【芸能】「あなた方には人情は無いのか」 新幹線切符紛失をめぐる駅員の対応を批判して宮迫博之のツイッター炎上★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ100トンφ ★
 お笑いコンビ、雨上がり決死隊の宮迫博之さんが、
新幹線切符紛失をめぐる駅員の対応を批判する内容を
ツイッターに投稿したところ、非難が殺到し、謝罪する事態になった。

2012年3月7日の宮迫さんツイッターによると、新幹線に乗った際、車内で切符を無くしてしまった。
下車した品川駅で駅員に事情を説明すると、切符代を全額支払うよういわれた。

■「紛失するほうが悪いだろうが!」

この対応について「規則とはいえ、あなた方には人情は無いのかッ!マニュアル人間大ッキライやーー」。
車内で車掌に切符を確認してもらっているし、自分の座席番号も覚えている。
それなのになぜまた払わないといけないのか、というのが理屈のようだ。

 しかし、これに対してフォロワーから非難が殺到。
「紛失するほうが悪いだろうが!JRの人はちゃんと仕事をしてるんだよ!」
「キセルでどれだけの被害があるか考えましたか?」
「芸能人でもその理屈は通用しないですね」といった呟きが大量に寄せられ、炎上状態となった。
宮迫さんも「うるせーバカッ!」と応酬している。

その後、「自分の不注意って事ぐらい百も承知で反省もしてるしお金も払ったッ 
でも、俺が言ってるのは仕事に心が無いのが悲しいって事なのよね
でも、品川駅全部を否定する様な言い方は大人としてアカンな、すいません」と投稿。
一応謝ったが、とにかく駅員の事務的な対応が気にくわなかったようだ。

 また、当初は車内で寝て、起きたら切符がなくなっていたと説明していたが、
単純に切符を紛失したのではなく「イタズラで盗まれた」と書いている。(>>2以降に続きます)

ソース:J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2012/03/09125022.html?p=all
画像:宮迫さんのツイート
http://www.j-cast.com/images/2012/news125022_pho01.jpg
宮迫 (@motohage) on Twitter
http://twitter.com/#!/motohage
★1が立った時間:2012/03/09 18:53:18
前スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331320560/
2名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 08:56:01.00 ID:6sxg2ZOl0
鉄ヲタは人間よりも、鉄道システムや鉄道が好き
だから鉄ヲタには人情が乏しい
3名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 08:57:27.49 ID:0+ueW9T60
吉本糞芸人のクレーマーな話は聞いてて不愉快
4名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 08:57:40.14 ID:4RBghxCpO

あなた方には人情は無いのか

宮迫に常識はないのか

5名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 08:57:53.21 ID:6sxg2ZOl0
社会的成功者を妬むルサンチマンが成功者を叩く
社会主義的ルサンチマン
6名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 08:58:00.37 ID:IkYUpcy20
7名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 08:58:47.78 ID:wRayHJTc0
炎上するようなことでもない
8名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 08:58:54.76 ID:OZJVyATP0
ダサすぎワロタ
9名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 08:59:48.43 ID:62R5ykyj0
で、盗まれたんなら盗難届は出したんだよね?
10名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:00:02.82 ID:uTXejytf0
まあ人情の問題ではないわなw
少し調べれば分かることをやらないJRが糞
11名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:00:27.81 ID:d5Vh45Su0
>(>>2以降に続きます)

いつ、続くんだ?
12名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:01:15.73 ID:6sxg2ZOl0
>>10
せやな
少し調べればわかる

多少時間がかかるのなら待つ
自分にも非があると宮迫は認めてるんだから
13名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:02:45.55 ID:pV0J5M1X0
普通の電車と違って
新幹線の場合は
指定席券で乗車したなら
購入履歴がコンピュータに残ってるはずだからまあ言い分も分からなくはない
新幹線に乗車してる人間はある程度の高額払って乗車してるのは間違いない訳だから
14名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:03:26.18 ID:HC/bg8JF0

アホ芸人の特権意識丸出しwww
15名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:03:43.34 ID:DtVbugbs0
>>1
くだらん
16名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:03:47.04 ID:tM/ty0Nm0
宮迫なら金持ちだからいいけど、自分ならかなり痛い全額又払うのは、少しは考慮して欲しいって思うよ
17名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:03:53.31 ID:1Bqp9DvJ0
>>13
あれ、車掌が切符チェックに来るときに指紋認証とかして
それが連動すればいいのにな。
18名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:05:01.03 ID:/YO9Wi/+0
まあどんな理由があるにせよ、他人をゴミゴミ言うヤツが一番のゴミクズってことで

晩年は山城新吾みたいな死に方すんだろうな、こういう性格の人
今底辺に居るADとかにもゴミゴミ言ってそうだし
19名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:05:06.03 ID:6sxg2ZOl0
>>16
だね
宮迫が有名人だから特権なわけじゃない
一般庶民にも同じルールが適応なら一般庶民には痛い
20名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:05:24.98 ID:uTXejytf0
>>13
購入履歴の他にわざわざ切符まで確認してるんだからなw
21名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:05:42.64 ID:Bu9I89ZmO
切符制度かえてほしい。俺もよくなくしてしまう。
因みに俺の最寄り駅の駅員さんはどこから乗って金額はいくらか答えたら
改札を通してくれる。
22名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:05:45.99 ID:+4U4rXMoO
電車乗るときのマナーをよく読まない方が悪い
イタズラで無くしても自分の管理が甘いから
23名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:05:49.28 ID:5HCHtoOu0
イナゴ注意報
24名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:05:51.57 ID:1m2FXsJV0
この人の言い分は分かるけど、腐れ芸人やから説得力に欠ける。
叩かれてるのは嫌われてるから。
なのに、
>宮迫さんも「うるせーバカッ!」と応酬している。
これは無いやろww
25名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:06:02.90 ID:CUEk5+N9O
宮迫のライブは「チケット買ったけど無くした」って主張すれば入れてもらえるわけか
26名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:06:35.34 ID:ofuJEjZS0
>>6
お前嫌儲でも文章変えてその画像はりつけてただろ
捏造で訴えられても文句言えないからそろそろやめておけ
27名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:06:52.62 ID:pW/9m+gM0
まぁ、新幹線なら仕方ないと思う。まさかうそまでついて乗車するような非常識な
日本人もいないし。多分、そういうやつらは中国人が在日だろ。
駅員も宮迫が芸能人でうそつくわけないんだから、考慮してやれよ。
28名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:07:10.71 ID:3RK2G7Z8O
確かに無くしたのは悪いが、確認出来ないわけではない
訴える奴もいるぞ
29名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:07:23.36 ID:op9cdDYG0
どうやって切符が盗まれるの?
ほかの荷物と一緒に置き引きにでもあったのか?
結局肌身離さず持ってなかったってことだろ
でも、新幹線の切符なら多少融通利かせてくれても良い気はする
30名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:07:25.17 ID:7gHrAc3C0
モトハゲっていうならプロペシア飲むの止めてみろw
出来ん癖にシャンプーであたかも髪が生えたかのような糞CM
31名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:07:35.49 ID:6sxg2ZOl0
>>25
頭悪いの〜( ̄ー ̄)
32名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:07:44.24 ID:0MJvKDVE0

有名人がキセルするわけないだろ。
だから融通きかせろよ、日本社会は芸能人にはそうしてるぞ。
芸能人に対して、まるで一般人のような扱いってどういう事だ、腹立つー。
33名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:07:46.10 ID:wFd0ecQh0
さすがに関西芸人。
ちょと売れたからって調子に乗りすぎ。
芸だって大して面白くないのに司会業で食ってる芸人さん。
楽屋ネタは楽屋でやってくださいね。

心から笑えるネタを心からお持ちしてます。
34名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:07:48.21 ID:uTXejytf0
>>25
これ言ってる馬鹿がいるけど全然違うだろw
宮迫は降車での話だからライブで言えば正規のルートで入場できてるわけだ。
ライブで着席中にチケット確認して帰りも確認するライブなんてあるの??
35名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:07:53.74 ID:5HCHtoOu0
ルミネ金太郎飴発言イナゴ >>25
36名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:07:54.91 ID:vH8vlQg90
ツイッターって馬鹿検知器だけじゃなく、DNA検査もできるんだな。
37名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:08:05.91 ID:nj+nJ6Kx0
>>13
それにしてもこのスレには二度払いは常識って言う奴が多いんだよな。
まぁ現状ではそうだけど明らかにJRの怠慢を顧客に押し付けてるだけだから、
不満を表明してるだけなのに。
38名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:08:29.39 ID:/PCGMl1v0
朝鮮千原の兄貴のほうの話も聞いていて胸くそ悪いし
調子乗りすぎなのは、間違いない
39名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:08:46.37 ID:k/mnVBsH0
じゃあ吉本の経営する劇場は全て
「ごめんチケット無くしたわ。でも買ったんわ確かやから入らせてな。」
って言えば入らせてくれるんだな


宮迫の言う「人情」ってそういう事だろ
40名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:08:51.90 ID:/YO9Wi/+0
>>29
前スレから「どうやって盗まれたの?顛末は?」と聞いても誰も答える人が居ないから
詳細は不明かもしれん
たんに「イタズラで盗まれた」って宮迫が言ってるだけっぽいので、真偽のほどは不明
41名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:09:00.09 ID:4RBghxCpO

人情なんてないですよ
http://www40.atpages.jp/~doga777/

42名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:09:00.43 ID:LW7Z8QgG0
人情的に対応してたら不公平生じるだろ
事務的に対応してくれた方が良いんだよ
そのぐらいも気がつかないんだな

芸能人だから特別対応をご希望か?
43名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:09:04.16 ID:aEUSq9320
一回検札してるなら検札器(?)に記録残ってるんじゃないの?
車掌さんがまだ新幹線に乗ってるから、品川駅では確認できなかったのかな
44名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:09:09.10 ID:bVieFKv70
以前某番組観覧に当ったがバックに入れたはずの当選葉書きが無い
入り口で事情を説明したが入れてもらえなかった。
情についてよーくスタッフに言っておけよハゲ迫
45名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:09:20.88 ID:EDuJDz9d0
>自分の不注意って事ぐらい百も承知で反省もしてるしお金も払ったッ
もうこれで終わりじゃん
こういう奴に限って後になってラジオとかで自分の正当性をつらつらと
のたまうんだろ、見苦しいからやめてほしいなぁ
46名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:09:54.45 ID:Ts/jUA/iO
ナルシストなところが大嫌い!
47名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:10:01.63 ID:6sxg2ZOl0
>>39
頭悪いの〜( ̄ー ̄)
48名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:10:23.50 ID:E+bHKUt80
「うるせーバカッ!」
「うるせーハゲ!」
「うるせー俺はフサフサだ!」
「うるせー俺もフサフサだハゲ!」
49名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:10:59.70 ID:py+KLJCF0
大阪人に人情なんか見せたら付け上がるだけ。
50名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:10:59.50 ID:62R5ykyj0
>>34
入場券買って、乗り込むことは可能ですよ?

途中検札記録があるらしいから、今回はちゃんと金払ってるだろうけどね。
51名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:10:59.86 ID:uTXejytf0
>>43
それだったら一回払って貰って確認してから返金すればいいだけ。
この駅職員の対応は糞そのもの。
52名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:11:03.59 ID:VaWOYA1b0
自分が認知度100%の超有名人とでもお思いですかハゲ
53名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:11:05.50 ID:VH2nO8GU0
>>20
確かに切符は確認した。
ただそこの席に座っていたのが宮迫だと証明できるものは何もない。
54名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:11:09.21 ID:wFd0ecQh0
自分のチケット管理できないってのはどうなんだよ?
ガキじゃあるまいし窓枠のところにでも置いといたんじゃないの?
55名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:11:25.26 ID:lc31KxdHO
宮迫と同じ立場になっても素直に支払う自信はないな。
たぶん俺もごねるわ
56名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:11:38.01 ID:0MJvKDVE0
>>37
てか、芸能人とかの有名人は『人情』って名前の特権、
一般人とは違う特別な配慮が当たり前だと思う。
57名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:11:41.12 ID:k/mnVBsH0
しかし、ツイッターはホント馬鹿に作動するなあ

駅員の対応がどうであれ世界中に配信されるネットで言うことかよ
楽屋で若手芸人にでもボヤいてろハゲ

58名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:11:50.05 ID:op9cdDYG0
>>40
限りなく本人の不注意に近いのかもな
59名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:11:55.80 ID:kCcSqfOnO
出禁やな
60名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:11:58.40 ID:Nx/bIB6V0
人情ねえ
人の心がもっとわかるんなら素晴らしい司会が出来るんだろうに
自分自分ばっかりだから酷い進行の上、バカを露呈して大炎上w
61名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:12:07.19 ID:82s//eE60
「スカルプD」を使うようになって言動がおかしくなってるけど
あの中にヤバい成分でも入ってるのだろうか?
62名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:12:19.83 ID:PBMv9B7t0
これがもし大学受験の受験票だったら
63名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:12:24.29 ID:/YO9Wi/+0
>>42
ぶっちゃけ担当する駅員の腹先三寸で、いくらでも便宜を図る方法はある
ただそういう便宜を自分に対してしてくれなかったから、「対応が気に食わない」と腹を立ててるだけ
要するに「自分は有名人なのに・一般人とは違うのになんでだ」という特権意識が根底にある
そこを見透かされて叩かれてる。そして後付で「実は盗まれた(だから仕方がない)」という話が出てきた
しかし盗まれようがなんだろうが、負寝室したことには代わりはない、ルールくらい守れ→マニュアル人間嫌いや〜!な流れ
64名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:12:33.89 ID:bIpErHJ10
>>54
盗まれたんですぅ〜
65名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:13:22.71 ID:5HCHtoOu0
人情イナゴ増殖中
66名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:13:31.45 ID:7UDn5Nsr0
新幹線の切符って失くさないだろwww
話のネタのために失くした芝居でもうったの?ダセーっすw
67名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:13:57.37 ID:U0YYbgHc0
なんで「盗まれた」と断定できるんだろう
68名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:13:58.28 ID:62R5ykyj0
まぁ普通は、
「取りあえずお金を払って下さい。紛失なのが確認されたら、後日返金します」
って対応になるんじゃね?
窓口だって、そいつの紛失の為だけに時間を割くわけにはいかんし。

それを人情論にすり替えてる宮迫が馬鹿。
人情で対応出来るご時世じゃねーよ。選民意識まるだし。
69名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:14:08.00 ID:K2QMt+Ot0
人情があるから全額なんだろ
ホントは3倍とかじゃなかった?
70名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:14:22.76 ID:IIZnkFTb0
なくした宮迫が悪いが鉄道職員ってコミュ障か?ってくらい愛想悪いからな
イライラするのもわかる
71名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:14:25.95 ID:T6tAMuRJ0
いたずらで盗まれたというなら犯人に心当たりがあるんだろ
そいつに請求しろや、う゛ぉk
72名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:14:31.03 ID:si5gKhxJ0
そういう場合はいったん支払って切符が出てきたら払い戻してもらうんじゃなかったっけ?
73名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:14:49.99 ID:/YO9Wi/+0
大体切符って普通目的地に着くまで、なくさないように肌身離さず持ってるが普通だろ?
なくしたり盗まれるような状況って何なんだ?切符どこに入れてたの?って疑問も完スルー
実際、宮佐古川に不利になるような事は全然情報が出てこない
そしてすぐに精神論に逃げる。そんな感じ
74名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:15:12.50 ID:QTk/uS91O
こんなんで炎上って…ほんとバカ探知機だな
75名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:15:18.83 ID:aEUSq9320
ついこの間、小忙しい芸人で新幹線ネタやったばっかりなのに
76名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:15:21.30 ID:rhSAIJmRP
ところで何で盗まれたなんて分かるの
盗まれた瞬間の自覚がないと、普通落とした可能性しか考えないだろ
新幹線のチケットなんて
77名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:15:27.19 ID:k/mnVBsH0
そんな大事な切符ならズラの裏にでも挟んどけ
78名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:15:35.21 ID:CUEk5+N9O
「○駅から乗って車内チェックも受けた」って主張すれば切符なくてもキセルできるわけか
残念ながら不正する輩がいる限りJRも杓子定規な対応せざるを得んだろ
田舎だと結構おまけしてくれると思うけどw
79名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:15:40.79 ID:LW7Z8QgG0
盗まれた???
確かに盗難はよく有るみたいだけど
それも自分にも責任有るよな

じゃあ、盗難届出さないとな。
切符だけ盗難ねー???
80名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:15:49.24 ID:6sxg2ZOl0
>>71
芸能人は顔割れてるから持ち物を記念やイタズラでよく盗まれるんじゃないの
81名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:16:16.04 ID:qWHbTPwv0
自動改札導入でいまどきキセルなんてほぼ無理なんだから
全額払わせるのはおかしいと思う
でもこういう場合、全額払わせるよね、JR
82名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:16:19.44 ID:1Bqp9DvJ0
>>73
不思議に思うかもしれないけど、切符なくし癖ってあるんだよw
オレも、絶対に今日こそなくさないぞ、と頑張るけど
やっぱり忽然と消えている。

ちなみに作家の村上春樹もそういう人で、その解決策が
「折りたたんで耳に入れておく」だったw
83名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:16:27.85 ID:ofuJEjZS0
煽り耐性0の芸能人はツイッターていうかネットやらなければいいのにな
匿名で直接批判されるのが嫌ならフェイスブックにいけばいいだけ
大阪人の芸人のクレーム(ほぼいちゃもん)話はほんとに不快。
宮迫はうぬぼれとか思い上がりを全部今回の件で晒したな
84名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:16:54.46 ID:CG/uGlmv0
吉本芸人のライブって、「チケットを無くしました」って領収書だけ見せれば入れるのか。
人情があるなら、もちろん入れてくれるよね。
85名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:16:57.46 ID:0MJvKDVE0
>>63
> 「自分は有名人なのに・一般人とは違うのになんでだ」という特権意識が根底にある
> そこを見透かされて叩かれてる。そして後付で「実は盗まれた(だから仕方がない)」という話が出てきた

有名芸能人がキセルするわけないだろ。
融通きかせるのが当たり前。日本の世の中はそうなってる。
86名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:17:14.10 ID:6sxg2ZOl0
>>84
頭悪いの〜( ̄ー ̄)
87名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:17:33.64 ID:/YO9Wi/+0
>>80
だからどうやってだよ?
上着のポッケや鞄の中から、どこにあるかもわからない切符だけ
ピンポイントで盗めるのか?そいつは透視能力でも持ったエスパーか何かか?w

窓際に置きっぱなしとかそういうの?(だとしたら宮迫に過失アリアリだが)という問いにも
全く状況が不明
88名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:17:41.70 ID:bIpErHJ10
>>68
紛失じゃなくて盗まれたんです。
だから真面目に探す気見えなかったんでしょ。
素直に「持ってるハズなので、探します」って言えば許してもらえたかも。
89名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:18:21.36 ID:k/mnVBsH0
今度から雨上がりの出てる舞台や演劇なんかはチケット無くても入れるんだとさ
90名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:18:21.44 ID:wFd0ecQh0
>>63
そうかもしれんね。
でも普段から楽屋ネタを使ってテレビで色々喋るから正規の対応になるんだよ。
何でも作ったり盛ったりして話をするからJRの車掌だって正規の対応をして当然。
だって特別扱いしたことをテレビラジオで喋られてクレーマーの餌食になりたくないもん。
91名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:18:24.70 ID:Ts/jUA/iO
ええええ
意外にこのスレ宮迫側多いな
なんか恐いわw
92名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:18:27.09 ID:IZOjZMpzO
改札機の不具合で次の奴に切符持ってかれたことならある
紙媒体だとそういうことあるから改善して欲しいんだが
93名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:18:31.41 ID:Lq++tbXu0
>>82
そういう人って、切符以外の物、
例えば現金とかクレジットカードとかも失くすの?
94名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:18:46.11 ID:/YO9Wi/+0
朝になってから極端に頭の悪い擁護が増えたな
雇われかなにかかねえ
95名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:19:05.62 ID:JlXGlQ2lO
新幹線は車内で確認があるんだし、全額また払うシステムはおかしいな。
高額だし宮迫には同情する。
新幹線でキセルすることはできないし、もし全額払うなら、新幹線車内にでっかく切符を無くしたら全額払ってもらうと書いてほしい。酒を飲む客もいるから、無くす客は多いはず。

料金を二重とりするのは、JRの逆キセルにも思う。
96名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:19:16.21 ID:XgBmyzcm0
俺も失くしたことあるけど、事情話したらお金払わなくても大丈夫だったな
人徳の違いってやつかな
97名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:19:19.57 ID:APoTHVm/0
1人を許すと、なくした人みんなを見逃すことになるから
難しいところ
近距離なら仕方ない場合もあるが、原則は支払ってもらう
なくす人によくあるのが、あとでポケットとかかばんに入ってたりで
うっかり屋で100%自分に非がある
98名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:19:25.35 ID:62R5ykyj0
>>88
盗まれたにしろ紛失したにしろ、窓口の対応は一緒。
盗まれたと主張するなら、やっぱり同じ対応をした後、
「鉄道警察はあそこですよ。届け出出してください」で終わると思う。
99名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:19:27.62 ID:RCwie8FX0
帰ってから嫁に
「パパー、切符ポケットの中にはいってたでー」
100名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:19:30.63 ID:8EeH/OzT0
>>34
これ言ってる馬鹿がいるけどってこれただの皮肉だろ
そんなのも読み取れないお前が馬鹿だろ
101名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:19:32.78 ID:OsGzumx20

決まりだし。
102名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:19:38.83 ID:1Frx4TQL0
これだから在日は
103名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:19:56.77 ID:GfOkXiGc0

おい宮迫、お前は相当嫌われてるわ 

104名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:19:59.24 ID:9/UafDGb0
寝ながら検札をすますために
座席前のポケットにでも出し気味に
差しておいたんだろうな。
で、誰かに抜かれた。
105名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:20:07.68 ID:0Xy9FW450
>>13
だよなぁ
宮迫は駅員に文句言うんじゃなくて本社に乗り込めば良かったんだよ
ついでにCMの一本でも取ってこいっつーの
106名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:20:13.23 ID:5HCHtoOu0
>>209
日本のようなパスサカー標榜したが、個々の選手の足元下手すぎてああなったんだよ
んで監督解任して元のスタイルに
アジアでしか通用しないサカーだw
107名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:20:31.38 ID:1Bqp9DvJ0
>>93
なぜか、切符しかなくさない。
財布もカードもなくしたことは一回もない。

不思議だと村上春樹も書いてたが、本当に不思議なんだよw
108名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:20:35.67 ID:ECmLZ0TMO
有名人だったら、『なくしたから、もう一度払うよ。』とサクッと言えや!
そうすりゃ職員だって『すみませんが・・』で頭下げるんじゃないのか?

あなた、心はまだ庶民レベルみたいですね。
自身の中身を磨いてくださいませ。
109名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:20:41.27 ID:6sxg2ZOl0
>>87
状況から考えて見える所に置きっぱに決まってるだろ
検札も通過したらしいし
110名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:20:44.01 ID:G7j0hiRJ0
非難してる奴も同じ状況になったら
間違いなく文句言ってると思う
111名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:20:52.40 ID:nzbv9XOtO
>>51
俺も新幹線で切符なくして車掌と駅員に相談した。
初めは宮迫と同じ対応をされたよ。切符をなくすという事は財布をなくす事と同じと考えてくれと。
おれも素直に同意してしょんぼりとしてたら、今回だけはと特別に通行券?みたいなものをもらって出られたよ。
人の心は動かすものだよ。宮迫は人を笑わすよりも、笑われる側の人間だからな。人を心から笑わせられるようになれば俺みたいに出来るようになるよ。
112名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:20:54.89 ID:akUjRhyS0
新幹線の自由席って検札やらないの?
113名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:20:59.23 ID:HtL5Qswr0
単純に俺芸能人だぞって事だろ?

誠意だの心がってのはゆすりたかりの手口。
ただ、救済措置があるかないかはJRの会社的な問題であって
駅員の個人の人格をとやかく言うのは論外。

ちょっとやれば確認できるものなら再発行手数料でいくらか取って
やってもいいんじゃない?とは思うけどね。
114名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:20:59.18 ID:/YO9Wi/+0
>>90
有名人だからこそ、特別扱いすると後々そういうネタにされて
特定とかされるから、そういう毅然とした対応したんだろうとか考えれないんだろうな

器がちっさいコンプレックスの塊だから
115名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:21:26.93 ID:BzxlGvdD0
指定席ならなんらかの対応あってもいいかも知れんけど、逆にそれを利用する奴が現れるからな
新幹線はそこそこ高額の切符なんだからもう記名制にしろよ。モバイルSuicaとかもあるんだし
116名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:21:56.52 ID:1jUaSzJ20
宮迫も文句があるなら、今後は移動するのに
出来るだけ飛行機を使えばいい。
117名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:21:57.13 ID:6sxg2ZOl0
>>108
大富豪のビル・ゲイツなら?どう?
118名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:22:20.17 ID:ott3f7ws0
一般人には無い発想だw
自分は顔が売れているから、車掌も自分が切符を
持っていたことを記憶しているはずだという話だろ?
無いわぁ〜屑やわぁ〜
119名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:22:30.94 ID:k/mnVBsH0
これさんまやったら
「こんなこんなで…新幹線の切符2枚分も払ってもうたんや
腹立つから東京に用事あったけど大阪までもう一回戻ったったわ!」
ぐらいネタにするのにな

器の違いかな
120名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:22:34.67 ID:/YO9Wi/+0
>>109
何で決まってんの?
検札きたらポッケから出すとか普通にあるけども
寧ろ見えるトコに無用心におきっぱなしにしてるほうがレアだろ
そしてそんな無用心な管理してるなら、そりゃなくしても盗られても文句は言えん
自業自得だろ?


