【サッカー】J1第1節夕 川崎がレナトのフリーキックからの先制点を守り勝利!新潟復帰の矢野は決定機逃す[03/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 川崎 1−0 新潟  [等々力 18920人]
1-0 實藤 友紀(前11分)

 大宮 − FC東京  [NACK 19:00] NHKBS

(3/11 日)
 柏 − 横浜M  [柏 14:00]

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/score/2012031007
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/

(お昼の結果スレ)
【サッカー】J1第1節昼 仙台が鹿島に勝利!林好セーブ 神戸・橋本が古巣ガンバへ決勝弾 広島は因縁の浦和を下す 名古屋勝利★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331364421/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
  BS実況(NHK):http://hayabusa.2ch.net/livebs/
2名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:55:38.77 ID:lIRwChll0
川崎を見てたら「勝ち点3」を得るってこんなに大変なのかと思うなwwww
3名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:55:48.62 ID:Hz2Y0jxt0
黒河 「手に見えたかもしれませんがあれは前足です」
4名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:56:06.13 ID:22Y8kmMG0
これぞJリーグという試合wやっぱ面白いw
でも審判クソすぎ
5名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:56:06.82 ID:8GLcKEMg0
面白い試合だったw
レナトは当りだな。決定力がイマイチだけど
6名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:56:10.46 ID:hXCM8twV0
師匠
7名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:56:15.48 ID:3QxBctMl0
ハンドだろwwwwww
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1331369077774.gif
8名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:56:22.34 ID:XAfMh6er0
八百長
9名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:56:24.32 ID:gCk4T6x90
レナトがチームの柱だな
10名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:56:39.04 ID:ZErk1SA20
レナトは当たり外国人
11名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:56:45.52 ID:r+0qf2x40
川崎終盤よく耐えたなぁ
12名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:56:46.20 ID:4e/vzP0O0
主役

【主審】山本 雄大
【副審】平野 伸一/川崎 秋仁
13名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:56:40.55 ID:Hz2Y0jxt0
14名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:56:47.44 ID:cFSe53PB0
ジェシが効いてたわ
15名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:56:50.92 ID:lS8TEYvj0
おいたんどうだった?
16名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:56:53.41 ID:6GzNnbmg0
GKはどこでも手使っていいルールに変わったらしいな
17名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:56:54.29 ID:zSCy1FbX0
普通に面白かったなwただ審判のあの誤審はいかんwwwwwww
18名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:56:54.86 ID:eK4hu9fL0
レナチーニョ
19名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:57:07.87 ID:SayLHsvR0
レナトがレオナルドみたいなリフティングしてたな
20名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:57:08.77 ID:EcR/tIOl0
点差は1-0だが最高の馬鹿試合だった
21名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:57:14.79 ID:Lug86kh00
矢野師匠最後惜しかったな
22名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:57:20.27 ID:S8KrZLx00
サネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
23名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:57:21.17 ID:qNO2D44Z0
あのハンド見逃した審判はタイリーグに研修
24名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:57:25.00 ID:mESvHYET0
ドイツ帰りの矢野が更に深刻化してるな
25名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:57:27.87 ID:dz3hLQvu0
レナトいいな
26名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:57:38.49 ID:XhrCRtLt0
主演:審判

俺の知るかぎり既に3試合目
まじでどうにかしろよ
27名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:57:40.44 ID:VfbGg0sR0
レナトとジェシは当たり外人っぽいね
28名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:57:46.07 ID:qYDlpuPe0
とにかく審判がひどかった
レッド見逃しに加えて謎判定、パスカット
西部が長時間痛んだのにロスタイム4分、さらに3分台で試合終了の笛

試合が面白かったのにもったいないな
29名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:57:46.00 ID:78XRZUWj0
>>7
ワロタ
30名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:57:46.89 ID:HKMYh1wb0
1-0でシュート15本ずつっていいなw
クソレフリー山本は降格な
31名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:57:48.94 ID:Hz2Y0jxt0
最後の川崎ゴール前のワーワー熱かったなw
貴章さんやはり貴章さん
32名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:57:49.63 ID:Mr9ETtd90
矢野師匠ワロス
33名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:57:52.60 ID:U2QvHKeD0
主審はなんであんなにテンパってたんだ?
34名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:57:56.06 ID:WIq2H/s80
ふと思ったんだが、矢野ってもっと怖い選手じゃなかったっけか?
35名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:58:00.83 ID:GNfnanrq0
矢野は矢野だったな
36名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:58:05.93 ID:gCk4T6x90
最後FKの壁が近かったのは、ハンド見逃しの帳尻合わせか
37名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:58:07.38 ID:u3IYZ4lQ0
矢野が元気そうでよかった
38名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:58:12.34 ID:Rug3Ow/S0
主審がクソすぎwww
39名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:58:21.27 ID:mmxFG3Ez0
速報

開幕前はノーマークだったレナトがヤバイ、レドミ並みの大当たりっぽい。
目玉のジェシも評判通りいい

反則ブラジル人の川崎が帰ってきた。

40名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:58:25.83 ID:9wNVlsc20
>>15
ジェシマジでDFの柱
居なくなったときの崩壊っぷりに川崎サポガクブル他サポワクテカするレベル
41名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:58:36.43 ID:r+0qf2x40
正面だったもんなぁ…矢野…
42名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:58:44.38 ID:BNuMyRy10
良い意味でも悪い意味でも典型的なJリーグ的試合だね
組織もテクニックも中々だけどゴール前が若干弱いっていう
これが面白いと思えない人はこういうサッカー自体が
好きじゃないのかもしれない
43名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:58:45.08 ID:8GLcKEMg0
>>8
八百長というか、ただ単にド下手糞なだけだと思う
シャルケ×トゥエンテの試合の方が八百長くさい
44名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:58:47.11 ID:ZErk1SA20
新潟GKの一発レッドを見逃した糞審判
45名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:58:51.98 ID:ySZ1GATW0
糞つまらなかったwwww
Jリーグwww
46名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:58:53.04 ID:jqmVyEoM0
川崎は新選手が当たりでも監督がハズレだからなぁ
47名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:58:52.89 ID:XAfMh6er0
>>7
1発レッドだな
48名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:58:54.39 ID:BXRb1e9S0
レナト強奪しろ
川崎にはもったいない
49名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:59:01.02 ID:qYDlpuPe0
>>36
それもあったな
壁の距離も測れないとかマジでアマチュアレベルの審判だろ
50名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:59:23.95 ID:AEUL7sot0
終盤が熱かったw新潟は守備悪くないけど、攻撃で今年も苦しみそうだ
51名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:59:33.73 ID:07rb8luS0
19時からの試合ってまだめちゃくちゃ寒そうだな
52名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:59:34.11 ID:0rYazUUE0
>>48
ガンバがアップを始めました
53名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:59:34.89 ID:Q+KC6leq0
最後の3分はめっちゃ面白かった
54名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:59:42.26 ID:GJ1w7gI+0
>>7
退場www
55名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:59:45.79 ID:cFSe53PB0
川崎走るかもしれんな
56名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:59:56.98 ID:mmxFG3Ez0

