【サッカー】元デンマーク代表GKシュマイケル氏「ノイアーはカシージャスを上回った」世界最高の守護神だと称賛
◇シュマイケル氏:「ノイアーはカシージャスを上回った」
元デンマーク代表GKピーター・シュマイケル氏が、
バイエルン・ミュンヘンGKマヌエル・ノイアーを称えている。
シュマイケル氏は、ノイアーがレアル・マドリーGKイケル・カシージャスを上回ったと見ているようだ。
シュマイケル氏は『Spox』で、ノイアーが世界最高の守護神だと称賛。さらに、
今後何年にもわたり、ノイアーがその座を守るだろうとの見解を示している。
「シンプルに、ノイアーは素晴らしいね。彼は世界最高のGKとして、
カシージャスに取って代わった。彼の反応は素晴らしいし、先んじる技術はファンタスティックだ。
特に1対1の場面で、ストライカーがどうするのかが完全に分かっているみたいな場面を何度も見た」
「ノイアーは世界最高だ。そして、まだ何年もそのままだろう。今のドイツには素晴らしいGKがたくさんいる。
素晴らしいことだね」
goal.com
http://news.livedoor.com/article/detail/6356070/
チラベルト「・・・・・・・」
3 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 12:01:40.29 ID:QO8pFpz/0
ありゃ、デーン人だったのか。ドイツかと思ってた
ブッフォン「・・・」
5 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 12:02:04.33 ID:Apz4ZHuv0
ノイアー紙
ノイアーはフィードがすごい
カシージャスより上って意見はあるだろうが何でこのタイミングで上回ったのかが謎い
なんでカシージャスw
9 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 12:03:50.08 ID:lIRwChll0
>>2 チラベルトwww まさかその名前が出てくるとはw
まず元世界一のGKがカシージャスって時点で間違っとるがな
ノイアーはスローイングもやばい
ブッフォンが世界最高だろ
13 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 12:05:23.35 ID:5u2RsuTL0
まぁカシージャスとノイアーのどっちが上でも良いけど
世界最高のGKは現在もブッフォンなのはゆるぎない事実
来期のCLでそれが証明されると思う
14 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 12:05:43.95 ID:JnpU4ZixO
ノイアーはミスが多いのがなぁ
樫が世界最高だった時期なんてあっただろうか
16 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 12:06:41.33 ID:bvl/g9kO0
シュウマイに言われたらそうなんだろうな
17 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 12:06:44.11 ID:jbdZ84m+0
シュマイケルとブッフォンってどっちがすごいの?
ブッフォンは反応はまだ早いけど飛び出しが遅くなり結果的に守備範囲が狭まってる。
ええ〜?
最近のノイアーってそんな調子良かったか?
クラブ同様しっくりきてないみたいだけど
20 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 12:07:59.21 ID:lGFPblpC0
守備範囲はレイナ>カシージャス
今のノイアーは全然駄目じゃん
凡ミスするし
セーレンセン「オレの名が出てこないとは…」
ノイアーはクラブ間違えたなぁ
応援すらされないんだから本当にかわいそうだ
最近のノイアーは微妙だがw
身体能力ならハートかノイアーの二択
26 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 12:11:15.69 ID:hjGHgr700
まだ内田との交流はあるんかな
27 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 12:11:17.14 ID:0mABJJ0Z0
シャルケ時代の方がコンスタントにシュート来たから調子上げやすかったんだろうな
今は初めてのビッククラブでびっくりしてるんだろ
反応や守備範囲はブッフォン
フィードや判断力、カリスマ性はシュマイケルかな
シュマイケルはとにかく絵になるキーパーてイメージ
「ハマったら超凄いキーパー」と「いつも大体凄いキーパー」がいるから比較しづらい
30 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 12:11:49.73 ID:ZCM8u1wA0
今季3回もやらかして負けてるのにw
鮭ノイアーが最強だったな
今のノイアーにはアッー成分が足りない
ゴンダはカミタを上回った
ノイアーはまだプレッシャーの中で戦ってない
34 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 12:12:52.91 ID:/cJ0mA3u0
ウッシー
35 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 12:12:54.44 ID:uVGJ6KQtO
デヘアの方がいい
カシージャスは本田のシュートをサイコクラッシャーで弾くしまだまだ世界一や
ロリスの時代が来ると踏んでる
カシージャスはマッツァンティーニ系GKの最高峰
39 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 12:17:34.11 ID:rObeXK9K0
クモ男シジクレイをお忘れか?