なんか反論あったらどうぞ
121名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:22:36.26 ID:5sQeCzj10
じゃあ、吉本の劇場は「チケット落としました」て言う客を入れるとでも?
122名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:22:37.03 ID:6sxg2ZOl0
>>116
不買運動は正しい
123名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:22:47.31 ID:byLVf/PG0
嫌なら乗るな糞芸人
124名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:23:02.44 ID:RlVypQpT0
人情とかマニュアルとか言ってるけどつまりどうして欲しかったの?
125名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:23:08.22 ID:Lq++tbXu0
>>34
その例えで言うなら、2日間通しチケットみたいなので初日入場、
2日目はチケット紛失したけど入れろと言ってるようなもんだな。
126名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:23:25.42 ID:wFd0ecQh0
普通に考えて自分の過失だし、
芸人やっててキャリアが長くてギャラもいいんだからせこい事言うなよ。
新幹線のらない仕事して大阪だけで仕事するなり東京だけで仕事すればいいだけだろ?
その対価としてギャラが出てるだろうし経費として納税時に申告してるだろうし。
127名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:23:35.50 ID:6sxg2ZOl0
>>120
盗む人はなんで盗むの?
理由をどーぞ
128名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:23:37.06 ID:/9zSg8fz0
>>107
じゃあ、最初から財布に入れりゃ失くしようがないじゃねえか
129名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:23:41.27 ID:TAs1BXg30
>>82
パンツの中に入れとけ
130名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:23:41.75 ID:GfOkXiGc0

下っ端の職員が金銭が絡む事案を人情で処理してたらどうなるよ

宮迫は、よ〜く考えて見ろ


131名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:23:57.99 ID:RlVypQpT0
そもそもなんで盗まれたって思い込んで自分が無くしたって可能性消してんの?
それで盗まれたんだからなんとかしろって駅員に絡むし
132名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:24:00.75 ID:EDKB6wRzO
切符なくしたから全額払えってのは少々乱暴
再発行できるくらいのシステムを構築すべき
切符なんかポケットに入れててなにかのはずみで落としてしまうことはよくある
133名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:24:10.30 ID:nj+nJ6Kx0
>>111
そういう個人裁量みたいなのはやっぱりどうなんだろうか。

ただクレジットカードで購入してたとしたら照合は双方にとって簡単にできるから
そういう手段は今後構築してもいいような。
現金で買ってたら知らね。
134名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:24:14.81 ID:CUEk5+N9O
>>34
開場から開演まで一時外出可のイベントで「一時外出中にチケットの半券を無くした。
でも入場時にチェックしたからいいよね?」と言い張って再入場できるのか
135名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:24:24.18 ID:7UDn5Nsr0
人情の前に仕事をしている者同士だろwww
特に宮迫は芸人なんだから、おもしろおかしく笑い話のタネになるような鉄道員の言葉や態度を
引き出してみろよw しょーもなくゴネているチンピラみたいなことしても意味ないわ
136名無しさん@恐縮です :2012/03/10(土) 09:24:28.38 ID:+BZr8hoY0
おるんや 切符なくしたと言い張る御仁がぎょうさん
137名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:24:28.45 ID:/YO9Wi/+0
>>119
さんまだったら、まってましたとばかりに
メモ帳捲る仕草して「それ、イタダキw」ってネタに昇華すんだろうな

そこがお笑い芸人か、お笑い芸人という自分に
何かコンプレックス持ってるクズとの違いだろうな
138名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:24:38.76 ID:OfAZIclr0
これ何でこんなに伸びてるの?
139名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:24:45.21 ID:kCcSqfOnO
私の心を盗み
140名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:24:58.48 ID:RlVypQpT0
>>34
例えが馬鹿すぎる
141名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:25:16.59 ID:/YO9Wi/+0
>>127
本人が「たぶんイタズラだ」って言ってますが

君はアレか、前スレから居る馬鹿か?
142名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:25:23.52 ID:LW7Z8QgG0
クレジットカードで買っておいた方が良いってのは分かった。
偉い芸能人、特権階級、宮迫、サンキュー!
143名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:25:36.34 ID:CjyC9Fuk0
自分のミスを棚に上げて対応してくれないからって人情どうたら・・・
144名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:25:48.28 ID:fEc8FoJD0
ホンマ東京モンは人情ないわー
就業中の選挙活動や禁煙倉庫での喫煙も黙認してくれる
大阪市職員の人情を見習って欲しいわー
145名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:25:59.98 ID:6sxg2ZOl0
>>141
イタズラって子供か!
146名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:26:09.17 ID:PSeuJ8XfO
新幹線で2時間以上遅延したのに
払い戻しについてのアナウンスは一切ないなんてことが何度もあったし 
深夜到着なのにそこから先の足は自腹なんてこともよくあったので
宮迫の「心がない」ってつぶやきには同情できる
批判されるのはわかるが炎上させるほどのもんでもない
147名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:26:17.03 ID:qU+GYZYq0
まだやってるwこんなん無くした宮雑魚の管理責任の問題やん
人情?変な事言うのは吉本だけにしとけよwww人情の押し売りみっともないw
148名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:26:17.62 ID:bIpErHJ10
>>98
私は新幹線で「切符持っているはずだが、カバンのどこに入ったか思い出せない」
と改札でワタワタ半泣きしてたら、通してもらった経験がある。
「持ってるはず」と「盗まれた」は違うんじゃないか。
149名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:26:18.08 ID:Lq++tbXu0
駅員に人情が無いのでなく、宮迫に人徳が無いだけ。
150名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:26:20.76 ID:62R5ykyj0
同じ事があっても、
「でも途中で検札してるし!俺の席購入履歴あるし!一旦金払うから、確認出来たら金返してくれよ〜!!」
なら、炎上しなかったろうにな。
人情論とかにいっちゃう思考と、「うるせーバカ!」の対応がこうなるに至った原因。つまり宮迫の自己責任。
バカ発見器とは良く言ったものだ。今回の場合は、バカ発券機かw
151名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:26:25.94 ID:ofuJEjZS0
それよりもこいつがtwitter上で一般人にぶちぎれたことの方がどうかと思うわ。
よく知りもしない奴のことを「つまんない人生」だのなんだの言えるよな
関わってもしょうがない奴だと思うなら適当にかわせばいいのに
これじゃ普段から人を見下してる人間なんだって思われても仕方ない
152名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:26:26.83 ID:TAs1BXg30
>>142
クレジットカードって管理する自信ないから持ってない(´・ω・`)
153名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:26:35.42 ID:RlVypQpT0
>>146
それはそれこれはこれ
154名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:26:35.61 ID:k/mnVBsH0
「紛失した」っていうのが自分の落ち度100%が恥ずかしいなら
「蛍原が盗んでた」ってネタにすりゃいいのにな

きちんとした仕事してるJRの駅員に噛み付くのは筋違い
155名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:26:37.64 ID:bVieFKv70
後輩芸人総動員中
156名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:26:38.21 ID:giVHAMpf0
何かミスがあったらまず自分を疑わずにすぐ犯人探ししだすうちの店長と同じ思考かいろしてる
157名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:26:42.40 ID:1Bqp9DvJ0
>>128
そんなのはとっくに試してる。オレも村上春樹も。
ところがその財布から消えるんだよ。
不思議だろーw?
158名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:26:54.35 ID:5HCHtoOu0
イナゴもっと頑張れや
159名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:26:55.70 ID:8LhksgtJ0
人情の問題じゃないだろ
そういう運用するから大阪は汚職だらけなんだろ
160名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:26:55.82 ID:s097ZXukO
>>21
いい年して切符を無くすお前が変わるべき。
財布にでも入れてろ。
161名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:26:56.43 ID:/YO9Wi/+0
>>145
お前はまず、憶測や思い込みだけじゃなく
本人が発言して確定してる事実の経緯を確認してから喋れ
162名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:27:10.80 ID:zN5T6f3i0
>仕事に心が無い
むしろきっちり仕事したこの人GJだろ
自分の中に俺は特別やっていう気持ちがあるから怒るんだよ
てか宮迫いい加減つまんねーからTVから消えてほしい
コネだけで残れてるだけで正直話も面白くはないし何かネタあるわけじゃないし
需要ないからそろそろ消えて欲しい芸能人だわ
163名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:27:16.23 ID:N7itwCEt0
こんなので炎上とかアホらしい
164名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:27:18.32 ID:fvJS0EIR0
宮迫クズですなぁ そして囲いがきもい
165名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:27:23.55 ID:zRLB+/f20
>>132同意
新幹線の切符って予約してるから席で購入してるの分かるんじゃない?
柔軟な対応してもいい気もする。
にしても宮迫の盗まれたって何だよ
166名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:27:26.42 ID:8Hn0v0Dn0
こんなキチガイクレーマー向けに作ってるから
最近のテレビは衰退したんだと確信するわw

キチガイのご機嫌取りなんてするから
キチガイがマスマス増長して
自分たち好みの発言をして、番組を作ってという

そして一般人だけがますますテレビから離れていくとゆーねww
167名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:27:33.14 ID:2ffUl1G7O
6スレまでいっててびっくりしたワロタ( ´∀`)/~~
168名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:27:38.15 ID:YlkyCoXw0
大阪の人間って人情論が好きだよな
169名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:27:57.87 ID:embKqIjU0
宮𢌞の 超わがまま 自分勝手な性格は関係者なら誰でも知ってる

相手にしてはいかん
170名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:27:59.22 ID:uGbPsT4F0
何様だよクズが
171名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:28:13.69 ID:TAs1BXg30
>>168
刃傷の町ですから
172名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:28:14.21 ID:M0VbgYj+O
切符を無くしたお前が悪い


以上
173名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:28:21.40 ID:ofuJEjZS0
>>169
おまえだれだよ
174名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:28:27.07 ID:/uRkCZtI0
大騒ぎする程の事じゃないだろ
175名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:28:30.83 ID:8LhksgtJ0
宮迫最低やな

おまえみたいのがいるから大阪の公務員は汚職まみれなんやで
176名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:28:37.88 ID:6sxg2ZOl0
>>161
あのな
イタズラなんて一般社会ではほぼ有り得ない

有名人だからイタズラされた
駅員はそこんところを配慮しないとな
177名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:28:41.94 ID:XjHIIB/fO
宮迫はミドル3の時がピーク
178名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:28:48.96 ID:IkYUpcy20
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2728142.jpg
人情だとこういう事言う奴もいるからだろ
179名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:28:53.48 ID:k/mnVBsH0
>>169
さすが蛍原さん
180名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:28:56.73 ID:nFgNd6UO0
自分の人気の無さと常識の無さにびっくりしただろうな
気が弱くウジウジした性格だからもう二度とつぶやかないと思うよ
溜まったストレスは後輩芸人をいじめて解消するんだろうな
181名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:28:59.76 ID:DEXKjVpH0
>>165
だから証明できたら後で返金してやるから、今は全額払えってことじゃないのか
182名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:29:10.79 ID:fEc8FoJD0
飲み屋で後輩相手に愚痴ったら「ホンマそのとおりですわー」と
同意してもらえたのでツイートしました。
183名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:29:13.23 ID:wFd0ecQh0
自分で運転して東京-大阪を移動すればいいんだよ。
そうすれば高速代とガソリン代で済むしチケット無くしにくい。
それとも移動時間は休憩時間と言うのか??
選択肢はいくらでもあるんだから、切符管理するマネージャー雇えばいいし、
首からチケットをぶら下げておいてもいい。
自分が悪いと考えずに他人が悪いと言い張る大阪人気質が気持ち悪い。
184名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:29:32.25 ID:TAs1BXg30
>>182
その後輩は高橋か
185名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:29:42.88 ID:nzbv9XOtO
>>133
確かに新幹線とかだったら調べられるからね。
そういえば、過去に二回あったけど、二回共、大丈夫だったよ
186名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:29:45.83 ID:YXWOc2Eg0
>>138
無能不倫ハゲが嫌われてるから
187名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:29:52.03 ID:Lq++tbXu0
「失くした!自分のミスだ」→「次からは気を付けてね」

「盗まれた!オレのミスじゃない」→「とりあえず規定通り金払ってね」
188名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:29:54.67 ID:n/RB0oNa0
てかさ、2chは宮迫叩きが当たり前だからなー
189名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:29:58.67 ID:8LhksgtJ0
それで何?

ツイッターのアカウントで宮迫最低ってつぶやきまくればいいの?
190名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:30:36.28 ID:paj1+mGoO
CM降ろされろw
191名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:30:37.61 ID:RlVypQpT0
これいくつもいくつもおかしすぎる

@そもそも切符を無くすって子供かよ、在来線の切符じゃあるまいし
A何故か無くなったことを→盗まれた!
B盗まれたんだからなんとかせえと一駅員に噛みつく
C人情が無い→ってなに?どうすりゃよかったの?

突っ込みどころが満載過ぎる
というか無無茶苦茶厄介な人
192名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:30:46.14 ID:uAwYAYWm0
クレカ使っているならクレジットの控えとチケットを紐付けして
乗車済んでいたらシステム的に乗車と降車の履歴確認取れるでしょ

そんな簡単なシステムすら構築してないとすれば
JRが宮迫にとやかくいう筋合いはないわ

そんな単純なシステムすらないとすればキセルが横行するわな
193名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:30:48.66 ID:6sxg2ZOl0
>>187
それがマニュアルか?!
194名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:30:59.14 ID:dmpRa1GtO
嫁と息子の話はもうやめてくれ
195名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:30:59.18 ID:ommAs5Ky0
SKE48の後藤理沙子も新幹線の切符無くしたと言っていたな

後藤理沙子 - 2012/03/08 -
Mobile
- 一般公開

某大阪の遊園地わず(。・ω・。)

超絶楽しかった\(^o^)/


新幹線のチケットなくして
お財布すっからかんになったけど気にしない。



き………………きに………気にしてない←
196名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:31:07.60 ID:jTUYlSz30
関西人+芸人の要素満たすと100%クズ
197名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:31:09.66 ID:CjyC9Fuk0
やっすい人情論やでぇ〜
198名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:31:20.18 ID:bIpErHJ10
>>187
これが大人の対応だよね
199名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:31:34.80 ID:XDvxxiku0
有名人がその私生活を報道されることを有名税だなんて言って我慢させるが、
だったらこういう時に顔を覚えてもらってたから大丈夫でしたってのは有名人であるがゆえの利得。

両方なきゃ不公平だと思うがな。
200名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:31:49.45 ID:62R5ykyj0
>>148
基本は一緒だよ、持ってる筈でも盗まれたでも。
どっちも「持っていなかった可能性がある」時点では一緒だからね。
その言い訳で通してくれたのは、つまりは「人情」w。

ただ、確かに「盗まれた」なら、それが立証出来た時に、窓口がどう対応したかも見られるから、
厳密な・マニュアル通りの対応をせざるを得ない。
そういう意味では宮迫の対応はアレだけど、本人は「紛失した訳じゃない、盗まれたんだ!」と言ってるわけだし。
201名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:31:51.78 ID:zN5T6f3i0
Twitter見たけど、いまだに一般人と喧嘩してんじゃんw
一般人相手に頭の回転遅いとか言ってるし、どんだけ煽り耐性ないんだこいつw
202名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:32:01.06 ID:/YO9Wi/+0
>>132
オレも金額からして少し乱暴ってのは思うけども
宮迫の場合
・有名人だから融通効かせると、後々ネタにされてとばっちり食らう可能性がある
(最近でも高級レストランで辻杉浦のバカ夫婦を特別扱いした店が叩かれてた)
・払った額は購入した確認が取れたら、後々返金してくれる

んだから、今回に限っては駅員の対応は二重にも三重にも間違ってないと思うがなぁ

あとさ、宮迫・たむけん・竹山他
このあたりってツイッターをなにか自分のファンと残念な人というゴミと
人を分けて考えてるっしょ
そこからしてまずだめ
ツイッターを自分の検閲ブログの延長か何かと勘違いいして使ってる
203名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:32:11.48 ID:6sxg2ZOl0
>>195
同情をさそってるんだよそれ
204名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:32:16.23 ID:amTw4CYi0
こうしたアクシデントを笑いに昇華させるのが真の芸人なのでは?
さんまなら駅員笑わせて、仕方ないですねと無料で通してもらえたと思う。
205名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:32:17.52 ID:fEc8FoJD0
そもそも後から「実は盗まれてた」ってなんだ?
206名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:32:33.53 ID:pyxcRa9o0
吉本芸人とフジテレビには人情は無いのか

【テレビ】フジテレビ、「火渡りするという老人」ロケで老人が大ヤケド負うも放置、老人は重篤に/週刊文春
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331217757/
207名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:32:35.76 ID:0+ueW9T60
馬鹿は切符入れ買って降りるまで保管しとけよ、プッwww
208名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:32:54.76 ID:ofuJEjZS0
こいつ馬鹿って言われた事に過剰に反応してるんだよな
馬鹿って言われてキレるのは馬鹿だけ
209名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:33:00.46 ID:8LhksgtJ0
ハゲ用シャンプー「スカルプD 」のメーカーに抗議しまくればいいの?
210名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:33:00.74 ID:uAwYAYWm0
宮迫はクレカつかってないんだな スマソ

でも宮迫って事務所一括手配だからチケットの番号って追えばわかるでしょ
吉本みたいなケチ会社がそこの辺りをおろそかにするとはとても思えん

それこそ貧乏芸人が換金してバス使って帰るとかやりかねんしな
211名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:33:01.67 ID:kX+q7udh0
つか、宮迫は払ったんだろ?JRの規則通りに
じゃあいいじゃん

それをTwitterで呟いたらダメなんてルールはないだろうし
個人情報をばら撒いたわけでもない
212名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:33:06.70 ID:TAs1BXg30
>>199
件のJR職員が宮迫の事を蛇蝎のごとく嫌っていたということもありうる
213名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:33:11.44 ID:uGbPsT4F0
宮迫擁護してる奴はどんな神経してんだ?
214名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:33:20.17 ID:C/zzoLy30
二度と無くさないようにこれからは頭頂の偽毛にでものり付けしとけハゲ
215名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:33:31.13 ID:fvJS0EIR0
>>199
確かにと思ったけど、それで今回の件を納得できる人は少ないだろうね
216名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:33:35.61 ID:CjyC9Fuk0
盗まれた言うなら被害届出せよ
217名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:33:51.56 ID:GfOkXiGc0

なんか、今回の事で宮迫が嫌われる理由が分かりました

218名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:33:52.72 ID:7UDn5Nsr0
>>195
SKEのいち女子はさすがだな。
それに比べて、宮迫のちんけなことよwww
219名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:33:55.66 ID:Bolf268U0
キチガイに人情て対応してたら潰れるっつーの
馬鹿か?こいつ
220名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:34:05.57 ID:ATUxtOEo0
決まりだから支払えとか、支払うって言う人って、何も考えずに生きて来たんだろね
公務員?
221名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:34:11.11 ID:k/mnVBsH0
笑いにも昇華できんハゲは芸人を名乗るな
222名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:34:29.59 ID:R1Dz1uVp0
こんなところで人情論だすなんて
不法入国の癖に学校無料化を唱える
朝鮮人と同じメンタリティだな。
早く消えて欲しい。
223名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:34:44.05 ID:jTUYlSz30
宮迫とんでもなくナルシストだからな
ハゲナル
224名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:35:02.83 ID:xXjTr/AE0
確かに芸人なんだから
被害者ヅラよりもウケ狙いに徹するべきだったな
225名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:35:14.51 ID:HptAN3y80
アメでツイッター炎上芸人が出来るじゃんw

他に誰が居たっけ?
226名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:35:15.63 ID:8LhksgtJ0
>>195
やっすい給料の子供が文句言ってないのに
ハゲ宮迫最低やな

残りの毛が全部抜けて、ハゲ用シャンプーのCMおろされますように
227名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:35:51.77 ID:/YO9Wi/+0
あと違う視点から言えば、人(会社)の金で乗ってるから
切符とか駄々草に扱ってたのかもしんないね
何かトラブルあっても、会社の事務方が何とかしてくれるだろう
だってそれが会社の人間の仕事やろ?みたいに

だから今回のようなトラブルがあると「なんでや!なんでや!」と
子供みたいに駄々を捏ねる
228名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:36:03.83 ID:HfcOcOnBO
>>201
宮迫は良いオモチャになりそうだな
229名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:36:04.59 ID:LW7Z8QgG0
>>146
飛行機だって深夜到着でタクシー以外交通手段無しってたまに当たるよ

待たされたあげく欠航で深夜って時は、航空会社がバスを準備したけど、これは人情的な対応だと思った
230名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:36:09.36 ID:NY8yE9mI0
芸能人を特別対応しなかった
駅員を褒めてあげるのが、正しいツブヤキだったのにな〜
231名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:36:11.78 ID:y7rC0G7P0
このハゲといい、松本というハゲといい、木村とかいうハゲといい吉本のハゲどもは、
普段文句言いまくってるけど、相手の立場に立ってものを考えるとかできないんかね
自分の都合や勝手で文句を言ってるようにしか思えないわ
232名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:36:12.63 ID:zN5T6f3i0
>>211
きちんと仕事した人の悪口言ってるところを批判されてるんだろ
人情がないとか自分がチケット無くしたのに他人に八つ当たりしたところが叩かれてるの
八つ当たりされた職員さんはいい迷惑だろ
人柄悪いみたいに世間に言いふらされて
233名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:36:21.56 ID:RCMbgJyS0
まあ文句あれば、これから出来るだけ飛行機にすべきだな。
234名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:36:29.79 ID:PSeuJ8XfO
>>153
つまりその程度のことだろ
なんでもかんでも炎上させて遊ぶヤツがクズだよ
235名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:36:42.00 ID:op9cdDYG0
>>110
非難してる奴ほどだよなw
同じように自分を正当化しようとして「無くしたんじゃなくて盗まれた」とか言い出しそうw
236名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:36:44.80 ID:GfOkXiGc0

宮迫、見てるかぁぁ〜 

見てたら脱糞してるか・・アハハハ
237名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:36:50.43 ID:bAURFyfz0
新幹線じゃないけど地下鉄でなら「ああ、いいよ〜行って」って
通されたことある
238名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:36:54.49 ID:XDvxxiku0
>>215
相手方であるJRがなっとくしなけりゃどうしようもないけどね。
問題は、こういうときに「芸能人だからって特別扱いは・・・」という外野に公平性はあるか?という点かな。
239名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:37:06.15 ID:RlVypQpT0
>>234
それはそれこれはこれ→その程度のこと

会話になってないんだけど
240名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:37:18.17 ID:1fR1WhW90
芸能人はよほど甘やかされて生きてるんだろうな
文句言えばなんでも通るし思い通りになると思ってんだろ
241名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:37:19.39 ID:6jlZ50EZ0
文句言うぐらい自由だろうに
242名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:37:37.34 ID:op9cdDYG0
>>225
最近だと竹山
243名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:37:44.45 ID:k/mnVBsH0
>>235
自分も無くした経験あるが(新幹線じゃないけど)駅員の対応に従うよ
それがルール
244名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:37:48.77 ID:5Pr5DkPi0
>>199
別に有名税なんか関係ないよ
有名人特権とか言ってるの頭おかしいんじゃないかな
245名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:38:09.83 ID:/YO9Wi/+0
>>231
そういう事が出来ない社会不適合者だから吉本はいったんでしょ
そのことに関しては突っ込むつもりないし、芸人ってそういうものだと思ってるけど

逆に宮迫の場合は、所詮自分が社会不適合者のクセに
なんか「ステキな自分」になりたがって良識ぶるから
お笑い芸人としてつまらない。そんだけ
246名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:38:11.91 ID:Jwtw/HgV0
宮迫は別に悪くない。っていうか良いとか悪いとかの問題ですらない。
チラシの裏に自分本位の憤りを呟いただけ。
記者を含めて、いちいち炎上させてる馬鹿どもが迷惑この上ない。
247名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:38:16.90 ID:0+ueW9T60
有名人だからと言ってみんながみんな知ってるわけではあるまい
そのJRの人がお笑い番組全く見ない人だったら禿げのことなんかわからんし
やはり規則にのっとって処理するのが合理的だろ
248名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:38:17.90 ID:YSkHNYjKP
>>241
文句に文句付けるのも自由だろうに
249名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:38:35.56 ID:8IDDH91P0
ヤクザ吉本芸人黙れ
250名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:38:41.09 ID:qU+GYZYq0
宮雑魚の都合のいいようにすること=人情 だろw
笑わせんな薄ら禿www
251名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:38:48.39 ID:YXWOc2Eg0
>>168
はき違えた人情論な、大阪腐政みれば分かるが最低のゴミ都市が大阪
252名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:39:11.17 ID:62R5ykyj0
>>241
文句言うぐらい自由なら、批判する・叩くことぐらい自由だろ。
公の場所で文句を言ったら、それを見てる人が反応することくらい当たり前。
しかも双方向メディアでやったんだから、当然の結果だろ?
253名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:39:24.01 ID:nj+nJ6Kx0
とりあえず二度払いをこれほど多くの人が受け入れ、
さらに支持しているのがわかって面白い。

