【サッカー】日本、地震後に扇原のゴールで先制/ロンドン五輪アジア最終予選 バーレーン戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ポポポポーンφ ★
後半開始からの日本のメンバー交代はなし。GK権田はスタンドの大声援に手拍子で応えて
定位置につく余裕をみせる。5分、千葉県で震度5強を観測する地震が発生、スタンドは
大きく揺れるが、試合は中断もなく、そのまま続行。電光掲示板には「震源・千葉県沖、東京は震度3」
との表示も出た。

10分、原口からの左クロスにとび込んだ扇原が合わせて先制。日本が五輪出場を大きくたぐり寄せる。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/120314/scr12031421170014-n1.htm
日本−バーレーン 前半、ヘディングで競り合う浜田(12)=国立競技場
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120314/scr12031421170014-n1.jpg

関連スレ
【サッカー】五輪予選 日本、5大会連続のオリンピック出場! 苦しみながらも後半一気に扇原と清武、バーレーンを突き放し勝利[03/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331729364/
2名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:04:18.05 ID:yOGQzJCp0
揺れてた時の、バーレーン選手の反応キボンヌ
3名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:05:19.26 ID:dUzIleDf0
ポポポポーンゴール
4名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:05:28.82 ID:SzXWtzbA0
選手は地震に気づいたの?
5名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:06:03.98 ID:+JPSRh6Y0
いつ地震があったの?
6名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:06:04.83 ID:S2+ZGaLy0
>>2
走ってたりするとわかんないじゃないの?
7名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:06:19.83 ID:Q2zKD+3b0
これくらいはやってもらわないと困るじゃないかな
8名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:06:40.33 ID:5Zl3jFMj0
サッカーは歩いてる時間も結構あるんですぜ
9名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:06:50.85 ID:68fow6pa0
地の利を生かした勝利ですな
10名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:07:01.79 ID:raDyhuwc0
日本と海外の地震に対しての反応比較テンプレ頼む
11名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:07:15.34 ID:vAJlehz30
>>2
今報ステでやってたけど普通だった
ベンチは知らん
12名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:07:35.75 ID:KsKe2LiA0
バーレーンは地震慣れしてないから不公平
この試合は没収だな
13名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:08:39.35 ID:xhWOVaG10
勝者 地震
敗者 バーレーン
14名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:08:48.20 ID:dUzIleDf0
実況での反応は

うぎゃあああああああああああああ

が9割
15名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:08:51.98 ID:5ICC1Pw10
日本は不正義をしてしまったな。

地震がおきたらいったんボールを外に出すのがマナーだろ。
16名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:08:54.15 ID:18YGX01b0
>>4
震度3じゃ走ってたら気づかないだろ
歩いててもよっぽど敏感な人以外は気づかない
ベンチに座ってる人は気づいたと思うけど
17名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:08:56.91 ID:TrDgNyem0
地震 6..1
18名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:08:59.43 ID:+JPSRh6Y0
>>12
バーレーンって全員地元の子かな
帰化人だらけってコトない?
19名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:09:03.92 ID:xa98JisVO
これがホームコートアドバンテージというやつですよw


20名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:09:23.34 ID:fdi1zRlZ0
地震速報出てるのに試合とめないとか、危機管理がなってない
21名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:09:31.90 ID:YVX1kObD0
>>!


はやく


つべにうpするんだ
22名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:09:50.19 ID:sJFB0Lsc0
>>1
何このスレ
23名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:10:03.45 ID:HO2HwpPhO
地震もサッカーの試合があるときくらい空気読めよ
24名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:10:13.17 ID:EV6w8T7e0
あれでバーレーンは戦意喪失したっぽいなw
25名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:10:25.42 ID:Kdvx+50O0
そんなことよりマルキーニョスまだ日本にいる?
26名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:10:34.13 ID:FgqWBmH+0
いつの間に、「五輪出場は厳しい状況」から、「引き分ければ出場」
に変わったんだ?
27名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:10:56.12 ID:5sd8twrm0
こんな地震でいちいち大袈裟すぎ
28名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:10:59.34 ID:g/9Jw+2B0
29名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:11:02.23 ID:pKFSWgtd0
あの程度の揺れ@国立競技場周辺じゃ気付かなかったと思う
ベンチに座ってた人たちはどうか知らんけど
30名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:11:17.97 ID:HjaWWBOb0
なんで朝鮮人が書き込んでんの
31名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:11:21.07 ID:9RAbSbfD0
地震を自信に変えて勝利しやがった
32名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:11:32.38 ID:EV6w8T7e0
>>26
シリアが前の試合を落とした
33名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:11:53.60 ID:9UdSg2Xa0
バーレーンは地震大国だぞ
34名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:12:03.68 ID:CJeFYKzr0
BSは緊急地震速報の時からアナウンサーが揺れてる間も地震についてアナウンスしてたけど
揺れてるときはテレ朝はどうだったの?角沢はアナウンサーとして地震と試合実況どっちを優先してた?
35名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:12:06.65 ID:ndaC7Q4kO
地震怖いニダ審判団
36名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:12:36.78 ID:8tNbiLCs0
>>29
観客席はけっこうざわめいてたな
悲鳴も聞こえたし
37名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:12:52.55 ID:KWhiao7zO
先制点が中継されないというミラクル
38名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:12:53.57 ID:raDyhuwc0
>>27
311のショックとその後の余震で麻痺してるけど
大震災前なら震度5強でNHKの番組が中断されて臨時ニュース入るレベルじゃね?
39名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:12:57.38 ID:cHBzdqEC0

ま、本来なら没収試合だな。
オリンピックでは、
本日のメンバーをすべて
交替して新メンバーで
望めば許すけどね・・・
40名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:13:03.10 ID:Z66I7iHK0
震度3で気づかないわけないだろwwwwwwww
41名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:13:14.25 ID:TwhI4+wV0
>>34
サクッと緊急ニュースになって先制点放送されなかったらしいよ
42名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:13:34.04 ID:dUzIleDf0
シリアがバーレーンに負けた時
43名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:14:16.41 ID:vAJlehz3O
>>38
震度5以上の可能性がある地震発生→ディロンディロン♪ディロンディロン♪(緊急地震速報) 生放送中ならアナウンサー対応

震度2観測→地域テロ 地域番組生放送中なら触れていいレベル
震度3観測→全国テロ"地震がありました" 生放送中なら触れていいレベルor地域定時Nで報道していいレベル
震度4観測→全国テロ"やや強い地震がありました" 地域臨時N入っていいレベルor全国定時Nで報道していいレベル
震度5観測→全国テロ"強い地震がありました" 総合TVで臨時全国N入るレベル
震度6観測→ピポポポパンポンピポポパポン♪(七波全中) NHK全chで同時緊急放送
震度7観測→テレビ東京アニメ休止レベル

津波警報発令→ピロピロピロピロピロピロピロピロピロ♪(緊急警報放送) すぐ逃げろ!より高台へ!より遠くへ!
44名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:14:24.76 ID:cCZcg1Wv0
バーレーンの人はこんなでかい地震あんま経験ないんだろうな
45名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:14:32.80 ID:e6/dM1mO0
>38
普通に総合のほうは地震のニュースやってた
46名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:14:37.73 ID:8UCKJZFJ0
バーレーンの選手は得体のしれない不安が訪れたと思うよ
地震直後から急にリズムがおかしくなった
47名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:14:48.86 ID:vkgEKYZS0
バーレーンが動揺した隙に点かすめ取るなんて卑怯だな
48名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:15:06.53 ID:KWhiao7zO
こんな国で五輪やろうとしてる石原はバカだ
49名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:15:14.51 ID:qJAkh/Hk0
日本は戦地なみに危険だから第三国試合指定になるかも
しれんな
50名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:15:17.75 ID:+XW1ZakF0
>>27
外国人からみたら大事件かもね