そのわりにバイエルンが苦戦してるのは何故?
息子は世界で何位なんだろ?
42 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 12:19:57.29 ID:4lfmXPrl0
>>13 あのゴージャス松野の評価はうさんくさい
ファインセーブができずにいいシュートだとふつうにきめられる
権田さんの方が素晴らしいから!
44 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 12:21:58.01 ID:pFIOiPam0
ノイアーせっかくバイエルン行ったのに優勝できそうにないな
ついこの間の試合でデヘアみたいなやらかしをしてたような…
セービングだとハートがすげーけどな
守備範囲糞広いし
今のバイエルンはカシージャスでもブッフォンでもシュマイケルでもカーンでも無理。
ボールは支配できてるけど点は取れなくて最後には綺麗にカウンターくらいまくる。
レヴァークーゼン戦もノイアーじゃなかったら虐殺されてた。
カシージャスは繋ぎで当てに出来ないのが結構ツライ。
楢崎こそ至高
50 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 12:25:59.92 ID:cwl2eYx+O
スペイン=カシージャス
イングランド=ハート
イタリア=ブッフォン
ドイツ=ノイアー
フランス=ロリス
今5大リーグそれぞれで1番評価されてるGKってその国出身のGKなんだな
52 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 12:26:30.34 ID:33hMgpVn0
ミランにいたヂダさんて今どこにいるんだ
53 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 12:28:14.41 ID:RAcaYVI+0
賞賛するタイミングが悪すぎる
ヴァイデンフェラーはドイツで首位走ってるのに
代表に呼ばれたことないの?
もういいおっさんだけど
55 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 12:28:35.73 ID:e3PT00Yf0
長谷部「・・・・・・」
ノイアーの一対一の強さは異常
>>54 人種差別発言したせいで呼ばれないとかなんとか
59 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 12:33:02.78 ID:iyS76Kw30
ドイツはゴールキーパー王国だもんな
全体的に、平均的にキーパーのレベルが高い
毎節ブンデス見てるけど物凄い反応するやつらが山ほどいる
ノイアーはバイエルンに行って駄目になったと聞いたがエロい人おらんの?
ブッフォンはちょっと前まで世界最高だっただけだろ
今はパっとしない
年齢による判断の劣化は否めない
62 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 12:34:10.64 ID:2dAKtNTi0
個人的にはシティのハートが世界最高だと思う
やっぱマンU行ってほしかったなぁ
6失点を1失点にできるけど1失点の試合を0にすることができないタイプ
ブッフォンよりマリオ
ブッフォンよりマリオだ
久しぶりにゴールキーパーがバロンドールになるようなことないのかね
守備陣軽視されすぎな気がするが
ジュリオ・セザールはどうしてる?
シュマイケルって実在の人物だったのか
サカつくのチートキャラかと思っていた
69 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 12:43:14.75 ID:FQaT9TTv0
ドイツはいいGKが多いな
香川やるから一人日本にくれ
バイエルンいってだめになったとまでは思わないけどリーグでのボルシアMG戦、
二回ともやらかして勝ち点を落とすのに貢献してしまったのにはびっくりした
73 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 12:47:23.18 ID:Jk+jg/R+O
ゴールキーパーって試合中におしっこしたくなったらどうするの?審判に言ってフィールダー変わってもOK?
