【野球】巨人の契約金問題で朝日新聞に反論「最高標準額は上限ではなく緩やかな目安」01年にはプロ野球実行委で合意文書も取交、と★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼75@宵宮祭φ ★
巨人、契約金で朝日に反論…97〜04年6選手

 読売巨人軍は14日、朝日新聞社から選手の契約金などに関する取材を受けたことに対し、
反論の文書を作り、同日公表した。

 朝日の取材は、1997年から2004年に入団した6人の選手の契約金が、プロ野球界で
申し合わせた最高標準額を逸脱している、などとするものだった。

 これに対し巨人軍は「最高標準額は上限ではなく緩やかな目安であり、78年から07年まで
30年近くそのように認識され、用いられてきた」と説明。さらに01年6月18日にはプロ野球
実行委員会が「(最高標準額は)標準額であり、上限ではない。プロである限り、新人選手と
いえども、優秀とだれもが評価する選手には、その評価に見合った契約金、年俸が提示
されていい、というのが12球団の一致した考えである」との合意を文書にまとめたことを
朝日に伝えた。

 この時の文書はまた、公正取引委員会が「契約金に上限を設け、制約しても社会的影響は
少ないとの意見があるかもしれないが、それは12球団がカルテルを組み、入り口を閉めた
ことになり、認められない」との考えを示したことを紹介。そのうえで「独禁法に触れる恐れが
ある限り、上限を設けない方がいい、というのが当時の判断だった。その判断はいまもって
変わってはいない」と記していた。(>>2に続く)

読売新聞(2012年3月15日01時38分)
http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20120315-OYT1T00093.htm

関連スレッド
【野球】巨人が球界申し合わせ破り、阿部・野間口・高橋など6選手に契約金36億円 国税当局も把握★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331771437/
【野球】一括だと「まずいことに」 巨人、分割受け取り勧める[12/03/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331770326/

前スレ(★1が立った時刻 2012/03/15(木) 02:50:50.20)
【野球】巨人、契約金問題で朝日新聞に反論「球界挙げて震災復興を支援しようとする中で10年以上前のことを蒸し返すのは理解できない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331747450/
2宵宮祭φ ★:2012/03/15(木) 09:40:14.22 ID:???0
>>1の続き)

 プロ野球界では07年になって新人選手の契約金に上限を設けることが議論され、
同年11月、契約金額は1億円、出来高払いは契約金の50%を上限とすることが決まった。

 朝日が問題にした6選手は、いずれも緩やかな目安だった時期の入団であることから、
巨人軍では「球界のルールに反しておらず、税務申告も適正に行っており、社会的に
非難されるものではない」としている。

 日本野球機構の顧問弁護士の安西愈(まさる)弁護士は「契約金の最高標準額については、
上限を定めると独禁法のカルテルの問題が出てくるので、あくまでも目安であって、
厳格な規定ではなかった。10年以上前に入団した選手のことを、なぜ今、問題にするのか
全く理解できない」と話した。 

 当時の実行委員で、元日本ハム球団社長の小嶋武士氏は「01年6月の実行委員会で、
最高標準額1億円についてはあくまでも標準額であって上限額ではないことを申し合わせた
ことは間違いない。上限にすると独占禁止法に抵触する恐れがあるという理解だった。
1億円は一つの目安であるというのが、実行委員会の当時の考え方だった」と説明している。

 広島東洋カープ常務取締役球団本部本部長兼連盟担当の鈴木清明氏は「最高標準額の
1億円はあくまでも目安ということ。07年の制度改革以降、これを超える理由がある場合には、
申請をする仕組みになった」と話している。

 実行委が合意文書をまとめた01年当時の実行委員の一人は「あの頃、最高標準額は
あったが、いくつかの球団では、1億円の契約金とは別に功労金などの名目で選手に
金銭を支払っていたように聞いている。しかし、04年に大学生に栄養費名目で金銭を
支払っていた問題が発覚したことを受け、球界全体で刷新を図った。そして今、
球界挙げて震災復興を支援しようとしているなかで、十数年前のことを蒸し返すのは
いかがなものか」と疑問を呈した。

(終わり)
3名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 09:41:40.16 ID:c/foEu+/0
「どのチームもやってたんだから黙れ」と
4名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 09:42:39.86 ID:5cJ8SX1l0
最高標準額は目安です。
1億→10億

野球界の「目安」って何かねw
5名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 09:42:40.26 ID:NjKQ62eK0
あ〜ぁ、死なばもろとも他の球団はえらい迷惑だな。
6名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 09:43:54.46 ID:anHBbRmF0
まだ活躍してない学生にそんな大金払うなよなあ
7名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 09:43:54.78 ID:SlXljTUd0
虚塵w
8名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 09:44:10.82 ID:mbbxN7N30
後ろめたいことがないなら何で1億って発表してたの?
何でファンを騙してたの?
9名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 09:44:17.42 ID:Qz/KwnG70
>>4
さすがに許されて2倍くらいまでだわなぁ

10倍なんて付けられるんじゃ、目安の機能果たしてないだろ
10名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 09:44:21.80 ID:t2RmpgHR0
天下御免の震災復興
11名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 09:45:18.72 ID:eJXEDyD3O
那須野が5億くらい貰っとったな
12名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 09:45:21.40 ID:c/foEu+/0
> そして今、
> 球界挙げて震災復興を支援しようとしているなかで、十数年前のことを蒸し返すのは
> いかがなものか」と疑問を呈した。

意味がわからない。説明してくれ
13名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 09:45:41.50 ID:DKV4l3pAO
これだけ銭貰えるなら原じじいが菅野を巨人に入れたがるのもわかるわ
14宵宮祭φ ★:2012/03/15(木) 09:46:26.19 ID:???0
×【野球】巨人の契約金問題で朝日新聞に反論「最高標準額は上限ではなく緩やかな目安」01年にはプロ野球実行委で合意文書も取交、と★2
○【野球】巨人、契約金問題で朝日新聞に反論「最高標準額は上限ではなく緩やかな目安」01年にはプロ野球実行委で合意文書も取交★2

でした。最後に「主張」を入れると容量オーバーになってしまったので削除したのですが、一部残ってしまいました。
15名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 09:46:33.70 ID:FVQntQo90
>>8
はぁ?
だれも1億だなんて発表してないぞw
そもそも契約金や年俸は非公開
金額はすべて(推定)

16名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 09:46:49.27 ID:yN2e+fsF0
震災復興を球界を挙げて支援?
チャリティーマッチ開くのに一年もかかったくせによく言うよ
しかも実行委員に代弁させてるのが笑える
17名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 09:47:01.06 ID:/05qMFOM0
>>13
指名拒否の時点で巨人から金が流れているんじゃないかと
18名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 09:47:36.73 ID:dp4Etgml0
>>13
まさか知らないやつがいたのか?
たかが監督にはそれほどの権力は無い
19名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 09:47:45.65 ID:v5oOXNvP0
震災復興って関係無いじゃん
20名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 09:47:52.61 ID:5cJ8SX1l0
>>15
金を出してる読売新聞は、なぜ嘘の情報を世間に出したんでしょうね。
21名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 09:47:57.75 ID:VFkKwQSV0
早くナベツネのコメ取ってこいよw
22名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 09:49:39.48 ID:gGXKeN1k0
永久に不潔です
23名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 09:51:00.77 ID:anT2XuCpO
ドラフト制度無視かよw
ナベツネは、一場問題で球界去った人だろ。
もどってくるな。
24名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 09:51:32.40 ID:Reef4/840
「あなたが翌年の高額所得者番付に登場することは確実で、その際、球界のルールを越えて
契約金を受け取ったことが判明してしまい、あなたにとっても、球団にとってもまずいことになります」
25名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 09:51:47.37 ID:leAUZlqVO
他人に厳しく自分に甘く。
ナベツネです。
26名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 09:53:42.35 ID:amvfU0IP0
へー
なのに分割受け取りにしたり
「推定一億円」と報道したりして
必死に隠したんですか
27名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 09:54:24.90 ID:HX0/NDbZ0
つまり
俺の物は俺の物
お前の物は俺の物

て、事ですね
28名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 09:54:25.76 ID:8A2LlchW0
ゴミ売りの言い分なら、もうドラフトなんてやらずに
以前のように自由競争にすればいいじゃんw
それをそうしないのは、プロ野球は公共財wなどという
お題目で、プロ野球をクリーンだと言いたいが為と、
表面上、戦力の均衡を保つ為だったじゃん。
それに単なる目安だと言うなら、堂々とそう言ってきて
おけば良かったじゃないか。それを何で隠蔽するような
ことしてるんだよw
29名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 09:54:50.66 ID:y3d82g+N0
公正取引てっさ、そもそもドラフト自体おかしいじゃん
30名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 09:55:09.71 ID:t9dvjQxG0
>>3で終了
31名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 09:55:12.88 ID:ker9AvPf0
讀賣新聞を購読している人を軽蔑するわ
32名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 09:55:19.78 ID:amvfU0IP0
>>15
実際は十億円なのに「推定一億円」
実際は七億円なのに「推定一億円」

ずいぶんといい加減な報道しますね読売新聞は
33名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 09:56:56.02 ID:9JXpW8kE0
新社屋へ移転「朝日新聞は排除」してと直訴
http://p.tl/l8gc
足かせになっているような気がしないでもないからだ。
34名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 09:56:58.16 ID:H8DQkqA3O
>>3
※ただし広島を除く
35名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 09:57:41.38 ID:IAblMcN70



まずい事は震災で水に♪


36名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 09:57:48.08 ID:Ptz2X9Yk0
シンサイガー
37名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 09:58:20.59 ID:anHBbRmF0
事実の報道をしないマスコミ
38名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 09:58:34.17 ID:+KkoKOZQ0
>>28
そういやあ、Jリーグはドラフトじゃないんだねえ。
まあ、そんなお金ないけどさ……。

プレミアとか、あーいうところもドラフトじゃないのかな?
39名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 09:58:47.43 ID:7jaK+TbhO
目安を守る気全くなしとはさすが巨人
40名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 09:59:21.60 ID:8A2LlchW0
>>38
何でサッカーが出てくるの?
41名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 09:59:32.07 ID:2PaNmATs0
合法大麻でイキってる大学生じゃあるまいし
42名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 09:59:49.66 ID:ylJIT6rN0
契約更改の年俸ダウンの時も
野球協約の減額制限を無視して大幅に減俸したり
つまり野球界ってのは協約も何も建前だけの無意味なものだって
自分たちで語ってしまったわけだな、これは。
43名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:00:16.15 ID:IxOkGoSi0
震災を利用するとかこっちの方が許せないな
44名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:00:23.24 ID:mwtb6GvS0
阿部 10億ってすごいな
45名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:00:46.51 ID:HfAnThWMP
ちなみにサッカーでドラフト制なのは韓国
46名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:01:17.17 ID:HvU37GU6O
自分達が作ったルールは建前でそんなもん守らなくていいと新聞社とプロのスポーツ選手が子供達に教えてくれてるんだろ?
47名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:01:34.08 ID:PaY6HjR5P
野球儲かりすぎワラタw
48名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:01:35.14 ID:8A2LlchW0
金が掛かるからってドラフト始めたのに
単なる目安だと言って、通常の契約金以外に
大金を支払うのなら、何の為のドラフトだよ?w
49名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:02:30.23 ID:lb9L+Mmn0
巨人だけやり玉に挙がってるのはおかしい。どこもやってる
50名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:02:44.56 ID:RQow2Rmj0
正力松太郎賞
51名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:03:08.67 ID:8A2LlchW0
>>47
それも販売店に押し紙押し付けて、消費者に不当に
高い新聞を押し売りして、部数を水増しして、広告費を
不当に吊り上げてるお陰だけどね。
52名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:03:09.76 ID:YQRy/PWQ0
>>8
発表なんてしていない、契約金、年俸は全てマスコミの推定
過去の新聞を読んでみろ全部推定って文字が入っている
53名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:03:33.10 ID:amvfU0IP0
>>44
大学時代の阿部は打撃を高く評価されていてメジャーも注目していた
読売ジャイアンツ入ってむしろ劣化した
その証拠に今はメジャーのスカウトが完全スルーしてる
54名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:03:45.93 ID:8ORJxKWK0
原の甥が巨人に固執する理由の一端がこれだな。
まぁ巨人は昔からだな今に始まった事ではないしあの長島や王なんて
それこそあの時代で億近い契約金貰ってたんだろうし
今こそ清武が暴露しないかな。
55名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:04:33.33 ID:2VJuI5Vsi
上限ではなく目安wwwwww言い切りよったwwwwww
もうドラフトもくじ引きもやめーやwwwwww
56名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:04:43.00 ID:VMP+cUzm0
朝日の朝刊の1面にどでかく出てたぞ
そして、サッカーのオリンピック出場は小さな欄に
読売新聞の売り上げに関係するのか知らんけど、場違い感が甚だしかった
朝日ェ・・・
57名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:05:25.95 ID:0eaDz7e/0
こんなことで読売が有罪なら小沢は死刑判決になってまうわ。
58名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:06:14.35 ID:tFrp1lcA0
アサピーは、何か目を逸らさせなければならないことでもあったのか?w
59名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:06:57.25 ID:Dwhgzvuc0
鈴木本部長は「今もやってるよ」と言うてるように見えるが
60名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:09:04.56 ID:+KkoKOZQ0
>>40
ああ、ごめんごめん。
すごいお金が動くんだなーと、思ってさ。

バレーでも、陸上競技でも良いけど、他はどうしてんだろ? と思って。
61名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:09:06.50 ID:qGFHTt8XO
もう読売を毎年1位にして2〜4位でクライマックスシリーズをやればいい
62名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:09:35.67 ID:0eaDz7e/0
朝日新聞よ。 自分とこの記者が覚醒剤で逮捕されたときには小さく
書いておいて、読売のことになると一面で書くのか。 覚醒剤やった
朝日記者を一面に持ってこいや。 読売は朝日に配慮して小さく隅に
書いてやったんだぞ。 あまりにも卑怯すぎる。
63名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:10:03.43 ID:amvfU0IP0
>>52
実際は十億円なのに「推定一億円」
実際は七億円なのに「推定一億円」

読売新聞はいい加減な報道しますなあ〜
64名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:10:40.96 ID:ol7hOzzX0
>>60
親会社が不正経理に利用する見返りとしては安い額なんだろ
65名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:11:14.31 ID:anHBbRmF0
マスコミは率先して水増し誇張欺瞞報道をしてるね
66名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:11:41.60 ID:ljVSOEhy0
完全ウェーバーじゃない時点で約束なんてあってないようなもんだ。
俺は阪神ファンだが、鳥谷だっていくら貰ってるかわからんぞw
67名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:11:44.72 ID:pvTQ3ksN0
反論になってね〜w
それに震災関係ね〜w
68名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:11:48.89 ID:ODJ9dRvMO
>>38
深夜のなでしこの視聴率にも土曜日ゴールデンタイムのアドバンテージを活かせずなでしこの半分の視聴率だったサムイ・ジャパンがどうかしたのか?
69名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:12:02.52 ID:0eaDz7e/0
清武はクズ。 離婚した嫁の性癖を世間に公表しているようなもの。
何でもかんでも喋ればいいってもんじゃない。 読売で記者をやって
たんなら多少の恩義はあるだろ。 世話になった会社にどこまで迷惑
をかけたら気が済むんだ。 これは正義じゃない。人道に反する。
70名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:12:17.42 ID:iT2VriIh0
公表できない時点で後ろめたさ
71名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:13:11.00 ID:MyXrfUTk0
巨人はこのぐらい札束をばらまいて強い選手を集めるくらいで丁度いい。
それを朝日新聞がスクープしてバンバン叩け。
その一流選手揃いの巨人が監督のクソ采配で下位チームにポロポロ取りこぼして、
今年だったらヤクか阪神が優勝すればプロ野球は盛り上がる。
72名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:13:13.71 ID:GcC5DFsh0
シーズンオフの目玉の一つとして積極的に報道してる内容がこれじゃダメだな
73名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:13:25.79 ID:pvTQ3ksN0
悪くないならなぜ隠す?
「まずいことになる」からだろ?
74名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:14:14.04 ID:PYKlQD7s0
そりゃ他球団から指名受けたやつが蹴るのも頷ける
やっぱ世の中金
75名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:14:30.14 ID:Tx59D905O
今更って感じだし。那須野が五億貰ってるなら野間口はそれ以上
なんてわかってたし
76名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:14:31.68 ID:HfAnThWMP
つかこういう話に震災とか持ち出す精神が理解できない
野球関係者は震災を都合よく利用出来る道具としか見てない
77名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:14:35.13 ID:2VJuI5Vsi
全部逆指名なのが受けるわ。
どうみても札束つんでるだけじゃねーか。
78名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:14:55.05 ID:0eaDz7e/0
一面に顔と名前を晒された巨人の選手の気持ちを考えてみろ。
開幕前に巨人を潰す気か? 朝日よ これがおまえらのやり方か。
俺は認めない。 全国紙の一面で報じるほどのことか? 内海も阿部も
結婚して子どももいるんだぞ。 ただ周りを傷つけただけだ。
79>>1:2012/03/15(木) 10:15:03.22 ID:xChxegjP0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
倫理行動宣言が2005年、上限規制が2007年。
今回の巨人は2004年までの選手だから規制対象外。
分割しようが一括払いだろうが、
ただの選手個々の節税対策にすぎない。
大リーグの高額年俸が分割払いになってるのと同じ。
こんなものを一面にもってきた朝日新聞は気でも狂ったのか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
80名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:15:07.81 ID:LClxjNHI0
どこもやってるとかいうけどだからといっって許されるわけではない
徹底的にやろう
81名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:15:13.08 ID:ODJ9dRvMO
そんな事よりサッカー五輪代表が水曜日であるにも関わらずやきう代表に視聴率で上回ったらどうする?

サッカー五輪代表に税制優遇すべき
82名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:15:46.08 ID:E81ixHV5O
19.3% 19:50-21:54 EX* サッカー・ロンドン五輪アジア地区最終予選「日本×バーレーン」
83名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:16:31.03 ID:4LMY5SZz0
緩やかな目安ねえ・・・





他球団は黙ってないんじゃないの?w
84名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:17:22.19 ID:LClxjNHI0
巨人はいつもルールは破らんが道義上は問題があることをするよねw
85名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:17:26.33 ID:9B3d4uRu0
「緩やかな」ってところがほぼ自白に等しいなw
86名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:18:13.77 ID:6r6tzghb0
サムライなんだろ?生き恥さらしてないで腹切れよ
87名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:18:35.66 ID:rjB3Bicc0
長野、沢村、菅野の調査もした方がいいと思う
割とマジでw
88名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:19:01.00 ID:0kMDtmowO
89名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:19:03.07 ID:f2pOHiHv0
清武がバラシたんか。ゴミウリもそんな金があるなら
新聞代下げろ。ドアホ。
90名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:19:08.01 ID:tCWvho8c0
女子アナが巨人の選手狙うのよくわかったわ
91名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:19:08.65 ID:ODJ9dRvMO
ほんとに野球選手って風俗嬢だよな
92名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:19:20.71 ID:pvTQ3ksN0
緩やかな目安にもなってないだろw
何倍払ってるんだよw
93名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:19:23.59 ID:0eaDz7e/0
朝日新聞も大衆紙に成り下がったな。 昔からのインテリがこんな
一面報道を見て喜ぶと思ってるのか? 国難の時期にくだらねえ
ことを一面にしやがってアホか。 日刊朝日に名前を変えて
タブロイドしてやっていけ。 毎日、巨人の不祥事を面白おかしく書け。
94名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:19:38.24 ID:mmXztq+N0
責任者は腹を切れよ
葉巻好きなクソ爺一人死ねばとりあえず水に流してやるよ
95名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:20:13.46 ID:+NAu1FI30
巨人は、手取り額です。球界の常識だろ、今更なんだ・・・
96名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:20:17.10 ID:2VJuI5Vsi
>>80
みんなやってるならルール化すりゃいいのに。
97名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:20:45.08 ID:+NAu1FI30
ちなみに年俸も
98名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:21:20.36 ID:4LMY5SZz0
脱税の問題があるんじゃないの?




巨人の選手は全員脱税犯かwwww
99名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:21:20.43 ID:x6sI93w80
これでナベツネは完全に消えるな
一場の件で引責辞任したが、今回で2度目だろ

違反した巨人には罰則加えるんだよな
今年ドラフトに参加できなくしろ
100名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:21:30.18 ID:f2pOHiHv0
需要と供給の原理だろうけど、こんな事して
ファンには受け入れられない。ナベツネは責任とって辞任しろ。
101名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:21:58.26 ID:rEpgBxm70
まあ巨カスの言い分もわかった

ほなら1億プラス出来高5千万ちゅうクソ発表ははなんやねん
「分割」はなんやねん
説明してみんかい巨カス!
102名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:22:04.20 ID:m+Op4fUC0
自由化すればいいんだよ
変な制限つけるから裏取引みたいになって表に出てこない
103名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:22:11.55 ID:x6sI93w80
これでナベツネは完全に消えるな
一場の件で引責辞任したが、今回で2度目だろ

違反した巨人には罰則加えるんだよな
今年ドラフトに参加できなくしろ
104名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:22:48.75 ID:F5nkmlns0
「緩やか」ってなんだよ
誰が最初に「あれは別に守らんでもいいのだ」って言ったんだろうね?
結局自分達で勝手に緩やかな目安ってことにしただけだろ
105名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:22:57.07 ID:ODJ9dRvMO
そりゃ高額保証のために、節電要請が国から出てるのにも関わらず、開幕戦をナイターでドームでやろうとするわけだわ(笑)

今さら震災うんぬんは遅いぞ(笑)
106名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:23:18.21 ID:amvfU0IP0
>>79
「ばれたらまずいことになる」と隠していた時点で全てぶち壊しですwww
107名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:23:41.24 ID:6r6tzghb0
しかし朝日も大概だよな
この醜いケンカの理由は野球だろ?
野球を消せよ、それで解決だ、プロ野球も甲子園もガラガラポンしよう
108名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:24:00.13 ID:x6sI93w80
違反したら罰則があるからな

当然巨人はドラフト参加出来ずだな
109名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:24:10.54 ID:2VJuI5Vsi
>>98
税金は払ってるみたいだよ。表に出さなかっただけみたい。
110名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:25:10.04 ID:VEAHIWFlO
ソースは清武
111名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:25:10.92 ID:0P1QqDIh0
つーか、一般紙の1面にすることかね、朝日新聞
112名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:25:45.30 ID:x6sI93w80
>>111
一面でいいだろ
金銭感覚の問題
113名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:26:09.51 ID:zg6BRfOM0
>>1
言っていることはおおむね正しいし、何の問題もない。いうとおり、なんで言い出したのか不明。
国税が推定の見出しに躍らされて、脱税見逃してましたwなら話は別だが。

ただ、言い訳の震災復興は何にも関係ないなw
114名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:26:51.08 ID:x6sI93w80
いずれにしても違反した巨人オワタということだ


115名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:26:52.58 ID:DYX3FIWa0
つうか、やってない球団ないでしょ。
当時のホークスなんてもっとあからさま
116名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:27:25.15 ID:x6sI93w80
>>115
じゃあ証拠だしてみ?
6億5千万の契約金とか
117名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:28:19.16 ID:DYX3FIWa0
>>116
じゃー、お前も今回の巨人の証拠出してみろ
118名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:28:20.17 ID:sKl8BFQ90
まぁ知ってて紙面で嘘書いたってのは事実でしょw
119名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:28:56.70 ID:x6sI93w80
>>117
すでにでてるんだが?
国税もしってること
120名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:29:11.76 ID:ODJ9dRvMO
税制優遇でぶくぶく太り、口癖は「高給でなかったらこんな仕事しないよ。高校時代はハゲにして青春を捨ててるんだぜ?」

金と脂でブクブクの体はマウンドへ行くのもリリーフカー(笑)

コナンや女子マラソンに視聴率で完敗したオメデタい日本独特の三流演劇ショー(笑)、その名は

やきう(笑)
121名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:29:31.82 ID:8A2LlchW0
>>119
だからソースを。
122名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:29:53.77 ID:9Ta+D4uRO
新名言緩やかな目安キタ━━(゚∀゚)━━!!!
123名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:30:06.99 ID:t3tGOMNeO
新聞拡販の為とは言え、こんな事までして
大金ブチ込む意味があるのかねえ?
新聞代下げろよ。俺は買わないけど。
124名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:30:13.32 ID:x6sI93w80
巨人、6選手に契約金36億円 球界申し合わせ超過
http://www.asahi.com/national/update/0315/TKY201203140797.html
国税当局も税務調査などでこうした内容を把握しているという。
125名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:30:23.30 ID:2VJuI5Vsi
そもそも那須野と西武の時に黙りしてたのはなんでなんだ?
罰則はどうせ課せれないんだからあの時言えばよかったのに。
そのまま逃げ切ろうって考えがこすいんだよ
126名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:30:34.86 ID:x6sI93w80
>>121
>>124よめ
あほたれ

巨人はクズだなあ
127名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:31:24.15 ID:BPge0nj40
私企業が自分のお金の使い道を決めてるだけだからな。
税金の使い道を決めてるわけじゃない。

朝日は国営コルホーズ野球団にして、予算の使い道に影響力を持ちたいんだろう。
128名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:31:29.94 ID:8A2LlchW0
>>126
すまん。勘違いした。巨人以外の他球団もやってると
勘違いした。
129名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:31:34.31 ID:x6sI93w80
上原5億!
高橋由伸6億5千万!
130名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:31:35.00 ID:Q8iBfBL/0
【野球】巨人の契約金問題で朝日新聞に反論「最高標準額は上限ではなく緩やかな目安」01年にはプロ野球実行委で合意文書も取交、と★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331772006/
131名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:31:36.70 ID:7t6UWo6E0
野球は不愉快だからこの国から消えてくれ
132名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:32:00.37 ID:9YBI2AYh0
>そして今、 球界挙げて震災復興を支援しようとしているなかで、
>十数年前のことを蒸し返すのは いかがなものか」と疑問を呈した。

何このカス野郎はw
133名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:32:33.15 ID:x6sI93w80
>>128
他球団もやってるなら、国税に取材してみろ
でてくるかどうか
でてこないなら巨人だけ
134名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:32:37.28 ID:ODJ9dRvMO
ブクブクに太って金将軍みたいな嫌われ方だな、やきうって
135名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:32:43.06 ID:ZSRyOfigO
読売新聞
新人阿部慎之助捕手と契約金1億出来高5000万にて契約しましたー。
(金額は推定であり10億の可能性もある)
136名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:32:48.10 ID:Qz/KwnG70
堤西武
ダイエー
TBSベイス

この3つは読売レベルでやってたろうな
他はあくまで1億が目安と呼べるレベルだよ。
137名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:32:51.90 ID:+8yEAdKH0
>>121
元記事くらい読めよ

http://www.asahi.com/national/update/0315/TKY201203140797.html
国税当局も税務調査などでこうした内容を把握しているという。

http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20120315-OYT1T00093.htm
巨人軍では「球界のルールに反しておらず、税務申告も適正に行っており、
社会的に非難されるものではない」としている。
138名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:33:39.19 ID:8A2LlchW0
>>137
だから勘違いしたと・・・・
139名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:33:50.27 ID:x6sI93w80
>>132
震災を使う巨人

そもそも巨人は昔から汚い球団だからな
江川問題 清原桑田問題 沢村の一本釣りなどなど
140名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:34:30.11 ID:x6sI93w80
>>137
は?
巨人が違反してるわけだが?ルール違反

6億5千万だしていいの?
141名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:35:00.98 ID:OpIfQlI10
142名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:35:14.90 ID:Qz/KwnG70
震災云々は意味わからんw
余計心象悪くしてるだけ
143名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:35:45.55 ID:BPge0nj40
>>140
> 6億5千万だしていいの?

