【サッカー】フッキ「ロナウドのようになりたかった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ100トンφ ★
ポルトFWフッキが、ブラジルのレジェンドであるロナウド氏に憧れていたことや、ステップアップに移籍することへの関心などを明かしている。

2008年にポルトに加入したフッキは、同クラブでチャンピオンズリーグに出場するなど着実に経験を積んでいる。

昨年にはヨーロッパリーグ制覇を達成し、チェルシーやマンチェスター・シティ、パリ・サンジェルマンなどが興味を持っているといわれている。

フッキは「すべてのサッカー選手は、新たなチャレンジを望むものだ」と移籍への関心をほのめかした。そして、他国リーグの印象を次のように述べている。

「ドイツ、イングランド、スペインといったリーグでは、ファンの熱狂が驚くべきものなんだ。その熱狂が、試合をよりエキサイティングにしていると思うよ」

また、フッキは幼い頃に元ブラジル代表FWロナウドをアイドルとして崇拝していたと話している。

「ロナウドは、僕のヒーローだった。彼に憧れていたし、彼のようになりたかった。僕はそうして成長したんだよ」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120309-00000016-goal-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 10:25:05.02 ID:ZLldt55R0
でもJリーグだけは勘弁な!
3名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 10:25:21.06 ID:H6wo5OJR0
はよ日本に戻って来い
4名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 10:25:25.06 ID:oY5S6mfu0
>>3
プギャー
5名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 10:26:25.01 ID:2TwA6pYg0
ピザウドのほう?
6名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 10:27:17.12 ID:f8qnMfhX0
誰がなんと言おうと靱帯切る前のロナウドは
史上最強のフットボールプレイヤーだよ
7名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 10:27:38.94 ID:kIAu7qY/O
もう25だし早くビッグクラブ行かないとアカンで
8从*´ -`)<バルデス ◆E24ShiMEN/In :2012/03/09(金) 10:27:51.86 ID:ziL0Eany0
Jリーグ無理
9名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 10:27:55.26 ID:ClcTr/x5O
アリスターの影武者ならいけるな
10名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 10:28:28.44 ID:eK/qDNl30
無理!ロナウド無理!!!
11名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 10:30:12.89 ID:BPNUTXzh0
鬼怒鳴独活
12名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 10:30:30.27 ID:pPSzMdx30
ラモス無理
13名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 10:32:44.75 ID:1V+fiXK40
フッキには浦和レッズが似合うで
14名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 10:33:28.97 ID:PfPArdcz0
春句復帰
15名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 10:33:41.46 ID:bAYXFwlT0
Jだけにはフッキしたくない
でも杉作J太郎は大好き
16名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 10:33:50.51 ID:dEQytr870
>「ドイツ、イングランド、スペインといったリーグでは、ファンの熱狂が驚くべきものなんだ。その熱狂が、試合をよりエキサイティングにしていると思うよ」

へいへいネトウヨ息してないwwwwwwwwwwww
17名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 10:33:58.33 ID:H5jyp5ExO
よし、豚ヲタはいないな
18名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 10:34:14.90 ID:2fTTGElV0
数年前のWSDで柱谷のサッカー全面否定しててワロタ
19名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 10:35:17.90 ID:usxo462N0
まず最初に、太ります。
20名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 10:37:10.80 ID:qV6Rx+n80
http://www.youtube.com/watch?v=Ph2r1BfM3qU
相変わらずシュート力半端ない
21名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 10:37:54.05 ID:HnPkBFtV0
イタリアスルーかよw
22名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 10:38:58.48 ID:Zgvn1FOi0
そろそろ移籍か
23名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 10:40:03.60 ID:5aKC+U2Y0
ピザ食えピザ
24名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 10:40:24.76 ID:+Hzcc/uUO
ロナウドになるにはちょっとムキムキ過ぎる
もうちょっと太ろう
25名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 10:41:17.70 ID:BC2X0pS30
フッキとペトラッキ
26名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 10:41:23.57 ID:nKJJHDKzO
ロナウドが都市伝説みたいにしか語られなくなったのはサッカー界の損失
27名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 10:42:01.41 ID:OKXTX8lO0
でもプレースタイルが似てるのはアドリアーノ
28名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 10:42:33.99 ID:tBEcL6btO
ロベカルみたいなFK決めてて笑った
29名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 10:44:14.67 ID:8jO7oIvs0
ロナウドはパワー、スピード、テクニック、どれをとっても素晴らしくないものがなかったからなあ

最強の個だった。ひざやる前は。
30名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 10:44:44.52 ID:0CJdpMliO
柱谷の元に行かなかったら未だにJリーグにいて帰化の可能性すらあったんだよな…

てかプレースタイルは怪物ロナウドじゃなくてアドリアーノだよな
31名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 10:46:02.40 ID:MpAPXjx+0
ロナウドは、超常現象を意味する2つ名まで与えられたぐらいの選手