74 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 12:47:38.48 ID:/GpNz6eu0
ノイアーはナイワー
>>73 レーマンみたいにさっとゴール離れて小便する
76 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 12:51:11.67 ID:p4UiOIqiO
>>73 レーマン「そんなわけないやろ!いい加減にしろ!」
77 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 12:51:48.16 ID:F+CJw9tx0
マニエル・ノイ・マイヤー
ピーター「しかし俺はまだまだ越えられる壁として存在しているよ」
ラルドルップ兄弟とシュマイケルのいた頃のデンマークが好きだった
80 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 12:54:20.21 ID:4lfmXPrl0
>>61 世界最高の時もしょぼかっただろ
こいつがファインセーブしたのみたことない。安定感もチェフや猿や比べると微妙
その辺はさすがシュマイケルでゴージャス松野はアウトオブ蚊帳の外らしい
>>79 打ち間違えたラウドルップ。弟の方が好きだったが
数値的な能力は完璧だが、やらかしの霊に憑りつかれている
いまのバイエルンじゃサッカーやってても楽しくないだろうなw
ドイツの監獄バイエルンに行ったから世界No.1は無理
出所は一生無理だろ
にわかだな。楢崎をみたら意見が変わる。
86 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 12:59:46.75 ID:907CMUoN0
>>80 ぶっフォンがしょぼいって...
この世のGKすべてがしょぼいってことになるよ
87 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 13:01:18.37 ID:4IHaPhfI0
>>46 ブフォンもっとすごいぞ
もちろんハートもすごいけどさ
88 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 13:01:45.67 ID:218tzTZ30
>>54 日本だって柏のGKは代表に呼ばれないし
スペインだってバルサのGKは代表だと控え
そんなもんだよ
俺はロリスを推す
90 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 13:02:37.99 ID:218tzTZ30
ID:4lfmXPrl0
これは良い釣り
キャッチングに限定するならブッフォンが上だと思うが
それ以外ならハートのが凄いと思う
ノイアーよりハートがNO1だと思う。
93 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 13:04:29.74 ID:kAngzBGyO
フリーデルがカシージャスと同じ年齢になれればフリーデルこそ世界一
94 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 13:06:02.93 ID:4lfmXPrl0
>>87 全然。過大評価
>>90 シュマイケルさんもゴージャス松野はアウトオブ蚊帳の外だってさ
そらそうだわ
イタ公選手はこいつといいデルピエロいいネスタといいうさんくさい過大評価のたいしたことない選手が多すぎる
95 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 13:07:17.16 ID:907CMUoN0
ID:4lfmXPrl0
イタリア人に親でも殺されたのか
今はハートの方が上だろ
ノイアー時々やらかすイメージ
97 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 13:07:33.57 ID:lPlnHF5QO
リアルに川島が最強だろ
ノイアーは内田離れでさらに一回り成長した
ブッフォンはスペ体質になったからなぁ
まぁ、安定感は相変わらずだけどね
100 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 13:09:44.39 ID:7Rynm1Y70
藤ヶ谷「シュマイケルはニワカ」
101 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 13:10:26.55 ID:218tzTZ30
ハートはまだ国際大会での実績がないから何とも言えない
ノイアーはW杯3位、CLベスト4行ってるしね
2人ともまだ若いし、これからに期待
個人的には安定感の面でハートかな
史上最強はイギータ
103 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 13:14:01.47 ID:81Nl1rRiO
内田がしごきが効いてるな
試合中にシュート撃たせまくったのはノイアーの為
104 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 13:14:28.24 ID:sob0mi3v0
イギータ「・・・・」
105 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 13:16:21.35 ID:ShU0bXKW0
シュマイケルさんが言うならそうなんだろうな
川島ってアジア杯でゴールラインの中で守ってた人?
