 ID:2vHZ00sg0
マンUとアーセナルの正式オファー突っぱねる日本人選手ってのも見てみたいね
マーケチングマーケチング言ってるプレミア関係者もEPL自尊心の朝鮮人も
イングランド2部にしか移籍できない李も面目丸つぶれだろ
430名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:47:17.29 ID:F9oRwccQ0
>>410
言葉もありますね
正直一番の障害だと思う。ドルは年齢がみんな近いから特別だな
東欧の選手の代理人も、移籍で一番のネックは言語だと言っていた
431名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:47:39.00 ID:cHi591FC0
>>403
ん?
香川の記事が現地紙と同じようにサイトの少ないトピックに取り上げられるって
言ってる根拠はないってことでいいの?
432名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:47:41.79 ID:gD2T2n9Y0
>>386
お前は何と闘ってんだよw
信者が〜、妄想が〜、とかどーでもいいよ
他人の否定ばかりでお前の主張がわからん
433名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:48:00.07 ID:NQj0AxBM0
>>390
右にはウォルコットが居るんだけど。
微妙ではあるけど、イングランド代表だし。
434名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:48:00.05 ID:3mvjq0j50
試合に出れる事が一番だっつうの
正直、今年の1,2月のパフォならまんうでもアナルでも十分スタメンでやれると思うが
今季前半戦のような出来ならベンチにも入れないレベルだと思う
香川のイージーミスの多さはビッグクラブでスタメン張り続けるのは無理
435名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:48:03.85 ID:dwzoUNO10
誰か早くドイツ人の友達に聞けよ おれは無理だから
436名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:48:12.62 ID:ixxqlKr70
いや、普通にろ紙付よりは上だろう。
437名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:48:36.35 ID:YkwscH6M0
どうせオーウェン2世かアルシャビン2世だな
438名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:48:47.00 ID:uO6bJY/I0
チームが好調じゃないと香川が仕事が出来ないことを
チームは香川が好調じゃないと良くならないと解釈
凄く思考能力が欠如してるんだと思う
439名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:48:51.71 ID:vIwNKZM/0
チェルシーってどうなん?
酷い状態なのは知ってるけど
440名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:48:56.87 ID:cHi591FC0
>>422
だから嘘と言いがかりつけてるほうが先に証明しなよ
こういうのは現地ソースの記事は普通なんだからさ
いちサッカーファンとしてのお願いだから嘘だという根拠を出そうよさきに
441名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:49:05.80 ID:tmGL/YyO0

プレミア好きの鮮人たちが、今日も集まってますね。

442名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:49:05.67 ID:d55cGApk0
スカウトはMFとして見てるのかもしれないが、キックの質、フィジカルの質、プレーの質がFWとして使わないと使い物にならないとすぐ気付くだろう
しかし2トップで使うにしろ、サイドでのプレーのレベルが低いというのが致命的だよね、本当に1トップ下しか使い道がない
まあエアポケットみたいなポジショニングを取って点取る才能だけは本物だから、それを生かすしかない
443名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:49:06.41 ID:J55gVjgb0
売り上げ高欧州トップ10に入ってるドルトムントに何の不満があるんだよw
移籍厨は脳内10年前で止まってるんじゃねぇか
444名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:49:15.28 ID:MaFwaXwU0
18日付のドイツ紙ビルトが報じた。

ついにきたか
445名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:49:16.59 ID:51WknF670
>>34
ドイツ語を機械翻訳して英語にしてそれをさらに一名無しが訳したのを信用してる奴大杉
英語が無茶苦茶でこれじゃ判断できない
446名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:49:41.31 ID:ixxqlKr70
しかし、ニッカンもスポニチも報じてるってことは、かなり信頼性たかいよ。
この移籍話。
447名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:49:41.86 ID:3L7WHlcoP
延長交渉始めたらこの手の謎リーク出るのは普通
448名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:50:04.16 ID:cHi591FC0
>>445
それ>>34サイトだから
現地紙とは違う
449名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:50:14.51 ID:dm4dEDxS0
>>425
間違いなくFW陣とのとのレギュラー争いでしょ
てかチチャとウェルベックの二人は基本FWだからポジション被ってんのはルーニーなんだぜ?
なのにユナイテッド行けとかニワカとしかいいようがないw
一度BSかなんかで試合見てみろと言いたいわ
450名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:50:14.99 ID:tNrRjOSF0
>>443
入ってないよ
451名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:50:28.86 ID:GPzEfVy60
アーセナルと戦ったあとの香川のコメントがアーセナルに喧嘩売ってたのにオファーなんかくるはずないだろ
452名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:50:36.70 ID:nGPXTYr30
国内強奪で有名なバイエルンは?
453名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:50:49.24 ID:F4yLP5E00
またエア、、、とおもったが、香川なら本物か。
454名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:50:49.95 ID:cHi591FC0
>>34
もう一度書くけどこれはビルトのサイトね
ビルトの現地紙とは違うから
455名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:50:51.66 ID:L/zK812B0
誤訳で正式オファーwwwwwwwww
さすがにこれは恥ずかしい
456名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:50:55.14 ID:KWixyiln0
>>412
断言してるぞ。健忘症か?

70 :名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:04:19.60 ID:cHi591FC0
> (ドルトムント=鈴木智貴通信員)って記載されてるから

この記者は現地にいて現地発行の新聞を見て書いてる
ビルトのサイトの情報とは異なるのは当然
正式オファーは本当に出たんだろう

124 :名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:12:20.59 ID:cHi591FC0
これは凄いと思うよ
二大ビッグクラブからラブコール
それも正式なオファーが届いたのはすばらしい
457名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:50:59.70 ID:uHid+Xv/0
>>439
ビラスボアスならまだしもあそこベヘリットが監督になってからカウンターに戻したじゃん
まあそれで昨日はトーレス祭りがあったわけだからあそこは1発ロングカウンター系統のチームだよ
458名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:51:04.08 ID:b9PkZe9J0
>>417
あそこのFWはみんな一瞬の隙を突いたり難しいシュートを決めることを要求されてるからね
それをボックス付近全体で要求される
だから今の香川の範囲外の事を要求されることになるんだよね

足りないのはパワーだったり狭いところでの隙を突くプレーだったりする
失敗する可能性もあるけど身につけられれば超の付く一流選手になれるよ
459名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:51:16.11 ID:ez7viWRX0
本当に上手いと評価されたければブラジルで活躍することだな
南米からみれば、欧州なんて実際はたいしたことない 出稼ぎ目的だし

460名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:51:22.56 ID:8QdHdn3j0
マン⊂とアーナルから性色おファックか
461名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:51:34.95 ID:47EXG5dxO
2スレ目かよ!
スポニチに負けずニッカンもやっぱ力あるな!!
462名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:51:39.74 ID:Mna3rDZg0
ドルトムントはバルサにだって勝てる(笑)
463名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:51:49.27 ID:dm4dEDxS0
>>433
それより宮市っていう選手がいるんだよ
今はレンタルで出て行ってるけどな
464名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:51:56.11 ID:qXOP4HD2O
>>446
スポニチは本田でニッカンはペケルマンでやらかしてるけどなw
465名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:51:56.29 ID:V5iCdxPI0
>>433
分かってるわそんなの
アーセナルのサッカー見てんの?
466名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:52:02.82 ID:JrhXXUBS0
鮮人がプレミアに張り付いてるのは、プレミアが好きなわけじゃない。
そこしか拠り所がないだけwwww
467名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:52:14.20 ID:cHi591FC0
>>456
だろうってどういうときに使う言葉か知ってる?
日本語わかる?日本人?
468名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:52:14.69 ID:Bli8bM7L0
>>407
「お前日本人のなのになんでシティファンなの?
なんのゆかりがあるの?」
ってイギリスにホームステイしてるとき、ステイ先の息子に言われたw
ええ、今は我が故郷のホーリーホックを応援してますよ
469名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:52:17.85 ID:AU8MdGgA0
アーセナルは完全中堅クラブに成り下がったからな
もう強豪というイメージがない
470名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:52:22.35 ID:uHid+Xv/0
>>452
チームのコンセプトと全く違う上にトップ下はすでに2人いるだろ
471名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:52:27.85 ID:4dqXMj920
>>427
俺は自分の意見を数字で示したんだから
反論するなら君の意見でも俺の意見の否定でもいいけど、数字で示してみろってことだ
他人の意見を妄想と切り捨てるぐらいなら簡単に出来るだろ
472名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:52:31.66 ID:fnixi+kv0
インテルに所属してることだけが自慢の長友や長友信者は涙目だなww
そのインテルも弱体化したしwww
473名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:52:40.33 ID:dm4dEDxS0
>>443
売り上げってなんのだよ?
474名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:52:56.28 ID:BAtNeCtp0
>>469
なんだかんだで来期CL出場権確保しそうだぜ、アーセナル
スタ借金返済したらまた復活するだろう
475名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:53:05.31 ID:nGPXTYr30
スポニチVSニッカンか
476名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:53:35.41 ID:zNXRAbg90
スウォンジー行けよ
477名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:53:36.17 ID:ixxqlKr70
しかし日本、レベル上がったなあ。
ブンデス優勝チームでも満足できないとかw
478名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:53:39.80 ID:NQj0AxBM0
>>439
監督変わったから、復活しそうな雰囲気。
結局ベテランがやる気出すかどうかで変わるのかな。
師匠が目覚めたらかなり強くなる、目覚めたらね。
479名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:53:48.59 ID:dLk9i4DCO
>>459
ブラジルに移籍したら、代表呼ぶのが非常に大変なんだが。
480名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:53:58.27 ID:Mna3rDZg0
>>474
それでもドルトムントなんかより遥かに強いけどな
481名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:54:10.34 ID:dm4dEDxS0
>>468
シティのサポって閉鎖的なんだな
これだからユナイテッドとは差が出るんだよ
482名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:54:11.28 ID:uO6bJY/I0
>>471
自分の意見を数字で示した?
どこが示されてるんだ?
数字から脳内で勝手に妄想したんだろ?
妄想を数字で証明したわけじゃないよな

香川はずっとスタメンだったの
その時に負けてるんだから
483名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:54:33.22 ID:cHi591FC0
これはかなりの高確率で正式オファーだと思うよ
現地の新聞で出したものだからね
無名のサイト記事とは違うしかなりの信頼性がある
484名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:54:35.96 ID:PnvDRL6I0
>>478
師匠目覚めたじゃん昨日2部相手に
485名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:54:49.18 ID:1EMAKteP0
興味
関心
注目
熱視線
調査
緊急来日
身分照会
水面下の交渉
移籍間近
決定的
内定
決定


正式オファーはどこに入るのかな・・・(´・ω・`)
486名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:54:53.14 ID:tNrRjOSF0
世界のサッカークラブ売上高ランキング 1ユーロ110円計算
http://www.deloitte.com/view/en_GB/uk/industries/sportsbusinessgroup/sports/football/deloitte-football-money-league/index.htm

*1位 527億円 レアル・マドリード
*2位 495億円 FCバルセロナ
*3位 403億円 マンチェスター・ユナイテッド
*4位 353億円 バイエルン・ミュンヘン
*5位 276億円 アーセナル
*6位 274億円 チェルシー
*7位 258億円 ACミラン
*8位 232億円 インテル
*9位 223億円 リバプール 
10位 222億円 シャルケ04

16位 152億円 ドルトムント ←ここ
487名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:54:53.35 ID:ZEDIvZWn0
またガセネタかよ。
ったくマスゴミのカス
488名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:55:10.11 ID:bFPJhyIX0
エアーオファーきたあああああ
489名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:55:14.02 ID:rAGANKF30
エアーちゃうんやな
ほんまもんの正式オファーなら

マンUのカガー誕生って事か
490名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:55:38.30 ID:gpUMF7+i0
>>481
俺らがシナ人のプレミアファンを生暖かく見ちゃうようなもんだろ
491名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:55:40.50 ID:NQj0AxBM0
>>484
2部かよw
492名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:55:49.99 ID:/h2DirO/0
何で香川がブンデスみたいなビックリーグからプレミアみたいな中堅上リーグに行くんだよ
プレミアがあるのは金だろ
493名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:55:50.41 ID:cHi591FC0
>>486
意外にシャルケ凄いよね
なんで金持ってるのに選手がぱっとしないのばかりなんだろう
494名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:55:55.43 ID:nGPXTYr30
>>467
つまり情報に踊らされてるんだなw
495名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:56:02.29 ID:yopLOR3S0
正式かどうかはしらんがこれぐらい活躍してればそりゃ来るだろ
496名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:56:19.63 ID:Lx4CsI41O
プレミアかぁ。あのひょろさでやれるんかね。
497名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:56:23.87 ID:h9d7boxBO
プレミアで活躍する日本人選手をもっと増やさないとな
厳しいプレッシャーの中でもパフォーマンスが落ちない訓練をするのに最適

498名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:56:29.53 ID:fnixi+kv0
正直香川ならバルサからオファーきても信じられるだろ
499名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:56:39.12 ID:1/SNgn+h0
ドルと1年だけ契約延長して欲しい。
今夏の移籍には反対だが、逆に1年以上のドルに留まるのはキャリア的に好ましくない
昨シ−ズンは怪我のため前半だけの活躍、今シ−ズンは前半調子が戻らず、後半だけ大活躍
なので、ブンデスでフルシ−ズン大活躍して25ゴ−ル20アシスト位の無双する活躍をして欲しい

