【サッカー/ドイツ】ボルシア・ドルトムントのヴァツケ社長「シャヒンのマドリー移籍は間違いだった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ100トンφ ★
ボルシア・ドルトムントのハンス=ヨアヒム・ヴァツケ社長は、昨夏にクラブを離れたMFヌリ・シャヒンのレアル・マドリー移籍は失敗だったと考えている。

シャヒンは第26節を終えたリーガエスパニョーラでわずか1試合の出場となっており、1年でマドリーを後にするのではないかと噂されている。

ドルトムント復帰の可能性も伝えられており、1月の移籍市場で復帰を画策していたと報じられたところだ。ヴァツケ社長は、ドイツ『ビルト』に「ヌリのマドリー移籍は間違いだった。残留していれば、より彼のためになっただろう」と語った。

「しかしヌリはファイターだ。復帰は今の問題ではない」

ヴァツケ社長はまた、バイエルン・ミュンヘンとのタイトルレースについて、次のように語った。

「(勝ち点5差に縮まったことに)なぜ我々が不安にならなければいけない? 我々の目標は、また国際大会の出場権を得ることだった。チャンピオンズリーグ出場権獲得の可能性は高いし、チームが素晴らしい成功を収めたということになるだろう」

「もちろん、トップに立ち続け、できるだけ多くの試合で勝利したい。しかし私は、2位でも満足できるよ。後半戦のすべての試合に勝てるわけではないし、アウクスブルク戦のドローも受け入れられる。

優勝候補筆頭はバイエルンのままだ。我々の予算は、バイエルンの3分の1しかないからね」

ドルトムントは次節、ブンデスリーガ第26節でホームにブレーメンを迎える。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120316-00000008-goal-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:17:38.98 ID:r9k/982K0
そらそうよ
3名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:18:16.84 ID:4drfAks60
社長かっこいいな
4名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:19:07.18 ID:5V6F2dDl0
>我々の予算は、バイエルンの3分の1しかないからね

ワラタ
5名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:19:16.90 ID:3houwJTt0
予防線張りすぎかっこ悪い
6名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:19:21.69 ID:Zz4ySFIr0
全く使われてないしなもったいない
7名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:19:58.63 ID:cdJMo8Ti0
アロンソとケディラの控えのラスとグラネロの控えがシャヒン
つまりベンチ外
8名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:20:45.44 ID:uY/rrOIi0
堅実経営というより単にケチなだけじゃねえか?
9名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:21:09.34 ID:SjQYxFtW0
本人が満足ならそれでいいんじゃね
10名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:21:42.30 ID:oLHSPt5m0
香川 out シャヒン in

差し引き800万ユーロの利益

これだな、社長の狙いはw
11名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:21:46.30 ID:/pMX7MWo0
やっぱり細貝と香川の対決を気にしてそうだな
12名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:22:00.26 ID:C0N3IlK10
ただの結果論
ケガしてなきゃもっと使われてるだろ
13名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:22:24.63 ID:hfGywygX0
そもそもトルコ代表を選んだのが間違え
14名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:22:30.53 ID:sazuZdVS0
シャヒン出て行ったおかげで今期の香川の活躍がある
15名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:22:53.94 ID:lLMmhZ+g0
しかし私は、2位でも満足できるよ

うーん(´・ω・`)
16名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:23:03.47 ID:cdJMo8Ti0
序盤の怪我だけで出場機会がまったくなくなってしまったブンデスMVP
ロシアで特別活躍もせずレアルに行こうとしてるスペランカーゴリラ
17名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:23:10.32 ID:Dab98bXu0
>>8
ドルントムントはまだ借金あるからなあ
人気もシャルケの方がまだ上だし
18 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/03/16(金) 18:24:15.20 ID:z8bjaOgM0
レアルのベンチにもいないんだから、そら失敗だろ
今更ドルに戻って来ても、居場所があるんだろうか
香川がクラブでの地位を盤石にし、ゲッツェも復調するだろうし
期待のロイスも獲って、前線のタレントは既に十分かと
19名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:24:52.89 ID:CcNZ06ZvO
出れないのなんて承知の上で移籍してるだろ

これからだよ
20名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:24:53.91 ID:VqyP7iSo0
牛丼とシャヒントレードしようぜ
21名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:25:07.99 ID:cdJMo8Ti0
香川システムは細貝ごときに潰されたからね
シャヒン欲しくなるでしょ
22名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:25:38.02 ID:R0NK4Cjz0
レアルってだけで仮に移籍失敗しても
戦力外なら特にケチることもなく放出してくれるし
安心と信頼のレアルブランドで買い手には困らないしで
別にシャヒン的には何の問題もなさそうだよな
23名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:25:43.67 ID:9slbnj0C0
まぁ出て行ってくれたおかげで香川にボール集まるし
香川にはパスもあることが周知されたからよかった
24名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:26:11.00 ID:65TTvw2z0
だめだなこのクラブ
25名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:26:11.43 ID:C8ptTl1S0
ドルトムントの観客人員って欧州トップじゃないのか?
毎回8万人越えなんでしょ。それでも借金あるのか
26名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:26:49.38 ID:/pMX7MWo0
人柄は良さそうな会長じゃない?
セリエの会長なんか高く売って活躍しなかったら
ざまあみろって言うのもいたし
27名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:27:23.58 ID:iEExTgBb0
そらそうよ
28名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:27:46.64 ID:EOrsVk+80
レアルは出てからが旨みがある
29名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:27:48.22 ID:NW7W7wlW0
>我々の予算は、バイエルンの3分の1しかないからね

嫌味かッッ!!貴様ッッッ!!
30名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:28:38.16 ID:XQzWsK2v0
でもシャヒンはドルに戻る気はないって言ってたな
31名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:28:58.13 ID:VqyP7iSo0
>>25
昔CLのための無茶補強しすぎた
返すメドはたってるから大丈夫
32名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:29:13.02 ID:6DtD/yro0
バイエルンはリーグ優勝より大金がもらえるCLのほうに力を入れている。
ドルトムントはCL予選最下位で敗退してELにもでられないからリーグ専念してるがこれ。
33名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:29:26.90 ID:9s37bois0
レアルブランドつくのはプラスやで
34名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:29:49.11 ID:+4bx+4nM0
勘違いしちゃったな
全然通用してなかった
35名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:29:57.88 ID:lIxCD5040
監督がネットでバルサ戦観るくらいだから貧しいクラブなんだろう
36名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:30:21.70 ID:c/hUyoXx0
>>25
チケット安いし、あんなスタジアム作れば借金まみれでしょ
37名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:30:51.80 ID:PL7oByot0
おかげで香川のプレーの幅が広がったし間違いじゃないよ。
38名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:32:09.56 ID:PL7oByot0
安心のレアル印 → シャルケ だろ?
39名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:32:28.99 ID:8glzuI6j0
バイエルンは去年、半分八百臭する形で3位に滑り込んだからなw
(まだCL枠3つ)

