【野球】巨人・村田修一(31)、キャンプ中のテーマに掲げていた“友達づくり”に失敗

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
G村田「友達づくり」失敗 2012年03月10日

【プロ野球】巨人・村田修一内野手(31)が、キャンプ中のテーマに掲げていた“友達づくり”に失敗して
いたことが分かった。打棒は目下絶好調でチームにも順調に溶け込んでいる…と思いきや、グラウンドを
離れると思いのほか高かったのが巨人の“派閥の壁”。“引きこもり危機”まで感じた村田は、これまでの
スタイルを一変。今後は攻めの姿勢で仲間探しに励むという。

大注目を浴びた移籍1年目のキャンプ。だが村田は重圧もなんのその。オープン戦初戦から打ちまくった。
ここまで計5試合で15打数8安打2本塁打、打率は5割3分3厘。キャンプから戻ると、原監督に状態を
買われ、西武との2試合では4番に“昇格”した。
好調な打棒とは対照的に、その表情はいまいち冴えない。広島への移動日の5日、村田は「今が良くても、
本番で打たなければ何の意味もないですから」と語ると、急に遠い目になって「それよりも、そろそろ友達
をつくらないと…」と意外な悩みを打ち明けた。
 
村田がキャンプ前に掲げた最大のテーマが「友達づくり」だった。横浜時代は常に数人の後輩を従える
“軍団長”だったが、巨人は縁もゆかりもない球団。そこで村田はキャンプ宿舎の自室を毎夜開放するなど
して後輩と交流を図り、新しい仲間を得ようと考えた。
 
ところが、グラウンド上では多くの選手と会話が弾んだものの、夜に部屋を訪ねてくる後輩はなし。
「食事に連れていってください」という誘いも、ほとんどなかった。意気込んで持ち込んだプレミア焼酎を
寂しく空け、部屋で独りゲームに興じることが多かったという。
 
それならば自分から誘おうとも思い立ったが、そこに立ちはだかったのが“派閥の壁”だった。
「巨人の中もグループがいろいろあるようですし、誰と誰がつるんでいるのかまだ分からない。僕としても、
なかなか声をかけづらいんですよ」
 
確かに、巨人にも垣根は高くないが、派閥は存在する。野手ならば“阿部派”と“由伸派”が大きく、投手では
“内海派”が最大派閥。村田としては、そこに自分が割って入ることで、チーム内に余計な波風を立てたくない
という。

続きは>>2-5あたりに
東スポWEB http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=18693
2かばほ〜るφ ★:2012/03/10(土) 17:09:38.73 ID:???0
>>1からの続き
 
そうなると“友達候補”は、前記の大派閥に属していない“無所属選手”たち。一軍クラスでいえば亀井や
松本哲、移籍組の高口、中谷らがいる。村田は「後輩から誘いにくいのは分かる。タイミングを見て自分が
声をかけないと」と、今後は“待ち”から“攻め”の姿勢にチェンジして仲間を探すつもりでいる。

「シーズンに入れば『20打数無安打』なんてこともザラにあると思う。そういう時期をいかに乗り越える
かが大事」と先を見据える村田。沈んだときこそ支えてくれる仲間の存在が必要になる。
村田の“友達づくり作戦”は今度こそうまくいくか。

(了)
3名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:10:40.62 ID:lJP6wd/Y0
ケデブ
4名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:11:40.75 ID:op/Qq1tx0
派閥に入ればいいじゃない
5名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:12:18.95 ID:ypLRMtAM0
>>4
それじゃボスになれないじゃないか
6名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:12:33.48 ID:U9caTzCs0
6ならおれの派閥に入る
7名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:14:07.96 ID:FJZnBr5bP
亀井は一応パンダ派だろ
8名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:15:05.46 ID:o+6+xlcF0
くだらねぇ、結果出せばどうとでもなる
9名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:15:06.85 ID:NVa1h8l30
やっぱり失敗してたか
うすうす気付いてはいた
10名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:15:42.77 ID:qXB+dRG40
この男の派閥形成が成功したら清原の再来になりそうだわ。
11名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:15:59.96 ID:2029nUet0
中日での中村ノリみたいになりそうだな。
12名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:16:35.20 ID:spfNiyn10
野球やれ
13名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:17:48.56 ID:2Ssi3aJ90
ゲームに付き合うような選手はいないんだな
村田だから嫌だったのかも知れないけど
14名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:18:00.63 ID:f0YVtxQE0
>友達づくり

ヤキューの劣化、

予想以上に進行してるようだね
15名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:18:03.74 ID:2029nUet0
中日での中村ノリみたいになりそうだな。
16名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:18:15.09 ID:MnWwi+J70
家族がいれば、それでいいじゃない
17名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:18:26.72 ID:ZIRij+b90
男・村田、監督室に横になってフテ寝の予感
18名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:18:30.36 ID:i9nqGZKc0
若い奴捕まえてまたお山の大将やってろよw
19名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:18:42.18 ID:3QKHg5vg0
ジャイ学デビュー失敗か
20名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:19:52.56 ID:WHMq2F6P0
母校の後輩とかいないの?
21名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:20:10.15 ID:bXwku//O0
徒党を組む奴なんて、所詮2流3流だけだから
大人の男で、あまりにもベタベタした馴れ合いは逆に気持ち悪い
22名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:20:30.06 ID:FJZnBr5bP
>>20
後輩ならおる
長野
23名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:21:43.85 ID:RjMe83ijP
巨人嫌いなんで
24名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:22:09.19 ID:j5GWVa4k0
隠善派
25名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:22:48.33 ID:WHMq2F6P0
>>22
ありがとう
長野と仲良くすればいいのに
26名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:23:42.45 ID:A44kfy7U0
さすがAB型
27名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:24:01.29 ID:Z/N9Y3jJO

村田さんて闘病中の子供達を励ます為に病院に来てくれるんだよ。うちの子はすごく喜んでたな。
がんばって。
28名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:24:09.19 ID:0yalso9l0
久保と同じ年で同郷じゃなかったか?
29名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:24:17.01 ID:aHuULx1I0
俺は河本派
30名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:24:33.54 ID:pV3vujfd0
焼酎バー・村田
31名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:24:56.77 ID:RV/euMFi0
リアルな戦略ゲーム
32名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:25:12.74 ID:ib1Yjapk0
巨人の野手の派閥は三つある、実松古城がいる小笠原派もあるよ
33名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:25:44.57 ID:sd2iIIgY0
松井派はいないの?
34名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:26:01.46 ID:tK00vtJ0P
長野は阿部派だから
35名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:26:07.05 ID:pV3vujfd0
>>28
野手は野手、バッテリーはバッテリーでつるむのが基本だからな
36名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:27:45.66 ID:fmb+Wwbr0
やっぱ他球団の選手から見ると派閥作って腐った横浜を作った張本人にしか見えないんだろうな。
他の移籍してきた選手でこの手の話ないもんな。
同じ今年加入の杉内なんか内海が率先して焼肉で投手会やってた記事あったし。
阿部からも由伸からもむしろ入ってくるなってポジションだからこうなるんだろ。
37名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:27:48.02 ID:bMgTeasXO
清原派
38名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:27:51.36 ID:asRnHhDm0
>>2
ちったあ取材くらいしろよ
亀井は由伸命のガチガチの由伸信者だし
松本は坂本山口と昔からベタベタに仲がよく、しょっちゅうつるんでるのは巨人ファンの常識だボケ
39名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:28:22.82 ID:POM4yBpi0
村田といい 阪神のひげもじゃといい
友達作るの苦手やなwwwwwwww
40名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:29:44.29 ID:6+JzPlRTO
>>32
日ハム派?

41名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:31:14.88 ID:+76DLv+10
杉内と仲良くすれば良いじゃん
42名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:31:54.00 ID:DFKvZ5TJ0
>>41
杉内は既にチームに溶け込んだ模様
43名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:32:23.29 ID:f9wCkdyOO
村田は付き合い面倒くさそうだが一旦味方にすれば心強いタイプ
44名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:32:34.78 ID:W4134fo60
西鉄ナインは凡エラーした奴は
帰りのバスで泣くまでdisられたのに
45名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:32:37.74 ID:KSzK3yv4O
自分から飯行こうとか声掛ければ済む話じゃねーか
何で受け身なんだ
いい歳のおっさんが気持ち悪い
46名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:33:52.80 ID:POM4yBpi0
そんなことよりHDDのカッコン率が最近ぱねぇ
近々こわれるぜ
47名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:34:15.00 ID:hyRXd8ax0
投手がピンチでも率先してマウンドに行ったりしないし
小心者がビックマウスぶってるタイプ
48名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:34:21.81 ID:gmCTa9Yk0
野球ってくだらないことやってんだな
49名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:35:15.42 ID:dB5FFxhm0
>>42
堪え性のない性格だ。すぐ嫌われるよ。
50名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:35:57.19 ID:mCFi5h+30
村田は行くチームを間違えた
ソフトバンクへ行くべきだった
51名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:35:59.58 ID:y9F1P5g50
スムサタ見たけど、のりも悪いしこりゃだめだと思った。
52名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:36:10.54 ID:oNANtYKeO
つか友達作る前に働けよカス
職場で抱負を問われて「友達作り」とか常識あったら言えんよ普通
例え仕事にコミュニケーションが必要だったとしてもそれは心にしまっとけよ
だからいつまでもから揚げデブなんだよ
53名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:36:25.34 ID:KOX/2AFWO
俺は桑田派
54名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:36:26.25 ID:kutugtB50
派閥関係なく一軍全員で食事会でもやれや
55名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:37:35.85 ID:utybuQw30
巨人に派閥の壁なんか無いだろw
小笠原もラミレスもすぐふつうに仲間に入ってたじゃん。
若手にも慕われて指導までしてたじゃん。
村田がろくなやつじゃないの知ってるから避けられてるだけだろw
56名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:37:48.67 ID:lKrl8sO60
中途入社は同期がいないから辛いんだよ。
承知の上で移ったんだから耐えろ。
よほど変人じゃなければ時が解決する
57名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:38:19.14 ID:Uiq3NNF50
仲間に入れないなら派閥ボス袋にしてやればいい
俺も中学の時、転校して馴染めなかったからヤンキーのボス締めてやったわ
次の日20人くらい引き連れて仕返しにきたから
それを返り討ちにしてやっと支配下に置くことができたよ
58名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:39:11.26 ID:kQqkJbGA0
阿部は陰湿だから早めに媚売っておいた方がいいぞ
59名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:39:23.06 ID:TjPzyY7Y0
お山の大将タイプだからなあ…
60名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:39:29.17 ID:sd2iIIgY0
お山の大将で弱いものいじめしてた奴ほどこういうこと気にするんだろうな
試合で存在感出して自分の居場所を作ろうと思わないところが小さい
さすが男村田www
61名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:39:33.01 ID:IUg+iGYG0
由伸と阿部の首ねっこつかんで飯連れていけよ
62名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:39:35.58 ID:utybuQw30
そもそも派閥があるんならどっかの派閥に入れよw
自分が派閥を作ってお山の大将になりたがるからダメなんだろ。
こいつは清原の再来。
チームを私物化して人間関係をめちゃくちゃにする。
63名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:39:57.14 ID:RsbmoN2F0
ケデブさんの応援歌劣化しすぎでワロタ
ベイスの引き継いでもらいたかったわ
64名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:40:26.31 ID:H46zVVnMO
>>54
そういうイベントを無難にこなすのと日常は別物かと。普通の社会人より学園生活に近いかも。
巨人の一匹狼といえば松井と越智か・・・この辺はプライベートでは割と単独行動多いんだよな
65名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:40:58.15 ID:pcTiaMIx0
清原派ってもうないのか
66名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:41:22.34 ID:ixWEUowr0
FA移籍するような選手は孤高を保つくらいで良いのに
67名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:41:25.53 ID:q6ZegpGE0
将来監督になるのは阿部
阿部派に入っておけば打撃コーチになれるぞ
68名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:42:47.37 ID:IUg+iGYG0
>>65
堀内監督がみずからの命と引きかえに奴らを葬った
69名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:42:48.07 ID:WCcpoQq50
悪意のある記事だと思う
70名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:42:57.13 ID:y9F1P5g50
斉藤雅樹監督が見たい
71名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:43:09.86 ID:9iTic0Vh0
サル山の大将www
72名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:43:12.38 ID:8T1WvbjT0
お友達づくりw
73名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:44:24.84 ID:2fYHqe0r0
巨人の選手達は横浜戦で村田がベンチに居ないのを見てきたんだろ
74名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:44:28.86 ID:DFKvZ5TJ0
>>69
東スポですよ東スポ
75名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:44:40.94 ID:oNANtYKeO
>>65
堀内が自身の監督シーズンを犠牲に完全解体した
76名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:45:29.02 ID:W5HwRRGh0
以下、村田がやってるゲームを予想するスレ
77名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:45:37.21 ID:qP3rJ7Yu0
これでも巨人はぬるくなった方だよ、投手陣の頭が飲み会長内海だし
今の首脳陣が現役の頃なんてそれはそれはピリピリしてひどかったぞ
正捕手が俺様村田真一に内野の要がプッツン川相、守備面のキーマンがこれじゃあな
78名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:46:17.23 ID:mJxta9vo0
清原ってすごかったんだな
79名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:47:45.13 ID:rI1i2fteP
体育会系の集まりキモい
80名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:48:28.63 ID:tK00vtJ0P
>>76