うわぁ原発爆発した
サッカーなんかやっている場合かよ
まあ今度はチリ代表でも呼びますか
5強ぐらいまでは余裕だろ
51名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:15:39.24 ID:OMw6VsT40
おそらくこの予選で最大最強のアウエーの洗礼
52名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:15:47.98 ID:iPCQNrA50
で、どうすんだよこのスレ
53名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:15:55.06 ID:0FlpWdB30
扇原いいゴールだったのに放送されず…
54名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:16:31.89 ID:PO5HGtIwP
向こうの人は全く動揺してない日本選手にさぞや恐怖したことだろうw
55名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:16:37.09 ID:YKMHJTMs0
日本は卑怯だな
56名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:16:42.32 ID:3mQ86usu0
試合を中断してまで地震情報を流したテレ朝あっぱれ
57名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:17:03.94 ID:0WurMujk0
>>38
311直後の栄村と富士宮の6強地震は本来なら名前が付けられて何日も報道されているはずのものだった
58名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:17:24.70 ID:Xxf5HXb2O
どうでもいいけど日本っていつもバーレーンと試合してるな
バーレーンってサッカーの時以外聞かない
59名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:17:32.62 ID:KWhiao7zO
バーレーンが日本と同じくらいの地震大国だと知らない無知が多いなw
60名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:18:24.32 ID:G6fl6Qcb0
地震でバーレーンの連中は地磁気が狂って動きが悪くなったからな
61名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:18:30.39 ID:fdi1zRlZ0
>>54
「また発電所が…」くらいは耳元でささやきかけていたかもしれない
62名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:18:40.22 ID:bZWvoM9B0
天皇杯決勝でも揺れてたよなwww
権田と国立が地震呼ぶんじゃねww
63名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:19:22.14 ID:byJF3/db0
ロンドン用の赤ユニが絶望的にダサい件

高校の美術5キープしてただけの俺がアディダスジャパンに就職してやりたいレベル
64名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:19:23.54 ID:zLCNNUrF0
アウェーの洗礼
65名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:19:25.29 ID:q3yOHOtnO
選手は動いてるし客席はもともと揺れてる 気づかんよ
66名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:19:42.00 ID:raDyhuwc0
>>61
日本語で?
67名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:20:38.48 ID:fdi1zRlZ0
>>66
フクシマ…
くらいなら通じるだろw
68名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:21:15.58 ID:xkosW/l10
>>1
チョンオーヴァー氏ね
69名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:21:47.32 ID:HT/lv8gI0
>>34
そこはかくざーもきちんと緊急地震速報を優先してたよ
70名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:22:53.79 ID:RhUm3x35P
前半の「ニッポンなんとかー」コールがすげえうざかった
71名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:23:15.24 ID:4ufrXAf90
>>65
震度5で気づかない選手はサッカーなんかやってる場合じゃない。
すぐに病院に連れて行ったほうがいい。
72名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:24:04.62 ID:vAJlehz3O
>>71
震度5…だと?
73名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:24:05.75 ID:GKCrdk320
カメラめっちゃ揺れてたな
74名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:24:19.38 ID:ra+Wz4SN0
>>70
毎度のこと。音消して見る習慣がついた
75名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:24:25.03 ID:G6fl6Qcb0
>>71
震度5くらいだとチャリンコ乗ってたら気づかないぞマジ
76名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:24:45.94 ID:Tc9k1TMg0
>>59
国に帰れよ
77名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:25:56.46 ID:LuSrKwyp0
震度4(笑う)震度5(笑う)なんて横になってても普通きづかねーよw
78名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:27:47.31 ID:iV1EgPnn0
>>75
鹿嶋とか海岸沿いだったら気付かないと津波にやられるぞ
79名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:27:55.33 ID:iW3XjSnC0
バーレーン「アラー」
80名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:28:56.34 ID:o5O1WyoWO
天皇杯でもカメラがめっちゃ揺れたけど、選手は普通に試合してたよ
81名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:29:14.42 ID:yOGQzJCp0
激しく揺れたので、隣の部屋のバカップルがおっぱじめたかと思った
82名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:29:52.09 ID:RhUm3x35P
>>71
震度5くらいっていうけど震度5の場所って311後もそうそうないだろ
震源が5とか6でも周辺は3とか4とかだろ
83名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:30:07.61 ID:JHal+M/40
俺も気づいてないと思うなぁ
歩いてる時はよほど大きいのじゃないと気付かない
84名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:30:21.78 ID:+XW1ZakF0
>>75
震度5弱までだろ。
冷静にできるのは

というより茨城や福島の人って
もう揺れ始めてからの違和感でヤバさが解るから
場合により震度2でも4より怖い
85名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:31:15.02 ID:OBasJgJmO
バーレーン選手が地震に無反応って事は疲れが出てきたって勘違いしたぐらいなんじゃない?
86名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:31:37.07 ID:yZLt7tY3O
中東や韓国がいくら金積んでも出来ない技だな。
スゲーよ、地球買収って。
87名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:31:42.66 ID:iJ3j8+kU0
地震速報の音は心臓に悪いな
ドキッとする
88名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:32:41.18 ID:0WurMujk0
西日本の奴らや朝鮮人は緊急地震速報の音をキーボードで演奏して遊んでその動画をうpしてるし
89名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:32:41.87 ID:cixGEhQk0
バーレーン人
「ユレテルヨー」
90名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:32:48.04 ID:0WYn9wsj0
>>75
気付かないわけねえよwwwww サッカーやってたところは震度3だから
91名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:33:24.68 ID:JgzFQvrY0
止めるべき状況なら審判が止めるべき


まぁ審判韓国人だったけどなw
92名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:33:30.19 ID:WoN4UidO0
>>40
いや気づかないよ
帰宅部だからわからないんだろうが
93名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:33:38.82 ID:CV3B2f9M0
>>75
3.11の時、東京で震度5強だったけど
チャリ乗ってられんで止まって踏ん張ったぞ?w
94名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:33:40.00 ID:n8qZAjm80
清武と扇原よかったね
ちょっと気になったけど清武と扇原、この2人ってどっちが攻めでどっちが受けだと思う?
95名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:34:07.01 ID:XIXTe9KQO
>>87そーゆー風につくったんだろうね。不安を煽るわ。
96名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:34:16.98 ID:AG3y55Ak0
元旦の天皇杯決勝もピッチレベルじゃわからんかったらしいし
これぐらいじゃ感じないだろう
97名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:34:24.61 ID:0eeYrvxa0
韓国はホームでカタールと引き分けでしたね^^
98名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:35:42.65 ID:5DKIx+g40
動いていると震度4まではわからない。5を超えると気づく
99名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:36:27.33 ID:FcrWg8WJ0
100名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:36:32.39 ID:6fdLX+Fs0
震度3って静止してないと気がつかない場合あるよ
4だと自転車乗ってても気がつく
101名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:36:38.89 ID:xnpkQZcYO
他民放は通常なのにテロ朝だけ緊急特番に切り替えw
102名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:37:36.50 ID:fWf5F+Ga0
あの大観衆の緊急地震速報の共鳴が
やばいっしょ・・・・
さすがに選手も聞こえただろ
103名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:38:32.56 ID:feEfuSDU0
震度3くらいだと寝てたら起きないよな
104名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:40:19.52 ID:/MeFvAJk0
バーレーンの選手もホントは走って逃げたかったんだろうな
サッカーやってる場合じゃねえって
105名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:40:40.41 ID:Q2bR2Rc50
テレ朝は笑えたぜ。
試合中にスタジオの地震臨時ニュースに切り替えたらその間に日本が初得点。これほど持ってない中継ディレクターは見たことがない。
まあテレビ朝日だから日本のゴールシーンを放送しなかったことで、このディレクターは表彰されているかもだがな。
106名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:40:55.59 ID:AK8aOmyO0
         日本人                       世界