それともし今年ドルがブンデス制覇したら?来年はバイヤン以外は狙えないブンデス3連覇が掛かる
勿論ブンデス王者としてCLにも出れる。ロイス、香川、ゲッツェで組むドルの攻撃陣は欧州の
サッカ−界で大きな話題となるし、素晴らしい適合、化学反応が期待できるからだ
500名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:56:41.11 ID:r2BvaFirO
>>481
オアシスの奴に崇められたりするのかなw
逆にUならディスられたり
501名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:56:45.08 ID:otXDpPiu0
アナルだけはやめておけ
502名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:56:58.74 ID:MaFwaXwU0
レアルからオファー届いたら本田さんの嫌がらせがはじまるな
503名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:57:30.56 ID:ez7viWRX0
韓国と日本のスポ付き選手しかいない所からしかオファーがないって…複雑だな
本田と一緒でネタにしかなってない というかさ、チーム移籍したから何だと言うんだよ
サヒンみたいに試合に出れないレベルじゃどうもならんわけだし
日本人は移籍することで将来が開けるかのような錯覚してるけど、
今まで以上の活躍しなきゃあの場には残れないわけでね 
正直移籍話ほどくだらない内容はないね メディアの単なる飯の肥やしにしかなってない
504名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:57:33.95 ID:2oFvenz90
香川よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。

(しかし、長友は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
505名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:57:35.69 ID:uHid+Xv/0
>>493
ドルトムントより有名選手揃ってるじゃん
506名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:58:02.95 ID:FsnSCr7B0
本田さんだってレアルの試合観戦してた

順調だよ
507名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:58:08.65 ID:d55cGApk0
ほんとお前等ゴミだな
508名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:58:21.68 ID:Lx4CsI41O
>>499ウイイレ脳乙
509名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:58:30.71 ID:cHi591FC0
>>503
ドイツの大手のビルトの現地紙が報道してるんだけどね
しかもオフィシャルオファーとして
510名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:58:38.66 ID:yopLOR3S0
ブンデスの首位チームで大活躍
ここでオファー来ないでいつ来るんだ?w
511名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:58:57.05 ID:4dqXMj920
>>482
ずっとスタメンじゃないだろ
前半戦不調で結局ベンチになったって自分で言ってるじゃねーか
そうやって自分に都合のいいように話を作るなって
妄想じゃねーんだからw
512名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:59:03.31 ID:dm4dEDxS0
>>493
それ多分去年のCLベスト4時のデータなんでしょ
まあ売り上げと収支は別だしな
513名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:59:24.74 ID:RN405llQ0
プレミアはやめとけ
金は持ってるのかもしれんけど見ててつまらんし大して強くもないしで本当に金以外にメリットがないだろ
514名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:59:25.34 ID:GcTdHrxU0
>>485
身分照会
515名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:59:27.32 ID:2069mVdY0
>>34
しかし信者はビッグクラブだとか妄想して現実はこれってつらいな
契約したばかりで残り年数残ってるならまだしも契約延長する所まで来てオファーなしって
しばらく出れそうにないな、話が来ないんじゃ出ようもない
516名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:59:53.65 ID:jHdf9KwMO
本田△はいつまでエアオファーなん?
517名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:00:04.14 ID:uO6bJY/I0
>>511
は?お前何試合ベンチだと思ってるの?
ずっとスタメン=全試合でてると
こう解釈してるのか?頭悪いのかよ
518名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:00:11.12 ID:ukEKS7KQ0
>>75
俺インテル在住のインテリムンタリスタだが、君は絶不調の珍テルの酷さを知らないようだな
519名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:00:13.86 ID:dm4dEDxS0
>>499
ドルになんのメリットもないよなそれ
520名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:00:49.78 ID:YkwscH6M0
本田レアルまじ?絶対移籍するべき。バジャドリードはいいとこだよ
521名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:00:53.91 ID:JrhXXUBS0
>>517
無様
522名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:00:54.76 ID:rjBOvry4O
イギリス人はなんで国をあげてサッカーを侮辱したチョンを受け入れてンだろうな
直接被害を被ったイタリアやスペインと同調すべきだろ
サッカーの母国として
523名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:01:00.29 ID:cHi591FC0
>>505
一番知名度あるのが全盛期すぎたラウル、フンテラールってのがね
ドルトムントみたいに借金で消えるわけじゃないのに
補強にインパクトがないよね
524名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:01:36.14 ID:TewEvKDq0
プレミアはフィジカル的に厳しいのでは
525名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:02:21.12 ID:uO6bJY/I0
スタメンで出てたときから負けてたんだよ
ベンチになった方がチームは勝ってんの
復調したあとにスタメン定着したの
理解できる?
526名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:02:34.63 ID:ne9YpDBg0
エターナルロシアリーガー本田>ブンデス首位エース香川

これがキチガイ信者の方程式
527名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:02:53.54 ID:gD2T2n9Y0
>>517
お前すげーな
お前の言ってることは全部正しいわ
他人の否定しかできないやつって素敵

うぜーからどっかいけよカス
528名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:03:18.87 ID:GcTdHrxU0
なんかキチガイが二人いて怖いんだけど
529名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:03:24.43 ID:rSaJXnPm0
うをっマジっぽいな
http://stadiums.at.ua/
530名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:03:31.64 ID:ixxqlKr70
お前らバカだのカスだのやめろ。
どうせ俺以外は、ド素人のカスしかいないんだから、不毛なだけ。
531名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:03:38.96 ID:BAtNeCtp0
>>524
香川だとプレミアよりプレミアの下のリーグの方が厳しいだろうなw
532名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:03:49.01 ID:JrhXXUBS0
>>525
そんなに必死になってお前にメリットあんの?
533名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:03:58.60 ID:7+jbSbc3O
むしろドルトムントで現役引退するまで続けて欲しい。でフロント入りして、ブンデスとJの懸け橋になって欲しい。
534名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:04:06.30 ID:4dqXMj920
>>517
お前の脳内の妄想で何試合から「ずっと」とかそんな下らんこと知らないからw
数字で頼むわw
535名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:04:10.93 ID:d55cGApk0
税リーグは世界の誰も興味ないがブンデスもプレミアに比べるとゴミみたいなリーグだからね
宮市の方が既に香川より知名度が高いんじゃないかな
ドイツってのは不幸な国民性だからね
どんなに頑張っても報われないようにできてる
536名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:05:10.85 ID:rPGYQyAo0
長友:インテル
香川:マンU
宮市:アーセナル
久保くん:バルセロナ
宇佐美:バイエルン
本田:ラツィオ?
レアル、ミラン、チェルシーぐらいだね。
サッカー代表は今が今後数年がピークなのかな?
野球人口がサッカーに流れてくれば、まだピークじゃないかな。
あと室伏みたいなのがサッカーやって、ビエリみたいになると凄い強そう。

537名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:05:45.09 ID:l8/XW2yW0
馬鹿か。
プレミアなんてカスリーグじゃ。
ブンデスこそ世界2番のリーグ。
そこで活躍する香川スゲーーーーー
538名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:06:20.86 ID:uO6bJY/I0
>>534
はぁ?なにいってんだ
スタメンでずっと出続けてただろ?それでも負けてるの
その後ベンチになったわけ?日本語分かる?
539名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:06:47.74 ID:PnvDRL6I0
>>536
野球に流れてたフィジカルエリートがこれから他のスポーツへさらに流出するから
全体的にまだまだもう少し伸びると思う。
540名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:06:55.09 ID:+LthCYdS0
どっちにしろ猿の鳴き声が聞こえる所でやるわけでしょ
541名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:07:03.18 ID:aqMqdguKP
アナルはペルシーが出て行っちゃうから必死だろうな
チュヨンみたいに醜態だけは晒さないでほしい
542名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:07:23.20 ID:ggrTkBWJP
ドルから見ればほとんどタダで手に入れた選手だからな。
10億で売れればそれだけでも大儲けだ。
543名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:07:38.31 ID:/75tyDLoO
もはや飛ばしとか関係ない。
着てもおかしくないパフォーマンスなんだから。


それとキチガイ二人沸いてるの気持ち悪い…
544名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:07:38.82 ID:MaFwaXwU0
ついに珍テルとは違う真ビッグクラブのスタメンを奪ってしまうときがきたのか
ローマの控え中田さんを超えて日本一、いやアジア一になるな
545名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:08:03.13 ID:ixxqlKr70
そろそろJも売って稼ぐ方法を身につけなければ。
546名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:08:04.75 ID:aZ8++UeN0
なんなんだこのスレは
キチガイの巣窟か
547名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:08:13.19 ID:ShRTU/5I0
相変わらずセリエは不人気だねえ
退屈でつまらないからしゃーないか
548名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:08:40.27 ID:XQ9ob4xBO
ついに香川もエアオファーデビューか
549名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:08:44.04 ID:l8/XW2yW0
香川はバルセロナかレアルしか移籍を認めない。
本人もそういってるんだから。
550名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:08:46.04 ID:nTiuSpWEO
いくならマンユだな
アナルは飼い殺しになるだろうし、ミランはイブラに虐められるぞ
インテル、リバポ辺りもいいかも
レアル×
バルサ×
バイエルン△
ミラン×
ユーベ○
インテル○
チェルシー△
アナル×
リバポ○
マンユ○
551名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:08:46.57 ID:BAtNeCtp0
>>539
あとまだ日本は育成メソッドがこれから伸びるだろうしなぁ
高校生年代のリーグ戦導入したの去年からだっけ?
まだまだ発展途上だよ
小学生の7人制サッカーだったっけ?あぁいうのがどういう効果出すのかこれから
数年後に結果出てくるだろうしね
552名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:08:57.30 ID:6DG5e29o0
どっちにもいくな
今のチームの方がいいだろ
サポとかも
553名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:09:00.56 ID:cxz56rAa0
日本メディアが飛ばし記事書く。

海外メディアが日本の記事をソースに記事を書く。

日本メディアがその海外記事をソースにさらに記事を書く。

エアオファー成立
554名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:09:01.10 ID:uO6bJY/I0
香川の糞パフォでウズベクまけたけど
それも香川が低調で負けた
香川が好調だと勝てる
香川頼みで香川が居なければ勝てない
ってなるんだろうな
こいつらの脳内では
555名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:09:06.71 ID:SZRUJq2C0
ちなみにビルト紙=影響力のある東スポ(Number調べ)
だそうです。
556名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:09:12.95 ID:4dqXMj920
>>538
お前の世界ではずっとスタメンで出続けてその後ベンチでも
ずっとスタメンて言うのか
知らなかったわ
一般的な日本語と違うけど日本にお住まいなのかな?
557名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:09:20.38 ID:A2QMTxGg0
香川は一瞬のクイックネスやワンタッチプレーはかなり上手い。
だがトップスピードや連続的なドリブルや反転、ボディバランスはまだまだ。
メッシが20代に入ってからトップスピードやフィジカルが飛躍的に伸びたように
香川もまだ伸びしろはある。
558名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:09:32.51 ID:dFE6qqUg0
エア真さんかw
559名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:09:33.36 ID:qRzJeV3W0
>>536
アホか
運動能力や身体能力あってもサッカーの才能なけりゃだめ
豊田や田原が微妙なのでわかれよニワカ
560名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:09:40.61 ID:MaFwaXwU0
マンUくらいじゃないと移籍する価値ないな
561名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:09:46.22 ID:rYuwi+GPO
また飛ばしかwwww
562名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:09:46.47 ID:xfNSe/Y60
なんでこの時期に
563名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:10:01.03 ID:UrYz8G0c0
Borussia Dortmund - SV Werder Bremen 1:0 Stimmung [HD]
http://www.youtube.com/watch?v=7HPtqNBksG8&feature=related&hd=1
564名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:10:07.35 ID:+4sBbLW30
香川がマンチェスター行きと間違えてルーマニア行きの飛行機に
乗るまで信じない
565名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:10:15.14 ID:j0wboeyE0
ブンデスとプレミアってそんなにレベル違うの?
566名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:10:33.66 ID:uO6bJY/I0
>>556
はぁ何言ってんだお前?どんだけ読解力ないの?
ずっと試合に出続けても負けてたの
お前は香川がベンチの時に7試合負けたかのように言ってるけど
試合に出てても負けててベンチの方が勝率良かったの
理解できないか?
567名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:10:38.81 ID:l8/XW2yW0
誰がリヴァプールなんか移籍するか。
ドルトムントのほうがはるかかなたに上じゃ。
568名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:10:48.04 ID:BAtNeCtp0
>>559
そういう奴を上手く育成するノウハウの蓄積が重要なんだよ
宮市がJに進んでたら、宮市を上手く伸ばすことが出来たかな?
569名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:10:54.49 ID:Bo/9SMKH0

実際行ったらやれるのか?
マンUならサイドハーフでそこそこできるか
ルーニーとの相性はいいような気がするけど
どうかね?