出せる奴は出していいしだすべきなんだよ。
144名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:35:47.86 ID:x8wcuTpA0
二岡は広島が飼ってた
まさに強奪
145名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:35:55.75 ID:x6sI93w80
震災でもドーム開催を日程延期をしないでやろうとした巨人
146名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:35:56.11 ID:DYX3FIWa0
>>116>>126
アホだなw

巨人以外もやってるだろw
147名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:36:09.38 ID:8A2LlchW0
>>133
勘違いしてて何だけど、何で国税の情報をキミが知ってるの?
148名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:36:19.01 ID:2VJuI5Vsi
>>140
1億は申し合わせなので上限ではない。
ただ希望枠はあくまで札束の積み合いではないっていう建前だったけどね。
そりゃ積み合いになるわな。
149名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:36:24.48 ID:x6sI93w80
>>143
はい???
ルール違反はしていけませんが?反論は!
150名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:36:51.80 ID:x6sI93w80
>>146
証拠だしてみ?

国税に聞いてご覧w!
取材したらおしえてくれるよ
151名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:37:02.54 ID:HCbAS9Xy0
                       U
          \          ,r- 、,r- 、   .      /
   ┏┓  ┏┳┓ \       /// | | | l iヾ    .   /  ┏┓     ┏━┓
 ┏┛┗┓┗┻┛  \    /./ ⌒  ⌒ \ヽ       / .┏┛┗━┳┓┃  ┃
 ┗┓┏╋━━┓    \  // (●) (●) ヽヽ    / .┗┓┏━┫┃┃  ┃
   ┃┃┗━━┛       r-i| `⌒,(・・)⌒´ | l-、   /  ┏┛┗━┻┫┃  ┃
   ┃┃┏┓          ノ//|   ト-=-ァ   ,ミヽ、  /   .┃  ┏━┓┃┗━┛
   ┃┃┃┗━┓     / く |ヽ  ヽ=ノ   / ゝ \    .┃┃┃┏┛┃┏━┓
   ┗┛┗━━┛   / /⌒'| | \`ー-‐' /| |⌒ヽ \  .┗━┛┗━┛┗━┛
             (   ̄⌒'| |´      `| |⌒ ̄   )
              `ー─ヽV        rV-- 一 '´  _____
 .  −−−−−−− ‐     ノ   ・    ・ ノ       /壱 //万:/|
                 /        /   ___|≡≡|__|≡≡|彡|_____
                /       /  ./壱//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
 .  ― ― ― ─ −  |  \  / `ヽ |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
                 !   /`ー- 、   )|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
             /  ノ  ノ    /  / |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
           /   / /    ノ <_.  |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
               ヽ_>    `ー- '
152名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:37:25.03 ID:x6sI93w80
>>148
つまりは、ルール違反でござるな?

なんだかんだ言い訳してるがwww
153名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:37:29.23 ID:+8yEAdKH0
>>140
「国税もしってること」にソース出せと言われてることにレスつけただけなんだが
何か巨人を擁護してるとか勘違いしてないか?
154名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:37:58.98 ID:ODJ9dRvMO
野球は要らない
155名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:38:08.72 ID:HX0/NDbZ0
11.8% 2012/03/10(土) 17:55-19:00 TBS プロ野球・絆スペシャル・東日本大震災復興支援ベースボールマッチ「日本×台湾」
12.3% 2012/03/10(土) 19:00-21:19 TBS 【野球男子】プロ野球・絆スペシャル・東日本大震災復興支援ベースボールマッチ「日本×台湾



↑この試合の利益からの募金まだぁ?
156名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:38:11.83 ID:x6sI93w80
>>153
そうかね

巨人は国税からも証明積み
つんだなw
157名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:38:33.20 ID:DYX3FIWa0
>>150
お前が証拠出してみw
巨人以外はどこもやってないんだろw

証拠出してみw
158名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:39:08.70 ID:t3tGOMNeO
こんな詭弁を弄しないで高校野球の腐れっぷりを
叩く記事でも載せればいいじゃないか。
それの方が面白いや。
159名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:39:14.36 ID:QDCXHekf0
巨人の反論を見ると、どうも07年以降もやってそうだな
160名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:39:15.15 ID:2VJuI5Vsi
>>152
いや、ルール違反ではないだろ。
申し合わせが無意味なものだったと改めて示されただけだ。
その行為をどう思うかファンの自由
161名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:39:30.96 ID:x6sI93w80
>157
いやこっちは出す必要が無いわな?
巨人はアウト!
他球団は今度あばいてみろ
国税おしえてくれるぞww
162名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:39:50.30 ID:7t6UWo6E0
緩やかな目安って何だよそれw
結局外面を良くしたかっただけなんだよな
みっともないな野球って

163名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:40:19.88 ID:x6sI93w80
>>160
ルール違反だよ

プロ野球ファンの良識!

巨人ファンはまた仲間晴れかな?
野球板でもフルボッコ
164名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:40:23.38 ID:DYX3FIWa0
>>150
ID:x6sI93w80

どうした?ww
巨人以外は潔白なんだろw

早く証拠だしてみwwwwww
逃げんなよw

165名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:40:44.75 ID:BPge0nj40
>>149
だから合意文書もあるだろ。
何故、朝日新聞社が読売他の経営にまで口出しする。
他が稼いだ金だろ、なんで朝日新聞がこーしろあーしろなんだよ。
166名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:40:51.21 ID:x6sI93w80
>>159
その可能性はあるな

どんどん暴いていけば宜しい

巨人は汚い球団だからなあ 昔から
167名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:41:02.87 ID:xs9ALBJe0
申し合わせ通りにやったら、カルテルだよ。
168名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:41:05.77 ID:DYX3FIWa0
>>161
逃げんなよw
169名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:41:36.27 ID:x6sI93w80
>>164
>>165

ルール違反ですよ
抜け道にしたいらしいが?

10億だろうが15億だろうがだすのかね?
170名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:42:01.95 ID:2VJuI5Vsi
>>159
07年以降にやってると本当のルール違反になるな。
根岸も07年以降分は罰則を与えると明言してたし。
171名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:42:24.96 ID:x6sI93w80
>>168
国税に朝日は聞いてるだろう
でてこないということはつまり

まあ巨人はアウトだ
悔しければ他球団のリークをもってこい

現実はこうだ
172名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:42:29.91 ID:ODJ9dRvMO
ソープ嬢と結婚する野球選手クオリティー(笑)

まあ金のためにしか働けないツマラナイ仕事だからお互いに共感するんだろうな(笑)
173名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:42:42.56 ID:DYX3FIWa0
>>169
ID:x6sI93w80

そんなことより逃げてないで早く答えてくれよww
174名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:43:10.42 ID:BPge0nj40
>>169
だから出せる奴は出すべきなんだよ。
護送船団やガラパゴスいくない。
175名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:43:19.01 ID:x6sI93w80
>>170
いまでもルール違反

何十億とつめるということになるからなw

良識として総スカンの巨人

そして2007以降あばけばいい
176名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:43:59.99 ID:x6sI93w80
>>174
それは認められておらんで?w

ルール変えてご覧?www

11球団から総スカンやで?ww

>>173
悔しいのう?
177名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:44:27.48 ID:2VJuI5Vsi
>>169
マネーゲームなんかしてないって建前として申し合わせがあっただけだろうが。
実際横浜も西武も注意与えられただけで罰則なしだぞ。
178名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:44:36.84 ID:QDCXHekf0
本当にアウトな07年以降のも掴んでて、暴露するかしないかは
巨人の心積もり次第、って感じじゃね
179名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:44:37.67 ID:x6sI93w80
巨人 アウト!!!!

11球団 ニンマリ
180名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:45:07.45 ID:x6sI93w80
>>177
西武はドラフト会議1巡目に参加出来ていませんが?なにか?
181名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:45:32.62 ID:/PpaLGMY0
>>165
朝日新聞はドラマ相棒を今年の秋から日本テレビでやってほしんだろうな。
182名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:45:33.87 ID:DYX3FIWa0
>>176
ID:x6sI93w80

そんなことより逃げてないで早く答えてくれよww
馬鹿w11球団から総スカンやで?ww
どこもやってるんだからならねーよw

お前馬鹿だなw
183名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:45:35.81 ID:w9++jUmc0
こいつらが、逆指名で入っていることが問題だな。

上限標準額の10倍の契約金を提示して、逆指名をさせる。

実質、裏金だな。
184名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:45:36.23 ID:QGhzHtnk0
那須野の時ちゃんとごめんなさいする機会があったのに
それで隠して今暴露されたんじゃ、処分は免れないだろ
やったね菅野
185名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:45:49.40 ID:0eaDz7e/0
>>179 巨人 セーフ!!!!

11球団 ダンマリ
186名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:46:01.73 ID:x6sI93w80
>>178
当然朝日は白黒知っているでしょう
国税にきいてるはずです
187名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:46:04.20 ID:L28OVI650
そんなに金が余ってんなら、もっと義援金だせばいいのに。
だから、やきうは嫌われるんだよ
188名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:46:43.22 ID:x6sI93w80
>>183
そういうこと
裏金ですよ

>>185
はいいい?
巨人アウトですよ?w 残念!
189名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:46:54.30 ID:DYX3FIWa0
ID:x6sI93w80

巨人だけだと思ってる時点でもうね。w

お前がアウト!w
190名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:47:25.27 ID:Hu1IzcDa0
朝日はナベツネ怒らして、頭の血管切らしたいんだろうな
191名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:47:33.91 ID:x6sI93w80
>>189
ソースは?


正論ですね!!!反論できますか?

183 :名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:45:35.81 ID:w9++jUmc0
こいつらが、逆指名で入っていることが問題だな。

上限標準額の10倍の契約金を提示して、逆指名をさせる。

実質、裏金だな。
192名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:47:46.95 ID:ODJ9dRvMO
野球先輩?サッカー五輪代表も19%取りましたよ?

コナン君、女子マラソンに負けて次はサッカーっスか?

恥ずかしくないスか?
193名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:47:53.47 ID:qCulfbMv0


「球界挙げて震災復興を支援しようとしているなかで、十数年前のことを蒸し返すのはいかがなものか」

またすぐ震災を利用するwww
無理やり開幕しようとしたクセにwww

さすが日本プロ野球界
194名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:47:56.88 ID:0eaDz7e/0
>>165 俺もそう思う。 朝日は野球が公共財であると言う。
法的に巨人は100%読売新聞の私物である。 巨人が金をどう
使おうと違法でなければ外部の人間が口を挟む筋合いにない。
朝日は読売を政府と勘違いしてないか? 
195名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:48:21.15 ID:x6sI93w80
>>194
反論は?

183 :名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:45:35.81 ID:w9++jUmc0
こいつらが、逆指名で入っていることが問題だな。

上限標準額の10倍の契約金を提示して、逆指名をさせる。

実質、裏金だな。
196名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:48:42.71 ID:2VJuI5Vsi
>>180
あれはアマ時代への金銭供与問題だろ。
197名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:48:57.73 ID:x6sI93w80
>>196
これも裏金ですが?


183 :名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:45:35.81 ID:w9++jUmc0
こいつらが、逆指名で入っていることが問題だな。

上限標準額の10倍の契約金を提示して、逆指名をさせる。

実質、裏金だな。
198名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:49:46.84 ID:x6sI93w80
まだかわいくみえるのかな
西武の裏金は
金額的にも


183 :名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:45:35.81 ID:w9++jUmc0
こいつらが、逆指名で入っていることが問題だな。

上限標準額の10倍の契約金を提示して、逆指名をさせる。

実質、裏金だな。
199名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:50:00.05 ID:8IGCm+WK0
ホークスファンの俺ですら小久保、井口あたりの入団はおかしいと思ってたぞw
何かあるぞと。金のにおいがするぞとw
200名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:50:24.78 ID:x6sI93w80
正論 反論出来ず

183 :名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:45:35.81 ID:w9++jUmc0
こいつらが、逆指名で入っていることが問題だな。

上限標準額の10倍の契約金を提示して、逆指名をさせる。

実質、裏金だな。
201名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:50:33.41 ID:093Poj1T0
やきう=犯罪

この方程式だけは後世に語り継ぐべき事象ですな。
若い世代には絶対に近づけてはいけない存在。
それが軍国主義体制が深く残るやきうという愚物。
ホント民主主義国家にそぐわない糞みたいな存在だよ。
北朝鮮でやればいいと思う。これ本気で思うわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
202名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:50:33.50 ID:QDCXHekf0
リーク元が清武だとしたら、比較的ヤバくないところから
小出しにして徐々に核心に迫っていくんだろうね
203名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:50:37.60 ID:m2u3x1RL0
虚カスがファビョって朝日叩きと他もやってるのレスを連打してるなw
江川時代からジャイが大嫌いな俺が今凄ぇ嫌いな選手は内海、長野、澤村、菅野(予定)辺りだわ
ちなみに松井・坂本は嫌いな中の好きな選手だけどな
しかし虚カス恥ずかしぃ・・
204名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:50:53.93 ID:x6sI93w80
>>202
清武はしってるでしょうからね
205名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:50:54.78 ID:tFrOfCPXO
夢あってよくね?
206名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:50:59.60 ID:glRzMZ9Z0
巨人のドラ1が、巨人に拘るわけ
億の金動いてちゃ、他球団には行けないわな
207名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:51:44.06 ID:0eaDz7e/0
朝日新聞の使命は国民の税金が有効に活用されてるかどうか政府を
監視することだろ。 なぜに一民間企業である読売巨人軍の金の
使途に注文を付ける? 巨人の収入は税金ではない。 阿部に
10億払おうが読売の勝手だろ。 人様の小遣いにケチ付けんなや。
208名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:51:49.53 ID:x6sI93w80
>>203>>206
そういうことですねw


183 :名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:45:35.81 ID:w9++jUmc0
こいつらが、逆指名で入っていることが問題だな。

上限標準額の10倍の契約金を提示して、逆指名をさせる。

実質、裏金だな。
209名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:52:24.85 ID:x6sI93w80
>>207
西武の裏金より凄いね
210名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:52:54.42 ID:QGhzHtnk0
>>206
となると長野や澤村にいくらの金が流れてるのか興味あるよね
目玉選手を一本釣りとか逆指名させるよりも金がかかりそう
その辺調べてほしいな
211名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:53:21.69 ID:x6sI93w80
>>210
流れていたら追放かね?
212名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:53:41.36 ID:ODJ9dRvMO
>>207
なら税制優遇辞退しろ
213名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:54:09.89 ID:qCulfbMv0

>>208
その時期はドラフトの意味がなかったって事だね
結局、金を積んだ球団に選手が入る
214名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:54:38.34 ID:x6sI93w80
>>213
ドラフト破り=巨人ですか
215名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:54:59.75 ID:nWVmjyaXi
巨人がこんだけ積んでも獲れなかったダイエー逆指名の面々って一体いくら貰ってたんだろうな
216名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:55:18.52 ID:/05qMFOM0
> 広島東洋カープ常務取締役球団本部本部長兼連盟担当の鈴木清明氏は「最高標準額の
> 1億円はあくまでも目安ということ。07年の制度改革以降、これを超える理由がある場合には、
> 申請をする仕組みになった」と話している。

その申請も誤魔化していたんだからなー
217名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:55:20.30 ID:SOqZ+E2f0
金払うのは勝手かもしれんがコソコソ隠したり嘘の報道してたのはなぜですか?
しかも大手報道機関が親会社ですよね
218名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:55:55.00 ID:x6sI93w80
>>216
誤摩化す巨人
219名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:56:16.28 ID:m/LpK7vy0
それ以前に読売新聞って大した記事も無いのにそんなに発行部数多いの?
220名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:56:39.81 ID:x6sI93w80
>>217
誤摩化す巨人

後ろめたい巨人軍

実質裏金みたいなもんですな
221名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:57:00.24 ID:EwFUTtu90
羨ましい
これなら誰でも巨人入りたいわ
222名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:57:34.45 ID:E+ISxZsz0
サッカー 「五輪出場決定 やったー」
やきう 「くそー サッカーばかり目立ちやがって・・・ そうだ契約金問題で目立とう フヒヒ」
223名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:59:13.71 ID:pBKE/hx00
>>222
漏らしたのは朝日新聞だろ

既に頭の中は春真っ盛りなのかよw
224名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:00:04.25 ID:rNAkg36wO
次は読売が高校野球の暗部に切り込む予感
もっとやれ
225名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:00:32.20 ID:k1ZjqfrH0
我が栄光の巨人軍は永遠に不潔です。
226名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:01:02.51 ID:ODJ9dRvMO
読売は自社新聞に節電要請のおねがい宣伝を一頁使って載せながら、セ・リーグ開幕をナイターでごり押ししようとした国賊グループだよ。
227名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:01:29.46 ID:qCulfbMv0

さ、次は大学高校の監督にいくら金が渡ってるのか暴露してねw
228名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:02:47.83 ID:xO6gyOKSi
あのソフトバンクのリハビリコーチだって入団時に金じゃなくて「自分が辞めるというまで現役は続ける」という契約条項あるらしいからな。
229名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:03:11.79 ID:4NkrtXxRO
朝日新聞は何を隠したいんだ(笑)こんな記事がなんで今頃、1面トップなんだよ。朝日新聞は国民をなめてんのかよ。
TPP、財政問題、震災復興、米軍の世界的な再編成に伴い、米国内部の予算圧縮圧力に対する日本側負担金増額問題と、テーマは山済みじゃねぇか(笑)朝日新聞グループは馬鹿なんじゃないの
230名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:03:23.90 ID:vtqlEd/E0
緩やかな目安wwwwwwww
231名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:03:43.05 ID:0eaDz7e/0
>>219 たいした記事の載ってない新聞の仲では一番まともだから
宅配部数トップ。 国会議員で読売を読んでない奴は一人もいない。
実質、日本の政治を動かしてるのは読売。 良し悪しは別にして
読売は大衆受けする。 理想よりも現実を求めるのが大衆。
232名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:03:59.74 ID:7P5BM8n6O
>>227
日大の監督だったあの人の悪口はヤメテ
233名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:04:49.26 ID:IxOkGoSi0
目安なんか全く守る気なかったってことだな
234名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:04:54.48 ID:SOqZ+E2f0
楽天田中のパフォーマンスに品格ガァーってケチつけてたけどじじいどもの中ではこれが品格のある行為なのかw
235名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:05:49.86 ID:w9++jUmc0
今後を考えると、もしこれが黒だった場合でも、
当該選手の出場停止、巨人のドラフト規制くらいだが、
(まあ、これだけでは巨人はダメージを受けるが)

白と判定されても、これらの選手が今後活躍できるか、
今後巨人の入団しようと思う選手はどう思うかを考えれば、
白黒関係なく、一般紙の一面に出されたことで巨人はもう詰んでいる。
社会的イメージを一度落とされると、復活させるのには、相当な
労力が必要だ。

まあ、完全ウェーバー制の議論が活発になるだろうな。
236名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:06:10.27 ID:hfUNaTSh0
子供たちに夢を与えるとか言ってるんだから全部オープンに発表すればいいんだよ
237名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:06:12.37 ID:ZKoG96ii0
当時はどこの球団もやっていたからルール違反にはありません
だからどこの球団もダンマリなんです
238名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:06:36.81 ID:vqNyYHoH0
阿部ってせこいねえ
莫大な契約金貰ってて、「ホームランが打てたら、1本10万円の寄付」だっけかw
239名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:07:32.17 ID:JAtEOuJLO
頼むからちゃんとしてくれ野球界
240名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:09:02.76 ID:xChxegjP0
>>235
こんなの問題にしてるのは朝日新聞だけだよ。
プロ野球界として相手にされてないから。
しかも清武と組んだ裁判闘争なのは自明じゃないか。
報道の中立性、公正性を放棄したに等しい。
241名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:09:48.62 ID:w9++jUmc0
菅野の動向も注目だ。
もう、1年待っても何処も指名してくれない。
巨人は恐らく、ドラフトに参加できないから。

今のうちに、日ハムと契約するべき。
242名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:10:01.25 ID:0eaDz7e/0
>>235 おまえ野球知らないにも程があるだろ。 なんで今後、
巨人への入団希望が減るんだ? 杉内や村田がなぜ巨人にFAした?
菅野が指名拒否した? 読売は金も出すけど、人生の世話までして
くれる。 読売ほど選手を大切にするチームを俺は知らない。
243名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:10:28.93 ID:gFVBkEff0
「最高標準額の1億円はあくまでも目安ということ。」

広島が言ってるんだから間違いない
244名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:10:43.86 ID:6tOmD8Sk0
そりゃ、みんな巨人行きたがるわけだわ
しかしプロで何の実績もない選手に10億てスゲーなw
245名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:11:27.11 ID:xChxegjP0
つうか、選手は金もらえる球団に行きたいと思うもんだろ。
246名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:12:05.24 ID:XA4DLk1t0
10倍になっちゃう目安って
緩やかすぎるだろww
247名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:12:31.27 ID:LBaZ/wedO
>>235
菅野「ちょっw 来年のドラフトでペナルティってwww」
248名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:12:46.76 ID:qCulfbMv0


どうする?菅野君w

249名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:12:47.46 ID:pBKE/hx00
まぁ阿部の10億は結果的にペイできただろ
由伸の6億もまぁペイしたか
野間口の7億くらいだな、バカにされるのはw
250名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:12:57.54 ID:0eaDz7e/0
>>240 その通り 朝日は2chのノリで新聞書いてるんだろう。
清武を朝日新聞で飼い、読売たたきに利用してる。 清武は
朝日に利用されてるだけなのが哀れ。 池上彰さんに論評
してもらいたいね
251名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:13:58.56 ID:QDCXHekf0
>>242
なんでこう、「人生」とか言っちゃうんだろうね巨人ファンって。
カネだろ。
門倉が読売に人生の世話してもらったのかと。
252名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:14:15.26 ID:8r3CVWIzO
ナスノに並ぶ契約金泥棒男野間口
253名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:14:16.21 ID:SOqZ+E2f0
つーかこれだけ金出せるならメジャーのドラ1取れるのになwストラスとかアクリーとか

まぁ報道機関で球界の盟主?だっけ、自らが球界はこういう組織ですって公表したようなもんだ
254名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:14:29.84 ID:w9++jUmc0
杉内,村田もこれで完全に商品価値は落ちた。

巨人が最後に行った大物補強選手と言われて、世間に揶揄される。

活躍も無理だろう。巨人の選手はこれからマスコミ対応に追われて、
練習どころじゃないからな。
255名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:14:32.65 ID:h11SD1610
契約金抑制のためにドラフトができたのにこれじゃ意味ないよな…
256名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:14:34.90 ID:ZsETw1Kn0
こういうことの積み重ねは確実に野球そのものの人気にダメージを与えるよね。 
基本的には公正なルールのもと全力でやるってのがスポーツの前提だし。 
裏の政治的な動きも含めて楽しいってのはいないこともないけど極一部だろうしね。 
257名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:15:04.20 ID:VNqTeT+b0
震災を問題掻き消すのに使うなよ
相変わらず汚い
258名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:15:18.50 ID:m+Op4fUC0
他はやってないとか言ってるやつは本気で言ってるのか
横浜でさえ那須野に5億以上払ってたのに他がやってないわけないじゃん
259名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:16:19.38 ID:Eq+XupsC0
菅野は5億はもらうつもりだったな
260名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:16:41.88 ID:vjAOjHB7O
さぁそろそろ優遇税制にメスを入れれれれれ
261名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:17:06.06 ID:qCulfbMv0

金を積んで逆指名させる


裏金と一緒

ドラフトの意味あったのか?
262名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:17:59.86 ID:Fm8V5mROO
契約金や年俸多く貰える方が誰でも行くやろ
お金じゃない言うても結局お金だし
朝日は自分とこの業績悪いもんだから潰しあいか? としか思えない
263名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:18:12.64 ID:XUTOpP+c0


野球はまた、巨人ネタかよwwwwww

 中畑と巨人しか 話題がねーーのかよwwwwwww


264名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:18:43.19 ID:0eaDz7e/0
今年巨人が優勝すれば全てが解決される 3位だから批判されるんだ。
巨人は優勝以外は許されない。 2年連続3位だとAクラスで悪くは
ないんだが読売は認めない。 優勝以外は懲罰対象。 厳しいノルマ
はあるが金は出す。 金持ち球団が金を出さない方がおかしい。 
265名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:19:45.12 ID:qGdLiGVCO
球団が喜んで税金も払ってんだからいいだろ
貧民サカ豚の嫉妬ww
266名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:22:11.66 ID:0eaDz7e/0
>>262 そうだよ 金だよ。 もしも巨人が選手に大金を払えなく
なったら希望する選手は減る。 エリートが高額の給与を貰うのは
競争世界で当然だ。 巨人で最高の給与を得るのは夢だ。 巨人に
入るのがステータス。 日本で最も伝統と金のある完璧な球団。 
267名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:22:31.10 ID:XA4DLk1t0
>>262
お金じゃない
お金だけならソフバンの方が良かったって泣いてた杉内はホントはどうなんだろうな〜
268名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:23:03.62 ID:6k2xdGzM0
あーあ
また人気が落ちる
269名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:23:15.81 ID:w9++jUmc0
こいつら、シーズンが始まれば、パッシング受けたり野次られるのは必至だから。
メンタルの弱い内海はまず無理だろう。
一番、矢面になるのは阿部だし。

この二人が機能出来なければ、巨人の投攻守の要が機能出来なくなる。
270名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:23:23.66 ID:bEwxT2830
>>258
西武が早稲田大学の選手に裏金渡していたのがバレたときも、「松坂投手は?」と話題になったのに
テレビやスポーツ新聞は、なぜかそれ以上深くつっこまなかった

松坂に取材拒否食らうとまずいという計算があったのか?
271名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:23:51.75 ID:KxPlQr8qO
広島「………俺たちだって…本当は…」
272名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:24:26.26 ID:7t6UWo6E0
自由競争にしたら誰も楽天とか広島に入らんだろw
273名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:24:38.62 ID:ODJ9dRvMO
野球選手と風俗嬢の口癖

高給でなかったら誰がやるのこんな仕事(笑)
274名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:24:48.92 ID:mXipW4pNO
菅野菅野言ってるバカはどんだけ頭悪いんだよw
逆指名あった頃の話だろ
横浜ですら那須野ごときに5億払ってんだから、阿部なんか50億もらっててもいいくらいだわ
275名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:25:17.84 ID:wzzC6OSWO
野球って人気なくなったんだな。ちょっと前ならもっとスレ伸びてたよね。
276名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:25:19.75 ID:0eaDz7e/0
ソフトバンクは新参者でまだ未熟だからな。 巨人という肩書きは
一生の誇りになる。 親会社が日本を代表する保守だからな。
巨人の選手をやってれば野球以外の勉強もたくさんできる。 政治的な
交流も増える。 そういう中で人間が磨かれる。
277名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:26:01.68 ID:6k2xdGzM0
セも予告先発導入で人気回復()
278名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:26:11.83 ID:SIhgiL7y0
朝日新聞(笑)
279名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:26:27.29 ID:MpJqAElM0



巨人好きなヤツってなんなの?wwww





280名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:26:31.96 ID:DZIF3AYTO
276
虚カス
281名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:26:47.96 ID:E07WGBg/0





他球団の広報が読売を責めないのはなぜ?