震度1   気付かない。                 敏感な人なら気付く

震度2   敏感な人なら気付く             ほとんどの人が気付く

震度3   ほとんどの人が気付く            全員が気付き、パニックを起こす

震度4   お〜揺れとる揺れとると笑う        家屋の倒壊が起き、死傷者が出始める

震度5弱  とりあえずテレビの速報を見る      大災害、テレ朝がドラえもん募金詐欺を始める。

震度5強  大きいなーとか思いつつ地震スレ検索 都市は壊滅状態TBS、日テレ募金を始める。

震度6弱  とりあえず机の下に隠れたりする     自力では復興できないレベル

震度6強  テレビ東京がアニメをやっているのを.  国家消滅
       確認して安心して2ちゃんする
107名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:42:05.32 ID:epwtYExq0
地震がこないところにすんでる人間は結構気づかない人が多いいよ。
108名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:42:07.46 ID:HINRCPVE0
[NHK・速報] 気象庁が緊急記者会見!「首都圏、東海、東南海地震は確実に起きる」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17227820
109名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:42:30.27 ID:F4nV19TD0
>>46-47
ホームの利を生かしたと言えバカヤロウ
110名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:43:39.40 ID:8EIOChIl0
ピッチ上が一番安全な気がするがどこに逃げる気だ
111名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:43:41.10 ID:ktgBJMOJ0
>西日本の奴らや朝鮮人は緊急地震速報の音をキーボードで演奏して遊んでその動画をうpしてるし
愛媛VANKはパクと長友の養護だけしとけ
112名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:44:27.83 ID:iw1gncit0
地震の時もプレーは続行してたの?
113名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:44:28.81 ID:VqiVZm4B0
普通
114名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:45:09.67 ID:ra+Wz4SN0
>>108
そういい続けて50年
115名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:45:50.63 ID:C70hRXmSO
海外の地震に慣れてない人は
震度2でも怖がるとか。
バーレーンベンチ組は怖かっただろうな。
116名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:45:58.14 ID:nrolwC/r0
バーレーン人びびりすぎワロタ
117名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:46:11.25 ID:VqiVZm4B0
国立競技場で見てたけど、周りから緊急地震速報の音が鳴りまくったあと、揺れ始めたけど、そんなに大きくは揺れてなかったし、全然パニックとかにはなっていなかった。
118名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:46:26.76 ID:yYVAYnYfO
>>106
リアルだわー、フジが募金やらないとこも
119名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:47:30.33 ID:FYzQ2yoN0
地震で先制点が放送されず、挙句に終了直前に山村に替えられてカレー券ゲットで
五輪一試合でれない扇原さん、マジ可哀想過ぎ
120名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:48:52.42 ID:f5U32PsO0
これだから日本旅行は怖い
たまーに行くだけで大地震とは
バーレーン人さんも二度ときたくないだろうな
121名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:52:30.21 ID:+XW1ZakF0
>>115
この前台湾で地震経験したけど
栃木で飽きるほど経験した震度2で
かなり動揺した。
海外の地震はすぐ建物壊れるから
日本人でも怖い
122名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:53:36.05 ID:fdi1zRlZ0
>>106
その「震度」は日本でしか使ってないから
123名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:54:36.50 ID:AnBb7Mpd0
>>15
バーレーンの子供に優しいキャプテンがピッチ外で大の字ダウンしてたけど
両チームとも普通にプレー続けてたな
124名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:54:59.58 ID:bGZ6EfFY0
>>67
もう今更騒いでもしょうがねーし・・・って感じでスルーだと思うぞ
125名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:58:06.37 ID:CZpAezH1O
>>123
あいつ倒れたとき10回転ぐらいしてたよなww
126名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 22:58:16.09 ID:pSWpbmo4P
今報ステで中継カット部分やってた
127名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:00:11.46 ID:3bnQDAc20
すみません
うちのスルツキがまた揺れてしまったみたいで
ちゃんと言い聞かせておきます
128名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:02:24.55 ID:32BmDQiV0
BSがやはり勝ち組のようだな
129名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:02:56.76 ID:/FOLN9jaO
中継カットしたのは関東だけ?
130名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:03:46.31 ID:bimkyWYe0
祝!ロンドン五輪出場決定!
日本vsバーレーン ハイライト(ロングバージョン)
http://www.youtube.com/watch?v=1BvAmBeFbWg
131名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:04:27.71 ID:CDiPA9490
南米の高地がホームのところにも勝るとも劣らない地の利だな
132名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:04:45.28 ID:TgEc49etO
>>102
ぜんぜん聞こえなかった
周りもしばらくして「…揺れてる…?揺れてるよね?」って感じのざわめき
133名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:05:02.87 ID:HRmFx9Bn0
関東地方は先制点のとき、切り替わっていたんだ。
東海地方は、アナウンサーが言及しながらも、画面は試合を映していた。
134名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:05:16.36 ID:bjAxq+4P0
試合後のコメント
バーレーン監督トゥパク・アマル

「地震で動揺してしまった。こんな形でホームの日本が有利に働くのは計算外だ」
135名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:06:50.99 ID:JnssdCNm0
バーレーンがなんでボール出して試合とめねえのって運動量落ちた隙だったな
136名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:10:04.05 ID:Uy/ebV7S0
岐阜県も地震あったって言っても長野県寄りの中津川が震度1。
自宅の辺は愛知県境だから全く分からんかった。
137名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:15:39.56 ID:5DKIx+g40
緊急地震速報、カメラ揺れている、こっちも揺れている震度2ぐらいだ。

の流れは素晴らしかった。さすがテレ朝だ
138名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:15:59.17 ID:IirsHZbRO
日本人は慣れてるけど、外人はビビるからなあ。
バーレーンちょっとかわいそう。
139名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:19:07.92 ID:44AC8Mbj0
自身の瞬間はゲーム止めたの?バーレン人どんな顔してたのよ?
テレビ見てなかったからなぁ……
140名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:20:59.00 ID:NyppJTcp0
バーレーンの選手びびっただろうなぁ
震度5にある程度慣れちゃうこっちもびっくりだが
141名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:21:12.75 ID:vi+HyXcz0
>>139
阿鼻叫喚だった
バーレーン選手で失禁したものもいた模様
142名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:21:44.02 ID:pozXIwLF0
>>132
テレビ(BS)では緊急地震速報が流れたと同時に揺れが来たよ
143名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:23:10.49 ID:mg69ukYR0
元日の天皇杯でも震度4の地震があったけど会場はほとんど気づいてなかった
144名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:28:16.31 ID:qbPOfmYV0
だいぶたってからゲームを一度止めていたように見えたけど
145名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:30:30.29 ID:Qw6fbuqM0
震度3じゃ試合中の選手は気付かなかったろうな…

>>26
日本がマレーシアに買った後シリアがバーレーン(だっけ?)に負けたから
146名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:30:30.58 ID:mi7vnMBAO
ある意味、最強のホームアドバンテージではあるまいか?
147名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:32:38.17 ID:uZr0rA0S0
地震時の動画マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 動画はマダ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
148名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:33:14.99 ID:kX/5bAxL0
その前に青森で震度5があって津波も来たけど、俺は気付かなかったぞ。
149名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:36:24.89 ID:AnBb7Mpd0
>>142
BSは、実況が速報を読み上げただけで揺れについての発言は皆無だったけど
カメラがしばらく揺れてたね
プレーや会場の雰囲気には画面見る限りは何も感じられなかったな
150名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:36:34.04 ID:Qw6fbuqM0
>>146
5+とかになると日本人でもサッカーなんぞしてられんと思う
まぁ外国人はパニックになるだろうけど
151名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:38:37.10 ID:2Te7OhrP0
地震と原発作戦は6月のW杯予選で使えそうだな
152名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:39:00.62 ID:3YaVHOoR0
五輪代表の予選で観戦が有料でしかもテレビ生中継やってるって世界広しと言えども日本のホームだけなんだな。
電通の上層部は簡単に踊らされてる日本人見て笑ってるんだろうな
153 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/03/14(水) 23:41:12.80 ID:d6uC6Du/0
バーレーンざまあああああああああああ