【野球】巨人・村田修一、春季キャンプで“友達作り大作戦”展開 「居場所がない。まだチームメートというのに違和感がある」

〈3〉ゲーム 実は大のゲーマー。春季キャンプにプレーステーション3を持ち込み、練習後に
人気ゲーム「みんなのゴルフ」をプレー。各選手と一緒に“ラウンド”することで、性格などを
キャッチするのが狙いだ。「ゲームは性格が分かりやすい。野球ばかり考えていると、けがすると思う」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327452327/
81名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:48:52.72 ID:juy39NClO
そりゃサッカーに勝てんわな
82名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:49:03.62 ID:hqMRWJMk0
>>68>>75
なんかカッコイイな堀内
83名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:49:47.95 ID:RGi4erDIO
友達作りするだけで何億も貰えるなんてチョロい職業ですねwww
84名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:50:05.69 ID:HgdKhmq2O
酔っ払って太鼓の達人でも遣ってろ。
85名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:50:16.90 ID:qP3rJ7Yu0
清原一派解体はむしろ当時のフロントを褒めるべきでは
桑田は現場の人間が追い込んで自主的に退団に誘導した形だが
86名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:50:30.49 ID:MXDwYJj20
子供か?
いい大人が職場で友達探しなんてするか!
87名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:50:37.13 ID:JtcZC0VH0
夢が大きいことや華やかなスポーツの世界でもこういう人間関係の希薄さってあるんだなあ。
勉強になるけどね。
88名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:51:24.64 ID:qcKFbMeK0
>シーズンに入れば『20打数無安打』なんてこともザラにあると思う。

ザラにあったらダメだろ
89名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:52:25.75 ID:8hsu1FZe0
独立してラーメン屋でもやるしかねえな
90名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:52:58.60 ID:Ddqr2Wov0
巨人が嫌いですなんて言ってたやつが
FAで入ってきたらこうなるでしょ
91名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:53:08.53 ID:uti2Ssb70
高給貰う外様に尻尾振りたくないわな
92名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:53:16.88 ID:HfcOcOnBO
からあげ控え室TV
93名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:54:50.87 ID:RGi4erDIO
吉村とパワプロでもやっとけよww
94名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:55:05.22 ID:FHf1fFmMO
清原一派を追放したからこそ小笠原は機能したとも言えるな。
暗黒時代は小久保が奮闘してたけど、疫病神扱いされてた感じだな。
阪神もアレとアレの首に鈴付ける奴がおらんのがなぁ。
95名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:55:29.96 ID:tcT/XLkU0
エア友達でいいやん
96名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:55:47.29 ID:2fYHqe0r0
>>77
大量リードされて負けている試合の終盤にベンチも含めてやる気なくなっているところ
川相だけブチ切れていたのと
村田真一が頭にデッドボール受けた直後に
投手見ながら立ち上がりながら歩こうとして倒れた
のはよく憶えている
二人とも才能が普通な分 気迫がすごかったな
97名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:56:10.58 ID:LPC6lABC0
アニキ肌だからな、清原の例があるし
そりゃみんな警戒するよ
まあ3割30本打てば嫌でも群がってくるさ
98名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:57:26.84 ID:p6hXuQ1f0
>>all
東すぽ。

99名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:58:31.11 ID:lgSNaU8r0
横浜の時でもかまってくれるの
吉村くらいだったもんなw
100名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:01:57.67 ID:SRrbpPQd0
間抜けだな
101名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:02:50.62 ID:D8i4/9240
こんな個人的な話を東スポの記者に話す村田


の訳ないかw
102名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:05:23.22 ID:IUg+iGYG0
>>101
友達は東スポ記者だけだったりして
103名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:06:54.88 ID:PhnxE++xO
これでポジションはベンチが濃厚
104名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:07:53.35 ID:D8i4/9240
>>102
友達だと思って話した事を記事にされて
記者に裏切られる村田
105名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:08:51.53 ID:PGhFs9zB0
>>6
よかったな
106名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:09:09.71 ID:j7i4Zliz0
後輩から声かけるのは難しいって。
今は真面目そうな奴が多いみたいだ。
107名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:10:00.03 ID:JnKAnK2b0
こいつ結果出す自信ないから、先に手下作ろうって魂胆だな
108名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:10:19.49 ID:cgl1ZRdC0
>>1
友達づくり思い出づくり
巨人はボーナスステージ
109名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:10:19.95 ID:01DQmfRR0
ヤクルトの館山が友達だろ
別にチームの中に作らなくていいだろ
110名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:12:32.27 ID:2yRnih3hO
これで.280 30本
村田組の誕生ですねw
111名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:13:09.75 ID:IUg+iGYG0
>>109
館山だってチーム内に友達はいるだろう
それより館山は村田を友達とは思っていない可能性だってある
112名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:13:11.58 ID:HfX5dIxH0
>>1
そういうときはマスコミを連れ回せばいいんだよ
友達が出来るし良い記事書いて貰えるし一石二鳥だろ
113名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:14:44.90 ID:UcjWb/IC0
杉内も孤立してそう
114名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:14:51.32 ID:6FZtEFfn0
なんか、いつも半泣きの顔してるよな。
115名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:15:11.98 ID:AwB0tmt30
> 横浜時代は常に
> 数人の後輩を従える“軍団長”だった

これが監督室占領した、いわゆる村田軍団か…
116名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:16:17.11 ID:FJZnBr5bP
>>94
そうそう
小久保をええ子振りおってって感じで邪険にしてたな
117名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:17:21.68 ID:2i8hjZWt0
岡崎誘えばいいだろ
118名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:19:42.06 ID:WPk/LI9m0
やはりガッツは無所属か
119名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:22:35.48 ID:FJZnBr5bP
>>118
肉奴隷に古城がいる
食べに連れて行かれるんだそうだ
120名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:23:33.74 ID:Fx2TEokMO
>>113
嫌われ者だからな
121名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:23:53.42 ID:4H3MIuhuO
清原も元木のせいでおかしくなった感じがするけどね
122名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:24:15.20 ID:JZtnzBWb0
僕は友達が少ない
123名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:26:23.47 ID:Gk3F5VDX0
俺、バイト始めたんだけど
誰とも話せない
124名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:26:32.86 ID:O+aBNUvgO
やさしいぱんだについてまわれ
125名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:26:44.99 ID:Yo70Hyky0
昨日杉内炎上したんだろ
心の傷につけ込むチャンスだ
126名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:28:30.75 ID:4WSeFVS80
自称「男★村田」さんだからな
巨人に入ったらワンサカ擦り寄ってくるとでも妄想してたんだろ
127名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:29:14.05 ID:aA+bWd6i0
こんなことウダウダ考えてる奴に友達は出来ない
128名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:29:28.88 ID:OxUuvhFOO
巨人の選手に酒接待や飲みニュケーションは通用しないよ。
特に若い世代はこの時期酒はやめるから。考え方が古すぎ。
129名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:31:40.75 ID:eLgzepC00
転校生かよ
130名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:31:42.81 ID:IUg+iGYG0
>>125
杉内「申し訳ない」
阿部「気にしなくていい、気にするなら村田修一の動きだ」
杉内「?」
阿部「奴はこういう時に心の隙間に付け入ってくるから」
131名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:31:43.92 ID:utybuQw30
>>125
杉内だって村田とつるんだら終わりってわかってるだろ。
132名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:31:58.65 ID:CONM1eg4O
はがない漢、村田。隣人部作るかww
133名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:33:40.35 ID:utybuQw30
あと重要な点だけど、巨人はいま喫煙者が圧倒的少数派なんだけど、
村田はヘビースモーカーだってこと。
もし飲みながらゲームやろうかって思う若手がいたとしても、
そのことだけで村田の部屋には行くやついないよ。
134名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:34:04.75 ID:TDkITsx+O
大坊に似ている村田
135名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:35:09.96 ID:z7WESmU7O
村社会だなあ
いろんな国の選手がいる欧州サッカーじゃあるまいし
136名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:35:23.64 ID:YbuvVUPt0
隣人部結成
137名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:39:56.06 ID:TrMXLd/EO
漢なのに寂しがり屋なんだなw
138名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:41:23.82 ID:sAgrkj/tO
あぁ、それで投手達のグァム合同自主トレは内海の鶴の一声がかかった選手だけだったのか
139名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:44:27.68 ID:oNANtYKeO
どこの世界でもやっぱりやるからにはモチベの高い奴と仕事したいのは当然
そんな中、から揚げとシーズンを賭けた練習したい奴がいるわけない
村田は黙っておいしいから揚げの作り方でも勉強してりゃいいよ
140名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:54:41.63 ID:fCM6Apfz0
>>130
村田もエラーしたくせにw
141名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:55:23.62 ID:qoLFN3Pj0
DENAはええとこやぞw
142名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:04:13.50 ID:K6iDmOso0
小笠原とか谷も言ってたけど、こういう時の
キムタクだったんだよね。

巨人で浮いてた時に、率先して声をかけてくれた。って。

・・・本当に惜しい人を・・・。
143名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:06:58.51 ID:DU8wrgU+0
「監督さん、それに、岡さん。自分はお金で動くようなヤワな男ではないです。
お金は入団後に活躍して稼ぎます。だいたい自分は巨人が嫌いです」

「ホントは行きたかったんですよ、でも、まずは自分を必要としてくれる球団でプレーしたかった」

こんなこと言ってちゃ、巨人愛の選手から嫌われるだろw
144名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:09:22.46 ID:otk/9wC9O
全力疾走とか友達作りとか村田は頭の中が小学生だよなw
145名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:17:44.47 ID:ZPweVIZhO
なかよしクラブかどあほ
146名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:19:11.56 ID:bLPxlZTB0
もう既に全力疾走なんてしてないしなあ
巨人の若手はなんだかんだで村田をちゃんと見ててその上で付き合う必要のない人とみなしていると思う
147名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:25:26.11 ID:xBH24jyX0
>>68>>75
こういうことか

堀内「後は任せたぞ、辰則!」(ガクッ)
148名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:27:24.20 ID:oec+WZ+J0
でも、完全に孤立だとキャッチボールの相手すらいないわけだから意外と深刻かもな
桑田なんか現役時代は壁相手にキャッチボールしてたんじゃないのか
実際、若い頃は一緒に組む相手もいないからオフは自主トレやらずに海外で遊んでたし
149名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:28:52.29 ID:IoFtiYX20
お山の大将なんだから残念だが当然
友達いなそうな奴捕まえて自分の派閥作ってろ
東野とか
150名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:32:33.23 ID:GJ1w7gI+0
友達づくりw
151名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:33:47.19 ID:54T/cN3q0
>>142
あー
そういう仲介をする人が現在、いないのか
ただでさえ扱いづらい立場なのに、誰のフォローもないなら孤立も仕方ないな
152名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:33:53.38 ID:+6KtA2DNO
結婚して子供いるんだよな?
153名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:35:51.83 ID:oec+WZ+J0
>>149
野手と投手じゃ無理、一般企業で言えば部署が違うようなもの
練習メニューからして野手と投手じゃ分かれるし
増して先発投手なら顔を合わせる機会すら少なくなる
154名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:36:10.59 ID:e+5OlH2FO
お杉と福岡繋がりで連んどけよ
155名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:38:27.62 ID:I6g7wO6s0
東スポの作文はぼっち、焼酎、派閥と俺たちのツボをきっちりおさえてるなw
156名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:39:33.39 ID:owR1aoQS0
ベイスターズが腐ってるのは一部有力選手が派閥政治に明け暮れてる
せいだし昨年までの主犯はコイツだった
157名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:45:28.05 ID:AIayhxqeO
今成績いいから友達とか自然に出来るだろ


杉内よりマシ。
ボコボコで目も当てられんぞあいつは…
158名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:45:47.72 ID:WQWdQCraO
小学生かよw
で、失敗ってwwwww
159名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:47:54.49 ID:+xAT6UP50
マスコミの前では糞真面目で硬派ぶってるけど実際はどうなんだろうな?
あまり空気が読める感じじゃないからとっつきにくそうだな
160名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:48:13.05 ID:Q08wI5kg0
無縁社会問題がこんなところにも
161名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:48:36.74 ID:RfGwup+o0

