【野球】巨人、契約金問題で朝日新聞に反論「球界挙げて震災復興を支援しようとする中で10年以上前のことを蒸し返すのは理解できない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KyakuTOYLimt @自由席の観客φ ★
巨人、契約金で朝日に反論…97〜04年6選手

 読売巨人軍は14日、朝日新聞社から選手の契約金などに関する取材を受けたことに対し、
反論の文書を作り、同日公表した。

 朝日の取材は、1997年から2004年に入団した6人の選手の契約金が、プロ野球界で
申し合わせた最高標準額を逸脱している、などとするものだった。

 これに対し巨人軍は「最高標準額は上限ではなく緩やかな目安であり、78年から07年まで
30年近くそのように認識され、用いられてきた」と説明。さらに01年6月18日にはプロ野球
実行委員会が「(最高標準額は)標準額であり、上限ではない。プロである限り、新人選手と
いえども、優秀とだれもが評価する選手には、その評価に見合った契約金、年俸が提示
されていい、というのが12球団の一致した考えである」との合意を文書にまとめたことを
朝日に伝えた。

 この時の文書はまた、公正取引委員会が「契約金に上限を設け、制約しても社会的影響は
少ないとの意見があるかもしれないが、それは12球団がカルテルを組み、入り口を閉めた
ことになり、認められない」との考えを示したことを紹介。そのうえで「独禁法に触れる恐れが
ある限り、上限を設けない方がいい、というのが当時の判断だった。その判断はいまもって
変わってはいない」と記していた。

 プロ野球界では07年になって新人選手の契約金に上限を設けることが議論され、
同年11月、契約金額は1億円、出来高払いは契約金の50%を上限とすることが決まった。

 朝日が問題にした6選手は、いずれも緩やかな目安だった時期の入団であることから、
巨人軍では「球界のルールに反しておらず、税務申告も適正に行っており、社会的に
非難されるものではない」としている。

 日本野球機構の顧問弁護士の安西愈(まさる)弁護士は「契約金の最高標準額については、
上限を定めると独禁法のカルテルの問題が出てくるので、あくまでも目安であって、
厳格な規定ではなかった。10年以上前に入団した選手のことを、なぜ今、問題にするのか
全く理解できない」と話した。 (>>2に続く)

読売新聞(2012年3月15日01時38分)
http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20120315-OYT1T00093.htm
2自由席の観客φ ★:2012/03/15(木) 02:50:55.76 ID:???0
>>1の続き)

 当時の実行委員で、元日本ハム球団社長の小嶋武士氏は「01年6月の実行委員会で、
最高標準額1億円についてはあくまでも標準額であって上限額ではないことを申し合わせた
ことは間違いない。上限にすると独占禁止法に抵触する恐れがあるという理解だった。
1億円は一つの目安であるというのが、実行委員会の当時の考え方だった」と説明している。

 広島東洋カープ常務取締役球団本部本部長兼連盟担当の鈴木清明氏は「最高標準額の
1億円はあくまでも目安ということ。07年の制度改革以降、これを超える理由がある場合には、
申請をする仕組みになった」と話している。

 実行委が合意文書をまとめた01年当時の実行委員の一人は「あの頃、最高標準額は
あったが、いくつかの球団では、1億円の契約金とは別に功労金などの名目で選手に
金銭を支払っていたように聞いている。しかし、04年に大学生に栄養費名目で金銭を
支払っていた問題が発覚したことを受け、球界全体で刷新を図った。そして今、
球界挙げて震災復興を支援しようとしているなかで、十数年前のことを蒸し返すのは
いかがなものか」と疑問を呈した。

(終わり)

・関連スレ
【野球】巨人が球界申し合わせ破り、阿部・野間口・高橋など6選手に契約金36億円 国税当局も把握
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331742975/
3名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:52:01.28 ID:f4gKeQjQ0
やwwwきwwwうwww
4名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:52:29.18 ID:KQ4r9cjQ0
震災を持ち出すか
5名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:53:00.17 ID:e4r7xKSF0
屁理屈言うなカス読売w
6名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:53:07.63 ID:VMp41+Mo0
【夢の続き】原巨人軍1809【ジャイアンツ愛】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1331454428/
7名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:53:47.87 ID:j9sQ4fte0
言ってること無茶苦茶すぎワロタwww
8名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:54:03.90 ID:8QCv+RnN0
震災を理由にすれば何でも免罪されると読売新聞が書いてた
9名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:54:06.75 ID:UycpVIeV0
なんで震災が出てくるの?
頭おかしいんじゃないのか
10名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:54:11.27 ID:T1dDVaSU0
は?震災絡める気かよ

何いってやがる停電テロ集団が

停電テロ集団読売グループ、主宰者渡辺恒夫、構成員原辰則以下に
破防法適用せよ!
11名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:54:14.16 ID:lHX9WFBmO
野球って古い日本の象徴だからな

旧態依然
偽装水増し
栄養費
精神論
暴力団癒着
既得権益
保守的思想
談合
ビジョンなきコップの中の争い
排除の論理
縦割り
捏造
利益優先
放漫経営
改革のできない組織
赤字
ファン不在
作られた人気
マスコミ癒着
天下り
護送船団
特権意識独善エゴイズム
右肩下がりの人気
制度疲労
地盤沈下、じり貧、縮小
閉塞感
老害
クリーンさのない競争
高齢者
ガラパゴス

日本の駄目なところを集約したのが野球界だからな

はい 論破
12名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:54:17.19 ID:djFBfkGe0
正にクズ
13名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:54:18.36 ID:M4lALOFk0
震災を言い訳にするなんて最低
14名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:54:31.96 ID:sArP9hhO0
震災は関係ありまてん
15名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:54:40.24 ID:aigWln4n0
新聞と野球はなぜ廃れてしまったのか
ってテーマで
朝日と読売は語り合えよ
16名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:54:44.84 ID:ZSCZuIEJ0
訳分からん
17名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:54:56.64 ID:F9A82K4O0
何を言いたいのかさっぱりわかりませんw
でもマズいと思ってるのはわかるw
18名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:55:01.45 ID:cBE4Zq7l0
>1億円は一つの目安であるというのが、実行委員会の当時の考え方だった

10倍はでかすぎるだろ
19名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:55:13.87 ID:4R4qx4Ew0
クズすぎwwwwwwwwwww
ドラフト指名権剥奪は最低でも行うべき。菅野のゴミ逝きましたwww
20名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:55:14.95 ID:RtUPEeuKO
それを言うならその契約金を震災復興に役立てればいいのに…
21名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:55:18.77 ID:DZIF3AYTO
震災をいい訳の理由するな読売
22名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:55:41.06 ID:MBcDG+Vz0
これはちょっとひどいな・・・
23名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:55:52.90 ID:kG+ITh1X0
まあ実際全く問題ないからな。税金も収めてるし
24名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:55:53.19 ID:yR0Hnjp30
震災関係なくね?
25名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:55:54.64 ID:1yEdA/+w0
すげー言い訳だなw
斜め上超えてるわw
26名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:56:01.35 ID:T1dDVaSU0
長野沢村も徹底的に税務調査しろ!
27名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:56:07.03 ID:djFBfkGe0
この記事は明日日テレ以外で一斉に叩かれるだろう
完全に墓穴掘ってるわ
28名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:56:07.83 ID:fol/u4ZJ0
巨人屑すぎるだろ
29名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:56:12.71 ID:8QCv+RnN0
逆指名制度が無くなったのは、結局読売巨人の収入が減ったからなんだろうなって思った
30名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:56:30.39 ID:ZknBsumR0
不当・不正なことをやってないと断言するなら記事にされてもかまわないんじゃ?
記事にするなってことはコレが明るみになるのは困るって言ってるようなもん
つまり不当・不正まがいであるって水から認めてしまった

>球界挙げて震災復興を支援しようとしているなかで、十数年前のことを蒸し返すのはいかがなものか
なんでもかんでも震災復興や支援と結びつけるのは理解不能
んなことと言ったら去年末からの清武騒動はなんのさ
31名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:56:41.04 ID:RkJJ58z6P
巨人=神 w
32名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:56:45.43 ID:GvK+Ftlx0
これだから読売は
大震災にもかかわらずドーム開催強行しようとしたのはどこのどいつ
33名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:56:47.32 ID:UycpVIeV0
友達に去年貸した金返せって言われたら
震災復興に少しでも寄付しようとする中で、1年前のことを蒸し返すは理解できない
と言ってみようかな
34名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:57:04.58 ID:fuxge/2Z0
震災をダシに使うならマジで死ねよゴミ売
公利公益より私利私欲に走る、我欲全開の非国民どもめが!
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね!
35名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:57:06.06 ID:+SZ9hw/v0
ナベシネ
36名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:57:07.63 ID:/zYPoD2HO
去年の開幕強行、ドーム強行を棚に上げて
震災復興支援とか言っちゃう読売△
37名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:57:09.70 ID:F9A82K4O0
やっぱり国民敵スポーツやきうwww
38名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:57:11.63 ID:yu9evCIq0
え?震災のせいなの?
39名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:57:18.31 ID:k0BctCqR0
震災利用もここに極まれり
40名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:57:27.69 ID:bUzVU1Cm0
「(開幕の時期は)お上が決めることなのか」と言ってた読売さん
41名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:57:55.80 ID:NWui+PEv0
やきう脳は恐ろしい
42名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:57:59.55 ID:loJrugThP
ドラフトとか人権侵害っしょ
野球ふるくさ
43名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:58:05.27 ID:8G3Ror+X0
ナイターやりたがってた球団が偉そうに
44名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:58:20.10 ID:k5vBN6tu0
>>31
これからは巨神にしよう
45名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:59:15.84 ID:7GhJoAXX0
メジャーじゃ使えない選手に何億もの大金渡すまで年俸を釣り上げたのは間違いなく虚塵だ。
トップが2億くらいまでいろんな奴の年俸は落とすべきだろ。その逆にエース級の投手は安すぎる。
今の朝日なんて肩を持つ気はさらさらないけど、これはつっこまれるゴミ売りがゴミすぎる。
46名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:59:20.71 ID:Pu3xmcog0
巨人と根本時代のダイエーはこれくらい裏金払ってるって前からずっと言われてたからな
虚カス以外はみんなわかってたよ、こんな事
47名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:59:21.75 ID:crbHhDAwO
糞野球死ね、震災あってからお前らの対応にムカついたが本当にクズじゃねーか。サッサと無くなってしまえ
48名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:59:28.46 ID:kG+ITh1X0
> 当時の実行委員で、元日本ハム球団社長の小嶋武士氏は「01年6月の実行委員会で、
>最高標準額1億円についてはあくまでも標準額であって上限額ではないことを申し合わせた
>ことは間違いない。上限にすると独占禁止法に抵触する恐れがあるという理解だった。
>1億円は一つの目安であるというのが、実行委員会の当時の考え方だった」と説明している。

> 広島東洋カープ常務取締役球団本部本部長兼連盟担当の鈴木清明氏は「最高標準額の
>1億円はあくまでも目安ということ。07年の制度改革以降、これを超える理由がある場合には、
>申請をする仕組みになった」と話している。

広島、日ハムでさえ擁護するんだから、この時代はそういうことやったんよ
49名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:59:31.74 ID:Sidmky420










◆ 週刊文春 04年4月15日号


球界激震 「 高橋由伸は60億円で巨人に強奪された 」

ヤクルト元大物スカウト 片岡宏雄 爆弾告白









50名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:59:38.29 ID:CjReh5kd0
清武がばらしたの?
51名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:59:40.70 ID:zIr0sHG+0
巨人が震災うんぬんを言うのだけは筋違い
52名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:00:04.49 ID:lQ/lxRBT0
霊能者、木嶋被告「そうだそうだ!」
53名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:00:14.29 ID:SOc6wSPq0
こいつらは目的のためなら震災でも何でも使うよ
54名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:00:25.42 ID:gIoFj6T/0
去年は震災の影響を無視して強行開催しようとしてたくせに
55名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:00:34.77 ID:lOhvK5vC0
1億円と10億円じゃえらい違いだな
2007年以降の選手はブチ切れないのか
56名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:00:39.50 ID:a6p+0sVE0
何が震災だよ
まずは糞高い年棒を募金にでも当てろよ
57名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:01:14.29 ID:byloBcnd0
日本女子サッカーの象徴である澤がヘディング脳で大変な時になんてことを
58名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:01:18.80 ID:33t80MoD0


テロやきうwwwwwwwww


59名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:01:30.72 ID:Pu3xmcog0
Jリーグを見習えよ、震災に考慮して去年はJリーグ1試合もやらなかったんだぞ
まあ、もう10年くらいやってないけど
60名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:01:35.03 ID:2C7YfkP5O
震災関係ねぇw
61名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:01:42.90 ID:aMedkGGU0
MLB「まじかよNPB。紳士協定ぶん投げるわ。さすが読売さんっす」
62名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:01:55.56 ID:SuR15ZIv0
なぜ震災復興の一文を入れる必要があるのか理解できないwww

読売からすれば、野球を批判する事=震災復興支援を邪魔することなんですかね?wwww
63名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:02:05.83 ID:F9A82K4O0
>>59
やきうおじいちゃん、まだ死んじゃダメだよ
色々とつらいことが毎日連続してるけど…
64名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:02:19.71 ID:sArP9hhO0
さすが巨金www
65名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:02:24.00 ID:4hDkovpU0
たまげたなあ
66名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:02:24.34 ID:UFOeEQjn0
震災復興してたら批判しちゃいけないのか
じゃあ東電も民主党も批判すんなよって話になるけどそんな馬鹿な
67名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:02:32.17 ID:pSsnUe7P0
復興支援関係ねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:02:37.14 ID:33t80MoD0


やっぱりやきうって試合以外はおもしれえなwwwwwwwww

69名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:02:44.49 ID:7dpm09rt0
素直に非を認めりゃいいのに
震災持ち出して屁理屈こねるって
おまえは2ちゃんのバイト君かw
70名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:03:02.38 ID:4EHdaTFg0
情けない話だ
71名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:03:10.06 ID:W8uNq4S80
震災復興の為に裏金返して貰って被災地にバラ撒けばみんな幸せになるんじゃね?
72名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:03:15.81 ID:gf96AP+gO
震災を武器に開き直りかよ
さすがゴミ売り
73名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:03:20.58 ID:hj5HVFu90
江川事件は今でも蒸し返してもいいレベル
74名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:03:27.95 ID:PdW/y6620
お前らわかっただろ
娯楽としてのやきうは極上だ
75名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:03:46.14 ID:4hDkovpU0
震災復興とか言ってるけど
ドーム強行開催のテロ野球しそうだったじゃねーか
76名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:04:10.91 ID:1AP7t2/K0
全然関係ない震災を持ち出すことが理解できない
77名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:04:22.93 ID:X+lXNzDpO
まあ1978年は江川事件があったから
申し合わせを自分で破ったからずっと続けても違反でないという身勝手さ
78名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:04:39.06 ID:M0vNt/TQO
これ以上蒸し返す気なら震災復興関連の行事には一切選手を派遣しない!ってことですか?
79名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:04:50.33 ID:F9A82K4O0
こんなに公平性に問題のあるぴろやきうを
長年喜んでみてきたやきうおじいちゃんの人生を返してやって!
80名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:05:00.91 ID:gTbVL2ZyO
やくぅ
81名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:05:10.05 ID:/zYPoD2HO
>>66
ワロタw
その理論でいくなら復興支援してる当事者を叩けるわけないよなぁw
82名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:05:11.31 ID:WLZA5kdv0
震災を利用しやがったww
汚ねえな本当に
83名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:05:13.65 ID:6e5+e+mB0
>>79
これは壮大なるステマ
野球の方がサッカーより金がもらえますよ〜
84名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:05:15.77 ID:bUY9jdHGP
契約金問題をとりあげてるときに震災復興を持ち出すのは理解できないwww
85名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:05:18.80 ID:4QcZOlLb0
明日抗議の電話すごいんだろうなあw
86名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:05:23.34 ID:hhoaD5YNO
誰か焼豚スレたててくれよ
ヒマ過ぎ
87名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:05:23.85 ID:mPe851zA0
震災復興と何も繋がらないのにわざわざ自分から自爆するのはいかがなものか
88名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:05:25.34 ID:lE5shRIG0
まさに口は災いの元

確かに今更な内容ではあるが
震災復興を大義名分にする問題じゃない
89名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:05:35.59 ID:HPNhI7jgO
やきうwww
90名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:05:36.06 ID:osTUZvdg0
まぁどうせNPBも黙殺お咎めなしだろ
ネットで騒いで終わりだ
91名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:05:39.45 ID:D0H2S8I70
金まみれの正当化に震災持ち出すとはね
92名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:05:46.85 ID:iilgONzQ0
意味がわからない
93名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:05:52.84 ID:LkYtoUfw0
巨人軍の軍は軍隊を指す
憲法9条のある日本で軍隊を認めるわけにはいかないキリッ
94名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:06:10.30 ID:0zlfa3xRO
後ろめたくないなら分割とかで払わなければ良いのにね

にしても、ただの目安をわざわざ申し合わせするって変な話だね
95名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:06:16.05 ID:7CP8piO00
今頃何言ってるんじゃ朝日は!!!
戦争責任のほうを反省しろ!”!!!!
96名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:06:36.93 ID:DpqCwpuv0
ナベツネもアホだね
清武は自爆覚悟で全部ばらしたら
共倒れになる
97名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:06:48.44 ID:sC2E3AGc0

読売もロンドンオリンピックのやきゅうに

出たら許してやってもいいわw
98名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:07:00.54 ID:t2RmpgHR0
ジャニーズ挙げて震災復興支援しようとする中で
スピード違反の2件ぐらい大目に見てよ
99名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:07:00.33 ID:ehYCBBvv0
これは読売が不謹慎だわ
100名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:07:02.39 ID:JenPRwqyO
これ、読売新聞が書いてたらどう反論したんだろ?
101名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:07:39.70 ID:YUywj8LZ0
圧倒的に金が入るからみんな巨人に入りたいんだな
長野は5億
菅野は20億
もらってる、またはもらう予定であってもおかしくない。
102名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:07:41.73 ID:IXCJQbJS0
こんな時だけ震災もちだすなよ
それなのに巨人の選手の寄付の額が少ないのはどう説明するのかな
球界きっての年俸と裏金たんまりの阿部なんか特に
103名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:07:43.98 ID:JoKjXMqjO
やっぱり考えることはみんな一緒か
批判の矛先をそらすために震災を持ち出すとはまさにゲスの所業
恥も良心もどこかに置き忘れてきたとしか思えない
104名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:07:56.48 ID:+yycbRYPO
震災に論点をすげかえるな。んなこと世間は全く結びつけてないぞ。
全く、裏金問題の社会責任をいったいどう捉えてやがんだ。

清武よんでこい!
105名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:08:01.05 ID:rl800xHw0
奴のすりかえ
106名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:08:09.67 ID:KN3SGljc0
コンプライアンス問題ないなら何で栄養費の問題が出たくらいでやめて右に倣えするの?

