【音楽/震災】桑田佳祐さん「TSUNAMI、いつか歌える日がきたら」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1秘丘、愛液塗れ'φ ★
 ミュージシャンの桑田佳祐さんは10日夜のラジオで、サザンオールスターズのヒット曲
「TSUNAMI」について、「いつか(東日本大震災の)悲しみの記憶が薄れ、この曲を
歌ってくれという声があれば、復興の象徴として歌える日がきたらいいと思っている」と話した。

 パーソナリティーを務めるラジオ番組「桑田佳祐のやさしい夜遊び」(TOKYO FM系)で、
胸中を明かした。

 桑田さんは震災後、ライブで「TSUNAMI」を一度も歌っていない。番組では「葛藤もありました。
空気を読んだわけじゃないですが、被災された方や遺族の中にはファンもいた。この曲を歌う
モチベーションにはつながらなかった」と複雑な思いを吐露した。

http://www.asahi.com/culture/update/0311/TKY201203110002.html

前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331439643/
★1 2012/03/11(日) 13:20:43.50
2名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:48:39.08 ID:Yv+d6bDE0
桑田、いいこと言った
3名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:48:55.30 ID:575n4jpv0
時代錯誤
4名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:49:13.40 ID:K2ouhhHbP
体も心もおじいさんになっちゃったね
5名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:49:55.35 ID:W2w6DPoG0
もう歌えないよ
東南海も控えてるんだから
6名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:50:42.11 ID:wfAnWkBe0
200億は持ってるくせに一円も寄付しない人間の屑。
あげくチャリティーとかやって一般人から巻き上げた金寄付するポーズとった奴。早く死ね。
7名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:50:43.09 ID:8y+LaEXt0
曲名をSAZANAMIに変えてしまえばいい。
もともと津波の歌じゃねえし。
8名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:51:10.59 ID:Nu1PMh6R0
曲名を大海嘯に替えろ
9名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:51:56.31 ID:iReUdwwNO
そんなに気を使う必要はないだろ。
10名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:52:00.75 ID:JFIaH54H0
栞のテーマにしとけ。
11名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:52:41.22 ID:xLg9Y3S90
気持ちは分かるが
津波被災地の復興の象徴の歌が
TSUNAMIはありえないよ
あきらめろ
12名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:54:02.23 ID:rGGcGZwS0
災難だな
13名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:54:55.83 ID:0nA5aq4A0
>復興の象徴として

は?
14名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:55:17.81 ID:gGkGrXnY0
>>7
TSUNAMIは海外でもTSUNAMIで通じるからタイトルにしたんだろ
まああんまり津波関係ねえ歌なのはその通りだが
15名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:55:23.58 ID:PdBopYpe0
永遠に歌わないほうがいい
津波なんて曲を作った自分の非常識を呪ってほしい
地震とか、火事とか、雪崩とか、火砕流とか、
そんな曲書くやついないだろ
16名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:55:24.98 ID:x3skrSDO0
キムチ臭いアンチが無理やり噛み付いててワロタw
17名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:55:59.16 ID:aEnba1KO0
歌えよカス
これ歌ったら被災者が新たに被害でも被るのか?違うだろ
東電最高www放射能クソワロタwwwwみたいな歌じゃないんだから別にいだろ
18名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:56:05.16 ID:Yv+d6bDE0
↓揚げ足取りが続きます
19名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:56:46.36 ID:lbap5amV0

生きてるうちに歌えると思ってんなら本気でめでてーな

福島の現実を知らな過ぎだ
20名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:56:57.45 ID:E+Llo3/VO
>>7
サーフィン大会〜祭りの後〜
歌詞の感じだとそんな感じw
21名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:57:35.90 ID:42N+zbwS0
恋愛ソングなのに、タイトルにズバリ災害名(世界で通じる)を
使ったのが良くなかった。 
思慮が足りなさ過ぎたね。
22名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:57:39.07 ID:z4FSttLp0
たとえば、銃殺事件がおきて、その追悼の式典にB’zが呼ばれて、歌うことになった場合、「さまよえる青い弾丸」を歌うのjはありえないだろ?
そのレベルの話。


歌っていいじゃねーか、的なことを言ってるやつは、「あえてやっちゃいけないことをやる風潮こそ正義」とか勘違いしてる中2病
23名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:57:51.39 ID:gGkGrXnY0
>>16
桑田さんは親韓だからキムチは噛み付いてこないだろ
24名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:58:15.39 ID:T1GdN9UUO
ひょっとして、渡辺美里も「ビッグウェイヴやってきた」を自粛してるのかね。
25名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:58:48.67 ID:K2ouhhHbP
桑田後悔しまくりワロタwww
26名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:59:50.06 ID:575n4jpv0
前スレで桑田擁護さまの頭の程度がわかっちゃったね…
27名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:00:06.23 ID:aEnba1KO0
じゃあ落雷事故で死人が出たらSMAPも青いイナズマ歌えなくなるのか?
28名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:00:07.33 ID:DUOQMC0x0
韓国からも温かいメッセージが届いたよ!


561:可愛い奥様 :2012/03/11(日) 03:55:08.56 ID:fj50exYGO [sage]
ハ〜イ 日本人たちよ、こんばんは。
あなたは既に、被爆されているんですか? え〜 ホントに怖いねえ。
もう直ぐ東京にも 大地震が発生して、もう死んでしまうのですか?(小笑) あ〜 それだと良かったです。

私は人を殺すことを想像し?、頻繁にすれば? その存在が日本人でした。
私は実際に 日本人を殺すことは ないと思った。自分で 自滅してくれるんだな、この?民族は。 あ〜気持ちいい。

それでは これから日本の復興をずっと見守りながら、楽しんでまいります。一瞬で?死んでください、日本人の皆さん。

ttp://www.youtube.com/watch?v=0X8Uo4rKoVk

29名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:00:12.80 ID:asJoKjS20
「LOVE KOREA」歌ってた人か〜
30名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:00:24.10 ID:X6g7asl20
>717:名無しさん@恐縮です sage 2012/03/11(日) 15:26:00.66 ID:/avKlN9v0 [4/5]
>
>>>684
>津波は全然じわじわしていないし(速いと時速100キロ以上に達するんだっけかな?)、
>湘南のサーファーがただの大波のことを津波と呼んでいた、という話もあるから
>桑田がイメージしたのは実際の現象としての津波ではなくて、湘南の岸に押し寄せる普通の波だと思う

むしろそのくらいの勢いでわびしさが襲ってきて、自分を身動きも取れないくらい激しく
深い心の闇に引きずり込もうとしてくるって感じの意味なんじゃないのか?
31名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:00:42.38 ID:6QoZhO0DP
あれから10年も 忘れられた Big Wave
32名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:00:46.40 ID:bitYvK7F0
>>1
桑田自身がマズイと思って自粛したのを認めちゃってる時点で
何かもう結論が出ていると思う。
33名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:01:03.79 ID:u5CbGyzzP
>>1
>復興の象徴として歌える日がきたらいい


福島が復興出来んのは何百年後か何万年後かわからんわけだが
34名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:01:05.95 ID:tTX/K+hZ0
アメリカだったら「ポルシェ911」乗ってると不謹慎なんだろか
35名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:01:11.70 ID:gGkGrXnY0
将来自分が音楽寅さんでヨイトマケの歌を歌った時のように、この曲が放送禁止歌として
別の歌手に歌われるような時が来るのかな
36名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:01:24.36 ID:Kb+eAlty0
波乗りカキ氷は叩かれなかったよね
震災後に発売したのに
37名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:02:44.57 ID:ZQJRwRiP0
テレビ等であえて聞きたくはないな
38名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:02:55.94 ID:KCWLACA20
あんま気を使わないほうがイイと思うけどな。
もう解禁してもいいんじゃないの。
39名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:03:07.73 ID:04Mp7vmA0
(´・ω・`)お互い老人になったら再会しよう
(´・ω・`)そして俺達を置いてけぼりにして死んじまった奴等の悪口を言いあおうぜ
                            
                            (´・ω・`):::
      (´・ω・`)                /    `ヽ
     /⌒   ゙ 、         n     i     n ヽ
     | l     l |  (´・ω・`) ( E)    i ⌒   (E)二)
     | l    | |  i⌒   \| |   l | │    i  
     ヽ \.     | |n | |   r | |-、  l | |__ nヽ(´・ω・`)
 (´・ω・`) \\ .j ( E) |. __ |\_.ノ |  l | │_ (ヨ )/    ヽ
 / ⌒ヽ  n 、 ) )、\| |/  ヽ∨ .| │と.(__) /⌒\.||   イ |
 |  ヽ ヽ,( E)__) | | |   |  ,|  |_    // /\ リ   | |
 |   \,,,ノ⌒ ヽ   ⊂uノ-|   |- ´(__ ) /./ λ   ヽ   Λ ヽ
 |      /  λ \      |   |     _ ,(⌒  / \__  _/  _)
  ヽ  /  /─ヽ, ヽ    (__)   ( __ )ー'
   ヽ、,_丿__(  `つ
40名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:03:19.94 ID:WCke2WNK0
995 返信:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/03/11(日) 16:44:53.29 ID:Yv+d6bDE0 [21/21]
>>989
じゃあTSUNAMIは桑田が自粛したのか?

997 自分:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/03/11(日) 16:45:28.69 ID:shYvlEc70 [9/9]
>>995
いま自粛してるんだよ
そういうニュースだろ>>1は

999 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/03/11(日) 16:45:39.31 ID:575n4jpv0 [11/11]
>>995
そうだよ
日本語読めないの?
41名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:03:22.60 ID:LIqoZyg00
三陸鉄道のドキュメンタリーで希望の轍を流すのはいかがなものか
42名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:04:00.54 ID:9GGnOW7hO
仮に歌えるように解禁になっても、もう桑田さん声出ないんじゃないかな…
TSUNAMIってサザンのバラードの中では一番キー高いし。
43名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:04:14.27 ID:1DNjGfWOP
ヒット曲に恵まれてるんだから一曲ぐらい封印してもいいんじゃないの?
代わりに希望の轍でも歌っとけばいいじゃん。
44名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:04:56.53 ID:E+Llo3/VO
>>22
つーかね、信念もなくチャラい恋愛ソングに
TSUNAMIなんて言葉を使うなよ
とそういう事なんだよね
桑田が普段やってるマンピーとかエロティカとかも
確実に安っぽくなったよ
消防とかのノリって事なんだからなw
45名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:05:19.81 ID:SkOv/nua0
タイトルと歌詞にツナミって入ってるだけで
基本的にはラブソングなんだよな・・・。
46名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:05:38.46 ID:aEnba1KO0
マンピーのGスポットの方が不謹慎だろwwww
47名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:05:39.57 ID:JL5Se7yg0
>>39

憂国騎士団の方々ですか?
48名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:05:47.57 ID:gGkGrXnY0
>>31
「波に消えた」とか「君は帰らぬ人を待ってる 波の音にも振り返る」とか「波に消えた人の名を呼ぶなんて」とか
歌詞でまずそうなのはいっぱいあるな
49名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:06:02.04 ID:/hqaFuq00
第三者的には別に歌ってもいいんじゃないって思うが
自分が桑田佳祐の立場ならこの歌を歌える気はしないな
50名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:06:16.24 ID:9PodcKJ60
盗電に損害賠償請求したら?
51名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:06:26.11 ID:WCke2WNK0
本人が今歌いたくないっていう話なのに「不謹慎厨が〜」だの「言葉狩りが〜」だのと発狂する人たちって何なの
52名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:06:31.97 ID:ti81yqS70
歌えるようになった時が一区切りとは思うね
被災者の気持ちがーと言って、現実の被災者ではなく
自分の脳内の被災者を代弁してる不謹慎厨と正義を気取った馬鹿がうるさい間は無理だ
53名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:06:32.55 ID:Css6iuxr0
そもそもこの曲なんであんなに売れたんだ?
54名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:06:59.60 ID:bWIx/oDJ0
四六時中も好きって言ってってやつか
55名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:07:00.84 ID:7AKgFtox0
>>45
「TSUNAMIのような侘びしさに I know 怯えてる」
「思い出はいつの日も・・・雨」
56名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:07:15.66 ID:iA3OD6OJ0

大した曲じゃないんだから歌う必要もないだろう。
57名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:07:24.94 ID:TVaQRapz0

【原発事故】 殺人未遂に問えないのか! A級戦犯「菅直人」の刑事責任
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331452978/
58名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:07:43.56 ID:0VxNEGW10
軽くて安っぽいミュージシャン(笑)

こいつの非常識は今に始まったわけじゃない。
59名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:07:48.89 ID:gGkGrXnY0
>>54
それは真夏の果実
60名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:08:04.30 ID:Yv+d6bDE0
>>40
喧嘩売ってるのか?
自粛と言うのは周りがするものだ
本人が宣言してするものではない

1年経って桑田が心境を話しただけ
61名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:08:34.00 ID:UEi5w/e60
TSUNAMIええ歌やのに1年前から封印やな
62名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:08:34.35 ID:JL5Se7yg0
なんか
「接待では同じ企業系列のビールしか出さない」
的なむなしさがある
63名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:08:40.01 ID:K2ouhhHbP
この人って不謹慎ネタがブーメランで自分に返ってくるよね。
音楽寅さんで訃報ドッキリやった翌年に食道がんになるし。
もうちょっと落ち着いた大人になれよって思う
64名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:08:46.82 ID:Kb+eAlty0
どうしても歌いたいんなら
NATSUMIにすればいいやん
いとしのエリー的な感じで
65名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:08:52.35 ID:bH8O0lXN0
こういうのはさあ、
少なくとも、東北の人達から「もう、唄ってください」と頼まれてから、解禁するもんじゃないかな。
10年かかるかもしれないけど。
66名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:10:32.07 ID:gGkGrXnY0
>>65
>>1読んだらそう言ってないか?
67名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:10:50.67 ID:u5CbGyzzP
>>65
それってさ、結局言い出すのは金が絡んだスポンサーか単純にファンなわけじゃん
大多数の人は望んでないわけで
復興ライブとかなら別だけどさ
68名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:10:55.39 ID:E+Llo3/VO
>>52
桑田がアホな作詞家な事にフューチャーしてる事には
全力で見えないふりすんだなw
69名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:10:58.28 ID:bWIx/oDJ0
>>59
そうか、印象薄いから思い出せないや。サザンはいくらでもいい曲があるから、こんな曲はなかったことにしてもいいんでは
70名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:11:53.53 ID:aEnba1KO0
東北土人なんか貰った義援金でパチンコしてるようなクズばかりだぞ
パチンコ屋大繁盛らしいじゃないか
クズなんか気にせずじゃんじゃん歌えよ
71名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:11:55.30 ID:FxT052Jc0
TSUNAMIあんま好きじゃないな。あそこまで売れる曲とも思えない
あなただけをとか栞のテーマとかの方が数倍名曲
72名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:12:20.79 ID:7AKgFtox0
>>69
サザンの中ではシングル売り上げ枚数一位の曲なんだけどな
73名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:12:47.47 ID:Yv+d6bDE0
>>68
> >>52
> 桑田がアホな作詞家な事にフューチャーしてる事には
> 全力で見えないふりすんだなw

フューチャーww
74名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:13:10.19 ID:IrWJ3hLpO
ランキングでTSUNAMIを流した局があったけど
信じられなかったしまだ聴ける心境じゃない
未曽有の国難なのだから一曲くらい永遠に封印しても痛くも痒くもないだろ
ヒット曲が沢山あるしTSUNAMIでは随分稼がせて貰ったろう
後は、歌いたいやつがカラオケで歌えばいい
75名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:13:18.56 ID:sQaaAlBz0
売り上げがあるからいい曲とも限らん

俺は慕情の方が好きだ
76名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:14:20.14 ID:uGE3bB0TO
スリムクラブも運が良かったよね

1番怖いのは放射能です。はもう笑えないネタだし、アレがなければ今のスリムクラブのブレイクもなかったかもしれない
77名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:14:29.95 ID:bWIx/oDJ0
>>71
同意。バラードならビリージョエル調の良い曲がたくさんある
78名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:15:09.65 ID:Lw1CChCsO
どんな歌だっけ?忘れた
79名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:15:30.24 ID:E+Llo3/VO
>>73
桑田が作詞家としてテキトーだった事が判明して
今どんな気持ち?w
80名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:15:38.18 ID:bitYvK7F0
>>63
いやいやそういうのを自虐含めて笑い飛ばせる自他共に認める不謹慎キャラ
だったら全然構わないんだけどね。

今回の件も「いやー何も考えずにこんなタイトル付けました」(実際そうでしょ?)
って言ったんなら、それはそれで桑田らしいやって許容できたかも知れない。

昔はそうだったじゃん。この人。
81名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:15:50.50 ID:X6g7asl20
>>34
警察とかレスキュー呼ぶときのコールナンバーも911だがそれ押すのは不謹慎なのかねぇw
82名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:16:03.47 ID:575n4jpv0
やってることが裏目に出すぎ
83名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:16:13.87 ID:bWIx/oDJ0
同じ海の曲なら稲村ジェーンとかもあるしな
84名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:16:28.87 ID:h+Gj8lKM0
TSUNAMIまあいい歌だ 
85名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:16:31.83 ID:uOssra8+0
桑田まだ生きてたのか?
86名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:16:47.81 ID:bWIx/oDJ0
>>78
なんか陰気な曲という印象しか残ってないな
87名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:16:48.94 ID:WCke2WNK0
>>81
むしろピッタリだろそれは
88名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:16:51.21 ID:G+O8ykMP0
おかしいわ
少なくともサザンがデビューしてからでも国内では
日本海中部地震や奥尻島の津波で多く亡くなってる

その遺族の気持ちは無視してたのか?
死者数で歌うか歌わないか決めるのか?

何かを作る人間として致命的に想像力が欠落しすぎだわ

今までどおり何食わぬ顔で歌えよバカ
自ら作っちまった業を背負え
89名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:17:01.77 ID:JL5Se7yg0
桑田なんか可愛いもんだよ
宮崎駿なんかどうなるんだよ
90名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:17:11.79 ID:gGkGrXnY0
>>75
まあサザン20周年記念番組の好きな曲投票1位はシングルですらない希望の轍だしな
91名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:17:20.38 ID:Yv+d6bDE0
>>79
フューチャーww
未来www

恥ずかしいなお前
アホだろ
92名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:17:42.39 ID:bWIx/oDJ0
失恋ソングだっけ
93名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:18:20.74 ID:gGkGrXnY0
>>79
「たかが歌詞じゃねえかこんなもん」って本出してるような人だぞwww
94名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:18:39.32 ID:575n4jpv0
叩いてるのは不謹慎厨だけだと思ってる奴らがいるな
95名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:18:42.36 ID:E+Llo3/VO
>>80
コミックバンドみたいだった
初心を忘れたのかもねw
96名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:18:44.61 ID:WCke2WNK0
18 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/03/11(日) 16:56:05.16 ID:Yv+d6bDE0 [2/5]
↓揚げ足取りが続きます
97名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:19:40.15 ID:Yv+d6bDE0
>>93
厳密には歌詩な
98名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:19:58.58 ID:8mvc6eAp0
>>6
一円も寄付しない 

ソースは????
99名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:20:02.84 ID:LKHWqTDu0
津波のような高まる強い恋の気持ちを歌っただけって皆がわかってるのに
異常に気を遣う国民性のせいで「津波の歌」みたいな扱いになっていてちょっと気の毒
100名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:20:11.36 ID:K2ouhhHbP
>>96
ワロタ
101名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:20:15.17 ID:Yv+d6bDE0
102名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:20:16.22 ID:h3pfhPLn0
しろくにじゅうし
ししちにじゅうはち
103名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:20:39.52 ID:7YRBXAW00
>>60
「自」という漢字の意味知らないの?
104名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:21:03.40 ID:575n4jpv0
>>103
お前優しいのな
105名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:21:12.97 ID:E+Llo3/VO
>>91
こんぐらいテキトーでも桑田ならおk
106名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:21:40.25 ID:22Gd+9wm0
そもそも津波なんて死人出るもんなのにタイトルにつけるの頭悪すぎだろ
存在自体が不謹慎
107名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:22:14.24 ID:Yayp1egO0
スマトラは人事ですしね
108名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:23:00.68 ID:Yv+d6bDE0
>>105
アホな作詞家よりもアホw

こんな奴にネチネチ言われるんだもんな
桑田可哀相w
109名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:23:39.98 ID:E+Llo3/VO
>>93
歌詞をバカにしてたら
自分にブーメランが帰ってきたとw
馬鹿すぎバロスwww
110名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:24:06.03 ID:jVndIgpl0
抱きしメルトー
111名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:24:12.68 ID:VXOmL6Xi0
青い稲妻が僕をせめる
炎すべてやきつくす

おい、家が雷で燃えた人にあやまれよ
112名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:24:17.79 ID:I6LwAK9Y0
はあ?
「永久に封印します」くらい言えなかったのか?
バカやないの桑田
前にタモステで披露したときに、地震発生、小さい津波が本当にきたことあったじゃん
あの時「この曲にはなんか因縁めいたものがある」って気づかなかったの?
日本は言霊の国ですぜ桑田さん
そんなにTSUNAMIの印税て儲かるの?
113名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:24:59.66 ID:hcWuU+9d0
震災商売で復活したバンドを
覚えておいたほうがいい
114名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:25:06.84 ID:42N+zbwS0
恋愛ソングに安易に津波ってタイトル付けただけなのに、
復興の象徴として???
浅ましい人だなあ
115名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:25:24.59 ID:uJ8mgI1z0
バカだよな。コイツ。
歌える日が来るわけねえだろ!
歌えるどころか、完全に廃盤だよ! ボケ!