×友達作り
○アゴで使えて便利な手下作り
162名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:50:20.42 ID:PBp9EVYe0
ぼっち村田さんwww
163名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:51:38.32 ID:NIBWc5+R0
友達作りたきゃスナックに行きなよ
164名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:53:05.65 ID:jwGiKJxa0
>「シーズンに入れば『20打数無安打』なんてこともザラにあると思う。

あってはならぬ
165名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:53:07.87 ID:B+EdKakz0
転校生気質の俺を見習うべきだな
166名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:53:53.40 ID:fWOBTo+O0
皆、村田要らないって思ってるからなw
167名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:55:16.20 ID:24u7l32N0
>>164
村田の場合、実際にあるから洒落にならない
しかも尾花は完全4番固定だったしwww
168名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:57:54.36 ID:okDzzoWB0
古巣はオープン戦絶好調ですよ?
169名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:58:14.95 ID:aHuULx1I0
こいつは巨人では受け入れられんタイプだろ、雰囲気的に
170名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 20:00:04.27 ID:hP/hM4ReP
僕自身、友達のいない喜びがあった
171名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 20:02:14.18 ID:dcf9LOud0
>>65
元木→引退
後藤→引退
小田→中日
高橋尻→MLB
阿部→主将

他ダレいたっけ?
172名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 20:03:04.64 ID:PBp9EVYe0
村田と絡むこと得られる有益なモノなど微塵もないwww
173名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 20:04:23.58 ID:hP/hM4ReP
>>127
そうなんだよな。友達多い奴は「友達作らなきゃ」なんて考えがそもそも無い
んなもんフツーにしてりゃ友達なんかできるだろ?って感覚
174名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 20:06:58.55 ID:oec+WZ+J0
確かに、特別に努力したり他人に配慮したりしなくても友達に囲まれる奴っているからな
175名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 20:08:37.07 ID:IoFtiYX20
そんな村田と友達になった館山って凄いな
176名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 20:10:33.15 ID:LFyG064G0
何か、くだらない。黙って結果を出せ。
177名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 20:10:38.95 ID:4M1uF32g0
来年はソフトバンクですね、分かります
178名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 20:15:15.94 ID:KRFqLJWT0
聞かれてもないのに語りだすやつが多いのは
いかにお前らが「友達」というキーワードに感情を揺さぶられるかを如実にあらわしてるなw
179名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 20:21:09.81 ID:LBFBS2NH0
ウリナラ思考、東京人特有の悪習だ

敵か味方でしか人間関係を作れない東京人の幼児性

朝鮮人部落東京、育ちは隠せんの
180名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 20:22:52.13 ID:BN4Iqz4F0
村田君

小笠原ハム一派もあるのでお忘れなく
181名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 20:25:17.33 ID:Udb2F4qx0
>>175
大学の同級生じゃないの
182名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 20:26:30.93 ID:37vyxxZ/0
>>177
ウッチー、タヌラ ノーサンキュー
183名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 20:55:18.42 ID:m4QZYalQ0
>>179
カッペは書き込むなよ
184名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 20:56:01.97 ID:85KwKfAb0
チームメイトはみんな友達だよ
遠慮せずバンバン交流図って巨人軍に溶け込んでくれ
185名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 20:57:35.71 ID:0yMETgY30
リッチギーのグループに入ってほしい
186名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 20:58:07.71 ID:tROoJCfW0
>>156
主犯は、
権藤を監督の座から追い出した石井琢、
大矢の後釜に野村監督が取りざたされたときコンタクトをとってきた佐伯、
と複数いる
まあ、村田は、先輩たちのどろどろした雰囲気の中で育ったことは否めないが

この三人、いずれもいなくなったのは偶然だろうか?
187名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 21:07:11.90 ID:7I2YRaRF0
ソース東スポは甘え
188名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 21:12:48.40 ID:GboTIEq70
東スポでもこの手の名前出してる奴は事実。
関係者が出てくると全部記者の捏造
189名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 21:18:03.29 ID:SdpI7WJX0
>>183
田舎の方が排他的だよ。
絶対によそ者は仲間に入れないから。
半端じゃないよ。
190名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 21:20:49.01 ID:3tPqh1v00
大村とかシンジが雰囲気はいいってすぐ馴染んだのに
191名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 21:37:13.02 ID:2QuTBI8z0
こいつは汚いからほんと。 泥棒野球人だよ
192名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 21:50:25.27 ID:2H0PBbb1O
失敗? えっ
193名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 21:55:07.67 ID:Pww4KHSl0
       ∧        ∧
        / ヽ      _/ .∧
     /   ⌒ ̄ ̄   ⌒ヽ
    (_____YG___)__
    /:::::::::   へ 村田 :::::::::)\
   /:::::::::: ヽヽ,_;:;:;ノ   ヽ,_:;:;:;ノ /   
   ヽ:::::::::::::::::   \___/   / 
    ヽ::::::::::::::::::.  \/ (::::::::ノ
           ⊂  ⊃
          〜|  | 
            し`J 
____∧____________________________________
今、村田は筆舌に尽くしがたいひどい目にあっています
何の罪もないのに殴られたり蹴飛ばされたり踏み潰されたり
けれど村田がなにか罪なことをしたわけではありません、村田は何も悪くありません。
古木克明、吉村裕基などで構成される反村田同盟です、奴らが村田を貶めるために変なAAを書くのです

  (ウザイのでこの辺省略)

このままでは反村田同盟の描いたニセモノの村田が村田だと誤解されてしまいます
AA職人のみなさん、村田を助けてください、正しい村田だけを書き続けてください
寝食を忘れて本物の村田の何たるかを伝え続けてください
今こそ正しい者が救われる時です、村田は正しいんです、村田だけは正しいんです
おながいしますおながいします 職人のみなさんおながいしますおながいします
暴虐な反村田同盟の手により追放寸前の本物の漢の中の漢である
村田修一からの切なるおながいです
194名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 21:57:26.67 ID:53eV9mlb0
こまけー事気にしてんなぁ〜。
気に入ったヤツを普通にメシ誘えばええやないか
195名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 21:59:43.10 ID:YZ8CLQiZ0


男の友達づくり   (*´∀`)
196名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 22:03:39.86 ID:iR5aoA5a0
>>30
堀内監督のときだっけ?
197名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 22:04:03.35 ID:H4gUwTaP0
スンヨプですら、原が阿部にチームになじむように面倒みてやってくれと頼んだのにwww
198名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 22:17:12.88 ID:Rb3Am9Ry0
スンヨプは良い人だもん
一緒にしちゃダメ
199名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 22:28:10.09 ID:SkqVvbuO0
自室を開放って、オナニー中に誰か入ってきたらどうすんのよ?
200名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 22:55:47.52 ID:/MqqP1mf0
キャプテンがなんとかしろよ
201名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 23:05:45.16 ID:78WqYMck0
動けデブとはよく言ったものだ
202名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 23:22:39.16 ID:Vj4BFzMg0
ホモセックス
203名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 23:33:48.01 ID:WQuECh2L0
>>199
オナニー中の横で後輩がゲームってシュールな光景も期待できる
204名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 23:45:57.10 ID:72kSdj+h0
>>203
吉村だったら無視してゲームしてそうなのにな
205名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 23:48:15.20 ID:Hiy7ypCU0
キムタクと大道の派閥に入ればおk
206名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 23:48:42.23 ID:0SnI//rdO
友達に派閥とか女みたいだな
207名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 23:49:18.78 ID:xKRZeYIUO
腐ってるミカン
こっちくんな腐敗臭

208名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 23:49:58.49 ID:xJ1SmL6Q0
>189
新しく越してきたヤマダさん っていうのが
昭和30年代に引っ越してきた人ってのが普通にあるからなぁ田舎は


209名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 23:55:16.62 ID:AIayhxqeO
杉内はこういう話聞かないが何でだろ
210名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 00:05:15.97 ID:/vQZQ8oz0
プロスポーツ選手なんて延々と受験競争しているようなものだろ。ゆるめたら終わりちゃうかな。
211名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 00:05:37.61 ID:pMKbsk9rO
>>209
声が遅れて聞こえてるんだよ
212名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 00:09:20.76 ID:HJXtbhq8O
こいつが子供に頼まれたサイン色紙を手で振り払うの見た時は呆気に取られた
友達なんてできねえだろ、性格悪そうだし
213名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 00:10:10.33 ID:gIebKPpa0
ホールトンと仲良くしようぜ
214名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 00:13:00.43 ID:gIebKPpa0
>>189
嫁の実家の地域(中国山地の寒村)は、他の地から引っ越して来た人は死ぬまでずっと新参者扱い、引越し後に産まれた子供は地元民扱いと聞いた。
215名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 00:14:47.17 ID:IGRHM+OzO
杉内と穴豚がいるじゃないか
216名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 00:15:32.29 ID:iDPeFoD/0
シッモが嬉しそうに記事を見ています
217名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 00:16:44.12 ID:fjMqVj9J0
顔が怖いからな
218名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 00:20:12.30 ID:eyZcz2K2O
中畑とだったらウマが合いそうだったのに…
219名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 00:51:51.12 ID:AxZ044Kt0
午後8時前後。青島グランドホテルの7階最上階に「焼酎バー堀内」がオープンする。開放感あふれる10畳ほどの和室。
窓を開ければ、日向灘の先に宮崎市街の夜景。棚には自慢の芋焼酎が並ぶ。酒のつまみは堀内マスターとの野球談議だ。

日本シリーズが決着したこの日、秋季練習を打ち上げ、新スタッフが発表された。
26日の宮崎入りを控え、堀内監督はチームづくりの基本方針を修正した。「夜はコミュニケーションをとる時間にあてる。
選手とコーチ、コーチと監督、監督と選手。その日の反省をしたり、意思の受け渡しをしたり。話し合いをするのが目的。
肌と肌でぶつかり合うものだと思っている」レベルアップが目的の秋季キャンプから、あえて夜間練習を外し、対話の時間を設定。
和洋室の自室に加え、和室を用意。ときには酒を酌み交わし、悩みを聞き、アドバイスを送る。
今春のキャンプでは復活を目指していた仁志、河原を招き、飲んだこともあった。

狙いは相互理解。就任1年目の今季はプロ意識の徹底を図り、どちらかといえば選手の自主性を尊重してきた。
結果的に生まれてしまった“距離感”を縮めるため、2年目の堀内監督は対話を重視。
「堀内チーム、阿波野チーム、香田チームといったグループごとになるかもしれない。2クールぐらいで交代してもいい」
練習メニューも少人数制を原則とし、細かな指導を心がける。
「秋は厳しくなると思う。練習が終わるのは早くて午後4時。遅ければ5時」と日暮れ近くまで一緒に泥にまみれる覚悟だ。

指定強化選手は木佐貫と林。今季、最も期待し、頭を悩ませた有望株を昼夜鍛える。
「夜は頭脳労働者に変身。目に見えて成果が出れば大成功。目に見えなくても成功だし、(練習で)けがをしたら失敗です」
厳しく、そして温かく。堀内マスターは毎夜、扉を開けて待っている。
↓   ↓


堀内バーに選手なし…“飲みニケーション場”不評
220名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 01:02:42.50 ID:cwtI5OJS0
村田“友達作り大作戦”「居場所がない」悩み、キャンプで解消だ!