それこそ独禁法違反だろがwwwww
107名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:08:18.39 ID:Zwa6vpMuO
ペナントレース辞退しろよ
そりゃ菅野も日ハム行かないよなぁ。
5億円くらいあげるの?
108名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:08:27.49 ID:kG+ITh1X0
違反してるわけでないから、何にもできないまま終わって結局は野球人気下降だけになる
109名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:08:37.96 ID:RWprs3070
昔のことを・・と反論させといて澤村に渡した証拠を出すという
朝日の高等戦術を期待してる
清武サイドからのリークならその辺も把握しているはず
110名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:08:50.83 ID:jJ+pS2ac0
さっかあもこのくらい払ってやればあ?
111名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:08:59.56 ID:7h3YTEsNO
今は震災復興の為には頑張ってるんだから過去の殺人やレイプは大目にみろって事ですねw
112名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:09:01.16 ID:TgzsD9C10
>>100
読売は絶対書かないだろw
113名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:09:02.52 ID:DR5R+ult0
114名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:09:04.60 ID:+1V74uT6O
ゴWWWWミWWWWウWWWWリWWWW
115名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:09:16.22 ID:stR7MmFK0
震災ダシに使うとかありえねぇ
ほんとに日本人か?
116名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:09:36.13 ID:ARAYjeq10
震災を理由にするのは最低だわ

だがカープですら擁護してるように法的・ルール的には問題なさそうだが
朝日の目的は単なる読売バッシングか?
117名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:09:37.78 ID:F9A82K4O0
やきうおじいちゃん、もう楽になっていいよ
118名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:09:42.04 ID:TgzsD9C10
ID:kG+ITh1X0 の必死な書き込みが面白い。
119名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:09:52.56 ID:iXrzuv5E0
実質的には裏金でしょ?後払い式の
120名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:09:53.54 ID:SOAsPy+c0
契約金の是非は兎も角、震災関係なさ過ぎだろw
121名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:10:04.60 ID:fOAaxDEkO
震災復興に頑張ってる人たちに謝れ糞読売
122名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:10:07.18 ID:VMp41+Mo0
【夢の続き】原巨人軍1809【ジャイアンツ愛】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1331454428/
123名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:10:15.07 ID:bq47yZim0
1年経ったけど夏はどうなるか不明瞭だから
震災を持ち出すと薮蛇になる可能性もあるよ
124名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:10:17.23 ID:KXjQgTTa0
スポーツ紙の今日の一面は報知だけがサッカーかな?
125名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:10:22.68 ID:0W+RxSR40
菅野さんが大学院で修士取得しちゃうなこりゃ
126名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:10:54.19 ID:q5CZf8O/0
阿倍の背番号って・・・・・・
127名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:11:11.78 ID:oezN3uG10



ここで震災を持ち出すって、嫌って下さいと言ってるようなもんだろw




128名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:11:06.65 ID:ppy2c8iJ0
額でか過ぎ引いた
129名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:11:16.36 ID:kG+ITh1X0
これ記事読んだらわかるけど、巨人は震災持ち出してないんだよなあ
朝日ホント酷すぎ…
130名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:11:23.61 ID:KN3SGljc0
>>48
広島だって津田をドラフト直前まで他球団のスカウトと接触できないよう囲ってたらしいから(入団後の記事)
131名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:11:26.89 ID:WxiMj/y90
超絶バカwwww
132名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:11:26.88 ID:jJ+pS2ac0
この時代にカープ逆指名したヤツってマゾなの?
133名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:11:29.80 ID:RWprs3070
>>100
読売の記者が書こうとしたら報知への左遷決定
そんな記者知ってる
134名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:11:31.25 ID:RItWomRj0
>>125
終わりの始まり=終始取得ですかw
135名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:11:57.88 ID:DpqCwpuv0
ヨシノブが以外に少なかったな
噂ではもっと高かったような気がしたが
136名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:11:58.50 ID:33t80MoD0


国民敵スポーツやきうwwwwwwwww

137名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:12:18.58 ID:5BnXkdpB0
FA5年で、下位球団から指名のドラフトにすればいいじゃない。
138名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:12:20.32 ID:YUywj8LZ0
だからといって
那須野や一場を
擁護する気になれないのは
投手としてあまりにも糞だから
139名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:12:25.32 ID:/zYPoD2H0
既にルールはあった やったもん勝ちは認めない許さない
ドラフトって何か?ってことじゃん
140名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:12:30.82 ID:wJyBzDU50
これ、野間口程度でも7億も貰ってるって事は


巨人のドラ1は表以外の連中も ほぼ全員貰ってるだろw
141名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:12:43.18 ID:Juq9plNF0
那須野に謝れや
「一人だけ晒し者にしてすいませんでした」って
きたねーやつらめ
142名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:12:44.87 ID:OMDSZVvR0
>>2
震災関係ね〜w
143名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:12:47.58 ID:B3nynUq30
苦しすぎwwwwwwwwwwwwwww
震災関係無いだろ
144名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:12:55.55 ID:twcjSzyN0
他に大金の裏金貰ってそうなのはホークス逆指名組とと西武の岸かな
145名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:13:15.94 ID:tl+pGvAb0
震災復興関係ないw
146名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:13:20.77 ID:RWprs3070
>>129
なにそれこわい
147名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:13:22.35 ID:wJyBzDU50

紳士タレw
148名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:13:27.31 ID:gTbVL2ZyO
SoftBankは台湾でタバコ吸ったのかハッキリ言えよ、腐れやくうふぅが!!!!!!!!
149名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:13:29.63 ID:DpqCwpuv0
今年の野次はきつそうだw
150名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:13:38.91 ID:bUzVU1Cm0
もう「震災」って言っちゃいけないことにしろ
151名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:13:40.11 ID:twcjSzyN0
>>140
野間口さんが当時どれだけ前評判高かったのか知らないのかよ
152名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:13:42.89 ID:R5VNFePy0
震災関係ないし、発覚したのが今なんだから「蒸し返す」という表現も相当におかしい
153名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:14:07.74 ID:TgzsD9C10
>>129
読売が嬉々として出しているだろw
あんた、必死だね。
154名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:14:11.67 ID:kpvqqu9DO
震災後の節電に全く協力しようとしなかったのは
どこの球団だよ
155名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:14:18.06 ID:RkJJ58z6P
巨人の資金力は凄いなw
156名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:14:34.49 ID:CcSvWtks0
プロ野球を10倍楽しく見る方法

あれの本と映画、また見てみたい。
157名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:14:36.35 ID:B5R+xqz80
12球団で上限守ってたのはオリックスだけって記事も前に出てたよな
158名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:14:42.10 ID:ZknBsumR0
338 風吹けば名無し sage 2012/03/15(木) 03:13:04.41 ID:RAvDIEVM
朝日新聞の一面ンゴwwww
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjsL_BQw.jpg
159名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:14:56.70 ID:kFKbvwjs0
ゃきぅw
160名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:15:05.57 ID:wuhyehFH0
おいおいどの面下げて震災の事言えるのかよ
震災なんてどうでもよかったくせによく言うよ
161名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:15:09.10 ID:WYiUKHJk0
震災復興ねぇ・・・どんな事態でも仕事を全うするという考えもあるにはあるが
あの余震続き・電力不安定・原発放射能への不安な中、開幕強行しようとした球団が言っても説得力ないわw
162名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:15:13.76 ID:jJ+pS2ac0
地上波から中継が消えた今、もうこんなバブリーな事はできんだろうな
163名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:15:27.60 ID:t+EcXFm70
>153
いや、読売とは書いてないよ
164名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:15:29.42 ID:kFJVGpUB0
なんというキチガイ理論ww
165名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:15:30.07 ID:twcjSzyN0
それなら過去に使った裏金と同じ分だけ寄付しろよって話だね
166名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:15:35.65 ID:bNfqTiDuO
これは悪意に満ちてるよなぁ〜小久保や那須野の話しを蒸し返してんのと一緒じゃん
167名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:15:35.79 ID:ze00tr8G0
やっぱ読売ってクソだわ
168名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:15:53.12 ID:/zYPoD2HO
>>129
読売関係者乙
169名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:15:54.25 ID:5oebKV2yO
反論じゃなくてすり替えじゃねえか
170名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:15:58.88 ID:2DWUJBYY0
一面かよ
テレビ局どうすんだ?
開幕前にうるさいな
171名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:16:07.23 ID:uC3V2zZi0
巨人消滅の危機で死に物狂いの反論www
172名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:16:07.50 ID:bUzVU1Cm0
>>158
池上さんの紙面解説が楽しみだなw
173名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:16:12.46 ID:KN3SGljc0
>>158
サカ豚左下に追いやられるwww
174名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:16:32.00 ID:TgzsD9C10
>>163
http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20120315-OYT1T00093.htm
これが読売じゃなきゃ何なんだ?讀賣だとでも言いたいのか?
175名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:16:38.02 ID:VMh9qVek0
朝日って相変わらずアホだなw
176名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:16:38.05 ID:Po0sCP+l0
■ここがヘンだよ日本のプロ野球1/5
http://www.youtube.com/watch?v=JjeZs0IwbAQ
2分10秒〜
2000年。再うp。ドラフト契約金問題について。

ここがへんだよ 日本のプロ野球
プロ野球 契約金 裏金疑惑
・ルール違反を黙認しても良いのだろうか?

中日ドラゴンズ 星野仙一
もしこれが本当なら徹底的に調査すべき

テリー伊藤「こういう事はよくあるんですか?」
星野監督
『ありますね。 
 各球団の理事たちが集まって1億の出来高払い5千万 
 そういう決まってるんだけれども
 我々にはスポーツマンシップに乗っ取ってやれ!と言うんですけど、
 上の方はあんまりスポーツマンシップに乗っ取ってないですね。
 こういう事が事実であれば。』
テリー伊藤「5億の金が裏金という事になりますよね?」
星野監督
『裏金ではないでしょ これはね。
 上手い事こう経理の方で操作するんじゃないですか?』

スポーツジャーナリスト
「システムがおかしくなっているのは、
 逆指名できるようになってからすごく裏金が増えています。
 今は逆指名できるからドラフトの意味が無くなっている。
 だから某球団は裏金で10億円も贈っている。」
177名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:16:58.02 ID:kFKbvwjs0
やきうの五輪予選っていつ?
178名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:17:13.52 ID:gf96AP+gO
さて震災後に節電の協力に応じなかった球団が12球団のうちに1球団だけあります。果たしてどこでしょう?
179民主党は売国奴:2012/03/15(木) 03:17:14.98 ID:lEu8WbUG0


売国左翼の大御所の朝日新聞が、同じく売国プロ野球命の読売新聞に喧嘩売ります
180名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:17:18.10 ID:2YBPVkNPO
清武が漏らしたの?
181名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:17:24.38 ID:MWFCYA+J0
そもそも、震災復興と野球って何か関係あるの?
あ、プロ野球選手は休みの日は東北で瓦礫の撤去とかやってるのか?
それは大変だ。ご苦労様です。がんばって。
182名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:17:31.69 ID:nZEv5IrJ0
>>140ノムに裏金ne
183名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:17:39.69 ID:rNSpUqiD0
>そして今、 球界挙げて震災復興を支援しようとしているなかで、
十数年前のことを蒸し返すのはいかがなものか


ちょっと何言ってるか分からない
184名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:17:41.47 ID:44oR9a7H0
さすが巨人はん、球界の盟主やで
185名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:17:45.19 ID:CjReh5kd0
なんでや!!震災復興と裏金は関係ないやろ!!
186名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:17:48.05 ID:6k2xdGzM0
ID:kG+ITh1X0は
もっとばれないようにすればいいと思います
187名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:17:51.20 ID:R6na0eiY0
震災を利用するなw
188名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:17:57.15 ID:CfTb1RY+0
飛び散る菅野wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
189名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:18:00.00 ID:RItWomRj0
おい気を付けろよ。虚塵は震災がどうこうは言ってない。自称プロ野球関係者の発言(とされる)だ
190名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:18:00.68 ID:bUzVU1Cm0
清武が1ゴール決め、清武が1リーク決めた夜だった
191名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:18:15.96 ID:A/jckSY20
明確な上限じゃなく目安だったとしてもそれを逸脱する必要があったのかね
朝日がどんな感じで書いたのかしらんが超えたのが事実なら別に反論することなかろうに
192名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:18:17.09 ID:tjzFgQfc0
こんなん昔からずーっと週刊誌で言われてた事なのに、
大新聞が今一面に持ってくる意図がわからんね。他にニュースがなかったのか?
193名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:18:33.24 ID:stR7MmFK0
>>158
サッカーがwwwwww
194名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:18:35.96 ID:1mKF4Qp90
野球ファンは朝日にかましたほうがいいと思うよ。
終わっちゃうよ?野球
195名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:18:55.77 ID:jBmRcMAk0
しかし、すごい金額だな
世界的に見てもすごいんじゃない?
196名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:18:59.75 ID:bUzVU1Cm0
>>191
反論してはいません。ただ「震災復興」「いかがなものか」と言ってるだけです。
197名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:19:05.54 ID:qy9nb90VO
震災を利用するなクズ
198名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:19:11.67 ID:KN3SGljc0
>>179=フクザツな心境の正力・原発・CIA自民豚wwwww
199名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:19:12.85 ID:hsiwMlz10
全く関係無いw
200名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:19:14.94 ID:RItWomRj0
>>194
ある程度の野球ファンなら、当然のごとく知ってる話。
201名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:19:23.41 ID:6k2xdGzM0
一番かわいそうなのは今も巨人でプレーする夢を見ながらスヤスヤ寝てる菅野
202名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:19:34.39 ID:8eqMWHEG0
高橋のはもう公然の秘密みたいになってたが、阿部に10億ってスゲーな
203名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:19:34.99 ID:IUXLK1XA0
震災をpsmの客寄せ程度にしか考えてない球界の盟主()
よく恥ずかしげもなく球界挙げて支援とか言えるなw
震災後の野球とサッカーの対応の違いが
人気格差にトドメを刺した
204名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:19:35.82 ID:DpqCwpuv0
>>192
証拠がでたからじゃね?
大相撲の八百長だって前から噂はあったけど
証拠がでてから大騒ぎになった
205名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:19:40.48 ID:CjReh5kd0
たくさんお金を貰うのは青少年の夢ですから
206名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:19:41.32 ID:yB7tMlEP0
震災と何にも関係無いな
207名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:19:49.42 ID:CjReh5kd0
元々強硬開幕や分散停電期に東京ドームでナイターやるとか言う球団なのに何言ってるの?
208名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:19:58.65 ID:TgzsD9C10
>>191
ほとんど反論になっていないけどな。
すぐに反応したところを見ると、相当ヤバイと思っているんだろう。
209名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:19:59.25 ID:RMe4G1Fp0
朝日VS読売 最終戦争 倒れるまでやれ。
210名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:20:05.06 ID:wfceduD1O
これさ朝日新聞の野球ネガキャンだろ
よくよく読んだらその通りすぎる。長野がやってんなら分かるけど
211名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:20:07.05 ID:RWprs3070
いいぞ朝日もっとやれ
212名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:20:11.15 ID:/zYPoD2HO
>>196
関係者必死だなw
213名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:20:11.41 ID:bUzVU1Cm0
これ、クラブ・ヴァニラに例えると、甘王さんが「2月は29日しかないから3月2日までが2月やろがい」って言ってるようなもの?
214名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:20:13.75 ID:UvctOMju0
これは菅野ぷぎゃーな展開?
215名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:20:15.55 ID:twcjSzyN0
澤村の囲い込みも凄いお金使ってたんだろうねえ
216名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:20:25.08 ID:RItWomRj0
これスレタイつけた馬鹿のせいで、話が面倒なことになってるなw
217名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:20:26.84 ID:L4yqvGInO
震災持ち出して誤魔化そうとするから、
余計に印象悪くなってんな。
馬鹿すぎる。
218名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:20:40.65 ID:CjReh5kd0
効いてる効いてる!
219名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:20:40.97 ID:Zwa6vpMuO
ルール違反やっておいて発覚したら
震災復興〜震災復興〜
とかみっともなさすぎて巨人ファンが可哀相だ。
220名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:20:45.05 ID:RkJJ58z6P
っていうかむしろこういうカネは表に出して堂々とした方が人気出るんじゃね?w
巨人行けばカネが稼げるぞ〜!ってw
221名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:20:47.07 ID:R7IyyU6E0
震災復興とはどう考えても関係ありませんw
222名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:20:49.35 ID:LMulWd7E0
勝ち点没収か二部落ちが妥当
223名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:20:53.80 ID:0Cs4j1Cp0
清武また負けたな
224名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:21:32.85 ID:NwVOXC8u0
震災で増税する国だぜと関係無い事いってみる
225名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:21:44.29 ID:uz1ZUgPm0
こんなことより
あの切腹するする芸人にいくら払ってたとか記事にしたほうが社会のためだろ
226名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:21:45.45 ID:jBmRcMAk0
>>207
あれはナベツネが正しかった
夜なんか電気余ってたのに、
何だったんだろうな、あの自粛
227名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:21:50.52 ID:wJyBzDU50


これ、経験のない新人の契約金で10億とか積んでるんだから

FA選手なんか、もっと凄い額積んでそうだな、マスコミ発表は低めにして
228名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:21:54.38 ID:7dpm09rt0
>>109
その展開ありそうだな
ナベツネじいちゃん今のうちにゴメンナサイしとけw
229名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:22:05.48 ID:KN3SGljc0
>>192
読売が挑発に乗ってゲロっちゃった時点で意図があるんだよwwww
230名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:22:09.62 ID:fortaJRB0
契約金10億だと税金でいくら取られるんだ?
231名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:22:23.87 ID:ppy2c8iJ0
とっくに興味なくしてたけど追い討ちかけられた気分
232名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:22:28.16 ID:RWprs3070
何も知らずにすやすや眠っているであろう菅野が不憫でならない
233名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:22:35.65 ID:Zwa6vpMuO
西武みたいにドラフト上位指名剥奪が妥当だろ
234名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:22:48.93 ID:JrDaEIRJ0
>>226
あいつらの発言内容が国民の感情逆なでする内容だったから
実際はディズニー再開時点で開幕戦やれたのは明白だったが
235名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:22:55.80 ID:yMU1obMZ0
この逃げ方いろいろ使えます。www
いただきました。
236名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:23:03.31 ID:EngJVAnv0
心底屑だと思ったw
237名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:23:05.50 ID:6k2xdGzM0
238名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:23:07.07 ID:7h3YTEsNO
入団した時に契約金10億と発表してないのは後ろめたいからだろ?

何も問題ないなら初めから5億だ10億だと発表しとけばよかったじゃんw
239名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:23:09.27 ID:UnfsTbLq0
どの口が「紳士たれ」とか言ってるんだ?

理解できないw
240名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:23:11.59 ID:bUzVU1Cm0
>>232
いまごろ読売の栄養費でガールズバー行ってるから寝てないよ
ニュースはまだ知らないかも知れんが
241名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:23:15.60 ID:OKtLoyeFO
>>1
このスレタイどうなの?
震災が〜とか言ってるのはプロ野球実行委員会の一人だろ?
それを読売が記事に載せただけで、巨人が言ってるわけじゃないと思うんだが。
242名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:23:44.55 ID:bUzVU1Cm0
>>237
清武さん左下に追いやられてるやん
243名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:23:45.44 ID:BWemmAfy0
>1の文章だけ読めばなるほどって思わせるんだけど、

http://www.asahi.com/national/update/0315/TKY201203140798.html
>あなたが翌年の高額所得者番付に登場することは確実で、
>その際、球界のルールを越えて契約金を受け取ったことが判明してしまい、
>あなたにとっても、球団にとってもまずいことになります」と述べている。


やばいと思って分割勧めてるってのが致命的だろ
それが文書で残ってしまっている
で、その釈明が「巨人として、この文書は確認できておらず、球団に残っていない」
姑息すぎる
244名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:24:14.39 ID:CjReh5kd0
>>109
清武サイドからのリークなら、清武時代のことは出ない
245名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:24:27.82 ID:FyAJz/RiO
せっかく10年以上隠してたのにね
246名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:24:39.78 ID:CjReh5kd0
>>237
清武はサッカー五輪から一面を奪うことで野球界に貢献しようとしてる可能性が微レ存・・・?
247名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:24:48.83 ID:RWprs3070
>>240
だからあんなに顔がパンパンなのかw
248名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:24:50.69 ID:gIoFj6T/0
>実行委が合意文書をまとめた01年当時の実行委員の一人

よく記事を読んだら巨人関係者が言ったわけじゃないのか?
スレタイ少しおかしくないか?
249名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:25:11.96 ID:UDzad6vd0
清武が球団代表になったのは2004年8月だが
実質、本人が関わったドラフトはおそらく2005年の辻内からだろう
2004年・野間口までの話がリークされてるところがミソ
250名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:25:25.48 ID:7BVB6DLK0
なんで選手名まで出す必要があるの?
申告漏れ企業は明かさないのに。

企業再編利用、1000億円申告漏れ パチンコグループ
ttp://www.asahi.com/national/update/0213/TKY201202130129.html
251名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:25:38.79 ID:Nz0s6vhR0
わざわざ出費した裏金分を利益に繰り戻して
きちんと納税するなんて
親会社の読売新聞と監査法人が
よく認めたと思う
252名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:25:42.69 ID:32cJkzhy0
  ______    / //       /        / i,           i   ヽ
 [_  ____]   〔/ /      / /    ∧  /  ヽ    i,   i   |   |
   ノ ノ  ┌┐       /   / / / /    / |  /    `、 i  !  |i   i  ,  l
 / 二~フ | ,二]     ./  ,ィ / / //   /    | /       | |  |  l !  i  |  |
 `"<ヽ /  | L_/|  7_i//`/ー- 、/ /     | /      | l   |  l l  !  !  i
  _//  L__/     ,/ / ,,,,- ニ=x-、_    !/        |i  _, +十'イ  i  !  !
   ̄             /   ''" / :;;r jヽ`\,/, ,リ     i_,, x=、 レ | / /  :|
  ┌┐         /|    /:::::;;;;;;;:`::::::l   "      "/ :;;r ヽヽ   |/| /   :!
 [二  ] __     {::|   |::::::::;;;;;;;;:::::::l             l:::;;;;;` ::| l  //    :!  。
   | |/,ー-、ヽ      ̄フ"`'、:_ '''' ,ノ           l  '''' ノ,,.., /○    :|
  / /  _,,| |     / ー''"..  ̄              ` ー '、  ヽ   。   :|  ○
 レ1 |  / o └、     >|::::::::::::::::            ,    ..::::::`''''"i  :|   :|
   .|__|  ヽ_/^    \:::::::::::::: 。     _,.-ーx,,     _,,,__ :::::::::::::::○:| :|   :|
    _  _  _     トー:: ○      /     `''''''"   `i  ::::::::::::::: l .:|  l  :|
   / / / / / /    | ::|         /             |       /  :| :l  :|
   / / / / / /    iヾ :|      /            /     , 'J :::| :|  :|
   `"  `"  `"     {::|  ::|     |              /   , イ    ::::| :|  :|
  ○  ○  ○      l ::|  :|、     ヽ         /   / ::::|    :::::| :|  :|
253名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:25:43.99 ID:wuhyehFH0
254名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:25:52.24 ID:zwzAHExL0
>>241
読売が載せた時点で、読売の主張だ
255名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:26:11.63 ID:w3LqA5Dq0
なんで叩かれる?
メジャー並みに金払いがいいなんてまさにジャパニーズドリーム
夢があっていいことじゃないか
256名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:26:26.16 ID:uz1ZUgPm0
>>242
ばらした張本人だからか
257名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:26:27.52 ID:PAmISiup0
言い訳をするにしても、震災を持ち出すのは……。
258名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:26:27.72 ID:v5few45R0
>>226
五万人が家開けてドームに来るんだからそっちのほうがエコ
何より金を使わないことには経済復興できない
259名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:26:34.94 ID:Ok/6R21SO
言い訳にして言い訳ないだろ
260名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:26:38.59 ID:ewKNuMba0
真実を明らかにするのがマスコミの役目だろうに
自分たちでそれを否定させるコメント集めてくるとかゴミ売り終わりすぎ
261名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:26:47.38 ID:KN3SGljc0
ところで