矢野師匠は相変わらず衰えを知らず、ゴール前のいい位置でファールゲット。
期待されている役割を全てこなしました。得点なんて飾りです
57名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:59:58.47 ID:9O3/+quB0
レナトは浦和が奪って腐って終わると見た
58名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:00:06.44 ID:e8tgIoQ20
レナトは当たり外国人だな、川崎のブラジル人補強は上手いと思う。
ただ審判最後まで酷かった、壁の距離近すぎなんかは状況止まってるのに判んないとか…
59名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:00:24.27 ID:SWrOrDq+0
安定して糞審判だったなw
黒河とブルーノちゃんと取れよw
60名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:00:24.48 ID:83H2PhMWO
矢野とかスイス2部にお断りされたレベルだろ
61名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:00:29.02 ID:Hz2Y0jxt0
この試合どっちもオープンな展開で面白かったな〜w
審判クソは同意だけどw
62名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:00:30.03 ID:2dAKtNTi0
前半から激しいゲームだった。
後半から足が止まってたけどそれでも面白いゲームだった。
63名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:00:36.93 ID:9wNVlsc20
>>52
そこはむしろビッチさん率いる大宮だと思う
64名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:00:38.79 ID:6zLYDin90
>>7
キーパーが手を使って何が悪いんだよアホが
65名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:00:40.23 ID:9XO84suU0
レナトは当たり外人ぽいな
それにしても審判が酷すぎる
66名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:00:48.58 ID:abRxU5TMO
相馬<でかいだけ?結構じゃないか
小松<・・・
67名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:00:53.63 ID:2FHt3aT+0
矢野師匠!!復活!!
68名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:00:55.14 ID:zSCy1FbX0
>>39
レドミ並は言い過ぎだろw
でもジェシってCBは当たりだな、強いし落ち着いてるし
69名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:01:02.44 ID:U2QvHKeD0
小松とレナトはいいコンビで活躍しそうだね
70名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:01:11.94 ID:mmxFG3Ez0
>>55
相馬の采配を見ている限りまた夏に失速すると思う。柔軟性なさ過ぎ

外人二人が大当たりっぽいので去年みたいなことにはならないけど、たぶん
中位止まりだと思う
71名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:01:17.73 ID:FAcZLhHA0
面白い試合だったな。
新潟の左SB何回パス貰っても何もチャンス作れねえ。
72名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:01:18.46 ID:Hz2Y0jxt0
井川は要るのか要らないのか(*´ω`*)
73名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:01:20.21 ID:qYDlpuPe0
とりあえず山本雄大って名前は覚えた
この試合で即降格させないと、次節からのJサポは恐怖に震えるな
74名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:01:30.29 ID:AvCZrY9u0
おれは試合内容より、矢野さんが元気そうなのに安心した
75名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:01:31.49 ID:+jsqeQd00
これで存分に武蔵を使える
76名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:01:39.85 ID:0rYazUUE0
>>7
まぁこれ触らなくても脅威にならなそうだし今回はいいっちゃいいけど
もっとマシな主審はいないのかよ・・・
77名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:01:40.25 ID:u24sLgF40
矢野はサイドを駆け上がるのを忘れたらしい
どこにでも顔を出す走力とFwらしからぬ防御力も半減してね?
78名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:01:44.04 ID:y4VV3ahK0
とにかくすごい審判だった…
79名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:01:53.58 ID:23MvBdeC0
80名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:01:56.44 ID:HcvDN2IE0
1年以上ほとんど試合に出てなかったのに思ってたより出来るじゃん
81名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:02:12.92 ID:D5GsnEK+0
開始5分でドフリー外す&ダイブでファウルゲットをしたのをみて
俺たちのキショーが帰ってきたのを実感したw
82名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:02:17.35 ID:sFi0TNzh0
川崎がチームとして仕上がってたのは予想外だった
しかし両チームとも毎回良い外人連れてくるなぁ
83名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:02:18.22 ID:qYDlpuPe0
>>68
ジェシは今日の審判だったから見逃されてたけど、普通にファールっぽいプレー多かったぞ
高さと強さはあるけど、ファール与えすぎるんなら微妙かも
84名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:02:19.03 ID:2dAKtNTi0
>>70
もう一人のレネ・サントスも評判良いみたいだけどな。
レネ次第じゃどうなるかわからんよ。
85名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:02:22.08 ID:S8KrZLx00
強かった川崎が帰ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
86名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:02:22.92 ID:bLOXm2Yo0
これがJリーグ所属クラブの現在構想中のスタジアムか
実現しないのもあるんだろうけどなかなか痺れるw
http://stadiums.at.ua/forum/3
87名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:02:24.95 ID:v88YESakO
小松、代表あるで。
88名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:02:30.81 ID:9wNVlsc20
>>70
稲本交代時に憲剛をサイドに振らなくなっただけ成長してるんだぞ(棒
89名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:02:41.21 ID:xGzRq0Eq0
主審がある意味公平だった

公平に糞裁定
90名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:02:49.87 ID:Hz2Y0jxt0
地井武男 「今日の主審、山本雄大……ちぃ、おぼえた」
91名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:02:57.74 ID:mmxFG3Ez0
しかしトンでもないクソ審判だったな

ホーム側への偏りとかもなく両方に公平に謎の笛や有り得ない誤診連発。

つまり普通に下手くそ
92名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:03:00.61 ID:8GLcKEMg0
久々に強くて速くて面白い川崎が見れた
93名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:03:11.04 ID:VfbGg0sR0
今のところレナトは10番に相応しく見えた
94名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:03:30.96 ID:gCk4T6x90
セットプレイでいい玉蹴る新潟のブラジル人もなかなかの脅威
95名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:03:33.73 ID:S8KrZLx00
スタメン誰だったの?
96名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:03:38.74 ID:qYDlpuPe0
>>91
偏ってないって意味ではマシっちゃマシなんだろうかw
97名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:03:56.60 ID:89Xu/rRC0
>>91
ヤオ審よりいいじゃん
全然いいお
98名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:03:58.90 ID:Hz2Y0jxt0
山瀬とルイ小松はゴール入れちゃいけない取り決めでもあんのか?(;´Д`)
99名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:04:01.56 ID:nQWsRl360
ガンバや鹿島、名古屋がグダグダだし
ある意味川崎は今年チャンスだぞ、いい加減タイトルとれよ
100名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:04:03.94 ID:3QxBctMl0
矢野は全く衰えてなかったな
成長もしてなかったが
101名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:04:13.47 ID:xGzRq0Eq0
レナトは当たり確定だな
ミネイロは精度は俊さんレベルだけど太い
ジョシも安定
102名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:04:13.51 ID:cayNxcfA0
>>76
こんな見逃しがいいわけねーだろw
103名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:04:17.34 ID:y4VV3ahK0
あのハンド見逃しもすごかったが
最後の異常に近い壁ってなんなんよw