282名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:26:59.94 ID:sVbF/0Dv0
俺が童貞なのもゆるやかな目安
283名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:27:05.61 ID:w9++jUmc0
沢村も菅野も長野も半分、逆指名みたいなもんだろう。

こいつらに、何もないと考える方が頭悪い。
284名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:27:08.28 ID:qCulfbMv0


さすが日本プロ野球界!

これぞ日本プロ野球界!

285名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:27:58.08 ID:x6sI93w80
>>231
読売は低俗だろ
質も低い筆頭
286名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:28:15.41 ID:Eq+XupsC0
逆指名が上手く交通整理されてから何かやってると思ったが、
こんなに金が動いていたのかよ。これは朝日新聞はよく記事
にしてくれたよ。
287名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:28:17.60 ID:0eaDz7e/0
小倉が言ってたように これは単なる読売と朝日の戦争だ。
読売はあまり紙面で他紙を名指しで批判する事はないが、朝日は
読売を批判しまくりだ。 ちょっと失礼の度を越えてる。
モスバーガーがマクドナルドの批判CM流してるようなもんだ。
288名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:28:37.83 ID:x6sI93w80
>>283
膿をあぶり出していきましょう
289名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:29:07.96 ID:Up7WVyMC0
7倍も出してたら目安が目安になってないだろ。
290名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:29:25.64 ID:x6sI93w80
>>287
読売さん乙w

残念ながら裏金のようなもんだと捉えているよファンは
291名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:30:07.33 ID:+bziANQh0
ダイエーの新人が6億とか
巨人の新人の「年俸」が5000万超えてるとか
あったな
292名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:30:35.07 ID:x6sI93w80
7億だか6億5千万だか5億だか
凄いですねえ

読売は

目安は10億くらいにするの?
293名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:30:56.39 ID:SIhgiL7y0
>>283
そうかなぁ
そいつらはもろ巨人信者って感じじゃん
金とかよりも巨人に憧れてる感じ
清原みたいな
むしろ巨人ファンじゃなかったパンダとか上原とかの方が必然だと思うが
294名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:31:31.34 ID:0eaDz7e/0
>>285 最も質が低いのなら なぜ読売は実売部数でトップなのか?
国会議員は読売の社論を受け入れ実際の政策に反映させるのか?
野田総理は読売と蜜月関係だ。 それほどまでに影響力がある。
自民党と読売の関係は義兄弟。 読売より優れた新聞の名を挙げてみよ。
295名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:32:00.39 ID:JlLR0TWw0
朝日やっちまったなw
ドヤ顔で叩いたら、プロ野球界で合意の範囲内だったとは。
296名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:32:14.90 ID:x6sI93w80
>>293
高橋由伸は、すでに週刊誌が暴露してたはずだよな
1億5千万ではないと
297名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:32:51.26 ID:w9++jUmc0
読売は黒だと認めた場合の制裁の重さを考えれば、さっさと謝れば
被害は最小限に収まる。

反論すれば、するほど黒にはならないとしても、グレーのイメージが
定着して、社会的ダメージは甚大になるだろうな。

いずれにしろ、白黒関係なく、もう詰んだいる。
298名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:33:00.78 ID:6k2xdGzM0
金がない巨人になんか憧れるわけないだろカスwww
299名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:33:11.81 ID:x6sI93w80
>>295
ン?合意でもないんだが?w

読売さんよ

裏金のようなもん? 明らかに反発はいまくりですよ?

ますます読売さんの権限は無く終わった
300名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:33:41.62 ID:lb9L+Mmn0
>>295
プロ野球界から巨人に文句言う奴はいない。他も大なり小なりやってるんだからw
301名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:34:01.79 ID:DOGlLTj30
というかこれだけ金出してこのチームの体たらくwww
もっと良い外国人選手も呼べるだろーに
302名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:34:06.82 ID:x6sI93w80
>>297
そういうことだ!!

頭がいい 物わかりやいいね

読売はオワッタということ

そしてさらなる暴露がくるかもしれんねw 週刊誌ふくめて
303名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:34:35.76 ID:de7Q9LBF0
巨人の発表の年俸なんて当てにならないってことだよ
まあ他チームも当てにならないんだけど

外国人が移籍してきて、前のチームと
大差ない金額なんてありえないだろ

いろんな名目でいろんなお金が付帯してるんだよ
304名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:34:57.62 ID:0eaDz7e/0
高橋由伸なんてヤクルトに行きたいってドラフト直前まで言ってたんだ。
読売が高額のオファーを出したなんて当時は皆知っていた。 今頃、
こんなことで驚いてる奴なんて20代前半か10代のガキだろ。 年棒や
契約金なんて推定であって嘘八百だ。 なぜこの時期に発表するのだ。
305名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:34:58.33 ID:x6sI93w80
>>300
すでに巨人はぶられてますがな?w

>.297ということ

もうファンは見限ってる
巨人ファンだけかな?生き残りは
306名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:34:58.87 ID:mXipW4pNO
>>283
半分逆指名ってなに?
長野なんか何年無駄にしたと思ってるの?
そりゃ巨人ってブランドや金に対する憧れもあったろうけど、絶対活躍できる自信とよほどの気持ちがなきゃドラフト二度拒否はできないだろ
307名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:35:13.56 ID:9aTUUsg/0
アカヒ社員必死杉ワロタ
308名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:35:42.54 ID:NWDmaL890
そんな曖昧な金なら、最初から1億円に決める必要もなかったんじゃないの
一年早くバレてれば、菅野も他が取れたかもなー
309名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:35:43.37 ID:x6sI93w80
>>304
反社会的だからでは?

誰も良い印象は抱かないよね
310名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:36:04.62 ID:x6sI93w80
野球にしては祭りになってるなww

読売ワロタ
311名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:36:10.22 ID:JlLR0TWw0
>>299
> さらに01年6月18日にはプロ野球
> 実行委員会が「(最高標準額は)標準額であり、上限ではない。プロである限り、新人選手と
> いえども、優秀とだれもが評価する選手には、その評価に見合った契約金、年俸が提示
> されていい、というのが12球団の一致した考えである」との合意を文書にまとめたことを
> 朝日に伝えた。

> 合意を文書にまとめたこと
^^^^^^^^^^^^^^
312名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:36:53.02 ID:x6sI93w80
>>311
目安でもないしな?

まとめた?適用されてるのかね?
上限は?
まだまだだよ?
313名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:37:19.47 ID:m+Op4fUC0
>>301
逆指名&FA全盛の長嶋時代はそこそこ強かったろ
あの頃は優勝はヤクルトと巨人ばかりだった
314名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:37:26.42 ID:x6sI93w80
>>311
しかもこの問題はナベツネにつながるよ?

まとめたとかそういう問題ではない
先を読め
315名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:37:40.07 ID:0eaDz7e/0
>>309 そうだよ。 これは朝日の印象操作なんだ。 確実に読売の
イメージは今よりさらに悪くなる。 朝日の勝ちだ。 暴露ってのは
嘘でも何でも言ったもの勝ち。 ただ全国紙が一面で報じることなのか
とは思うがね。 文春やゲンダイ、新潮がやる仕事だと思うのね。
316名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:37:54.54 ID:x6sI93w80
裏金ですか?読売さん!
ようするにそういうことですか?
317名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:38:38.39 ID:x6sI93w80
>>315
やるべきことでしょう!

ドラフト破りのようなもんですから
318名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:38:45.75 ID:pkJjxDxi0




  雑草魂=雑草騙しw


319名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:39:00.70 ID:JlLR0TWw0
>>312
プロ野球界で誰が文句を言っている?
叩いてるのは無関係の朝日新聞だけだろw
他の球団は冷静な対応。
320名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:39:08.43 ID:aM4+aS1u0
プロ野球なんて所詮金まみれだからガタガタ言うことではない
321名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:39:12.60 ID:x6sI93w80
>>318
上原ww5億の雑草w
322名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:39:46.38 ID:+bziANQh0
やっぱりやきうはこういうネタがないとな
やきう復興の鍵はこの辺にある
323名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:39:46.76 ID:ODJ9dRvMO
コナン君に敗北した分際で朝日に勝てる訳ねーだろ(笑)

焼き豚はめをさませ(笑)
324名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:39:47.33 ID:x6sI93w80
>>319
ファンですが?

残念ながらプロ野球は衰退です
ファンもイメージも失われていくとおわりです
巨人はくるしい
325名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:40:06.78 ID:x6sI93w80
さあ、祭りです!!!!

すでに2レスwww
326名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:40:33.07 ID:x6sI93w80
読売さん

裏金ですか?

ナベツネさんは2度目の引責辞任ですか?
327名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:40:40.08 ID:de7Q9LBF0
>>315
でも読売が印象悪いのは当たり前じゃん
球界のルールは読売がつくってんだし
読売が自分で造ってやりたいようにやって
真っ向から反抗できる組織は高野連くらいのもんじゃん

選手会とファンが一リーグ制に反対したのが
画期的な出来事だっただけで
328名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:40:52.78 ID:uLEJ+32j0
おカネ球団讀賣に栄光あれ!というところかな
329名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:41:12.04 ID:0eaDz7e/0
>>317 朝日のやり方を認めていいのか? こんなんやられたら
政治家も橋下も皆潰せるぞ。 疑わしいグレーゾーンでも犯罪
のように仕立て上げ犯人扱いするんだ。 言論機関として失格だろ。
村木冤罪を報じたのは朝日の功績だ。 その精神を持って欲しい。
330名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:41:24.61 ID:w9++jUmc0
>>306
なんで、長野は巨人の指名を何年も待てたのかを考えれば、
答えは明白。
331名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:41:25.44 ID:6r6tzghb0
アマ野球「プロはひどい、プロはクソ」
332名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:41:35.81 ID:x6sI93w80
>>327
ファン&古田選手会長&選手会>>>>>>>>>読売 1リーグ構想
333名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:41:55.81 ID:Qz/KwnG70
清武さんにはペタジーニローズあたりの実際の金額もぶちまけて欲しいもんだ

334名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:42:07.39 ID:de7Q9LBF0
一野球ファンからすると
長野のケースはセーフ
澤村・菅野はアウトアウト
335名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:42:22.22 ID:x6sI93w80
>>329
いいんですよ

読売はダーテぃですからね
わかりやすいのは江川問題からそうですね
清原と桑田にしても凄い読売
336名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:42:22.87 ID:XA4DLk1t0
>>306
法外な裏金が貰えるから何年も無駄にしたと考えるのが普通だろww
337名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:42:30.56 ID:JlLR0TWw0
>>324
ファンはプロ野球界の人間でないだろw

サッカーだって優秀な人間には高額の金が貰える。当たり前のこと。
338名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:42:49.24 ID:+vTPVbUk0
さすが雑魚巨人wwwwwwwwww試合も雑魚けりゃ、やることも雑魚ッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今期のドラフトも原の顔を真っ赤にしてあげたいなー。
339名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:42:50.01 ID:kTKGSiZs0
もうドラフト廃止して、自由競争にしちゃいなよ。
340名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:43:06.13 ID:ODJ9dRvMO
>>329
野球日本代表が一丸となってもコナン君に敗北したんだぞ(笑)

朝日にはもう野球で上手い飯を食う気すらないだろう。
341名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:43:10.54 ID:x6sI93w80
>>337
ファンが一番ですよ
>>332をみてもファンがいないと何もできないスポーツです
342名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:43:14.37 ID:6r6tzghb0
>>332
選手会「12球団維持できるなら、我々も痛みを受け入れる覚悟がある」



一体何時になったら痛みを受け入れてもらえるんですかね
343名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:43:35.01 ID:0eaDz7e/0
ただ朝日さんに切に言いたいのは、一面で報じられた選手の家族の
事を考えて欲しいということだ。 父親が犯罪者のように報じられた
巨人の選手の子はどんな思いをする? メディアなら情も持って欲しい。
内海の妻子がどんな思いをする。 グレーでも合法なら犯人扱いするな。
344名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:43:41.95 ID:x6sI93w80
>>339
ウエーバーはどうでしょうか??

反論は無いでしょう???
アメリカもそう
345名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:44:29.71 ID:x6sI93w80
>>342
ん?
読売は屈したわけですが忘れた?

昨年も読売は負けましたねえw

震災後に日程変更なくドームを使う?
346名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:44:37.15 ID:ODJ9dRvMO
これだけ貰ってコナン君、女子マラソン以下の視聴率で、いざ金が減るとストライキ(笑)

醜い風俗嬢以下だわ(笑)
347名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:45:04.92 ID:x6sI93w80
>>343
それだけの覚悟をもって入団してるのでしょう
そういう扱いでも仕方が無い
348名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:45:16.33 ID:6r6tzghb0
>>341
ファン「知ってた」「今更www」「読売はクソ」


知ってて何も言わずただプロ野球を眺めているだけで
読売に支配を甘受しながら口だけ批判のファンって、もはや存在悪だろ
349名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:45:53.24 ID:x6sI93w80
>>348
こうやって世間に大々的に伝えるのが報道の義務ですよ

しかも正論 正当性もある
350名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:46:07.66 ID:6r6tzghb0
>>345
「年俸減らしてもいいよ」と言ったその年から銭闘してる連中がなんだって?
351名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:46:20.39 ID:x6sI93w80
>.348
ちなみにすでに読売?

ないない

負け海道
352名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:46:22.15 ID:m/LpK7vy0
>>231
なんで日本の国会議員が読んでるから指標になるのか知らないけど日経と産経とタイムズとネットで十分でしょ
習慣的に読む必要があるのは情報的に日経だしゴシップなど程度が低い話題合わせは産経で充分
海外紙は一般には必要ないけどw
右左を意識したりすると朝日より読売かなとかスポーツ欄も見たいからとか以外考えられん
あまり新聞読まない人向けとか家族向けになるから今までは発行部数稼げたんだろうな
でも今後は新聞の発行部数が落ちて記事の必要性を問われるだろうからビジネスとしては厳しくなるんじゃなかな
353名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:47:01.42 ID:w9++jUmc0
今回は、選手には罪はないとか言えないからなww

大変だ。
354名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:47:10.12 ID:eXkASIl00
緩やかな目安が1億でそれを超えて10億ですかwwwwwwwww
開き直ってんじゃねーよバーカwwwwwwwwwwwwww
355名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:47:33.83 ID:0eaDz7e/0
>>347 そこまで言うのなら徹底的に読売を攻撃すればいいさ。
だがな、世間は過剰なまでの巨人叩きに必ず愛想を尽かす日が
来るぞ。 ネットは炎上するのが常だが世論は冷静だからな。
巨人の選手よ朝日新聞に負けずに胸を張って戦ってくれたまえ。
356名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:47:44.52 ID:x6sI93w80
読売の敗北の歴史

近年急速に目立ちますね

1リーグ構想では、選手会やファンに屈し、
震災原発後には、文科省や世論に屈し
357名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:47:52.83 ID:B+3aU6MlO
今年も神宮で11球団ファンの
♪くたばれ読売くたばれ読売〜
の合唱が聞けそう
358名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:48:13.03 ID:ODJ9dRvMO
朝日もエグいな。コナン君がサムライジャパン(笑)を退治したと思ったら親まで出てきた(笑)

まあ、やきう(笑)にアキアキしたんだろうな朝日は。コナン君ものび太もサッカーやってるし。
359名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:48:27.26 ID:kumVlLvb0
つまり巨人は渡したと認めているんだ……
360名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:48:28.04 ID:x6sI93w80
>>355
来ませんが?

読売が態度を改めない限り

>>354
そうです
選手は知ってるわけですからね
361名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:48:37.26 ID:qCulfbMv0


サッカーの若者がオリンピックを決めた時に、

野球界は裏金問題ですか?

そりゃ人気も落ちるわ

362名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:48:52.25 ID:rcUjFoHI0
野間口 7億
7年で13勝、、、泥棒じゃねーか
363名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:49:00.45 ID:2gUfgaDC0
>ロッテのバレンタイン監督は6日、フルキャスト宮城の楽天戦の試合前に、球界の
>裏金についての発言に関して「正しい情報に基づいた話ではなかった」と釈明し、
>同席した瀬戸山隆三代表とともに関係各位に謝罪した。
>同監督は6月9日に昨年のスカウト活動で約30億円の裏金が使われた旨の発言をし、
>根来泰周コミッショナーが球団に事情説明を求めるなどした。さらに5日のオーナー
>会議でも巨人の滝鼻卓雄オーナーが問題として取り上げ、謝罪を要求していた。

(スポニチ2006年7月6日)


糞やきうwwwwwwwwwww
364名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:49:23.58 ID:ZKoG96ii0
これ名誉毀損で訴えられたら朝日は負けるよ
明日謝罪記事でも書かないとマズイよ
選手の写真付きで一面にデカデカと
まるで犯罪者扱い
365名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:49:45.87 ID:x6sI93w80
読売の敗北の歴史

近年急速に目立ちますね

一場問題ではナベツネが引責辞任し(いつの間にか復帰してるようですがww)
1リーグ構想では、選手会やファンに屈し、
震災原発後には、文科省や世論に屈し
366名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:49:57.67 ID:de7Q9LBF0
>>343
でも内海は高校生の時から巨人からお金たんまりもらって
巨人を、当時高校生が禁じられていた逆指名発言して、高野連を切れさせて
内海以後、逆指名をにおわせたらチームごと連帯責任で罰することになったという
張本人じゃん
それでもあれだけの投手になったんだから
大丈夫だよいいタマしてる
367名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:50:11.29 ID:ODJ9dRvMO
清武は五輪を決めたシュートをして、年長の方の清武は野球を沈めるホームランを打ちました(笑)
368名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:50:12.22 ID:RWprs3070
虚カスの反論が幼稚過ぎて吹くww
369名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:50:16.24 ID:uLEJ+32j0
阿部が入団する前、優秀なキャッチャー不在(杉山、光山、村田)で、
古田をカネで強奪しようと画策していたな、たぶん。
拒否した古田はさすが。
370名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:50:17.90 ID:x6sI93w80
>>364
負けませんが?

6億5千万だの5億だのすごいねえ
371名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:50:19.16 ID:0eaDz7e/0
>>352 新聞の部数が減るのは間違いない。 人口も減るんだし。
ただ新聞業界がなくなることはない。 最近は地方紙が倒産傾向に
ある。 全国紙も再編が来るだろう。 朝日と読売が合併する日も
あるかも。 経営統合、合併があるだけで新聞は消えない。
372名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:50:34.54 ID:A7yxiew80
で、結局また朝日の事実ご認識だったって訳か?
朝日って不祥事多過ぎだろw
教科書問題、従軍慰安婦問題、靖国参拝問題等、作り上げたのも朝日だしな
373名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:51:00.49 ID:E6i6phBPO
1面トップを飾る大事件らしい
374名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:51:09.08 ID:x6sI93w80
>>371
いずれにせよ新聞は斜陽産業ですよ
375名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:51:23.77 ID:al5c4smP0
野球選手はやっぱり儲かるんやぁぁぁ!!!
子供たちの夢、広がりんぐ!!!!!

どう考えてもこれは野球界にとって景気いい追い風のニュースだろ!
サッカーを潰すのなら今やで!!!

今やで!!!!!
376名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:51:31.03 ID:x6sI93w80
>>372
事実ですが何か?

読売の敗北の歴史

近年急速に目立ちますね

1リーグ構想では、選手会やファンに屈し、
震災原発後には、文科省や世論に屈し
377名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:51:42.05 ID:H5nm9zVd0
確かに野間口に7億は詐欺だなww
378俺にも言わせろ:2012/03/15(木) 11:51:44.35 ID:Xbo7fuXb0
巨人は明記された罰則がない限り、何をやってもいいのだ。
他球団とは違うのだ。文句あるなら四国アイランドリーグに
加入してやる。
って江川問題からなんも変わってない。
江川問題でペナルティーを課さなかったつけ。
協定違反選手は引退かトレードにして襟を正すべき。
379名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:52:04.82 ID:x6sI93w80
>>377
野間口7億か ワロタwww

380名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:52:11.42 ID:6k2xdGzM0
>>363
ボビーは正しかったんやな
レッドソックスの監督に誰か謝罪に行けへんの?
381名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:52:16.10 ID:QNeXycmv0
読売のこの言い分を聞いていると「ドラフトは職業選択の自由に反する」というの同じ論理に聞こえる。
382名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:52:48.53 ID:6r6tzghb0
>>365
そうやってプロ野球の汚い部分をナベツネと読売になすりつけても
散々甘い汁を吸ってきたプロ野球人の汚さは消えないんだよ
ナベツネも読売もクソなのは分かりきってるけど
他球団も選手もファンも読売を叩く資格なんて無い
383名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:52:50.81 ID:x6sI93w80
>>378
そのとおりですね

反論できません 納得
384名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:52:53.78 ID:5Z19vfmm0
何でも震災震災
民主党かw
385名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:53:32.62 ID:x6sI93w80
>>382
そうそう
一場問題でナベツネ引責辞任も追加しますww

ちゃっかり復帰してましたがw
386名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:53:38.59 ID:0CL56WQeO
>>20
揚げ足とるようだけど読売新聞と東京読売ジャイアンツはそれぞれ独立した企業だぞ
豊田自動車本社が豊田ホームの社員の給与額を把握してるか?そういうことだ
387名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:53:43.86 ID:ODJ9dRvMO
>>375
視聴率はサッカーどころか、女子マラソン以下(笑)

まずは五輪に復帰してくれ(笑)
388名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:53:50.63 ID:qex1WG7s0
その「緩やかな目安」に違反して西武と横浜が厳重注意を受けたんじゃないの?
389名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:54:05.47 ID:0eaDz7e/0
>>374 そうだね。 朝日はデジタル化に力を入れてるみたいだし。
ただネット企業は寿命が短い。 参入しやすい反面、ライバルがすぐに
出てきてやられる。 楽天だって50年後は会社が残ってるか不明だ。
今後、新聞はボロ儲けはできないが産業としては健全にやっていける。
390名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:54:05.68 ID:3DTEvWxE0
ほかもやってたって虚カスの言い訳はとおらんわなあ
実際リークされて100パー明らかになってんのは巨人なんだし
過去リークでばれた西武はペナルティ受けたんだし

むこう5年ドラフト禁止だな、巨人は
391名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:54:11.00 ID:/N0YPg5RO
今でも野球見てるの奴は確証がなかっただけで皆知ってるもんなあ
読売なんてファンも含めて頭おかしいのしかいないからなあ
392名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:54:29.04 ID:9V0klECj0
野球はダメだ、黒すぎる
サッカーのほうが世界的だし
日本人の体格でもそこそこやれる
野球では通用しない
393名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:54:48.58 ID:9o5nygAu0
もう巨人追放しろ
394名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:54:54.44 ID:x6sI93w80
>>388
良い所みてますね

つまりは選手にいくら裏金ともいえるだけの隠されてきた金が渡ったのかですよね
395名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:54:55.70 ID:2/WN3Vx50
さらに墓穴掘ってないか?
ファンにはさも上限であるかのように言っていたわけで、嘘ついていたってことじゃん。

しかも合意があったってことは球界全体がグルだったってことだよね
396名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:55:58.49 ID:qCulfbMv0


「見せましょう、野球の底力を!」

見えたのは日本プロ野球界の汚い部分でした

397名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:56:06.25 ID:oHgYi8VB0
>そして今、球界挙げて震災復興を支援しようとしているなかで、十数年前のことを蒸し返すのはいかがなものか」と疑問を呈した。

民主党を守るマスコミそのものだなw
398名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:56:10.32 ID:x6sI93w80
>>389
リストラは起きるでしょうね
人口も激減
新聞から携帯やネットで無料や月200円などでもみれる
399名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:56:46.64 ID:0eaDz7e/0
斜陽産業だから消滅するって考えは素直に受け取れないなあ。
規模が縮小するだけと考える。 50年後に紙の新聞がなくなるとは
俺は思わない。 新聞業界は新規参入が減る分、逆に独占的に経営
できるんじゃないか。 業界再編すれば、生き残れる。
400名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:56:59.24 ID:6r6tzghb0
>>395
そそ、誰もが見て見ぬフリをしてたってこと
プロ野球界は暗黙の了解の上にあぐらをかきすぎてきた
彼らに自浄作用はないってこと
401名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:57:26.36 ID:x6sI93w80
>>399
斜陽産業には変わりはないでしょう
新聞離れは進んでいます
あたりまえです
402名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:57:27.89 ID:/N0YPg5RO
>>386
あれだけ口出しておいてなべつねが知らないと思うか?w
なべつねを馬鹿にすんなよ俺らとは出来が違う
403名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:58:01.22 ID:JW6z2Dvh0
ごちゃごちゃ言わずに早く逮捕状を出せよ
404名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:58:10.46 ID:ODJ9dRvMO
スポーツ紙での風俗情報と野球情報の量は異常(笑)

所詮は似た者同士の風俗(笑)

高給でないと誰もやらない体商売(笑)
405名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:58:19.34 ID:LCslrExh0
上限ある方が独禁法に触れてまずいんだから
上限越えた額でも特に問題ないだろ
恥ずかしいやつだな朝日は
406名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:58:46.23 ID:x6sI93w80
>>405
問題ですよ
裏金のようなものとも捉えられます
407名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:58:48.84 ID:ZKoG96ii0
朝日は自分のとこがやり返されるの覚悟してるのかね
清武みたいなクズに乗っかって
408名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:59:13.05 ID:0eaDz7e/0
新聞社が倒産していくのは間違いない。 倒産すりゃいいんだ。
地方紙も皆、潰れていけばいい。 最終的には読売と朝日の
無借金経営の2社だけが生き残るかもしれない。 結局、資本が
あるとこは強い。 独占的にやればいい。 
409名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:59:24.71 ID:x6sI93w80
>>407
というと?