ふざけた野郎だ!ゴキブリ以下だ!
116名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:26:01.68 ID:Yv+d6bDE0
アンチに限って自分の好きな歌手名言えないのな
叩かれるの怖いからw
117名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:26:05.36 ID:E+Llo3/VO
>>99
ただの高波やんw
118名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:26:10.27 ID:FsI2hOp+0
nanamiさん、気持ちだけでも 壁の中に入って!!
119名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:26:30.92 ID:gGkGrXnY0
>>109
そうじゃなく桑田さんの作詞が適当なのなんて昔からのファンは大体知ってるから煽りにもならんよって話だw
120名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:26:38.53 ID:K2ouhhHbP
ブーメランブーメランブーメランブーメラン
121名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:26:42.76 ID:Z+wLnOEs0
韓国人がYouTubeで日本人へのメッセージを投稿

ttp://www.youtube.com/watch?v=0X8Uo4rKoVk

ハ〜イ 日本人たちよ、こんばんは。
あなたは既に、被爆されているんですか? え〜 ホントに怖いねえ。
もう直ぐ東京にも 大地震が発生して、もう死んでしまうのですか?(小笑) あ〜 それだと良かったです。

私は人を殺すことを想像し?、頻繁にすれば? その存在が日本人でした。
私は実際に 日本人を殺すことは ないと思った。自分で 自滅してくれるんだな、この?民族は。 あ〜気持ちいい。

それでは これから日本の復興をずっと見守りながら、楽しんでまいります。一瞬で?死んでください、日本人の皆さん。
122名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:27:05.12 ID:RVSQT6wZ0
ハワイのホテル内のクラブの名前がTsunamiだった
津波という呼称にこれほどまで悲惨なイメージはなかったな
123名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:27:12.54 ID:42N+zbwS0
奥尻島とかスマトラ島の津波被害とTSUNAMIの発表時期の前後関係は知らないけど、
内容が本当に津波を歌った歌ならまだ良かった。
亡くなった方を偲ぶ歌とか、復興を祈る歌とかなら。
TSUNAMIが復興ソングになり得ると思ってんの?
124名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:27:16.32 ID:yCL+P3SMP
不謹慎
125名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:27:54.53 ID:jpxXNkmB0
これってラブソングだろ?
つかTSUNAMIは映画のタイトルだし。
津波のような侘しさに〜♪って津波全然侘しくねーし。
まぁ、此度の震災を抜きにしても単純に不謹慎になり易いタイトルだわな。
いってもアースシェイカーが福島でライブしたらちょっと不謹慎に思っちゃうくらいのレベルだけどw
126名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:27:56.12 ID:bitYvK7F0
>>99
単なる「大波」のことを「津波」と誤解してたんでしょ。
127名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:28:07.94 ID:t9O9dqMtO
>>60
自粛の意味知らんのか
128名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:28:34.22 ID:E+Llo3/VO
>>108
そりゃあ商品の歌詞と2ちゃんのテキトーな書き込みは
自ずと違うからな
129名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:29:01.62 ID:pYZMGBDf0
桑田が死ぬほうが先だな
130名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:29:02.38 ID:jQI9tt4MO
別に歌ってもいいじゃん

ただ復興の象徴としては御免だ。
131名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:30:09.09 ID:WCke2WNK0
桑田って他に復興の象徴として儲かりそうな曲ないの?
132名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:30:40.53 ID:Bk15Kw990
>>105
この馬鹿笑えるw
素で間違えてたくせにwww
このスレで一つ英単語学習できてよかったな。
中学生から英語の勉強やり直せゆとり脳君
133名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:31:40.86 ID:E+Llo3/VO
>>119
ファンからして知恵遅れという事だなw
ブーメランザマァw
134名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:31:46.46 ID:98Qon/0u0
別に法律違反じゃないんだから歌えばいいよ
人に抗議されて自粛するなんて桑田さんらしくないね
135名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:31:48.15 ID:Yv+d6bDE0
>>127
お前馬鹿か?
本人だけじゃなく様々なメディアもあるだろ
全てに対しての自粛だ
こんなことが分からんから、
津波のような侘しさの意味も分からないんだろうな

>>128
携帯は遅いな
必死にご苦労さん
136名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:32:47.33 ID:gGkGrXnY0
>>133
まあ頑張ってくれw
137名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:32:49.63 ID:Yv+d6bDE0
>>132
馬鹿はほっとこうぜw

って俺が一番構ってるがww
138名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:33:00.96 ID:I6LwAK9Y0
そもそも「津波のように高まる恋心」て時点で、なんか違和感を覚えなかったんか
139名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:34:00.25 ID:575n4jpv0
ああ、津波のような侘しさなんかわかんないわ
当時も今もな
侘しさとは違うわ
140名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:34:50.65 ID:gGkGrXnY0
>>134
原坊の歌が規制された時には派手なパフォーマンスで抗議してたが流石にあの頃みたいなパワーはもう無いだろうな
141名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:34:56.69 ID:E+Llo3/VO
>>132
桑田にもテキトーは駄目だよ
って連絡しとけw
142名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:35:44.53 ID:Qr6IjIVx0
「復興の象徴」とはよく言ったものだ。
昔卒業式で流れてたけど今の時期には絶対流せない曲だなww
別の意味で泣いちゃうかもなw
143名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:37:40.36 ID:b7j8B90mO
タイトルと歌詞作り直せばいいんじゃね
144名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:37:48.36 ID:E+Llo3/VO
>>136-137
気にしないなら書き込みすんなよ
テキトーな桑田ファン涙拭けよw
145名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:38:17.95 ID:Yv+d6bDE0
>>141
ちなみにwは全角な
半角は恥ずかしいからww
146名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:39:08.88 ID:DfIzNyyO0
>>139
侘しさ感じてる暇があったら、全力で逃げなきゃいかんもんな
名曲ほかにもたくさん持ってんだから、
これと「マンP」は永久に封印廃盤にしろ
下品なうえに子どもに聞かれてなんて答えて良いか困惑したわ
公共の電波にあんなの乗せちゃダメだろ
147名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:39:49.24 ID:E+Llo3/VO
>>145
テキトーな事書くなよ
お前は桑田かw
バロスwww
148名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:40:02.35 ID:pWeu5Wqf0
復興の象徴って・・・こんな歌詞の曲が復興の象徴になるわけねーだろ。
149名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:40:51.84 ID:BZl8Maza0
「sazanamiに改名しました」だったらほのぼのニュースだったのに
150名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:41:06.78 ID:Yv+d6bDE0
>>147
知らなかったのう
恥ずかしくて仕方ないのう

フューチャーくんww
151名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:41:16.83 ID:frxLmcML0
>>134
ツナミ歌ってたのが例えマリリンマンソンだったとしても
さすがに自粛してたと思うぞ
個人的には好きな歌だったから残念なんだけど
152名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:42:11.06 ID:CWXRfgfmO
タイトルだけ変えて歌えばいいじゃん
153名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:42:11.48 ID:rH33y/9J0
津波を安易な考えで曲のタイトルにしたのがいけないんだよ、
津波は津波なんだからよ、人の命を奪う自然災害なんだからよ、恋だ何チャラの歌につかうなっつーの
154名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:42:50.01 ID:G+O8ykMP0
青学の馬鹿だから仕方ない
155名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:44:01.00 ID:575n4jpv0
とにかくファンが気持ち悪いくらい頭悪い
びっくりした
逆ステマかと思うわ…
156名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:44:17.15 ID:BZl8Maza0
>>151
マソソソならとっくの昔に永久に葬る宣言してるレベル
あの人あんなルックスだけど、とんでもなく優しい漢
157名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:44:18.91 ID:FhW7cdLp0
赤いプルトニウム→赤プル

みたいに曲名変えちゃおう
158名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:44:53.22 ID:575n4jpv0
>>151
マンソンは意外と常識人
159名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:45:13.29 ID:pOrD93/WO
>>153
そういうこと。発売当初から天災を曲のタイトルにするのはどうかと思った。
160名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:46:18.32 ID:jcB1Xyr40
赤いプルトニウムいたなーw
結婚して引退したんじゃなかったか。
161名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:46:24.61 ID:E+Llo3/VO
>>151
テキトーな歌詞を書いてクリティカルにヤバい事態になってんのに
信者の擁護は前から桑田はテキトーだった
だからおk

だからなw
もう信者共々アホとしか言いようがないw
162名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:47:23.71 ID:z7hVuxYT0
今日「希望の轍」っていう、サザンの曲名まんまの番組やってたけど、
この曲にも「たわむれの放射線」って歌詞が…w
163名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:49:20.32 ID:FlLKdc8y0
憲法にたしか「表現の自由」、というのがあったと思うから、
躊躇せずにどんどん唄えば良いとおもう

産経あたりの馬鹿マスコミが、
得意のセリフ、
 「私達は貴方がそれを歌うのを快く思わないが、貴方がそれを歌う権利は、全力で守るつもりだ」
と、擁護してくれるさ・・・
164名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:50:12.53 ID:x7qBANMI0
TSUNAMIみたいな微妙な曲なくても
シンドバッドやエリーやC調やチャコやみんなのうたや希望の轍や真夏の果実や涙のキッスや
クリスマスやエロティカや愛の言霊やLOVE AFFAIRがあるじゃない
165名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:50:17.15 ID:vNA//6Tn0
なんでこんなタイトル付けたんだろうね。
東北地震起きる前から津波に良いイメージなんかないよ。し
一番のヒット曲になったのにこのタイトルはなぁw
166名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:50:30.20 ID:KRpoccWZO
セクハラ親父
167名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:50:50.21 ID:E+Llo3/VO
>>162
バロスwww
ウンコチンコマンコってノリの消防と一緒なんだよ

今回の件で底が浅いのがバレたな
168名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:51:36.14 ID:iTibWqYW0
TSUNAMIのメロディーは好き
でもまだTSUNAMIとしては心穏やかに聴けない
169名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:52:56.21 ID:FlLKdc8y0
「希望の轍」って、
よく聴くと、ものすごく良い歌だよな・・・
170名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:53:26.42 ID:WCke2WNK0
轍って雪国だといいイメージないんだよね
スタックして抜け出せない
171名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:54:02.24 ID:+ff8nVK8O
>>36
波乗りジョニーって豆腐もあったな
172名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:54:09.13 ID:224PfgLo0
どうやったら津波なんてタイトルの歌が復興の象徴になるんだよ馬鹿かw
173名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:54:29.98 ID:iXVi8ZNX0
韓国人が日本のKPOPファン向けに投稿した「日本の方に伝えます」が酷すぎる!

>ハ〜イ 日本人たちよ、こんばんは。
>あなたは既に、被爆されているんですか? え〜 ホントに怖いねえ。
>もう直ぐ東京にも 大地震が発生して、もう死んでしまうのですか?(小笑) あ〜 それだと良かったです。
>私は人を殺すことを想像し?、頻繁にすれば? その存在が日本人でした。
>私は実際に 日本人を殺すことは ないと思った。自分で 自滅してくれるんだな、この?民族は。 あ〜気持ちいい。
>それでは これから日本の復興をずっと見守りながら、楽しんでまいります。一瞬で?死んでください、日本人の皆さん。
 http://www.youtube.com/watch?v=0X8Uo4rKoVk
174名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:54:40.79 ID:z7hVuxYT0
>>167
いや、そんな曲を使うフジテレビがバカだと言いたいんだが…
175名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:54:52.31 ID:K2ouhhHbP
サザンは小林武史がいた頃が一番良かったわ
176名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:54:55.94 ID:Yv+d6bDE0
>>155
お前らのような粘着アンチの方がキモイわ
ヲタが来るのは当たり前だが、
お前みたいに前スレからずっと粘着して

俯瞰で見ろよw
177名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:55:17.16 ID:wwZUswCy0
マニック・ストリート・プリーチャーズはどうしてるんだろう?
TSUNAMI歌ってるのかな
178名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:55:36.80 ID:G+O8ykMP0
>>162
戯れの放射線も意味不明だよな

良くも悪くも語感や音でしか言葉をチョイスしてないんだろうけど
だからなおさらTSUNAMIも関係なく歌えばいいんだ

今までやってきたことを否定するようなことするなら
潔く引退でもしろ
179名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:56:05.73 ID:9+FUKsGd0
桑田が叩かれる理由がよく分からんなー
コンプの塊でねらーには好かれそうに思うんだが
180名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:57:04.86 ID:224PfgLo0
普通に歌うのは勝手だけど象徴にするのは許されんよ
勝手に自分を神格化すんな
181名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:58:11.90 ID:zEUa4Yo2O
津波のように押し寄せる快感って表現が使えない
182名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:58:27.64 ID:CWXRfgfmO
「津波で亡くなった方々へ捧げる鎮魂の歌です。天国のみんな聴いて下さい。マンPのGスポット‥」
183名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:58:44.26 ID:vNA//6Tn0
この曲はタイトル変えないと一生歌えないよ。
こんなタイトル付ける前に誰も桑田に進言しなかったことにびっくり。
当時から思ったよ、なんでこんなタイトルなんだって。
184名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:59:11.04 ID:K2ouhhHbP
>>176
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない(AA略


つ鏡
185名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:00:02.21 ID:Yv+d6bDE0
>>184
おお

友よw
186名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:02:17.25 ID:DJY0Svkg0
おわったな

原発廃止の歌でも作ったらどうだ

できないだろうな
187名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:03:05.89 ID:8dI/vaqV0
恋愛歌だしNATSUMIでいいだろ
Hey Judeみたいなかんじで
188名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:03:09.08 ID:0aLSgJ9O0
TSUNAMI COMESってトランスの曲がやばい
シャレにならないw
189名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:04:12.53 ID:575n4jpv0
放射線はX線とかでも使われてるからそれ自体にはそんなに危険な意味ない…はず
190名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:04:22.79 ID:Yv+d6bDE0
age
191名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:04:54.50 ID:xfKePZls0
気にしすぎだよ
もうじゃんじゃん歌っちゃっていい
192名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:05:05.58 ID:kSO7LnG60
           ___                              
     ,へ、     |  │           ,,へ       .| ゙̄|          
   く  \ | ̄ ̄    ̄ ゙̄|    く  \r----┘ .└---- 、     
    `ヽ∠二二コ   lニコ  |___    `ヽ/ |  ___   __   /     
   ,へ、 |____   __  __|   ,へ、  |  |   |   | /_/      
   \  \ r─ー┘ └┘ |    \  \| └‐┘ └─‐┐      
    `ヽ,/└─‐┐ ┌‐─┘    `ヽ,/ l   ,、 ______  ‖      
     ./\厂 ̄ ̄   ̄ ̄ ̄|     .,r-、l   |  \/  /       
    /  /_二二コ  .l二二二 、    /  /l   |\     ./       
   ./  / |___   ____l   ./  / |   l_/    \       
   /   /      |   |       /  /ノ  /   _,rへ,、`゚''┐     
   .`'-´       .|__|        \,/.\/\,/    \/    
                                       
      ,, -─-∧           ∧-─-、      
    /    ─ \        / ─    \    
   /   (●)   ヽ     /   (●)   ゙i   
   |   , -''(、_,.)   | > < |   (、_,.)''ー 、   |  
   ヽ ( (´\ ( (●)/    ゙i(●) ) /`) ) /   
  / \ヽ`ニ´ ノ  /      \   ヽ `ニ´ノ/\  
 /    `ー- 、一''        `''ーr -一''´   ゙i 
 |  |     、 |             | 、.     |  | 
193名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:05:34.36 ID:E+Llo3/VO
>>169
今みてきたけど、今から改めてみると
それらしい単語を並べてるだけでワロタw

特に後半とかどんどんひどくなってる
たわむれの放射線あたりからだなw
194名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:06:11.65 ID:WKPnlRwL0
本人が自粛してる事に対して叩く理由なんてないと思うんだけどね。
桑田は既存の枠を取り払った偉大な歌手だと思うよ。
デビューしたての時は、歌謡評論家はみんなサザンを叩いたが、人気はそれに反して結果を出した。
今の時代なら色んなタイプの楽曲があるけど、当時としては他に類を見ない新しさがあったね。
195名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:06:17.47 ID:z7hVuxYT0
>>186
核兵器批判の曲ならあったけどな
196名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:06:57.18 ID:Yv+d6bDE0
>>193
まだいたのか
フューチャーくんww

もっと頑張って文字を打ち給えw
197名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:07:01.76 ID:286d/iON0
マニックスも自粛してんのかな
198名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:08:08.22 ID:umN+QSGa0
Tsun am I?
No, you aren't.
199矢島!:2012/03/11(日) 18:09:25.68 ID:KFHmuf8J0

つくづく思い確信し信念と成っている・・・

俺はやはり神懸かり的な結果を出す最強の強運を持っている・・・


俺はもうそういう運命の下に生まれてきている・・・


200名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:09:56.20 ID:E+Llo3/VO
>>196
スレがある限りちょくちょく来るよん
せいぜい怯えていてちょw
201名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:10:32.55 ID:7zD8Aj+J0
ピッチサイドのホリーケのような侘しさに I know 怯えてる
202名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:11:58.85 ID:ezgFyN740
ここまで200のレス分析

桑田擁護派 2
それ以外 198
203名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:12:39.29 ID:WCke2WNK0
>>194
本人が自粛しているわけじゃないという説もあるようだ>>60
204名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:12:59.35 ID:D4Cm6RBl0

本当に今回の津波を歌った曲なら復興の象徴としてっていうのはわかるけどただの失恋ソングだしな
205名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:13:03.72 ID:Yv+d6bDE0
>>200
そうこなくっちゃw

じゃあフューチャーってコテハンにしてくれやww
韓国人のスレなんかに書き込みしてないでさ
206名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:13:15.62 ID:pWtV2dvp0
ほんとにおまえら権威とか大物とか言われてるヤツのことキライだなW
207名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:15:11.26 ID:oB1dpiu60
一生歌うな不謹慎ジジイ!
208名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:15:59.50 ID:MtTk1V4G0
名前変えればいい
どうしてもその曲名でなきゃならんような歌でもなかろう
209名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:16:08.09 ID:Pw+IcFXV0
どう考えても無理だわな

210名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:16:31.49 ID:2ZBxsHM3O
ないない
211名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:17:19.80 ID:g2SpYI79O
>>206
何言ってんだお前。桑田はどうみても小物だろ
212名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:18:40.20 ID:Yv+d6bDE0
>>211
と小物が喚いております
213名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:21:33.72 ID:OuUDrO9Q0
TSUNAMIはありえない
214名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:21:37.20 ID:qXLg+Dc00
こんなおっさん歌手と知らなければ何のオーラも無い
ただの不細工のおやじや
215名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:23:44.60 ID:vwS/lWDi0
これ都並さんを称える歌だろ
216名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:26:38.43 ID:6GY+HkaW0
タイトルがモロなだけで、歌詞と津波ってそんなに密接にリンクしてないじゃん
気にし過ぎちゃうん
217名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:27:17.82 ID:5Y5puPP+O
いつか悲しみの記憶が薄れだとか風化させてはならないとかどっちだよ
218名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:27:31.50 ID:9j6GIHeA0
この手のスレで度々いるが、「津波は侘しくない」とか反論してる奴はアスペかなんか。
「TSUNAMIのような侘しさに I know 怯えてる」は
「津波のように押し寄せてくる侘しさに怯えている」という意味だろ。
219名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:27:48.08 ID:q0z2EuYx0
TSUNAMIはサザン最大のヒット曲かも知れないが、
「売れる曲」を狙って作った曲で、本人達はあんまり好きじゃないんだろ
別に歌えなくなったってそれほど問題じゃないだろ

サッカーの都並さんなんて、
ここ1年全くテレビに呼ばれなくなったというのに
220名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:27:49.02 ID:fV4Tb10u0

桑田が軽度の知障なのは芸能界最大のタブーだよw
最近の若い奴には殆んど知られてないけどwwww
221名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:29:19.16 ID:IL4DaOTP0
別にどうでもいい。歌詞の内容津波関係ないし。
一々一周年にくだらない声明出すことが震災便乗だし不謹慎。
222名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:30:29.67 ID:575n4jpv0
>>218
お前それ被災者の前でも言えんの?