107 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 13:18:10.85 ID:VpsUT90o0
覚醒時の川口の方が上だよ
パランパランだろ
>>107 その興奮してる川口に身長と身体能力を足したのが通常時のブッフォン
110 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 13:21:21.77 ID:RAYVl6B7O
日本最高キーパーは若林ではなく
草薙だろう。
主人公のライバルチームのキーパーということもあり
代表でも控えにされていたようだが
112 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 13:24:24.98 ID:kbYKm0dbO
権田さんだろ
まだカシージャスのパス精度に追いついてない
114 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 13:25:25.86 ID:t1s5SaIh0
ブッフォンは腰やってから反応もキャッチングも衰えたけど、コーチングが凄い
ノイアーはチャレンジしすぎかもな
ロングボールに飛び出して裏をつかれたりする
まあそこがいいところなんだろうけど
ほんとに世界最高の称号を得たいならブンデスでないとダメだろ
日本に来たよね
ブッフォン最強伝説!
120 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 13:41:41.34 ID:sHmp3NFFO
いやウルグアイのムスレラだろ
ステケレンブルクだろ
ちょっとガラスのメンタルっぽいけど
シュマイケルが言うなら間違いなかろう
123 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 14:12:43.20 ID:bAL9HXuD0
ハートってワールドカップの時イングランド代表じゃなかったのが不思議なくらい
ファインセーブ連発してるよね
反応ならシティのキーパーが1番だな
125 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 14:18:23.86 ID:wKUsZF2QO
俺たちのカミタは?
126 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 14:21:46.89 ID:l6W9ovqs0
127 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 14:23:26.82 ID:HzFX4pSSO
カンポスがアップはじめました
ブッフォンって今季はいいけどその前の何シーズンか酷かったよな
カシージャスも若い頃の方が凄かったよね、たまにネタみたいな壁の作り方するし
リバプールのキーパーはキックが上手いこれ豆な。
バルセロナでやったユナイテッドーバイエルンのCL決勝で
同点になった時のシュマイケルの変な側転が忘れられん
シュマイケルの1対1での反射神経の良さは異常だったね
止まって相手が動いてから反応してたけど間に合う異常さ
132 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 14:33:39.87 ID:+MteMF4GO
バイエルンに行ったらダメだねやっぱり
マンUにいけばよかったのにな〜マンUに行ったデヘアは(笑)キーパーになっちゃったし
ツェフも頭蓋骨を骨折するまでは良かったんやけどなぁ。
>61
アウトオブ蚊帳の外
って中じゃねぇか。
それはそうとブホンさんも34歳か。
契約も今年までの筈だし。どうかな。
06W杯とか08欧州とか見た人からすれば
世界最高って言われるのもわかるし
俺も好きなGKだけど
ブフォンはパルマ時代から守備ユニットにも恵まれているから
そのあたりも含めて世界最高なのかなと思ったりする。
今wiki見てたけどCLは獲って無いんだな。
135 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 14:54:07.45 ID:rutL0dFA0
シュマイケル、カーン、ブッフォン、カシージャスでも無理だったら
GKはどうやってバロンドール獲ればいいの?
ルイス・スアレスじゃないけど、曲芸でもしないといけないの?
>>135 カーンがワールドカップでMVPとってなかった?
バロンドールはポジション的に無理
ヤシン賞がある
137 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 15:07:50.96 ID:RhB78com0
若手No,1はシュチェスにーかテアシュテーゲンのどっちかだな
シャルケで一時期良かっただけで、過大評価されたな
>>1 え?
前節ポカやらかしてレバークーゼンに負けてなかった?
たしかにボールに対する反応はいいけど、反応なんて若さで乗りきれるしね。
お笑い部門だと
イギータが殿堂入りで
レーマンとかデュデクとかかな。
ウルライヒなんかは楽しみだな。
>>36 どうしてもサイコクラッシャーは笑ってしまうw
144 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:05:02.17 ID:J0aLOo54i
まだバイヤンのファンには嫌われてんの?