もっと読売の契約が出てくるかもしれませんよ?
410名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:59:27.95 ID:SEM+OVl0P
目安の7倍8倍は明らかなやりすぎだし
独禁法があるから上限ではなく目安とするが暗黙の了解で上限。そんな見方ができるし
411名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:59:56.61 ID:vgqjTVpy0
野球はこんなのしか話題がないんだな
412名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:00:26.60 ID:x6sI93w80
>>410
読売は厳しいですね

反発はあれ好感は持たれません
413名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:00:41.12 ID:nNdOlkul0
法的には問題無いがバレるとまずいという認識はあった訳だ
他球団もやってるだろうが巨人がハデにやりすぎたから問題になる
他球団からすれば迷惑な話だな
414名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:01:14.01 ID:0eaDz7e/0
新聞離れが進んでいる=全国民が新聞を読まない にはならないでしょ。
今の10代の子が家庭を持ったら新聞を購読するかもしれない。 学校での
NIE教育などの影響もあるかも。 ゆとり世代は読まないでしょう。
採算が取れれば新聞は発行される。 赤旗でもやってけるんだもん。
415名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:01:29.30 ID:x6sI93w80
夜中からずっと先ほどまで、ヤフーのトップにもきていましたね!
416名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:01:36.24 ID:ODJ9dRvMO
醜い姿はブクブク肥満の体だけでなく脳ミソもブクブク金まみれだったか(笑)

さすが三流風俗のやきう(笑)
417名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:01:50.69 ID:MHaKY6cPO
>>256
報道機関の読売が推定1億とか報道してたんだわ。でも実際は数倍。
金より嘘を垂れ流し、バレたら目安とか言い訳するのが問題。巨人でなく読売の報道姿勢が疑われるわけ。
裏金問題があって、きちんとしたはずなのに何ら解決せず、さも解決したように報道したのが問題。
418名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:02:23.42 ID:H5nm9zVd0
これって5〜10億クラスの奴等だとインパクトあるから名前晒されてるけど
推定3000〜5000万クラスで、実際は裏で1〜2億クラスの奴等の方が人数的には多いだろうな
419名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:02:56.81 ID:x6sI93w80
>>417
うむうむ
420名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:03:19.23 ID:2/WN3Vx50
合意してたんだから、他のチームも怪しいってことだね
まあ阪神やソフバンがやってないわけないし
421名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:03:32.93 ID:nvBdCl3I0
>>386

巨人は読売新聞の連結子会社だよ。
独立企業ではない。
422名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:03:56.78 ID:weMav4qQO
朝日は読売に敵意丸出しだな。清武のことといい、何かあったのか?
田原総一朗さんが外れてからはロクな人がいなくなって報道番組もあまり見なくなったが、
ついに三流芸能雑誌と同じような内容になってきたとしか思えない。
2ちゃんねるの低レベルなアンチの頭脳にはちょうどあってきたとも言えるがな。
423名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:04:01.56 ID:x6sI93w80
阪神は昔から、けちくさい感じですがどうでしょう

とりあえずはっきりしたのは読売のみ
424名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:04:26.50 ID:7BsET5g+O
読売は世の中金だ。ということを教えてくれました。
425名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:04:33.05 ID:x6sI93w80
>>422
読売ほど低俗なものはないでしょう
426名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:04:38.44 ID:ZKoG96ii0
那須野ですら5億なんだから
他の有力選手がどれだけ貰ってたか想像つくだろ
朝日は巨人だけの問題にしたいみたいだが
427名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:04:49.55 ID:al5c4smP0
一般社団法人移行の日本野球機構 「文化的公共財」明記へ
スポニチアネックス 2012年3月9日(金)6時0分配信

 オーナー会議(議長=中日・白井文吾オーナー)が8日、都内のホテルであり、一般社団法人移行
に伴う日本野球機構の新しい定款案が承認された。文言には現行野球協約で削除され、懸案だった
「文化的公共財」が盛り込まれた。

 新定款「目的」に「野球が社会の文化的公共財であると認識し」とある。08年12月までの野球協約
「目的」にあった美文「野球を不朽の国技にし、社会の文化的公共財となるよう努める」が09年1月
発効の新協約で削除。野球協約改定委員長の根来泰周コミッショナー代行(当時)が「法人格移行で
新定款に盛り込む」と約束していた。

 今月中に内閣府に申請し、順調なら10月から移行する。新名称は「一般社団法人 日本野球機構」
となる。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331289240/


どうすんだよ、これwwww
完全な口先だけwwwww
公共財名乗るなら財務諸表を公表しないとなwwww
428名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:05:24.48 ID:x6sI93w80
>.424
素晴らしいww
読売

>>426
那須野5億w
429名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:05:29.69 ID:uLEJ+32j0
高額納税者番付廃止で、逃げ切ったとおもったんだろ、讀賣は。
430名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:05:42.01 ID:HvdIZlks0
>>424
プロの評価は金に決まってるだろ。中二病みたいなこと言うなよ。
431名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:06:18.73 ID:NsIdNmNI0
虚珍味噌便器
程度の差があるだけで、目くそ鼻くそだろ?
この4金満は似たようなことをやってるんだろ?

4金満オタは虚塵だけを批判しても、しょうがないんじゃね?w

432名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:06:29.92 ID:ODJ9dRvMO
>>425
読売の方が低俗。
433名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:06:52.95 ID:x6sI93w80
>>430
隠れてこそこそはいけませんねえ

子供も隠れてこそこそ悪い事するようになってはこまりますよ
434名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:07:17.51 ID:OKtLoyeFO
>>410
プロ野球実行委員会が「上限ではない。評価に見合った契約金が提示されていい」と言ってるぞ。
435名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:07:32.34 ID:XA4DLk1t0
程度が程度だし来年のドラフト権剥奪はいたしかたないな
原の甥っ子はもう一年浪人頑張れ
436名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:08:07.01 ID:biPDZFuU0
プロ野球終了のお知らせ
437名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:08:23.31 ID:x6sI93w80
これからは、読売は誰々に7億! 誰々に6億!

やってもらいましょう

子供にもわかりやすいように

隠れてこそこそはいけません
438名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:08:29.11 ID:QGhzHtnk0
よそもやってるからー問題ないし

糞DQNのいい訳まんまだな
紳士の球団(笑)
439名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:08:34.10 ID:ODJ9dRvMO
コナン君ものび太がサッカーやる理由が解った。

野球は醜くて子供に見せられないからな(笑)
440名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:08:59.48 ID:KN3SGljc0
>>434
だったらそれを内規じゃなくてプレスリリースでも初めから発表せいよwwwwwwwwwww
441名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:09:07.50 ID:0eaDz7e/0
選手に賃金不払いなら読売を批判してもいい。
だが社員にたくさんの給料を出して何が悪い? 賃金カットして
内部留保を増やす企業の方が悪質だろ。 読売は儲けた金を選手に
きちんと分配してるだけだ。 金を出す事が悪いという風潮はおかしい。
442名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:09:25.95 ID:x6sI93w80
>>434
では今年のドラフトからそうしてもらいましょうか??

誰に7億というように
443名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:09:32.69 ID:0UDPE21W0
許されてるならなんで隠してたの?
何か都合が悪いからとしか考えられないじゃん
444名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:09:48.33 ID:dM6IbqvO0
虚カスと便器はやっぱり突出してるな
445名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:10:09.88 ID:m6ltDBYs0
やきう界は全てが不透明だなあ。優遇税制やめろよ
446名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:10:10.67 ID:OKtLoyeFO
>>417
あくまで「推定」
あくまで「目安」
447名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:10:21.39 ID:Vk+viuTVO
>>420
まぁホークスは名前出したところで、ダイエー時代なんで現経営陣は知りませんで終わりだからな
逆指名無双だったホークスが金出してないわけない
448名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:10:29.90 ID:x6sI93w80
>.441
裏でこそこそはいけませんよ

裏金と勘違いされますよ?
449名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:10:30.40 ID:m+mpcb2k0
中学のとき、毎年、一週間、新聞教育期間があって
地方紙、朝日、読売、毎日、産経の記事を読んで
考える授業があったな 読売の地方記者が授業も担当したし
校長は新聞を読まない人は人として終わっているみたいなことまで
言っていたな 新聞報道会は文部省にどんだけ金を渡しているのだろうか
450名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:11:44.60 ID:x6sI93w80
裏でこそこそはいけませんねえ

子供も裏でこそこそするようになっては大変です

裏でこそこそは裏金と勘違いされますよ
451名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:12:04.92 ID:5FtfLLWt0
朝日新聞デスクがこの記事を掲載した理由と流れ

1.ドラマ「運命の人」をテレビで見た

2.タブーに挑戦する記者を見て興奮した

3.良く見ると活躍しているのは「毎日新聞」と「読売新聞」

4.朝日新聞も何かタブーに挑戦しないといかんと思い立つ

5.モデルになった「読売新聞」のエースはナベツネだと知り、さらに嫉妬

6.よし!野球のタブーに切り込もう!なべつね相手に!と昔の話を蒸し返してみる

※嫉妬は朝鮮人の文化
452名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:12:08.80 ID:J+YDNajx0
本当は、清武の自爆テロだって言いたいんだろうな。
453名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:12:21.01 ID:ODJ9dRvMO
こんな金まみれのブクブク肥満焼き豚が束になってもコナン君に勝てなかった理由が解った
454名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:14:03.31 ID:T/Lc5atP0
菅野も1年待つだけで契約金5億円とか貰えるんだろうなー
いいなー5億円いいなー
5億円なんて俺らにしたら夢のまた夢なのに菅野は1年浪人するだけで5億円かー
455名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:14:16.14 ID:ZKoG96ii0
それにしてもひどい記事だな2004年って8年前だぞ
本当に何を今更だわ
456名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:14:30.77 ID:Xuy7IcsbO
で栄養費との違いはなんなの?
457名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:14:30.95 ID:KN3SGljc0
健気な虚ヲタファンサイトより

http://www.my-favorite-giants.net/giants_data/join/2005.htm
>13 野間口 貴彦 投手 シダックス 22歳 右投右打
>2004/10/29・自由獲得枠での入団発表。
>2004/12/10・入団発表
>
>契約金・1億円プラス出来高5000万円
>年俸・1500万円


>契約金・1億円プラス出来高5000万円
>契約金・1億円プラス出来高5000万円
>契約金・1億円プラス出来高5000万円
>契約金・1億円プラス出来高5000万円


正直者は馬鹿を見ますwwwwwwwwwwwww
458名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:15:03.68 ID:x6sI93w80
>>454
今年は1億5千万でしょうw

最近の情報もでてこないかな
459名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:15:33.46 ID:0wmOab2Z0
ならば最初から上限など決めるなやw
460名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:15:59.03 ID:x6sI93w80
>>456
案外栄養費よりも、こういうやり方の方がお高い値段になるのではないでしょうか?
461名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:16:05.58 ID:oHgYi8VB0
野間口はそうかに収めてるだろうから1億+5000万のままかもしれん
462名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:17:12.55 ID:0wmOab2Z0
>>453
金にまみれてるのは欧州のサッカーリーグだって同じだろw
糞弱くて人気がないJリーグは違うけどなwwwwww
463名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:17:17.61 ID:hRruPPtOO
釣られた朝日は別として情報リークしたのって誰なんだろな
464名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:17:19.84 ID:OhPW0UkyO
なら菅野よりいい球投げればいいじゃん

簡単だろ?
465名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:17:33.79 ID:KN3SGljc0
http://plaza.rakuten.co.jp/osakataimans/5000
>野間口 貴彦 13番

>読売ジャイアンツ1位自由獲得枠
> 契約金 1億円プラス出来高5千万円


騙されるファンあってのプロ野球ですねwwwwwwwwwww
466名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:17:41.25 ID:0eaDz7e/0
>>451 マジでそう思う。 運命の人で読売の評価が上がってるからな。
理想論ぶちかます奴より現実を動かすできる男に惚れるのが大衆だから。
瓦礫処理にしても読売の呼びかけが地方を動かしつつあるしな。
朝日は埋没を恐れて ここらで一発注目集めたかったんだろう。
467名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:18:26.74 ID:x6sI93w80
>>1
栄養費との違いについても教えてほしいですね
表と裏の差額は栄養費以上になるのでは?と疑問におもうファンも多くいるはずですよ
468名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:18:33.10 ID:MbGJanoq0
読売の言い分を延々と聞いてると、
なんでも金で解決する体質がうつりそうだな
469名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:19:14.89 ID:9qHZn3s40
今年のドラフトは巨人だけ不参加か
470名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:19:26.91 ID:0CL56WQeO
>>402
巨人を叩く為だけにナベツネ上げw
アンチの心は乙女心のように複雑ですなぁw
471名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:19:26.69 ID:YiRN8YO/0
さすが東日本大震災直後、計画停電で多くの人が苦労していた時に
ナイター開催を主張した読売ですね
472名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:20:08.40 ID:x6sI93w80
>>1
栄養費との違いについても教えてほしいですね
表と裏の差額は栄養費以上になるのでは?と疑問におもうファンも多くいるはずですよ
473名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:20:36.46 ID:cvgS9uBTO
球界の感覚なんてどうでも良くて、
長者番付避けようとか、工作してファンを欺こうという意図が見えるのが問題なんだろ
474名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:20:56.44 ID:lqgnIsQ/0
巨人対11球団じゃなくて、プロ野球がファンを裏切ってたという話。ジョンナス!
475名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:21:16.40 ID:LecUSZFD0
巨人最強だな。
並のリーマンの生涯賃金の倍を、渡すんだもんな。
誰も巨人以外、行きたくねーのわかるわ。
476名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:21:19.66 ID:ODJ9dRvMO
>>462
サッカーに八つ当たりする前にコナン君や女子マラソンより視聴率とろうぜ(笑)サムライジャパンとかいって野球の代表がコナン以下じゃ情けないだろ?昨日のサッカーにも敗北してるぞ(笑)
477名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:21:37.19 ID:J+YDNajx0
>>467
栄養費はスカウト活動中の手付金。
ドラフト指名後が契約金。
478名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:21:40.63 ID:Tr0LpW6U0
目安wwwwwwwww
479名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:21:43.02 ID:0eaDz7e/0
朝日さん やるなら徹底的にやれよ。 開幕まで連日、
読売特集をやって巨人を叩きまくれ。 感情的に陰湿に
やりまくれ。 読売新聞の体質、ナベツネ、巨人の選手、
監督批判、ネチネチとやれ。 それがおまえらの性癖だろ。
480名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:21:50.82 ID:COU6swIO0
>>451
元毎日新聞の山崎豊子が新聞記者に都合良く改変しまくった糞ドラマかw
今の時代だったらフィクションだからじゃ通らず裁判ものだろうな
481名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:22:10.45 ID:hRruPPtOO
推定金額を大きく外したマスゴミの罪は重い
482名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:23:11.12 ID:3DTEvWxE0
これはちょっと不問に付すのは無理やな・・・・・・・・


1年目年俸、実は3300万円 巨人と上原・二岡の契約
ttp://www.asahi.com/national/update/0315/TKY201203140839.html
この書類は「平成10年(98年)12月15日」付で、当時の巨人軍球団代表の記名、押印と上原選手の署名、押印がある。
また、同日付で両者が締結した年俸に関する書類では、入団1年目の99年度の年俸は「3300万円」だが、
セ・リーグ会長に提出する「統一契約書」には、「1300万円」と明記することも盛り込まれていた。
483名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:23:27.69 ID:hPrp0kKe0
読売は「ルール違反ではない」って言ってるけど、同じ時期に同じことを
していただけで横浜と西武は「裏金」と叩かれて球界でも重い処分を
受けていたはずだよな?

横浜と西武が処分されて世間に袋叩きにあってた時、読売関係者が
どんなコメント出してたか誰か上げてくれー
484名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:23:34.72 ID:+mfweqCDO
関心そらしたいことあるのかな

485名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:23:41.33 ID:6KNxJBQY0
党首も書いてるけど
こっち追求する事で本当にイリーガルな裏金の話が
覆い隠されちゃうよね

高校野球にとっちゃそっちのが大事になるとダメージ大きいから
話しそらすの必死ですねと
486名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:24:04.40 ID:bEwxT2830
読売巨人軍って、小沢一郎と同じじゃないの

10億円とか20億円とかバレても、「ああ、やっぱりね」で済んじゃう

一部の週刊誌がどんなに叩いたところでビクともしない、逆に、批判したほうが潰されるレベル

結論:ナベツネ早く死ね
487名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:24:26.68 ID:KN3SGljc0
とある邪李餡痛日記より
http://www4.plala.or.jp/g-sta/00_01ofu.htm

>11/6
>中央大学の阿部慎之助捕手(21)が巨人を逆指名した。
>「毎試合、あの大観衆の中でプレーできることにあこがれがあった。スカウトの方の誠意もすごく伝わりました」と選
>んだ理由を話した。


ス カ ウ ト の 誠 意 → 1 0 億 円 で し た


>11/21
>ドラフト1位の阿部と契約金1億円、出来高払い5000万円、年俸1300万円で仮契約した。



契 約 金 → 1 0 億 円 で し た 
488名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:24:30.67 ID:ODJ9dRvMO
コナン君にひれ伏した野球が今度は朝日にボコられたのか(笑)

ブクブク太った焼き豚は殴りがいがあるんだろうな(笑)
489名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:24:30.72 ID:0MJ7nkvSO
上限決めたら独禁法違反らしいじゃん
このルール自体問題になるんじゃないの?
490名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:24:33.19 ID:vwXvmvgY0
だったら問題ないわな。朝日は謝罪記事だせよ
491名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:24:35.76 ID:20BwBH5L0
緩やかな目安って数倍も超えていいものなんですかね
俺の感覚だと精々±30%程度なんだけど
目安でも何でもないのでは
492名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:24:39.61 ID:MHaKY6cPO
>>446
企業や政治家が、そんないい加減な事をほざいたら、叩くくせに、自分たちは開き直るその姿勢が問題。
推定とか目安とかじゃなく、どうみても隠蔽だしな。
493名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:24:42.11 ID:lZsnYmUV0
要するにな。
「標準額は あくまでもおだやかな目安や」
というんならな。堂々というたらええやん。

「目安ほんのチョット超えてますけど。10億です」と。
ホンマは「目安」の1億から大きくかけ離れてるから隠したんやろ。
なんぼなんでも これだけ離れたら「目安」とはいえんわな。

ワシ金払ってまでもええ選手採りたいの「悪い」と言うてない。 
しかし こんな意味の無い「制度」なら止めろと言うてるんや。
494名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:24:45.69 ID:6KNxJBQY0
裏金って高校からプロor大学進学時に
指導者などの周辺関係者に現ナマ飛び交う事ね
495名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:25:07.84 ID:hPrp0kKe0
これはちょっと不問に付すのは無理やな・・・・・・・・


1年目年俸、実は3300万円 巨人と上原・二岡の契約
ttp://www.asahi.com/national/update/0315/TKY201203140839.html
この書類は「平成10年(98年)12月15日」付で、当時の巨人軍球団代表の記名、押印と上原選手の署名、押印がある。
また、同日付で両者が締結した年俸に関する書類では、入団1年目の99年度の年俸は「3300万円」だが、
セ・リーグ会長に提出する「統一契約書」には、「1300万円」と明記することも盛り込まれていた。
496名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:25:10.74 ID:Xuy7IcsbO
>>477
渡してたか渡す確約して逆指名したかの違いなのか
対して変わらないんじゃないの?
497名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:25:16.35 ID:x6sI93w80
>>477
隠されていた契約金は裏金のようなものですか?
498名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:27:04.25 ID:0eaDz7e/0
>>488 おまえコナンを読売が放映してることを知らないのか?
コナンの名前を連呼すればするほど日テレ・読売が儲かるんだぞ。
名探偵コナンに負ける野球 キリッ コナンの放映権は読売(笑)
もうちょっとよく考えて発言した方がいいぞ。
499名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:27:34.43 ID:m+mpcb2k0
まあ、ソープランドで売春行為があったと報道するのと
同じくらい、どうでもいい記事だよな
500名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:28:08.36 ID:Xuy7IcsbO
早くホークスも調査してやれよ
間違いなくボロボロ出てくるぞ
501名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:28:08.64 ID:XA4DLk1t0
>>482
あーこれはアウトだわ
目安とか詭弁並べても
502名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:28:13.50 ID:vwXvmvgY0
そもそも裏金は学生憲章違反の話だから。いっしょにしてるバカは勉強した方がいい
503名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:28:34.53 ID:x6sI93w80
巨人は実質 またしてもドラフトやぶりみたいなもん?
504名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:28:34.52 ID:6KNxJBQY0
他球団のケースやその他のイリーガルな金の流ればらせば
プロ野球全体にダメージ出て巨人もその影響免れなくなるんで
読売はそこまで強硬な事やってこないって踏んでるだろうな
505名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:28:48.02 ID:GpAMgaCt0
菅野、原貢、東海大関係者の態度を見ていると裏金は今も存在していると思う
506名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:29:29.01 ID:x6sI93w80
>>482
なんですかこれは

ウソで誤摩化していた、ということですか?
507名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:29:39.73 ID:0eaDz7e/0
名探偵コナン 読売テレビ
http://www.ytv.co.jp/conan/
名探偵コナン 読売巨人コラボグッズ販売
http://item.rakuten.co.jp/g-nesepa/c/0000000111/
508名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:30:38.35 ID:x6sI93w80
>>505
さあ第二弾を期待しましょうか
今年のドラフト前後ですかね


>>482
読売はウソで捏造?
509名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:30:44.75 ID:RWprs3070
朝日や他球団を叩いても読売の汚さは変わりませんよ?
510名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:31:52.24 ID:al5c4smP0
スパイ疑惑とか栄養費とか野球界の黒いトコをスッパ抜くのはいつも社会部だな

野球記者クラブの連中は毎度毎度アゴ足付きの接待を受けてるから
ネガティブな問題は知ってるくせに見て見ぬ振りしてるからもう末期
511名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:32:37.44 ID:0eaDz7e/0
>>504 そりゃ 朝日がこれ以上に調子に乗って煽るようだと
阪神やソフトバンクも読売側に完全に回り共闘するだろう。
野球選手も朝日の取材を警戒したり嫌がるようになる。 テレビ朝日
とか今後、野球選手にどの面下げて取材するんだろうね。
512名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:32:38.52 ID:XA4DLk1t0
>>482
当然、統一契約書にも署名押印してんだよな
めんどくさくなるんじゃないかこれは
513名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:32:40.97 ID:ODJ9dRvMO
読売を筆頭とするサムライジャパンがコナン君に敗北しただけだろ(笑)