JRの人達良かったね。
254名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:39:24.79 ID:2g1UehFwO
キセルという一定数の悪意のある客がいる以上、駅員の対応はしょうがないわな
255名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:39:27.16 ID:hLhPXK2c0
俺は超有名な芸能人やぞ
特別扱いせえや
256名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:39:36.30 ID:mBNJLz+m0
「JR」とか「メトロ」の職員なんて、だいぶましというか良い方だよ
「ゆりかもめ」の職員なんて、お役所仕事で自分たちを公務員ぐらい
に思っているのか、糞もいいとこ、接客するきなし、運賃は高いし

257名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:39:43.74 ID:17v4IiQy0

新幹線に謝れ。N700に謝れ。
258名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:39:43.92 ID:wv4qx7zY0
規則にも従わず逆ギレするカス
情けかけてもらえるのが当然と思ってる奴はどういう教育受けてきたのか
259名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:39:49.74 ID:CUEk5+N9O
>>195
らりるれりーん
260名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:40:13.04 ID:/YO9Wi/+0
>>246
呟くだけなら良いんだけど、そっから
ああいえば上祐レベルに煽ってくる馬鹿と一緒になって
同レベルで罵り合いのRT展開してるから、記事になってんの
261名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:40:14.66 ID:qU+GYZYq0
うっせーばかwとかチンピラみたいな切り替えしするから炎上するんだろがwww
262名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:40:16.57 ID:fvJS0EIR0
新幹線の文句とかよりもその後の対応が子供じみてるから
こんな風に批判の声も更に増えたんだろ 
新幹線の件なんてはっきり言ってどうでもいいだろ
263名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:40:21.62 ID:M6yRGZ/O0
6スレww
薄いぞ!宮迫!
264名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:40:29.43 ID:CjyC9Fuk0
妻子があるのに不倫するおまえには人情は無いのか
265名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:40:30.87 ID:kX+q7udh0
>>232
それこそ仕事だろ
ちゃんと対応してもクレームなんかつくんだよ
おまえ仕事舐めてんのか

宮迫が叩かれるのは仕方ないけど、JRの紛失時に二重取りとか対応が悪い
どっちもどっち
266名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:40:33.38 ID:0MJvKDVE0
有名芸能人が不正するわけないだろ?
おまえらとは違う。そこを考えろって事だよ。
規則?法?ふざけるな!それは庶民に課すもので貴族には関係ないって事。
267名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:40:34.85 ID:khICz0Od0
>>246
チラシの裏は誰もみない。twitterは不特定多数の人が見られるもの。
268名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:40:36.45 ID:syh8AkdW0
マニュアル人間が好きだろうが嫌いだろうが、ルールはルール。
269名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:40:44.87 ID:uGbPsT4F0
>>220郷に従え。いやなら日本から出ていけ
270名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:40:50.88 ID:ET/KtcKy0
頭悪いの〜( ̄ー ̄)その返信はその例えたを使った人に対しての返信でお前関係ないやんけ( ̄ー ̄)
て言うか、なんでお前に細かく説明せなあかんねん( ̄ー ̄)
頭悪いの〜( ̄ー ̄)
お前の返信も遅いの〜( ̄ー ̄)
頭悪いの〜( ̄ー ̄)

早く返して来いよ、頭の回転遅いの〜( ̄ー ̄)

人となりも明かさず、コソコソ隠れて悪口を言う。悲しい人ですね( ̄ー ̄)
でも、君の様な人とTwitterごしに接すると勇気が出るんです、君の様に成らなかった自分に頑張って生きて来て良かったと。
つまらない人生を送って下さい。サヨナラ( ̄ー ̄)

返しがおもんないからブロッーーク♪( ´▽`)

最近どうかしてるな。ちょっとした事でイライラしたり。言い返したり。
マイナスな事は辞めよう。残念な人達を喜ばすだけやから。
さァ残念な人達をブロック祭りやァーー\(^o^)/

どうせビビって消すであろう宮迫様の有難いツイート
271名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:41:01.88 ID:Lq++tbXu0
人情っていうけど、会社の金だからなぁ。
昔なら個人裁量でなぁなぁで済んだけど、今は難しい。
その駅員が自腹切るんなら別だけど。
272名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:41:05.14 ID:yep2dRO70
JRは旧国鉄の公務員みたいなお役所仕事だから融通が効かない
宮迫嫌いな癖にのフォローしてるキチガイってなんなん?
273名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:41:11.16 ID:k/mnVBsH0
・ルールに従おうとしない社会不適合な性格
・文句を全世界に配信するモラルの欠如
・煽り耐性の無さ


そりゃバカでもチョンでもなれる芸人ぐらいしか職業つけないわな
274名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:41:33.19 ID:C/zzoLy30
>>252
それがわかって無い奴が多いから
散々バカ発見器と揶揄されてるのにねw
275名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:41:38.91 ID:9/Rt7kYP0
ハゲ迫さん、何してはるんですか
276名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:41:51.72 ID:5Pr5DkPi0
だから、死んじまえ 早く………トンキンなんか生きている価値もねぇよ、本当に。
そういう、人のね やさしさとか、そんなもんをぜんぶ 全部すっとばしてなぁ
自分のやりたいように全部やるなんてな…馬鹿がやることだよ、本当に
白痴がやることだよ。
277名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:42:06.99 ID:Sfrk80ajO
うるせーバカの反応は正解。
他の芸能人もこの対応を見習って欲しい
278名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:42:25.15 ID:GvWbr6rp0
自腹が嫌ならアンファーに払ってもらえよ
そのくらい出してくれるだろ
279名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:42:53.86 ID:zO0ISwcj0
俺は今飛ぶ鳥を落とす勢いの芸人だぞ、一流タレントやぞコラ!

って、勘違いやろーの典型だな。ああ、恥ずかしいw
280名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:42:56.42 ID:6sxg2ZOl0
JR新幹線、品川駅にもダメージあり
イメージダウン
事実なのだからしょうがない
281名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:43:06.28 ID:zN5T6f3i0
>>265
馬鹿じゃねーの?
二重取りとかチケット無くしたのは宮迫だから
宮迫自身自分の落ち度を認めてるんだから、職員に非はない
きちんと仕事したからこその対応だろ
第一宮迫は何を根拠かしらんが盗まれたとか言ってるし
対応としては間違ってないね
宮迫が特別扱いされなかったから逆恨みしてるだけ
282名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:43:07.37 ID:RmDb3kaE0
\(\・∀・)< >1 どこに続いているのよさ
283名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:43:19.04 ID:khICz0Od0
こういう場合は始発からの支払いじゃなくてもいいのかね。
284名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:43:29.59 ID:TVUXv2/G0
ツィッターのフォロワーたちは
スタジオの何言っても笑って拍手してくれる雇われ観客と全然違うのに
285名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:43:34.51 ID:GfOkXiGc0


なぁ〜にが人情だよ このタコ !!!

芸人なら、面白おかしく洒落を利かせて見ろってんだ  コノヤロ

286名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:43:50.00 ID:fvJS0EIR0
うるせーバカくらいなら冗談ですむけど
>>270みたいなツイートはさすがにひどいわ
287名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:43:52.95 ID:TAs1BXg30
>>256
昔の国鉄なんかそうだった
まさに親方日の丸根性丸出し
改札(当時は自動改札がなかった)の職員なんて
「客少ない方が楽でいいわ。どうせ倒産なんてないんだし」なんて言ってるくらいだった
親父も国鉄で客と接点のない保線区だったが
「客商売なのにこんなこと言ってる奴ばっか表に立ってたらそのうちつぶされるぞ」と
常々言ってたがほんとにそのとおりになった
288名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:43:56.09 ID:17v4IiQy0

こんな雑魚芸人が新幹線に乗れるだけでも有難いのに

文句をつけるとは。絶対に許せん。

新幹線に土下座しろ。
289名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:44:13.15 ID:6sxg2ZOl0
この話題が大きくなればなるほどJR新幹線に対するダメージとイメージダウンも増幅する
290名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:44:15.01 ID:ofuJEjZS0
>>270
ガチ厨房並の煽り耐性の無さで笑えて来るよな
291名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:44:42.13 ID:1m2SLMQy0
往復する回数が多い吉本興業なら最低限、切符購入は回数券だろ、大量購入。
個人購入じゃないから追跡できない。

ルールだから、守った方が良い。
292名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:45:03.02 ID:P0o0brVb0
>>1お歳暮はウンコ100トン
>(>>2以降に続きます) ←←

待ってるんだけど、続きはまだですか?
293名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:45:07.54 ID:OGE5PxCg0
検札時に車掌がまわってくるのを待ってから寝れば良かっただけ。
切符が盗まれたなら、新幹線の乗客のマナーの低さを嘆くほうが先。
つーか、寝てる間無防備なら、他のもの取られる可能性だってあるから、普通は警戒するよ。置き引きとかあるし。

勢いでツイートしたのはいいけど、宮迫は文字の扱いセンスはないみたいだね。
あと意外に世間知らず。がっかり。
294名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:45:11.21 ID:7wCRj1I/0
JRは全額払わされるよな。
近鉄は気をつけてくださいね!で終わるけど。
他の私鉄は知らん。
295名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:45:26.90 ID:WD1vOjWXi
JRの社員じゃあるまいし関係ないことでここまで芸人に怒るお前らが一番キチガイクレーマーw
296名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:45:42.05 ID:s/6Y/Sp/0
JRは宮迫を出入り禁止にすれば面白いのにw
297名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:46:00.83 ID:czsDOGzI0
人情なんて不要。不正常習者ってのは大抵人情に漬け込んで好き放題やってるんだから。
恨むなら過去の常習者を恨め。
298名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:46:12.30 ID:cL4gBzioO
さすが芸人。頭悪いの〜
299名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:46:20.59 ID:X1x2RBgx0
自分だったら、一回どこどこで確認してもらいましたって主張するかなぁ
それから駅員の名前聞いて、何度でもJRに問い合わせる
300名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:46:26.45 ID:GvWbr6rp0
>>270
とても40超えたオッサンの文章とは思えんな
脳みそ中2だなw
301名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:46:28.12 ID:5Pr5DkPi0
>>283
始発からって言われるときもあるみたい
同じ切符のときもあるし
見逃してくれるってときもあるみたい

そもそも公平性なんてないのに
ルールですからッキリbyトンキン
302名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:46:34.27 ID:ofuJEjZS0
人となりも明かさず、コソコソ隠れて悪口を言う。悲しい人ですね( ̄ー ̄)

でも、君の様な人とTwitterごしに接すると勇気が出るんです、君の様に成らなかった自分に頑張って生きて来て良かったと。

つまらない人生を送って下さい。サヨナラ( ̄ー ̄)
303名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:46:43.39 ID:SUu03FSFO
いやでも自動改札通った時にチケットの確認は取れるようにして無くしても大丈夫なようにして欲しい。
304名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:46:44.64 ID:+xjnaiIy0
どこまで駅員の裁量が許されるものなのかね
会社組織の中で
305名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:46:49.28 ID:Pf6sZND9O
無くすな馬鹿

幼稚園児か
306名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:46:49.22 ID:6sxg2ZOl0
>>297
しっかり調べれば買ったかキセルしたか判明するよ、この件
307名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:46:52.26 ID:yiWYcTc+0
アメトーーク好きだけど、ずっと宮迫いらないなと思ってた。
308名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:46:53.92 ID:y7rC0G7P0
宮迫が嫌われてるってことだけはよくわかったわ
309名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:46:59.26 ID:md0dM5dw0
他の業種だったら二度払い強いるとかありえないでしょ
JRは客商売舐めすぎ
310名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:47:01.20 ID:Lq++tbXu0
芸能人(有名人)だからキセルは絶対にない、とは言い切れない。
どんなに有名でもケチな奴はいる。
ソニンだったか、何かの商品を使ってから返品するような剛の者もいる。
311名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:47:15.87 ID:KPswZFqU0
こいつといい松本軍団といいクズしか居ない
312名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:47:18.96 ID:17v4IiQy0

吉本興業の劇場に

「切符は、前売りで確かに買ったんだけど。失くしてしまった。」

「人情的対応で入れてくれ」と言ってやれよ。
313名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:47:35.81 ID:9iaftxI90
まぁレイプ魔だしな
314名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:47:46.70 ID:6sxg2ZOl0
>>312
頭悪いの〜( ̄ー ̄)
315名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:48:01.21 ID:ATUxtOEo0
>>269
オレも無くしたことある、再度支払うときに領収書貰って、時刻、列車の便、受取者の名前まで裏書きさせ、
あとから乗車券が見つかった時は返金するよう約束までさせたよ

お前は只支払うだけか、家畜脳だね
316名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:48:02.79 ID:UWpii45v0
ばれたら減給やクビになりかけないのに人情て。
317名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:48:06.77 ID:kX+q7udh0
>>281
そもそも二重取りで年間いくら儲けてるんだよJRは
ちゃんとカネ払っていたらムカつくのは当たり前だろ
文句言われても仕方ないシステムを作ってるJRが悪いと思う人間がいる以上
クレームは仕方ない
職員の対応云々じゃない

おまえが怒らないのは単にお前の徳が高いだけ
一般化すんな
318名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:48:15.04 ID:bSx0fG0Z0
「腹が立ったのでとりあえず蛍原殴っときましたわ」くらい言えんのか
319名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:48:28.25 ID:OpFkNWja0
自分の金で買った切符じゃないから適当に扱うわなw
自腹の切符なら後生大事に懐にしまいこんでいただろうにw
320名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:48:40.30 ID:9/Rt7kYP0
>>270
ハゲ迫ムカつくわー
321名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:48:43.23 ID:LW7Z8QgG0
こういうヤツが駅員室の所の通路をふさぐと他の人が迷惑する

今後は深夜バスか飛行機にしろ
322 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/03/10(土) 09:48:51.17 ID:XCPSZaJi0
「静岡から乗りました」って言えば、もっと安く出れたんじゃないの?
さすがに「新横浜から乗りました」だと嘘丸出しだけど
323名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:48:55.26 ID:SdTVxjVEO
>>270
うわ…人間性を疑うわ…
324名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:48:55.77 ID:zH1m961w0
ここにいくら書き込んだところで
この糞ハゲ河原乞食を社会的に抹殺できる可能性はゼロ
325名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:48:56.78 ID:7of8C6iN0
炎上は、鉄ヲタを怒らせちゃったんだろ・・・

馬鹿ばっかりだから

当然、グリーンだし、車掌は顔と手帳に行き先のチェック入れるし

でも、誰かに切符渡したって事も考えられるから諦めるんだな

ヨシナガサユリなら通過だったと思うがw
326名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:48:57.42 ID:zN5T6f3i0
>>317
ハイハイ逆恨み乙
仕事舐めんな
お前宮迫みてぇ
327名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:49:16.48 ID:4biEBFQ20
宮迫の傲慢さも好きになれないけど
まじめに職務果たしている駅員に対しての発言が一番むかつく

「規則とはいえ、あなた方には人情は無いのかッ!マニュアル人間大ッキライやーー」
冗談で言ってるのかも知れないけどマニュアル人間が多いから日本みたいなモラルのある国が作られているのに
切符なくして「ええで、ええで」で済ますのが人情ならそんな人情いらない
328名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:49:27.18 ID:hebvwFF10
ID:6sxg2ZOl0 は本人か関係者だな。
頭が悪すぎてわらえる。
329名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:49:40.47 ID:6sxg2ZOl0
>>321
それもまた社会なんだよ
いろんな人がいる
330名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:50:00.90 ID:srMay5Ga0

飛行機のようにどの席に誰が座ったか分かるシステムではないので、
席を覚えていても意味はない。
これがOKなら、他人が座っていた席を言って無賃乗車する奴がでる。
331名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:50:14.40 ID:r8lKw97B0
そうか書いてあるけど実際に払わせられるんだね初めて知った
ほら実際に新幹線の切符無くすとか考えられないからw
周囲にもそんなバカいなかったしw
332名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:50:14.94 ID:Jwtw/HgV0
>>270
ってマジだったんだな。あっさり考えが変わった
こいつは遅かれ早かれ荒れるわ
333名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:50:37.15 ID:5Pr5DkPi0
>>328
頭悪いね
334名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:50:43.89 ID:aUHDPANr0
大体、一介の駅員に運賃をタダにできる権限なんかない。駅長にすらない。
もしそんなことをすれば規定違反だし、「有名人ひいきだ」とかマスコミらに叩かれ、職を失うかも知れない。
宮迫はそういうことすら考えられない人間なのか?もうこの人の芸では笑えない。
335名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:50:44.59 ID:DwLfEWSd0
あれ?指定席券って誰が買ったか今ってわかるんだっけ?カード使用とかじゃない場合
結局誰が買ったかわかんないから当然じゃねえの?
検察した車掌が覚えてるだろって有名人特権なだけだしな
336名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:50:47.26 ID:ATUxtOEo0
JRは、国鉄のときの殿様商売の慣習が残っているんじゃない?
337名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:50:47.77 ID:6sxg2ZOl0
>>328
どのへんが?
もう2度とレスしないだろお前
338名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:50:52.61 ID:mLUZdYpM0
駅員が丁寧な説明をしたうえで払ってもらったとしよう
「どうせ払わすんなら時間掛けんなや!ボケっ死ねっ」
「それなら事務的にさっさと済ませろや!ハゲっ」
こういう反応じゃないのか? どう対応しても文句を言うだろw
これで食ってる芸人だからな 人として間違ってるよ
339名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:51:04.33 ID:p/8Mq5fEO
>>303
で、その切符を使ったのがお前だとどうやって証明するのかな
340名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:51:06.09 ID:zH1m961w0
大阪移民を受け入れすぎたんだよ・・・
341名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:51:08.51 ID:n2bUB7bS0
でも、まー、車掌さんが切符確認しに来たときリーダーでデータ取れるわけだから、オンライン照会して、データがあったらOKにする、みたいなシステムすぐ作れそうなもんだけどな。
データがなかったらダメ、金払って?、みたいな。
342名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:51:08.68 ID:SUu03FSFO
で、こいつのレイプ疑惑って本当なの?
ま、賠償金目当ての女に引っかかったんだろうな…
343名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:51:14.43 ID:ofuJEjZS0
>>270
頭に血が昇ったにせよ、これは芸能人として少しアウト
煽り耐性ない奴はもうネットやめろよ
344名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:51:15.91 ID:k/mnVBsH0
笑いにできてない時点で芸人失格
345名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:51:36.55 ID:/YO9Wi/+0
まあ結論として、たとえ自己中心的な理由から来る事とはいえ
そんな不快な思いしたのなら、今後そんな不快な新幹線はのるなで終わりな話題だよな

それでまた文句言いながら新幹線乗ってたら、かっこわるさ120%ですや〜ん・・・・(byサバンナ高橋
346名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:51:41.30 ID:WD1vOjWXi
>>327
今の日本のどこがモラルのある国だよ?
チャイナとかと比較してるのか?w
347名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:51:59.67 ID:hebvwFF10
キセルしたから払えって言ってるわけじゃなくて
切符なくしたんだから払えって言ってるのに、
それを理解できずに擁護してる馬鹿が多いな。
348名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:52:10.71 ID:QTtcis1l0
もしもこれで人情的に対応しちゃったら
みんな切符なくしたって言ってキセルしまくっちゃうだろうに
349名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:52:25.38 ID:kX+q7udh0
>>326
別に徳は高くないんだな
頭悪いだけか、すまんな
350名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:52:25.70 ID:amTw4CYi0
>>270はツイッター炎上芸人の回で出せば、笑いが取れるなw
永久保存するべき。
351名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:52:27.68 ID:+xjnaiIy0
>>327
JRという会社自体への意見ならまだ分かるんだけどね
352名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:52:38.37 ID:sTatrpop0
見送りのために入場しましたって言えばいいのに
353名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:52:53.41 ID:M6yRGZ/O0
>>270
これはさすがにアウト
354名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:53:02.19 ID:Lq++tbXu0
>>341
でもデータがあっても本人かどうか分からんじゃん。
その為にわざわざ名前とか登録する?
355名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:53:05.50 ID:6sxg2ZOl0
>>347
そのルールおかしくない?
その素朴な疑問には答えられない?
356名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:53:11.35 ID:MmoSVDsU0
吉本芸人ってヲタも気持ち悪いんだな
357名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:53:15.97 ID:2Vl7zymH0
芸能人がツイッターやってる意味がわからん
怒りのまま載せたら、反論されるに決まってる

このJRの職員に対しての行動は誰でも思うが、
大人なら規則だから仕方がないと盾つかない
「心」とかという問題じゃない
358名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:53:24.61 ID:17v4IiQy0

島田しんすけ級の不祥事だな。

引退会見させろ。
359名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:53:30.20 ID:jnRemt2z0
数百円の短距離ならまだしも、新幹線なら見逃してくれる場合がほとんどだろうけど
よっぽど人相か感じが悪かったんだろうね
360名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:53:43.53 ID:qLxYJJrg0
すぐ煽りにファびょってるじゃんw宮迫
361名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:53:44.85 ID:ATUxtOEo0
おまえら、切符無くして再度支払う時に正直に申告してるか? となりの駅から乗ったとかいってないか?

362名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:53:54.84 ID:XgBmyzcm0
>>270
芸人なんか社会に必要無いのに、なんで上から目線なの?
363名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:54:06.80 ID:QTk/uS91O
車掌が切符確認してて座席番号も覚えてるんだから
後はその事を確認してもらえばいいだけ

でも、してくれなくて料金を支払った

ん?なんで宮迫が悪いのコレ?
364名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:54:21.52 ID:fQhbshYiO
これだけは言える芸人の仕事に心はない
365名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:54:21.39 ID:zzi5B6jt0
宮迫のMCってどこかで見たことあると思ったら
蛍原いじりの延長なんだよな
だからおもしろいけど引き出しが少ないから後輩芸人にしか通用しない
366名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:54:25.86 ID:ofuJEjZS0
ここ最近たむけんやら竹山もツイッターで一般人ともめてたよな
ツイッターで批判的に絡んでくる奴=悪 みたいな図式ができあがってるんだろ
もうツイッターやめろよ
367名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:54:32.43 ID:vJhNDFw90
半月くらい前
TBSラジオのエレ片のコンと太郎って番組でも
パーソナリティがラジオで愚痴ってたが

その人は駅で購入した領収証はあってそれを提示し
キセルではない言い張って払おうとしなかったので
駅員に連行され新幹線からおろされて
駅の事務所につれていかれ、キセルとみなされ数倍の料金を取られたらしい

駅の窓口で買った領収証とレシートを提示しても
キセル扱い
そもそも改札を貫けてる時点で初乗り料金は払ってることは証明できるのにね
その差額は一番理にかなってるのにね

むしろJRを、二重領取による不当領得で訴えてもいいレベル
JRでない、へんな通販会社みたいなものなら裁判で勝てる
368名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:54:36.81 ID:GktzjXOa0
宮迫さんとの飲み会は8割自慢話で残りが愚痴や説教であまり楽しくないと、後輩芸人が言ってたが、
次回の飲み会はこの話(ツイッター炎上まで)を延々されるんだろうな
369名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:54:41.39 ID:zN5T6f3i0
>>327
まったくだ
>>270
のような酷い発言する奴の言うこととか信用出来るかどうかもわかんないわな
こんな幼稚な発言堂々とする奴のこと擁護してる奴は本人か馬鹿だろうな
自分の意見と違うと残念な人扱いとかスゴすぎだろ
芸能人Twitterとかってあんま知らないけど、一般人への扱いってこんな酷いもんなん?