>>1の続き
「まだ俺には及ばないけどね(はあと」
>>143 見てないんだろうな
最近のドーナッツは凄いよな。ビルバオ戦も3点ぐらい防いでるし
チェルシー戦のFKのセーブなんて普通止められるコースじゃないのに
あれが決まってたらチェルシーも勢いがついてヴィラスボアスも延命してたかもしれない
147 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:07:54.11 ID:NVa1h8l30
カンポス「・・・・・・・」
148 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:08:12.63 ID:rsZuL4xaO
あれだけミスしまくってるノイアーがカシに勝ってるわけがない。調子悪い時のブッフォンと絶好調のノイアーが同じレベル
149 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:10:49.37 ID:Ay/ZveooO
今はイギータほどのネタキャラいないもんなあ
マゼンベのラーメンマン風キーパーぐらいかな
150 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:11:56.15 ID:83iY3NWP0
てかカシージャスって過大評価の典型だしな
これほど伸び悩んで結局ほとんど成長しなかったにもかかわらず
レアルで若くして正GKになったっていうだけでここまできただけ
151 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:13:06.62 ID:Z8xxGDnZ0
ノイアー、カシージャス、ブッフォンの3大オワコン
ブンデスにいる時点でどれだけ活躍しようが世界一にはなれない
飛んでくるシュートの威力と質がプレミアと比べたら段違い
同様にFWがブンデスで100点取ろうがワールドクラスとは言えない。ザルだから
>150
銀河系の頃とかのDF陣の後ろでの働きぶりを知っていると
とてもそんな事は言えない。
俺だったら試合中失禁が止まらないね。
154 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:20:45.92 ID:JRDuIJx7O
>>146 あのセーブはすごかったな
デヘアには世界トップクラスになる素質が十分にある
自分の息子の名を出さない辺りはまだ耄碌してないみたいだな
リーズで頑張ってるらしいけど
カシージャスは過大評価
157 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:27:17.13 ID:T2f+cBoP0
フリューゲルスにいた森は今なにしてんだろ
158 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:27:44.63 ID:6rFfLcRR0
シュマイケルとファンデルサールどっちが総合的にすごいの?
159 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:32:11.91 ID:Ay/ZveooO
いやいや
カシージャスいなかったらスペイン優勝出来てないだろ
あんときは神セーブ連発だったよ
160 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:33:22.39 ID:wRyoFwW50
>>150 ハイボールはちょっとうまくなったよ
あとキックがすこしとぶようになったよ
カシージャスはシュートを止めることにおいてはまだトップ
が、いかんせん足元が下手すぎるんだよな、最近は特にそれが顕著に出てる
その点ノイアーは判断が抜群だから、全体的に見ると今のノイアーが評価されるのは当然だと思う
カシージャスはクラブも代表も守勢になることが少ないから評価が難しいな
今期に関しては、試合数が少ないがブッフォンとボルシアのキーパーは良いんじゃね
165 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:39:34.40 ID:z9524VhpO
そのノイアッーが虜になった男が内田とかw
166 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:42:24.13 ID:tinGATY8O
今最高のゴールキーパーはカシージャスじゃなくてバレンシアのゴールキーパーなんだが
権田「お前がナンバーワンだ」
息子どこいったん?
シュマイケル「おまえの時代はおシュマイケル♪」
カシージャス「あんたの頭はおカシージャス!!」
しゅうまいが世界最高です
171 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:55:38.00 ID:D69Uazi80
S+
S ノイアー、ハート、デヘア
S− ブッフォン、楢崎、カシージャス
--------------------------------
A
B グリーン、シーマン、川島
C デュデク、川口、西川、権田
D 菅野、小針、シュナイダー潤之介
---------------------------------
E 田口
F
>>155 リーズ?いつの話だよ
もう退団してるよ
173 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 16:57:13.17 ID:JxjhQkHt0
最近のデヘアはトップクラス
グリーン「・・・」
175 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:10:11.33 ID:wC5o2vzn0
アジア最強はアルハブシかな?
176 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:13:27.23 ID:6oN+WCbM0
フジガヤ 「・・・」
177 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:16:20.87 ID:0Qi4AQbK0
息子のカウパーはまだ4部だかにいるの?