巨人の村田修一内野手(31)が24日、春季キャンプで“友達作り大作戦”を展開すると明かした。
春季宮崎キャンプへの荷物出しのため、G球場を初めて訪問。「居場所がない。まだチームメートと
いうのに違和感がある」と悩みを打ち明けた大砲は、3つの新機軸を打ち出した。

〈1〉自室開放 キャンプ中に宿舎の部屋を開放し、打撃理論など野球談議に花を咲かせる。
「横浜でも部屋のカギをあけてたが、たまに吉村が『ピザ食べますか?』と言うぐらい。あまり
若手と話してない。自分はまだ成長過程。いろんなことを話して吸収したい」と、交流を図る考えだ。

〈2〉率先行動 常に先頭に立って、若手の模範となる。若手との食事会でも5〜10分前に集合し、
積極的に後輩を引っ張っていく。「プロでは中堅。自分が伝えることがあれば、伝えたい」

〈3〉ゲーム 実は大のゲーマー。春季キャンプにプレーステーション3を持ち込み、練習後に
人気ゲーム「みんなのゴルフ」をプレー。各選手と一緒に“ラウンド”することで、性格などを
キャッチするのが狙いだ。「ゲームは性格が分かりやすい。野球ばかり考えていると、けがすると思う」

この日、財団法人ユースワーカー能力開発協会が制定する「若者力大賞」を受賞。都内で行われた
表彰式は所用のため、出席できなかった。「まずはコミュニケーション。友達を作ることから」。
本音で語り合える友を見つけ、V奪回に全力を注ぐ。
                              (2012年1月25日 スポーツ報知)

↓   ↓


G村田「友達づくり」失敗
221名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 01:08:17.07 ID:g5Tx3y420
ボルト持って来い
222名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 01:11:20.19 ID:0nhJNQmh0

幸福のデブの話ですか?
223名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 01:38:36.10 ID:pnNWdd9l0
監督室で待ってろ
224名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 02:05:50.94 ID:bByGHKYI0
ベンチの裏でタバコ吸えば仲間が出来るよ

あと、自慢の唐揚げ振舞うとか
225名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 03:31:34.28 ID:5cQoYoHI0
横浜では三浦と2分する山の大将だった

巨人に来て大海を知ったカエル
226名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:22:31.54 ID:n0kPoWnT0
>>224
巨人でタバコ吸う選手なんかごく少数。
いくら言われても禁煙しない東野がハブられてる状態。
227名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:25:50.60 ID:4qr2sJjt0
マスコミ使ってともだちづくりとか、みっともないやつだな。
こんなこと言われて、ともだちになるやつなんているのか?
228名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:10:01.88 ID:7Vit3f8A0
いままで意味もなく「話しかけんな」オーラ出してきたツケだ
229名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:51:36.82 ID:l0BYQdsbO
中学生かよ
230名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:55:40.16 ID:L45JsQr20
くだらねー
231名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 09:58:27.76 ID:kToA74bc0
俺の容姿が村田に似てると言われる件について・・・モテナイよな・・・
232名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:05:06.84 ID:jYhRiGjBO
>>1-2
以上、信頼と品質で時代をリード“東スポWEB”の提供でお送り致しました。
233名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:05:32.99 ID:1wi+vY0c0
子供かよw
234名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:08:07.61 ID:38ahxuA80
巨人なんて傭兵軍団だから
ある意味条件一緒でやりやすいだろ
235名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:10:06.30 ID:iC+MZnPPO
派閥とかくだらない・・
会社とかで派閥とか本当に疲れる

236名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:10:39.17 ID:mQOHwELL0
>>215
投手と野手は基本的に別行動です
練習なんかも別だし
237名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:12:09.54 ID:7kB1IVTo0
>>231
ドンマイw
238名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:14:01.97 ID:ssb+stJp0
コミュ障のおまえらには理解不能wwwww
239名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:26:30.74 ID:IX3PDAnX0
ファンサービスできない選手はよっぽど上手くない限りゴミだから死ね
野球に限らず
240名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:28:11.34 ID:2ILGpuC7O
結果だせば付いてくるだろ、若いヤツなんざ。
241名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:28:43.06 ID:lX4IvOIj0
開幕前とは言え、こういうネタを、ニュースにできるのがプロやきうだよなぁ。
良くも悪くも。
242名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:30:51.26 ID:IHrjxRLTO
やはりやきうはバカなんだなw
243名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:32:48.96 ID:UfBeEXFZ0
>>25
しかし長野はガチガチの阿部派
阿部と長野と坂本は自主トレも一緒で移動行動も一緒で飯も一緒で超仲がいいから割り込めないだろう
244名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:34:03.57 ID:0rFpznAC0
まず服を脱げ
245名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:34:16.35 ID:ELJ3AvZQO
単なるチンピラだからな。
紳士ぶってもダメ。
まあ巨人の選手が紳士というわけじゃないが。
しかし村田なんかレギュラー取れないと思ったわ
246名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:34:56.40 ID:1NIAK6Ga0
取れなくてもよさそうに見える
247名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:37:03.88 ID:UfBeEXFZ0
>>219>>220
最近の巨人では飲みにケーションは無理っぽいな
248名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:39:15.55 ID:QIMJm6wcO
仕事場で友達なんて別にいなくてもいいでしょ。
プライベートでいれば。
249名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:39:42.99 ID:PBNMbJvVO
杉内は溶け込んでる
250名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:42:13.06 ID:UfBeEXFZ0
>>248
しかし江川のように原が入団するまでキャッチボールの相手すらいなくて
一人で壁に向かってボール投げるというのも色々な意味で精神的にキツイだろ

食事してたら王に「おい、嫌なヤツが飯食ってるぞ」とか大声で嫌味言われたり
入団初キャンプ初日にみんなに挨拶したらチームリーダー王に「あいつと同室にはなりたくないねー」とか言われるんだぞ
251名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:42:58.13 ID:/tLG9qvU0
気持ち悪いスレだなw
日本人同士でコミュ障に苦悩するカス
252名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:43:00.09 ID:GxoE+ivc0
>>248
半年間、ほぼプライベートの友達と会う時間ないでしょ
253名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:46:49.34 ID:neExFE5d0
>>32
高口もそこに入れそうだな
254名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:47:15.83 ID:63vBElb90
東スポもプロ野球名鑑出してくんないかな
チームのどの派閥に所属してるのか、どのタバコ吸うのか、愛車、好きなAV女優、好きな風俗とかそういうデータ載せてほしい
255名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:49:19.99 ID:xEByfxWM0
おとといだったか杉内滅多打ちされたときの口火を切ったのが村田の気の抜けたプレーから出た
送球エラーで1点取られたあれだったからな
さすが横浜野球ww それじゃあ誰も寄ってこないよwwwwwww
256名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:49:58.14 ID:H2yOYz0W0
村田派は作れないだろうから誰かの派遣に入るかどこにも入らないがひとめおかれる選手になればいいよ
257名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:55:25.95 ID:nOSURCWV0
エア友達作れば問題なし
258名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:55:28.06 ID:aevO9vy7O
中西学のように一人パイレーツを結成しろ
259名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:55:57.64 ID:QlK9ljk/0
村田とか誰も相手にせんだろ
派閥入るにしても監督候補の阿部や高橋由に行くだろ
260名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:56:01.81 ID:KD05HgWBO
ケデブ氏緊急来日か
261名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:58:34.30 ID:2FGj68qE0
東スポで信じていいのは、日付と競馬とエロ記事だけって教わった。
262名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 10:58:52.36 ID:UIETFCBm0
なんだ東スポか
263名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 11:00:28.27 ID:ocMCCpFwO
はがないパクるとか
かなり追い詰められてるな
264名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 11:05:21.82 ID:/TKYZmm/O
清原派って誰がいたっけ?
元木や江藤あたりか
265名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 11:16:04.08 ID:lX4IvOIj0
>>264
派閥かどうか分からないけど、清原、元木、ローズが練習中に悪ふざけしまくってるところを
工藤が叱った、なんて記事は見た気がする。
266名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 11:20:19.47 ID:UfBeEXFZ0
>>264
清原派の大番頭が元木でNo3が後藤であってる
あとはプロテクトしてもらえず中日に行った小田、岡島、仁志と清水も清原派だっけか
267名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 11:22:11.23 ID:fgIdkz4S0
おホモだち作りなら是非
268名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 11:22:14.38 ID:Z9bzQiWp0
落合や小笠原は、自分から無理にチームに溶け込もうとはせず、結果を
残してる内に自然にチームに溶け込めたんだよな。自分から無理に友達
作ろうとするような小物は、巨人じゃあやっていけんよ。
269名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 11:49:26.51 ID:Yei+AMqh0
新しい環境のテーマが「友達づくり」てお前はショボイ学生か。
270名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 11:51:33.09 ID:eC6ZYUFIO
腹もこんなんいきなり四番とかするなよ
六番辺りでいい
271名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:00:20.61 ID:HpLlATW/0
サッカーは嫌われるとボールまわってこなかったりするけど
個人プレーの集合体の野球に友達なんていらねーんだよ
おまえはさびしくて死ぬウサギか
272名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:00:56.93 ID:Twybc0CN0
>>250
王ってそんな嫌味な奴だったのか
273名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:07:42.47 ID:5mCiPVqj0
2chの話は話半分かそれ以下で聞いとけ
274名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:12:16.62 ID:KMLLzeoM0
>>21
社会人になったら
友達作ろうと思わないよな
275名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:15:05.98 ID:d5eMtqHxO
良い歳して友達作りとかなんなのwwww
276名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:16:30.72 ID:j2EgBsPp0
気持ち悪いのは事実だがこういうくだらないコネだの派閥だのが
ものを言うのがいまだ旧態依然の日本の社会なんだよなぁ
277名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:16:54.91 ID:ZcH0F3Oc0
村田派に入ったら堕落しそう
酒・タバコのイメージしかない
278名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:17:09.19 ID:YQOn1jCeO
江川は嫌な奴だが実力で周りを黙らせた。


村田は…
279名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:19:15.18 ID:OFp/xlws0
>>266
仁志って清原派なのか
一匹狼で、とりわけ清原みたいな野球観や人生観の人間に対しては
見下してるイメージがある
280名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:21:55.65 ID:iJylNRC/0
パンダの軍門に下れよ乙女村田
281名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:22:56.09 ID:0mSy9BJU0
漢村田が友達作りとか止めてくれよ
周りが村田派に入れて下さいと頭下げてくるの待ってろ
282名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:24:11.95 ID:rNkUq+Pi0
高橋とか一匹狼っぽいが
そうでもないのか
283名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:25:34.44 ID:oJNO24JZ0
孤高の漢、村田で売り出せ
284名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:28:31.16 ID:rNkUq+Pi0
孤高じゃなくてただのぼっちだろ
285名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:29:52.49 ID:UFHzfm9o0
またお前らスレかよ・・・
286名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:30:51.35 ID:0LX/zI340
巨人で村田だと
村田真一と村田善則のイメージが先行してしまうな
287名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:42:22.62 ID:YQOn1jCeO
杉内やホールトンと仲良くすればいいじゃん。
288名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:46:19.78 ID:Y/duD5Bv0
派閥を解散させてくじ引きで班を作ろうよ
289名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:48:25.16 ID:7kB1IVTo0
友達が一人もいないのにチームのために頑張れるの?
290名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:51:18.34 ID:nkXUZIX6O
藤井がゲーマーだったけど、自分と入れ替わりでDeNA移籍したから自業自得
291名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:55:50.56 ID:cOsem7bQ0
>夜に部屋を訪ねてくる後輩はなし。

当たり前だ。FAで来た年上先輩の大物選手の部屋に行けるか普通?
292名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:05:24.40 ID:lNeoGU48O
>>291
やからのおっさんだしなぁ…
293名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:13:43.97 ID:T0GkxMDwO
鍛え抜かれたパワー
かっ飛ばせ
さぁ勝利を目指し
ホームラン
294名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:24:02.51 ID:eC6ZYUFIO
>>286
確かになw
295名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:28:13.95 ID:1M38XjpK0
>>279
仁志って清純派なのか

っておい
296名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:30:57.75 ID:QMRemZvv0
派閥を乗っ取るくらいの気迫で行けよ
297名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:36:24.23 ID:/LAwuXUAO
>>291
ホモぐらいしか無理だな
298名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:38:54.39 ID:LGP9Q6MsO
WBCメンバーの亀井さんがいるだろ
299名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:40:22.98 ID:XHtgJhA60
阿部派はよくテレビで自主練とか同行取材されてるけど
由伸派って誰がいるんだ?いまいち分からん
300名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:46:04.56 ID:q5NZTuIz0
長野は日大の後輩だろ アゴで使えるだろ
301名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 13:51:09.26 ID:ZTnlQkL20
この人、遺影のイメージしかない
302名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:03:35.84 ID:0pDZZYvP0
自分のことを「漢」とか表現しちゃう奴とつるむとどうなるかは、
巨人の選手は誰よりも知ってるからねえ。
303名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:20:48.72 ID:zbGcmLPe0
くりぃむ上田が日テレでやってる週末夜のスポーツニュースで
亀梨が自主トレに潜入してたんだけど、ああこれが派閥か・・・って思ったわ
304名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:30:43.15 ID:ED6rHvyn0
シーズン入って結果出せばいい話。性格以前に数字出せば、なんとかレギュラーに
なりたい、って若手がアドバイスを仰ぎにやってくる。その時、親切だろうが、ぶっきら
ぼうだろうが本人の器量で接してやれば勝手についてきてくれる。

外様はわかりきってることなんだし、指導者としてきたわけではないんだから
あまり深く考えず、本分に集中すべし。ただ、この時点で「敵」はつくらぬよ
うにする。

キャンプ中に苦労して人脈つくったところで肝心の結果が本番で出せなきゃ、
あっというまの空中分解。大切な2月3月の調整期間に体使わず、気を使って
どうする。「FA」で入ってくるようなやつは誰であろうと、元からいたやつに
とって「煙たくなりそうな存在」。気にしたってしょうがない。自分で選んだ
場所なんだし。
305名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:31:44.21 ID:P1velj/iO
いじめだないじめ( ´∀`)/~~
306名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:33:33.00 ID:716OlVpuO
DeNA戦は3カード目かw
内川並のブーイングは覚悟しとけw
307名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:37:34.13 ID:E+Llo3/V0
巨人の外様はミジメだよな