バイヤンに移籍が確定した後の対シャルケ戦で
ノイアーさんがいつも以上にヘボミス連発してくれてたとかなんとか。
40名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:33:21.15 ID:/HkRTOHx0
優勝だろうと二位だろうと来年CLでまた敗退して内弁慶の座を不動のモノにしないよう頑張れよ
バルサに虐殺されたとはいえ薬屋はちゃんとグループリーグ抜けたぞ
41名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:34:37.51 ID:pAApyOWk0
社長、2位でもOKなんて景気いいんだなw
42名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:35:06.49 ID:j3YufYvKi
予算をかけなきゃ有力選手は出て行くばかり
43名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:35:06.54 ID:oaB2L8Ic0
ブンデスに残っていれば活躍できてたのにな
44名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:35:23.72 ID:xgUzO0eE0
>>41
下手に結果だすと年俸があがりまくる。
45名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:35:40.34 ID:zi23Jclm0
まぁ毎年CLでて借金返すのが当面の目的でしょ
しっかりやれば問題ない
46名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:36:01.64 ID:FMOvjWIs0
香川が捌き役になってるおかげで去年のような攻撃力が息を潜めてるのも事実
47名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:36:31.05 ID:yeek3G1AO
サッカーで言う内弁慶ってアウェー激弱ホーム最強って意味だよな?今のバイヤンみたいな
リーグ内で強くて国際試合に弱いのって別の言い方ないの?
48名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:36:49.81 ID:YXVw58SD0
社長ってあの葉巻が似合う人か
49名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:37:03.06 ID:j3YufYvKi
>>44
2位でも無理やろw
若手だから安かった面もあるので経費倍増するで
50名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:37:20.85 ID:sTvqK1yA0
所詮はブンデスレベルだからな、しかもレアルとか
51名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:37:36.33 ID:eGJNou2r0
シャヒンはせっかく出番貰った試合でも微妙な上に、モウにはプレシーズンとか言われてベンチに入れないことも多いからな
52名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:38:39.23 ID:KtK2H3nf0
「焦ってるかって?べっつにぃ〜?うちらの予算じゃ2位でも大成功だしぃ〜」
という感じでバイエルンを煽ってるだけじゃねーのかこれ
53名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:39:02.67 ID:Xg0dBJ+Z0
所詮ザルデスリーグでの活躍であったな
ザルデスの活躍はあまり信用できない
ジェコしかりジエゴしかり
54名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:39:49.35 ID:SyvZRQbF0
移籍できてもシャヒンみたいだったら意味ねえもんな
移籍は難しい
55名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:40:01.91 ID:T0//lEHt0
大事な時期に何度も怪我重ねるのが悪い。
流石にシーズン中盤で回復しても使いづれーよ。
56名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:40:21.70 ID:rf5CrA1i0
チュヨンとどっちが悲惨かな
57名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:40:23.92 ID:aG54qwV50
だよな
次のCLでアロンソが出れないけど、それでも出れないからなw
かといって、ドルも新しいスタイル確立したしなー
58名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:40:24.96 ID:CJ+g3CyX0
シーズン前にケガさえしなけりゃ結構活躍できたと思う
59名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:40:25.29 ID:t6ZoHTTJ0
でも見た目がどうみても堅気じゃない
60名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:40:40.80 ID:0NhihGW/0
借金でつぶれかけたのをここまで立て直したから、それだけで上出来だしな
61名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:41:02.82 ID:3houwJTt0
ドルはシャヒンはもう忘れて扇原とれよ
同じ左利きだぞ
扇原ももうクルピ居ないんだから桜なんか出た方がいいよ
62名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:41:03.21 ID:JEyu+yl10
>>33
セールでインテルが狙ってるなw
63名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:41:27.00 ID:lIxCD5040
シャルケ、ヴォルフスの方が予算は上
大スポンサーがいるから
ブレーメンとかレバークーゼンもそう
それでもブンデス優勝は簡単にできなかったから
内弁慶でもいいじゃない
64名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:42:09.55 ID:C8ptTl1S0
http://u.goal.com/150800/150853hp2.jpg
う〜んなんかSSの親衛隊長みたい
65名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:42:27.51 ID:pAApyOWk0
まあレアルは出ないとあっという間に居ないよな
エジルもその一人だと思ったけど残ってるな
66名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:42:46.98 ID:DguMTzsHP
完全にシャビアロンソの控えになっちまったなw
67名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:43:02.10 ID:SbHM4AH+0
>>1
バイエルンに追い上げられてgkbrしてるのに、
言い訳がましいコメントかっこ悪いw
68名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:43:39.18 ID:DJtMJ/HL0
なんかブンデスって悪い意味で親近感覚えちゃうなあ
優勝したら年俸高騰するからそこそこの成績でいいって・・・
69名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:43:40.09 ID:S7Au4toJ0
>>25
1990年代にとんでもない借金作って破産寸前になった
今でもそれを返済し続けてるから、集客が多くても補強にお金を使えない
ただ返済が終わったらものすごい安定経営ができると思う
70名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:43:41.92 ID:lIxCD5040
これで週末絶好調のバイエルンが負けたら最高なんだがw
71名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:44:00.75 ID:n5o9HNar0
インテルが救済してやれ
72名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:44:29.30 ID:WmDcDtd+0
香川の歌売って儲ければいいじゃん

http://nicotter.net/watch/sm14467925

これでお金の問題は解決だね!
73名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:44:30.35 ID:eRwTub0Y0
>>66
控えにすらなれてない
戦力として認識されてない
74名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:45:10.66 ID:5JZYgxgR0
香川は今でも安々の年俸でやってんだろ?
コスパ良すぎだろ
75名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:45:33.46 ID:HNjOHtA+0
>>1
そりゃドルトムントなんかよりマドリーでプレーしたいと思うのは当たり前だろ
76名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:45:45.03 ID:xy5Lk1/70
アロンソの壁は分厚すぎる
77名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:45:55.80 ID:uuGMNRrk0
ミュンヘン 130万人
ドルトムント 58万人

