【サッカー】チェルシーの新監督候補にモウリーニョ氏、年俸15億円+C・ロナウド(Rマドリード)+カバニ(ナポリ)の獲得が就任の条件?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェリー大尉φ ★

◇チェルシー来季監督の本命はモウとペップ!両監督と既に“接触”交渉本格化へ

サッカーのイングランド・プレミアリーグ、チェルシーの来季監督は、
レアル・マドリード(スペイン)のモウリーニョ監督と
バルセロナ(スペイン)のグアルディオラ監督が本命の座を争っていると
7日までに英国の複数メディアが伝えた。4日にビラス・ボアス監督を解任した
チェルシーはすでに、両者と“接触”しているという。
デイリーエクスプレス紙は、モウリーニョ監督はチェルシーに対して
年棒1200万ポンド(約15億2000万円)とFWのC・ロナウド(Rマドリード)、
さらにウルグアイ代表FWカバニ(ナポリ)を獲得することを要求していると報じた。
一方、グアルディオラ監督を後任の本命とし、両者が接触済みだとしているのがザ・タイムズ紙。
すでに年棒1200万ポンドが提示がされており、元バルセロナのスポーツディレクター、
チキ・ベギリスタイン氏をテクニカルディレクターに迎え、ピッチとフロントの両面から“バルサ流”の
クラブ改革をするという。

デイリースポーツ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120307-00000052-dal-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:09:30.21 ID:Skwohkt50
2
3名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:10:03.06 ID:bqtjyq150
2度とやらんだろ あんな2流クラブの監督なんて
4名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:10:22.90 ID:WmvvQcNA0
サカつくでも無理ゲー交渉じゃね?w
5名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:10:53.12 ID:P17nos5t0
チェルシーはママの味ー
6名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:11:05.67 ID:5GNgEtb90
散々つまんねーサッカーとか文句言ってたくせに呼び戻すのか
7名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:15:16.21 ID:+XwCv6lg0
都落ちにもほどがあるだろ
8名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:15:23.34 ID:ED3LA1Af0
グアルディオラはなんでバルサから離れるみたいなことになってんの?
最強バルサにいればいいのに
9名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:16:14.19 ID:DcmLmhxq0
モウリーニョなら復活させそうだな
10名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:16:32.38 ID:SGmRynJd0
師匠オワタ
マタオワタ
11名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:17:07.01 ID:VZ9kVNTy0
ロナウド獲得できるの中東だけだろ
12名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:17:22.76 ID:qaG6FZef0
ついでにメッシも条件に入れろよ
13名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:18:33.27 ID:3/QQlkOM0
モウはマンCに来てよ
14名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:18:46.43 ID:XTTvq2Kf0
ペップは楽しみだな
果たしてどうなるか
モウは普通に強くなるだけだろうからもういいや
15キョロ:2012/03/07(水) 20:19:12.17 ID:Rsr43mR7O
飴も迷走し過ぎやな
16名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:19:18.26 ID:eUboeNi90
ペップはバルサでてくのが規定事項みたくなってきたね
カタルーニャのメディアとの関係も悪いし、選手とのコミュニケーションはほぼ
ないみたいだし、案外ホントに今季限りかもな
実績に比して人望がなさすぎるのは何でなんだろう
17名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:19:18.75 ID:rcm04Opp0
シティならまだしも
18名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:19:25.82 ID:o5f5UHFT0
ペップ:「チェルシーの監督になる用意はある。ただしシャヴィとモウリーニョの獲得が条件だ。」
19名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:19:31.47 ID:q7OEvoo40
マンUの監督の座が空くまでの数年間の腰掛けとしては有りなんじゃねーの
20名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:19:52.75 ID:QPSBQ5TL0
CLも取ったことのない中流クラブがなに出しゃばってんだよ
21名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:21:03.67 ID:mp/z/7Bu0
また油と喧嘩してgdgd展開だろやめとけよw
22名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:21:40.25 ID:TK0bujyy0
メッシにやられるペップみたい
23名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:21:52.98 ID:o5f5UHFT0
>>20
テリーさんの悪口は……
24名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:22:15.83 ID:riP+H57T0
500億くらいだしたらロナウド獲れるかな?
25名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:22:25.45 ID:rHHzTXg80
俺でもこのメンバーなら優勝させられるわwww
26名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:22:37.50 ID:6Wrvua/hO
モウリーニョがチェルシーに出戻るとも思えんがなぁ…
27名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:22:39.91 ID:Y23+yGo40
とりあえずペペは連れていく
28名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:22:44.38 ID:a7ZnV3DC0
レアルとかの監督ってマネジメント能力のほうが重要なんだろうな
ターンオーバーだからなw
29名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:23:10.78 ID:4ke0Mnee0
モウリーニョはいつかバイエルンかポルトの監督するんだろうな
30名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:23:12.98 ID:vVSgdS9A0
そもそもなんで解任されたんだっけ?