>>349
お前宮迫が使った言葉わざわざ使うなよw本人かw
まぁお前がJRに恨みあるのは分かったよwでも正直お前の恨みなんかどーでもいいわ
370名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:54:42.11 ID:+f8PCp5mO
ホトちゃん「今日のくくりは何ですか?」
「僕達は、新幹線でキレた芸人で〜す!」
371名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:54:48.69 ID:QTtcis1l0
>>338
さまぁ〜ず大竹や木村祐一なんかは、どんな小さなことにもクレームをつけて正当化させようとするからな
普通なら気にしないようなことにネチネチとケチつけるのがなんとも…
372名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:54:52.50 ID:gU9R7hHX0
普通の電車かと思ったら新幹線か。
指定席券で乗車したなら購入履歴も残っているし
車掌もチェックに来るし、たしかに二度払いはおかしいよな。
宮迫の人物がどうかは別にこれはちょっとおかしい。
JRはちょっとひどすぎ。
373名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:55:07.05 ID:1J4Cv/GUO
気持ちはわかるけど馬鹿発見機に書いたらあかんわ
374名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:55:08.25 ID:6M1FcN2XO
>>270
なんかこの人精神疾患とかあるんじゃない?
375名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:55:23.61 ID:ET/KtcKy0
>>350
コイツの場合は噛み付かれて炎上じゃなくて
自分が炎上して周りに燃え移っただけだから
芸能人の中でも稀なケースだなw
376名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:55:26.95 ID:AtYhUQrp0
そのへんの店で物買って無くしても、人情のある店員さんなら領収書があればまたくれるよね
377名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:56:06.22 ID:SUu03FSFO
>>339
国民総背番号を切符に入れてくれ
378名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:56:17.64 ID:ZBgMz3rIO
>>270
これは引くわ
本当ツイッターは馬鹿発見器だな
379名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:56:20.19 ID:17v4IiQy0

実は、新横浜から乗って品川で降りてたのか。

それぐらい素直に払えよ。芸能人だろ。
380名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:56:24.56 ID:X3S0BTgw0
ズラなの?
381名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:56:34.24 ID:/YO9Wi/+0
>>357
オレもツイッターは芸能人・著名人はやるべきではないと思う
やるなら匿名の一個人として、同じ土俵で参加するほうが色々といざこざも起こらん
実際そういう人も居るし
どうしても有名人だとそこにファン・アンチで派閥が出来ていらぬ揉め事が付きまとうから
拡散的な一方的な通告報告なら兎も角、100害あって一利もない
有名人・著名人はフェイスブック行ったほうがいい
日本じゃまだあんま普及して無いけど
382名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:56:43.19 ID:zH1m961w0
>>367
それを防ぐには「切符を無くさない」という手があってだな
383名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:56:49.60 ID:MmoSVDsU0
ゴミ芸人のヲタきめええええええ
384名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:56:54.20 ID:8ZlKla/P0
まあ宮迫の気持ちもわかるけど、こういうの認めちゃうと中国人とかが盲点をついてやりたい放題になっちゃうからな
まあその駅員の態度ひとつなんだろうな
事務的でなくきちんと話せば宮迫だってバカじゃないんだし新幹線もよく利用するんだろうから特に頭にくることも無かったんじゃないの?
385名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:57:07.15 ID:+Ab9igDc0
関西のイチャモン芸人

 きむ
 千原JR
 宮迫デス
 松本

あとは?
386名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:57:22.02 ID:WD1vOjWXi
お前らの方がよっぽどクレーマーじゃねえかw
自分と関係ない事に文句言ってタレントの揚げ足取りして何か楽しいか?w
387名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:57:22.68 ID:qRbML/6H0
教養の無い人がお笑いをやるのはよくない
388名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:57:45.21 ID:Lq++tbXu0
>>367
領収書は所詮領収書に過ぎないからなぁ

それが許されるなら、事実上チケットが2枚になるようなもんだし。
2人組でインチキしようとするなら、まず最初に考える手口だし。

そもそもすぐ切符なくす奴がなぜ領収書とか座席番号を暗記しているのか。
そんなことするぐらいなら切符を大事にしろと言いたい。
389名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:57:45.73 ID:1m2SLMQy0
芸人も、燃え尽きかけが多いんだろうなぁ。その前に、怒りが抑えられにくくなる。
吉本芸人はみんな6か月、休養か?
390名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:57:49.57 ID:ATUxtOEo0
新横浜から品川? 東京-大阪じゃないの?アホか
払え
391名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:57:51.05 ID:m8bJz5Xd0
宮迫は大人でなく要はガキ不良
392名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:57:51.68 ID:kX+q7udh0
>>369
ぜんぜんJRにうらみなんかないけどな
頭悪いって大変だな
自分から絡んできたのに必死に逃げようとして・・・
393名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:58:17.66 ID:6sxg2ZOl0
>>381
オバマ大統領もツイッターやってますがー
394名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:58:24.10 ID:HptAN3y80
>>371
> 普通なら気にしないようなことにネチネチとケチつけるのがなんとも…


それってまさしく2ちゃんねるのことだよねw
395名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:58:31.48 ID:vDcDdnGcO
>>32
指定券持たずに指定席に座った有名作家いるぞ。
396名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:58:34.42 ID:zzi5B6jt0
>>386
キセルしようとした社会悪芸人を叩くことはクレームではない
397名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:58:44.00 ID:BWQolZQT0

どうでもいいわ

時間の無駄

暇人乙w
398名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:58:44.07 ID:HgdKhmq2O
予約して名前判ってて検札もしてて、それでも最後出る改札口で無くしても奴等払え!と云うからね…
飛行機みたいにしちゃうと駅員大幅に余ってリストラされちゃって困るんだろ。
399名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:58:48.68 ID:hebvwFF10
>>337
え?お前の発言ほぼ全部だけど。
400名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:59:02.36 ID:0LwbOeR10
あのさあ。人情ってもんは『与える側から提示する』ものであって。
与えられる側が「人情!人情」って欲するものじゃないんだよ、
みっともない。

『お客さまは神様です、というのは店側が言うことであって
客が言う事じゃない』ってのと同じなんだよ。
本当にみっともない。
そういうことを自ら言うのは 乞 食 だよ。
401名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:59:14.19 ID:6sxg2ZOl0
>>399
例えば?
具体性がないね
402名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:59:31.24 ID:Dx1fjdDq0
JRが「基本的に始発駅からの全額を払う」ルールにしてるのは
最初にそう言っておかないと悪用される危険性があるから。
明らかにキセルとは思えない場合とか、もう少し考えろって話でしょ。

これで、子供や年寄りが駅員に免除してもらって
「お兄さんありがとう」って新聞投書の記事だったら
「イイハナシダナー」的な流れになるくせに。
403名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:59:38.86 ID:XgBmyzcm0
芸人とか、テレビで騒音散らしてるだけのカスが上から目線なのかわからん
もし、人々の交通を支える駅員さんに上から目線だったら、そりゃイメージ悪いわな
思い上がった芸人は、認識を改めたほうがいい
404名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:59:43.56 ID:xbcd7nYT0
しかし芸人さんは自分の悪口をネットやツイッターで書かれる事は凄く嫌がるのに
自分はブログやツイッター、テレビ、ラジオで他サービス業の人の事を一方的に叩くよね
相手に反論の機会がないのに
405名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 09:59:44.07 ID:+Ab9igDc0
つか宮迫ってお笑い芸人なの?そっちきになる
406名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:00:07.25 ID:62R5ykyj0
>>372
>指定席券で乗車したなら購入履歴も残っているし
>車掌もチェックに来るし、たしかに二度払いはおかしいよな
いやだから。
購入履歴・検札履歴があったとして、それが今「券がない!」と主張してる人と同一人物だと、
どうやってその場で確認できるの?という話。
キセルして、他人が座っていた席番号を覚えていて、勝手に騙ってる場合だってあるでしょ?
発券履歴があって、当該駅でちゃんと降りていて、しかも降車予定時間(付近)に改札で出た履歴がない、
あたりの全てを確認出来て初めて、その人が紛失したかも?って思える訳でしょうが。
だから、その場で即座に判断なんて出来ない。一旦金払って貰って、場合によっては後日返金が当然の対応じゃ?
407名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:00:08.28 ID:zN5T6f3i0
>>392
物事を理解してない奴はそろそろフェードアウトしとけw
まぁお前よりかは頭悪くないよw仕事舐めんなニート
つか仕事しろよ頭悪いな
お前大学とかちゃんと卒業したの?頭の悪さが滲み出てるよ?
頭悪いって言葉好きみたいだから沢山使ってあげるわ

頭悪いのー( ̄ー ̄)頭悪いのー( ̄ー ̄)頭悪いのー( ̄ー ̄)頭悪いのー( ̄ー ̄)
408名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:00:14.29 ID:/TMKHft10
>>2以降マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
409名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:00:26.49 ID:hebvwFF10
>>355
お前がキセルじゃないから払う必要がないって言い張るマイルールの方がおかしいだろ
410名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:00:26.87 ID:/YO9Wi/+0
JRの体質にも色々問題はあるとは思うけども
そもそも論として、切符をなくさなければ問題が起きないんだから
切符をなくしたペナルティと思えば、割かし普通
ただ盗まれたんならちゃんとしかるべき対処を盗るべきだけどな
鉄道警察に届けるなり何なりして
でもそこは「たぶんイタズラやから〜」っていって濁しているんでしょう?
ンで渋々払って、駅員の態度がなってないだのツイッターでブツブツ

人としてアカンでしょう、普通に
411名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:00:29.76 ID:YSkHNYjKP
>>265
新幹線が嫌ならプライベートカーに乗ればいいじゃない。
412名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:00:39.89 ID:1KpRbcv+O
郵便物だって、切手買ってても剥がれ落ちたら郵便料金請求されるやん。
きっぷ買ってたとしても、他人に払い戻されることもあるやん。
413名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:00:46.09 ID:+Y0fshoA0
入江が山下にレイプさせる
・入江がレイプ
・直後に宮迫乱入して4Pを強行
・入江が異変に気付いて宮迫を止める
・4P出来ない事に腹を立てた宮迫が女性に対して暴言を吐きトラウマを与える
・レイプが終わると主催者今田が「帰ってくれるかな」と明け方追い出される

(以上、週刊現代記事の要点。前回分)

■ 今北さん用テンプレ

今田耕司・宮迫博之・山下しげのり・入江慎也らの恐怖のホームパーティー
過去ログ倉庫(まとめ)
 ttp://2chlog.takbose.net/2008/03/post_7.php

吉本芸人、今田、宮迫、山下、入江、恐怖のホームパーティ?
 ttp://s3000s.exblog.jp/7694341/
414名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:01:01.13 ID:DVe3HPD40
車内で車掌に切符を確認してもらったんなら
こういうこと言いたくなるのもわかる
415名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:01:18.60 ID:RlVypQpT0
>>270
これは酷いwいやすでに笑えないレベル
アメトーークDVD全巻買ってるのに嫌いになりそうだw
416名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:01:28.05 ID:+vlMzoOG0
宮雑魚 宮雑魚
宮雑魚 宮雑魚宮雑魚 宮雑魚
宮雑魚 宮雑魚
宮雑魚 宮雑魚
宮雑魚 宮雑魚宮雑魚 宮雑魚
宮雑魚 宮雑魚
417名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:01:30.37 ID:EGQkA3l00
スレがどっち叩きの流れか読んでないが、
これは訴えれば宮迫が勝つと思う。
新幹線の指定席なら、他の者が同じ時間&席で乗り降りしてないか調べれば済む話しで、
そういう手段があるにも関わらず料金を二重取りするのは不法両得。
418名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:01:36.08 ID:6sxg2ZOl0
>>409
別にマイルールじゃない
大阪から東京に新幹線を使って移動する代金というのがごく常識的な発送
419名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:01:50.57 ID:hebvwFF10
>>402
証拠もないのに盗まれたとか言い出すから叩かれてるんだろ
420名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:02:01.27 ID:aUHDPANr0
これを許すと、同じような行為をする者が増える懸念がある。ルールが保てなくなる。
切符は目的地の改札を出るまで所持しておくのが乗車する者のルールだ。
ルールを守れなかった以上、あらためて運賃を支払わなければならない。
421名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:02:07.59 ID:dYvi/Glm0
切符無くす奴がバカなんだよ
422名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:02:11.08 ID:Iamthksa0
銀行でおろした俺の金が盗まれた。
おろした通帳記入もある、もう一回くれ

‥‥‥あなた方には人情がないのか!
423名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:02:18.95 ID:23gFbQPU0
>>414
車内で寝てる間に財布ごと切符盗まれたときは
切符確認後だったから許してくれたよ

まあ無一文だったから払えと言われてもできなかったけど
424名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:02:24.99 ID:5Pr5DkPi0
>経験上ですが、ケースバイケースでやっていました。
http://okwave.jp/qa/q3219711.html

>融通の効きそうな駅員に事情を話す
http://nanapi.jp/18820/

>ところが土木屋が切符をなくしてしまいました。今回二度目です。幸い、電気屋さんと一緒に購入したということなので駅員さんがいいですよと言ってくれたので助かりました。
http://www2.gifu-u.ac.jp/~gcmeigir/2011.3hokkaidou,touhoku-3.html

>電車で切符なくして、駅員さんに、なくしちゃいました(*´`*)って言ったら、いいですよって通してくれたー(*´Å`O)゚。・ なんていい人駅員さん…:)
https://twitter.com/#!/HARUrururuun/statuses/95840794539327488
425名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:02:43.89 ID:fzgJIDPAO
客商売として車内のチェックとのデータ照合可能なシステムが万が一の時にあれば親切ってのは考えてもいいと思う。
それに対してはお客様に謝罪しご理解いただくしかないが、ご理解いただけなかったのであれば接客に問題があるかお客様に問題があるか。


で、お客様の声として「もうちょっと何とかなるんじゃないの?」ってのは正論。実際車内チェックは済ませてるしね。これについての苦言なら文句も半分以下で済んだと思うが、、、


で、人www情www?頭膿んでんの?wwwてめーの都合に周りが合わせるのが人情すかw
さすが大阪www近所の駄菓子屋かよwww一日にどれだけの客さばいてると思ってんだよ、芸人ごときが調子ずきやがってwww
人情を強制するとかさすが大阪クオリティwww
426名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:02:50.99 ID:RlVypQpT0
>>417
切符の裏の利用規約に紛失したらもう一度払ってもらうって書いてあるから100%宮迫の負け
427名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:03:06.08 ID:hebvwFF10
>>418
いや、切符なくしたら再度料金払うのが正式なルールだけどなに言ってるの?
428名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:03:30.61 ID:7UDn5Nsr0
>>270
宮迫の本体は中学生なのか?と思ってしまうほどひどい返し方だなw
これは永久保存しておいてほしいわw
429名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:03:35.14 ID:6sxg2ZOl0
>>427
社会常識的なルールではない
430名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:03:39.09 ID:jVme/OH40
これが有吉だったら同情の声も多かったろうな

結論:おまえらが宮迫嫌いなだけw
431名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:04:01.39 ID:/YO9Wi/+0
>>417
たまには切符の裏読んでみろ
432名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:04:02.85 ID:RlVypQpT0
>>429
常識だよ
433名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:04:10.41 ID:YSkHNYjKP
飛行機みたいに途中乗り降りできない密室空間が欲しいと。
つまりはそういうことだな? 
434名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:04:18.10 ID:9ao1MOY90
>>423
たしかそういう場合は
最寄りの警察が貸してくれるんじゃなかったかな
435名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:04:24.33 ID:vhdOPds60
田舎のバスじゃないんだから・・・
436名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:04:32.96 ID:LW7Z8QgG0
偉 い んだから自分で切符なんて持つなよ
437名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:04:42.46 ID:ET/KtcKy0
自分の予想外に反論があったもんだから
叩きのめしやすそうな奴 「一人」 をわざわざ吊るし上げて
高らかに勝利宣言www
さすが頭の良い宮迫様は策士ですねw
438名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:04:53.86 ID:kBnrm27F0
ついっぷるで「宮迫」で検索しても反応ないんだけど
439名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:04:58.45 ID:7of8C6iN0

たぶんね、もっと下手に出ていれば見逃してくれたと思う

逆に、自分の優位の立場を良いことに、相手を怒らせてしまった。

人を見られてしまったって事だと思う・・・

何億も稼いで居るんだから、JRへの寄付と思えばいいじゃん
440名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:05:14.92 ID:EGQkA3l00
>>426
相手が一方的に不利益になる特約は無効。
証明可能なことで不法両得はおかしい。
441名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:05:19.24 ID:BWQolZQT0
どっちも糞、以上
442名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:05:22.23 ID:6sxg2ZOl0
>>432
切符などの小さな紙切れは紛失する可能性がおおいにある
それを無視したらルールになっている
443名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:05:26.67 ID:sTatrpop0
そんなに嫌ならICカードにしろと
444名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:05:30.08 ID:uSy0sJDp0
どうでもいいけど
よく大人が切符なくしたとか盗まれたなんて恥ずかしげもなく言えるね。
俺なら親兄弟にも隠すよ。
445名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:05:40.47 ID:gU9R7hHX0
民営化しても国鉄時代の親方日の丸と変わらないんだろう。
446名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:05:40.89 ID:6j7oUEHD0
>>270
こういうマイナスでしかない発言って決っしてテレビでは言えんのに(著名人ならなおさら)
ツイッターだと書いてしまうのってなんなんだろな
意識がプライベートってんで緩んでしまうんやろか
447名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:05:59.95 ID:5Pr5DkPi0
ほら、トンキンの負けでしょ?ごめんなさいしなよ
448名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:06:09.48 ID:RlVypQpT0
>>440
お前がおかしいといたところで知らん
そんなんで裁判で負けるような規約だったら今までよっぽど裁判起こされて敗訴してんだよな?
449名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:06:16.28 ID:hebvwFF10
>>429
な、この程度のことにまともな反論ができないから最初に頭悪いって言ったんだよ。
完全にお前のマイルールじゃねえか、馬鹿が。
450名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:06:33.00 ID:ThRblLEq0
>>406
全くそのとおりだよな。
だけど宮迫の場合は、そこで「オレ様の顔を車掌は覚えてるはずだろ!」
と特権階級かのごとく傲慢な驕りがあるから頭にきまくって馬鹿発見器で
非常識を露呈してしまった。
しかも「うるせー」と開き直ったり、しつこくキレまくったりしてるのが
これまた器の小ささを露呈してるw

この駅員の人は、芸能人を特別扱いせずに公平に規則を守って
むしろ、偉い!と思ったよ。
451名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:06:33.44 ID:wv4qx7zY0
>>430
確かにこれが韓国タレントだったら同情の声なんて2chじゃほぼなかっただろうね
452名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:06:43.17 ID:RlVypQpT0
>>442
紛失する可能性あるのは切符だけじゃないわ
携帯無くしたらただでもらえるのか?
453名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:06:47.81 ID:5FDw9azz0
証拠も何もないし、運送関係の契約って
実際免責事項の確認とか色々やってめんどくせぇ手続き踏んで
契約書何枚も本来は書かなきゃいけないんだけど
電車乗るのに一々そんなことやってられないから約款ってものがあるのよ。
切符を購入した時点でソレに同意したものと見なされるし社会通念上それは正しいし司法でも問題は無い。
ttp://railway.jr-central.co.jp/ticket-rule/cjr-regulation/_pdf/000006149.pdf
電車乗るなら各社の約款ぐらいよんでおけっていうレベルだな

>>372
新幹線の切符は記名じゃないし
Aさん切符を買ってBさんに渡しました。Bさんを見送りに来たAさんがトイレに隠れるなりして確認をスルーしました。
AさんはBさんと同じ駅で降りて「切符を紛失した」と言い張ります。
さて、これは一体どういう状況でしょうか?
454名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:06:55.45 ID:OlddnWN80
韓国に対する愛情はないのかー!
455名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:06:55.89 ID:+Ab9igDc0
最初は紛失ていってたのに紛失するほうが悪いって殺到して 盗まれたになった
456名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:06:56.65 ID:zN5T6f3i0
>>417
切符の裏に紛失したらもう一度支払わなければいけないって書いてある
だから裁判になったら確実に宮迫が負ける
だからJRの職員の対応は間違ってないんだよ
もしかして職員叩いてる奴ってそれ知らないのか?
457名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:07:00.37 ID:9E7jB/cL0
人情とか関係ない。

宮迫の本音はこんなところ

「テレビでお馴染みの俺がキセルなんかするわけないやろ!」

「一般人と違って、俺のことなら切符切った車掌も覚えとるはずや!」

「小汚いオッサンが落としたゆうたら、そりゃキセルやw でも俺様は違う。」

「宮迫です☆」


何様w
458名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:07:05.08 ID:YSkHNYjKP
>>429
そうだね。約款で決まっているね。
それが受け入れられないならJRを利用しなければいい。簡単な話。
459名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:07:15.34 ID:pdT8k4/O0
>>439
下手に出て許してもらえなかったらキレるお方ですか?
460名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:07:21.31 ID:6sxg2ZOl0
>>449
ルールに情が無いと言われるのは必然
461名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:07:24.58 ID:XgBmyzcm0
>>451
韓国人タレントだったら連呼リアンってやつらが応戦するw
462名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:07:43.09 ID:H2mcvdw20
人情がどうとか言い始めるからおかしくなるんじゃね?

普通に車掌に問い合わせて、乗車確認取れば
違った対応になったかもしれない。
人情がどうとか関係ない。
463名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:07:45.78 ID:gU9R7hHX0
裁判なら間違いなく宮迫が勝てるだろうね。

ただ車掌に現場で判断させるのは酷ではあるが。

経営者が悪い。
464名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:07:53.29 ID:zH1m961w0
お、宮迫じゃん。寝てるから起こさないように静かに体中をまさぐって
切符を探し出して隠しとこう、財布には手をつけずにイヒヒ・・・

無いよなぁ
465名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:07:55.00 ID:bob04UN70
なんども書かれているとは思うが
宮迫だからここまで叩かれてるんだろ?
466名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:08:30.66 ID:/2Pc6sGDO
>>312おもろい、爆笑太田あたりに宮迫を皮肉るネタで言って欲しい
467名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:07:57.64 ID:iyoqLDvg0
これは日本のシステムの欠陥だ な。
最新の電車使ってるのになんでまだこんな効率悪いシステム使ってるんだろう。
韓国のktxなんか切符買った時点で自動的にすべての乗客の把握が出来る端末を駅員が持ち歩くのに
だから切符なんか存在しなく席番号を確認するための領収書でしかない。
本当に日本は遅れてるな・・・。
468名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:08:31.23 ID:RlVypQpT0
>>463
切符の裏にハッキリ紛失時は再度払ってくださいって書いてある
469名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:08:35.12 ID:6sxg2ZOl0
>>452
携帯は目的
切符は手段
鉄道の目的は移動
手段に不備がある
470名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:08:40.60 ID:XgBmyzcm0
ルールを守らずに権利を主張する宮迫みたいな人間が増えたよな
471名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:08:41.31 ID:Lq++tbXu0
>>444
それはある。
正直言って恥。
472名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:09:00.73 ID:sCbPp/7u0
気持ち的には宮迫の言い分もわからんでは無いけどさ
金ぐらい腐る程あんだろうし新横〜品川間なら払っちまえよ
なんでわざわざイメージ下げるような事すんのかね
473名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:09:01.55 ID:faoa8gj70
>>270
なんでこういう受けしか出来ない奴がオープンでツィッターやるんだろ
仲間内だけでクローズな環境でやればいいのに
なんて虚栄心の塊の芸能人に言っても仕方ないか
474名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:09:08.41 ID:7of8C6iN0

だいたい、切符を何処に入れてたんだろ・・・

それが不思議・・・

検札でチェックしたときにはあったんだろうから・・・
475名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:09:12.18 ID:/YO9Wi/+0
>>463
ダカラ切符の裏読めって、馬鹿
476名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:09:18.57 ID:5FDw9azz0
>>440
特約じゃなくって法的に有効であるとされている約款にもかいてあるので無効にならない。

477名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:09:19.07 ID:RlVypQpT0
>>469
携帯は例えだよ
そんなこともわからんのか
無くす可能性のあるもの全部「無くした」って言えばただでもらえるんだな
478名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:09:34.04 ID:ET/KtcKy0
>>465
宮迫が煽り耐性無さ杉だからだろ
スルーしてりゃ賛否両論でとっくに終わったわw
479名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:09:41.77 ID:qU+GYZYq0
こんなもん自業自得だろwww平和すぎんだよ日本がwww
480名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:09:46.97 ID:IcskrYzC0
>>376
それはさすがに無理だろww

>>367
ひでぇwww
もうこれ切符買ってわざと自動改札通さないで注意音鳴らしてもいいレベルだな。

宮迫もそれなり忙しいし金持ってるからそんなんでグチャグチャやってるよりタイムイズマネーを選んだんだろうな。
481名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:09:52.53 ID:mLUZdYpM0
ゆっくり寝たいVIP様はハイヤーとかで移動しろよ
吉本に掛け合えや
482名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:10:11.57 ID:5FDw9azz0
>>469
携帯は目的じゃないだろw携帯で通話なりなんなりすることが目的だろw
何でそんな詭弁をw
483名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:10:12.52 ID:6sxg2ZOl0
>>477
現行の切符制度に不備があると言っている
不満が出て当然
ツイートされても仕方ない
484名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:10:16.09 ID:/wH33RVhO
つまりこいつのライブはチケット紛失したって言えば入れてくれんのか。
まあ、わざわざ行きたくないけど
485名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:10:20.68 ID:WEtE2Rtg0
切符無くさないように
誰かディズニーのパスポート入れを買ってやって
首から掛けてればいいんだよ。
ミッキーのときは、機嫌がいいから写メ、サインOK
ぷーさんのとき、眠いから起こさないで。
など
486名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:10:21.78 ID:3V0hNNAD0
>>270
酷いな
いい歳こいてこんなガキみたいな言い草の奴が人情がどうたらとかよく言えるわ
487名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:10:23.62 ID:RlVypQpT0
>>465
>>270見ると今まで炎上しなかったのが不思議
というか自ら火をつけてるとしか思えない
488名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:10:33.85 ID:Lq++tbXu0
>>446
酒が入ってんじゃないのかなぁ?
俺もそうだけど、酒飲みながらネットやってる奴いるでしょ。
酒入っているからつい本音が出ると。

有名人はツイッターより、検閲付きのブログの方がいいと思うよ。
489名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:10:34.44 ID:k/mnVBsH0
>>471
大人として恥だけど「芸人」だからそこは笑いへと昇華できチャンスだった