東京    1318万人
大阪    886万人
神奈川   905万人


人口多いのにバイエルンやドルトムントみたいな球団がないって、日本人情けなさすぎない?
というか劣等人種?
78名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:46:24.00 ID:0TrbqdGO0
モウに名指しで批判されてたっけ
79名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:46:34.98 ID:eGrAnBMX0
>>74
8000万らしいから安々とも言えん気が。
80名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:46:47.22 ID:GeSVGzXB0
マドリークラスのチームで、加入早々負傷しまくりじゃきついわ
81名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:47:05.27 ID:rmcVIsquO
レンホー議員「2位じゃ駄目なんですか?」
ヴァツケ社長「私は2位でも満足できるよ。」
82名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:47:33.91 ID:MnDjPRdH0
>>8
ちょっと強い阪神みたいな。
83名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:47:44.17 ID:JV9shd1c0
>>72
それすでに、i-tunesで売ってるよww
84名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:47:51.05 ID:7QOLtCsX0
シャヒンが放出されてインテルで活躍
トルコ系じゃないが失敗すればクアレスマ状態だな
85名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:48:00.06 ID:fWsOE8dB0
間取りーで使わないのなら、勿体ないから使わせろって思ってるだけですね
86名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:48:03.46 ID:PoYlcNQM0
>>79
あのクラスの活躍しててそれしか貰えてないのか
87名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:48:46.55 ID:DguMTzsHP
>84
インテル行ってほしいっていうのはあるな。
あそこは高齢化があまりに激しすぎるw
88名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:48:52.23 ID:Kelfif0K0
バイヤンと違ってCL免除されてんだから二冠取れよ
89名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:49:19.58 ID:WmDcDtd+0
>>83
売ってんのかw
自分で書いといてなんだが、買う気しねぇw
90名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:49:27.99 ID:MnDjPRdH0
ブンデスMVPと言っても、ブンデス程度のじゃね。バルサだが、イブラヒモビッチでさえポイ捨て
だからなー。
91名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:49:29.33 ID:j3YufYvKi
>>79
ドル安いとはいえ平均2億だからな
香川8000万にゲッツェ1億
これらが来年ガツンと増える
92名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:49:36.89 ID:sTvqK1yA0
>>79
いや安い、ラウル、バラックが700万だから香川はコスパ良すぎ
93名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:51:04.29 ID:JV9shd1c0
>>89
だよなww売り物にするならもっといい物作れよと言いたいww
94名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:51:10.37 ID:lIxCD5040
アロンソは32だっけ
95名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:51:18.95 ID:J3b64+340
放出しといて何言ってんだよ
96名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:51:33.20 ID:LatGo6Hs0
>>77
球団(笑)
97名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:51:44.00 ID:MnDjPRdH0
日本円で喋ってる奴とEUROで喋ってる奴がいてややこしいなw
98名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:51:58.05 ID:AkhLzdcK0
>>21
死ねよカス
99名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:52:11.56 ID:4UV4Oqpn0
>>14
シャヒンいた頃も今以上に活躍してたんだよ
100名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:52:23.50 ID:3f3IoMu40
>>77
プッ
101名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:53:11.07 ID:TuffhDiU0
ドルトムントって街あまり知らなかったけど、
ルール工業地域代表みたいな感じなのかね
102名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:53:12.28 ID:tEk4pi5M0
これは2位でもいいっていう予防線を張ったって思われがちだがバイエルンの焦りを狙った発言だろ。
バイエルンがどうなろうが高額選手をとって上位を狙わないってだけでスタンスは変える気はないってことだよ。
まだ借金があるんだし経営者としては普通だよ。

つまりリーグ優勝してCL出ても結果は出せないって事だから選手としては早く他行きたいだろうね。
103名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:53:28.45 ID:lIxCD5040
アロンソ抜けて崩壊したリバポはシャヒン取って復活だ
104名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:53:32.14 ID:kg1HKycE0
>>62
本当にセリエのどこかが安く持って行きそうだよな
105名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:53:53.43 ID:8yEB4oeH0
ゲッツェはそろそろ復帰出来るのかな
106名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:54:31.79 ID:GJlJjJkx0
マドリーとバルサは入れただけでも素晴らしいことだし移籍は間違いじゃないよ
これでインテル()とか行ったらアホだけどねw
マドリーのベンチに座りたくてもできない奴が圧倒的なんだし放っといてやれよw
>>61
清武()だの久保()だのエアーが多いけど扇原だよなwドルに必要な人材ってw
上の二人はマジで市場要員だろうけど扇原だけはガチでドルにきてほしいわ
107名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:55:06.47 ID:6mxYTO+q0
>>39
これマジ?
108名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:56:38.51 ID:j3YufYvKi
香川 ゲッツェ レバは500万ユーロ以上要求するだろう
少なくとも代理人が納得しない
グロクロも300万ユーロくらいか
こんだけで今年より2000万ユーロほど余計にかかる
ゲッツェを売るだろうという噂だったけどどうなるかな〜
109名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:57:49.03 ID:YzykslQg0
ドルトムントの観客なんてリピーターだろ
110名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:58:49.10 ID:pAApyOWk0
ロイスの給料いくらなんだろうな
彼に関してはビッグクラブ的な補強でしょ
111名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:58:59.35 ID:fizdCOL+0
実力はもちろんだが、運が悪けりゃバロンドールクラスですらポイっと捨てられるクラブだもの
カンビアッソ、スナイデル、ロッベン、ファンデルファールトとかさ
112名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:59:05.87 ID:4UV4Oqpn0
ドルトムントは海外にも沢山ファンがいるらしいぜ
113名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 18:59:38.19 ID:A6Tn5Kug0
シャヒンの国外移籍のさいの違約金を1000万ユーロにしちゃってたドルが悪いだけでしょ。
自分たちのミスを選手が悪いみたいな言い方は嫌いだな。
114名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:00:02.17 ID:4UV4Oqpn0
スナイデルがまた怪我したらしい毛がないのに
だからインテルいったら出番ありまくりだと思うな
115名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:00:04.92 ID:CQKYjbCR0
レアルとバルサからオファーが来て、且つ断れる選手がどれだけいるよって話
116名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:00:22.30 ID:PuzOyzt40
グロスクロイツ     0ユーロ  ドルトムントユース→ドルトムント
ゲッツェ       0ユーロ  ドルトムントユース→ドルトムント
シャヒン..       0ユーロ  ドルトムントユース→ドルトムント     ←
..       1000万ユーロ      ドルトムント→レアル・マドリード ←

バリオス    420万ユーロ        コロコロ→ドルトムント
レバンドフスキ. 400万ユーロ     レフ・ポズナン→ドルトムント
香川      35万ユーロ(育成費)    C大阪→ドルトムント
ペリシッチ    550万ユーロ  クラブ・ブルージュ→ドルトムント
ギュンドアン  .500万ユーロ    ニュルンベルク→ドルトムント