あの張本でさえさんざんイジめられたいうからな
高橋ヨシノブは当然、意外に阿部もそうらしい
長野なんてロコツらしいし
308名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:37:37.46 ID:e/dPEqOf0
>>257
1ヵ月後まだ馴染めてなかったらエア吉村と会話してるかもな
309名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:41:31.35 ID:OFp/xlws0
>>306
ドームもハマスタも、巨人戦ならスタンドの9割は巨人ファンだ
ベイファンのブーイングも微かには聞こえるかもしれないけど
310名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:42:00.37 ID:+CyydSRlO
修は友達が少ない
311名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:43:45.54 ID:MQsmH2TSi
武闘派の張本に高田が浪商では先輩でしたが
巨人では私が先輩っていったんだよね。
高田は島岡御大にも殴られなかった要領のいい人。
爺殺しなんだろうな。
312名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:44:01.15 ID:E+Llo3/V0
>>148
西本もそう
二軍から上がってきた若手しかキャッチボールの相手がいなかった
あとはみんな江川派
313名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:45:16.43 ID:SVjK5YZ70
サッカーは誰々がアシストだとか
得点決めたとかでスレがたってるのに
野球は友達云々かよ
これだからサカ豚にいいように漬け込まれるんだぞ
いい加減にしろ
314名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:45:28.68 ID:Ezgq2R3VO
>>307
らしいらしい(笑)
315名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:47:40.99 ID:0Tp1I0z6O



何だ東スポかよ…
最後まで読んで損した



316名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:51:03.23 ID:OFp/xlws0
>>307
5歳も若い高田繁から完全にナメられてたものな
「ハリさんは名手だよ、全然動かねえから失策が付かないw」
317名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:52:03.27 ID:C2ZpqMuI0
そりゃ試合中にカラアゲ君喰ってPSPやってたのが知れ渡ってるからなw
318名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:59:20.92 ID:hW2LYPXzO
>>309
君は横浜スタジアムに行ったことない素人だね。
でもブーイングはするだろうけど糞顎以上のブーイングはないな。
319名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:16:11.38 ID:1I5ySyvnO
小久保はどうだったんだろ?
外様だけどキャプテンやってたような
320名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:21:39.38 ID:o6LxKeoHO
>>318
村田はいつか出て行く人って認識だったからな。

321名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:26:16.82 ID:T258Fijy0
ノリさんは早々に立浪の舎弟となり、谷繁にも一歩引いて接する事でチームに溶け込んでいた。
でもそれで安心して怠けると落合の鬼ノックを食らうので綺麗なノリさんを保つしかなかった。
村田は友達が出来たら舎弟も作って怠けて終わるだろう。
322名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:26:46.63 ID:7kB1IVTo0
村田は口下手だけど根はいいやつ。
323名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:33:54.38 ID:azANGsW50
友達云々に関して以外はオープン戦の結果に浮かれず
シーズンのスランプをどう乗り越えるかが大事とまともなこと言ってるなw
324名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:35:01.08 ID:b8tMwDk50
>>316
巨人では俺の方が先輩だからって
タメ口だったと聞いたことある
325名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:39:03.87 ID:91QFWg630
派閥だのいじめだの
在日やきうはこの手の話題に事欠かないですね
326名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:41:28.03 ID:C8swzBqv0
>>68
最大の功績だよな。
本人は嫌な役やらされたと思うが。
327名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:55:23.40 ID:FArNqQ4W0
今更だが…。

「監督さん、それに、岡さん。自分はお金で動くようなヤワな男ではないです。
お金は入団後に活躍して稼ぎます。だいたい自分は巨人が嫌いです」

ソース
ttp://www.sportsnetwork.co.jp/adv/bn/vol121.html
328名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:05:20.30 ID:17jritSwO
村田はいいDQN
329名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:05:36.44 ID:QraXg3Xc0
堀内の来季構想から外れた事を知り球団事務所に突撃

「泥水をもすする覚悟で 精一杯プレーしたい」

7番打者で起用され本塁打後のハイタッチ拒否

解雇
330名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:11:05.68 ID:Gur7+w4C0
正直村田を獲った理由が分からん
使えないよ絶対
広沢臭丸出し
江藤臭でも可
331名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:26:23.81 ID:un7AlwcA0
>>244
日ハムならそれでOKなのだが
332名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:28:27.26 ID:0tEedNEB0
DQNみたいな風貌の割にこんな事で悩むんだな
333名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:32:50.68 ID:kH8+onWZO
確か杉内って同級生で同じ九州男児だよな!?
仲悪いのかな
334名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:35:12.19 ID:MV4NNKQN0
上京したら分かるけど
出身地関係ない
ムカつく奴はムカつくwww
335名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:36:40.20 ID:leTx2S0k0
>>248
愛と勇気だけry
336名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:43:44.63 ID:K8p/RaVP0
派閥って昔の自民党みたいなことやってんのか、焼き豚は?
337名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:50:47.34 ID:j325rbEz0
>>330
まあ一応サードがいないっちゃいないけどな
でも今年外野にまわったあの人がいるような気がするんだけど…
338名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:50:55.91 ID:Bl9W3iqi0
無所属の選手はいないの?
339名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:53:09.09 ID:1yihJIlx0
お山の大将の寄せ集めの巨人で友達なんかできるんか?
ぶっちゃけ皆自分の数字にしか興味無いでしょ。
340名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:54:26.41 ID:GRvfRxij0
プロ選手が友達w やっぱりこいつ駄目だろ、アホつか豚w
341名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:57:25.61 ID:D3NggEvG0
久保と高校同級生やったんちゃう?
当時は村田がエースで久保が控えやったはず。
あんま知らんけどな・・・
342名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 16:59:28.34 ID:Z9bzQiWp0
>>319
小久保も、最初はチームに馴染めず、同い年の仁志にベンチの座り場所
とか、いちいち聞いてたらしい。あと、何があったのかは忘れたが、
元木に「お前、外から来たのに生意気やぞ!」って言われたとか。
343名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:03:28.50 ID:J5OkfOXp0
ジャイアンツの選手間に派閥なんてあるのか
知らなかった
344名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:06:31.34 ID:Z9bzQiWp0
>>330
江藤は、活躍した方だろ。当初、「気の弱い江藤じゃあ、巨人でやって
いけない」みたいなこと言われてたが、それなりに成績残したからな。
その後、力が落ちて出場機会が無くなってきたら、西武に移籍させて
もらって、また巨人でコーチやらせてもらってるんだから、幸せな野球
人生なんじゃないかな。
345名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:07:20.86 ID:jcB1Xyr40
日本の負の象徴、プロ野球
その最たる存在、それがジャイアンツ。
巨人軍は紳士たれ(爆
346名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:07:35.22 ID:1yihJIlx0
小久保と元木は水と油だろうねw
野球への姿勢が正反対だし
347名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:08:12.09 ID:jcB1Xyr40
小久保と死ねは同学年だっけ。違うっけ。
348名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:08:44.05 ID:WLoaS38vO
全力疾走して誉められる豚村田w
349名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:09:28.26 ID:BDkv4+FXO
派閥とかくだらない
馬鹿みたい
350名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:10:12.18 ID:Mk6H4+bt0
じゃあ学会活動できるじゃない
351名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:11:56.63 ID:KMLLzeoM0
あの400勝投手の金ヤンですら
巨人では肩身が狭く おとなしかったらしいな
352名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:11:58.98 ID:vXCSNjuj0
外様だけで派閥つくればいいじゃん
353名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:27:41.65 ID:r1kL2YiK0
>村田がキャンプ前に掲げた最大のテーマが「友達づくり」だった。横浜時代は常に数人の後輩を従える
>“軍団長”だったが、巨人は縁もゆかりもない球団。
>そこで村田はキャンプ宿舎の自室を毎夜開放するなど後輩と交流を図り、新しい仲間を得ようと考えた。
>ところが、グラウンド上では多くの選手と会話が弾んだものの、夜に部屋を訪ねてくる後輩はなし。
>「食事に連れていってください」という誘いも、ほとんどなかった。持ち込んだプレミア焼酎を
>寂しく空け、部屋で独りゲームに興じることが多かったという。

>それならば自分から誘おうとも思い立ったが、立ちはだかったのが“派閥の壁”
>「巨人の中もグループがいろいろあるようですし、
>誰と誰がつるんでいるのかまだ分からない。僕としても、
>なかなか声をかけづらいんですよ」
>そうなると“友達候補”は、前記の大派閥に属していない“無所属選手”たち。
>一軍クラスでいえば亀井や松本哲、移籍組の高口、中谷らがいる。
>村田は「後輩から誘いにくいのは分かる。タイミングを見て自分が
>声をかけないと」と、今後は“待ち”から“攻め”の姿勢にチェンジして仲間を探すつもり
(スポーツ新聞を真に受けるのもあれだが仮に事実だとしても)

要するに
・俺は軍団長だった。
・自室を開放しているのに後輩は訊ねて来ない。
・食事に連れていってください」という後輩からの声掛けもない。
・誘おうとも思ったけど派閥があるみたいだ。誰と誰がつるんでいるか分からない。
・自分から声を掛けないとなあ・・・・

ってことか、常に待ちの姿勢で文句タラタラ。
「自分から〜しようと思う」ばかりで行動には移さず。
そういやこいつ巨人移籍した時にみんなと打ち解けようとしたのか
メディアを通じて「●さん」とか「兄貴」ってよんでくれ。
とか言ってたみたいだが、そういうのは呼ぶ側が決めることで
呼ばせるものじゃないよ。
コミュ障だろ。
354名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:27:46.43 ID:jcB1Xyr40
>>352
駄目だよ、村田は「外様」をそとさま?とか読み出すレベルだから。
355名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:28:49.29 ID:Z9bzQiWp0
>>348
あの全力疾走は、オフに巨人にFAで入れてもらう為のアピールだった
みたいだね。清武も、雑誌の手記の中で書いてたわ。巨人が、一昨年
村田獲りに動かなかったのは、成績が下降線を辿ってたことだけでなく、
奇抜な髪形をしたり、全力疾走しないといった、素行面が問題だった
からな。
356名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:30:37.95 ID:iQ1CsSjT0
村田の中では、年下共が『村田さん!村田さん!』って来ると思ってたんだろうなぁ。。。。
357名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:30:50.64 ID:aIT2D4/u0
村田とってる時点でいつもの巨人だよなあ
358名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:31:11.58 ID:UbgK3Qz7O
中居さんに相談や
359名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:33:51.65 ID:jV57Nk2p0

>そこで村田はキャンプ宿舎の自室を毎夜開放する

こういう「受け身の姿勢で友達作ろう」って姿勢はまず失敗するよね。
360名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:43:03.33 ID:jcB1Xyr40
村田をいじめの標的として、生え抜きメンバーが一致団結すると。
ついでに打者として活躍してくれたらうれしいなって。
そこまで計算して村田を獲った原は神。
361名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:48:37.84 ID:nWqKawrBO
野間口「僕らの会合に参加しませんか?
362名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:54:34.25 ID:xCQM6wkn0
友達づくり→子分・パシリ作りに失敗w
363名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 17:56:05.14 ID:1yihJIlx0
「友達作ろう」と必死にならなくても
自然体でできるのが本当の友達だと思うんだけど
364名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:02:16.82 ID:xyNBrzj70
友達がいないってどういう状態なんだろう。
二人一組のストレッチでいつも相手がいないとか、
ホームラン出迎えのハイタッチでスルーされるとか、
ロッカーのハンガーが自分だけクリーニング屋の針金のやつとか
なのかな
365名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:02:45.93 ID:KwtxUOsi0
新しい職場で友達ができないとか馬鹿じゃないか
まず野球に打ち込めよ
366名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:13:33.29 ID:QlK9ljk/0
誰か>>303の動画知らない?
367名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:18:17.20 ID:ySftbtPwO
高校でも普通にあるからなあ
大体3〜4グループに分かれる
368名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:20:32.94 ID:HLc7c0wKO
派閥作った清原にはまだまだおよばないな
369名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:24:00.67 ID:nuXgD1h5O
村田軍団が出来たらベイスの二の舞
370名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:29:35.05 ID:9OVEIe1+0
>>261
あと落合記事だ
371名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:30:29.24 ID:2s6iX3Q9O
由伸派か。あいつ慶應大学出身だから頭良いと勘違いしてる輩が多いけど
桐蔭高校時代に英文を読まされてknifeのことを「クニフ」と発音した男だぞw
372名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:32:07.89 ID:nsf/vQn50
「巨人・村田・友達」というだけで何の関係もない話だが
人付き合いの悪い松井秀喜が巨人で唯一心を許したのが村田善則だったらしいね
373名無しさん@恐縮です。:2012/03/11(日) 18:47:04.25 ID:SfFOCF9yO
落合や松井みたいに飲み誘いを断って練習するような我が道を行くタイプだったら
「友達が…」
とか言わないよね。
374名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:51:52.14 ID:vXoVk+LL0
若手だって村田派なんか入りたくないよな。
阿部、内海あたりと仲良くしてもらった方がなにかと得。
375名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:56:28.82 ID:KslvYObQO
村田に取り入ってもいい事ないだろ。今のゆとりは毎日焼肉はNGだよ。
376名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:56:56.89 ID:rfxSqAFx0
そういえば巨人に行ったんだな、ってレベル
377名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 18:57:53.69 ID:YQOn1jCeO
杉内は内海が焼肉会開いたりしてたみたいだけど、村田に対してははこういうのなかったかな?
378名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:02:50.43 ID:KNtOCePp0
ズムサタファミリーに入れてもらったんだからいいじゃん
379名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:04:12.52 ID:oV7z96Cr0
友達っていうか手下がほしかったんだろ
契約終わったら巨人は酷かったって清原みたいに
後ろ足かけて出て行くと思う
380名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:05:41.10 ID:xZPYOekb0
オタクの集まる西村派はないの?
381名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:15:42.31 ID:D3NggEvG0
>>364
ある日のミーティング
原『えー、誰か村田のストレッチの相手をしてやってくれ・・・。オイ!亀井、おまえ村田と家近所だったよな?じゃ頼むわ!』
亀井『・・・あ、はい・・・』
村田『・・・・。』
382名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:18:20.23 ID:atd7t/8o0
孤独死確定
383名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:19:01.90 ID:9rZEsedX0
どうあっても番長になりたいんですね。だと思ってました。