のにそれをフイにするどころかツイッターで馬鹿な発言連発
宮迫の器の小ささといったら・・・
490名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:10:41.47 ID:pxM631YC0
吉本って下っ端の交通費は全額自分もちだけど
宮迫クラスってどうなんだろ?
491名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:10:44.79 ID:6sxg2ZOl0
>>482
今の携帯はもはや目的
492名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:10:54.19 ID:RlVypQpT0
>>483
じゃあその制度変えるように要望出せば?
今あるルールは守ろうよ
493名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:10:59.59 ID:YSkHNYjKP
>>452
硬貨とか小さいから無くしそうだよな。
小さいと無くすってやつには石で出来た巨大硬貨を与えてやるべきだろう。
494名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:11:09.32 ID:84ICn02dO
まだやってるんだな(笑)
バカ発見器の威力は凄いねしかし
こんな糞ハゲどうでもいいはずなのに、
やっぱりバカをいじるのは面白いんだろうな
495名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:11:18.58 ID:fgy81x9GO
駅員「きちんとルールどおり働いたらいちゃもんつけられました。説明もしっかりしました。…芸能人には人情がないんですね」
496名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:11:23.99 ID:BxjLtFi40
これを車掌が見逃してくれたとツイートしたら、
車掌が処分されるんじゃねえの?
497名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:11:26.07 ID:GvWbr6rp0
>>490
会社の金でグリーン車に乗せてもらえるレベル
498名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:11:28.06 ID:5Pr5DkPi0
宮迫ももう少し交渉すればいいのに
ツイッタっーで激怒するから炎上するんだよね
払ったら負けだよね
499名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:11:28.26 ID:HgdKhmq2O
指定席じゃなかったの?指定席だったら一回検札したら二度と検札しない様に手持ちの機械にチェック入ってんでしょ。
普通席で乗ったんなら切符無くしちゃ駄目。
500名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:11:31.23 ID:nFgNd6UO0
宮迫みたいな奴にかぎって海外だと何も言えないんだよな
相手が外人だとビビッて日本人の社員を呼んで怒鳴り散らすんだよ
外国に比べたら日本の企業の対応は神だよ
501名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:11:47.08 ID:pUH1bjCi0
竹原さんのマンガ喫茶料金の1分オーバーくらい負けろやのほうがよほど筋通ってる
502名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:11:47.32 ID:6sxg2ZOl0
>>492
宮迫は払っただろ
ルールは守ってるじゃん
馬鹿かお前
503名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:11:56.51 ID:Nx/bIB6V0
週刊誌の取材にはダンマリ
一般人に対しては罵詈雑言

こんな奴です宮迫って
504名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:11:56.78 ID:62R5ykyj0
>>450
それをやれってことはつまり、検札した車掌が勤務中に、
「ねー○○席に宮迫いたんだけどー。××駅で降りるみたい」
って、触れ回れってことだよな。アフォかw
紛失くらい分かれよ!って言ってるヤツはつまり、
改札時・検札時に顔写真取って降車駅に送って確認させろよ!ってことになると思うんだが。
本当にそれで良いのか?俺は嫌だ。
505名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:11:59.90 ID:Fx2TEokMO
>>270
アホすぎるw
506名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:12:10.92 ID:tg4E5vgt0
自分も以前切符をなくしたことがある。
でもそのときは下車駅の新横浜の駅員が自分の乗ってた新幹線に連絡してくれた。
で中の車掌が自分の座ってた場所を探してくれ、切符を見つけてくれた。

新横浜の駅員、いい人だったなあ。
507名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:12:10.94 ID:Jkj/+H2z0
芸人が常識とか語りだしたら終わりだろ。
非常識なことしてナンボの商売なのに。
すました顔してクイズ答えたりしてる芸人はつまらない。
508名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:12:14.49 ID:rXX6xENZ0
この辺は処世術なんだよな
無くしちゃった、テヘwで通用するキャラだったり
平身低頭でいくのか
自信無さげにいくのか
たとえばこれがさんまあたりなら、笑いのネタも変えた上で
もちろん支払いも結果的にしないで済んだ可能性は高い
509名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:12:16.98 ID:5FDw9azz0
>>367
領収書とレシートを提示してもといった所でソレ拾ったのかもしれないしソレを証拠にすることは無理
510名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:12:24.29 ID:RlVypQpT0
>>502
ルールを破れとたかだか一駅員に怒りまくって迫ってるだろ
問題はそこだろ阿呆か
511名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:12:30.94 ID:7of8C6iN0
>>490
紛失までは払わないと思うw
40億の赤字企業だし
512名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:12:52.96 ID:iGY1UHl80
公共の電波を使うフジ的に言えば、公共交通も嫌なら乗るな、だろう
513名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:13:03.54 ID:jcfZLIH1I
>>417
他のものがそこには座ってないかわかるだけで
宮迫本人がそこの指定席を持っていてそこに座っていたかを証明するには
車掌を証人として呼ばねばならない
わざわざ裁判という時間を取ればそれも十分可能だが
改札を出る時にそれをやるなら車掌に連絡をとって呼び寄せなければならない
そこまでは強要できないんじゃないか? 車掌がよほどきとくな人で
飛んで来てくれれば別だが
514名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:13:12.97 ID:6sxg2ZOl0
>>510
文句を言っちゃだめなのか?
なら宮迫にも文句を言うな
515名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:13:14.20 ID:YSkHNYjKP
>483
じゃあ「ボクが考えた切符制度」を述べてみなよ。
ちゃんとコストも提示してね。
516名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:13:29.15 ID:ffH+p6Eo0
これは宮迫氏が正しい
ドイツでは一度車内で検札してそれでおしまい
切符はそのまま保持しても捨ててもよい
そのまま記念に家に持ち帰ることも可能
車掌を節約するか、改札を節約するか
どっちかにすべきで、両方やるのは無駄

517名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:13:42.48 ID:bob04UN70
>>487
納得w
なんでこんなに伸びてるんかな〜と不思議だったが
結構なレベルでアレなんだな宮迫って
518名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:13:48.99 ID:9/Rt7kYP0
40過ぎの大の大人が盗まれたとか・・・
よくそんな子供じみたこと言えるよな
誰が新幹線の車内で切符盗むんだよw
519名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:14:06.12 ID:pxM631YC0
>>497
レス、ありがと。
会社持ちで切符かってもらったんなら、自分の過失を認めて払えばいいのに。
盗まれたんなら届出して犯人から賠償してもらうのが筋だし。
520名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:14:18.09 ID:rXX6xENZ0
学生にでもできるキレ芸?
あれがプロにも横行しすぎ
あげくに心とか言い出すと萎える
笑いに変えろよ
521名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:14:26.22 ID:6sxg2ZOl0
>>515
今回の話は在来じゃなくて新幹線だよ
いくらでも方法はあるだろ
料金も高いし
522名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:14:28.61 ID:9vcINQfV0
こんな大勢いる会社でこんなクズひとりに人情なんか出してたら
それこそ叩かれるだろ
523名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:14:36.45 ID:K4qub+Gg0
>>473
吉本はツイッター貢献度が給料査定に入ってんじゃないかと
いう噂はある
524名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:14:53.34 ID:YSkHNYjKP
>>516
独逸に移住すればいい。はい解決。
525名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:14:53.66 ID:8IDDH91P0
大阪人の性格は朝鮮人とそっくり
526名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:14:59.01 ID:RlVypQpT0
>>514
文句言ってさも駅員が悪いように全世界に発信
それは違うんじゃ無いかと言われたらぶち切れ
これで宮迫はどういう反応欲しかったんだ?

全員hが太鼓持ち芸人みたいに「ですよね〜」「さすが宮迫さん!」
とでも言われると思ったのか?

それと全世界誰でも読めるように文句を発信したんだから
またその文句が自分に返ってくるのも当然
527名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:15:34.30 ID:QyV8gN7zO
俺も切符なくしたことあるけど、説明したら1円も取られなかったよ。
528名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:15:48.56 ID:ET/KtcKy0
これのポイントは車掌には人情って懐の深さを求めてるくせに
自分が叩かれたら逆に芸能人が個人を晒しに走ってるとこねw
しかも大の大人が公な場所では絶対言わないような事を言ってww
自分の懐の浅さは半端じゃないですねって話www
529名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:15:51.22 ID:BxjLtFi40
これが、宮迫で成功したら、吉本芸人みんな同じことでキセルするだろ
530名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:15:57.35 ID:ieUYes6f0
え?おれ許してもらったことあるぞ
531名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:16:00.00 ID:nCIIKfev0
>>516
宮迫はドイツで無くしたの?
532名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:16:01.19 ID:RlVypQpT0
>>521
料金高いからなに?
料金安ければ別にどうでもよくて高いとどうにかしろってこと?
533名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:16:05.29 ID:6sxg2ZOl0
>>526
現行の切符制度に不備があるのがそもそもの発端
534名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:16:08.50 ID:5FDw9azz0
>>491
意味がわからんw
携帯は道具であって行動ではない。
よって手に入れる目的としてはあっても行動ではないので手に入れた上でどうするかの目的とはなりえない。
それを言うなら新幹線の切符を手に入れることが目的で乗ることは目的とはなりえないといえる。

だから、ルールがルールがーっていうやつは約款嫁
535名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:16:08.94 ID:aUHDPANr0
たとえ購入したことが明白でも、紛失した以上あらためて運賃を支払わねばならない。
536名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:16:19.89 ID:8itNR0Rw0
自分が常識人だと思ってる?
吉本興業
宮迫

537名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:16:55.21 ID:6sxg2ZOl0
>>532
切符にコストをかけられるということ
538名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:16:59.69 ID:gPMuZ9d+0
スカルプゴリラに限らずゴキブリ吉本芸人の一般人パワハラは異常。フリスク千原とか
893キムとかドブネズミ敦な、全部ハゲ層化松本軍団。さんまと99とタカトシ以外
の吉本さっさと氏ねよ!
539名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:17:01.96 ID:RlVypQpT0
>>533
だから不備があるなら変わるように頑張れば?
いまハッキリ明記してある常識的ルールに
たかが一駅員に食ってかかったってどうにもならないの大人ならわかるだろ
540名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:17:10.28 ID:KSzK3yv4O
切符なくしたらもう一回払えよってちゃんと注意書きしてあるよね
領収書あっても切符ないと駄目だよって
541名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:17:12.79 ID:nj+nJ6Kx0
>>516
そもそもアメリカのアムトラックにしても中国の高速鉄道()にしても身分証明書なしで切符買うのは不可能。
誰が何処から何処まで買ってるかなんてすぐにわかるから切符紛失なんて問題にはならない。

日本はじゃ何でそうしないのかって問題でもあるかも。
542名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:17:16.20 ID:WTu1D2BOO
そりゃ年収5億も貰ってりゃ天狗になって、一般人をバカ呼ばわりもできるわ
543名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:17:22.02 ID:BxjLtFi40
金持ちになっても、出身が底辺だとケチなこと言い続けるんだな
544名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:17:40.89 ID:TAs1BXg30
>>526
ダメだ
どうしてもサバンナ高橋の顔を思い浮かべてしまう
545名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:17:56.37 ID:5Pr5DkPi0
>>513
現行犯とか、自白でもないとキセルって言って切符台を巻き上げるのは難しいと思いますよ
紛失したら切符を買えって書いてても、もう駅についてるなら下りるだけだしね
実際、もう切符いらないから、出してほしいって言ってるだけ
過失があるにしてrも、証拠がないなら、改札口の通行料だけでしょ
乗る前なら、切符ないなら乗せませんもわかるけど、もう下りるだけで一方的な押し売りは通用しないでしょう
546名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:17:56.66 ID:RlVypQpT0
>>537
新幹線という車両や特殊車両運転技術の人員や線路整備、移動にコストがかかってるからな
高いのは別にわがまま聞いてやる代金では無いはずだが
547名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:18:07.64 ID:7of8C6iN0
>>516
ここ、日本だしw
キセルやってる奴を助けるのに使われたと思われても仕方ない

でも、今回は傲慢な態度を取ったからだろ
それが全てだと思う
548名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:18:09.28 ID:6F74vA7P0
宮迫、
岩手の県立高校で携帯電話をかばんに入れ不合格になった奴いるけど
不合格にした奴にお前、直々に人情とやらを教えてこいよ。
マニュアル人間大ッキライなんだろ?
549名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:18:28.18 ID:pdT8k4/O0
>>516
なんだドイツでの話だったんだ
てっきり日本での出来事かと思ってたよ
550名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:18:30.27 ID:ffH+p6Eo0
ドイツだろうが日本だろうが


     無駄は無駄

という話

551名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:18:32.39 ID:6sxg2ZOl0
>>534
携帯の例えを出してきた奴と議論してくれ
552名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:18:51.22 ID:JsafIk930
もう、なくせない切符考えようぜ
首かけ、A4サイズ、腕輪、ゼッケン
553名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:18:55.20 ID:WedxbQVC0
ジャニーズのコンサートってほとんどファンクラブ会員じゃないとチケット買えないから
チケット忘れても会員証と身分証明書見せれば入れるってどっかで聞いたことある
554名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:18:55.64 ID:+Ab9igDc0
お笑いをなのるな
555名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:19:14.93 ID:mLUZdYpM0
>516
降車駅が1箇所ならそれでいいよ
あるいはどこで降りても料金一緒ならそれでもいい
日本の新幹線は駅がいっぱいあってだねえ わからんか?
556名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:19:26.95 ID:RlVypQpT0
>>551
だから携帯は例えの一つでしか無いって言ってるじゃん
なんでそこに拘ってんの
557名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:19:36.69 ID:7UDn5Nsr0
こういうささいなことをグジグジと周囲にまき散らす神経質な中年の人は
スカルプD使わないといけなくなるのかねーw
558名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:19:56.20 ID:6sxg2ZOl0
>>539
変える努力をするのは駅側

駅側に圧力をかけるのは当然
559名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:20:16.05 ID:RlVypQpT0
>>558
駅???
560名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:20:35.79 ID:NR8yw9gJ0
俺なら同じ駅で可愛い女の子を何人か使って
ボイスレコーダー仕込んで同じ駅員
のところに行かせてなくしたふりをさせて
見逃してもらったら即座にGOだろ。
そこまでやるね
561名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:20:36.73 ID:6sxg2ZOl0
>>546
わがままではない
不備の整備だな
562名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:20:42.70 ID:vIhQhoKl0
吉本芸人てこんなんばっかだな
てめえが悪いのに逆ギレしてドヤ顔
563名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:21:02.56 ID:+xjnaiIy0
規則を守った一社員の駅員と、その規則を決めた会社
分けて考えないとな
564名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:21:08.31 ID:lcXxGnTC0
切符ないと新幹線に乗れんし
でもってあの手の芸能人ならカードで払っているだろうから履歴もあるだろうし。

払うのが当たり前とはいえそこまでする必要があるのかってのはあるな。
565名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:21:11.62 ID:6DqMEeo70
3倍請求されなくて良かったな!
566名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:21:12.56 ID:RlVypQpT0
>>561
だからそれ整備されるようになんかすれば?
変わるまでじっと待つんなら今のルール守ろうぜ
567名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:21:24.45 ID:7of8C6iN0
掃除してたら、グリーン券が出てきたんだろうな
たぶん
568名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:21:34.82 ID:YIpNoySl0
切符紛失時の件は車内放送でもアナウンスしてるだろ。
紛失した奴が悪い。
JR職員は職務を全うしただけ。

この件で宮迫が嫌いになった。
569名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:21:51.38 ID:rexri8k30
横綱 田代 
大関 千原Jr 宮迫 美川 研 羊水 シミケン 極楽山本
関脇 キンコン西野 あびる
小結 紀香の旦那だった人
前頭 カラテカ入江
570名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:21:54.70 ID:5Pr5DkPi0
実際に一応ルールはあっても
ケースバイケースで対応してるの明らかなんだから
何を言ってるのかね?トンキンさんはもう少し賢くなったほうがいいよ
571名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:21:58.28 ID:6sxg2ZOl0
>>566
で、お前は現行制度と宮迫の顛末に制度的な不備がないと思ってる?
572名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:22:03.24 ID:5FDw9azz0
>>545
逆に切符がないのに出せって言うならどうやって入ったのか?
不法侵入等の可能性も含めて考慮しないといけなくなるよね

運送約款とかお前ら読まないの?定期とかでも結構大変だよ?
自分の契約した定期を誰かに貸した場合とか契約期間*運賃*2倍の請求されるからな。
573名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:22:07.85 ID:gU9R7hHX0
悪いのは経営者だよ。
こういうケースも客の立場に立って
マニュアルを変えるべき。
574名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:22:15.51 ID:RlVypQpT0
今更だが話しても無駄な相手か
575名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:22:32.79 ID:yKx5qoWT0
宮迫と同意見。JRがお役所仕事すぎるんだよ。飛行機はもう一回払わなくていいよね。数百円じゃないんだから、、
576名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:22:53.73 ID:+CphajenO
切符の件より、芸能人がツイッターで
あんな文章をさらけ出す事に驚いた。
しかも宮迫ってもう40過ぎてんでしょ?
577名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:23:00.62 ID:5FDw9azz0
>>573
いや、客の立場に立つもなにも切符なくさなければいいだけだろ?
578名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:23:10.32 ID:6DqMEeo70
この部屋へ付いて来たって事は 全てOKって事やろ!
579名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:23:11.05 ID:MqDjnkse0
大阪人=韓国人
全く同じ民族
580名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:23:12.91 ID:6+TfkY3m0
>>270
宮迫、岡村、松本、長谷川etc…
信者が甘やかしすぎるからこんなに自我が肥大する。
581名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:23:19.92 ID:RlVypQpT0
>>571
切符無くしたことなんて無いしな
まあネットあるんだから活用して切符レスみたいなことできれば一番良いんだが

こうなって欲しいってのと不備は違うからな
一応言っておくけど
582名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:23:35.69 ID:Lq++tbXu0
>>553
JRでもJRファンクラブ証(エクスプレスカード)があれば、
多分同じことができると思う。
583名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:23:42.59 ID:YSkHNYjKP
>>552
それでも忘れる可能性があるだろ。
トイレ・寝台付きのケージに入れて貨物扱いの方が確実じゃね?
584名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:24:01.75 ID:tg4E5vgt0
>>568
自分もそう思う。
たまたま自分の時は駅員さんが見つけてくれたけど、見つからないときは2度払い覚悟したもん。
なくした方が悪いは正論。
585名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:24:08.42 ID:fzgJIDPAO
本人も本人擁護の奴等も勘違いしているが、
叩かれてるのは事実の内容じゃないぞ。
JRだってルールとはいえお客様に対して親切な対応ができるルールの改変とか必要な事はあるだろうし、その場での従業員の対応だってどの程度のものだったか分からないしな。


問題はその事実に対する有名人としての対応だ。これに関しては擁護のしようがない糞野郎だって事ね。
586名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:24:15.38 ID:YIpNoySl0
>>553
「聞いたことある」程度の話を持ち出すなよ。
587名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:24:15.74 ID:PXz7yuxyO
また大阪か
588名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:24:17.86 ID:4Yttg+1b0
もう乗らなきゃいいだろ
589名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:24:23.40 ID:6sxg2ZOl0
>>581
紛失は完全自己責任って厳しいと思わない?
590名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:24:24.66 ID:6JZONkaN0
まあ気持ちはわかる
けど切符を無くして非がある宮迫が大声で言うことじゃねえよ
591名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:24:28.55 ID:pdT8k4/O0
>>571
株主総会で言ってこいよ
592名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:24:29.54 ID:dfgFan3J0
ちょっと違うけど経験あり。
俺の場合は普通電車だったけど、一番腹がたったのは、
改札駅員に『証明できるものはありますか』って言わ
れて、そんなもんなかったから免許書の提示をされた
事。

後にも先にもそんな事初めてで、一日中ムカついてた
まらなかった。
ミスして、これ見よがしに叩かれたら、ムカツクだろ
そんな感じだよ。2重に払うペナルティ-は課せられ
てるんだし。
593名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:24:33.92 ID:zN5T6f3i0
>>548
マニュアル人間大嫌いとか言ってるけど
芸人って縦社会だし、それこそマニュアル人間じゃん?付き合い方とかさ
強い者には媚びて弱い者には威張る
むしろ芸能界で宮迫がマニュアルぶち破ったとことかTVで見れたことあったっけか?
それこそどっかで見たようなマニュアルみたいな喋りばっかやん
俺はそんなマニュアル人間みたいな小さい奴じゃないとか思ってんのかね
594名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:24:40.28 ID:ThRblLEq0
>>575
じゃあ、JRじゃなくて飛行機使えばいいじゃん。
だれも強制的にJRを使え!なんて言ってないし。
選択するのは客自身。
595名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:24:43.52 ID:5FDw9azz0
>>575
値段の問題じゃなくって飛行機は取り扱い上
事故時の確認等があるから全て記名されて記録されているだけの話。
596名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:24:50.31 ID:gPMuZ9d+0
宮迫の年収は7千万だろ馬鹿w5億とか紳助、浜田、松本レベル
597名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:24:55.44 ID:mLUZdYpM0
>575
飛行機はキップと名前が一致してるからでしょ
新幹線でそれやると時間が掛かるし反対する人は多いよ
598名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:25:01.47 ID:159gC9JX0
>>570
ケースバイケースと言うが、それを判断するのはお前でなく駅側なんだが。
599名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:25:03.75 ID:7UDn5Nsr0
新幹線の切符って財布に入れるもんだろ。2枚あるんだしな。
宮迫がずさんすぎて、これで仕事やっていけるんだなw
600名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:25:06.02 ID:1fR1WhW90
宮迫はもう一生電車乗んなよ迷惑だから
601名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:25:28.00 ID:4WlNAxfb0
>>1
>でも、俺が言ってるのは仕事に心が無いのが悲しいって事なのよね

法より情を優先する糞チョンみたいなこと言ってるな
602名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:25:33.29 ID:RlVypQpT0
>>589
俺なくしたこと無いしな
そもそも無くす人が信じられん

重いとしても駅員に食ってかかって
「マニュアル人間が」とか「心が無い」とか言う文句の方向性は絶対に違う
603名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:25:48.08 ID:ZUqsswRZ0
こういう自分の不注意で愚痴る系はツイッターじゃなく
居酒屋で飲みながらネタにすればいいのに。
駅員は仕事しただけだろ。
不正するDQNも多いから仕方ない。
604名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:25:56.06 ID:/3AV7ctv0
以前、新大阪で入場券だけ買って駅で数時間待ってたんよ
あれって時間制限あるんやね〜知らんかったわ
で、待つ事5時間位やっと待ち人来て改札出ようとしたら
キセルに間違われた・・・
職員曰く、入場券である駅まで行ってそのまま帰って来るのが居るんやと・・
・で 結局延長料金払ったけど、かなりゴネたわ
ほんまに、そんなヤツ居るんか〜?用事も無いのに〜・・・って言うたったわ
近鉄沿線で息子が切符無くした時は、まぁええわって言うてくれたのに〜
605名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:26:26.20 ID:HgdKhmq2O
JRの職員は多すぎるし無能なんだと云う事だ。
博多で乗って品川で降りる時切符無くしたとなった時、新横浜で乗りました!が通用するんだろ?切符制度変えて人員削減、ICチップにしちゃいなよ。何万人首切られるかなぁ。
606名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:26:33.80 ID:CpKOFGlS0
この程度で炎上させてるやつキチガイだろwww みじめな人生だな
607名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:26:38.78 ID:YSkHNYjKP
>>582
JR東海のEX-ICカードだと新幹線の自動改札にSUICA同様タッチで済むから
カードごとネックストラップでぶら下げとけば紛失のリスクは減らせるだろう。

こいつの自動改札で出てくる券は確認用で切符じゃないから無くしても
OKだし。
608名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:27:06.36 ID:5FDw9azz0
>>605
通用しないよ、証明出来ない場合は全区間分の料金とられる
609名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:27:13.67 ID:UlDmjnYK0
もう嫌だ
610名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:27:16.37 ID:QTk/uS91O
宮迫がカス共に相当嫌われてるのは分かった
611名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:27:19.49 ID:6sxg2ZOl0
>>602
客商売をわかってないお役所仕事だね
612名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:27:36.61 ID:ENO2OkNVO
まだやっとんか このスレ

こいつは糞 以上。
613名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:27:55.83 ID:RlVypQpT0
>>611
だからどうすりゃ満足だったんだよ

駅員に心が無いとかじゃなくてJRの方針で
悲しいことにその歯車の一部の下っ端はそれに従うしか無いってのは大人ならわかるだろ?