570名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:11:00.54 ID:HEMTitWG0
エア真さんやったな
571名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:11:01.31 ID:ShRTU/5I0
朴いらねーから香川くれ
572名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:11:43.66 ID:lKxIe4Ja0
エアエア言って予防線張る奴ってつまんねえな
そういう奴に限ってなぜか玄人気取りだし
573名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:11:53.21 ID:aZ8++UeN0
ID赤いやつはインポになる呪いをかけた
574名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:12:01.35 ID:9M6LByjj0
日刊邪魔すんな
575名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:12:04.76 ID:d55cGApk0
セリエというよりイタリアという国自体がゴミだ
日本以上に救いがない
元首相とか見れば分かるだろう、どんだけ腐敗してるのかが
そんな国のザッケローニを呼ぶ時点で、
この国の頭の悪さが分かると思う
576名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:12:23.62 ID:MHjdlqne0
>>536
むしろ海外のサッカーが特別、雲の上って訳じゃない気がしてきたし
ここらがピークって事もないんじゃなかろうか
コミュニケーションの問題やら外国人という立場やらリーグ、チームとの相性ってだけで
これからも色んな日本人が欧州でサッカーするのが当たり前になると期待してるんだけど
577名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:12:39.57 ID:l8/XW2yW0
パクチュヨンいいね。
貴重な控えPLAYERだ。
こういう第三GKみたいな存在が必ず必要。
578名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:12:51.13 ID:OmEu3LC00
お前ら8月までやるつもりか?
579名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:12:56.63 ID:tzGQfHjd0
香川なら、どこ行っても成功できるよ

それぐらい実力がズバ抜けてる
580名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:13:03.94 ID:HNH2Z+3JP
香川と錦織には驚かないことにしてる
581名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:13:04.34 ID:1EMAKteP0
香川を応援すると香川信者と決めつける人って、いったい何なんだ?目的は何?
香川も本田も長友も宮市も宇佐美も内田も乾も(以下省略)全員応援しちゃダメなのか?
そもそも香川を執拗に叩いて、おまえの中で何が達成されると言うのだw
移籍されると困ることでもあるのかよw
582名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:13:13.12 ID:mKnmQbx10
【スポーツ】マンUのポスター印刷でアルファベットミス、「マン⊃」で全国に発送される
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1316876578/
583名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:13:14.51 ID:qGLLU1QF0
香川ぐらい創造性と運動量あって精度も保てる選手ってあんまいないからな
584名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:13:18.47 ID:47EXG5dxO
デイリー、ガゼッタやマルカへの転載はゆはゆ!
585名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:13:21.07 ID:uHid+Xv/0
レアル×
バルサ△
バイエルン×
ミラン△
ユーベ◎
インテル△
チェルシー×
アナル◎
リバポ△
マンユ◎
シティ◯
586名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:13:37.58 ID:b5wsiHafO
マンチェスターでファーガソンと会食したって
587名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:14:03.99 ID:HEMTitWG0
エアーシンジ△
588名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:14:06.20 ID:Mna3rDZg0
なに今日ここでジャップの集会あるの?
589名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:14:14.13 ID:jiWGiOI8O
ブンデスからプレミアはギャンブル
590名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:14:18.70 ID:imnjIJ9f0
本田の例があるから信用できんなw
591名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:14:39.32 ID:otXDpPiu0
ずっとドルでもいい気がする
592名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:14:59.80 ID:BAtNeCtp0
>>576
それは日本サッカーがこれまで出してきた結果による「自信」だろうな
W杯で勝ったことは大きな意味があった
今の海外組を見て育ってる子供たちはメンタリティの上で大きく違ってくるだろうなぁ
昔は中田とか小野みたいな特別な奴だけが海外に行けたけど
今は特別じゃない選手も行って活躍してるし、特別な香川はマジの世界トップに手が届こうとしている

日本人もそれだけやれるんだという自信、確信を持ってサッカーに取り組める今の若い奴らが
大人になる頃には凄い選手が出てくるかもしれない
593名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:15:07.32 ID:dm4dEDxS0
>>551
ユースもこれからだしマジ楽しみだわ
野球も昔はこんな感じで伸びて行ったんだろうなって思う
594名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:15:51.00 ID:l8/XW2yW0
お勧めはバイエルン。
ドイツ国内の移籍に加え。ドルトムントに直接ダメージを与える。
リベリかロッベンを放出すれば
あり得る。
595名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:16:30.70 ID:sY4LpSNh0
もし香川がマンUに入ってチソンがいなくなったら
韓国のマンUファンはゴッソリへるのかね?
596名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:16:32.32 ID:HslKkUMm0
アーセナルは〜が出て行ったら終わりって10年くらい毎年言われてるけど
なんだかんだ毎年CL決勝トーナメントまでは残ってるじゃんww
597名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:16:34.16 ID:cxz56rAa0
【健康】 武田邦彦中部大教授 「タバコを吸うと肺がんの危険性が吸わない人に比べて10分の1以下になる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332122729/
598名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:17:03.83 ID:BAtNeCtp0
>>594
バイエルンのサッカーだと香川は輝き鈍ると思うよ
599名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:17:09.52 ID:SedMKZEn0
クリロナとテベスいた時のマンウって中央ルーニーの3topじゃなかったっけ?
600名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:17:28.91 ID:0UYqrq0AO
エアなの?ガチなの?
601名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:18:27.08 ID:iBpuwIMI0
いくならアーセナルだな
まあ移籍はするだろうな
602名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:18:42.09 ID:dwzoUNO10
>>600
ガチなエアかもしれない
603名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:19:01.30 ID:tzGQfHjd0
むしろ香川はアジア人男子初のバロンドール獲得を
自分の使命かつノルマとすべき

にしこりにとって4大大会優勝がそうであるように
604名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:19:24.12 ID:SZRUJq2C0
>>509
つーかビルト紙に本当にオファー出てるんなら
現地在住の日本人が今までみたいに情報出してくれると思うんだけどね。
605名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:20:04.52 ID:sfFxpjno0
マンユーでもアーセナルでも余裕でフィットするな。
ただしトップ下のみ。
そんな特権的地位を勝ち取れるかは疑問だが…
ファーガソンは引退するし…ベンゲルも去るかもな
微妙な時期なだけに難しい選択
606名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:20:06.20 ID:RC7tEBNZ0
>>603
にしこりより無理ゲー
607名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:20:12.81 ID:9YGEEx5AP
マンウアナルじゃステップダウンじゃねぇか
608名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:20:40.92 ID:GqTZdqll0
中学生みたいな喧嘩してる奴らがいて気持ち悪い
609名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:21:23.41 ID:sTSYmMhX0
610名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:22:00.39 ID:cVIpaJ3uP
正式エアーオファーか
611名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:22:05.57 ID:d55cGApk0
香川なんて学会員以外で心から応援してるやつなんているの?
学会員自体がゾンビみたいなもんだしなあ
612名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:22:20.85 ID:klzOqP2uO
オレは信じてるぞ香川。
サッカー選手ならマンUというチームの価値をわかってるはず。
世界中にファンがいて、たくさんのチビッ子が将来のマンU入りを夢見て今日も練習に熱をあげる。
長い歴史と実績が輝くメガ中のメガ、超がつくほどのブランドクラブ・マンチェスターユナイテッド。
そのチームの一員なら世界中の誰もが敬意を抱き、世界中どこへ行ってもファンは憧れの眼差しでサインを求めてくる。
そんなところからのオファーを断るのか香川よ。
613名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:23:37.92 ID:4dqXMj920
>>566
香川ベンチ
5勝1敗
勝率83パーセント
香川が12月のマルセイユ戦以降復調してからのスタメン試合
10勝1分け
勝率90パーセント
妄想乙
614名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:24:22.95 ID:imkqBn4t0
なんか本田自身もそうだけど、
本田を持ち上げてた2chも相当恥ずかしいな。
615名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:24:39.85 ID:Q69aqLPPO
レアルやバルサだとベンチ暖める事になりそうだし
中途半端なチームに行くならドルトムントにいた方がいいし
もしマンU辺りからオファー来たら、チャレンジしてみたら
って思ってたら、マジかこれ
実際オファー来たらビビるな、俺がサッカーするわけじゃないんだけど

数ヵ月前にエアの嵐が吹き荒れてたのでにわかには信じられないけど
616名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:24:46.70 ID:g6BZYxLKO
まぁ香川ができないならフンメルスもレバもビッグクラブでは無理でしょ
617名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:24:49.19 ID:uO6bJY/I0
>>613
は?なにが妄想?


> 香川がベンチ入りをしていたのは去年の12月のCLアウェーマルセイユ戦まで
> そこまでにチームは7敗しているが
> そこから毎試合ほぼフル出場で引き分け1のみの全勝


香川がスタメンで出ても負けてるの
CLなんて香川がとたん逆転負け
香川がスタメンじゃないから負けてるんじゃなく試合に出続けてても負けてたの
ずっと試合に出てたわけ

なんでこんな簡単な事が理解できない?
618名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:25:27.04 ID:tzGQfHjd0
>>606
そんなことはない
619名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:25:35.73 ID:qdZGnrzA0
ホリエモンのブログ 元ニート

でググれwwwwwwwwwwwww
こいつのブログ痛すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チョン総叩きワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
620名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:26:16.96 ID:1509Wq+20
ID:uO6bJY/I0

はぁ?
こいつ「はぁ?はぁ?」言い過ぎ
ホント馬鹿なんだなw
621名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:27:03.16 ID:M2k3YZYIO
日本代表の監督は、香川みたいな天才を演出出来ないヘタレ

サッカーがマスコミから消える前にゆとり世代は頑張って欲しいわ。
622名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:27:16.28 ID:imkqBn4t0
>>620
クソ和ロタw
623名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:28:09.30 ID:E9QvzcTl0
最高のタイミングで来たな。ロシツキーの後継者になるもよし、マンウで新たにチャレンジするもよし。このタイミングを逃すな。
624名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:28:15.22 ID:qO8CZkZZ0
マンUはそんな上手い選手いない
ルーニーは確かに素晴らしいが後は香川よりフィジカルが優れてることを
除けば大したことない
625名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:29:18.61 ID:R1OPihMp0
ポドルスキ件といい最近飛ばしすぎだろビルド

向こうも新聞売れないから必死なんかね?
626名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:29:35.15 ID:IVv+aR7a0
どこまで登りつめるのか楽しみだな
627名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:29:38.61 ID:51WknF670
>>620
相手を罵倒する時は自分がいわれて嫌な言葉を使う
日頃はぁ?って言われまくってるんだろうな
628名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:29:43.67 ID:uO9/S3uj0
香川真司通算成績

【J2】
2007 7G12A(リーグ戦5G12A・天皇杯2G)
2008 16G10A(リーグ戦16G10A)
2009 27G13A(リーグ戦27G13A)
【J1 】
2010 7G2A(リーグ戦7G2A)
【ブンデスリーガ】
2010 12G2A(リーグ戦8G1A・EL4G・DFBポカール1A)
2011 12G9A(リーグ戦9G8A・CL1G・DFBポカール2G1A)
通算 81G48A
629名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:29:59.60 ID:+8S/un4q0
昨年の前半は香川が機能してぶっちぎりの勝率
今年の後半は香川が機能してぶっちぎりの勝率

結論
香川あってこそのドルトムント
630名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:30:35.23 ID:uO6bJY/I0
香川がベンチだったから7敗してるんじゃないんだよ
香川がスタメンで出てても負けてたの

> お前は香川がベンチの時に7試合負けたかのように言ってるけど
> 試合に出てても負けててベンチの方が勝率良かったの

なんでこれに対して

> 香川が12月のマルセイユ戦以降復調してからのスタメン試合

これを持ち出してくるかな
読解力が無さ過ぎるだろ

お前の中ではチームが好調じゃないと香川が輝けない事が
香川が好調じゃないと負けるってことになってる様だが
十分条件必要条件すら分からないか?
631名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:30:49.50 ID:R9neCJ9r0
>>595
それどころかアンチになって工作始めるよ
そういうことやってきた奴らだから
632名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:30:50.47 ID:l8/XW2yW0
>>629 まったくその通りや。
633名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:30:55.27 ID:4dqXMj920
>>617
調子が悪い時にも試合に出て負けてチームとしても負けたりしてたと
しかし復調以降香川の好調がチームを牽引して勝てるようになった
なんでこんな簡単なことが理解できない?
634名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:31:33.30 ID:Hd+hI47S0
マジレスでなんで正式に来たかわかるの?
関係者が言ったの?妄想なの?妄想の関係者が言ったの?
635名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:31:45.59 ID:dTLnnchD0
もし来年香川がいなくなってドルトムントが優勝できなくなったら
香川のいたあいだしか勝てなかったと言われ続けるな
636名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:31:51.65 ID:fNd6M/o60
>>614
別に?
637名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:32:03.32 ID:A9N14mJv0
素人が何を言っても
結果だしてるプロの監督が重用してる事実には負けると思う
638名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:32:10.70 ID:ZIYrQ56e0
結局捏造かよ
639名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:32:40.04 ID:kwiStm+u0
>>542
こういうのってどうなんだろうね。
ドルが売りたいって言えば香川移籍賛成だが
逆にドルやドルのサポが居てくれ!の思い強ければ移籍しないほうが

キモチ・・・ずっーとドルでいいんじゃね。愛されていればの話しだが
640名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:32:52.67 ID:qGLLU1QF0
香川プレースタイル代えて前半より進化したからな
その辺のこと知らんニワカだろ
641名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:33:00.79 ID:uO6bJY/I0
>>633
あのなぁ
香川はチームが好調じゃないと輝けない≠チームは香川が好調じゃないと勝てない