514名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:32:42.22 ID:9v31M1kv0
緩やか過ぎてゆるゆるのガバマンやな
515名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:32:52.01 ID:8i1wEgDw0
まあまあ、皆さん落ち着いて相撲見ようぜ
お相撲面白いよ
516名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:33:05.58 ID:x6sI93w80
>>482
捏造ということ?
それだとするとウソを公表したり書類にウソをかいたりしていいのでしょうか?
517名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:33:56.58 ID:x6sI93w80
>>512>>482
捏造ということ?
それだとするとウソを公表したり書類にウソをかいたりしていいのでしょうか?
虚偽の文書を作成ということですかね?
518名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:34:04.23 ID:9gfLJ+Ko0
この反論って金額は認めちゃったってことだよね
519名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:35:31.76 ID:HvdIZlks0
>>456
アマチュアが金貰うか、プロとして金貰うかの違い。
520名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:35:33.13 ID:5lVQkRie0
>10年以上前に入団した選手のことを、なぜ今、問題にするのか
今はやっていないということだな。よかったよかった。
521名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:36:00.01 ID:LecUSZFD0
松坂も裏で、入団時、西武から、7億もらったのも、本当なんだろうなw
522名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:36:17.68 ID:+5OUerT00
知らないほうが幸せってあるだろ。
お前らだって放射能汚染の真実は知らないほうがいいだろ。
523名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:36:33.19 ID:0CL56WQeO
>>417
つか全てのマスコミが契約金1億円(推定)で報じてる現実があるのにそっちはスルー?
球界に出入りしてるスポーツ新聞の記者達は間違いなく本当の契約金額知ってるだろ、なのにどこも報じない
そうなるとそのスポーツ新聞の親会社である大手新聞社にも情報隠蔽の片棒を担いだ責任が出てくるわな。もちろん朝日だって例外じゃない
結局、報道機関の読売が〜とか言い出すと全ての新聞社が共犯になってしまうんだよ
524名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:36:49.11 ID:x6sI93w80

1年目年俸、実は3300万円 巨人と上原・二岡の契約
http://www.asahi.com/national/update/0315/TKY201203140839.html
この書類は「平成10年(98年)12月15日」付で、当時の巨人軍球団代表の記名、押印と上原選手の署名、押印がある。
また、同日付で両者が締結した年俸に関する書類では、入団1年目の99年度の年俸は「3300万円」だが、
セ・リーグ会長に提出する「統一契約書」には、「1300万円」と明記することも盛り込まれていた。
525名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:37:43.48 ID:MHaKY6cPO
>>518
国税局から裏とってるもんなあ。開き直るしかないわな。目安とか推定とか。
野球じゃなく、報道機関の読売の隠蔽体質が疑われるんだわ。で、リーグに対する統一契約書偽造だろ?
江川事件以上に悪質だよ。
526名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:38:00.38 ID:KN3SGljc0
http://mop-upguy.cocolog-nifty.com/baseball/2007/04/3000_a90f.html
ベイスターズの選手会長である相川亮二が、「覚書などを外部へ漏らした人間がいることがむかつく」と言っている点(スポーツ報知web版より)
527名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:38:20.95 ID:AFEMFLTY0
震災後、真っ先に15万円を募金した阿部さんを批判するな!
528名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:38:24.06 ID:4L9f8xQT0
>>482
これは拙い、私文書偽造か。
529名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:38:30.95 ID:ODJ9dRvMO
野球に勝ったコナン君朝日が野球を棄てた日だな。

コナン君に拍手するべき
530名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:38:43.23 ID:HvdIZlks0
与党職員の暴力事件をトップに持ってくるならともかく、
こんな法的にも球界内のルールにも抵触しない問題をだして
得意げになるのが朝日新聞だなw
ジャーナリズム(笑)
531名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:38:43.49 ID:Xuy7IcsbO
>>519
アマチュアが金貰うかアマチュアが金貰う約束を元に球団決めるかだよな
532名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:38:47.27 ID:OuyG2mi80
>>1
じゃあ、どうして横浜と那須野はあんなに叩かれたの?
533名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:39:30.70 ID:0eaDz7e/0
>>523 日刊スポーツと朝日は同じなんだから 推定年俸を知らない
なんて言い訳はできないわな(笑) なんで朝日は巨人の選手の
契約金を正確に報じなかったのか? 知ってたくせに。 今更
10年も前の話を蒸し返して正義面すんじゃねえよ
534名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:39:50.77 ID:x6sI93w80
>>525
そうですね
>>524も悪質ですねえ

3300万円の1年目の年俸を1300万(1年目の最高年俸でしょうか?)としていたようです
悪質ですねえ さすがに。書類も捏造ですかね?

しかし内部資料が朝日に渡ったのでしょうか
535名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:40:49.93 ID:HvU37GU6O
上原や高橋、阿部はまあまあ投資した分の活躍や宣伝効果はあっただろうが
二岡は微妙だし野間口ってwww
那須野に五億払ってたアホ球団もあるけどマヌケすぎるだろ。
536名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:41:06.66 ID:x6sI93w80
>>528
私文書偽造という罪があるのですか

これによれば、文書の捏造はしてるっぽいですが
537名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:41:26.51 ID:RWprs3070
>>533
朝日とテレ朝とニッカンをごっちゃにすんのは馬鹿丸出しだからやめろ
538名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:41:57.50 ID:x6sI93w80
482 :名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:23:11.12 ID:3DTEvWxE0
これはちょっと不問に付すのは無理やな・・・・・・・・

1年目年俸、実は3300万円 巨人と上原・二岡の契約
ttp://www.asahi.com/national/update/0315/TKY201203140839.html
この書類は「平成10年(98年)12月15日」付で、当時の巨人軍球団代表の記名、押印と上原選手の署名、押印がある。
また、同日付で両者が締結した年俸に関する書類では、入団1年目の99年度の年俸は「3300万円」だが、
セ・リーグ会長に提出する「統一契約書」には、「1300万円」と明記することも盛り込まれていた。
539名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:43:41.14 ID:ODJ9dRvMO
だから野球ってのは世界的に統一機構が無いから新聞も嘘を書けるのよ(笑)

プロレス・野球・風俗はスポーツ紙で情報満載だろ?スポーツ紙なんて野球で喰ってる。

朝日コナン君が野球を棄てただけ。毎日、産経も続きますよ。サムライジャパンでコナン君以下の視聴率(笑)。TBSは狂ったと思うよ(笑)
540名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:44:13.47 ID:ZKoG96ii0
朝日と清武は情が通じてるな
第二の西山事件だわ
541名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:44:45.11 ID:MHaKY6cPO
>>523
確かにそうだね。
で、読売は自分でルール作って、自分で破って、自分で隠蔽したわけだから、報道機関としてさらに悪質なんだわ。
統一契約書偽造まで出てきたし。企業犯罪を追求する資格はないわな。他社もだけど。
542名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:44:46.03 ID:KN3SGljc0
スポーツとお金
上原浩治 年俸 推移 生涯年俸
http://moneyofsports.blogspot.com/2011/01/blog-post_7667.html


1998年(23) 逆指名1位 契約金1億円+出来高5000万円  →  5 億 円 で し た
1999年(24) 1300万円 20勝4敗防御率2.09  →  3 3 0 0 万 円 で し た
2000年(25) 6600万円 9勝7敗防御率3.57


20勝もした新人に年俸が2倍とは、なかなかシブチン更改ですねwwwwww
543名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:44:53.69 ID:bA1TK9j8O
>>535
早い内に囲い込んだが思いの他伸びなかったんだろ。似た境遇の内海が活躍して取り返せたが
544名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:45:12.73 ID:0eaDz7e/0
>>537 おまえが馬鹿だろうが。 朝日のスポーツ担当記者が
日刊に電話で聞けばすぐ分かる話だろ。 報知が巨人情報に関して
パーフェクトなように連携はできてるはずだ。 報道ステーション
なんて朝日新聞の社員がコメントしてるじゃねえか
545名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:45:39.45 ID:x6sI93w80
他のいろいろなスレでも巨人の文書の偽造について話されてますね(今朝の朝日の電子版の記事がソース)
546名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:46:42.66 ID:GpAMgaCt0
>>508

菅野と同じくらいに裏金臭いのが長野と澤村

国税局は交渉権をもった日ハムを完全無視で、何故か菅野を支援する巨人、その状況を容認する東海大関係の奴等もよーーーく調べて欲しい
547名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:48:24.77 ID:MSiN0NH+O
今さら問題になっても。
高橋 二岡 上原なんかは裏金もらっていのは予想通りじゃん。他にもたくさんいるだろもっと探せ。
548名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:48:29.09 ID:AFEMFLTY0
ちゃんとアベに10億の値付けした奴は立派だとは思う。
549名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:49:43.80 ID:ODJ9dRvMO
日本も野球を日本1の娯楽だからみたいに優遇してヌルイ。コナン君や女子マラソンに視聴率で敗北した以上、税制優遇を辞めるべき
550名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:50:10.29 ID:hDCXyLhz0
ドラフト2度も拒否したドラフト史上最悪のダーティ長野さんの黒いお金はどうなってますか?
551名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:50:46.40 ID:0eaDz7e/0
朝日さん セリーグ全部を敵に回したな。 セリーグが朝日の報道に
関して協議を行うらしいぞ。 間違いなく、朝日に抗議声明を出すね。
阪神、中日、などの有力チームもだ。 これは朝日さん 負けるね。
読売に喧嘩を売ったら 国家反逆罪になるぞ。 
552名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:51:17.21 ID:3EeKqkeyP
法律に違反してなきゃ嘘ついたっていいだろ、って新聞が言っちゃおしまいだわw
553名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:51:29.74 ID:eHmfu5B20
読売新聞グループ本社なんか、紙面では高らかに情報公開を叫びながら、自分の台所では代表以外の役員一覧や財務諸表すらホームページに公開してない隠蔽企業。
確かに非上場であるにせよ、マスメディアっていう公器って立場ならその位進んで公開するのが普通なんだけどね。
それは正力の時代から綿々と引き継がれた体質だからな、少なくともアカヒは財務諸表は公開してる。

今さらこうなって、そしたら今まで新人選手本人が発表してた虚偽の契約金は何なの?って話だろ。
554名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:52:16.07 ID:x6sI93w80
>>551

はいはい

どうでもいいが文書捏造について反論はありますか?
555名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:52:34.55 ID:NFkHV/AD0
建前上戦力均衡のドラフトに反するのでは?まあ守られてるとは思ってないけど
556名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:52:52.23 ID:x6sI93w80
>>546
そういえば沢村と言えば中央大学の監督は昨年限りで監督を更迭されていましたね
 
ただし、たしか成績不振が理由ではありましたが。
557名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:53:34.05 ID:ODJ9dRvMO
>>551
野球の人気は下がるから、どんどん新聞各社は離れるよ。つまり、野球は今のプロレス並に落ちる。ニュースで使うのは読売のみになるよ
558名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:53:43.79 ID:0eaDz7e/0
>>554 何を捏造したのかな? 教えてくれ。
559名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:53:53.18 ID:Y1TWWmXQ0
野球界は巨人様ルールなので無罪
560名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:54:12.14 ID:aCCivAic0
>>554
何を捏造したのか言ってみて
561名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:55:16.93 ID:x6sI93w80
>>558
これです 他のスレでも祭りになってます 7まで進んでいるスレも

1年目年俸、実は3300万円 巨人と上原・二岡の契約
http://www.asahi.com/national/update/0315/TKY201203140839.html
この書類は「平成10年(98年)12月15日」付で、当時の巨人軍球団代表の記名、押印と上原選手の署名、押印がある。
また、同日付で両者が締結した年俸に関する書類では、入団1年目の99年度の年俸は「3300万円」だが、
セ・リーグ会長に提出する「統一契約書」には、「1300万円」と明記することも盛り込まれていた。
562名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:55:32.92 ID:kGXImGKH0
栄養費とか変な名目の金も調査してみたら面白そうだよな
563名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:55:34.63 ID:KN3SGljc0
>>556
モレノ主審と同じくらい悠々自適だなwwww
564名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:56:02.79 ID:x6sI93w80
>>560
これですがどうでしょう?見解は 私文書偽造?押印まであるとか提出物ですか?

1年目年俸、実は3300万円 巨人と上原・二岡の契約
http://www.asahi.com/national/update/0315/TKY201203140839.html
この書類は「平成10年(98年)12月15日」付で、当時の巨人軍球団代表の記名、押印と上原選手の署名、押印がある。
また、同日付で両者が締結した年俸に関する書類では、入団1年目の99年度の年俸は「3300万円」だが、
セ・リーグ会長に提出する「統一契約書」には、「1300万円」と明記することも盛り込まれていた。
565名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:56:10.92 ID:Ln58lBxs0
他球団の声のトーンがどうなるかだな
あまり目立った非難はないと思うが
566名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:56:45.00 ID:KN3SGljc0



もっと働けよ、ゴミウリ対策班wwwwwwwwwww


567名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:57:03.87 ID:0eaDz7e/0
毎日新聞はDeNA 中日新聞は中日ドラゴンズ。
さあ 読売新聞と一緒に朝日新聞と戦いましょうか。 
神聖なるセリーグを汚した朝日さん。 阪神を敵に回したらダメっしょ。
甲子園繋がりで仲がいいんだからさ。
568名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:57:30.34 ID:3GQzK3uLO
また絶妙な時期に暴露されたなw
実際に巨人に制裁(ドラフト不参加)が下されるのかは不明だけど、
今月末まで日ハムとの交渉期限が残ってる菅野を悩みますなwww
569名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:57:49.77 ID:CSjVeVCV0
逆指名時代は予想通り契約金が青天井だったということか
プロ野球選手の金はほんとうはいくらかわからない
恐い話だ
570名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:58:15.61 ID:8zbgHqYL0
まだサッカーより野球のほうが稼げるな。
571名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:58:19.97 ID:3EeKqkeyP
>>551
朝日は「プロ野球はもういらない」っていう判断をしたからこの記事にOKが
出たんだよ。
572名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:58:46.50 ID:x6sI93w80
文章の偽造?

1年目年俸、実は3300万円 巨人と上原・二岡の契約
http://www.asahi.com/national/update/0315/TKY201203140839.html
この書類は「平成10年(98年)12月15日」付で、当時の巨人軍球団代表の記名、押印と上原選手の署名、押印がある。
また、同日付で両者が締結した年俸に関する書類では、入団1年目の99年度の年俸は「3300万円」だが、
セ・リーグ会長に提出する「統一契約書」には、「1300万円」と明記することも盛り込まれていた。
573名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:59:28.83 ID:ZKoG96ii0
他球団と値を競ってたからのこんな大金になったんだし
574名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:59:48.84 ID:eHmfu5B20
>鈴木清明氏は「最高標準額の1億円はあくまでも目安ということ。
>07年の制度改革以降、これを超える理由がある場合には、申請をする仕組みになった」

機構にルール通り申請してたかどうかも問題になりそうだな、>>561の記事を見るとそうじゃないっぽいが。
575名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:00:13.48 ID:Ln58lBxs0
>>564
マック鈴木みたいに、入団時に二年目年俸アップの契約結んでおけば良かったのにな
576名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:00:21.03 ID:0eaDz7e/0
>>561 おまえ それが徳ダネだと思ってんの? 去年の話なら
ともかく二岡入団時って10年以上前の話だろ。 そんもんで
いちいち摘発できるかよ(笑) 他球団にも飛び火するわ。
それが本当でも時効です。 沖縄の密約を今頃報じるようなもんだ(笑) 
577名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:00:38.30 ID:KN3SGljc0
>>570
だが不労所得のほうはいただけないw
578名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:01:02.45 ID:D+lFMrpk0
他球団だって触れられたくだろうよ。
当時は裏金当たり前時代だし
579名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:01:09.26 ID:x6sI93w80
>>576
事実としてでてきたということでしょう

犯罪では?


1年目年俸、実は3300万円 巨人と上原・二岡の契約
http://www.asahi.com/national/update/0315/TKY201203140839.html
この書類は「平成10年(98年)12月15日」付で、当時の巨人軍球団代表の記名、押印と上原選手の署名、押印がある。
また、同日付で両者が締結した年俸に関する書類では、入団1年目の99年度の年俸は「3300万円」だが、
セ・リーグ会長に提出する「統一契約書」には、「1300万円」と明記することも盛り込まれていた。
580名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:02:10.88 ID:ODJ9dRvMO
>>571
そうだよ。俺もそう思う。野球の人気低下でただでさえ分け前が不平等だった訳でさ。したらコナン君が侍ジャパンに勝っちゃった。
朝日はサッカー上げに移行
581名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:02:28.54 ID:0eaDz7e/0
読売 新聞協会賞受賞 佐藤栄作 核密約報道 キリッ
↑ 何を今さら、日本に核が持ち込まれてるなんて皆知ってる・・・
朝日 巨人軍 二岡選手 契約書 捏造 キリッ
↑ 何を今さら、10年以上の前の話だろ・・・
582名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:02:53.21 ID:KN3SGljc0
>>576
何が沖縄の密約だ阿呆のひとつ覚えwwwww
583名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:03:44.57 ID:8WI3QasH0
何が悪いんだ!
巨人のやる事にいちいち文句言うな!!
朝日系列は出入り禁止にしろ!!
584名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:04:30.42 ID:nNdOlkul0
朝日がプロ野球に媚びる必要がないと判断しただけ
これは以前から分かっていたことだからプロ野球は危機感持ったほうがいいね
585名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:04:41.71 ID:GcC5DFsh0
相撲叩いてたらブーメランが飛んできたな
586名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:05:12.81 ID:0eaDz7e/0
>>579 おまえガキだな。 文書捏造によって脱税が行われてるのなら
大問題だ。 だがな、二岡が3300万貰ったからと言って誰が損するんだ?
国税庁はちゃんと納税さえしてくれりゃOKなわけだしね。 誰が巨人に
制裁するんだ。 巨人に対して誰が訴訟を起こす。どこの球団もスルーだわ。
587名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:05:34.36 ID:GpAMgaCt0
>>568

日ハムの交渉権がまだ残っているのに露骨に菅野を支援する巨人とそれを容認している東海大関係者に違和感

NPBは巨人と東海大系の選手をドラフトから締め出せよ!!!
588名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:05:36.28 ID:NWFzlp9z0
アカヒはレッズサポだもんな
589名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:06:04.14 ID:x6sI93w80
486 :風吹けば名無し:2012/03/15(木) 13:00:30.59 ID:NuBdZBsH
1年目年俸、実は3300万円 巨人と上原・二岡の契約
ttp://www.asahi.com/national/update/0315/TKY201203140839.html
この書類は「平成10年(98年)12月15日」付で、当時の巨人軍球団代表の記名、押印と上原選手の署名、押印がある。
また、同日付で両者が締結した年俸に関する書類では、入団1年目の99年度の年俸は「3300万円」だが、
セ・リーグ会長に提出する「統一契約書」には、「1300万円」と明記することも盛り込まれていた。

偽造文書違反
第65条 (違反処分)
1 この協約に違反して締結された選手契約は無効とする。また、このような違反球団はコミッ
ショナーにより50万円の制裁金が科され、かつ、その選手とそれ以後選手契約を締結することは禁止される。

どう見てもこれの方が追求されたらヤバイやろ。
590名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:06:22.85 ID:1lSVTvEl0
グループ全体で原発政策を推し進めた読売
電力供給に不安があった中で真っ先に早期開幕、ドーム使用にこだわり続けた巨人

「球界挙げて震災復興を支援しようとしているなかで、十数年前のことを蒸し返すのはいかがなものか(キリッ」


どんなコントだよwwww
591名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:06:42.66 ID:x6sI93w80
>>586
よく考えたらいい
文書偽造ならヤバいということだ
592名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:07:11.69 ID:Rn+mITwl0
相撲、巨人、東電・・・トンキンってマジでゴミだな
593名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:07:23.88 ID:vjAOjHB7O
公共の電波が謎マネーだらけの業界と密接な関係なんて意味がわかりますん
594名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:08:21.01 ID:0eaDz7e/0
朝日新聞はプロ野球を捨てたのなら 野球人はそれ相応の対応を
してやればいい。 セリーグ・パリーグ団結して朝日と戦え。
読売と球団のある地方紙で盛り上げていけばいい。 朝日はもう
明日から野球の報道をするな。 Jリーグだけやってろよ。
595名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:08:22.29 ID:KN3SGljc0
あの黒い霧事件でさえ読売が絡むと有耶無耶にされるからね(青田の野球賭博疑惑)wwww
だが青田は道義的責任をとってコーチ辞めましたwwwwwwwwwww
596名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:08:44.35 ID:ODJ9dRvMO
盗賊野球防衛軍のボスは読売。毎日、朝日、産経などの部下と野球とプロレスで甘い蜜をすってたがプロレス崩壊。野球は生き延びたが、ボスばかりが搾取して部下は儲からない。しかし野球人気低下でまさかのコナン君が野球に勝利。

朝日はアホらしくなって盗賊を脱退
597名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:09:44.72 ID:Yxr7hVtn0
>>594
アフィブログ用の成り済ましか
視豚ってはちま産ゴキブリそっくりだな
598名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:10:39.96 ID:0eaDz7e/0
>>589 50万か キャッシュで払ったるわ。 二岡と契約解除か
もう巨人にいねえよwwwwwww どうやって制裁すんだよ。
完全に時効じゃねえかwwwwwwww
599名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:10:50.78 ID:x6sI93w80
524 :風吹けば名無し:2012/03/15(木) 13:08:09.18 ID:/7Pl/8Bi
故意か過失かってことで、上限が決まってなかったのは知ってたから出しました。なら過失かなと思うけど
上限が決まってなかったから出しました。でも都合が悪いので分割でセリーグには黙っておきましょうねってのは故意だもんね
あとそういう取り決めなんかクソ食らえというリーグ軽視なところとか

529 :風吹けば名無し:2012/03/15(木) 13:09:19.04 ID:p4GK1NEO
>>524
上原がwww?
3300万を1300万と書いてウソの提出かよwww
ありえねーーーーwwww

しかもハンコまでしてるんだろw
600名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:10:53.55 ID:0CL56WQeO
普段マスゴミマスゴミ言ってるお前らが巨人憎さに報道機関ガ〜、公器ガ〜とか綺麗ごと言ってるのが笑える
601名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:11:48.63 ID:sVbF/0Dv0
足元にびっぐまねー
叩きつけてやるー
602名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:12:03.82 ID:uPNavW7M0
  (  ノ,'     ,,-―――――-、
  ヽ( .i    ,r´          `\
    .)ノ     | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
  .('´    |./           ',   ',
   `:,    ./-      -     i   .|
     .',   ./⌒ヽ    /⌒     .|   |
     i  .,'   `  ´       |  .|
    ,'   |.ノ⌒ .〉 ,  ./⌒ヽ    |/,⌒i
       |  ̄./     ̄       .>ノ.|
    .;    .',  .|   -、       .、_ノ
    .i    ヽr-|`iY⌒´     / ./ .|
     '.    ト'.|´ |、     ./   /  |
     .())二二二|、.|_ン´     ./  .|   >>66 せやな
         .{` {  レ―、   / /  .|   
          .| .| / / ̄|/  ,'   |
        .ノ .〈 r ' .、/」___,,-''"|
      '"´|      |ソ      .ノ`"''
          | i ,    |
603名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:12:09.93 ID:ODJ9dRvMO
>>594
朝日、毎日、産経と野球を棄てるよ。時代錯誤も良いところだよ。コナン君以下なんだぜ?野球は
604名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:12:44.85 ID:+bziANQh0
清武の逆襲
605名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:12:49.73 ID:x6sI93w80
535 :風吹けば名無し:2012/03/15(木) 13:10:22.75 ID:zhIFthzv
紳士協定破って問題ないもヒンシュクもんだが
NPBに対して書類偽造まで出てるとは・・・・
さすがにこれは酷い

539 :風吹けば名無し:2012/03/15(木) 13:11:43.60 ID:OxSRD/S5
書類偽造の件、早く清武さんに謝罪しないと
現巨人の主力選手の名前が出てくるぞ、阿部とか内海とか
606名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:12:54.57 ID:+NAu1FI30
野球協約に書いてないことを
違反したって、協約違反じゃない。
巨人軍が作ってるんだぞ、協約w
607名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:13:52.22 ID:Rhb+LqgrO
別にたいした問題じゃないな
608名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:14:24.77 ID:gmQ33p5s0
しかし体張って一面取りに来るなあw
609名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:15:08.29 ID:ODJ9dRvMO
朝日がサッカー代表スポンサーとかになったら、テレビ局では一人勝ちだな
610名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:15:36.09 ID:x6sI93w80
553 :風吹けば名無し:2012/03/15(木) 13:14:21.00 ID:jPj169gj
巨人が菅野の交渉権を獲得した直後になんかリークされて入団できないとかありえるかもなWWW
611名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:15:54.59 ID:8zbgHqYL0
>>577
こういうのは不労所得とは言わないから。国語を勉強しろよ。
612名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:16:10.35 ID:5lb5ClbL0
清武さん、死んでも自殺じゃありません宣言したっけ?
613名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:16:12.45 ID:GcC5DFsh0
これが日本サッカーに足りないマリーシアってやつかw
さすが紳士の集団
614名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:16:19.86 ID:+NAu1FI30
>>609
今日の中日スポーツなんて、出場選手のリストすら記載してないぞ。
615名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:16:27.82 ID:ODJ9dRvMO
オワコン野球に未来は無い
616名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:18:30.14 ID:RkJJ58z6P
資金力が凄まじいなw
617名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:19:16.85 ID:ODJ9dRvMO
>>614
マスコミの野球上げはしばらく続くけど10年は持たないだろうな。

旨味が無い、読売以外は。
618名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:20:25.57 ID:XbuBS1h1P
清武と似てるな
一方的な主観で「ずるくね?」とか言っても、規約に無いものは違反でも何でもない
第一その規約も12球団の内輪の決め事であって、朝日新聞はもちろん、外部の人間に一切関係の無い事
619名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:20:35.96 ID:ZKoG96ii0
清武「私の行動はコーチ、選手を守る」