その立場上どうしようも無い人に向かって「マニュアル人間」とか「心が無い」ってのは
さすがにたかだか一駅員可哀想すぎるだろ

せめて文句言うならJR全体とかシステムに言えよ
614名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:28:22.01 ID:RuQ+WUbH0
JRに投書でもすれば良かったのに
615名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:28:25.19 ID:MheryLmKO
芸能人だからって言って簡単に優遇しなかったJRを評価してあげようよ。
616名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:28:31.36 ID:QO8pFpz/0
>>604
何年か前逮捕された新幹線でスリやってたオッサンもその手口だったんじゃないか。
617名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:28:38.12 ID:HfcOcOnBO
無くした自分を戒める為にも
お金払うよね普通
そういう小さなこと(お金関係)で
ごねてる自分を第三者に晒せるのがすごい
テレビに出てるけど
やっぱり売れてない人間の中身は素人なんだなあ
宮迫、あんたはサイテーだよ
618名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:28:39.87 ID:nXxXY4Yt0
駅員が「あっそ、金払って」とかいったわけじゃないんでしょ?
ちゃんと宮迫の言い分を聞いた上で、「誠に申し訳ありませんが」とか言って
料金を支払うようにいったと思うんだよね。
そういう対応が人情でしょ。それを当たり前だと思うなよってことよ。
619名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:29:10.06 ID:YSkHNYjKP
で、ボクの考えた切符制度はまだかい?
620名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:29:23.53 ID:CshGtxBS0
宮迫の切符の件よりも
芸能人が人情とかいうから
みんな不条理を感じてるわけよ
621名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:29:27.73 ID:6JZONkaN0
知り合いの集まる飲み会で愚痴っちゃうまで許せる
自分に非があるのわかりながらも俺もそうしてしまうかもしれない
でもネットで不特定多数に言うことじゃないよな。ましてや顔の広く知られた芸能人だぞ
622名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:29:32.18 ID:6sxg2ZOl0
>>613
JR全体のシステムに不満を言っているわけ
パーソナルな駅員に対して言ってるわけじゃない
窓口業務として駅員
623名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:29:33.73 ID:GfOkXiGc0

しかし宮迫の嫌われっぷりは相当だな 笑えた
624名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:29:40.58 ID:yBmkEzJ+0
>>606 宮迫嫁 乙
625名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:29:46.94 ID:cjQCgwax0
ホトちゃん「今日のくくりは何ですか?」
「僕達は、ツイッター炎上芸人で〜す!」
626名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:29:53.51 ID:gU9R7hHX0
>>577
> >>573
> いや、客の立場に立つもなにも切符なくさなければいいだけだろ?

なくさなければいいというのは思考停止。
627名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:30:11.20 ID:qU+GYZYq0
小学生の時に物を無くすな、忘れ物をするなとならわなかったのかwww
人間として基本的なことが出来ん宮雑魚なんか擁護する必要ねえだろうがwwww
628名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:30:14.62 ID:00JXXo0Y0
宮迫はクズ人間だけど、新幹線のチケットはスイカみたいなのにしちゃえば?
定期だと既にあるんだっけ?
で、新幹線の株主優待はやめて、現金配当に回すか、
私鉄みたいに普通の電車だけタダにするとかさ。
そうすれば、金券屋に流れて、料金の値崩れすることも無いだろ?
629名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:30:28.61 ID:RlVypQpT0
>>622
言ってるだろw

まあお前には何言って無駄だってわかったわ
630名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:30:40.32 ID:k/mnVBsH0
宮迫のアホなつぶやき見てきたが
たむらけんじの焼肉のステマがあってワロタw
631名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:30:48.40 ID:xYYiavhk0
宮迫って松本と浜田を足して2で割ったような万能型の芸人だと思う
ボケもツッコミも仕切りもできるし演技もうまい
まあ2ちゃんねらが嫉妬するのもわかる
632名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:30:56.46 ID:L1OEm8px0
こういう愚痴は、公式で言うことじゃないな。
633名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:31:17.46 ID:6sxg2ZOl0
>>629
「責任者出てこい」という話
634名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:31:31.22 ID:LW7Z8QgG0
>>575
名前と年齢登録するからね
比較対象にならない
だからJRだってクレジットカード支払いの場合は調査しますっていってるんだろ。
635名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:31:39.59 ID:YQkIvoKYO
きちんと乗車券を購入し乗車した客にキセル防止の為に負担をかけるJRは糞だろ。それ以上に宮迫が糞なのは疑いようがないが。
636名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:31:49.01 ID:yKx5qoWT0
JR職員の工作が結構紛れてるな、、宮迫の人気というか、相手が糞だったからこんな盛り上がってんじゃね?
637名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:31:58.15 ID:mLUZdYpM0
>615
最近は芸能人の暴露話ってのがどこでも多いので
企業も気を付けてはいるんだと思う
内緒でとか言ってもべらべら喋るから あとブログとかツイとか
受ければなんでもいいと思ってる人種は信用できないだろ
638名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:32:14.46 ID:RlVypQpT0
無くなった→盗まれたんだ

まずこの思考回路がいっちゃってる
639名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:32:17.56 ID:LW7Z8QgG0
>>589
じゃあ万券落として自己責任じゃないの?
640名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:32:28.82 ID:4WlNAxfb0
>>576
2chでもあんな低レヴェルな返し方する奴最近みないもんな
年齢と地位を考えたらこいつはちょっと酷いな

あと、こいつは一般人とか貧乏人をすげーバカにしてるな
商品の広告料がこいつの超高額ギャラなわけだからオレ達一般消費者が
間接的にこいつにギャラ払って超絶セレブ生活させてやってると思うと胸が熱くなるな
641名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:32:33.98 ID:fzgJIDPAO
宮迫の才能に嫉妬とかwww

アホだろ。人間性犠牲にしての才能とかいらねーよ。ゴミが。
642名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:32:35.24 ID:6DqMEeo70
現場では 文句言わず スムーズに金を払って 駅員に手間はとらせなかったんでしょ?
それなら 他の客に迷惑掛けて無いのだから良いでしょう ツイタは愚痴る場所だから 何でもよろしいよ
また一万近く払うとイタイよね。
643名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:32:59.25 ID:YSkHNYjKP
>>628
定期じゃなくても既にあるよ。
644名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:33:09.73 ID:5Pr5DkPi0
>>572
不法侵入とかいうなら、それこそ証拠とかいるでしょ

運送約款なんか読まないよwwwアホみたい
645名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:33:13.62 ID:bob04UN70
JR=クソ
宮迫=クソキング
ってことで終わろうぜw
646名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:33:40.15 ID:6sxg2ZOl0
>>639
切符を使用するのはたかだか何時間

万券はいつまでもずっと万券

取り扱いには差が出る
647名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:33:42.70 ID:6+TfkY3m0
>>615
良かったよ
「無くしたと駅員に言ったら許してくれた☆ラッキー」
と言うツイッターじゃなくて。

この話が広まって
乗客が口々に「無くしました」と詰めかけたら宮迫はどう責任を取るんだ?
648名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:33:50.73 ID:iNFibuG20
コイツにはほんと、悲惨な死に方して欲しいわ
649名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:33:58.68 ID:GfOkXiGc0
>>631
よう ご本人 !!
650名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:33:58.99 ID:5FDw9azz0
>>622
だから、契約の原則自由なんだから約款はネットで公開されて読めるから
同意出来ないなら契約しなければいいし乗らなければいいだけの話。
それに文句があって変えたいのならば株主にでもなれ

ttp://www.jreast.co.jp/mobilesuica/use/e-ticket/about/index.html
モバイルSuicaだとタッチ&ゴーいけるみたいだな
651名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:34:02.01 ID:YSkHNYjKP
お金に名前を書いとけば使っても戻ってくるかな?
652名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:34:13.43 ID:YqgTTDwZ0
私も車内でなくしたことあるので、どっちの意見にも同意。
あの時は、最初、清算係は全額払わせる気まんまんだったが、なんとか情状酌量を勝ち取ったが。
飛行機がチケットレスになったように、全JR互換でICカードなりバーコードでチェックイン、チェックアウトさせて
もっと言うなら予約情報からデータ引っ張ってくるとかできないのかなぁ。
まぁ有名人がツイッターで書くことではないわな。今世紀最大の発明、バカ発見器。なぜ、「統計的に正しさを証明できる
バカ発見装置」で特許出願しなかったのか。
653名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:34:27.37 ID:I6kuC1ShO
宮迫擁護の工作員がいるな
若手芸人にやらせてんのか
654名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:34:45.76 ID:QwN4KDvq0
2011年10月3日 今夜だけ!クレーマー お前ら、それでもプロか! TBSテレビ

麒麟・川島

四国の空港にて
「いや、規則なんでダーツは絶対ダメです!」
と言ってきた手荷物検査員に対して
「そこまでマニュアルでしか対応できないヤツ
 お前らそれでもプロか!」
とテレビで文句を言う

ttp://v.youku.com/v_show/id_XMzM1MTc1NDcy.html
655名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:34:52.66 ID:k/mnVBsH0
宮迫は嘘をついてる可能性がある

髪の毛自体が嘘だからな
656名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:34:56.37 ID:5FDw9azz0
>>626
いや、思考停止ってなくす方がおかしいだろ?
お前財布なくすか?携帯なくすか?鍵なくすか?

しかも、こいついたずらで盗まれたっていってるけど
なんでいたずらって決まってるのよって話で。
657名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:34:58.46 ID:6sxg2ZOl0
>>650
そんな被害にあったら、不買するし、良い思いをして乗車しません
不満をなめた、客商売は嫌われる
658名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:35:15.15 ID:3PGp9bef0
芸人なら笑いのネタにしろよ
そんなんだからナイナイに負けるんだよ
659名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:35:17.35 ID:5u2RsuTL0
ところで全額払わされたってどんだけ払わされたの?
最初から品川まで?
660名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:35:36.35 ID:XqEM3x0FO
宮迫博之(スタッフへの態度が最悪)
「スタッフへの対応が最悪。
番組の打ち合わせに
二日酔いで来るのはザラだし、
挨拶をしても無視したり。
業界関係者からいい噂を
聞いたことないですよ。
蛍原は真面目で評判いいだけに
残念です」(制作会社ディレクター)
661名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:35:51.69 ID:cjQCgwax0
批判されるのが嫌なら
「ホンマそのとおりですわー」以外の書き込み禁止にでもしろズンベロリハゲ
662名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:35:52.19 ID:YSkHNYjKP
>>656
もうそっとしておいてやれ。人生落とした奴なんだから。
663名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:35:54.36 ID:j4ueWUQV0
新幹線は予約だと1枚なの
通常+特急+指定の3枚か特急+指定の2枚だと思ってた

ただ乗車券は財布同様失くしたり取られたりしちゃダメなもの
664名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:36:06.34 ID:5Pr5DkPi0
宮迫も払ってしまってから言うのはもう遅いんだよね
払う前に交渉しないとダメだった
665名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:36:08.65 ID:bob04UN70
>>654
逆に(プロだなあ)と感心するとこじゃね?
666名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:36:20.78 ID:QwN4KDvq0
>>652
エクスプレスカードは言うまでもなく
購入の証拠があれば認められる
あなたが知らないだけ
667名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:36:37.15 ID:5FDw9azz0
>>644
うん、だから入ったっていう証拠がないから
不正に施設内に侵入した訳でじゃあキセルだよねって話になるだけ

運送約款よまねぇとかあほか何で読まないで済まそうとするの?
いい歳扱いて契約書の内容も確認しないとかあほか
668名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:36:52.20 ID:6F74vA7P0
宮迫も何でわざわざtwitterなんかに愚痴こぼしたのかね?
身内の芸人に愚痴をこぼしゃぁいいのに
それなら、『ああ、そうだね。』
と芸人達も空気を読んでなだめてくれたものを。

他人に対する愚痴とかを誰でも見れるところに書くのはいけないな。
ビビる大木だってブランド服屋の店員の愚痴をこぼして炎上してたのにな。
669名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:37:02.95 ID:YSkHNYjKP
>>665
ジョブズの手裏剣持ち込み禁止したニュースを聞いた時は
職員はプロだなと安心したものだ。
670名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:37:17.24 ID:5jyOqf310
サービス業に就いてるが、
芸能人って、謙虚な人と横柄な人とハッキリしてると思う。
巷間で言われてるのと大体同じ印象。
671名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:37:18.51 ID:LW7Z8QgG0
人情なんて中途半端に対応されたら
差別されるだろって気がつけよ

あやしい外国人たくさんいるんだから
日本人もあやしいヤツ居るけど
672名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:37:32.64 ID:Fbsd7aGr0
愚痴をつぶやくのは身内だけにしろ
673名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:37:35.30 ID:5Pr5DkPi0
だから、お前らも切符なくした場合は
ルールだからって簡単に騙されないで
融通聞きそうな駅員とかと交渉することだよ
674名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:37:38.45 ID:9/Rt7kYP0
そういやハゲ迫、スカルプDのCMに出てたな
ハゲてもぜってえ買わねえ!
675名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:38:12.97 ID:4UxkydTq0
切符が盗まれるとかあんのか 
676名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:38:18.56 ID:TAs1BXg30
キップ管理してくれる付き人でもつけろよもう
677名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:38:22.48 ID:YzlDcx2B0
>>626
もし駅員がその言い分を認めて
宮迫「無くしたと駅員に言ったら許してくれた☆ラッキー」
とか呟かれてたらもっと大炎上だろw
678名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:38:30.78 ID:5FDw9azz0
>>657
うん、そんな被害って俺被害の話なんてしてないけど・・・。
えっと被害っていきなりどこから出てきたの?
だから、乗りたくなければ乗らなきゃいいの。
契約は自由なんだから乗れなんて強制されてないんだから。
679名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:38:44.77 ID:NR8yw9gJ0
チケットじゃなくて夏フェスとかの腕に付けるやつに
すればいいんじゃね?
680名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:38:55.55 ID:YSkHNYjKP
>>675
満員電車の中でキムチを盗まれるくらいだしな。
681名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:39:10.50 ID:5Pr5DkPi0
>>667
読む必要性を感じないよ
普通に一般常識とか法律知識で対応可能だよ
682名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:39:16.20 ID:XqEM3x0FO
芸能人、とりわけ芸人にまともなモラルを期待するのが間違い
683名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:39:36.87 ID:GZyuhYpv0
私をこれほど失望させる権利があなたにはあるのか
684名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:39:41.01 ID:HgdKhmq2O
事後切符出てきた金返せ!も通じないんだろ。
往復買って何枚か纏めて入れて、後日帰るとき乗車券が無かったので来る時入れちゃったと言ったら、わかりかねますみたいな対応で乗車券だけ買った。
往復で買って領収書と特急指定有っても駄目だし、往復の行きで降りる改札機に帰りの乗車券を一緒に入れたら飲み込む機械も容赦無いよ。
まぁJR舐めんなってことだ。
685名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:40:09.40 ID:KO2mAxdA0
み・や・ざ・こ


です
686名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:40:09.31 ID:6sxg2ZOl0
>>678
JRは嫌われる
客商売の経営としては好かれるように持っていくべき
687名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:40:15.24 ID:mLUZdYpM0
しかしこんなことをネタにしなきゃならんほど面白エピソードが無いのかよw
恥ずかしいから黙ってろよ 宮迫
688名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:40:18.34 ID:8VBo5WzZ0
こういう場合ってどこからの料金を支払うのかな、福岡?
689名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:40:22.72 ID:WNnlHM8K0
きっぷをなくした場合、もう一度運賃・料金を払わなければいけないが、
なくしたきっぷが見つかった場合、見つかったきっぷと再度買ったきっぷを
1年以内に駅に持っていけば払いもどしができるというルールがある。
(乗り放題きっぷなど例外あり)

それに加えて東海道・山陽新幹線では、クレジットカードで買ったきっぷを
新幹線の改札をはいってから駅構内や車内でなくした場合、再度運賃・料金
を徴収した上で、JRが可能な範囲で調査を行い、なくしたきっぷが他人に
使われたり払い戻されたりしていなければ、再度支払った運賃・料金に
ついて後日払い戻しをうけられるというローカルルールもできた。
(手数料を差し引いて銀行振込)

↓くわしくはここを参照
http://railway.jr-central.co.jp/ticket-rule/rule52.html

クレジットカードで購入していて、他人に払い戻されたり、使われたり
していないことが確認できた場合というのがポイント。
また確認には時間がかかるので、後日の払い戻し(銀行振込)になる。
690名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:40:27.98 ID:U0k0aD3v0
特権階級だと勘違いしてるのかしら
691名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:40:33.49 ID:+MHMlL210
俺宮迫やで テレビに出てる 知ってるやろ 

云いたいだけだっただろ
692名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:40:33.53 ID:YqgTTDwZ0
>>666 へいへい、エクスプレスなんちゃらの地域外在住でございやす。
それにしても、ホームに入っちゃえば誰でもどの電車も乗れるという事情はあるものの、車内改札はめんどうくさい。
693名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:40:36.87 ID:yKx5qoWT0
切符を失くす客を切り捨てる制度のJR。キセル多かった背景はあるだろうが、もう少し客目線になれ。

独占企業みたいなもんなんだから。あんまりやると東電や公務員みたいになるぞ。
694名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:40:44.96 ID:YSkHNYjKP
>>684
払い戻しも可能だ。
時刻表のピンクのページを半万年ROMってから出なおせ。
695名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:40:52.91 ID:H4njEUmi0
まだやってんのかよ
696名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:41:10.68 ID:5FDw9azz0
>>681
だから、契約書だから読む必要性を感じようが感じまいが
ソレに書いてある事に同意して契約したと見なされるの。
一般常識一般常識ってお前の常識は非常識だと理解しろ。
法律の知識だっていった所で司法なりの判断がなければ無駄。
逆に約款が無効だっていうならその法的根拠を示せ
697名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:41:12.86 ID:shg62Sep0
最初から盗まれたって決めつけてるあたりがキモチワルイ
698名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:41:20.43 ID:aUHDPANr0
>>675
あります。
699名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:41:21.76 ID:tG5urQxz0
>>56 >>176
筋違いの配慮()という言葉でこれを思い出した
http://livedoor.blogimg.jp/pp777ss/imgs/a/9/a9cfd7df.jpg

あと被害届は出さないんですか?
700元駅員:2012/03/10(土) 10:41:21.94 ID:yn+xbG+wO
「切符を亡くした!」

嘘を言っている奴は本当に多いよ。
入場券で入って、下車駅で「切符を亡くした!」と言って、金を払わずに出ようとしたりね。
中には駅員が他の客の応対をしている隙を見て、自動改札機を強行突破するアホまでいる。
701名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:41:23.53 ID:k/mnVBsH0
宮迫の他のツイートも見て来たがコイツには「慢心」しかないな

今一度売れなかった頃の気持ちを思い出すべき
702名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:41:26.39 ID:tBQEZrBf0
人情があるから自己申告の区間分だけの支払で済んだんだろう
本当なら全区間分支払うところだろうに
703名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:41:27.68 ID:159gC9JX0
マニュアル軽視してる奴ってまともな企業で働いたこと無いんだろうな。
704名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:41:38.62 ID:MEeFjJp+0
お前らイヤな気持ちになるぐらいなら
つぶやきなんてやらなければいいじゃん
705名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:42:12.11 ID:5Wo/NJzhO
サービス業ならまだ分かるけどね
こういう規律やマニュアルが厳しい職種に言うのは頭が悪すぎる
706名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:42:21.54 ID:5Pr5DkPi0
>>667
不正じゃなくて、紛失だって主張してるでしょ
その場合の挙証責任はちなみにどっちにある?
すべに判例とかありますか?
707名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:42:29.78 ID:YqgTTDwZ0
>>679 それなりにグッドアイディア。原価どうなんでしょう。
708名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:42:30.82 ID:5FDw9azz0
>>684
通じるよ、約款にかいてある
>>686
だから、嫌われるとかじゃなくって被害とかどこから出てきたのかっつーの。
被害も何もなくした奴が悪いだけでどこにも被害を被った奴はいないの
宮迫がなくしたから支払ったのも被害ではなく費用の支払いでしかない
709名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:42:38.94 ID:8IipZlQx0
いい問題提起だと思うけどね。

切符を無くしただけで、既に運賃という債務を支払った客に対して、
購入履歴も確認せずに、存在しない債務の支払いを請求するのは、
法的にみて全く根拠がない。
710名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:42:51.89 ID:6sxg2ZOl0
>>699
イタズラで切符を盗むって常識的に有り得ると思うか?
小学生の教室じゃないんだから
711名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:42:57.98 ID:YSkHNYjKP
>>696
毎回鉄道会社と正式な契約書を作成してから乗るつもりなんだろ。
実際に乗れるまでに何ヶ月掛かるやら。

もちろん契約と違うことをする場合は双方協議の上
再契約か覚書の追加だ。
712名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:43:02.97 ID:qILm9XWR0
売れっ子芸人なんだから乗った区間じゃなくて東京⇔鹿児島中央までのグリーン料金払うぐらいの気前の良さを見せろよ
713名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:43:33.16 ID:vPISwc0D0
あれ?この場は一応金払っておいて、
もし、無くしたチケットが出てきたら全額返還っていうのが規則じゃなかったか?
そうすれば問題なく解決できたのに。
芸能人のくせにケチ臭い話だなw
714名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:43:43.65 ID:Hz2Y0jxt0
誰かを特別扱いすると、あいつは良くてなんで自分はダメなんだって話になるだろ。
人情とかそういう話とは違う。
715名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:43:46.01 ID:mLUZdYpM0
>686
君はJRを使わないようにしてくれたまえ
新幹線も在来線も混んでかなわん
716名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:43:50.40 ID:jwzjuXPf0
twitter見に行ったら、その後のツイートがさらに感じ悪かった
717名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:44:06.58 ID:5FDw9azz0
>>706
紛失かどうか関係するのは「乗客」であって「JR」からみたら全て紛失だっつーの。
盗難だなんだという事実は「JR」にはなんら関係がないの。
718名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:44:08.22 ID:6sxg2ZOl0
>>708
そんな上から目線で原理的な事を言っていては嫌われる
好かれない
719名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:44:21.23 ID:bJ/TMuER0
宮迫には常識がないのか?
消えろよスカルプハゲ
720名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:44:25.81 ID:iq7GDgHS0
購入履歴を確認した上で本人確認すればOKかも⁇
721名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:44:30.11 ID:yXOcVGi50
それだけ悪い奴が多いからだろw
何で切れるんだよ。
722名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:44:35.92 ID:62R5ykyj0
>>652
飛行機は、乗車する人の個人データが必須。それを乗車時確認することも必須。
だから色々乗車手続きに手間が掛かるわけ。(飛び乗りは基本的に出来ない)
それの辺の縛りをルーズにしてるから、電車(新幹線含)は。乗車時簡単な訳。
その辺、どっちを取るか?ってこと。
個人情報をきっちりトレースして欲しいなら、電車には乗るな。
723名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:44:47.57 ID:NR8yw9gJ0
>>707

3円アップ位で出来るんじゃない?
724名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:44:54.73 ID:YA6/n1eV0
バカじゃねぇの
一職員が勝手な裁量で個別事例作ったら、アイツはいいのに俺はダメなのかって文句言う輩が続出して
しまいにゃ切符買ってもいない奴が落としたけど載せろって言い出して収集つかなくなるわ
何のために規則があるのか考えろよ
725名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:44:55.11 ID:YSkHNYjKP
>718
お前に好かれたいとは思わないな。
726名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:44:56.58 ID:1h3hW7Zi0
決まりは決まり
ようは自分は特別だろと言いたいんだろ
727名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:44:57.58 ID:7TawONvD0
東海道・山陽新幹線におけるきっぷ紛失時の特別な取扱いについて

●東海道・山陽新幹線(東京から博多間)の指定券・グリーン券をクレジットカードで購入し、東海道・山陽新幹線をご利用中
(新幹線改札内、列車内)になくした場合は、新幹線下車駅でご案内する指定の方法によりご申告いただければ、可能な範囲で、
紛失されたきっぷの使用状況を確認いたします。確認の結果、なくしたきっぷが「払いもどしされていないこと」、
「他に使われていないこと」が確認できれば、なくしたきっぷが発見されたものとして、所定の手数料を差し引いて払いもどします。
● この場合も、通常のきっぷをなくした場合同様、駅のきっぷうりばや列車の係員にその旨を話して、紛失再発行用としてきっぷを
もう一度お買い求めいただきます。
●払いもどしは、お客様指定の金融機関の口座への振り込みによります。(振込手数料はお客様負担となります。)
●定期券、回数券及びトクトクきっぷ(一部を除く)等はこの取扱いはいたしません。

http://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide/lostticket_shinkansen.pdf
728名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:45:03.47 ID:8/oR3eDp0
Twitterのおかげで芸能人の本性がわかってある意味いいかもね。テレビではいい顔してても、本当はこういう人なんだぁてのがわかるし。

自らのマイナス面を何の惜しげもなくさらしてくれるなんて素敵やん
729名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:45:05.87 ID:ZUqsswRZ0
もう座席に座ったらシート番号の横に切符並べて自撮り写メって証拠にしとけばいいよw
730名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:45:17.01 ID:tG5urQxz0
>>709
過去ログを読まずに鼻息を荒くして問題提起とか言い出すのはおやめ下さい
731名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:45:19.11 ID:6+TfkY3m0
>>670
悪役の多い俳優とかは私生活では誤解されやすくて大変だろうな
役柄と人格を混同しているオバサンの多さは凄い。
732名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:45:23.71 ID:YIpNoySl0
>>592
でも、そもそもの原因はお前が無くした事だろ?そんな一個人の事まで鉄道会社が面倒見なきゃいけないって考えるなんて、どれだけのゆとりバカだよ。
自分に腹立たしいなら分かるが、職員にその感情を向けるならお前も宮迫同様に立派な基地外クレーマーだ。
733名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:45:31.13 ID:5FDw9azz0
>>718
好かれないとか嫌われるとか主観的なくだらないことはどうでもいいんだよ
日本は法治国家であって人治国家ではない、法治国家がいやなら中国にでも政治亡命してこい
734名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:45:50.60 ID:pxM631YC0
たぶんゴネる宮迫に駅員が「規則ですから」ってお決まりのせりふを言ったのが気に食わなかったんだろ。