どっちにしろないわ
ないない
223名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:31:31.00 ID:WCke2WNK0
>>218
余計まずいw
224名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:32:11.11 ID:cY5EgUAc0
>復興の象徴として歌える日がきたらいいと思っている
別に普通に歌ってもいいと思うけど、この一言は余計だったな。
ワタミの最低賃金に対してのコメント思い出した。
225名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:34:17.67 ID:G+O8ykMP0
いちいちこんなコメントする時点で気にしまくりの小心者

自分の作品なら何食わぬ顔して歌えよ
この曲が一番売れたんだ
こうやって身を削って俺は飯食って来たんだと宣言しろ

批判にビクビクしやがってこのチキン野郎が
226名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:34:29.03 ID:zcgRSdqA0
曲名を変えたらいいじゃん
227名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:35:09.70 ID:IL4DaOTP0
復興の象徴にしろとか抜かすな虚栄糞ジジイ
228名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:35:32.59 ID:K2ouhhHbP
がん再発する前に歌った方が悔い無いと思うけど
229名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:35:49.62 ID:ouI3Jbzv0
やっぱりさあ ジャパニーズロックなんていっても日本語をのせることじたいムリがあるわけだしさあ
でもサザンの力は認めざるをえないよね
230名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:35:51.49 ID:IL4DaOTP0
正直長渕の方が全然マシだ
231名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:36:14.93 ID:qXLg+Dc00
>復興の象徴として歌える日がきたらいいと思っている

なにをもって復興と考えてるのか知らんが
また思い出させてどうすんねんあほが
232名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:37:14.36 ID:9j6GIHeA0
>>222
2chでよくある事だけど、発言の真意を勝手に妄想して、
勝手に敵視しはじめるのやめてくれ。
俺の言葉通りに受け取れよ、桑田の擁護なんか一切してないじゃないか。
233名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:39:06.71 ID:n5J6ru9/0
歌いたかったら好きに歌えばええやんなんで自粛するわけ?
逆にTSUNAMIって曲があるんやでって宣伝してるように見えて腹立つわ
234名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:39:24.09 ID:G+O8ykMP0
歌わないなら「今後一切封印します」くらい言え
歌うなら言い訳せずに思いっきり歌え
どっちかはっきりしろ

コメントが中途半端な上に「復興の象徴」だのと逃げ道を作る卑怯者
235名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:40:19.48 ID:Zq7YDn/iP
「復興」っていう言葉に反応してる奴はまぁ落ち着け
復興したら被災地でTVの前で高らかに歌い上げるとかそんなんじゃないから
TSUNAMIを歌ってもギャーギャー騒がれることがないぐらい復興したら、
ファンが集まるライブで歌うって意味だ
236名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:40:22.73 ID:Yv+d6bDE0
ID:G+O8ykMP0
ブチヲタ確定

幼稚な罵倒は大体そう
237名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:41:02.34 ID:hfEHUqPVO
都並は川崎の黄金期を支えたグットプレーヤー
238名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:41:29.84 ID:t+Vkaqdh0
まあ津波っていうものが身近でなければ安易にそのことばを使うということはあるだろう
小学生の時に観た
択捉島だか国後島だか忘れたが
その島が津波で丸飲みにされた映像が今でも脳裏に焼き付いている
239名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:41:46.64 ID:GRvU0wyT0
台風クラブという映画があった。

台風は、確かに災害をもたらすが、一方で列島に
水資源を提供する重要な存在である。
だから、プラスともマイナスとも言い切れない。

しかし、津波は駄目だ。純粋に災いでしかない。

恋愛感情のたとえとして使ってはいけない言葉だったのだ。
240名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:42:08.51 ID:575n4jpv0
>>232
すまん、よくわからん…
大多数の日本語がわかるやつはそれを分かってておかしいとか違和感があるとか言ってるんだと思う
むしろアスペは相手の気持ちがわからない桑田のほう(r
241名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:42:53.81 ID:G+O8ykMP0
ギャーギャー騒がれるなら騒がれればいいじゃん

すっとそんなもんにビクついて創作しててのか
そんな臆病なくせにマンPのGスポットだのをアホみたいに歌ってたのか
神経疑うわ
242名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:43:54.44 ID:t+Vkaqdh0
うぜえ死ね
そんな時代によくも叩きができるものだw
要するに叩きたいだけ
243名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:44:14.55 ID:K2ouhhHbP
安易な気持ちで津波なんて付けるもんじゃないな
244名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:44:59.58 ID:cq621EnB0
都並さんも日本代表監督にしてください
245名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:45:41.90 ID:G+O8ykMP0
要するに桑田は悪ぶりたいだけの気弱な優等生

自分の作品に誇りもプライドも持ち合わせてない
246名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:46:22.31 ID:517F6kNW0
感動
247名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:46:50.95 ID:E+Llo3/VO
>>218
日本語でおk
248名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:47:01.19 ID:UmQCQY+d0
何で自信作に自然災害のタイトルなんか付けたんだろうな
249名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:47:03.34 ID:G+O8ykMP0
ごめん
誇りもプライドも同じ意味だったわ
250名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:47:10.37 ID:FlLKdc8y0
「マンピーのGスポット」って僕が生まれた頃の曲なんだけど、
下劣この上ないタイトルが、
バブル経済崩壊で茫然としている当時の閉塞感を逆に反映していて興味深い
251名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:48:02.30 ID:Yv+d6bDE0
>>245
AKBヲタに言われたくないわw
252名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:48:04.87 ID:zCgfBpla0
>>248
根本的に頭が弱いんだと思う
253名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:49:33.60 ID:pYFSrIG00
タイトルとサビの部分をNADAREに変えたら?
だいたい意味通じるだろ
254名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:49:57.30 ID:B9k9zNkVO
>>237
日本代表時代は岡ちゃんのパシリだったらしいな
ビールを買いに行かされたらしいぞ
岡ちゃんって、身長180センチあるらしいな
意外とデカくてビックリ!
255名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:50:21.78 ID:vNA//6Tn0
都並も改名しろよw
256名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:50:44.58 ID:gcBMP0TI0
どうせ震災の時に暖かい部屋でぬくぬくしてた奴が不謹慎だなんだと
言ってるんだろうな。それで被災者の肩身を狭くして何が楽しいんだろ。
まあでも、バカが何でも炎上させていく今の世の中で、歌うのを控える
のはベターな選択かもね。
257名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:50:53.78 ID:G+O8ykMP0
>>250
「俺ってあえてこんな曲も作っちゃうんだぜ」っていう
不良中学生的の悪ぶりたい感覚
でも内心はビクビク小心者の桑田
258名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:51:24.57 ID:yYJx7RMm0
ウルトラマンレオ第1・2話の映像も無理かな
259名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:51:29.71 ID:iJZLUVJO0
なに歌おうとしてんだよ
被災者の気持ち考えろ
260名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:51:39.27 ID:WCke2WNK0
>>256
なぜ被災者の肩身が狭くなるの?
261名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:54:45.64 ID:pYFSrIG00
TSUNAMIのタイトルだけ残して
中身は防災、津波対策の歌にでもしたら
262名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:54:54.92 ID:GSROeW+n0
「希望の轍」を歌っていけばいいよ
263名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:55:02.82 ID:xZrutQGo0
何かのランキングで一位なのに曲名さえ言われないでスルーされたのを思い出した
264名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:56:11.13 ID:BNlnKS0u0
MATSUNAMI
作詞:松浪健四郎

マゲを結〜った〜〜とき〜から〜魔法〜が〜解け〜なぁ〜〜い







そんな魔法は、無い
265名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:56:26.40 ID:imYMj37h0
そもそも歌詞からしてTSUNAMIのタイトルっておかしいだろ
266名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:56:34.83 ID:E+Llo3/VO
>>256
お母さんは大丈夫?
267名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:58:20.31 ID:pVnlXZwqO
この先10年は無理そうな気がする
268名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:01:09.75 ID:gcBMP0TI0
>>260
例えば>>259みたいなのは負担になるんだよ。
震災直後ですら哀れみは要らないとテレビに向かって言ってる人がいた。
日本人ならその気持ち分かるだろ?

それに、桑田を叩く理由に被災者利用してる奴も中にはいるだろ。
269名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:02:26.02 ID:WCke2WNK0
むしろ擁護派が被災者をダシに使っているね
270名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:02:43.26 ID:wyp3PA1Y0
ベガルタ仙台の監督だった都並・・・・・・・
271名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:02:44.06 ID:pYFSrIG00
崖の上のポニョとかディープインパクトとか2012ですら地上波では放送ないな
272名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:03:22.52 ID:JeM1q0ShO
この人、頭おかしいな
273名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:03:26.48 ID:GQHuLCFTO
>>217
たしかに
274名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:05:24.34 ID:G+O8ykMP0
>>271
いや、それらの映画が復興の象徴になれば見れるときが来るそうです
桑田さんの言い分だと
275名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:06:47.11 ID:lFMApRxk0
>>265
津波の認識って誰もがそんなもんだったんだよ
津波警報発令されても、いつもよりちょっと高い波しか来てなかったし
276名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:07:59.40 ID:E+Llo3/VO
>>273
TSUNAMIってつけちゃったいけねって気持ちと
一番売れた曲だし歌いたいって気持ちが
寄せては返してるんだろw
277名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:08:22.94 ID:dA73IeGr0
まぁ津波をネガティブなものとして扱ってるならそのうち解禁にはなると思うけど
278名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:08:58.33 ID:SFiGJ/XC0
名曲
279名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:10:28.69 ID:dLtBSD/k0
津波に侘しさなんて一切無いってことを知った
280名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:10:33.97 ID:K2ouhhHbP
結構アンチ多いのね
ここ10年ろくなヒット曲出せてないから無理もないか
281名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:11:08.67 ID:q33tZort0
>復興の象徴として歌える日がきたらいい

謙虚な人かと思っていたのにすげえ勘違い野郎なんだな
一気にうざくなったわこの糞
282名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:11:38.09 ID:D2A2uMJSO
ツナミなんてタイトルやめときゃよかったのに
283名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:12:06.75 ID:wTdse/YV0
そもそもサザン名義の曲だしソロで歌うな
284名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:12:13.46 ID:c5Eb0CFO0
カラオケによる印税が減ったんだろうな
285名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:12:17.46 ID:eYCUcbe+O
一方サザエさんでは本日大波小波と言って笑っていた
286名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:13:40.04 ID:Zq7YDn/iP
287名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:15:33.99 ID:575n4jpv0
昔からサザンをドヤ顔で歌うオヤジとは腹割って話せないと思ってました(キリッ

割りとマジで
288名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:16:01.61 ID:K2ouhhHbP
復興の象徴は余計だったな・・・
289名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:16:18.72 ID:jit7cOvF0
韓国人が日本のK-popファン向けに投稿した「日本の方に伝えます」
http://www.youtube.com/watch?v=gBKQHaukbLs
290名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:16:24.54 ID:lJeMo2bJ0
きたねえジジイだな。
茅ヶ崎に大津波が来ればいいのに。
291名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:16:54.94 ID:atd7t/8o0
ワンピースの白ひげもNGな

黒ひげは"悲しみの記憶が薄れる"2021年くらいまで出番なしで
292名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:17:48.73 ID:NX4KjHkJO
歌っていいのよ
293名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:19:02.22 ID:5Rl1jTn9O
一生聞きたくない


いっぺん来てみなよ桑田さん
沿岸部がどうなってるか
献花に行ってまだ不明の方々の無念さを思うと涙が止まらない
わからないよね
294名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:19:33.88 ID:0/KnuBwZO
下品なのがカッコいいと思い違いしてる人、ってイメージしかない

295名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:20:06.69 ID:q33tZort0
>>286
あ、そういうことなの
それなら素敵なことだね
紅白とかで歌う気満々なのかと思ったわ
296名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:21:05.86 ID:gcBMP0TI0
>>281
これってこの曲をリクエストした奴が歌詞の内容的にむしろ今流すべき
みたいな事書いてて、これは普通に曲流すだろと思ってたら流さずに
後で言ったコメントが>>1って流れだった。
自発的に歌いたいとか言ったわけじゃなく、リスナーのメッセージを
汲んだ形だったし、なんか微妙に声震えてたよ。
たまたま車の中で聞いてたんだけど、印象的だったんで覚えてる。
297名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:21:26.68 ID:D3NggEvG0
去年の忘年会のカラオケでTSUNAMI唄ったら東北出身の上司に殴られた。
298名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:23:54.21 ID:z4BhESIpO
長渕好きな頭の弱いヤツがこれみよがしに叩いてるんだろw
299名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:23:57.05 ID:dZNoqucb0
別に津波なんか聴かなくても満たされる曲多いから無問題
300名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:24:18.19 ID:fPmg3U660
希望の轍
他の民放は嵐とかゆずとかだしNHKはスマッペ、平原とかユーミンだし
どの局も使ってくれないから、アミューズが焦って今日のフジにねじ込んだのかな
301名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:24:33.44 ID:q33tZort0
>>296
わかったよ
必死だなサザンファンw
302名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:24:39.34 ID:rNQv9MH90
アミューズ^^;
303名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:25:22.05 ID:cFLBcdPF0
歌は悪くない
304名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:25:29.83 ID:c/WWpgUVP
「TSUNAMI」自体は、震災前の曲だからなあ。
個人的には、事務所総出で行なった「LET'S TRY AGAIN」の方がダメだ。
あの時期に何故あんなフザけたノリのアレンジで発表したんだ。
しかも、あのアレンジや曲中のセリフで出演者までフルボッコされてるし。
305名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:25:35.97 ID:K2ouhhHbP
>>298
震災で長渕は株上げたと思うわ
好きじゃないけど
306名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:26:42.86 ID:bxos+wMy0
ただのゴミ曲。
っつーかサビどこだよwwあくまでカラオケ用 オーディオ用ではない
307名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:27:26.03 ID:gcBMP0TI0
>>301
いや、そのやりとりが印象的だったんでこのスレ見て釣られただけ。
曲もシングル程度しか知らない。まあどっちでもいいけど。
308名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:28:08.50 ID:E+Llo3/VO
>>297
そりゃあね
アメリカの旅客機テロで数千人死んだときでも
ビンラディンを探し回ってぶっ殺すくらいなのに
今回は戦争じゃないとはいえ、数万人も一度に死んでるんだから関係者の数を考えたら
大っぴらにTSUNAMIを歌う奴は
それくらいされても仕方ないっしょ
309名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:28:28.49 ID:lJeMo2bJ0
アミューズ工作員大忙し!
310名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:28:54.16 ID:4JeIVt87O
表現で津波使っただけだろ。そこまで叩くなや。アースクエイクスやサンダーランド、アバランチ、ヒットエンドラン、スーサイダル〜とか放置だろ。
311名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:29:03.29 ID:E+Llo3/VO
>>298
桑田信者涙拭けよw
312名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:29:16.20 ID:gZpqx5ug0
駄曲製造機桑田佳祐
313名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:29:29.47 ID:Y9U9Bjix0
サザンよりAKBのがマシだわ
314名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:29:43.46 ID:zCgfBpla0
>>310
表現で津波を使ってしまうことにバカさが滲み出ているんだよw
315名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:29:59.33 ID:WCke2WNK0
>>305
二谷英明の葬式で下がった
316名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:30:17.91 ID:3SC253ED0
KUJIRAに変えて歌えばいい
317名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:30:34.92 ID:J1sXRQvc0
サザンは他に良い歌山ほどあるからいいよ
正直この歌なんでここまで売れたかわかんね
不謹慎とか別にしてあんまり好きじゃない(負け惜しみでなく)
カラオケで歌っても全然気持ちよくない
318名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:31:35.46 ID:ZmSeiB5h0
例えばZISHINというタイトルで
心が地震のように揺さぶられるという歌だから良い、とはならない

不謹慎な歌であることは間違いない
319名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:31:38.55 ID:1lWxiVd90
ポニョもいつかは地上波で

320名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:31:56.87 ID:K2ouhhHbP
サザンて女から人気ないよな
今思うと津波なんて付ける下品さは受け付けんよな
男の俺でも分かる気がする
321名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:32:19.07 ID:5PlMzd3Y0
歌詞をかえたほうがいいな。
「おしゃべりできない」とかに
322名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:32:21.58 ID:aEZjJZqb0
大橋のぞみも辞めなくても
323名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:33:09.13 ID:llNjWEte0
あれだけ売れたって事は、当時ほぼ誰もあのタイトルを不謹慎だなんて思わなかったって事だろ。
なのに2ちゃんには「前から不謹慎だと思ってた」みたいな奴等がやたらに多い。
アホか。
324名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:33:41.52 ID:qXw+I0iGO
コイツの歌聴くやつなんて知恵遅れしかいねえんだから、自分のリサイタルで知恵遅れに向かって歌うくらい構わないだろ。
そもそも全く中身がないカラッポな歌だし知恵遅れ以外に何の影響力もない。
325名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:35:51.24 ID:gZpqx5ug0
いくら受け狙いとは言え
今言って良い事じゃないだろ
326名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:36:01.60 ID:y6IxiI7Y0
千波とかならよかったんじゃないかと w
327名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:36:25.87 ID:kFCHNZ2nO
>>324 お前、子供みたいだな(笑)
328名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:38:17.89 ID:Zq7YDn/iP
>>318
戦争映画で感動したことないの?
329名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:43:14.65 ID:PTzkTNyzi
好きに歌えばいいよ
震災と何も関係ねえんだから
こんな言葉狩りみたいなもん一々相手にすんな



まぁこの曲は糞だけどな
330いおん@携帯 ◆ion0229.6Y :2012/03/11(日) 19:43:53.04 ID:89KfJnuKP BE:442662645-S★(1728400)
どうでもいいよ。好きじゃないし。
331名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:44:16.18 ID:vUHUiNOg0
ひとがしんでんねんで
332名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:44:16.68 ID:DLYp0qMi0
アミューズは工作員がいるから嫌いになった
333名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:44:36.86 ID:kxroGsFv0
>>318
なるほど
じゃあ、「嵐」もダメだね
334名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:46:42.76 ID:c5Eb0CFO0
桑田も今テレビ見てるかな。
歌いたいTSUNAMIの映像がガンガン流れてるよ。
335名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:47:04.63 ID:mQjxzogI0
ナルシストw
336名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:47:09.79 ID:G+O8ykMP0
自分で認めなきゃ不謹慎にはならない
あくまでも認めるのは自分の裁量

桑田は自分で認めたから不謹慎になった
それに気づかないアホ
337名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:47:51.14 ID:Y9U9Bjix0
桑田の曲は基本的に暗いからダメだわ
AKBのカチューシャみたいに明るい曲じゃないと
338名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:48:36.42 ID:28PzPBaqO
プロポーズ大作戦の曲はすき
339名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:51:34.07 ID:F8WQ5zUr0
TSUNAMIのジョニーでええやん
340名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:54:50.35 ID:PyxJb/uM0
歌うのは自由にすれば良いが
なんで復興の象徴になんだよ
バカか
341名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:55:39.39 ID:YOHPcFhR0
忘れたらダメなことだろwwwwwwwwwwwwww
題と歌詞変えるくらいのことしろよw
342名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:56:54.85 ID:MkS4OjUEO
頭がおかしい
343名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:57:53.24 ID:OA4bWqIU0
この曲はどうでもよいけど
その後のチームアミューズのバカ騒ぎ支援ソングには飽きれたけどな
いかにもこの流れに乗り遅れるなみたいな早急な手抜きソングだし
344名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:58:31.02 ID:qk/CJH5X0
>>34
何かジワジワ来たw
345名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:58:56.82 ID:bxos+wMy0
こんだけ長く活動しても若手のミュージシャンから誰も尊敬されないとこがすごいよな

レディオヘッド・オアシス >>>>>サザンw
346名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:00:24.06 ID:1NIAK6Ga0
それはまさにそう
347名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:02:40.02 ID:ZxNdULj10
長渕が出演したミュージックステーションのバースデイイヤーソングのコーナーでTSUNAMIが流れて、ワイプの長渕の顔見て冷や冷やしたぜ。
348名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:02:59.56 ID:36DlyvWVO
現実になってもうたw
349名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:03:33.74 ID:V+7fUk5jO
津波のような侘びしさ
って、どんな意味なの?
350名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:03:56.43 ID:nLWut1Bs0
だいたいこの歌って売れたけどいい曲か?
夢日記の主題歌になって頭の悪い中高生、リア充に受けて売れただけで駄曲
福山のサクラも一緒でクソ曲
351名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:05:41.23 ID:iiKHvrS+0
>復興の象徴として歌える日がきたらいいと思っている

この発言は痛い。
この曲が歌えるぐらい日本が復興すればいいという思い込めて発言したんだろうが
津浪自体が世界共通の災害の言葉なんだから、3.11が遠い過去のことになったとしても
タイトルを変更しないかぎり、この曲が復興の象徴なんてのにはならないよ
352名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:06:36.80 ID:D3NggEvG0
歌う不動産屋
353名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:07:01.44 ID:4qArtL5r0
桑田はどうでもいいが
桑田、サザンのファンが大嫌い
歳だけは無駄に食ってるくせに自分が偉くなったと勘違いしてるガキばかり
354名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:08:07.51 ID:SEPVQmmQ0
いっそのことtsunami311してはどうか?
355名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:09:27.18 ID:gjBW6oZS0
>復興の象徴として歌える日がきたらいいと思っている

勝手に復興ソングにすり替えようとか
厚かましいというか、商魂逞しいなww

事務所の後輩タレントひな壇乗せて歌わせたりしてたが、
あれはどうなったww
356名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:09:57.39 ID:8752zWw3O
>>350 売れない曲だって好きな人はいる 売れてる曲でも嫌いな人もいる
357名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:10:02.18 ID:cdwMN2kI0
AMBIENCE / 最後の約束 See you again
http://www.youtube.com/watch?v=jg_Q2LR7SOo

藤井フミヤ TRUE LOVE
http://www.youtube.com/watch?v=KCptJEaflXg

TSUNAMIの元ネタ
358名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:12:08.08 ID:eU92Xn5wO
逆にこれを歌う事を自粛する意味が分からん
気にする奴なんていないだろ
359名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:12:40.71 ID:gZpqx5ug0
もういいから引退しろ桑田
360名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:13:18.40 ID:F6zbohJO0
>>358
同意

別に歌ってくれていい
べつに不謹慎な歌詞でもなくて名曲なんだから
361名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:13:30.07 ID:SCIH6hxsP
>>1
そもそも、東日本大震災は関係なく、津波を曲の題材にするのってどうなんだ?
362名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:13:35.50 ID:Yv+d6bDE0
>>353
プッ
363名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:14:15.00 ID:K2ouhhHbP
>>358
被災してない信者が歌え歌えってうるさいから
逆に歌う気が失せた気がするね
364名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:15:00.33 ID:uw2FUSl00
別にこの曲捨てても他にヒット曲いっぱいあるからダメージ少ないなw
365名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:15:28.97 ID:kxroGsFv0
>>361
嵐はいいの?
上々颱風はいいの?
366名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:16:07.87 ID:CbCtEeWn0
震災のもっと前に
曲の
つなみのよーなわびーしさに♪に対して
津波は侘びしいものなんかじゃない!!と言った人が居たけど
ほんと、その人の言うとおりだった・・・