この程度でビビっているようじゃ、日本では到底闘えんぜ

地 震 大 国 ナ メ ん な よ ! 
154名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:43:05.39 ID:vuUKAsQk0
地震で画面が縦に揺れるせつな、
観客席からは「きゃー」という叫び声がテレビからも聞こえたな
155名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:43:09.04 ID:/MmFPiQQ0
今帰ったぃょぅ
大津キュン見てきますた(´Д`;)ハァハァ
156名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:44:26.85 ID:mg69ukYR0
>>152
U−21EUROも?
あんなすごいメンツでやってたのに
157名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:45:19.39 ID:d8xm+hz5O
ボールがブレてるんじゃない
ボール以外がブレてるんだ
158名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:46:41.51 ID:U0wNwaWjO
アースクエイク!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
159名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:46:59.56 ID:d7YVLzwI0
地震スレから戻ったら2点入ってた><
160名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:47:12.83 ID:DZdPkv/D0
不謹慎な話になるが
もし試合中の地震が2〜5日前に来てバーレーン代表が千葉で合宿中に直撃してたら
その時点で戦闘不能だったんだろうな・・・
161名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:47:25.65 ID:lvAzqA1I0
見事に番組切り替わったときにゴールだったなw
162名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:47:44.03 ID:OxxuQEpi0
寒さと地震でバーレーンチームお気の毒。
もう機上の人かもよ。
163名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:47:44.67 ID:wSF4BgK6O
今日の試合は良かったけど詰めが甘い。
余裕こいてると五輪出場が厳しい状況に変わるぞ!
164名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:48:12.84 ID:S14hJj5O0
>>9
地震の利
165名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:48:20.02 ID:9ughi0UKO
もう東日本は日本から切り離したい
166名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:49:38.98 ID:iZuCupZA0
>164
イエーイ
167名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:50:38.82 ID:AnBb7Mpd0
>>163
清武の飛び出しからのシュートが入ってればねぇ

そういえば扇原が遅延でカードもらってたけど、累積って本戦入ったらリセットされるんかいな
168名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:51:39.29 ID:a7MDvsCw0
たしかに地震直後にバーレーンのプレスが緩くなったような感じはしたな
169名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:52:24.41 ID:QTuYyIWgP
ここにある意味オーバーエイジで香川・宇佐美・宮市入れたら最強やん

とか俺は素人だから思っちゃうけどね
170名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:52:49.19 ID:szBzPJbX0
地震にアシストしてもらうとかズルイよね
171名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:53:40.26 ID:/QBdgB6Z0
地震すらネタにするのはさすがにちょっと引く…
172名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:53:49.82 ID:WcgX1BJ60
>>165
次は西だから覚悟しとけ
173名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:53:59.10 ID:iZuCupZA0
コーランにアシストしてもらうとかズルいよね。
174名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:54:11.38 ID:Qfwj9sZn0
数万人の携帯の緊急地震速報が鳴ったのかな
175名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:54:20.31 ID:P6tdLdkP0
どうぜなら五輪では出来るかぎり最高のメンバーでやってほしいなぁ
同世代の思い出作りじゃなくて

指宿、香川、宮市、

OAに楢崎本田闘莉王で
176名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:55:05.95 ID:H6z1wIwn0
野のきゅうwwwww
177名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:55:10.00 ID:szBzPJbX0
>>172
西はほんとにピクリともしないから実感湧かない
178名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:56:00.42 ID:xHPyqp8/O
さすがジャップwww
やることが汚いwww

それで勝って喜んでるジャップって恥ずかしくないの?www

バーレーンに同情するわ・・・
179名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:56:43.63 ID:/zSDgyHi0
全然普通に試合してたぞ
見た限り動揺してなかった
180名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:57:04.83 ID:fb8V1aRb0
一方、韓国は日本の湿度で負けたらしい
181名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:58:14.41 ID:CdcQJ8Z60
ロンドンは地震なさそうだから厳しいな
182名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:58:42.65 ID:Dbk3ovh60

 
 
  <丶`∀´> < さすがジャップニダw
 
 
183名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 23:58:58.50 ID:Fnyxic71O
>>172
西は阪神大震災を経験してるし、朝鮮人に君が代反対教師に大阪人と変なのがわんさかいるんだ

勘弁してくれ
184名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 00:00:57.85 ID:Db1QkeVB0
地震があった場合は一度中断して会場にきちんと情報だすとかするべきだと思うなぁ
185名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 00:01:27.75 ID:7vtzc5un0
>>165
そもそも糸魚川静岡構造線より東は、本来の意味での日本じゃないしねw
>>172
次は北海道の十勝沖180キロ付近じゃないか?取り敢えず、直近は。

人工地震でビビらせて、バーレーンの戦意を削いで得点したワケでも無いのに、
スレタイに「地震後に」とか入れなくていいのに。どうしても地震話をしてしまうから。
186名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 00:03:03.62 ID:NfPCZRUZ0
地震?震度5?余裕だわー
って感じでアピールしまくるレスがチラホラあるけど
地獄のミサワっぽくて恥ずかしい
187名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 00:03:29.50 ID:9tE2os720
           (( (ヽ三/) ID:xHPyqp8/O  
              (((i )  ■■■■■
            / / ■#_,,  ,, _ ■
             |  :i  ;; iiu  ノ三ヾ( #; ii
             l :i   |;( 。 )三( ゚ )|         
            ||  〈 ___ u||,, ___ 〉  (ヽ三/) )) 
             \,,\ |   ● ●   |     ( i)))  
.                ` \ |++++|.. /__ /
                /    ` ::‐-‐::"
                /        |  
      ,r――--、,,_ノ r、 三 η  L___,,..-―‐-、
      (          〃ヽヽ //ヾヽ         )
      ヽ  `ヽ、  ⊂ニ;9cmニ⊃    ,r''  /
        ヽ   } ` ー-ヾヽ// ヽヽ〃ー‐''7    /
        ヽ  .{      ι' 三 ヽ)    {.  /
        〉  イ                〉  |
       /  )              (_ヽ \、
      (。mnノ                `ヽ、_nm
188名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 00:05:10.60 ID:6ok/J3onO
バーレーンの掲示板見たけど地震のせいで負けたって皆言ってたよ
189名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 00:05:44.41 ID:D4zFM1f80
地震でびびって失点とか準備不足なんだよバーレーン
1年前から乗り込んで順応しておけ
190名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 00:06:46.91 ID:d7YVLzwI0
今年一番スレタイでワロタ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331727396/
191名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 00:11:20.81 ID:Reef4/840
>>57
スルーっぷりすごかったなーあれ
192名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 00:12:11.87 ID:mWNCUki60
仕事で見れなかった・・・


ああ(´;ω;`)
193名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 00:13:38.88 ID:tYS7pagm0
緊急地震速報が出たときぐらい中断してもいいんじゃねえの
直下型M8とかだったら死人でるかもしれないし
194名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 00:14:26.29 ID:a6Rm2uXn0
>>1
お前自分のこと恥ずかしいとか思わないの?サッカーと地震に何の関係があるの?
195名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 00:14:45.84 ID:D1nl0yPo0
バーレーンの選手ははっきりと気づかなかったかもしれないが
無意識に体に違和感を感じて調子を崩したと思うぞ
マジな話
196名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 00:15:57.51 ID:sKYMf5jH0
>>193
関東でも中断はしてなかったのか
こっちは西だから継続して放送してるのかなと思ってた
L字とかも有効に使ってほしいな
197名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 00:18:30.21 ID:tYwaJ6Am0
都内だけど揺れ始めた瞬間は311を彷彿とさせたよ
198名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 00:20:28.49 ID:vj4+SBpa0
ホームにイングランド呼んで地震が来たら
多分ぼろ勝ち出来ると思う。

イギリスがM2.2の地震で大騒ぎ。通報相次ぎ大パニック
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/morningcoffee/1301744899/
多分震度2も行ってないと思う・・・
199名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 00:23:47.34 ID:paC6elqe0
>>196
思いっきり中断して女性アナが震度を一通り言って戻ったら、一点入っていた。これが関東の真実だ。
200名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 00:27:50.19 ID:FJVf/dAk0
テレビカメラが揺れててなんか不思議な感じだった
201名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 00:29:04.30 ID:mS9NwG5X0
グララララ
202名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 00:35:03.76 ID:paC6elqe0
・緊急地震速報が入る
・国立のテレビカメラ揺れる。
・神奈川な俺もPCを押さえて備える。
・角澤、それなりにれーせーに伝える。
・画面、スタジオに切り替わり、女性アナが震源などの情報

で、戻ったら勝っていたんだよw。
203名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 00:37:05.00 ID:p8LCOmSj0
「これは、ホームの強みを十二分に活かしましたね日本!!」
204名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 00:38:12.48 ID:p8LCOmSj0
>>188
あれは誰でもそう思うわw
再試合でも不思議ないレベル