しかし、矢野、君が決めたいときには決めてくれてもいいんだよ?
104名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:04:19.21 ID:9JQZAAOD0
>>92
ライバルサポだけど去年の川崎より全然面白かったわな
105名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:04:20.17 ID:qYDlpuPe0
>>94
アランミネイロ?あいつ酷くなかった?
抜かなくてもいいピッチ中央で無理にしかけてショートカウンター食らってたシーンみて駄目外人だと思ったわ
106名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:04:20.47 ID:2FHt3aT+0
川崎は遅攻が出来るようになったのか
107名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:04:27.01 ID:3mROEwLl0
満員に見えたのに2万人いかないのか?
108名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:04:36.10 ID:Xr9ugJuA0
>>13
さすが因縁のサンフレッチェvsサンフレッズ
109名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:04:37.11 ID:98YeXmrw0
矢野がドイツで相手にされなかった理由がよくわかった
110名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:04:45.84 ID:IBNKdRHJ0
大井鈴木のフィードはいいな
平井は存在感無し
111名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:04:51.25 ID:9wNVlsc20
>>98
※:仕様です
112名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:04:52.49 ID:0kTWeY7n0
審判酷すぎ
どっちよりとかじゃなくて単純に下手
113名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:04:55.35 ID:EVP1EShJ0
川崎は去年もスタートダッシュは良かったよね
114名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:04:56.92 ID:cayNxcfA0
矢野はもとから体強かったから
ドイツいっても特に変わってなかった
115名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:05:07.03 ID:g1B7bwGB0
審判が糞すぎた
116名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:05:15.98 ID:GNfnanrq0
平井はなにしにでてきたんだろう
117名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:05:29.48 ID:cayNxcfA0
ジェシも森下も落ち着いてたわ
菊地と井川だったら何回もパニック起こしてたわ
118名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:05:34.74 ID:FHt7Ekwv0
レナトナツカシス
119名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:06:32.19 ID:cayNxcfA0
>>82
チームとしては全然まだまだだろ
新戦力の個の力が目立った試合だった
120名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:06:58.35 ID:+jsqeQd00
矢野はノルマ3点くらいかな、開幕で取っちゃうとまずいんだろ
121名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:07:02.42 ID:9TnpgJN60




山本雄大



122名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:07:08.54 ID:TSJV3Krl0
矢野は二本決定機あったね
あれが決められないのが矢野
でも新潟があそこまで行けるのは矢野のおかげ
123名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:07:11.10 ID:Nk2aOaZm0
レナトは左足だけだからすぐ対処されるわ
矢野は代表に呼ばれる

これ予言な
124名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:07:26.65 ID:P2txe1WI0
今日は八百長が多いな。
125名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:07:28.82 ID:TTto8ajQ0
最後新潟の猛攻が凄かったな
ゴール前の肉弾戦が凄かったw

でもやっぱり決められない矢野
126名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:07:36.46 ID:D+61JXn80
お!實藤ゥー!
127名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:07:41.70 ID:4r+wM7vh0
新潟の18番が糞過ぎwww
128名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:08:01.34 ID:BXRb1e9S0
鹿島社長からJチェアマンいった奴
やはり優秀だな
アジアにテレビ売り込んだり
新しい事を次々手を打ってる
無能ジジイとは違うんだよ
129名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:08:12.36 ID:9JQZAAOD0
19番も相当糞だったな あれはJ2レベルだしロングスロー以外見どころがなかった
130名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:08:13.75 ID:rhDT9JFU0
井川どうした
131名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:08:16.67 ID:D5GsnEK+0
>>105
体が重くてフリーランニングもメチャ遅いし
流れの中でのパスの精度もgdgdだったね
アレがレギュラーで使われ続けるなら新潟の降格は確定
132名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:08:17.72 ID:nAWCQ8nx0
震えが止まらない
133名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:08:21.42 ID:LghiOVB90
百姓降格確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
134名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:08:26.47 ID:6GzNnbmg0
>>96
糞審判にはみんな慣れてるしなw
135名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:08:51.58 ID:Xh4Jqg6E0
矢野は技術を含め、もって無さ過ぎ
そりゃドイツで活躍できないはずだわ
136名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:09:34.21 ID:2ER7bAQ8O
ハ〜イ、矢野っち

…やっちまうおこの役立たず(;ω;)
137名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:09:40.18 ID:mmxFG3Ez0
いやちょっと待て。