この曲は、永久封印だろうな
367名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:16:46.31 ID:cSbgNDYXO
>>358
「津波のような侘しさに怯えてる」
こんな歌詞歌えるわけないだろ
368名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:17:18.91 ID:uw2FUSl00
>>366
そもそもデビューの時点で「胸騒ぎの腰つき」って何だよって言われてたからな
369名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:17:57.68 ID:bx2l0/7L0
>>368
それは分かるだろ
370名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:18:22.47 ID:E+Llo3/VO
言葉狩りとか寝言をほざいてる池沼がいるけどさ
津波をチャラい恋愛ソングに混ぜ込んでるのは
桑田だしイケねと思ったのも桑田なわけだがw
371名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:19:39.23 ID:uw2FUSl00
>>369
いや、わからんだろw
桑田の歌詞なんて半分以上意味分からんよ
音の響きだけで歌詞書いてるから
372名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:19:50.04 ID:SSllC9CtP
>>1
100年経っても無理だバカ
373名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:19:50.58 ID:Zq7YDn/iP
>>355
>>235
どっかの馬鹿みたいに無駄に自己主張しないよ
374名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:20:30.86 ID:t9O9dqMtO
いいだろって言ってるやつは
津波映像のBGMにTSUNAMIが流れてるの想像してみろよ
375名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:20:34.09 ID:z6BH+I2U0
中古で10円でもこいつのCDいらんわ
376名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:21:17.71 ID:Yv+d6bDE0
>>375
お前はCDも出せない音痴だけどなw
377名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:21:53.04 ID:Avleq5s+0
最初から不謹慎と思ってました
378名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:22:00.79 ID:36DlyvWVO
こんな糞曲よく売れたわ
379名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:22:21.84 ID:vL2jkNk20
この感じじゃ一生封印したほうがよさそうだな
380名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:22:36.95 ID:68BMJjqP0
これじゃ、EARTHSHAKERは解散させられるな。
381名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:22:46.96 ID:uw2FUSl00
>>375
こういう層がいる一方で1000円以上のこの曲を300万枚売り上げたってのは凄いよな
今、300万枚売れる曲なんかないからな
382名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:23:00.73 ID:39uwmCfnO
>>374
あれをイメージして桑田が作ったのかこの馬鹿

桑田もいい迷惑だよお前みたいなのが踏ん反り返ってさ
383名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:24:18.16 ID:K2ouhhHbP
身勝手なヲタが桑田を苦しめた可能性が高いだろうなぁ
384名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:24:31.09 ID:CbCtEeWn0
漣だったら良かったかもな

385名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:25:08.51 ID:bx2l0/7L0
>>382
ニュース見てれば日本海外問わずに津波の被害はよく目にする

津波は地震によって起こり、そして日本は地震国

それを考えずにタイトルつけた桑田が軽率なだけ
386名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:25:45.15 ID:Yv+d6bDE0
>>383
お前が言うなレス
387名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:26:00.08 ID:bx2l0/7L0
>>305
ただのスタンドプレーだろw
388名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:26:06.15 ID:1c2i5CcIO
この曲なくても普通にヒット曲オンリーで3時間ライブできるから問題ないな
長渕から「乾杯」を取り上げるのとはわけが違う
389名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:26:09.72 ID:1h3s5fmRO
過大評価の代表。
390名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:26:23.63 ID:5F76UCmR0
日本の教育現場では、朝鮮人が国籍を隠し、偽名を使って

教員をやっている。これは恐ろしいことだ。

偽名を使っている馬鹿が、なぜ教員になれるのであろうか。

教育現場から、在日朝鮮人を追い出せ!!!!!!
391名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:26:25.49 ID:bxos+wMy0
>>376
まったく噛み合わない応戦見るあたりサザンファンは所詮朝鮮アミューズに洗脳されるただの情弱だなw

392名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:26:47.40 ID:gcBMP0TI0
>>366
「侘しい津波」ならその通りだと思うけど。
393名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:27:05.18 ID:39uwmCfnO
>>385
軽率なんだ

お前はじゃあ桑田があの曲作った時に

「それは軽率だ!日本は津波大国だ!」

って批判したのか?
394名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:27:22.74 ID:NSGb6K7c0
メルティ〜ラブ
395名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:28:52.19 ID:K2ouhhHbP
信者の「今こそ歌うべき」なんて意見は
不謹慎派に対する苛立ち以外の何物でもないからな。
桑田の心情を理解できてるのはむしろ不謹慎派の方。
396名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:29:07.14 ID:bx2l0/7L0
>>393
批判したけど何かw
397名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:29:14.90 ID:L8ksD0V20
桑田は来年の今日も生きてると思ってるんだろうか。
398名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:29:20.38 ID:t9O9dqMtO
>>382
じゃ津波ってどういうものだと思ってたんすかね、桑田さん
399名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:29:38.45 ID:FIZYSFcL0
この曲が歌えるようになったらそれこそ完全に震災から立ち直ったと言えるが
逆に震災が風化したからとも言えるからそれはそれで複雑ではあるな
400名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:29:50.58 ID:uw2FUSl00
>>395
サザンファンの勝谷さんは真っ先にラジオでこの曲をかけたけどね
401名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:29:52.95 ID:Yv+d6bDE0
>>391
アンチ共と噛み合おうなんて思ってないわ

どうせお前は自分の好きなアーも言えないビビリだろ?
おっぱい飲んで寝ろ
402名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:30:01.77 ID:dDy2AVJXO
桑田佳祐も最悪な人間だ。
震災があったのにこんな曲を歌うんだろう。

金の亡者は怖いな。

恥をしれバカたれが!
403名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:30:03.13 ID:bx2l0/7L0
桑田本人が軽率だったと反省して自ら封印してるのに、ID:39uwmCfnOみたいな基地外信者が発狂してるから桑田も心労が絶えないなw
404名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:30:13.24 ID:zCgfBpla0
お前はじゃあ桑田があの曲作った時に

「それは軽率だ!日本は津波大国だ!」

って批判したのか?

馬鹿すぎワロタww
405名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:31:07.26 ID:uw2FUSl00
>>391
サザンファン云々というより2000年代以降最大のヒット曲についてのスレッドだと思いますよ、ハイ
406名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:31:10.76 ID:gcBMP0TI0
>>395
ほんとにそうならリクエストは完全無視だったんじゃね?
407名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:31:13.25 ID:2KWqlcjp0
桑田はチョンだからしかたない
津波がうれしくて仕方ないのであろう
408名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:31:15.75 ID:jKkFtDTo0
>>401
アーティストをアーって言うの
ダサいね
409名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:31:37.05 ID:Yv+d6bDE0
>>395
歌えなんて全く思ってませんが、なにか?

何でも二分したがるよね、長渕とヲタって
勝ち負けの歌ばかりw
410名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:31:50.11 ID:bxos+wMy0
まぁ要するに自分で作った歌なのに堂々歌えない名曲なしのアミューズタレント歌もどき芸人桑田のヘタレさが悪かっただけ

ギター一本で成り上がる実力と歌唱力と作曲能力のない芸人が真面目に歌を歌ってないとこうなるということだね。
411名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:31:51.75 ID:Go7Zm4aj0
>>403
おいちょっと待て、桑田本人が
軽率だったと反省したのか?
412名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:32:19.09 ID:SSllC9CtP
しかしよくこんな発言できるなぁ。非常に不快だ。
413名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:32:40.49 ID:REdpt8w3O
さすがの芸スポでもサザンクラスならわりと擁護のレスはつくんだな。
さすが桑田。
414名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:32:46.51 ID:E+Llo3/VO
>>358
ぶん殴られる事がある
くらいには気にする人はいるみたいだね
415名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:32:50.00 ID:Yv+d6bDE0
>>408
お前も余程噛み合わないね
やっぱチョンかw
416名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:32:56.03 ID:G+O8ykMP0
>>393

>>385じゃないが俺は批判した
しかし残念ながら自分は公に影響を与えるほどの立場もなく
そんなメディアも持ち合わせてなかったので
何人かの友人に「あの曲おかしくない?」くらいは言った

「ふ〜ん」って返されたw
417名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:33:01.82 ID:39uwmCfnO
>>398
あの歌は失恋の歌で、侘しさの象徴として「津波のように怒涛に襲い掛かってくる侘しさ」と
こう歌っとる訳で、

「津波大好き!」「津波最高!」
の歌ではない訳なんよな。

なのでこんなもん当てこすりで、桑田にはなんの罪もない話で、単純にお前みたいなクレーマーキチガイが喚いてるだけの話でさ。
418名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:33:33.64 ID:Yv+d6bDE0
>>413
わざとアンチ煽って伸ばし中ww
419名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:33:36.73 ID:1AjUSxFz0
ヒット曲いっぱいあるんだからこの曲廃止しても問題ないだろ
420名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:34:19.87 ID:t9O9dqMtO
>>417
じゃ津波舐めてたね。
421名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:34:24.49 ID:SCIH6hxsP
>>385
そういうことになる。

今回は被害が大きかったから注目されたが、
ほんの十数年前も北海道で津波で犠牲者が出てる。むろん、数は少ないが、その遺族は心を痛めてるだろう。
犠牲者数が少ないか多いかの問題じゃないと思う。
422名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:34:32.97 ID:vtnyMKZh0
>>417
サッカーの震災チャリティーマッチで解説が都並(つなみ)で文句つけてた連中と同じだよな
423名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:34:33.23 ID:DTtxj1W90
名曲だけど当分歌えないだろうな
何でこんなタイトルにしちゃったんだろ
まあ当時はこんな災害が起こるなんて予想できる訳ないが
424名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:34:47.28 ID:T+8ERzeN0
>>413
アミューズ工作員を舐めない方がいい
B'z叩きやってたのが発覚したから
425名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:34:55.62 ID:bx2l0/7L0
ID:Yv+d6bDE0

必死かw
426名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:35:08.09 ID:NCeaAakrO
震災前と震災後でこのタイトルの捉え方を変えなきゃならんだろ。
震災後は歌わないが正解でしょ。人間として普通はそうだろ。津波で人が何人死んだと思ってんだよ。
歴史の教科書にもこれからずっと津波のキーワードは消えることないし。津波=悪という風習は作らなきゃマズイだろ
427名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:35:27.92 ID:zCgfBpla0
>>417
まず歌の題材に津波を選ぶ愚かさを恥じろよ
428名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:35:29.47 ID:uw2FUSl00
>>413
純粋にお金を出してこの曲を買った人間が多いからね
429名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:35:43.10 ID:36DlyvWVO
こいつも津波さらわれりゃなw
430名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:35:43.77 ID:CRVz8ctXO
この歌そのものに罪はないだろ、全くな。
431名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:35:53.93 ID:ClkrlrVB0
>>229
なーにがサザンの力は認めざるをえないよねーだっ
もいっぺんゆーてみ
432名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:35:54.83 ID:bx2l0/7L0
>>422
それはお前みたいに震災を面白がってる基地外と同じ連中だろ?
433名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:36:14.93 ID:2SDTYGAA0
「日本人の皆さん、地震で死んで下さい」 by韓国人
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331463784/
434名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:36:29.68 ID:Yv+d6bDE0
>>417
それを分からん馬鹿が多いから困るよね
行間が読めないって言うか

それと単に叩きたいだけのアホと
435名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:36:40.19 ID:pwGeA9FW0
渚のシンドバッド以外は糞曲しかないよね
436名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:37:06.26 ID:dZNoqucb0
>>410
お前は誰のファンなの?
437名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:37:10.25 ID:WLmjqnOs0
この歌を自ら復興の象徴にしたがってるのか?馬鹿かコイツは
後輩の福山雅治に謝れカス
438名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:37:17.07 ID:/4qN+TGg0
いい気なモンだな、としか思わんw 沈黙でよかったんじゃない?
いい年こいてコメントが軽いよ。ぜんぜん空気読めてない。
439名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:37:19.45 ID:K2ouhhHbP
歌わない方がいい派
桑田ケイスケ本人
不謹慎派

歌えor歌ってもいいんじゃね派
無関心層
信者

桑田がいる方が正しい
結論ついてるじゃん
440名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:37:24.56 ID:zCgfBpla0
>>434
行間が読めないww

そんな大層な曲じゃないだろw
441名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:37:26.94 ID:bxos+wMy0
>>424
アミューズの会長とその背景は朝鮮だからな。民潭使ってるのかもしれん。
アミューズの就職では韓国映画の感想文が課題だからな。
442名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:37:27.49 ID:BGg1ul/p0
まぁ人気取りというかそういう商売だから仕方が無い部分もあるよ。
特にエロや刺激的な言葉を入れたりするのは桑田の真骨頂みたいな部分もある。
なんせデビューのきっかけになったコンテストで『女呼んで抱いて揉んで良い気持ち〜♪(by:女呼んでブギ)』だからなw
その上、TSUNAMIにマンPのGスポットにやらせられでらマンチョと来たもんだw
不謹慎だと叩かなくても本人が自粛してるんだしいいだろ。
すけべーすけべーすけべーすけべー♪
443名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:37:45.08 ID:uw2FUSl00
結局こんな下らない自粛をしてるのが馬鹿げてるだけ
ニール・ヤングのハリケーンが放送禁止になった事はないがクルセイダースのイムジン川は放送禁止になった
それが民度の違い
444名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:38:10.90 ID:xXAO69xp0
韓国(?)の青年がYouTubeで
「日本人の皆さん、地震で死んで下さい」


ハ〜イ 日本人たちよ、こんばんは。
あなたは既に、被爆されているんですか? え〜 ホントに怖いねえ。
もう直ぐ東京にも 大地震が発生して、もう死んでしまうのですか?(小笑)
あ〜 それだと良かったです。

私は人を殺すことを想像し?、頻繁にすれば? その存在が日本人でした。
私は実際に 日本人を殺すことは ないと思った。自分で 自滅してくれるんだな、
この?民族は。 あ〜気持ちいい。

それでは これから日本の復興をずっと見守りながら、楽しんでまいります。
一瞬で?死んでください、日本人の皆さん。

http://www.youtube.com/watch?v=gBKQHaukbLs
445名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:38:30.88 ID:Yv+d6bDE0
>>436
こいつはヘタレだから言えないよ
大方長渕かB'zあたりじゃない?

言ったら叩かれるの目に見えてるからw
446名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:38:52.24 ID:ujC4Tyd4O
昨日は等々力に行って川崎フロンターレの始球式やったんだろ?
447名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:38:52.49 ID:LT6krhWlO
ほんとに常識ってもんをしらんゴミだなこのカスはよwww
448名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:39:17.65 ID:E+Llo3/VO
>>409
涙拭けよw
449名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:39:21.93 ID:/YZnpzPR0
全然関係ないけど緊急時の伝言ダイヤルの番号を311と117にしようぜ
450名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:39:35.26 ID:G+O8ykMP0
>>426
いや震災前にその意識なきゃおかしいよ
少なくとも桑田に関しては奥尻島の時にすでにいい大人だったんだから
それともニュースとか新聞とか全く見ない人だったのかな?

あ、津波の映像がなかったなんてのはいい訳にはならんよ
実際、津波の爪あとや死者何人と報じられてたわけで
451名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:39:43.16 ID:T+8ERzeN0
TSUNAMIが復興の象徴って何だよ
遺族の前で歌えるの?

このおっさん終わったな
452名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:39:52.51 ID:Yv+d6bDE0
>>440
> >>434
> 行間が読めないww
>
> そんな大層な曲じゃないだろw

そんな大層な曲じゃないのよりお前が好きなのは売れてないんだね
涙拭けよww
453名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:39:53.48 ID:fhRvgEQO0
いとしのエリーはけっこう好きだけど
あとは似たような曲ばかりのイメージ
454名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:40:32.41 ID:Yv+d6bDE0
>>448
あら、フューチャーくん久し振りww
455名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:40:56.87 ID:/4qN+TGg0
自意識過剰なんだよなあ、震災の深刻さに比べたらオッサンの歌う
歌わないの葛藤とかどうでもいいんだよ。ビックになると空気読めんなw
456名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:40:59.14 ID:uw2FUSl00
>>451
遺族にもサザンファンは多くこの曲へのリクエストが多かったんだってさ
457名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:41:27.93 ID:y9J6vqTU0
この歌で何かしようと思える神経に絶句する。
俺が桑田さんなら歌詞を差し替えでもしない限り未来永劫封印するけど。
桑田さんはこの歌詞の「津波」を言い換えろって言われたら
どんな言葉を使うんだろう。お得意のbig wave?
458名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:41:38.94 ID:Flw5iOUy0
津波のような侘しさってどういう意味?
459名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:42:41.26 ID:EyAuS2GBO
>>456
なら歌うべきじゃないか。
桑田さんの歌わないという選択は間違ってるな
460名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:42:50.48 ID:ojEJ93Dl0
ここまでスレが伸びることが不思議だわ
みんな桑田やサザンが好きなんだな
461名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:43:06.65 ID:uw2FUSl00
>>457
それ以前にお前は桑田じゃないしな
>>458
この人の歌に意味なんかないよ
462名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:43:21.93 ID:bxos+wMy0
普通のロック(ビートルズとか特に)

Aメロ→サビ→Aメロ→サビ→インタールード→サビ

津波

Aメロ→Bメロ→Cメロ(サビ?)→Dメロ(????)→インタールード→2番

かったりいいいいいいいいいww
ロックとかかけ離れて軍歌だろww

軍歌気持ち良く歌ってるじいちゃんの子供にぴったりのカラオケ用のゴミ音楽

誰もカバーしたくないかったるい構造wwリズム感ない情弱にぴったりwww
463名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:43:27.91 ID:39uwmCfnO
そりゃ桑田が
「津波♪津波♪津波で皆死んじゃえよ!HEY♪」
とか歌ってんならまだしも・・
464名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:43:35.45 ID:T+8ERzeN0
>>456
2万人の遺族の大部分は無関心に決まってるだろ
頼むからアミューズ工作員死んでくれ
465名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:43:57.12 ID:E+Llo3/VO
>>417
津波大好きw
じゃないから津波をチャラい
恋愛ソングにしましたw
とかお前共々頭に蛆わいてるな
封印する事になったのは当たり前だな
466名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:44:01.53 ID:uw2FUSl00
>>459
そのうち歌うよ
今はサザンの活動してないからソロの曲しか歌ってないけど
467名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:44:05.07 ID:Yv+d6bDE0
>>460
俺頑張っちゃってるからw
468名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:44:46.97 ID:NCeaAakrO
震災前に津波のタイトルがダメだったら、おま、どれだけの曲がボツになるんだよw
気転がきかないというか、そういうのを揚げ足とりって言うんだよ。
今回の震災からNGが正解。
469名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:45:30.37 ID:Zq7YDn/iP
>>416
それは津波イコール不謹慎っていう発想が突飛もないという証じゃないか?
今、同じことを周りに言ってみな
苦笑いしながら「そうだね」ぐらいは言ってもらえるよ
470名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:45:33.99 ID:uw2FUSl00
>>464
無関心なら問題ないでしょ
この曲は300万人が関心を持って購入したんだし
471名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:45:43.87 ID:eKHVILZr0
不謹慎厨ってのはタチ悪いから歌わぬが吉
たいてい定年後のヒマな老人だろうけど
472名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:45:58.67 ID:K2ouhhHbP
アミューズ社員って手段を選ばないから
大部分のサザン好きじゃない遺族までTSUNAMIリクエストしてることにしちゃうんだよ
473名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:46:01.22 ID:Yv+d6bDE0
>>462
どんだけ大好きなんだよw
分析までしてww
474名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:46:02.55 ID:SCIH6hxsP
>>1
このおっさん、まだ震災からあまり時間経ってなくて、
まだ被災者が心の整理もついてない時期に、「応援ソング」作ってアミューズ全員で歌ってたのは引いた。

「今すぐ〜立ち上がれ〜Oh〜」とか…。
家族なくしたばっかりの人が、なんも関係ないオッサンに「立ち上がれ!」って言われてもな…。
475名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:46:21.09 ID:vNA//6Tn0
津波のような侘しさって比喩に津波使うのがおかしいだろw
どんな侘しさだよw
476名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:46:37.57 ID:/YZnpzPR0
昨日朝生に出てた被災者の人とか見てると
みんな批判する矛先がないと生きていけない感じだもんな
477名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:46:40.11 ID:Zq7YDn/iP
>>455
一部のファンしか聴いてないラジオでの発言だぜ
478名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:47:01.02 ID:PTzkTNyzi
もう苗字が『つなみ』の人は外歩けんな
自己紹介しただけで不謹慎て言われるんだもんな
病院なんかで「つなみさ〜ん」て呼ばれても不謹慎
今すぐ改名しないとな
479名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:47:13.53 ID:Yv+d6bDE0
>>474
嫌いなのに歌詞まで良く知ってんじゃんw
桑田の勝ちだな
480名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:47:20.17 ID:gZpqx5ug0
聴く価値もないだろ
こんな歌謡曲
481名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:47:25.52 ID:T+8ERzeN0
>>470
こういうこと平気で言えるクズがいるから
桑田がTSUNAMI封印したんだろうな
よく分かったわ
482名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:47:49.88 ID:t9O9dqMtO
遺族はどういう思いでTSUNAMIをリクエストしたんかね
483名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:48:14.52 ID:SCIH6hxsP
>>479
誰が「嫌い」って言った?

そんなことは一言も書いてない。
484名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:48:14.63 ID:uw2FUSl00
>>472
単純にここ十数年でこの曲より売れた曲なんかないしねぇ
485名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:48:22.42 ID:39uwmCfnO
>>478
「げんぱつ」さんも「方者農」さんも街歩けんなかわいそうに・・
486名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:48:36.82 ID:kxroGsFv0
>>474
そのチャリティソングが大ヒットしてどう思った?
487名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:48:48.20 ID:Yv+d6bDE0
>>480
歌謡曲に負けてるお前の好きなのは?