日本語読みだとなんだったっけ、エロメイド?
32名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 10:47:12.52 ID:qPfR18640
アドリアーノよりは頭良さそうなプレーをする
33名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 10:47:24.26 ID:Zgvn1FOi0
ロナウドはフェノメノ
34名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 10:48:16.00 ID:PwutI/+20
>>30
なんか不吉だな、アドリアーノw
似てろるけど
35名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 10:48:39.36 ID:ncZ7Jd6N0
戦術はロナウド
36名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 10:49:38.14 ID:Ch/cDx9W0
ガチムチだけどけっこうあっさり転がるよね
37名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 10:49:56.57 ID:YJCAUa2cO
>>16
連呼リアン必死過ぎだろw
38名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 10:50:52.65 ID:wLHPLi430
オナウドどんどん空気wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
39名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 10:51:53.54 ID:j4W79wTq0
基礎技術が圧倒的に違うから無理。ロナウドは死ぬほどウマい。
40名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 10:52:18.74 ID:oKo4bZQH0









もういい加減「ウルク」って書けよwwww

「フッキ」なんてメチャクチャな読みは実在しないからwwwwwww


カート・コベインをカート・コバーンて書くのと同じくらいあり得ないわww



41名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 10:52:54.77 ID:ATtU/lZ50
フッキや香川の活躍でJリーグランクがブンデスを超えることになるとは思わなかったわ
42名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 10:55:07.85 ID:aOkuEfpoO
>>30
1、2年長くいただけで帰化は無いな
もともとJリーグに収まる器の選手じゃないし
43名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 10:55:26.88 ID:7aBqAQTn0
レアンドロとかもヨーロッパ行けばいいのに
44名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 10:56:32.51 ID:2kvTnwt40
フッキとドゥンビア、どっちがビッグネームになるか胸熱
45名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 10:56:45.90 ID:mX1adBKd0
なんとなく切ないコメントだな
まだ若いんだし、そんなこと言うなよ
46名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 10:56:58.62 ID:Gm1eXGnm0
フッキもドゥンビアもインテルいけ
47名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 10:57:37.09 ID:HnPkBFtV0
フッキみたいな日本人出てくれば面白いのにい
48名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 10:57:49.33 ID:Sr19frchP
フッキ違約金100億以上だし普通に移籍無理だろ・・・
49名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 11:01:02.54 ID:Gm1eXGnm0
>>47
メッシやロナウドやブッフォンやマラドーナやカンナバロやルーニーやシャビやイニエスタのような日本人が出てくればおもしろいのに
50名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 11:09:55.31 ID:xdaeev9Z0
フッキがいてもJ1に上がれなかったヴェルディ
51名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 11:13:01.56 ID:1CO6khRU0
ペナの外から凄まじい威力のシュートだな
52名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 11:15:44.26 ID:Vs+AmfTL0
>>29
素晴らしかったでいいじゃん
なんで素晴らしくないものがなかったって言い方すんだよ
なんかイラッときたわ糞が
53名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 11:22:52.62 ID:JEtPRx/u0
フッキはJ2が育てた
54名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 11:25:59.26 ID:aOkuEfpoO
>>48
何のために交渉があると思ってるんだ
満額違約金払わないと移籍を認めないとかそんなわけないだろ
55名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 11:27:15.98 ID:aOkuEfpoO
>>50
フッキいても上がれなかったのは札幌
ヴェルディはフッキでJ1復帰した
56名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 11:27:16.78 ID:Pxl/BSB9O
>>50
フッキがいた時にヴェルディはJ1に上がった
しかし逃げられた後J2に逆戻りして、日テレに三下り半を突き付けられた
57名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 11:31:02.14 ID:H0Nzl/7D0
モラッティがウォーミングアップを
58名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 11:32:22.29 ID:+qG2FdYuO
ロナウドは凄かったね
あんな怪物もう出てこないんじゃないかな
性欲も怪物だったなあ
59名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 11:35:21.41 ID:1mvsOOQR0
じゃあインテル来いよ
60名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 11:37:55.72 ID:dmqvduyU0
61名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 11:39:59.86 ID:2kvTnwt40
フッキをチェルに呼びたがってたビラスボアスが消えたからなー

逆に、ビラスボアスがインテルに行くようなら、
フッキインテルもあるかもしれんね
62名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 11:41:13.09 ID:2pgFg1SU0
豚の方のロナウドかロマーリオクラスの困った時に点をとってくれる
選手が日本にも3、4人ほしい
63名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 11:45:14.79 ID:i58PCoWw0
>>29
晩年のミラン時代ですら驚異の得点能力だったよ
じん帯やって完全に終わるまでは
64名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 11:46:09.17 ID:5aKC+U2Y0
>>50
それを言うならワシントンがいてもJ2に降格したヴェルディだろ
65名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 11:47:51.73 ID:xdaeev9Z0
>>55-56>>64
勘違いしてた
66名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 11:48:02.43 ID:2xCPl2si0
晩年のミラン時代でもチームで上位に入るぐらい足速かったそうな。
67名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 12:10:51.56 ID:SCVPO85d0
ドゥンビアとフッキがJにいたことに改めて驚くわ
68名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 12:12:45.32 ID:Ucx1rZC90
フッキでもセレソンには選ばれないんだよな
69名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 12:14:58.23 ID:Ucx1rZC90
ぐぐったら選ばれてるし
ニワカすぎました
70名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 12:20:17.41 ID:CqmXzxhH0
フットボール界におけるドーピング問題”誰がロナウド(ブラジル)を殺したか?
http://www.rue89japon.com/?p=4219