これを理解しろ
>>630

642名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:33:01.72 ID:BAtNeCtp0
>>635
大体サッカーって2,3年で周期終わるからなぁ
バルサはちょっと異常だけどな
そうなる可能性は結構あるよなぁ
643名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:33:59.96 ID:lbpPZhOCO
この時期に正式オファーってどういうこと?
法律に違反してないからOkな感じ?
644名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:34:30.85 ID:MHjdlqne0
>>635
香川がレジェンドにw
645名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:34:38.55 ID:uHid+Xv/0
>>624
足元の技術と一瞬のスピード以外は全部ルーニーのが上だろ
ただその2つはかなり大きいんだけど

香川はもっと強力なミドルが打てるようになるとバイタルでさらに脅威になれるんだけどなあ
体格じゃなくて体幹で打つミドルを修得して欲しいわ
646名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:35:02.74 ID:dm4dEDxS0
>>630
もう日本人のことはいいから君の大好きなパクチュヨンを応援してやれよ
647名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:35:59.10 ID:eu2owYuH0
ID:uO6bJY/I0
こいつはただのアンチだろうけど、実際、前半戦の香川は良くなかった。
もろもろの理由があるにしてもな。外してスムーズに勝った試合もあった。
今のドルトムントは完全に香川が中心だが、何より他の選手のパフォーマンスが前半より噛み合ってる
648名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:36:05.07 ID:5L+AelCU0
今のマンUとかアーセナルってトップ下とかあるの?香川のできそうなポジションあるんかね
649名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:36:06.67 ID:HNH2Z+3JP
>>643
契約延長交渉が始まるからな
このタイミングじゃないと間に合わない
650名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:36:39.81 ID:qFoirkdm0
Bild says Shinji Kagawa has offers from Arsenal and Man Utd in front of him http://www.bild.de/sport/fussball/shinji-kagawa/nach-lewandowski-mosert-auch-der-japaner-ueber-kohle-23186754.bild.html via Mobile Web

2012.03.19 05:57

↑アーセナルに関連した記事を拾って呟いてる人のツイッター
ここからリツイートされて拡がってた
この1時間40分後に日刊が記事だしてる
651名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:37:09.55 ID:AiP1/dfl0
ここまでくると香川も過大評価だろ?! そんなにすごい選手か?!
652名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:37:12.96 ID:BAtNeCtp0
とりあえず今季残り試合しっかり活躍してドルを優勝させてブンデスMVPとって欲しいなぁ
その格が手に入ればマンUかアーセナル行くとしてもそのときにちょっと役に立つんじゃないかな
653名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:37:21.25 ID:qO8CZkZZ0
>>645
足元の技術もルーニーには遠く及ばない
654名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:38:37.88 ID:tzGQfHjd0
>>643
ドルとの契約延長交渉中の今だからこそだよ

ドルは財政弱いから、いいオファーには
応じる可能性もある
655名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:38:44.85 ID:ixxqlKr70
ルーニーはちょっとなあ。
あれと比べてもなあ。
656名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:39:54.46 ID:0jA34ZiO0
マン⊃香 川誕生か。感慨深いなw
657名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:40:00.54 ID:4dqXMj920
>>641
香川はチームが好調じゃないと輝けない=チームは香川が好調じゃないと勝てない
とは言ってない
香川が好調であるとチームは勝つ確率がより上がるって言ってるんだ
現に勝率を見ても香川がベンチに入ることがなくなった12月以降は香川ベンチよりも勝率がいい
658名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:40:09.21 ID:/h2DirO/0
マンUのサッカー面白くない
ぶっちゃけ名古屋グランパスでも守備固めればカウンターで何回か勝てるレベル
659名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:40:46.37 ID:6R1TXrT20
お前らまた飛ばしに踊らされてんのか
好い加減に学習しろよ
期待してもするだけ本田ショックと同じだぞ
持ち上げて持ち上げて〜落とす
660名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:40:49.12 ID:d55cGApk0
フィジカルとか戦術的な決め事というか、そういった部分でのスキルっていうのが日本人は劣ってるからね
そういった延長線上にある技術ではなくて、パス回しとかボール遊びとかフットサル的な上手さの選手が多い
そういった技術しかないから、ある条件化でしか持ってる能力を出せない
661名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:41:02.88 ID:+VawUZ+v0
>>653
遠く及ばないって観る目なさすぎだよ
662名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:42:18.82 ID:uHid+Xv/0
>>653
パスやシュート技術はルーニーのがはるかに上、サッカー脳もルーニーのが上、だけど単純な足元の技術なら香川のが上だと思うぞ
663名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:42:33.18 ID:lzjYT3WF0
>>3
うむ
664名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:43:29.76 ID:fbx/4Ixn0
下り坂プレミアに行って、なんか得があるのか
665名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:44:03.20 ID:uO6bJY/I0
>>657
お前の中じゃ香川のせいで勝ち点を落としても
「香川のおかげでチームが勝ててた、香川が好調じゃないと勝てない」ということになってるんだろ
香川がスタメンでも負けてたんだよ

香川が細貝に潰されて機能しなくても「香川が凄い」っていう時点で信者脳


> 香川が好調であるとチームは勝つ確率がより上がるって言ってるんだ

はぁ?
当たり前だろそんな話
なんでチームで足を引っ張る奴が居て勝率が上がるのか
それ=香川が凄いとか妄想はいいから
香川不調→好調「香川のおかげ・・・香川すげぇ」←バカジャネェの
GKが凡ミスしまくって失点してまともになったらGK頼みでそのGKのおかげで勝てて凄いってことになるのか
香川ベンチのマルセイユ戦は香川が出たとたん逆転負けしたけどそれがどうかしたか?ずっとベンチの方が良かったみたいだな
666名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:44:32.97 ID:HNH2Z+3JP
>>659
移籍しない方がいいって思ってる奴の方が多いだろ
まだ時間はあるしあえてリスク犯す場面でもないからな、
ここら辺の判断力もサッカー選手としてのの資質なので香川がどうするか興味深いけどな
667名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:44:52.36 ID:tzGQfHjd0
香川はもうドルで出来ることはやり尽くした

今季優勝してMVPを取ってマンUに行くべき
668名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:45:00.19 ID:Pr14zQsl0
この程度のエア記事では驚かんぞ
エア移籍達人の本田さんに極意を教えてもらえ
669名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:45:12.15 ID:OKpdIvkn0
驚異の13歳!神谷さん「なでしこ」より速い!!将来は宮市!?

神谷さんが走り始めると、まわりの選手からも「速い!!」と驚きの声が上がった。
なでしこジャパンでもトップのFW川澄、大野、DF鮫島らの5秒7を上回ったが、
全体的にタイムが速かったため、関係者が信ぴょう性を疑問視するほどだった。

もともとは陸上選手。100メートルで全国2位に輝いただけでなく
「地元の駅伝で区間賞を取ったことがあります」と長距離もこなす。
現在は小学校5年生から始めたサッカーと両立。
「なでしこジャパンの優勝を見て、自分もそこに関わっていきたいと思った」と、
あどけない表情で話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120319-00000014-dal-socc
670名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:45:20.26 ID:sfFxpjno0
>>639
でも昔さあ、バティストゥータいたじゃん。フィオレンティーナに。
あの選手は二部に落ちても移籍しないで復帰に手を貸したから、地元では英雄になって銅像まで立ったけど、ローマに移籍した。
そしたらさ、フィオレンティーナのサポーターからすげー激しいブーイング浴びていたよ。
あーいうの見ると、やっぱし移籍は本人の意思次第でした方がいいように感じた。
サポーターなんて気まぐれなもんだ。ゲンキンだし忘れっぽいし。
ミランのマルディーニが引退した時なんかサポーターにひでー扱いされてたしな。
ドルトムントと香川は今はすげー蜜月だが、こんなの所詮はお互い利益が出てるからで、状況が変わったらどーにでもなっちまう。そんなもんをあてにしてドルトムントに残るのが最善かはわからないな。

671名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:45:24.59 ID:+QRlvm0B0
日本人ってグリップというのかな それが弱いんだよねえ
宮市なんかも軸足滑って弱いシュートになってたし
672名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:45:29.38 ID:otXDpPiu0
とりあえず会長と会食だなw
673名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:45:46.91 ID:fbx/4Ixn0
ロシアの金髪さんの数百倍は現実味がある記事ですね
674名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:46:25.67 ID:8qR7MBMl0
長友オワタ
675名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:46:52.55 ID:/75tyDLoO
キチガイ二人まだやってるwww

かれこれ半日罵りあってるwww

廃人乙wwwwwwwww
676名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:47:02.30 ID:tzGQfHjd0
香川にはアジア人男子初のバロンドールという
大きな使命がある

ドイツでくすぶっていてはいけない
677名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:47:34.67 ID:l8/XW2yW0
マンUが首位を走るプレミアてたいしたことないって。
バイエルンの方がはるかに強いは。
ミュラーにロッベンにリベリだぜ。
678名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:47:54.82 ID:kQg5dcbx0
>>654
毎試合8万人入ってて、安値仕入高値販売の人材育成が身についてて、
リーグ優勝&CL出場収入も入ってるのに、何で財政面が悪いんだよ?

これ以上どうすればいいねんw
679名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:48:26.03 ID:/h2DirO/0
>>662
ルーニーと比べるって香川をバカにしてる
ルーニーに香川みたいなパス、ドリブル、センタリングができるか?無理。
680名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:48:27.92 ID:dm4dEDxS0
>>677
スペを揃えて病院でも作りたいのかw
681名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:48:38.19 ID:TLqPbUPo0
マンUなら2トップの一角でいけそう
ルーニーがCFで香川がセカンドトップ

682名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:48:42.12 ID:d7y1jQHp0
【緊急】来たる3月20日に備えて【情報求む】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1331969564/
683名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:48:44.32 ID:uO6bJY/I0
チームが上向きでなおかつ香川が調子上がらないと香川はまともにプレーできないんだよ
香川のおかげでチームがいいのではなくチームがいいことが香川が良くなる条件
684名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:48:54.47 ID:jHYLavWG0
記者「香川にどこかからオファーとか話はないんですか?」
ドル広報「そんな話ないよ。」
記者「何でもいいから話聞かせてください」
ドル広報「いいから敷地内から出てけ!」
記者「何こらタコこら。あったまきた」

香川マンUとアーセナルから正式オファー
685名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:49:00.74 ID:p95nLCVTO
これを言えば自称通な人達に叩かれるだろうが
今のカガワならメッシとのコンビを見てみたい
686名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:49:37.47 ID:d55cGApk0
これから伸び代は宮市の方が期待持てる
スピードがあってアジリティもあるという点は大きい
香川はどんだけ努力してもフィジカル的に限界がある
もし瞬発力をつけるトレーニングをしたとしても、
敏捷性と運動量が失われ
カズのようにフォームを劣化させたり故障するだろう
両立させるのは難しいだろうね、宮市ならそれは可能だろう
687名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:49:46.76 ID:l8/XW2yW0
ルーニーは確かにすごいぜ。
密かに凄いのがバイエルンのミュラーやな。
こいつが香川のライバル。
688名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:49:50.90 ID:fbx/4Ixn0
>>670
チームがあまりいい調子じゃない時に出て行ったら、あまりろくな反応受けないわな
ただしセリエ客はクソだから裏切りOK
689名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:49:51.26 ID:tzGQfHjd0
>>678
だから、あんたのいう通り、今高値で
売るかどうかの瀬戸際ってことだよ
690名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:49:55.16 ID:dm4dEDxS0
>>678
それが前から続いてればな
今だけを見てればそうも言えるだろうね
財政なんて長期的に見ないとすぐ終わるぞ
691名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:50:34.71 ID:i6mBwkn60
アーセナルならラムジーだからポジ取れるだろう
やってるサッカーもドルに似てるし