でも、「規則ですから」って一番気を使ってると思うがな。
「落としたお前の落ち度だ」って正論はかれるよりよっぽどやさしい。

それとも特別扱いしてほしかったのかねぇ?
735名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:45:50.42 ID:6sxg2ZOl0
>>725
一般的に好かれない
人情味がないから
736名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:46:01.39 ID:5Pr5DkPi0
>>717
質問に答えてくださいよ
737名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:46:03.83 ID:Tpkp2lNW0
盗まれたってのは作り話でしょ。実際はただの紛失。
盗まれたって言うくせに、その根拠については完全スルーだから。

無くすほうが悪いって批判が多いんで、それをかわそうとしたんだよ。
738名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:46:10.68 ID:aUHDPANr0
>>710
切符を入れた財布が盗まれる。あるいはバッグ、上着など。
739名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:46:33.11 ID:GfOkXiGc0

ハゲ上がり決定隊の宮迫博之さんがツケ上がったでござる
740名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:46:46.13 ID:7nAZdo160
儲けてるのにせこいやつ多すぎるよな吉本は
741名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:46:54.81 ID:ET/KtcKy0
>>701
>>716
これの事だろw


頭悪いの〜( ̄ー ̄)その返信はその例えたを使った人に対しての返信でお前関係ないやんけ( ̄ー ̄)
て言うか、なんでお前に細かく説明せなあかんねん( ̄ー ̄)
頭悪いの〜( ̄ー ̄)
お前の返信も遅いの〜( ̄ー ̄)
頭悪いの〜( ̄ー ̄)

早く返して来いよ、頭の回転遅いの〜( ̄ー ̄)

人となりも明かさず、コソコソ隠れて悪口を言う。悲しい人ですね( ̄ー ̄)
でも、君の様な人とTwitterごしに接すると勇気が出るんです、君の様に成らなかった自分に頑張って生きて来て良かったと。
つまらない人生を送って下さい。サヨナラ( ̄ー ̄)

返しがおもんないからブロッーーク♪( ´▽`)

最近どうかしてるな。ちょっとした事でイライラしたり。言い返したり。
マイナスな事は辞めよう。残念な人達を喜ばすだけやから。
さァ残念な人達をブロック祭りやァーー\(^o^)/

742名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:47:04.63 ID:6sxg2ZOl0
>>733
嫌われると客は逃げる
好かれるような経営は必要だろ
743名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:47:06.42 ID:e0CC3H4n0
流石ヤクザ吉本の芸人だな
744名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:47:45.73 ID:OU+eV+uj0
有名人なんだから許してやればいいのに
偉い人とか有名人が目の前ならそういうもんやのに
そうじゃないめったにいない人に当たるなんてついてないな
745名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:47:59.04 ID:meUbUisS0
テメーの切符の管理もできないアホは電車に乗る資格なし
746名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:48:03.04 ID:6sxg2ZOl0
>>738
今回の宮迫の一件はそうじゃない
747名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:48:04.52 ID:5FDw9azz0
>>736
だから、紛失だと言うなら紛失したという証明をしなければならないのは乗客。
だって、紛失という行動を起こしたのは乗客だもの。
748名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:48:14.68 ID:tG5urQxz0
イタズラで盗んだのはどこの誰なんだろうね。
被害届出さないのかな。
それとも出せないのかな

ちなみに炎上中に「被害届出さないの」って聞かれた宮迫サンの返信がこれ
http://twitter.com/motohage/status/177799565133611008

頭悪いの〜( ̄ー ̄)その返信はその例えたを使った人に対しての返信でお前関係ないやんけ( ̄ー ̄) て言うか、
なんでお前に細かく説明せなあかんねん( ̄ー ̄)頭悪いの〜( ̄ー ̄)お前の返信も遅いの〜( ̄ー ̄)頭悪いの〜( ̄ー ̄)
749名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:48:36.29 ID:BfjsWVrxO
どうせはなっから俺は芸能人、ってな横柄な態度だったんだろ
750名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:48:40.74 ID:yXOcVGi50
>>744
日本は法治国家。それが嫌なら中国や朝鮮にでも亡命しろ。
751名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:48:40.94 ID:5FDw9azz0
>>742
コンビニは商品を有料で売っている。
お金を支払わなければならない。だから、嫌われる。
752名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:48:50.54 ID:62R5ykyj0
>>707
無くす自覚のある馬鹿がポケット付き個人的に腕章買って、
電車に乗るたびに、それをつけれてばいいんじゃね?
無くす人に合わせての対応なんてやってられるかw
753名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:49:05.48 ID:YSkHNYjKP
>>735
毎日多くの人がJR以外の選択肢もあるのにJRを
使っていますね。これはJRが好かれている証拠ですね。

「好かれてない」あなた個人の勝手な思い込みです。
754名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:49:16.48 ID:k/mnVBsH0
>>367
領収書はそいつが買ったかどうかわからないだろ
借りたものかもしれないし拾ったものかもしれない
そんなもので乗車認めてたら「領収書さえあればいくらでも電車乗り放題」になってしまう

アフォか
755名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:49:28.96 ID:geoqKbsCO
新幹線だけにレールに乗った対応しかできない
756名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:49:34.90 ID:WNnlHM8K0
万引きでつぶれた商店ってけっこうあるらしいけど・・・

いくらでもキセルできる鉄道があったら、同じようにつぶれるやろね。
757名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:49:53.26 ID:mA3wpYFsQ
この人子供か
758名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:50:22.97 ID:inaJA+Ps0
「ちゃうねん」「違うねん」「あれやねん」で駅員に迫る宮迫。
淡々と接する駅員。
ちっちゃい男やな宮迫
759名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:50:23.90 ID:YSkHNYjKP
>>755
バスなら無軌道ぶりを見せてくれそうだ。
760名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:50:29.14 ID:aUHDPANr0
>>746
事実確認が必要ということです。
761名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:50:31.82 ID:ZBgMz3rIO
>>756
あびる優のことかあああ
762名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:50:42.64 ID:BfjsWVrxO
煽られ耐性ねえなツイッター向いてないよ
763名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:50:48.87 ID:bJ/TMuER0
>>741
うわあ…知能が小学生以下じゃねーのか
本気でも冗談でも引くわ
どんだけ頭悪いの
764名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:50:54.70 ID:vPISwc0D0
>>748
バカなリツイートだなw
盗難に遭ったら盗難届は当然の行為なのに
自分で過失認めてるようなもんじゃん。
765名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:50:55.80 ID:6sxg2ZOl0
>>753
どうしても使用しなければならないインフラ系の経営はお役所仕事になりやすい
客の立場など無視される
ゆえに嫌われる
766名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:50:59.12 ID:78XRZUWj0
>>737
イタズラで盗まれたなら先そっちをつぶやいてるよねw
767名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:51:00.16 ID:e0CC3H4n0
ハゲ迫
768名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:51:00.28 ID:tu18vFFuO
今日になって宮迫派が増えたなw
769名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:51:07.86 ID:LW7Z8QgG0
>>722
日本の航空会社は本人確認アマアマだから怖いけどね
他の国みたいにパスポートとかでちゃんと確認して欲しい
↑スレチすまん
770名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:51:08.15 ID:tG5urQxz0
>>367
エレキコミックとラーメンズがまだ芸能界にいたことの方に驚いた
771名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:51:35.81 ID:6+TfkY3m0
>>748
>頭悪いの〜

これの何処が「頭のいい返信」なんだか
この分じゃ宮迫の子供も凄いのかもな。
772名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:51:56.15 ID:5FDw9azz0
>>759
前にバスが何故かバス停前の横断歩道上で停車して乗客の乗降して
バス停には止まらずにいってしまって何考えてんの電話したらうちまで謝りに来たなw
773名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:51:57.08 ID:6sxg2ZOl0
>>760
置き引きの盗難被害なら、そのような言及が必ずある
774名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:52:07.33 ID:Wcw25SO20
普通の電車はともかく、新幹線はキセルなかなかできないでしょ。
それに車内で車掌に確認されているわけだし。
775名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:52:08.62 ID:7ulRCUYH0
盗んだ奴を非難しない不思議。
普通は、先ずは盗んだ奴を恨むもんだけど、
それは仕方なくで済ましてる不思議w
776名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:52:10.21 ID:tBQEZrBf0
>>741
個人的にはツィッターとかやるのはROM専でも馬鹿しか居ないと思ってるから
そう言われても仕方ない様にも思えるけどね

実際、面を合わせてキチな事言ってる奴がいたら、みんな適当にあしらうだけだろ
わざわざ構うからそういう事になるんだ
どうせ常識は通じやしない
777名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:52:15.27 ID:9/Rt7kYP0
ハゲ迫に「うるせーバカッ!!」ってキレられた女の子可愛いなw
https://twitter.com/#!/motohage/status/177253677524987904
778名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:52:27.86 ID:HfcOcOnBO
ケチなオッサン
しかもつまらない
宮迫って生きてる意味あるの?
779名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:52:29.93 ID:mLUZdYpM0
宮迫の後輩芸人が加勢しだしたかな がんばれよ
780名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:52:45.62 ID:AgTN8jcI0
>>709
切符ってのはさ、有価証券なんだよ。
それは金銭と等価で交換したもので、それ自体が有価。
払い戻し換金もできるだろ。
そうした有価証券をなくしておいて乗車させろというのは買った物をなくしたんで金返せと同じ。

>>684
できるよ、キチガイw

とにかくさ、
この目つきの悪い馬鹿芸人を擁護してるやつは同じようなメンタリティのやつだけだなw
781名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:52:53.86 ID:rIwwcRM90
>>765
客の立場ってなに?どういうこと?
782名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:52:59.83 ID:m1BKAG240
小さい人間だな
783名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:53:00.61 ID:YSkHNYjKP
>>765
どうしても使用しなければならないものでは無い。
あなたには選ぶ自由がある。徒歩でも匍匐前進でもOKだ。がんばってくれたまえ。
784名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:53:12.65 ID:5FDw9azz0
>>765
だから、JRを使いたくなければ自動車を買って自動車で移動すればいいじゃん私鉄系使えばいいだけじゃん。
契約自由の原則だっつってんのにお前は何を言ってるんだ?
電気にしても東電から買いたくなければ別に他とも契約する方法はないわけじゃない
さらにソレがいやなら発電機買って自前で発電する方法もある

785名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:53:48.84 ID:F+X8JhnfO
松本人志の真似ばかり
786名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:53:50.80 ID:4WlNAxfb0
>でも、君の様な人とTwitterごしに接すると勇気が出るんです、君の様に成らなかった自分に頑張って生きて来て良かったと。
>つまらない人生を送って下さい。サヨナラ( ̄ー ̄)

いくら匿名で悪口を言ってくる奴だけに向けた発言でも
人気商売やってる奴がこの返し方は非常に不味い
貧乏人はゴミって思想を普段から持ってるのが如実に出てる
787名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:53:53.08 ID:78XRZUWj0
嫁はよくこんなのと一緒で我慢できるな
788名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:54:38.29 ID:6sxg2ZOl0
>>783
大阪東京間は確実に飛行機と競合している
789名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:54:45.80 ID:BfjsWVrxO
糞吉本が擁護しはじめたか
吉本は会社ごと消えてほしい関西人だが夜中の関西ローカル吉本番組がきめえきめえ
790名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:55:06.57 ID:3PGp9bef0
関西人てやたら人情を重んじるよね
バカみたいw
791名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:55:16.65 ID:YSkHNYjKP
>>788
日本語でおk.
792名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:55:22.56 ID:5FDw9azz0
>>788
競合してるならそっち使えばよくね?
793名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:55:37.18 ID:aUHDPANr0
>>773
氏の言い分が「盗まれた」ならば、それを立証しなければなりません。
切符だけを「盗まれた」とすれば不自然。氏はそれを立証する必要があります。
794名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:55:52.94 ID:4/N66Vfs0
世の中、宮迫みたいなのばかりだと
大変だわ

悪質クレーマーがやりたい放題だお
795名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:55:24.56 ID:iyoqLDvg0
切符無くしたら全額払うなんてどんなくそ会社だよ。
こんなくそ会社を使わざる終えないのも問題だが、、、
796名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:56:07.09 ID:meUbUisS0
こいつもキムタイプだろ
あきらかに立場が下のやつだけに喧嘩口調
で逆に言い寄られたらびびって「ちゃうねん、そんなつもりやないねん」とか言って
即効謝るタイプ
797名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:56:07.91 ID:62R5ykyj0
>>774
出来るよ。
入場券で乗車、検札は後ろへ逃げ回り(場合によってはトイレに避難)して、駅のホームで検札済みの車両へ
を繰り返せば、一応可能。
もしくは入場券で入って、他人の席番号を覚えていて「検札もされた!でも紛失した!」と言うとか。
問題は出るときだけ。だから宮迫のように「紛失」は、問題視される訳。
798名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:56:17.50 ID:78XRZUWj0
>>790
つ 寅さん
799名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:56:46.38 ID:HgdKhmq2O
飛行機に乗れってこった。
鉄男が涌いとんか!?
800名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:57:12.53 ID:BfjsWVrxO
普段から横柄な態度で、ほかを見下してるんだな
本当に慢心しかないなこいつ
嫌なら見るなとかいったやつもいたが、吉本は本当に害悪だな
801名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:57:20.34 ID:6sxg2ZOl0
>>791
>>792
工夫が必要
現状を肯定すべきではない
よりよいサービスを追求すべき
802名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:57:20.39 ID:LW7Z8QgG0
こういヤツは東京来なくて良い
無くした、違う盗難でした。。。ってお前は小学生か
803名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:57:29.99 ID:aHA9oG1O0
宮迫みたいな人間をこころのそこから軽蔑する
804名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:57:38.61 ID:cAyi9RZ10
なくすことだってあるさ、なんで今時切符だよ
スマホで管理しろよ
805名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:58:00.82 ID:GvO7FupZ0
>>798
東京凡太が「夢もチボウも無くなった…」と言っていたから
東京に人情は無い
806名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:58:08.58 ID:7ulRCUYH0
普段、なあなあで、良い思いをしてんだろうな。
芸能界の常識は非常識だと、勉強が出来て有難がるぐらいじゃないとw
807名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:58:12.40 ID:nN5WlbS80
日本の恥
808名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:58:14.42 ID:5Pr5DkPi0
>>747
紛失したことの証明もどこから乗ったかも
最終的に両方が証明できない場合はどうなるの?
約款に書いてるだけで始発からの切符代を請求できるってなるかね
どう考えても合理的な妥当性がないよ
一方的な契約だし、合意した覚えない
809名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:58:23.74 ID:vPISwc0D0
>>795
だから出てきたら全額返還って救済があるじゃん。
そもそも無くしたって証明をどうやってする?
810名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:58:27.83 ID:5FDw9azz0
>>801
いや、だからロジックが意味不明
811名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:58:48.57 ID:tG5urQxz0
>>710
「イタズラで切符を盗むって常識的に有り得る」わけがないとすれば宮迫サンが嘘をついているということになりますね
https://twitter.com/#!/motohage/status/177794250489069568
812名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:58:52.47 ID:fHBzZd/BO
一度許すと
前はやってくれた
あの人にはやってた
と間違いなく言われるから正規の取扱いをするのが一番良い
813名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:59:06.80 ID:BfjsWVrxO
こいつの子供も学校でこんな態度なんだろうな、と容易に想像がつくな
814名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:58:53.50 ID:iyoqLDvg0
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
815名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:59:32.51 ID:ovW+PzTS0
高い新幹線代を再度支払うのは確かに苦痛かもしれないけど、JRも切符渡してくれないとどうにもならんしな。
実際に盗まれた場合とかどうするんだ?
816名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:59:33.10 ID:mLUZdYpM0
>804
スマホも無くすことあるだろ?
817名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:59:51.82 ID:gwZrOYM40
     ,. --───- 、
     /::::::::::::::::::::::::::::::::\
  ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /:::::::/"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``ヾ:}
  !:::::::{              ';!
  !:::::i´ ´ ̄``    "´ ̄` l!
  ゞ、!  ` ̄``   '´ ̄"  l}ニヤニヤ
  !ィ1      ,:  、    l!
  ヽ、!     , イ ,、_,、 )    l
    ヾ、   ,ィェェェェ、、  ,′
    \、 ,ィリくニニン }k、,/      宮迫のツイッター炎上!
     . ヾ!{x,` ⌒゚:j ,;iル          \      /
    /  `゙'"''゙"" \   j゙~~| :| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
__|/          \  |__| :| |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

818名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:59:53.00 ID:6sxg2ZOl0
>>810
一貫して、不備がある制度は改めるべき
819名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 10:59:54.21 ID:k/mnVBsH0
人情自体は良いものだ
日本古来より人情がこの国を豊かにしてきた


だが宮迫のはただの我侭
820名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:00:09.27 ID:5FDw9azz0
>>808
その場合当然出発駅からの全区間分料金だよ?
一方的な契約じゃなくって法的にも一応契約自由の原則と
必要性の絡みから約款は有効であるとされていて
切符を購入した時点で「合意」したものと見なされるので覚えがないとか
それはあなたが社会人なりなんなりとして自覚がないから。
821名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:00:11.42 ID:jcfZLIH10
「宮迫が座ってるのみたか?」と車掌に問い合わせるというような芸能人だから通用するわざは不公平だから不可
全ての乗客に平等に接しなければならないので。
普通のおばちゃんなら区別がつきづらいのでまず通用しない。
822名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:00:22.22 ID:6F74vA7P0
夜行バス
タクシー
自家用車
飛行機
フェリー
在来線
新幹線使わなくても色々交通手段あるよ。
823名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:00:22.83 ID:5Pr5DkPi0
>>809
だkら、これから乗るんだったらまた、乗車するのに切符がいるのはまだわかるけど
もう、下りるだけなら、改札を出る料金だけにするべき
JRが間違ってるし、騙されてるトンキンが愚民
824名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:00:25.68 ID:fzgJIDPAO
芸人同士の頭の悪い擁護なんざ燃料にしかならないっつーのに頑張るなw
825名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:00:41.72 ID:6sxg2ZOl0
>>811
有名人はイタズラされる
出川とか一般人からイタズラされまくり
理由は明白
826名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:00:42.28 ID:NRF8pntr0
「受験票無くしたけど受験させろ」
「領収書無くしたけど経費で落とせ」
827名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:00:54.02 ID:WNnlHM8K0
>>808
現行の鉄道営業法(法律)が改正されない限り、合法。
828名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:00:54.25 ID:YSkHNYjKP
>>801
そのとおり。
お前ももっと発言を工夫しろ。
829名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:00:55.43 ID:5FDw9azz0
>>818
切符をなくさなければいいだけの話で
切符をなくすという不備をしたのは宮迫であってJRではない。
不備があるのは宮迫ということだ
830名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:01:01.38 ID:54IbPzWg0
>>818
不備があると思うなら使わなければいいじゃん

分かってて使うのは肯定と一緒
831名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:01:05.09 ID:78XRZUWj0
>>818
確実に、コストが増えて料金上がるけどね
832名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:01:09.06 ID:9E3zHlfj0
はげはウザイ
833名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:01:15.89 ID:zN5T6f3i0
>>777
ツイート読んだら女の子のほうが大人気あってワラタw
男なのに宮迫ちっさwカッコ悪すぎるw女に逆キレかましてるとかダセェ
834名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:01:18.46 ID:jwzjuXPf0
>>748
そうそう。
一部を抜粋して大げさに記事にされてんじゃね?
と思ってTwitterを見に行ったら、そのツイートが書いてあって、
ガッカリしたわ。。。
835名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:01:20.77 ID:BfjsWVrxO
吉本消えろ
836名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:01:33.42 ID:YwsLTSYQO
宮迫クラスの著名度なら社長の息子とかと一緒だろう
検札過ぎてんだし顔パスでいいだろうに
顔合わせでこんなんするなんてなかなかの駅員だな
837名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:01:33.81 ID:k5IvthW80
目の前で状況見ても居ないのに、宮迫を叩ける人も少し問題あると思うなあ
なんですぐそんな風に過剰反応するかね。。。
名前のある人はtwitterやるなってことなのかね。
838名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:01:45.35 ID:5FDw9azz0
>>823
おりるだけならって入場券で入って
降りる駅で入場券分だけ支払えば終わりかよwあほか。
839名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:01:56.37 ID:5Pr5DkPi0
>>820
立場を利用した一方的な契約でしょ
妥当性がないよ
卑怯だよ
840名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:02:26.58 ID:T+xTXS130
これからは切符の紛失や盗まれないため金庫背負って乗車しろよw
841名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:02:28.02 ID:YSkHNYjKP
で、宮迫って誰? 
842名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:02:37.63 ID:6sxg2ZOl0
>>829
切符制度の不備

切符は無くさないものという前提が明らかに間違ってる
843名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:02:47.36 ID:BfjsWVrxO
頭悪いなあ宮迫
844名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:02:56.25 ID:5FDw9azz0
>>839
いや、法律で認められている。
だから同意出来なければ切符を買わないでください、乗らないでください。
利用するかどうかは利用者の判断で出来るから契約自由の原則は守られているので
一方的な契約ではないので妥当だといえる。
845名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:02:33.70 ID:iyoqLDvg0
こんなくそシステムでもほとんどが不満を言わないからいつまでたっても進化しないんだ、
中国や韓国はしょっちゅう交流問題で車がたくさんいるからすぐに解決策を考えないといけない。
だから進化する。
846名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:03:09.10 ID:tG5urQxz0
>>825
>>710と言ってる事が矛盾してるよ
847名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:03:12.72 ID:6+TfkY3m0
宮迫が改善案をみんなから募集して
改修にかかるコストと利便性の向上のバランスの取れた物は
文書にして正式に提案するとか

建設的な立ち振る舞いをすれば
炎上なんかしないだろうにさ。
848名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:03:20.75 ID:20Z4T0tJ0
>>815
ネットカフェでお金盗まれたらどうする?
849名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:03:30.19 ID:uyFbjZ7ZO
人情とかマニュアル対応とか、
話をすり替えていることが腹立たしい。
850名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:03:36.03 ID:WD1vOjWXi
クレーマーってお前らが言うなw
851名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:03:45.57 ID:6sxg2ZOl0
>>830
使わなかっても意見は言うし、ツイートする
社会をよりよくするため
852名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:03:57.06 ID:vPISwc0D0
>>823
入場券で乗ってもか?
きっぷは支払いを証明するための証券。
だから下手に無くしちゃいけないんだろが。
ヨシモトの愚民か?w
853名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:03:57.74 ID:5FDw9azz0
>>842
切符はなくさないものとされているなら約款に紛失時の条項は設けられていない。
つまり、紛失する可能性があるから紛失した場合の条項が設けられていて
そうした場合の扱いが定義されている。
よって、なくさないものという前提にはなっていない。
854名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:04:02.82 ID:HgdKhmq2O
JRって何年経っても進歩せんなぁ…
乗車率200%って良いのかアレ?
855名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:04:07.53 ID:tBQEZrBf0
例えば新幹線の車内が絶叫マシン風になっていて
興奮して何時の間にか切符を落としてしまうという事が老若男女を問わず多発するような設計であるのなら
JRひとでなしだな、とは思うのだけれど
856名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:04:08.53 ID:BfjsWVrxO
これ逆に宮迫肯定しまくって擦り寄ったコメして反応みたら面白いんじゃね?
857名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:04:20.34 ID:YSkHNYjKP
笑われるのではなく笑わせるのが芸人
858名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:04:29.26 ID:y8cTOoJy0
ゴミの中のゴミだなw
世間の常識知らんカス芸人死ねよ
859名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:04:37.92 ID:wU3JEFhI0
昔、同じことやらかしたことある
博多から乗って名古屋で降りようと思ったら切符がない
小学生の時だったから、改札まで爺ちゃん婆ちゃんが送ってくれて、爺ちゃんが駅員にお願いしますって挨拶してくれてたから助かった
博多で名古屋行きの子供がいるのを確認してくれて通してくれた
860名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:04:46.51 ID:k/mnVBsH0
宮迫ツイート「頭悪いな〜( ̄ー ̄)」

リツイート「頭薄いな〜( ̄ー ̄)」

ワロタ
861名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:04:54.56 ID:YzlDcx2B0
>>842
それを言い出したらあらゆる商品を買って無くしたり盗難されたらタダでもう一台よこせって店にクレームつけれるだろ

>商品は無くさないものという前提が明らかに間違ってる ( ー`дー´)キリッとでもいう気か?
862名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:05:02.61 ID:LvXQMI9K0
規則を破ることを人情とは言いませんよw
むしろ規則違反が公になると駅員さんが処罰されかねないのに、それを要求
しているのだから、無理強いをする方には人情の欠片もないと言える。
863名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:05:06.37 ID:78XRZUWj0
>>837
切符をなくして、見逃してもらえなかったって以外にたいした状況はないと思うが
駅員の態度に問題が〜ならそう言ってるだろうし
そもそも「人情」で見逃しを期待する方が間違ってる
864名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:05:13.71 ID:+DyBgd9i0
それがわかって東京住んでるんじゃないのか!w
865名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:05:23.17 ID:6sxg2ZOl0
>>853
利用者の完全自己責任の制度がおかしい
866名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:05:27.10 ID:slaLZ4vO0

宮迫ハゲ
こいつの年収
5千万以上w

まじ
ありえねー
867名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:05:44.14 ID:5Pr5DkPi0
払う前に普通は交渉するけど、お前らはルールってことでまた買えばいいんじゃない
アホトンキン
868名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:05:50.89 ID:jfTMrVR80
続きまだ?
869名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:05:52.14 ID:4cR0t9a/0
なくす方が悪い
870名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:06:08.95 ID:wTzDqmVT0
義理と人情を秤にかけりゃ♪
871名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:06:10.47 ID:LW7Z8QgG0
>>842
金払えば駅から出してくれるだろ
何が不備なんだ?

