【サッカー】名古屋MF中村直志、J1通算300試合出場を達成

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大迷惑ρ ★
中村が300試合出場=J1名古屋

 J1名古屋のMF中村直志は10日の清水戦(豊田ス)で先発出場し、53人目のJ1
リーグ戦通算300試合出場を達成した。 

時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012031000274

関連記事
直志、グランパス一筋12年
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/201203/CK2012030902000012.html
関連スレッド
【サッカー】J1第1節昼 仙台が鹿島に勝利!林好セーブ 神戸・橋本が古巣ガンバへ決勝弾 広島は因縁の浦和を下す 名古屋勝利★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331376400/
2名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 23:25:55.54 ID:zt7syGq10
昭和顔の人か
3名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 23:25:57.94 ID:Ec2/At+60
おめでたい
4名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 23:26:18.24 ID:7OFhHjQD0
>>1




画像!



5名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 23:26:32.40 ID:igia7d6x0
君は1000%
6名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 23:26:35.94 ID:Rovm5wUj0
一瞬だけ代表に選ばれてたな
7名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 23:26:57.24 ID:3EqDtKfaO
中村俊輔
中村憲剛
中村剛也
中村雅俊
8名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 23:28:04.04 ID:PrqwwxTH0
代表とは無縁だな〜まあこういうのがJを支えてるんだよね。
9名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 23:30:01.23 ID:Zle5K+mU0
53人もいるのか。20年も続けばそれくらいになるんだなあ。
何にせよ立派な記録ですよ。
10名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 23:30:15.95 ID:gVF6E2b00
>J1通算300試合

日本リーグ以前から活動してるなら300試合よりもっと出場しているな
11名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 23:31:00.88 ID:8mRv5hTm0
1回呼ばれなかったっけ?オシムの初期の頃
なんか山瀬とかいて渋すぎる面子だったの覚えてるわ
12大迷惑ρ ★:2012/03/10(土) 23:31:32.96 ID:???0
13名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 23:31:54.69 ID:lOrnDIaQ0
オシムが最初に13人くらいだけメンバー発表した時の一人だった気がする
14名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 23:35:53.05 ID:qzMpdOHm0
侍ジャパンのキャプテンになれる逸材だわ
15名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 23:38:25.19 ID:c396/1Ul0
16名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 23:40:44.64 ID:QoCZf9Ej0
昭和の時代から出てるんだっけ
17名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 23:44:57.54 ID:D2AmUH2E0
文明開化の頃から
18名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 23:46:03.35 ID:oTbBfhUq0
顔の左右が違い過ぎ、それが俺達の直志
19名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 23:47:50.90 ID:i5w1L4KB0
NHKは早く直志伝の制作に取りかかるべき
20名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 23:49:02.20 ID:bL2d/4RZ0
3000試合の間違いだろ?
21名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 23:50:52.87 ID:Q/AeDSii0
横浜の外国人居留地で最初にサッカーボール蹴った一人だからな
22名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 23:51:09.37 ID:C0oWcxjp0
>>15
100年前からスタメンなのか
23名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 23:54:11.93 ID:/RntdnaH0
>>15
70年代が全盛期だったよな
24名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 23:55:48.03 ID:uZSSPMkR0
日本蹴球協会のころの日本代表だっけ
25名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 00:00:13.76 ID:U9caTzCs0
>>15
明治でもっとも垢抜けてた人か
26名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 00:00:15.50 ID:jL+Zda5G0
1シーズンに1試合出場かて
27名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 00:01:39.57 ID:cnV2785c0
まあ、Jリーグではそんなもんかもな
Jリーグの歴史はたったの20年だし
直志のサッカー歴はこんなもんじゃない 桁が違う
28名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 00:02:48.09 ID:Owu89KW+0
維新を駆け抜けたあの頃
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/i/itosato/20080413/20080413171841.jpg

五稜郭脱出直前
http://blog-imgs-19-origin.fc2.com/s/y/u/syukyuman/viploader1150975.jpg

入団シーン
http://blog-imgs-19-origin.fc2.com/s/y/u/syukyuman/momoiro05558.jpg

全日本に選ばれた時(西野やメガネ、はややも同時選出)
http://blog-imgs-19-origin.fc2.com/s/y/u/syukyuman/iup619383_1.jpg

あの熱血青春ドラマにも出演をはたす
http://blog-imgs-19-origin.fc2.com/s/y/u/syukyuman/viploader1151006.jpg

そんなサムアップが似合うなんてことない選手それが中村直志
http://blog-imgs-19-origin.fc2.com/s/y/u/syukyuman/viploader1151003.jpg
29名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 00:02:59.35 ID:tDu6cIMp0
蹴鞠仕込みのテクニックは見ものだよな
30名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 00:03:51.41 ID:cs53DsyPP
>>10
>>20
“J1”通算だからJSLとかは含んでないんだろ
31名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 00:05:13.65 ID:xzPTy9UH0
まあ大体がサッカーとは直志が豚の胃袋で作ったボールを蹴りだしたのが
始まりといわれてるくらいだしな
32名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 00:09:30.78 ID:/NwUkE/e0
>>7
中村主水
33名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 00:13:04.47 ID:UjtUXo2bO
J1通算では300試合だけど幕末のアマ時代から数えたら
一体どれくらいになるのか見当もつかない
34名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 00:19:49.54 ID:mAmlwFKc0
グランパス一筋12年?
120年の間違いでしょ。
35名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 00:58:11.89 ID:dfpvE7Xd0
地味にサッカーで飯食えるってすごいよ
36名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 04:50:20.99 ID:0Bpekoc10
>>15

明治時代ってチョン髷落した直後だから、こんな雰囲気髪型が実は多かったよね
37名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:40:42.00 ID:aBOld7qe0
>>28
久米一正GM(当時は一全)とはこのころからの
付き合いだったんだな。
38名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 12:52:34.25 ID:3Aafoumr0
ome
39名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 12:58:18.60 ID:SWpIoAq5O
戦前の記録はカウントしないのか?
含めると3000試合超えてるでしょ
40名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 13:02:03.86 ID:mFQ752dG0
直志って、デビューしてから風格は

何年経ってもまったく変化がないように見える
髪の色も変わらんしね

そこんところどうなの?鯱サポさん
41名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 13:08:47.03 ID:e1eajCvu0
直志のはスクールウォーズの画像が一番笑ってしまうw
42名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 13:36:08.74 ID:3Aafoumr0
直志君はデビュー当時インタビューで上がりまくっていた
番組出演とかだと目の周りが赤くなって目が泳いでいた
今の落ち着きが不思議なくらいに
幕末に写真を撮られたときも初めはやっぱり目が泳いでいたと文献に記されている
43名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 14:59:22.42 ID:DE0Ie9/+0
100年で300試合て少なすぎんだろ・・・
44名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 15:07:03.14 ID:NIpSDtx00
>>40
白髪染めサボってるときはかなり来てる
45名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 16:06:10.24 ID:F/2ktGsbO
100年以上もサッカーやってるのに
なんでレジェンドにならないん?
46名無しさん@恐縮です
Jって出場給とかあるの?
あったら300試合だとちりつもやな