平井が出場>>無得点

つまり今年の川崎は上位進出間違いなし
138名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:09:40.02 ID:9JQZAAOD0
糞主審面白かったな もう誤審やりつくしただろうっていうときに新潟のパスを見事にインターセプトしたからね
139名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:09:53.26 ID:i/OnQts20
(ゴール出来なくて)すまんな
140名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:10:17.92 ID:LGyn4Z8Q0
川崎のホームなのに新潟GKのエリア外のハンドがスルーされた件
即退場もんだったぞ
141名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:10:38.63 ID:9wNVlsc20
>>137
下位キラー平井さんに点を取らせなかった=川崎は上位という事か
142名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:11:21.50 ID:zsfwKHL40
>>7
これが流されるならもう審判いらんわ
何の為におるんやw
143名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:11:43.73 ID:y4VV3ahK0
ミシェウはケガ?
18と19がなあ。両方、セットプレーではよかったが…今後、左はどうするんだろう。
144名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:11:56.47 ID:cayNxcfA0
ケガらしい
145名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:12:03.46 ID:eaSSIhkf0
矢野は相変わらず矢野だったな。
あの矢野なら新潟残留できそうね。
146名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:12:15.45 ID:S8KrZLx00
まぁ誤審あったとしても勝てたならいいや
147名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:12:17.41 ID:JyjsK7g00
>>7
まさかこれで退場にならなかったのか
148名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:12:52.26 ID:sFi0TNzh0
>>119
去年に比べたらまとまってるでしょ
まぁ相馬はそのうちやらかすと思うけどね
149名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:12:53.69 ID:Hz2Y0jxt0
お互いチャンスあった割りにはゴール数は1だからなw
150名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:12:53.89 ID:P/x9xnUU0
>>107
等々力は収容2万5千と発表されてるが、これはめちゃくちゃ詰めまくってる状態
2万以上入れちゃうと超危険レベルのスタジアム
毎回2万弱に保って満員だね
1万6千がベストと言われてて、2万以上は正直入らない
151名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:13:06.29 ID:6GzNnbmg0
>>142
勝ち負け以外の話題を提供する為だろ
152名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:13:45.43 ID:9JQZAAOD0
>>147
退場っていうか、気付きもしなかった
153名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:14:16.03 ID:QpVuxf/S0
>>7
あらら
154名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:14:21.28 ID:Hz2Y0jxt0
新潟は守備どうなってんだよ。ザルすぎるだろ
ペナルティエリアに何度も侵入されてたぞ
155名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:16:03.02 ID:D5GsnEK+0
>>142
仙台の鎌田と同パターンで
「あの場面で退場にしたら試合が壊れる」とでも
思っちゃたんだろうね
156名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:17:20.62 ID:9TnpgJN60
相馬はパスサッカー諦めて
元の外人カウンターサッカーに戻したんだなw
157名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:17:30.28 ID:JyjsK7g00
>>152
審判団は割当停止かもな
158名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:17:45.66 ID:0rYazUUE0
等々力は観客席少ないしコートから遠いしで結構辛い
159名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:17:52.22 ID:xMCaJEEW0
初戦まけたああああああああああああ
160名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:18:11.69 ID:yXSkBoIt0
>>154
あの川崎のブラジル人ヤベーよ
161名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:19:21.16 ID:3mROEwLl0
>>150
サンクス
去年俺が仲間と行った試合でも収容2万5千で満員なのに発表が
2万ちょっとだったんでおかしいと感じてた
その時はただ券はカウントしてないんだと思ってました
162名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:19:30.48 ID:w9v5oVME0
川崎は勝ったからいいものの、追い付かれたらたまったもんじゃなかったな
163名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:21:02.68 ID:D5GsnEK+0
>>154
五輪代表のCBがレギュラー張っている時点で推して知るべき
164名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:21:30.27 ID:pvfi/egS0
誰かFK壁近画像たのむ
165名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:21:34.98 ID:u6t0/LAt0
面白い試合だったと思う
166名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:21:43.61 ID:mmxFG3Ez0
>>162
まぁ勝ってなかったら例のキーパーの思いっきりなハンドは大問題になってただろうな

でも今後の他のJの試合考えたら勝ったから水に流していいってもんでもないと思う。
あれだけじゃなくて他にも謎の笛多すぎたし、J1で裁いていいレベルじゃない
167名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:22:08.78 ID:YbuvVUPt0
レナトといえば日産のイメージ
168名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:22:59.36 ID:XPg8zJSV0
ここまでTOTOパーフェクトの件
169名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:22:59.31 ID:yw5dW1VM0
雪のトヨタカップでゴール決めたレナトか、まだやってたんだ
170名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:23:47.94 ID:TSJV3Krl0
>>168
はよケツ拭いて流せ
171名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:24:38.37 ID:cpa2iI8D0
川崎は優勝する。そう感じた。
172名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:26:02.32 ID:S8KrZLx00
ついに童貞卒業か
173名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:26:29.56 ID:LGyn4Z8Q0
>>171
神戸・名古屋・柏でしょ
新潟相手にホームで危なっかしい勝ち方してるようじゃ優勝は無い無い
174名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:29:01.45 ID:aKnsjMuw0
ガッチリ守って丁寧に攻めるチーム同士の試合はつまらない
175名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:29:07.47 ID:Hz2Y0jxt0
権田がやべーすげー(;´Д`)
176名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:29:33.93 ID:89Xu/rRC0
>>150
2万いかなくて立ち見続出だもんな
自由席だと2時間前でも席がねえええええええええええ
177名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:29:44.59 ID:zq4yjgZB0
等々力は専スタとして立て直すべき
178名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:30:55.82 ID:89Xu/rRC0
等々力見やすい方だよ…
高い席、2階席いけばおk
179名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:31:05.38 ID:D+61JXn80
せっかく家族連れが見に来てくれるチームなのにスタがうんこ
180名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:31:42.75 ID:DSKDnX/70
矢野に基本的なサッカー技術がなさすぎて…
181名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:31:44.93 ID:5v22RoCR0
ガンバは他のチームの外国人引っこ抜かないで、川崎や柏を見習って欲しいです
182名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:32:40.72 ID:uRH+QzfsO
>>175
J2は基本日曜開催じゃないのか
183名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:32:47.49 ID:nQWsRl360
実際のところ川崎サポ的には専用スタジアム欲しいのだろうか
184名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:33:17.18 ID:7KbOvyUyO
>>177
陸連のカス共が、もうね…
185名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:34:02.13 ID:o4kTuPj50
2012年シーズン開幕

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓  始  2  3
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃  節  節  節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
9 ↑┃ 1┃神戸│○ 3│ 1( 1− 0− 0)┃+ 1│ 3│ 2┃ a脚 h札 h瓦
2 ↑┃ 2┃名鯱│○ 3│ 1( 1− 0− 0)┃+ 1│ 1│ 0┃ h清 a瓦 h潟
4 ↑┃ 2┃仙台│○ 3│ 1( 1− 0− 0)┃+ 1│ 1│ 0┃ h鹿 a鞠 h宮
7 ↑┃ 2┃広島│○ 3│ 1( 1− 0− 0)┃+ 1│ 1│ 0┃ h赤 a清 h鹿
11↑┃ 2┃川崎│○ 3│ 1( 1− 0− 0)┃+ 1│ 1│ 0┃ h潟 a鹿 h桜
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACL出場ライン
8 ↑┃ 6┃磐田│△ 1│ 1( 0− 1− 0)┃± 0│ 0│ 0┃ a札 h栖 a脚
12↑┃ 6┃桜大│△ 1│ 1( 0− 1− 0)┃± 0│ 0│ 0┃ a栖 h脚 a川
*2↑┃ 6┃鳥栖│△ 1│ 1( 0− 1− 0)┃± 0│ 0│ 0┃ h桜 a磐 h鞠
*3↑┃ 6┃札幌│△ 1│ 1( 0− 1− 0)┃± 0│ 0│ 0┃ h磐 a神 h赤
3 ↑┃10┃脚大│● 0│ 1( 0− 0− 1)┃− 1│ 2│ 3┃ h神 a桜 h磐
6 ↑┃11┃鹿島│● 0│ 1( 0− 0− 1)┃− 1│ 0│ 1┃ a仙 h川 a熊
10↑┃11┃清水│● 0│ 1( 0− 0− 1)┃− 1│ 0│ 1┃ a鯱 h熊 a柏
14↑┃11┃新潟│● 0│ 1( 0− 0− 1)┃− 1│ 0│ 1┃ a川 h宮 a鯱
15↑┃11┃浦和│● 0│ 1( 0− 0− 1)┃− 1│ 0│ 1┃ a熊 h柏 a札
1 ↑┃--┃木白│* 0│ 0( 0− 0− 0)┃± 0│ 0│ 0┃ h鞠 a赤 h清
5 ↑┃--┃横鞠│* 0│ 0( 0− 0− 0)┃± 0│ 0│ 0┃ a柏 h仙 a栖
13↑┃--┃大宮│* 0│ 0( 0− 0− 0)┃± 0│ 0│ 0┃ h瓦 a潟 a仙
*1↑┃--┃瓦斯│* 0│ 0( 0− 0− 0)┃± 0│ 0│ 0┃ a宮 h鯱 a神
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1残留ライン
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛

※今季より、J1は基本的に土曜日に全試合開催
186名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:37:30.64 ID:9JQZAAOD0
新潟は例年の如くハイプレスからのカウンター狙いだったな
ハイプレスにもたつく川崎を尻目に序盤に猛攻をしかけたが得点を奪えない
あそこで決まってれば試合の流れは変わっていたかもしれないが・・・
徐々に川崎がリズムをつかみ始めてプレスの中で繋げるようになっていった
そして新潟はカウンターの時人数をかけすぎるので逆カウンターにものすごく弱いことが判明
川崎の距離感が抜群なのもあってカウンターで次々ゴール前まで運ばれていた
187名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:38:06.08 ID:2ER7bAQ8O
>>167
ガウショも追加で
188名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:39:53.75 ID:5Sl/hnUK0
中盤が去年とかわらず

距離感 コンビネーションがいいね
189名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:42:48.91 ID:mmxFG3Ez0
>>178
陸上競技場の中では一番見やすい方だよな(除くバックスタンド一階)。
2階席とかかなり張り出しているから見やすい

190名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:43:08.43 ID:yAWWQECO0
FW平井 DF実藤
すぐ近くの中学校出身同士だけどDFが得点かよ
191名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:44:15.51 ID:MuDqc/170
川崎は被災地を味方に付けたら、負けるわけにはいかない試合だったな。
あと新潟GKのハンドw
必然の結果だ。
192名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:48:18.58 ID:9wNVlsc20
>>191
去年、同じカードで陸前高田の子を呼んだ時にやらかしたからなw
さすがに今年は負けるわけにはいかなかったろうw
193名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:48:40.79 ID:zbR9JNnI0
>>178
等々力の2階は専スタの下の方より見やすい
1階は金とっちゃいけないレベルの糞だけど
194名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:49:51.12 ID:ahs0pITC0
黒河退場でいいからまともな審判が良かった…
結果ボロ負けだろうが逆にカウンターのチャンスが増えようがここまでイライラしなかった
195名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:51:12.38 ID:2wQ/tNtU0
練習して文句言うとは思わなかった
196名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:52:08.43 ID:J7SGM3VQ0
こやのん意外と使える
ちょっとビックリ
197名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:53:17.26 ID:VdtW7aum0
ホーム開幕が待てねぇぜ〜
198名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:57:39.37 ID:V55UpIGk0
>>13
槙野いじめすぎだろwwwwww
ざまぁwwwwwww
199川崎愛の町:2012/03/10(土) 20:02:11.93 ID:D/Bd3Dnh0
オー
バモ
カワサー
カワサ
カワサ
オー
カワサー
200名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 20:07:39.48 ID:RhmZx3Ug0
矢野師匠が変わってなくて安心したw
201名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 20:08:37.35 ID:5Sl/hnUK0
セットプレーで取ったから

連携から得点はまだわからんな
202名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 20:10:52.02 ID:6+Y8BCWS0
矢野……劣化したのか
203名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 20:12:58.17 ID:YcAS0hro0
>>201
君は川崎がセットプレーで点が取れた事の重大さがわからないのかい?
204名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 20:14:40.53 ID:xpVA49Eb0
>>13
きついw
205名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 20:19:49.72 ID:5Sl/hnUK0
セットプレーで取れたのはいいけど
連携から得点はどうなのかってこと

206名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 20:22:27.23 ID:pjnAKwMO0
とっさの判断が間違うのは理解できるが、
フリーキックの壁とかロスタイム短すぎとか糞審判。
207名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 20:25:29.50 ID:qYDlpuPe0
フリーキックの壁は本当にひどかったよなぁ
あれで壁に当てないで上抜けって方が無理だわ
208名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 20:29:00.02 ID:5Sl/hnUK0
ハンドだろgk
209名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 20:29:21.44 ID:dChNIS6t0
>>184
川崎に関しては陸連はむしろ自分達も大会誘致したいから
サッカーは専スタ建ててそっち行ってくれだったんだぞ
確か川崎市議がプロサッカーなんかより、高校球児に立派な
野球場でプレーさせてあげたい、とかいってポシャったけど
210名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 20:30:37.72 ID:o4kTuPj50
>>204
ドイツへの移籍が印象悪かったからなあ。

クラブと事前に話をしないで正月に観光目的で渡独。
滞在中にフィジカルチェック済ませて正式契約発表されたわけだし。
211名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 20:33:24.62 ID:aKnsjMuw0
>>13
凄いなw
212名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 20:33:34.30 ID:+7j5LJ/k0
>>202
矢野に劣化という二文字はない
213名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 20:33:35.25 ID:SgVPQnue0
レナトの勝利インタビュー見たけど、機転が利いて頭良さそうだね。
214名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 20:34:33.07 ID:mmxFG3Ez0
>>202
:試合中休まず走り回る
:相手ゴール前の絶好のいい位置ででダイブでファール=FKゲット