コンビニで商品を引換券で引き替えて出て行ったら何もおこらない
コンビニで商品を取って金払わないで出て行ったら窃盗
872名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:06:20.53 ID:78XRZUWj0
>>867
交渉失敗したからといって文句は言わんよw
873名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:06:24.64 ID:6+mBooci0
まだ携帯やスマホが切符代わりにならんのか
874名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:06:24.65 ID:6sxg2ZOl0
>>861
切符制度は他にも方法や対策が考えられる

考える工夫と努力が足りない
875名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:06:26.80 ID:YSkHNYjKP
>>842
で、お前はどうしたらいいと考えるの?
まだその意見をお聞きしてないけど?
876名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:07:04.43 ID:zQQv1Z+rO
寝てたのになんでイタズラで盗まれたってわかるのか不明
そんなによくイタズラされるならもっときちんと管理しとけよ

宮迫ってほんとバカだな
877名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:07:07.41 ID:MheryLmKO
イタズラで切符を盗むって、寝ているから勝手に車掌は見ろよとテーブルに出しっぱなしにしているのか?
それともしまっているのに荷物や上着を探られて抜かれると言う事かな?
もし出しっぱなしならば降りる前にテーブルの上から無くなった事に気付いて車掌呼べよ。
878名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:07:19.95 ID:vijg2Udl0
>>820
社会人としての自覚という事では、
証明ができない場合、現状ではそれ以上の対応しきれない、という事を
理解してもらう努力をするべきだろうね。
規則だから、ルールだから、というのでは、それこそ餓鬼の遣いだよ。
どうしたらより良いのかは常に考えているべきというのがむしろ常識だろう。
879名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:07:23.88 ID:BfjsWVrxO
ハゲは頭に栄養いってないからな
だから頭悪いんだな
880名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:07:50.55 ID:YzlDcx2B0
>>874
そこまで対策する必要もないし義務もないなw
881名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:07:54.24 ID:knmISrZl0
スイカとかで切符買ってたら記録が残ってそうな気がするけど
882名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:07:54.61 ID:WNnlHM8K0
転んでも泣かない・・・とかって2ちゃんねるのお約束になかったか?
883名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:08:10.73 ID:+2SoNg7w0
「人情とは最も縁がなさそう男」、、だと思われてるのを気付かない宮迫
884名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:08:11.49 ID:5FDw9azz0
>>865
だって、買った後の商品の管理義務があるのは利用者だろう。
何でJRが買った後の切符まで管理するんだよ
885名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:08:15.02 ID:6F74vA7P0
>>837
名が知られている人、有名人などは
twitter上で他人に対して愚痴をつぶやくなってことだと思う。

宮迫がテレビで放送している時に今回の件をおおっぴらに話せる?
JR職員のこと人情が無い。仕事に心が無い。って言える?
笑いのネタに出来ると思う?
886名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:08:42.25 ID:6sxg2ZOl0
>>880
怠慢
887名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:09:04.55 ID:5FDw9azz0
>>878
いや、だから証明出来ない場合はこうしますって約款にかいてあるから。
888名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:09:36.22 ID:YSkHNYjKP
>>886
さぁはやくお前の意見を言うんだ。
文句だけ言って何も意見が無いとか小学生みたいな事言うなよ?
889名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:09:43.93 ID:0lAS6ayG0
これが大阪人のモラル
890名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:10:30.05 ID:LpQXNGrA0
( ̄ー ̄)<俺先輩やぞ
891名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:10:55.46 ID:6sxg2ZOl0
新幹線というのは限定空間
あらゆる面で限定されてる
892名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:11:08.00 ID:k5IvthW80
>>863
そんなことは判ってるさ、でも目の前で見たわけじゃないだろう?
ひょっとするとものすごく横柄な態度だったのかもわからんし

・・・・それに炎上させることが目的の人が多いような気がするんだよ
そういうのは2ちゃんだけにしてくれって思うのはおかしいかな?

あ、喧嘩売ってるわけじゃないんだぜ?念のため。
893名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:11:27.08 ID:mLUZdYpM0
>823
それをキセルというんだ
894名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:11:28.22 ID:NCwQ72qf0
なんか最近のネットユーザーは本当に怖いね
少しでも叩ける材料があったら全力で叩きにいってるって感じ

宮迫の発言は
人間的なボヤキでしょ
目くじら立てて説教してどうするの?

895名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:11:29.39 ID:Xz93QKPU0
芸能人は特別な憧れの存在だから 何でも許してもらえるんだよね
すてき
896名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:12:10.08 ID:WNnlHM8K0
救済措置についても規則に書いてあるわけなんだが・・・

客を救うのも、規則。
897名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:12:13.90 ID:tBQEZrBf0
嫌ならモバイルSUICA使いなよ…
携帯盗まれた?知るか
自分で自分の身の回りの世話が出来ない人は家から出るなよ
898名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:12:28.88 ID:+3E9LIRh0
関西人の思考は朝鮮人と一緒
常識求めるのは無理
899名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:12:46.35 ID:78XRZUWj0
>>892
> 炎上させることが目的の人が多い
これはそう思う

喧嘩売ってるようには見えないよ
900名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:12:55.08 ID:5esoNcWu0
俺は請求を求められたら払うが・・皆は違うのか?
901名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:13:04.55 ID:knmISrZl0
てか新幹線の発券システムに記録が残ってないか?
紛失した側もそれくらいは主張していいはず
902名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:13:24.90 ID:vijg2Udl0
>>887
こうします、ではなく、こういう理由でこのような対応しかできかねます、
という理由の説明。
相手が知らない、あるいは理解していないのなら、理由を説明する以外ないだろう。
903名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:13:33.58 ID:MPB1+9xQ0
マジで一般人と罵倒し合っててワロタ
お互いストレス溜まるだけだろw
904名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:13:40.84 ID:dRx8106XO
>>787
嫁は完璧ATMとしか見てない
浮気するから当然だけどw
905名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:13:57.16 ID:HZ9sLmfY0
俺は有名人だから特別扱いしろってことか、、、
切符は出てきたのかな?
906名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:14:22.32 ID:159gC9JX0
>>894
飲み屋で友人相手に愚痴る程度ならまだ分かるよ。
仮にも芸能人が不特定多数の人が見る可能性のあるツイッターでこういうこと書いたら駄目だろ。
907名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:14:26.59 ID:tg4E5vgt0
>>867
そうそう、朝鮮人てなにかあると空港で座り込みやってるよなw
908名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:14:36.52 ID:WNnlHM8K0
909名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:14:39.52 ID:ZhMJd8QM0
>>901
クレカなら買ったという証明はできるかも知れんけど
乗っているときに持っていたという証明にはならんな
910名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:15:05.06 ID:0SSpuZ6QO
芸人と言うか良い大人がする発言かねとは思う
それこそ許されるのは中学生までだろこんな発言は
911名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:15:38.27 ID:vPISwc0D0
>>894
だったらそんなもん自分の日記に書いて
世界中に発信するなって話でしょ?
912名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:15:53.27 ID:OxSAeoW60
芸能人だから特別に…って考えがあるんだろうねwwww
913名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:16:22.61 ID:ieUYes6f0
おれは2度許してもらった
1回目は新幹線
2日目は雷鳥
914名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:16:28.27 ID:C1FlWVN7O
ていうか、普通切符って財布に入れとかないか?
915名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:16:53.16 ID:tO1mgkc80
宮迫なんて嫌いなタレントなんだが、抗議して当たり前。
調査できないのかしないのか、いずれにしてもJRの体制および対応がクソだと、
誰でも思うだろう。まだ国鉄意識が抜けないんだなwww
916名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:16:53.84 ID:hBEnW8yr0
「一般人なら駄目でも俺のような有名芸能人なら大丈夫」と思ってたんだろな
917名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:17:02.06 ID:zQQv1Z+rO
宮迫の気持ちもわかるがバカだと思われるからツイッターにつぶやいたりしない
頭悪い高校生みたい
918名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:17:12.32 ID:tif4f4iy0
年収1億あるんだから自分が失くした切符代ぐらい気持ち良く出せよ
919名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:16:45.48 ID:iyoqLDvg0
買った後も情報が残ってるわけだから、履歴をみて本人確認が取れればおkのようにはいかないのか...
920名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:17:29.64 ID:cEmBfC170
宮迫 @motohage
https://twitter.com/#!/motohage/status/177802387048767488
@ken***** 人となりも明かさず、コソコソ隠れて悪口を言う。 悲しい人ですね( ̄ー ̄)
でも、君の様な人とTwitterごしに接すると勇気が出るんです、
君の様に成らなかった自分に頑張って生きて来て良かったと。
つまらない人生を送って下さい。サヨナラ( ̄ー ̄)


こいつほんまにアホやな
921名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:17:31.30 ID:knmISrZl0
>>909
購入者を特定できないにしても、該当新幹線の該当区間が支払い済みかどうかは分かるだろ
922名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:17:33.31 ID:ehTKPXXn0
頭悪いな〜
特に炎上してからの対応がマズ過ぎるだろw
パンピー相手にガチになってどうするよ
923名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:17:55.00 ID:mLUZdYpM0
顛末のその後の対応が酷すぎる
JRってテレビじゃ大手スポンサーなのだがそのへんが頭をよぎることすらないのか?
これじゃ中学生とか笑われても仕方ない
924名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:18:16.18 ID:oGzG5NKj0
>>915
切符を無くしておいて、JRが調査して当たり前だろとはまた横柄な
925名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:18:31.87 ID:tvIJ58Tz0
べつにエクスプレス会員とかにならなくても、
今時はカード購入してれば救済策が有るのにな

人情が無いっていえば、茨城に出張する時に旅慣れてない後輩が、
勝田駅は通過する列車が有ると聞いていて水戸までの特急券しか買って無かった
同額なのに
勝田駅で水戸から特急券買い直し扱い、当時の1駅分で1,000円以上請求されてたよ

逆に東海道や山陽新幹線を窓口で買ってた頃、
時々、ひかりは指定+乗り換えてこだまに1駅ってパターンで、
こだまの分を発行ミスされて、下車駅まで気付かなかった事が3回有る
言い訳だが、その頃はホッチキスで券をとめちゃうし、同額だったりすると気付かず
出口で「どうなります?」って聞くと逆に「すいませんね」と通してくれてた
こだまに乗る駅が長くて額が違ってても差額のみでカンベンされてた
なるべく発行の時に失敗されないように、時間が掛かっても「こだま」の指定も取るようにしたのだが
山手線の駅員、「こだまなんか指定じゃなくても座れますよ」って渋るんだよな
今は東のハズレ社員を相手にせずに乗り降り出来るから便利だわ
926名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:18:33.62 ID:vPISwc0D0
>>915
全ての紛失した奴にその対応するのかよw
だから出てきたらそれを返還するて規則になってるんだろうが。
927名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:18:54.27 ID:FpCe69w20
今回のこのボヤキだって
彼くらい稼いでる人間が
たかだが数万の金のことで騒いでるわけがない

彼の心情的には
自分に落ち度があるのもわかってるし金も払うが
少しは同情して対応してくれてもいいじゃない?っていう
とても人間らしい、日本人らしい感情でしょ

無くした奴が悪いのは本人も理解してるよ
その上で快くルールを受け入れてもらうように折衝するのが駅員の仕事

お客様対応がなってないということ。
俺が窓口だったら宮迫を怒らせずにできた自信がある
928名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:19:01.25 ID:OYaoMscr0
切符無くしたら全額支払うって車内アナウンスでも免責言ってるじゃん
929名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:19:12.29 ID:tG5urQxz0
>>892
そういうあなたは憶測で駅員を悪者にしようとするんですね
930名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:19:29.55 ID:9/Rt7kYP0
>>923
ハゲ迫干されたら笑えるw
931名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:19:46.81 ID:ehTKPXXn0
単発擁護が多いな〜
932名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:19:53.97 ID:HgdKhmq2O
もう二度と新幹線なんか乗らん!
位のこと言わねぇとオモンナイ。
今田家レイプ事件どうなったんですかぁ?
933名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:20:00.63 ID:aUHDPANr0
その後、彼は何かつぶやいたの?
早いトコ事態収拾した方が懸命だよね。今ントコ絶対損してる。
相当人気落としたんじゃない?私も嫌いになったし。
934名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:20:06.21 ID:k5IvthW80
>>885
言ってることはわかるよ。
でもこんな事を続けていたら明らかにtwitterの魅力が半減するし、誰も見向きもしなくなる
そんな馬鹿らしいことはないと思うんだよ
かと言って、必ずしもフレンドリーに接していかなきゃいけないとは「絶対」思わないけど

宮迫辺りだったら、某駅の駅員さんが横柄な態度で・・・・とか深夜番組で暴露もあるかもわからんよ
そんな程度の出来事だと思うし、大騒ぎすることじゃない

今もこうしてる間にどこかで繰り広げられている攻防(笑)だとおもうしな
935名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:20:13.89 ID:YSkHNYjKP
大阪はオマケしてやったら人情があることになる。
こいつにも乗車区間をオマケしてやればよかったんだよ。大宮ぐらいまで。
936名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:20:19.62 ID:HgpeXqzA0
切符の代わりに腕に蛍光塗料のスタンプを押したらどうか
937名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:20:21.22 ID:aCGVMvBN0
>>916
おかしいね
顔パス強要+瑣末な私事を垂れ流し
スキャンダルのときは「有名人にもプライバシーがある」なんて言ってるくせに
938名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:20:32.19 ID:tBQEZrBf0
>>919
今回のように一度支払っておいて、後日本人確認が取れれば返金されるシステムはある
そんなんおかしいやろ!あんたたちには人情がないのか!支払無しで通させろ!と噛み付いたのが宮迫さん
939名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:20:38.58 ID:apxNCtfQ0
切符を無くして駅員に大目に見てくれという気持ちは分かる
ケチとかの問題ではなくちゃんと買ったんだから疑われたくない気持ちもわかる
ただ、バカミツケターに影響力のある知名人が書いて駅員の対応を批判するのは間違ってる
940名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:20:52.10 ID:hBEnW8yr0
カードで買ってその記録があっても駄目だろ。
買ったチケットを他に回して自分は「買ったが無くした」の言い訳が通ってしまう。
941名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:21:10.51 ID:HZ9sLmfY0
具体的に人情ってなにを求めてるのかね、こいつ。

誠意を見せろっていうチンピラと同じじゃん。
942名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:21:10.94 ID:6sxg2ZOl0
あと宮迫が言ってるのはマニュアルで対応するのではなくて
ケースバイケースで対応しろ

もしくは、マニュアルをケースバイケースに合わせて細かく作成せよ

という主張でしょう
943名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:21:26.60 ID:ZLP+U7iV0
約款に書いてあるっていうけど
そんなもんいちいち読んでる暇人俺くらいしかいないだろ
読んでもないものいちいち納得してたら、だまされるぞ
もっと人疑わないと
944名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:21:34.83 ID:cEmBfC170
そもそもテレビ見ないからはじめて知った
最初がこの話で印象最低だわ

ハゲシャンプー会社に抗議してやろうか
945名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:21:44.09 ID:W0kptdGU0
このスレには新幹線使用時の本人確認を嫌う連中が多いみたいだけど、指名手配犯かなんか?
誰がいつ何処から何処まで乗ったか確認できればきせるもなくなるし二度払いもしなくてよくなるって双方に得があるのに。
946名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:21:48.01 ID:pxM631YC0
>>913
特急券、指定席を窓口で住所、氏名を書いて買った場合なら
調べられる場合もあるからねぇ。

券売機の欠点はここだな。
947名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:21:57.51 ID:lGiA3uem0
もしもこれが公務員だったら
こういう結果的に2重で料金とるしくみは
我々の税金でどうこうとかいってバッシングするような風潮になるんだろうなあ
948名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:22:00.65 ID:AgTN8jcIO
こう言う時は逆の立場になって考えてみる!
949名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:22:22.12 ID:i9nqGZKc0
関西人はこんなんばっか。
950名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:22:27.39 ID:aUHDPANr0
切符をなくしたという奴を見逃すのは、人情ではない。
951名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:22:29.76 ID:E8cvbzgyO
宮迫のいう事も分かる
952名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:22:30.50 ID:5D7QVUjPO
そんな大事なものを無くす方がおかしい。
ましてや新幹線に乗ってて新幹線の切符を無くす方がおかしい。
953名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:22:34.41 ID:C1FlWVN7O
結局、検札機の履歴みても、その切符が本当に宮迫の物なのか証明する術はないんじゃない?
954名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:22:45.57 ID:YSkHNYjKP
>>942
その分の余分なコストはお前が負担してくれるんか?
955名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:22:48.15 ID:k/mnVBsH0
芸人なら話の膨らましようはいくらでもある「おいしいネタ」なのにな

駅員の対応が気に入らないとか不特定多数が見るネットで呟いて叩かれて炎上てw

馬鹿の見本だよ
956名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:22:55.03 ID:vI7DXg6Y0
グリーンで検札受けてるんだったら、チケットなくしてもなんとかなりそうなもんだよなあ。
これは宮迫にも一理ある。

だが、荒れるコメントはやめとけw
957名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:23:00.44 ID:cEmBfC170
>>942
切符なくすマヌケのために細かい対応する人件費はハゲ迫が払うのかよ
ふざけんなカス
コストアップは乗客全員の負担になるんだぞ

なんでそんな低脳なの関西人は
958名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:23:32.44 ID:16n8QwBe0
>>927
つまり金持ちかどうか、有名人かどうかで対応を変えろというわけですね。
959名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:23:44.02 ID:5Pr5DkPi0
紛失した責任は乗客にあるとしても
不正乗車の証明責任はJR側だろうから
紛失の場合に、一方的に始発駅からの切符を買わせるのはおかしい
960名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:23:45.93 ID:X/HaYHy2O
そりゃ腹立つわな…切符紛失したのにバカ面の駅員に金払えなんて言われたら
961名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:24:18.05 ID:u3TAFUrp0
あれ、1回検札しててもダメなの?
962名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:24:18.32 ID:zQQv1Z+rO
ケースバイケースに対応しろっていっても限度がある
他人の目もあるし芸人だから厳しくされてもしかたない
駅員だって見逃したほうが全然楽なんだから
963名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:24:27.38 ID:aUHDPANr0
ホトホト愛想が尽きたよ、宮迫には。
964名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:24:37.18 ID:WmmnXw5j0
渡辺麻友 #232
じしん!!!しぬ。
数秒前 (3/10 2:26)
965名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:24:39.65 ID:rgNu5MA60
なんで自分に降りかかったトラブルを笑いに昇華しないのか
芸人のくせに
966名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:24:40.83 ID:knmISrZl0
発券システムに入金記録が残っていないわけがない
じゃないとJRは脱税しほうだいになるからな
967名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:24:49.10 ID:78XRZUWj0
>>944
>ハゲシャンプー会社に抗議してやろうか

テレビ見てるだろうw
968名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:24:50.11 ID:cEmBfC170

っつーか何このキチガイ


ID:6sxg2ZOl0 [66/66]


ハゲ迫本人ですか?
969名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:24:59.02 ID:mXuDMhQX0
>>920
最後っ屁こいて勝ったと自分に言い聞かせてスタコラ逃げるタイプかwww
970名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:25:00.99 ID:bPN1h/RM0
>>960
切符無くすからみんなに迷惑かけてるんだろがw
971名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:25:13.90 ID:SIOc2M+fO
負け犬の遠吠えwwwwwwww

motohage
03/09 14:21 非表示
最近どうかしてるな。ちょっとした事でイライラしたり。言い返したり。 マイナスな事は辞めよう。 残念な人達を喜ばすだけやから。 さァ残念な人達をブロック祭りやァーー\(^o^)/
972名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:25:20.51 ID:5Pr5DkPi0
紛失した場合は、始発駅からの不正乗車と見なしますだよ
おかしいでしょ
973名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:25:43.53 ID:vPISwc0D0
>>959
乗車駅からね。>払い
ミスリードはやめな。
974名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:25:48.70 ID:cEmBfC170
>>967
今回の騒動で知ったんや
ほんまやで!
975名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:26:17.09 ID:mLUZdYpM0
>961
それはキップと座席が一致しただけだから
誰がキップを持ってたか 誰が座ってたかがわからんよ
976名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:26:17.98 ID:oGzG5NKj0
まず大前提として切符無くすな
その上で文句言えって思う
977名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:26:24.82 ID:k5IvthW80
>>929
その場面に出くわしてるわけじゃないんだから、叩いてる人たちも憶測で叩いてると思うんだ
それって同次元のことと違うのかな? 鬼の首取ったように騒ぎ立てる風潮が怖いよ
学校のイジメ問題と全く同レベルのことを、ある程度年齢の行ったネットユーザがやってる事が
俺には怖く感じるだけなのさ。

978名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:26:30.77 ID:EGH+OSSp0
これをネタにする事が出来る胆力あるの?この人
979名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:26:39.47 ID:5Pr5DkPi0
>>973
始発駅からのときもあるんだよ
980名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:26:43.07 ID:tvIJ58Tz0
>>133 >>564 ほか
続きスレ>>2以降に続きますがどっか行っちゃってるのだがw

>この規定に加え東海道新幹線では、クレジットカードで購入した
>指定席券、グリーン券を新幹線改札内、車内で紛失した場合、
>クレジットカード利用票があれば、その乗客の申告によってJR東海が可能な限り調査を行う。

ICカードじゃなくてもいいし、窓口で他社カードでも救済は有る
特に、芸能人はカードで買ってるんだろうから調べてやれって擁護は筋違い
エクスプレスに入れというのも違う…と思った
どこか自社カードじゃなきゃ救済だめって有ったような気もするが、
この報道ソースを信用するなら東海はOKで東日本はView限定かな…どこだっけ
981名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:26:44.51 ID:6sxg2ZOl0
>>954
>>957
客に嫌われたら客商売としては失敗
東京ディズニーリゾートがなぜ太成功しているか
満足度が高いから
982名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:26:46.81 ID:Ka5i/HNw0
俺なんかオリンピックの金メダルを無くしたのに
983名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:26:48.43 ID:HZ9sLmfY0
ケースバイケースって結局うるさいめんどくさいヤツや声のでかいヤツが
得をするんで、マニュアル通りの対応でよい。
984名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:26:59.90 ID:tg4E5vgt0
自分がなくした時、駅員はすごく丁寧だったぞ。
だから見つからなかったら、もう一度払おうとしてたもん。
宮迫が怒るくらい、その駅員は態度悪かったのか?
985名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:27:31.66 ID:cEmBfC170
>>981
ハゲ迫、芸人なのに客に嫌われちゃったね
仕事減っちゃうわ
986名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:27:34.50 ID:1yquYuZp0

 また宮迫か!
987名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:27:46.69 ID:cViq1hpT0
切符なくすカスが一番悪いんだろーが。
988名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:27:51.70 ID:4cR0t9a/0
ID:6sxg2ZOl0 [67/67]
989名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:28:14.19 ID:k/mnVBsH0
やっぱJRは西と東で違うのか

JR西は比較的切符の紛失に関して寛容みたいだな
990名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:28:15.82 ID:vPISwc0D0
991名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:28:26.59 ID:6F74vA7P0
>>934
>某駅の駅員さんが横柄な態度で・・・・とか深夜番組で暴露もあるかもわからんよ

テレビで暴露するかしないかは宮迫だし、やるのかやらないかも分からないよね?

で、twitterで書いたことで今回騒がれているんだから
テレビで放送したらそれこそ宮迫のイメージダウンになっちゃうんじゃない?
そんな程度の出来事と思うならやってみればいいだけなんだけど。
992名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:28:34.85 ID:i9nqGZKc0
>>971
捨てアカで荒されるだけなのにな。バカみたい。
993名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:28:48.34 ID:aUHDPANr0
人気まで失くしちまったな、宮迫。
994名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:29:05.21 ID:8LhksgtJ0
>>989
年収1500万のテキヤに生保出すくらいやからね
人情の街おおさか
995名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:29:10.06 ID:eBcl/UJP0
>>宮迫さんも「うるせーバカッ!」と応酬している。

幼稚すぎるだろw
996名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:29:19.00 ID:zQQv1Z+rO
人情がどうのこうのより
注意してきた女の子に逆ギレするとか人間小さすぎ
吉本ってそういうの教育しないの?社会人としてありえないだろ
ださい
997名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:29:38.20 ID:IZCZ51D7O
ルールは守れ。
納得いかないなら乗るな。
新幹線(JR)常連だとでも思ってるのか?その言い分は。

人情なんて私的な感情、新幹線で出されたらたまらんわ。

乗務員に詫びろ。
998名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:29:46.19 ID:rzsyUx/G0

 宮迫さんは神やで!
999名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:29:46.42 ID:rzsyUx/G0

 宮迫さんは神やで!
1000名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 11:29:46.65 ID:rzsyUx/G0

 宮迫さんは神やで!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。