ロナウド負傷はドーピングが原因!?「筋肉が限界を超えた」
http://news.livedoor.com/article/detail/3513137/

コリンチャンスでホルモン投与
(原文)http://www.folhadaregiao.com.br/Materia.php?id=271519
http://ilobur.pokebras.jp/e172013.html
71名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 12:21:50.91 ID:VUx/p3fi0
メッシはロナウドを軽く越えたな
72名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 12:25:06.59 ID:CqmXzxhH0
http://unkar.org/r/news/1210220573

ロナアッー!ドヲタヲタ
73名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 12:28:37.08 ID:Y5/CZoeo0
セリエ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
74名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 12:29:42.45 ID:CqmXzxhH0
75名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 12:31:43.27 ID:CqmXzxhH0
76名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 12:32:40.12 ID:dxyfv6oH0
ビエリみたいにはなってたな
77名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 12:32:54.79 ID:vEDJotiLP
>>67
J2は人材の宝庫
78名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 12:38:01.31 ID:HKW825ys0
79名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 12:40:19.48 ID:yv1MzvXI0
>>1
ロナウド?無理!!
80名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 12:41:42.85 ID:M494nsmZ0
>>78
ゴリラやん
81名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 12:41:44.09 ID:MwZClUfF0
Jリーグ、ムリ
82名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 12:42:11.87 ID:Y5/CZoeo0
早くJに復帰しろよ
83名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 12:44:19.93 ID:tBEcL6btO
>>78
今は知らんが、J時代は筋トレ無しでこうなったんだよな
84名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 12:45:20.31 ID:l2AGhrIR0
>>83
真に受けるなよw
85名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 12:46:06.65 ID:Sc2RywcZO
わかる。ロナウドは永遠のスーパースター
86名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 12:46:52.63 ID:aVWxV/ZC0
フッキ「古巣コンサドーレでJ1優勝したい・・・」
87名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 12:47:37.37 ID:enFFTFiT0
>>1
おまえじゃ無理ww
88 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/09(金) 12:48:02.94 ID:QaLqWmjF0
甲府が待ってる
89名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 12:56:28.00 ID:gbe3c9RE0
フッキと長友の対決をスタ観戦したのはオレの数少ない財産
90名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 13:00:36.46 ID:zo/fxusdO
ロナウド「 復帰したい 」
91名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 13:02:09.49 ID:CqmXzxhH0
本家ロナウドとはもはやクリスティアーノ・ロナウド・ドス・サントス・アヴェイロのことである
偽物ロナウド(笑)=ロナウド・ルイス・ドーピング・ナザリオ・ジ・リマ(笑)
92名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 13:02:34.55 ID:KNJacNMQ0
フッキはガチでヤバかったからなぁ
ああいう外人、またJで見たいお
93名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 13:02:44.75 ID:DsBs3BYG0
>>84
本人もコーチもそう言ってたけど、実際どうなんだろな、あれ。
調整とか落ちないようには当然やるはずだと思うけど、
本人が負荷と思うほどの量でもないって事なんだろうか。

そういえばロベルト・カルロスも、特に足を太くするための筋トレみたいのは
しなかったって言ってたな。

筋肉の質とか関係あんのだろか。
94名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 13:08:36.06 ID:CqmXzxhH0
本家ロナウドとはもはやクリスティアーノ・ロナウド・ドス・サントス・アヴェイロのことである
偽物ロナウド(笑)=ロナウド・ルイス・ドーピング・ナザリオ・デブ・ジ・リマ(笑)
95名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 13:11:35.57 ID:7c37xMDA0
一時期日本に帰化する話もあったのに・・・
96名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 13:13:30.30 ID:V3w/JKWZ0
>>20 セレソンではアレだったみたいだけど、元気そうで何より
97名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 13:14:39.00 ID:T5DkoJVe0
やっぱストリートの選手が減ったのかな?見てて面白みが少なくなってるな。
ロナウドは引退前でもホントに魅せてくれるし、技術は衰えないし。
よくピークは短いと言われるが、あのピークがおかしいだけ。怪我して手術何回
しても世界トップだった時点でおかしい。あのスピードであのドリブル、
どんな事考えてプレーしてたんだろう?
98名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 13:14:39.47 ID:wL3JemdKO
川崎に復帰しろ!!
99名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 13:16:46.51 ID:Bk1CZ8AX0
まあたしかにピザる前のロナウドは異次元過ぎるからな

わかりやすく異次元
テクがスゲーとかじゃなく、なんでポンポンぬけるんだywwって
100名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 13:18:00.91 ID:CqmXzxhH0
ホモ豚ウドの重たそうな身体が語るもの
http://number.bunshun.jp/articles/-/13623