181 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:47:22.02 ID:l8cJH1KZ0
今のブッフォンはマジで劣化してる
182 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:57:06.63 ID:wC5o2vzn0
183 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:03:10.61 ID:D69Uazi80
松永成立 「軸が安定している日本人は楢崎だけ。クロスボール処理や判断力、ステップなどでも代表2番手の川島と差がある」
闘莉王 「楢さんは抜きん出でている。楢さんは日本一上手いGKです」
内田篤人 「指示が的確ですごく助かる。楢崎さんは凄いキーパーです!」
山本昌邦 「さすが楢崎・守備範囲が広い・威圧で外させた・安定感抜群・楢崎でないとこのシュートも止めれませんね」
本田圭佑 「楢さんよりも凄いGKは正直みたことがない」
早野宏史 「楢崎なら止めてましたね」
長谷川健太「他のGKならキャッチしてませんよ。こんな暴雨の中で強烈なバウンドシュート」
ジョエル・バツ 「この中(川口・楢崎・曽ヶ端)で楢崎だけが欧州で通用する」 ←オリンピック・リヨンのGKコーチ
ミハエル・バラック「あの楢崎というGKは素晴らしい!ヨーロッパでも十分にやっていける!」
アレックス・ミラー 「相手GKの楢崎が素晴らしすぎたためこちらは得点できなかった」
イタリア人記者 「楢崎は日本の"ブッフォン"だけあって、今回見た8人のGKの中で抜群の存在だった」
シャムスカ 「楢崎は安定感、ポジショニング、判断力が優れている」
ケネディ 「楢崎さんは弱点がないですね」
ストイコヴィッチ 「なぜ楢崎じゃないのかわからない!川口には敬意を表するが楢崎が絶対にナンバーワンだ!」
〃 「たしかに川島は良いプレーをしたかもしれないが、楢崎が日本のナンバーワンだ!」
〃 「ずーっとナンバーワンのGKで私の中では今でもナンバーワンだ!」
〃 「楢崎がグランパスのGKだからではなく私が他のチームの監督であってもナンバーワンと言う」
〃 「簡単に言えば日本のベストGKだ。去年も(年間)MVPに選ばれている。クオリティーと自信、そして経験を持ったGKだ」
184 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:04:55.62 ID:u6hVZr900
185 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:08:07.51 ID:yTAMmeOL0
レーマン「・・・・」
186 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:16:41.24 ID:KrfUxng60
そもそもカシージャス自体金メッキみたいなもんだろ
1対1はノイアーだけど全体の安定感ないし、全体の安定度で言えばカジージャスの方が上だろう
188 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:23:03.65 ID:l8cJH1KZ0
現時点だったらハートだよな、世界最高は
当然のごとく名前の挙がらないVV(´・ω・`)
>>184 何が言いたいんだ?
フィーゴの好プレー?デンマークのザル守備?
シュマイケルと言えば貴乃花のイメージ。
192 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 18:45:42.03 ID:Jk+jg/R+O
シュマイケルって、いつハンドボールのキーパーやってたの?そして息子は何しとるん
シュマイケルは時々変なオーラが出てた
やたらハート押しの奴がいるが
本当にすごかったらGKだったら
ナポリ戦の2点は止めてる
195 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 20:11:08.21 ID:7gMxnTw10
シュマイケルがそう言うんだからそうなんだろうよ
俺らが何言っても意味ないしね
196 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 20:34:57.58 ID:KoCWMQ+NO
ハートかカシージャスかな。最近だったらバレンシアのディエゴ・アウベスも凄い
ブンデスみたいな3流リーグじゃな。
>>182サッカー界ではオーストラリアはアジア扱いだが。
201 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 21:00:32.99 ID:UPXj+54i0
202 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 21:06:11.68 ID:Zle5K+mU0
懐かしいな。元サッカー選手っぽくないセカンドキャリアを送ってるってニュース以来か。
ノイアーって内田とやってたんだっけ?