マンUは無理だろポジがない
692名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:51:01.52 ID:45Y9YWt8O
Uに行ったってルーニーいるからフォメ変えない限り控え確実だし
693名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:51:27.33 ID:dm4dEDxS0
>>679
ルーニーもブンデスならそれくらいできるだろ
まあこればっかりは比較するのが無理
そういう意味でも香川が行けばわかるけどな
694名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:51:28.57 ID:/h2DirO/0
ルーニーが今まで香川みたいにうまいゲームメイクしたことがあるか?
ねーよ。
ルーニーはゴール前でシュートするのが上手いが
695名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:51:35.88 ID:l8/XW2yW0
宮市より凄いのが石毛だって。
あいつマジでメッシーになれるって。
696名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:51:37.15 ID:L4/5EbEg0
マンUとアーセナルならクロップが監督やってる内はドルでやってほしいなぁ
スペインからのオファーなら本人ノリノリで行くだろうけど
697名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:51:49.41 ID:kQg5dcbx0
>>677
そこに得点王爆進中のマリオ・ゴメスを入れてやれよw
698名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:52:00.66 ID:fGSCJ0pO0
で、移籍したとしてセレッソには幾ら入るの?
699名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:52:18.21 ID:MYtS8DzF0
香川は英語できないから負け
700名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:52:36.52 ID:dm4dEDxS0
>>694
え?試合見ないで語るのやめような
701名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:52:38.52 ID:uHid+Xv/0
>>691
俺もどちらかといえばアーセナルのが良いと思うな
ただ右サイドのスタメンがウォルコットのままならやめたがいい
右チェンバレン左ベナユンならまだ香川とプレーイメージかみ合うだろうな
702名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:53:05.98 ID:vLSj4UKu0
はいはいどうせ飛ばし
703名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:53:11.27 ID:4dqXMj920
>>665
香川の代替選手が居る点を見逃してるのか知らんけど
香川の好調で香川不在より勝率が上がってるのは香川の有用性の証明だろ、
香川の方が代替選手より勝利に貢献してるんだからさ
あとマルセイユ戦の件は、逆に香川が点取らなきゃ負けた試合がいくつあるんだって話だけどね
704名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:53:11.41 ID:bSxKZJAU0
>>677リーグのレベルの差異は問題にならない
香川とチームが合うか合わないかの話だ
技術が超一流の選手はどんなショボくれチームでも自分だけは活躍できる
だが香川は違う。日本代表でわかるようにチームの戦術と合わないと活躍の機会は自ら開拓できない
みんなどんどん前に出て頻繁に香川にチャンス与えられているドルのような若いチームでないと噛み合わないだろう
705名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:53:18.88 ID:fbx/4Ixn0
超気分屋ファギー爺と、気にしの香川さんは上手くやっていけないよw
706名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:53:37.83 ID:mWweezp80
>>678
他のビッグクラブと比べたら弱いやん
そうじゃないって言うなら他のビッグクラブ並みの年俸出してみろって話ですがなw
707名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:54:22.19 ID:/h2DirO/0
>>700
じゃあルーニーのゲームメイクした試合おしえて
アシストでもいいぞ
ゴール前で飛び込みシュートとかうなったのはあるが
708名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:54:29.58 ID:l8/XW2yW0
こんどドルトムントに来るロイス、マジですごいぞ。
今から楽しみや。
はっきりいって中盤はMUより上かな。
あとはレバがどれだけ凄くなるか。
709名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:54:35.34 ID:d55cGApk0
石毛も見たけど、典型的な税リーグユース産だったね
宇佐美コースだろう
野津田は面白いけどね
710名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:54:58.04 ID:A+iy95iTO
もう会長と会食してクラブの将来について話し合ったかな?w
711名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:55:03.63 ID:r9Xonupe0
【サッカー】口でのみ移籍の本田圭佑、一発でケルンに移った鄭大世

ttp://japanese.joins.com/article/859/147859.html

>>本田は「移籍説の達人」という別名をさらに確固たるものにする見通しだ。
712名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:55:03.71 ID:y06/ydB40
まぁ、世界のイレブンとかに雑誌だけど選ばれたりしてたからな、香川は。
713名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:55:04.74 ID:ZIYrQ56e0
>>694
普通にゲームメイクしてるけど
714名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:55:06.99 ID:GmSv/7/hO
マンユとアーセナルならアーセナルだな
715名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:55:41.59 ID:MYtS8DzF0
>>707
ルーニーはゲームメイクしますけどwwwwwwwww
716名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:55:43.44 ID:kQg5dcbx0
>>700
代表戦だけ見てるんじゃね?w
717名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:55:59.41 ID:uO6bJY/I0
>>703
はぁ?何が言いたいんだお前は
足枷になる使えないゴミ香川がいるより試合に出せる選手がいるほうが良いって言いたいのか?
当たり前だろ?それがなんだ
ベンチのホウガーショウリツガー!って香川をベンチにして途中で出して逆転されて負けたからなんだ?


お前いいかげん見苦しんだよ
退くに退けないからってよ

香川擁護する前提で語るから意味不明な主張になる
718名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:56:00.00 ID:lzjYT3WF0
香川は運が良かっただけでドルトムント以上のクラブ行ったらスタメン取るのも難しいと思うぞw
本田ならどこ行っても通用するって感じはしたが怪我しちゃったからなー
香川はドルトムントで試合に出て活躍している方がいい
719名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:56:17.73 ID:MYtS8DzF0
>>700
ハイライトでしか見たことないんだろうな
720名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:56:26.53 ID:t3Sk/dZW0
ニッカン「スポニチだけには負けたくなかった」
721名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:57:03.14 ID:tNrRjOSF0
よくアーセナルをアナルとかいう奴がいるが英語ができない証拠。
Analは『エイノォ』って発音する。Vaginaはバギナじゃなくて『バジャイナ』
722名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:57:10.50 ID:Rh80G/eG0
>>678
入場料、放映権料、グッズ収入、全てにおいて欧州ビッグクラブには負ける
723名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:57:12.13 ID:zC4QlX8r0
>>670
バイヤンに移籍したらヤバイだろうね
ドルサポ敵に回したら恐ろしすぎるw
724名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:57:21.67 ID:E9QvzcTl0
アナルならペルシと香川だけで崩せるだろ
725名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:57:31.20 ID:lmaEMAni0
>>10
うちらのチームww
726名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:57:39.10 ID:Dr2EEBCC0
ポジション的にはアーセナル行ったら宮市とかぶるん?
727名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:58:17.96 ID:Lcq1x/yG0
>>711
移籍金が違いすぎるのに比べてるバカチョンw
728名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:58:25.52 ID:/h2DirO/0
>>715
ルーニーが香川みたいにバンバンパスつないでアシストしてシュートキメさせたの
みたことないよ
どのしあい?
729名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:58:46.54 ID:kQg5dcbx0
マンUのルーニーは

精力的な守備をして
サイドチェンジして
スルーパスやクロス出して
フィニッシュもできる
スーパーマンみたいなプレーヤー。


代表では平凡な選手に成り下がるがww
730名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:58:54.75 ID:fNd6M/o60
>>694
バカだろこいつ
731名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:59:06.17 ID:i6mBwkn60
ルーニーはインサイドハーフやったこともあるし
割と下がってゲームメイクするタイプ

トルシエが11人明神と言ってたけど
11人ルーニーでリアルに強いチームになりそうw
732名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:59:07.70 ID:/7ZuXX/e0
つか実際問題マンUでポジションどこになるんだ?
トップ下タイプは置かないしサイドはドリブラーだろ?
アーセナルならセントラルに入るんだろうけど
733名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 13:59:40.44 ID:+QRlvm0B0
安城鳴子を外人はanaruて表記するけどそれだど子供たちが
おしりの穴ってからかう意味でアナルってあだ名つけた意味が伝わらないんだよね
734名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:00:31.33 ID:6R1TXrT20
>>732
左サイド
735名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:00:47.59 ID:4dqXMj920
>>717
香川が出たほうが香川の代わりを置くより単純に勝率がいい
それこそが香川の有用性の証明だろってだけだが
何をわけのわからないことを言ってるんだ
736名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:01:22.63 ID:E9QvzcTl0
>>732
単純にパクの後釜だろうな。サイドのMF。
国策選手のルーニーがいる以上マンウへの移籍はややリスキーと考えた方がいい。
737名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:01:28.42 ID:MYtS8DzF0
>>728
どの試合?wwwwwwww聞いてどうする
ルーニーは万能なんだよwwwwwww
738名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:01:33.67 ID:9t+5ppmLO
アウグスとやった時に実況がちょっとしゃべってたな
香川がマンUとか言ってて一瞬びっくりしてた
739名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:01:35.25 ID:uSc3wr+w0
決まるまで日本のスポ新は黙ってろ
740名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:02:03.74 ID:uHid+Xv/0
>>707
Rooney the Playmaker
http://www.youtube.com/watch?v=-EPJRHIbcI4&feature=youtube_gdata_player
これをゲームメイクと言わずに何をゲームメイクと言うのか
741名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:02:16.80 ID:fbx/4Ixn0
ID:/h2DirO/0が大人気すぎる
742名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:03:31.26 ID:uO6bJY/I0
>>735
意味が分からないな
「香川の貢献はゼロじゃない!」って言いたいのか?そりゃどんな選手でもブンデスで通用するならプラス要素にはなるだろ
香川が出て負けて勝率勝率って何が言いたいんだお前

香川が好調ならチームが勝てるのではない

『チームが好調なことが香川が好調になる条件の1つ』なんだよ


香川だけ言い訳が沢山用意されてよ
怪我がコンディションが日程が〜って

そうじゃなくて 実 力 の 問 題

チームが好調で無いと香川は何も出来ないだけ
チームが好調でも香川が不調だと何も出来なく、チームが不調だと香川は無条件でとんでもない糞になる。
ただそれだけ



・香川のせいで勝ち点を落とす
・香川が潰されて攻撃が機能しない

これは香川が凄いって事にならないの
香川が不調なせいで勝ち点を落として香川がタスクをこなせなくて勝ち点を落としただけ
香川が復調して勝ち点を落とさない=香川スゴイじゃないから
トーレスが毎試合出てゴールできず負けても=トーレス凄いにはならないの
743名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:03:33.90 ID:d55cGApk0
香川のゲームメイクに参加したがるプレーってアリバイっぽいんだよな
実際に組織にとって効果的には見えない、それならば前に張っててくれって感じ
ルーニーとかはそうじゃないけどな
744名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:03:49.37 ID:+QRlvm0B0
サッカーを詳しい人がわざと無知な発言して
講釈好きをからかってるだけじゃね
745名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:04:13.55 ID:u1V5+h4g0
はあああああああああああああ
にっかんだと
746名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:04:28.57 ID:F0qzUjLT0
>>732
アーセナルでもセンターはウイルシャーや契約更新したばかりのロシツキとかぶるから、特にポジション無し。
左にもチェンバレンがいるし、この二人に香川が優先されることはたぶんない。
747名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:04:45.26 ID:CMcFUXCw0
>>15
どっちも違うだろ
748名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:04:58.36 ID:/h2DirO/0
>>730
今、アスレチックとマンUの試合見てるが
ルーニーは体はって、パスして手を上げてるだけだな
てかルーニーの香川ばりのドリブルしてパスみたことないよ
749名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:05:00.08 ID:MYtS8DzF0
>>743
アリバイwwwwww
750名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:05:22.99 ID:NA0S605g0
つか移籍期間でもないのに正式オファーってなんだよ
獲得の打診、調査とかならわかるが
751名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:05:31.49 ID:zW31CnDo0
レンタルでいいじゃん
これでWin-Winだろ
752名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:05:40.75 ID:9t+5ppmLO
プレミアか
怪我だけ心配だな
753名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:05:57.32 ID:/h2DirO/0
>>740
マジだ。
754名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:06:22.00 ID:dm4dEDxS0
>>707
毎試合ゲームメイクのほうが身を見張るんだけど・・・
755名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:06:50.03 ID:dTLnnchD0
>submitted already an offer

確かに正式オファーと読める
756名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:07:02.59 ID:Lv9OQD0+0
今日「おっはー」って挨拶してたw
757名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:07:23.97 ID:LjLkc2Qa0
ドルトムントに残る事を、おすすめするよ
ロイス香川ゲッツェは面白そう、じゃなくて面白いから
758名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:07:41.94 ID:sfFxpjno0
ルーニーは俊さん並みのパスセンスあるんだよあんな顔して。
759名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:07:43.63 ID:i6Ywj9jBO
>>744
絶対そう

んで、絡んでる方も半分気づいてるという最高に不毛なパターン
760名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:07:58.83 ID:qpAmf0uT0
行くならマンUだがルーニーとの共存は無理やろ
出れても脇役
761 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/03/19(月) 14:08:17.86 ID:R/1iOk1T0
マンUで日本人なんて観たくないんだけど
762名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:08:56.73 ID:MYtS8DzF0
>>753
惨めだな
763名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:08:57.13 ID:Jwy0Sc9K0
エア真さん
764名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:10:05.39 ID:kQg5dcbx0
>>748
とりあえず大量点が入ったアナル戦やフラム戦見たら?

今シーズンと昨シーズンのエルナンデスの得点シーンを全部見たら?
765名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:10:07.30 ID:/h2DirO/0
>>754
最近マンUの全試合みてるがルーニーが上手いところにいて
シュートしてる所しかみてない
766名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:11:32.45 ID:R/1iOk1T0
ルーニーの代役のペルバトフが今年移籍するらしいからその代わりに香川って感じか。いらないけど
767名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:12:04.56 ID:y11B/hJ/0
>>581
朝鮮人の分断工作だよ
768名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:13:20.99 ID:ulVitSth0
今のプレミアは地盤沈下が激しいからなぁ・・・
769名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:13:30.75 ID:kQg5dcbx0
>>765
今シーズンはまたトップに戻った(ベルバトフとエルナンデスが不調や怪我のため)が、
昨シーズンはハーフ、ボランチで結構出てた。
後方からのゲームメイクやノーステップでのサイドチェンジは圧巻。
770名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:13:50.83 ID:dm4dEDxS0
>>765
それはまだ試合を見る目がないだけ
そのうち試合全体が見えてきたらルーニーの試合全体での貢献がわかる
今日のウルブズ戦とか見てたらシュートより
センターライン付近でのボールタッチが中心だったと思うんだけどね
771名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:13:53.34 ID:uHid+Xv/0
でも実際今のユナイテッドに必要なのはシャヒンとかモドリッチのような司令塔と一流のSBだよな
ビルバオ戦なんか中盤の質で負けたようなもんだし
772名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:13:55.15 ID:RC7tEBNZ0
分断工作()はねーよ
そうだったらいいけどさ
ただのかまってちゃんの釣りか真性だろ
2chごときで分断()したところでなんも変わらん
773名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:14:06.07 ID:4dqXMj920
>>742
>「香川の貢献はゼロじゃない!」って言いたいのか?そりゃどんな選手でもブンデスで通用するならプラス要素にはなるだろ
香川は「代わりになるブンデスリーガの選手」が出るより勝率を上げるって言ってんだよ
ゼロどころか相当プラスだろう
>『チームが好調なことが香川が好調になる条件の1つ』なんだよ
香川不在より香川がいるほうが勝率がいいんだから香川がチームを好調にしてるといえるな
774名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:14:07.68 ID:uO6bJY/I0
香川が好調時のみの試合とか訳の分からない限定を付けて
香川がベンチ時には勝ってたのに途中出場後に負けたのを比較して
「勝率が!勝率が!」って何が言いたいんだ

あるのは香川がスタメンで出た試合というデータだよ
お前のいう香川の好調時のおかげで勝てたという妄想試合限定のデータの比較じゃない
チームが上向きの時のデータだけ都合よく持ち出して香川のおかげ香川のおかげってアホか



もう信者妄想はいいから
宗教やめてから俺にレスつけてきてくれ
775名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:14:09.60 ID:eKqUIrfI0
ルーニーみたく禿げるぞ
776名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:14:13.95 ID:vI4ZrC1Z0
落ち目www
ドルのが10倍いいわ
777名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:14:30.03 ID:6R1TXrT20
香川マギーと付き合ってんだろ
マギーに聞かせれば真偽わかるだろ
778名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:14:48.40 ID:SK+jw1L60
>>122
アメリカは何億いると思ってるんだ?
日本は何億いると思ってるんだ?