ホモ豚ウドに対するサポーターの失望
http://number.bunshun.jp/articles/-/13754
101名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 13:18:34.54 ID:ILIDVebn0
いまのフッキのプレー見るとかなりバケモノじみてるよな
ろくに振り上げもしないシュートが弾丸みたいに飛んでってキーパー動けないとかしょっちゅうだよww
102名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 13:19:33.60 ID:Bk1CZ8AX0
>>97
泥臭いとかストリート系とか減ってないぞ
贔屓の選手が減ったりして、「俺が悪いんじゃなく、面白居選手がいないからだ!」って思うのは自分に原因あったりする
誰もが通る道だが。居なくなったんじゃなく、自分が見つけられなくなってたり、自分が認めたレベルじゃないと認めないだけだったり。
103名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 13:24:13.13 ID:hFJKptkQ0
>>20
わろた
その距離でニアサイドぶち抜きw
104名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 13:29:13.65 ID:qhX36eBf0
フッキとルカクの2トップがみたい
105名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 13:29:39.91 ID:T5DkoJVe0
102
確かに自分が見つけれなくなったのもあるかもしれない。けどあの世代はどの選手も魅力的に
感じたんだよな。そのくらいタレントが多かった。今も現役はいるがやっぱ上手いし魅力的。
これからサッカーがどんな変化していくか楽しみではある。そして今世界トップがベテランの時に
どういうプレーを見せてくれるか、時代に合ったサッカーに合わせれるのか、そうでないのか?
106名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 13:35:08.78 ID:9LV1jGO20
>>52
こいつはなんで日本語の二重否定表現に噛みついてるん?
国語の教科書でも読んどけww
107クライベイビー ◆4LWxQuv.PA :2012/03/09(金) 13:35:58.87 ID:CqmXzxhH0
1994?1996 PSV
1996?1997 FCバルセロナ
1997-2002 インテル
2002-2007 R・マドリード
2007-2008 ACミラン


これだけの強豪チームに在籍していながら、リーグ優勝に導いたのはたったの1回
CLは言わずもがなですw
108名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 13:37:52.34 ID:LvbK0FqV0
セリエって本当観客少ないよな
109名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 13:39:18.78 ID:JaY9CxLu0
>>20
もう笑うしかない
110名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 13:40:40.49 ID:j1Ysn5EM0
ノブアンド…
111名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 13:41:28.89 ID:CqmXzxhH0
ホモ豚ウド惨敗!!w

2010年スペイン:マルカ「史上最も素晴らしいサッカー選手は?」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1031&f=national_1031_063.shtml
1位マラドーナ71%  2位ジダン13%  3位ペレ7%

2006年イタリア:ガゼッタ・デッロ・スポルト「歴代能力比較」
http://sports.livedoor.com/article/detail-3624754.html
1位マラドーナ(94点)  2位ペレ(93点)  3位ロナウジーニョ(92点)

2010年イタリア:グエリン・スポルティーボ「セリエA歴代外国人選手ランキング」
http://www.forum-calcio.com/printview.php?t=62155&start=20
1位マラドーナ  2位プラティニ  3位ファンバステン

イタリア:歴代能力対決 ロナウジーニョ>ロナウド

イタリア:セリエ歴代外国人ランク バステン>ロナウド

スペイン:史上最も素晴らしい選手 ジダン>ロナウド
112名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 13:51:23.69 ID:/eAnYoxM0
しんしんしるしら〜しらしんけん♪
113名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 14:02:29.66 ID:CqmXzxhH0
偽物ロナウドことロナウド・ルイス・ドーピング・ナザリオ・ジ・リマ・デブ・ドスコイ
96−97バルサ時代37試合34ゴール

本家ロナウドことクリスティアーノ・ロナウド・ドス・サントス・アヴェイロさんは
10−11レアル時代34試合41ゴール

あららクリロナさんレアル来てから全盛期(笑)豚ウド超えちゃった
114名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 14:27:37.47 ID:Fqz9MZ370
>>20
ポルトガルリーグの雰囲気も凄いな。興奮ぶりが南米みたいでええかんじだわ
115名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 14:37:41.90 ID:ZFdDgWqX0
森重と上本はフッキを苛立たせたよね
116名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 14:46:57.04 ID:GJsV1ZnBO
モノマネの人か
117名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 16:01:37.66 ID:gyQhZbft0
>>20
こいつのシュートのスピードって他の一流選手たちと比べても明らかに格が違うよね
比肩してるのはロベカルのFKくらいか
118名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 16:04:06.96 ID:9bctYKm60
チェルシーに行けてたらビラスボアスもフッキも幸せになれてたかもしれないな
119名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 16:28:06.56 ID:oLLqTdi50
Ronaldo History
http://www.youtube.com/watch?v=3Rz6tHo-nqE

RONALDO THE BEST IN HISTORY ジダンが語る史上最高のロナウド
http://www.youtube.com/watch?v=6bgYXwxCv24

ブラジル RONALDO STORY
http://www.youtube.com/watch?v=3XzvUicZRpY

ロナウド>>>>>>歯車メッシ

バルセロナ時代 ファールでも倒れない重戦車ロナウドやわ!!! ぶちかましすぎ
http://www.youtube.com/watch?v=3XzvUicZRpY#t=5m34s

下のはロングショットとか凄すぎ 
レアルの初ゴールもとんでもないな!ゴールキーパーの前でバウンドさせてネット上につきさしてる
http://www.youtube.com/watch?v=3XzvUicZRpY#t=18m50s

メッシが封じられた日本
その日本からロナウドはいとも簡単にゴールを挙げる
2点目はペナルティエリア外からのロングシュートおおおおおお!!!!!!
その前に南米選手権でブラジルがアルゼンチンをぼこった試合の一部
ブラジル国民大歓喜
http://www.youtube.com/watch?v=3XzvUicZRpY#t=22m35s