オーナーの意向でシェフチェンコ獲得してからはチーム弱くなったのは覚えてるけど
解任するほどではなかったろ
31名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:23:24.24 ID:imvGNuzb0
うっわww
チャンコロリーグに行ったアネルカ涙目だろw
ドロクバはどうすんだw
面白くなってまいりました〜
32名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:24:23.45 ID:4LDXcAk+O
チェルシーはラニエリ、ガスペリーニ、ベニテス好きなの持っていっていいよ
33名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:24:32.12 ID:5EcWf81A0
モウリーニョは年俸とは別にかなりの違約金がかかるだろ
34名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:24:54.66 ID:QPSBQ5TL0
北ペップと北ピップと本田さん
35名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:24:59.38 ID:g5VNzpm/0
ガンバとれよ
36名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:25:15.99 ID:0WC+aIfg0
その条件断られてるってことだろ
37名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:25:29.71 ID:PVYsr5Y00
モウリーニョ自身ロンドンに未練あるだろ
38名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:25:32.41 ID:YkJKSaLy0
モウリーニョが自分の価値を上げ、かつ戦力的に整ったチームだな。
39名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:25:46.95 ID:tmgqv+ny0
ラベッシもとれよ
40名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:25:51.71 ID:1Z40R4yE0
カバーニだって5000万ユーロはするのに、クリロナとかどんだけ移籍金かかるんだよwwwwwwwww
41名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:26:01.00 ID:o5f5UHFT0
>>1
>すでに年棒1200万ポンド
なんだこれ
42名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:26:51.93 ID:feI/Qh6S0
>>26
だから無理な条件だしてんでしょ
43名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:26:54.07 ID:XTTvq2Kf0
楽しいだろうな油マネーでリアルさかつく
44名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:27:09.80 ID:s20/zdb10
>>8
他で通用するか試したいって気持ちがあるみたい。バルサだから成功してるんじゃないか云々で
45名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:27:37.32 ID:4S9Fc1dd0
トーレスさようなら
46名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:27:55.07 ID:XTTvq2Kf0
バルサもペップいなくなってどうなるか見たいよね
47名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:28:21.55 ID:a7ZnV3DC0
戦力の整ったチームだと勝って当たり前だからな〜
チェルシーもBIGクラブだからな〜
48名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:28:30.97 ID:Ny7ijisv0
モウリーニョ行くんじゃね。レアルには大して愛着持ってなさそうだし
常々プレミアリーグに戻るのが夢とか公言してたしな
ペップはバルサ退団したとしても、1年ぐらいは休養取りそうな気がする
49名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:28:36.82 ID:ZMfIqdrC0
根拠は無いけどモウはレアルでなくて他のチーム
しかも舞台はCL限定ってなった方がバルサに勝てると思うけどな
50名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:29:15.85 ID:tmgqv+ny0
ベギリスタインてフリーだったんだ
浦和は接触しなかったのか
51名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:29:15.89 ID:o5f5UHFT0
ペップがチェルシーに、モウリーニョがバルサに行くんだろう
52名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:29:23.29 ID:r+r2TnzK0
油「え、そんだけでいいの?」
53名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:29:46.83 ID:Y2fr9jO/0
>>5
ミルキーだな
54名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:29:48.49 ID:8bxnsaSy0
現実的にレアルはいくらならクリロナ売るんだろうな?
500億なら売る?
55名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:30:23.33 ID:saZeM8BDO
ガム爺の変わりにマンUきてよ
56名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:30:23.88 ID:BiFYhOyi0
油と仲直りしたんか?
57名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:31:20.65 ID:XTTvq2Kf0
>>56
油が土下座するんじゃね?
58名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:31:24.45 ID:Obtllkzt0
CLも三大リーグも全部獲ってもうやることないな
好きなプレミアに戻るか代表監督でセミリタイアするか
59名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:31:24.60 ID:s20/zdb10
>>56
仲は結構前に戻ってなかったっけ?プレゼント贈ったり
60名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:31:42.06 ID:mOR6bEMD0
インテルの監督は誰になるの?
61名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:32:22.81 ID:mOR6bEMD0
ヒディンクじゃ駄目だったのかよ>チェルシー
62名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:33:32.32 ID:HQYsszwZ0
ビラス・ボアスはインテルが貰った
63名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:33:49.73 ID:BcZpmsP60
プレミア
64名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:34:24.73 ID:JWA/kcPC0
カペッロのが良いと思う
65名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:34:57.45 ID:tFzjmvxO0
金額の設定がおかしいって桁が
つかロナウドの移籍金がまた100億ぐらいか?
おかしいよ金額が
66名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:35:11.21 ID:z1fu07GG0
どうしてもチェルシーから漂ってくる2流感
やはり品格までは金で買えないね
67名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:35:13.77 ID:iBH1xJUp0
お前らのものは買わないと決めた
68名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:35:49.10 ID:9dZp7wpS0
もしペップきたらどんなサッカーするのか見てみたい。
あのメンツじゃバルサのサッカーなんてできんだろうし。
69名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:36:02.92 ID:B9kB72kC0
毛利が戻ってロートルになった旧知の選手らを滅多切りしたら痛快なのでぜひ、是非。
70名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:37:50.89 ID:2ubO3/J/0
破綻するわ
71名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:38:05.55 ID:XTTvq2Kf0
>>69
ありえる
72名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:38:35.91 ID:q0QDdZX40
まあモウリーニョでいいんじゃね
73名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:38:54.49 ID:F/XneGpV0
クリロナカバニがいればボアスでも良い順位いけるわ
74名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:40:15.99 ID:0URZQrCz0
モウリーニョはプレミアやセリエAにいた頃はめちゃくちゃかっこよかったのにリーガ行って老けてしまった・・・
75名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:40:23.44 ID:vVSgdS9A0
>>54
500億なら間違いなく売るわw

そんな値段で買えない選手なんていないと思うよ
メッシすらも売れると思う
76名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:40:55.34 ID:vVSgdS9A0
>>61
既にロシアのクラブにいった
77名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:41:34.05 ID:ibFxHUKS0
レアル本田キター(゜▽゜)
78名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:41:53.92 ID:75zxZcHx0
日本代表やったらどんなフォーメーションにするのかだけでも気になるわ
79名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:43:05.50 ID:i8zmOePX0
>>8
ペップは最強バルサを創るために髪の毛を犠牲にしてきたのだ
これ以上はもうよいではないか
80名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:44:34.70 ID:4sba5kAk0
「まずトーレスをパリに売ってくれ!」って言うだろ
後任監督は
81名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:44:42.30 ID:yVRr0Qfx0
グアルディオラをベップと呼ぶやつは大概キモいwww
82名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:46:49.39 ID:VumPL+Wx0
チェルシーは駄目もとで