全然劣化していませんが
215名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 20:36:47.02 ID:qN6Op9o/0
>>13
そういうのもっとない?w
216名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 20:38:00.04 ID:Sboea7Ah0
この審判はマジで問題
負ける方も気持ち良く負けたと思いたい
217名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 20:41:25.84 ID:dChNIS6t0
>>216
勝っても負けてもモヤモヤするのはとんでもないよな
J2サポかJFLサポでは有名な糞審判だったりすんのかな
218名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 20:42:56.56 ID:PI9GhLcI0
>>150
等々力は入場18,000くらいから椅子席も立ち見が出はじめるね
219名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 20:43:46.18 ID:cayNxcfA0
まあ負けたほうがより優位にしてもらったのがまだ救いだね
あきらかな1発レッド見逃されて負けるとかなら辛すぎ
220名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 20:46:05.51 ID:t9JeWrWP0
審判も副審もちゃんと走れてポジショニング出来るやつを使うべき
強いクラブなら多少の不利も問題にしないレベルだろうけど
弱小クラブじゃ数少ないセットプレーはマジで大事なんだよ
221名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 20:46:16.28 ID:dChNIS6t0
>>218
25000はヴェルディが適当に言ってた数字だからねえ
その上指定席を増やしているからバクスタ2階の後ろ2列は
見切れ席として売り出せないので、どんどん発券レベルの定員は減ってるはず
222名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 20:56:39.67 ID:cH9AiBP/0
ジェシ凄い選手だぞ。Jリーグじゃチートレベルの選手
223名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 20:57:58.26 ID:JxzZQxQN0
>>221

等々力は1階ゴール裏の立ち見席が30センチ四方に一人入れている計算をしていて、
現実にあっていない。「立ち見」だから座って見ることを想定していない。

それとメインスタンドとゴール裏をつなぐ回廊に袖見エリアがあって、そこが片側200人、両翼
の400人の収容人数を見ている。

見切り席はメインスタンド放送席横にも片側50席ほどある。またメインスタンド側に車いす席
50席と付き添い席50席がある。

それと緩衝ゾーンで100席程削っている。

これを全て足して2万5千人。川崎がJ1昇格した最初の試合が浦和戦で2万4千人入ったが、
冗談抜きで阿鼻叫喚状態だった。今やったら確実に死人が出る。
224名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 21:01:39.66 ID:sFi0TNzh0
良い試合だった
瓦斯は上位争いしそうだね
大宮も門番から卒業できるんじゃない?
225名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 21:02:14.64 ID:xGzRq0Eq0
けんご無双だった
226名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 21:17:38.14 ID:t9JeWrWP0
>>222
ブラジルのリーグでも五指に入るってレベルだったような
向こうの雑誌かなんかの画像で見た
227名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 21:27:27.14 ID:5Sl/hnUK0
226
うん
向こうのセンターバックランキング
2位とか
228名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 21:29:58.19 ID:xQrf5jH30
ジェシも例の代理人なの?
229名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 21:34:42.45 ID:dChNIS6t0
>>226
そんなレベルの選手が何で日本に来たのって感じだな
まあ、川崎はそんな感じのブラジル人選手多いが…
230名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 21:37:06.71 ID:rhDT9JFU0
川崎そんなお金なさそうなのに・・・
どうやって連れてきたんだろう・・・
231名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 21:44:06.44 ID:rdsvne0P0
>>230
ヒント ジュニーニョ退団
232名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 21:52:59.99 ID:qx30TCpa0
>>230
やっぱり人間性じゃないか?
フロントとか選手とかサポとか
どことは言わんが概ね当たってると思うぞ
233名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 21:57:39.37 ID:DSKDnX/70
>>13
かえって哀れだわ
こういうことするのって、人間としてのレベルが低い
クラブとしての魅力ももっと身につけなきゃ
234名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 22:00:05.93 ID:MAONLR8t0
矢野さん守備力下がったな
235名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 22:02:02.97 ID:SHLHRcH+0
 3 ○神戸 ○仙台 ○名鯱 ○広島 ○川崎 ○瓦斯
 2 
 1 △鳥栖 △桜大 △札幌 △磐田
 0 ●鹿島 ●脚大 ●浦和 ●清水 ●新潟 ●大宮 ※木白 ※横鞠
236名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 22:06:46.60 ID:SaN+7X2g0
現地で観てたからよく分からなかったけど、審判が思った以上に糞だったのね。
FKの壁の位置があからさまに変だったのは分かったけど。
237名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 22:08:21.90 ID:JlZbAYxA0
ジェシと新潟のミカエルが親友らしいからクチコミなんじゃね
238名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 22:11:14.05 ID:gSJ2pM770
えっJリーグってやってたの?
239名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 22:13:47.77 ID:z8CzlcR0O
川崎のブラジル人は、あの代理人の斡旋だろ。
名前わすれたが。
240名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 22:29:05.55 ID:DSKDnX/70
>>123
おまえの見る目はおかしいw
241名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 22:31:57.20 ID:g2avnJIA0
矢野師匠
242名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 22:35:26.77 ID:DhlkilJx0
今年の川崎は優勝に絡むと思うわ
そのぐらい良かった
243名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 22:36:10.00 ID:SHLHRcH+0
J1第2節「浦和vs.柏」
※NHK総合テレビで17日(土)午後2時から生中継
解説:長谷川健太 実況:内山俊哉(NHK東京アナウンス室)

J1第2節「新潟vs.大宮」
※NST新潟総合テレビで17日(土)午後1時55分から生中継
解説:古俣健次 実況:飛田敦史(NST)

J1第2節「鹿島vs.川崎」
※NHK地上波デジタル水戸放送局で17日(土)午後2時から生中継
解説:山本昌邦 実況:栗田晴行(NHK水戸)

J1第2節「C大阪vs.G大阪」(大阪ダービーマッチ)
※NHK大阪放送局で17日(土)午後2時から生中継
解説:山野孝義 実況:一橋忠之(NHK京都)

J1第2節「清水vs.広島」
※SUTテレビ静岡で17日(土)午後3時から生中継
解説:風間八宏 スペシャルゲスト:中川秀樹(ペナルティ)
実況:蓮見直樹(SUT) リポーター:永井俊樹(SUT)
244名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 22:37:38.45 ID:SHLHRcH+0
245名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 22:38:53.67 ID:2dAKtNTi0
>>226
鹿に居たファボンは全国選手権でベストイレブンの選手だった。
凄いパワフルで迫力もあって岩政とのコンビは見てるだけで楽しかった。
でもJにフィットしきれなくて残念だったよ。ジェシはそういった不安は今のとこ感じない。
むこうではキャプテンまでやってた選手だったのによく引き抜けたもんだよ。
246名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 22:41:14.13 ID:2dAKtNTi0
>>245
(補足)選手権だけって書いたけど違う。
     ファボンはブラジル国内リーグの年間ベストCBだった。
247名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 22:43:58.38 ID:7zIT3Pbr0
248名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 22:44:35.50 ID:7zIT3Pbr0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1331378470/617
テレ東
ネオスポーツ
22:30〜23:05
誕生から20周年J1開幕スペシャル!
広島×浦和、名古屋×清水、G大阪×神戸、昇格組(FC東京・札幌・鳥栖)の初陣は?