ブラジル国民も酔いしれてるぞw
http://www.youtube.com/watch?v=3XzvUicZRpY#t=20m05s
120名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 16:30:00.88 ID:oLLqTdi50
>>58
ロナウド見てしまうとメッシはしょぼいからなあ

あくまでもバルセロナという巨大戦力で、格差がある相手を叩いてるだけに過ぎず
似たようなレベルのチームには何も出来ないメッシ

個人力は低いし言語や環境適応は乏しいよなあ

ロナウドのように異文化でもクラブ哲学が異なるところで大活躍できずやね

ロナウド凄すぎ
121名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 16:36:41.90 ID:oLLqTdi50
ロナウドは拮抗している相手に4、5点6点してるしなあ

メッシは?バルセロナという巨大戦力でかつてないほど格差があるチームの上位にいて恩恵を受けてるだけとちがう?
単体では何も出来ない選手ではない?

メッシが他のクラブでロナウドのように5得点、6得点できるんか?
ハットトリックでも良いけど?

ロナウドはアルゼンチンにハットをかましてるぞ?

メッシは似たようなレベルにハット以上とったことある?スイスの親善試合やなw

残念ながらメッシオタはロナウドのほうが凄いと認めるしかないよ
単体での個人力は比較に成らんでしょ。残念かもしれんけど

バルセロナにいるからできているだけということは誰もが分かってしまったことでしょ。
まあレアルの時代に成っていくけどね モウリーニョの時代

このスレも他のスレもロナウド>>>>>メッシばかりやね
あたりまえやけど
反論できるならしておいで ワールドカップ1得点の選手よ
122名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 16:45:30.87 ID:8lLUXB5I0
レアンドロも海外でプレーしてたら同じくらい有名になってたかも
123名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 16:46:57.47 ID:JaY9CxLu0
今ブラジル代表が弱いのは、ロマーリオやロナウドみたいなストライカーがいないからだろうな。
フッキはそういう風になれるかな?
124名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 16:52:15.38 ID:8VOe3Fya0
ジェーリーグ ムリ!
125名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 16:53:35.86 ID:rgcoK0fB0
はよインテルこいやああああああああああああ
126名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 16:55:41.93 ID:oLLqTdi50
>>123
ロナウドみたいにはなかなかなれんやろ

メッシレベルにはなれるかもな
まわりの選手が優れたサポートをしてくれ、バルセロナシステムの恩恵のようなもんを得られればな
巨大戦力の最上位のチームに居ないと行けない条件になるが

世界でいろいろな所属をしながら活躍してごらん
いかに実力を発揮することが難しいか分かるぜ
仮に実力があってもだ 異文化、ことなる人間環境、言語。これだけでも能力を発揮し続けるのは難しい

どこでも結果を出せたロナウドは別格
127名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 16:58:53.56 ID:JBclcFbj0
>>78
WWEいけよw
128名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 16:59:39.39 ID:Nv6O+HLD0
移籍金が高すぎて身動きが取れない。ある意味本田と似ている境遇。
129名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 17:32:07.37 ID:CqmXzxhH0
本家ロナウドとはもはやクリスティアーノ・ロナウド・ドス・サントス・アヴェイロのことである
偽物ロナウド(笑)=ロナウド・ルイス・ドーピング・ナザリオ・デブ・ジ・ドスコイ・リマ(笑)
130名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 17:33:17.24 ID:LsMiUyix0
>>20
異次元のキック力 こんなのが決まったらサッカーというスポーツが成り立たないレベル
2メートル超えの選手がサービスエースを繰り返すテニスのようだな
131名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 17:34:34.72 ID:6fB0HupX0
J2に同じ名前の奴がいたよ。顔もそっくりだが兄弟か。
132クライベイビー ◆4LWxQuv.PA :2012/03/09(金) 17:34:38.57 ID:CqmXzxhH0
本家ロナウドことクリスティアーノ・ロナウド・ドス・サントス・アヴェイロさんは
10−11レアル時代34試合41ゴール

偽物ロナウドことロナウド・ルイス・ドーピング・ナザリオ・ジ・リマ・デブ・ドスコイ
96−97バルサ時代37試合34ゴール

あららクリロナさんレアル来てから全盛期(笑)豚ウド(笑)超えちゃった
133クライベイビー ◆4LWxQuv.PA :2012/03/09(金) 17:35:12.65 ID:CqmXzxhH0
【究極の雑魚専 メッシ CL12ゴール中で殊勲ゴールはPKの2得点のみwwww】


バルセロナのCL(2011-12)

2011年
9月13日 バルセロナ 2-2 ミラン (強豪相手のためメッシノーゴール)
9月28日 BATEボリソフ 0-5 バルセロナ (弱小相手の3点目と4点目という試合決定後のゴール)
10月19日 バルセロナ 2-0  ヴィクトリア・プルゼニ (弱小相手だが拮抗した試合なのでメッシノーゴール)
11月1日 ヴィクトリア・プルゼニ  0-4 バルセロナ (弱小相手に1点目はPKで決勝点。2点目と4点目に追加点)
11月23日 ミラン 2-3 バルセロナ (強豪相手のため審判買収試合。完全オフサイドOGと意味不明なPK。強豪相手のためメッシはPKゴール)
12月6日 バルセロナ 4-0  BATEボリソフ (メッシなど主力は出場せず)
2012年
2月14日 レヴァークーゼン 1-3 バルセロナ (試合決定後の後半ロスタイムに3点目にゴール)
3月7日 バルセロナ 7-1 レヴァークーゼン (大量アウェーゴール後の試合で相手チーム試合放棄のためメッシが大量5得点)