トーレス ⇔ ロナウド の提案でもしてみるのかのう(´・ω・)
83名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:48:59.71 ID:kQxA+w/D0
ナポリも流石にもうカバーニを留められないだろうな。
84名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:49:05.11 ID:AwCLjJ1/0
金の力だけでのし上がったクラブって大体悲惨な末路迎えるよね
いい監督が来ない限り
85名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:49:11.80 ID:mv6T2J1N0
>>82
名古屋にいたトーレスの方が可能性あったりしてw
86名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:50:56.05 ID:CZ7fFmKS0
屁アルオワタ
87名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:53:16.23 ID:mv6T2J1N0
来季のチェルシー監督レース
◎モウリーニョ
○グラルティオラ
▲ラニエリ
★カルロス・ケイロス

ってとことか
88名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:53:39.76 ID:gtgGvlIrO
屁っぷ
89名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:54:28.61 ID:7gVn5tce0
グアルディオラの方が現実味はあるかな
確か本人も、同じとこでやり続けるのは難しいとか言ってたろ
モウ本人のみだったなら可能性あるけど、
Cロナにカバーニ?あほかとwww
90名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:57:01.03 ID:rQl793d3O
>>81
そりゃそうだベップじゃなくペップな
あんた別府さん?
91名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:57:01.18 ID:kdAxwl800
要するにやる気ないってことだろ
92名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:00:52.40 ID:USTDUG6s0
カペッロは?
93名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:00:59.04 ID:kyvxPlZc0
モウの風来歴と言動を思い出せばいい。
ポルトガルを取って、プレミアを取って、セリエを取って、リーガを取った(予定)
次に取るのはブンデスに決まってるだろwww
バイエルンに収まるだろね。大穴でLAギャラクシーのMLS狙い
94名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:02:09.61 ID:Y7RmvGXt0
遠回りな断り方
95名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:02:29.37 ID:lh3LeJO80
グアルディオラが築いてきたものがあるからグアルディオラがやめてもバルサは強いだろうけど
バルサの選手がなくなるとグアルディオラはきついだろうな
96名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:04:02.19 ID:Rc9KSt070
飛ばしすぎだろ
97名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:04:19.81 ID:0U+wppWsO
ペップ就任ならケイタがついてくるよ
良かったね
98名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:05:45.34 ID:iBH1xJUp0
今更いらんでしょ
いなくてもやってけんのに増やすことないだろ
常識で考えろ
99名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:06:16.46 ID:XhXo0p2OO
モウはクリロナいるうちにポルトガル代表でいい成績あげたいんじゃないか。
100名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:06:34.19 ID:RkJn3RdA0
また油と喧嘩して終わりだよ
101名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:09:18.42 ID:h4tLH0jS0
一流どころを呼べなくなったからボアス呼んで失敗したのに
イングランドのメディアって現状が見えてないよねw
102名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:10:38.31 ID:wUyPJS0g0
ようするに、お断り、ってことだろ?
103名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:12:01.16 ID:LW2hxKUx0
クリロナはロンドンの気候嫌いって言ってなかった?
104名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:12:44.63 ID:pLPHipvd0
次いくならマンCだろ。
またチェルシーは無いと思う。
105名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:13:41.12 ID:r4aHareT0
アブラモビッチはどんな顔してモウリーニョに頼むんだろう・・・
106名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:14:19.66 ID:YDTtszvD0
油土下座できるのかい?W
107名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:14:30.77 ID:/cyUM6Pb0
グアルディオラ→インテル
モウリーニョ→マンチェスターシティ
108名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:14:37.45 ID:A2PIwb2K0
てか、ベニテスでしょ
トーレス復活させるために
するとは思えないけど
109名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:16:25.82 ID:tjnwyA7b0
もう来期監督に目処がついたからこそ、今ボアスを解任したんだろう。
110名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:16:28.82 ID:r+r2TnzK0
油とモウはもう仲直りしてるよ
111名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:17:06.84 ID:awjidrrm0
ありえなさすぎる
112名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:17:14.86 ID:fe7LKyV/0
スペインのメディア本当にうざいみたいだし
モウが出たがってるのは確かだよな
ま結局残留すると思うがね
113名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:19:07.11 ID:pLPHipvd0
大耳取るまではやるでしょ。
114名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:20:28.51 ID:Hhvn081W0
マドリードのメディアやファンは
モウリーニョ支持してんの?
115名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:20:33.11 ID:ulWLXTxG0
>>1
いまさらチェルシーかよ(´・ω・`)
116名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:21:34.52 ID:zgPW0XJx0
プレミアでCL取れてないのが心残りだと言ってたな
117名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:22:01.03 ID:KWin35ie0
守備の建て直しに定評のあるラニエリとかどう?
建て直した後自ら弄ってぶっ壊すけど
118名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:22:33.19 ID:kkuk+4C50
いい話がないから
選手監督のリップサービスに夢を託すイギリスメディアと
プレミアヲタ