この2国の経済力がデカいと言う事
779名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:15:34.96 ID:HOp7gkiU0
これ、イギリスのチョンコ離れ宣言だろw
イタリア、フランスは出禁で、ドイツ、スペイン飼い殺しにとうとうイギリスまで参加
世界の嫌われモンの実力は半端ないのうw
780名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:15:39.57 ID:MYtS8DzF0
ヒント: アジアマーケット
781名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:16:03.53 ID:G+L/++ap0
>>740
これただのチャンスメイクだな
ゲームメイカーじゃないだろルーニーは
スコールズならわかるけど
782名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:16:29.81 ID:MZUAcfC40
今季リーグ優勝すればMVPの可能性あるんじゃね
783名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:16:41.75 ID:y11B/hJ/0










焦った朝鮮人が分断工作やってます















784名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:16:51.53 ID:GmyhnsxW0
【サッカー】インテル主将・サネッティが長友に賛辞 「長友やポーリはチームの未来」「長友もどんどんうまくなっている」[03/19]
785名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:16:56.89 ID:MYtS8DzF0
>>781
もうイイよ
786名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:17:07.04 ID:dm4dEDxS0
>>771
いまだにスコールズとギグス頼みなのはいただけない
そりゃCLもグループリーグ敗退だわって話
787名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:17:50.17 ID:fXcMv4kI0
香川がミヤイチにプレミアのこと聞いてた報道の裏にこれがあったか
788名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:17:52.58 ID:YZBktcLK0
マジ質問

正式オファーの「正式」は
どのように認識すればいいの?
789名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:18:06.02 ID:kQg5dcbx0
>>771
引退したスコールズを呼び戻すくらいだからなw
790名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:18:15.55 ID:G+L/++ap0
ルーニーは基本的に前でアクセントつけたりクロスやパスは出せるけど
組み立てたりするプレーは上手くない
マンUは結局スコールズがいないとどうにもならないし
791名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:19:32.65 ID:G+L/++ap0
なんだこのスレ
チャンスメイクとゲームメイクの違いもわからない馬鹿がいるのか
792名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:19:51.49 ID:MYtS8DzF0
>>771
スナイデルとセルヒオラモスか
793名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:20:06.41 ID:91IrjsHN0
これドルトムント側がおk出したら移籍できるってこと?
794名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:20:13.15 ID:i6mBwkn60
いまだにつーか怪我人が出すぎなんだよな
795名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:20:17.61 ID:d55cGApk0
どこでボールを受けて仕掛ければ状況を打開できるかも立派なゲームメイクのうちだよ
どこでボールを受ければ点を取れるかはゲームメイクではない
香川は前者のゲームヴィジョンを持ってない、後者は持ってる
ゲッツェなんかは前者のタイプ
796名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:20:26.09 ID:MYtS8DzF0
>>791
連投必死だな
797名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:20:34.06 ID:37TBdC4O0
飛ばし記事じゃないならペルシ以外ボロボロなアーセナルがいい
マンUは使い勝手のいい控えを求めてるだけ
798名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:20:45.43 ID:+QRlvm0B0
俺がイングランド人だったらアジア人いらないな
絵面が汚くなる パクなんて特に 観客席のアジア人もキモい
799名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:21:09.94 ID:G+L/++ap0
>>796
何か勘違いしてるけど
おれは自演じゃないぞ
800名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:21:18.98 ID:ClfKoyq50
香川って復調してから強い所とやってないでしょ。
今月末〜来月末の試合でも無双できたらそりゃもう本物よ。
801名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:22:49.04 ID:SfY0A+UD0
香川が一番活きるのはアーセナル
その次にシティ、マンU,

チェルシーとリバポは駄目だ。使い道がない
802名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:22:55.46 ID:kQg5dcbx0
>>748
アスレチック(英語)=アトレチコ(スペイン語)

はクラブという意味だからw
803名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:22:59.05 ID:37TBdC4O0
ていうかドイツ紙かよorz
イギリスで記事にされてないなら飛ばしだろ
804名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:23:02.05 ID:mWweezp80
>>788
オファーに正式も何もないでしょ
正式じゃなかったらそれは打診とか調査の類
805名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:23:04.53 ID:LtGKtK+I0
>>788
ビルとは ドイツの一番人気の「タブロイド紙」

日本の東スポと同じレベルの記事
806名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:23:12.56 ID:G+L/++ap0
>>795
よく試合見ろ香川はタイミングもって緩急つけて仕掛けてるぞ
サイドの選手に出してポジション上げたりパスコース作ってそこに走らせたり
むしろゲッツェの方が攻め急いでる
807名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:23:38.99 ID:/h2DirO/0
>>770
ルーニー上手いんだな
フラム戦のロングシュートとか突然飛び出してヘディングシュートとか
脚合わせてシュートしか見てなかった
つーか今でもできんのかよw
808名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:24:10.94 ID:+PpIBlip0
正直マンUに行ってもパクみたいな使われ方で
便利屋で現役生活終わる

やっぱりアーセナルのほうがましかな
落ち目だけど...
809名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:24:21.65 ID:6R1TXrT20
香川はムントに残ったほうがいいよ
このままミスタームントで終わってほしい
810名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:24:35.51 ID:fXWFpRQd0
やめろ

ゲッツェと香川のコンビでレアルとバルセロナを倒せ

811名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:24:35.55 ID:BEHWZNOG0
エアじゃねぇか
812名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:24:40.65 ID:j7kpb58/0
>>798
ルーニーなんてほぼゴブリンだろw
813名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:24:53.29 ID:4bQTqxJ40
アーセナル行って数年後に宮市とのカルテットを組んでくれ
814名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:25:10.26 ID:YZBktcLK0
>>805
よーくわかる説明サンクスw
815名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:26:03.48 ID:G+L/++ap0
ゲームメイクに関しては
香川のほうがルーニーより圧倒的にうまい
香川はボランチ近くだとロシツキーみたいに小さなパスで
組み立てられるし
816名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:26:14.25 ID:MYtS8DzF0
朴智星はイケメンだけどな
817名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:26:23.24 ID:4dqXMj920
>>774
>チームが上向きの時のデータだけ都合よく持ち出して香川のおかげ香川のおかげってアホか
それを言うなら香川抜きでチームが上向きであることを証明してよ
香川抜きだと直近のヘルタベルリン戦は勝ちはしたけど言わずもがなの内容だった
さらに前はカップ戦になるけどPKまでもつれ込んでる
これがチームが上向きのときかね
818名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:26:24.52 ID:R/1iOk1T0
FWで一番パスがうまいのはルーニーだ
819名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:26:48.87 ID:dm4dEDxS0
>>806
それはゲームメイクじゃないの?
ルーニーもそれしてますよね?
820名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:26:52.73 ID:tMN/Ac0XO
>>803
オファーが届いたとはっきり言ってるなら届いた可能性はあるんじゃね
821名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:26:57.38 ID:fGJe+SnO0
エアシンジ
822名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:26:58.48 ID:fXcMv4kI0
>>797
ポトルスキーもほぼ決まりみたいだし
以前ポトルスキーは香川みたいなの取れよてケルンに言ってたんだよね
823名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:27:35.55 ID:Lp3Xmcde0
>>816
朝鮮人の中ではイケメンなんじゃね?
人類の中では最下層だけどw
824名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:27:56.78 ID:G+L/++ap0
>>819
ルーニーは組み立ての意思がない
825名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:28:02.21 ID:kQg5dcbx0
ドルって結局ショートカウンターのチームだよな。
826名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:28:21.00 ID:R/1iOk1T0
>>815
ルーニーも余裕でできるけど?
827名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:28:31.85 ID:6R1TXrT20
>>816
心はイケメンだけどお顔はボコボコ
828名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:28:38.65 ID:i6mBwkn60
>>822
んで、槙野が来た
829名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:28:52.74 ID:Ap2Va/J80
タイスポ余裕
830名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:29:02.05 ID:uHid+Xv/0
>>825
パスワークでのカウンターだけどね
ボールを奪ったらまずウイングに渡すタイプのショートカウンターではない
831名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:29:39.88 ID:d55cGApk0
ルーニーとかシルバとかマタとかからはプレーに知性を感じるけど
香川からは無駄な頑固さしか感じないけどな
香川にああいった状況に応じたポジションを取れる戦術脳は無いと思う
真ん中で上下動して効果的とも思えないバックパスや遅いサイドへの散らしが
ドルトムントにおける攻守の切り替えの遅さに一役買っている
1人だけ浮いてるといった感じだね
ハーフウェーラインより前、バイタル付近でワンタッチではたくようなプレーはいいけどね
832名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:29:40.29 ID:MYtS8DzF0
>>823
>>827
やめろーーーwwwwwwwww
833名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:29:44.20 ID:qpAmf0uT0
ルーニーは香川よりも前の方でゲームを作る。
どっちもメイキングは出来るよ。
何を言い争ってるのか意味不明。
834名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:30:40.58 ID:r1EbN4DC0
マンとアナルの文字が目に入ったから、
エロスレじゃないのか、バ〜イ。
835名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:31:06.58 ID:SN5YFvfB0
>>828
ワロスワロスw
836名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:31:08.64 ID:SedMKZEn0
シュートセンスチームで1番あるルーニーに良いパス出せる奴がマンUでは現状ギグスとスコールズしかいない

ルーニーは中央最前線が多分1番合ってる

マンUが誰取るのか知らんけど夏はMF取るやろ
837名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:31:30.67 ID:5GWp88+5O
アーセナルは香川とかの前にソングの控えの選手いるんじゃないの?あとCB
838名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:31:35.49 ID:dm4dEDxS0
>>824
ゲームメイクは意思があるかないかで見分けるもんなの?
初めて知ったわ
ちなみにルーニーにゲームメイクの意思がないってのはどこでわかるの
スコールズやキャリックとセンター付近でボール回して相手引きつけたりしてるけど
839名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:31:38.67 ID:zVC5p8Cn0
ロシツキーも元ドルだろ
エアーじゃ無いな
840名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:32:07.37 ID:vUFhG5E00
>>788
方法はないよ
交渉がまとまるか決裂するかして公式HPあるいはクラブの幹部がアナウンスしたら100%公式
それより前に出る情報は、クラブ公式HPあるいは幹部からのものでない限り、憶測の域を出ない
つまり誰かが「ウンコ流してないよ」と言っても、こちらはフタを開けるまで本当かどうか分からないということ
841名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:32:26.90 ID:zgBPL9Us0
香川△
842名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:32:36.53 ID:SN5YFvfB0
うわーバルサはまだかいなw

こんなセリフを言える日本人が出て来るとは…本田以外でw
843名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:32:45.95 ID:dm4dEDxS0
>>828
それでブチ切れたんだよなw
挙句にいじめられてもヘラヘラしてるからポドルスキもどうしようもない
844名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:33:01.27 ID:00CCAegG0
香川の身体の細さではプレミアはまだ早いだろ
845名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:33:18.05 ID:2vHZ00sg0
GK川島 トリノ(セリエA)
DF酒井宏 シャルケ(ブンデスリーガ)
DF吉田 アヤックス(エールディヴィジ)
DF闘莉王 ボタフォゴFR(ブラジル)
DF長友 インテル(セリエA)
MF長谷部 ヴォルフスブルク(ブンデスリーガ)
MF細貝 レヴァークーゼン(ブンデスリーガ)
MF清武 ドルトムント(ブンデスリーガ)
MF香川 マンチェスターユナイテッド(イングランドプレミアリーグ)
MF本田 ラツィオ(セリエA)
FW李 サウサンプトン(イングランドプレミアリーグ)