ロック?
ラップ?
演歌?www
488名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:49:11.79 ID:G+O8ykMP0
歌うなら言い訳せずに歌う

それができないなら完全封印

うじうじとみっともないよ
489名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:49:14.59 ID:Yv+d6bDE0
>>483
じゃあどっちだよww
490名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:49:17.06 ID:XZ1xjK4Q0
この曲で稼いだ印税を義捐金として供出しろよ
491名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:49:25.48 ID:BGg1ul/p0
>>462
お前がどれだけ音楽に詳しいのか知らんが、売れちゃったもん勝ち。
これはサザン史上最高売上(300万枚)を記録してる曲だし。
お前がいくらいちゃもん付けようと「あっそ」ってくらいの話。
くやしいのうwww
492名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:49:26.43 ID:T+8ERzeN0
>>484
全然答えになってなくてワロタ
493名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:49:29.28 ID:c4Q2valW0
BIG WAVE やってきた!
494名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:49:38.69 ID:vNA//6Tn0
>遺族はどういう思いでTSUNAMIをリクエストしたんかね

TSUNAMIをリクエストする桑田ファンの遺族って
他の遺族の事とかどーでもいいんだなw
495名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:49:42.52 ID:kxroGsFv0
>>484
「シングルCD」という形態では日本一ヒットした曲だしなぁ
ひょっとしたら世界一
496名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:49:56.22 ID:E+Llo3/VO
>>454
必死すぎw
497名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:50:31.85 ID:uw2FUSl00
>>490
お前はまず桑田の100分の一でいいから納税しろよ
498名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:50:39.87 ID:t9O9dqMtO
>>486
知らんとこでヒットしてたんか
499名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:51:40.84 ID:gZpqx5ug0
日本歌謡界のお荷物桑田佳祐
500名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:51:57.92 ID:Zq7YDn/iP
>>474
あれは被災者に向けた歌じゃない
で、チャリティーソングとしては1番か2番目に売れて、売上から寄付もした
それを批判するってことは寄付するなってことかい?
みんな死んじゃって悲しいねって歌えばよかったの?
501名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:51:58.35 ID:Yv+d6bDE0
>>496
何でお前が言えるの?
その言葉ww

俺はファンだから必死でもいいけど、
お前嫌いなんでしょ?
何でそんなに必死なの?
サザンファン大好きだろ?w
502名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:52:00.41 ID:G+O8ykMP0
まあこれからは言葉遊びだけで作詞するのも気をつけることだな
いい教訓になっただろう
503名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:52:29.46 ID:T+8ERzeN0
売上の話にすり替えようとしてるヲタは恥ずかしいと思う

遺族の心情に全く関係ないし
504名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:52:48.72 ID:V/cZkczQO
桑田兄さん!
あんたは悪かない。
なんでだろな?
505名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:53:14.27 ID:Kh1liNWs0
お前ら何もわかってない

風に戸惑う弱気なボクのことを
506名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:53:34.30 ID:E+Llo3/VO
>>461
意味なく津波とかマンコとか使うなと
お前から連絡しとけw

消防じゃあるまいし
全然面白くないから


出来ないならもう誰かに書いてもらえとw
507名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:53:36.94 ID:4JeIVt87O
煩い奴はリヴァイアサンなしでFFクリアすればいいじゃん。
508名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:53:49.61 ID:2KWqlcjp0
アミューズって社長は1世のリアルチョンだし、社員もタレントも工作員もチョンだかけ
509名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:53:55.18 ID:Yv+d6bDE0
>>505
ここでは強気になるボク連中だからなw
510名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:54:15.01 ID:uw2FUSl00
>>503
遺族の心情なんか気にしてたらなんの歌も歌えないだろw
511名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:54:31.42 ID:eKHVILZr0
波乗りジョニーはOK?
512名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:54:34.68 ID:G+O8ykMP0
語感だけならFUNORIでもよかったのにね

どことなく侘しいし
513名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:54:38.60 ID:EFKitK4I0
津波って言ってるが、曲調や歌詞は夕焼け間近の小波だよな。
514名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:54:56.35 ID:Zq7YDn/iP
>>508
日本語使えよ
515名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:55:09.05 ID:K2ouhhHbP
>>510
遺族の心情配慮して桑田は封印してんじゃん
お前らみたいなゴミとは違って
516名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:55:11.09 ID:Yv+d6bDE0
>>511
もうライブでやったよ
517名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:55:16.90 ID:uw2FUSl00
>>506
お前が面白いかどうかはともかくヒットしたわけだし・・
518名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:55:39.51 ID:lyvu3XO40
なんと言おうとこの歌がTVでかかることはもう無いな
素直に歌詞かえろよ
519名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:55:44.84 ID:ULMxuiIz0
韓国映画のほうはOKか
520名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:55:50.45 ID:SCIH6hxsP
>>500
なるほど、東電と民主党に向けた歌か。

「売り上げからも寄付した」、しっかり利益は懐にw
死んじゃって悲しいね、誰がそんなこと言った? おれ言ってないよね?
521名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:56:03.98 ID:jqJnttqa0
大海嘯
ワロタwww
522名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:56:11.75 ID:E+Llo3/VO
>>463

キチガイw
523名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:56:41.46 ID:gZpqx5ug0
可笑しな歌しか歌えないからなコイツ
524名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:57:04.14 ID:cRgqOLQ/0
都並
525名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:57:30.50 ID:j5NTlHoP0
オアシスのリアム・ギャラガーが
 日本を思っているってツィートしてくれている
526名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:57:32.83 ID:bNjoqci00
もうなかった事にしろよ
527名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:57:56.27 ID:EFKitK4I0
>>519
カンコク映画は何でもあり。人間の理性を求めてはいけない。
528名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:58:04.46 ID:uw2FUSl00
>>515
いつまでも配慮する必要なんかないんだよ
需要がなければ誰もコンサートにいかないし需要があれば東京ドーム公演も即日で売り切れる
大衆の期待に応えるのが大衆音楽の務めなんだよ
529名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:58:12.51 ID:6z3BBQTT0
何が葛藤だよw
偽善者ぶるなw
530名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:58:34.61 ID:WCke2WNK0
>>400
まさに>>395が言うような意図でな
531名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:58:46.43 ID:E+Llo3/VO
>>475
日本語の意味がわからないよねw
532名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:59:00.61 ID:T+8ERzeN0
桑田ヲタは遺族叩きすんな
533名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:59:01.80 ID:bx2l0/7L0
>>511
全然関係ない波乗りジョニーとか言ってる時点で震災を面白がってるただのゴミ屑なのは明白だな
534名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:59:45.83 ID:uw2FUSl00
>>520
CD売って生計立てる商売なんだから利益は貰うに決まってるだろw
アホかw
535名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:59:51.23 ID:E+Llo3/VO
>>478
まず涙を拭こうなw
536名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:00:10.61 ID:BGg1ul/p0
必死に桑田叩きしてるヤツがアホらしく見えて仕方が無いね。
本人は自粛してるんだし、そもそも本当の地震や津波とは何の関係もない歌だし。
こんなことで鬼の首を取ったみたいに騒ぐ意味が分からん。
537名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:01:05.86 ID:cRgqOLQ/0
>>493
ちなみに作曲は岡村靖幸な。
538名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:01:46.54 ID:bx2l0/7L0
>>478
ただの名字をあげつらったり、富士山が噴火したらフジテレビが不謹慎とか言ってみたり、波がついてるから波乗りジョニーはダメだと言ってみたり


こういうのは震災を面白がってるだけのただの人間の屑
539名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:01:51.25 ID:uw2FUSl00
>>536
ろくなヒット曲もないアーティストのヲタが便乗してるだけでしょ
540名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:02:26.72 ID:E+Llo3/VO
>>501
じゃあキチガイすぎw
でいいわw
541名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:02:42.48 ID:bx2l0/7L0
>>524
>>537

波とただの名字の二つをあげつらってるゴミ屑がいたw
542名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:03:44.97 ID:S9aGxsdN0

TSUNAMIは自粛するが
ARASHIは誰もバッシングしない不思議
543名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:03:48.33 ID:Yv+d6bDE0
>>540
とっくに分かってるw
どうせ長渕見るんだろ?ww
544名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:03:51.51 ID:t9O9dqMtO
※津波とTSUNAMIは関係ありません
545名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:04:12.67 ID:mfwq/GzO0
「ふいに○○は津波のように押し寄せる侘しさに膝を落としそうになった」
とか頻繁に出て来るだろう
「激流のように」「堰を切って」「嵐のような」とかよ
ただの常套句だったのだよ 震災前に作った歌だし 
それよりなんとかやっつけようとしてる奴等のほうが問題
546名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:04:21.86 ID:Yv+d6bDE0
>>540
つ携帯遅いからPC買えよ
貧乏人ww
547名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:04:40.44 ID:bx2l0/7L0
>>442
>>491
>>536

ここの信者は「不謹慎じゃない」「圧力で自粛する教祖様が可哀そう」というスタンスだぞw
548名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:04:40.62 ID:Zq7YDn/iP
>>520
どこから東電と民主党が出てきた?おれ言ってないよね
あと、お前はいくら寄付して、あのチャリティーソングを批判してんの?
で、あの曲じゃないチャリティーソングで何が良かったの?
549名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:05:12.63 ID:T+8ERzeN0
>>528
サザンに無関心な遺族の前なら歌ってもいいとか言うお前が言うべきことじゃない
550名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:05:16.19 ID:vahovd0A0
津波のような侘しさって津波見たことあんのかよ
551名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:05:20.19 ID:bNjoqci00
>>536
不謹慎だろ
ちゃんと本質を見ろ盲目ヲタ
552名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:05:27.38 ID:E+Llo3/VO
>>517
みんな後悔してるよw
たまにあるんだ日本だと
ゲームだとFF13とかなw
553名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:05:52.88 ID:dS5jA11L0
「受験戦争」とか「エロテロリスト」とか「原爆固め」とか「爆弾発言」とかも不謹慎だから抗議しろよ。
554名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:06:05.64 ID:kxroGsFv0
>>498
去年、年間12位のヒットだよ
AKBとジャニを抜いたら2位

1位はマルモリ
555名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:06:40.33 ID:WCke2WNK0
>>553
原爆固めは使われなくなってる
556名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:07:27.21 ID:bxos+wMy0
>>508
ここで擁護してるのは民潭の工作員ってことか。納得。
在日動員で人気維持しても曲が構造的にゴミだからあわれだなw誰にもカバーされないしw
557名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:07:29.23 ID:E+Llo3/VO
>>519
あれは定期的にみた方がいいかも
フィクションだけど臨場感があるし教訓になる
558名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:08:05.04 ID:K2ouhhHbP
桑田が歌いたくないって言ってんのに
馬鹿の一つ覚えみたいに不謹慎厨って言ってる信者は頭いかれてるな
559名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:08:15.65 ID:uw2FUSl00
>>549
無関心な遺族は歌を聴きにいかないだろw
>>552
みんなって誰??
560名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:08:37.37 ID:KRpoccWZO
ハイセンス桑田
561名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:09:17.07 ID:2KWqlcjp0
562名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:09:20.00 ID:bNjoqci00
>>558
歌いたいって言ってるだろ
ホントに盲目ヲタは怖いわ
どこにでもいるんだな、アイヲタ声ヲタだけかと思ってたわ
563名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:09:23.82 ID:Yv+d6bDE0
ついにチョンか
方程式通りだなあ、アンチはww
564名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:09:26.84 ID:uw2FUSl00
>>556
結構海外ではカバーされてるよ
レイ・チャールズなんかのカバーは良くできてた
565名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:09:56.20 ID:2KWqlcjp0
http://www.youtube.com/watch?v=h-hKMPZNDLA
これアミューズの事だろ?
566名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:09:57.39 ID:XKOb5GK80
こないだ山下達郎のコンサート行ったら
のっけからBIG WAVEのテーマだったぞ
567名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:10:41.29 ID:E+Llo3/VO
>>536
涙を拭こうぜw
つハンカチ
568名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:11:05.23 ID:zCgfBpla0
>>566
あれはサーファーの映画のサントラだしなあ

これは何故か「津波」ww
569名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:11:13.68 ID:WCke2WNK0
>>564
日本向けだろそれw
570名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:11:40.20 ID:gcBMP0TI0
>>558
本人は配慮して歌ってないのに何故叩く?
と思うのは自然じゃないかね。それを信者と言い放ち叩くスタンスからして
アンチが格好の材料見つけて喜んでるようにしか見えない。
571名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:11:44.23 ID:K2ouhhHbP
>>559
テレビで歌うのも無関心な遺族が聴いちゃうだろ
お前はそれも「問題ない」と言ってる

ヲタだから桑田様のすることは全肯定しちゃうのは無理もないがw
572名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:12:20.32 ID:E+Llo3/VO
>>546
PCはあるがお前みたいに
張り付いてないだけ

後はわかるな?w
573名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:12:30.67 ID:uw2FUSl00
被災者だの遺族だのってのはいつまでも特権階級じゃないってことだよ
このまま放置するとカイドウみたいな弱者利権の温床になるから早めに手を打ったほうがいい
574名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:12:31.30 ID:BGg1ul/p0
>>551
曲の本質を見ると津波とはなんの関係もないラブソングだと思うが?
単に津波という単語が入ってるから被災者に配慮し自粛してるという話だろ?
逆にどういう部分で『本質的に不謹慎』と捉えてるのか教えてくれないか。
というか、本人が自粛してるのに何をそんなに不謹慎の大合唱しながら躍起になって叩く必要が?
575名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:12:38.86 ID:G+O8ykMP0
>>566
それでいいんだよ
プライドやポリシーのあるアーティストは何にも言い訳しないしする必要もない
ありのまま歌う

一方、桑田はラジオでウジウジ言い訳
そんなに自信がないんかね
576名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:12:50.02 ID:Yv+d6bDE0
>>572
馬鹿だってことだなw
577名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:12:59.88 ID:bNjoqci00
>>571
きんもー
578名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:13:52.39 ID:uw2FUSl00
>>571
テレビなんか見たくなきゃチャンネル替えればいいだけだろ
被災者特権もここまでくると利権だな
579名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:13:58.13 ID:YgBc2dxK0
正直売れる曲を作りたい、って作ったのが「TSUNAMI」だからなー
タイトルも外国人がよく知っている日本語使っただけらしいし
580名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:14:23.57 ID:uw2FUSl00
>>569
ビルボードで2位な
581名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:14:50.26 ID:bNjoqci00
>>574
まずTSUNAMIってタイトル自体が合うと
そしてTSUNAMIのような侘しさって何?
桑田TSUNAMI体験したことないのに何で知ってんの?
はい論破、これだからヲタ叩くの楽しんだよなwwwwwwwwwwwww
582名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:14:55.59 ID:G+O8ykMP0
>>579
なるほど
それで後ろめたさがあるのか
583名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:15:22.72 ID:Yv+d6bDE0
>>571
ビッグダディかよw
584名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:15:59.98 ID:T+8ERzeN0
さすがにテレビでは歌わないと信じたい
そこまで馬鹿だと思いたくない
585名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:16:24.18 ID:uw2FUSl00
>>581
>まずTSUNAMIってタイトル自体が合うと

この時点で日本語ぐちゃぐちゃな
586名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:16:46.87 ID:+5lMr1E/0
【ネット】韓国人「日本人の皆さん、地震で死んで下さい」と言う動画がネットにアップされ日本人激怒! (動画あり)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331463784/
587名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:16:49.38 ID:i4ZYYI9w0
いっそ歌詞とタイトル変えて歌えばいーんじゃないの?
もうね、全然違う歌詞載せて歌っちゃうんだよ。
どうよ、もうガッツリ商売にできそうでしょ。多分2年以内にやるね、桑田は。
588名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:16:58.24 ID:BGg1ul/p0
>>581
ひとつも本質的に不謹慎じゃないだろ。
どれも本物の津波と何の関連性もないただの言葉。
先にも挙げたように曲の中身も津波とはなんの関係もない内容。
本質的って意味分かって使ってる?
589名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:17:03.82 ID:E+Llo3/VO
>>570
ファンの中に遺族がいるかもしれないから
だろ?

だからアホかキチガイか
という話になる

ボクちゃんにも理解出来たかな?w
590名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:17:10.15 ID:bNjoqci00
>>584
だよな
桑田だから何でも肯定しますっていう信者怖いわ
591名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:17:23.85 ID:NCeaAakrO
さんま「心に防波堤を作ってしまった繊細な女心の唄なんだよね」
「それをのりこえていく男の野性的な魂、キャー素敵」
592名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:17:24.75 ID:uw2FUSl00
>>584
ニーズがあれば歌うしなければ歌わない
それがショービズの全て
593名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:17:25.47 ID:WCke2WNK0
>>580
総合チャート?
594名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:17:49.14 ID:uw2FUSl00
>>593
そうだよ
調べてみな
595名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:18:03.64 ID:zwcIMFcQ0
携帯でID真っ赤な奴って何なんだよw
596名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:18:06.44 ID:IC4nGXw/0
震災の記憶を風化してはならない
つまり、桑田は一生TUNAMIを歌ってはならないのだ
597名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:18:10.51 ID:tQRq3+Pe0
歌詞自体は津波と直接関係ない
津波のように感情がどうしようもなく押し寄せるってだけの意味だから
たが、やっぱり10年は封印
598名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:18:39.16 ID:nwpql6eH0
ただのエロオヤジ
599名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:18:39.48 ID:K2ouhhHbP
>>578
ライブで歌う程度が限界だと思うが。
あと被災者叩きに移行するのは幼稚。
弱者を批判するのはただの逃げだぞ
600名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:18:47.12 ID:E+Llo3/VO
>>575
インパクトだけで決めちゃった桑田には
自信なんてないだろうなw
601名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:18:54.71 ID:bNjoqci00
>>588
TSUNAMIってタイトル自体が不謹慎だろ
それにお前「本質」って意味間違えてやんのー
自分が都合のいいように解釈しないでね^^
さすが信者は頭弱いからわからないか
まあこれも理解できないようだと君の国語力がないってことで諦めれるよ
602名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:18:56.10 ID:YgBc2dxK0
>>582
前作のシングルが全然売れなかったからな
603名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:19:01.39 ID:Fp0ZdTdr0
>>287
キチガイ
604名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:19:14.27 ID:HOor63d3O
だいたいなんでこの歌ツナミって題名なんだろ はじめきいた時から違和感あった 天災が曲名だもん
605名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:19:17.47 ID:WCke2WNK0
>>594
調べたけど無かったわ
606名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:19:41.48 ID:hGh3TYdM0
「TSUNAMI」なんて永遠に歌わないでいいよ

単なる波でなく破壊的な災害を招く波を英語で「TSUNAMI」というんだから
607名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:20:00.22 ID:Zq7YDn/iP
>>571
発売時ぐらいしかテレビでは歌ってないぞ
ライブはファンしか見ないし、嫌なら有料チャンネルなんだから見なければいい
昔の映像を流すなとかはテレビ局に言え
608名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:20:04.94 ID:HOor63d3O
タイトル付けるとき無知すぎたんだな
609名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:20:05.83 ID:uw2FUSl00
>>599
いつまでも特権階級ではないって事
人様の商売を邪魔してまで弱者利権を主張するのは日本人の美徳にあわないよ
開放同盟をよくみてみな
610名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:20:16.70 ID:E+Llo3/VO
>>576
桑田の歌詞を理解しすぎて
日本語がわからなくなったんだねw
日本語でおk
611名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:20:35.92 ID:2KWqlcjp0
日本の震災で一儲しで笑いが止まらないチョンのアミューズと桑田は死ね
ついでに常習募金詐欺のガクチョンも死ね
612名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:20:48.00 ID:Wwq0VBZz0
この歌は大好きだし、歌そのものには罪はないけど
やっぱり現実に起こったことを考えると
しばらくは歌わない方がいいと思う
613名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:20:49.62 ID:bwZ5x6hf0
公の場ではまず一生唄えないだろうな
614名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:21:34.20 ID:bNjoqci00
>>607
使うのも許可必要じゃん
許可しなければいいだけ、これも桑田自身の判断
つまり流れたら桑田の責任ってことだバーカ
615名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:21:39.49 ID:BGg1ul/p0
>>601
なんだ、どうやら俺はキチガイにレスしてしまったようだな。
お前の理屈だと何であれ『津波』と書き記すこと自体が不謹慎となるワケだな。
嵐もアースシェイカーも全部不謹慎なんだな。
アホか。
616名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:22:00.46 ID:WLmjqnOs0
こいつはインパクトあるタイトルつけて騙すのが得意
今まで腐るほどしてきた
617名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:22:14.64 ID:0nA5aq4A0
悲しみの記憶が薄れてw何気にえげつない事言ってるなww
618名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:22:27.24 ID:y6IxiI7Y0
洪水ってタイトルな歌だってあるのにねw
619名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:22:27.30 ID:YgBc2dxK0
>>612
だよな、これに尽きるわ

サザン好きだけどしばらくは歌わないでいいよな
620名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:22:52.85 ID:Mryum0BW0
どうでもいいわw
桑田が思うほど世間は興味ないって
621名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:23:27.63 ID:ROPHWapf0
つーか以前から津波の被害は甚大なのに・・・
今更不謹慎だからうたわないってならこれまでのは被災者のことは
どう思ってたんだって話な気も・・・
622名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:23:53.40 ID:uw2FUSl00
>>616
騙すって誰が騙されたの?
623名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:23:57.37 ID:PSN4efbSi
桑田さんは真面目だし当分歌わないと思う
624名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:24:06.65 ID:Zq7YDn/iP
>>601
発売当時、大っぴらに不謹慎なんて言った奴いた?
不謹慎なタイトルの曲がシングル売上歴代1位?
おかしいと思わないか?
625名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:24:15.08 ID:IC4nGXw/0
だいたい、パクリ曲なのに恥ずかしくないのかね
これを機に永久封印のお蔵入りにしたほうがいい
626名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:24:33.30 ID:mfwq/GzO0
でも封印したら必要以上に期待値が膨らんで 封印解いたら
それこそ津波のように広がるかもしれない
最後のヒット曲になったりして
627名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:24:39.60 ID:V6hc8ZKH0
もしかしてTUBEも波に関する歌は全部封印しちゃったりするのかな。
半分くらい歌えなくなるよね。
628名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:24:44.70 ID:K2ouhhHbP
>>609
お前浮いてるぞ
利権だとか話があらぬ方向にいってる
人様の商売を邪魔とか、生活成り立たない農家じゃないんだが・・・
629名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:24:52.56 ID:Zq7YDn/iP
>>614
は?許可なんていらねーよ
630名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:24:54.64 ID:uw2FUSl00
>>614
「版権」で検索してみよう
631名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:25:00.18 ID:YgBc2dxK0
632名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:24:59.96 ID:Yv+d6bDE0
>>615
理解する脳が無いから言っても無駄だよ

俺はスレ伸ばすために煽ってるけどw
633名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:25:42.61 ID:G+O8ykMP0
>>597
本当にあの曲のあの箇所にTSUNAMIという言葉を使わなければいけない
絶対的な理由があって、あの津波とは直接関係無く作詞したポリシーがあるなら
そう主張して戦っていかなきゃおかしいわ

つまり何食わぬ顔して歌い続けること

言い訳してる時点で適当に作詞しましたと暴露してるようなもんだわ
634名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:25:44.64 ID:pmaYqyIG0
しかし売れに売れたよなこの曲
音楽にポリシィなんてない俺は世間で売れた曲にはたいてい食いついてしまうが
この曲に関しては売れた理由がわからん
歌詞なのか
635名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:25:57.09 ID:bNjoqci00
>>615
顔真っ赤だな
じゃあ君のためにちゃんと俺の言う「本質」を説明してあげるよ
お前ら信者は桑田が作ったTSUNAMIだから擁護してるけど
これが他アー、特にAKBが仮にTSUNAMIって曲があったとしていつか歌いたいって言ったら叩くだろ。
だから誰がやるとかの形式的じゃなくてやる内容の本質を見ろって言ってんだよ
俺の好きなアーがそんなこと言ったら嫌だけど桑田ほど頭悪くないしな。
そして桑田同様頭の弱い信者に言っても無駄か?w
636名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:26:01.29 ID:uw2FUSl00
>>628
じゃあ反論してみて
637名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:26:05.30 ID:/re/FsWY0
まあ震災から一年たったし自重しなくてもいいと思うけどな。
自重しろとか言う奴は都並さんに改名しろとか言うのかな?
638名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:26:26.69 ID:2KWqlcjp0
キョッポの桑田も同じ気持なんだろ?