哀れだ
あまりにも哀れだ
119名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:23:31.56 ID:fOJ6EUH20
本田も取れよ
120名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:23:43.42 ID:AgiiUFPi0
モウリーニョは、マドリーでCL獲るまで、
よそに行かないと思う。
121名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:26:35.62 ID:axKVjB8l0
クリロナがレアル出るわけねーw
122名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:27:02.70 ID:a7ZnV3DC0
ビッグイヤーってないのかね?最近のレアルって
123名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:28:03.84 ID:i+m9IKIJ0
ビラス解任がそもそもの間違い
124名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:28:43.60 ID:axKVjB8l0
>>122
ジダンのスーパーボレーゴールの年以来ないよ
もう10年くらい前かな
125名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:29:59.45 ID:V9lt/PsZ0
ロシアと中国の金満以外でこんな額出せるのマンCチェルシーPSGしかないじゃん
マンCだろうな本当行きたいのはインテルのときもマンチーニからのチェンジだったな
126名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:30:38.59 ID:ajzZ2qK7O
またチェルシーかよ
127名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:31:37.48 ID:i+m9IKIJ0
モウリーニョはバイエルン行けよ
128名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:32:20.72 ID:1+GCqjxl0
チェルシーの監督ってトーレスに潰された様なもんだろw
高い移籍金で獲っただけに扱いが難しくて気の毒
評判通りに活躍してればこんなに早く辞めなくてもよかったのにな
129名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:33:38.21 ID:gZfHeMvD0
本命 グアルディオラ
準本命 モウリーニョ
実際 ラニエリ
対抗馬 ハインケス
穴 ドメネク
大穴 ガスペリーニ
130名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:34:02.68 ID:a7ZnV3DC0
>>124
もう10年前になるのか・・・あの伝説の・・・
131名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:34:20.68 ID:axKVjB8l0
>>125
モウリーニョは土台の無いチームには行かないからな。
前任者の築いた土台を元に超発展させるのがモウリーニョだから
チェルシーは一から作らんと駄目だから、敢えては行かないだろうね。
132名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:34:31.14 ID:9dZp7wpS0
試合見てればトーレス以外に問題が山積みってわかるだろ。
133名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:35:21.00 ID:iBH1xJUp0
そんな根性ねえよ
ぬるま湯育ちには無理
134名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:38:27.76 ID:GEJKbcE60
>年「棒」1200万ポンド

すげー
2ちゃんねらーかよ
135名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:45:38.75 ID:LsxmIaUN0
来シーズンはCLも出れないしな。ないな。
それよりテリーとランパードを首にした方がいいな。
136名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:56:18.46 ID:oXObCVjI0
>>46
実はそれがいちばん楽しみかも
137名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:57:13.56 ID:E/RYttGS0
>>8
バルサのようなチームを長く率いる事には弊害があるらしい
ペップとしては、ファギーみたいに1から構築して長く続ける目標があるみたいだが
138名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:57:59.01 ID:0xIekSg40
監督に年俸15億って他のスポーツでもこんなもんか?
ちなみにやきうのやんきーすは監督の年俸は7億くらいらしいね
139名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 22:02:16.12 ID:7KYigEaNO
【サッカー】ブータン初の1億円プレイヤー誕生。来シーズンからオランダ・アヤックスと契約★3

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1325584365/
140名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 22:02:16.42 ID:U0opGskY0
トーレスオワタ
141名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 22:02:33.76 ID:AfeGESyb0
モウとペップの戦術、全く違うだろ
142名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 22:02:43.13 ID:JWA/kcPC0
>>87
一番下はないだろw
143名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 22:02:50.98 ID:0oBNOrPC0
カバーニとんなよボケが
144名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 22:04:02.82 ID:SI4SGXXv0
モウリーニョ「お断りしますって言ってんだろ、わかれよ…」
145名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 22:05:59.18 ID:4toIzKL80
カバーニ
ハムシク
アザール


これだけ補強だな
146名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 22:06:00.69 ID:Xx+ZXu7/0
>>141
お前が対バルサの時のモウしかみていないのは良く分かった。

バルサ以外で指揮した時に無理にバルサスタイルにするか
選手に合わせてやるかは分からないが、
どっちにしろ、モウも基本攻撃は好きだぞ(433とか)
147名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 22:08:21.03 ID:HHuW+BhB0
>>90
気持ち悪い奴第一号が早速レスしてるなwww

お前の友達かよwwwwwwwwwwwwwきめえwwwwwwww
148名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 22:09:17.81 ID:HHuW+BhB0
>>131
ニワカ乙過ぎるwwww

単にお前が勝手にそう思い込んでるだけだなwww

それとも一からってのは全く選手0からってこと?wwww
149名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 22:09:59.45 ID:J5O84oaNO
やはりチェルシーまだまだ金あるんだな
マンチェスターシティもだが強い悪役のままでいてほしいよ
150名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 22:10:36.69 ID:LsxmIaUN0
>>146
ポルト、チェルシー、インテル、レアルとどこででもペップ
の戦術に似てた時などないのだが。。

バルサ以外で指揮した時にとか意味分からんけど。
151名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 22:11:12.89 ID:O6kVAywM0
モウリーニョはバルサの監督になる
152名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 22:12:31.90 ID:Xx+ZXu7/0
>>150
いや、ペップがバルサを出ないと分からないって話だよ。
バルサの戦術なんて前からあんなもんだよ(哲学的な意味で)
153名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 22:12:49.56 ID:u78xWv9f0
>>149
油の総資産数兆円だろ。マンCのオーナーはさらに上なんだけどさ。
154名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 22:16:16.59 ID:J5O84oaNO
>>153
とは言っても離婚や最近の不況で資産急落だろ
最近目立った動きもなかったからね 飽きたかと思っていたよ
155名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 22:18:18.13 ID:LsxmIaUN0
>>152
あぁペップの話なのか。
確かにバルサ以外で指揮したらどんなサッカーするのかは興味深い。
思い切りカウンターサッカーしたら面白いな。
156名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 22:18:51.03 ID:C9LBmQvK0