DF酒井高 シュツットガルト(ブンデスリーガ)
MF乾 ガラタサライ(トルコ)
MF岡崎 シュツットガルト(ブンデスリーガ)
MF原口 ナポリ(セリエA)
FW指宿 セビージャ(リーガエスパニョーラ)
FWハーフナー フィテッセ(エールディヴィジ)
846名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:33:43.70 ID:SN5YFvfB0
>>843
最初だけは仲良いふりをしてくれてたのにね
ブログに写真が登場してくれたりw
短い春だったなあ(遠い眼)
847名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:33:47.09 ID:NirhAIs60
プレミアはやめた方がいい
フィジカル重視だし
セリエのミランやユーべぐらいならいいんじゃね??
848名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:33:48.21 ID:MYtS8DzF0
>>844
イニエスタでも早いか?
849名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:33:54.06 ID:uHid+Xv/0
>>837
アーセナルに必要なのは左サイドバッククリシの後釜と組み立てに参加できるドリブラーのナスリ系統の選手だろ
獲得する選手突貫系のドリブラーばっかだもん
850名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:34:43.04 ID:SN5YFvfB0
>>845
サッカーが外貨稼ぎに役立つ日が来るとは
851名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:35:07.06 ID:6R1TXrT20
>>846
靴が吊るされてたよな
852名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:35:32.66 ID:SN5YFvfB0
>>848
あの人たぶんプレミアではきついと思う
853名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:35:47.06 ID:dTLnnchD0
>>845
こういう面子になったら別に代表の欧州遠征とかいらねーよな
普段の環境のほうがはるかに厳しい
854名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:35:59.92 ID:YZBktcLK0
>>816
お前人口の1%にも満たない整形してない韓国人を虐めるなよw

整形してない韓国人=正直者

こんな心の綺麗な正直者を馬鹿にしちゃいかん!
855名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:36:31.98 ID:RC7tEBNZ0
プレミア過大評価され過ぎ
856名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:36:34.31 ID:MYtS8DzF0
香川の目標はイニエスタ!
俺にはわかる
857名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:36:34.14 ID:YZBktcLK0
>>840
よく分からない説明サンクス
858名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:36:43.52 ID:SN5YFvfB0
>>853
うっちーをさりげなく除外している悪意になぜつっこまないw
859名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:36:55.19 ID:2KjiDryL0
もはやバルサ以外行くべきではない
860名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:37:17.63 ID:GmSv/7/hO
代わりに乾がドル行けばいいよ
861名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:37:19.45 ID:2KjiDryL0
プレミアならチェルシーだけだよ
862名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:37:55.38 ID:2vHZ00sg0
MF宇佐美 ニュルンベルク(ブンデスリーガ)
FW宮市 アーセナル(イングランドプレミアリーグ)

入れるの忘れた
863名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:38:53.17 ID:d55cGApk0
香川はどんなに努力してもイニエスタにはなれない
メンタリティからインテリジェンスから何から何まで違いすぎる
技術だけパクることはできてもイニエスタのプレーなんて真似はできない
864名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:39:37.40 ID:AXfoIilh0
どっちかって言ったらマンUに行ってほしいな
ていうか口だけのベンゲルに香川を預けたくない
865名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:39:56.45 ID:MYtS8DzF0
>>863
だから目標なんだよ
866名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:40:10.94 ID:i6mBwkn60
まぁ香川にはイニエスタにはない得点能力があるから
867名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:40:22.39 ID:Rh80G/eG0
>>788
マジレスすると、今は移籍マーケット閉まってるから正式オファーはあり得ない
せいぜい調査してるくらいだろ
868名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:40:51.52 ID:YZBktcLK0
香川のプレースタイルとチーム戦術を考えた場合
ドルとかガナーズの方があってる

ブランドでチーム選びしてたら失敗するだけだよ
869名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:41:21.58 ID:mzJVNhyz0
>>863
でもイニエスタよりシュート上手いよね
870名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:41:36.11 ID:d55cGApk0
香川の持ってるものを捨ててまでイニエスタを目指すのはバカだろう
香川からゴールを取ったら何も残らないが、
イニエスタはゴールがおまけの選手だからな
本質的に違う
本質を見抜けるかどうかが才能というものだ
お前等は情報に踊らされるだけの贋作人間、コピーロボットだ
871名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:41:37.60 ID:00CCAegG0
>>855
別に過大評価なんてしてないだろ
プレミアはフーリガン発祥の地だけあってプレイや気質が荒いって話じゃないのか
872名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:41:47.07 ID:37TBdC4O0
ロシツキーと香川比べるってアホかw
月とスッポン
873名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:42:09.20 ID:M2k3YZYIO
>>609
とうとうやる気になったか(笑)
874名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:42:42.95 ID:Mxb54hLV0
もし俺が行くならマンUかな
875名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:43:08.33 ID:MDWpkujG0
ギグスの後継者に指名か
胸熱
876名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:43:10.17 ID:YZBktcLK0
>>867
いくらタブロイド紙でも
誰もが分かる嘘は書かないから
その解釈は間違ってると思います。

てか2chでマジレスした俺が悪かったが
俺が知りたかったのは
調査からオファーまで
詳細には何工程に分かれてるかを知りたかった
877名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:43:43.12 ID:SN5YFvfB0
こいつそんなに赤い色が似合わないよね
チャリティーマッチとかJリーグオールスターとかを見てオモタ記憶がある
黄色いミツバチみたいなドルのユニが意外と似合う
どっかのピンクは論外だったがw
878名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:43:50.68 ID:e2ekUlH00
飛ばしとわかっていても乗ってしまうw
アーセナル行ってもタイトル取るのは難しい。マンUで挑戦して欲しい
もっと言うとリーガのがいいんだがな…
ところで肝心のイギリス現地でも記事は出てるのかい?一誌だけでは踊るにも盛り上がりに欠けるw
879名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:43:54.82 ID:TLqPbUPo0
もうちょっと体ができてからでも遅くない気がする
ミドルシュート打てたら自分の得点パターンも増えるし
バイタルで敵を引き付けて回りを生かすことができるからな
880名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:44:05.47 ID:PKgSQCdw0
シルバがやれてるんだから
日本人の体格でも技術で補えれば普通にやれるだろう
881名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:44:12.34 ID:MYtS8DzF0
>>870
もうイイよ
882名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:44:25.40 ID:OKpdIvkn0
>>872
最近良くなってきただけで、酷かった時期の方が多いのに
そもそもドルトムントの実績では香川の方が上
883名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:44:52.97 ID:37TBdC4O0
>>876
日本のタブロイド紙も誰もがわかる嘘書きまくってるやんwww
884名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:45:04.11 ID:EtQRMMld0
マンUとアーセナルの両監督が興味を持つような選手じゃないよw
ドルトムントで来シーズンも頑張れよ
885名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:45:06.81 ID:VGhnYuXLO
マジかよ?
ショーパンとカトパンに告白されたようなもんじゃん
俺には選べないよ
886名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:45:11.49 ID:SN5YFvfB0
>>882
サポートする周囲の若造軍団のクオリティがちょっとだけ違うけどなw
887名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:45:32.86 ID:rSaJXnPm0
これは信憑性が高いな
http://stadiums.at.ua/
888名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:45:39.06 ID:SN5YFvfB0
タブロイド紙は嘘でご飯食べてるのは世界共通
889名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:45:41.46 ID:E3jViSZs0
とうとうカガーもエア記事でるようになったかwww
890名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:45:55.59 ID:13Py34lI0
アーセナルは絶対止めた方がいい。
ベンゲルは使うと言うが使った試しがない。
ベンゲルの移籍前のコメントは絶対信じちゃダメだ。
891名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:46:19.07 ID:Rh80G/eG0
>>876
今の時期にオファーしても、交渉をしてはいけないルールになっている
違反するとuefaから処分を食らう

なので、移籍期間近づかないと「正式」なオファーなんてのはしないんだよ
892名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:46:19.36 ID:FwMifRhK0
カトパンだな。
893名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:46:53.08 ID:00CCAegG0
>>889
日本人で今一番市場価格が高いんだから当然じゃないのか
894名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:47:08.15 ID:SN5YFvfB0
>>891
解禁はいつから?
895名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:47:12.41 ID:sR1ORZgN0
来期

香川 ドルトムント
清武 ニュルンベルク

二年後

香川 マンチェスターU
清武 ドルトムント

これが理想
896名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:47:27.12 ID:5CypmojTP
マン○とアナ○どっちに入れるか迷うな
897名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:47:27.54 ID:6R1TXrT20
カガーがムント出てって失敗する姿は見たくない
このままミスタームントでCL優勝してCWCきてほしい
898名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:47:32.66 ID:b9PkZe9J0
>>883
日本はタブロイド紙も日刊紙も区別なく嘘書きまくってるけどなw
ついでに言うと一般紙も平気で嘘を書きまくるw
899名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:47:33.78 ID:4DcMKvmQ0
噂は別にして、まあ香川がここまでやれるとは思っとりませんでした。
900名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:47:35.26 ID:37TBdC4O0
>>882
実績で比べても仕方がない
チームメイトも違うわけですし
ロシツキーは基本的な技術が香川とは段違いだろ?視野も広いし
901名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:47:52.83 ID:Y5t2GSHh0
☻あ'(
902名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:47:55.95 ID:1IvlAmjN0
発狂してる人は香川に親でも殺されたのかな
903名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:47:58.51 ID:CwFznMbgO
えっ!? マジかっ!?
キターーー(゜▽゜)ーーーー(゜∀°)ーーー!!
で、いいのかな?・・・(´・ω・`)
904名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:48:10.18 ID:YZBktcLK0
>>883
ちゃうちゃう
俺が言いたいことは

>今は移籍マーケット閉まってるから正式オファーはあり得ない

本当にオファーが来たかどうかではなく
この解釈は間違ってるでしょってこと

もしこれが本当なら物理的な不可能なことを記事にしているわけで
物理的に不可能なことを記事にすることはいくら新聞社がアホでもあり得ないってことです
905名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:48:20.34 ID:6R1TXrT20
>>896
アナ○がいい
906名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:48:55.47 ID:Yw9GLOrD0
uO6bJY/I0

↑むっちゃきもんですけど
907名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:48:59.90 ID:+8S/un4q0
エアの人は嫉妬してる?
908名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:49:20.62 ID:Rh80G/eG0
>>894
シーズン日程終了次第

じゃないと、八百長に発展する恐れがあるから
909名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:49:26.74 ID:ZRAXAmUU0
マンUだとマジでパクみたいになりそうだな
アーセナルってそもそも低身長の選手っていたっけ?
って思ったらエアオファーかよ
新聞って」こういうの何かいてもいいんだろうが
それにしても「正式」オファーってのはないだろ
910名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:49:58.83 ID:SN5YFvfB0
>>908
とん
なるほろ
911名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:50:07.66 ID:9w/Ko9KdO
>>906
こいつ多分芸スポの書き込みランキング一位じゃね?w
912名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:50:17.01 ID:IL6Bys+lO
ブンデスリーガでMVP級の活躍してる選手が、契約きれそうなんだから
まぁ、オファーはあるだろ。
913名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:50:28.86 ID:l7N2e3Bs0
アーセナル行ったら飼い殺しにされそう
914名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:50:41.15 ID:dm4dEDxS0
>>904
>もしこれが本当なら物理的な不可能なことを記事にしているわけで
>物理的に不可能なことを記事にすることはいくら新聞社がアホでもあり得ないってことです

いや実際アホなんですわそれが
915名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:51:01.72 ID:dTLnnchD0
ノイアーって4月とかにバイエルン移籍表明したよな
916名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:51:02.11 ID:TL5Veq/q0
>>911
マジで本田信者の怖さを知ったわw
917名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:51:07.46 ID:RC7tEBNZ0
ID:uO6bJY/I0はあのロナウドオタに比べたらまだまだ
918名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:51:40.28 ID:37TBdC4O0
>>907
今までさんざん本田の移籍情報で裏切られてきたから
浮かれないように自らを戒めてる
それと海サカ数年見続けてたら偽移籍情報になれてしまうので簡単に信用しなくなる
919名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:51:42.14 ID:ZRAXAmUU0
>>912
あるかもしらんがゲッツェもあるからな
ゲッツェの契約がいつまでかしらんが、同時に二人も手放すとかありえるのか
920名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:51:43.99 ID:Rh80G/eG0
>>904
それは単に翻訳の問題だと思われ
921名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:52:26.45 ID:YZBktcLK0
やっぱ2chでマジ質問した俺が馬鹿だった…

移籍は移籍期間にしかできないけど
契約の申し込みなんて契約自由の原則があるからいつでもできるんじゃないのかなぁ
交渉も含めて

ちょい自分で調べてくるわ
922名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:52:29.05 ID:E3uHw6IU0
なんにせよ出れるところにいってほしいなあ
923名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:52:53.20 ID:FQcX5AEq0
香川信wwwwwwwwwwwwwwww

m9wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwプギャwwwwwwwwwwww



だまされてやんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
924名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:52:59.56 ID:btg4lWx00
プレミアとかオワコンなんでリーガでおながいします
925名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:53:00.28 ID:SBVyTmbYO
アーセナルに行って2部にレンタルされるんですね
わかります
926名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:53:29.84 ID:dm4dEDxS0
>>909
ウォルコット、ナスリ、アルシャビン、ウィルシャー、セスクとかかな
927名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:53:43.22 ID:ZRAXAmUU0
>>918
わかる
正式オファーソスつきでも破談とかありえるしな
928名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:53:59.99 ID:YZBktcLK0
>>920
てかお前は本当に知っててレスしてるのか?
調査と申し込みは法律上の概念として全く違うんだけど

てか本当に知ってて書いてるのかだけ教えて
それとも中途半端な知識で書いてるの?
929名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:54:12.82 ID:6VHdTPr20
もうやめとけよ香川信者www
930名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:54:16.42 ID:y2lWNROK0
フジテレビの今までの不祥事の中で最も悪質かもしれない。
動画を観たら普通に放送しちゃいけないレベルだよ。
当時を知る番組関係者は勇気を持って証言していただきたい。
それがせめてもの良心だって・・・