バルセロナでメッシは大活躍できてると思ったら流れからの殊勲ゴールは7試合で0得点ってw
雑魚専バルセロナの中でも究極の雑魚専だったのはドーピングメッシだったんだね
134クライベイビー ◆4LWxQuv.PA :2012/03/09(金) 17:35:46.97 ID:CqmXzxhH0
本家ロナウドことクリスティアーノ・ロナウド・ドス・サントス・アヴェイロさんは
10−11レアル時代34試合41ゴール

偽物ロナウドことロナウド・ホモ・ルイス・ドーピング・ナザリオ・ジ・リマ・デブ・ドスコイは
96−97バルサ時代37試合34ゴール

あららクリロナさんレアル来てから全盛期(笑)豚ウド(笑)超えちゃった
135クライベイビー ◆4LWxQuv.PA :2012/03/09(金) 17:36:25.58 ID:CqmXzxhH0
【究極の雑魚専 奇形児 CL12ゴール中で殊勲ゴールはPKの2得点のみwwww】


バルセロナのCL(2011-12)

2011年
9月13日 バルセロナ 2-2 ミラン (強豪相手のためメッシノーゴール)
9月28日 BATEボリソフ 0-5 バルセロナ (弱小相手の3点目と4点目という試合決定後のゴール)
10月19日 バルセロナ 2-0  ヴィクトリア・プルゼニ (弱小相手だが拮抗した試合なのでメッシノーゴール)
11月1日 ヴィクトリア・プルゼニ  0-4 バルセロナ (弱小相手に1点目はPKで決勝点。2点目と4点目に追加点)
11月23日 ミラン 2-3 バルセロナ (強豪相手のため審判買収試合。完全オフサイドOGと意味不明なPK。強豪相手のためメッシはPKゴール)
12月6日 バルセロナ 4-0  BATEボリソフ (メッシなど主力は出場せず)
2012年
2月14日 レヴァークーゼン 1-3 バルセロナ (試合決定後の後半ロスタイムに3点目にゴール)
3月7日 バルセロナ 7-1 レヴァークーゼン (大量アウェーゴール後の試合で相手チーム試合放棄のためメッシが大量5得点)


バルセロナでメッシは大活躍できてると思ったら流れからの殊勲ゴールは7試合で0得点ってw
雑魚専バルセロナの中でも究極の雑魚専だったのはドーピングメッシだったんだね
136名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 17:36:34.43 ID:Md9UtrQQ0
なんでまだポルトにいるの
はよ移籍しろ
137クライベイビー ◆4LWxQuv.PA :2012/03/09(金) 17:38:02.65 ID:CqmXzxhH0
本家ロナウドことクリスティアーノ・ロナウド・ドス・サントス・アヴェイロさんは
10−11レアル時代34試合41ゴール

偽物ロナウドことロナウド・ホモ・ルイス・ドーピング・ナザリオ・ジ・スモウトリ・リマ・デブ・ドスコイは
96−97バルサ時代37試合34ゴール

あららクリロナさんレアル来てから全盛期(笑)豚ウド(笑)超えちゃった
138名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 17:39:45.66 ID:qHp3rTxv0
全盛期のロナウドは今のメッシよりすごかたな

ロナウド>クリロナ>メッシ 

総合力だとこうなるな
139クライベイビー ◆4LWxQuv.PA :2012/03/09(金) 17:43:35.15 ID:CqmXzxhH0
クリロナさん>>>>>∞>>>>>>奇形児=ステロイド豚

本家ロナウドことクリスティアーノ・ロナウド・ドス・サントス・アヴェイロさんは
10−11レアル時代34試合41ゴール

偽物ロナウドことロナウド・ホモ・ルイス・ドーピング・ナザリオ・ジ・スモウトリ・リマ・デブ・ドスコイは
96−97バルサ時代37試合34ゴール

あららクリロナさんレアル来てから全盛期(笑)豚ウド(笑)超えちゃった

【究極の雑魚専 奇形児 CL12ゴール中で殊勲ゴールはPKの2得点のみwwww】


バルセロナのCL(2011-12)

2011年
9月13日 バルセロナ 2-2 ミラン (強豪相手のためメッシノーゴール)
9月28日 BATEボリソフ 0-5 バルセロナ (弱小相手の3点目と4点目という試合決定後のゴール)
10月19日 バルセロナ 2-0  ヴィクトリア・プルゼニ (弱小相手だが拮抗した試合なのでメッシノーゴール)
11月1日 ヴィクトリア・プルゼニ  0-4 バルセロナ (弱小相手に1点目はPKで決勝点。2点目と4点目に追加点)
11月23日 ミラン 2-3 バルセロナ (強豪相手のため審判買収試合。完全オフサイドOGと意味不明なPK。強豪相手のためメッシはPKゴール)
12月6日 バルセロナ 4-0  BATEボリソフ (メッシなど主力は出場せず)
2012年
2月14日 レヴァークーゼン 1-3 バルセロナ (試合決定後の後半ロスタイムに3点目にゴール)
3月7日 バルセロナ 7-1 レヴァークーゼン (大量アウェーゴール後の試合で相手チーム試合放棄のためメッシが大量5得点)