また一緒にカルバーニョも移籍しそう
157名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 22:20:49.35 ID:36kVlT5L0
FFPってもうどうでもいいの?
158名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 22:21:27.77 ID:n0b2tdaO0
>>8
強くてニューゲームばかりだと飽きるだろ?
159名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 22:21:50.58 ID:Xx+ZXu7/0
>>155
そそ。
これは勝手なイメージだけど
割とザックみたいな343への拘りとかなく、あなたのいうように
カウンターサッカーとかやりそうなんだよね。
(今いるメンバーにあったサッカーをするという意味で)
160名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 22:22:03.62 ID:SI4SGXXv0
>>154
半減レベルで減ったらしいな
それでも、円でもおかしいレベルの数字をドルで持ってるけど
161名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 22:22:40.33 ID:3j4kfBFR0
モウリーニョ、そんなにカバーニ評価してたのか
162名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 22:25:23.92 ID:AbRB30ws0
ポルトギーゼはいい時計。
163名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 22:27:58.28 ID:8LpjlVlg0
>>136
ローマがCLもう無理そうなんだけど
それでエンリケ一年でクビ→バルサに出戻り
が一番ありえそうで丸くおさまるんじゃないの
164名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 22:36:30.68 ID:Dek3i8PR0
チェルシーはFFPで手足縛られるからもう落ちるしかないクラブ
165名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 22:40:52.05 ID:/6YjtSe50
てすと
166名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 22:48:31.70 ID:/J1ReXjq0
年棒w
アホ記者だな
167名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 23:13:56.30 ID:2GdQfqW/O
>>157CLとEL出る気無いなら関係ない。国内武双するだけでいいなら金を湯水のように使っていい。
168名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 23:19:17.40 ID:2GdQfqW/O
>>123それを言うたらアンチェロッティをクビにしたのが…
169名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 23:29:09.71 ID:ii3ZnIejO
年棒ワラタ
170名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 23:31:33.17 ID:M1vGN4sFO
飛ばしもいいとこだなw
171名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 23:34:18.56 ID:m0yMfhjK0
毛利さんが英国に家買ったりするから
こういう憶測は当然出てくるでしょう
172名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 23:36:38.27 ID:5swdLPVW0
ガスペリーニwww
173名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 23:36:45.37 ID:ztiikDVi0
金の無駄使い楽しそうだなあw
174名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 23:43:18.73 ID:t+/nCAe60
クリロナとカバーニ取るのにどんだけ金かかるんだよ
175名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 23:47:26.14 ID:3JTssuzt0
またポルトみたいなことして欲しいな
落ちぶれていたクラブを一気に建て直してCL制覇
176名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 23:57:52.94 ID:5JvTp5H+0
スパーズにいくよ
177名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 23:59:56.66 ID:cApaF7gxO
高すぎる!
俺が5億でやってやるよ
178名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 00:01:41.11 ID:/zU/YTd30
チキ・ベギリスタイン氏。懐かしい名前だな。
浦和だっけ?
179名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 00:02:06.98 ID:zgBHJO6H0
俺になあクラブのオーナーさせてくれれば
公約として
監督にモウリーニョ
補強でクリロナ・メッシ・シャビ・イニエスタ・ルーニーをポケットマネーで獲得するのに
180名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 00:03:18.40 ID:SHcUDUDK0
150億くらい必要じゃねーか?
181名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 00:03:27.25 ID:sFuhUk3s0
>>16
人間性がゴミなんじゃね?
セスクの首根っこ掴んでマジギレしてた動画みてそう思った
ベンゲルならあんな行為絶対しない
182名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 00:08:36.02 ID:QhuYVpS40
ペップはまだバルサでしか指揮してないからな
それにペップの弱点は、選手の好き嫌いが激しい部分

バルサ以外では、どの選手も付いていけないだろ
183名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 00:11:13.79 ID:fV9tk9vX0
ペップでも無理
184名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 00:16:10.61 ID:NUj9NfxO0
>>181
セスクとは問題あるようには思わんが人間性云々言うならむしろこっちだろ
http://www.youtube.com/watch?v=xe7yFQDON64&feature=youtube_gdata_player
185名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 00:18:09.66 ID:puaUEr9PO
ファイナンシャルフェアプレーだっけ?どこいったのよ
ポケットマネーはアウトじゃなかったか?
クラブ収入で150億黒字はさすがにねーだろ
186名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 00:18:59.31 ID:7REgPlL+0
いいねえ
チェルシー まんう シティーの3強時代か
187名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 00:19:37.02 ID:nXwcDy4g0
グアルディオラには是非やってみてほしいね〜w
バルサにいるだけじゃ現役時代いろんな国行ってサッカーしてた意味が無いし
モウリーニョはないだろw
あんな出て行き方したのに図々しすぎる・・・
挨拶してないって言われた選手すらいるのに
188名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 00:20:23.13 ID:2KecepNz0
うそくせー
189名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 00:22:37.25 ID:PD9t6V7+0
インテルはともかくチェルシーのモウは斬首だからしょうがないだろw
190名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 00:23:04.76 ID:7REgPlL+0
チェルシー PSG アンジマハラ
これが次の3強時代か