子分になれや!ぼけ
384名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:21:38.31 ID:1yihJIlx0
>>383
確かに・・・
自分は敬われて慕われて然るべき
と思ってるフシがあるね。
385名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:29:52.11 ID:Tte5crLoO
こんな銭ゲバに付いて来るの似たもの同士の杉内くらいだろ
生え抜きの周り選手は完全に無視状態らしいしな。
386名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:48:18.17 ID:Z9bzQiWp0
阿部は、村田がFA宣言した時、マスコミ通して「巨人に来てくれたら、
大きな戦力になる」ってラブコール送ってたよな。いっそのこと、阿部に
頭下げて阿部派に入れてもらえばいいのに。やっぱ、そういうのはプライド
が許さないのかねえ?
387名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:53:16.36 ID:1jeMDGn+0
既存の選手達は新しい選手をはじめとするほっぽっとくんだな
ライバルだからか
388名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 19:59:34.65 ID:OFp/xlws0
由伸「おい、嫌なヤツがPSPやってるぞ」
389名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:09:04.40 ID:fpQGS31gO
まず今時派閥があること自体終わってる
390名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:11:21.81 ID:zwcIMFcQ0
勘違いバカの後輩寄っといで作戦であって、対等の友人獲得作成じゃねーだろw
391名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:34:24.54 ID:KaQnDXi40
阿部や内海は尾花を心酔してたから舐めた真似してた村田を拒否するだろうな
392名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:42:46.27 ID:fzXb6yjR0
選手が駄目なら記者と仲良くしたらいいじゃないか
巨人じゃ伝統的だろ
393名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 20:43:46.33 ID:Z9bzQiWp0
村田は、一昨年の東京ドームでの巨人戦の試合前練習の時、グラウンドで
一人だけ上半身裸で素振りしてて、その様子を見た某巨人OBが清武に
「あんなの、絶対獲っちゃダメだぞ!」と、釘を差してきたと清武の手記
に書いてあったな。当然、巨人ナインの目にも入ってたことだろうし、
そう簡単に信頼は得られんわなあ。
394名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:00:55.69 ID:bwDaTWsC0
派閥を作る奴って何なの
清原みたいなのって必ず居るよな
派閥に入る奴は可愛がるが派閥に入らない奴には辛く当たる
こういう奴は死ねばいいと思う
395名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:05:45.68 ID:25ZJApfI0
東スポの記事にマジレスする奴がまだいると聞いて
396名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:05:53.63 ID:I0R17Nck0
こういうタイプが巨人に入ったことがそもそもの間違い
397名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:15:29.35 ID:f8Dsh3HT0
村田って俺達みたいだなwwww
398319:2012/03/11(日) 21:18:10.78 ID:1I5ySyvnO
>>342
そうなんだ。サンクス。
仁志良い奴だな。最初は同年代って共通点がデカイのかもね。
399名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:33:33.64 ID:QraXg3Xc0
>>366
阿部と一緒に自主トレをした野手 長野、坂本、大田、藤村、河野
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20120103-OHT1T00228.htm

内海と一緒に自主トレをした投手 小山、沢村、山口、東野、小野
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20120120-OHT1T00215.htm
400名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:36:27.92 ID:O9nnyNMp0
派閥っても別に勢力争いしてるわけでもなく
単に仲いい奴でつるんでるだけやろ。
401名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:36:57.51 ID:Vfrj0/fO0
酒飲みながらゲームってしんどくね?
402名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:37:50.59 ID:1NIAK6Ga0
平気
403名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:38:18.48 ID:WInPoZuk0
動けデブ
404名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:40:28.71 ID:mQOHwELL0
>>344
江藤は目の怪我が全てだな
そこまでは3割40HR狙える選手だったのに
405名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:40:37.51 ID:CdzOyUVPO
男って邪魔くさいな
406名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:42:58.87 ID:1yihJIlx0
村田修一ってかまってちゃんだったんだなw
407名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:46:41.13 ID:pKnr2BFrO
そもそも横浜時代は誰が友達だったの?
408名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:48:09.25 ID:qKzOWTU+0
こいつの、年明けのダイエットニュースいらない
409名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:48:55.60 ID:yt79UrBUO
認めて貰おうと頑張り過ぎて肉離れを起こすデブが見える
410名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:48:59.57 ID:t/65Hgt50
由伸は威張るタイプじゃないから派閥の親分て感じは無い。
阿部は威張りたがり。
411名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:49:28.12 ID:ENWyPVDWO
>>371
ちょっと笑った
412名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:51:16.67 ID:QraXg3Xc0
http://www.daily.co.jp/baseball/2012/01/08/0004729011.shtml

村田が一緒に自主トレをした選手 DeNAの内藤、岡、筒香
413名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:52:32.58 ID:OUwlOP05O
まあ

阿部がいるから、こいつにつくと阿部に嫌われるってみんなわかってんだよ。

難しいよね。
作らないでこういうときは成績でがんばってれば阿部から声かけてくれるよ


414名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:53:52.88 ID:XAlRsthB0
オープン戦で十分な結果残してるからいいじゃん
415名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:55:56.38 ID:QraXg3Xc0
今年の巨人ではキャプテンの阿部慎之助が若手有望株の大田泰示を、エースの内海哲也は東野峻と沢村拓一を誘った。このスタイルには「チーム内の派閥づくり」という面があるという。巨人番記者が明かす。

「巨人の最大派閥は阿部。食事や滞在費はすべて阿部持ちだから、年俸の低い若手にとっては神様のような存在です。
ガッツ(小笠原道大)派というのもあり、こちらには日ハム時代から仲のいい実松一成らが参加しますが、朝9時から夜6時までみっちり練習した上、夜は浴びるように酒を飲む。参加選手は序盤からヘトヘトになっています(笑い)」

若手選手から見れば、誰が誘ってくれるかで将来が左右されかねない。

「オフになると“誰が最初に阿部から誘われるか”で気が気じゃないはずです。金銭的なメリットはもちろんですが、原監督から信頼されるキャプテンの弟分になれば、シーズンに入ってからも何かと都合がいいと考えているのでしょう。

以前は高橋由伸も同じような派閥を率いて自主トレをやっていたが、近年の不振のせいかほぼ壊滅状態。若手にとっては、誰の自主トレに参加するかは大切な処世術なのです」

http://news.livedoor.com/article/detail/6235772/?ignore_lite
416名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:56:39.72 ID:9wCmuNLz0
村田「よお亀井、飯連れてってやるよ、若い奴らも誘ってこいよ」
亀井「え、そんな・・・悪いですよ」
村田「気にすんなって」
亀井「でも、ほら、ぶっちゃけ村田さんは外様だし」
村田「ぐぬぬ」
417名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:57:50.63 ID:DASgX/z+0
野球は待ってるだけでボール飛んでくるんだから
そこまでたいした問題じゃないだろ

サッカーは仲間に入れないとボールこなくて何にもできないし
418名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:13:47.85 ID:1yihJIlx0
まあぶっちゃけ仲悪くても目的が一致してるなら無問題でしょ
419名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:17:36.49 ID:atkDq9SG0
西本はマネージャーが
二人部屋組ませるとき
相方でいつも頭を悩ませてたと当時言われてたな
420名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:29:00.53 ID:b8tMwDk50
広沢が必死になりすぎて成功しなかったのは
こういう事情があるからか
421名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:34:24.54 ID:h6jWJYdPO
吉村も巨人に行けば解決だなwww
422名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:37:16.37 ID:FhBlmx7S0
確かプロに入ってから巨人の久保のことをめちゃくちゃバカにししてたよな。
俺が投げた方がマシだとか。

口は災いの元だよな。
423名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:42:00.66 ID:0HpEStjZ0
悲しいな。
424名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:42:35.27 ID:DcaiOdsuO
まぁほんの数年前まで「清原派」に困ってた連中が今のベテラン生え抜き連中だからな。

村田には時期が悪いわ。
425名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:43:41.95 ID:Ucv9K7Xe0
何だよこの記事w
426名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:57:06.81 ID:Qk4KI8e6O
自業自得でしょうよ
427名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:02:13.60 ID:/TYc7RoC0
1年生になったら友だち100人でき…、なさそう。
428名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:02:55.37 ID:gbHSR6zxI
ほんとどうしようもないクズだな
429名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:08:17.33 ID:pDBUoQJHP
新入りとしてとりあえずどっかの派閥に入るという発想はないのねw
日大の後輩の長野に取り持ってもらえばいいのに
430名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:10:07.36 ID:uiLM1kkXO
野球に詳しい方誰か教えて下さい

球威って何ですか?

果物?
431名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:11:40.95 ID:1E7ihXdU0
全員が派閥に入ってるわけじゃないでしょ
普通にしゃべるだけでいいんじゃないの
432名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:11:58.65 ID:C1xql/caO
かわいそう
433名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:12:06.10 ID:ut+gR3o50
>>50
ポジション雁ノ巣になるで?
434名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:16:02.98 ID:vETK9r1CP
ベンチでバーベキューとかやっちゃマズイの?
435名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:20:15.97 ID:91lGcQis0
巨人ファンだが、ウチって色々大変なんだな・・。
436名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:34:35.71 ID:AFgviQJ/0
村田って不器用でシャイなの?
437名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:36:49.22 ID:vkTVP3IvO
>>430
加速度の変化
野球のマウンドからベースまでかなり短い距離だけど初速と終速がある
球威は終速が伸びてバットに当たったときに知覚できる(数値上はかなり微弱な差だけど)
斉藤くんの球,ベース近くで終速が落ちるからおじぎストレートって言われてる
車を運転するならわかるけど同じ速度でも加速時と減速時
衝突時に衝撃が違う
あれの極微弱版

438名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:38:08.11 ID:1RAKPkqW0
長野薄情だなあw母校の先輩なら訪ねてやれよw
439名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:40:45.08 ID:ZUHkzDx+O
マツコ・デラックスに似てる
440名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:47:53.72 ID:SbrGX0nK0
>>437
終速の方が上がる球って存在するんか?
441名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:55:22.75 ID:cSl+8d5K0
FA同士ブルガリアと仲良くやればいいんじゃないの?
442名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:01:03.44 ID:SMOydPL/I
ほんと巨人ってクソだな
443名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:14:42.98 ID:UDpBceryP
>>442
派閥なんてどこの球団にもあるだろ
阪神なんて選手の派閥どころか、タニマチまで含めた在日チョングループがあるし
444名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:21:22.91 ID:Ta+Om9jS0
>>440
エンジンを搭載すれば可能
445名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:33:51.96 ID:4qwn29//O
>>443 ハンシンガー
446名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:46:12.95 ID:hWP3qSDP0
ガッツ派に入れて貰えばいいじゃないの。
ってか普通先輩が気を利かせて誘うような。
447名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:47:34.02 ID:dyIzIKxYO
新入り同士、ホールトンや杉内と友達になればいいんじゃねーの?
448名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 00:56:48.71 ID:yenTAij90
>>220