ロイス..    1750万ユーロ.      ボルシアMG→ドルトムント

清武     100万ユーロ前後       C大阪→ドルトムント  
久保       .?ユーロ           京都→ドルトムント
117名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:01:16.48 ID:K0oTDF1W0
>>108
ドルトムントの規模ならせいぜい300万ユーロくらいがサラリーキャップの限界だろ。
大幅な昇給無しで最近契約更新したスボティッチという前例がある以上、
それを破るようなバカな経営はしない。
来年で契約切れる香川含む一部の選手以外は焦って売る必要もない。
118名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:01:20.87 ID:9WOzaqiJ0
モッタが移籍して崩壊したインテルにぴったりだな
119名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:01:42.18 ID:0tcxwPCa0
>>77
真の劣等人種のチョンに言われても・・・
海外での韓国人選手の疫病神振りでも嘆けよ
120名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:02:03.07 ID:Bc23J4bei
>>90
バルサはエトーすら追い出したろ
121名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:02:23.47 ID:9s37bois0
そんなに予算に差があるんじゃ選手の維持大変だな
もっとCLで稼げるようにならんと
122名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:03:29.21 ID:lIxCD5040
>>109
ほぼ指定席
日の丸おっさんの席は覚えてしまった
123名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:04:36.35 ID:pAApyOWk0
ドイツとか最大都市でも東京大阪みたいに密集してないから
あれで8万人集まるってことは
地元は昔の野球みたいに共通の文化として生きてるんだろうな
124名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:06:00.78 ID:lrioFSwB0
シャヒン 出場試合数1試合 出場時間24分

今シーズンまだ24分しか出てないのか
125名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:06:32.65 ID:00GrGqdq0
仮にシャヒンが戻ってきたら来季のドルトムントのスターティングメンバーはどうなるんだろう。
ロイスだって加入するし、色々と変動するんじゃ
126名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:07:51.56 ID:sazuZdVS0
ドルもペリシッチ飼い殺ししてるよね
おかげで夏に出て行く気マンマン
127名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:08:34.24 ID:a9GThyg00
牛丼
128名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:08:46.77 ID:j3YufYvKi
>>117
それ以上出すってチームがあれば逃げられるよ
129名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:09:05.38 ID:Bc23J4bei
>>125
普通にケールがベンチいくだけだろ?
130名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:10:08.91 ID:R++gMLTT0
なんという予防線トーク
131名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:10:13.32 ID:sSgvdHUe0
>>72
なんじゃこれww
難波金融道かwww
ケンゴに見えるな
132名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:10:35.46 ID:pAApyOWk0
シャルケのほうが金はありそうだもんな
133名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:12:12.95 ID:uZIksNGi0
モウの優先順位はアロンソ>ケディラ>ラス>グラネロ>ベンチの壁>召集外のシャヒンだからなぁ
開幕前は何であんな選手獲ったの?扱いだったハミチンでさえシャヒンより試合に出てるのに
134名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:12:16.32 ID:FkVymKzB0
>>106
こういう嘲笑ニュアンスの()を一々入れるのって感じ悪いな
ファンじゃないけどイラっとするものがある
135名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:13:43.84 ID:Jv4uxlmh0
>>133
安かったから
136名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:14:02.04 ID:DguMTzsHP
>133
1年前にこの状況を予測した人はいないだろうなw
サッカー界は恐ろしひ・・。
137名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:14:20.34 ID:K0oTDF1W0
>>128
バイアウト条項結んでなけりゃ無理だろ。契約をなんだと思ってるんだ?
138名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:15:50.60 ID:Ugui0evW0
扇原推すって典型的な代表厨だろ
まだJでも苦戦してるのに
139名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:19:16.22 ID:ILv14GLFO
メルテザッカーにレアルでは怪我で出遅れたらもう待ってくれない
何故なら、その間もレアルは勝ち続けるからって言われてたな
140名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:19:49.93 ID:1YZsjhRZ0
優勝しなくてもいいからクロップも楽だな
クロップが2位でもいいとか言ったら大問題だが
141名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:20:10.63 ID:K3mnApfT0
桜ってなんであんなに優良若手がポンポン出てくるんだ?
香川売ってハイ終わりってところじゃないのがすげーな
草刈り場になってるけど。
142名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:20:40.17 ID:lIxCD5040
シャヒン若いし、インテルでもいい
3年くらい低迷するかもしれんがその後復活する
143名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:21:02.21 ID:g+wME6320
たしかに本田よりも応援しがいがあるからなあ
144名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:22:33.63 ID:T1o0p2yz0
>>133
現在そういう順位なのはもういいけどどこがそんなにダメかね
怪我で出遅れたってのは確かに響いたけどそれ以外でも一選手としてダメだしされてんだよね?
145名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:23:44.64 ID:F3lSYZku0
シャヒンでもそこそこ出てるイメージなんだが。
常時スタメンを望むにしてもマンC、PSG、チェルシーしか買えないんではないか。
146名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:25:07.53 ID:lwl4NeV20
つかこんな貧乏クラブが過去にCLで優勝したってのが驚きなんだけど
当時は何が起こったの?
147名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:25:21.39 ID:1YZsjhRZ0
よく長友のスレとかで最高の右SBとしてレアルのマルセロの名前が出るけど
長友スレではたいしたことないって意見が多いけど
やっぱり長友と比べると雲泥の差があった
148名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:26:10.15 ID:6J/ha2Wf0
怪我で出遅れたのが痛かった
ドルに戻ってくるべき
149名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:26:17.82 ID:z71wwVk70
>>135
10億ぐらいだったろ
レアルにとっちゃはした金か
150名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:26:37.14 ID:cdJMo8Ti0
>>139
メッツェルダーやろ
151名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:26:43.91 ID:Zq1vuRUV0
間違いでもレアルバルサはサッカー選手の夢だから仕方ない

でもドル戻ってきてシャヒン
152名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:26:54.75 ID:VqyP7iSo0
>>108
グロクロは300ユーロでも残りそう
153名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:27:03.19 ID:TtoQ0TdR0
>>133
レアルの会長の会社がドイツの公共投資をうけられるようになるとかなんとか
154名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:27:15.87 ID:wHjjY1lB0
ブンデスMVPといってもリーグ戦1試合しか出れない
レアルおそろしい
155名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:27:49.91 ID:yhFcit5f0
>>133
シャヒンとハミチンはペレスのトルコ事業の関係で取った
156名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:27:55.00 ID:V/AndSDB0
ここ2シーズンの躍進は大きいんだろうな
CL出場できた今シーズン前期がクラブ史上初の1億ユーロの売り上げだっけ?
ロイスを結構な額で取ってきてるし補強資金確保もメドが立ってきたっぽいな
157名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:29:13.94 ID:Jv4uxlmh0
>>149
去年の評価の時点で安かっただけだから
今だと妥当か
158名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:29:14.46 ID:pAApyOWk0
バルサも同じくらいすごいんだけど
特にレアルはなんつうか特別な感じがするんだよな
159名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:29:26.81 ID:nc8iZvMq0
もうちょいテストしてやれよと思うけど
練習の時点でダメと分かるくらい実力差があるのか