「最高標準額」って、日本語ですか?
262名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:26:54.71 ID:RItWomRj0
>>254
ヨミウリの隠された意図としてはそれでいいが
このスレタイは明らかに意図的に誤解へと誘導してるがなw
263名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:26:59.64 ID:aQubhYk70
無理に震災を絡めて下手な援護だな。逆に反感買うだろ。
読売の記事や文章は最近劣化が酷いが、ここまでアホだとは。
264名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:27:00.42 ID:T1dDVaSU0
次は長野沢村の金銭問題リークだろ
265名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:27:04.99 ID:aUf3Ychk0
ゴミ売りとアカヒのプロレスか?なんか危ない法案でも通りそうなんけ?
266名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:27:14.27 ID:/TWCLMHa0
>>1
蒸し返すなって、蒸し返されるとヤバイことがあるみたいじゃんw
なにも不適切な行為はなかった、って言えばいいだけなのにw
267名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:27:45.17 ID:bUY9jdHGP
>>237
いや清武は一面トップからおいやられてるだろw
268名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:28:00.44 ID:Pi9Kjeio0
阿部とかあのツラで10億は無いわ
269名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:28:11.32 ID:wfceduD1O
>>263
だから読売が反論した訳じゃないだろ
270名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:28:13.20 ID:KPfyw4tg0
読売新聞買ったお金はこうして読売所属野球選手に流れていく
271名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:28:19.47 ID:Po0sCP+l0
そのやばい文書を未だに持っている人物で、
巨人に恨みを持っている人物と言えば一人しかいないww

清武GJ

ただ、どうしてこのタイミングなんだろう・・・
報道的にも311の震災の日が終わるのを待ってたのかな?
そしてプロ野球が開幕する前のこのタイミング。
272名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:28:27.34 ID:0CQ4/vym0
小学生レベルの開き直り方wwww
273名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:28:30.46 ID:9lrZmYSzi
正直誰も困っていないならいいんじゃね
なんで隠すのか分からんが
274名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:28:31.53 ID:kFEjxr3t0
震災をネタに使って

放射能がれきを日本中にばら撒いて処理しようとする

姑息な環境省に似てるなw
275名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:28:35.80 ID:GZ0/tmgx0
やきう脳もここまでくると笑えない
276名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:28:38.59 ID:TgzsD9C10
>>258
バカか。
五万人が家でじっとしている方がエコに決まっているだろ。
277名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:28:39.23 ID:5iTXcsi20
震災は関係ないだろ巨珍
278名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:28:41.11 ID:TJGWrTOf0
>>248
その通り。

ただ、ハムは「当時の実行委員で、元日本ハム球団社長の」と出てるのに
この人は出てないあたり、巨人関係者の可能性が高い気もするが。
279名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:28:51.08 ID:jJ+pS2ac0
長野は純粋なストーカーな気がする
280名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:28:57.60 ID:7BVB6DLK0
>>250
うわ、これはひどいw
ちゃんと税金払ってた個人を公開して
申告漏れの企業は匿名とかw朝日オワタwww
281名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:29:18.86 ID:uAkJR4py0
実際問題そうだろ 水差すなよ
こういうことが以前は当然のごとくどこでもあって例のごたごたが起きた
で、ルールが厳しくなった
そしてそれはその前の話なんだから、今更引っ張り出して何がしたいんたと思う
よそに競り負けた時もあるし、そういう噂を目にしたこともあるし
282名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:29:19.69 ID:UnfsTbLq0
後ろめたさがあるから隠すんだろ?
堂々と「うちは○○払った」って言えばいいのにw

そりゃ菅野みたいのが今でも出てくるわけだ
283名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:29:45.73 ID:5EQMCi4k0
朝日と読売はどっちが強いの?
284名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:30:03.73 ID:TgzsD9C10
>>271
開幕するとやりにくいから、開幕直前が一番効果的だという狙いだろう。
285名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:30:09.04 ID:Pi9Kjeio0
澤村はいくら貰ったんだろうな
女まであてがってもらってほんと面倒見いい球団だよ
286名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:30:09.67 ID:/zYPoD2HO
>>280
朝日叩いても読売の罪は消えないぞ?
287名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:30:12.79 ID:bUzVU1Cm0
>>278
清武本人だったりして
288名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:30:24.71 ID:Pwulog2l0
>>261
最高なのに標準っておかしいよな
多分、すごい焦ってるんだろ
289名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:30:44.39 ID:GKtLi4qq0
290名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:30:45.89 ID:2DWUJBYY0
蒸し返すなって言ってるのは巨人じゃないじゃん
>>1-2分かりにくわ
291名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:30:47.72 ID:TgzsD9C10
ID:7BVB6DLK0
292名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:31:07.11 ID:9lrZmYSzi
>>282
これからは公表して欲しいね
293名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:31:20.33 ID:1AP7t2/K0
294名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:31:24.84 ID:AtsKANRs0
もう、狂ったもん勝ちの象徴みたいな話だな。
295名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:31:49.73 ID:02ZI27w+0
こんなことに震災復興を口実に使うなよ糞読売
296名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:31:52.92 ID:CjReh5kd0
>>280
自演ワロタw
297名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:32:02.89 ID:KPfyw4tg0
>>269
1球団の読売が言っているのではなく、プロ野球実行委員会が言っているのなら、事は尚更深刻だ
298名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:32:02.82 ID:wfceduD1O
>>286
どこがどう罪なのか教えてくんね?
299名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:32:11.19 ID:/zYPoD2H0
逆指名制度は権利買収制度だったな ドラフト制度は機能せず
これ選手の大学や高校の監督それと家族親族にばら撒かれた金も入れると、
倍の資金動いていてもいおかしくない
300名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:32:14.77 ID:OKtLoyeFO
>>254
あくまで実行委員会の発言を読売が載せただけで、巨人が「震災が〜」と反論したわけではない。
巨人の反論は「ルールに反していない」というものだ。
なのにあえて「震災が〜」などとスレタイに書くのは意図的だと思う。
301名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:32:25.19 ID:jBmRcMAk0
そりゃ巨人逆指名するわな
302名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:32:30.63 ID:mbbxN7N30
皆思うところは同じか
清武
303名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:33:07.83 ID:OC0ytTHN0
一括だと「まずいことに」 巨人、分割受け取り勧める
http://www.asahi.com/national/update/0315/TKY201203140798.html
>「あなたが翌年の高額所得者番付に登場することは確実で、その際、
>球界のルールを越えて契約金を受け取ったことが判明してしまい、
>あなたにとっても、球団にとってもまずいことになります」

>読売巨人軍は「巨人として、この文書は確認できておらず、球団に残っていない」としている。
304名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:33:07.88 ID:JhfHp1OB0
「震災復興支援」

って言葉掲げれば許されると思ってるの?
305名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:33:08.87 ID:2wVyKbNU0
節電に協力しなかったカス球団が震災持ち出すなボケ
306名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:33:10.31 ID:zwzAHExL0
ナイスゴール清武。いい動きだった。
307名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:33:12.07 ID:6k2xdGzM0
>>280
ゴミ売り工作員必死すぎwww
308名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:33:44.36 ID:bUY9jdHGP
>>281
水差すなって震災支援に水差すなってことwww
これが発覚しても震災支援できるでしょwwww
つーか一新人に何億も払ってた球団なら今震災支援でやれることあるでしょwww
309名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:33:45.12 ID:9BD/GWvn0
>球界挙げて震災復興を支援しようとする中で

無理やり結び付けてて見苦しい
朝日も売国だけど読売も男系天皇断絶に動いてるしなあ
どっちも特定アジアへの売国新聞には違いないから、お互い潰し合えばよい
310名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:33:46.04 ID:PYlGlZXY0

震災は『免罪符』かよ。wwwww
311名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:34:06.87 ID:2YBPVkNPO
>>158
犯罪でもないのに、一般紙でこの扱いはさすがにやりすぎじゃね?
312名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:34:16.57 ID:bUzVU1Cm0
清武さんかっこいいなあ
それにくらべて朝日はブタだよないつ見ても
313名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:34:39.50 ID:TgzsD9C10
>>300
そりゃ意図的だろ。それを楽しむ場だろ。
314名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:34:54.55 ID:bUzVU1Cm0
>>311
いやいやトルシエ更迭の飛ばし記事も1面じゃなかったっけ
315名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:35:10.29 ID:/zYPoD2H0
>>311
相撲の時は?亀田の試合は?
316名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:35:20.63 ID:KN3SGljc0
>>300
他人のインタビューで真意を語らせ世論誘導するのが大新聞の常套手段ですが何か?
317名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:35:23.53 ID:/zYPoD2HO
>>298
罪じゃないのに「あなたにとっても球団にとってもまずいことになります」って文書を選手に送る必要があるのか?
教えてくれ
318名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:35:24.69 ID:LCqnqtX60
>>309
震災云々言ってるのはプロ野球実行委員会だからな。
叩くならそいつを叩け。
319名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:35:33.04 ID:9lrZmYSzi
今の選手は金もらえないなら可哀想
320名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:35:48.17 ID:KPGzUpCI0
俺は誰が何と言おうが巨人愛を貫き通すぜ
どんなことがあってもだ!!
321名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:36:24.35 ID:HHNXV8tL0
新聞業界はまだ儲かってるんだね。
じゃぁ、不買運動だな。
322名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:36:27.23 ID:uAkJR4py0
>>308
開幕に水を差すなってこと
支援はこの間も募金活動・慈善オークションしたりちゃんとしてるよ
323名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:36:28.92 ID:09oMwZlx0
サッカーみたいに上限無くせよ
324名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:36:54.15 ID:sC2E3AGc0
まぁ読売は、江川や元木の頃からルール違反の汚い手を使うので嫌われてたけどな
325名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:36:56.49 ID:N8hLvs8H0
ワシ「柴原は裏金まみれ」
326名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:37:01.12 ID:RkJJ58z6P
こりゃもうコンパクトにバット振るしかないな
327名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:37:02.77 ID:uz1ZUgPm0
清武の言うコンプライヤンス違反が〜とかって
こいうこと?
内部的にも外部的にもなにか問題あるか?
野球村の作ったルールで野球村のむらびとが問題ないって言ってるのに
コンプライヤンスとか違うだろ
328名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:37:04.99 ID:fdhMWfqk0
震災をいいわけに使うとかゲスすぎる
329名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:37:16.41 ID:JmnpM7Yei
震災復興便利で安い言葉にすんな虚カス
330名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:37:23.77 ID:gIoFj6T/0
これでスレタイつけた>>1が実は朝日の関係者だったら笑える
331名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:37:42.86 ID:/zYPoD2HO
>>322
日本シリーズに水を差した球団があるらしいぞ
332名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:37:53.91 ID:e2dnnn8VO
某トゥエンティーフォーの選手の税理士が、大学時代の先生の友人だった
で、入団時に実家の借金が全てなくなってたそうだ
そりゃシックスティーン億も貰えばねぇ〜
333名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:37:57.87 ID:BNmSMhcK0
全員逆指名?
334名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:38:04.23 ID:KN3SGljc0
>>327
そんなにあせるなよ野球村村長wwwwww
335名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:38:17.38 ID:mdGWlqBgO
震災は一切関係ないのに巨人アホすぎw
336名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:38:23.45 ID:bNfqTiDuO
巨人叩いて売り上げUP狙いかよこれは他球団も反論するやろな
337名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:39:16.85 ID:Pi9Kjeio0
この勢いで東京ドームの空調操作も暴露しろよ
338名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:39:23.81 ID:wfceduD1O
>>1
こういう煽りたいだけのスレタイ捏造みたいなことするから芸スポは過疎るんだよ
339名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:39:33.58 ID:GmD4s8W/O
優勝できなかったのも震災のせい
340名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:39:48.17 ID:kPD/Hu/gO
やきうの汚さは異常
341名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:39:58.96 ID:bUzVU1Cm0
復興支援もだいじだが野間口のことも支援してやれ
342名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:40:00.74 ID:cNLl71+10
震災ナノニー
343名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:40:41.04 ID:jBmRcMAk0
まぁでも巨人に反論するのは難しいな
朝日の敗北じゃないか?
344名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:40:54.47 ID:9BD/GWvn0
裏金のやり取りなんて叩けばもっと出てくるんじゃないのか?
345名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:40:56.62 ID:2YBPVkNPO
つか当時はソフバン(ダイエー)もそんな感じだろ
346名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:41:17.96 ID:uC3V2zZi0
巨人潰れろは11球団のファンの総意


まあ時間の問題だが
347名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:41:19.64 ID:PYlGlZXY0

 清武、ナイスゴール!!!www
348名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:41:23.99 ID:BwLc6Im80
阿部の話はプロ野球の仕事をしていた時に
いくらかは知らないが最高額だと有名だった
とある解説者にリアルで聞いていたが、本当だったんだな
二岡は7億円と聞いていたが
349名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:41:51.02 ID:6/SpeX430
善行の仮面を被れば悪行が許されると?
350名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:42:29.03 ID:QyyI58UH0
>実行委が合意文書をまとめた01年当時の実行委員の一人
って誰よ?そいつが
>今、球界挙げて震災復興を支援しようとしているなかで、十数年前のことを蒸し返すのは
いかがなものか」と疑問を呈した。
って、全く無関係の「震災」を持ち出すなよ
朝日も朝日だがな
351名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:42:29.61 ID:/zYPoD2HO
>>343
「分割にしないとあなたにとっても球団にとってもまずいことになります」って文書がある時点で読売言い訳できないだろw
352名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:42:29.69 ID:6k2xdGzM0
>>348
背番号ってそうやって決めてたんですねー
353名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:42:44.95 ID:A81XUk2o0
スレタイに釣られるバカの多い事多い事。
こいつらはスレタイ見て「やった、巨人叩ける」とか思ったんだろうな。
354名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:42:45.12 ID:n3FZbG3H0
3月11日の新聞で台湾の義援金をスルーして中共を大賞賛したゴミ売りが火病ってます
355名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:42:53.32 ID:UnfsTbLq0
これは真実の隠匿を御しきれなかった読売の責任
そういう意味では罪深い
356名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:43:00.47 ID:OpCJ6EWW0
>>1
またスレタイ詐欺かよ

「球界挙げて震災復興を〜」と発言したのは「巨人」ではなく「実行委が合意文書をまとめた01年当時の実行委員の一人」
357名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:43:07.62 ID:KN3SGljc0
ま「6人に36億円」とか金額の多寡を持ちだして「他もやってるだろ」と反論する図式は
小沢の裁判と同じメンタリティーだなw
358名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:43:13.17 ID:BNmSMhcK0
>>349
なんか善行したっけ?
359名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:43:20.84 ID:bUzVU1Cm0
>>352
育成選手って実はすごいんだな
360名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:43:24.38 ID:sKxupyub0
焼き豚=クズであることが証明されたな
361名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:43:25.84 ID:nIX0F1bE0
震災後の節電詐欺を見破ってた読売を責めるのは筋違いだろw
362名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:43:35.62 ID:uz1ZUgPm0
6人のせんしゅがかわいそう
こんなみんなおちぶれたせんしゅ達ばかり叩いて(>_<)
朝日新聞紙もやるなら長島せんしゅとか王せんしゅが何億も貰ってたとか書いてみればいいのに(>_<)
清武リークばればれじゃない
363名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:44:04.48 ID:moqD1mNjO
汚い事して、更に震災で防御しようとは…
364名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:44:10.66 ID:HCxxoeUx0
この件で震災のことを蒸し返すのは理解できない
ブーメランだよ
365名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:44:15.88 ID:bUzVU1Cm0
むしろ赤嶺とか上田とか山倉とか藤城がいくらもらってたのか知りたいです
366名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:44:16.53 ID:Rhb+LqgrO
別に法律に違反してるわけじゃないんだろ?

367名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:44:19.96 ID:zwzAHExL0
清武は報知をクビになるのか
368名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:44:22.05 ID:6k2xdGzM0
>>359
一桁は億で
育成は万なんだよきっと
369名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:44:26.44 ID:QB234oic0
震災かんけーねーし
370名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:44:28.69 ID:/zYPoD2HO
>>350
でもその記事載っけてるのは読売だからね
自社の主張と違う内容をわざわざ載せんでしょ
371名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:44:43.11 ID:fOAaxDEk0
まあ、那須野の時も横浜球団にはお咎めなしだったし、今回も大した問題にはならないだろうな。
372名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:44:57.81 ID:s76saQno0
野間口は10年前のことじゃないだろ。
それにこれと震災は全く関係ない。
373名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:45:17.55 ID:g2YCvpWC0
この訳のわからん逆ギレw
読売は才能あるわ
374名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:45:24.91 ID:PWqWQYYo0
震災と桑田のソープ通いは関係ないだろ!!
375名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:45:29.21 ID:DpqCwpuv0
野間口に送った内部文書って
7月15日付けになってるけど
逆指名の頃ってそんな早い時期から
アマとプロが交渉できたの?
376名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:45:58.18 ID:F/DstA18O
377名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:46:21.57 ID:aQubhYk70
確かに読売の犬の第三者コメントを借りてきているが、
読売巨人の弁明を、読売新聞が長々と書いてるだけの記事なのに
巨人や読売が反論してるんじゃないダロ、って書いてるのがたくさんいて笑える。
378名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:46:23.60 ID:KN3SGljc0
>>365
俺は別所や長嶋のほうを知りたいなあ
379名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:46:43.60 ID:sC2E3AGc0
野間口の金目当てで又を開いたモエは正しかったなw
380名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:46:52.98 ID:p6z4UtaA0
屑すぎワロタ
厚顔無恥とはまさにこのこと
去年の開幕騒動はもう忘れちまったのかw
381名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:47:17.60 ID:s76saQno0
>>371
お咎め無しでもこの事はずっと言われ続けるからな
Vやねんファンとしてはざまぁだわ
382名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:47:34.72 ID:nWSewyTJ0
>>276
ドームでの1試合の電気代は3000世帯が一日で使う電気量。
1試合3時間とすると、24000世帯が3時間で使う量を食うことになる。
日本の1世帯あたりの人数は2.46人。5万人動員したら、2万世帯程度は家が空く計算。
ましてや、東京ドームの省エネ案は40%削減。経済活動を止められるほど、過剰に使うわけではない。
383名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:48:21.23 ID:4DOGM1hY0




第  一  清  武  爆  弾  炸  裂



384名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:48:26.30 ID:3V/8qDlS0
選手の契約金がプロ野球界で申し合わせた
最高標準額を逸脱していたという事実と
震災復興を支援をする事を
からめて反論するのはいかがなものか
385名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:48:35.16 ID:r6yiQXxs0
それはそれ、これはこれだろ
時効とか思ってんだろうかこいつらは
386名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:48:40.61 ID:BNmSMhcK0
読売って、なんで金持ちなの?また、強奪路線に戻ったけど。
新聞なんて斜陽産業だし、まあ別会社だけどホテルは経営破綻寸前だっていうし、死亡事故起こしたドームシティも経営良いとは思えないし。
どこからあんなに金が出てくるんだ?
387名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:48:44.58 ID:Zd2hiY340
自称球界の盟主w
388名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:48:56.00 ID:iykcL4oF0
税制優遇

■野球の特別税制優遇について 34分ごろから
http://v.youku.com/v_show/id_XMzQyMjk1MDUy.html

「サッカーやバスケにはそういうのないんですか?」

「こういう特別税制優遇は野球だけです。」

389名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:49:00.91 ID:bVU+S34o0
金の亡者が
全額寄付しとけや
390名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:49:02.47 ID:bUzVU1Cm0
>>382
>日本の1世帯あたりの人数は2.46人。5万人動員したら、2万世帯程度は家が空く計算。
なんでそうなるのwもしや5万人を2.46で割ってる?www
391名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:49:24.38 ID:/zYPoD2HO
>>381
那須野はずっと言われ続けてきたわけだしなー

那須野のこと1回でも叩いた虚カスは今回の6選手のことも叩くんだよな?
392名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:49:33.04 ID:fiEzgOHQ0
なんでこんな事に震災絡めてくるの…

マジでカス以下
393名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:50:12.18 ID:HVqnSCuC0
>>1スレタイの発言、巨人関係者かどうかわからないだろ
394名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:50:27.76 ID:MF1QcPki0
>>382
なにかが違うなあ
395名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:50:28.65 ID:6HbpGS7W0
>>376
これ一面?スポーツ欄?