テレ東
FOOT×BRAIN(テーマ:20年目のJ開幕!特集(3)黒字クラブの作り方)
23:30〜23:55

日テレ
Going! Sports&News
23:55〜24:50
「震災1年」に開幕する今年のJ1リーグ。
仙台vs鹿島を始めとする試合のウラ側、J復帰戦で古巣広島と戦う槙野のドラマ
メッシと澤穂希の思いとは?

フジ
すぽると!
24:00〜25:05
J1が開幕!全GOAL見せます

TBS
S☆1
24:30〜24:58
シーズン到来!J1開幕戦宮本恒靖が仙台×鹿島を観戦取材!被災地の想いに迫る…
全試合を徹底詳報!全ゴール全て見せます!
249名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 22:44:47.75 ID:DSKDnX/70
>>245-246

250名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 22:47:57.37 ID:fey+B4Kz0
日産のレナトを思い出した
251名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 22:49:36.49 ID:Qh2GU6zx0
川崎レベル高かったわ〜
やっぱ中盤で収めてさばける選手がいると違うな
小松塁も良かったし

浦和の糞っぷり見たあとだったからいっそう良く見えた
252名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 22:53:19.28 ID:4IiU06Ru0
終了直前の変態ゴール不発だったな
253名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 22:58:50.19 ID:sAiQMfsj0
始球式の桑田の応援ワラタ
藤子不二雄キャラ可愛かった
254名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 23:13:54.91 ID:dChNIS6t0
>>247
アナウンサー、一瞬関塚かと思ったw
255名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 23:18:58.18 ID:7zIT3Pbr0
第2節 03/17 (土)
14:00 鹿島 vs 川崎F カシマ スカパー/e2/スカパー光/NHK水戸
14:00 浦和 vs 柏 埼玉 スカパー/e2/スカパー光/NHK総合
14:00 横浜FM vs 仙台 日産ス スカパー/e2/スカパー光(TBSチャンネル)
14:00 新潟 vs 大宮 東北電ス スカパー/e2/スカパー光(スカイ・A sports+)/新潟総合テレビ
14:00 C大阪 vs G大阪 長居 スカパー/e2/スカパー光(J SPORTS 1)/NHK大阪
15:00 清水 vs 広島 アウスタ スカパー/e2/スカパー光(J SPORTS 4)/テレビ静岡
17:00 磐田 vs 鳥栖 ヤマハ スカパー/e2/スカパー光
17:00 神戸 vs 札幌 ホームズ スカパー/e2/スカパー光
19:00 F東京 vs 名古屋 味スタ スカパー/e2/スカパー光/NHK BS1/TOKYO MX
256名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 23:22:41.01 ID:7zIT3Pbr0
第1節 03/11 (日)
14:00 柏 vs 横浜FM 柏 スカパー/e2/スカパー光(TBSチャンネル)

第2節 03/11 (日)
13:00 水戸 vs 富山 Ksスタ スカパー/e2/スカパー光
13:00 栃木 vs 大分 栃木グ スカパー/e2/スカパー光/とちぎテレビ(録)
13:00 町田 vs 福岡 駒沢 スカパー/e2/スカパー光
13:00 松本 vs 山形 松本 スカパー/e2/スカパー光
13:00 徳島 vs 岐阜 鳴門大塚 スカパー/e2/スカパー光
13:00 北九州 vs 岡山 本城 スカパー/e2(録)/スカパー光
15:00 草津 vs 湘南 正田スタ スカパー/e2(録)/スカパー光/群馬テレビ
16:00 東京V vs 甲府 味スタ スカパー/e2/スカパー光
16:00 横浜FC vs 愛媛 ニッパ球 スカパー/e2/スカパー光
16:00 熊本 vs 鳥取 熊本 スカパー/e2/スカパー光
17:30 京都 vs 千葉 西京極 スカパー/e2/スカパー光/KBS京都(録)
257名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 23:33:59.33 ID:7zIT3Pbr0
        点 試(勝-分-敗)┃得 失 得失
1 ┃神戸│3│1(1−0−0)┃3│2│+1
2 ┃名鯱│3│1(1−0−0)┃1│0│+1
  ┃仙台│3│1(1−0−0)┃1│0│+1
  ┃広島│3│1(1−0−0)┃1│0│+1
  ┃川崎│3│1(1−0−0)┃1│0│+1
  ┃瓦斯│3│1(1−0−0)┃1│0│+1
━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━ACL出場ライン
7 ┃磐田│1│1(0−1−0)┃0│0│±0
  ┃桜大│1│1(0−1−0)┃0│0│±0
  ┃鳥栖│1│1(0−1−0)┃0│0│±0
  ┃札幌│1│1(0−1−0)┃0│0│±0
11┃脚大│0│1(0−0−1)┃2│3│−1
━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━降格ライン
12┃大宮│0│1(0−0−1)┃0│1│−1
  ┃清水│0│1(0−0−1)┃0│1│−1
  ┃鹿島│0│1(0−0−1)┃0│1│−1
  ┃新潟│0│1(0−0−1)┃0│1│−1
  ┃浦和│0│1(0−0−1)┃0│1│−1