191名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 00:25:18.50 ID:WoYDSU+70
>>1
年棒じゃなくて年俸だろ
192名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 00:27:34.42 ID:ikgF6XvF0
モウ自身がイングランドに戻りたいって言ってるし無くはないけど
チェルシーはなさそう
193名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 00:28:02.11 ID:w3U3pRrV0
ルイス・エンリケが来期のバルサ監督内定だって
194名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 00:30:39.53 ID:Xxcvnkqh0
モウリーニョみたいな野心的で賢い人間が今のチェルシー選ぶとは思えないわ
195名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 00:36:58.37 ID:gXifRXRg0
>>185
どっか中継させて投資すればいいんじゃね。オーナーがTシャツ買いまくるとか。
それがダメならマンC終了しちゃうな
196名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 00:39:20.28 ID:9SXtblPF0
日本語でペラペラしゃべってるモウリーニョ見たいぞ
197名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 00:41:43.96 ID:nWwZDLg40
モウリーニョはプレミア、セリエ、リーガ(まだだけど確実)制覇したんだから
次はブンデスでやってみてくれ
198名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 00:42:34.29 ID:N9WGqpec0
>>197
次はJリーグだろ。ガンバでやってくれ。
199名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 00:45:42.87 ID:YaeS8wOJ0
年俸入れたら200億ぐらい掛かりそうだな
200名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 00:50:12.47 ID:y9czKMKu0
>>197
以前バイエルンに行く可能性はって聞かれたとき
ドイツ語まったくわからんからドイツで仕事をすることはないだろうって言ってたよ
201名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 00:53:50.56 ID:nWwZDLg40
>>200
6言語以上話せるって聞いたけど、ドイツ語は入ってないのかw
202名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 01:00:46.57 ID:kE/uaaZN0
スポニチ・東スポ・デイリーでスレはやめてくれ
203名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 01:01:40.90 ID:ewaG9doH0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1331124840/779
04:45 APOEL(キプロス)vsリヨン(仏)        第1戦0−1 (Jスポ4)※無料放送
04:45 バルセロナ(西)vsレヴァークーゼン(独) 第1戦3−1
204名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 01:03:00.44 ID:sasaG0Gj0
クリロナいいじゃん
早くマドリーから出てくれ
205名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 01:04:53.60 ID:ifk/xe/70
リーガまで制覇したら次はナショナルチームの監督しないのかな
ポルトガルの監督やればクリロナいるよw
206名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 01:06:15.59 ID:4VpDiYf7P
プレミアって監督ってだけでなく幅広い権限もらえるんでしょ?
じゃあペップは魅力感じるかもな
207名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 01:07:25.33 ID:RIMZUKGd0
ロナウドでダイブしないと優勝出来ませんかそうですか
208名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 01:09:29.52 ID:+afCOHjF0
>年棒
デイリーは低能記者しかいないのかw
209名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 01:13:15.30 ID:qgH+yJiw0
>>208
なんか、そのうち試験でも年ぼうでも正解になる気がしてきたよ。
記者がこのレベルで校正も低レベルだからね。
210名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 02:03:04.15 ID:S7EwUXnB0
>>193
なるほどローマにモウリーニョですね
211名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 02:14:48.02 ID:jEIMGtUQ0
モウは絶対にマンCが本命だよマンCマジでやらないかな
ELやリーグ優勝してもマンチーニ切ってモウとクリロナ補強したら
さすがに認めるわ追加でスナイデルきちゃったりね全部で幾らかかるかな
212名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 02:16:38.18 ID:VelrljJo0
サカつくを超越してるなwww
213名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 02:41:20.24 ID:l2CSX+NM0
チキを活かせなかった浦和の無能っぷり
214名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 03:33:34.98 ID:bQc1mpZR0
>>54
500億で買えない選手なんていない。
つーか、マドリーとバルサのレギュラー全員をいっぺんに買える額

100億だと出さないかもね。
クリロナやメッシを手に入れたいと思えるほどの強豪チームは少ないから
その辺りは難しいだろうね
お互いの利害が一致するかどうかで決まる
例えばバルサ相手なら100億じゃ絶対売らないでしょ
プレミア勢を相手になら交換条件に有能な若手などを含んだ上で100億ならありえるかも
215名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 03:37:01.55 ID:0ZWY36aS0
こんな無茶苦茶したら、FFPの条件を満たせなくなるだろ。
216名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 03:50:40.27 ID:XfmuekV60
>レアル・マドリード(スペイン)のモウリーニョ監督と
>バルセロナ(スペイン)のグアルディオラ監督が本命の座を争っている

こういうのはチェルシーがこの2つのチームよりも格上の時に使う表現だからそぐわないだろ
217名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 03:55:08.35 ID:6YmUCbJFO
どこも金満オーナーがやりたい放題だな
218名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 03:58:49.98 ID:3vfthDDTO
本田レアル移籍フラグか
219名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 04:04:37.23 ID:8dEHhoq70
さすがのアブラモビッチも白旗揚げちゃうレベル
220名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 04:18:37.51 ID:+YoD9ZF/0
モウリーニョが出るならケディラとかカルバーリョとか
呼ばなくても勝手に馳せ参じそうな連中が結構いるよね
221名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 04:32:01.36 ID:+YoD9ZF/0
モウリーニョって守備重視のイメージが強いが今期のレアルってバルサとは違う意味で
美しい攻撃だと思う。
ところでモウリーニョの実績って低迷した名門ポルトを復活させて以降が有名だけど
その前のレイリアをリーグ上位に引き上げたのが凄い気がする。
222名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 04:33:29.70 ID:HIVTgv/o0
>>127
ブンデスに行く理由が一つも無い
223名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 05:08:14.88 ID:2DqXAv7e0
FFP抜け道あんじゃないの? どーせ
224名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 05:19:35.96 ID:5hV5DKCyO
>>217
それがクラブチームの試合をつまんなくしてる
レベルが〜とか言うけど、やっぱりW杯が最高だ


>>223
マンCのやり方が抜け道っぽいよね 王族の子会社が胸スポンサー 多額の広告料で無理矢理黒字にしてる
225名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 05:22:24.35 ID:FDCBfK0O0
FFPが無ければ実現してたかもしれないな。残念w
226名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 05:26:16.76 ID:CVegSME70
モウ&ペップ「私達2人とも意見が一致した望みがある。
  
         あのユニフォームの胸にくっ付いてる
         臭い企業ロゴのスポンサーを解約してくれないか?」
227名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 05:27:35.24 ID:a/yf/Qm50
チェルシー?
面白味がねーなぁ
聞いたこと無いようなクラブにいけや
228名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 05:27:52.66 ID:PfmkX90f0
チーム名を聞いてお菓子の名前を連想した俺は、サッカーの知識ほとんど
ありません。
229名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 05:30:43.96 ID:+YoD9ZF/0
>>224
でもナショナルチームもアフリカや南米の選手を
欧州が自国代表で出してくるのって相当、怪しいだと思うけどな。