朝日がここまで力入れる理由は何だろうw
読売も嫌いだが朝日も嫌い
ていうか、好きな新聞社なんて無ぇよw

テレ朝も、極左なのにサッカー日本代表の放映権買うのも恣意的な気がするし
ただの金儲けかw
396名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:50:44.22 ID:BNmSMhcK0
>>385
震災持ちだせば何でも許されるとでも思ってるのかね。下衆だな。
397名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:50:58.37 ID:qX7zZP2D0
森本レオが一言↓
398名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:50:59.04 ID:Zd2hiY340
菅野大ピンチだなw 大金貰えなくなるじゃん
399名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:51:14.77 ID:s76saQno0
そういや去年の開幕強行しようとしたよな
400名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:51:15.89 ID:0jfM6uMMO
これを読売新聞が取り上げてるところがキモイ
401名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:51:17.12 ID:sC2E3AGc0
ガレキで困ってるらしいから
東京ドームをガレキ置き場にしてあげれば震災の役に経つのになw 東京ドーム一個分のガレキは置けるはず
402名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:52:02.55 ID:puFjFlLb0
>>1
反論に震災を利用するな
気持ち悪い
403名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:52:12.63 ID:Zd2hiY340
ナベツネがまたブチ切れるのか
404名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:52:18.23 ID:wfceduD1O
>>395
Jリーグスポンサーだから
「サッカーはスポーツを越えた」的な気持ち悪いCMまで流してただろ
405名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:52:31.90 ID:oezN3uG10
>>393
読売新聞がコメントを求めた時点で…

406名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:52:34.24 ID:cBE4Zq7l0
これは最悪
407名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:52:51.64 ID:uz1ZUgPm0
まあでもあと一ヶ月もすれば
カンニング事件並にどうでもよくなるよね
地震きちゃって・・・(´  ・ω ・`)
408名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:52:59.38 ID:ur9fqspF0
震災を絡めるのは意味分からんが
今更持ち出すような話でもないな
広島日ハムという貧困球団まで言ってるみたいだし
409名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:53:08.43 ID:iykcL4oF0
http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-668.html

一般にほとんど知られていないが、プロ野糞チームって税制上の優遇措置を受けてて、少なくとも毎年最低40億円以上もの納税を免れているんだって。

これって言い換えれば、国から税金で毎年40億円の援助を受けているのと同じことになるな。

そんなんだから、野糞は「税吸うボール」なんて言われるんだよ。
410名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:53:21.66 ID:cBE4Zq7l0
どうせ何のお咎めなしだろうな
411名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:53:21.70 ID:jBmRcMAk0
>>390
どうでもいいよ
とにかく国民が東電の詐欺に騙されたんだよ
停電とか意味なかった
412名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:53:42.63 ID:kk+uue200
朝日のせいで野間口へのヤジが決まってしまったではないか気の毒に
413名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:53:42.55 ID:rnmAKukV0
読売を読んでるとこうなるのか・・・
414名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:54:12.67 ID:g2YCvpWC0
>>393
ソースが読売新聞ってだけで十分だろw
お前も面白いヤツだなw
415名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:54:13.75 ID:pSsnUe7P0
>>386
(株)東京ドームと読売新聞社は直接の資本関係はない
416名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:54:22.75 ID:KN3SGljc0
>>380
ただでさえTV放映やCM出演選手が減り、動員で阪神に負けているのも
ルール変えれば何をやってもいいというかつての奢りが少なからず災いを及ぼしてるのを巨人じたいよく分かっているに違いない。
結局ファンあってのプロ野球という流れに行き着く
417名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:54:33.57 ID:6k2xdGzM0
>>382
家族をどうやってドームに集めるん?
徒歩?
418名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:55:05.71 ID:BNmSMhcK0
>>415
読売新聞社はそんなに儲かってるの?
419名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:55:12.01 ID:v5few45R0
飲み屋に行ったみのもんたですら叩かれてたからな
自粛なんて何の薬にもならんよ
420名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:55:14.22 ID:jBmRcMAk0
>>417
普通に考えて電車だろw
421名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:55:49.70 ID:Kld2GbVA0
別に野球はそこまで知らんけど震災ダシにするのはダメだわ
422名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:55:57.39 ID:/KGWiKU6O
韓国の八百長から目を背けさせるための記事だったりしてな
423名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:56:11.23 ID:LCqnqtX60
>>377
巨人の反論はちゃんと書いてあるのにあえて第三者の
コメントを巨人の主張としてスレタイにする必要はない。
424名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:56:34.85 ID:HHNXV8tL0
犯罪を犯した人が慈善事業をすれば、逮捕を免れ、罪を問われないんだね。
425名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:56:48.10 ID:iykcL4oF0
>>418
上良く見ろ。

税金40億毎年免除、つまり俺達が毎年各球団に40億づつ寄付してんの。
426名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:57:02.17 ID:mrVNXKLM0
>>390
数学くそなおれに教えて
そう単純に割った分、世帯が空くわけないだろってこと?
427名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:57:37.91 ID:s76saQno0
野間口はノムに少しは金配ったのか?してなかったら色々言われるぞ
ノム「どういうことや!?俺は知らんかったぞ!野間口の恩知らずが!」
428名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:57:55.46 ID:pSsnUe7P0
>>382
おまえんちの冷蔵庫は外出時には止まってるんだw
429名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:57:58.16 ID:fOAaxDEk0
>>381>>391
選手は言われるだろうけど、球団は放っといてればそのうち言われなくなるからな。
球団には大したダメージはないだろうな。
430名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:58:51.42 ID:KN3SGljc0
>>422
せめて嫌韓だけでもいいから生暖かく見守ってやれよw
431名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:59:32.62 ID:BSzxnzt00
開幕強行しようとしてた分際で震災復興??
笑わせんなよ基地外

計画停電域外でも暖房付けずに白い息吐いてた人を横目に
節電にすら協力しようとしなかった厚顔無恥が
432名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:59:42.23 ID:ClAu4gzz0
>>213
あっちむいてほい全勝くらいやばい
433名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:00:06.11 ID:sC2E3AGc0
まぁこれで菅野が読売に入れなくなったら
メシうまだがなw
434名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:00:47.59 ID:qE0OaBR+0
>>382
電気稼ぐのは無理だが、確かに止められるほどの消費でもなさそうだな
435名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:01:02.85 ID:IYS2uc1R0
震災復興とかどの口がwwwww
436名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:01:08.63 ID:FVBJdZGk0
>>382
JRや東京メトロが電車の本数減らしてるときに
大規模イベント起こして周辺の交通が混乱するとか考えないのかな?
単に電力の問題じゃないんだけど
437名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:01:18.48 ID:+ZCMyLfN0
巨人ならおkとかクソすぎるだろ
438名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:02:12.49 ID:6/SpeX430
大したことしてないくせに錦の御旗を手に入れたつもりか
439名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:02:13.01 ID:iGLY5LHk0
震災関係ないから死んでください。
440名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:02:18.43 ID:puFjFlLb0
東京ドームの消費電力量もそうだが
輪番停電を逃れた地域での大量電力消費を娯楽で行う倫理観が問われたんだろうに
441名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:02:39.65 ID:3V/8qDlS0
>>433
来年も又、どっかが指名するんだろうな
442名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:03:19.83 ID:kk+uue200
>>425
毎年黒字球団の巨人阪神広島は親会社から1円も貰ってないよ
税金免除云々の話に関係あるのは赤字球団だけ
443名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:03:34.59 ID:BWemmAfy0
マスコミ自身が攻撃されると中立性なんて存在しない物だとすぐわかるよね
まったく触れずに事件をない物として扱うか、自分たちに都合のいい意見を持っている連中を集めて、
あたかもそれが客観的な真実かのように自分たちを正当化する
どこも一緒だよなぁ
444名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:04:03.56 ID:nIX0F1bE0
震災直後
バカ「巨人は計画停電に協力しない!ナベツネ氏ね!」

最近
バカ「電力は余ってるのに原発再開したいから嘘の計画停電して
   危機煽ってた!過去原発推進してたナベツネ氏ね!」
445名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:04:19.26 ID:sC2E3AGc0
東京ドームの365日24時間空調とかが一番電気の無駄使いだろw
446名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:05:01.94 ID:6k2xdGzM0
>>420
非常時の混乱よりやきうなんですね
わかります
447名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:05:02.60 ID:KPfyw4tg0
>>388
もうこれ止めた方が良いね
448名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:05:42.72 ID:zI8jYovf0
確かになんで今更だな
朝鮮からgoサインでも出たの?
449名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:05:59.30 ID:AB+SLYmb0
いやいやドーム使わせろとか一人ごねてたのはどこのゴミ売さんでしたかねえ
450名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:06:00.07 ID:fxKS15A90
来年の菅野には既にいくら支払っているの?
451名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:06:29.63 ID:ylV+bXcx0
震災復興っていえば何でもチャラになると思うなよ
452名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:07:18.21 ID:KPfyw4tg0

読売も一端の国家論語るなら球団免除の優遇税制など使わずにどこよりも多く税金を納めるべきだな
453名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:07:19.37 ID:jBmRcMAk0
>>446
混乱ってどの程度?
454名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:08:13.69 ID:mj+hUVo2O
巨人なんかを応援するやつのきがしれない。
455名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:08:21.39 ID:4sAHypxzP
那須野であれだけの騒ぎになったし、それ以上にはなる
問題は清武が更なる爆弾を持っているかだな
もし持っていたとしても、次は自分が社長時代のものになるから
完全に自爆テロになるけどw
456名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:08:38.44 ID:s76saQno0
>>429
なるほどね。
まぁ俺はこういう裏金なんてのは別に良いと思うんだが(その選手の価値として)
これで野間口は不発のままだと完全にネタ選手w
457名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:08:49.38 ID:6k2xdGzM0
やきうファンは何が起こっても野球すれば人が集まると思ってるのが
マジで怖い
458名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:09:03.78 ID:dQfhceMp0
金より阿部の顔をどうにかしろよ公害すぎるだろあれ
459名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:09:09.94 ID:bU0vzN2U0
球界挙げて震災復興を支援しようとしているなかで
盟主巨人軍から勝つのはいかがなものか

↑これ巨人が負けた日の記事の締め文句にするといい
460名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:09:13.14 ID:kk+uue200
>>448
ある裁判の当事者の誰かが何らかの意図のために(恫喝かブラフか)朝日に内部資料持ち込んでリークしたんでは?
461名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:10:03.23 ID:fR4fkh/r0
電車の混乱なんかないと思うけどなあ
大げさだよ
462名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:10:27.75 ID:67wffH7y0
ホントに呆れた
お前ら基地害の主筆は節電にすら全く協力しない糞野郎だったんじゃねえか
それを今になって震災復興を盾に文句いうなだと??

脳味噌腐ってんだよマジで
死ね
463名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:10:58.77 ID:s76saQno0
>>456に付け加えると違法じゃなかったらOKだけど破ってたらダメってこと
グレーゾーンなんだよな、標準上限とか曖昧な表現だし
464名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:11:08.94 ID:51WSQs5TI
ん?法を犯してる件でもないのに一面っすか?
なんかくせーよなぁ
465名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:11:34.86 ID:zQH4It3x0
正直、金額に嫉妬するけど、
でも何が問題かよくわからん
466名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:11:55.72 ID:chippfhY0
ドームなんてパチンコにくらべりゃかわいいもの。それに尽きる。

まー、ここで叩いてる連中は野球興味ないんだろうけど、
非巨人ファンの野球ファンは調子こいて叩いてると、愛しのチームにも火の粉飛んで痛い目見そうw
これは、野球ファン全体で清武を叩くべきだ
467名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:12:33.86 ID:enBXLrzC0
つーか、清武のリークだろw
468名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:13:03.01 ID:cARZIAWK0
清武のアシスト
469名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:14:21.41 ID:HMzjz/o10
野球ってやった者勝ちだよな。裏金とか。厳罰の規則作らない
いい加減さが野球界。
470名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:14:54.62 ID:KPfyw4tg0
>>467
それに加えてまだ読売内部に隠れ清武派がいるね、これは 今頃読売球団内部で裏切り者探しが始まってるんじゃないの
471名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:15:27.27 ID:LCqnqtX60
こんなことが一面になるなんて日本も平和だな。
472名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:15:42.46 ID:FQoIaxIC0
野間口以外は金額に見合った活躍したな。
473名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:15:47.34 ID:kk+uue200
朝日新聞はJリーグのスポンサー(でも高校野球に縁が深い)
読売新聞は巨人の親会社(でも高校サッカーに縁が深い)
474名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:15:55.69 ID:IAblMcN70


腑に落ちん


リークした奴も朝日もやきう全盛時に正せよ

475名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:16:00.56 ID:BWemmAfy0
>>440
当時から俺はみんなが何を求めて戦っているのか理解できなかった
選手会の主張としては開幕をそのまま迎えるのはファン無視、
震災の被害者を無視している、だからパリーグと合わせるべきって意見だった
そこに電力問題とか色々絡んで、強行する、いや延期だって紛糾したわけだけど、
実際、十数日開幕を延期した所で何の解決にもなってなかったんだよね
娯楽で電力を消費するという是非を問うてもいないし、電力事情にもなんの関係もなかった
最終的に延期されたことですべてが上手く行ったみたいな流れだったけど、
なんとなく世間の自粛ムードに流されて、まったく無意味ではあるけど、
形だけ一応整えたって言う風にしか見えなかったなぁ
476名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:16:58.40 ID:2YBPVkNPO
最大の問題は、野間口に7億の値をつけたこと
477名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:17:05.91 ID:gLfaeRaL0
>>436
3月末くらいって間引きはあったけど、そんなに混乱してたっけ?
478名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:17:48.93 ID:dCUgNpHz0
金払いいいな、野球
だから日本のスポーツエリートは野球になるんだろうな
479名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:17:52.97 ID:V7MpZ7EF0
野球界のルールなんて無いようなものじゃないか
特に読売に対しては
480名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:18:22.15 ID:4sAHypxzP
読売の反論速すぎw
清武のリーク予測してあらかじめ用意しといたとしか思えない
481名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:18:47.79 ID:b8AaAL+Z0
やきうw
482名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:18:59.51 ID:A81XUk2o0
>>436
交通の混乱が必ず起こるわけではないのに東京ドームの経済活動止める理由になるの?
ラッシュ時の電車バス利用自粛をお願いするだけでいいだろ。
483名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:19:14.33 ID:zQH4It3x0
>>480
記事の予告とかしてたんじゃないの?
早すぎるよね
484名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:19:22.53 ID:SsXkpI1y0
震災の問題は関係ないだろ
あほか?
485名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:19:36.97 ID:7dpm09rt0
計画停電中にナイターやるだけの合理的な説明を読売ができなかっただけ
486名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:21:28.40 ID:7dpm09rt0
あとは余震な

ナイターやっても問題なかった、という後講釈もなんかね
487名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:21:36.49 ID:2/Lsn3AW0
>>475
そーそー。ちょっと延期したからってなんの解決にもならんかった。
東電とれんほーの扇動で、まんま国民は踊ってたよ。
新井なんて泣いたり蓮舫に会って感動してたり、滑稽で滑稽で・・・
選手会会長のくせに、1番ワリ食う末端の選手のこと考えてなかったね。
488名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:22:41.34 ID:ZLHVi6KU0
>公正取引委員会が「契約金に上限を設け、制約しても社会的影響は少ないとの意見があるかもしれないが、
>それは12球団がカルテルを組み、入り口を閉めたことになり、認められない」との考えを示した

この問題ではこの部分が重要。契約金の上限を制限している現状のほうに違法の疑いがある。
489名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:24:08.14 ID:iN4jj/Gb0
野球ファンがどう思うかが大事なんですよ、巨人軍さんw
やってしまいましたなあ
490名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:24:08.80 ID:Or7Te3wn0
震災を持ち出せば世論が味方につくとでも思ったわけ?
人災の原発事故を天災の震災とからめてガレキ引き取りを迫る野ブタと同じ
あざとい屑だな
491名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:24:17.56 ID:6k2xdGzM0
>>482
>ラッシュ時の電車バス利用自粛をお願いするだけでいいだろ。

わろた
これがやきう脳かw
492名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:24:44.59 ID:sC2E3AGc0
>>486
それが一番大きいな
コンサートや花火大会みたいな大勢の人間が一箇所にかたまるようなイベントは自粛してたし
493名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:24:58.83 ID:67wffH7y0
>>475
全く筋違いだな
どこに住んでるか知らんがそんな空気じゃなかったんでな
陛下ですらロウソク炊いてたんだぞ?
やれることはやろうって、それを実践してたんだよ
494名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:25:14.26 ID:a7JnXsY10
なんかパと足並み揃えるのが感動のゴール的な感じだったけど、今考えるとなんてこともねーな
馬鹿みたいだ。
495名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:25:19.03 ID:iboKXyjV0
一場の時と同じように、ちゃんと責任取らないといかんわなぁ。
496名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:25:24.78 ID:HHFo2HFpO
自分の悪い事を言われてその反論で震災使うなよ
497名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:25:30.58 ID:HMzjz/o10
>>482
読売と発想が一緒だな。「ルール違反じゃない!」と。
みんな一年前は法律でもないのに節電協力してたろ。
498名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:25:45.16 ID:7dpm09rt0
12球団カルテル説ってドラフト制度否定派の常套句だよな
あと職業選択の自由持ち出すのとか
面白い思考だよな

だったらなんで自由枠だの希望枠だの廃止したんだよw
499名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:25:59.11 ID:WmKrTsPK0
緩やかな目安

一億→十億

目安になってないじゃんwwwww
500名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:26:05.94 ID:bUY9jdHGP
>>483
記事にする前に巨人には確認とってるから
巨人から読売には情報筒抜けだろw
501名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:26:26.63 ID:V2IeqL7L0
これスレタイに悪意が感じられるな
ソースだとこの発言してるの巨人関係者かどうかわからないだろ
502名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:28:04.72 ID:N/sGlSEB0
ドームがどうのと偉そうなこと言ってる人は、当時パチンコ屋の前でデモでもしたんでしょうね?
まさかスケープゴート鵜呑みにしてスッキリじゃないでしょうね?
503名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:28:24.60 ID:QLvy6r470
某リーグ選手のはした金で契約させられるより大金はたいてる分には問題ないやろ。
504名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:28:34.91 ID:lhSmFr03O
>>495
また責任とって役が上がるのかw
505名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:28:58.48 ID:FVQntQo90
>>158
やっぱり民主党から他に国民の意識を移そうという朝日の陰謀だな
脱税でもないのにこれが一面トップなんてありえんよ
506名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:29:38.32 ID:7dpm09rt0
単発のバイト君がワラワラとw
507名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:29:42.53 ID:dxPnI/h70
清武はペラペラしゃべんな!
508名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:30:07.44 ID:FVBJdZGk0
>>482
ラッシュ時って・・・
試合終わって帰るときに混雑してるから電車とバス自粛すんのかよww
試合開始前も試合終了後もラッシュなんだぜwww
509名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:30:29.12 ID:DXT0MiFJO
野球はこんなことの言い訳に震災使うとか屑過ぎ
今度ばかりはサカ豚の大勝利と言わざるを得ない
510名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:30:42.65 ID:aYg5vvBCO

良いから、チョン早く寝なさいwwwwww

この時間はさすがに雑魚ばかりだなww

511名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:30:51.04 ID:KisDyFKj0
清武が馬鹿でリークしたから巨人が表立ってるだけで、これ野球界の問題でしょ?
んで、なんか悪いの?
512名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:31:01.28 ID:sC2E3AGc0
読売と報知の売り子が起きてきたのかw
513名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:31:55.18 ID:HMzjz/o10
>>502
万引き犯が、「俺だけじゃない」ってキレてるようなもんだな。
514名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:31:57.68 ID:pXDiTNr+0
震災とは関係ねーだろ
なんなんだよこの糞球団は
515名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:32:31.96 ID:63V3nlYf0
これは凄いw
震災なんて1ミリも関係ないだろw
516名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:32:58.92 ID:iN4jj/Gb0
こんだけ金を使ってかき集めたメンバーで中日の後塵を拝し続けたってのもすごいなw
フロント、首脳陣はどんだけ無能だったんだろうなw
517名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:33:56.30 ID:dxPnI/h70
これは清武が一番悪いよ
518名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:34:31.85 ID:nO0d23/A0
>そして今、球界挙げて震災復興を支援しようとしているなかで、十数年前のことを蒸し返すのはいかがなものか。
この発言が本当にあったとして「こんな無理のある反論を載せるのはまずいだろ、常識的に考えて」
と記者も編集者も思わなかったのだろうか。曲がりなりにも全国紙の社員だろうに。
519名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:34:57.66 ID:7dpm09rt0
>>511
球団や選手が脱税してなければ、大相撲の八百長と同様法的な問題は
おそらくない

ただドラフトに関する協定を実質骨抜きにした点は
これまでの例に倣えばなんらかのペナルティが巨人に与えられる。
来年のドラフト辞退で菅野涙目ってオチじゃねえのw
520名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:36:02.67 ID:6nJrOt4p0
この問題に関しては12球団全部が全て明らかにするなら良いと思う
それに加えて巨人ファンを裏切った清武と
読売だけが悪いようにスクープした朝日も処罰すべき
521名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:36:10.36 ID:KXjQgTTa0
>>518
今の記者のレベルなんてそんなもんやで
記事と作文の違いもわかってない奴らが書いてるから
522名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:36:21.30 ID:dxPnI/h70
朝日新聞とか左翼だからな
清武みたいなクズとつるむのがお似合い
523名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:36:26.56 ID:KisDyFKj0
震災持ち出したのはプロ野球実行委員だから。
どうして姑息で馬鹿なスレ立てた奴のミスリードにひっかかる奴いるの。
民主党に票入れた層だろ。そうとうばかだ。
524名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:37:19.82 ID:3Ugo8YjA0
震災が無ければ
どう言い訳するつもりだったのか
聞いてみたかったものだなw(´・ω・`)
525名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:37:44.97 ID:7dpm09rt0
朝日は菅野のコメントを取るべきだなw
526名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:37:53.15 ID:6i4YUslH0
まぁ、未だにやきうんこなんか見てる奴はアホしかいないからな
もう五輪から追放された時点で全人類から蔑まれてる事は明白になってるし
527名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:38:06.55 ID:QTU3yueQ0
震災復興と契約金は何の関係も無い