【東日本大災害】韓国人(?)「日本人の皆さん、地震で下さ死んでい」と言う動画がネットにアップされ日本人激怒![03/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1331466320/
639名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:26:48.75 ID:w3xh4PVE0
ブレンパワードもいつか再放送できるといいね
640名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:27:05.12 ID:bNjoqci00
>>624
本当にバカだな
バカすぎて何も言えねえな
桑田とともに桑田信者はきもいってことだけわかったわ
641名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:27:20.76 ID:y6IxiI7Y0
R.E.M/イッツ・ジ・エンド・オブ・ザ・ワールド・アズ・ウィー・ノウ・イット

ザ・クラッシュ/ロンドン・コーリング

震災直後にAFNがよく流してたなw
642名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:27:25.51 ID:n1Y3RpUc0
CDで聞いてればうちらは特に問題ないんだけどな。
桑田自身がライブで歌えなくなるのが寂しいのかも知れないけれどさ。
この曲アルバムに入ってないんだよね。シングルかベストの
バラッド3にしか入ってない。
643名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:27:29.68 ID:uw2FUSl00
>>633
作詞は適当ってのは30年前のインタビューから一貫して言い続けてますよ
644名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:27:37.72 ID:4Pg3ww+M0
【東日本大災害】韓国人(?)「日本人の皆さん、地震で下さ死んでい」と言う動画がネットにアップされ日本人激怒![03/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1331466320/1
645名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:27:37.72 ID:YgBc2dxK0
>>597
チゲーよ
646名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:28:06.27 ID:YgBc2dxK0
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
647名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:28:14.02 ID:E+Llo3/VO
>>612
歌う前に必ず

インパクトだけでタイトルを決めてしまいました
被災者の皆さんすいません

と懺悔してから歌えば
場合によっては許されるかもな

私なら封印するけど
648名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:28:14.56 ID:K2ouhhHbP
>>636
>>612
649名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:29:06.28 ID:dZNoqucb0
>>635
山下達郎オープニングでBIG WAVE歌ったけど何も思わなかったよ
そんな程度の低い事考えた事ない
650名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:29:43.69 ID:4FW+aA0+0
俺よく歌ってるよ
651名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:29:44.97 ID:y6IxiI7Y0
ツナミなんて歌詞内容に具体性ないじゃんw
652名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:29:46.78 ID:bxos+wMy0
>>642
カラオケ用のゴミ音楽聴いてないで洋楽でも聴けよw情弱ww
653名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:29:57.64 ID:BGg1ul/p0
>>635
期待に沿えなくて悪いが、俺は桑田信者でもなんでもない。
この曲がAKBのものだろうと初音ミクのものだろうと本質的に不謹慎かどうかの判断くらい出来る。
っていうか、お前が書く度に本質からどんどん遠ざかってるだろ。
早いとこ論破しないと飽きちゃうぞ。
654名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:30:00.71 ID:uw2FUSl00
>>648
反論になってないな
自粛なんかやってたら自称弱者がつけあがるだけ
655名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:30:06.08 ID:pvd4egueO
>>614
許可なくても歌えるんだよ
656名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:30:11.14 ID:G+O8ykMP0
>>643
これからも歌詞にクレームとか入れれば歌うの止めたりしてくれるわけだ
ポリシーとか一切ないから

情けなさ杉
657名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:30:38.52 ID:y6IxiI7Y0
i feel fine ってw
658名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:30:51.88 ID:37+8/rmJ0
桑田なんてとっくにオワコンだろ
659名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:31:05.80 ID:bNjoqci00
>>649
程度の低い?
頭悪すぎてそこまで考えられなかったんじゃないの?
ちなみにそれも不謹慎
何も思わないってお前は別に被災してるわけではないしな
自分=世間って考えも止めた方が良いよ桑田信者
660名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:31:25.19 ID:aQ9rEzum0
>>606
曲を発表した時に言えよ!クズ!

もしくは、スマトラ島沖地震による津波で20万人以上亡くなった時に言えよ!カス!
661名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:31:27.44 ID:Zq7YDn/iP
>>640
ガキかお前は
662名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:31:55.78 ID:D2iP2IeD0
津波の本当の恐ろしさを知らないから書けた曲だよな。その点で、桑田に罪はない。みんな知らなかったし。
知ってしまった今どうなんだ?って話。
663名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:32:06.12 ID:6FyJGfJf0
そもそもいい歌だとは思わなかったから問題ないわ
なんでこんなに売れたのか不思議だわ
ゆとり世代が買ったの?
みんなの歌や希望の轍や真夏の果実のほうがずっといいと思うけど
稲村ジェーンは面白かった

664名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:32:18.95 ID:n1Y3RpUc0
なにこの人↓www
まるで津波のように喧嘩うってきてるんですけどw

・ID:bxos+wMy0
・カラオケ用のゴミ音楽聴いてないで洋楽でも聴けよw情弱ww
665名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:32:38.49 ID:bNjoqci00
>>653
いや俺はもうお前の事論破してるから俺が飽きてるんだが。
お前の必死さからして桑田信者なのは明白だから何言っても無駄だけどね
もっと頭鍛えてからかかってこい、盲目ヲタ
666名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:33:08.85 ID:uw2FUSl00
>>659
不謹慎不謹慎言ってると何も言えなくなるよ
667名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:33:14.41 ID:ry+lpb4d0
ていうか、この歌の波って津波じゃなくて波浪じゃないの?
668名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:33:53.43 ID:Yv+d6bDE0
ロンパww
669名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:34:08.10 ID:uw2FUSl00
>>663
あの頃はゆとり教育なんかなかったよ
670名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:34:16.93 ID:IC4nGXw/0
BIG WAVEは風波だろ
津波と同列には語れない
671名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:34:20.96 ID:YgBc2dxK0
段々桑田から個人をたたくスレになってきているな
672名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:34:43.21 ID:ETqmWqm30
Ω
673名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:35:08.51 ID:E+Llo3/VO
>>662
作った本人がよく調べてから
作詞すりゃあすむ話だろ
アホかw
674名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:35:32.99 ID:K2ouhhHbP
>>654
お前みたいな信者がつけあがるから
桑田はいまだに封印してんだろ
675名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:35:33.65 ID:y6IxiI7Y0
近所の教会「シラ書」からの引用文を貼り付けるのやめたんだなw
676名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:35:34.69 ID:ETqmWqm30
( *`Ω´)
677名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:35:42.64 ID:BGg1ul/p0
>>665
いやいや、まだ本質に辿りついてないだろ?
早く論破してくれよ。
実際の津波に何の関係もない歌詞のどこがどういう風に本質的に不謹慎なんだ?
タイトルなんてひとつも本質的じゃないだろ。
頭良いとこ見せてくれよ。
678名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:35:51.33 ID:8bM5p2LU0
津波が侘しいのって変かなあ?
こいつも震災後歌ったかもしれないけど、「頑張ろう」的な歌押し付けられるよりよっぽどマシ。
679名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:35:53.96 ID:fgZB0VwH0
【ネット】韓国人「日本人の皆さん、地震で死んで下さい」と言う動画がネットにアップされ日本人激怒! (動画あり) ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331468247/
今日を狙ってとある動画が公開されたのだ。動画をアップしたのは韓国人らしい男性
680名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:35:59.07 ID:G+O8ykMP0
適当な歌詞こそ自分のポリシーだから
何を言われても関係なく歌い続けるってのが桑田の取るべき行動と違うのか?

マンピーのGスポットの時は構わず歌ってたわけだし
適当という点ではTSUNAMI1もマンピーも同レベルだろ桑田にとっては

なんで今回だけ受け取る側のこと考えるの?

681名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:36:43.17 ID:uw2FUSl00
結局「被災者」「遺族」ってワードで封じ込めようとするメンタリティーで部落開放同盟とか朝鮮総連なんだよね
弱者である事が商売になるがゆえに表現を弾圧していくしか能がない
682名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:37:02.95 ID:owiumJ3E0
こいつは90年代前半で終わってるだろ。
もう充分稼いだろ引退しろや
683名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:37:27.60 ID:CV97bec/0
別にいいんちゃうの
気を使い過ぎや
復興コンサートでふるさとやガンバレみたいなのを歌うほうが余計に暗くなるわ
684名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:37:56.04 ID:YgBc2dxK0
>>663
よく自称ファン()は人気曲を叩くって言うけど
サザンに関しては人気曲よりマイナーな曲の方がいい曲あるよな

まあみんなのうたや希望の轍とかは有名だけど
685名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:38:12.29 ID:uw2FUSl00
>>674
はずれ
震災以降サザンの曲は演奏されてない
なぜならソロ活動中だから
したがって「封印」などという事実もない
686名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:38:49.47 ID:WCke2WNK0
で、レイチャールズの愛しのエリービルボード総合二位のソースは?
687名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:39:09.16 ID:n1Y3RpUc0
しかし、ここにいるヤツらが軒並み40過ぎのおっさんだと思うと
日本も高齢化をむかえたなと本当に思うよ
688名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:39:11.07 ID:dZNoqucb0
桑田の100万分の1の才能も無ければ稼ぎもないキチガイが
匿名掲示板で必死になって食らいついてる姿が笑える
689名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:39:39.03 ID:uw2FUSl00
>>682
ツナミが発売された年知ってる?w
690名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:40:11.87 ID:2KWqlcjp0
糞食いの白丁は臭いから死ねよ
691名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:40:14.64 ID:Yv+d6bDE0
>>685
演奏してるよ
恥ずかしい嘘止めろw
692名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:41:09.22 ID:YgBc2dxK0
>>685
「封印」などという事実もない(キリッ
笑わせるな
693名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:41:18.01 ID:G+O8ykMP0
>>663
あの頃たくさんCD買ってたのは世代でいえば団塊Jrくらいだよ
694名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:42:26.94 ID:dZNoqucb0
>>693
www
695名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:42:39.03 ID:uw2FUSl00
>>691
マジで?
それは知らなかったな
696名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:42:44.98 ID:y6IxiI7Y0
しかし朝鮮かばくらはキリスト教的に可なんですかねw
697名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:44:48.10 ID:FSOTwFRY0
ちょっと大きい波、ぐらいなんだろと思ってたので
本物の津波に度肝抜かれた自分。

桑田も他の人も、きっとそんな程度で作ったんだろうけど、
もっと賢くて知識のある偉いさんが
ちょっとマズイよ、津波はそんなもんじゃないよと
止めなかったのかは不思議。

あとみんなそういう無知だった桑田(自分を含め)をなじるのも何だから
スルーして、無かったことにしてあげてただろうに、
まさか一周年で「また歌えたら」との発言にはどんびき。
津波ってのはああいうもんだと映像で見せつけられて、
それでも歌える日がきたらって?
復興の象徴として、ってなんじゃそりゃ。
698名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:45:20.74 ID:j4PzMzPL0
うんこ
699名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:46:40.61 ID:t9O9dqMtO
桑田ヲタ今度は被災者叩きか
700名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:46:44.22 ID:y6IxiI7Y0
レイプ被害者づらで正義をアピるって北朝鮮カバ団か
701名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:47:12.69 ID:y6IxiI7Y0
うんこ合唱団
702名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:47:16.97 ID:Gr73A3di0
復興したところでいつまた津波が来る事態になるかも分からないんだから二度と歌うなよ
703名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:47:46.63 ID:xLg9Y3S90
番組の冒頭で、自分の死亡ヌースを流したのが運の尽き
すぐにガンが発見され、暫くするとTSUNAMIが歌えなくなる
ふざけすぎてツキがなくなったんだろうよ
704名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:47:47.84 ID:K2ouhhHbP
桑田ヲタ必死すぎ
705名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:48:06.38 ID:gn1A42EG0
テレビで流したらいかんだろ。
706名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:48:06.66 ID:+B6m9stP0
これの替え歌で面白いのがあった気がする
707名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:48:32.72 ID:dZNoqucb0
>>704
アンチも必死じゃんw
708名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:48:47.42 ID:YgBc2dxK0
>>702
また不謹慎厨が騒ぐからな
709名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:48:59.43 ID:zEXmqPhf0
歌えばいいじゃん
710名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:49:08.60 ID:n1Y3RpUc0
いや、これ絶対におかしいってw
津波ってそんなに注目されるキーワードじゃないだろw

銃をうちまくれ!とか、嵐をまきおこせ!
とか、それを考えたら害でしかないキーワードの曲なんて
どれだけあんのよ。その中からわざわざ津波だけなのかと?w
711名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:50:35.34 ID:575n4jpv0
もう桑田と信者が頭悪いで結論出たじゃん、まだやってんの?
言葉の持つ意味、与えるイメージの程度を理解せずに使ったこと
これだけならこんなに叩かれないがその後に

> 桑田さんは震災後、ライブで「TSUNAMI」を一度も歌っていない。番組では「葛藤もありました。
空気を読んだわけじゃないですが、被災された方や遺族の中にはファンもいた。この曲を歌う
モチベーションにはつながらなかった」と複雑な思いを吐露した。

この発言は自粛していると取れる
桑田自身が後ろめたいと感じてるのに信者がそれを汲み取れない馬鹿ばっかり
712名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:50:41.68 ID:Xs3T3JAN0
まああれだろ
騒いでるのはB'zヲタだろ
713名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:51:04.76 ID:tvA0NHOj0
雨風雷あたりアカンな
714名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:51:45.34 ID:y6IxiI7Y0
ケー氏を知ったのは震災後だけどね
おかげで慢性手アトピーが完全完治の奇跡だわw
715名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:52:02.32 ID:G+O8ykMP0
デスメタル調で津波の恐ろしさをこれでもかと歌詞に乗せた歌作って唄ってくれよ
それなら復興の象徴として歌い継いでもいいよ

ちょっぴりおセンチな失恋ソング唄われて復興とか言われてもっていうw
716名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:53:19.76 ID:zkjLCTxS0
WOWOWでやってるライブでも見とけ
717名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:53:35.50 ID:6GY+HkaW0
アースシェイカーに比べたら、一曲歌えなくなるくらいどうってこたーない
718名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:53:50.18 ID:y6IxiI7Y0
ベネディクト朝鮮かばくら主催のカルミナ・ブラーナマスゲームに関係ない分には
何の問題もないと思う
カルトじゃないしね
うんこ合唱団つくづく付きまとわないで欲しいもんだわ
719名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:54:08.01 ID:nLWut1Bs0
癌再発して5年以内に死んでそうwww
もちろんTUNAMIは歌えずにwwwwwwwwwwwwwwwwwww
720名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:55:27.93 ID:Zq7YDn/iP
>>711
今 歌えなんて一部のファンしか言ってないんじゃないかな
永遠に不謹慎とか言うなら、殺人シーンが出てくる映画やドラマを放送するテレビ局にデモしてね
721名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:55:57.03 ID:y6IxiI7Y0
それにしても
近所の教会にはってあったシラ書はやな感じだったなw
全体をとおして見ると
厳しい調子も少なからずとはいえ
なかなか納得な処世訓みたいなものなのになw
722名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:56:20.40 ID:koZgBWD/0
「津波」をタイトルにした時点ですでに詰んでる
723名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:56:51.63 ID:y6IxiI7Y0
玉林カバクラ関係ないし
724名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:57:21.97 ID:n1Y3RpUc0
●I'll Be Good To You - 原由子
http://www.youtube.com/watch?v=ZFuwW1Axb8M
725名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:58:42.17 ID:Yv+d6bDE0
>>711
結論出たならくんなボケ
ファン全員が歌って欲しいとか妄想でもしてろ

糞アンチがw
726名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:59:05.21 ID:lwHDGnqM0
いいかげん「ブルースにようこそ」の歌詞公開してくれよ
727名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:00:04.70 ID:DIev7hzw0


ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1315410428/78


728名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:00:32.09 ID:575n4jpv0
>>720
論点ずれてるよ
アーティストのくせに想像力が欠如しすぎ
表現の自由があるんだから堂々と歌い続けるくらいの気概があるか、永久に封印するかのどっちかだろ
なのにまた復興の象徴()として歌える日が来るといいとかまだこのタイミングで言うべきことじゃない
729名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:01:42.87 ID:IhXVjMG70
<107
スマトラで一番不謹慎なのは、救援のために巡洋艦「たかなみ」を派遣した
当時の防衛庁なのでは?
730名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:01:49.07 ID:c/WWpgUVP
>>333
そういや、JALが嵐のメンバーをペイントした
「嵐ジェット」というのを発表した時は
スレが「これマスイだろ…」だらけで埋まったっていうのはあったな
731名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:01:57.24 ID:IC4nGXw/0
ウソでも「永久に封印」と言っておけば、「また歌ってくれ」となるのに、
「いつか歌える日が」とか言ってるから
「ハァ?ほとぼり冷めたらまた歌うんかい」ってなるんだろ。
アホなんだよ。
732名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:02:51.18 ID:wZFR0PyT0
桑田が歌ったのはTSUNAMI
今回の震災は大津波
だから封印する必要なし
733名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:03:12.64 ID:mfwq/GzO0
三重県の津市も不謹慎の可能性50パーセントだよな
734名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:03:39.65 ID:bxos+wMy0
爆笑問題の大田といいサザンガーと言ってるやつってバカばっかだなwww

AKBやKPOPと同じ朝鮮テレビ電波芸人のカラオケ用音楽なのにww

ビートルズとかまともな音楽聴いたことない情弱なんだろうなww

735名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:05:08.66 ID:8/dTod3Y0
こんな事を言えば、被害地で是非歌ってくれと言われるのは明白
で、ライヴで気兼ねなく歌えるようになると
一石二鳥w
736名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:07:38.57 ID:1c2i5CcIO
反対してる奴はアンチサザンデモやれば
渋谷のインフォスタワーに事務所あるよ
737名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:08:15.21 ID:gZpqx5ug0
日本音楽界の膿桑田佳祐
738名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:08:24.56 ID:dZNoqucb0
>>735
桑田から発信した事ではないよ
739名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:08:31.79 ID:aAop9ew70
>復興の象徴として

意味がわからん
タイトルがTSUNAMIなだけで、津波をおちょくった歌じゃないんだから臆せずに歌えばいいだけなのに
なんか日本的な対応だな。身体壊して精神的にも老いちゃったんだろうな
740名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:09:23.60 ID:E+Llo3/VO
>>688
別に歌手でも作詞家でもないのに関係ねーだろw
チンポくわえまくって億万長者にだってなれるわけだが
別にうらやましかないさなw
741名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:09:47.47 ID:rM3yLtoA0
歌詞みたらあんま津波と関係ない気がするが
タイトルがな
742名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:10:47.90 ID:GcTIoPpv0
津波の恐ろしさを目の当たりにしたら津波だろうが大波だろうが言葉なんて意味なくなる
災害を茶化すようなのじゃなければどうでもいいや
わざわざこの歌を聞きたいとも思わないけど
743名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:10:53.78 ID:k45lYj/j0
こんなん自粛する必要全くない
曲名は津波だが、津波被害とは関係ないだろ
744名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:11:03.61 ID:Yv+d6bDE0
>>736
そんなの出来るわけが無い
口先だけのチキン連中だからね
745名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:11:05.95 ID:Zq7YDn/iP
>>728
表現の自由とか大げさだな
そのうえ、自由とか言ってるわりに2択かよ
安心しろよ、テレビ局が流す過去映像以外で、お前がTSUMAMIを歌う桑田を目にすることはないから
746名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:12:01.77 ID:y6IxiI7Y0
木星(ルシファー)の中心核はダイアモンドでできていると2010年クラーク

2001年3月に謀殺された
747名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:12:20.26 ID:BNwMaCky0
桑田は他にヒット曲が山ほどあるからいいよ
それしかヒット曲がない歌手は最悪だよ
748名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:13:50.13 ID:8PUish+30
なみのり
マグニチュード
げんしのちから
みちづれ
749名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:14:24.70 ID:575n4jpv0
ああ、悲しいな
修飾語がどこにかかってるかも分からんようなやつと噛み合わない話をすることほど疲れることは無い
750名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:14:49.15 ID:n1Y3RpUc0
TUNAMIじゃなくて海で十分だよ。歌詞はともかくメロディは
海の方が100倍いい
751名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:15:32.90 ID:dZNoqucb0
結局は低能アンチどもは桑田に嫉妬してんだろwww
新曲出せば特集くんでくれるしライブやれば数分で完売、WOWOWで中継あり
752名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:16:05.67 ID:E+Llo3/VO
>>722
ワロタw
一手目で投了って相当な馬鹿だなw
753名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:16:19.55 ID:y6IxiI7Y0
千波高波東電R子はダイヤモンド持ってないと思うが