欧州の強豪国同士でもチェルシーに在籍してたイタリア人のクディチーニに対し、
イングランドのサッカー関係者やファンが国籍とって
シーマン後のイングランド代表の守護神になってくれって言い出した事があった。
イタリア生まれのイタリア育ちの選手にチェルシーで活躍したからって
本気でイングランド代表待望論が起きるんだもん。何でもありだよ。
230名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 05:31:10.84 ID:9hhZVGxS0
稼ぎすぎ
231名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 05:32:06.39 ID:GvBHq64MO
スパーズでやってみてほしい
チェルシーはもう泥船だろ
232名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 05:36:55.95 ID:nPmcVZ6r0
スペイン代表には縁の無いアルムニアやアルテタを本気でイングランド代表に招こうっていうお国柄だしね
233名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 05:39:42.08 ID:d6mhjFHN0
年俸15億円+C・ロナウド(Rマドリード)+カバニ(ナポリ)+朴主永(アーセナル)
234ゴリラ ◆jPpg5.obl6 :2012/03/08(木) 08:04:56.00 ID:NgdKze/00
グアルディオラはバルサ辞めても今のバルサの無双サッカーが崩壊するまで他チームでやらんだろ
235名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 08:46:44.84 ID:Jvc8K8Up0
ゴミみたいな高齢化選手ばっかの糞チームを誰が率いたいと思うのか
とってきた中途半端な選手ばかりしかいな
何よりSTがゴミ
236名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 08:58:01.43 ID:s6iDfqXNO
でもファーガソンヴェンゲルモウリーニョべニテスが舌戦繰り広げてたビッグ4時代って糞面白かったよな
237名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 09:01:01.13 ID:d9Ao78uX0
F1界だとこの辺の憶測って本当にあてにならないんだが
サッカーはどうなんだろうか
238名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 09:02:56.01 ID:DCdhyhVH0
無能マンチーニをクビにしてモウ取れよ、マンC
モウ+クリロナ+カバ→120億ぐらいかかるけどw
239名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 09:03:42.83 ID:eiuXkcUa0
>>8
ゲームやってて毎回余裕でクリアできてたら飽きちゃって
難易度上げたり制限プレイしてたけどモチベ続かなくて
新しいゲームやりたくなるような感覚じゃね
240名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 09:06:53.28 ID:Gv5Xd0KsP
>>223
現時点で何個か候補にはあがってるんだが
露骨な抜け道つくるのは許さんとUEFAが言ってるがどうなるかはわからん
現状のままいけばFFPなんてあってないような制度
241名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 09:08:06.14 ID:XaoLVERc0
>>238
クリロナ一人でも120億じゃ無理じゃね
レアル移籍の時で128億だ
242名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 09:18:29.03 ID:Gv5Xd0KsP
>>241
100億円どころか現在のクリの違約金設定額10億ユーロ
早い話が非売品だ
まあ3億ユーロ出せばマドリも売るだろうけどクリ自身がマドリからチェルシーに行く意味がない・・・
現状ではクラブ間合意もクラブ選手間合意も無理だろうね
243名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 09:23:11.19 ID:nanxgTDL0
>>8
つか、あとは転落するだけだからだよ
そうなってから辞めるよりはいいだろ
244名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 09:25:37.50 ID:/5MNzqZu0
>>214
メッシだけで100億、クリロナで80億、バルサスタメンが40億〜、レアルスタメンが20億〜
500億で全員は無理だろ
245名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 09:49:26.62 ID:lGVMwu460
年棒って、デイリーの記者ってこんなレベルでもなれんの?
校正する人、誰も気付かないの?

所詮、スポーツ紙のレベルはこんなものなのか。
246名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 13:42:18.41 ID:senu7mCC0
ちょっっっっっっっジョゼはさりげなくカバーニを狙うのやめろやwwww
ナポリのお陰もあってセリエがマジで面白いんだからよw
パストーレの次はカバーニとか勘弁しろよw
あれだ
重用してるディを連れてけよディをよw
本当にタレント化したしそっちにしとけ!w
247名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 16:18:55.69 ID:xwmkkQRa0
モウとCロナウドとカバーニがくるなら
チェルシーが欧州ナンバーワンになれるな
248名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 17:21:55.19 ID:eNa+LsSFP
買う金あるの?
C・ロナとカバー二って現実性ゼロだろ。
カバーニて契約更新して間もないからすごく高いし。
249名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 18:01:21.69 ID:ILFoWVvN0
現状戦力で改革も糞もないな
どうせ大漁補強でもしないと駄目なんだから
それならペップよりはモウになる
ペップはボアスほど手際は悪くないだろうが
のんびり成果待つほどの余裕はないだろ
250名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 18:07:43.65 ID:prGHICXy0
油が監督を切らないって契約にサインしないと無意味だろw
251名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 18:26:45.22 ID:4QeAmGah0
この記事が仮に本当ならクリロナも嬉しいだろうな
モウリーニョから指名されるなんて
まあクリロナがロンドンに行くとは思わんが
252名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 18:36:36.04 ID:UlBvVnIZ0
なんだ。グローバル厨の勝利かw