巨人は小学校低学年並みの思考なんだな

消えてくれ
528名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:38:28.14 ID:A81XUk2o0
>>497
節電は無理のない程度だっただろ。
40%電力削減と言っていたのに止めさせられた。
529名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:38:45.90 ID:QkH+sZjU0
もう巨人が他球団に分配するしくみがないから、
色んなことを巨人は言われる。
でもここ2年ぐらいで、プロ野球人気が年々陰ってる感じはする。

関心もたれない時が目の前に来てる。
530名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:38:46.14 ID:eHmfu5B20
>日本野球機構の顧問弁護士の安西愈(まさる)弁護士
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E8%A5%BF%E6%84%88

さすが強力な弁護士を雇ってるなw
そして情報公開を声高に主張しながら自社の財務状況などを公開しようとしないゴミ売新聞グループ本社
531名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:38:47.27 ID:BWemmAfy0
>>493
陛下が蝋燭で暮らすのは多少意味あるけど、
十数日延期するのはまったく無意味
ただの集団ヒステリー
532名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:38:55.15 ID:OKtLoyeFO
>>518
とりあえず朝日に批判的なこと言ってるから載せとけって感じじゃね?
533名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:39:34.38 ID:s76saQno0
開幕強行は馬鹿だったよなぁ〜
世間の評論とかガン無視でおも糞反感買った
マジで行けると思ったのかね
周りに助言する人もいなかったんだろうな、清武とかデカすぎて
534名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:40:13.09 ID:9f6pcZj0O
読売のレベルに驚き

反論になってない(笑)
535名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:40:37.75 ID:7dpm09rt0
そういやあのおじいちゃんは法廷闘争なら絶対負けない言ってたな
536名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:41:13.60 ID:hL9OqBMjO
それはそれ
これはこれ
537名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:41:21.22 ID:4+gQNjvN0
>>523
馬鹿っぽい文章だね。
538名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:41:50.14 ID:67wffH7y0
>>522
震災対応の件を知ってて右翼左翼と語るお前は左翼なんだろ?
アカヒ死ねも上等だがはっきり言ってお前も脳味噌腐りかけてるかもよ?
539名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:42:32.59 ID:2YBPVkNPO
540名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:42:50.05 ID:SW9TmCoj0
>>537
馬鹿っぽい煽りですね。
つまらないし。>>527とか>>534のほうが面白い。
541名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:43:32.94 ID:OKtLoyeFO
>>527みたいなやつは「記事ちゃんと読んでません」って言ってるようなもんだなw
542名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:43:54.68 ID:ARgaTK1F0
そっかぁ、震災復興に何らかの活動をしていれば、過去の罪は問われなくなるのか
これは初耳だw
543名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:44:03.05 ID:uUj8ud8xO
報道機関が自己を守るために中立の振りをした「報道」をするのは如何なものでしょーかw
544名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:44:03.16 ID:67wffH7y0
>>531
時系列が分かってない時点で語る資格ないと思うわお前
545名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:44:06.79 ID:0mhTiUhO0
>>「契約金の最高標準額については、上限を定めると独禁法のカルテルの問題が出てくるので、


ちょっと話はそれるけど、この部分がイマイチわからない
なんで1億っていう上限を正確に定めたら独禁法に抵触するの?
546名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:44:28.05 ID:6bqCco/M0
やってることは所詮法的拘束ないローカルルールだし、まあ巨人だし別にどうでもいいけど言い訳が酷過ぎ
なぜ素直にごめんなさいが言えないのか
547名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:45:12.21 ID:dxPnI/h70
朝日みたいな
こんな左翼新聞もういらない
548名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:45:53.74 ID:6nJrOt4p0
いくらなんでも分が悪いんじゃないの
読売に加えてプロ野球機構まで敵に回すんだったら
ドラフト指名とかで報復なんていくらでも出来るよ
そうなると朝日新聞の目玉高校野球まで影響が出るかも
549名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:46:50.90 ID:gKORzFV60
>>468
裏金が何なのか理解できてねえな。
業界内の内規とか合意事項とかの類のものに反するから、俗に裏金と言われるのであって
社会的モラルに反してるわけではないんだぞ。

業界内ルールを青田買い、アマチュア選手への利益提供問題なしと変更したら
社会的には、単に将来有望な選手の育成に役立てるための金銭的援助にすぎなくなる。
550名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:46:52.97 ID:7ACi8RqT0
> 契約金の最高標準額については、上限を定めると独禁法のカルテルの問題が出てくるので、
あくまでも目安であって、厳格な規定ではなかった。

 プロ野球界では07年になって新人選手の契約金に上限を設けることが議論され、
同年11月、契約金額は1億円、出来高払いは契約金の50%を上限とすることが決まった。


じゃあ現在のプロ野球は違法状態って事なの?
551名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:47:10.68 ID:KPfyw4tg0
>>547
病院へどうぞ 精神科へ
552名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:47:14.08 ID:3PLnFFua0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjsL_BQw.jpg
五輪出場を決めても野球に一面を奪われるさっかあ(笑)
553名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:47:38.12 ID:lg0AYQSz0
>>545
選手を買う側の球団が寄り集まって、1億上限を定めると、
本来1億以上の売り値が付くかもしれない選手を、買い叩くことになるから。
554名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:48:04.65 ID:dxPnI/h70
震災とか従軍慰安婦とか契約金とは関係ないだろ
反日朝日は国賊だ!
巨人は大正義のために負けないで><
555549:2012/03/15(木) 04:48:10.68 ID:gKORzFV60
アンカー間違えた
>>469
556名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:48:51.02 ID:1EKvX/6K0
震災を口実に議論そのものをウヤムヤにしようとか、ゲスにもほどがある



557名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:49:55.38 ID:eHmfu5B20
>>548
それが、機構の顧問弁護士の安西愈(まさる)弁護士ってのが
>「契約金の最高標準額については、上限を定めると独禁法のカルテルの問題が出てくるので、
>あくまでも目安であって、厳格な規定ではなかった。
>10年以上前に入団した選手のことを、なぜ今、問題にするのか全く理解できない」

ということで、全力擁護してるんだよな。なんか相撲協会と同じ香りがするのは気のせいかな?

安西愈
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E8%A5%BF%E6%84%88
558名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:49:56.00 ID:7dpm09rt0
現実問題契約金分割払いなんて芸当できるのは巨人だけで
他球団の膿は栄養費騒動の時に全部出てる
長野や沢村や菅野もグレーだが
この時期は他球団はもう金銭的にも余裕が無い状態
この件は結局巨人だけが痛い目に遭う展開

559名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:50:10.12 ID:b2nolmkP0
何で巨人だけなの?
他もやってんだろこんなの
560名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:50:14.44 ID:dxPnI/h70
清武はニヤニヤすんな!
しねい
561名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:50:21.41 ID:fxKS15A90
逆指名制度なんて導入するからよくない。
昔、日本でもやってた本来のドラフト制度(前年度の下位のチームから順に指名権がある)に戻すべき。
発祥であるアメリカはドラフト制度を作り変えていない。
562名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:52:02.82 ID:hmujTpThO
流石にこの論調はないわ
563名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:52:31.71 ID:67wffH7y0
因みに結果論で語る馬鹿に教えてあげるわ

輪番停電開始14日
開幕延期しない発言18日
輪番停電終了28日
564名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:53:06.97 ID:0mhTiUhO0
>>553
買われるほうの選手にしたらアレだろうけど
買う(球団)側としては安くつくし、安いからこそいろんなところが手を上げられるしで
むしろ独禁法に触れるどころか開放的じゃないの?
565名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:53:09.33 ID:fcs5asZx0
これはひどい言い訳
566名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:53:31.22 ID:o3We/sSR0
開幕に東京ドーム批判があったけど、実際計画停電あったけど電力足りてたんじゃないのかと思ってしまうが。
まあそれは別としてドームで試合ないと困る関係者も実際いるわけで、
間接的に被災しろと言ってるようでいい気持ちはしなかったな
567名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:54:34.69 ID:W0cJEU8oO
朝日論破されたなw
568名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:56:36.61 ID:4+gQNjvN0
>>540
煽って無いけど?面白い事を書こうとも思って無いので・・・
569名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:56:48.86 ID:+tJAwbwp0
>>564
それは市場で言えば、開放どころか超閉鎖。まさにカルテル。
色んな所が手を上げられるようにってのは、くじびきとかのローカルルールで業界内でやればいい。
570名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:57:25.43 ID:3oh8omQX0
もはや老人たちの金と利権のために存在してるスポーツだからな
人気すらもでっちあげだし
571名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:57:55.18 ID:wleAoKO/0
なんだ朝日がまたやったのか
572名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:58:32.58 ID:IcH6G5TH0
スレタイ詐偽はよくないぞ。
573名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:58:58.83 ID:zFCuGDsp0
澤村を含め近年の巨人単独も貰ってるだろうなあ。どうみても1億5千万
程度で巨人一筋のわけはない。長野あたりは微妙だろうけど。
574名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:59:02.36 ID:D6/fzCTI0
>>568
じゃあなんの意味もないおまえのレスなどいらねってこったよ。シッシッ。
人様に馬鹿言うほどのもんじゃないね。
575名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:59:22.27 ID:dxPnI/h70
巨人だけが単独で悪いなんてのは捏造だな
よそもやってるからいいとは言わんが
これが左翼新聞の世論誘導の手口だよ
こわいねー
576名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:00:07.15 ID:ABBnSH2R0
震災関係ないだろ


馬鹿じゃね・・・
577名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:01:40.43 ID:g1hmW8fv0
結局アンチしたいだけじゃねーか
巨人軍は常に正義
578名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:01:52.43 ID:63V3nlYf0
自分の言いたいことは架空の匿名関係者の弁として語らせる。
田原や青山なんかもよくやる、思想の左右は関係ない
古くからのマスコミの常套手段だねこれ。
579名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:02:13.36 ID:ZLHVi6KU0
巨人軍
「最高標準額は上限ではなく緩やかな目安であり、78年から07年まで
30年近くそのように認識され、用いられてきた」
「球界のルールに反しておらず、税務申告も適正に行っており、社会的に非難されるものではない」

プロ野球実行委員会(2001/06/18合意)
「(最高標準額は)標準額であり、上限ではない。プロである限り、新人選手といえども、
優秀とだれもが評価する選手には、その評価に見合った契約金、年俸が提示されていい、
というのが12球団の一致した考えである」

公正取引委員会
「契約金に上限を設け、制約しても社会的影響は少ないとの意見があるかもしれないが、
それは12球団がカルテルを組み、入り口を閉めたことになり、認められない」

日本野球機構の顧問弁護士
「契約金の最高標準額については、上限を定めると独禁法のカルテルの問題が出てくるので、
あくまでも目安であって、厳格な規定ではなかった。10年以上前に入団した選手のことを、
なぜ今、問題にするのか全く理解できない」
580名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:02:33.43 ID:9MFKz+vd0
>>1
無理に反論すると
最近のもバラされるだろう


いろいろ面白くなってきたな
581名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:02:37.57 ID:4+gQNjvN0
>>574
423 :名無しさん@恐縮です[]:2012/03/15(木) 03:29:38.50 ID:SW9TmCoj0
みのさんと野球って関係なくね?

これが面白いんですかねぇ。
582名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:02:42.77 ID:PmeUrgV7O
標準額を決めてあんなに逸脱するんだったら何のガイドラインにもなってないな

震災関係ないのに何で持ち出した?
やましいから?
583名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:02:50.04 ID:zFCuGDsp0
やはり金の威力だろうな。巨人の一本釣りがこうも
続くのは。菅野だって今までに巨人からの栄養費
がどれほどあったのやら。
584名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:02:57.88 ID:nnKaRHbuO
564
1億が上限になると5億の価値がある(と思われる)選手に多くの球団がむらがる
5億の価値がある選手は同じ年のドラフトにせいぜい2〜3人しかいない
つまり独占状態になる
585名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:03:14.10 ID:Jl++4qqC0
犯罪者が何をwwwww
586名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:03:25.44 ID:dj5YP/GA0
はあああ?
意味不明なんですけど
復興だからてめえの不正は不問に付されるべきとか
どういう理屈だよwww
587名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:04:03.47 ID:ZLHVi6KU0
小嶋武士(当時の実行委員で、元日本ハム球団社長)
「01年6月の実行委員会で、最高標準額1億円についてはあくまでも標準額であって上限額では
ないことを申し合わせたことは間違いない。上限にすると独占禁止法に抵触する恐れがあるという
理解だった。1億円は一つの目安であるというのが、実行委員会の当時の考え方だった」

鈴木清明(広島東洋カープ常務取締役球団本部本部長兼連盟担当)
「最高標準額の1億円はあくまでも目安ということ。07年の制度改革以降、
これを超える理由がある場合には、申請をする仕組みになった」

01年当時の実行委員の一人
「あの頃、最高標準額はあったが、いくつかの球団では、1億円の契約金とは別に
功労金などの名目で選手に金銭を支払っていたように聞いている。しかし、04年に
大学生に栄養費名目で金銭を支払っていた問題が発覚したことを受け、球界全体で
刷新を図った。そして今、球界挙げて震災復興を支援しようとしているなかで、
十数年前のことを蒸し返すのはいかがなものか」
588名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:04:42.11 ID:I/6ICBr5O
震災関係ねえw
589名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:05:26.38 ID:u+lKELS10
朝日はプロ野球を潰しにかかっている
ちゃうのか?
590だいさく:2012/03/15(木) 05:05:33.05 ID:cLpLYxIt0
だから、みんな、実は、ぐるなんだって・・・。

みんな、しってて、書かない、言わない、だけ。

みんな、そういう爆弾情報を必要なときにとっておくわけだ。

読売がさされたと言うことは、見捨てられたんだよ。裏の組織に。
591名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:06:08.56 ID:Tx59D905O
朝日よ、プロがどうなろうと高校野球があれば安泰と思ってるかも
しれないが間違いなく高校の方も終わるぞ
592名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:06:18.01 ID:D+n9II2m0
>>589
巨人が潰れても野球は潰れないよ、むしろ発展する。
593名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:06:48.97 ID:20BwBH5L0
プロ野球は闇が深すぎてついて行けんわ
勝手にやってくれ
594名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:07:07.89 ID:bf5ZogVU0
震災復興とルール違反の関係性は?
595名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:07:22.04 ID:dxPnI/h70
いつだって巨人は大正義だった
そしてこれからも・・
ただ金払いがよすぎたな
ここは反省してもいいと思う
とくに野間口の役たたずな
596名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:08:19.50 ID:q5D6YdLJ0
>>592
それはないな。
よくも悪くも注目される朝青龍がいなくなってから、相撲はどうなったのだ。
人気下降に加速がかかったぞ。
597名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:08:32.93 ID:Lg38fINk0
もう野球なんて大っ嫌い
598名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:08:39.13 ID:aCCivAic0
>>590
いつでも見捨ててくれていい
599名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:08:51.68 ID:KXjQgTTa0
>>592
発展するとしてもJリーグ的発展になっていくだろな
600名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:10:27.21 ID:20BwBH5L0
10億払って問題ないなら最初からドラフトなんてやるなよ
自由競争のほうが100倍ましだわ
601名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:10:32.43 ID:BWemmAfy0
>>563
http://jpbpa.net/news/?id=1300686096-947168
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BC%AA%E7%95%AA%E5%81%9C%E9%9B%BB

いや、その時系列こそ結果論だよ
これらを見ればわかるように選手会の要望を受けてセの開幕延期が決まったのが3月21日
当時、計画停電がいつまで続くかわからず、
選手会はひとまずパの開幕日に合わせるように運動していた
でも結局は選手会もファンも計画停電が実施中の3月21日にこの開幕日を認めたということになる
602名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:10:43.40 ID:7dpm09rt0
今年もあの糞みてえな3時間半ルールなんだぜ
それで予告先発で客呼びたいとか
頭大丈夫かと言われるレベル
603名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:12:01.72 ID:l9+H4NYy0
>>600
20年は続きそうな横浜の低迷が、100年になるぞw
604名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:12:12.76 ID:6jIH2pNd0
>>569
でも、契約金が上限つくことについては、戦力均衡を謳ってるドラフトだと問題無いよね
結局、上限が無いってのは、逆指名でどこぞの球団が契約金釣り上げて、選手引っ張るための物だったんだろ
605名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:12:21.49 ID:QPBSLMZn0
入団した時点で一生遊んで暮らせるだけの金が手に入るのか
うらやましい・・・
606名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:12:23.75 ID:BSzxnzt00
>>563
計画停電終わったの28日だったのかあ、もっと長く感じた
色々思い出してきたわ

つかナベツネ早く死ねよw
607名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:12:31.76 ID:0mhTiUhO0
>>584
それは5億の価値がある選手からみて「俺への指名ばかりでまさに俺の独占状態!」ってだけで
手を上げたい球団側からしたら、お手ごろ価格で参入できてどこぞの金満球団だけに独占されにくくなってめでたしめでたしじゃないの?
608名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:13:24.03 ID:QPBSLMZn0
前から疑問に思ってたんだけど、
巨人のどこが「紳士」なんだ?
言ったもの勝ちか?
609名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:14:46.67 ID:dxPnI/h70
清武は反日マスコミ使って何やってんだ!
610名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:14:55.48 ID:6jIH2pNd0
>>608
自称紳士なだけでしょ
それで満足できるんだから、そうさせてあげてくださいよ
611名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:15:06.55 ID:Lg38fINk0
ナベツネって何歳?
612名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:16:05.33 ID:zZn43se20
震災復興を支援って楽天が速攻で神戸に逃げたくせに今さら何言ってるのw
613名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:16:41.95 ID:KisDyFKj0
>>604
そうだよ?で、なんか問題なの
買い手は欲しい物に対して他の買い手より高い値を付ける。売り手は1番高く買ってくれるところに売る。
選べるならそれが自然なんだよ。ドラフトは微妙なところが多すぎだから完全な自由競争ではないが、
614名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:16:45.35 ID:67wffH7y0
>>601
あのなあ
ファンがいつ認めたんだよ?お前アホだろマジで
スポルトのアンケートで9割超で延期するべきって意見だったんだぞ?
頭おかしいんじゃねえのリアルに

延期しないしないって言ったのに延期するって決めた時点で
その後の状況次第で更なる状況悪化で再延期があり得たんだよ

頭悪すぎて怖いしホントに時系列が分かってない
615名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:17:05.67 ID:s76saQno0
>球界挙げて震災復興を支援しようとする中で
渾身の自虐だろこれw
616名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:17:24.26 ID:YCpIdkMn0
どうせ清武の嫌がらせだろ
617名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:17:36.51 ID:sC2E3AGc0
ドラフトはあってもいいけど
統一球とかいう糞面白くもない改悪を撤廃すべきだな
あとマウンドの高さや硬さの方を統一すべきだわ
618名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:18:13.48 ID:ssnlVHE50
こんな腐った新聞が大プッシュのTPPもろくなもんじゃないんだろうなぁ
619名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:18:47.34 ID:BSzxnzt00
>>601
お前基地外だろ?
620名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:18:58.87 ID:U6r3ieJV0
契約書の印紙代だけで驚くわ
621名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:19:37.81 ID:aCCivAic0
いやほんとに向いてないし実力もないんだと思う
でもおとうさんとお母さんがこんなに心配してるのに
いまさらやめられない
622名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:20:00.32 ID:nnKaRHbuO
>607
同じ世代の他の選手がすねる
623名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:20:06.14 ID:sC2E3AGc0
>>620
いくらなの?
624名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:20:16.51 ID:1KUsMsOh0
>>604
選手が本来もらえる金を、損してる時点で問題だから。
どくせんきんしほういはん。
625名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:20:24.26 ID:bq47yZim0
所謂マイナーなスポーツの中には
文字通り現地に応援に行った人達もいたよね
626名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:20:37.94 ID:iNRjMm/L0
なんだよ、禁止以前のことなのか
627名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:20:58.99 ID:FOCzA6X9O
震災復興は関係ないじゃん
628名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:22:30.87 ID:0mhTiUhO0
>>622
いや、すねるんなら他の選手じゃなくむしろ買い叩かれた5億の価値をもつ選手じゃね
629名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:23:55.13 ID:6jIH2pNd0
>>617
それやると代表ビジネス出来なくなっちゃう
ラビットでやったら、国際大会があるのに、なんで独自の球使ってるの?って疑問に思われるだろ
それに、今更戻してもラビットだから打てるんだろwww投手かわいそう・・・ってなるだけだよ
改悪というか、思慮が足り無すぎると思う

ファンにばれないように、黙って戻しそうだけどな
去年の終盤とか怪しいのがいくつかあったし
630名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:24:54.23 ID:FawHAPK0O
地震と何も関係ないじゃん。
そりゃ、野球が人気なくなるのもわかるわ
631名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:25:13.95 ID:wNIxpXbz0
「1億円はあくまで緩やかな目安」みたいないいわけに一見合理性があるようだけど