でも選手は早く帰りたいだろうなあ
205名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 00:39:02.55 ID:o8KqJPsW0
公園で犬の散歩の最中に震度4の地震に遭遇したことあるけど自分も周囲の誰も気づかなかった
だから走ってる選手とか普通気づかないと思う
206名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 00:40:47.34 ID:o8KqJPsW0
>>204
現地の東京は震度3だよ 気づかないって スタンドで座ってる人ならともかく
207名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 00:42:58.89 ID:azIWuY3XO
誇張抜きでホームの地の利だな
208名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 00:42:59.88 ID:p8LCOmSj0
>>206
いやおれ国立競技場から5km以内のオフィスにいたけど、それがかなり長時間揺れたんだ
209名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 00:43:45.29 ID:dLqTNS1s0
審判は韓国人だったんだね
地震が起きたら止めるっていうのは徹底してるのかな?
でも、今日のくらいだと気付かなかった可能性は十分あるね
210名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 00:44:02.66 ID:oZj1C7GV0
>>123
あれは本当に良くなかったな
211名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 00:45:57.55 ID:oaCNpFnB0
はじめからピッチ外で倒れてるのに試合止めても意味ないだろw
212名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 00:47:49.39 ID:YgFl+XnoO
>>190
何故か権田のせいにされててさらに笑ったw
213名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 00:48:56.11 ID:o8KqJPsW0
>>208
>>205 ←こういうことがあったらから、外で何かに気を取られて歩いてると
気づかないってわかった
オフィスってことはビルだろうしビルだとすげー揺れるよね
311の時も戸建ての家は大した被害なかったのにマンション高層階とか
家具倒れて大変なことになってたらしいし
214名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 00:51:22.75 ID:sRaCgdPa0
ワールドカップの最終予選でも、毎回震度4くらいの地震が試合中に起これば、
日本は間違いなく勝ち残れるなw
215名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 00:51:27.93 ID:p7BqXSXv0
バーレーン「なんかフラフラする・・俺倒れるんちゃう?」
日本「GOOOOAL!!ww」
216名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 00:51:53.59 ID:FaNx0b5y0
国立で現地観戦してたけどスタンドはかなり波うって揺れてた
ベンチの選手たちは気づいたんじゃないかな?
217名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 00:57:48.36 ID:MocZxN210
>>209
審判も動いてるから気づきにくいでしょ
ああいうときはピッチの外にいるスタッフや関係者が知らせないとダメだよ
天皇杯決勝の時も大きめの地震があったけど普通に続行してた
218名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 00:59:46.52 ID:WPwxg/KI0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/kaiken/201203150001-spnavi.html
――まず、今日の試合中に地震があったが、チーム、選手に何らかの反応はあったのか? 
また、バーレーンの今後について、今日の経験がどのような形で生かされるのか?

 試合に負けた時には、いつもあらゆる言い訳を用意しているが、地震を言い訳に使ったことだけはない。
日本では、地震がかなり頻繁にあるということは承知している。望むことは、深刻な事態になっていなければいいなということだ。
基本的に皆さんの安全が確保されていればと思う。

 今回の試合の経験に関してだが、試合開始直後から、選手たちは皆、心から楽しんでいたように思う。
国家斉唱の時も楽しんでいたと思うし、日本の観客はバーレーンに対して大変な敬意を払ってくれた。バーレーンの進歩に関しては、大変満足している。
残念ながら今夜の試合において、彼らの進展ぶりが十分に発揮されたとは言えないが、今回の経験で多くを学ぶことができたと思う。
ただ現状では、日本の実力がバーレーンよりも上だったということだ。
219名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 01:02:07.85 ID:p8LCOmSj0
>>218
バーレーン立派すぎる

これが韓国だったら
220名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 01:04:02.32 ID:I6Pe9VbhO
走り回ってる選手たちは気づかなかったかもしれんが、ベンチはどうだったんだろな
バーレーンベンチの地震時の顔色とか見てみたいw
221名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 01:04:37.02 ID:mPtMPRM5O
日選手「やっべ、Fukushimaだいじょぶかな…(ボソッ)」
バ選手「アッラーアくぁwせdrftgyふじこlp」
222名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 01:04:50.83 ID:0mhTiUhO0
>>218
漢すぎ濡れた
223名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 01:06:02.02 ID:u2iNy17V0
没収試合ニダ!
224名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 01:06:11.50 ID:paC6elqe0
>>218
てっきりネタだと思っていたが、ガチで地震について聞いたんだな、最低だよマスコミw。
225名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 01:07:13.54 ID:D1nl0yPo0
ネタ抜きに運営が一旦試合を止めなかったのは大問題だろ
あれが余震で直後に大きな地震が来る可能性もあったのに
たった一年前のことなのに何の教訓にもなっていないじゃないか
226名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 01:07:24.98 ID:dLqTNS1s0
「いつもあらゆる言い訳を用意してる」がウケる
227名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 01:07:28.20 ID:paC6elqe0
英国紳士な監督に感動した
228名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 01:09:17.70 ID:GijdMbrJ0
>>218
ほんとうに立派だな
229名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 01:17:25.57 ID:F9CAboWa0
揺れはわからなかっただろうけどサポーターや一般客の携帯がギュインギュイン音立てたのは
わかったのかなぁ?声援でそういう音もかき消される?
230名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 01:19:02.47 ID:DiLRPSt00
>>225
審判は緊急地震速報のこと知ってたんかなあ
231名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 01:19:50.63 ID:paC6elqe0
>>229
携帯の音は中継では入っていなかったな。ただ、画面が揺れているのとキャーっていう声がちょっとだけ入っていた。
BSの映像でもわかると思うよ。
232名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 01:21:08.09 ID:1XuvgEBl0
テレ朝みてて地震報道見終わったら点入ってたの俺だけ?
233名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 01:21:16.09 ID:F9CAboWa0
>>231
そうなんだ。ありがとう
234名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 01:21:41.19 ID:D1nl0yPo0
>>230
審判じゃなくて運営が即座に止めないのが問題だろ
235名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 01:21:52.60 ID:b0g2XoIpO
バーレーンに出張中だけど、全然揺れなかったよ
236名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 01:22:03.82 ID:0kpVWDVk0
>>231
関西だと角澤が緊急地震速報が・・・と言い出す前に
もう画面が揺れてた気がするな
237名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 01:24:37.47 ID:uaAvZayXO
しかしながらバーレーン戦での勝利の立役者はMFのヤマムラであった。
キャプテンとして若き司令塔としてヤマムラは積極的にボールに絡んでいった。
ただ五輪出場決定の瞬間にピッチに立っていたヤマムラの顔は心なしか暗かった。
それは苛酷さを増すであろう五輪本選での戦況に想いを馳せていたからだろう。
ありがとう、ヤマムラ!勝って五輪出場となったのは他ならぬヤマムラの声援があったからに違いない。
238名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 01:27:11.20 ID:0NirfAmbO
韓国だった場合
――まず、今日の試合中に地震があったが、チーム、選手に何らかの反応はあったのか? 
また、韓国の今後について、今日の経験がどのような形で生かされるのか?
 試合に負けた時には、いつもあらゆる言い訳を用意しているが、誤審を言い訳に使ったことだけはない。
日本では、地震だけでなく放射能汚染が多大にあるということは承知している。望むことは、在日同胞が深刻な事態になっていなければいいなということだ。
基本的に在日同胞の安全が確保されていればと思う。今回の試合の経験に関してだが、試合開始前から、選手たちは皆、心から苦しんでいたように思う。
国家斉唱の時も全身から血が出たと思うし、倭猿の観客は韓国に対して大変な敵意を表してくれた。
韓国の進歩に関しては、大変満足している。
残念ながら今夜の地震のせいで、彼らの進展ぶりが十分に発揮出来なかったが、今回の経験で審判を買収しないといけない事を学ぶことができたと思う。
ただ現状では、韓国の実力が日本よりも上だったのに負けたということだ。
239名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 01:27:36.70 ID:/lfrpV0iO
なんだよ
バーレーンが地震にビビったから勝てたのかよw
最凶のホームアドバンテージだなw
240名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 01:30:54.60 ID:p8LCOmSj0
>>229
うちなんか会社中鳴り響いたぞ
241名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 01:38:20.57 ID:b8DQt1t30
震度的にはアレだけど
揺れ方が普通の地震じゃなかったからな
242名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 01:47:14.66 ID:vtKOVwU50
め〜てれは中断なく見られたな。
243名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:24:38.50 ID:RUajJMwI0
507 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/03/15(木) 02:21:12.78 ID:qFDl46SEO
祝5大会連続五輪!1面
http://imepic.jp/20120315/078520