>「横浜でも部屋のカギをあけてたが、たまに吉村が『ピザ食べますか?』と言うぐらい。

ワロタ
449名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:58:23.89 ID:Ry3zGk2n0
堀内孝雄に似てるよね
450名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 07:59:42.16 ID:pGQfTN5g0
>>437
加速度そのものだろ。速度の変化。加速度を微分してどーする
451名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 08:40:10.76 ID:FVhG8+LPO
合コン高口がいるだろw
そうかそうかに誘われそうだけどw
ハム出された奴は活躍しない奴が多いが、古城と實松は例外だなw
クビ寸前で毎年踏ん張ってる残留力はなw
452名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:00:59.96 ID:HlqBJiw1O
DQN臭がするからな
特にあの目つき
453名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:03:39.10 ID:v8j8ogd60
新米ママの公園デビュー失敗という感じだな
454名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:11:16.23 ID:LTf/anwxi
原監督自身も情実人事やるからな。
派閥の長だったわけだし。
455名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:12:38.53 ID:GNEBpFjrO
キャンプのテーマが友達づくりwwwww
引きこもりのキモヲタかよw
で失敗すんなよwwwww
456名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:16:33.48 ID:pY2VJTPZ0
人の下に付くこと知らなそうだもんな
人生の中でそういうことしたことないんじゃないの?
457名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:19:08.49 ID:lzI/hoh0O
実際に雰囲気を腐らす腐敗臭人間っている
横浜頑張れ
腐ってるミカン消えた

458名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:32:19.33 ID:45DDGT2o0
あのだな…
実力で見せれば、ほっといても誰かしら付いて来てくれるだろ?
あぁ、けどハマスタ限定HR打者の男さんじゃ無理な話かw
459名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:40:34.60 ID:e+lnXQwzO
友達無しでも頑張れよ。
460名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:41:09.27 ID:0vWHRgvg0
乙女村田
461名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 09:55:07.65 ID:Q7lEsDiwO
こういう考えってチームをダメにすると思う。派閥がどうのこうの言ってチーム内で対立するのだけはやめてくれよ。
後輩からはきっと声かけにくいから自分から声かけていけばいい。派閥が…とか口にしちゃダメだ。むしろ声かけた後輩が他の派閥に属してたらそこに入れて貰えばいい。横浜時代は忘れるんだ。
462名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:00:07.95 ID:kVM6M++Q0
俺、村田好き
463名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:06:14.18 ID:mQMWocAR0
結婚初夜に自宅に押しかけたり、一緒にパワプロやってたりしてた吉村って偉かったんだな。
464名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:06:41.39 ID:SmHjbRl+0
>>448

吉村www
動けデブ!の伝説といい、天然すぎるだろwww

成績はあれだが、なんか憎めないキャラだよな
465名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:09:18.44 ID:OBNCvQ0p0
中日は年寄り組と若手組に別れているだけだから入りやすい
466名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:10:11.34 ID:xozyMptO0
>夜に部屋を訪ねてくる後輩はなし。

アッー!
467名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:14:02.96 ID:SZn195MZO
友達づくりだの全力疾走だの
レベル低いな〜村ブー
468名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:14:54.41 ID:l7hxyKyQ0
幼稚園児かよw
469名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:24:59.11 ID:Q4l1Nofs0
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livejupiter/1328570453/
> 村田、3億円の野球御殿建設!打撃練習場&バー付き

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1329042394/
> 横浜時代に応援歌の前に使われていたファンファーレの継続を巨人ファンにお願い

FAで金入ったとたん家建てて新チームに馴染む前にファンに応援方法を要求する人
ベイのファンには「銭ゲバ野郎が」と嫌われ、巨人ファンには「何コイツ図々しい」と嫌われる
470 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/03/12(月) 10:25:16.91 ID:KfmdyjqG0
打撃不調らさいな
杉内もやられてたしな
今後もセ・リーグのためにこの銚子で頼む
471名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:27:36.79 ID:oO+/zeInO
ラミちゃん一派がなくなっちゃったからなあ…
472名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:38:45.14 ID:Q4l1Nofs0
外人が当たりっぽいけどFAがハズレ
473名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:40:58.31 ID:tv4ta/aD0
今年の横浜のムードが明るいのはこいつがいなくなったお陰だろうな。
出て行ってくれてよかったな。
474名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:42:45.00 ID:WUCb2JMn0
なんだ、ただのぼっちか
475名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 10:51:48.27 ID:1ck61a2m0
成績落ち目のお山の大将は清原と被るんだよなぁ…
吉村がピザもってくるだけの交流ってことは横浜末期は腫れ物状態だったのか
476名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:01:52.77 ID:fr7vZrO+0
>>393
清武がいたら村田はFA浪人してたのだろうかwww
477名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:09:35.69 ID:6BWKQW6G0
村田ケデブ化五秒前

横浜時代「動けデブ」
巨人時代「出てけデブ」
478名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:10:15.73 ID:7r5S8sVW0
誰も言っていないようだから言うが、中日での中村ノリみたいになりそうだな
479名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:18:10.70 ID:FFgMdJI70
なんか清原っぽいな
手下を従えたいんだろ?
480名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:23:36.59 ID:9hWPLrLy0
案外まじめにしてて驚いた もっとどうしようもない奴かと思ってた
481名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:32:11.03 ID:NlELVSIV0
>>480
村田は、そもそも気の小さいヤツだからな。初めてオールスターに出場
した時も、他球団の選手とは絡めず、広報で来てた欠端の横から離れ
ようとしなかったし。今でも、他球団で仲がいいのは中日の森野ぐらい
だろ。移籍してきて、一年目から偉そうにできるような肝っ玉は持ってないよ。
482名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:51:25.62 ID:Aml6jYJN0
怪我してから3年間成績下がりっぱなしの村田が活躍できるとは思わないけど
オープン戦でヒットゼロのラミレスよりはマシかもなw
483名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 11:58:32.23 ID:NlELVSIV0
村田も、オープン戦の滑り出しは良かったが、いつの間にか打率が
急降下してるな。最近、変化球の糞ボールを振って三振する姿が、
目に付くようになったし。
484名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:00:14.58 ID:OPlfj8kP0
タイムリーエラーして杉内大炎上してたね
でふたりでニヤニヤしてキモイのなんの
さすが巨人は産廃処分場
485名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:00:24.96 ID:45DDGT2o0
>>483
ハマ時代から2ストライク後の打率が1割切ってる打者じゃなかったっけ?
急降下というより、もともとの実力じゃないかな
486名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:21:42.52 ID:huRQCglIO
今年で32か
年齢的にはキャリアハイを残せそうな時期なんだけどな…
487名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:35:38.62 ID:/d/+1iA1O
初めてまして!自分は最近横浜から引っ越してきた物です!趣味は野球で妻子持ちです!読売関係者の方からの連絡待ってます!まずはメールから仲良くなりませんか?
488名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:41:34.33 ID:SmHjbRl+0
>>475
村田の場合、清原軍団みたいな露骨な派閥とは違うよ

単なる、良しグループって感じだった
上でも書かれてるけど、OLがつるんでご飯食べに行く感じのグループ

村田も優しい世話好きの先輩って感じで、慕われてたいた
確か、村田のブログだったと思うが、自宅に招待してご飯をごちそうした時があるんだな。
その時、ご飯ができたと呼んでるのに、後輩ども(吉村、筒香、桑原?)はゲーム中でなかなか来ない(笑)
という感じのエントリーがあった。

野球選手としてはどうかと思うが、普通に良い人だと思うよ、村田は
489名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:54:17.00 ID:mpvgOkst0
>>243
>>250
巨人めんどくさいな
490名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 12:59:58.84 ID:Gk+gPUGjO
投手だったら面倒見のいい内海がいたけどね。
野手はバラバラなんだね。
491名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:09:13.61 ID:Q4l1Nofs0
分かった!
由伸とHR王争いしてるとき引退登板の佐々岡から打って単独キング取ったせいだ
492名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:13:03.80 ID:AIwkOlH+0
横浜時代、村田派があったかどうかわからないが、ある程度の権力はあったはず。
その村田が出ていき、得をしたのはやはり中畑。

負けグセ集団を変えようとしても、そのボスを手なづけるのは至難の技。
それが勝手に出て行ってくれたから、一転してやりやすい環境となる。
残ったのは、まだのびしろがあるのに、腐りかけた選手たち。

自分のポジションをわかっている新監督のバカなパフォーマンスのおかげで
連日メディアにとりあげられる。監督メインの注目度ではあるものの、がんばれば
自分も、という選手も出てくる。練習後はバカでもわかる、バカな精神論。
いいプレーをすればストレートに褒めてくれる。最初はバカにしていた選手たちも
俺もやればできるんじゃないのか、とバカになり「勝つためには」を意識しだす。

元々、他球団に比べ個々の能力が極端に劣っているわけではない。
勝つための歯車が少し狂っていただけ。結果オープン戦3連勝、首位キープ。
近年では信じられない成績。

そう、オープン戦までは。
世の中、そんなに甘くない。しかし、オープン戦とはいえ連勝できたのは
「村田」によるところが大きい。


お母さんは、そう思うの。

493名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:17:26.58 ID:B51JKjmJ0
横浜の時はアンチ巨人みたいなこと言ってお山の大将だったからな
真逆のポジションは難しいだろう
494名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:23:50.06 ID:UR6qaggBO
自由時間はコーチ室行って楽しくお喋り
495名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:27:48.12 ID:VODpYNpZ0
巨人、面倒くさいな
パリーグならこんなことないだろ
496名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:48:49.42 ID:jD/Beym+O
去年も結果はあれだったけど空気を変えようという意識は感じた
村田が抜けていよいよ変わるんじゃないかな
497名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 13:56:36.87 ID:Q7fqhcOcO
>>495
西武なんかは投手陣が仲良しグループだと聞く。それでうるさ型の細川がソフトバンクにFAした。

498名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 14:06:03.04 ID:g7+jyj6J0
>>496
前半ひちょりが怪我するまでは明らかに例年より明るかったよな
去年もさ
499名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 14:11:37.44 ID:huRQCglIO
阿部の軍門に下れば丸く納まるんだけど
今までの実績とかプライドがそれを許さないのかもしれんね
500名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 14:14:16.90 ID:zO+Fcntl0
このままいくと「村田、壁相手にキャッチボール」の見出しも時間の問題か
このスレ読むまで、まさか江川西本桑田が本当に壁とキャッチボールしてるとは思わなかったぞ
501名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 14:17:54.63 ID:xFBlZNn20
ロクな仕事してないのに由伸派があるのか・・・
502名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 14:20:42.92 ID:YNw0zSWvO
由伸ってジャニーズから依頼されて東北で
客寄せするんだろ
503名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 14:34:09.49 ID:4bBFAy8o0
最終的にはパの弱いチームで代打になって
「注目されないことで生まれて初めて野球が楽しいと思える」
とか言ってるタイプ
504名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 16:31:04.11 ID:NlELVSIV0
>>501
由伸は、バリバリのキャリアだからな。ナベツネが、引退後、即監督に
したいぐらい気に入ってる。巨人の選手からしたら、今の内に親密に
なっておいて、監督に就任した暁には、コーチにしてもらおうと算段
してるのも多いだろ。
505名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 18:14:19.11 ID:NACnUOfK0
 村田って暗い感じがするよなあ
506名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 18:16:06.86 ID:PZJ9OV0d0
ところが、グラウンド上では多くの選手と会話が弾んだものの、夜に部屋を訪ねてくる後輩はなし。
「食事に連れていってください」という誘いも、ほとんどなかった。意気込んで持ち込んだプレミア焼酎を
寂しく空け、部屋で独りゲームに興じることが多かったという。


wwwww
507名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 18:25:33.11 ID:IY8m9k6lO
江川、桑田にもそういうつらい過去があったんだな
508名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 18:27:03.85 ID:ZcffaCS+0
×友達作り
◯パシリ作り
509名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 19:09:54.43 ID:7RHoAhiY0
>>506
東スポはレベル高いなw
510名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 19:38:48.76 ID:NlELVSIV0
>>507
菅野もそうなるのかな?
511名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 19:51:45.11 ID:Viiv5+Ml0
長野も大変だったんじゃないかな
「巨人以外行きたくない」
って我を通したんだから
ルーキーイヤーはさぞ浮いてたんだろうな
512名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:28:05.56 ID:PGEQgYqC0
MRT「うちさぁ、焼肉プレートあるんだけど、焼いてかない?」
513名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:39:24.04 ID:DsU4wi+40
>>501
由伸は慶應で巨人は慶應閥だから
入団時から幹部候補なんだよ
それに借金肩代わりしているから 他球団に行くこと無いし
514名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:40:50.03 ID:11JZoc3w0
村田はThe Elder Scrolls V: SKYRIMに日本語化MOD入れて遊んでいるらしい。
515名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:47:14.46 ID:JBr59wGrO
自室解放していきなり入ってこられても困るだろ
516名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:51:58.32 ID:Viiv5+Ml0
> 夜に部屋を訪ねてくる後輩はなし