>超過額の契約が判明したのは、高橋由伸、上原浩治(現大リーグ)、二岡智宏(現日本ハム)、阿部慎之助、内海哲也、野間口貴彦の6選手。
>最も高額なのは、阿部選手(00年ドラフトで入団)の10億円。
>野間口選手(04年)は7億円、高橋選手(97年)は6億5千万円、上原選手(98年)、二岡選手(同年)は各5億円、
>内海選手(03年)は2億5千万円となっている。
>このほか、上原選手には退団時の功労金1億2千万円、
>二岡選手には退団時の功労金7千万円と別の出来高払い3千万円も支払う契約となっていた。


実態として1億の「緩やかな目安」で10億もらってる奴がいるようじゃ話にならんな
「緩やかな目安」であることをいいことにやりたい放題という印象
632名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:26:28.08 ID:rQRS+uDs0
野球のほうの清武もハッスルしてたのか
633名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:30:21.06 ID:BWemmAfy0
>>614
時系列で言えば『先の見通しがつかない計画停電中』に
選手会がセは延期してパに合わせて4月8日に開催すべきと求めた
ようするにそういうこと
さっきも言ったけど何が言いたいか理解出来てる?
これがわからんかったら話にならないよ

それとそのスポルトのアンケートってのは
何月何日に実施されて、何日間の延期を想定しての質問?
漠然とそんな物持ってこられても何も言いようがない
お前は人を罵倒するだけで中身がないんだよ
陛下がどう、スポルトがどう、人の受け売りばかりだなぁ
イチローが言ってたから正しいって思っちゃうタイプ?
634名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:30:48.63 ID:Ubl1WxBtO
読売をたたいている朝日新聞。講読者だけど、新聞のレベルが落ちたわ。
635名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:32:12.72 ID:1EKvX/6K0
円高対策と景気対策の無策、震災対策の放置で、日本国の弱体化推進中。
電力の安定供給の基盤を破壊して、国内の工場を海外へ。
消費税アップで、更なる景気後退へ。

民主党政権とマスコミによる、「日本版文化大革命」実施中。





636名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:32:30.40 ID:aefK7p1f0
1人異次元の活躍を見せてるやつがいる
637名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:32:49.39 ID:UwSazt0G0
この記事の内容で、巨人が叩かれる意味がわからん。
638名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:33:18.31 ID:V9fKdlw90
それとこれとは別なんじゃないだろうか
639名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:34:12.66 ID:zUlD+LyGO
震災関係ねーよw
640名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:34:28.00 ID:dxPnI/h70
逆指名制の頃の話を今さら持ち出すとか
片腹痛いわ
清武は潔く腹を切れ
ホント情けないジジイだよ
641名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:34:39.44 ID:wPttESDr0
おれなら表向き一億となってるなら、税金払いたくなくなるなw
642名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:35:44.69 ID:Lg38fINk0
>>637

だとしたらあんた真性のアホだわ
643名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:38:16.34 ID:l0aLGa920
震災関係ないだろ
644名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:38:26.92 ID:rvNrRrRI0
去年、かたくなに3月23日開幕を強行しようとしたくせに!
なにが復興だよ、そんな気もないくせに
645名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:38:47.29 ID:67wffH7y0
>>633
開幕の日程を決めた時点では時期尚早って言われてただろうが
お前が言ったのは集団ヒステリーによって意味のない開幕延期をしたってことだろ??ww
協力しなかったナベツネマンセーですわw

ちなにみスポルトアンケートは18日な、で5日たって5日方針を変え
5日たって開幕日時決定

で、ファンの同意ってどこでなされてたのかもう一度説明してくれるかな?
因みにイチローファンではあるけど、やきうファンではない
646名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:40:00.25 ID:+4vS+9GL0
>>601
ファンはまったく認めてない

あと、ID:67wffH7y0とID:BWemmAfy0は言ってることは同じだけど、思考が食い違ってるだけで、
言ってることは同じだぞ
647名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:42:31.51 ID:mwFe7W6q0
これ脱税の可能性は無いの?
648名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:43:33.49 ID:g2YCvpWC0
巨人は別にどうでもいいがスレタイと記事内容が一致しないというかなんというか
「」の台詞は巨人の反論じゃなくて当時の実行委員の言葉じゃないの?
649名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:43:37.90 ID:67wffH7y0
>>646
恐らく震災で経験した恐怖は違うね
650名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:44:42.47 ID:Tx59D905O
あのまだ混乱してる時期に呑気にタオル振り回してたらどうなったか
は想像しただけでわかるだろ
651名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:45:59.46 ID:nnKaRHbuO
>628
まぁそうか

他の選手は「君は本来1億だけど○○君と同じ1億というのはおかしいから7千万だ」と値切られたら
すねるってことで
652名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:46:47.14 ID:V7u3Ytyq0
>>650
原発の恐怖とACの洗脳的CMでノイローゼになるより、精神衛生上良かった
と今思う
653名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:46:48.40 ID:iBPHMjEa0
契約金いくら積もうがどうでもいいが震災を言い訳にすんなクズ
不謹慎にもほどがある
654名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:47:29.05 ID:w0a93wEx0
どこの球団でもやってるからな
ルール違反は違反なんだろうけど
ドラフトでクジ引いて取ったなら
なんで、そこまで金払う必要があるんだって話しの方が問題だよな
ドラフトって実はイカサマの場合もあるんじゃねえの?
655名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:48:44.07 ID:3sxNHZbj0
球界は震災復興の最中でも金金金金金金。もうアホかと。
656名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:49:13.47 ID:BSzxnzt00
アンケート結果を受け売りとか言う奴って
相当ヤバない?w
657名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:49:58.20 ID:+4vS+9GL0
ID:BWemmAfy0
開幕延期したけど、選手会は21日にボイコットはしません開幕延期されなくてもやりますと言ったから、
選手会の行動は無意味な茶番で、パリーグと一緒にやりたいという体裁だけ整えてたって言いたいんだろ?
>十数日延期するのはまったく無意味
これは、>先の見通しがつかない計画停電中、>十数日開幕を延期した所で何の解決にもなってなかった
>娯楽で電力を消費するという是非を問うてもいないし、電力事情にもなんの関係もなかった
ってことで、電気足りないと言われてる中で開幕遅らせても、電力使うんだから意味が無いってことだよな?

ID:67wffH7y0
>その後の状況次第で更なる状況悪化で再延期があり得たんだよ
これは、停電の話じゃん?

お前ら言ってることは同じなのに、なんでケンカしてるん?
658名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:50:45.44 ID:IcH6G5TH0
同時期の横浜がNPBの厳重注意を受けてるんだから、「問題ない」との強弁は通らないね。
しかし一面トップはないよなw
659名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:51:10.55 ID:nK9GEfD40
読売新聞 今月で解約することにした
660名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:52:06.51 ID:UZqYR8xn0
>>657
朝鮮人とネトウヨも発想とレベルは同じなのにいがみ合ってるだろ
悲しい現実なのさ
661名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:53:04.78 ID:2zfVjq/A0
野球先輩〜
勘弁して下さいよ〜
震災関係ないじゃないすか〜
662名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:53:13.75 ID:dIL0JNhZ0
逆指名あった時代か…
そりゃみんな虚塵入りたがるわ
663名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:53:33.50 ID:67wffH7y0
>>657
結果論って言われて無性に反論したくなったんだろあちらさんは
でもオレは結果論とはまるで思ってない
電力事情に何も関係ないって言われてこの記事を擁護する基地害に反論しただけだよ
死んでほしいわ
664名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:55:00.71 ID:BWemmAfy0
>>645
野球憎しかナベツネ憎しか俺を論破したいだけなのか知らんけどお前の目は曇ってる
いいか、先行きのわからない計画停電中に、
日を区切った十数日の延期には意味がないと言っている
だからそのままセは延期せずに開幕すればいいって結論ではない
ひとまず無期限延期にしておいて、東電の計画が発表になった時点で、
電力が大丈夫だとわかったら、改めて計画を練り直すなり、
試合数を減らすなりすれば良かった、というのが当たり前の意見
論点が十数日の延期こそがファンの総意って選手会の意見はおかしいと言っているわけだ

2点目のスポルトの話だけど、多くのファンの意見が延期ってのは当然で、
それが選手会の要望に賛成なのか、どの程度の延期を求めているのか、
それが重要なんだろう

3点目、ファンの同意ってのは結局セの開幕強行については世間も騒いだけど、
選手会が意見を出して開幕が決まった後はすっかり沈静化した
たかだか十数日の延期で終わりかって怒っているファンがいるなどと報じたニュースはまったく聞いていない
それゆえにファンは認めたと言った
665名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:55:59.93 ID:lhSmFr03O
今震災復興の為にボランティアやったり義援金かなり出してるのに数年前の殺人を蒸し返して逮捕しないでくださいよ〜

ってのもアリなのか?w

666名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:56:42.14 ID:BWemmAfy0
>>657
俺の主張はまったくその通り
後は突っかかってきてる人に言って
667名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:56:43.12 ID:ZSRyOfigO
ちょw読売が震災復興ってw

本音 プロ野球開幕前なのに
建前 震災復興の最中なのに
668名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:56:42.59 ID:X0wguRp5O
朝日はどうでもいいことばかり記事にしてるイメージがあるわ。
669名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:56:45.97 ID:Ht+7qWoJ0
自由経済だというならメジャー行きに制限設けるな
670名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:57:28.38 ID:KXjQgTTa0
イチローファンで野球ファンでない奴はイチローのCMとか見て喜んでるのか?
671名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:57:30.06 ID:cMT2r2Tp0
震災のために5億ぐらいかるく払えるね
672名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:57:33.30 ID:mLjPE7580
被災者馬鹿にしてんな
673名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:58:56.79 ID:2qw11SlyO
10年以上たったから記事にできるんだろうな
今更すぎる
674名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:59:06.97 ID:Ht+7qWoJ0
五輪出場に冷水浴びせたい焼豚の自爆テロか
675名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:59:55.67 ID:8n4lmxGZ0
何でいきなり震災の話に
676名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:00:16.04 ID:67wffH7y0
>>664
先行きが分かったから28日に計画停電が終わって
事後承諾の形で当初の開幕通り事がすすんだんだろ

ホントに頭狂ってるわお前
だから時系列が分かってないっていってんだよアホ
その日一日ごとにあの時は電力の情報が更新されていったんだよ?
お前マジどこ住んでんだよ?ww
677名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:04:06.27 ID:vsiN/zMD0
長々と反論するも最後の一文で全て台無し
震災関係ないやんw
678名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:04:56.38 ID:NFNo0AJ2O
別に契約金にいくら払おうがいいと思うけどな。

野間口みたいになることもあるし、金のある球団が戦力を整えるのは当然で無理に戦力を均衡させることもない。
679名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:05:57.31 ID:XE/GyjoQ0
もういい加減くだらん叩きスレやめろよ。
ったくお前らは時間だけは有り余ってる暇人だな。
とくに叩く理由もないくせに面白半分で書き込んで、
やっぱり間違いでしたって後で謝っても遅いぞ?
れっきとした名誉毀損だから覚悟しとけよ!
680名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:06:00.36 ID:gKORzFV60
>>654
そもそもが契約金の高騰を防ぎたくて導入された制度だよ、ドラフト
681名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:06:52.81 ID:q7VoB/UA0
徴兵制度じゃねーべ

682名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:07:05.12 ID:7rC7vgB70
どうみても震災復興は関係無いだろw
683名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:07:41.88 ID:gclXOuOXO
震災便乗、震災商法に偽善だの芸能人叩くけど、これこそやで。ひどいわ
684名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:08:26.83 ID:cAd9RMrU0
震災関係ないだろう
ホント野球ってバカだな
685名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:08:40.24 ID:mLjPE7580
震災復興のために読売新聞タダにしろ
686名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:09:02.47 ID:xiIJn87h0
反論の文書に震災云々って載せてるわけじゃないよね
687名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:10:25.73 ID:Q/1m0nlRO
虚塵なら記事を読まなくても、申し合わせ破りとか協定違反等やってたと判断してしまう
688名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:10:50.90 ID:BSzxnzt00
>>664
集団ヒステリーだったのかもう一度お願いしまーすw

集団ヒステリーだったの?
689名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:11:28.37 ID:psIRl3aK0
>球界挙げて震災復興を支援しようとしている
??????
690名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:11:40.08 ID:xaqPO4G30
「なぜいまさら」「ルール違反ではない」って反論してるけど

べつに記事にしてもいいじゃんw 朝日新聞は警察に通報したわけじゃないだろw
691名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:11:58.08 ID:J0vItro5O
巨人最低だな
今、過去の犯罪で捕まったやつが
、「震災支援で頑張ろうとしてるこの時期に捕まえるなんて」
と言うのと一緒
震災を盾に自らを正義化するとか卑怯
692名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:13:46.12 ID:Ht+7qWoJ0
金銭面で敵わないメジャーには大義を持ちだして
国内では金ですべてをコントロールするゴミクズ
693名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:13:47.44 ID:+4vS+9GL0
>>658
西武と横浜が厳重注意受けてるんだから、震災どうこうで蒸し返すなってのもおかしい話だよな
実行委員は、巨人は今までばれてなかったんだからいいだろ!震災復興支援してるんだから文句言うな!ってことでしょ?w
野球界はマジキチ

>>676
いや、ID:BWemmAfy0のレス全部読んだらわかるが、ID:BWemmAfy0はこの記事擁護してないぞ
電力事情に関係ない=被災地とかの電力事情が問題無い、ではなくて、
電力事情に関係ない=電力使ってるんだから少し開幕延期しても意味が無い=電力安定するまで延期しろ、ということだ
ちょっと窓全開にして頭冷やして、落ち着いて全部読んで来たほうがいい

誤解させるような文章を書く人と、現代文の成績が悪い人が、文字で関わるとこうなるんだなって思ったわ

よし、寝る
694名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:15:33.91 ID:xaqPO4G30
蒸し返すのはルール違反じゃないがw
695名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:16:38.50 ID:ssNnFRbK0
そんなことより、どうしてキムタクが検挙されていたスレが立たないんだ?
696名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:16:51.62 ID:ZLHVi6KU0
>>1のスレタイがおかしい

震災復興云々は01年当時の実行委員の一人(>>587下段)のコメント

巨人軍の反論(その裏付けは>>579>>587
「最高標準額は上限ではなく緩やかな目安であり、78年から07年まで
30年近くそのように認識され、用いられてきた」
「球界のルールに反しておらず、税務申告も適正に行っており、社会的に非難されるものではない」
697名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:17:13.61 ID:Cp8z3szB0
別に巨人は嫌いじゃなかったが
これは酷すぎる
マジで震災を出汁にして言い逃れようとしてるだけじゃないか
ふざけるな
マジでふざけるな
怒りで心臓がおかしくなりそう
698名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:17:14.96 ID:Pis3gf290
>そして今、球界挙げて震災復興を支援しようとしている

ダウト。超ダウトw
699名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:18:34.45 ID:gnmL0DV20
内海菅野澤村他にもいろいろインチキしてる
この球団まともにドラフトやってたら相当弱いだろ
700名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:19:14.10 ID:cL9d34dm0
見せましょう、野球の底力を
とかも震災関係ねーからなw
701名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:19:18.11 ID:uC3V2zZi0
こんだけ金くれれば活躍しなくても一生安泰だもんな
そら選手も行きたがるはずだよ



巨人をさっさと解体してくれ
702名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:19:48.49 ID:kzeae28HO
ルール違反じゃないなら最初から公表して堂々としていられるのに
隠し続けた挙げ句に暴露されて震災絡めて言い逃れとか最悪じゃね
703名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:20:12.01 ID:H6VWlKm/0
ニッポン放送では震災の行は伏せられて報道されました。
既存メディアはみんなそうなるんじゃないかな。

やっぱりマスゴミw
704名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:21:08.26 ID:BCVpwcZfO
意味がわからん
705名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:21:49.84 ID:hjJY8smg0
清武の反乱でナベツネ逝ったああああああああ
706名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:21:55.42 ID:Ht+7qWoJ0
非道なクズほど他人には人道を説くもんだな
707名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:22:15.64 ID:RA8NTJbv0
絶対公表されてる額だけじゃないとは思ってたけど。
1億円はあくまで目安とかそれを越えたら申請なんて初耳wそんな取り決めを裏でやってるからこんな記事になったんだろw反省しろよ
708名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:22:25.06 ID:24HErb4p0
これじゃ、女子アナどもが競ってまた開くのも無理ないな。
709名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:22:35.19 ID:xaqPO4G30
読売系のマスコミは「契約金1億円(推定)」って報道したことはないの?でほんとは10億かw
はいはい推定だから無罪無罪ww
710 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/15(木) 06:22:52.81 ID:1YumAXmN0
プロ野球が復興支援なんてしたことあったっけ?
711名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:23:08.50 ID:xpnHyNuuO
別に問題ないのに…

嫉妬ってやつですか
712名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:23:09.84 ID:Cp8z3szB0
巨人が被災者に何をしてくれたというのか
ドームで開幕強行しようとしたり足を引っ張っていただけだろう
なんで震災のことを口にするんだ
ドラフト裏金なんて俺はどうでもいいが震災を口実になんてするな
713名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:24:08.25 ID:TaH2W8Gl0
巨人と震災復興関係なくね
何か関わってんの?
714名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:24:21.38 ID:kouRF5ZN0
>>44
イデオン?
715名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:24:56.07 ID:/KGWiKU6O
>>710
ふっ、甲子園で野球

なんちゃって
716名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:25:12.37 ID:HIpZfe1S0
震災関係ねーだろーが
ダメなことはダメなんだよ
717名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:25:12.88 ID:sqbf3ang0
さすが大正義巨人軍
718名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:25:45.02 ID:ny/q58W6O
なんでも震災と言うと免罪符になると思うな
719名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:25:58.46 ID:UXGKEHWm0
「盗人猛々しい」とはこのことか
720名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:26:16.08 ID:U6pZZ4Oe0
10億円最高でーす
721名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:26:45.95 ID:6r6tzghb0
茶番だな、プロ野球と高校野球がお互いを暴き合ったら共倒れにしかならないだろ
722名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:26:56.76 ID:xzmrPit2O
震災となんの関係があるのか本気で分からない
723名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:27:22.55 ID:a1w6/xrsO
つまり、07年以前は他も1億が上限じゃなかったんだろ?

額見るとびっくりする様な金額だけど、
たしかに今報道する必然性が分からないな
724名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:28:04.99 ID:IkdhMz2q0
ゆるやかな数値目標でいざとなったら観客動員数のように数字をいじって有耶無耶にするやきう界
725名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:28:47.34 ID:nFgyGf4kO
震災を持ち出すのは理解できないぞ。クソが!
726名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:28:53.18 ID:sqbf3ang0
清武の死体がでたりしてな
お〜こわ
727名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:29:15.57 ID:eaTD9uHuO
なに開き直ってんだカス
728名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:29:54.42 ID:/KGWiKU6O
所得番付てあったよな?これくらい貰ってたらのるんじゃないの?
分割でもしてた?
729名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:30:17.16 ID:qHxcEG3M0
いや、復興支援はどんどんすればいいし

この問題は別の話だろ
730名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:30:35.71 ID:xaqPO4G30
2011
「開幕はお上が決めることじゃない。パ・リーグが色々決めているようだが、そうはいかない」
731名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:30:57.62 ID:AnElYsGA0
カタルーニャに落ちた
732名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:32:41.27 ID:EHVE8Eh1O
菅野も退職金、年割の手当てとかで数億あるんだろうな。
原監督の下でみたいな馬鹿な理由で大事な一年棒に振るわけないわ。
733名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:34:20.52 ID:v5oOXNvPO
>>728
番付に載らない方法も伝授してるんだろ

で、他のチームはどんな反応するんだろうな
734名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:34:25.27 ID:6r6tzghb0
読売理論でいくと、被災地へボランティアしに行こうとしているなら
過去の過ちを問われても許されることになるな

いいよもう、野球死んで、どうぞ
735名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:34:40.88 ID:67wffH7y0
>>693
寝た奴に反論してもだが

集団ヒステリーを起こしたとかファンが同意したとこ
こんなキチガイな奴と同じ事を言ってるなんて思われたくないね

よい夢を
736名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:35:37.58 ID:EH+wPspgO
震災関係ねぇw
737名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:36:00.88 ID:w0b4WxgR0
>>723
同じことしたとこが、裏金と言われ厳重注意されてるから、問題ではあるんだろ

>>728
問題がばれないように、分割で払ってました
738名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:37:26.24 ID:wmgIonl20
震災云々のことについて書いてる人は、その発言は「01年当時の実行委員の一人の発言」
ってわかってるんだよね?
まさかスレタイに釣られて巨人側の発言って受け取ってないよね?
>>2
739名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:37:33.48 ID:RNZJDhP60
個人的には騒ぐほどの一件かとも思うが
しかし、なんで、読売もこんなアホな記事・言い訳だすの
緩やかな基準でなんで10億出してんねん
評価にみあった契約いうなら、もっと額をオープンにしろ
そして震災関係ない
740名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:38:07.77 ID:2kCeFQ9N0
ウルフ高橋は親の会社も救ってもらったんだろ?
最高標準額以上の現金をもらいつつ、
親の会社も救ってもらったってこと?
莫大な額じゃね?
741名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:38:19.32 ID:lw5lFABc0
原発を推進してきたのは中曽根と正力だよん。
自民党はそこのとこ反省してるとは思えないが。
べつにミンス支持者じゃないからね。
742名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:39:07.52 ID:8DXzuHHk0
球界挙げて震災復興を支援しようとしているなかで、十数年前のことを蒸し返すのは
いかがなものか