これが丸っきりのウソという事が分かっただけだったな
620名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:20:58.94 ID:x6sI93w80
1年目年俸、実は3300万円 巨人と上原・二岡の契約
http://www.asahi.com/national/update/0315/TKY201203140839.html
この書類は「平成10年(98年)12月15日」付で、当時の巨人軍球団代表の記名、押印と上原選手の署名、押印がある。
また、同日付で両者が締結した年俸に関する書類では、入団1年目の99年度の年俸は「3300万円」だが、
セ・リーグ会長に提出する「統一契約書」には、「1300万円」と明記することも盛り込まれていた。
621名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:21:07.02 ID:ruQXHse+0
希望枠って金積みレースのことだったのか
球団愛とかじゃなかったのな
しかし法外な契約金と年俸もらっておいて出て行く上原も凄いな
622名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:21:12.67 ID:LecUSZFD0
読売も金、余っているなw
ピロ野球選手にリーマンの10倍出すなら、
読売オンラインの有料化、将来も勘弁してねw
623名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:21:33.65 ID:ODJ9dRvMO
スポーツ紙なんてオワコン野球情報ばかりで赤字ばっかだろ?
朝日系スポ紙はサッカー増やすかもな。
624名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:21:35.77 ID:NuvgdMr4O
横浜や西武の時何か言ってた気がするが
625名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:21:56.90 ID:JdMbv/W60
>>603
朝日と毎日は高校野球を主催しているのも知らない情弱なのか?
626名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:22:04.72 ID:hEDyTF6l0
>最高標準額は上限ではなく緩やかな目安であり

わろた
627名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:23:15.63 ID:2cG5AzWw0
     ____
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _ノ 、_i.)    
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  /  
  .しi   r、_) |    朝日は必死やなw読売は正しい!
    |  (ニニ' /  \  
   ノ `ー―i´ 
628名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:23:25.75 ID:m+mpcb2k0
上原の名言
契約金を全部返すからポスティング認めろ
629名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:23:29.84 ID:6g8QcHB60
世の中金の話ばかりだな。
だから働く気が起きないんだよ。
全て社会が悪い。
630名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:23:55.89 ID:W74qCaea0
野球ってこんなニュースばっかだな

大人が皮肉つぶやくようなニュースばかりで、子供がわくわくするようなニュースが何もない
631名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:24:17.70 ID:x2kCPVwP0
10倍じゃゆるやかな目安に説得力ないぞwwwww
632名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:25:38.69 ID:XbuBS1h1P
>>630
野球のニュースじゃなくて、朝日新聞が野球をダシにしたネタってだけだけどな
633名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:26:27.07 ID:ODJ9dRvMO
>>625
知ってるよ。高校野球はプロ野球より視聴率取れるだろ?読売だって高校サッカーやってる。

つまりプロ野球からひくんだよ。まあ高校野球からも引くかも知れないが。だが確実なのはプロ野球を斬った
634名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:27:18.82 ID:ruQXHse+0
巨人、SB、阪神と獲得競争になった鳥谷が阪神に行ったのは阪神が金積みレースに勝ったからなのか
それとも・・・
635名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:28:50.37 ID:pRLJUE/vO
で、巨人が優勝したかね
636名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:28:59.65 ID:Ig7tdZd80
反論が反論になっていない
チンコをマンコに入れてないからこれは不倫じゃないと言い訳してるようなもの
637名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:29:22.29 ID:0eaDz7e/0
日刊ゲンダイと同レベルの一面記事だな。 今朝の新聞を
小学校の授業で読み比べしろよ。 教材として使えるかどうか
悩ましいがな。 朝日さん、あんたら誰にメッセージを発してる
んだ。 
638名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:30:04.14 ID:ODJ9dRvMO
まあプロ野球はコナン君に敗北したのが、象徴してるよ。土曜日ゴールデンタイムリでプロ野球代表の試合より国民はコナン君を見たんだから。

野球は九人でやるのにコナン君は一人。

野球先輩…
639名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:31:03.12 ID:X+bHHVHQ0
金かけまくってるのにセ・リーグ最強になれない巨人て面白い
640名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:31:10.75 ID:hhQKDEd70
641名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:32:29.65 ID:ZKoG96ii0
>>634
本当は関東人だから巨人に入りたかったけどニ岡が全盛期でレギュラーは到底無理
だからショートが手薄な阪神に行っただけ
阪神も金持ちだから金額には大差なかったんでしょ
642名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:34:13.88 ID:blJFGE7D0
>>634
鳥谷が巨人に断りを入れたんじゃなかったっけ?SBは争ってたか知らないけど
643名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:34:57.01 ID:90buwAB/0
阿部の契約金10億円より上なのって現在のレートなら数年前のストラスバーグの4年1500万ドルくらいしか無いんじゃね?
MLB2位のプライアーでも1000万ドルだった気がする
644名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:35:27.51 ID:pqOxRaUuO
下位指名で入団した奴の銭闘力が上がるのもわかるね。
645名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:36:38.16 ID:KN3SGljc0
>>611
馬鹿。事業主でもない奴がアマ選手に社会通念を超える金を何億も払い
おまけにそれを隠し通すほど疚しいことしてんだから不労所得といわれてもしょうがないわ
恥を知れ虚ヲタwwww
646名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:36:53.90 ID:8onxxi0c0
>>643
ワロタw
ポージーでも500万ドル前後だったよな
阿部>>>ポージーとかNPBおもしろすぐる
647名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:37:27.36 ID:9YBI2AYh0
>>626
「最高」なのに「上限」ではなく「緩やかな目安」である

ちょっと何言ってるか分からないわなw
648名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:37:55.66 ID:ODJ9dRvMO
ぶくぶく太った醜い焼き豚界を斬った朝日に敬意を送りたい
649名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:38:12.95 ID:Ac5XUonj0
別にいいじゃん
そこまでしてもたいして勝ててないんだし
650名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:39:23.83 ID:KN3SGljc0
【プロ野球】
巨人契約金問題で上原「何もないですよ」
2012.3.15 12:33
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/120315/bbl12031512350007-n1.htm

中日とのオープン戦のため、球場入りする巨人の原辰徳監督=15日午前、浜松市中区の浜松球場
 プロ野球巨人から「最高標準額」を大きく上回る契約金を受け取っていたとされる米大リーグ、
レンジャーズの上原浩治投手は14日、アリゾナ州サプライズで行われているキャンプの練習後に
「何もないですよ」とだけ話して球場を後にした。(共同)
651名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:39:25.01 ID:9Sp1l5Qb0
巨人のすることは全て正しい、それが野球というものだ
652名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:40:46.85 ID:LrcZymF90
しかしこの契約書ってどうやって入手したんだろうな
関係者からは流出しないと思うんだが…
653名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:40:53.52 ID:KMPLXxa10
代表戦の視聴率が悪いのも
巨人の契約金問題も
すべてイチローが悪いことでよくね?
654名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:40:58.52 ID:HNEUKSOZ0
朝日が赤っ恥ってことでおk?
なんかサッカーの本田みたいな会社だなw
655名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:41:21.91 ID:ODJ9dRvMO
また嫌われてしまった野球先輩(笑)
656名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:42:39.62 ID:xG7X7Gto0
金満球団No.1の座を阪神から奪回しようと必死だなw
657名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:42:48.34 ID:ZKoG96ii0
>>652
あいつしかいないだろ
658名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:43:40.06 ID:Ty/N12gZ0
これくらい払えるならアメリカから一巡目クラスの有望株引っ張れないかな
高卒でスカウトして日本の大学で4年間やらせれば外人枠にもならないし
そのほうが当たり外人引けるんじゃね
659名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:43:46.52 ID:6Ri2kOSC0
プロ野球の規約だか規定集だかの袋とじのところに
巨人の行う物事はいついかなる場合において全てが正義となる
とか書かれてるんだろう。
660名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:44:39.00 ID:PZclIAjtO
>>634

あれは、ショート開幕スタメン確約だよ。
もちろん、金額もそれなりに出しているだろうけど
巨人・西武には及ばず劣勢の所を
レギュラーの藤本を外してでも使いたいという岡田の熱意
661名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:45:39.00 ID:Mbg3YAr00
取り敢えず阿部は今季出場禁止な
662名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:46:12.26 ID:ODJ9dRvMO
野球選手にしたくない親が増えるのが解る(笑)

子供を野球選手にしたがるのは子供を子役にしたがるドキュン親しか居ないんだろうな(笑)
663名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:46:29.80 ID:5YV+/pww0
ダイエー〜SBも怪しい
664名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:46:38.78 ID:GcC5DFsh0
あーあーグラゼニ終わったなー
NPBから出てる情報は全部嘘w
665名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:47:20.94 ID:GpAMgaCt0
とりあえず巨人は10年くらいドラフトに参加するなよ!!!
666名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:47:24.92 ID:VFaLuheG0
今年のドラフトにペナルティな
667名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:47:26.28 ID:SWmAASsH0
9億の差くらい緩やかな目安の範疇ってこと?
668名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:47:29.02 ID:HNEUKSOZ0
なんかまた朝日がやらかしたと聞いて
669名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:47:45.29 ID:LrcZymF90
>>657
清武以前の2004年までのネタだしな
でもそこまでするのかって云う気がねえ
670名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:47:46.88 ID:ODJ9dRvMO
税制優遇は禁止だな。金余ってるだろ?
671名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:49:54.28 ID:5YV+/pww0
栄養費で叩かれた一場はバカみたいだな
672名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:50:54.17 ID:RkXSxKxe0
契約金に関する取り決めなんてなくせばいいんだよ
あるからもめるんだし
巨人、ソフトバンク以外はお下がり選手もらってろ
673名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:50:56.36 ID:ODJ9dRvMO
三流お遊戯の野球はゴシップで人気が上がるとでも勘違いしてるの?
674名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:51:45.03 ID:blJFGE7D0
>>658
巨人って他球団が獲って当たりが確定しないと獲らないから
675名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:52:09.80 ID:71xXkBqm0
こんな話より

南京事件をでっちあげた

反日朝日が一番問題だけどねぇw

676名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:52:29.35 ID:ZKoG96ii0
<巨人>朝日新聞社に抗議書 契約金報道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120315-00000047-mai-base


5日以内に謝罪しないと訴えられるよ朝日さん
677名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:52:46.17 ID:Ig7tdZd80
今年のドラフト参加禁止に追い込めるかが見どころだな、菅野巨人行阻止
678名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:53:07.02 ID:ecurbU4T0
つまり巨人が言いたいのは

球界の将来のためにみんなで決めた申し合わせも
バカ正直に守る方がバカなんだよ!バーカバーカwww

って事だよな。
679名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:53:54.71 ID:44H9HW0V0
野球ってロクに客入ってないのに何で金持ってるのかな
七不思議だわ
680名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:55:14.30 ID:71xXkBqm0
>>679 Jリーグより遥かに儲かるからだろw

681名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:55:14.87 ID:XA4DLk1t0
>>671
だよな
栄養費なんて数十万をちょこちょこもらってただけなのに
しかも那須野も野間口も一切もらってないとは思えないしなぁ
682名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:55:19.48 ID:g0DPchCA0
やること汚いのが巨人の伝統。
まったく驚かない。

むしろ、卑怯な入団問題が過去にあったにもかかわらず、
巨人ファンをやめるヤツが少ないことの方が倫理的に問題。
683名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:55:27.83 ID:KN3SGljc0
>>675
ここはこんな話をする掲示板なんだよ。
さすがナベツネに直腸までケツを掘られてるんだな原発・正力・CIAのネトウヨはwwww
684名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:55:31.66 ID:ODJ9dRvMO
デブが分け前を巡って大喧嘩(笑)

やきう脳にはウンザリです(笑)

ただ朝日はよくやった
685名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:55:57.30 ID:m+mpcb2k0
この記事の問題点は誰にも迷惑を掛けていないこと
強いて言えば、この裏金捻出のために余計に入場料を払わされている
ファンかな
686名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:56:28.14 ID:dQfhceMp0
性豚も罰則を受けたんだから巨人もドラフトは3巡目以降からしか指名権をなしにしろ
687名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:56:47.14 ID:71xXkBqm0
>>683 キムチ臭いなぁチョン君w

688名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:57:32.77 ID:Ig7tdZd80
それでも常勝巨人じゃないんだよなw
689名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:57:38.79 ID:vX5yvfT3P
サッカー五輪出場に合わせてこんなネタを持ってきたんなら、
W杯出場が決まったらどんなネタを持ってくるんだろうな
690名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:58:53.81 ID:KN3SGljc0
>>687
キムチ臭いのは「アジアの大砲」なんて獲ってるお前んとこのチョン球団だろwwwwwwwwww
691名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:59:55.31 ID:vjAOjHB7O
>>689
また1リーグ制再燃でひとしきり語り合おうゆ!
692名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:00:19.29 ID:ODJ9dRvMO
ブクブク太った豚は金の話するともって醜くなるな。
視聴率がコナン君以下ってのも納得出来る
693名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:00:35.88 ID:HNEUKSOZ0
なんか日本人じゃないやつが読売叩いてるな
694名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:02:20.89 ID:ODJ9dRvMO
サムライジャパンは在日ばかり(笑)。そういや選手会長は?
やきうの記録保持者も在日ばっかだな(笑)
695名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:02:21.16 ID:YmLrRm4F0
>>663
若田部が10億
696名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:02:49.93 ID:7p8coMln0
清武にはがんばってもらいたいね
まだまだ隠してる資料があるだろう
697名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:03:58.55 ID:ODJ9dRvMO
清武はサッカーでもやきうでも活躍だな
698名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:04:07.96 ID:Ln58lBxs0
暴露されたのがちょうど野間口までか
一場問題以降の福田と金刃はクリーンということなのか?
699名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:05:02.50 ID:Vr8lTgvo0
清武がばらしたのか

得点したサッカー清武とは大違いだな
700名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:05:23.33 ID:KN3SGljc0
>>676
>ファンや球界関係者らに対して重大な誤解を与えると

誤解されている内容の焦点、とくに何億配ってるかを説明してからほざけwwww
701名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:06:11.24 ID:Ln58lBxs0
>>695
若田部はスポーツ選手の長者番付ランキングに入ってたからな
分割しろよ!と思った記憶がある
702名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:07:53.79 ID:uLQy9Jz80
巨人の選手って裏ではめちゃくちゃ嫌な奴だってビビる大木が暴露してたな
703名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:08:42.95 ID:ODJ9dRvMO
10億ってメジャーリーグドラ1レベルだろ?

何でアメリカよりショッパイ日本やきうなのに価格がオカシイんだ?コナン君以下だぜ?コナン君はそしたら100億円の価値がある
704名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:10:26.71 ID:KN3SGljc0
>>703
63 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/03/15(木) 14:01:25.87 ID:j1eIRM5T0
バレンタインがメッツ監督時、本気で上原欲しくてオファー出したが
巨人の提示額に手も足も出なく退却したと言ってたな
705名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:10:36.76 ID:XA4DLk1t0
コナン君は行く先々で殺人事件が起こるからな
呪われた少年だよ
706名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:12:24.35 ID:7GhJoAXX0
ゴミ売り、金あるな。東電から広告費せしめたか?バカ(虚オタ)からせしめたか?
メジャーじゃ2億は低い年俸になる連中に気前のいいこっちゃのう。球界のガン、ゴミ売り虚塵軍は最強だな!
707名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:12:51.63 ID:ODJ9dRvMO
>>704
日本野球は勘違いしてるんだな。
メジャーで金額相応の活躍する選手なんて日本人には居ないだろうに。

完全にプロレスだな
708名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:13:37.57 ID:LrcZymF90
実効性のない取り決めとか、抜け穴だらけのルールとか
日本人て自分にだらしなくて情けないよな

その挙句、誰も責任を取らないで逃げ回る
国の内側でこんなんだから、外交で戦えないんだよ
709名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:13:50.59 ID:7p8coMln0
契約金返す!

【野球】「契約金返す!」 巨人の上原浩治が来季メジャーを直訴★2
http://mnews.news2ch.net/read.php/1106036730/

上原「どうしても行きたいんです。現時点で僕が(最短で)FAが取れるのは4年後で、その時は
34歳でしょ。球団の許可がいるし、わがままなのは分かっています」。

ただの「わがまま」ではなかった。その代償として差し出した条件は年俸ダウンとFA権取得までの
契約金の返還だった。
710名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:14:59.60 ID:ODJ9dRvMO
視聴率じゃ女子マラソン、コナン君に敗北してるのに…

ガラパゴスやきうだな。野球が無かったら日本の景気は絶対に上がると断言出来る
711名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:18:15.92 ID:in19wpGR0
巨人なんて永久に除名でいいよ
712名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:18:22.93 ID:z1vTtiUfO
目安としても全く守れてない
713名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:19:01.68 ID:RQNkjzHF0
>>650
全部使っちゃいましたってことか?
714名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:20:22.25 ID:O72H1S2I0
>>1
NHKは放映を中止するのか?
715名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:20:46.86 ID:RQNkjzHF0
そういえば上原ってメジャー入りする選手に対して「金にこだわるな」みたいなこと言ってなかったっけ?
716名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:21:50.67 ID:4K3HJSdX0
>>598
ま、今回だけならそういうことなんだけどねw
これは警告だ、の類ならごめんなさいした方がいい
717名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:24:59.84 ID:ODJ9dRvMO
沢村の最近の死んだ目が全てを物語ってる
718名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:26:21.73 ID:KN3SGljc0
高卒新人で契約金満額報道は松坂、寺原、ダルビッシュ、菊池雄星と数えるほどしかいない。
高野連による高校生逆指名禁止は良くも悪くも相場の高騰阻止に機能していたということかね。
719名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:26:35.43 ID:+b74NN+70
契約金に上限を設けることが12球団がカルテルを、組み入り口を閉めたことに
なるはおかしくないか。
それなら選手の登録枠のほうがよっぽど入り口閉めてんだろ
720名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:27:46.46 ID:cFSMwOVb0
苦しい言い訳wwww
721名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:28:05.74 ID:63V3nlYf0
野球もサッカーも清武旋風だな。
722名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:28:29.81 ID:lEN8CqKb0
こんなに酷い震災利用は初めて見た
723名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:33:04.13 ID:O72H1S2I0
>>12
人の災難を利用するのには「限度」も「目安」もないだろう,って。
724名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:33:18.40 ID:h7fcXm8N0
2億、2.5億くらいならまだこの言い分も分かるが
10億だもんなあw
725名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:46:16.91 ID:RQNkjzHF0
阿部に10億だったら長野7億、坂本6億くらいか
726名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:48:18.42 ID:XA4DLk1t0
とりあえず長野と沢村は納税額公表するしかないだろうな
727名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:49:56.68 ID:J+YDNajx0
だからさ、形だけの契約金の上限を撤廃すればいいんだよ。
ついでに、ドラフトもやめて自由競争で新人獲得すればいい。
728名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:49:58.73 ID:ODJ9dRvMO
豚の三流お遊戯ごっこのケンカは勝負ついたの?
729名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:53:25.15 ID:KN3SGljc0
>>727
ついでにゴミウリ単独契約の八百長リーグに改編すればいい
730名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:57:45.75 ID:7p8coMln0
 本書面到達後、5日以内に誠意あるご回答のない場合は、法的措置を取らざるをえませんので、併せて通知いたします。

          草々
731名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:59:20.75 ID:+NAu1FI30
今日の中日vs巨人戦なんかCSもラジオも中継なし。
終わってるコンテンツなんだよね。巨人戦・・・
732名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:00:14.79 ID:KN3SGljc0
>>730
朝日の取材源の秘匿に対し、裏に清武がいないか開示させたくてしょうがないんだろうなw
733名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:02:25.75 ID:0eaDz7e/0
朝日よ情報源をいつまで守れるかな。 皆、清武だと思ってるぞ。
さあ、読売と戦争だ。 やばくなったら清武のせいにして知らん振りは
許されないぞ。 半端な喧嘩をしかけたらそれ相応の報いを受けねばな。
読売はマジで報復するぞ。 朝日さん、9条じゃ守れませんで。
734名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:02:43.97 ID:5Vup+a9wO
だったら隠すな
きちんと発表しろよ
735名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:03:18.86 ID:7p8coMln0
736名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:04:03.27 ID:2cG5AzWw0
                / ,r´          ヾi、
                ,! !             ! ヽ、
               ,! ,r'              l   !
                l. ) ,.rilllliii;;、    ,;iiiilllii;;,  l  l
                l .,!,r======i、__r=======i、_ゝ.,!
                l´`=! =・= .!ーl =・= .!´ レ'´`i
               l、! l._    /! \_  _,.ノ  i´ .,!
               l_!   ̄ ̄ r,、   _ヽ ̄    l  /
                  l       ー'´  ヽ     !.r'
                     l   i ____  ____     イ┘ バカヤロー
                ヽ ヽ、 ´ ..二..  `   ,i / もーうるせー黙れ!
                 ヽ ー、    _    _,ィ ,!               
737名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:05:59.34 ID:zPBP9o8y0
>>727
そうすると金持ってる1チームだけが極端に強くなり
試合そのものがつまらなくなり
結果的に球界全体がダメージ受け、最終的には1強チームもダメージを受ける

試合する前から勝敗がわかってる
ペナントレース始まる前から日本一のチームがわかってる
そんな状況なら、球場に足を運ぶファンが激減するでしょ
738名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:08:21.70 ID:KN3SGljc0
>>735
残りの4人が退団するときも功労金が支払われるんだろうね
由伸はFAの最契約金で既に出てるのだろうがwww
739名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:09:24.93 ID:XE8Rt6Wg0
珍カスも同じようにやってきたし今でも隠してやってるわけだから


それにもしかしたら巨人以上に酷いかもだからまず珍カスからしっかり調査すべき
740名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:09:53.71 ID:8YmIDP1J0
震災復興を盾にしたのは頂けないな
741名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:12:56.31 ID:gRsvZP4j0
あげあげ
742名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:13:09.13 ID:ODJ9dRvMO
清武&朝日がサッカー代表が五輪を決めて沸いてるところで、さらに野球を沈める一撃を放った。タイミングとしても良いよ。水死体に水をぶっかけたわけだ。
野球は終った。
743名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:13:24.04 ID:FPnRIuLf0
俺には見えるわ
一週間後かもしくは三日後くらいには
事の顛末が明らかになってお前らが得意の手のひら返しで
アサヒを叩きまくってる姿が・・・・。
744名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:13:59.13 ID:jFdjWSek0
菅野がゴネたせいだよな・・・最低
745名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:15:02.16 ID:hDCXyLhz0
第194条の「野球を利益ある産業とする目的を阻害する行為」
746名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:15:43.33 ID:Eq+XupsC0
菅野が巨人にこだわったのは内情を熟知してたからだろうな。
もっと入場料下げる余地あるんだな。阿部の10億とか公表しろよ。
747名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:15:44.71 ID:Ig7tdZd80
上原は契約金還したんだから許そう
748名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:17:16.00 ID:jFdjWSek0
http://blue.ap.teacup.com/realestate/img/1319762270.jpg


なんかここまで露骨だと逆に怖い
全部じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
749名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:17:22.94 ID:093Poj1T0
そりゃこんなことしてたら頭のおかしな焼き豚が増殖するわけだよなwwwwww

で、一つ疑問なんだが、こんなに大金持ちなら去年、震災のときもちろん高額寄付したんだよな???????????wwwwwwwwww
750名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:17:52.61 ID:ROC13iDr0
読売の俺様ルールは
今に始まったこっちゃないから
誰も気にしてないだろ

俺様ルールとともに滅び行く競技
751名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:18:02.48 ID:5cJ8SX1l0
プロ野球の運営側がルールや申し合わせを守るつもりが無いんだから何やっても駄目なんだよw
彼らは原始人なの、蛮人なの。約束とか契約とかと関係ないとこで住んでる人なの。
プロ野球はそういうとこ。先進国には馴染まない組織なんだよw
752俺にも言わせろ:2012/03/15(木) 15:18:07.23 ID:Xbo7fuXb0
巨人が朝日新聞に法的措置も って完璧な開き直り。
手法がナベツネそのまま。個人的に、制裁として
今年一年読売購読停止と野球観戦停止を
申し付ける。さっそく読売販売店に電話しよ。
753名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:20:11.70 ID:ODJ9dRvMO
視聴率でコナン君に屈した野球だから仕方ない(笑)
754名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:23:34.86 ID:2cG5AzWw0
                / ,r´          ヾi、
                ,! !             ! ヽ、
               ,! ,r'              l   !
                l. ) ,.rilllliii;;、    ,;iiiilllii;;,  l  l
                l .,!,r======i、__r=======i、_ゝ.,!
                l´`=! =・= .!ーl =・= .!´ レ'´`i
               l、! l._    /! \_  _,.ノ  i´ .,!
               l_!   ̄ ̄ r,、   _ヽ ̄    l  /
                  l       ー'´  ヽ     !.r'
                     l   i ____  ____     イ┘ 
                ヽ ヽ、 ´ ..二..  `   ,i / わしがルールだ!
                 ヽ ー、    _    _,ィ ,!            
755名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:24:29.81 ID:0eaDz7e/0
>>743 2ch的に一番美味しいシチュエーションだな。
全力の手の平返しwwwwwwwwwwww
756名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:24:38.47 ID:ZKoG96ii0
巨人の契約金問題 阪神・南球団社長「違反でない」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20120315-00000040-dal-base.html
757名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:25:59.36 ID:ODJ9dRvMO
焼き豚の恥辱(笑)
758名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:27:05.01 ID:0eaDz7e/0
>>756 チーーーーーン 合掌。
朝日新聞さん。 詰んだな。 阪神が巨人を支持すればもう決着は
付いた。 5日の猶予を与えられてるんだ。さっさと謝罪して許しを請え。
これは想像以上に早い手の平返しが来そうだな。 大正義読売不敗神話継続
759名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:28:37.34 ID:rvNrRrRI0
>>756
巨人と阪神は一蓮托生。
760名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:28:51.53 ID:093Poj1T0
違反でなきゃ何しても良いっていう物言いがまさに焼き豚らしいわwwwwwwwwwwwwww