バルセロナでメッシは大活躍できてると思ったら流れからの殊勲ゴールは7試合で0得点ってw
雑魚専バルセロナの中でも究極の雑魚専だったのはドーピング奇形児だったんだね
140名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 17:45:45.63 ID:ccRP+y5K0
>>20
この位置と距離でニアぶち抜いたのってアドしか記憶にねえわ。
よしインテルはフッキ取れって。
141名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 17:46:38.81 ID:Us4UxpGt0
フッキを等々力で見れてよかった。全くフィットしてなかったけど。
142名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 17:47:59.57 ID:eCeiGvzC0
これくらいの世代はみんなロナウドに憧れてるね
ロナウドくらいの世代はみんなジーコに憧れてるみたいだし
143名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 17:50:36.84 ID:yCtVCQQG0
まったくタイプが違うじゃんと思たけど
俺もジョーダンみたいになりたかったからなセンターだったけど
144名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 17:53:44.22 ID:ayqGMOw3O
>>16
これどこが煽りなんだ?
ガチでわからん
145名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 17:54:16.34 ID:Oh00/nOl0
>>117
http://www.youtube.com/watch?v=T_xQVLjAD_8#t=1m20s
バレーも相当速いと思う。
146クライベイビー ◆4LWxQuv.PA :2012/03/09(金) 17:56:41.31 ID:CqmXzxhH0
Cristiano Ronaldo All 53 Goals 2010/2011 Real Madrid HD
http://www.youtube.com/watch?v=wgWHTr-U5EY

Cristiano Ronaldo - Tricks & Goals 2010/2011
http://www.youtube.com/watch?v=xxLPfEP_C8w

フィーゴなんて軽く超えてるわ
147名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 17:57:02.23 ID:ccRP+y5K0
148名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 18:05:26.53 ID:Rb85CLH60
また糞チョンが出禁のセリエと日系ブラジル人との間に子供がいるロナウドを叩いてるよw
149クライベイビー ◆4LWxQuv.PA :2012/03/09(金) 18:06:50.14 ID:CqmXzxhH0
フットボール界におけるドーピング問題”誰がロナウド(ブラジル)を殺したか?
http://www.rue89japon.com/?p=4219

ロナウド負傷はドーピングが原因!?「筋肉が限界を超えた」
http://news.livedoor.com/article/detail/3513137/

コリンチャンスでホルモン投与
(原文)http://www.folhadaregiao.com.br/Materia.php?id=271519
http://ilobur.pokebras.jp/e172013.html
150名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 18:21:01.68 ID:tQRqbLzaO
なんか気持ち悪い奴がいるなー
151名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 18:24:36.46 ID:Wr2Csy2r0
ウイイレで獲るべき選手が決まった!
152名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 18:29:41.48 ID:qRZ6Ky3D0
サカつくeuにフッキいないよね?
エディットで作るか。
この人eu籍はないんだっけ?
153名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 18:47:31.68 ID:aKirxla90
>>93
ロベカルは3歳の頃から砂浜で裸足でサッカーして遊んでたのが
あの筋力に繋がったらしい。
日本人でも真似できる英才教育かもしれん。
154名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 19:06:54.10 ID:wqtQwGqq0
>>153
ガイナーレ鳥取、大躍進だな
155名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 19:47:34.84 ID:lgy1CDzw0
ルックスのこと言ってるだろw
156名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 19:56:20.13 ID:Feok0dt3P