未┃木白│0│0(0−0−0)┃0│0│±0
未┃横鞠│0│0(0−0−0)┃0│0│±0
258名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 23:39:00.73 ID:oLRn0Qb10
矢野はJリーグでも使えなかったな、やっぱり。
半そでのシャツ着て、走り回って、
でも何も効果的じゃなくてゴクローサン、という感じ。
259名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 23:56:11.69 ID:wvaIwnif0
ジェシはブラジルのいくつかある放送局の中の1局のランキングで2か3位だったんだよ
「ブラジルでno.1」というわけではなかった。実績はあったけどね。
歴史的には新興の局だけど規模が最大かなんか局でランキング入りして他の有名どころのランキングには入ってなかった
260名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 00:04:08.19 ID:+FlrgCFP0
ガンバが平井に点獲られそうで怖いわw
261名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 00:12:58.33 ID:2yNHRfYF0
川崎強いだろこれは
262名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 00:16:09.26 ID:TqCjdaNX0
相馬だからな
夏に踏ん張れるかどうか
または夏にスパっと相馬を切れるか
263名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 00:21:52.39 ID:ZLXh+O9c0
川崎は去年みたいなハイプレスサッカーはやってないでしょ。
終了後にインタビューで、相馬監督が名波に「引いて守る事もやるんですね」的な事を言われてたな。
264名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 00:22:04.35 ID:hil6CJNj0
夏に持たないと思わせるようなサッカーじゃなかったから行けるんじゃないか?>川崎
265名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 00:25:13.90 ID:ebhQR41v0
セットプレーからの得点
一対一に強いDF・足の速いDF
この2点をクリアしたからかなりいいだろうな>川崎
レナトがフィットして得点力があがればいいんだけど、そこがネックかも
夏場はハイプレスサッカーはきついし、稲本は怪我年齢で計算できず、山瀬矢島のキレも落ちるだろうし
266名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 00:28:43.40 ID:9ZgPxr1c0
川崎は良いブラジル人連れてきたな〜
ACLに出るクラブもああいう高さと強さを兼ね備えたCBを補強してもらいたいもんだ
いっつも韓国の高さにやられてるんだもん
267名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 00:29:01.26 ID:Nsrgkvwy0
レネ・サントスだっけ?それも普通に当たり外人の予感
268名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 00:32:16.10 ID:ZLXh+O9c0
>>267
調べてみたら、まだ20歳っぽいね。どんな枠だw
269名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 00:35:02.89 ID:TqCjdaNX0
>>263
今はね
相馬がそれに耐えられるかは正直疑問
270名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 00:49:21.25 ID:ebhQR41v0
>>269
どんびきサッカー+カウンターもオプションでできれば、楠神や黒津、矢島みたいなドリブラーの層が厚いから
夏でもいい戦いができるのではないかと妄想
271名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 01:06:41.54 ID:TqCjdaNX0
夏場の鍵を握るのはたぶん森下のコンディションだと思う
あのスピードと読みの速さはDFラインにおいて相当無理が効く
272名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 01:13:53.32 ID:Se82ks2W0
山本雄大ね
愛媛FCの試合でよく笛吹いてたよ
前節はイエローカードを大山選手に出して、すぐに取り消すってことをしてたw

273名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 01:26:12.75 ID:BMUTwrgm0
レナトとジェシはチートレベルの選手だろ
274名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 01:28:49.58 ID:KwXnCjbe0
>>269
相手がカウンターしか出来ないチームでもあって全く危なげなかったけどな
275名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 01:33:04.03 ID:Lsi3vs0o0
レナトってあのレナトなん?
276名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 01:37:50.37 ID:hil6CJNj0
どのレナトだよ
277名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 01:48:25.23 ID:mhvsgrDN0
矢島に小松
でかくて運動能力が高いけど得点能力がゼロの選手を2人もいるのか?
278名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 02:14:39.72 ID:+jVYaElS0
>>277
矢島がコワレモノだから獲ったんじゃないか
279名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 02:21:05.82 ID:Nsrgkvwy0
レナト・アウグストじゃないよ
280名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 04:06:28.31 ID:ZeuWKio7O
中継中のじゃなく別角度からのハンド画像ない?
281名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 04:18:04.08 ID:/EqzqMMzO
主審もひどかったが、副審もまったくオフサイドを見れてなくてひどいもんだった
282名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 06:55:44.94 ID:sFqYpkTC0
>>44,45
愛媛VANKはパクと長友の養護だけしとけ
283名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:53:47.98 ID:lXnmVFwK0
川崎は選手のレベルは高いけど
相馬だから結局あんま伸びなさそう
284名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:44:33.31 ID:Ps0oNQvI0
お、川崎の評価上がったかな?
予想で軒並み二桁順位になってて
あんま期待されてない感じだった
285名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:36:07.69 ID:deS6uReM0
>>284
もう1人の外人も本当に当たりだったら優勝争いまで十分あるわこれ。

ただ、監督が相馬なのがなぁ・・・・・不安すぎる
286名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:45:25.19 ID:EQfoKvpV0
なんで入場フラッグが藤子キャラ?だったの?
287名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:09:18.79 ID:pgTCjxc30
酒井宏樹もう得点か!
288名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:55:35.95 ID:VFiaVpKu0
>>286
去年川崎市に藤子・F・不二雄ミュージアムが出来たから、コラボしてんの
289名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:21:16.37 ID:i+fsccdbO
>>288
西側に藤子Mが出来たことで、中央部に等々力スタ、東側に堀ノ内と
バランスが良くなったな
290名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:46:03.26 ID:ZYMvJvRbO
確かもう一人外人いるんだよな?そいつどうなのよ
291名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:46:46.79 ID:cg6aSEvX0
日産を思い出したヤツはオッサン
292名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:51:21.39 ID:hil6CJNj0
レナトはジュニーニョより間違いなくいいな
ジュニーニョは点を取るけど、ただそれだけだもんな。
293名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:07:18.33 ID:wvEwGS5c0
富士子富士夫はオバQ以外そんな好きじゃないから
あのビッグフラッグは食傷気味だ
294名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:03:03.82 ID:++SE39rl0
ジュニーニョはあれを長い期間続けたことが凄いわけだが
レナトからはPJ臭がしてた
多分春の内に対策されて夏にはガンバに移籍だろう
295名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 01:12:39.10 ID:SP43IDyb0
平井がスタメンのほうが新潟はいいだろう
矢野はSBでいい
296名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 15:35:47.78 ID:Wfu0kUOgO
>>290
まだ20歳だし育成過程かと
帰化→日本代表入りくらい活躍してくれると嬉しい

今から日本語教えておくとかw
297名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 15:37:47.27 ID:cScUBBZzO
新潟って開幕戦の相手がガスと川崎ばかりだな
298名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 15:42:34.59 ID:NkQmluLT0
ジェシも強かったわ
299名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:16:44.96 ID:YxGsTebtO
新潟は降格しそうな戦い方だよな
監督がバカなのかあんだけ選手揃えて使えてないという
300名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 19:19:30.25 ID:tClxgm3HP
>>299
黒崎は長いリーグ戦を戦い抜くフィジカルトレーニングを重視するから、連係面の完成はどうしても遅めになる。
301名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 00:36:04.28 ID:PCkaZJdO0
>>292
川崎の試合見てないの丸分かりだなw
川崎晩年のジュニーニョはその得点力よりもサイドから上げる正確なクロスが一番脅威だった
302名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 02:20:46.48 ID:bvXHS9UW0
>>301
バカですか?
303名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 06:30:38.02 ID:je4EQWLT0
まあジュニ以上なんて、最低でもJリーグのレジェンドプレイヤーにならなければ言えないわな
去年はファーにばかりクロス上げて、田坂が感じるまでかなり時間が掛かったな
でも終盤はジュニが絡まないと全く得点できなくなってた
304名無しさん@恐縮です
x