フジテレビが隠蔽する事件
http://www.youtube.com/watch?v=sf_qfEKZWI4
english【フジテレビ】退屈貴族「東洋のランボー」【揉み消された事故死】
http://www.youtube.com/watch?v=v5JJ3LnBAbQ
退屈貴族「東洋のランボー」 - YouTube.flv
http://www.youtube.com/watch?v=mHe3SJlypis
フジテレビ「火渡り老人」大火傷⇒死亡(ネット騒然、殺人じゃないか)
http://www.youtube.com/watch?v=KP0vyc5TDHI
退屈貴族「東洋のランボー」
http://www.youtube.com/watch?v=7UlUIRMcYRg&feature=b-vrec
退屈貴族東洋のランボー
http://www.youtube.com/watch?v=aTDXBbHOFDM
フジテレビ退屈貴族「東洋のランボー」
http://www.dailymotion.com/video/xpccss_yyyyyyyyy-yyyyyyy_news
フジテレビが老人に重症を負わせた事件 英語版
http://www.youtube.com/watch?v=n7exS1OhDY4
フジテレビが隠蔽する事件
http://www.youtube.com/watch?v=uJD6YfOGNdA&feature=related
フジテレビ「火渡り老人」大火傷⇒死亡
http://www.youtube.com/watch?v=rzS1Rcnf06s&feature=related
フジテレビ「火渡り老人」大火傷⇒死亡 RAMBO THEME
http://www.youtube.com/watch?v=P9YkX3JSDOw&feature=related
フジテレビ「火渡り老人」大火傷を放置⇒死亡
http://www.youtube.com/watch?v=XONuSPvWpiQ
フジテレビが隠蔽する事件.mp4
http://www.youtube.com/watch?v=YHzo866vzvs
931名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:54:17.52 ID:vUFhG5E00
>>907
ほとんどの人はしてないと思う
932名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:54:27.03 ID:Yw9GLOrD0
>>911
アレのレス見て異常な執着見て引いたw

つーかゲッツェ・ロイス・フンメルス・クバ・レバ・というメンバーでやる来期
の事考えたら移籍せんでもええと思うけどな〜
経済的な基盤考えたらこれからブンデスのレベル上がっていくだろうしなぁ
933名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:54:27.86 ID:tlH0+AXNO
ニッカンで
スレ立てるとは
934名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:54:32.35 ID:1IvlAmjN0
>>924
やっぱリーガだよなぁ
日本人がどこまでやれるのか見てたい
935名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:54:45.33 ID:wWsV13gg0
評価高いのね
最近の代表戦じゃパッとしないけど
でも昨日中西さんがドイツのリーグのトップチームのエースですから五輪に呼べないんですよ
って言ってた
でもドイツのリーグって凄いの?
スペインイタリアイギリスあたりが凄いんでしょ?
936名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:55:12.74 ID:fXcMv4kI0
マンU、アーセナルだと平均年俸から考えても500万U
ドルは300万でも渋って延長拒否
出て行くしか無いじゃんよ
937名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:55:16.27 ID:0s4XlKGZO

ID:uO6bJY/I0

春休みのガキか?
まぁなんだ、いちいち長文おつ
938名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:55:31.67 ID:dTLnnchD0
まあクラブ側は「正式に香川にオファー出しました」ってプレスリリースするわけじゃないからな
すでにオファーを申し入れてるという状況は普通にありえるし事実ビルトでそう報道されてるわけで
939名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:55:46.22 ID:dm4dEDxS0
>>921
いやいや契約交渉期間ってのがあるからそんな自由にはいかないんだってw
その原則がどこの世界のルールか知らんけどさ
940名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:56:36.66 ID:PKgSQCdw0
>>928
むしろお前は知らないのに何でそこまで上から目線なのか
941名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:56:46.77 ID:hE+K9l3m0
ロシツキとかシルバとかイニエスタとか体格が近いだけで基礎技術から到底かなわない選手の名前が出るのはおかしいだろw
942名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:57:02.14 ID:uHid+Xv/0
>>936
最低でもチームトップクラスの給料すら出せないのならドルから出て行くべき
943名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:57:22.42 ID:mRmFneEu0
まさか香川までエア正式オファーなの?
944名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:57:24.40 ID:Oh4dogjS0
>>862
リザーブリーグでもアーセナル準レギュの宮市がアーセナルに戻る事はないだろうがなw

ボルトンでのプレー見て確信。
945名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:57:47.02 ID:9bXQY3JYO
ドルトムントの何が不満なんだ?
観客が多くてプレーしていて楽しいと思うんだが
946名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:58:15.12 ID:6R1TXrT20
てかそもそもエアー移籍って誰得?
947名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:58:20.54 ID:bdfyVh870
まぁた始まった・・・
もう選手の足ひっぱるのやめたげてよ・・・
948名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:58:39.36 ID:bdfyVh870
>>946
新聞
売り上げが上がるらしい
949名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:58:40.71 ID:ZRAXAmUU0
>>935
そこらへんの中位チームにいるくらいはすごいけどね
たぶんブラジル、アルヘン、スペイン以外の代表チームなら
香川が自国の人間なら一度は招集すると思う
950名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:58:54.12 ID:SN5YFvfB0
>>935
ニワカのお姉さんだと思うけど、マジレスしたげる
去年のシーズン(2010年末くらい)から本気ですごい選手になりつつある
ドイツのリーグは現在欧州での地位が上昇中
逆に凋落傾向がイタリア(チャンピオンズリーグの出場可能チームが減ることも決まったから
長友インテルあやうし!になってる)
スペインはトップだけどイギリスはちょっと元気ない

これでわかる?
951名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:58:54.35 ID:HEMTitWG0


案の定バカチョンが顔真っ赤でワロタw
嫉妬乙w

952名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:58:55.19 ID:vUFhG5E00
>>921
クラブ間でのやり取りは年中行われてるよ
移籍市場がオープンする前から水面下である程度まとまってたりする
953名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:59:07.26 ID:Yw9GLOrD0
もう1年見てもいいだろう
CLでも以外に好成績残すかもよ
ただボランチがなぁ・・・・
954名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:59:43.07 ID:u+y3lf+t0
ブンデスが不満なんだろ。
955名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 14:59:54.76 ID:ARdJSm2pi
香川はじまったな
956名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:00:05.32 ID:Rh80G/eG0
>>928
レスされても信じないなら、初めから聞かないで調べればいいと思うの
957名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:00:16.20 ID:i0hFTKsy0
エアきたー
958名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:00:22.69 ID:hhLDomR50
そして清武ドルIN
959名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:00:30.16 ID:dm4dEDxS0
ID:YZBktcLK0みたいなちよっと法律かじっただけで一つの法律で
全ての事柄が決まってると思ってるやつって2chにはいるよな

960名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:00:43.60 ID:ZRAXAmUU0
>>938
でも新聞に書かれてても
後になればどこからそんな話がでたんだってくらいガセなときもあるからな
961名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:01:17.80 ID:fbx/4Ixn0
ロシツキでも6年頑張ったんだから、もうちょっと我慢せえや
962名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:01:27.61 ID:dTLnnchD0
>>952
長友もインテルに入る事自体は12月あたりで内定してたっていうからな。
欧州市場は魑魅魍魎。
ノイアーはシーズン中にバイヤン移籍が発表されたし
963名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:01:36.13 ID:J7KwJyck0
プレミアで日本人が活躍されたら困る某国人が必死になるスレですね
964名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:01:39.36 ID:SN5YFvfB0
>>961
あれは別な理由w
965名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:02:05.49 ID:bdfyVh870
サッカーの移籍話の噂ほど信用出来ない話もないよな・・・
966名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:02:11.28 ID:gaLxh3tO0
お前らまだマスコミの手のひらで遊ばれてるのか?
967名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:02:55.02 ID:6R1TXrT20
>>948
次からエアーの時はみんなで不買しようず
ちっとは奴らの頭のネジ閉めてやんないとやられ放題だよ
968名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:02:59.02 ID:vUFhG5E00
>>935
すごいよ。昔から結構すごいよ、ドイツのリーグは
でも一番すごいのは、スペインと決まってた
969名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:03:03.41 ID:ZRAXAmUU0
>>962
ただ長友本人が聞いたのは移籍期限ギリギリの一月30日とか
970名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:03:07.78 ID:fbx/4Ixn0
>>>964
そうなの?代表合宿での乱痴気騒ぎ?
971名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:03:23.72 ID:SN5YFvfB0
>>962
それはちょっと違う
インテル側の最終調査のランキングでトップクラスに入ったのがその時期だそうだ
んで話が出始めたけど、インテルは別の選手を最優先にしてたらしい
けど上位数名の枠に入ってたから直前に金額交渉が一気に妥結
972名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:03:38.47 ID:MZUAcfC40
>>945
ドルトムントユースの選手ならわかるけど他所様の香川は格上のクラブに移籍したいと思うのは当然だろ
973名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:03:46.00 ID:2kZkXKWM0
速報

※マンU関連はすべてゲッツェ狙いによるものでした....残念orz
974名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:03:57.09 ID:QucifZTg0
セリエは辞めとけ
ポルトガルとフランスにリーグランク抜かれるのは時間の問題でまた枠減る
975名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:03:59.01 ID:Rh80G/eG0
>>952
やりとりと正式オファーは全然違うから

>>962
だからちょっとは状況調べろよ
976名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:04:00.73 ID:hE+K9l3m0
「ブンデスではボールを持ってから考えても余裕だったがリーガでは持つ前からヴィジョンを描いていないと間に合わない。ブンデスにもリーガでやれる選手はいるけど、リーガでやれる選手はブンデスのチームなら中心でやれる。」
ブンデスからリーガにいった某選手のお言葉
977名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:04:17.91 ID:b4mU5uN10
マンUこい!!!

ドルトムントは同じセレッソで香川タイプの清武を獲った法が良い

本田も香川も清武を絶賛してたから
978名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:04:28.74 ID:vUFhG5E00
>>962
はい
979名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:05:03.52 ID:37TBdC4O0
ゲッツェと香川だったらゲッツェとるわなw
980名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:05:21.33 ID:ZRAXAmUU0
>>971
本命のクリーシト逃がして上からの消去法で長友に決まったってやつでしょ
981名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:05:44.41 ID:dTLnnchD0
>>971
ブランカがミラン戦の出来をみて獲得を決め、チェゼーナとの内約を年内に済ませてたってインタビューで言ってた
ただ夏の予定が冬になってしまってばたついたとか
982名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:06:26.32 ID:vUFhG5E00
>>975
全然ちがうけど、探り合いはしてるよ
983名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:08:06.06 ID:dTLnnchD0
>>891
それ「所属クラブの了承を得ずに」交渉したらいかんというだけの話だろ
984名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:08:19.66 ID:SN5YFvfB0
>>981
まじで?
URLとかある?
まじめに俺それ読んだことないわ
すまぬ長友著書とかも含めて俺の言った内容が真実だと思い込んでたんだがw
985名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:08:31.12 ID:HEMTitWG0

バカチョンが嫉妬で涙目発狂中^^w

      ∬     ∬
        j──i  ∫ 。
     。 /     \  /
     〔_ ̄キムチ鍋 ̄ 〕
      \___ /    ファッビョーン!       
    ;;/   ノ( \;  ファビョビョビョーーーンッ!!!
    ;/  _ノ 三ヽ、._ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪.\;    
..;< ⌒Y (__人__) ノ( ... >.;    
 ...;\u|.. |++++|  イ.. /;
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
986名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:08:31.14 ID:ZRAXAmUU0
>>981
それはクラブ間の合意はあって選手との合意はなかったってことか
987名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:09:18.32 ID:jB333X4J0
70 :名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 12:04:19.60 ID:cHi591FC0
> (ドルトムントのファン=鈴木智貴通信員)って記載されてるから

この記者は現地にいて現地発行の新聞を見て書いてる
ビルトのサイトの情報とは異なるのは当然
正式オファーは本当に出たんだろう
988名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:09:21.77 ID:dTLnnchD0
>>984
ナンバーのブランカインタビューで書いてあった
989名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:09:27.90 ID:dm4dEDxS0
>>981
夏の予定ってチェゼーナに来たのがその夏だぜ?
時系列が無茶苦茶
990名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:09:47.33 ID:l8/XW2yW0
あほか、ドルはアーセナルより強いは。
バイエルンより上にいる
991名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:09:50.40 ID:Yw9GLOrD0
ロシツキーは6期在籍して178試合25G
香川は41試合17G
992名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:10:08.36 ID:dTLnnchD0
>>989
盲目でつか?
993名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:10:14.19 ID:SN5YFvfB0
>>988

バックなんばー探してみるわ
たぶん長友移籍の裏側とかの記事だよね?
994名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:10:21.97 ID:MZUAcfC40
>>990
え?
995名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:10:28.94 ID:yQvaaH8C0
>>3
イチローになるぞ
996名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:10:31.33 ID:wf0NCCKD0
もうアーセナルは信用できない
イエローは使ってくれないんじゃないかw
997名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:10:56.36 ID:SN5YFvfB0
>>989
早まったってことじゃないの?
998名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:11:01.24 ID:CCUN1/vO0
レアルに移籍してほしい
本田信者を悔しがらせろ
999名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:11:08.42 ID:Yw9GLOrD0
1000なら俺宝くじ一等当たる
1000名無しさん@恐縮です:2012/03/19(月) 15:11:10.78 ID:fbx/4Ixn0
1000なら残留
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。