この一文ですごい胡散臭くなった
これ書いた読売の記者って馬鹿じゃねw
743名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:39:40.99 ID:409OdEeD0
消費税増税で国民は不安に追いやられている。
それなのに10年以上前の事を蒸し返し、
更に不安にさせるような事は止めてほしい。
744名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:40:18.69 ID:RNZJDhP60
>>742
関係者発言としても
なんで、わざわざ書くんだろうね
そんなのカットしとけと思うが
745名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:41:47.40 ID:g1hmW8fv0
>>592
馬鹿は黙ってろ
746名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:42:53.79 ID:u0J/CeqPP
何いっちゃってんの巨人
最低の言い訳だw
747名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:44:58.73 ID:aqgExC5T0
>球界挙げて震災復興を支援しようとしているなかで、十数年前のことを蒸し返すのは
>いかがなものか

論点のすり替えであり欺瞞
よくこんな言葉恥ずかしくもなく言えるな
人としておかしい
野球消滅しろマジで
748名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:45:57.95 ID:ISQCTA9n0
クズここに極まり
749名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:48:16.99 ID:409OdEeD0
小栗俊と山田優が婚約して国民は幸せな気分になっている。
それなのに10年以上前の事を蒸し返して、
不幸な気分に変えるのは止めてほしい。
750名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:48:58.80 ID:oaSc+QZI0
震災関係無いじゃん。
やっぱり野球関係者って選手色々含めて一般人の感覚からズレているよな。
751名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:49:21.08 ID:20x0EvcA0
どの口で球界を挙げてとか言うとるんや
752名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:49:56.64 ID:QOTMO20M0
薄汚い巨人というイメージを固定し強化する記事だなあw
753名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:51:16.16 ID:BSzxnzt00
集団ヒステリーをおこしたという基地外の反論は得られないまま…

節電してよかったわ
ナベツネ早く死ねよw
754名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:51:53.71 ID:LGM08gYy0
昨年、震災を無視して開幕延期を拒否していたのは
巨人ですが
755名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:52:25.74 ID:xaqPO4G30

「開幕はお上が決めることじゃない。パ・リーグが色々決めているようだが、そうはいかない」
756名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:52:43.73 ID:TaH2W8Gl0
法的には問題ないのかもしれないが開き直った挙句震災復興持ち出すとはドン引きするなぁ
読売の社風なんですかね
757名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:53:02.74 ID:4BKi4ss3O
震災復興に頑張っている時にエネルギーを無駄使いして玉遊びなんかしてんなよ
758名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:53:04.48 ID:5Vup+a9wO
震災関係ないw
讀賣わいてんなw
759名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:53:20.74 ID:amvfU0IP0
球界挙げて節電しようとしてる時に何やったか忘れたのか
ジャイアニズム読売は
760名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:53:29.58 ID:GKufFZOD0
>>755
ナベツネさんおはようございます
761名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:54:07.07 ID:RC/a4PZ+0
公然の秘密ってやつですな
762名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:54:11.51 ID:/cWJ7xwQ0
巨人もどんどんファンが減っていく、おめでとう
763名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:54:23.42 ID:zP8mXJBc0
だってあれだろ、同時期に問題になった西武や横浜の選手の契約については野球機構から厳重処分されたはずだぜ。
764名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:54:24.14 ID:G74gP12H0
相変わらず朝日はクソだな
765名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:54:53.21 ID:UzhzgrvpO
開幕戦強行しようとした讀賣がw
そもそも契約金と震災関係ないし
766名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:54:57.99 ID:1M7den350
震災復興と何の関係が(´・ω・`)
767名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:55:10.07 ID:GKufFZOD0
>>762
アンチ巨人という名の巨人ファンを増やす効果はあるかもしれん
768名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:56:24.47 ID:w0b4WxgR0
球界を挙げて支援してるなら税制優遇やめてくれよ
超過した契約金と同じくらいの額を寄付しろよ
こういうこと言いたくなるわなw
去年も被災地でオールスターやるとか言って、収益は寄付してないんだろ?w
野球は口だけのバカばっかり
朝日は好きじゃねえけど、他の球団も調べてくれ

wikiワロタ
769名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:56:26.17 ID:DydMFCQ8O
巨人の裏金って物凄い額だろなあ
770名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:57:22.06 ID:1ZBX7csb0
百歩譲っても万歩譲ってもゴミ売にだけは震災の事を言う権利は絶対にねえ
去年の開幕強行やドーム使用強行は一生忘れないからな
771名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:57:26.39 ID:l2ZkB+iC0
スレタイひとつでこんだけ勘違いする奴らがいるんだから、
そりゃ民主党も政権取るわなって感じ。
772名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:59:16.29 ID:zSEJuTbg0
読売はゴミ

まあ100%読まない
773名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:59:38.35 ID:OPUa+0j0P
原発推進読売はクズ
774名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:59:51.70 ID:IWPwskZQ0
やきうにトドメのトドメを身内が刺したか
まー韓国では良くあること
775名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:00:32.12 ID:C0j+j5poO
事実なら蒸し返されても仕方ない
776名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:00:57.76 ID:2+bDf43O0
菅野も1浪してでも巨人行くわな
777名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:01:29.94 ID:9DNUKi/kO
那須野とか多田野への制裁はなんだったのだ
778名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:02:19.60 ID:w0b4WxgR0
誰かNPBとかゴミ売りに電話かメール凸しないの?
震災関係ないだろ!震災は免罪符じゃねえぞ!不謹慎だ!って
俺は、電力テロしようとしてたことに絡めてメールしてみるわ
返事とかくるのかな
779名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:02:33.78 ID:36ffmSuzO
>>776
巨人なら今後もやりかねないしなwww
780名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:03:15.28 ID:2YBPVkNPO
>>777
多田野はまた別の話
781名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:03:46.84 ID:w0b4WxgR0
>>777
TDNはホモビデオだから仕方ないだろ
問題にされて、楽天に行くことになった一場はかわいそうだけどw
782名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:05:12.92 ID:adQroI2a0
>>771
読売が言ってるわけじゃないのは理解してるよ(書いてるけど)
で、震災と何の関係が?
783名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:05:20.87 ID:odK4+9aF0
しかし1面に乗せる記事じゃないだろw
784名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:05:24.31 ID:nd6zNZtC0
もう巨人解体しろ
785名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:05:34.84 ID:COPY7rup0
>>776
そのまま良い選手になれなくても入ってる来る額が違うから一生遊べるくらい稼げるからな
巨人のせいでプロ野球が嫌いになっている人が多いと思うんだよ
786名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:05:40.47 ID:0kMDtmowO
イミフ
787名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:06:10.19 ID:f7mSNEzI0
弁護士
788名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:06:23.09 ID:Yw88HNrMO
>>779

金のあるチームが金を使って選手を囲んで何が悪い?
平等な条件=スポーツマンシップではないぞ?
個人的な正義をアピールしてんじゃねーよ
789名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:08:21.22 ID:fnepuTDhO
巨人自体理解できないけどな
790 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/15(木) 07:08:28.19 ID:sR195UXX0
震災は関係ない。
震災を利用するな!
791名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:08:33.45 ID:VbFBxgRkO
上限を決めてるわけじゃないからいいけど、何でも震災と結びつける読売はあほですか?
792名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:09:18.97 ID:8U/z5d/I0

 復興支援を『免罪符』に利用する読売 www

 こんなやつらが新聞書いて刷ってるんですね。
793名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:09:19.55 ID:anHBbRmF0
震災を悪用しないで
隠れ蓑じゃないんだよ
794名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:09:56.93 ID:amvfU0IP0
報告すれば問題なかったのであれば、なぜ読売は公表してなかったの?
だってずっと契約金一億円って報道してたじゃん
795名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:09:58.74 ID:mqC+SC5K0
下種すぎるな
心底軽蔑できた
796名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:10:41.27 ID:fLSMopMEO

やきうwwwwwwwwwwwwwwww
797名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:10:41.68 ID:8HoVZG3U0
朝日新聞が朝刊の一面トップに載せる記事か、よく考えて欲しい!
朝日新聞もゴシップ新聞に成り下がったのか、情けない!
798名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:10:48.39 ID:vzThtP8W0
被災者を利用した屁理屈言うなよ。
最低だな。
799名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:10:59.04 ID:QxjON6M+0
わお
800名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:11:01.83 ID:w0b4WxgR0
>>788
だったら戦力均衡って建前で契約金高騰を抑えてるドラフトやらなきゃいいじゃん
801名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:11:26.19 ID:2pCQdmfz0
震災復興支援と過去のルール違反とに何の関係が?
802名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:11:44.13 ID:yE5t0nzf0
震災関係無い上に、お前らは去年足並みを揃え様としてなかった屑球団なのに
どの口が言うかwww

これは徹底的に叩くべきだわ
803名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:11:55.73 ID:uT67GIAU0
>>797
キムタクやりたくないだけだろ
804名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:12:12.00 ID:37T/BcGP0
まあ正直阿部の現状入団前から読めてたとしたら10億どころか50億出しても安いもんだな。
805名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:12:09.44 ID:YcjQW7qu0
相変わらずだなあ朝日新聞も
100年前とやってることが同じじゃないか
806名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:12:18.37 ID:P4nlR4N10
朝日はこれの何が問題だって言ってるの?
そんなルールはないで終る話じゃん
震災復興の後押しをしてるプロ野球にいちゃもんつけたいだけなんだろうけど
807名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:15:07.73 ID:Yw88HNrMO
>>800

金のないチームが選手とれなくなるじゃん?
一位でどーしても取りたい選手だけだろ?
対象は?
馬鹿かお前?
808名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:15:15.71 ID:37T/BcGP0
震災持ちだす言い訳はクソだがこの時期に10年前の裏契約報道する意味がわからん。
もうちょっとおいしいタイミングがあるだろ。ドラフト前とか
809名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:15:53.40 ID:KPtsDl8f0
問題ないとか言ってるアホがいるが、じゃあなんで西武と横浜は厳重注意処分受けたんだ?
810名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:15:58.62 ID:w0b4WxgR0
>>806
ルール上問題なくても、西武ベイが厳重注意食らって叩かれて、上位指名自粛かなんかしてた時点で問題ではある
問題ないなら注意すらされんよ
問題があったことをひたすら隠してきたのは問題でしょ
811名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:16:30.14 ID:MrUb+krNO
阿部、高橋6億
他の当時期待の新人ら1億
正直言って妥当すぎるだろ
スレタイの発言はクズだが
812名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:17:02.52 ID:36ffmSuzO
>>806
単に、朝日vs読売戦争のひとつではないかとw
813名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:17:26.11 ID:amvfU0IP0
>>806
問題ないのであれば何故読売も報知も日テレも
「契約金一億円」と嘘の報道してたんですかね?
814名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:18:46.07 ID:rBJtJ7I00
一括だと「まずいことに」 巨人、分割受け取り勧める
http://www.asahi.com/national/update/0315/TKY201203140798.html

分割受け取りを勧めたのなら、脱税指南か
まぁ、事実だとしたらの話だがな
815名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:19:47.14 ID:pX18zuGX0
一面で報道するようなことじゃないだろうに
816名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:20:07.32 ID:67wffH7y0
>>806
問題ないなら震災を盾にしてまで反論しなきゃいいだろ

オレはそのことについてのみ死んで欲しいと思ってるわ
817名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:20:20.32 ID:sVbF/0Dv0
まずいことww
818名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:20:28.39 ID:RLhhekT80
1億が目安でその10倍の10億では
目安になっていないような w
819名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:20:38.46 ID:w0b4WxgR0
>>807
> 金のあるチームが金を使って選手を囲んで何が悪い?
> 平等な条件=スポーツマンシップではないぞ?
> 個人的な正義をアピールしてんじゃねーよ

金のないチームは、金が無いなりにきてくれる選手取ればいいだろ

お前頭悪いだろ、自分が少し前に言ったことくらい覚えとけ
820名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:20:56.76 ID:vLKWpGrEP
他の競技がやれ五輪だロンドンだと騒いでる時に・・
野球、本格的に終わってきたなあ
821名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:22:34.64 ID:O1vClmgO0
>球界挙げて震災復興を支援しようとする中で

>10年以上前のことを蒸し返す

って関係なくね?
822名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:22:55.75 ID:OW0G2cuOO
巨人ファンは頭おかしいんだな
823名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:22:59.46 ID:amvfU0IP0
しかし読売は見苦しいな
「元委員」とやらに震災引き合いに出させてまで言い訳かよ
すぐに会見開いて頭下げた西武がキレイに見えてくる程汚いわ
西武だって本当は汚いのに読売はもっと汚い

問題ないのであれば何故「契約金一億円」と報道してたんですかね?
824名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:23:58.11 ID:P4nlR4N10
>>810
これが問題アリだとする方が法律に引っ掛かるって何で分からないの?
そして新聞一面でやることじゃないだろ
震災復興の足を引っ張ってるのが朝日
825名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:24:24.07 ID:6r6tzghb0
「プロ野球ここにあり」とアピールしないと
もはや国民はプロ野球に興味ないからねw
826名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:24:40.78 ID:2OPB/EWr0
反論の仕方が韓国と同じじゃないかw
827名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:24:48.94 ID:NyzFlVbhO
だったらなんで契約金が一億円越えてると公表しなかったのか
世間が知らない所で金が動くのは栄養費と大して変わらんことじゃないのか
828名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:24:50.02 ID:ZSRyOfigO
10年以上前のことを蒸し返すな!!

ってなんか違うよなw
829名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:25:31.55 ID:g5bHdls/0
読売の反論が正論すぎる
朝日は本当に馬鹿だな
830名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:25:54.93 ID:sVbF/0Dv0
震災復興?
なーーんの関係ねーだろw
巨人きんもー☆
831名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:26:09.72 ID:5cJ8SX1l0
すげえ、さすがプロ野球!
サッカーの五輪出場決定よりパンチのある話題を隠し持っているとは。
いやいやマジで恐れ入ったw
832名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:26:32.19 ID:KnkblNdS0
>>1
心にやましい事のある奴はペラペラとよく喋るわ
833名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:26:35.00 ID:MB8Zq49B0
規則を変えて処分無しで有耶無耶に済ますだろ。
1年以上の出場停止くらいやれよ。
834名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:26:40.11 ID:dP7jwjqdO
10年も前の内部文書が今頃リークされるなんて
○武の仕業としか思えないw
これが○武の言ってた爆弾かな
835名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:26:40.41 ID:P4nlR4N10
>>827
全然違うだろそんなことも分からないの?
栄養費は指名する前に渡すのが問題なんだよ
金額はあくまでも目安だし公表しなかったのはうっかりしてたんだろ
836名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:26:50.57 ID:EUlYjakf0
震災復興、1ベクレルもかんけーなくねw
837名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:27:22.12 ID:Yw88HNrMO
>>819

馬鹿だね?
野球に熱くなって…
自分の意見が論破されたからって言葉尻を取るしかできないなんて…

838名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:27:58.79 ID:zSEJuTbg0
巨人ファンは朝鮮人思考
839名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:28:00.15 ID:g5a5FCGr0
震災復興と、村田杉内ホールトン獲得に大金使う巨人野球に何の関係が?
840名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:28:09.99 ID:gFVBkEff0
さすがアンチ野球板
スレタイに核心が触れられていない>>1

「あくまでも目安であって厳格な規定ではなかったというのが12球団の一致した見解」
この記事の焦点はこれでしょう
841名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:28:26.51 ID:amvfU0IP0
>>835
何度「契約金一億円」と捏造報道したら
うっかりするのをやめるのさ読売グループは
842名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:28:38.69 ID:I6Pe9VbhO
目安でしかないなら「最高」つける意味ないだろ
つか守らんで良いならこんな条項いらんだろ、なんで作ったんだよw
843名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:29:11.57 ID:gFVBkEff0
スレタイだけ読んで脊髄反射してるアホが大杉わろた
844名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:29:12.77 ID:W4CZrsWt0
AKBの淫行もみ消しと同じ手口だなwww
845名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:29:13.07 ID:vzThtP8W0
震災を理由にして逃げようなんて発想が酷すぎる。
846名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:29:23.44 ID:67wffH7y0
こんな糞みたいな記事にレスしてるなら
サッカーオリンピックを延々と祝っていたかったわww

ゴミウリ擁護の基地害は死ね
847名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:29:35.25 ID:5cJ8SX1l0
目安にならなんで「分割にしないと世間にバレちゃうよ?」なんてやり取りを選手としてたの?
ねえねえ、なんで?
848名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:30:30.48 ID:RNZJDhP60
野球の、というか日本の建前文化の象徴っちゅうか
守る気のない基準をつくって
野球界は契約金でそんなアホほど金を使ってませんよ
選手も金で選んでませんよ、と見せる
そうすれば球団も選手もありがたい・・と
本当に日本的だなあと
849名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:30:32.45 ID:dP7jwjqdO
>>840
そんなのみんな分かってるよ
なぜ今この時期に10年も前の内部文書がリークされたのか、ってことが面白いんだよ
850名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:30:45.36 ID:8+lL1ztTO
>>829
お前みたいな奴がいるとはwwwwwwwwwwww
851名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:30:56.14 ID:g5bHdls/0
>>842
当時の実行委員で元日本ハム球団社長の小嶋武士氏「上限にすると独占禁止法に抵触する恐れがあるという理解だった。 」
852名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:31:24.44 ID:6r6tzghb0
野球は害悪でしかない
853名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:31:34.18 ID:jj0fFIAk0
野球って復興のために何もしてないじゃん
854名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:32:59.14 ID:BV4zpP120
>>837
巨人ファンなんか間抜けな低学歴奴隷みたいなもん
放射性物質明らかに関東全域に降下物としてばらまかれてる
放射性物質付着させて密閉された空間でタオル振り回してた低学歴だから笑えるだろ
おまけに強行開催したらいっそう放射性物質のリスクが高まったのにそんな常識すら馬鹿すぎて理解できない
さすが原発推進売国奴マスメディア球団の間抜けな奴隷
巨人ファン=ナチス支持のドイツ人って散々言ってる

855名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:33:11.60 ID:f+XkEKVz0
そんな事はしていないとは言わないんだなw
856名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:33:18.48 ID:6ePOsrDT0
他球団が同じような事してても

完全スルーするのがマスごみ

毎回そこが味噌w



857名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:34:35.14 ID:V+5Mk+y70
朝日新聞は大阪を批判する前に甲子園での起立国歌斉唱の強制をまず止めさせろ!
858名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:34:39.14 ID:8+lL1ztTO
>>849
清武の腹心かな?
859名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:34:39.31 ID:Qrg9/Q4JO
復興関係ねえ
860名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:34:47.66 ID:B+3aU6MlO
問題ないなら堂々と契約金2億とか発表すればいい話だろ
こういう体質が野球人気低下に繋がってるのわかってるんかね
真っ黒な連中を応援に暇と金をかけるわけがない
861名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:34:50.68 ID:5cJ8SX1l0
世間に嘘をつき隠したことで、すでに「悪いことと認識してました。」と自白しているw
862名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:35:03.13 ID:mcdGRdKh0
朝日、久々にやったな
読売の反応が愉しみだ

863名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:35:38.01 ID:4K3HJSdX0
去年の今頃は地震なんて関係ないから開幕は予定通りでとか言ってたのになあ
864名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:36:11.89 ID:LCMM9AJJO
頭の悪い反論ですね
865名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:36:41.61 ID:PiNBdOdY0
いや、震災は関係ねーだろw
866名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:36:41.61 ID:qwJ5D02M0
昨年のこの時期に、
巨人は何をしようとしていたか。
読売に震災を持ち出す権利はないよ。
867名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:37:19.28 ID:kicm8ZtT0
震災復興なんて最初は考えてもなかったくせに、日程通り開幕しようとして
取って付けた様な嘘付いてんじゃねえよ、まだ皆覚えてるよ馬鹿
868名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:38:06.87 ID:KPtsDl8f0
何年も前のことを今更とか言うのはまだわかるが、何も問題ないとか言ってるのは
ほんと何なんだろう。
869名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:38:17.26 ID:9OqSOS/R0
我が巨人軍と我々韓国人は紳士ニダ!
870名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:38:34.28 ID:AD+Fyhu50
復興云々は関係ねーだろw讀賣氏ねや。

凋落プロ野球を一面にデカデカと持ってくる
朝日のズレっぷりも痛いけどなぁ
871名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:38:45.03 ID:gFVBkEff0
まとめ

朝日が突然
「1997年から2004年に入団した6人の選手の契約金が、プロ野球界で申し合わせた最高標準額を超えていた」
と報道(清武のリークか?)



巨人
「最高標準額は上限ではなく緩やかな目安」
プロ野球実行委員会
「(最高標準額は)標準額であり、上限ではない」
日ハム
「あくまでも標準額であって上限額ではないことを申し合わせたことは間違いない
上限にすると独占禁止法に抵触する恐れがあるという理解だった。1億円は一つの目安であるというのが、実行委員会の当時の考え方だった



結論
厳格な上限が設けられたのは2007年11月です。
何も問題ありませんでした。アンチさん落ち着いて下さい。
872名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:39:11.92 ID:Vzyt9bQGO
何都合よく震災利用してるんだ?
ますます野球人気落ちるだろうな
873名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:39:29.18 ID:i+Wipy1f0
緩やかな目安だったのだから問題ない、ですか
だったら外野が何を言おうと気にしなくてもいいじゃない
874名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:39:57.77 ID:/iHFkL0a0
FA時の年俸とかちゃんとしてるんだろうな
875名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:40:14.14 ID:2rcal3itP
復興云々言って消費税アップと似てるねw
876名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:40:23.07 ID:amvfU0IP0
>>871
じゃあどうして読売新聞や日本テレビは「契約金一億円」と報道してたんですかね?
他社ならともかく、同じ読売グループですから「推定」にしてもおかしいですよね〜
877名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:40:37.20 ID:76VdUYap0
震災を言い訳wwwww
878名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:41:01.71 ID:RNZJDhP60
緩やかな目安って表現だけはなんとかならんかったんだろうか
879名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:41:22.86 ID:67wffH7y0
昨年のこの時期は「まさに」計画停電の真っ最中だぜ?