Jサポ「フッキ凄い、欧州でも通用する」


海外厨「馬鹿じゃねぇのw」「フッキが通用するなら、あっさり抑えた長友も通用ってかwww」


こんなやりとりあったよね・・・


157名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 20:14:31.40 ID:1V9m8C4Z0
フッキって日本の事は
どう思ってるのかな?
長友と対戦してた時が懐かしい
2人とも出世したな
158名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 20:16:43.67 ID:z/Y2uHSI0
大震災の時はフッキは声明出してたよ
「私は悲しんでる」とかなんとか
159名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 20:18:31.30 ID:tBEcL6btO
>>157
一応、日本で嫁見つけたからな
それなりの思い出はあるんじゃね
160名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 20:19:45.30 ID:cQ5y0JZHO
「ロナウドのように…なりた…かっ…た」
161名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 20:21:20.09 ID:7vMfHPO50
>>20
キャプテンなのかよw
162名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 20:22:04.78 ID:6B6uGDWi0
ホナウドになりたかったら髪型から変えろよ
163名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 20:26:36.43 ID:xxtBnEQs0
復帰の嫁って在日ブラジル人?
凄い嬉しいな。
164名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 20:31:14.44 ID:1V9m8C4Z0
Jリーグに来るブラジル人は
欧州で通用しないと思ってたが
長友といいフッキといい
この前ブラジル代表の試合やってて
フッキが出てて なんともいえない気持ちになった
165名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 20:38:11.79 ID:QJ7gHiLN0
じゃあインテルに来いよ
166名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 21:20:44.84 ID:p4SdDsVy0
>>159
けど僕らの心には「Jリーグ無理」の言葉が深く残っているよね。
167名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 21:55:54.27 ID:5txV/kZN0
Jの方がオランダよりレベル高いしな
168名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 22:30:42.35 ID:gDu5fB+60
>>157
インタビューで答えてたな
日本には感謝してるみたいなことを
169名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 22:49:27.96 ID:iLHFoR/P0
>>164
んなことねぇよ。ブラジルじゃJからの出戻り組みはクオリティアップして帰ってくるってのは有名だぞ?
仙台のマルキーニョスがブラジル戻ってあんま活躍できなかった解き、ブラジルのメディアで「日本から戻ってきたのになぜ?」みたいに報道されてたみたいだし。
ただ、マルキは震災の心理的ダメージ+ケガがあったから活躍できないのも無理も無いけどな。
170名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 22:53:13.46 ID:K6dYOcpV0
日本の黒歴史には触れてやるなよw
171名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 23:11:54.28 ID:Pj/IsxkR0
100億円超えの移籍金設定さえなければな、、、
172名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 23:12:27.44 ID:LLjNKTGZ0
フッキはテストステロン臭くてな〜
173名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 23:21:49.70 ID:NWjQvt530
そもそもなんでJリーグ無理だったん?
174名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 23:28:49.81 ID:2kvTnwt40
>>173
柱谷と喧嘩しただけ
プレーでは無双してた
175名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 23:48:04.70 ID:5pipxyRTO
テクニック以外はロナウド
176名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 23:49:27.73 ID:l94xcLnO0
香川にフッキか
J2ブランドはすげぇな
177名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 00:06:09.91 ID:WQWXXZVS0
ラモスムリ
178名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 00:10:55.74 ID:P9eXwpdyP
>>173
あの時点でテオが移籍シナリオ書いてた。あとはJから逃げるだけ。
179名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 07:57:29.74 ID:WIq2H/s80
ロナウドの全盛期時代って、DFがファウルをしてギリギリ止められるってレベルじゃなかった?
決定力も半端なかった気がするし
180名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 07:58:40.93 ID:Lc3HO5g90
ムリ、ムリ、カタツムリ
181名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 07:59:43.19 ID:5msvCGc30
プレーはアドリアーノ2世だよな
182名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 08:00:04.47 ID:PrJjoTTK0
この人、フロンターレにいた人?
等々力で何回も見たけど、日本ではダメダメだった記憶が・・・。
183名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 08:18:08.02 ID:/KLeWFtU0
ぴんから兄弟のモノマネうまいもんなw
184名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:38:01.26 ID:fP7cMBY50
まあ通用するだろうけど、ここまで猛烈に通用するとは思わなかったw
長友とかドゥンビアもそうだけども、逆に言うと彼らのおかげで
世界トップレベルもそう異次元の話ってワケじゃないんだと気付けた

まあバルサとかは異次元だけども、あれはトップレベルでも例外なんだなと
185名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 17:48:42.24 ID:nAhoviZg0
日本に帰化してくれ
186名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 19:27:43.56 ID:8q4onB750
フッキ、宮市、ハーフナーが日本のFWだったら・・
187名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 20:15:33.42 ID:cbX3Tw1O0
>>1
アドリアーノって知ってる?

セレッソやガンバに居た奴じゃないよ(^0_0^)
188名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 22:38:22.62 ID:rutL0dFA0
闇雲に元祖ロナウド持ち上げまくってメッシを貶めるのもあれだと思うが
クリロナが元祖ロナウドより上って奴は間違えなくおかしいw
189名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 22:49:28.59 ID:rutL0dFA0
アドリアーノもロナウジーニョも落ちぶれなかったら時代を象徴する選手になってたのにな
特にロナウジーニョ
190名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 22:52:14.13 ID:etShYaMj0
なんで過去形w
191名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 22:57:31.35 ID:yXOcVGi50
>>190
え?おまえロナウドってクリロナのことだと思ってるの?
192名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 22:57:47.81 ID:IaLoUH6O0
PSG、アンジ、上海申花の3つどもえの争奪戦希望
193名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 23:01:34.18 ID:zLlOUK0mO
柏レイソルにいたエジウソンが2002年WCに
ブラジル代表で来日したのに反応薄かったよね?
194名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 23:06:05.21 ID:HthyJ7CfO
吹石一恵スレと聞いて
195名無しさん@お腹いっぱい:2012/03/10(土) 23:08:02.60 ID:NQo3Mvyn0
ロナウドはブラジルのレジェンド
196名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 23:31:34.81 ID:9CTh++Pa0
ロナウドがいると、ロナウドの得点は増えるけどチームの得点は減る劇薬
クロスに競らないとかチームプレーができない
197名無しさん@恐縮です:2012/03/10(土) 23:41:43.71 ID:lr7mWHJA0
http://www.youtube.com/watch?v=BqXfu-FstY0
http://www.youtube.com/watch?v=M5NfTTk-F5I&feature=related

フリーキックだけどこの辺は凄いよなあ
イブラヒモビッチのなんてゴール前のボールの伸びが異次元すぎる。
フィジカル的に日本人じゃまず無理だな
198名無しさん@恐縮です
>>191
頭大丈夫w