権田完封締め!守護神強烈リーダーシップでDF陣統率
五輪壮行試合候補に韓国、ベラルーシ
欧州組召集へ原技術委員長が直接交渉

ザックジャパンvsブラジル
244名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:28:21.28 ID:jde3UJH20
>>28
18:09の8時間22分後は2:31だからもうすぐなのか。
245名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:30:35.98 ID:RUajJMwI0
534 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/03/15(木) 02:26:10.69 ID:qFDl46SEO
補足
五輪壮行試合は7月中旬に国内で行う方針
欧州行脚になる原技術委員長、しかし本大会も協会に拘束力なし

あと澤さん会見
ヘディングできない
試合復帰めど立たず
246名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:36:39.79 ID:9kgwjt+Q0
ここだけの話、
日本サッカー協会は、呪術師を雇っている
247名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:41:04.91 ID:3D1FhNol0
248名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:41:22.82 ID:2lfNy9WF0
何それこわい
249名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:42:44.06 ID:CSe7DpP20
>>218
前後の流れを見てないからどういう意図で聞いたのか分からないけど
最低だなマスコミ
何日も前から日本来てるバーレーンに対しても日本に対しても
250名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:43:51.61 ID:CG1zZ2lG0
>>218
偉い監督だ
尊敬する
251名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:44:14.90 ID:vhHK7gmU0
山口螢が、扇原は自分の攻撃参加のときにバランスをとってくれるが、山村は
上がりっぱなしで自分が攻撃をするのは無理とボヤいてたな。これだけ
求心力を失ったキャプテンというのは、ただの補欠よりも居心地わるそうだな。
252名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:45:28.86 ID:CG1zZ2lG0
>>249
え?
特に失礼な質問には思えないけど・・・
253名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:46:40.55 ID:vhHK7gmU0
どのサッカースレも人が多いけど、五輪の興奮だけじゃなくて本田待ちなのかな
254名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:51:12.62 ID:CSe7DpP20
>>252
そうか?
負けた国に敗戦の影響に地震が有ったかどうか聞くのが失礼じゃないのか?
逆に日本は地震になれてるから影響無かったとでも言いたいのかな
どちらも同じピッチで試合してたのに…
今回の地震は試合に何も影響ないと思ってるけど日本人が地震起こる国だから慣れてて有利だったとでも思ってるのかな>マスコミは
255名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:51:48.97 ID:LGM08gYyO
振動3ぐらいでスタンドが大きく揺れるなよw
256名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:52:28.47 ID:Reef4/840
>>254
普通に地震あったから聞いただけだと思うぞ・・・
257名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:54:50.73 ID:xMgWysQ40
現地の奴からは
こっち(観客)は気づいたけど
選手はどっちもそんな感じしなかったな
ざわっとしたが、この辺は大した揺れでもなかったとメールが来たな
テレ朝はしらんがBSだと1人か2人程度?のキャーって声が一瞬だけ入っている

つか、BSの現地音のみって前からあったか?
BSあれば必ずBSにしてるが、今日初めて気づいたわ
福西解説嫌いじゃないからそのまま解説有で見てたが
258名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:54:56.75 ID:CG1zZ2lG0
>>254
そりゃ、日本の方が有利に決まってるだろ
ボリビアでの高地の試合はホームに有利なのと同じ
あまり例としてふさわしくないけど

相手チームにとって不運な状況と言えるんだから、
それに対して弁明があれば聞いてみるのはマスコミとして別に当然。
それに対して一切言い訳せず、日本の被害について心配してくれたらから、
みんな監督を褒めてるんだよ
259名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:56:21.68 ID:CSe7DpP20
>>256
そうか…ごめん
>今日の試合中に地震があったが、チーム、選手に何らかの反応はあったのか?

この部分でまるで試合全体に何か影響が有りましたかと言ってるように自分は見えたもので…
日本の選手だって同じところで試合してるから一緒でしょ?と勝手に考えてしまった
悪かった
260名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:57:38.29 ID:xMgWysQ40
>>254
お前ちょっとネット断ちした方が良いぞ…
社会人だったら心配すぎる思考だ
261名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:57:44.77 ID:CSe7DpP20
>>258
ホーム&アウェーだからどっちが有利なんて無い
地震は特別だと言われれば確かにその通りだが自然災害
この試合に影響したとは思えない
262名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:58:45.79 ID:cvYvemvZ0
震度3から5くらいなら試合中の選手達には案外気づかないものだよ。
263名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:58:51.47 ID:CG1zZ2lG0
>>261
影響はある
ないわけないだろ
アホか
264名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:59:01.63 ID:CSe7DpP20
>>260
すまんかった
邪推だった
265名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 02:59:51.01 ID:CSe7DpP20
>>263
俺は現場にいなかったからあれだけど国立に観に行った人達が影響は無かったって言ってるんだよ
266名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:00:17.79 ID:xMgWysQ40
>>259
仮に3行目の意味があったとしても別に失礼でもなんでもない
もっと厳しい質問位普通にされている
仮に突然の大雨だったとしたら
急に雨が降ったが影響はあったか?位初歩の質問だろうよ
地震ってのに過敏になってんじゃないのか
267名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:01:03.61 ID:CSe7DpP20
>>266
どっちにしてもすまんかった
謝る
268名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:01:34.43 ID:XaX8dVNyO
現地組だけど、国立競技場がぐらぐら揺れまくって、観客はかなり動揺してたな
だけど、ゴール決まったのは地震収まってかなり経ってからだし、
あんまり関係ないと思うなあ
地震中も、選手達は普通にプレーしてるみたいに見えたし
269名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:02:18.99 ID:CG1zZ2lG0
>>265
試合の”結果”にまで影響を与えてはいないと思うけど、
地震を感じたときに、バーレーンの選手と日本人選手、
どっちの動揺が大きいかなんて明白だろうが。
もちろん気づかなかった選手も大勢いるだろうけど。

バーレーンの監督は言い訳しようと思えばできた状況なんだよ。
多少なりとも影響があったのは事実なんだから
でもそれを一切言い訳せず、日本について心配してくれた。
その潔さを褒め称えてるのに、お前みたいに「影響ない影響ない」ってやつは
バーレーン監督に対して何より失礼だと思うけど
270名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:02:27.77 ID:bcFo6p6Y0
ジャップは地震兵器まで使うのか
もうなんでもありだな
271名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:03:27.15 ID:wfL3Qto/0
神風アタックみたいで嫌だな
272名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:03:32.76 ID:CSe7DpP20
>>269
俺はマスコミの質問に対して?にはなったけど
バーレーンの監督に対しては何も言ってない
273名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:04:22.35 ID:SlLWdreVO
ていうかどうでもよくないか
終わった試合で地震がどうのこうのと
バーレーンが因縁つけてんなら再試合すればいいだけだろ
ガタガタ抜かしてんなよ
274名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:04:59.60 ID:DdV5PsSj0
芸スポってホント頭悪いのしかいねえな
275名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:05:51.19 ID:BnXSO/le0
だって芸スポだもん
276名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:06:05.02 ID:Reef4/840
2chにあたまいいやつなんかいるわけねーよ
277名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:07:59.05 ID:vhHK7gmU0
>>276
どんな馬鹿を集めたグループでも一定数は賢いやつが発生するという
有名な実験がなかったっけ。
278名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:10:42.33 ID:BnXSO/le0
>>277
2ちゃんの場合は賢いと思い込んで偉そうに振る舞う奴が一定数現れるw
279名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:10:52.77 ID:Reef4/840
>>27
mjdじゃあ2chにも頭いいのがいるのすげええwww
280名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:13:42.98 ID:BKQgrlN10
ふむ
281名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:15:45.20 ID:cUueO1OKO
バーレーンの選手怯えてたな

地震で戦意喪失だな
282名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:18:12.00 ID:GHpvwfBvO
地震効果で一点とったのは間違いない
283名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:18:13.06 ID:CG1zZ2lG0
相手が一歩引いてたらこっちも一歩引くのが日本人の感覚