基地害が語るにはタイミングが悪すぎたんだな
死ねと思うほどに
880名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:42:02.42 ID:gFVBkEff0
まとめ訂正

朝日が突然
「1997年から2004年に入団した6人の選手の契約金が、プロ野球界で申し合わせた最高標準額を超えていた」
と報道



巨人
「最高標準額は上限ではなく緩やかな目安」
プロ野球実行委員会
「(最高標準額は)標準額であり、上限ではない」
日ハム
「あくまでも標準額であって上限額ではないことを申し合わせたことは間違いない
上限にすると独占禁止法に抵触する恐れがあるという理解だった。1億円は一つの目安であるというのが、実行委員会の当時の考え方だった
広島
「最高標準額の
1億円はあくまでも目安ということ。
07年の制度改革以降、これを超える理由がある場合には、申請をする仕組みになった」


結論
厳格な上限が設けられたのは2007年11月です。
何も問題ありませんでした。アンチさん落ち着いて下さい。

疑問
・なぜ10年も前の、しかも何も問題なかった事が今になって報道されたのか
・誰が、何を目的に、こんな情報をマスコミにリークしたのか
881名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:42:39.93 ID:2RbQZkwu0
だから野球はダメなんだよ!巨人がこれじゃー・・・残念。
882名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:42:56.80 ID:gkf9Ls4Q0
シンサイガーシンサイガーって民主党的思想ですねw
883名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:43:01.30 ID:AD+Fyhu50
脱税の有無で大きく扱いがかわるかも知れないが、そのへんは慣れてるから
大丈夫かw
884名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:43:58.37 ID:Yw88HNrMO
>>876

金がある奴に対するジェラシーしか感じないんだけど?
あなたの文面は…
885名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:44:11.28 ID:r4YdBOrVO
アカヒ空気嫁
886名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:44:43.59 ID:KPtsDl8f0
>07年に西武と横浜で最高標準額を超える契約が発覚した際、当時の根来泰周
>コミッショナー代行は両球団を厳重注意とし、「申し合わせに反するとして制裁を
>科すことは適当でないが、野球協約第194条にいう『野球を不朽の国技とし、
>利益ある産業とする目的』に抵触する疑いがある」と西武に通知している

これに一切触れないまとめなるものを嬉々として書いてる基地外って・・・
887名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:46:38.75 ID:4VGHd8Ch0

アホが多すぎて笑ってしまうが、とりあえず>>802に言ってやるか

>実行委が合意文書をまとめた01年当時の実行委員の一人

巨人は震災云々言ってないですよ
わかったかな、ボク?w
888名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:46:42.82 ID:Bx9M/RN+0
読売がなければ今のような形での原発政策はなかったわけだから
10年前の野球のことはどうでもいいけど、
50年前からの原発利権への食い込みについては検証してほしいね。

しかし日本にどれだけの害を与えたんだろ、この新聞社は。
889名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:47:44.57 ID:g5bHdls/0
>>871
清武の朝日が馬鹿すぎるんだよな
もっと凄いネタを出せよ
890名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:47:59.31 ID:amvfU0IP0
てめーらが律儀に払ったファンクラブ会費と入場料が野間口七億の一部に遣われたのに
問題ない問題ないと喚く巨人ファンが哀れ過ぎるwwwwwww
あ、もしかしてファンクラブに入ったこともなければ入場料払って試合観たこともないのに
今まで野球は巨人!って言ってたのかな?
891名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:48:04.28 ID:JyVUX0Zi0
こんなアホみたいな額払ってたら、皆巨人に行きたいって言うわなwww
892名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:48:06.00 ID:aNHQPNw30
巨人をネタにしないとメシ食えない記者が多いんだねw
893名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:48:17.19 ID:CCY9FaEH0
嬉々として読売を叩くアサヒの姿が笑えるww

トップに持ってくるようなネタかよ
894名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:48:53.48 ID:5G3EGF290
やきうは震災を利用するのをやめろ
895名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:49:12.35 ID:5jtGoKbv0
震災は関係ないだろwwwww
896名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:49:20.88 ID:YcjQW7qu0
>>857
高校野球は立派な帝国軍人を育む崇高な目的のために始められた
職業野球のごとき金のための見世物野球とは違う

これが朝日新聞の主張ですが、なにか
897名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:49:29.45 ID:Fcumwenc0
巨人だけの問題にしようと焼き豚が必死だなwwwww
契約金は上限じゃなく標準で超えても問題ない、だって独禁法に触れると指摘されたしというのが本当なら(おそらく本当だろう)、
それは腐ってるのは巨人だけじゃなく、ぴろやきうそのものってことなんだがwwwwww
ピロやきう全体でファンと社会を騙したんだから、ぴろやきうそのものが糾弾されるべき、そして存在が問われるべきなんだよ
898名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:49:57.43 ID:ODJ9dRvMO
いいぞ朝日。プロ野球の税制優遇にも突っ込め。
899名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:50:05.06 ID:iJiq69ZM0
震災や復興持ち出すのはやめとけよ
900名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:50:58.35 ID:5cJ8SX1l0
・巨人が規定に反して多くの金を選手に渡した
・読売新聞が真実を知ってたのに虚偽の記事を世間に出した

おい読売、好きなほうをとれ。どっちも無しはもはや通らないからw
901名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:51:21.69 ID:P4nlR4N10
>>841
知るかよそんなこと
わざとうっかりしてるんだろうし
902名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:51:26.07 ID:WmBgc6/n0
もう野球や韓流に人気がないのは数字でわかっちゃったんだから
どうでもいいけど

都合のいい時だけ震災がどうの言うのは人間としてやめてほしい
903名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:51:27.85 ID:YcjQW7qu0
>>867
いや、それだけは違う
震災復興のためにはその他の地域が平常な経済活動を可能な限り維持する必要がある
それが主張で基本的にそれは正しい
904名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:51:39.50 ID:6ePOsrDT0
南京事件をでっち上げた朝日の方が

問題だろw


905名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:52:00.28 ID:RNZJDhP60
>>887
言っちゃなんだが
自分とこの反論記事のなかでわざわざ関係者発言としてのせてる時点で
巨人、読売の反論みたいなもんよ
906名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:52:18.22 ID:VD/NaYxe0
震災を売名に使うな
907名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:52:51.20 ID:P4nlR4N10
>>880
震災復興を強力に推し進めるプロ野球に対する妨害ととられても仕方ないな
908名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:53:22.99 ID:/o5KzBNm0
ナベツネ

ナベシネ
909名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:53:42.35 ID:/eo+EnzwO
こんなのみんな知ってたでしょ?
何をいまさらって感じなんだけど…
巨人への対抗策で欲しい選手がドラフト対象になる数年前から
そこの学校なり会社なりの選手、人質として採ってたじゃん
でもみんなお金で巨人行くんだけどねw
910名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:53:43.23 ID:Yw88HNrMO
>>888

50年前の話なんか関係ない。
原発だって事故がなければタレントもデモ活動しない。
事故が起きてから活動してる人間見てると、今までの生活の恩恵をなかった事にしている姿に呆れるな?
911名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:53:54.85 ID:sVbF/0Dv0
野間口がクビにならないのはこのせいかw
912名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:54:00.13 ID:m/6mkeKB0
ドラフトがある以上
何が独禁法だよ、ゴミウリ死ね
913名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:54:26.55 ID:uhQaAjZM0
契約金問題の件よりも、言い訳に震災復興の事を持ち出すなんて卑怯過ぎる!
巨人以外であれ、お金を払ってまでプロ野球は二度と観戦しない!
914名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:55:19.28 ID:pokmB0bWO
>>904
でも今回はでっち上げじゃない
そしてグッバイナベツネ、二度と球界に関わるな
915名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:55:28.07 ID:tNW9HPOoO
ガタガタ言うなら読売に電凸してみろよ
こんなとこに書き込んでないで
916名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:55:58.93 ID:H2nVAoki0
巨人ならやってただろうなと思っていたから
今さら記事出されても「で?」って感じだなあ
長野あたりにどのくらいの額が使われたのか知りたい

でもこの契約金違反と震災問題を絡めるのはアホだわw
さすが巨人w
917名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:56:07.97 ID:Y2K4KiJV0
震災復興(笑)
918名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:56:52.17 ID:fJgMH7gC0
巨人最悪!
919名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:56:53.95 ID:m/6mkeKB0
>>913
それで困るのは選手、わかるな?
お前がやるべきことはそうじゃないだろう?
闇雲に抗議をすればいいというものでもない
頭を使わないと本末転倒だ
920名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:56:57.22 ID:TQOo8gN/0
在日みたいな言い逃れだな
921名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:57:03.68 ID:pX18zuGX0
広島が球団で抗議するとかなら分かるが
別にどうでも良いだろ今さらこんな話
922名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:57:13.56 ID:jckosQOl0
額や対象人数も多すぎるし、ベイや西武が厳重注意処分(西武は他に栄養費でドラフト上位の権利没収)
食らってるときに黙ってて誤魔化した時点で巨人の悪質さはその2チームを超える。
普通に考えてドラフト権利の没収くらいはあるべきでしょ。
923名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:57:36.91 ID:ty//GyWqO
>>1
反論の理由に震災使うとは…
924名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:57:58.45 ID:amvfU0IP0
税金ちゃんと払ってるのは立派だが、だから裏取れちゃってるのね
「はい払ってました契約金一億円なんて嘘報道してごめんなさい」
すりゃいいのに

「申し合わせだから問題ない」とか
元委員連れてきて「震災復興ガー」とか
巨人も巨人ファンも面白いからもっとやれwwwwwwwwww
925名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:58:07.04 ID:jxXOa5HQ0
>球界挙げて震災復興を支援しようとしているなかで
支援している中で、じゃないのがポイントだよな。
926名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:58:48.99 ID:h2+FnJzS0
澤村くんはどうなのかな
927名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:58:50.80 ID:6ePOsrDT0
>>914 一場の時も巨人叩きしてたマスごみって
阪神や他の球団も巨人以上に金を渡していたを各マスごみは知ってて
完全スルーして 巨人が悪いって記事にしてたからなぁ

一般馬鹿はそれすらみんな忘れているw

928名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:59:05.64 ID:sVbF/0Dv0
>>925
ほんとだ
ワロチww
929名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:00:31.67 ID:JySMIIPm0
震災直後に東京ドームで予定通り開幕しようとしてたくせに何言ってんだか
930名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:00:44.55 ID:67wffH7y0
誰か震災復興を理由にする点について
詳しく説明してくれ
説明できないなら反論しないでくれよ?その点だけは頼むわ
931名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:01:26.84 ID:vzThtP8W0
震災復興を理由にして、屁理屈を言うことが理解できません。
932名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:02:01.25 ID:ob01ztq90
蒸し返されて困るネタを隠してるほうが悪い
933頑張ろう日本:2012/03/15(木) 08:03:17.95 ID:Ii3rit+y0

問題がないのなら、素直に認めればいいのに。どうせ他球団も額はともかく
やっているでしょう。へたな言い訳はみっともない。だれも驚きはしないし
やっぱりなと思うだけ。残念ではあるけどね。



 
934名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:04:49.45 ID:ODJ9dRvMO
政治家の皆様、コナン君やマラソン以下の低視聴率である野球の税制優遇を無くして下さい
935名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:05:15.84 ID:QvyAe8+1O


朝日は読売が憎くて仕方がないんだろうな

936名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:05:46.32 ID:30kxeLff0
盗人猛々しい
937名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:06:52.82 ID:5cJ8SX1l0
巨人がズルをしたのか、読売が虚偽の記事を出したのか。
どっちになっても朝日の勝ちだなw
938名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:06:55.07 ID:r5ePXRDY0
もしも震災が無かったとしたら、なんて言い逃れしてたんだろうな
939名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:08:52.05 ID:amvfU0IP0
「はい払ってましたゴメンナサイ」だけでいいのに
元委員連れてきて見苦しい言い訳w
読売も読売ファンも面白いからもっとやれwww
940名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:08:58.82 ID:dSNzctDjO
震災を言い訳にするとか汚い流石やきう汚い
941名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:09:22.40 ID:lRQ01S5y0
スレタイはちょっとアレかと思ったが、本当に震災のこと言ってんのなw
どうして言い訳下手な人はこういうこと言うんだろう。
942名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:10:00.96 ID:9YKmXNTgO
言い訳になって無いなw 所詮読売レベルの記者の考える言い訳ってこんな物かよw裏金に復興支援何か関係ね〜しw
943名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:10:04.77 ID:ODJ9dRvMO
朝日がサッカーに傾いたのが解る。やきうって醜いんだよ。低視聴率のくせに(笑)
944名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:10:43.64 ID:QFpDD+FX0
というか12球団やってないとこないんじゃないの?w
目玉選手に対してはどこも行ってるとは思うけど。
ただ入団拒否の経緯とか見ると、巨人は飛びぬけてたかもね
945名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:11:14.62 ID:ix66tlWOO
>>935
讀賣は主悪の根源だしな
クズはナベツネだけでは無いし
946名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:11:17.98 ID:pbQKfC4J0
読売はメルトダウン隠しの為に野球やろうとしてたよな
947名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:11:55.02 ID:5BHdh4V+O
清武リークス?
948名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:12:03.25 ID:T4oud7Ia0
震災とこの件は関係ないだろ
949名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:12:19.37 ID:ZhBfg73v0
震災関係ないやん
しかも内容に全く興味が持てないし
950名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:12:22.32 ID:DY3icY24P
サッカーは五輪出場決めたけど、野球はどうしたの?
951名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:12:53.77 ID:U/hDVGOs0
震災関係ないじゃん
952名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:13:07.69 ID:5cJ8SX1l0
1、巨人も読売も真実の契約金の額を世間に出さなかった。
2、プロ野球の他球団が巨人と同じ認識だったと言っている。

ここから弾き出されることは、
「球界全体でこれは問題があると実はわかっていた。」と言うことだわなw
953名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:13:20.96 ID:poiEwlCv0
震災復興を支援するために読売新聞取るの止めるわ
954名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:13:58.23 ID:DydMFCQ8O
他もやってたのに西武とかだけが飛び抜けて厳しい処分がされたのは納得いかないよね。
955名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:14:03.40 ID:3BoX5tAj0
大手メディア同士で潰しあえば良い
橋下大阪のように、いろいろ出てきそうだ
956名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:14:15.86 ID:kicm8ZtT0
野球って税制優遇受けてるの?相撲みたいに
957名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:14:35.83 ID:GpAMgaCt0
テメェらの悪事をごまかす目的で震災を持ち出すな!バカァァァァァヽ( `д´*)ノァァァァァァ!!!!!!
958名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:14:50.34 ID:6ajvBjTHP
目安www
959名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:14:57.59 ID:0eaDz7e/0
朝日新聞が読売新聞を潰すためにやってんだろうな。
まあ週刊誌のように好きなだけ読売を叩け。 
960名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:15:08.16 ID:DY3icY24P
親会社の負担が広告費扱いになるんだっけ?
961名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:15:31.12 ID:ODJ9dRvMO
震災直後に開幕をナイターでドーム強行しようとしてた野球先輩だろ?新聞にはでかでかと節電のお願い広告を出しときながら、野球だけは電気使ってOKであるといった振舞いの野球先輩です
962名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:15:48.37 ID:QvyAe8+1O
真っ赤なホッペのアカヒ君が湧いてるなw
963名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:16:04.41 ID:/s8DsX58O
震災関係ねーwwww

震災は震災で別にやったらええやん

それとこれは別w
964名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:16:53.47 ID:5NeLhqk90
>>954
後ろにマスコミがいないから槍玉にあげられるな
965名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:17:14.73 ID:anHBbRmF0
野球人の感覚が理解できない
966名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:17:25.42 ID:USX80k2r0
無理やり震災を絡めるなよw
967名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:17:40.13 ID:DY3icY24P
しかしまあ、どうしてこの球団はネット民が食いつきやすい燃料投下するかね。
ウジTV並みだな。
968名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:17:41.22 ID:0eaDz7e/0
朝日も結局は読売ネタで客を釣るしかねえんだろうな。
世の中は読売と巨人の話が好きだからな。
969名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:17:49.71 ID:hro8M6AXO
>>934そんなことしたら紙面で叩いちゃうよフフフ・・・
970名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:17:53.70 ID:Fm8V5mRO0
目糞鼻糞だな。
971名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:18:00.18 ID:zZjkuYXu0
震災と野球なんて全く関係ないし
972名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:18:00.96 ID:od9lhyfA0
クズ!震災直後も反節電で粋がってたし最悪
973名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:18:03.91 ID:gl9BwE2J0
震災とこの件は関係ないだろアホが
974名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:19:00.62 ID:w4jx+2Fm0
民死党応援団アカヒの大連立派ナベツネ叩きだけどな。

ただ、ゴミ売、この弁解はいただけないな。震災なんぞなんの関係もないじゃないか。

そんなに震災復興応援したいなら、今の民死党の震災復興やる気なさを、ゴミ売「新聞」としてちゃんと批判するのが筋だろう。
975名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:19:24.26 ID:6r6tzghb0
プロ野球ファン「知ってた」



分かっていながら目安の一億円を無視する球団
分かっていながら推定一億円と報じるマスコミ
分かっていながら何も言わず、改めて指摘されると「今更www」と言うファン

プロ野球は茶番
976名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:19:33.14 ID:RbWHm7+E0
震災関係ないだろ。さすがNPBの癌巨人だわ
977名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:19:57.08 ID:eNqOggvsO
支離滅裂な理由で擁護してる読売ファンの神経を疑う

本当に野球が好きですか?
978名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:19:57.93 ID:ODJ9dRvMO
>>956
受けてるよ。毎年40億とかになる年もあるみたい。
979名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:21:07.53 ID:t4Jsy8mX0
何の関係があるのか理解できない
980名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:21:14.22 ID:Vr8lTgvo0
球界挙げて震災復興

???????????????

ええええええ
981名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:21:54.00 ID:amvfU0IP0
>>954
西武は堤がいなくなってマスコミが容赦なく叩けた
堤義明はJOCのお偉いさんでもあって、マスコミに睨みがきいたのよ
それがいなくなったもんだからマスコミは
今まで堤にやられたことの仕返しと株偽装の件以降西武叩きまくった

で、西武は裏金問題の会見の時間とかマスコミの都合に合わせるようにした
会見でも、ある新聞社の系列記者に配慮してたなんて話があったなー
982名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:22:04.47 ID:DY3icY24P
反論でとどめておけばいいのに、何でいちいち震災絡めるかね。
それだすとナイター問題に波及するだろうが。
そういえば、代表の台湾戦12%?
983名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:22:29.42 ID:od9lhyfA0
>>980
先週末の代表ごっこの事じゃないだろうな?
984名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:22:42.30 ID:u2iNy17V0
震災関係ないだろw
985名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:23:11.03 ID:QvyAe8+1O


>読売ファンの神経を疑う


で、他球団の不祥事も表沙汰になってくるんだろうなw
986名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:23:25.11 ID:ODJ9dRvMO
野球の税制優遇を無くせ。土曜日ゴールデンタイムの視聴率12%に相応するものにしろ
987名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:23:29.64 ID:t5L8oAJX0
震災関係ねえだろ、やきう
988名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:25:51.03 ID:fIwUmUbo0
〉 球界挙げて震災復興を支援しようとしているなかで、十数年前のことを蒸し返すのは
いかがなものか」と疑問を呈した。

まさにクズ
989名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:25:51.16 ID:sVbF/0Dv0
清武もそうだけど、球界挙げてとかおまいがゆーなw
990名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:26:42.45 ID:lRQ01S5y0
とにかく震災復興を隠れ蓑にしたらあかん
991名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:26:42.90 ID:1r4rxdY40
さすが野球衰退の元凶だな
992名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:26:58.13 ID:rNSpUqiD0
八百長読売やきう(笑)
993名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:27:04.16 ID:y3d82g+N0
震災関係ねえ
糞野郎だな
994名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:28:04.61 ID:M8luGrnY0
震災一切関係ないな
995名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:29:14.62 ID:ODJ9dRvMO
震災復興の前に税制優遇を辞めてみろ(笑)
やったら認めてやるぞやきう(笑)
996名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:29:55.06 ID:POLBj1bqO
うわ、ここで震災とか言うの引くわw
巨人最悪
997名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:30:06.39 ID:GpAMgaCt0
被災地の為に何か貢献したいなら、巨人は福島県に移転すれば?

それなら『過去の裏金』の事は許してやるよ
998名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:30:30.73 ID:cOvX2lxr0
>>11
これ全部事実なのがすごい
999名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:31:05.13 ID:amvfU0IP0
1000なら読売は今年ドラフト上位指名権剥奪
1000名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:31:35.43 ID:5cJ8SX1l0
楽天は、震災直後地元仙台に帰らずに関西に逃亡してました。
球界上げて復興ねぇ。地元の球団さえこうなのにw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。