東電原発ダイヤモンドの牡羊女にあやかりst訓

まあ原発の娘もR子娘同様ぶっさいくなのだろうw
754名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:16:48.78 ID:1c2i5CcIO
これで不謹慎なら今年来日するビーチボーイズは歌う曲なくなるぞw
755名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:17:34.43 ID:eKHVILZr0
津波が侘しいなんて歌ってねえだろw
バカ多すぎて津波のような侘しさに怯えてるよ
756名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:18:06.11 ID:tpRTsidbO
TSUBAKIもアウトだな
757名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:18:35.22 ID:y6IxiI7Y0
青い明かりがとてもきれいねチェレンコブルーライトちぇれんこ♪
って
千波高波東電R子幸せいっぱいお家新築中だとw
原発事故でボーナスでも出たのかw
758名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:20:45.56 ID:aAop9ew70
>>751
スレの流れは知らんけど桑田に嫉妬てwww
もちろん一線で活躍してきたことのすごさを否定はしないけど
ライブなんてオッサンオバハンの同窓会みたいなイメージしかないよ
あと何故かめざましテレビで取り上げられてるイメージがあるなw
759名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:21:52.25 ID:nLWut1Bs0
湘南の大事マン
草加のサザン

どっちも糞w
760名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:23:18.09 ID:y6IxiI7Y0
大盛りとやらは脱退したのでは?w
761名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:23:58.27 ID:Yv+d6bDE0
>>759
偽チューブも追加しろ
762名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:24:03.06 ID:rDu7EaCl0
今こそTIMERS
放射能はいらねー
763名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:24:08.55 ID:OM5CC1qY0
この曲、津波なんてタイトルにする必然性が無いだけに悔やまれるな。
764名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:24:10.67 ID:+Ev9EERJ0
マンPGスポットだけ歌ってろよ
765名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:26:48.24 ID:y6IxiI7Y0
スキーター・デイヴィス/The end of the world
766名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:28:02.54 ID:y6IxiI7Y0
あのスーザンボイルもカバーしてるんだなwThe end of the world
767名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:28:02.81 ID:pIA/xNnT0
サザンのツナミ、津波が来る前は日本で一番人気の曲だったのにな。
だから津波も喜んできたんじゃねえのか?津波が可哀想だろ。
自然の自浄作用なのにな。
どんどん、津波を歌ってくれよ。
768名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:29:11.23 ID:7CyCsQr0O
生まれて初めて買った曲
高校受験のときよく聴いてた
769名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:30:07.16 ID:nLWut1Bs0
サザンに原由子じゃないブスメンバーでも結局、結婚してたんだろうな
つまりマンP(笑)が付いてれば誰でもいいんだ
770名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:30:18.90 ID:Zq7YDn/iP
>>749
装飾語の使い方が間違ってるんだよ
なんで表現の自由が片方にしかかからないんだ
771名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:31:03.88 ID:y6IxiI7Y0
OU(w)
772名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:33:26.05 ID:nLWut1Bs0
TUNAMIがダメなら
3月11日って曲もダメだろ
773名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:34:23.40 ID:7C/KkBK30
老害まだ歌手やってたの?
774名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:35:27.37 ID:0pXmx+xpO
津波という災害はこれまでに日本で何度もあったのに、何で今回に限って配慮するのか?
775名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:35:39.99 ID:YC6ELUPZ0
ユーミンと桑田の落ちぶれ度合いが半端ない
776名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:35:57.81 ID:ulps8/+JO
つーかさ、曲と震災は関係ないんだから好きなだけ歌えばいいんだよ。
そんなん言い出したらエウレカの「波ニ乗レ」もアウトになるんか?コラ。
777名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:36:05.42 ID:JIc62Q57O
二度と歌わなくていい
778名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:36:07.69 ID:qGTxg8yG0
それでは聞いてください!!!TSUNAMI!!!!!
779名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:36:45.54 ID:PuDDKNPl0
朝鮮人でも桑田みたいな人がいるって事をお前らに知ってほしい。
780名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:38:09.82 ID:n1Y3RpUc0
http://www.youtube.com/watch?v=GtG_e9pwWmk

これはさんざんやっていたどのテレビでも見なかったな。
781名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:38:32.73 ID:Yv+d6bDE0
>>779
と、チョンがほざいております
782名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:39:27.54 ID:cta+y7Gu0
この春は、拓郎の「元気です」、「春を待つ手紙」を聴くのだ
そしてユーミンの「瞳を閉じて」を夏に聴くのだ
今こそ瞳を閉じてを歌えよ松任谷、春よ来いじゃない
783名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:39:46.56 ID:La3awN8r0
いや、いらない。
割りとマジで。
784名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:40:08.57 ID:uvxMM0vL0
>復興の象徴として歌える日がきたらいいと思っている

 商売にしようとしてやがるぞこの音楽バカ
785名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:42:44.41 ID:nLWut1Bs0
うんこバンドw
786名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:45:01.85 ID:pMKbsk9rO
>>776
それを不謹慎不謹慎って叩く馬鹿がいるからだよ。
震災後に過去のCDランキングを振り返る企画で、TUNAMIが上位に入ってたのをテレビ局がそこだけ伏せたのは
ぐちぐちうるせー馬鹿が電凸して来るからだろうね。
787名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:45:37.66 ID:/7yejCtt0
タイトルを「オーシャンウェーブ」にしておくべきだったな
788名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:46:28.60 ID:FtsHuWOO0
>TSUNAMI
発売当時から不謹慎な題名だと思っていた
789名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:46:45.06 ID:y6IxiI7Y0
フォルトゥナ
790名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:47:01.90 ID:xmljrtem0
永遠無理!
791名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:47:09.49 ID:WFRTmh5d0
「でもね、みんなで何かをやろうって気持ちは絶えずあるけど、『アフリカの難民のために』
ってレベルになってくると目に見えてるでしょ?俺、そう言うのピンとこないから。
ミュージシャンって、顔を合わせた時に『何か一緒にやろうよ』って話に必ずなるわけ。
 そういう気持ちをチャリティーとかに結びつけるくらいなら、クリスマスを口実に
集まる方がいいのよ。
 俺、テレビの仕事でアフリカにも行ったけどさ、あの状況みると『愛は地球を救う』
じゃないと思ったもん。
 精神論じゃ駄目だし、『僕たち音楽家にできる事はこれだけです』とか言って、
詳しく知らないのにコンサートに出て、名前が売れちゃうのは変だよ。
 本気で救おうと思ったら、アフリカに実際に出かけて田畑耕すとか・・・。
ま、それは冗談だけど、青年海外協力隊とかの形しかないよね。
日本みたいな裕福な国でさ、高い所から見て『ワーッ、かわいそう』とかエクスタシー
感じてるってのは、何か違うと思うんだよね。」
(桑田佳祐:1986年、泉谷しげる、松任谷由実、チェッカーズ、アルフィー、吉川晃司、
アン・ルイスら超豪華メンバーを招いて企画した日テレ系特番「メリー・クリスマスショー」
について)
792名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:47:12.77 ID:Ad1XSafW0
こんな不謹慎な歌、永久放送禁止でいい
793名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:47:43.98 ID:y6IxiI7Y0
キリスト教じゃないんだが巻き込まないで欲しいw
794名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:48:02.16 ID:pSDdV4Y50
あのチャリティーソングは酷い出来だったな
795名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:49:23.23 ID:3GG+otRkO
永遠に封じ込めて
大体サザンの中では駄作
796名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:49:32.61 ID:AIVj7di10
いつかポニョが放送できるようになったら、大橋のぞみも復帰します
797名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:52:53.25 ID:7ueVxgws0
忘れられたビッグウェーブ
798名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:52:59.06 ID:HZhw70Jw0
>>90
あれはシングルどころか、サザンの曲ですらないw
799名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:53:04.23 ID:y6IxiI7Y0
Sting - Windmills Of Your Mind
800名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:53:11.13 ID:OHcozQWl0
押し寄せるあまりにも大きな悲しみを津波に例えて表現した?
にしてももっと他に適当な表現がなかったのかと思うな
801名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:53:17.12 ID:W1W/FkWSO
勝手に歌えよいちいち気にしないよそんなの
802名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:53:35.53 ID:MURZTEnE0
サザンは好きだが、
桑田佳祐は大嫌い。

こういうオレは変なのかな?

同じような理由で、
ウルフルズは大好きだけど
トータス松本は大嫌い。虫酸が走るほど嫌い。

803名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:53:55.99 ID:hEt1VMu/0
別に封印したって印税ガッポガッポなんだから
かわいい姉ちゃんとウホウホでしょ
804名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:55:32.26 ID:y6IxiI7Y0
東電R子って統一チョンなの?w
805名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:55:58.87 ID:Zq7YDn/iP
>>794
でも、そこそこ売れました
806名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:57:20.16 ID:2WtGRdzk0
自分は地震の被害で自宅が半壊した。津波は自宅から1メートル手前でようやく止まった

自宅を片付けてる時に聞いた、チームアミューズの方がよっぽど醜いわ
何が『がんばりすぎないでぇ〜』だ。偉そうに、こいつら何様なんだ
20年以上ファンだったし、年越しも毎年行ってたけど
あの曲聞いて一瞬で嫌いになった
あれ以降サザンも桑田も全く聴かなくなった

たった1曲だけど、自分でもこんなに嫌いになるとは思わなかったさ
でも、どうしても生理的に無理だ
当時あのふざけた曲を聞いて、腹が立つよりも悲しくなった
807名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:58:03.86 ID:iM3JTFzP0
都並敏史もどうにかしろ
808名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:58:07.05 ID:y6IxiI7Y0
Fortune plango vulnera
809名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:58:32.34 ID:X+uXaX+J0
サザンのLOVE KOREAって曲と悲しみはメリーゴーランドって曲の歌詞でわかった
メディア特にフジがサザンや桑田ソロをゴリ押しする理由が
810名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:59:58.82 ID:WxpKp6oYO
KONAMI(小波)
811名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:00:07.57 ID:y6IxiI7Y0
東電はより磐石にw
812名無しさん@恐縮です名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:00:10.78 ID:YRdR0/uP0
永遠に来ないな、震災は忘れることはないが、桑田の歌なんか
すぐに忘れられる。
813名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:00:51.47 ID:hEt1VMu/0
歌わないんなら俺に版権くれ!!!
814名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:01:42.26 ID:aAoGUE1n0
2021年に「忘れられたBIG WAVE」を歌って欲しい
815名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:03:19.15 ID:n1Y3RpUc0
大震災で、これだけ人が亡くなったとか、家が流されたとかのレベルまで
いくと、歌で励まされようなんてまったく思わないだろ。
むしろ歌が邪魔、静かにしてくれっていう感じじゃないの?
なんか他人事だしさ、歌で明日の安定をくれるわけでもないし。
余計なお世話なんだっていう歌詞だし。イラつかない?
816名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:03:24.29 ID:y6IxiI7Y0
給与収入につながってるなら何でも良いんだろうw
817名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:06:26.69 ID:/61MeNM+P
ヒットを狙って作った曲でしょ?
818名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:06:31.66 ID:hEt1VMu/0
ぶっちゃけさあ歌を歌ったからどうなるの?
被災者の生活が元にでも戻るの??
なんか馬鹿らしく思えてきたんだけど
桑田にしても桜井にしてもさあ
819名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:06:32.65 ID:z0eshXW40
桑田に罪があるわけではないが、タイトルからしてなかなかもう歌えないわな。
THUNAMIのような侘しさに〜♪というところを歌うと
「津波のどこが侘しいんだ!あれだけ怖い思いしたのに!」と非難浴びそう。
820名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:06:42.89 ID:+GpUtcTe0
>>786
嫌いな奴が叩くチャンスだと思って
叩いてるのは
宮迫やら倖田とかも同じだな
821名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:06:46.27 ID:91lGcQis0
そもそもこのタイトルにする必要がなかったよな。
822名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:08:34.79 ID:bxos+wMy0
アミューズがいくらジャニーズレベルのブラック事務所だからって
会長つながりの民潭動員して擁護工作する必要はねーわなw
823名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:15:22.99 ID:Zq7YDn/iP
>>806
残念だな
824名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:22:25.86 ID:y6IxiI7Y0
森は光り輝き
825名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:22:47.92 ID:575n4jpv0
やっぱりいずれにせよ頭が弱かった
826名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:24:54.36 ID:E+Llo3/VO
>>818
歌しか歌えない者の驕りでしかないよね
普通に寄付だけしてればいいのに
827名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:25:09.37 ID:On7Ov/V70
>>806
同感。まったくの悪ふざけ。
被災された方々への認識の甘さがある。
所詮芸能人はこんなもん。
828名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:25:26.07 ID:4V8vSsrT0
>復興の象徴として
「なんの気兼ねもなくTSUNAMIを歌えるようになったことこそが、復興した証だな」
と、思える日が来るように(ry

みたいな意味だろ。
誤解している人いるけど
829名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:26:59.74 ID:4GN76pPI0
剣道バカの口癖

渡辺美里のBIG WAVE も相当やばい。
830名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:27:14.95 ID:zyoji9H+0
自分はあの歌、さっぱり良い局だとは思ったことないのだが、
過去の栄光にすがるより、より良い楽曲を作る努力をすべき
831名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:28:31.30 ID:qXLg+Dc00
>>828
そんな日が来る訳ないだろ。
幼少時代にトラウマになって育った子もいるだろうし、
復興したからといって津波を受け入れられるわけでもない
832名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:32:20.35 ID:TXL5SKHB0
桑田の作った震災応援ソングも好きになれない

震災関連の曲だからといって、しんみりした曲調にする必要もないが
あれはちょっとアレンジとか軽すぎていやだ
トランペット、ペロペロペローみたいな
833名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:37:00.21 ID:NOxPharp0
なんで津波って曲作ったの?
夏に津波警報があった後、ラジオからこの曲流れて来て凄く不気味だった
再放送の番組だったんだけど
834名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:37:03.14 ID:9HarRntn0
東電やミンスを叩く歌を作れよ
835名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:38:47.58 ID:TXL5SKHB0
地震とか火事とかのタイトルつけないだろ?
考えてもわからないか?桑田
836名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:39:48.21 ID:uGEyZ05Q0
津波って寄せて返すもんなの?
837名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:40:14.93 ID:575n4jpv0
>>770
いいか、国語の勉強はこれで最後だぞ

>表現の自由があるんだから堂々と歌い続けるくらいの気概があるか、永久に封印するかのどっちかだろ

表現の自由とはこの話題で言うと「津波とその歌詞」を選んだ桑田をさす

>>自由といっておきながら、
これは表現についてであって、もちろん選択肢についてではない

選択肢がふたつなのが気に入らない?
桑田本人が後ろめたいのに?
もう歌い続けるか永久追放かタイトルや歌詞の内容変えるでも、なんでもいいです

ただ、復興の象徴うんぬんはこのタイミングで言うのはおかしい



なのにまた復興の象徴()として歌える日が来るといいとかまだこのタイミングで言うべきことじゃない
838名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:40:38.42 ID:m0YJtgvf0
正直いって真夏の果実で事足りる
839名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:40:52.62 ID:wJf7g/sP0
完全に便乗しているよなぁこれ
840名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:41:48.87 ID:kOcIZMa20
ポニョTVでやれや
841名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:42:01.13 ID:575n4jpv0
>>828
それをまだ1年しか経っていないこのタイミングで言ったのがまずかったんだよ
842名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:42:46.28 ID:575n4jpv0
>>837
最後の行消し忘れたすまん
843名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:48:46.06 ID:OHcozQWl0
チームアミューズ
いまここで知ってきいてみたけどこれはひどい
こんなふざけた復興songとはいえないしろものをなぜ出した?
途中で入る三宅の独り言や、ふてくされた女の声(誰?)の
がんばりすぎないでぇー ほらおやじうるさい ポルノ、いけ!
不謹慎すぎる
844名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:56:48.66 ID:+iso+v9o0
いや・・・聞きたくないでしょ
845名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:59:03.97 ID:ROPHWapf0
つーか以前から津波の被害は甚大なのに・・・
今更不謹慎だからうたわないってならこれまでのは被災者のことは
どう思ってたんだって話な気も・・・
846名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:59:30.98 ID:zzyaifE10
TSUNAMI TSUNAMI
Came washing over me
847名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:09:35.76 ID:uZDtkhLl0
ファンの前で勝手に歌えばいいじゃん
ファン以外はこんな曲聴きたくないけどな
でもいつか復興の象徴になればとか無神経なこと言うのはやめろ
848名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:10:18.21 ID:EzxiG9kQ0
バンプオブチキンは「大きな地震が起こるかもしれない」って歌詞のある曲を
ライブで普通に歌ってるぞ
気にすんなよ
849名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:13:28.29 ID:yIOEa8Tf0
まあ、歌って言われてもきついだろうな
去年の3月4月あたりにカラオケでTSUNAMI歌おうものなら
不謹慎中の不謹慎だったしな、一般人ですら
850名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:14:41.40 ID:0dTA54ZtO
バンプのうたは童謡だからいんだよ
851名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:16:58.23 ID:XA3Ql8nD0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1331428679/204

204 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 2012/03/12(月) 00:02:46.09
あーあたし健康で良かった
甲状腺なんて病みたくないわ〜www


こんな書き込みをする韓流ババァって何考えてんだ?
852名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:18:07.22 ID:QHCaJxzqO
だったら電車男とかを、脱線事故のあの悲惨な数か月後にドラマしまくったりしたのはどうなるんだよ



853名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:18:13.61 ID:tE0gpMc50
854名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:19:05.60 ID:ENRnodog0
TSUNAMIのとこだけ歌詞変えりゃおわりだろ
855名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:19:28.07 ID:MCaeMbqVO
サザンのTSUNAMI、周りは空気読んで絶対にカラオケで入れなかったんだが、
南相馬出身で家も津波で流されちゃった友人が普通に歌ったのは驚いた
856名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:20:40.37 ID:1QYjKz8z0
>>806
音楽好きで邦楽ではサザン、桑田さんンのファンで復興支援の曲を出すってことで待っていたけれど
参加者のまるでお祭り騒ぎのような画像を見て曲も聴かずにチーム・アミューズは未購入

洋楽の「SONGS FOR JAPAN」は即購入したからね
857名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:20:48.04 ID:WuR349V/0
>>855
めんどくさい被災者だな
858名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:21:22.12 ID:ga/e2t2W0
これだけの一発屋とかだったら歌えないと辛いだろうな
859名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:21:31.15 ID:XvP4tkCv0
数年経とうと数十年経とうと歌うべき歌詞ではないだろ!!!
封印しろ!!!!!馬鹿だ!!!!!
860名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:25:01.52 ID:MCaeMbqVO
>>857
俺にそんなことで気使うなよーって感じだったから良い人だよ
やっぱりマジで被災した人はメンタル強いな
861名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:26:39.01 ID:kIQqOXO1O
忘れがたき〜ふるさと〜っていう桑田のちょっと前の曲の方が合ってるじゃない
862名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:26:41.55 ID:+8edwcKm0
少しずつ被災者であることが特権になりつつあるな。
863名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:27:39.31 ID:92GH8XgK0
一番簡単なのは
タイトルをNAMIにして、歌詞も津波のとこ、波と歌うこと
864名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:29:26.70 ID:Ot8t2A4F0
べつにいとしのエリーでも真夏の果実でも代用はきくだろ。
865名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:30:03.70 ID:ygs6FtxI0
え、結局桑田さんて教養が無くて
津波=ビッグウェーブだと思ってたってこと?
866名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:30:31.16 ID:wke3Vq6F0
じゃあ、石川秀美の「ゆ・れ・て湘南」はどうなるんだ?
ランキング1位には程遠かったけど。
867名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:31:10.76 ID:PMofyuWF0
この歌何が津波なのかよくわからない
タイトルで損したな
868名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:32:23.89 ID:Ot8t2A4F0
問題のレッツトライアゲインって長渕のトライアゲインに対抗して作ったの?
869名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:34:27.11 ID:rMX4aH4/0
被災地の震災商法で儲けて東京に持ち帰ったカスか
お前の10億円豪邸が津波に流されろ
870名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:46:28.09 ID:Cy/CHl6B0
タイトル変えて、著作権で入ってきた収入は寄付したら良いんじゃないかな?
本人は歌わなくてもいいし
871名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:53:05.53 ID:ZCXAx9iI0
もう声も出ないから
872名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:53:15.41 ID:EggmJFhm0
言葉のインパクトだけって思いつきで津波という歌詞とタイトルを付けた。
でもいざ津波が現実になってしまうとマズイことに本人も気が付いたので
一年間自粛してみました。

それ以上でもそれ以下でもない。
この歌自体は大した歌じゃないし他に名曲もあるので一年といわず
永遠に封印しておくのが賢明だと思う。
873名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:53:30.40 ID:aPHI5tKnP
おまえらまだやってたのか
桑田自身が不謹慎だと思ってんだから
それで終わりじゃねえか
874名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:56:27.54 ID:kIEatIrc0
もうサザンの曲を聴くたび、サザン→TSUNAMI→津波→東日本大災害って連想するようになっちまったわ
桑田みるたび「あ!津波の人だ」って心の中でそう思っちゃう
他に名曲たくさんあるのにサザンってだけで津波の映像が頭に浮かんじゃうから実に残念だわ
875名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:58:03.34 ID:iQyLXtLL0
こいつ休養詐欺してるしもういらんわ
876名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:58:31.50 ID:q9nme6pv0
ポニョももう金曜ロードショーで見ることもないんだろうな
877名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:59:06.75 ID:ndv81BjZP
歌えば良いんじゃないの?桑田さんでなければ良い
878名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:59:07.54 ID:kzSiXYaY0
>>874
それはお前だけだから大丈夫だ
879名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 01:01:12.22 ID:t+3i+nBuO
タイトルと歌詞にtsunamiという言葉を付けてしまったサザンも
tsunamiの恐ろしさを考えず、疑問に感じず、反論せずに
良い曲だなと思ってしまった人々も馬鹿だね。