相手が一歩引いてる状況で、「影響なんてあるわけないじゃん」と言いはる人の感覚は
ちょっと理解できない
確かに近くにそういうタイプの国民性を持つ国がいくつかあるけど
284名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:18:32.75 ID:EOFrNCUL0
震度5で気付かないわけがないとか熱弁ふるってる人には申し訳ないが、
都心での震度は3だ。走ったりぶつかったりのプレーしてる人はまず気付かない。
それとも、あの得点は地震のせいだからノーゴールにするってかw
285名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:20:50.05 ID:roz35cFS0
俺のばあちゃ震度4でも気づかなかったよ
あたしゃめまいがするから寝ると言って、よたよたしながら自分の部屋へ行った。
地震とは一言も言わなかった
286名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:21:31.18 ID:SNDwj8Z90
少なくともバーレーンのキーパーは、
「立ち眩み? ってか今日のオレ、調子悪い以前に体調悪かったのか?」
ぐらいは思ったかもな。
だからといって、あの2本のシュートが止められたかも、ってこともないけど。
287名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:24:27.63 ID:kQMI981KO
1権田 2?
3酒井 4鈴木 5濱田 6高徳
7? 8OA
9清武 10山口 11扇原 12原口
13香川 14東 15OA
16大津 17永井 18大迫
-----------------------
OAもう一枠あるし
小山田 宇佐美 山崎 等控えるので
少なくとも 山村を入れる枠 は間違いなくない。あり得ん。
比嘉も怪しい
288名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:24:55.02 ID:CSe7DpP20
>>283
自分は被災地じゃ無かったからその考え方だったけど
何日か前(すまん完全にうろ覚え)に被災地の人たち直接聞いたら震度5弱まではそれ程って答えられたから
国立はそんなに揺れなかっただろうなって考えてしまったよ
289名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:25:46.23 ID:EV8Jn94vO
相変わらず日本猿は姑息でスポーツマンシップのかけらもない民族だな
相手は日本へ来て被曝の恐怖に耐えながら戦っているというのに
地震で出来た隙をついて得点とはな
290名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:27:01.18 ID:kQMI981KO

清武 山口 扇原 原口
香川 東

上記MFから誰か落選の可能性あり
清武 東 扇原 はアディダスなので有利
まさかの山口蛍落選あるかも
(アディダス優遇の弊害)
291名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:27:44.92 ID:G7Z/RbeE0
寝てた俺が目冷めるぐらいだったのに、あれで震度3か
ここで死ぬかと思ったのに
部屋のものが倒れかなかったから、そんなもんかもしれんが
292名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:30:41.20 ID:vhHK7gmU0
震度4だったが、まったく逃げる必要もないし、これといって不便がなかったから
何のリアクションもしなかったな。4以下なんて報道いらないくらいだ。とくに1は
論外だ。家のまえを引越し屋のトラックが通ったときのほうが揺れるくらいだ。
293名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 03:48:49.90 ID:few+XG5K0
>>292
以前は震度1だの2だのは速報テロップなんて出なかったよな
阪神淡路がきっかけで出だしたと記憶
294名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:34:42.57 ID:TrDR1CvsO
震度3なんて外歩いてたら気づかないだろw
気づかないのは日本人だけなんてことはないよな?
295名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:41:59.72 ID:K6t5l8s7O
扇原たんやったお(^ω^)
296名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:46:02.81 ID:K6t5l8s7O
59:03/14(水) 22:17 KWhiao7zO
バーレーンが日本と同じくらいの地震大国だと知らない無知が多いなw
297名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 04:53:47.90 ID:E7GkRw+B0
サッカーの試合中にスタジアムで地震なんか起きたら
普通の国ならパニックになるぞ
日本の民度つーか地震慣れハンパないな
298名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:07:27.04 ID:TegF1WyDO
いきなりドスンと激しい揺れが来たからチャンネルをNHKに変えてしまった
しばらくして落ち着いてサッカーに戻したらいつの間にか二点入っててすげえ悔しい
299名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:17:54.70 ID:PSs0Vz8M0
これぞ神風ならぬ神震。
バーレーンの選手は、おそらく
初めての地震で心臓バクバクで
意識が10分ぐらいは飛んでただろう。
300名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:28:02.19 ID:tw0Yna4J0
>>297
もう日本じゃ、震度5くらいじゃ地震じゃねぇよって感じになってるのかな?
実際、そんくらいだと皿が割れるくらいの被害しかないしな。
301名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 05:43:23.60 ID:lMXu61wP0
>>210
ピッチ外に出てるんだからプレー止める必要無いだろ
ピッチの中で倒れてるなら、治療の為に外に出す必要があるけど
302名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:44:57.24 ID:ivgj2ub90
地震も日本を味方する
超ホームのアドバンテージ
303名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:53:42.61 ID:bBPdS/8TO
ひとり亡くなられたのかな…
304名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:58:31.96 ID:fGSTLSt70
>>28
それだと今日の夜中、正確には16日午前頃に
大きな地震がくるな
そして夜明け頃に津波、と
305名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 06:58:55.97 ID:xzmrPit2O
テレ朝絶対に許さない
306名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:04:33.18 ID:4ao1QdEjO
なんでBSNHKで見ないの?
CMも無いし実況もうるさくないイイコトづくめ
いまだに糞民放見てるやつ居たんだね
307名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:08:13.81 ID:w8YwG09/0
地震に頼らないと勝てないクソ日本

試合とめろよ…こんなんで勝って嬉しいとか本当恥ずかしいな
308名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:09:34.74 ID:kouRF5ZN0
>>181
イギリスでも地殻変動の影響か最近はあるよ。
ただし震度はせいぜい1か2。

でも、耐震性という概念が無い&手抜き工事当たり前だから
道路は簡単にひび割れててた。



>>192
ビデオに録画しとけばいいじゃん。
309名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:10:38.02 ID:L69zA1gbO
バーレーン側は地震絡みのコメント出してないんかね?
310名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:13:32.72 ID:D9LlO+bH0
         __ ____
      //   ̄  \\    
     //--.--  -─\\    
   //  (● ●) ((●(●) \            地震とかどこの田舎だよ
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =   
     \\    ⌒ ` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ         \\| | | |           ||
  /´                 | |          | |
 |    l                | |          |||
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = =
311名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:14:12.74 ID:u0J/CeqPP
バーレーンもアウェイの恐怖を実感しただろうてw
312名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:15:07.40 ID:io6ufncBO
最強のホームアドバンテージを発揮してしまったな
313名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:17:23.80 ID:z6UFisiP0
BS見てて知らなかったんだが
テロ朝は地震後3分間、地震報道に切り替えたんだってな
さっき、やじうま見て知った
テロ朝見てた奴は生で先制ゴール見れなかったってことだが
そもそもBSでやってるのに民放で見る奴の気がしれない
314名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:20:08.82 ID:DPWVOww7O
建物の4階で仕事中、忙しく動き回ってたら震度4に気付かなかった事がある

だから、走ってる選手が気付くわけないよなーと思いながらテレビ観てた
315名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:22:01.86 ID:U2rVC0rk0
>>313
テレ朝の代表戦は楽しいじゃん
316名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:26:49.39 ID:8FmdllQu0
>>307
試合を止めるのは選手でなく審判だよ
だから文句あるなら、チョン審判に言えよ。同胞だから言葉が通じるだろ?
317名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:27:46.58 ID:txdVKv7a0
サッカーはBS、CSって決まってるからな。
地上波で見ることはないね。

もう地上波自体観ないし。
318名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:28:55.15 ID:JtbKL60M0
BSは速報に笑った
319名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:33:19.28 ID:QAV7V/I70
バーレーンの選手は早く中断して非難命令だせよ と思ったんじゃないか?