レアルの中盤ってアロンソとエジルくらいしかしらないけどすごいんだな
160名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:30:45.05 ID:Al4dxM2WP
クロップ監督を日本のCMにだせば・・・
161名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:31:08.31 ID:BayrIqM20
レアルがトルコ市場欲しいから獲ったんじゃないっけ
162名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:31:20.32 ID:UMaHzb2H0
レアルは何で獲ったんだろうか
163名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:31:22.93 ID:1YZsjhRZ0
ドルもちゃんとCL重視してるんだな
あれだけボロボロにやられたからリーグ優先かと思った
164名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:31:45.93 ID:Jv4uxlmh0
シャヒンは何が悪いんだろうな
さっぱりわからん
165名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:33:51.24 ID:6J/ha2Wf0
>>164
悪いんじゃなくてアピールする時に怪我したから
カカもそこそこ復調してるしね
166名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:35:30.97 ID:VqyP7iSo0
>>164
あんだけ負けない勝ちまくるメンバーをわざわざいじくる必要ないからなあ
スタート遅れた時点で勝負は決まっただろ、実力以上に
167名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:35:50.25 ID:Jv4uxlmh0
怪我続きじゃどうしようもないね、、、
168名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:36:51.07 ID:wHjjY1lB0
あれだけチャンスもらえないのは実力だよ
モウリーニョはうまくローテーションさせる監督だし
その中に入らないということはそういうこと
169名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:36:51.85 ID:DguMTzsHP
シャヒンがいなくてもリーグでは首位、CLでは8強だからな。
別に無理に使う必要も無い。
170名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:36:55.88 ID:1GhFVWZr0
復帰どうこう以前に怪我後劣化してないか確認した方が良い
客入り好調でスポンサーも増えて補強予算は心配ないけど費用対効果考えたら日本人国内選手が良質かもしれん
J厨と代表厨は過小評価してるけど俺ら海外厨からすると日本人若手は今一番買い時かな
大津や清武、久保を評価してるけど俺らは今の時点で酒井、齋藤、原口、東、扇原の順で欲しいかな
国内で過大評価とか言われてるうちにこの5人は獲得しときたい
171名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:37:55.52 ID:Be9g4htY0
ブンデスで活躍した程度でいい気になっちゃダメってことだな
172名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:38:24.01 ID:7wmUylBu0
GLで敗退ばっかりだと枠が勿体無い
173名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:39:10.79 ID:1YZsjhRZ0
シャヒンが他を圧倒する能力持ってれば別だけどそういうの無いだろ
他選手が怪我しまくらないと出るの難しそう
174名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:39:40.13 ID:zlmk5n4k0
レアルの会長のペレスの本業が土建でトルコの公共事業関係で取ったらしい
アルティントップもそう
175名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:41:23.96 ID:1GhFVWZr0
○○程度って言うレベル判断より主力かどうかとか数字が大事かな
レアルやバルサでパーツになれば3年もしない内に劣化しちゃうのが現実だからね
176名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:44:03.21 ID:ILv14GLFO
>>150
間違えた、すまん
177名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:44:13.52 ID:VqyP7iSo0
羽生もドイツだしな
怪我がなきゃちょくちょく使われてただけにもったいねえ
178名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:45:16.04 ID:j3YufYvKi
>>146
株式上場した
でも年俸が払えなくなって借金してたら潰れかけた
179名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:45:29.00 ID:AfQHEqGyO
グラネロがドルトムントに行けば最優秀選手に余裕でなれそうだな
180名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:45:56.27 ID:6iDZlUaeO
ゆっくり怪我治して復帰すりゃいい
181名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:47:05.40 ID:TNtIasiPi
バケツが喋るの初めて聞いたわ
182名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:52:04.41 ID:wdk7YlJe0
移籍したときはケディラが終わったと思った
蓋を開けてみたらグラネロよりも優先度が低かった

ペペやコエントランがボランチで起用されたのを見て、完全にオワタと感じた
183名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:52:05.20 ID:vlPlLR8H0
一年目の若手であんだけ大怪我すりゃ絶好調のクラブで試合でれないのが普通だろ
184名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:53:07.08 ID:cdJMo8Ti0
層が厚すぎるからな
スタメン2人怪我してもグラネロラスで十分やれるし
185名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:53:37.21 ID:1GhFVWZr0
後だしで今更あたかも予測してたかのように批判してるけどサヒンは展開力に期待してた部分はあったよ
お世辞にもケディラは展開力高くないしシャビアロンソ同様展開力高いボランチとして期待してた
怪我劣化と運動量の無さが問題だったかな
シャビアロンソが怪我せず稼働してるから相方はケディラとかで問題なけどもし怪我したらサヒンタイプが居ないと不安なのも事実
グラネロもシャビアロンソ無しでしっかり一人でチームコントロールできる能力無いしラスに至っては展開力論外
今のレアルは長期離脱しないシャビアロンソ様様だから皆が言うように代わりも確保せずモウが「サヒンブンデス(笑)」とかレベル低い行為しないと思うよ
186名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:53:47.90 ID:WrugDxYh0
>>47
お山の大将
187名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:53:59.13 ID:ysJr4dB70
シャヒンはどこにいけばいいんだ
188名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:54:46.68 ID:Uwqx9ODZ0
>>77
ちょっと意味がわからないw