204 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 21:13:43.35 ID:EtP6ZIje0
205 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 21:25:49.98 ID:AEiJGLyL0
ほう
やりまくり
全く関係ない話だけど、マイケルっていう芸人消えたよな
208 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 00:59:26.35 ID:hQDrwFEz0
プヲタのハートが世界最高というステマが最近酷すぎる
カッシーはフィードその他足元に難ありなのはたしかだけど大舞台への強さがすごいと思うわ
足元だめにも関わらずスペイン代表の正GKという立場に説得力ありまくりだし
カシ本人じゃなく、口達者なカシの恋人レポーターがシュマイケルに反論しそうな予感
ハートて言ってるやつジョークだろ
レイナカシージャスブッフォンのGK界スリートップ
214 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 03:19:28.52 ID:GPxDgYFf0
>>184 フィーゴ速過ぎてスローじゃないとフェイントわからんw
そもそもカシージャスが頂点じゃない・・・
まぁほんとプレミアヲタはどこにでも現れてプレミアの選手推すね
ゴキブリかよw
ハートクラスのGKはブンデスにゴロゴロいるよ
その差はイングランド人でプレミアのビッグクラブに所属しているか
ドイツ人でブンデスのチームにいるかというだけ
218 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 03:58:24.65 ID:S2YyslbdO
ソーレンセンはしょぼかったな
海外厨が持ち上げてたけど、現実は川島より遥かに下だった
219 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 04:09:48.76 ID:f5EOagPq0
カシもバルデスもチームが強いから分かりにくい
一度、川島みたいにフルボッコにされてほしい
220 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 04:15:15.07 ID:wwndkUDwO
シュマイケルなんて 久しぶりに名前聞いた
数シーズン前、マドリーDFが酷かった頃は1人で守ってたな。
至近距離シュートの超反応は凄い。
222 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 04:21:00.10 ID:7NwjPJCdO
ヒルデブラントは
223 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 04:27:01.01 ID:PgxLX4OOO
ヒルデブGKにしてはちっちゃいよな
俺はブッフォンが好き
100本のシュート止めるGKより1本のシュートを止めて涼しい顔して帰るキーパーがかっこいい
225 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 04:42:55.52 ID:7LCouXJZ0
もっとあるだろ他に。。
セビージャ外しすぎやろ
おもいっきりごばく
229 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 05:03:48.83 ID:0c+VlEbZ0
ほんまや
>>72 ニートとかいうなよ
南米スカウトやりながらACミランOBのチャリティーマッチに
参加したりしてるんだぜ
231 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:13:56.31 ID:iRmk1j860
ロリスのほうが上だろ
232 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 08:48:13.65 ID:CES59z4YO
ジュリオセーザルが一位になったと思ってたんだが
まだカシージャスが一位だったのか
GKだけの話題でもリーグ云々言ってる人たちって何かに毒されているのかさもしい考えなのか…
ジュリオはまじですごいときはすごいけど基本的にちょい不安定タイプのような。
234 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:18:05.70 ID:/DfQKkfe0
バルデスが世界一じゃね?
マラドーナが言うぐらいだし
236 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:44:44.56 ID:zKKxvQDO0
237 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:53:36.14 ID:LEkTeoWA0
>>143 デヘアにないのはオーラ
いや負のオーラが出過ぎでそれが評価を下げてる
最近は安定感も出てきたし負のオーラを払拭出来ればもっと良くなる
パフォーマンスが落ちてるこの時期に何故突然ノイアーが出てきたか謎過ぎるw
>>235 マラドーナはバルサでバルデスだけが2流って言っただろ
全く褒めてない
240 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:55:27.92 ID:xiM2rJrH0
>>180 シュウォーツァー若干衰えてきただろ
今はアルハブシのが良いじゃない?
241 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 14:59:09.33 ID:dhRTfQ920
242 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:01:33.09 ID:4XsUlLAX0
ドイツはシュテーゲンも今期すごいな
19歳でブンデス最少失点
243 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:03:16.45 ID:Z+kdsWGv0
ノイアーは基本的なところや反射神経が凄いのは当然わかってるところだけど
実はスローイングの飛距離と正確性やばくね?