FA入団した大物選手の部屋に
訪ねられるような豪胆な若手選手はそうはいないでしょ
517名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:52:14.21 ID:YQ+LlQ8+0
こんなときラミレスが居ればな
518名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:54:06.92 ID:0chQ+Ymx0
泣いた赤鬼の話を思い出した
このあと、誰かが悪者になって、それを村田が退治してみんなと仲良くなる
悪者になった選手はチームの和を乱したということでトレードに出され、村田は独り部屋で泣く
519名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 20:56:26.98 ID:Uf2M5oFMP
>>510
アホの子内海がボッチにはさせないだろ
年の近い澤村と中良いみたいだし、東海大の先輩久保もいるし
あーでも原の身内だから周りが遠慮するかもな
520名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 21:01:02.94 ID:XK8+ge/aO
いきなり巨塵の四番なる器でも無いだろ。ハマのホームランバッターでも、エース級の投手出さないし
521名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 21:01:55.41 ID:YQ+LlQ8+0
しかしこうして見ると今の巨人って気性難の選手がホント居ないな
大粛清やって清原派閥一掃しただけあるわ
522名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 21:02:51.72 ID:NRLMytfwO
派閥といっても元々似たようなタイプ(イケイケリア充)の集まりなんだから派閥同士の仲も良いだろうしそこまで問題なくね
女の派閥とは違うだろ
523名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 21:03:46.64 ID:pduQLHVy0
>「食事に連れていってください」という誘いも、ほとんどなかった。
>意気込んで持ち込んだプレミア焼酎を
>寂しく空け、部屋で独りゲームに興じることが多かったという。

モバゲーやってたら笑えるな
524名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 21:04:50.56 ID:zO+Fcntl0
>>521
原が現役の頃なんて、桑田筆頭に、クロウ川相吉村村田真一岡崎・・・殆ど全部じゃないかw
525名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 21:05:15.67 ID:YQ+LlQ8+0
リーダー的存在がパンダとブサイクとカッスだろ?
どこかのフルイニング連続出場世界記録保持者が牛耳ってるどこかの球団と違って
若手は居心地が良さそうだ
526名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 21:06:13.00 ID:zY9CiVUoO
野手はポジション争いもあるししゃーないんじゃね
小笠原みたいに真面目に練習して結果も出してれば尊敬が自然に集まるよ
あと村田はユニの着こなしがなんか下品だからハイネックにするかネックレスやめた方がいいと思う
527名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 21:06:38.00 ID:YFLSSjku0
スレタイで吹いたwwwwwwwww
528名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 21:07:57.31 ID:8FUNXlVjO
亀井って由伸の弟分じゃなかったっけ?
529名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 21:08:11.37 ID:Nb/rbM+G0
>>1
ぽぽぽぽーん?
530名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 21:09:16.29 ID:0vOx+G0g0
>そうなると“友達候補”は、前記の大派閥に属していない“無所属選手”たち

友達候補じゃなくて村田派閥候補じゃねえかよ
531名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 21:20:40.50 ID:zO+Fcntl0
>>526
小笠原は人柄もあるだろ、結果出せば慕われるとか人情の機微ってそんな単純なもんじゃない
桑田なんて永久追放目前にまで追い詰められてるぞ
532名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 21:25:40.17 ID:Viiv5+Ml0
結果出してても傍若無人な振舞いで人望が無かった名選手って多そうだw
533名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 21:26:39.46 ID:zO+Fcntl0
>>532
最たる例は、バリー・ボンズな
534名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 21:34:28.51 ID:lOVHwfK90
http://www.sportsnetwork.co.jp/adv/bn/vol121.html
3年生の秋のリーグ戦ではダイエーの井口資仁(青山学院大)に並ぶシーズン最多本塁打8本を記録する一方、4年間で通算103安打とし、歴代6位タイの
活躍を見せた。もちろん、村田獲得のため多くのプロ球団が群がった。巨人も破格の条件を武器に獲得に乗り出してきた。

しかし、村田は巨人入りに首肯することはなかった。村田は、その理由を私に強い目で説明した。

「自分に対する巨人の姿勢は、最後まで『指名するから入団してくれ』でした。これでは納得できません。しかも、初めは自分と早稲田の和田を獲りにいく、
みたいな感じで新聞に発表していた。ところが、和田がダイエーに内定すると、東海大の久保、亜細亜の木佐貫の名前を出してきた。久保は自分と同じ
福岡生まれ。負けちゃいられないし、首都大学リーグ戦なら自分が投げても抑えられると思っていますから。それに、巨人は、最後は東北高の高井雄平、
高校生の名前まで出してきた。じゃあ、自分は何番目の選手なんだ?そう考えるのは当然です。あくまでも自分は1番にこだわりたい。子供の頃から自分は、
お山の大将でいたいと思っていました。そんな自分を理解してくれたのが横浜です。だから、自分は横浜に自由獲得枠の1番で入団することに決めたんです。」

横浜入団を決める際、日大野球部監督の鈴木博識は、村田に、「お金にこだわることも決して悪いことではないぞ」といった。しかし、村田は、鈴木にも私に
もはっきりといった。
「監督さん、それに、岡さん。自分はお金で動くようなヤワな男ではないです。お金は入団後に活躍して稼ぎます。だいたい自分は巨人が嫌いです」



>だいたい自分は巨人が嫌いです
>だいたい自分は巨人が嫌いです
>だいたい自分は巨人が嫌いです
>だいたい自分は巨人が嫌いです
>だいたい自分は巨人が嫌いです



こんなこと公言してたんだからそりゃあ無理だろ
535名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 21:34:58.82 ID:UR6qaggBO
>512
若手「行けたら行きます」
誰も行かず
536名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 21:38:32.04 ID:+vXg7vEM0
長野と仲良くって言ってるやついるが
巨人愛で何年も待ち続けた長野と
「巨人は嫌い」発言した村田が仲良くやっていけると到底思えない件について
537名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 23:16:01.77 ID:QXsWoSvQ0
派閥があると思ってんのは村田だけ。
巨人は清原がいたころのアレが例外的なだけで、
基本的に野手会と投手会がほぼ一枚岩。
ただ派閥ってほどじゃないけど
自主トレ仲間っていうのはたしかにある。
連れてくやつが全額持つのが慣例。
あるていど主力になってきたら独立してそいつも若手の面倒を見る。
538名無しさん@恐縮です:2012/03/12(月) 23:46:00.98 ID:uKKVrnMH0
こういう奥手でチマチマしているところが村田のカワイイところなんだけどな
539名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 01:16:43.76 ID:mFgnSR8gO
頼みの綱は大学の後輩の長野なんだろうけど
ドラフト時に巨人が嫌いですみたいに言っときながらFAで巨人に来たから巨人大好き長野にはあまり良く思われてないかもしれないな
540名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 02:12:34.43 ID:AI1MtKbmO
まず打てよ
541名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 02:27:55.91 ID:DZFRO1xJO
新入りなんだからまず自分が子分になれよ
まぁ、年上であるガッツ軍団or由伸軍団にならプライドも邪魔せず入りやすいだろう
542名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 04:44:05.06 ID:3WiMsxoG0
ベンチで唐揚げをふるまえばいいじゃないか
543名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 08:22:46.58 ID:IaxKbP6j0
実松とお出かけしたらしいよ
そういえば実松も松坂世代だったな
544名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 09:42:42.93 ID:/xIleBTt0
サネの優しさに涙
545名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 09:44:34.20 ID:bYC5C91L0
3年連続で成績下がって去年なんか得点圏打率2割だったのに何で取ったのか不思議
546名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 09:47:01.79 ID:7pyEuK920
トモダチ作戦
547名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 09:48:47.63 ID:g3axaGMZ0
>『20打数無安打』なんてこともザラにあると思う

あっても仕方がないけど、ザラにあったらダメだろ
548名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 09:49:05.71 ID:3avjZVKT0
自分の派閥を作る=友達作り

さすが村田
549名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 09:49:43.90 ID:pFuAbdqX0
31にもなって友達づくりとは・・・
550名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 09:52:57.44 ID:uEOl5bSn0
外様の辛さがわかる同士でつるんだら良い。
551名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 09:58:41.58 ID:17Tfj3Ar0
友達作りと言うか、有る程度一緒に練習できるパートナー的存在は欲しいだろうな。
いつも孤立してたら、細かなチームプレーに響くだろうし。
552名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 09:59:53.40 ID:DepQ90Yo0
和製パクチュヨン
553名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 10:03:42.05 ID:cdiB6Mb10
派閥まみれの横浜から、学閥はあっても、派閥色が横浜ほど強くない読売だしな。
554名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 10:18:38.46 ID:uEOl5bSn0
>>319
小久保は阿部や由伸を従えてた。
当時は清原一派が幅を利かせてたけど、彼らに唯一苦言を言えたのが小久保。
555名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 10:23:22.97 ID:HIjo6hr/0
なるほど・・・そりゃ清原一派の元木とはそりが合わないはずだな
556名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 10:31:03.25 ID:05YRExvi0
>>554
当時はリーダー不在の巨人が他チームからリーダーをかっさらったと揶揄されたもんだな
557名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 10:35:19.44 ID:j8XegeV20
やきうは日本の悪しき旧社会の縮図だな
派閥とかほんましょーもない
558名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 10:36:38.24 ID:iMMePwWO0
最近はバイト同士でも仲良くならないのが多いみたいだな
休憩のときなんかも1人1人がひたすらケータイをいじってるとか
見てて異様なふいん気らしい
559名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 10:38:38.25 ID:yhp9yV9HO
仮面ライダーフォーゼ見て感化されたのか
560名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 10:38:54.95 ID:v/pewMRMO
猫も杓子も巨人巨人。
昔の巨人を題材にしたアニメや王や長嶋を英雄視してきたマスコミのせいだよな。
球団持ってない地方はテレビの影響で巨人が正義みたいに洗脳されてきてるからね。
しかし冷静に考えれば、どんなドラマや小説やアニメでも、
こんな金満で影響力がある組織は、たいがい悪役なんだよな。
561名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 10:41:00.73 ID:IFZkfkFEO
女子か。
562名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 10:42:24.08 ID:rmjlF4o4O
監督「はーい、じゃあ今から二人組つくってー」
563名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 10:43:47.87 ID:VPOHxm4mO
>>562
止めてwwww
564名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 18:01:52.61 ID:bCFWUDRf0
>>562
三人組はどうすんだろう。新たな火種勃発か?
565名無しさん@恐縮です:2012/03/13(火) 23:26:51.99 ID:ZHjV2pSa0
広島に来れば東出がうまい焼肉屋(一見さんお断り)連れて行ってくれるぞ
566名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 03:30:43.65 ID:tlI2Ru8s0
かわいそうだから吉村も獲ってあげよう
567名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 03:52:10.91 ID:TyOVSaDgO
阿部だの高橋だの、リーダーになるのは千葉県人
568名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 04:05:33.74 ID:5kWct3UFO
30すぎてまだ友達なんて欲してんのか
一人で弁当食えるぐらいになれ
569名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 04:08:01.31 ID:eoT6hHK0O
巨人のやつら村田スルーしすぎ
村田活躍できなかったら… 大人のいじめは陰湿だなあ
570名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 04:14:26.04 ID:bvqzMgdNO
日本人らしい話だな。器が小さいというか余裕がないのか自分で判断できない。
571名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 04:24:34.04 ID:DdWeD6m50
DS片手に、ワンピースについて話しかければ
西武ライオンズなら誰とでも友達になれるのに
572名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 04:37:14.48 ID:mr2R2jjv0
気の合う奴と仲良くすればええやん
573名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 04:38:16.27 ID:tlYDcyDNO
そんな事より大田はいらない!邪魔
574名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 04:56:32.21 ID:iT4SddLRO
巨人は排他的なイメージがあるな
575名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 04:59:05.75 ID:gqkNrdPq0
大田の打席の時、原監督の表情が諦めてたのにはワロタ
576名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 05:07:06.44 ID:6N8x0MyO0
>>571
西武はみんなで菊池雄星虐めてるのバレちゃったからイメージ悪いわ
577名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 06:42:28.56 ID:PWt0Wp8Y0
別に村田が来たら追い払うわけじゃないんだろ
自分から歩み寄れよ新入りが
578名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 08:34:31.81 ID:tKwqRTkR0
江藤どころか広沢レベルの成績止まりで数年後には退団させられそうですねw
579名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 08:50:50.96 ID:gLXEXhVV0
おかわりの人的補償になるために巨人入り
580名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 09:30:53.36 ID:/DA3/bee0
巨人でデブは成功しない
581名無しさん@恐縮です:2012/03/14(水) 12:58:04.19 ID:JN+D1IkM0
>>566
マジで欲しい(やらしい意味で)
582名無しさん@恐縮です
ケデブ派