【話題】 “長者番付” 日本のトップはユニクロの柳井正会長兼社長・・・資産は100億ドル(約8100億円)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331193760/
253名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 18:42:17.86 ID:CZfwRJ2SO
トーレスはロシアか
254名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 18:44:30.45 ID:io/fZWzO0
モウリーニョのサッカーならトーレス生きるんじゃね、クリロナさんはマンU以外で見たくないな
255名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 18:46:04.05 ID:pzaobzPm0
今のチェルシーとインテルは高齢化が大きな原因だから
世代交代に時間がかなりかかる。
今監督になるのは損だろ。
256名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 18:50:09.03 ID:AxodPzti0
チェルシーに行くメリットを教えてくれ
257名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 18:52:12.26 ID:2/m44SFH0
>>250
その契約も違約金で反故にするからなw
258名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 18:58:18.33 ID:g1F9Y5W8P
違約金払ってるなら、反故じゃなくて契約通りなんじゃ
259名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 19:03:18.65 ID:s6Zwf7BO0
もうアブラモビッチも元気なくなってきたな
260名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 19:05:18.19 ID:M/3NU7960
その金でさらにもう一人スター選手獲ったほうがいいな
261名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 19:07:56.94 ID:rPYn/m8X0
>>255
でも古からのレアル戦士なんてカシージャスとセルヒオとペペとシャビアロぐらいだし
ほとんど総とっかえに近くね?
どう見てもレアル戦士にまではなりそうもなかったベンゼマとディを覚醒させたしな
二人もタレント作れるならどこに行っても苦労しなさそう
262名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 19:12:48.99 ID:jJELy87/0
モウリーニョは数年待ってマンUじゃね?
ファーガソンからモウリーニョへのバトンタッチの記者会見とか見たいし
263名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 19:26:32.00 ID:4QeAmGah0
>>261
アロンソ???
264名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 20:45:53.35 ID:HEFh089nO
>>261
俺の知ってる限りセルヒオ・ラモスもペペはレアルに7年くらいしかいないし、シャビ・アロンソなんて最近レアルに移籍してきたばかりだろうが
そもそもレアルって取っ替え引っ替え買いまくるチームだ
何見当違いなこといってんだ
265名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 20:49:31.80 ID:F48yEDnd0
>>60
ブラン、ビラス・ボアスのどちらか
266名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 20:53:19.81 ID:GpENyYfqO
>>265
チェルシーと同じ仕事して首切られるのか
267名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 21:27:02.27 ID:Yz3Kd9y30
飛ばしてるな
268名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 21:43:42.27 ID:XIWmq0H1O
どっかのビッグクラブがナポリ三銃士を丸々強奪しないかな
269名無しさん@恐縮です:2012/03/08(木) 22:03:04.08 ID:syTOuOah0
逆だ。
油さんたちがナポリに大金投入してくれたほうがいい。

けど今の会長は監督のやり方には口出さないから今のままでいいや。
三人ともナポリでタイトル獲るんだって言ってるしな。
270名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 03:19:29.05 ID:J+f+l0m40
ナポリがタイトル獲ったら凄い盛り上がるんだろうな
271名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 03:24:53.59 ID:nO9oPooL0
クリロナがレアル出てまでモウについて行くとは思えないけどな。
272名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 03:31:06.95 ID:xalPXy2MO
そりゃ海堂みたいなスター寄せ集めで勝つより聖駿みたいな弱いとこで勝ったほうが盛り上がるし嬉しいだろうな
273名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 03:34:47.79 ID:b/rENFyt0
正直モウは無い
之からチームとしてピーク迎えるレアルを捨てるはず無い
ペップはあるかもしれない、バルサのサイクルは終わったし
只ペップはモウ以上に奇人変人だからな
274名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 03:37:41.68 ID:JaY9CxLu0
資金力があるクラブというのは第一条件だろうけど、
チェルシーみたいに、老害排除して若いワールドクラスの選手獲ってきて、
諸々一から作り直さないとだめなクラブには行かないだろうな。
275名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 03:44:42.38 ID:iue53TL8P
ランパードいらねえよ。
こいつがいるからボアスも難儀した。
完全にチームのお荷物。
276名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 07:14:33.46 ID:vuUfajBA0
ズニガさん、ドッセーナさん、パンデフさんのナポリ三銃士か。
277名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 14:26:38.60 ID:bMbSZOsMO
金じゃなくて自前で育てた選手使わなきゃやっぱりダメだと思うわ
仮に今の路線でCL優勝してもクラブにはほとんど何も残らないだろうし
278名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 21:44:03.48 ID:Svey3gD20
>>276
地味にいい選手達だよな。
来シーズン、パンデフどうなるんだろう。
279名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 12:38:15.35 ID:HS8J92qB0
ビエルサとアブラって水と油じゃん・・・
280名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 21:57:52.71 ID:LbPAu5AY0
ポルトガル代表監督でええやん
281名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:02:48.12 ID:bJcFftdMO
クリロナはこれ実現するなら年俸40億とかでもなきゃ口説けないね
かつレアルも納得させなきゃいけないから まず無理
282名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:04:36.33 ID:iJZLUVJO0
>>16
はぁ?
バルサのレジェンドであるペップが人望ないとかマジで言ってる?
君の発言はフットボールに対する冒涜だよ
283名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:09:15.02 ID:uGE3bB0TO
クラブの格としてチェルシーよりレアルが数段上で世界一のクラブバルサを倒す楽しみがあるのにチェルシーに行く意味なんかない



金の亡者じゃない限り
284名無しさん@恐縮です:2012/03/11(日) 22:22:35.64 ID:aBOld7qe0
>>197
イタリア2クラブ、ドイツ、ポルトガル、オーストリアと
指揮経験のある4カ国すべてのリーグで優勝経験が有り
さらにCLをはじめ旧3大カップ(CWC、UEFAC=現ELに統合)
全てを制覇した経験のある監督がいるよ
現在は英語圏で監督やってる。

>>265
ブランがレ・ブルーの監督やめてまでインテルに来るかな?
と思ったが、契約がEUROまででそれ以降はまとまってないのか
ちなみに上記の人物は一応EUROの後も2年(W杯まで)契約延長
285名無しさん@恐縮です
あれ?クリロナて違約金でイージス艦くらいじゃなかった?