761名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:29:24.14 ID:SXDtUTLT0
ナベツネ逝きそう
762名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:29:46.53 ID:ODJ9dRvMO
別に朝日は謝罪しないだろ(笑)
野球利権なんて見切ってるんだろ(笑)

読売につくのは阪神くらい(笑)

産経、毎日も野球から手を引くだろう
763名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:29:53.71 ID:KN3SGljc0
>>758
ゴミウリの放送コンテンツとしての連敗記録は今後もっと伸びるだろw

NPBがオーナー企業の互助会組織であり
野球エリートにとっての魅力的な就職先である限りこういう傷の舐め合いは続く。
764名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:30:55.00 ID:Ul3lVikV0
だから年俸でも契約金でも「推定」 ってついてただろ。
別に問題なしだよ
765名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:31:17.10 ID:5cJ8SX1l0
10億円は違反ではなありません。
しかし金を出している親会社の読売新聞は1億と記事を出しました。

巨人は罰則無しでいいや。その代わり嘘の記事をだした読売は責任を取りましょうw
766名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:31:22.57 ID:Ig7tdZd80
阪神も二重契約をばらしてほしいんだw 統一契約書違反は巨人さんだけやないでと
767名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:32:47.30 ID:ODJ9dRvMO
野球の税制優遇は剥奪確定
768名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:32:49.71 ID:KN3SGljc0
>>764
では朝日の6人推定36億報道(文書付き)も何の問題もない。
分割払いバラされて恥ずかしいからって泣くなゴミウリwwww
769名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:32:51.43 ID:LrcZymF90
>>764
全然あってない「推定」だけどな

まるでわざと間違えたくらいにw
770名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:33:29.90 ID:0eaDz7e/0
>>762 俺は読売と朝日両方取ってるが、朝日新聞のチラシには
阪神オープン戦広告がよく入ってるぞ。 最寄の朝日新聞販売店で
チケットの申し込みができる(笑) 阪神が読売側に付いたのは
朝日にとって惨めだろうなあ。 読売には勝てないよ。 器量が違う。
771名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:33:36.22 ID:JIIUHY4Ki
球界の盟主である巨人が強くないと困るんだよ
772名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:33:53.29 ID:X8083iGI0
>野間口選手(04年)は7億円

これは・・・
773名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:33:54.32 ID:TJjw6DmZ0
>>756
こんなもん、批判できる球団ないよ
あるとしても広島くらいなもんだ
774名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:34:27.97 ID:uwkEYQP/0
契約金とか年俸の上限を無くして、正確な額を公表すればいいよ。
推定とか無意味。
775名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:35:36.80 ID:bhXhnzJm0
巨人ファンはそもそも野球と良識知らないというのが常識だから
今更いくら悪いと説諭しても聞く耳持たないだろう。
>>583みたいな典型的なバカはむしろすがすがしい。
776名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:35:53.78 ID:KN3SGljc0
>>770
関西の読売拡販も甲子園の阪神戦が景品だ。意味ねえんだよ虚ヲタ
777名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:36:05.39 ID:LrcZymF90
あと菅野の件からすると日ハムも巨批判するかもな
778名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:36:31.71 ID:v4hh5u/H0
阿部は東京1000万人にジュース1本ずつ奢れ
779名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:38:26.96 ID:ODJ9dRvMO
>>770
だから朝日にはもともと野球の美味しい蜜なんてのは微々たるもんなんだよ。

高校野球で十分。つまり朝日は読売主導の野球利益を放棄しただけ。そもそも視聴率がコナン君以下のオワコン野球なんて、もう甘い汁は読売、阪神以外は吸えない。
780名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:38:33.49 ID:HPNhI7jgO
やきうの盟主www
781名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:39:13.66 ID:0eaDz7e/0
>>776 おまえ馬鹿か てことはなおさら読売が有利だろ。
関西圏は読売が勝つ構造になる。 日本一のファンを抱える阪神
のオーナーが読売を支持したんだ。 戦争にならないよ。 
読売新聞は巨人も阪神も抱え込んでいる。 無敵である。
782名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:39:13.52 ID:ROC13iDr0
>>765
「推定」だから別にいいんだよ

ただし
「読売新聞は
 悪気はないが数字を推定させると
 10分の1になっちゃうような低脳新聞だ」
と宣言したに等しいけどねw

読売が「日本の借金900兆」と書いてたら
9000兆かもしれないってことだw
783名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:39:15.97 ID:1CXPYda/0
緩やかな目安

営業ノルマにも使えるなwww
784名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:40:22.17 ID:5cJ8SX1l0
推定も何も、読売新聞社が金を出してるんだけどねw
785名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:41:27.00 ID:ODJ9dRvMO
>>781
だから読売と阪神だけで野球の甘い蜜を吸ってるだけだろ(笑)

朝日は野球を見切っただけ
786名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:42:32.76 ID:ZKoG96ii0
推定の金額って記者連中が談合して決めてるんだぞ
だからどこの社も同じ金額になる
787名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:43:17.91 ID:Ul3lVikV0
>>769
それでいいんじゃね? どうせマスゴミだしw
788名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:43:22.22 ID:ODJ9dRvMO
スポーツ紙に野球情報が多いと売上が下がる時代。スポーツ紙なんて赤字ばっかだろ?スポニチはこれから野球は書かないだろうな
789名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:43:44.60 ID:0eaDz7e/0
>>785 そうだこれからも読売は野球で儲ける気だ。
朝日は野球を見切ったのなら 今度一切、野球の報道をするな。
スポーツ面に野球の試合結果も載せなきゃいい。 中途半端に
絡んできて野球を語られても困る。 読売が野球を支配すれば平和である。
790名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:44:27.87 ID:GcC5DFsh0
数日前に社会の公共財になるとか法人移行の発表してたけど
無理ですわw
つか身の程知れよゲス集団が
791名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:46:30.71 ID:0eaDz7e/0
朝日新聞が存在しなければこの国は争いもなく平和になれる。
慰安婦でアジアに火を付け今度は野球まで潰すきか。
そのうちプロレスは八百長だと一面で報じるんじゃないか。
平等主義が繁栄をもたらすと思うな。巨人が先頭に立って引っ張るのだ。
792名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:48:07.60 ID:ODJ9dRvMO
>>789
だから野球は読売だけでやってろよ。野球代表が視聴率でコナン君に敗北しちゃったんだぞ?

ただでさえ分け前が薄かったプロ野球利益にすがる理由はもうないだろ。

野球は読売グルーヴの三流お遊戯として生き残ればいんじゃないか?
793名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:48:35.90 ID:0eaDz7e/0
ウェーバー制などの公平な制度が日本に馴染むとは思えない。
プロ野球には悪役もスター軍団もいる。 巨人という偉大な
スーパースター集団に他球団が食い下がるという構図が一番
面白いんだ。 打倒巨人 この言葉が消えれば野球は終わる。
794名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:48:58.41 ID:ECyBOioLO
誰も一億上限なんて信じてなかったけどな
まぁハナッから正直に公表しとけばこんな裏金みたいな扱いにはならんかったろうが
795名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:49:41.87 ID:tLbnheOc0
結局のところ
「ドラフトルールの違反している」て意見に対して
「たしかに事実はそうだけど、警察に捕まるような法律違反ではない」て開き直っただけだよなw
796名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:50:31.26 ID:KN3SGljc0
由伸、阿部らは硬い表情 原監督は困惑
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120315-917749.html


既に練習がお通夜ですwwww
797名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:50:36.46 ID:ODJ9dRvMO
>>793
そのプロレスごっこに国民は飽きてる
798名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:51:32.30 ID:0eaDz7e/0
>>792 おまえ野球が嫌いなんならここに来るなよ。 部外者だろ。
野球はやりたい者どおしでやればいい。 読売を中心にこの指止まれだ。
野球が嫌いな奴は退場すればいい。 読売は一リーグ制でもいいと思ってる
しね。 大阪に阪神がある限り 巨人はボロ儲けする構造。
799名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:51:53.39 ID:1CXPYda/0
やきう金あんなぁ〜
800名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:52:44.24 ID:wjh531SLO
目安にしても逸脱し過ぎだろw
何という無理な言い訳www
801名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:53:03.74 ID:KN3SGljc0
>>795
「最高標準額」なんて意味の分からない造語でファンをペテンにかけてきたのも事実

たかじんのなんとか委員会でもそこまで言っていいんかいというくらい取り上げろよなwwwww
802名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:54:26.44 ID:KN3SGljc0
>>798
芸スポでどう語ろうが勝手だろ虚ヲタwwwwwwwwww
803名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:56:49.07 ID:ODJ9dRvMO
>>798
野球は好きだぞ(笑)
勘違いするな(笑)

読売系のプロレス版球技としてコジンマリとやってりゃ良いよ。そもそも五輪除外の三流スポーツをあたかも品のある世界1のスポーツであるかの様に箔をつける事は無い。プロレスごっこなんだから
804名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:56:56.39 ID:0eaDz7e/0
>>802 おまえ野球を否定しまくってるけど 気になってしょうが
ねえんだろ。 そういうの嫌いじゃないぜ。 開幕したら東京ドームに
足を運んで巨人に野次を飛ばしてやってくれ。 チケット買ってな!
ナベツネ 二度と野球を見ない キリッ 後日 観戦
805名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:57:27.01 ID:FOxiWhL+0
>>203

珍カス自白乙

806名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:57:28.45 ID:AmyuV9mI0
阿部に10億払っておいて、緩やかな目安って…w
807名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:59:18.07 ID:KN3SGljc0
>>804
誰が否定してるんだ?現行のイカサマ興行システムが嫌いなだけだろ虚ヲタwwwwww
チケット買わなくても楽天が甲子園の席ばら撒いてるからいくらでも今年も視察してやるわwwwww
808名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:59:36.01 ID:0eaDz7e/0
>>803 五輪はアマチュアスポーツ 商業スポーツは五輪に馴染まない。
基本的な事を抑えた方がいいよ。 陸上競技などが五輪の精神に近いからね。
何億も稼ぐ商売イベントが五輪になる方がおかしい。 俺は野球の五輪反対。
アメリカに言ってアメフトは五輪種目じゃない キリッ て言ってみ。
809名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:59:53.19 ID:ODJ9dRvMO
まあ税制優遇の剥奪は必至だろう。身の丈にあった営業をするこったな
810名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:00:30.09 ID:hEDyTF6l0
緩やかな目安ww
811名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:01:31.00 ID:7n0Xvpsv0
マスゴミにもファンにも今まで嘘をついてた訳だな
野球がサッカーに人気とられるはずだわ
812名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:01:46.38 ID:Oq7Lvk5EO
高橋や阿部、内海なんかは、すんなり入団で15000万キッチリの選手に対して気まずいんじゃないか?
813名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:02:16.34 ID:ClI+3q9T0
>>799
金を持ってるのは残念ながら巨人だけなんだな
長嶋が監督をやってた時は、長嶋の後援会からだけで年何十億と入ってる
それこそFAを年2人までとか、まどろっこしい、FA宣言した選手は全員取ってもまだまだ金は余る
さらにドラフト廃止で自由競争でも全然大丈夫ってくらいだ
単に客入りとか放映権料なんかで慎ましく稼がなくても、巨人には金がワンサと入るようになってやがるんだよ
読売をやや縮小化したのが阪神と中日くらい
814名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:02:25.23 ID:J+YDNajx0
>>737
それは問題だな。
CSを含むTV放映権料と肖像権とグッズ版権をNPBに帰属させて、各球団に分配させることにしよう。
それでも、格差が出るようならMLBのラグジャリータックス(だっけ?)を導入しよう。
815名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:02:46.75 ID:ODJ9dRvMO
日刊スポーツはもうページをさいて野球を書かなくて良いからホクホク顔だろうな(笑)

いろんな競技情報を書いて欲しい。スポーツ紙で一番人気になるチャンスだ
816名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:03:17.72 ID:PMrgSQvgP
>>1
問題がないなら、なぜ分割にしたのか?
問題がないなら蒸し返しても問題ないのではないだろうか?
なぜ、復興支援を隠れ蓑に利用しようとするのか?
1億円をどう目安にしたら10億円になるのか?
ナベツネオーナーは把握していたのか?
817名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:03:33.85 ID:32cJkzhy0
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
818名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:06:16.30 ID:0eaDz7e/0
サンスポの官能小説に勝るスポーツ紙はない。
報知買う人は巨人じゃなくて競馬を目当てに買うからな。
報知の競馬予想は優秀で有名だから 馬トク報知目当て。
野球なんてのはおまけ。 
819名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:06:20.38 ID:KN3SGljc0
>>808
サッカーアイスホッケーバスケット、五輪でもプロスポーツは本興行に差し障りなければいくらでも参加可能。
野球やラグビーが避けられるのは五輪会場の費用対効果に見合わんからだ。

アマチュア憲章なんて前世紀の遺物を振り回すな虚ヲタwwww
820名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:06:25.06 ID:BczFW49k0
どうせ清武がらみだろ
821名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:08:10.59 ID:ODJ9dRvMO
>>808
バスケットボールは五輪だぞ(笑)

野球とアメフトが特殊なんだよ。自国のみで完結できる世界。世界統一期間も無いからプロレスと同じ。まあ相撲も。

金の稼げるお遊戯であってスポーツと言うには競技人口が少ない。つまりナゼか稼げる仕事でいいと思う。だけど日本はメジャーリーグ以下だから稼ぎすぎだけど。
822名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:08:21.66 ID:tLbnheOc0
>>803
>読売系のプロレス版球技
いっそ試合を編集して場面事に選手の台詞入れればいいのにと想像したら
すでに「押忍 川上憲伸ッス」「拝啓、石井浩郎です」 「僕、三沢です」とかやってたのを思い出したw
823名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:08:26.11 ID:PMrgSQvgP
>>748
写真に金額入れろww
824名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:08:27.83 ID:Fs7wfAuT0
>>207
プロ野球はなぜか税優遇されてる競技だからだろ
825名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:08:39.65 ID:EBWl5yYr0
 
裏金6人衆
826名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:09:16.11 ID:0eaDz7e/0
>>819 五輪が外されたのは ただ単に人数が多いから。
IOCは五輪をコンパクトにしたいからね。 野球だと派遣人数が
膨大になる。 いくらでも参加可能というのは誤り。 
絶対になくならないのは基礎競技だけね。 陸上、水泳、重量挙げ
827名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:11:34.13 ID:ODJ9dRvMO
>>826
トータル的に判断して除外された。スポーツとしての魅力の乏しさもある。
828名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:13:04.34 ID:KN3SGljc0
>>826
じゃあサッカーも廃止したのかwww
プロスポーツがどうのとか言っといて結局テニスも入ってるし方針転換はダメダメ虚ヲタw
829名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:13:56.42 ID:0eaDz7e/0
>>827 野球は世界的に人気がない。 クリケットの方が人気だしね。
日本で人気があればそれでいいじゃないか。 世界を意識し過ぎるのも
コンプレックス丸出しで嫌だな。 日本人や台湾人が野球好きなら
それでいい。 だいたい夏場の大事な時期に五輪に参加するのはつらい。
830名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:14:44.90 ID:ODJ9dRvMO
テレビ朝日も地上波で野球なんて今後一切放送しない予定だったから丁度よいだろう。朝日のコナン君がサムライジャパン以上の視聴率を取っちゃうんだから(笑)

野球にしがみつく奴の気持ちが朝日に理解出来るはずが無い
831名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:15:51.97 ID:3qd1jmKZO
7億円ジャー
832名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:15:59.78 ID:0eaDz7e/0
サッカーは世界で一番人気がある球技だろ。 北朝鮮のような
国は命がけでやってる。 貧困国でもボール一つあれば裸足で
できるからな。 サッカー選手自身が金が欲しいのならベースボールを
やれと言ってるからな。 価値観の問題だ。 俺なら金をとる。
833名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:16:19.63 ID:J+YDNajx0
田澤がボストン入りした時に、MLBは契約金に上限が無いからNPBは不利になるとか言ってなかったっけ?
これもスポーツ紙の誤報?
834名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:17:04.68 ID:ODJ9dRvMO
>>829
でも視聴率が悪いからね。コナン君以下だし。

もう放送コンテンツとしての野球は終わってるよ。一昨年は日本シリーズも何試合かやらなかったし。
835名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:19:03.44 ID:tLbnheOc0
>>832
ちなみにサッカー協会は「興行収入目的」で五輪でプロ参加されるのを
本興行(各国リーグ・W杯など)に差し障りがあるから嫌がって揉めてた
妥協案が23歳以下代表という変なルール
836名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:19:53.14 ID:0eaDz7e/0
>>834 それは君が決めることじゃない。 読売はBSやCSでの
巨人戦中継が好評で収益を上げていると具体的に数字を出して示した。
Jスポーツもよく野球中継をするだろ。 専門チャンネルとしての
価値は充分にある。 地上波ではやらなくてもいいかもね。
837名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:20:24.75 ID:LrcZymF90
なあなあの馴れ合い組織でしかないって事をよく平気で言えるな
838名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:20:45.24 ID:ODJ9dRvMO
>>832
まあサッカーは低賃金でもハマるほど楽しいのかもな。野球は逆に低賃金じゃ誰もやらない。この差なんだろう。だから今回の問題みたいのも出てくる。

まあ高給じゃ無いとやらない仕事なんて風俗嬢みたいで残念なんだが。
839名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:21:14.83 ID:ClI+3q9T0
>>833
MLBは、今は息を潜めてるだけで、いつでも日本の有力アマ選手を
南米みたいに自由枠で取れるようにするべく対応策を色々と模索してるよ
失敗したが、球団単位でドジャースが中国の野球人口を増やそうとラフィーバーを派遣したこともある
今でも日本のBCリーグやアイランド・リーグをMLBの傘下に置こうと画策中
840名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:21:54.27 ID:0eaDz7e/0
>>835 そうなんだよね U23なんてシステムは異常だよ。
サッカーの最高峰はワールドカップ。 五輪は真のチャンピオンを
決めれないからね。 基本的にサッカーも野球も五輪には向かない。
世界選手権の方がいいだろうね。 
841名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:24:30.47 ID:0eaDz7e/0
>>838 そうそう。 野球はお金持ちになれる夢がある。 読売新聞で
よくサッカーの経営や裏話の特集が掲載されるんだが。 高卒のJリーガー
の待遇なんて本当に悲惨だぜ。 普通に公務員になった方が生活は安定
する。 すぐに解雇されるは現役時代は短いわで生活設計が難しい。
842名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:25:01.19 ID:KN3SGljc0
>>836
つまり昭和の殿様商売が立ちいかなくなり
これからは地道な営業や育成で稼ごうという清武の経営改善を横取りしてるだけ
もう契約金10億円なんてどんぶり勘定の黄金時代は戻ってこないんだよ虚ヲタwww
843名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:26:18.86 ID:ODJ9dRvMO
>>840
五輪は人気競技のサッカーをやりたがった。がサッカーはW杯の格を落としたく無いから反対。でIOCが妥協案で23以下でどう?

で決定。五輪でも開幕前の実質最初の競技がサッカーで、最終日もサッカー決勝とマラソンってパターン
844名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:26:56.95 ID:0eaDz7e/0
サッカー選手を目指すには本当に好きじゃないと無理。 野球は
契約金が保険みたいなもんだからな。 失敗してもやり直せる。
派遣社員みたいな給料で働いてるJリーガーの暗部ももっと考える
べきだね。 読売はその点 選手の生活の面倒をちゃんと見取るからね。
845名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:28:05.82 ID:R8D5qcSx0
アカヒとんだ赤っ恥だなw

当事者の誰もが認識できていることを理解できてなくて
「聞いてないよー」って、低い知能を晒しているだけw


みんなそんなこと知ってたよ
何をいまさら
846名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:30:12.51 ID:ODJ9dRvMO
>>841
それでも子供たちがサッカーを選ぶってのが真のスポーツである真髄なんだろう。マラソンやバスケットボールとかも低賃金だが。

まあ、ストライキするのも野球だけだしね。高給で無かったら野球人口は更に減る。だからこんな問題も出てくる
847名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:30:41.38 ID:0eaDz7e/0
読売は悪の面ばかり報じられるが ナベツネは選手の引退後の支援みたいな
事も真剣に考えてバックアップシステムの構築に奔走してるんだぜ。
この爺さんは人情もあるからな。 そういう読売のお節介の良さも評価して
あげて欲しい。 読売が本当に悪なら ここまで大企業にはなれない。
848名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:30:50.80 ID:+ibASd9H0
読売新聞wwwwwwwwwwwwwwww
849名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:32:57.91 ID:0eaDz7e/0
>>846 君は根本的な事を勘違いしてる。 俺は陸上選手だったから
お金など一切気にせず足が速くなることだけを考えていた。 
野球は違う。 大半の選手は一億円プレーヤーを目指すのだ。
そもそも野球はスポーツじゃない。 ショービジネスだね。
850名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:34:15.62 ID:cEzpaNT7O
U-23しかも地震きたのに19%のサッカー

土曜ゴールデンやきうフル代表戦12%ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
851名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:35:06.81 ID:KN3SGljc0
>>844
それも不良債権をグループで召抱えるというかつての本社出向制度と同じ前世紀雇用の縁故採用システムでしかなく
大多数は紙切れ一枚で放り出されるから。
あれでもJリーグは引退後のキャリデザインも考えた研修制度とか
セレクションから漏れたユース選手を大学入学まで面倒を見るところもあって、
外に出しても恥ずかしくない人材を曲がりなりにもシステム化してるんだよ虚ヲタw
852名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:35:08.32 ID:ODJ9dRvMO
つまり高給出すなら野球では勿体ないんじゃないかな?
野球なんて高給じゃなかったら誰もやらない風俗。本来はバスケットボールやサッカーとかが企業プロスポーツとして盛り上がるべきだった。

ミスチョイスが今こうして問題ばかりの野球を生んでしまった。残念だよ
853名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:36:41.86 ID:QWwsurpE0
今どき野球で日テレや読売に金が集まると思ってる奴がいるなあ。
TBSがこれ以上野球チームは持てんと言ってる隣で、日テレ読売は巨人で大儲けと思ってるのか。
854名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:37:52.87 ID:GpAMgaCt0
国税局は元木、長野、澤村、菅野と当時巨人関係者とズブズブだったアマチュア関係者もよーーーく調べろよ
855名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:39:31.39 ID:ODJ9dRvMO
>>849
そうだね。野球は高給な職業なんだよね。陸上やマラソン、テニス、バスケットボールやサッカーやらは好きでやってる。あの低賃金で出来るんだから魅力があるんだろう。

野球は高給が取り柄だけ。でなければ高校時代にハゲにしてまで誰がやるのだろうか?