人口が多ければ多様化するのは当たり前じゃね?
189名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:55:17.71 ID:4MUhzORK0
ヒデミがトルコの仕事が欲しいからトルコ人取ったって言ってた
190名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:55:26.63 ID:Hq9Ml9AJ0
ドルに帰って来なさい
191名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:56:06.26 ID:Uwqx9ODZ0
>>120
エトーはイケメンとか一緒にグアルディオラ体制へのシステム変更に伴う放出だから戦力的に足りないってわけじゃない
192名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:56:27.13 ID:h7qA3qjI0
レンタル移籍あるなら第一候補ドルトムントに
193名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 19:57:38.34 ID:Y2gNWjTR0
>>81
うん正しい使い方だと思うよw
194名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 20:00:14.81 ID:ZUM0XmQa0
試合に出れないんじゃな
195名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 20:00:18.47 ID:vPegMDOQ0
よくぞ、ここまで持ち直したもんだ、
ヴァツケ社長もプロフェッショナルな経営だぜ。
最低でリーグ2位CL出場か、おれも受け入れられるw。
196名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 20:02:48.68 ID:I2yY47Na0
ドルには帰れないだろうな。年俸もドルに払える金額じゃなくなってるし、移籍金も他のクラブの方が多く積むだろう
シャヒン本人とレアル、ドル全てがよほど折れない限り無理だ。
197名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 20:04:17.43 ID:H5pPSrp80
ドルトムントはシーチケで5万席
アウェイチーム用9000席で
残りの2万席強が一般販売席
198名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 20:06:56.29 ID:oYWaZDTGO
ドルトムントってメラーやコーラーやロイターがいた時が一番強かった?
199名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 20:07:23.58 ID:Uvesd6g80
バケツ社員が一言↓
200名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 20:10:15.47 ID:m8pSQ8vL0
ブンデスリーガって優勝賞金いくら?
201名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 20:10:44.25 ID:Nu+LcpCP0
アロンソとシャヒンまったくタイプが同じなのになんで移籍したんだろ
当時から疑問だったんだよな
ロングキックの一発の展開力とか二人とも凄いけど
アロンソはショートパスやテクニックがさらにシャヒンより上だから厳しいと思ったんだよな
ただセットプレーのキックはシャヒンが上のような気がする
202名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 20:11:33.22 ID:wDmQEo9q0
予防線じゃなくて彼流の皮肉だろw
203名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 20:14:03.74 ID:1GhFVWZr0
まあベンダー、ケールじゃボランチがお粗末すぎるわなw
細貝二人のダブルボランチみたいなもんだ
リーガは特にボランチが他リーグより展開力優秀だから「それでよくリーグタイトル狙えるわw」ってのは分かる
レベルどうこうは別としてブンデスの展開ボランチの人材不足は深刻
調子が良い時の長谷部も重用せず、とにかく細貝とかベンダー兄弟みたいなのが評価されるのは国内リーグだから通用してるのかなってのはある
ワイズやジャンニケッダやブッフバルト、鈴木啓太みたいなのが未だに活き活きしてるのはブンデスくらいかなw
204名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 20:14:33.07 ID:s7hKtWQeO
この時期にチームにプレッシャーを与えない見事なコメントだと思う。
やるな社長。
205名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 20:15:27.85 ID:4I60BI6K0
シャヒンについてモウリーニョって最近何か言及した?
何か批判的な事を言ったみたいなレスをどっかで見たけど
206名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 20:17:00.53 ID:oKAnouLw0
めちゃくちゃ悪人面だよな
葉巻くわえながら高笑いする姿をよくカメラに抜かれてる
207名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 20:19:10.27 ID:DguMTzsHP
>201
シャビアロンソが怪我した時の保険かな。
208名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 20:20:00.76 ID:oYWaZDTGO
シャヒンと違ってエジルはレアルのチームメイトと馴染んだな

ケディラいたけど移籍当初はクリロナが声かけてくれたらしい
209名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 20:21:06.00 ID:RXQohlPi0
レアルに行けるチャンスが来て、拒むやつは居ないわ
210名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 20:23:39.23 ID:5GQrU7TW0
バケツ社長w
211名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 20:23:39.49 ID:cdJMo8Ti0
アロンソは歳だし足元のテクニックがなくてクラシコで毎回穴だからなぁ
212名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 20:27:43.76 ID:FHt9sdHH0
香川がドルトムントに残ることも選択肢に入れたのはシャヒンの影響もありそうだな。
213名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 20:28:42.08 ID:RXQohlPi0
最後まで敵意と野心むき出しにしてバイエルンに向かって欲しい。
下克上でやれよ。なんだ、ヘタレ。バイエルンに抜かれる予感でビビって今から敗北者のような振る舞い。情けないぞ!
あと、シャヒンは失敗って言う事で、ゲッツェや香川、レバなんかを牽制してる。
出て行ったら控えだぞ?って
214名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 20:29:15.16 ID:DlEtamxZ0
シャヒン獲得はモウではなくペレスの意向
モウはシャヒンのプレーを生で見たことは無く、
レアルに来て初めてじっくり見て、期待はずれで失望
その後何回かチャンスを与えたけどネガティブ印象は変わらず
結局干すことにしたそうだ
あと代表戦で帰国した時に
トルコの親しいメディア関係者にオフレコでいろいろしゃべったことがレアルに知られたこともまずかったらしい
215名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 20:29:36.81 ID:DguMTzsHP
>212
そりゃ大きなクラブになればなるほどポジション争いは激化するからな。
ちょっと怪我してほとんど控えとか普通にある。
216名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 20:30:50.55 ID:+O95weOb0
安い値段で買われると飼い殺しになること多いよね
どこででもそうだ
217名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 20:31:12.26 ID:XXINFBmg0
バイエルンの1/3じゃ流石に不味いだろ?
そんな予算じゃ黄金時代なんて作れないぞ!!

せめて、ダ−ビ−のライバルであるシャルケ並み(バイエルンの6割)
程度の予算は用意しろよ!!