いずれにせよ、あれで戦意喪失したかもしれん。
320名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:36:34.38 ID:QLvy6r470
そんな卑怯な事をしたのか?
321名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:38:29.01 ID:hT0fcFMm0
>>317
芸スポ民や視豚は貧困層が多いからCSで見る発想がない。
322名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:38:34.87 ID:FrDo9D+80
>>28
3.10じゃねーかボケ
323名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:39:08.71 ID:xzmrPit2O
>>306
BSとかスカパーとかに金払ってる人ってテレビっ子がそのまま成長しちゃったとかなの?
俺たまにスポーツ見る以外は一日30分もテレビ見ないんだけどお前普段何見てんの?
324名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:40:45.09 ID:+wpN3HOZ0
>>181
ブラックバーンで震度2.2の地震があったとき凄い大騒ぎしてたなw
325名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:42:56.57 ID:6MYhwnUiO
なんかBSみてただけで勝ち誇っているの見ると微笑ましいな
326名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:45:56.30 ID:txdVKv7a0
>>323
そもそも無料放送には価値などないだろう。
1日30分弱見てるならその時間をBBC
みてたらより知的になるだろ?

そういうことだ。今時無料放送なんて
見てても自慢にならんのだよ。
327名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:46:16.83 ID:2RbQZkwu0
真っ赤のユニホームは丸で今の韓国のユニホーム過ぎてダメだ!
やっぱり日本のユニホームはピンストライクの青!
328名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:53:53.95 ID:L69zA1gbO
ピンストライクかっこいいです
329名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:55:03.96 ID:xzmrPit2O
>>326
30分も見ないって書いてあるだろ
実際には朝に天気とニュースちらっと見るくらいだしお前普段何見てんだよ
てか有料みてたら自慢になるの?www
330名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:55:59.27 ID:+G2w9NWH0
横断幕に「世界が俺達を待っている」だとさwww
文章を考えた奴の顔が見たいわwww
331名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 07:58:06.94 ID:YgFl+XnoO
>>181
権田「地震に期待した僕が馬鹿でした」
332名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:04:58.13 ID:CnOuJ9IV0
さっきやじうまテレビで
宇佐美の招集もあるかも!って言ってたけどさ

宇佐美はまず試合に出れて無いし、オリンピック代表の招集には
クラブが応じないでしょ?
トゥーロンにも出れないと。

で、今シーズンが終わって移籍する夏あたりには
オリンピック本番まで時間は無いっしょ。

関塚が、いくら才能があっても試合感の無い選手を招集するか?
普通はありえない
333名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:10:37.21 ID:OAFbH40LO
>>332
バイエルンとの契約は来月までだが。
334名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:10:49.31 ID:Aa7DOyki0
関塚監督を水攻めしたので、オーバーエイジ枠を利用決定かなw
335名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:12:57.37 ID:AqE+eiiiO
>>328
焼き豚氏ね
336名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:14:17.93 ID:AWhvl02p0
宇佐美はバイエルンがシーズンオフをもって開放してくれるか次第だな。
この間Uの試合にフルで出てたみたいだし、試合勘は平気でしょ。
報知で西野が暴露してたけど、親善試合のウズベキスタン戦で交代時に不満を表したのが干された原因。
西野は、ひたすら後輩の関塚に謝ったという話。本人は相当反省してるらしく、西野もまた使って欲しいみたいなことが書いてあったw
まぁ原口が出てるんだから、呼んでもいいんじゃね〜くらいだなw
337名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:21:23.07 ID:gVPmBv2t0
>>218
>国家斉唱の時も楽しんでいたと思うし、

アホ教師共、聞こえてるかー?
338名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:22:27.12 ID:2bu5Bfcl0
地面を揺らしてバーレーンの動揺を誘うとは
汚い日本さすが汚い
339名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:24:07.90 ID:dWOb1YI60
宇佐美は四年後だな
今回は無理だって
全然試合出てないしチーム合流してないんだから。
原口や大津、清武とはちょっと比較すらできない。
守備しないから使い勝手悪すぎ。
340名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:25:49.59 ID:INSiIzxh0
>>330
あれウルトラマングレートの歌詞にある
「世界が君を待っていた」の改変だよ
たぶん
341名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:42:31.89 ID:VCYUef5sO
バーレーンさんごめんなさい
342名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:55:00.29 ID:O1/xw2in0
祝 オリンピック出場
343名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 08:58:39.90 ID:s069+du70
>>283
相手が一歩引いてたらこっちも一歩引くのが日本人の感覚

マスコミが地震について聞いたことが別に間違いではないと認め、一歩引いた>>272に地震が影響したかどうかとどうでもいい
ことを追及するお前がいうなクズ。
監督が立派なのは>>272も言われんでも分かってるだろうし、>>272が一番失礼というのは無理があるこじつけだろ。
マスコミが監督に対して失礼だと言ってたから「おまえが一番失礼だ」といえば効果があると思ってその結論ありきのレスを考えたのがばればれだよ。
344名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 09:13:57.90 ID:+sPspnDT0
>>129
少なくとも関西は普通に中継を継続してた。
345名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 09:40:19.66 ID:uWGfIOe/0
158 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2012/03/14(水) 21:39:32.23 ID:T0I+rckZ
中東は、民家にロケット爆弾だぜ動揺なんかするわけないw

167 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2012/03/14(水) 21:42:40.48 ID:8hIxYzNY [2/2]
>>158
それに比べたら揺れるだけなら動揺はないかもね

172 名前:名無しステーション[] 投稿日:2012/03/14(水) 21:44:45.76 ID:/Clz3+Sf [11/11]
>>158
>>167
それは国民の慣れの差だろw
震度5でも平然としてる日本人でも、山ひとつ向こうにミサイル着弾しただけでもパニックに
なってしょんべんちびるだろw
346名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:42:52.71 ID:gRfKp7az0
結局、バーレーンの選手に訊かなきゃ、動揺云々は分からんよ。
347名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 10:43:57.95 ID:FktcEWMG0
五輪代表の試合って初めてみたけど、いつもあんな縦ポンなの?
348名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 11:01:52.46 ID:c8GSaWQ/0
速報中に点入ってたら笑うよな
っていう流れを裏切らない完璧な演出
349名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:03:11.76 ID:CGcx4zPk0
縦…ポン?
縦ポンほとんど記憶にないんだけど
350名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 12:13:46.00 ID:FJVf/dAk0
家でじーっとしてたら気が付くけど
運動中だと東京は震度3ぐらい?気が付かないような気がするけど
351名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:23:02.45 ID:kPp6fbUP0
バーレーンの選手が地震に気づいたかどうかなんてドッチでもいい

外人が日本で地震に遭ってアタフタする姿を期待してるのかな
なんかニヤニヤしてる連中が多くてキモい
352名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 13:56:35.56 ID:E7GkRw+B0
再放送で試合録画し直さないと。
録画で見ていてあれが流れるほど欝なものはない。
353名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 14:33:13.22 ID:gJT5JAH70
>>347
昨日は相手が弱かったからまだつないでいたほう
354名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:25:36.55 ID:hS7gicxQ0
サッカーを夢中で見てたから、地震がきた時、怒鳴りつけてやった
「なんだ、地震か、今来るな、ばかやろう!」

と、地震は身を少し振るわせつつ、あとずさりで去っていった
サッカーは、地震より強い

355名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:31:16.57 ID:NVieNuC10
BS入らん

>テロ朝は地震後3分間、地震報道に切り替えたんだってな
西日本だけど、中断は無かったよ
カメラは少し揺れていたけど
356名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 17:34:29.37 ID:NVieNuC10
>>313
>テロ朝は地震後3分間、地震報道に切り替えたんだってな
西日本だけど、中断は無かったよ
カメラは少し揺れていたけど
357名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 19:00:49.87 ID:Yz5l3dzh0
別に、再試合してもいいんじゃない?。

シリアが大勝してないから、大敗しないかぎり日本の出場は
問題ない。バーレーンが勝利すると、プレイオフに出れる可能性
あるんじゃなかった?。
358名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 20:52:09.33 ID:fsAhqoXG0
震災の悲惨な映像を見てたら、そりゃバーレンの選手たちも不安がよぎるだろ
ましてや日本は「安全な国」とまだ世界から認められてないんだから
359名無しさん@恐縮です:2012/03/16(金) 11:34:32.47 ID:B4EMhU4NP
東日本は中断されたのか
西日本はテレ朝でも中断無くゴールシーンまで普通に中継されてた
360名無しさん@恐縮です:2012/03/17(土) 06:46:13.43 ID:Te9fpxVl0
しかしUAEもなかなかやるな。たしかポッド4から予選突破とは。
361名無しさん@恐縮です
>>357
バーレーンがプレイオフに出られる場合は日本が予選敗退。