オーバースローでハーフラインまで飛ぶ最強のカウンター要因だぞ
楢崎は海外でも十分やれたが
前所属チーム横浜フリューゲルスなのが自分だけになったので
自分が移籍したらフリューゲルスの名前が消えると移籍しないのが泣かせる
245 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:06:28.82 ID:dhRTfQ920
>>244 遠藤ってフリューゲルスじゃなかったっけ
カシージャスは一応WC優勝キーパーだしな
>>245 遠藤はサンガ経由してる
フリューゲルス→現所属チームが楢崎だけ
249 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:09:42.50 ID:f5EOagPq0
>>237 デヘアは顔が自信なさげに見えるなぁ、まあ前任者のファンデルサールもそんな顔だったし問題ないけど
250 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:12:13.02 ID:F72Y8HYz0
251 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:16:19.15 ID:/pkMNaQ20
>>249 その前のバルテズは無駄に自信満々だったなw
バイエルンはポゼッションサッカーやろうとして
自爆しているからノイアーの活躍する機会は実はあまりない
253 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:44:34.40 ID:PcikE13dO
まぁ色々な見方だあるだろうが
中学時代に微妙な差で補欠キーパーだったが県大会準優勝の実績の俺が評価するのはボルツだね
ノイアも確かに凄いが基本の安定感では3 指に世界でも入るね
ただ飛び出しが若干劣るかな
要はコストパフォーも含めたらボルツなんだよ
お前らもボルツ覚えといて損はないぞ!
254 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:46:57.54 ID:AATWlhrf0
ノイアーは一対一を止めるのが印象的
255 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 15:58:44.19 ID:Z+kdsWGv0
確かもノイアーの飛び出しって今一合ってない
1対1は凄い強いな
バイエルンでのノイアーしか見てないけどお笑い担当のキーパーじゃないの?
チェルシー時代のモウリーニョ「これから10年はツェフの時代が来る。」
インテル時代のモウリーニョ「現在の世界No.1ゴールキーパーはジュリオセザル。」
現在「ユーロとワールドカップのチャンピオンチームのゴールキーパーがイケルが世界No.1に異論は無い。」
記者「あなたはかつてツェフやジュリオセザルをNo.1と言ってましたよね。」
モウリーニョ「私は自分のチームの選手を世界No.1と思っている。チェルシー時代はツェフ、インテル時代はジュリオ、今はイケルと答える。そういうもんだよ。」
名波が現代の最高のキーパーはノイアーだって言ってたな異論は無い
無いが…
最近はチーム状況がイマイチだからか彼もイマイチだな
プレミアヲタは必死にデヘアおしてるけど
そのデヘアのいたスペインでは年下のクルトワの方が上だと言われてる
でもスペインヲタはそれをいちいち関係ないスレでアピールはしない
プレミア関係のスレじゃデヘアの扱いと評価はけっこうひどいもんだと思うが
ここしばらく良かったから
それだけできてアピールしちゃうのがプレミアヲタ
恥も外聞もない
それがプレミアヲタ
経験値の問題もあるから一概にどちらが上とは言えないが
ヒルデブランドやレーマンコースにならないのは確実だろうなw
265 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:28:57.80 ID:h41ui2dx0
そもそもマンチェスターに移籍すべきだったんだよ
国内に閉じこもってる選手ではないからな
松永「‥‥‥‥」
267 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:43:41.12 ID:0U2wGQnPP BE:137617474-2BP(160)
次点で権田
268 :
名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 23:47:33.35 ID:yD2qX/5K0
>>258 モウに限らずポジショントークばっかよね
上でカシージャスのチームは守勢に回ることが少ないから評価しにくいとか言ってるけど
バルデスの今季の枠内セーブ率って圧倒的にカシ上回ってるんだよねー
順位はレアルの方が上だから言い訳にならない
今シーズンのカシは正直そこまでいいパフォーマンスとは言えない
そうかあ
バイヤン行ってからお笑いプレーを連発してるじゃないか