まあ、狼みたいに全くの無駄使いじゃ困るけどねw
218名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 20:31:25.96 ID:I2yY47Na0
ゲッツェが今夏移籍したら、その穴埋めで戻ってくるかもね
ドルは売るつもりないだろうけど、間違いなく今夏が一番高く売れるタイミング。
ドルはまだビッグクラブとは程遠いし、普通に考えればここで移籍するタイミングだろう
219名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 20:36:01.63 ID:it6zPxyF0
インテルに来なさい(´Д`)
220名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 20:37:34.09 ID:DguMTzsHP
>218
40億以上で売れるなら売るのも手だろうね。
彼の才能は間違いないが、100億クラスのメッシやCロナレベルまで到達するとは思えん。
221名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 20:41:58.39 ID:lnPsbam90
>>107
そんなことやったらすぐにバレるだろうw
すでに移籍するとなってたんだから
222名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 20:42:55.64 ID:DlEtamxZ0
>>205
一方、マドリーでは2012年に入ってから一度もプレーしていないヌリ・シャヒンが、ミッドウィークにトルコ代表の試合に出場したことについて触れた。
「レアル・マドリーはトルコ代表よりも優れている。
代表チームはレアル・マドリー、バルセロナ、ミラン、シティでプレーをするよりも簡単だ。
これらのクラブは、最も強いチームを擁している。ヌリがプレーをしたのはファンタスティックであり、
また私は彼が偉大なプレシーズンを過ごしていると考え続けている。
だが、我々に冗談のような選手起用をすることはできない。
他選手と比べて成果を挙げていない選手を、ピッチに立たせることなどできないんだ。
私はアロンソ、グラネロ、ラス、ケディラを使い続けるし、ヌリにとっては難しい状況が続く」
223名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 20:52:15.49 ID:DguMTzsHP
まず選手を立てて、その後実際の起用はボカす。
ま、普通やね。
224名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 20:53:23.47 ID:UUGOvurg0
もったいないよな〜
まじもったいない
インテル獲れよ
225名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 21:02:57.38 ID:fh4WBKH30
香川はクラブ運が良いな
226名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 21:11:25.71 ID:PRsfjfxn0
>>32
金じゃなくて決勝が地元だからじゃね。
227名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 21:13:33.01 ID:5k7XSl9a0
>>218
ゲッツェが移籍したらその穴埋めは清武だろ
シャヒンより遥かに安くておまけに香川との絶妙なコンビネーションも期待できるから良いことづくめ
228名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 21:13:46.67 ID:3FlYed8+0
卒業シャヒン
229名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 21:15:00.86 ID:nKwdEfSU0
ヌリってトルコ語でどういう意味?
230名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 21:16:30.36 ID:ClJi19ze0
8万人も客がつくのに予算不足ってどんだけだよ
だいたい胸スポは聞いたことない会社だし、ユニはマイナーなカッパだし
どうしようもねえな
231名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 21:17:50.03 ID:UEyRAXPM0
>>227
ゲッツェを高く買ってくれるところってどこ?
232名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 21:20:19.32 ID:qt15V94u0
ギュンドガンっていうファンタジックな選手いるじゃんな
233名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 21:21:45.02 ID:DguMTzsHP
>231
ポジション重複考えないでカネがあるってなると、レアル・バルサ・マンU・マンC
ミラン・インテル・ユーヴェ・チェルシー・バイエルンくらいかな。
ちょっとごっちゃになったけどカネがあるところしか買えないっていうのは確か。
ポジションまで考えるとなると、夏で結構移籍が頻繁にあるので現時点では分からん。
234名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 21:24:42.30 ID:asDUIwdi0
去年アーセナルのオファー断ったよな
40億ぐらいだっけ?
235名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 21:25:20.03 ID:fLxoiD3li
ゲッツェは香川よか2〜3歳若いし、香川より言語取得の壁も低いし、香川よりドリブルやサイド攻撃、テクニックは上だからなぁ
236名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 21:26:18.40 ID:5MS20/N50
>>18
シャヒンはドルにとって手薄なボランチの選手
プレースタイルも、例えるならスーパー遠藤
237名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 21:27:07.52 ID:fLxoiD3li
>>191
だったらイブラヒモビッチも実力不足じゃないだろ
238名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 21:28:14.01 ID:u6dZuubq0
シャヒンとシャビ・アロンソのダブルボランチなんて面白そうだけどな
239名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 21:30:12.65 ID:suwDoS9GO
社長にとっては二位の方が都合が良いかもね
下手に連覇とかすると年俸が上がっていくしレバみたいに今の年俸に不満を持つ者も増えて年俸が払えずいい選手が出て行く結果を生み出す
今のアヤックスがまさにそれだよな
240名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 21:32:13.30 ID:suwDoS9GO
>>237
イブラは実力不足というより監督のいざこざでしょ
今のマンCのテベスみたいな

241名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 21:33:12.18 ID:fLxoiD3li
>>240
いざこいというより、ある日あのハゲが口聞いてくれなくなったらしいが
242名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 21:34:29.10 ID:gKQrAPpJ0
カネかけりゃ優勝できるわ
それでできなかったらバイエルン笑ってやるわ!
って言ってるようなものじゃねーかw
243名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 21:36:06.25 ID:vOkLFYMs0
シャヒン宇佐美状態だな
244名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 21:36:09.34 ID:5MS20/N50
>>238
ダブルボランチだったら片方が守備になるからな
それならアンカー置いてトリプルボランチの433にした方が良いな
245名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 21:37:11.10 ID:RXQohlPi0
シャヒンは守備力がねーからな
遠藤よりは走るし身体張るけど
身長もないし、守備専と組まないとまず無理だ
246名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 21:39:18.31 ID:hsEcNa97O
>>47
鹿島る
247名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 21:40:31.53 ID:BMqiw4yV0
シャヒンと香川はドルトムント専用機
248名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 21:41:40.05 ID:N5xrh2tqO
所詮は低レベルブンデスか
シャヒンに劣る香川じゃ移籍できてもせいぜい下位クラブだろう
249名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 21:48:44.13 ID:SjQYxFtW0
>>222
だめだなこりゃ
250名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 21:49:11.38 ID:YqYRUOAf0
思いっきり贔屓目だけど香川はバルサ行けよ
年齢的にもどんぴしゃだろフィットするかどうかなんて運もある
251名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 21:51:27.95 ID:kLuNOO0J0
>>245
180cmあるみたいだぞ
252名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 22:04:35.77 ID:8yFmSsZx0
>>250
香川とるならネイマールとるわ
253名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 22:08:49.93 ID:C1StYdtZ0
>>77
べつに野球なんてどうでもいいが、阪神の年間動員数は300万人くらいだぞ。
254名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 22:34:08.15 ID:62NlCkry0
シャヒンはブンデスにいくとしたらバイエルンだろ。
ヤンキースとレッドソックスみたいな関係でバイエルンが取りに行くんだろ。
255名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 22:34:59.98 ID:wHjjY1lB0
>>250
バルサいってどこのポジやんのよ
256名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 22:37:53.85 ID:7unu+doW0
今のシャヒンだったらプレミアの中堅ぐらいがちょうどいいんじゃね
257名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 22:51:13.12 ID:B7spBdrc0
社長満足気だな
258名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 22:56:43.51 ID:saJ3Isu10
>>25
現時点の選手の資産価値だけで 十分借金が返せる
さらには収入が今季のCL出場で増え
さらにはヤンマーをはじめとした新たなスポンサーも獲得
加えて放映権料も増え 今年か来年には借金は返せる
あとは黒字のみなんで 数年後には欧州随一のビッククラブになる可能性はかなり高い
259名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 23:05:04.63 ID:8zv65xB5O
ドルトムントは清武よりも扇原とれよ
シャヒンの後釜にピッタリだぞ
260名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 23:05:05.53 ID:g97N9aeH0
>>108
500万要求とか何言ってんの?
アホなの?死ぬの?
261名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 23:13:23.49 ID:8l2QYdm00
>>228
俺は好きだよ
262名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 23:29:49.10 ID:0xZaU07Z0
はじめにケガしちゃったからな
263名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 23:31:42.78 ID:7QOLtCsX0
>>256
シャヒンは試合に出たいだろうしリバポでも悪くないな
264名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 23:32:42.37 ID:TdsRjtgf0
シャビアロがスペイン人じゃなかったら
もうちょっと出れただろうな
265名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 23:36:05.21 ID:DNEREnOH0
>>228
もっと大きな声で
266名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 23:40:24.49 ID:6avh008/0
>>228
クスっときた
267名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 23:46:00.65 ID:yB5cQAjZ0
バイエルン金持ちすぎワロタ
さすがスーパーにも売ってるウインナーだな
268名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 23:51:24.06 ID:3Rahp5yp0
もうレアルはリーグとCLだけだっけ?
消化試合になった後のリーグしか望みないな
269名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 23:57:48.36 ID:jhMt5/Bh0
うん
270名無しさん@恐縮です:2012/03/17(土) 00:01:54.35 ID:TJqtb7d70
1シーズン丸々棒に振るとは移籍はリスクがでかいな
ビッグクラブはそれがさらにハネ上がるし
271名無しさん@恐縮です:2012/03/17(土) 01:22:33.07 ID:H7hy6YuU0
ヴァツケ社長「2位じゃ駄目なんですか?」
272名無しさん@恐縮です:2012/03/17(土) 01:44:22.40 ID:qwKx7kUB0
香川と清武が絶妙のコンビとか言ってるけど、
そんなに絡んでないからなw