まぁ俺もだけど。情けない。
880名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 01:04:07.57 ID:1Kkb3XHt0
>>879
まぁJPOPを聴いてる時点で普通はバカだと思うけどな。中高生ならいざ知らず。
881名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 01:04:58.52 ID:ygs6FtxI0
>>876
あれもっと必死で逃げてたらよかったんだけど、あんまり危機感ないんだよね。
882770:2012/03/12(月) 01:05:02.40 ID:t2ke/VIKP
>>837
だから、なんで「表現の自由」が「選択」にもかからないんだよ
作り手が曲をどうしようが勝手だろ
その選択が社会的に問題があれば、それこそ人気商売なんだから桑田に返ってくるだけ
ライブでも震災の影響を思って選曲してるのに、なんでお前に道徳を説かれなきゃならんのかと

あと、復興の象徴ってのは、復興したらテレビの前で何かを代表して歌うとかじゃない
今回みたいにギャーギャー騒がれなくなるぐらいに人々の心にゆとりができたら、
ファンを前にライブで歌うぐらいの考えだろ、もちろん嫌な人はライブに行かなければいい

つっても、もういないか
883名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 01:09:07.58 ID:n99vyExR0
そもそもこの曲のあの部分の歌詞てわざわざ災害用語であるtsunamiを出して表現するような箇所なのかが疑問なんだよ
884名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 01:09:45.14 ID:EjLsAD+Q0
TSUNAMIよりも、震災後のアミューズの復興ソング?
みたいのが意味不明だったな
885名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 01:11:23.75 ID:hadrjDlz0
>>879
タイトルと歌詞にtsunamiという言葉を付けてしまった英国のバンドもあって
tsunamiの恐ろしさを考えず、疑問に感じずヒットもしてるから
大丈夫だよw
886名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 01:13:23.35 ID:xjCpDg4D0
津波じゃなくて都並さんの歌だと言い張ればいいのに
887名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 01:13:52.02 ID:wuvhsDiT0
まあビキニの方が不謹慎だけどな。
ビキニ島の原爆実験並みの衝撃度という意味。
888名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 01:15:55.26 ID:XnhLvE5A0
長渕仮設住宅で生歌歌ってたな

桑田には到底できないことだ
889名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 01:16:21.14 ID:QLPfs5hj0
なんでもかんでも不謹慎扱いする輩がいる以上、
この発言は最低3年は寝かさないと。
890名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 01:16:33.20 ID:7OFx81ZL0
海野つなみっていう少女漫画作家さんがいたはずです
891名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 01:22:43.89 ID:s90DbMU30
この老害を擁護するやつも老害だからまとめて死んで欲しいわ
892名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 01:23:50.79 ID:45cNZ7740
>>884
あれ切った張ったの歌手のメドレーのとこは滑ってたけど、すごくいい歌だったと思うよ。
いいメロディーで地味にパワー感じた。
893名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 01:29:50.14 ID:xltTd0qO0
うまいことすり替えたなあ
これでTSUNAMI解禁するときはまた凄いニュースになるよ
流石ですなあ
894名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 01:44:10.61 ID:6DKR9fDI0
>>8
演歌?
895名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 01:52:31.23 ID:mQafYcMc0
長崎は今日も雨だった→長崎豪雨以降封印
神戸泣いてどうなるのか→阪神大震災以降封印
TSUNAMIのような侘しさに→東日本大震災以降封印
襟裳の春は何もない春です→襟裳の人怒る
SAGA佐賀→松雪泰子怒る
896名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 02:02:05.81 ID:njG1CZZB0
被災者の前でマンピー歌ってくれ
897名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 02:03:06.72 ID:uav7gKWP0
仙台にパンダはいらない!デモ行進 (仙台にパンダはいらない!まとめブログ)
日時:2012年4月21日(土)午後1時
場所:勝山公園(仙台市青葉区)
主催:仙台にパンダはいらない仙台市民と宮城県民の会


必読>突撃取材!
仙台パンダとダライラマの件で河北新報と石巻河北に電話したという内容

■2012/3/8 ジャーナリストとして改訂版 〜誰も気にしちゃいない
http://ameblo.jp/yakusokunohasi/entry-11186328470.html

省庁援護射撃スレ まとめ
仙台市パンダ誘致計画及び、ジャニーズ事務所"東日本大震災復興支援プロジェクト「Marching J」"の動き
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jan/1330613969/121
898名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 02:04:50.62 ID:4J5Th/95O
元々そういう意図の曲ではないはずですので、無理に繋げなくて良いかと思われます。被災地宮城県民より。
899名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 02:07:07.32 ID:oYgiBzcY0
崖の上のポニョは向こう十年は放送出来ないだろ、まんまだし
900名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 02:07:30.82 ID:NnULrOTXO
タイトル変えればいいじゃん
901名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 02:08:24.36 ID:vLQUaNrdO
>>895
襟裳www
902名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 02:18:26.77 ID:KlEf/qQK0
さざ波のような侘しさにすれば良かったんだろうが3文字の方が歌いやすかったんだろうな
903名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 02:20:26.94 ID:ONSZF57G0





 TSU NA MI の3文字は

 あの日の記憶を掘り起こします



904名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 02:21:31.05 ID:jB92ZvNUO
なんでツナミってつけたの?
ツナミって恐ろしい物だからつけるべきじゃなかったね
905名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 02:21:39.91 ID:bT5HdDKF0
渡辺美里も封印?
906名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 02:27:39.14 ID:7Y57Km570
歌える日なんてこねーよwww
907名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 02:31:29.36 ID:+K5Y8VEiO
いい曲だから歌ってもらえる日が来ることを心から願うが、まだ数年は無理かな…。
つらいもの。
908博多のカリスマ:2012/03/12(月) 02:32:18.94 ID:qMKakiivO
TRUELOVE(’93)/藤井フミヤ 似てる
909名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 02:32:38.34 ID:brd1iBKZO
898 無理に繋げるも何も曲名じゃん。
バカなの君?
910名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 02:33:33.53 ID:s8cNm4Ow0
いつかTSUNAMIが歌える日が来るまで
アミューズのチャリティソングを歌い続けてください
911名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 02:34:28.24 ID:Aszgm6vf0
史上最大の風評被害だな
912名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 02:37:17.18 ID:V0mn1eXI0
>>27
それは死活問題だ(`・ω・´)

林田健司さんの
913名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 02:37:52.81 ID:JI9ctrl30
>>865
だね
914名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 02:38:58.60 ID:xmhoqYYm0
別にいい曲なんだから、普通に歌えばいいだろ
915名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 02:43:24.18 ID:TeLaC56cO
愛だな
916名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 02:43:28.23 ID:z3pJCHgi0
TFMのやさよわってまだやってたのか。長いよな。
917名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 02:46:33.55 ID:cWCYehgFO
そもそも津波にはいい意味はないんだよ?
それなのにサーファーが好む大きい波という意味で付けてるから、馬鹿なんだと思う
918名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 02:46:50.11 ID:iS2UVNJG0
ツナミを歌ったら何でダメなの?
919名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 02:48:14.78 ID:bkYXzc2v0
>>917
>サーファーが好む大きい波という意味で付けてるから

お前は歌詞を見たことがないのか
それとも日本語をよく知らないのかどっちだ?
一体どこにそんな意味があるのだ?

歌詞にいい意味で使われてるとでも?
920名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 02:55:18.71 ID:cWCYehgFO
ツナミの歌詞内容って破壊されるとか、命を根こそぎ奪っていったってやつだった?
そういう意味合いの歌詞じゃないってことは、きちんと理解して付けたんじゃないんだろ
921名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 03:03:07.42 ID:STXaC8kG0
つか、この曲出た当初から、タイトルは「TSUNAMI」で合ってるの?
さざ波か何かと間違えてんじゃなくて?と言われてたなw
922名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 03:09:09.00 ID:l5MZovf90
歌詞読めば普通に桑田が津波の意味をわかって使ってたのくらいわかるだろ
こんなに売れると思わなかっただろうしこんな事態になるとも思わなかったんじゃね
923名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 03:09:16.02 ID:Zv1tbKh9O
>>914
デビューから10年くらいのファンだが
一番ヘンテコな歌だぞ津波は
全くいい曲じゃない

津波のようなわびしさ とか意味わからん
わざわざ津波って単語が入る必要ないし
924名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 03:10:02.58 ID:yhPVxXrK0
10年後ぐらいかなぁ。
925名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 03:10:45.95 ID:cWCYehgFO
>>921
だろうね
恋愛の歌で、もどかしさを表現した歌詞内容なのに津波
926名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 03:12:45.22 ID:Xiy9ziVq0
それにしてもこの里見の歌ひどい発音だなw
927名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 03:13:09.63 ID:cWCYehgFO
津波をみて侘しく感じる感性がおかしい
928名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 03:13:09.94 ID:n+6kebhO0
こいつってガンになったんじゃなかったか?
まだ元気なんだな
929名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 03:13:26.50 ID:wNSPQdX60
何も気にせず歌えばいいよ。
それこそ被災地歌ったって現地で喜ばれるよ。
批判してるのは、言葉狩りレベルのクレーマーだよ、もはや。
迷惑な人権団体と同レベル
930名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 03:14:27.65 ID:Xiy9ziVq0
金とって聞かせる歌じゃないなw
931名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 03:15:17.94 ID:STXaC8kG0
>>925
だよねw

この震災が起こる前でも、津波と言えば台風情報の時に出てきたりする波の種類?だったから
違和感感じた人は当時も居たよ。
まあでもあれだけヒットして、歌として聞いてるうちにその違和感も感じなくなってきたけど。
慣れって凄いわ。
932名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 03:18:59.13 ID:Zv1tbKh9O
>>931
いや 波浪警報じゃないしw
933名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 03:19:34.61 ID:n+6kebhO0
>>929
アホか。喜ぶわけねーだろ
934名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 03:20:45.71 ID:l5MZovf90
津波のような侘しさのどこがおかしいんだかわからん
津波のように押し寄せてくるってことで普通に疑問もたなかったけどな
935名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 03:21:14.21 ID:aPHI5tKnP
震災関係なく歌うのはいいけど
わざわざ震災と絡めるのは違うと思うの
936名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 03:22:06.56 ID:TFxz3QJx0
この曲より歌詞的に深刻かつ直截的なのは
山本譲二のみちのくひとり旅だろう
しかしやまもとはとっくに解禁してる
つまり直接津波を題材にしてない以上いつでも
歌える
937名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 03:26:37.65 ID:wNSPQdX60
>>933
サザンがきて自分達の復興のために歌ってくれたら、だいたいは感謝するよ。
サザンじゃなくても有名でファンがいる歌手ならだれでもな。
ツナミって言葉は含まれてるかもしれないけど、それが悪意をもってつけられてないのは誰でもわかるだろ。
いい意味で普通はそんなこと気にしない。
938名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 03:27:15.39 ID:25QKTAE00
元々TSUNAMIって名付けるのがおかしいだろ
てか、宣伝だろ?w
939名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 03:31:27.92 ID:aPHI5tKnP
桑田が当分自粛するって言ってんのに
しつこく歌わせたがる人ってなんなの
940名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 03:36:44.40 ID:Xiy9ziVq0
藤山直美って声からしてひどいデブスだな
941名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 03:37:49.05 ID:Xiy9ziVq0
まあ声質には声帯の形の理由が必ずあるものだから

デブはやっぱりデブの声をしてる
で、いかにもそんな感じの藤山
942名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 03:39:01.44 ID:dyhuHqoW0
↓例のコピペ
943名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 03:39:13.27 ID:Xiy9ziVq0
もちろんデブにも大屋政子みたいな
変わった声をした人はいるわけだがw

あれは地声じゃないだけなんじゃないかとw

944名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 03:42:34.12 ID:iS2UVNJG0
>>925
てことは「ツナミというタイトル表記は間違ってました」ということで
タイトルを「波」もしくは「さざ波」に改題して再リリースすれば問題解決?
945名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 03:45:58.00 ID:GHjU5qLdO
こいつ馬鹿だからTSUNAMIの意味解らなかったんだと思う。うん絶対そうに違いない。
946名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 03:51:50.77 ID:YwMiGw6d0
陸前高田で歌ってフルボッコになればいい
947名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 03:52:40.21 ID:Xiy9ziVq0
八神じゅんこが田口ランディにしか見えないw
948名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 03:55:13.03 ID:AAx039920
一生いえない傷を負った人がいるのに、なにをのんきなことを言ったんだこの男
949名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 03:56:19.03 ID:0lsi0l1Y0
>>944
今このタイミングでそれをやる方があざといだろw
950名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 03:56:19.06 ID:nGBkJNxx0
自分が津波に巻き込まれてみないと
一生わからないと思うの
ずぶ濡れで雪降ってる中真っ暗闇の中救助を待ってるとか
想像もつかないんだろう
951名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 04:01:50.11 ID:xjCpDg4D0
サザンオールスターズ復興支援チャリティライブ!
それでは聞いてください「TSUNAMI」

波に戸惑う哀れな僕〜
952名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 04:03:07.70 ID:Foyh6y8O0
津波を舐めてた唄だから二度と歌えない
953名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 04:04:02.75 ID:0AKrzsle0
名前変えろよ阿呆
津波である必要ねーだろ歌詞に
曲はいいんだからもったいねーよ
954名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 04:08:02.22 ID:s3jJ4g2r0
長渕との温度差はなんなんだ
955名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 04:33:06.67 ID:t2ke/VIKP
>>935
先に絡めたのは不自然にTSUNAMIをスルーしたテレビや、
かれこれ1年間ギャーギャー騒いでる不謹慎厨だから
まぁ、それは仕方ないとも思うが、今回の発言を桑田が前向きなスタンスでしたとか思うのはおかしい
956名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 04:56:01.73 ID:AAx039920
信者の頭の悪さはこのおっさんと同等
957名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 06:10:54.97 ID:8qoY6VALO
馬鹿なの?
958名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 06:28:53.74 ID:SZn195MZO
好き嫌いは別として

才能はあるんだけど、重みは感じないよね
959名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 06:40:24.58 ID:VGdkA27mi
あと10年くらいはかかりそうだね
960名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 06:46:25.18 ID:dkd/oWIZ0
あの津波の動画が生々しくて
おれもカラオケで歌えなくなったもんな。
961名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:36:44.83 ID:cWCYehgFO
マンぴーとかアホな歌うたっていればいいじゃん
962名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:39:27.92 ID:vGf7dX0AO
サッカー解説者の都並もそろそろ仕事量が回復しそうやな
963名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:39:58.61 ID:ybPUZM+o0
山本譲二がみちのくひとり旅歌えないってなったら死活問題だろうけど
サザンはヒット曲一杯あるんだからこんな曲歌えないくらいどうでもいいだろ
964名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:55:37.50 ID:Vz/8WRbp0
お前ら暇だからこんな事で議論になるんだって自覚しろ
965名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:56:41.74 ID:Ujkr7Ktd0
>>7
コンドームじゃねーんだから・・・・
966名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:00:11.46 ID:f19iAlWe0
kAROUSHIにしたらどうだ
世界に通じる言葉だし
967名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:03:07.81 ID:cWCYehgFO
>>966
それいい
968名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:10:54.88 ID:RCLs/giW0
100年後で
969名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:21:47.37 ID:lxHZ1yKY0
>>903
都並さんは日本追放すべき論者?
970名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:04:38.24 ID:DBiBZkwL0
いっそタイトルと歌詞のその部分だけ変えてリニュしたら
そもそも津波なんてイメージよくない言葉使うのが疑問だったよ
971名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:06:00.06 ID:sxp9HCIG0
大人のいう「いつか」は大抵来ない約束だってわかってんだろ?
津波と聞いても、あの震災をほとんどの人が結びつけなくなるくらい風化した頃の話だよ
そしてそんな頃には桑田が歌を歌えるかどうかは難しい
972名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:08:52.77 ID:II4mGzdq0
こねえよカス
973名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:17:52.40 ID:rcJ1uEGM0
激しいイメージしかないのに、津波のような侘しさって意味わからん
侘しい波って静かだろ
たぶん波のイメージで作りたかったんだろうけど良い具合の言葉が見つからなかったんかな
それとも津波に侵された後の侘しさってことなのか
974名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:18:47.03 ID:7cgC/9jz0
都並敏史や海野つなみも批判するのか
975名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:19:47.67 ID:EbNb8Dnk0
そもそも発表したときに誰も不謹慎だと言わなかったのだから
いまさら唄わないとか言われても意味がわからん
災害の名称を使用したものなんてほかにも沢山あるだろ・・・
976名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:20:27.51 ID:SUGEGMfm0
この曲って何でタイトルが津波なんだろう
「津波のようなわびしさに〜」って部分があるけどイメージが全然違うんだが
977名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:26:32.85 ID:AEI9ZmgG0

無理

死んだ子供の数がケタ違い

風化する人数じゃない
978名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:26:55.14 ID:gPgtShmJ0
レコ大とったとき、というか311までは
津波警報・注意報でても、これ何の意味があんのって感じだったしなあ

ていうかどんどん歌え
979名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:30:18.21 ID:AEI9ZmgG0
津波の犠牲者の報道はまだほとんどされてない
松にひっかかってた沢山の死体とかの写真もまだ公表されてないし
これから10年くらいにわたって少しづつ明らかにされていく
この歌はたぶんもう唄えないよ
980名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:32:30.88 ID:rZLcMa5iO
創作活動にタブーを作る必要はないと思うの
981名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:32:31.27 ID:FRlimCW20
なんで津波なんて曲名にしたかねえ
大きな波じゃないんだよ ボケ
982名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:34:04.45 ID:g5F4lhfY0
桑田が生きてる内に記憶が薄れる事なんか絶対無いし
復興の象徴になる曲とか絶対有り得ないから
こんなタイトルを付けた事を悔やんで永久に封印すべきだと思う
もし歌ったら全力で叩くよ
983名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:35:01.14 ID:7XS/frTbO
叩きたいがために故意に前後省略したスレタイだな
984名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:41:44.94 ID:TerSYDsEO
吠えてる人たちの要約

今回の大津波被災者である我々は特別な存在
そんじょそこらの災害や不慮の事故で死んだヤツらといっしょにするな
必要以上に気を使え!
985名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:44:58.38 ID:aLXUQlnN0
見ちゅめあぁぁ〜〜〜うとぉぉぉ
しゅなぁぁおにぃぃぃ
おしゃああああべりぃぃx
できぃぃなぁぁあああい
986名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:45:52.15 ID:Y013n7YP0
頭のよわいおっさんやわw
987名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:48:23.60 ID:yl9Y17C2O
全く歌詞関係無いじゃんwww馬鹿馬鹿しい
988名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:52:50.20 ID:4J5Th/95O
過去に作った曲をどうして今更言うのかワカンネ。曲名だけだろうが、売名ですか? 今回の震災と繋げんなや、被災地馬鹿にすんな。こっちは大変なんだよ
989名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:56:04.40 ID:6wsCYAjs0
津波
波乗りジョニー
忘れ時のビックウェーブ

990名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:17:49.84 ID:WuR349V/0
二度と歌わないで下さい。被災地福島県より
991名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:19:57.16 ID:eEa8Uh1ti
>>988
馬鹿ジャーナリスト上杉のメッセージに答えてあげただけなんだけど
992名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:26:55.36 ID:WplBnQUpO
311があろうがなかろうが、元からして津波なんてタイトルにした意味がわからない
993名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:33:59.21 ID:+qgZPqIO0
              __,      ノ}      _,
              ヾミ、   ,イl|      ,ィツ
                ヾミ、 ノリlj';   ,ィ彡イ
                 〉ミミY杉ハ='杉彡"
                 '^".:.:.:.:.:.:.::.:`丶{
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヾミ三ニ≡=-ッ-
                /       :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.彡''"´ ̄
          r==〈r==≦ミ    :.:.:.:.ヽ.:.:.}
          {:.::::儿_:::::.:::.:}}≠======--、:}
             弋彡'iゞr-=彡      f⌒ハ
           レ;;公^;ヽ    . : :.: :. r' リ
           爪rェェ弍   . : :.: :.:::.r-イ
           川ーニ´jj{  . : :.: :.::  : イ
              巛爪z从}     ∠ニ=ヘ
           ゞ巛巛lリ _  _,∠二二、\
              ̄ {/ ̄      \ \
              /           ヘ. ヘ
             /             ∨ ,ハ
              { __ 「::レフ r::v‐ァ    く::∨ '、
             /(::c' |:::;〈  〉:::/       `ヘ  |
             {ヘ `¨└^¨ `¨´     Y'   | |
            /.ハ            |   | |
        世界的ですもんね       |   | |
          乗るしかない この震災復興バブルに!
994名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:39:03.31 ID:GhmOb/0c0
復興の象徴って何
思い上がりがひどすぎるわ、このオッサン
995名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:41:02.57 ID:cWCYehgFO
大人しく変態歌をうたってればいいのに
復興に絡んでこないで
996名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:42:00.38 ID:EpjFvZ6G0
歌いたければ、歌いたくなったときに好きに歌えばいいと思うよ。
復興の象徴とか、寝言ほざかなければ。
997名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:46:51.38 ID:WxVNXBDKO
桜二本よこしても


正直聞きたくはありません
998名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:46:57.36 ID:Lbn0vk210
そもそもこの歌は発売当時には批判などがあったのか?
999名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:47:26.74 ID:MAYHkzgC0
たまたま聞いてたが

バカ上杉が歌えというのに答えた話だろコレ
桑田は歌いたくないと言ってる
1000名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:50:29.06 ID:ekHcVbUW0
1000ならファンやめる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。