せんな連中が集まるから金で揉めるんだろうね
856名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:39:39.88 ID:iF8nHD0WO
ID:0eaDz7e/0が必死なスレ
改行おかしいから見にくい
857名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:43:34.70 ID:FOxiWhL+0

>> 日本一のファンを抱える阪神

ねーよ
日本の大部分の人口を抱える関東では
阪神の人気なんて全然ねーぞ


858名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:44:50.57 ID:Rsa8oX3S0
なぜ朝日新聞がこの時期に巨人の契約金問題を持ち出してきたのかが分からない。
巨人の選手が多額の契約金を貰っているのは以前から週刊誌などで報道されていたはずだけれど。
859名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:45:20.99 ID:0eaDz7e/0
>>855 極論過ぎるけどね。 金に関係なく趣味で草野球やってる
人もいるから。 君は頭が固すぎる。 文脈からして 何でもいいから
野球を貶めて選手をクズにしたいという悪意が見られる。 野球は
楽しいしお金もたくさん貰える それでいいじゃないか。何か不満でも?
860名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:47:22.46 ID:0eaDz7e/0
>>857 先日の読売の世論調査で全国で一番人気があるのは巨人
だと書いてたな。 本当かどうか知らないが。 あえて阪神が日本一と
おだてて見せたのさ。 そうかそうか やっぱり巨人が日本で一番
人気があるのか いいことだ。 
861名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:47:32.83 ID:ODJ9dRvMO
つまり、金でツルしか無かった低俗スポーツ野球だからこその問題とも言える。
862名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:48:13.55 ID:m/6mkeKB0
>>858
裏とったのが始めて
読売も公式に認めるコメント出したのも初めて

今までとは全然違うわけ、あんた馬鹿?
863名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:50:28.35 ID:J+YDNajx0
> 公正取引委員会が「契約金に上限を設け、制約しても社会的影響は
> 少ないとの意見があるかもしれないが、それは12球団がカルテルを組み、
> 入り口を閉めたことになり、認められない」との考えを示したことを紹介。

公正取引委員会・・・根来前コミッショナーが委員長を務められてた機関ですね。
なるほどなるほど
864名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:50:40.82 ID:0eaDz7e/0
東京中日新聞が どういう対応を取るかで完全決着だろうな。
読売側に付くだろうな。 朝日さんも一面で報じる前に他社さんと
仲間を作っておかなきゃ。 いくら朝日でも読売とプロ野球全て
それに関連する新聞社、系列会社を敵に回したら泣きを見るぜ。
865名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:50:55.17 ID:ogM8bnVI0
復興支援は関係ないだろww
866名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:51:16.95 ID:m4X3U6IgO
やましい事が無いのなら、当時から発表しとけば良い話だろ。こそこそとみっともない。
867名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:51:58.40 ID:QWwsurpE0
>>858
裏金や虚偽申告の証拠が手に入ったからでしょ。
多分信頼できる物的証拠を押さえているんだと思うよ。
犯罪かどうかは判らんが、
868名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:52:14.37 ID:XL1jrUdR0
>>858
今までは噂レベル、だから静観してた。
でも具体的な名前や金額が出てきたら、そういうわけにはいかなくなったってことだろ。
869名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:53:15.37 ID:ODJ9dRvMO
>>859
野球は好きだよ。悪意も無い。だけど、野球が嫌いなところを語ってる。俺はイチローや松井が野球界を仕切る時代になって初めて野球が復活すると思ってる。
サッカーを支配してるのはサッカーOBだけど野球を支配してるのは1新聞社だから。

野球を金儲けの道具にしか見ない野球界のブレインが嫌いだ。
870名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:54:09.37 ID:FOxiWhL+0


関東じゃプロ野球(巨人)は地上波放送も消えたから死んでるけど
日本の人口の大多数を占める
団塊と団塊jrの世代は巨人ファンが圧倒的だからな

jrはまだ30〜40代だしまだまだ死ぬまで気の遠くなる時間がある


871名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:54:54.65 ID:6cbmmfY60
高校野球のアサヒ新聞天下り
左うちわぼろ儲けに対する読売新聞の報復が楽しみだな
872名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:55:09.83 ID:ZKoG96ii0
いままでアマの有力選手がほとんどメジャーに流失しなかったのは
この曖昧な上限のおかげ
873名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:55:17.93 ID:XbuBS1h1P
>>868
いかなくなったもなにも、朝日新聞が今さらに無理押ししてるだけだけどな
中国人船長を強制提訴だかしたのを細かい記事に押し下げたかったのかなと
874名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:56:58.60 ID:F3h/X4vy0
また朝日もやっかいなとこに手を突っ込んだな

これもナベアツ体制崩壊の副産物
875名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:57:08.19 ID:FOxiWhL+0
団塊jrは
プロ野球巨人戦の史上最高視聴率の時代(83年を頂点に81〜97年)にテレビ生中継見てたから
まだまだその層のプロ野球潜在需要は大きいよ
876名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:57:20.10 ID:XbuBS1h1P
>>870
ちなみにジュニアのジュニアがまた野球やってるから、地方の少年野球は盛り上がり気味だったりする
877名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 16:59:39.94 ID:13CYlL5C0
今まですべて契約金や年俸のウソの金額をニュースで嬉々として流していたのも
全然問題ないって認識なんだー
878名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:00:03.04 ID:ZKoG96ii0
どこもテレビで取り上げないな
朝日どうすんのw
879名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:00:06.53 ID:FOxiWhL+0
ちなみに

ノムはツンデレ巨人ファンであるのは有名だが

その孫は巨人ファンで坂本のファンである
880名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:01:03.34 ID:FOxiWhL+0
一面てのが恥ずかしいな
これどうみてもスポーツ面か社会面ネタだろ
881名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:01:46.41 ID:vYFre+br0
>>875
その割に視聴率はだだ下がりだな
882名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:01:52.07 ID:ODJ9dRvMO
つまり、コナン君に敗北した理由を野球界は良く考えろって事。この汚れた体質のままならば、第2、第3の清武が表れて野球は完全に終焉を向かえる。

自業自得なんだよね。日本で一番稼げるスポーツだって宣伝してるが、実際は3流スポーツなんだから元々は。

もっと野球本来の魅力を伝えなければならないところを金で釣るだけでは、逆に本質的には魅力に乏しいものだと証明しているに過ぎない。

野球を好きな人間が野球を仕切らないとダメ。ナベシネなんてルールすら知らなかったんだから。
883名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:03:08.00 ID:XbuBS1h1P
>>877
つってもあれって全部取材側の推定だぜ?
てか推定って書いてあるじゃん
884名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:03:52.06 ID:t4YNIxkt0
違反には間違いない
885名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:04:00.27 ID:HYrh1eep0
再販制度・特殊指定で巻き上げた独占利潤
こういう使い方をしているのな

独禁法の免除で儲けたカネの使い方を
独禁法でもって開き直るヨミウリ脳
886名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:05:23.00 ID:HYrh1eep0
[「ドラフト指名前の誠意がないよ〜」って泣くわけだww
887名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:08:00.58 ID:KN3SGljc0
>>883
だから36億円も推定なんだからそうカッカすんなよゴミウリw
888名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:08:34.37 ID:A7yxiew80
またいつものちっさい謝罪文掲載して終了パターンだろこれw
朝日としてもこれ以上騒がない方がいいぞ
恥書くだけだ、この反日新聞社
889名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:09:55.22 ID:wqiy9OKD0
なんかもう勢い弱まっちゃったな
アンチもっとがんばれよ
890名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:10:24.69 ID:vv8rFdOU0
那須野はあんなに叩かれたのに巨人だと許されるんだな〜
891名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:10:28.90 ID:ODJ9dRvMO
結局は金儲けの道具だろ野球は。人気低下を恐れて破格の契約金で海外流出を阻止する。

企業リーグの限界だろ。良い選手を高値で売るって発想が野球界には無い。

つまり、親会社が儲けたいだけ。野球の発展も親会社が儲けたいほど遅くなるし、発展どころか縮小する。
この、金儲けごっこに魂を奪われ利用された哀れなスポーツの名前は…


やきう(笑)
892名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:10:29.13 ID:tLbnheOc0
>>874
対読売グループ・対プロ野球機構
という問題をかかえてる朝日にとっては
いつかはやりたかった事だろw

>>869みたいな選手としての立場の奴が仕切ってプロ・アマも一緒の協会になって
こいつらのような奴等を上から潰せるようにならないと
スポーツとしての健全な形にはならないだろうな
893名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:10:54.22 ID:XbuBS1h1P
>>887
意味がわかんね、誰に向けて言ってるの?
894名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:10:55.15 ID:hEDyTF6l0
やってることは西武の裏金問題と一緒じゃん
895名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:11:34.84 ID:KN3SGljc0
反日だとなんだと言いいつつ、

所詮ナベツネ親分のバター犬に成り下がってる時点で恥をかいてるのに気付かぬ哀れなネトウヨwwww
896名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:12:10.82 ID:FOxiWhL+0
>>881
あんな時間に今や男は家にいない
そんだとプロ野球にしろ家帰ってから結果だけ知ってればいいってかんじなんじゃね
それに視聴率ってモノを10年20年前の数値と同列に扱うのも時代遅れ

今はネットや携帯に高性能TVゲーム等いろいろあって生活スタイルも多様化してるのに
今の視聴率10%とか20年前の20〜25%だろぶっちゃけ
897名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:12:12.82 ID:mTjYpvWT0
わしゃカープファンなんじゃけど
カープはルール通りにやっとったんじゃろか?
二岡はカープにくるんじゃろうと信じとったのに
やっぱり金じゃったんか
モナんときも......そりゃもうええか
898名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:12:17.00 ID:XL1jrUdR0
>>888
あっさり謝罪するくらいなら記事にはせんだろ。
899名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:12:24.00 ID:KN3SGljc0
>>893
ナベツネの穴兄弟であるお前に言ってんだよwwwwwwwww
900名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:13:08.47 ID:XbuBS1h1P
>>892
でも弱すぎるし方向もおかしいからな
清武会見みたいなもんだ

その取り決めに参加してる他球団が問題ないっつってるくらいだから
901名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:13:24.44 ID:HYrh1eep0
新聞屋サンは毎日毎日、他業界ひいては社会全体に透明性と公正さを押し付けてるんだけどね
902名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:13:28.31 ID:GKufFZOD0
>>897
あんたも10億円積まれりゃYG帽被って広島市内歩けるだろ
903名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:15:41.98 ID:nctyUV/wP
これが立命館卒清武の大正義か
904名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:16:06.58 ID:bu/UhWZGO
まあ朝日も読売も税務調査以降財務省の犬で、増税マンセーなのは同じだが(笑)
905名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:16:52.93 ID:vYFre+br0
>>894
西武の裏金の時も、禁止は明文化されて無かったからね
あれも申し合わせ程度の話だが、西部はドラフト上位指名権を剥奪された
906名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:17:06.71 ID:kumVlLvb0
認めちゃったよ、巨人……
907名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:20:28.29 ID:XbuBS1h1P
>>897
カープはルール通りどころか、一般的に想定されるはるか斜め下の提示してくるからな…
ま、それはそれでワンマンオーナーの別の形という事で良いんじゃないの
お金無いなりにやって、20年に1回くらい優勝して(CSあるからもっとチャンスはあるだろうけど
908名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:20:29.93 ID:A7yxiew80
>>898
いっつも謝罪しまくってるだろwww
909名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:22:16.90 ID:XbuBS1h1P
>>905
結局球団間の申し合わせだから、それはねーわとかそのくらいはOKだなとか、12球団内の感覚次第だからな
910名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:28:07.56 ID:ODJ9dRvMO
野球先輩…
911名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:28:12.87 ID:0eaDz7e/0
朝日新聞本社の社員が覚醒剤使用で逮捕された事をお詫びします。
912名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:32:54.48 ID:mTjYpvWT0
この時期にね こんな変な記事が一面にくるんはね
政治のほうで何かチョコチョコ動きがあるんに
きまっとるよ
注意せにゃぁね
913名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:33:41.42 ID:SqzfTImK0
最初から過去最高契約金10億円!とかぶちあげた方が華やかでいいのに何で隠したんだか
メジャーのストラスバーグとかとんでもない額で契約してるんだし日本でもやればいい
914名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:35:31.90 ID:MtDFoL+i0
>>773
その広島でさえ、問題ないって見解出してるしな

555 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/03/15(木) 07:50:21.24 ID:gFVBkEff0
まとめ
朝日が突然「巨人、6選手に契約金36億円 球界申し合わせ超過」と報道

プロ野球実行委員会
「(最高標準額は)標準額であり、上限ではない」
巨人
「最高標準額は上限ではなく緩やかな目安であり、78年から07年まで30年近くそのように認識され、用いられてきた」
日ハム
「あくまでも標準額であって上限額ではないことを申し合わせたことは間違いない
上限にすると独占禁止法に抵触する恐れがあるという理解だった。1億円は一つの目安であるというのが、実行委員会の当時の考え方だった」
広島
「最高標準額の1億円はあくまでも目安ということ。07年の制度改革以降、これを超える理由がある場合には、申請をする仕組みになった」


結論
何も問題はなかった

焦点
なぜこんな昔の話を今になって朝日が報道したのか
誰が何の目的でこんな話をマスコミにリークしたのか
915名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:36:32.98 ID:tLbnheOc0
>>894
時期も被ってる
金額が巨人が大きいだけw

那須野も含めて04・05ドラフトあたりの事件と処分て何だったんだろうね?
916名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:38:54.81 ID:MohJaktU0
売られた喧嘩は買え。
読売は朝日がバックアップしてる高校野球(高野連)を調べろ。
高校野球の入場料金の行き先はどこ?
新聞の拡販に利用しているのでは?
放映権料はいくらなのか?
どうせ、巨人に負ける劣らずの金権腐敗の伏魔殿じゃねーかw。
読売と朝日、カス同士の共倒れ希望。
917名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:41:39.67 ID:MtDFoL+i0
>>905
裏金については学生野球側との約束事だからね。
相手方であるアマ側からの要請の色合いが強い、プロアマ協定にかかわることを
裏切っちゃったから
918名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:42:07.62 ID:Pp3dFYgb0
社会の木鐸を気取っている親会社が開き直りだよ。

読売って、恥ずかしい。解散しろよ。
919名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:44:25.24 ID:BGV5fWK00
まず最高標準額って言葉がもうおかしい
920名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:44:29.50 ID:A7yxiew80
朝日って他社の記事よくパクるよなw
読売の記事盗用して怒られてソッコー謝罪した時は笑ったな
基本浅はかなんだろうな
 
笑える分にはいいが、国際問題になるような事実誤認記事はご勘弁願いたい
これがまた得意なんだが
921名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:45:17.26 ID:MtDFoL+i0
>>916
入場料の行先は、出場校の選手・監督・部長・スコアラーの宿泊・移動費、用具代、
審判への手当、球場使用料、連盟運営費が主だったとこだろ。
放映権料はないよな。
922名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:45:27.07 ID:V7YBNcXR0
広告宣伝でしかないやきうに関わってる全てのものは消滅しろw
923名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:47:53.40 ID:XbuBS1h1P
>>915
家族内のわがまま?(家族内では許容)を関係無い人間がごちゃごちゃ言うてるのが今回

君が言うてるのは、ある家族と別の家族の間での問題だから対外的に問題になった

そんだけの事
924名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:49:23.33 ID:7PCPADtw0
>>907
× 20年に1回くらい優勝して
○ 20年に1回くらいAクラス入りして
925名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:49:55.52 ID:Dk08AkeH0
フジテレビが老人火あぶり→老人死亡→証拠動画ほぼ全部消される
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1331773493/

動画ありますので観てください…
本当に酷い事件です…
926名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:53:04.04 ID:S0GnktiX0
この巨人の契約問題を以下の観点から叩いてる連中はちゃんと考えて物事を言ったほうがいいよ。

・アンチ巨人

確実にあなたの好きな球団も同じ事をやっています。すでに西武と横浜は処分されており、阪神と広島は巨人擁護の声明をはっしています。
当時球団なかった楽天以外は同じ事をやっていることが確実視されているにもかかわず、妙のアンチ根性で叩いてるとブーメラン帰ってくるよ?

正義感から
朝日新聞自体にいろんな所に裏金疑惑があります。特に野球関連で言えば高校野球利権です。
あなたは今回の朝日の姿勢が充分にそれを言う価値があるグループと思われますか
927名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:53:19.52 ID:pYJ5w6I90
清武、まだまだ持ってるだろ

とっとと出せ
928名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:55:51.29 ID:cYW+YfNn0
統一契約書虚偽記載についても
実行委員会で合意してるんですか?w
929名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:57:27.53 ID:hEDyTF6l0
せめて西武と同じ処分ないとおかしいわ
930名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:00:12.50 ID:QEZzCas90
巨人軍は永久に下劣です
931名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:01:50.92 ID:5cJ8SX1l0
西武は裏金が禁止されていなかったので
野球協約第194条「野球を利益ある産業とする目的を阻害する行為」なんていう条項で処分され、
ドラフト指名権を奪われ、3000万の罰金を支払わされました。

さて今回の巨人のことはこの条項に引っかかるでしょうか、どうでしょうか。
議論の余地はないと思いますが。
932名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:05:42.95 ID:ovMkJR8w0
指名権剥奪なら菅野のジャイアンツ入り絶望かwwww
メシウマすぐるwwwwweww
933名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:07:03.29 ID:W8igSukMO
長野はいくら?

浪人手当ては史上最高なんだろ
934名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:08:14.34 ID:SugGYSSn0
もし朝日が、契約前に金銭の授与がおこなわれていた証拠をつかんでいれば、事態は一気に面白くなるな。
このままでは処罰なしで沈静化確実の流れになりそうだ。
935名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:10:18.98 ID:7PCPADtw0
>>932
指名権剥奪って言ってもせいぜい1位指名権だけだろ
そうなったら2位で菅野を指名してくる
それくらい腐りきった球団
936名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:10:50.45 ID:cYW+YfNn0
ちなみに今でも契約金の申し合わせ金額の上限をこえても罰則規定はなし
つまり事実上青天井のまま
937名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:11:43.49 ID:vYFre+br0
>>926
全て徹底的に究明すれば良い
938名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:12:32.36 ID:vYFre+br0
>>935
西部は高校生ドラフト2位までの指名権剥奪
939名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:18:07.22 ID:7PCPADtw0
>>938
分離ドラフトの半分の2位までなんだから、合同ドラフトの今は1位指名だけが
剥奪になるんじゃないの?
まあでも読売の強権を発動させて何のお咎めも無しになりそうだが
940名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:19:04.26 ID:0exlsT6J0
読売の高校野球利権特集のフラグ
941名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:25:08.84 ID:vYFre+br0
>>939
今回の方は、件数も多いが金額が比較にならないほど大きいけどね
942名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:28:18.93 ID:D+lFMrpk0
金の大小関係無しにルールできる前の事は結局、罰則は与えられんよ
943名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:29:55.69 ID:5cJ8SX1l0
ルールが無かったのに処分を受けた西武ライオンズ。
944名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:30:02.52 ID:vYFre+br0
>>942
いや、西部はルールが出来る前に罰則を与えられたが
945名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:31:54.67 ID:cYW+YfNn0
第百五十九条   【 私文書偽造等 】
第一項 行使の目的で、他人の印章若しくは署名を使用して権利、義務若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造し、又は偽造した他人の印章若しくは署名を使用して
権利、義務若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造した者は、三月以上五年以下の懲役に処する。
第二項 他人が押印し又は署名した権利、義務又は事実証明に関する文書又は図画を変造した者も、前項と同様とする。
第三項 前二項に規定するもののほか、権利、義務又は事実証明に関する文書又は図画を偽造し、又は変造した者は、一年以下の懲役又は十万円以下の罰金に処する。
946名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:33:32.59 ID:ZKoG96ii0
おまえらら勘違いしてるけど西武の問題は2005年6月の「倫理行動宣言」以後に
起きた問題だから処分されたんだぞ
今回のはそれ以前ことだから不問になるわけ
947名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:41:51.50 ID:MaTiW0EmO
視聴率も悪いし手っ取り早くプロ野球なくせば解決だおね

( ´,_ゝ`)プッ
948名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:42:15.56 ID:vYFre+br0
>>946
倫理行動宣言も「申し合わせ」だけどね
949名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:49:39.64 ID:UZYoErdk0
<「球界挙げて震災復興を支援しようとしているなかで、
  十数年前のことを蒸し返すのは いかがなものか」

???
950名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:49:53.91 ID:4ZD1M/gW0
これはつまり1億じゃ足りない、もっとくれというバカを黙らせるため目安なんでしょ?
951名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:53:55.93 ID:eT7KQKLS0
他5選手は活躍した。
野間口だけが・・・
952名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:37:14.98 ID:O72H1S2I0
契約金問題「ルール守らないと」「今さら…」 各球団
http://www.asahi.com/national/update/0315/TKY201203150231.html

中日の佐藤良平・球団代表は「申し合わせであり罰則規定もない以上、難し
いのだが、まったく守らなくていい申し合わせなら意味がない。各球団が努
力して守るもの。注目度の高いプロ野球なんだから、巨人も含めて各球団が
ルールを守らないといけない」と話した。

ヤクルトの川島肇・広報部長は「球団としては申し合わせ事項を順守してい
る。他球団がいくら払っているかは関知しない」

広島の鈴木清明・球団本部長は「07年に最高標準額を超える場合は申告し
ようと申し合わせており、(今回の報道は)それ以前のことで、いまさら何
を言っているのかと思う。07年まではあくまで標準という目安であり、絶
対守らなければならないという認識ではなかったと思う」と語った。
953名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 20:21:37.04 ID:uQIFqEIz0
野球界は讀賣様のルールで運営されてきた。
別所引き抜きとか江川とか桑田とか・・・
まともな神経の持ち主なら巨人ファンになるはずがない。
一方良識のある人間なら朝日新聞が真実を報道しないこともよく知っている。
この一番、ユルフン相撲の如くどうにも締まりのない取組ですなあ。
954名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 21:18:27.56 ID:7xY6HDoIi
震災絡めれば何でもいいって訳じゃない
955名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 21:41:21.08 ID:XL1jrUdR0
>>888
ID:A7yxiew80
的ハズレで恥ずかしいだろ、ボケ
956名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:08:16.46 ID:NQ18GZsL0
>>895
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1321011444/41
957名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:29:00.37 ID:9qHZn3s40
流石盟主様やでぇ
958名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:32:02.73 ID:wr/lQRsO0
そらプロ野球も凋落するわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

959名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:47:10.84 ID:13PByig90
($Д$)<子供の頃から巨人は憧れでした!他球団に指名されても行きません!
960名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:48:58.10 ID:kmBKG9LzO
朝日新聞にタレ込んだのって清武じゃね?
961名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 22:52:11.28 ID:CSjVeVCV0
>>959
大リーグかよ 普通は¥だろ
962名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 23:07:16.24 ID:ODJ9dRvMO
清武△
963名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 23:27:10.13 ID:ksTAFJ7i0
微妙な阿部に10億も払うくらいならその金でいくらでも優秀なキャッチャーをとれただろw
964名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 23:50:15.15 ID:wqiy9OKD0
だな
城島の2年分をまかなえた
965名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 23:52:36.69 ID:D+lFMrpk0
桑田のどこがルール違反なんだ?
清原可哀想の感情論なだけじゃん。
966名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 00:00:49.22 ID:DWvt85GO0
問題だー!
967名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 02:15:50.80 ID:o7uXus0U0
こんなふざけた言葉遣いを平気でするなら、
読売新聞は政治批判も何ももう一切するべきではない

言論機関として腐ってる
968名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 02:22:21.92 ID:Z4jyOqsu0
読売は嘘を平気でつく新聞なのか?
969名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 02:26:00.79 ID:KF6MdLgu0
もうカネカネカネカネてうんざりだわ。ファンからするとドイツがどんだけもらったとかほんっとどうでもいいんだよ
970名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:16:03.51 ID:9LlDWWNe0
>>965
桑田の早稲田入りが決まってたのに強奪
以後数年間、PL→六大学への進路が断たれて
後輩たちが泣きを見たりPL衰退の原因になったり

清原云々じゃない
971名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:21:29.42 ID:CQdkwD/u0
ID:0eaDz7e/0って、毎回きっちり4行書かないと不安になる強迫観念でも持ってる読売の社員か何かなのだろうか
972名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 08:51:01.67 ID:eub3lXXdP
出所が朝日だと韓国八百を薄めるためにしか見えない
日本の最後の良心テレ東以外は素直に信じられない
973名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 12:52:51.82 ID:nlkEgURH0
それでも巨人ファンはオレンジのタオルを振りに球場へ行くんだろ
974名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 13:05:48.97 ID:Y4jVQl3A0
最高標準額は目安だったとしても
裏金で逆指名を得た事は言い訳できない
975名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 13:07:00.63 ID:Y4jVQl3A0
野間口は学生ではなかったから協約のある一場とは違うと言っても
裏金を渡して契約した事には変わりない
976名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 13:09:33.27 ID:Y4jVQl3A0
>>970
PLから早稲田だけでなく東京六大学に入れなくなった
数年どころか15年くらい(上重あたりまで)
その代わり青学の野球部が強くなった
977名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 13:13:32.67 ID:KRSKd0TK0

清武が報復でバラしてるに決まってんじゃん。
それ以外、誰がこれほど内部の機密をこのタイミングで流す必要があんねん
978名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 13:25:03.04 ID:vehC0xUl0
>>969
お前が読売巨人軍信者で
巨人の悪事から目を逸らしたいだけだろ
979名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 13:27:39.78 ID:vehC0xUl0
韓国の八百が日本でどう扱われようと、韓国での罪は変わらないよ
自分が読売巨人軍信者で読売軍が叩かれるのが気に入らないって
正直に言えよ、そんなしょうもない陰謀論を振りかざさずに
980名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 13:28:36.62 ID:v1gI0XnVO
結局なんの問題もないってことだな
アンチが醜すぎる
981名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 13:30:00.69 ID:vCt11Llz0
ゴミばっか
982名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 13:32:08.41 ID:FGStPknr0
野球クズ過ぎワロタw
983名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 16:19:35.86 ID:W44qaGJk0
巨人ファン辞めます。
984名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 16:27:11.82 ID:W44qaGJk0
巨人ファンであったことを恥じます。
985名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 17:50:49.88 ID:Ec99AK5L0
問題ないならなんで10億で阿部選手と契約しました!って発表しないんだよ
問題があったから隠したり分割にしたりしたんだろ!ハゲがマジキチ
986名無しさん@恐縮です:2012/03/17(土) 00:00:10.84 ID:E/SmUzmf0
意味あるの?
987名無しさん@恐縮です:2012/03/17(土) 00:02:45.50 ID:5KndR9fVO
ずいぶん読売新聞の記者が多いスレだなw
988名無しさん@恐縮です:2012/03/17(土) 00:45:59.21 ID:jtrvP+/PO
どんなに読売工作員が吠えようとも朝日の勝利だ。

どう考えても読売のイメージは回復出来ない。
989名無しさん@恐縮です:2012/03/17(土) 00:57:22.71 ID:1KjoKsEn0
プロ野球界で申し合わせた最高標準額は緩やかな目安なので守る必要はない(キリッ



じゃあ、最初から申し合わせする必要ないじゃん
990名無しさん@恐縮です:2012/03/17(土) 01:05:03.65 ID:/RAQ+0Gn0
目安×10なんて見積出したらクビになるわw
991名無しさん@恐縮です:2012/03/17(土) 06:15:52.79 ID:zKW0WSV30
阿部の打席の時に10億の男とか表示すれば、盛り上がるのにね。
992名無しさん@恐縮です:2012/03/17(土) 06:49:57.29 ID:m1TyMimt0
裏金読売ジャイアンツに改名すべき
993名無しさん@恐縮です:2012/03/17(土) 07:10:51.00 ID:EGv7SZqh0
もう讀賣新聞解約するわ
巨人ファンも辞める
994名無しさん@恐縮です:2012/03/17(土) 07:28:42.57 ID:6TIMaSxsP
どうぞ
995名無しさん@恐縮です:2012/03/17(土) 07:29:25.87 ID:1FoRnHxb0
巨人最悪
996名無しさん@恐縮です:2012/03/17(土) 07:30:52.07 ID:6TIMaSxsP
いいえ
997名無しさん@恐縮です:2012/03/17(土) 07:34:42.12 ID:N464hqsI0
巨人の言い訳が小学生レベルw
998名無しさん@恐縮です:2012/03/17(土) 07:38:17.45 ID:6TIMaSxsP
;;
999名無しさん@恐縮です:2012/03/17(土) 07:41:19.91 ID:M6FVvJCDO
巨人は不人気になる
1000名無しさん@恐縮です:2012/03/17(土) 07:41:24.02 ID:bpmf39Qn0
巨人は最下位
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。