乾との方が息はぴったり。
273名無しさん@恐縮です:2012/03/17(土) 01:45:12.97 ID:9qvmovfL0
清武
274名無しさん@恐縮です:2012/03/17(土) 01:45:35.10 ID:IMS2/Xoa0
レアルはポジション争い鬼過ぎる
バルサにしとけ
275名無しさん@恐縮です:2012/03/17(土) 02:41:28.06 ID:WTzsBDjF0
間違いも何も本人が熾烈すぎるポジション争いに納得の上で
来たんだし
そもそも来る前から来ても出れないと言われてたんだししょうがないよ
レンタルでどこか他のリーガのチームに移籍した方が良い
276名無しさん@恐縮です:2012/03/17(土) 02:55:00.96 ID:8GqzM3Xo0
>>258
先ずは最低でもGLしなきゃ
277名無しさん@恐縮です:2012/03/17(土) 04:00:28.19 ID:j6zXx1Gz0
>>92
278名無しさん@恐縮です:2012/03/17(土) 08:50:35.14 ID:fQkR7g5H0
>>79
アネルカなんて中国で年11億なのに・・
279名無しさん@恐縮です:2012/03/17(土) 19:09:22.36 ID:RwbqlbVE0
この社長の名前をきくたびに、ケツ毛社長と思ってしまう。
280名無しさん@恐縮です:2012/03/17(土) 22:49:09.08 ID:iSepajc0O
エジルもケディラも何だかんだ言われてもモウリーニョからスタメン使って貰ってるしな

二人がリーガでやれたから自分もやれると思ったのかな
281名無しさん@恐縮です:2012/03/17(土) 23:01:56.61 ID:RLsrbpNa0

移籍初年度で怪我したのが不幸の始まり

クラブでの実績が信頼を掴まないといけない時期の怪我だから
来シーズンまでこのままだと思う

言ってみたら新監督が来てすぐに怪我をしてスタメンに出れなくなった
内田より酷い状態。内田はまだクラブでの実績あるだけ救われてる
282名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 22:18:57.32 ID:3/wDv0Nd0
最近のアロンソはかなり酷いからチャンスはあるんだが
チャンスを貰える位置にさえ来ていないんだよな
283名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 22:31:11.96 ID:uu51s+JO0
途中出場の機会さえもらえないということは
練習の時点でモウリーニョが要求するレベルに達していないか、
レベル関係なく単にモウリーニョの好みじゃないのどちらかか
284名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 22:47:46.54 ID:dYyNWYWAO
単純に実力不足。レアルでプレーするのに5年早い
285名無しさん@恐縮です:2012/03/20(火) 22:49:26.81 ID:Iuit7yBn0
レアル会長のコネでトルコの公共事業会社の莫大なマネジメント契約を結んだ
そこからアルティントップ、エジル、サヒンを獲得するようフロントへ指示
エジルは戦力として使えるが、アーセナルのパクと同じ扱いだよアルティントップやシャヒンは
286名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 00:20:41.35 ID:nEmsPVROO
>>285
Footでヒデミがポロっと喋ってたなw
287名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 00:24:59.93 ID:58tRcG2d0
若くて組織的なチームから移籍するときは注意が必要かもね。
ベンゲルのチームから飛び出したあといい話を聞かない
フレブとフラミニを思い出す。
特定の監督の使い方のもとで力を発揮してた選手が、変な
全能感を抱いて、個人の看板で移籍するのはちょっと危険な
場合がありそう。
288名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 00:51:16.84 ID:viQKi8hk0
>>285
ブンデスMVPのシャヒンが本当に役立たずのクソ選手、パクチュオン並みの扱いって
あらためてレアルって恐ろしくレベル高いクラブだよな
日本選手じゃいけそうにないわ
289名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 00:59:31.78 ID:HJQ2Oyta0
ペレス会長の会社がドイツとトルコの公共土建屋と蜜月で、
その国籍の選手達を適当に獲得してスポンサーマネーどっさり懐に入る仕組みに
使うかどうかはモウ任せ

モウからしたら欲しい選手はまた上が決めるからウンザリしてんでしょ
290名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 01:03:27.54 ID:98L5V6mJ0
>>47
井の中の蛙
291名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 01:52:02.14 ID:gAvALvjr0
>>288
つーか別にレアルのスタメンって昨季とほぼ変わってないんだよな
カルバーニョのケガを契機に
セルラモがCBにはいって、アルベロアが右SBのスタメンになったくらいか
昨季もバルサにはやられたけど
それ以外はリーグでもCLでも文句ない成績出してる
モウリーニョ的に特に補強ポイントを感じなかったんだろうな
292名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 01:53:23.30 ID:sfKGLZBg0
けっこうな値で売れたからいいじゃん
293名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 01:53:48.42 ID:CxgMOJjX0
>>289
タバコで盛り上がってるコエントランとか取ってるじゃん
294名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 01:58:34.50 ID:Y5MlAFvWO
糞チームでも輝きを放ってる選手は本物ってことだな
295名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 01:58:59.97 ID:gAvALvjr0
バルサにホームでやられた後
モウリーニョがちょっと構成をいじったんだよね
シャビアロンソの隣にケディラやラスのような潰し屋タイプじゃなくて
もう1人テクニカルな選手を置いた
んで、それがグラネロだったんだよな
グラネロよりも評価が低いんじゃノーチャンスだわな
296名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 03:07:35.79 ID:7Ue1Spf60
香川が出てってもドルの試合が見たいから、誰か移籍しろ
297名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 03:26:56.08 ID:42ghQx6vO
バイエルンが落ちぶれたわけじゃないんだよな、ドルトムントがいきなり強くなった
まぐれ続いてるわけじゃなし実際スピードあって強いから完全に2強争いになってる
298名無しさん@恐縮です
一度リーガの第2勢力に行って、カジェホンみたいに戻ってくればいい